【地獄ポイント】週刊少年チャンピオン147

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:17:51 ID:wDKXixe3
荒れてるんだかそうでないんだか、よく分からん流れだな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:21:31 ID:0bm2gRDi
>>536
みどろがピンチになったとき
謎の褐色女が「その女を倒すのは私よ!」
と助けに入りそうだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:26:30 ID:WWr6oBIl
>>545
これが ちゃんぴおんりゅうの いつもどうりのながれだから 
きにならないぜ 
あらし でも ねんちゃく でも ねはんぱわーで うけながすぞ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:27:00 ID:s5H5ZwUY
>>546
それなんてピッコロ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:36:16 ID:WEiISedC
番太郎の反逆っぷりが凄すぎてショー☆バンスレの住人がとうとう壊れたようだ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:41:05 ID:eQXqo1sy
チャンピオンでしかこんなに泥臭くて真っ直ぐなスポーツ漫画は見れないと思ってただけに
いっぽん終了のショックはデカイぜ・・・
絵の表現とか段々上手くなっていったし作者が柔道好きだって伝わってくる作品だったのに・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:42:49 ID:sStAeNKh
>>550 またお前か
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:46:36 ID:qORsP10q
で・・・いっぽん終了のソースってどこなんです?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:49:16 ID:9mi3aPE2
この流れで歯磨き粉をモニターとキーボードにブチ撒けた
久しぶりにチャンピオンスレの真髄を見たキガスル
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:54:43 ID:+3WGoeTX
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:58:21 ID:w0l5xTBA
本日はチャンピオンスレの皆様に大変な迷惑をおかけし、
誠に申し訳ありませんでした。
私は子供学級、みつどもえのどちらのファンでもございませんので、
本スレ諸兄におかれましては、どうか今回のことで両作品ファンの方々に
誤解や偏見を持たれませんようよろしくお願いいたします。

それではみなさん御機嫌よう。

スクリプト、涅槃で待ってる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:59:18 ID:zEnaVGle
>>549
はいはい反米反米
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:00:00 ID:qORsP10q
>>554
マジでー!?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:01:05 ID:j5V4sG/b
蟷螂出てきただけで実況板でバキと戦わせろって書き込み見たらなんか悲しくなってきた(´;ω;`)
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:04:15 ID:YePzbIbb
>>543
何このアルカイダ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:06:53 ID:zEnaVGle
>>540
何そのストUダッシュ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:07:35 ID:YePzbIbb
>>533
原哲夫が持ってんじゃね?
あと久米田も
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:08:58 ID:YePzbIbb
>>533
それ何て臓器売買?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:09:46 ID:YePzbIbb
>>536
何この江角マキコ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:10:32 ID:YePzbIbb
>>532
ジャンプの漫画家は大量に持ってんじゃね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:11:25 ID:YePzbIbb
>>535
当然在日用だよな?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:12:14 ID:YePzbIbb
>>528
はいはい極右極右
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:13:02 ID:YePzbIbb
>>527
何そのポケモン
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:13:49 ID:YePzbIbb
>>519
何その大阪府知事
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:51:47 ID:j5V4sG/b
>>554
。゚(゚´Д`゚)゜。
俺が好きになるスポーツ漫画は打ち切りばかりだ
満天の星、拳魂、ゴンタ、輪道
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:54:27 ID:YePzbIbb
>>525
GANTZ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:55:14 ID:YePzbIbb
>>529
それ何てニューハーフ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:00:26 ID:2dAg3zZN
>>554
   、_____,r、  . : :.:.::
   |/     /イ   . : :.:.::
  /____/((ノ   . : :.:.::    
  ヽ二O二ハ /┐  . : :.:.::         
   ゙ーr── ' n!   . : :.:.::
    /|ヽ  :.:.:.:| |!  . : :.:.::
    { {:! i; :.:.:ノソ||  . : :.:.::
   ,rヽァ‐ハ´イ:.:|j  . : :.:.::
   |ニゝ、;;;;;ノ_|イ   . : :.:.::
    |三|| ̄|三|:|   . : :.:.::
 . . .| ̄「:::゙「 ̄|:::」: .. . . : :.:.::
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:03:01 ID:xITrsgyq
どーなってんだこのスレ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:10:07 ID:8RRv6TGY
木曜になれば意思の疎通ができるようになるから少し待て。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:11:22 ID:hHy3GlkF
輪道の唐突な最終回はプロ編開始の布石そう思っていた時期が俺にもありました。
いっぽん突然の最終回は(ry
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:42:23 ID:pTZm0GbU
いっぽんはいったいどのくらい前から打ち切り宣告されてたんだろうか。個人的には冴刃出てくる
ちょっと前ぐらいからすごく面白くなってきたような気がするんだけど・・・

スレタイ通りの流れになってる・・・。前スレで地獄ポイント溜まり過ぎたせいだな。くわばらくわばら
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:46:40 ID:LzsyRpoH
>>569
俺も拳魂と輪道好きだったんだぜ・・・
ゴンタってなんだ?と一瞬思ったがボクシングだと思い出した
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:48:33 ID:uKVQqz8o
満天の星は早く終われこの、と思っていた
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:59:14 ID:2dAg3zZN
いっぽんの作者もパチスロ漫画に流れるの?(´・ω・`)
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:04:13 ID:dYsJWuaG
>>576
思えば、個人戦の身内対決編に入ってからの気合いの入り方は
これで終わらせる気満々だったように思えるな。
だから橋や竜二の過去とか内面描写とかまで気合い入れて描き切ったんだろう。

某腐女子系ブログのチャンピオン感想で、
個人戦戦が終わったら次は楽しみの日常編だ!と何度も書いてた人
(いっぽんは試合よりもメンバーの日常のやり取りが好きだったらしい)
気の毒だな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:25:33 ID:mCqSgy/w
2年目に入ってから待ってましたとばかりに絵柄が変わったよな
春が凛々しくなりすぎ

この作者は柔道以外に何描けるんだ?プヲタっぽいが。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:30:14 ID:scT3jmPn
いっぽんは面白いんだが、試合ばっかりでメリハリが無いというか単調な気がする。
もうちょっと日常の学校生活とかあってもよかったんじゃないか、と帯ギュファンの俺が言ってみる。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:52:10 ID:lsFLXBk4
帯ギュは試合以外も面白かった。柔道漫画で一番好きだ。

チャンピオン系で柔道漫画っていっぽんの他に何があるかね?そばっかすしか思い浮かばないんだけど。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:53:58 ID:mCqSgy/w
ヤワラーマンを忘れんな。
いや忘れてもいいけど。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:03:02 ID:wv197GOW
柔道放物線を忘れたとは言わせませんよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:03:28 ID:Khpd2LT9
つ柔道放物線
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:06:40 ID:bM5AqUvH
>>585-586
フラグだ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:08:25 ID:XtFjvLkk
ちょっと前に…どうきんぐだっけ?
肩車が武器と言う割と珍しい柔道漫画があったような
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:15:43 ID:dYsJWuaG
ドカベンが元々は柔道マンガだったことを少しは思い出してあげて下さい。

あと、山上たつひこが「JUDOしてっ!」とかいうのを描いてたな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 06:38:36 ID:GjcgQlZh
帯ギュは柔道のイメージを塗り替えまくったからな
高校選手権のポスターにもなったし

いっぽんは潮時じゃないのか
冴刃と北村、どっちが上かはハッキリ描いてほしかった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 06:48:20 ID:YCH3QCei
YAWARAもだいぶ影響強かったけどな

いっぽんは冴えバってのを出したのが最高に失敗だったと思うよ。
あれはやりすぎ。
ずっと柔道一筋でやってきて才能も十二分、高校柔道NO1だった人間が
ちょっとかじっただけのチンピラにボロ負けとか、いくらなんでも・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 07:13:33 ID:Xkw1ZbNx
>>590
いっぽんも何度かポスターになっていたよ
593583:2006/10/04(水) 08:37:57 ID:lsFLXBk4
ああ、放物線があったねw
柔道漫画と認識してなかった。

いっぽん、仮にもポスターになるって事は現行の柔道漫画で一番だったって事だよな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい
>>591
スト2でいう豪鬼がベガを瞬殺した、あんな感じを演出したかったんじゃね?
まあ素人ではないけど