【江尻】P2! Part2【立真】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:24:22 ID:JutlKRdX
ひロム
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:24:22 ID:rd0Dq/NP
>>1
乙!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:25:45 ID:GojNmUDR
ショタスクラッチの新刊はヒロムたん本でいっぱいだね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:29:30 ID:DzaGem/M
>>1

おつ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:31:08 ID:7JWxD32Y
>>1
早乙女乙女
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:32:38 ID:SDH2MSXI
>>1


江尻の絵は綺麗だけどいかんせん淡白なんだよね。皆端役に見える感じ。
スポーツ漫画の泥臭さとも相性が悪い気がする。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:34:55 ID:LA7HiZ4y
まだ一週目なのに好き嫌いが分かれる漫画だな
正統系路線とやや天才系路線と見るかが問題かね
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:36:34 ID:1zCdc2Bn
スポーツ漫画に泥臭さを求めるのはもう古いんじゃない?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:37:30 ID:wJ7+gcxR
そんな時代だからこそ一つくらい泥臭いのがあってほしいと思う
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:37:35 ID:wsvEOM7A
>>7
今のスポーツ漫画に何処に泥臭さがあるよ?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:39:04 ID:8GbJeyON
女の子にはレモンパイ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:39:30 ID:Q8MfD30S
>>1


今更ながらこの漫画読み終わった。
久々に面白い新連載が始まった!…と思ったが、これ速攻打ち切りだろうな…
俺は気に入ったし、長く続けて実力を付けて貰いたいが空気漫画の臭いがする。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:40:49 ID:rd0Dq/NP
>>7
泥臭いのはアイシルくらいだよ・・・
テニプリなんて凄いぞ・・・才能だけで何でもできちゃう設定だから。
15オタコン ◆d7HtC3Odxw :2006/09/26(火) 18:42:03 ID:gOJoBWT5
体操服しょたハァハァ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:43:29 ID:/e712Zc6
おれはランドセルしょってる女でぬいたぞ。
二次元でぬいたのは久々だわ。

まあ漫画自体はムカツクかな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:46:02 ID:rd0Dq/NP
>>13
ユートとの違いは女子も出せることだね。
危なくなったらてこ入れするでしょ。
というかOT、ハンズにアンケで負けるような要素がどこにも見当たらないのですが。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:46:01 ID:TmVrmHxz
そして腐女子は期待してるテニヌ二世になる事を
あきらかに腐女子狙ってるからテニヌ二世は確実
ジャンプ\(^O^)/オワタ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:47:30 ID:rd0Dq/NP
>>18
多分そうなるな。テニスの後釜を探してる難民腐女子が入れ込みそうな予感。
そうなるとうちの予想全部あたるな・・・
(空知、星野、江尻はヒットすると思ってた)
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:51:16 ID:MiMBzopX
>>18
ショタにも男向け女向けが存在しててな
これは前者だ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:53:12 ID:6AP+Wjjd
仮に腐に人気が出たとしても作者が腐に媚びなきゃ問題は無い
まあ無理だろうとは思うけどね…

あとエジリンは男だよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:59:31 ID:LA7HiZ4y
今のジャンプでまともなスポーツ漫画なんてないだろ
アイシもマーチ→関東以降糞化したし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:06:34 ID:HMeO9jls
卓球やってた身としては
天才主人公は見ててむかつく。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:09:07 ID:rhHlmdYh
俺結構好きだぜP2
江尻の才能はすごいと思う
北嶋みたいな柔軟な発想力
いとう程の経験値
凡ケン並みのエロティック
岩代のような熱い展開
内水レベルのストーリー構成力
欲を言えばハム平ぐらいのユニークな作者コメントが欲しいけどね

でもなぜだろう
俺の好きになる漫画はどれも皆
すぐ打ち切られるんだ…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:11:12 ID:kjlrSo5L
ヒロイン中学であのバストとはけしからんやつだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:13:30 ID:D03CiMyv
>>21
乙女のスパッツと水泳部という設定を考えると、
女だけじゃなく、あらゆる男に大しても、思春期の渇望を満たしてくれると思う。

>>23
それは分かる。自分は努力を殆どしなかった愚図だったから、
才能は隠し味程度にして、主人公には、努力によって成長できる事を知って欲しい。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:16:58 ID:VEls7vQ6
卓球漫画と聞いてなんか変な頭が主人公の漫画思い出した。
なんだっけ・・・・・・・・思い出せない。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:17:06 ID:7JWxD32Y
テニプリよりはヒカ碁路線でいって欲しい所だな
仲良く団体戦ではなく殺伐と個人戦中心で
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:20:50 ID:kjlrSo5L
>>27
ぷーやんだろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:25:22 ID:rhHlmdYh
>>29
せっかくの前フリ潰すなよww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:27:28 ID:gfrOCCSX
ぷーやんだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:28:56 ID:roF0xwHe
ぷーやんと比べるのは失礼すぎんだろ……。
俺はもう少し努力すれば松本大洋超えると思う。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:29:27 ID:PBRsOgNx
サンデーの匂いがするな、この漫画。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:34:23 ID:rhHlmdYh
>>32
激しい釣りだなww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:37:26 ID:Wvy97SgM
>俺はもう少し努力すれば松本大洋超えると思う。

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ●)三(●)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:47:31 ID:wfqgnNMm
ぷーやん以下だな
主人公がキモい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:47:52 ID:eFxU4Smy
絵も構成も丁寧で良い感じだけど
連載重ねると荒れて行くタイプに見えて仕方ない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:50:38 ID:Hym1+621
エロゲに似たような絵があった気がする
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:54:00 ID:TuFuRSjH
この作者もう完成されてると思う。これでダメならもうダメっぽい。
ネウロは読み切りを見てクラス中にこれは来るって言いふらした俺だが
やっぱ卓球は経験だよな。この主人公は1話でボコボコにやられて
悔しいけど頑張ります的な感じで入部すべきだったんじゃあないかな。
ジャンプでここまでショタなのは多分初だからどう転ぶか楽しみ。
編集部もショタ需要あるかどうかこの作品で測る気でしょ。で、江尻に
頼んだら、「じゃ昔やってた卓球で」っていうカンジだと思う。ぷっくー萌え
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:59:41 ID:OkQjpYVT
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄


      .,,_  _,,=-、                     
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″   
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:03:40 ID:wJ7+gcxR
>>39
今までは何でもそつなくこなしてきたような主人公ならともかく基本的にあきらめてきたこの主人公じゃそれは無理だろ
主人公の設定が根本的に違わないとお前の言うようなもんはできなくね?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:08:25 ID:6AP+Wjjd
読み直してみると別に負けておいても良かったかもね
部員は少ないようだし、今後何週かかけて主人公が先輩に付き纏って
熱意が認められて渋々入部許可されるとか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:11:07 ID:4gjz7Alm
>>39
ユートが受け入れられなかったからショタ需要がないことは知ってるだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:18:05 ID:Wvy97SgM
ユートは絵柄に問題アリだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:18:28 ID:rd0Dq/NP
>>44
同意、あれはちょっと・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:28:52 ID:nODgyPaP
ユートは女っぽいのとジンギスカンなのと親父がアレなので萌えられない
どっちかというとユートのライバルの高学年の方に萌えた
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:52:10 ID:2HB8xP1W
>>43
ユートはショタじゃない
あんな気持ち悪い絵は誰も喜ばない

男向けショタですねこれは
隠れショタの兄ちゃんが大変なことになってるぞきっと
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:16:06 ID:y0nPXM7/
面白い…けど
ジャンプじゃ…ない
なんか…コレ…
角川・■e系で連載した方が…
良いような気がする
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:17:31 ID:W7Dv1DbM
この新連載は

・絵が見やすい
・ヒロインがかわいい
・主人公がショタかわいい
・ストーリーはどうでもいい

最近のジャンプの新連載にしては、かなりいい感じだと思う。
「斬」とかひどすぎだったし。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:23:40 ID:bOQrjaNQ
まぁストーリーはこれから次第だしね
しかしこの何とも言えない地味さはどうだろう
51名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:28:55 ID:ih1mFhvl
やっぱP2はヒロムきゅんが最高だ
もうヒロムきゅんで何回抜いた事か・・・
ヒロム×先輩も何回イメージした事か・・・・
卓球のほうも面白いと思うし、早く2話がみたいお

>>49
「斬」ってあの切れなくしただけの刀で
人間ぶっ飛ばすやつ?あれはひどいなよな・・・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:39:00 ID:vD7ycbbI
これの主人公はショタじゃなくてショタ漫画の背景
よって終了
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:50:08 ID:rhHlmdYh
斬と比べるなよw

した見たらきりないぞww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:51:56 ID:zldLbTt6
>>48
ぶぶぶぶ無礼な!たたたかが高校生のガキが・・・私の究極の漫画に!!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:52:19 ID:rhHlmdYh
訂正
した見たら→×

下見たら→〇
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:53:56 ID:XhNlOW8N
おっ元気やで3のスレか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:59:51 ID:N+k93ceC
ジャンプは独特の狭さがあるからなー。
まあ流し読みはできそう。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:02:24 ID:2HB8xP1W
にゃっ、とか
ふにゅー、とか言いそうなヒロムきゅん

たまらない人にはたまらない
多分ショタ間でブレイク
やったね江尻
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:15:45 ID:U1/xodoh
もし、他の少年誌で連載されていたら?
サンデー→ふぁいとの暁同様に、一年ぐらい連載
マガジン→半年もたないでしょう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:22:46 ID:rd0Dq/NP
>>59
なんか星野もそのタイプだと思うんだよね。ジャンプにいるから売れてるような。
ガンガンとか電撃で連載してたら星野も矢吹も江尻も埋もれると思う。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:26:49 ID:u7+Y6ybr
いや待て、ジャンプだとなおさら短期での連載になりそうだぞ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:28:07 ID:RIw8KEmA
このスレに書き込んでる腐女子もショタも作者も死ねばいいのに
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:28:24 ID:LnfNse+O
よし分かった。俺がこの作品の有用性を説いてやろう。

雑誌というものについて極端なモデルケースを想像してみたまえ。
仮に、バトルもの7作 スポーツもの3作 計10本が連載されていたとしよう。
その状況でスポーツものの内の1作が人気投票最下位だったとしても
それを打ち切った場合、スポーツものが好きな読者が多数、購読を止める可能性がある。
しかしバトルものの中で比較的人気の低いものを切ったとしても、
残りのバトルものは6作もある。
依ってバトルものが好きな読者が離れる可能性は上記程には高くない。
これはあくまで極端なモデルケースだが、
雑誌というのはある程度の方向性は持たせつつも、
ある程度広い範囲の嗜好をカバーできる多様性が求められるワケだよ。
さらにだ、人気投票というのは既存の読者層の価値観であるから、
新しい読者層を獲得するには
敢えて人気投票で不人気なジャンルを攻める必要さえ出てくる。
単純に人気投票で切ってくだけなら半島人でも出来る。
そこをきっちり把握してなかったためにジャンプはマガジンに抜かれたわけだよ。

さて、何が言いたいかというとだ。
俺は川末のハーパン姿で抜いて寝る!
次週は川末の着替えorシャワーシーンに期待している! 以上!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:31:31 ID:+v9NREDO
この漫画のヒロイン(名前忘れた)のどこがいじめっ娘なんだ?
ただ主人公からかってるだけじゃん
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:33:10 ID:So17BWs1
小学生時代の乙女ちゃんのあのカットの不自然さが疑問だったんだが
前スレで下乳のことが指摘されてて正直すげーと思った。作者もお前らも。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:33:43 ID:rd0Dq/NP
>>64
江尻のサイトも見て思ったことだけど自分の描いたキャラを大切にする人だから
どこがいじめっ娘なんだ?ってことになるのかも。間違ってもOTのようなDQNが出ないと確信してるから安心して読める。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:34:43 ID:7JWxD32Y
テニスもアイシルも残り数試合って感じだから焦ってるのかもな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:34:50 ID:rwtL9i+c
卓球経験者だが、なんかこの漫画は受け付けないな
まず卓球部メンバーが意味不明。部長っぽい人の入部テストもありえなす。
そもそも卓球やったことない主人公が卓球やったことないのになんで打ち返せるんだよ。
まったくの素人からの成長物語を書きたいなら、ガンバFlyHigh!みたいな話がよかった。
脇役のほうを主人公より魅力あるキャラにしてる時点で作者の底が知れた。

てか卓球って運動能力高いほうが絶対有利だし。
卓球経験者から見捨てられてる時点でもう終わり
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:36:54 ID:bOQrjaNQ
日本語でおk
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:40:14 ID:rd0Dq/NP
>>69
要するに自分で作り出したキャラを悪役にできないタイプってことだね。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:51:15 ID:haX+0rw1
運動能力高いほうが不利なスポーツってあるのか?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:53:29 ID:kpjw+Ma1
たしかにエロゲっぽい。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:54:38 ID:igCrw4mc
どうせヒロムたんは本当は天才だから無問題。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:08:53 ID:1mZFooMS
>>71
努力じゃなくて先天的なものが全てってことじゃね?
松本大洋の漫画でも、反射神経とか動体視力っていう
天性のものがないとどうしようもないみたいなこと描いてあったし。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:10:29 ID:2HB8xP1W
球が当たって「に゛ゃっ!!」


………………(*´Д`*)ンモー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:12:37 ID:DHXRCRhZ
川末のキャラが薄すぎる… 主要人物っぽいのに
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:16:11 ID:a5V0R5dg
この漫画読むとユートを思い出す
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:17:17 ID:7JWxD32Y
連載が軌道に乗ればかませ化するだろ >川末
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:18:31 ID:y0nPXM7/
なんでジャンプにネギまが載ってるんだ…と思いきやこの漫画だったんだな…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:19:39 ID:hvR9uU2R
まだpart2かよwww
この漫画\(^O^)/オワタw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:21:08 ID:bHIAyDcL
ヒロインが小学時代の方が可愛い時点でヤバい。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:22:11 ID:AMULnubH
今読んできた

乙女ちゃんかわいいいいいいいいいいいいい
ポニテがいいな。

話は知らん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:24:15 ID:dq8ph3LP
とりあえず次回主人公が雷に打たれて変な髪形になったら神。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:28:21 ID:haX+0rw1
アホ毛に雷が落ちて超淫乱なショタっ子になるのか
すばらしい
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:28:56 ID:2HB8xP1W
>>83
それなんてゲマトリア?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:45:27 ID:7In5yXm1
「藍川 あれ以来だな」
1年前、藍川ヒロムのスマッシュによって川末は不覚をとった
それ以来両名はラケットを交えていない
させなかったのは部長遊部である
やれば練習ではすまない
川末とはそういう男である
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:46:48 ID:xANRvr33
散々既出だけど、こりゃ男性向けショタだなぁ…

読後感としては初期のアルバトロスっぽいが、アレも凄い勢いで失速中だから心配だ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:05:01 ID:oGYsp3j9
ヒロインが初恋の人と重なる…
あぁ炉利の血が騒ぐ…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:05:13 ID:U1/xodoh
・病弱な母親が卓球元日本代表
・卓球部が不良のたまり場になっている
・強力なロングサーブが必殺技
・アフロとパンチの双子兄弟
・広島弁で異父妹がいるクラスメート
・長身で病弱なクラスメート

これだけ設定集めれば、ショタが主人公でも腐女子狙いと呼ばれないで、ヒットするよ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:08:10 ID:pkognBj1
それはなんてあひるの空?
あれはもともと絵柄がそっち方面じゃない気がするが。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:09:06 ID:F4XBUZqL
http://www1.neweb.ne.jp/wb/mita/illust/re_03.htm
江尻も練習しまくって今の萌え絵柄を手に入れたんだなぁ(しみじみ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:14:08 ID:9HbDkmeA
>>91
何回晒せば気が済むんだおまえは
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:19:06 ID:kWtwxok8
あんないい下乳をしててブラ付けてないとは全くけしからんなハァハァ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:22:21 ID:fC7iy2/0
この薄っぺらぺらな絵柄…どこかで見た事がある気が…
そうだネギまだ、あの狙い過ぎてる絵柄が被り杉
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:28:14 ID:kWtwxok8
絵を見る眼がないね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:32:26 ID:uQeJc3D4
主人公が気に食わない
ヒロインはまあ・・・よくいるパターンだし気にならない
50M12秒、バットに玉が当たるだけで痺れる力
すぐ切れる体力、反射神経がいいならバドミントンとかに入れただろう
しかし圧倒的に無理という描写しかない
第一、素人がスマッシュってこと事態ありえない
卓球は手先の器用さと動体視力だけで出来るもんじゃない
狭いフィールドだからこそ集中力をより研ぎ澄ませて、瞬時に動ける瞬発力が大事
如何なるスポーツにせよ持久力、瞬発力、集中力、筋力、積み重ねた技術が必要だ
最低限の才能が無いとどれだけ練習しようが高が知れている

俺は才能が有り余る奴がほぼ不敗で最強になるのが嫌いだけど
明らかに才能が劣っているやつが勝つのはもっと嫌いだ
弱い奴は弱いまま負けて行け、強いやつは強いんだ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:34:41 ID:wlQvTAq1
素人でも適当にスマッシュ打ったらマグレで入ったっていうのはあるけどな
カウンターでなんかまず無理だが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:39:37 ID:E8kw9ZFt
実は親父が卓球選手だったという「血筋による才能」展開か?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:45:13 ID:bKm4lRSe
実際には天才と呼ばれる人達は悉く努力をしている人達な訳で、
中には才能なんか一つもないような人もいると思う。
才能なんて測れるもんじゃなくて、後付の他称、
結果の呼称みたいなもんだし。

何より主人公は、今までただ憧れるだけで、何も努力して来なかった訳だし、
成長期と練習の積み重ねで化ける可能性はある。
まあ、主人公は絵で培った集中力とか、動体視力とか、その辺持ってそうだけど。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:46:13 ID:TirKlUpA
たぶん打ち切られないで、しばらく続くな。
ストーリーは面白くないが、無茶苦茶つまらなくもないって感じ。
絵は一定の読者には受けるだろうし、
他の漫画はもっとつまらないもの多いしね。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:48:10 ID:uQeJc3D4
>>97
まずありえない
それに、貧弱野郎のスマッシュなんぞ普通の選手のドライブ以下の速度しかない
スマッシュの威力を決めるのは体重移動と筋力だ、50m12秒って事は体重移動が出来ていない証拠だ
その二つが決定的に欠けてる奴がどれだけ撃とうが余裕で返せる
素人のまぐれ当たりは確かに時々ある、返せないことも多い、しかしそれはまともな能力がある奴の話
こいつには当て嵌らない

102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:52:32 ID:DqjI3xzg
>>77
おまえは俺かと
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:54:29 ID:uQeJc3D4
泣くだけの奴にスポーツは向いてない
泣いてキレル奴は向いてる
泣かない奴も向いている
>>99
それは同意できる、才能云々より努力と言うのはな
でもそれは努力を続けれるだけの精神力や根性という能力があったわけだ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:57:40 ID:wlQvTAq1
>>101
なあ、俺のレスもう一度読んでくれ
俺のレスの一行目は素人について書いたことであって主人公の話をされても困る
こいつになんか当てはまらなくていいんだよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:58:50 ID:H3X+JgPv
そもそも最速の球技はテニスだと思うのだが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:59:18 ID:nQgXQcdE
たかが部員が帰れとか偉そうだな、二人しかいないくせに。ホモか…
カイゼルスパイクより面白くなるのかな

卓球はセンスがなきゃ市の大会のシードクラスに勝てれば上出来だよな
初心者の初心者なら一回目の大会で一回戦勝てれば上出来
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:00:44 ID:E2DdTMBf
>>100
江尻は編集部にとっての切り札なのかもね。
新人不作は承知の上だろうし。こういう安定感のある漫画を描ける作者は貴重。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:02:46 ID:wlQvTAq1
テニスは最速でも時速260kmぐらいだな
単純なスピードならもっと出る球技がいくつかあるし
それに卓球が最速っていうのは反応するまでの時間のことを言ってるんじゃないか?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:03:35 ID:cD7AjKr3
ID:uQeJc3D4は川末だな
さっさとヒロムたんを犯してこい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:03:37 ID:H3X+JgPv
>>106
その片方がポケモントレーナー
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:04:41 ID:TirKlUpA
先輩キャラがぶち切れすぎなのはなんでだろ?
通りすがりの1年に、どうせ使えないから失せろだの、
いくら賭けとはいえ、他の部活やりたい奴に、退部届けださせてまで、
マネージャーやらせようってのは理解できないな。
蛭魔ですら試合の時に助っ人に呼ぶぐらいにしてるのに。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:06:54 ID:H3X+JgPv
>>108
時速の話じゃなく反応速度が最速なのか
話の流れじゃ明らかに時速の話だと思ったんだが

ストロークでもテニスの方がスピード上のはず
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:09:50 ID:go7+0ibo
POOYAN 2
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:10:16 ID:9GfUQHGF
ハガレンの大佐だっけ?顔そっくりやん
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:10:35 ID:uQeJc3D4
>>112
卓球を説明する時によく使われる言葉だから仕方ない
撃ってから届くまでの時間が最速なんだろう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:10:38 ID:H3X+JgPv
ヒロム「全滅した…」
乙女「じゃあ最適なスポーツ教えてあげる」
ヒロム「ほんと!?」
乙女「夜のスポーツ…」

でのっけからショタとロリの激しい初夜だったなら支持したんだがな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:14:12 ID:nQgXQcdE
>>111
相方とホモなんじゃねぇの?
卓球で大げさなドラマやられると萎えるな、過去に親友に裏切られたとか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:15:07 ID:rCWd7Yz+
1クール打ち切りのつなぎ臭がぷんぷんする。
設定からしてストーリー広げ様がないし。
キャラは好みあるからなんともいえんけど
全体的に地味だ。
というか新連載二本とも地雷臭がするのはきのせいか?
巻末近くにはこの二本よりみえる・村雨のほうがまだまし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:18:16 ID:yd6scf+Y
こんなの萌え絵じゃねーよwww地味絵で古臭www下乳とかそれは置いといてさ、ユートを萌え絵って言ってるくらいありえねーwww

って書こうとしてたら、ジャンプの表紙みた親が古臭いねって言ってたwwww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:19:42 ID:H3X+JgPv
>>119
親自体が古臭いのに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:22:07 ID:NPh66AhT
回りまわって今風かもしれん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:27:55 ID:H3X+JgPv
>>118
だな…こんなの連載するくらいならみえる続いた方がよかった
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:29:00 ID:bKm4lRSe
>>103
やっぱそこら辺は、好きこそものの上手なれ宜しく、
卓球に何か遣り甲斐みたいなものを見出すんじゃないかな?
今まで何の努力もしてなかった奴が、これだ!って物を見付けると、
想像以上に努力する事もある。勝負に対する執着心とかも芽生えたり。

まあ最初はスラダンみたいに厳しい練習に挫折しそうになったり、
そこから立ち上がったり、ベタと言うか王道と言うか、そういう展開になるんじゃないかと。

しかし確かに途中から、主人公は卓球がある程度できるような描写になってたな…。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:31:58 ID:FsBb0N7F
なんか絵柄がサンデーぽいって思った
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:33:00 ID:w7QfQGgT
>>121
私の知る限り何周回っても江尻の出番はねぇ―――!!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:35:53 ID:H3X+JgPv
みなさん見る目がないですね
こんな書き込まれて整理された漫画はそうそうないですよ
カラーもこだわりがあるし表紙絵なんか苦労しました
よく見ると完成度の高さがうかがえますよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:37:34 ID:nQgXQcdE
つか、かまえも教えてない奴の卓球は上にあげていれようとするのが普通
この漫画は素振りなんてしないんだろうなぁ

>>126
絵が上手ければ面白いのか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:37:38 ID:wlQvTAq1
>>126
なんせ一話目からショタとロリの初夜だからな
完成度は抜群だ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:40:27 ID:yKO5PMs7
男向けショタと女向けショタの違いがわからない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:41:08 ID:95FOCmQn
見たが悪くはないと思った。
ただあの先輩がムカつく、入部希望者にあんな態度とる奴なんて普通いないぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:44:37 ID:H3X+JgPv
>>128
夜釣りは初めてなので明かりを消し忘れました

>>129
誰かと絡ませたくなるのが女向けショタ
自分で犯したくなるのが男向けショタ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:44:54 ID:w7QfQGgT
>>126
完成度は高いよ完成度はね、ここ最近の新連載で群を抜いてる。
只ね、ジャンプで受けるかどうかは別問題なのね。
実際勢いだけで中身無いのが残って、漫画力は有るけど華が無いのがサクサク切られてるだろ?

今もジャンプ読めるの少ないから個人的には超がんばってもらいたいが・・・・・・ところで「苦労しました」って何だ??
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:47:07 ID:uQeJc3D4
>>130
元々入部希望締め切ってるだろ、期間切れなのにテストさせてくれる奴は滅多にいない

一方的に運動音痴野郎が悪い、俺は内容さえ正しければ口調なんて気にしない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:49:59 ID:w7QfQGgT
>>133
仮入部期間も切れてないし、ポケモンは入れようとしてたけどね。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:56:30 ID:uQeJc3D4
あれは賭けだから別にいいだろ
勝った見返りがあるなら負けた代償もあって当然、何を言ってるんだ

入部期間任意切り上げは
俺の学校だと結構あったから普通だと思ってた
最終日に来る奴は殆どが幽霊部員になってたから、部長の任意で最終日繰上げができるようになってた(やむをえない事情は別)
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:57:11 ID:yWkxpg4+
卓球経験者がいちいち卓球の内容に突っ掛かってるのが気になるな
テニスが連載してる雑誌だってのに


一話読み終えた時点では空気漫画一直線かな。
主人公のデフォルメされた顔や体、鬱陶しい効果音、台詞や動きで表現するでなく『○○は〜と思っている』等の横に添えられた説明文、これらが凄く気に入らない。
ジャンプ以外なら楽しんで読めたんだろうけど、ジャンプのスポーツ漫画でこんな作風がなよなよしたのはちょっと気持ち悪い
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:58:47 ID:95FOCmQn
>>133
入れないなら「ごめん、もう入部希望は打ち切っちゃってるんだ」とかやんわりと言うと
思うんだが…期間切れだと初対面の人間相手でもあそこまでボロクソ言うものなのか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:03:45 ID:nQgXQcdE
>>133
二人しかいない部活だろ? あの卓球部が厳しい入部テストがある部活にも全国クラスともどうみても思えんし、
部員なんて多いほうがいいだろ。足手まといといえばそれまでだけど

こういうのがジャンプ的展開といえばそれまでだが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:06:45 ID:w7QfQGgT
>135
賭け?何を言ってるんだ、それ以前の話だ
部屋に入ってきただけの一年にポケモンが話しかけた段階で
一瞥もくれずに『出て行け』と言い捨てて、自分側の都合だけまくし立ててますが?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:07:40 ID:USU0KHhZ
>>136
経験者がしゃしゃり出るのはスポーツ物とかの宿命なのかもね。

かく言う自分も経験者だけれど、特別ダメとは思わなかった。
これから先を様子見って感じ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:08:11 ID:w7QfQGgT
>>138
いや、それはあの時点で二人しか来ていないという意味だろう
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:12:51 ID:karZLx3E
とりあえず
スパッツポニテ美少女を描かせれば
ジャンプの歴史の中でもトップクラスだと思う。
俺は一撃で粉砕された
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:14:27 ID:H3X+JgPv
>>142
じゃあ粉砕されたおまいを煎じて飲んであげるよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:17:48 ID:wlQvTAq1
スパッツとポニテは俺の中でSランク認定されてるからかなりツボった
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:22:41 ID:YDQYpsE+
ゆるやかにカオスだなこのスレ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:29:27 ID:fEEhiIjr
ヒロインがどことなくエロい
トラブルよりよっぽどエロいと思う
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:37:51 ID:8h8c2KQ2
多分女は全員同じ顔だな
キャラの描き分けできない感じ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:48:13 ID:RB1T7rdU
スパッツとポニテがエロいから見続けるよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:01:05 ID:bKm4lRSe
惜しむらくは、もうすでにスパッツでもなく、またポニテでもない事だ…orz
まあスパッツは黒タイツで代用するとして、
髪型だけでも、たまにはポニテに戻してくれる事を祈る…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:17:49 ID:s8SYapy7
ワールド4Uが見たかった
この連載始まっちゃったからもうアレは描かないのかな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:23:34 ID:GNYY+DRS
尾田のアシスタントだったのか
その割にはツマランな
でも有能だけどチームワーク悪くするようなモラルのないアシスタントは
辞めさせられるんだよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:26:49 ID:oEzqPSHl
何が言いてーんだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:27:30 ID:wlQvTAq1
尾田のアシだからつまらないんじゃね?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:33:31 ID:GNYY+DRS
むかしさすっごい漫画オタクのアシスタントいたの
いい年なのに漫画雑誌を見比べてドレがおもしろいだの
まじで他のアシスタントに嫌われてた
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 04:10:28 ID:bKm4lRSe
>>154
(゚д゚)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 04:11:30 ID:mekWjcvc
2ちゃんねらーみたいな奴だな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 04:16:18 ID:bk8W1Ndi
>>154の文章だけでは何がおかしいのか良くわからん。
「漫画雑誌を見比べてドレがおもしろいだの」って
度が行き過ぎるならともかく、別に嫌われる事じゃないような。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 05:12:24 ID:8Ik7olZx
キチガイ構っちゃいけませんよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 05:27:14 ID:zX2N8ZwZ
とりあえずここまでスレを読んで思ったことは
やっぱこういうところに来る奴は卓球経験者が多いんだなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 05:40:48 ID:W0SUDGLh
卓球は体力が比較的低くても出来るが、もちろん練習を積まないと上手く出来るはずない

それに動体視力も必要だ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 06:50:34 ID:H1i4eJGW
大佐って何年だ 2年?
あれだけハンデくれるならひたすらまぐれ当たり狙いでどうにかなると思った
俺みたいに卓球経験者は「ジャンプ的偶然」を視野に入れるとスッキリすると思うよ!
トンデモ必殺技とか出たら見限るけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 07:19:31 ID:H3X+JgPv
ポケモン×ヒロムキュン
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 07:20:25 ID:E2DdTMBf
>>151
なんというか・・・

みきお乙orz
尾田の弟子がヒット出しそうだからって嫉妬するのはイクナイ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 07:21:51 ID:ZUr/3nsL
悪くなかったけど続かんだろ…絵柄が地味or古いのは一番まずい
地味なりに描き込みすごいとかそういうのでもないし
ショタ雑誌に行けば一発逆転のチャンス
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 07:38:18 ID:hyZGIq7Y
乙女ちゃんが可愛いからとうぶん続くだろうな。
来週からは本田さん登場か。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 07:40:44 ID:E2DdTMBf
>>165
もうバレがきてるん?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 08:11:14 ID:aparO6xy
斬との入れ替えにはなるけど次期入れ替えに残るかは微妙。
ハンズorオーバータイムの出来しだいか。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 08:20:21 ID:24lDmA+m
なんかこの漫画ヲタ系の絵なのが嫌い
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 08:35:39 ID:8qx0o+wQ
ジャンプっぽくないよな。
ヒロインが無理やりマネージャーにされそうになるとこなんて俺にはエロ漫画にしか見えなかった。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 09:14:48 ID:Ogajqix6
何つーか…ヲタ系なのか地味なのか古いのか…。
ヲタっぽい人は地味だ、古い、と感じて、
比較的一般人はヲタ系だって感じてる人が多いんじゃないか?
じゃあ結局、割と普通なんじゃ…。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 09:20:02 ID:Ly77LBoG
これで後2〜3週して乙女がフェードアウトして消えてしまったら
みんな一斉に叩き始める悪寒
少なくとも俺はそうするな「
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 09:30:02 ID:KS+uJQo0
ヒロムきゅん・・・

なが〜く続いてね!地味だけどだんだん伸びて行きそうに思える。

エジリン〜〜これからも期待しているからね。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 09:37:27 ID:SBXTw6oE
「躍動感のある絵が書けないけどスポーツモノ書きたい」って
作者自身のことなのではないだろうか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 09:56:53 ID:NAEq2NHY
まず表紙でサンデーにしか見えなかった。

何で運動神経0の初心者が経験者の高速サーブを最初から
レシーブ出来るんだ、ネットにポコンと行って終わりだあんなもん。

後なんかマスタング大佐がいたね。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:02:52 ID:NAEq2NHY
後、球技というかは知らないけど
バドミントンは300km出るぜ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:03:22 ID:ZUr/3nsL
>>170
ヲタ系かつ地味で古いんだよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:06:25 ID:Gif9jiW2
 Λ
( ゚д゚) ヒッヒ




 ∧
(゚д゚)




 Λ
 三  バッ
 三
 ≡
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:07:10 ID:gjD1eM3p
江尻もOTの作者も「絵は上手いんだけど…」の典型だよな。
それにしても主要キャラの地味顔もうちょっとどうにかならなかったのか。
4Uの眼鏡君は一応主人公っぽい目立つナリしてたのに。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:11:14 ID:tAt8GbyN
絵が見辛いグレイマンやムヒョよりは
ずっと読みやすくて好感が持てる。
が、やっぱり「絵は上手いんだけど…」の典型だよな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:29:38 ID:V9Q89IyS
読んだ感想

卓球が最速などと変な勘違いがむかついた

以上
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:35:57 ID:P+oq6V3/
実際最速なんじゃねーの?
3m先から160キロなんだろ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:57:16 ID:k9w5v/av
最速はバドミントン
速い人はスマッシュで300キロ以上出る
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:01:24 ID:k9w5v/av
とカキコしたら>>175に既に書いてあった

>国際バドミントン連盟(IBF)は3日、男女混合の国・地域別対抗戦スディルマン杯(5月・北京)
>で計測したスマッシュ速度を公表し
>男子でダブルス選手の傅海峰(中国)の332キロが最速記録となった。
>IBFによると、「ギネスブック」で球技の最速はスペインや中南米などで行われるハンドボールに似ている
>「ハイアライ」の302キロとなっており、“世界最速”を30キロも上回った。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:01:55 ID:bbWiPBJJ
>>94
俺はきりんとか密リターンズとか書いてる人を思い出した。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:07:22 ID:yhtRxwgv
エアガンから放たれるBB弾はバドと比べるまでもない
最速の球技はサバゲー
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:10:20 ID:NAEq2NHY
思いっ切り機械やんw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:22:00 ID:lqbZNH4g
だがそれがいい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:28:49 ID:xTNEPQ/2
とらぶるとエムゼロ打ち切って、エロコメ路線いってくれるならコミクス買う
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:30:48 ID:OIzpEWmi
>>188
つまりぷーやん路線か
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:45:47 ID:bX5TZq2B
卓球とは速いスポーツなんっだ!!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:53:30 ID:H3X+JgPv
とりあえず卓球は、地味で中途半端なスポーツだというのはよくわかった
野球を野球盤にしたように、テニスを小型化しただけ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:55:37 ID:AjxY4Y2T
八神健っぽさがある

なんか懐かしい絵柄だ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:56:41 ID:bX5TZq2B
独特の世界感をつくってください。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:14:08 ID:lqbZNH4g
ごめんなさい
無理です
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:16:45 ID:tKOG4f2i
乙女かわいいよ乙女
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:19:36 ID:yfNmfZfe
なんで世界観を独特にする必要あるんだwwwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:24:12 ID:bX5TZq2B
なんで世界観を独特にする必要あるんだwwwww
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:42:47 ID:mRp5kQ1y
安定した絵は読みやすくていいわ。
主人公が卓球にドキドキする心理描写は吐き気がするけど。
パッと見の誌面の体裁要員にはなれる。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:43:35 ID:U6WJTczx
>>192
八神はアニマルで突き抜けそうだな今
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:48:44 ID:hlx5W4LB
主人公の名前がアラカワヒロムみたい。
乙女もヒロムも可愛いし読みやすい
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:54:37 ID:6XZlpfZS
今のジャンプじゃスポーウは超人ものしかヒットしないんじゃ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:00:31 ID:k9w5v/av
>飛び交うボールは時速100キロ強
>スマッシュに至っては初速160キロを超える
>これはメジャーリーガーが僅か3m先から全力投球するような物である
>【最速の球技】

人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) 卓球が最速の球技を名乗るとは     (
) おこがましいわ!!バドミントンなんて (      _/  \/ \ / \ /|_
) 初速300キロオーバーがザラだぜwww(      \卓球のスマッシュで160キロは /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <超一流のプロレベルだっつーの!>
        ⊂ ヽ | __  .☆   __  _/ 巛     /中学生は80キロ出せればいい方www\
     / ̄ ̄ヽ ,`ー   \ | |l /  \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、  \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}     /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl      ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、 ヘ_/ノ     ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \       / く l   ヽ._.イl    ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l    / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       /       /
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:02:58 ID:SF6fO+wS
卓球って回転が大事なスポーツだってことを描いてくれると嬉しい。 あと動体視力って実はそんなに重要じゃないらしいよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:03:50 ID:bX5TZq2B
P2P
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:14:53 ID:H3X+JgPv
しかしあれだな
最速の球技と煽りながら、スピードには触れていない
これはもう編集に操られているとしか(ry
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:15:35 ID:lqbZNH4g
斬ほどスレの伸びがない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:19:59 ID:As8cagdr
相手に到達する速度なら最速なんだろうけど菜
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:33:02 ID:Rzii6x+R
>>207
そういう球の往来について言ってるんでしょう。
さすがに、球速に於いて最速だ、なんて言わないわな。
ただあの描き方だと、やっぱメインの読者層には伝わり辛いかな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:46:34 ID:mysRB8GE
この作者って4uの人か。
地味で熱くなれないな。
絵もスポーツ向きじゃあない。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:49:18 ID:SGABUn9m
この漫画微妙…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:57:43 ID:Ufh5YdHa
来週すごいぞ

何の脈絡もなくいきなり異世界に行ったのはマジ驚いた
そして、馬が襲ってくる

超面白れぇッ!!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:00:35 ID:ETZiJ+L0
>>205
もろ触れてるやんwww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:00:44 ID:TMnKzHhO
しかし初連載である一週間でニスレ(概算込み)消費してもらえるって
どんな意見でも作者は嬉しいだろうな。
マイナー雑誌の連載なんて多くて数百レスぐらいなんだから。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:03:34 ID:6LJ0aVFq
それもヒロムがショタかわいいお陰です
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:14:54 ID:yDps/RaX
バタフライヒロム
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:20:08 ID:As8cagdr
>>213
斬は乱立して祭りになったぞw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:23:55 ID:Fsgk+w1U
>>211
>馬が襲ってくる
ガリバー旅行記の馬(フウイヌム)の国が元ネタらしい
作者なかなか博識だな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:41:58 ID:H3X+JgPv
ヒロムが才牙使った
どうしよう





才牙「淫乱の馬」
またがるだけであら不思議
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:48:55 ID:MiKRNyD1
先輩がどのコマを見ても手から炎だす無能軍人にしか見えねーって言いにきたんだが
あまり言われてないな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:52:25 ID:b/5eoifV
>>219
思っていたが、いうほどのことでもないと思ってスルーしていた。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:13:03 ID:MiKRNyD1
>>220
たしかに。

>>174
野球部テストでバットにボールジャストミートさせてた
非力だけど動体視力は半端ないって伏線だったのだろう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:15:00 ID:EhkFixei
何気に稲中は卓球マンガとしては良作。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:32:42 ID:K/dRHAfh
卓球場
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:34:27 ID:SGABUn9m
大仏サーブw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:37:59 ID:yDps/RaX
スマイルペコドラゴンチャイナアクマヒロム
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 16:50:57 ID:f+E7+XZC
>>221
胴体視力いいやつが
はたしてサーブでラケットに当てることも出来ないのか?ってのもあるが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 16:54:37 ID:KtAYCLuH
>>226
見えても体がついていかない…とか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:01:15 ID:e98W50wL
>>226
目を閉じてる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:29:08 ID:wlQvTAq1
>>227
それならなんでスマッシュは返せるんだっていうループに陥る
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:29:46 ID:H1i4eJGW
野球玉、スマッシュを当てれてサーブ当たらないってのは
上から下に落ちる遅いボールと
奥から手前に来る速いボールの差か・・・?関係ないか

早漏が多いからテンプレにこれ入れといた方がいいんじゃね
【1話の作中に出る「卓球は最速の競技」というのは球速ではなく打ってから相手に届く時間の早さの事である】
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:30:40 ID:IZCBD/vO
サーブミスってたのはページ埋めるためだったんじゃないの
あんま深い意味が無いのは確かだし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:38:05 ID:E2DdTMBf
>>213
ジャンプでもみきおとかね・・・
作者にとって一番辛いのはネタスレ化、または読んでくれる人があまりいなくてレスの進みが遅いか、だね。
アンチが叩いてくれる=読んでくれているわけで。
この進み具合を見て江尻は凄く喜んでるんじゃないかな。

>>217
斬の作者も恵まれてるだろ・・・
光るものがある、とか戦闘描写は天性の才能がある、とか構図は上手い、とか言われてるし。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:45:44 ID:1Iz1absR
>>216
斬は一週間で10スレ消費したしなw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:46:38 ID:E2DdTMBf
>>216だったorz
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:59:53 ID:7Ib4lX5G
かまえも教えてないズブの素人なら入って嬉しい、で俺はいいと思うのだが
かまえとか基本教えて工夫がない、っていうなら分かるけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 18:37:28 ID:bX5TZq2B
1話だけで何をいっている。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:00:12 ID:zX2N8ZwZ
最速の球技っていうのは卓球を表現する上でよく用いられる比喩表現って奴だな
読んだときは俺もバドだろとか思ったけど。
最速の球技 でググってみると結構卓球の名前が出てきた
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:01:57 ID:zX2N8ZwZ
>>237
訂正
よく用いられるかどうかはわからんな
ここは忘れてくれ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:06:58 ID:sjMpDlO4
とりあえず様子見って感じだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:17:44 ID:/xhn55YT
>>232
江尻どんだけMなんだよww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:29:44 ID:JrWdPBsn
ヒロムがこの後マスターする変化球は
低速高回転なために、無意識にオミットしてる通常より高い位置にだな……
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:36:46 ID:IZCBD/vO
入部試験受けに来た人ってヒロム以外にもいたんだよな
それで部員足りないで大会出場できなかったら馬鹿だな
他にもいるかもしれないが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:43:58 ID:Rzii6x+R
>>242
団体は無理かも知れんが、個人なら部がある限りは出れるだろう。
つーかこういう個人と団体がある競技って、試合展開はどうするんだ?
テニスなんかは個人戦なくて団体戦だけだよな…。
244早乙女乙女:2006/09/27(水) 19:56:41 ID:F9PIYcZs
あ、あんたのためにここに来てる訳じゃないんだからっ!ひ、暇なだけよ。変な勘違いしないでよねっ!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 19:58:51 ID:u2BXUNof
>>237
ていうかバドって球技なのか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:04:27 ID:JrWdPBsn
ハイパーホッケーを球技と認めてもいいなら球技だ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:12:20 ID:beW0/pTn
>>244
黒タイツはそんなキャラじゃないぜ
ひとえにツンデレと言っても色々なタイプがあるんだぜ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:16:57 ID:beW0/pTn
「卓球 最速」でググってたらこんなの見つけたw

>「明るく楽しく盛り上がる」をモットーに
>球速が時速280km、スピンが秒速200回転以上
>「世界最速の球技」といわれる卓球と日々格闘しています。
ttp://seiho.fku.ed.jp/s0403/s0403_11takkyu.html

249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:35:52 ID:uQeJc3D4
卓球に必要なのは判断力と集中力と瞬発力
動体視力が必要なほどじゃない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:36:23 ID:BRcxp64f
>>243お前馬鹿じゃね?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:37:22 ID:hyZGIq7Y
そらテニスもおもっくそ撃ったら200kmとかでるしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:38:30 ID:ynFbwfZp
この漫画はなんとなく、友情努力勝利というジャンプ上では死語になりつつある言葉を
地で行く作品になりそうな気がする
ホモッスルの路線を継承するような感じで
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:54:09 ID:nDrYuKTm
>>250
何か変な事言ったか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:10:06 ID:F4XBUZqL
>>253
シングルスとダブルスがあるよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:28:34 ID:wlQvTAq1
>>254
個人戦団体戦の意味を勘違いしてないか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:43:19 ID:XrkWfsER
卓球の動画でも見ようぜ

http://www.youtube.com/watch?v=HZ8MtlHxbyQ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:49:08 ID:H1i4eJGW
>>256
すげーな
江尻がこれを表現出来るかは知らんが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:59:47 ID:nDrYuKTm
>>254,255
あれ?個人戦(個人トーナメント)と団体戦(ダブルス、シングルス)って感じじゃなかったっけ?
変わったのか、それとも記憶違いかな…。
俺へっぽこ部員だったからよく憶えてないんだよね…。
間違ってたらゴメン。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:01:56 ID:XrkWfsER
>>258
中学はそうだね。
高校はダブルス単独のトーナメントもある。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:38:21 ID:Xnn/7vGZ
今更だが最初にP2ってタイトル見たときぷーやん2だと思った
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:41:14 ID:F4XBUZqL
ヒロムきゅんってやっぱり江尻本人がモチーフだよね

・躍動感のない絵を気にしてる
・静止画で銀賞(読みきりアンケート2位?)
・50m12秒台
262243:2006/09/27(水) 22:41:50 ID:nDrYuKTm
>>250
ああゴメン、テニスっつーか、テニプリの事を言ったんだよ。
テニプリは確か、団体戦しか描いてないしょ。
紛らわしくてゴメン。

ちなみに>>258は卓球についての発言です。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:45:51 ID:6LJ0aVFq
江尻はショタっ子って事か
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:48:56 ID:wlQvTAq1
中学でもダブルスのトナメぐらいあるよ

>>258
いや間違ってないと思う
>>243の言うテニスとはテニスの王子様のことを指してるのかな?
なんか訳がわからなくなってきたから消えるわ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:53:59 ID:aqgbVsh/
卓球の試合は

(団体)やった後(個人)だろ。大きな大会でもなければ同じ日にやる
266243,258:2006/09/27(水) 23:12:20 ID:nDrYuKTm
>>264
>>243はテニスの王子様についてです。
いやホントゴメンよ、混乱させちゃって。
ちなみに俺は卓球部員だったから、テニスは全然分かんない。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:18:12 ID:F4XBUZqL
>>263
エジリンってあだ名がついてるくらいだからね。
おそらく女性、またはショタ系の男性。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:45:08 ID:VXFHPxmR
卓球などどうでもいい。
問題はエロくなるかならないかだ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:50:29 ID:TznCvugV
4u連載してたらオーバータイムと斬は危うかった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:54:49 ID:tuw5eTaP
オムニバスはその都度ネタ出すの難しそうだしな
週間じゃほぼ無理
昔アウターゾーンというのがあったが
あれは人間業じゃないと思う
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:07:47 ID:cOxLRaIO
ペットショップが連載されてると聞いて飛んできました
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:13:09 ID:QDj5msqO
昔チャンピオンに“必殺卓球人”という漫画があった

初めは一応卓球漫画だったけどギャグの方向にシフトした
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:15:04 ID:8Xysse4S
中学生ぐらいのちびっこい奴だと、ネット際にちょこんと
短いサーブを打つと手を伸ばしても届かないんだよ。

というイジメにあうヒロムたんを希望。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:16:01 ID:EPXjocuO
P(プーヤン)2
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:18:59 ID:mBn20lMJ
>>270
あれで力を使い果たして光原は漫画家を引退したんだっけ。
毎週4uをやれというのは無理・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:19:35 ID:YMOpYi3/
>>270
アウターゾーンは元ネタ丸パクリとかしてたって噂もあるけどね
オムニバス系は確かに辛いだろうな。
ぬ〜べ〜もアイディアに詰まるとお色気に逃げてたし。
それでも個人的には4Uでチャレンジして欲しかったな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:26:52 ID:l7Pbefhh
>>276
というコトは、4uをやっていたらポニテスパッツ並みのモノが
たまに出て来ていたかも知れないのか!
…まあP2でもやってくれるだろうけど。
その為の水泳部だぜ(゚∀゚)
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:27:47 ID:mBn20lMJ
>>276
4uは切り札だと思う。とりあえずP2で週間連載に耐えられるかを試してるんじゃないかな。
個人的な予想だけど今の打ち切りレベルを考えるとかなり長く続きそうな気がする。
(普通のストーリーが描ける人は結構貴重。何でもバトル化する傾向にあるけど
バトル化って結局ストーリーが思いつかなくなったからバトルに逃げようってことだろうしね。)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:38:34 ID:+jMmWqTU
ピーノ 




って言ってわかるやついるか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:44:15 ID:bx3QMMnz
>>265
某過疎県の中学校の県大会だと
一日目・・・団体戦、二日目・・・個人戦
で個人戦しか出ない学校もあった。
てかトーナメント、思ったより時間かかるぞ。

主人公がスマッシュ打てたのは
ハンデ+動体視力+眼が慣れた+無能の油断+マグレ+奇跡
こんだけ理由があれば十分だと思うけどな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:44:56 ID:X2YMP6ap
ムヒョとネウロで「ちょっとホラー的」なポジションが埋まってるからなぁ

>>バトル化って結局ストーリーが思いつかなくなったからバトルに逃げようってことだろうしね
…ちゃうねん
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:55:54 ID:0v4tx/oj
ヒロムはネット際ギリギリのボールさばけるの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:05:55 ID:qiCfCiBO
>>136
すげぇ遅レスですまん。動きだけで心境を表現するのはたしかにいい手法なんだが
シリアス度があがりすぎるっつーか表現がシャープになりすぎるっつーか
あと作者すげーに目が行き過ぎるっつーか
まぁ江尻さんがそういう手法を使うスキルがあるかはまだ未知数として
あのシーンはあれでよかったんじゃねぇのとワシは思う。どっちかっていうと捨てゴマだし。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:18:44 ID:aSQMBVuM
主人公がこれでもかと言わんばかりのかわいいそぶりをして
少年漫画雑誌にショタ好きの腐女子を意識して載せているクズ漫画家のスレはここですか?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:24:37 ID:d9k8lwMy
>>241
それなんて野球マンガ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:25:59 ID:LWowK9ai
まさかとは思ったが本当に4uの人だったんだな
乙女のスパッツのむっちり感たまらん
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:38:05 ID:d9k8lwMy
4uの時より絵がすっきりしてるよな。
俺は今のジャンプの中では結構期待している、地味だけど。
あと主人公は体力ないけど絵やってたから洞察力や観察力が優れてるってのはどうかね。
低速高回転はおいといてクセを見抜く能力は抜群てのは結構いいんじゃないか?
卓球はよく知らんけど中学レベルならフォームとかもまだ完成してないだろうし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:44:50 ID:X2YMP6ap
先輩は仮入部だけは優しくして入部したら厳しくするのがデフォじゃないのか
卓球てそんなコースと球種があるわけじゃないから弱点攻めるとかあんまない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:49:11 ID:d9k8lwMy
心理戦に持ち込んでいくとかできんの?
言葉でじわじわと追い込んでいくとか。
まあそれができるような主人公には見えんが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:03:35 ID:w5PORyiT
>>279
髪型は似てるな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:10:36 ID:eMQeyk8d
動体視力や軌道の予測は大事だ
でも瞬発力のほうが何よりも大事、予測を実行に移せるだけの力がないとな・・・
訓練次第でどうにかなるとは思うが、ホームランしないのはいただけない
素人はもっと下手糞だしな、なんとか当てて入る程度だろう

こいつの場合ネット付近に落し続ければ何も出来ずに終わりそうだがな
前陣速攻は無理だろう、瞬発力が大事なスタイルだからな
カットマンにするにもスマッシュをカットするにはスマッシュの地点まで動く必要があるから瞬発力ないと厳しいだろ
ってことは異質型で自分のペースに巻き込むのが正解だな

292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:12:33 ID:eMQeyk8d
>>289
むしろ睨まれて縮こまるタイプじゃないか?

まあ心理戦なんてする暇無いけどな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:13:12 ID:l7Pbefhh
>>289
試合中に無駄口や、況して追い込むような台詞は吐けないだろ。
審判がテーブル横にベッタリ張り付いてんだもの。
まあ、スマッシュとカットの応酬で、先に糸が切れた方が――!
みたいな心理描写はありそう。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:14:04 ID:X2YMP6ap
>>289
漫画だからありだろうけど、知らない同士が相手だから言葉で追い込んだりすると
「なに言ってんだこいつ?」状態
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:21:57 ID:d9k8lwMy
となるとあとは大仏サーブ修得するくらいしか道がないな。
てかあれ本当にできんの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:56:00 ID:6r2vATv/
のっけからの作者の巻末コメントが
「よろしくお願いします」とかじゃないことからも
電波コメント、小説は期待大だな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 03:08:48 ID:y0/aTGsI
4Uは週刊じゃ続かないと思ったんじゃないの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 03:18:23 ID:4AkC2N8Y
4Uはぬーべーの原作者が原作書いてくれれば作画がこの人でもいいなぁ。
下乳にスパッツとかエロも描けるみたいだし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 04:28:33 ID:G8qDDyQv
とりあえず第一話読んだ感想としては、
最後のスマッシュは失敗するべきだった、と。
卓球は遊びでしかやったことないけど、「おいおい」と思ったもん。

「俺がミドルに打ち込むと読んで(ry」
→でも返球はあさっての方向へ
「素人に打ち返せるわけ無いだろ! 何故(ry」
「だって(ry」
「な(ry 入部は認めてやる。か、勘違いするなよ! お、お前がどうしてもって言うから(ry」

その方が燃えた。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 05:47:15 ID:+zBTBfJk
いや燃えん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 06:10:43 ID:YdjuoJFY
ユートと同じ匂いしかしない

とりあえず乙女が可愛いのはわかった
ていうか女の子の絵がエロゲに出てきそうな感じだなこれ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 06:56:14 ID:TqFN+3BK
ヒッヒ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 07:08:00 ID:i2SNw95q
週刊でも4U行けると思うけどなあ。
毎週、主人公に「厄いわね」とかなんとか言わせて、最後に人体爆発させればおk。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 07:44:44 ID:eMQeyk8d
外れるべきだったってのは同意
素人が狙って打てるようなもんじゃない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 09:41:33 ID:76EdLWDp
そんなリアリティー求めなくていいじゃん
これはショタ漫画だぞ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:05:31 ID:8yl+vZhg
まぐれの一発は別に構わん
2話目でまた底辺からのスタートだろうし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:13:01 ID:zGT16jHB
第2話からは
第1話がなかったように主人公が弱くなるので無問題
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:14:27 ID:YdjuoJFY
乙女「記憶がないのにすごいスマッシュが打てるなんて!まるであんただけに許された必殺技みたいじゃない!」

ショタ「僕だけに許された必殺技…なんだかっこいいや!」
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 12:30:58 ID:QMmoB+ES
>>303
パール<厄いわね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:12:09 ID:Ew+ZBKTT
修行方法が動物との戦いとは斬新なwwwww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:21:34 ID:uQagT6/0
キン肉ドライバーなめんなよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:51:18 ID:YPaoPWbY
川末がマスタングにしか見えない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:56:28 ID:dqfzanCr
>>312
そのネタもう散々既出
もういいよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:57:33 ID:tsx9xNIM
ネタだったのか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 15:37:04 ID:j5jvto/G
まあ、大佐とかポケモンとかめがねとか書いてあった方がどいつか分かりやすいがな。乙女タンだけは名前覚えた
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 17:34:22 ID:tULA8z6Q
「みんなが知らない必殺技…、ショタスペシャルと名づけましょう!!」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:03:57 ID:oT1KsAZt
>>256はテーブルテニス、P2はピンポン
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:07:10 ID:0v4tx/oj
>>256って事前に打ち合わせして打ってるようにしか見えない俺は卓球未経験者
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:41:27 ID:lzdxaFAI
そして敵チームは疑似ヒロムマシンの開発へ……
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:52:52 ID:sqs2eGdB
>>256
本気で卓球に感動した
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:55:42 ID:Ew+ZBKTT
>>318
お前、てぃんさいだな。
322名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:22:12 ID:S/SJ5jJv
>>316
ショタスペシャル
ヒロムの必殺技、勃起しながら可愛い顔をして撃つと
100%相手の弾撃つあれに当たらない、たとえるなら
ゲイボルグの逆だと考えてもらいたい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:43:24 ID:38FndHAf
卓球を始めて反復横飛びが学年一位になりました
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:56:41 ID:uF8yJgVW
ソレハオメデトウ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:05:17 ID:sqs2eGdB
主人公、腐受けねらうなら
ttp://www.grev.co.jp/ronde360/character.html
ここのチーランって奴くらいやってくんなきゃ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:09:30 ID:y2I04J57
バドミントンが最速なのは「初速」であり、相手に届くころには空気抵抗でかなり速度は落ちているはず。
相手側に来た時の速度は卓球のが速いのではないか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:29:31 ID:SfkwlNXj
相手側に来た時の速度は野球の球のが速いよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:33:52 ID:SfkwlNXj
>>325
痛い痛い。何その厨設定の数々
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:41:46 ID:mDJb1g3o
>>326-327
球速と距離の関係から、
競技自体の速さを指して“最速”なんでしょう。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:43:16 ID:6r2vATv/
ヒロムちん勝った!ぶいっ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:32:16 ID:SO5cJFzX
わかった!これメダロットの絵に似てねー?流れ斬って悪いけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:35:19 ID:inS8p8z8
卓球の速さはテンポの速さ。
速いラリーだと格闘技の殴り合いみたくなる。
顔も近いしね。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:39:37 ID:dleqPimp
卓球ってスマッシュの打ち合いになると逆にスピード感なくなるよな
お互い後ろに下がっちゃうし
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:10:40 ID:tULA8z6Q
卓球をやると指が太くなるって都市伝説?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:11:46 ID:6r2vATv/
ヒロムのアホ毛を抜くと無気力になるに100マホ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:45:34 ID:t998SG64
無気力になったところを襲います^^
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:24:29 ID:1PzbzSr5
>>331
検索してみた。別に似てない。

むしろ俺は、「みえる人」の絵に似てると思った。あれの線をもう少し減らした感じでさ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:40:17 ID:atd9Mkk0
ヒロムのハミチンサーブまだですか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:48:35 ID:wYOmg8mv
もっと盛り上がれよおまいら
チ○コついてんのか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 01:12:05 ID:IkiCz8I9
つか腐にうけるのはむしろ川末じゃないのか?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 01:16:27 ID:5O6IN0wg
あのさ、たしかバトミントンのスマッシュの方が卓球より速かった記憶があるのですが。。。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 01:29:16 ID:1PzbzSr5
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 01:30:37 ID:XUhHsbWA
>>341
数レス前くらいよく読んでみ
もちろん、描き方に関しては甘い所があったかもだけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 02:54:40 ID:3/sHRed4
>>331
ロボットの卓球漫画ww斬新なwwww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:58:55 ID:sVNhB2dl
>>333
スマッシュの打ち合いって離れると逆に不利じゃね ヤマが外れたら返せないぞ
遅くなるけど到達時間は1秒切ってないか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 09:08:47 ID:XcW+WJ7n
お前ら楽しそうだな。
俺も話題ループに混ぜてくれYO。

言われてるほど絵にオタ臭感じないけどなー。
ジャンプのカラーじゃないのは確かだが。その点(´・ω・)カワイソス
話についてはまだ1話目だし様子見でいいんじゃね?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 12:21:41 ID:LSFDEtSJ
>>345
>>256の動画でも見なせい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 13:33:35 ID:WGylhC4R
>>325
こ、こいつにチンコついてんのか・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 14:48:47 ID:hf3k7CuM
田辺と前野と井沢がたりんぞ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 16:54:03 ID:7TqEVCjG
読んだ
これ結構面白いな
けど気に入らないのが主人公の髪型と黒髪の部員の性格
カリカリしすぎだ、生理中か?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 16:54:52 ID:sVNhB2dl
>>347
見た上で言ってるんだが・・・ギリギリ1秒切ってるように見える、勘違いだったらすまんこ
1:10あたりの赤色選手の右スマ連打からいきなり左端へスマッシュしたのは予め読んでたから取れたように見えた

まあ卓球童貞が語る事じゃないな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 16:57:51 ID:lcMHcP3E
>350
中学の部活とかだと
権力握って暴君みたいに振舞い始める部長も多いです
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 17:09:42 ID:nqKXh9Hq
高校の部活の先輩が後輩に試合で負けそうになったからという理由で
途中で試合切り上げて自分が勝ったことにしてスコア書き込んでたということはあった
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 18:23:32 ID:8NtWlWbl
>>56
昔あった幕張ってマンガで「元気やでっ2」ってネタがあったの思い出してワロタ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 18:50:43 ID:XIhQiQSq
ショタ主人公と現部員の黒髪との間に腐がついて、女キャラが理不尽に叩かれる

打ち切られない限りはこの展開になるのはもう目に見えてる
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 19:15:59 ID:AsX89+Ii
いやむしろ現部員の黒髪と相手してた別の部員との間に腐がついて、
ショタ主人公が叩かれそうな気がする。
で、次第にさりげなくショタ主人公が普通の少年っぽい感じに
スライドしていくんじゃないかと。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 19:18:15 ID:DxHaK0+K
ヒロム×デジャヴ×斬
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 19:54:01 ID:TshQ/6Hk
>>333
後ろに下がったらフェイントでネット前にちょいんと
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:44:24 ID:r5YaiJN8
かわいいキャラが多いけど
卓球じゃねえ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:47:29 ID:MViCKNao
腐女子はショタ萌えな人少ないね
高校生以上の男同士をくっ付けるのが好きな場合が多い
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:47:44 ID:e9BO76nD
試合とかどんな感じになるんだろう?
試合自体ははい勝ったはい負けたで
ストーリー重視の展開になるとかだったら
面白そうだけど…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:55:06 ID:31ZxmPyP
>>361
あだち充系?俺もそんな感じの話を期待してる。
だが一話を見た感じだと、スラダンとかアイシルとか、
スポーツメインの話になりそうな気もする。
まだ何とも言えんが…。
363名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:28:09 ID:UFOi88a6
今気ずいたんだがヒロムはスーパーコーディネーターなんじゃないか?
先輩のスマッシュをスマッシュで打つ返せたのは
ヒロムが突然種割れしたからだろう、さらに
「先輩が練習の時、すごい勢いで後ろに下がってスマッシュ打つのを見て・・。」
この洞察力!もう天才じゃんヒロムきゅん・・・・
さらにチャームポイントであるアホ毛パワーを全開にする事により
必殺技である「ショタスペシャル」を打ち込む事が出来る、
この「ショタスペシャル」は撃つと100%相手の背後の地面にぶつかる
つまり「呪われた赤い槍」みたいな効果なんだ!もう最強じゃね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:28:59 ID:DhhQhekD
川末ってヤツ、マスタングにそっくりやな。
そう思ったのは俺だけやないはず。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:29:54 ID:DhhQhekD
でもそんなことより!

ヒロムきゅんヒロムきゅん嫌がるヒロムきゅんのちゅるちゅるで細い足にほっぺすりすりして
半ズボン脱がしてまだちゅるちゅるの白くてちっちゃなかわいいちゅぼみをくにゅくにゅして
おっきくなっても皮がすっぽりかむったおちんちんを皮といっしょにくにゅくにゅしまくって
「らめ!らめぇ!おにいちゃん!おにいちゃんボク!ボクもうでひゃ!!ああああああああんっ!!!」
ってヒロムきゅんのかわいいちんちんからまだ色のうすいみるきゅいっぱい飛ばしてえ(*´¬`)
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:31:49 ID:tTuTVT6P
マスタングだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:46:27 ID:31ZxmPyP
逆に考えるんだ。
「大佐が先輩に似ている」と(ry
ちゅーか、俺だけじゃないはず!と思うなら、スレくらい目を通しなはれ。
お前、俺だけじゃないはずって書き込みたいだけちゃ(ry
368sage:2006/09/29(金) 21:47:26 ID:VGaxiuHk
大佐!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:51:32 ID:biiUbSVA
敢えてここはワンナウツ系な展開キボンヌ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:09:16 ID:tTuTVT6P
どう見てもマスタングです
本当にありが(ry
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:13:25 ID:DhhQhekD
>>367
すまん。まだスレ全部見てなかったもんで。
でもマスタングが先に出たんだから、「大佐が先輩に〜」はないだろw
いや別に似てるからダメとか言ってないけどね。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:16:41 ID:DhhQhekD
でもそんなことより!
俺の書いた↓を見てくれ。こいつをどう思う?


はぁ…ヒロムきゅんはカワイイ…ホント、ヒロムきゅんはカワイイなぁ(*^ー^)

今日もヒロムきゅんは「ボクお兄ちゃんと一緒に寝たい」ってふとんの中に入ってきたんだ。

そして「おにいちゃん…今日はボクのおちんちん触ってくれないのぉ?」って寂しげに聞いてくるその顔で即座に理性が吹っ飛び

僕はヒロムきゅんの白いぱんちゅの中に手を突っ込んで毛なんて1本も生やしてないちゅるちゅるのピンク色のちゅぼみをやさしくつまんであげた。

するとちゅぼみをつままれたヒロムきゅんが「んぁんっ」ってすっごくカワイイ声出して喘ぐんだ。

ヒロムきゅんはまだ声変わりしてないからその声はとってもカワイクてまさに女の子の声なんだ(*´¬`)

僕もそのカワイク感じてる顔と声がもっと堪能したくてちんちんの皮ごとやさしく指でくにゅくにゅしてあげると

ヒロムきゅんの感じてる声がもっと荒くなって僕の手の中のつぼみがどんどん膨らみ始めていく。

どうやら精一杯大きく硬くなったけどそれでも僕の手のひらの中をはみ出さないヒロムきゅんのかわいいちんちん(*´¬`)

先っぽまで覆っていたやわらかいピンク色の皮がほんのちょっとだけめくれてまだ亀頭とも呼べないちっちゃな中身が顔を出す(*´¬`)

ヒロムきゅんのさらにピンク色でキレイなちいさな突起の中身にそっと触れてみる。

「いたぁッ!!」慣れない強烈な刺激に飛び上がる。

「おにいちゃぁん…いたいよぉ…」涙目でヒロムきゅんが痛がってる。

ああ、ごめんよ。僕のかわいいヒロムきゅん…今度は痛くしないようにするからね。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:17:17 ID:DhhQhekD
いつのまにか鈴口から出てきた透明なぬるぬると一緒にやさしくこすってあげる。

くちゅっくちゅっくちゅっくちゅっ……

「んぁあん…おにいちゃぁん…おちんちん…とっても…気持ちいいよぉ…」

まだ白く細い肉茎にさらにとっても細い血管を薄く浮き上がらせてピクピクしてるヒロムきゅんの幼いちんちん(*´¬`)

「やぁッダメッ!お兄ちゃん!ボク!ちんちんから!おちんちんからしろいのでちゃう!!」

びゅるるるるるーっ

ヒロムきゅんの未成熟な可愛らしいちんちんからまだ色が薄めのみるくがいっぱい飛び出す。

ヒロムきゅんのちっちゃなつぼみからとは思えないくらいいっぱい出たみるくが僕の手からあふれてボトボトこぼれだす。

その愛らしいみるくをなめてみる。…おいちい…ヒロムきゅんのみるくすごく甘くてとってもおいちいよ(*´¬`)

ヒロムきゅんもなめてごらんよ。とってもおいちいよ。ねえ、ヒロムきゅん?

「…すぅ…すぅ……」

あはっ…ヒロムきゅん、喘ぎ疲れて眠っちゃったみたい。おやすみ、ヒロムきゅん(*^ー^)

僕はほんのちょっとだけめくれたヒロムきゅんのちんちんの皮を中身を傷つけないようにすっぽりと戻してすぅすぅと静かな寝息を立てる僕のカワイイヒロムきゅんのおでこに軽く口づけした。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:19:23 ID:31ZxmPyP
すごく…気持ち悪いです…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:11:29 ID:PhZ7YnBx
明らかな間違えがある。

スマッシュに至っては初速160キロを超える。

これはメジャーリーガーが僅か3m先から全力投球するようなものである。


この例えは変だ。
初速同士で比較してない。

強引過ぎ ばかじゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:18:11 ID:biiUbSVA
野球の硬球は重さがあるから、
それほど初速から減衰してないんじゃないかと思うが。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:18:16 ID:S5lUplvT
いやー、そうでもない。
実際一秒とかからないし。
ほとんど相手の体の動きでどこへ飛んでくるか判断して反射的に返すからな。
と、卓球経験10年の大学生が言ってみる。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:34:20 ID:H8B89vw5
要するにアレか
動きのある絵が描けなかったのは動体視力があることの前フリかな?
パワーなかったから野球でもいきなり球に当たったし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:37:37 ID:wb3FQI0Z
この短期間に何回ループしてんだよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:49:52 ID:PbtkYCVh
某漫画は凄腕の剣士を見て「剣筋は見えるけど、それを受け止めたりするのは無理」と言ってたな

>>377
卓球は球なんか見なくてもタイミング勝負、だな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:04:52 ID:8AQz6+Q9
>>380ボールみなきゃラケットには当たらん、ループドライブ打つときなんかは特に大事、勘で打てるほど簡単じゃない、と卓球暦8年の高校生が言ってみる。てか作者よく分かってるな、本当に卓球はムズイよ、運動量も見かけによらずかなり消費する
382どっかのサイトより:2006/09/30(土) 00:11:49 ID:sSPHILsI
>学生時代にスポーツの中で疲れにくいものは何か?と言う教師の問いかけに対して、
>野球部のクソ野郎が臆すことなく「卓球」と発言したように何故か、
>卓球というスポーツは誰にでも出来るお手軽スポーツという印象があります。
>余談ですが、答えは野球のようです。
>投手は例外ですが、攻撃、守備ともに満遍なく走り回るわけではないからだそうです。
>膨大な練習量を必要とするスポーツに疲れにくいもクソも無いと思うのですけど・・・。

どうやら卓球のほうが野球よりも疲労が大きいらしい。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:16:42 ID:JdpCvWVa
経験者ウザー
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:24:52 ID:w4cET4Cz
まあ野球は、一番疲れるのが投手で
その投手がテンポを作って試合を進めてくわけだから。

当然投手は疲れないテンポで進めた方が有利なわけだし、
自ずと疲れにくいスポーツってことになるだろうね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:37:37 ID:hUc1WgiN
この漫画の間違い。
>後ろに下がってスマッシュ
普通に素人な件、レシーブは前で当てるのが普通、後ろに下がる=振った後の戻し、つまり基本態勢に戻れていない
しかもあの振りはスマッシュじゃない、左足で踏み込んで体を被せるような感じにするのがスマッシュ。しかも左肩開いてるな、作者は卓球の技術に関しては素人ということがよく分かった。長文スマソ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:56:26 ID:Ts9aSC4x
http://www.youtube.com/watch?v=PYFJBmMbc1E
けっこう有名な動画
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:07:43 ID:r83bCa8W
最近のジャンプのパターンを考えると、ヒロムも短期間に超上達する
天才肌のプレイヤーなのだろう。目のよさはここまでのスレで挙がったとおり。
絵画をやってたからコントロールとかも悪くなさそう。

しかし、初回で見せた最大の素質は、窮地に追いやられたときに発動される
「あきらめない!」→「○○に賭ける!」→100%○○のとおりになる
という遊戯王タイプの武器だな。因果操作系のこの能力はかなり強いわ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:20:26 ID:lF/Wztb5
>絵画をやってたからコントロールとかも悪くなさそう。
この解釈が俺にはわからんけど
まあマンガなんだし気楽にいこうぜ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:23:04 ID:JdpCvWVa
別にめちゃくちゃでもピンポンのペコVSドラゴンみたいな熱い戦いを読めればいいよ
そこまで期待してないってのが本音だけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:24:40 ID:o38tqmTA
>388
絵筆を思い通りコントロールできるのなら
ラケットのコントロールも上手いんじゃないかってことじゃない?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:26:25 ID:zorFJOIB
スマッシュ打つときのフォームがダメ。
肘上がってるし、脇も開きすぎ。
不自然極まりない。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:30:07 ID:lF/Wztb5
俺も言っておくか
経験者uzeeeeeeeeeeeee
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:30:18 ID:JhBkragN
ピンポンとか窪塚きめぇよw
原作も絵がオサレすぎ、Dグレイマンのノリでしょ
中2病が通ぶるのにいい感じの。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:32:26 ID:sSPHILsI
>>367
じゃあオレも書いとくか。

ここだけの話、乙女タンよりもヒロムきゅんの方がカワイイと思うのは俺だけじゃないはず。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:34:09 ID:8wU1HG+x
卓球部出身って>>391←こんなのばっか?
漫画のフォームにコーチとか誰も頼んでねえw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:44:12 ID:b8XJzU1d
長くやってる経験者ってのは、それだけ真剣に打ち込んでるって事だから、
どうしても見る目が厳しくなっちゃうのはしょうがないし、気持ちは分かる。
互いに自重するか、スルーするしかない。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:09:46 ID:w4cET4Cz
じゃあついでに俺も書いとく。

乙女タンよりもヒロムきゅんよりも川末がカワイイと思う俺は間違っています。
けど多分あいつはツンデレ路線なんじゃないかと……
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:18:12 ID:JdpCvWVa
>>396
「俺は卓球を良く知ってるから細かいとこが気になってしょうがない」ってだけだろ?

CG使うスポーツ映画みたいなのを見るような意識で見りゃいいんだよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:33:41 ID:1jsB7Ryu
この板の存在自体が
「少年向けのモノに大人と大人になりかけのガキがもの申す」
という痛々しいものなんだから気楽にやろうぜ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:40:12 ID:b8XJzU1d
>>398
いや、何かの競技に打ち込むと、思い入れみたいなのができるんだよ。
俺は卓球はちゃんとやってなかったからよく分からないけど、
高校入って、弓道はかなりマジでやってたから、例えば入部して数週だかで
道場で弓を引かれると、ん?とかって思っちゃう。

やってない人からすれば、何を細かい事を、マンガだろ?って思うけど、
やってる人からすると、マンガだって事も忘れてちょっとイラッとして、
そこはそうじゃないだろ、って思っちゃう。
>>398の言うとおりの人もいるだろうけど、こういう人も多分いると思う。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:45:49 ID:rafqkEi7
ネタバレスレに貼ってあった画像見るかぎりだと腐女子狙いをベースは薄いかんじか?
どっちかというとショタ+ヒロインのサービスカット狙い対象?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:47:12 ID:b8XJzU1d
>>401
バレはバレスレでおk?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 03:00:29 ID:8wU1HG+x
見えるところ見えないところの差は割り切るしかないのかもな
自重する
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 03:11:17 ID:rCpNdK69
バレッスレなんてめんどくせえ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 08:20:38 ID:qm3vPNhY
脊髄反射でヒロムのフォームがおかしいだの何だの言ってる経験者は奴が初心者って事を考えて言ってるのか?
あれで漫画通りに飛ぶかは知らんが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 08:51:19 ID:hUc1WgiN
>>405川末もフォームが可笑しい、しかもラケットの握り方、人差し指が特におかしい。てかヒロムはあの背の低さは弱点だな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 09:52:56 ID:oMTRMpB9
>>386
すげえええええええええええええええええ
上級者同士はまじやばいな・・・
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 10:24:12 ID:qm3vPNhY
409名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/30(土) 10:57:14 ID:I0qebgJo
>>408
テラスゴスwwwww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:08:32 ID:Pg5fKFQ1
>>382
野球よりゴルフのほうが疲れないと思うよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:18:35 ID:Pg5fKFQ1
むう、野球のほうが疲れんような気がしてきた
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 13:07:45 ID:ttLPwvli
>>393
ピンポンは通ぶった経験者から見るとP2よりはるかに酷い。
まあ、卓球を「ピンポン」と呼んでる時点で・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 13:10:28 ID:ttLPwvli
第2話みてこの漫画は続くと確信した。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 13:55:15 ID:Ievemyyv
何ィ!?そんあに萌えしぬのか!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 14:38:13 ID:9Pq2mPPy
乙女、中1でアフィリエイト?いまいちキャラづけがわからんな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:45:50 ID:oMTRMpB9
P2はどうでもいいが
>>408とか見てると卓球マジカッケェな
あれだけうてりゃ気持ち良さそう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:56:52 ID:tVEtMqzR
>410
ゴルフはけっこう長距離歩くだろ。
俺はスキーをあげてみる。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:00:01 ID:qm3vPNhY
>>417
スキーも腰への負担は結構あるぞ
俺は野球だと思う
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:03:16 ID:YvumTvxp
プロなら一年で公式OP戦日本シリーズなど180試合ぐらいする野球が疲れるスポーツだと困る
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:20:19 ID:ugzBFjFT
>>419
ナルホド、そういう見方で運動量の少ないスポーツが分かるな。
あと、第一線で活躍しつづけられる年齢でも分かるな。

>>417
や、球技で絞ったほうが良くね?
水泳や柔道は全身運動だけど、数分で終わるから、一試合の総運動量は然程でも無いだろ。
弓道なんて全然疲れんな。
縛り無しならカーリング…いや、ボブスレーを上げてみる

421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:20:38 ID:2nuPpygI
さっき二話読んだ
まだネタバレになるので書けないが
普通すぎてあんまり面白くなかった
一話の時点で期待してたから余計つまらなく感じた
乙女も可愛くなかった…
このままだと突き抜けそうな気がした
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:24:14 ID:UZPtckPg
俺はヒロムきゅんさえ可愛かったらあとはどーでもいいよ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:27:14 ID:JRNdXOqv
>>413
同じく続くと確信した。HANDSとOTにアンケで負ける気がしない。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:27:18 ID:L+TO44H0
ヒロムきゅんハァハァ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:28:45 ID:tVEtMqzR
>420
なら、縛り無しでは射撃を推すぞw
五輪にある以上スポーツなんだろうし。

球技で絞るなら……
やっぱりゲートボールか。
そういえばバトミントンが球技扱いなら、
投扇興も球技扱いでいいのかな?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:35:09 ID:UZPtckPg
>>408
こりゃスゲエな・・・

後半あたりから何してんのか分からんかった、でもそれでもちゃんとラリーは続いてる。
常人にはあんな動き絶対真似できない、って言うか球すら見えない。

卓球って尋常じゃないほどの瞬発力と持久力と集中力を要するんだな・・・
そりゃマスタングが「卓球をなめるな」ってキレるわけだ。

世間からヌルいスポーツとイメージを持たれがちの卓球がこの漫画でいかに変わっていくのか見ものだね。

まぁ本音としちゃヒロムきゅんが可愛かったらry
427421:2006/09/30(土) 17:40:08 ID:2nuPpygI
言い忘れたことがあったので、一言

ヒ ロ ム き ゅ ん は 可 愛 い か っ た よ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:40:09 ID:JRNdXOqv
>>426
それなら来週の話はツボにはまると思うよ。ネタばれになるから書かないけど。
一つだけいえるのは

OT、P2、HANDSで一つだけスポーツ物を残すとしたら間違いなくP2。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:44:44 ID:qm3vPNhY
来週のやべーわ、いいわ
10週突き抜けだなんてとんでもない

理由は一部除いて実体験だから\(^o^)/
430426:2006/09/30(土) 17:49:53 ID:UZPtckPg
今落としたからさっそく見させてもらおうかな。

この漫画によって卓球の今の持たれてるイメージが変わったらいいな。

あと乙女タンの乳とヒロムきゅんの裸とかも忘れないで時々書いてくれたらいいな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:58:25 ID:ugzBFjFT
乙女タンの乳、大きさ変動しすぎ
中1のしちゃ明らかに大きいけどB辺りで安定しないものかハァハァ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:59:44 ID:KUGbyjhk
マガジンの某ぐるぐる回るラブコメの作者がP2好きらしい事を来週の作者の一言で言ってたらしい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:03:19 ID:+0jj21Cx
>>1のバレスレURLリンク先なんか間違ってるね

P2!ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159237371/
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:09:48 ID:MPqJRCNw
>>432
さあ、スレに戻ろうか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:11:48 ID:Or4djkkM
第2話面白かったよ。
オーバータイムとハンズよりは。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:52:24 ID:P/bnKCum
なんか古き良きジャンプ漫画の匂いがする
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:42:39 ID:JRNdXOqv
>>436
作者だけで漫画を描いてるわけではなくて編集の協力もあるという話だけど
まさにそれかも。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:11:01 ID:E9tgQgKl
>>400
それお前の性格の問題
テニス経験者とか全員発狂しちまうよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:11:20 ID:YvumTvxp
ま新人ならあるだろな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:41:49 ID:s+rfny8K
>>437
マガジンだと作者=絵師でしかないしな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:45:24 ID:sf0zSu/4
キャプテン翼が好きなサッカー選手が多いのを考えると、
>400がアレだという結論にならざるを得ないかと。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:49:22 ID:o38tqmTA
ルールが正しいかどうかじゃなくて、
「初心者がいきなり大技を出す」部分が、たぶん経験者にはカンに触るんだよ。
テニスは主人公は子供の頃からテニスやってた設定だし、
翼だって何の下地もなしにトンデモ技出したわけじゃなかろう。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:36:24 ID:qm3vPNhY
ドライブスマッシュ決めた訳じゃないんだから・・・
その為に野球の速球を当てたのをフラグにしてるんじゃないか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:44:45 ID:sf0zSu/4
ミドルにヤマを張れるような伏線も用意してあったしな。
極端な話、ヤマを張ってラケットを突き出せば
うまくカウンターが決まる確率はゼロじゃないし。
二度三度連続で決めたってわけでもないし。

そもそも、現実にあり得ることだけを詰め込んだ漫画なんて
絶対つまらないと思うぞ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:53:38 ID:E9tgQgKl
>>442
それもあるだろうが>>400のレスのちょい前の流れを見る限りそれだけとは思えないんだが
現実にはありえないこと、または>>391のようにちょっとした作画の乱れでそうにでもなるような非常に細かい錯誤の指摘
そういう面ではテニヌなんかマジやばいぞ

ところでルールの話なんて出たか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:54:35 ID:tuognzGq
この漫画、中学より高校を舞台にしたほうが良いと思う。
まだ一話しか読んでないから何とも言えんけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:57:28 ID:E9tgQgKl
sage忘れた
ついでに誤字修正
×そうにでもなる
○どうにでもなる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:00:40 ID:Jv6DkN+S
>>446
そこで
中学編
高校編
の二部構成ですよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:06:12 ID:ttLPwvli
つうか、391が知ったかっぽい。
不自然極まりないって程でもない。
肘が上がって脇が開きすぎとか言ってるけど、
強いスマッシュなら普通にああなる。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:12:32 ID:ic5d+EfP
テニプリだってリボーンだって中学生なんだからどうでもいい
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:31:24 ID:074lXGNr
中学生の人殺しVS中学生のビックリテニスVS中学生のショタ

たしかにP2が一番まとも
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:34:14 ID:GUJzcy+H
ハンズ斬OTが落ちるまでは一安心か?
まぁ目糞鼻糞だろうが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:44:08 ID:/ah+3ZHW
>>448
第三部:社会人 編
第四部:人生の岐路 編
第五部:消せない過去 編
第六部:人生の終わり 編
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:27:32 ID:jJ+UhlEX
>>453
第七部:霊界編
第八部:地獄編
第九部:そして転生・・編
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:29:11 ID:ZJMMrl/J
第二章

第一部:ぷーやん編
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:33:49 ID:idNS50xA
正直これジャンプよりサンデーで連載された方がよかったんじゃないの?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:36:54 ID:rU5sgUf1
二章

第二部:稲中編
第三部:川末テクニック編
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:40:05 ID:LBZ3wPEf
テーブルテニヌ編
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:46:39 ID:idNS50xA
ヒロムキュンテーブルでオナヌ編
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:46:47 ID:qvj1Nlj/
>>408
それにしても、これは温泉で浴衣着て
やるスポーツじゃねぇな・・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:01:27 ID:qc9ujJg1
島本和彦の『卓球社長』を思い出すな。
社員旅行で温泉に行ったが、レクリエーションの卓球で
経験者がスマッシュを連発して場の空気を壊してしまい、
卓球の達人の社長が大人気ない行為を卓球でいさめるという…。

あれは面白い卓球マンガだった。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:05:10 ID:i0/DN6RU
温泉卓球って、卓球部のヤツがヒーローになれる唯一の場だし、
臨海学校編とかで出てくるんじゃないかなー
乙女の水着込みで。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:07:18 ID:oM3nz/v9
幼馴染は微エロ担当に決定したみたいだな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:20:30 ID:HR0O/ZDK
>462
臨海学校なら川末は是非競泳水着で
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:28:25 ID:i0/DN6RU
>464
マスタング大佐は学年が違いますが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:33:41 ID:HR0O/ZDK
男が細かいことをきにしちゃいかんよ。
部の夏期合宿でもいいしな。
たまたま水泳部も同じところで合宿とかいう展開にすれば、
乙女タンの水着も拝めるし、まっとうな殿方にとっても問題ないはずだ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:46:58 ID:idNS50xA
中学生キャラの水着でハァハァしてる奴が果たして世間でまっとうと言えるのか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:50:43 ID:NvGGjUL5
>>467
真っ当とは、「自らを偽らず、心根が純粋である事」だから言える
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:08:46 ID:SDM5xVoP
テニス経験者はテニプリ見て
あの隕石の角度はおかしいとか恐竜の種類はおかしいとか論議してるんだろうか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:10:25 ID:XbKutzdB
いまさら1話読んだ。話は第1話としてはうまくまとまってるね。乙女たんかわいいね。
ただ、主人公ナヨナヨしすぎてない?あれが小中学生男子にウケるとは思えなかった。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:12:04 ID:SDM5xVoP
>>470
小中学生は乙女のエロシーンでシコシコするしか脳が無いから問題ない

エロでガキを釣り、
ショタで大きなお兄さん達の需要を満たしているんだ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:23:27 ID:NvGGjUL5
>>471
いや、乙女たんは10代の少年達から大きなお友達までを幅広くキープしている。
自らを犠牲にして、主人公が安心して卓球に打ち込めるようにな。
まあ、若干流れ弾に当たっているようだが。
473466:2006/10/01(日) 03:54:39 ID:HR0O/ZDK
>466
問題ない。野郎の競泳水着でハァハァしてる俺よりはまっとうだ。
けど>467の解釈だと俺も問題なくまっとうなのか。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 07:53:16 ID:LCRlmtsg
ヒローム・髑髏
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 08:00:23 ID:4tuzwAAC
ヒロムハーツ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 08:45:04 ID:9qKmqgs2
>>408見て、バキの無呼吸連打思い出した。
選手はまあ、無呼吸ってのはありえないと思うけど
観客は本当息をつく暇も無いぐらい凄いな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 10:11:15 ID:DIprRuED
こんなのが合ったんでとりあえず張ってみる
絵のパンチが弱いんだ世な〜

303 :名無しかわいいよ名無し :2006/09/26(火) 23:10:54 ID:EcSxZD6R
>>302
もったいぶってもしょうがないんで・・・
「P2」とか言う卓球漫画
絵の感じは戸部淑とすまき俊悟を割った感じで早速アンチスレが出来とる
主人公はショタ。んで、ヒロインの名前が「早乙女 乙女」
ジャンプの方々はこういう絵の漫画は赤松くらいしか知らんので
赤松系の括りにされとるがどっちかというと八神健の絵に近い
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 10:28:21 ID:AQ8oMPvs
こいつら恐らく4〜5kmは走ってるはずなんだが
運痴の主人公が上級組より早く部室まで戻ってこられるようにするって
一体どうするつもりなんだろう
それとも別に追い抜かなくてもそれなりの体力がついたら練習させてくれるって話になるのかね

ユートが一度も競技しなかったように(回想ではやっていたが)
P2も一度も卓球の試合しないまま終わるとかってのは勘弁してくれよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:02:07 ID:rU5sgUf1
>>478
悩ましいな
暫くは学校では基礎トレで体力上げてどっか別の場所で卓球の特訓でもするんじゃないか?学校行く前にも練習してたしやりそうだ

それで数ヶ月後に3年が引退してやや空きが出来て部室で練習出来る・・・か?
とりあえずこの時期は3年主体でも普通
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:13:02 ID:esZ10ni6
松岡ヒロム
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:21:34 ID:qV3VJhrW
ミドル攻めるのはセオリーとか言って普通にぶつけてたけど、
必ずフォアサイドに入れるって約束だったと思うんだが?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:48:36 ID:VRGhWsl+
卓球は中学でやる奴は多いけど、高校までやってる奴は少ないよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 12:33:56 ID:jNPan02U
>>482
そうか?うちの高校は今年わんさか入ってたぞ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 12:59:38 ID:jJ+UhlEX
>>469
それは恐竜マニアとか隕石マニアが語るんだろww
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 13:42:54 ID:5evZx/LI
川末さんがマスタングに見えた

というのは激しくガイシュツっぽいのでスクランの麻生に見えたと言ってみる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:03:55 ID:nAJTRJzN
それも既出
考えることはみな一緒
487名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:19:41 ID:F6xC1Dr4
華麗にスルーされてる>>480ワロスwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:29:28 ID:umPXozbg
4Uを読み切りで描いて欲しい・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:08:26 ID:P/PbGad3
395 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2006/10/01(日) 19:01:10 ID:jwrrXeCY
45号

リボーン(巻頭カラー24P)
ブリーチ
ワンピ
P2!(Cカラー23P)
ナルト
Dグレ
ペンギン
21
ネウロ
こち亀
ハンズ(23P)
太臓(Cカラー)←人気投票結果発表マンガ
とらぶる
銀魂
テニプリ
ボーボボ
ムヒョ
Mゼロ

OT

(休載)ジャガー


46号
(巻頭カラー)ブリーチ
(Cカラー25P)ハンズ
(読切Cカラー49P)北嶋一喜
  「LIZARD TAIL! マルボロ=キャシディと仲間たち」
   〜『保安官養成学校に入学したマルボロだが…!?』
(休載)ワンピ

次回火曜で。




センター高っ!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:12:00 ID:AQ8oMPvs
そんな事よりも俺はスマートな復活に驚いている
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:25:12 ID:EKLVtt5T
これはスマートな祭りの予感
492ハイビスカス ◆NIOOBIG7Qo :2006/10/01(日) 19:28:54 ID:hG6/ZMHP
変態の匂いがプンプンするぞッッ!!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:18:15 ID:B2iAZvVU
やべえ…ポルタ2
略してp2!!!被った!!!!!!!!!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:25:10 ID:kAUW0FCG
ぷーやんの次はポルタかよ。

てかP2は生き残るのかな?斬とか他のジャンプのサバイバル上位の信者はP2と【OT、斬、エムゼロ】のどれかが消えるって予想が多い。P2はこの板では絵で拒否が多いから生き残るかは灰男みたいに腐票や一般票次第だな。話の方向性次第では応援したいが。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:08:35 ID:oM3nz/v9
>>478とか見て思ったんだが、ジャンプ発売前にネタバレ的な発言はありなのか?
一応他スレを見習って書かないようにしてたんだが。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:20:43 ID:lwq+bcae
>>495
バレスレは別にある。まぁ徐々に棲み分けできていくだろう。

P2!ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159237371/
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:00:02 ID:xq/lB5HP
ネタバレスレもこのスレも全然伸びないね
明日というか今日でどれだけ伸びるかな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:04:21 ID:Nh1OLxNQ
卓球経験者だけど、
中2の夏休みくらいで実力はピークに達した。
それから中3で引退するまで然程強さは変わらなかったと思う。
才能のある奴はそれからもっと伸びるんだろうけど。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:11:58 ID:xmVzSW5O
俺の市だと、中2の夏から中3の夏にかけて上位の顔ぶれが変わったぞ。
いきなり伸びてくる奴とかいた。
練習での地力はあったけど、精神的に脆くて試合で力を発揮できなかったタイプが
上位に入ってきた感じ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:13:53 ID:qQ6mOu4B
部門が全く違う剣道だけど中2→3が一番伸びたけどなー
中1→中2まで延々と基礎を固めて来たからか知らんが
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:22:31 ID:2p4+MptX
ウチんトコだと毎回毎回大体同じ奴が入賞してた。
どうやら、小学生の頃から卓球やってたような奴しか、
表彰台には上がってなかったようだ。
どこもそうだと思ってたけど、そういう訳じゃないのか。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:31:36 ID:xmVzSW5O
>>501
いや、もちろん、その中二から伸びてきた奴も多分小学からやってたような奴。
まあ、小学からやってたかどうかは不明だが、粒高に変えたせいで急に伸びた
奴とかもいたがw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:37:13 ID:lUG6GcYW
俺はチキンだから試合では力を発揮できなかったな。
超高速サーブが得意だったんだが、
試合じゃ失敗が怖くて使えなかった。
テニスみたいにフォルトというものがあれば良かったのに。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:42:44 ID:xmVzSW5O
>>503
そうそう精神的なもんは大きいよなあ。
チキンなやつって、練習ではバシバシ強打うちまくって強くても、
試合になるとそれがさっぱり入らなくて、全然弱かったりするからな。
最終的にそれが試合で出せるようになるとかなり伸びるのを
間近で見てきた。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:51:03 ID:lUG6GcYW
>>504
そんな俺でも2年の秋からは入賞の常連だったけどなw
全然攻められないから相手にミスらせる戦法だった。
野球でいう打たせて取る。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:04:35 ID:6/yHUZzd
経験者達が自分を語るスレはここですか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:10:12 ID:LQ8sFE+N
このスレの流れと
「オタクと卓球の関連性」は関係あるか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:14:03 ID:b9qhFNn7
卓球に限らずどのスポーツでも経験者の自分語りって、
興味が無い奴や無経験者にとって死ぬ程どうでもいい。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:18:51 ID:k8deR982
なんか、いきなり、実は実力者ぞろいのチームだということになったな。
そのわりには薄味のやつしかいないみたいだけど。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:23:26 ID:wyt9qtAT
週間少年こくじん
http://www.youtube.com/watch?v=eo2G-gAj8Xw&mode=related&search=

ボコられるピザ先輩。ザマーミロ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:23:56 ID:EwxAUVXt
>>508
アメフトでもしばらく続いたから避けられん事態だなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:28:23 ID:hm1zBtxb
卓球なんて運動部か文化部かどっち付かずのサボりオタが入る部活だから
こんな板に来るキモオタの中にもかじった事ある奴多いんだろうね

普段は何のとりえもない豚が、
自分は運動部でブイブイ言わせてたんですよ、ブヒヒってアピールする格好のチャンス。

勘弁してほしいね、汗だくでコロコロ転がってただけのくせに。
まぁ俺は全国1位余裕でしたけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:33:20 ID:2p4+MptX
>>512
自己紹介乙ブヒ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:41:30 ID:pq9D15rn
>>68
俺もそう思った
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 02:57:26 ID:IgO3ykJg
体力もない人間は根性があっても走れねぇぞ
這い蹲るなら説得力あるが

>>512
豚鍋乙
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 04:38:34 ID:xNJ6L922
>>512
正直よく言ってくれた
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 04:51:08 ID:jbd5OKFx
マスタングで検索するためだけにきてみたらいっぱいヒットしてちょっと嬉しかった。
しかし、顧問じゃなく先輩が勝手に基準もうけた入部テストなんて設定して
受かれなかったら部活が出来ないとかどんなやねん。

一人も合格者がいない、とか
部活人数が増えすぎて云々以前の問題だろ。
同じことを野球部とかでやってると考えたら、
レギュラー枠を新入生に奪われたくない先輩が横暴やってるといわれても仕方ないぞこんなん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 05:18:09 ID:uCkrHDGV
卓球経験者は見捨てると言ってる割には自分語りはなくならないのが不思議
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 06:50:51 ID:qQ6mOu4B
アピールする場ですから
しかしこのスレは全国1位が多いな

俺の高校の卓球部は根暗揃いでした ありがとうございました
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 08:44:26 ID:/+brPUtO
中学のとき卓球部入ったけど3ヶ月でやめた俺が来ました

乙女かわいいよ乙女
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:05:39 ID:/obxF1Bq
オープニングからいきなり縞縞のブラモロとか狙い過ぎだな>乙女
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:37:34 ID:TR25mnmE
これ、やるスポーツは何でも良いんじゃねーの?
卓球の面白さを見せる漫画じゃなくて
スポーツに託けた人間ドラマ漫画じゃねーか

つーか、ジャンプはスポーツ漫画雑誌に変ったのか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:49:32 ID:6W83SQKB
>>522
スポーツなら何でも良いなら
普通卓球なんて面白みの無い地味なスポーツ選ばないだろ。
新連載が卓球漫画だと知ったとき正直読む気失せそうになった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:56:30 ID:TR25mnmE
つまり、終了って事だ

卓球漫画かどうか知らないけど
卓球ネタなら
ラバーズ7は面白いのにな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:04:12 ID:4K3ydKJn
この漫画けっこう好きだな、主人公の頑張る姿に好感持てる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:36:19 ID:TR25mnmE
テンプレみたいなレスだな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:45:00 ID:STF66gLt
乙女ちゃんの水着姿マダー
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:18:48 ID:2C8xxmuZ
とらぶるよりエロく感じるのは俺だけか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:32:08 ID:pd6p4VNa
>>528
優劣つけるつもりはないが、その気持ちはわかる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 12:32:13 ID:OQxMQ2fX
まあ悪くはないね。
素直にこれからの展開に期待が持てる。

>>528
あの冒頭のシーンは狙ってやってるんだろうが、
確かにとらぶるよりもエロく感じてしまった。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:13:16 ID:Jj6Z918J
あの入部試験って別に点が取れなくても戦う意思さえ見せれば
合格だったってことなの?
だったらマスタング大佐、悪人呼ばわりしてゴメン。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:35:27 ID:+nBmAMLq
最期まで点は取れなかった
・だから卓球なんて根暗スポーツやってらんね→はいそのままさようなら
・でも卓球はどうしてもやりたい→なら入部を許可する

で、例外が主人公の「点取っちゃった」
ってかんじでおk?

とりあえず、階段の奥行きというか段の間隔が狭そうだったから
主人公の歩幅の小ささが鍵なんじゃね?他の人より登りやすい(持久力は今のところ×だが
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:37:33 ID:kfa6DgUA
最近の新作は俺が読むと打ち切られるから困る
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:15:41 ID:YUjO0XIM
スポーツブラで来たか。この漫画で一番楽しみなのは乙女の水着だな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:21:36 ID:pd6p4VNa
作者って以前マガジンでバスケ漫画書いてた人?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:27:47 ID:nJ5+5IEu
たぶん6話で異世界にいく
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:03:43 ID:ZlZyGe/X
>>535
ジャンプがジャンプ以外の漫画家で連載させるわけないじゃん
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:04:29 ID:UTrQTcgV
こいつほったゆみにえいきょうされすぎww
会話のテンポとか絵のはだ触りとかほったにしかみえん
マイナースポーツひっとさせようとアイシだしたりみんなほったのえいきょうありあり
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:14:09 ID:jzecRun2
>>538
お前は何か勘違いしている
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:16:14 ID:jInDo99x
>>538

絵は小畑じゃないのか。
作者がマイナースポーツヒットさせるためにジャンル選んでいる
ではないでしょ。しいて言えば編集部。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:26:42 ID:tzcLvXJE
卓球ごときでスポ魂されてもな・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:29:29 ID:CZcI4CzC
ショタ狙いという一点のみにおいて、ほったというのは間違っていない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:32:39 ID:iqu9KlE9
>>538
お前はOTスレでも変な事言ってたな…、日本語がおかしいから目立ちまくり。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:40:56 ID:AM8FzPxZ
えいきょうぐらい漢字で書きなさい。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:43:01 ID:3nBQpcVi
とりあえずスパッツ乙女をもっと
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:43:56 ID:qQ6mOu4B
卓球は日本じゃ根暗で地味なスポーツみたいなレッテル貼られてるから困る
>>256
>>408
あたりを見れば印象が変わると思う
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:47:12 ID:STF66gLt
主将代行は裏悪そうだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:47:47 ID:J0fWPbLn
1年は最初は壁打ちやるもんだろ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:52:12 ID:jzecRun2
ところでいくら強いからってそれなりの実力者を相手に1Pも取られないっていうのはありえるのか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:52:50 ID:GB18Vyj6
これはエロ枠漫画だな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:54:26 ID:wsEdRvu6
>>549
有り得る

相手が回転を理解していなければ返す事すら不可能
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:54:38 ID:qQ6mOu4B
>>548
フットワークじゃねーの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:55:27 ID:OA4PD+YB
ぽう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:01:45 ID:TAeAUdQy
>>549
破王なんて異名がつくくらいだし中学卓球で有名なんだから全国に近いかそれ以上のレベルの部活。
でその部の中核なら市大会の強豪くらいわけもないと思うよ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:05:50 ID:IBx+7sLj
以外とおもしろいね〜野球のやつハンドやつは見る気にもならないけどこれは毎週みれそう
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:06:28 ID:o+hDbiVO
卓球は微妙な奴しか入ってなかった
地味と思われても仕方ないだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:07:58 ID:J0fWPbLn
>>552
俺の中学は初日にいきなりラケット持たされて壁打ちだった。
顧問によるとは思うけど。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:09:08 ID:AM8FzPxZ
卓球って面白いと思っていた時期が僕にもありました。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:11:19 ID:ATpSS9WQ
>相手が回転を理解していなければ返す事すら不可能
実力者が強いスピンかけても
こちらが本当に思いっきり強くスマッシュ打てば素人でも返せるよ、力技ってやつだね
実際にそうやって経験者同士で遊んでたんで分かる。

まあ、そんなことは奇跡的ですから実際に素人に打ち返されることは無いと思うけど



560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:12:20 ID:qQ6mOu4B
>>557
なるほど、顧問の差か
俺んとこは1ヶ月ランニング→筋トレ→フットワーク→ランニング以下ループ
その後台打ちだった
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:12:41 ID:W/hG8Zke
>>548
俺素振りだったよ。滅茶苦茶退屈だったから困る。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:31:33 ID:GKCuDSYL
練習内容なんかに興味neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee



ってわかってるけど一番ボロイ台でフォアとバックとツッツキを100回ラリーできるまでやらされた
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:36:42 ID:TAeAUdQy
うちなんてメニューに台打ちが加わったの夏休みだしな。

>>559
ある程度の奴なら回転ぐらいはわかるだろうし。ドライブや角度打ちで返す。
俺は大佐が全国レベルってことで納得することにしたよ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:43:40 ID:J8T2pkoC
俺が高校の頃ある部活の顧問は卓球はスポーツじゃないといってたな(つまり単なる遊びにすぎない)
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:44:09 ID:wsEdRvu6
>>559
それは回転かかって無いか相手が遊んでるんじゃねー

しかもスマッシュじゃなくて強ドライブでしょ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:47:08 ID:lp1ygPUi
乙女かわいいよ乙女
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:49:49 ID:PFWs2BhM
とりあえず乙女目当てに毎週読むことにしました
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:50:52 ID:Q+dpFvs9
卓球の試合で10万ヒットw
絶対他に中学生女子がやってはいけないようなコンテンツがあるとしか思えないw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:52:13 ID:ATpSS9WQ
>>565
ドライブじゃないよ
普通のスマッシュだと球の回転で台の外へ飛んでいくけど
球の回転にも合わせなくても思いっきり速く打って力で捻じ伏せるといけるんだよ
もちろん試合中じゃ無理だけど、それだけ試すなら出来るよ
実際>>565に言われたように回転が弱かったのかもしれないけどさ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:53:46 ID:wsEdRvu6
しかしスポーツに卓球を持ってきたのは正解だったな

野球サッカーみたいにマンネリじゃないし理解されやすい馴染みのあるスポーツだからねぇ



ここでピンポンみたいにリアル路線に行ってほしいんだがテニスの王子様みたいになったらガッカリだぞ


変に技に名前つけんなよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:54:46 ID:2C8xxmuZ
なんなんだこのレス消費の速さは・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:59:00 ID:BKldRaOc
>>570
俺はバックハンドのサーブに、
珍サーブという変な名前を付けられていた。
これはアリだな?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:59:52 ID:qQ6mOu4B
>>569
しかしそんなんで入部テストに合格するか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:03:08 ID:7/si58T+
>>568
ヒロムの着替えや半ズボンやへそチラ写真とかを真っ先に想像した俺はたぶんもう戻れない位置にいる。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:03:51 ID:wsEdRvu6
>>572
俺はただの右回転に大宇宙サーブと名付けていた奴を思いだしたよ


ていうかテニスの王子様の白鯨ってリアルテニスじゃ不可能だけど卓球なら可能なんだよね


作者はそこらへんを勘違いしないで頑張ってほしい

絶対にただの下回転に白鯨みたいな名前をつけんなよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:05:16 ID:ATpSS9WQ
>>573
勘違いさせて悪い
今言ってたのは漫画じゃなくて現実の話です
俺が自分の部活の中でそういうのを試して遊んだことがあるってこと
多分というか確実に板、スレ違いで鬱陶しく感じる人もいると思うんで
今後自重しときます
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:07:31 ID:jzecRun2
>>574
ヒロムきゅんの連続入部拒否をネタにしてたようだし実際ありえるから困る
メインコンテンツはヒロムだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:08:13 ID:pZOmXzdB
今週は先週よりか面白かった。
ってか他の新人と比べると明らかに読みやすいな。
造形の好みとは別にマンガとしてある程度基礎ができてるって感じだ。
どっかで連載でもしてたの?ってレベル読みきり何本かじゃこうはいかないだろ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:09:32 ID:qQ6mOu4B
おいおい、乙女のブログはヒロム入学まで「OTOMEダイアリー」とかそんな感じじゃなかったか?
という事はだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:11:32 ID:wsEdRvu6
ショタの男は多分前陣速攻型だろうね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:11:53 ID:jzecRun2
>>579
乙女のヒロムきゅん観察日記ってことですね><
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:15:09 ID:iab8IO2G
かなり真面目に部活動をやっていて好印象だな。
スポーツ漫画として、OTはもう期待できそうもないんで、
代わりにこっちに頑張って欲しい。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:21:02 ID:3VyEnDGg
ζ┳┷┳゚λ 卓球やろうぜ!!!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:24:44 ID:bmGQCtkF
上級者同士の卓球動画
http://www.youtube.com/watch?v=oFPJWd8mKQY
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:25:45 ID:wsEdRvu6
>>584
まさにピンポンのそれだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:28:34 ID:qQ6mOu4B
ζ┳  ┷┳゚λ

整備がトロいとこうなって困る
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:29:40 ID:GKCuDSYL
>>548
すごすぎてワロタww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:30:30 ID:qiyoclUG
>>568
そりゃ「乙女の部屋」とか「乙女の秘密」とか会員制コーナーで大儲けを…
589587:2006/10/02(月) 18:30:51 ID:GKCuDSYL
アンカーミス
>>584
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:31:35 ID:9uyMaYJo
とりあえず俺の感想としては…



表向き:まぁ新人にしてはわりと面白い方かと
話もテンポいいしこれなら毎週読んでもいい
事実:乙女かわいいよ乙女(*´Д`)
乙女見るためだけに読んでるし乙女が出てるシーンだけ何回も読み返してるよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:35:05 ID:sHxmLK8p
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、卓球なぞはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 乙女を映せっ! 乙女のエロスをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:36:43 ID:DY4rit22
>>578
大学時代本格的な同人をやってたみたいだよ。
http://ash.jp/~cas/


=イベント参加=

夏・冬に行われるコミックマーケットや地元イベントの金コミに参加します。
主に会誌を作成して配布しています。
もちろん個人でサークル参加、一般参加することは自由ですよ。

アニメーター出身の星野もそうだけど夏コミ、冬コミで人に読んでもらうのに慣れてる人たちはやっぱり強いよ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:39:24 ID:/MygQvUc
つーより
幼なじみが必死こいて頑張ってる姿に、前回は少なからず感動しておいて
次の話でアッサリblogに晒して(当然本人の知らない所で)笑いとって、
しかも金儲けしてほくそえんでる女の子ってどうなんだ?
本気でドン引きした。キャラ設定が一貫して無さ杉で済ませられるのコレ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:42:44 ID:wsEdRvu6
>>592
オタ作者なのか


だから筋肉が書けないのか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:42:48 ID:OwrubAzI
すぐ覚醒しそうだなあ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:43:00 ID:800uVauM
ギャグフェイズだからそこまで言うほどの事じゃないだろ

マジメに他人犠牲にして気狂い野球ジャンキーやってるOT見てみろよ、酷いぞ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:43:26 ID:PFWs2BhM
第二話でキャラ設定も何も
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:44:56 ID:BKldRaOc
>>593
別に笑い取ってるような描写はないように思えたが。
幼馴染の活躍を、活劇のように公表しただけじゃね?
金儲けも主婦の小遣い稼ぎみたいなもんさ。
つか、ネタバレスレでも言ってた人かい?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:47:25 ID:W+JgVa8F
1ページ目のサイト10万ヒットって、
つまり見てる人はそうゆう人って設定か?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:47:48 ID:iab8IO2G
>>593
あのブログでのヒロムの扱いがどういうものかは知らんが、
今回の内容はヒロムじゃなくて先輩を馬鹿にしている内容じゃん。
もっとちゃんと読めよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:48:25 ID:DY4rit22
>>596
OTとか今週のHAND'S、あれは漫画になってないから。斬の方がまだ面白い。
ああいうのと比べていい作品ではないと思う。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:48:34 ID:DJnc2OQy
キャラ設定は一貫してるよ?
ヒロム=自分のもの
   =自分のものだから、自分だけはヒロムを苛めて良し
   =自分のものだから、自分はヒロムをからかって良し
   =自分はヒロムネタでアフィリエイト稼ぎしても良し
   =詳細にプライバシーの侵害をしなければ良し
   =ウェブ日記はプライバシーの侵害にならない
   =何故なら、あの時、自分はその場にいたから
   =ヒロムが体験したことは自分が体験したことだから
   =自分の体験したことを、ヒロムに着目して日記として書いただけ。
   =問題なし。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:51:09 ID:800uVauM
ヒロム=問題なし。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:51:13 ID:TAeAUdQy
要するに女版ジャイアンだな?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:51:53 ID:jzecRun2
まぁ真面目に考えたらせめて本人に了解を得るか顔を公表しないとかの措置をしたほうがいいとは思うけど
写真載せてるような描写あったっけ?

てか正直真面目に考えるようなことじゃないよな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:52:30 ID:pfymUCEB
ジャイアンよりは可愛いけどな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:52:36 ID:22ZgGRab
俺の感想
P2の主人公とうちの卓球部がかさなってるようなきがした…………
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:53:07 ID:sHxmLK8p
あのページでスポーツブラ以外に目がいってたお前らを尊敬するぜ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:56:22 ID:TAeAUdQy
>>607
うちとは真逆。弱い、部員少ない、練習楽
まあ、他の部活が弱すぎて弱いってのは気にならなかったけど。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:58:48 ID:ZlZyGe/X
今週は結構おもしろかった
設定もおもしろいと思う。背景とかもしっかり描いてるし今後に期待できる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:04:13 ID:qQ6mOu4B
しかし来週あっさり坂を破って練習に参加出来たらかなり微妙っぽいけどな
完走までならなんとか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:05:39 ID:OQxMQ2fX
乙女はヒロムをおかずに毎晩オネイニーしてる。
半脱ぎだったから間違いない。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:08:54 ID:xHB6ee5S
主人公に(ショタ以外の)魅力が無いのと乙女のキャラが微妙に立ってないのが惜しい
それ以外はケチのつけようがないんだがなぁ

あと乙女はやっぱりかあいい
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:15:02 ID:jzecRun2
現時点での主人公に魅力がないのはある意味仕方ない
今のところ主人公の成長物語をスポーツ漫画として描いてるって感じだしこれから次第じゃね?
しかしやっぱりショタ以外に何か特徴があってほしいかもしれないね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:16:50 ID:nZNEm73x
とりあえず冒頭の週刊少年ヒロムの下の文章が「ヒトミ」の改変だと誰か気付いたやつはいるか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:20:28 ID:qQ6mOu4B
とりあえず主人公は努力型って事が気に入ってる
あとショタとショタにやっぱりショタ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:28:14 ID:HfMdwfnS
おまえらアンケートも出せよな!
……マガジンみたいに携帯から出せたら楽なんだが。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:31:59 ID:+ZK0Y2jr
271ページ1コマ目のヒロムは確かに不思議生物
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:36:49 ID:7/si58T+
というか頭のアホ毛が気分や体調で変わる時点で普通じゃねぇしw
男のアホ毛属性ってちょっと珍しいと思った。これも魅力としてはショタに吸収されるのかもしれないが。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:38:47 ID:F/003Jqb
本筋の卓球で主人公の活躍を見せなきゃいけないのにランニングとかで
ぐだぐだやってるし典型的な打ち切りパターンだな。
打ち切り漫画家ってなんでスタートダッシュしないんだろうな・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:41:08 ID:yca4pswu
乾先輩登場
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:44:12 ID:DQr7nYor
尾田のアシやってたとはいえ、
連載こぎつけるまで10年かかってるんだから
これで打ち切りなったら言い訳できんよな

無個性とはいえ画力もプロレベルに達してるしな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:44:39 ID:VCF5AdHZ
>>620
ぶっちゃけこの漫画の主人公に俺TUEEEEE的活躍がどれだけ求められてるかは疑問だがな
ダメなりに頑張ってればそれだけでそこそこ釣れそう

>>619
以前サンデーでやってたバスケの漫画の主人公も
アホ毛で男が好きそうなショタ系だったからある程度テンプレと言えるのかもしれない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:45:36 ID:xHB6ee5S
>>619
アホ毛は大きいお友達を釣る釣竿だな

ヒロムに無邪気カワイイ要素とスポーツ駄目駄目だったので今度こそは的な要素が中途半端に配合されてるっていうか、そのへんが微妙で気になるな
あと、もう少し先輩達の横暴に対して抗議があってもいいんじゃないのか?台あんだけしかないなら言っとけと
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:47:02 ID:xK06be9l
>>615
マジだwwww
ヒトミってそんなに有名なのか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:47:04 ID:Kj5s1oG3
読みやすいけど…
絵と台詞が
古い。


「どひー!」

って…
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:50:41 ID:DY4rit22
>>623
俺TUEEEEEEEは求められてないと思う。普通のスポーツ漫画を描いていけば結構長く続きそう。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:52:26 ID:DJnc2OQy
表紙ページのヒロムが着てる乙女シャツいいな。
今後、人気が爆発したら、あのシャツもグッズ展開で売られたりするんだろうか。
色違いアリなら、全色買うね。確実に。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:55:04 ID:4K3ydKJn
>>628
あれ乙女だったのか、気づかんかったw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:59:20 ID:OwrubAzI
メガネのシャツの迷路が途中でカhル
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:02:07 ID:rNKeA/Uf



乙女はぺとぺとさんに出てきた
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:04:35 ID:W+JgVa8F
つーかたった1キロの山道登れないってどんだけひ弱なんだよ。
中1にしても。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:06:17 ID:+ZK0Y2jr
前後に載ってる銀魂、ネウロとテンション違いすぎワロタ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:09:04 ID:BKldRaOc
>>632
俺的にはまずあの坂道の存在自体が怪しいと思ったが、
実際にあんな道、走って1kmは厳しくね?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:09:52 ID:qQ6mOu4B
>>624
そんなもんだ
ってか時期的に上級生(特にレギュラー)は優先されて当然だと思うが・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:15:28 ID:W+JgVa8F
>>634
きついことはきついだろうけど歩けなくるほどじゃないだろ。

まぁ、漫画だけど。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:27:25 ID:+ZK0Y2jr
山道までの疲労の度合いにもよるかな
起伏のある街道をダッシュ交えつつランニング20分ちょい、だっけ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:33:47 ID:1PlTT7lM
あとは山道の傾き具合か。
急勾配で、階段の段差や幅もメチャクチャだと相当つらいな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:36:11 ID:KHdobIHH
マスタング大佐が卓球に興味を持ったようです。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:37:59 ID:3y8SH2BM
まぁ、最後に出てきた、坂の全貌見る限りでは
1Kmは確実にないけどな
500か600がいいとこ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:44:47 ID:VCF5AdHZ
なんの予備知識も走った経験も無しに
いきなりあんなところ全力で走れば潰れてもおかしくないんじゃないかね
数回走れば慣れてある程度付いていけるようになりそう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:49:14 ID:800uVauM
こいつら中1だぞw
そんなもん中1なんて3歩歩いたら過労死するよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:51:08 ID:PFWs2BhM
日本語でおk
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:54:11 ID:pEJBa9Hs
2回目にしてもう打ち切り臭が・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:56:28 ID:wSc8RrHP
今のジャンプ読者にとっては努力描写は退屈なだけだろうからな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:00:08 ID:xHB6ee5S
地味なのは否めないな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:01:37 ID:5X//9yu3
登場人物の倍くらいの歳の俺は
そもそも走りきる自信がありませんorz
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:02:03 ID:Kj5s1oG3
あぁ
地味だ。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:05:22 ID:jzecRun2
>>632
中学初めての部活で体力ありあまってる先輩達についていこうとしたらマジやばいぞ
平坦な道で距離もショートコース(1、2キロぐらい)だったのに死にそうになった記憶がある
次からは少しずつは楽になるんだけどな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:07:05 ID:qQ6mOu4B
地味だな しかし俺はこういうのを待っていた

正直無理な設定に持ち込んででもアイシルみたいに主人公TUEEEEEEEEEEEEEEEした方が人気出るっぽいけどな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:10:27 ID:lO1VtVTi
中学の部活の『あの』筋肉痛が妙にナツカシス
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:16:45 ID:3McKcaIs
乙女ハードマダー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:18:08 ID:PFWs2BhM
この絵は真似出来るのかな・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:28:47 ID:xHB6ee5S
クリムゾンではムリだ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:30:43 ID:EwxAUVXt
どいつもこいつも性格良さそうで和む漫画だな。
癒し系スポコンという新たなジャンルを垣間見た。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:34:04 ID:wSc8RrHP
クリムゾンはTO LOVEるの方が忙しいから
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:34:53 ID:xHB6ee5S
>>655
部長は?

まあ悪い奴では無いと思うが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:36:17 ID:4mXJvaWi
部長はツンデレ要員
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:39:54 ID:FwHYd59q
乙女が時々ひめのんに見える
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:45:20 ID:EwxAUVXt
>>657
卓球未経験者というハンデを克服させるために
即興で自分のラケットに○塗ってトレさせてるし
階段を追ってきた下級生に「何故無理なのか」を適切に伝えてるし
育てる気まんまんのいい部長じゃないか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:49:18 ID:FpGBe9bX
ツンデレだよね。笑顔はいつ見られるかな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:56:15 ID:qQ6mOu4B
>>660
わざわざ自分の台権利放棄してまでな

しかしラケットも何故無理もヒロムに向けたもの
4話は「川末テクニック」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:01:05 ID:800uVauM
川末は良いツンデレショタじゃないか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:02:26 ID:vmBs/LlS
新入部員に対してキツすぎるように感じた一話も、
意外と強豪だらけの新入部員たちを見ると、納得できる面もあるな。
初心者の場合あの中に放り込んで、最初は置いていかれても、
くらいついていく根性がないとやっていけないんだろうな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:04:45 ID:wSc8RrHP
>>662
打たないか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:19:33 ID:KX+CpEb1
つうか、来週あたりにはやってられない、辞めてやるつって
新入部員10人くらいになってそうだ。

てか、強豪校の新入部員なら一筋縄で台を使えるようになるわけないってことくらい
わかりそうな物なのにな。
むしろ、春の大会までは地道にトレーニングか・・・とか納得してしまうのだが。俺なら。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:19:34 ID:qQ6mOu4B
>>665
ウホッ いい先輩・・・
そんなわけで学校の卓球部室へホイホイ着いてきてしまったのだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:20:14 ID:VCF5AdHZ
>>664
まぁあの明らかに劣る身体能力とド素人って所を見た上で
なお最後の一球の時に客観的に戦う姿勢ちゃんと見てくれてるだけでも
いい先輩なのは間違いない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:27:21 ID:vmBs/LlS
うむ、考えれば考える程、マスタング大佐の株はうなぎのぼりだな。

ところで、3台の台を占拠して2人余るってことは、
2,3年部員は全部で8人?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:29:54 ID:Pu8HFKXb


 絵が可愛い★ 話も面白い♪

なんとかオナニーの対象にできた(^0^)

671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:36:44 ID:lO1VtVTi
来年くらいに予算増加で台も増えそう
そんなどうでもいいことが浮かんだ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:41:05 ID:aSZ5iFQZ
いじめっこ乙女が可愛い
主人公はどうでもいいや
ショタじゃないし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:46:13 ID:GKCuDSYL
乙女のAA誰か作ってよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:50:04 ID:G3MuM/m1
名前まで出して勝手にブログのネタにしたうえアフィリエイトまでやるとは…
スポーツブラで中和してなかったらボロクソ言われてるぞコレ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:52:59 ID:VCF5AdHZ
>>674
つまりスポーツブラにはそれほどまでの破壊力がある、と
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:53:14 ID:5X//9yu3
思うんだが、教室に机を並べて、いい感じのシートでものっけて
それなり練習できないもんかな?
そりゃ難儀な部分は相当あるだろうけど

にしても川末可愛いよ川末
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:59:21 ID:qQ6mOu4B
>>676
跳ね具合とかが全く違うから・・・
それよりもフットワーク、素振りだよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:00:42 ID:vmBs/LlS
じゃあ次回は素振り練習の巻で、
ウンチクを交えつつフォームの解説をするのかな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:01:03 ID:9uyMaYJo
>>674
主人公とかどうでもいいし
乙女のために読んでるから主人公がどうなろうと乙女のコマ数が増えればいい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:03:48 ID:+ZK0Y2jr
※乙女はあれで家計を支えてます
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:06:30 ID:FpGBe9bX
乙女が主人公にラケットをプレゼントしたりしたらよさそうな気がした。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:11:38 ID:vmBs/LlS
きっとそのラケットには糸がついていて、その先にはピンポン玉が…。
これで風に飛ばされても割れないね!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:13:35 ID:3QaMtcgZ
中学生の1年〜3年の差はもはや絶対的と言ってもいいからな。(大佐は2年?なんで部長?)
2年秋〜3年春or夏っていう1年間が中学部活は華で、それ以外の1年半は下積みってのが普通だよな。

天才1年現る!とかじゃなくて、せめて3年の先輩が抜けて新チームに・・・ぐらいリアルなの希望
684名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:27:05 ID:Cz7PNjA8
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、乙女なぞはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ヒロムを映せっ! ヒロムの萌えをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:27:55 ID:HsD4lMxE
絵にぬーべーっぽさを感じる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:28:01 ID:XV98ffga
ショタ萌えの信者しかいない漫画になりそうだな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:29:54 ID:800uVauM
乳要員の乙女がいるじゃないか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:44:31 ID:9uyMaYJo
>>686
失礼な
スパッツ萌えな俺もいるわい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:44:45 ID:qiyoclUG
乙女の水泳漫画にしろよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:46:58 ID:AM8FzPxZ
 ヘ⌒ヽフ
   (・ω・ 三 ・ω・)  ど〜も寝坊しちゃって・・・。
   人 Y /
  ε( ヽ し
   (_)_)


「卓球を舐めるなよ!!!!!」
           _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


ここで自分の責任感のなさを知る。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:56:53 ID:pZOmXzdB
>>690
おかえり
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:14:06 ID:OLLQrLed
眼鏡は主将代理なんだよな。
つーことは、この部には本来、部長と主将がいるわけで……
偉い人が二人? 二大巨頭制? 体育会系ってこういうもんなの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:14:28 ID:qrCMWVrt
>>691
ただいま
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:18:49 ID:c+o6Efs0
うちは部長と主将が似たようなもんだったよ
実際は顧問が仕切ってて団体戦のチームのリーダーが主将って感じ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:20:48 ID:NsKV+2c2
>>620
俺も心配な点はそこなんだよなあ。
確かに、いろんな設定を盛り込んでるところはうまいんだが、
最初からつまらない努力展開じゃなあ。
もっと事件とか試合とかが起こらないと。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:40:04 ID:pO9gxOgY
絵が上手いけど古い気がする
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:41:34 ID:ku/Ol8EN
俺の周りの小学生はこの漫画に食いついてない。
隠してもわかるオタ臭さが嫌みたいだ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:43:06 ID:eCJpof+C
試合を入れろと簡単に言うけどテニヌみたいに初期から強い訳でもないんだから

サーブもフットワークも基本のツツキも出来ない
動き回れる体力もない フォームも知らない そもそも普通のラリーが続かない
まともな試合が出来るとは思えんが・・・都合よく覚醒してたらそれこそ旋風の橘並にクソだわ
こういう設定にした以上、暫くは努力展開で当たり前
何回も書かれてるけど今は1年よりレギュラーに比重を置く季節
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:47:35 ID:X9gUlqCq
絵はそんなに好きじゃないが話的には面白そう。
最も本格化してきた頃には打ち切りになりそうだけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:48:58 ID:eCJpof+C
途中で送っちまった

まあ単行本2冊ぐらいで打ち切り食らうなら来週にでも台につけるだろうけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:50:51 ID:skNnRPtE
ぬーべーもこんな絵柄だったような気がする
もうちょっとハッキリしては居たけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:52:28 ID:ku/Ol8EN
ぬーべーはもっと熱かった。この漫画はなんかお手軽。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:54:58 ID:skNnRPtE
お手軽って何だよw

まー個人的には主人公のデフォルメ描写をもっと抑えてほしいかな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:55:25 ID:+5wHONPM
>>698
確かに主人公はしばらくギャラリー状態が続きそうな気はするな
強い人が試合とかやって
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:27:20 ID:JdvvxnL9
その間は乙女でつなぐだろ・・・

つか奴も中1、12歳なんだよな。12歳でブロガーでアフィ稼いでるのか。
縞のスポーツブラは、らしい気もするが。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:31:33 ID:NsKV+2c2
>>698
スラムダンクが同じような状況だったけど、部長とバスケで対決して
なんだかんだで勝っちゃったり、他の1年と上級生を試合させたりして
うまくやってた。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:34:38 ID:Q/O0ZLb3
もしかしたら一年の下積み時代は軽くすっとばして
「1年後――」にいきなりワープとか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:41:24 ID:eCJpof+C
>>706
桜木は最初から天才属性があっただろ?
それでも下積みは結構長かったし

ヒロムはまだ2日 今の所武器という武器なし
早漏早漏じゃね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:44:01 ID:kf+xyrAF
つまり真白が先輩たちと試合すれば良いのか?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:46:16 ID:pO9gxOgY
前にあったスケートの漫画みたいにすぐ終わっちゃいそうだね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 01:54:01 ID:VdQ0AjFs
ニート‥‥
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:00:50 ID:skNnRPtE
お前、俺を一人にする気か・・・!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:12:39 ID:c+o6Efs0
つか、運動能力最低のチビじゃ才能と根性があっても一年でレギュラーどころかラリーもつらいな
卓球の試合の面白さを漫画で書くってむずかしす
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:13:37 ID:NsKV+2c2
>>708
だから、そもそも素人のくせに天才属性もないという設定自体が間違いなんじゃないかと。
努力というだけではすぐには使えないし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:17:10 ID:NsKV+2c2
まあこれから、実は動態視力抜群で狙ったところに確実に打てるコントロールがあって、
頭が超良いとかそんな感じの設定がすぐに出てくる可能性もあるから、まだわからんが。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:20:49 ID:bpBL2bfd
先天的な動体視力と反射神経に優れているが、
体格とスタミナで劣る
という設定、とかそんな感じかね。


斬のナントカ刀の説明文みたいだ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:21:48 ID:+5wHONPM
とりあえず絵がうまいの延長で手先は器用という一つ目の天才フラグは立っている
身体能力に関わらない分野でなんか伸ばしてくるというのは充分あるだろう
今のままじゃ使い物にならないし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:39:28 ID:qrCMWVrt
エロ要素が欲しい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:43:48 ID:O64Bic5E
それなんてぷーやん?
720黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/10/03(火) 03:02:23 ID:e9yRoetG
>>717
読者視点からすれば、天才フラグは既に二つ立っていると言ってもいいかもな。
作中のキャラが具体的なことについて言及してないだけで、ヒロムがいわゆる
いい目を持っている(観察眼や動体視力。あるいはその両方)キャラらしい
ことはこのスレでもさんざん指摘されている。
まだ憶測の段階ではあるけど。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:06:18 ID:M93W1+w/
そもそも、周囲より遅れて何らかのスポーツを始めて
短い期間で頭角を現すと言うのは、後天的でも先天的でも最初からある種のセンスが無いと無理があるな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:08:25 ID:rJnhGRbU
中学だったら成長期とかもあるから一気に伸びる可能性はあるけどね
まぁ、あまり短い期間では無理だろうけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:10:37 ID:bpBL2bfd
一歩タイプ・・・とも違うよな。
グリップ力とか強靭な足腰が無さそうな貧弱を絵に描いたような坊主だが、大丈夫か?

そのうち1球打ち返したあたりの説明を回想シーンでやってくれるんだろうが。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 04:09:24 ID:M93W1+w/
まぁ才能と言っても、現実でも運動神経が良くて
何をこなしても初挑戦から巧い奴はクラスに2、3人はいるので
(バスケ部の補欠よりサッカーや野球部のレギュラーの方がバスケ上手い感じ)
体力が追いつかず動体視力や器用さだけなら大した事は無いとも思えるな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 04:32:15 ID:RB9MvC6V
乙女かわいいのでもうちょっと女キャラとか魅力的な
キャラふやしたほうがいいね。

でも卓球漫画っていままでもいっぱいあるからあんまり、、、
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 04:59:28 ID:KhNaLy+e
>>725
そんな一杯ある?
稲中(これは違うか?)、ピンポン、球魂(マイナーかな?)くらいしか知らないけど…。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 05:17:21 ID:gIE82Rad
>>726
プ―やんを忘れるな!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 06:51:48 ID:eCJpof+C
2話でヒロム世界3日か
ほんの少し早足でもいいかもしらん
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 06:59:31 ID:oAcoO/o+
>>724
やっぱ、テニプリみたいな「最初から天才」ってのが一番リアルだよなあ
最初からド下手なんてありえない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:03:14 ID:9Sx9LzvB
>>729
( ゚,_ゝ ゚)プッ


頭おかしいだろお前
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:17:22 ID:bJpC5Ird
>>730の理解力のなさが哀れ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:28:25 ID:Q/O0ZLb3
「根性だけはある」という特徴から、
今後地道スタミナを着けていき、長期勝負に持ち込むスタイルとかどうだろう。
あ、でもラリーを続けるには反射神経がないとキツいのか…。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:35:01 ID:5cc2461U
ぷーやん2つまらん
734名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:50:08 ID:kM3oBnXd
>>720
なるほど!つまりヒロムはあれか!
その観察力を生かしてデータ卓球を・・・いや、ごめん、これは無理か
まぁヒロムでも問題無いんじゃないかなぁ?
愛ちゃんって言う子供が卓球で世界行ったような記憶があるんだが
ヒロムにもできるよ!うん!
>>729
最初から天才が一番ありえないだろ、お前頭おかしいんじゃないか?
ほかのスポーツ漫画&アニメ見てみろ、主人公は最初は雑魚ってのが
真のリアルなんだよ、わかったか?厨
>>731
それお前だよ厨>>730は良く理解している
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:58:20 ID:/+HryGkv
乙女かわいいよ乙女
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 08:43:31 ID:CrAmSolB
乙女かわいいよ早乙女
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 08:51:21 ID:97EoaM6e
1話で狙った所に打ててる件
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 08:57:48 ID:9Sx9LzvB
>>737
普通の奴は狙えないよな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:15:31 ID:Z+JbmGs6
ここ見るとみんな真面目に考えてるなーとか思う反面、もうちょい気楽に見てもいいんじゃね?とか思う。
消耗品的に流し読みして面白ければ単行本買ってつまんなければ放置、とかでいいような気もするんだが。
実際にはー、現実ではーってのより乙女可愛いよ継続、絵が気に食わん消えろ的なレスの方に親近感を覚えた。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:21:01 ID:VBSNku3P
どう頑張ってもこのオタク絵に馴染めなかった
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 10:10:22 ID:i3LasaP4
とりあえず、乙女が水泳部だという設定を生かしてほしい
話はそれからだ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 10:11:33 ID:PQMNHEHG
なんでこの漫画こんなに好評なの?二話目はまだストーリーも上手いし良いと思うけど
一話目からこんな好評なのがわからん。絵もキモいし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 10:12:16 ID:8F8No3Do
一ページ目からなんかもうありえなさ杉で萎えた
アフィとかいっちゃってもう見てらんない
相変わらず部長意味不明だしキチガイか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 10:17:58 ID:kEMeXzQZ
最近の中学1年生は発育がいいですね(´Д`;)ハァハァ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 10:28:22 ID:/d+PwYmF
主人公のキャラクターが狙いすぎだろ。
ひとの好みをとやかく言う気はないが、ピンポイント攻撃では
正直ジャンプで生き残るのは難しいと思うんだけどなぁ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 11:08:27 ID:4O+WqeLW
可愛いキャラなら何でも許されると思うんだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 11:19:27 ID:EaKv4OrK
次回は「一度知恵を持ったネズミは・・・猫をも挫くぜ!」的展開?

それにしても乙女エロ可愛すぎ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 11:22:32 ID:SPBeDvvd
ヒロムきゅん強くなると萌え度が下がりそうで心配なショターな俺だが。






今週は乙女たんに惹かれましたorz
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 11:59:16 ID:FgILUJkZ
乙女を毎回どう出すかが問題だな。 
部活が違うんじゃ中々出番を作るのが難しい。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:07:58 ID:IJ89H9Sj
>>749

・夏→ランニング→プールの傍を走る(羨ましいーって表情で観る)→乙女
・夏休み→遊びに来た乙女
・秋→体力づくりってコトで一緒に走るor暇なので覗きに来る
・冬→一緒に帰ろうー
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:10:36 ID:DiAnegBF
卓球って地味なスポーツだよね。
なんか必殺技とか出していかんと打ち切られるぞ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:12:31 ID:IJ89H9Sj
ハミチンサーブ
地下鉄サーブ
卓球拳
ケーキに下剤
刺さる前髪
ワキガ
身代わり婆さん




卓球にはこんなに必殺技があります。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:16:07 ID:SPBeDvvd
>>751
伊吹三郎の

神技一人卓球

があるぉ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:35:28 ID:UaGxbMW3
>>753
炎の転校生だっけ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:44:12 ID:Z+JbmGs6
そういやこの主人公、女の付き添い付きで初部活に行ったんだよな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:49:54 ID:jJwmV8Hn
乙女はヒロムの保護者兼ボディガードみたいな感じだから
毎週じゃなくとも、ちょくちょく出てくるんじゃね。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:52:00 ID:+5wHONPM
>>725
マネージャー欲しいとか言ってたから
乙女以外にマネージャーで新規女キャラが出てくる可能性は高いんじゃないかと踏んでいる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:01:05 ID:E5dAVnB+
男子があんだけ強けりゃ女子卓球部も普通にありそうなもんだが
そしてひょんな事からヒロムがそこに放り込まれる、と
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:38:57 ID:At99QHSJ
結局あの坂を歩いてでもいいから登りきったのはヒロムだけ?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:54:35 ID:SPBeDvvd
>>754
風で玉を飛ばされたヒロムきゅんは既にヒントを得ているので
練習できなくて暇なヒロムきゅんは神技一人卓球をマスターするやも知れないぉ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:57:33 ID:E5dAVnB+
倒れてる連中も最終的には歩いて登ったんじゃね?
わざわざ引き返すのも遠回りだし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:03:24 ID:At99QHSJ
>>761
でも登りきれなかったっていってるじゃん
少なくとも一年で最初に登ったのはヒロムってことじゃないか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:06:42 ID:bJxvGde1
一般人→歩幅の狭い段→デビルバッドゴースト→膝ガクブル
ヒロム→歩幅は普通!かそれ以上→ゆっくりのぼる→うさぎと亀
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:35:03 ID:hQRVJwPC
なんだかんだで盛り上がってるな
しかし展開遅いからスタートダッシュが遅れて
打ち切りパターンにハマる可能性が高いのは否めないが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:37:30 ID:ITo8JEEZ
評価スレとかでも並以上の評価が目立つし打ち切りは無いんじゃないか?
斬、OT、ムヒョ、ボーボボとあるし。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:48:02 ID:Imtbii+X
最近のジャンプは1期で打ち切りは無いからな
話も基本に忠実でしっかりしてるし、Cカラーの位置からして編集も期待してるっぽい
しかし長期連載するだけのパワーがあるかどうかはまだわからんけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:50:56 ID:Z+JbmGs6
このスレ的にはどういう展開が望ましいんだろうな。

・通常の努力系スポコン、試合8:日常2ぐらいの比率で展開する
・ジャンプ系インフレスポコン、上と同じだが必殺技やら大人以上の中学生がゴロゴロ飛び出す
・ストーリー重視、ヒカルの碁のように試合シーンは飛ばし気味で人間ドラマを中心に展開する
・同級生の可愛い系の女子マネが入ってきて乙女が嫉妬、恋の鞘当が始まる
・乙女を狙う上級生が出てきて主人公が焦る
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:54:45 ID:hQRVJwPC
>>767
・ジャンプ系インフレスポコン、上と同じだが必殺技やら大人以上の中学生がゴロゴロ飛び出す
・ストーリー重視、ヒカルの碁のように試合シーンは飛ばし気味で人間ドラマを中心に展開する

この2つはイラネ、糞かネタの2択になりそうだ

・通常の努力系スポコン、試合8:日常2ぐらいの比率で展開する
これが無難じゃね?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 15:03:41 ID:E5dAVnB+
ヒカ碁とアイシルの中間ぐらいの路線で行きそう、つか行って欲しいかな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 15:32:24 ID:ITo8JEEZ
>>769と同意だけどどうなるのか?
・ジャンプ系インフレスポコン、上と同じだが必殺技やら大人以上の中学生がゴロゴロ飛び出す
↑これになったら応援どころか打ち切り希望になるな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 16:42:31 ID:eCJpof+C
とりあえずアイシルみたいにはなって欲しくはない
乙女がそこそこ出てそこそこの努力してる所を描いて徐々に強くなってけばいいよ
しかし2週しか経ってないのになんだこの伸びは
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 16:51:29 ID:+5wHONPM
別にスレの伸び自体は大した事ない

でもこの漫画の印象からすると割と伸びている気はする
なんだかんだ言っても結構釣れてるようだな
773名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/10/03(火) 16:57:21 ID:kM3oBnXd
>>742
アンチはアンチスレだゾ
>>743
アンチはアンrj
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 17:42:27 ID:XSXoJIbe
>>771
内容的にも読みやすいし、面白い。
さらに、主人公がショタ。ヒロインが12歳でしましまスポーツブラ披露。
と、色々な層に注目されているのは間違いない。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 17:52:47 ID:ybYNI76W
>>765太臓 M0もあるしな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 17:57:52 ID:1yH9O5OF
>>773
お前きもい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:03:18 ID:E5dAVnB+
愛ちゃんレベルの天才なら一人は出しても嘘ではないんだよな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:15:35 ID:eCJpof+C
>>774
或る友人は「微妙。やっぱネウロいいよネウロ」だったけどな
まあ絵の問題で万人受けじゃないだろうな、俺は気にならないが
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:48:45 ID:8qvcCZk+
とんでもスポーツものにはなって欲しくないなぁ
ジャンプはただでさえ超人もの多いし
けど、今の世代にはそっちの方が受けいいんだろうな…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:52:36 ID:Bnee8DgC
>>778
P2とネウロ
って
ある意味
真逆じゃねーかwwwwwww

ヒロインの乳とかで!
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:08:40 ID:qrCMWVrt
HDDがすぐいっぱいになるって何してるのかな・・・。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:11:41 ID:B+ESXEEp

               ∧
               / ヽ
              /  ヽ
              /   ヽ
           ,.-‐∧ ∧ ∧-,.、
   ,-―‐-、  /|\| V V V Vl\  ,-‐―- 、
. r'´     `Y´  |,,....-------.....,,,|  Y       ヽ
 l       | / _      _ ヽ./       |
 |       |´  '__`    ´_` | ゝ     ノ
 ゝ、    ,ノ|  / ,。 、l     ',。‐、`, ヽ `l --- '
   `ー‐ '_l ,' ヽ ゝ ノ    ヽ ' '  |,-'-,
      l´-ヽ|  ,.,.,.,.,      ,.,.,.,.  |/,-'、
      ヽ '、ヽ   、____/ ̄|   |,|   ヽ
      ヽ-‐`ー―‐- 、  / |  |   /_ヽ , ´ ̄ヽ
      /´ ,--――-、 \|. |  | /  ヽl     l、
     |  / /´ ̄ ̄\\ |  |  |' |    |ゝ、_ノ |
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:15:45 ID:hQRVJwPC
>>782
プーヤンスレに帰れ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:43:32 ID:ScN4IenC
               ∧
               / ヽ
              /  ヽ
              /   ヽ
           ,.-‐∧ ∧ ∧-,.、
   ,-―‐-、  /|\| V V V Vl\  ,-‐―- 、
. r'´     `Y´  |,,....-------.....,,,|  Y       ヽ
 l       | / _      _ ヽ./       |   P2ってプーヤン2のことだろ
 |       ■■■■■■■■■■ゝ     ノ
 ゝ、    ,ノ■■■■■■■■■■ `l --- '
   `ー‐ '_l ■■■■■■■■■■|,-'-,
      l´-ヽ|  ,.,.,.,.,      ,.,.,.,.  |/,-'、
      ヽ '、ヽ   、____/ ̄|   |,|   ヽ
      ヽ-‐`ー―‐- 、  / |  |   /_ヽ , ´ ̄ヽ
      /´ ,--――-、 \|. |  | /  ヽl     l、
     |  / /´ ̄ ̄\\ |  |  |' |    |ゝ、_ノ |
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:32:53 ID:gwZcUyie
今北産業
やっぱり川末のニックネームは大佐になってたか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:38:20 ID:A5al1UyY
>>784
ネズミーランドに帰れ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:41:32 ID:SzO71c/A
アフィとか一般読者にわかるやついんのかよwww
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:47:14 ID:gV9pLPTM
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:51:16 ID:ScN4IenC
>>788
うほっ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:51:24 ID:JlMxUxu6
>788
すげぇ。つかヒロム攻めかよ。GJ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:51:47 ID:8qvcCZk+
なんだこのスレw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:53:09 ID:ca1aA9xf
経験者だけど
卓球にスタミナなんて然程必要ないよ。
長距離走平均以下の俺でもまともに闘えてた。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:56:10 ID:/d+PwYmF
>>788
グロ注意
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:57:03 ID:Yr6kkxdn
一週間でこんだけ妄想出来ることに感動したわ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:57:11 ID:bJpC5Ird
>>792
問題は君がどの程度のレベルかということだ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:05:30 ID:UI9/DFYh
チャンピオンで昔連載していた“必殺卓球人”という卓球漫画は試合中にテーブルの上に照明灯が落ちるという話があった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:07:25 ID:eCJpof+C
大会では連戦だってのに体力不要って・・・
動かなさ杉じゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:07:37 ID:gV9pLPTM
経験者談はいい加減もう要らないよ
そもそも作者が経験者だし下手なこと描かないでしょ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:21:15 ID:O4qSWO0t
夏休みはあれだ
水泳部休憩中にスク水姿の乙女がお弁当持ってきて、
たいくかん(何故か変換ry)に現れ男たちウヒョーー 読者もうひょー

何書いてんだ俺
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:30:57 ID:v+RdhAqm
>>799
気にすんな。みんな書かないだけで、
乙女で色んな妄想を繰り広げているんだ。
堂々としているお前は、かえって誇らしいぜ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:31:17 ID:cZCwsPhX
801ゲット
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:48:51 ID:bpBL2bfd
>>799
貴様にいい事を教えてやろう。





水泳部だから競泳用水着です。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:49:21 ID:ca1aA9xf
>>797
連戦って言ったってインターバルあるだろ。
その間に体休められるから、スタミナは然程無くても大丈夫。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:53:03 ID:1yH9O5OF
もう自称経験者はいらないよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:08:39 ID:E5dAVnB+
やたら走らすのは日本の運動部の伝統みたいな部分も
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:14:01 ID:5ZfTTseR
TO LOVEるなんていまだに旧スクなのに
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:19:13 ID:IsrDo3WG
俺高校まで卓球やってたんだけどさ



早乙女乙女ってひでー名前だな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:38:07 ID:aPfEz2OO
そういえばタイトルの意味はなんなんだ?
PはピンポンのPだろうが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:38:42 ID:DLXxlM/7
>>808
PingPongでP2かな?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:40:06 ID:aPfEz2OO
そんな単純な事に気付かなかった俺がアホでしたすいません
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:41:48 ID:wh5npoUF
P2とか4Uとかそのへんは作者のこだわりなのかな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:43:57 ID:5ZfTTseR
プレイピンポンの略
43号の表紙を見てみ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:47:55 ID:OLLQrLed
いやいや、ぷりんぷりーん の略ですよ。
つまりこの題名は今後のヒロインの成長具合を暗に示してい(ry
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:50:01 ID:IsrDo3WG
P2はぷーやんの呪い再び…の意
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:53:44 ID:b3ZAFp9Y
もうぷーやんネタはあきた
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:04:22 ID:o7arjhSd
>>803
相手がドンドン強くなってどんどんスパンも短くなってくるわけで
精神的にもしんどいぞ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:04:54 ID:95t8d4D6
タイトルがP2!-let's Play Pingpong!-。
PlayとPingpongのPが大文字になっているので、Play Pingpongの略でP2だと思われる。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:08:12 ID:8qvcCZk+
ネタにマジレスかっこいい!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:09:26 ID:9EoqDQQs
そもそも小学校の大会と中学の大会じゃレベルが違う気がするんだが・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:10:45 ID:5ZfTTseR
井の中の蛙 大会を知らず
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:12:37 ID:hQRVJwPC
これだけシンプルな名前だとスレタイ検索しやすいよな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:14:39 ID:gwZcUyie
>>796
それ何てテニプリ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:38:25 ID:vmOj4xzb
>>819
新入部員全般のことか?
あの天才君はカデットだから中学生(1,2年)含めて準優勝だからな。

レベルは違うかもしれんが、小学校から卓球やってたほうが優位には違いないと思う。


ところでその新入部員たち、ランニングだけやって、台に触れないとわかったらすぐ帰ってそうじゃね?
そこで地道に自主練した、主人公含む5〜6人だけが台に触るチャンスを貰えたりするのはどうだろう。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:44:02 ID:DLXxlM/7
ヒロムにラケットを渡した川末って実は凄くいい人なのかも。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:44:25 ID:NsKV+2c2
台3台しかないのに強豪校ってのがありえなさすぎ。
いつも固定の6人が占有してるのかよ。
ひでえwww
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:54:29 ID:P8M/FAsJ
台が少ない=競争率アップで競い合った末に強豪になったとか。

少なくとも台の数で強いかどうか決まるなんてのはありえない。

827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:58:51 ID:1yH9O5OF
まぁ台が空いてるなんて状況がないだけマシだよね
だらだらした部活なんてそんな強くないだろうし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:59:11 ID:Cgm6buiZ
何と言うか…ジャンプの漫画って感じがしないんだよな。
サンデーあたりじゃ長期連載できたかもな…
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:00:01 ID:E5dAVnB+
遊部も川末も二年
前から強かった訳でもなさそうだ
つかこいつら1年の時に強豪校破ったのか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:00:30 ID:hAqQ1NpF
競争で強くなるのはよくある話だけど、部員多そうだし練習量足りなくね
絶対効率悪いと思うなぁ。ありえなくはないけど、強豪ならもう少し学校も優遇してやれよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:03:03 ID:igoZLHnl
部員多いのは1年のうちだけだろ
実際2、3年生のほとんどが台を使ってんだから
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:04:34 ID:J7rSCVb4
・表面上は厳しいが実は優しい先輩
・物腰は柔らかだが実はエグい先輩

このあたりのキャラ設定が同人臭い
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:08:15 ID:1UiMKnl0
遊部は川末より強そうね。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:09:50 ID:G/MX/OgR
>>832
お前さんはどんな同人を読んで来たんだ…?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:11:25 ID:J7rSCVb4
柔道部物語なんかだと、厳しい先輩はやっぱ厳しいわけで…
「内面が外面を裏切る」キャラを複数配置するのは素人。
まあ迷路シャツが極悪と決まったわけじゃないが。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:12:51 ID:5JHh70P2
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:14:29 ID:ATEimu2b
県大会常連高だったけど台は3台でいつも8人ぐらい溢れてたけどな
卓上練習は4〜6人ぐらいで出来るしね 後は試合形式で勝ち抜きでやってた
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:23:40 ID:pSaK10lO
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::/  l:::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,7:::::::::::,'フ:::::::::::/、 /:::::/   l::l::::::::::::::::::::l::::::l
:::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::://:::::::/ /:::::::/ト、/::::./    l:ll::::::::::::::::::::l l::::l
:::::::::/ /::/ヽ:::::::/ /:::::/ /:::::/  `/::::/、ヽ   ll l:::::::::::::::::::l l:::l
:::::/ /::/ヽ  ヽ.'  /::./  /::/    /::乂゚;;,ノ、l   l l::::::::::::::::l l::l
::/ ///⌒ 〉    //  //     //    ''     〉:::::::::::::l  l:l
:l /  l /´    /    /       /          /::::::∧:::::l  ll
:::ヽ  ヽl                          ヽ:::::::/  l:::l  l
::::::ヽ  \               ___,‐ー-、      ヽ/   l::l
:::::::::::、_/             /:l___    \      ヽ  l:l
:::::::::::::::/            /::::::::::::::`..、   \      ヽ ll
:::::/l:::/            /ヽ、::::::::::::::::::`..、   ヽ     ,/ l         卓球をなめるな!!
::/__l/_l           /   ヽ::::::::::::::::::::::.、   〉  -'
::::::::::::::ヽ,,__     /-、    l::::::::::::::::::::::::::::/ /´
:::::::::::::::::::::::::::::l ゙̄、  /  `ー、_ l::::::::::::::::::::::::/  /
:::::::::::::::::::::::::::l   ヽ l、     ヽl:::::::::::::::::::/  /
:::::::::::::::::::::::./  l  /  `ー‐、   `ー、_::::::::/  /
:::::::::::::::::::::/ /..l /、     `ー-、_   `::/  /
:::::::::::::::::/  /::〈 l::::...、        `ー、__/ /
:::::::::::::/  /::::::l l::::::::.`、           l
 ̄/::/  /:::::::::l ト、:::::::::::`ー、_____     l
./:::/  /::::::::::::l l ヽ::::::::::::::::::::::.... ̄'''""
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:24:45 ID:af9AvPki
>>838
これってハガレンにいなかったっけ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:30:15 ID:A+GipWht
10万ヒットもあるってことは、大会の時にヒロムきゅんの応援にOFF会兼ねてそういうのがゾロゾロ出てくるんですな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:31:45 ID:igoZLHnl
あぁ、マスタングってこいつか
確かに似てるね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:34:18 ID:w5BHCWJp
これは残念ながら打ち切りでしょう。あまりにも地味、あまりにも展開が遅い。
かのユートを思い出す遅さです。あれも変な終わり方と打ち切りしましたが。
基本的にジャンプでのスポーツ主人公の大半は天才キャラと決まってるのに
(翼、花道、マキバオー…ジャンプじゃないが卓球漫画のピンポン主役も天才)
こんな地味な一般人で、しかも努力シーンなどという人があきやすいシーンを入れるとは。
子供たちは自分を投影したり、かっこういいヒーローを見たいというのに。変なオタはうがって賞賛しそうですが。

作者さん自分の漫画が通用すると思ったら大間違い。アシ時代に何を見てきたんですか。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:48:02 ID:ATEimu2b
>>842
俺のIDはウィークリージャンプだ!!1
まで読んだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:49:45 ID:1J836q3x
まあまあ、そう扱きおろすなや。これはこれでのんびりしてていいじゃんか
おれはこういう雰囲気何か好きだけどな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:49:52 ID:G/MX/OgR
しかし、相変わらず乙女には捨てゴマがないな。
胸、尻、黒タイツを強調しているコマが多くていい感じだ。
果たして来週は出番があるのだろうか…ストーリーも気にはなるが、
一番気になるのはやはりそこだな…。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:49:52 ID:gVSV4nJD
マジレスするとP2の展開は速い……と思う。

開始
・運動部入部試験全滅
 ↓(やや飛んでる気がする)
一話終了時
・才能の片鱗を見せ入部テスト合格
 ↓
二話目開始時
・同級生にすらついていけない体力
 ↓
二話目終了時
・当面の目標が明確化(石段のぼり)

しかも多分次で石段のぼるだろふつーに。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:55:08 ID:hAqQ1NpF
三・四話目終了時
傷だらけで上れるようになってる「先輩が見直す、同級生が奮起する」
         ↓
五話目終了時
卓球をうつのは大変だー
         ↓
第七十話目
乙女「ヒロムの背中ってこんなに大きかったっけ…(ギュッ)」
ヒロ「わわ、重いよ。」
乙女「重くないわよ!」
ヒロ「暴れないでよ〜」
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:56:20 ID:2EFo5MDL
マシン使ったり、打ち込み練習だったり、一人王様決めて残りが挑む試合形式だったら台が少なくても練習できる
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:08:46 ID:Pw2yfGeP
この漫画、卓球漫画としては経験者で楽しめる奴は少ないと思う・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:10:54 ID:gVSV4nJD
正直覇王とか破王とか言ってるのはやめてほしい。
そういうのはもう何年も見てきてるんでな。
今のところ主人公の努力をきちんと書きそうで期待してるんだがこの分じゃ
いつ必殺技や超能力がでるかもわからんね。カンベンしてくれ……
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:12:15 ID:TSK7IeX7
850みたいなのが典型的なオタクの意見だな。
打ち切りまっしぐらの意見。
一般受けするのは覇王だの必殺技が出て来る天才主人公の漫画。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:23:46 ID:H4gAGwAA
暇だから耐性ないみたいなこと書くが
同一路線で潰れるのはガンブレイズウェストの和月で証明済みだろ。
筆力認められててアレだったんだから今更coolに張り合おうったって無理がないか?
スポーツ漫画新連載でも野球が超能力寄りだからこっちが地味でもいいと思う。

決してリアルじゃない、らしいのは>849とかも言ってるが天才系じゃないという点では貴重。
打ち切りのことなら心配するな。P2には既に腐がいるさ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:36:02 ID:NhYZOeI1

どうせ作者はネットに詳しいからこのスレも勿論覗いてるんだろ?
だったらヒロインのエロシーンで少し注目を惹かせる手法取ったほうがいいよ

話の内容自体は最近のOTやハンズよりは全然良いのに
今の読者層はスポコン系を求めていない、せっかくの連載が勿体無いぜ

なので読者に話に夢中になってもらうまでは乙女の風呂シーンを毎週入れる覚悟で頼む
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:36:08 ID:Hkw5FGZZ
川末はマスタングというより初期テニスのバンダナ巻いてる奴にみえる
ツンな所とかやたら偉そうな所とか。容姿もなんとなく

テニスで思い出したが久遠寺ナントカっていう乾みたいな奴出てたな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:42:13 ID:3NU536dp
おれは鉄兵がデジャブする
主人公は対称的だけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:53:26 ID:xN3bhR9w
あらゆる意味で地味で丁寧なとこが好きだが、
打ち切られるだろうな・・
それまで楽しみたい
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 02:55:48 ID:jclKedp+
打ち切られるとしても、ムヒョ・テニス・OT・斬が終わった後でしょ。
当面は安泰。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:01:22 ID:35ZNkDbr
とりあえず乙女ハードとヒロムハードだったら俺はヒロムハード派だな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:03:29 ID:Hkw5FGZZ
ヒロムハードゲイ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:20:38 ID:PFeonq5K
誰も言ってなかったがサンデーっぽいねこの漫画。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:21:09 ID:STJgo36+
話ぶった切りでなんだが、
とりあえずみえる信者の二の舞だけは避けようぜ
いらんところでよけいなアンチを生みたくないし、
とにかくむやみに他をけなす事なく、うちはうちで慎ましく応援していこうじゃないか・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:22:31 ID:STJgo36+
ごめんあげちった
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:40:57 ID:xN3bhR9w
>>861
あんた、いいこと言うね
そのとおりだ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:42:19 ID:a9nvpcYv
>>279
ワンダープロジェクトか。昔ハマった
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 03:46:51 ID:8Irt2TNo
>>860
サンデーだったら、普通に連載できると思う。
ダンドー、ふぁいとの暁、ゴールデンエイジとショタスポーツ漫画が得意だから。
ただし、この漫画が連載しているのはジャンプなんだよな・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 04:49:08 ID:LNnB9mL8
六商健一◆50I7QaPhsAがまだ現れてないのが意外。
いると思ったのに〜
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:06:05 ID:Hkw5FGZZ
それ誰?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:24:44 ID:Bp9YRP4U
マガジンのエリアの騎士スレで見たような
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 07:36:42 ID:1UiMKnl0
>>852
>打ち切りのことなら心配するな。P2には既に腐がいるさ。

同意。腐が付くと強いんだな、これが。こういうことを言うのも良くないかもしれないけど
今週で勝負あり、ってところじゃない?他の2つのスポーツ漫画と比べても。
作者が好きなように描けば自然と人気が出てくると思うよ。
870名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/10/04(水) 07:50:52 ID:D87k9841
>>865
確かに普通に連載できると思うが
サンデーだったら俺はP2に出会えなかったと思う・・・・
だから・・・P2はジャンプで良いんじゃないかなぁ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 08:08:36 ID:OynnYMiS
ジャンプアンチなライトオタ漫画ファンは、
なんでサンデー信者になるんだろうか
872名無しさんの次レスにご期待下さい
・マガジンで連載
毎回女キャラが無意味に大ゴマでで出てきて「!?」となる
先輩キャラがリーゼントでビキビキしてる

・サンデーで連載
努力と根性で主人公は主将の座にまで昇りつめる
主人公は最終回近くで180以上に身長が伸びる

・コロコロで連載
毎回挑戦者がやってくる
倒した相手が仲間になる
その仲間が数話後に別の敵にやられる(以下ループ)

・月刊ジャンプで連載
物理的法則であり得ないほど乙女がパンチラする