【信者】NARUTOナルトアンチスレ69【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTOがつまらないと思っている人達のためのスレッドです。
考察、マンセーは本スレ等でお願いします。
【コテハンは無視】しましょう。NGワード推奨。

次スレは950を取った人が立ててください

【信者】NARUTOナルトアンチスレ68【お断り】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157771970/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:52:59 ID:LmFIxwDs
ナルト…幼少期の孤独をトラウマに抱える主人公。九尾を封印された一種の天才。
サスケ…兄による家族の惨殺をトラウマとする生まれついての天才。

カカシ…不幸なる過去をトラウマにもつ天才
ツナデ…恋人の死を不幸なるトラウマとして抱えた伝説の天才医療忍者。
サクモ…三忍を越えた天才。イジメを苦に自殺。
ガアラ…幼少時よりの孤独をトラウマとして抱える。守鶴を封印された一種の天才。
白…孤独な天才少年忍者
ネジ…不幸な過去を抱えた日向一族最高の天才。
カブト…謎の天才医療忍者。

大蛇丸…早くから三代目に目をかけられた歪んだ天才。
イタチ…天才一族を壊滅させた天才
サソリ…伝説の天才人形使い
リー…天才にしか使えない技を使う天才。
サクラ…五代目以上のクノイチになる見込みのある天才。
チヨ婆…すごい天才
デイダラ…たぶん天才
ヤマト…木遁の天才
サイ…落書き絵の天才
その他…みんな天才
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:54:19 ID:LmFIxwDs
■カカシ迷言集■

「お前は死ぬ」・・・死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」・・・死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」・・・大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」・・・できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」・・・全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」・・・ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」・・・サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする     →すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する  →暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」・・・ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」・・・閉じ込められる
「ここまでか」・・・次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする    →全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
ガイが三代目を心配してるってのに
カカシはあれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ
「いよいよ本丸だ」→最初から本丸(イタチ)しかいない
イタチは瞳術だから目を合わせなければいい→指一つあれば幻術は発動可能
「仕方ない。アレを使うか」→もったいぶって外す
「チンタラしてられないな」→毎回ダラダラ。
「オレはシカマル並みの頭を持ってる上忍だ」→ソレは馬鹿ってことですかw

大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」→その通り
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:56:41 ID:LmFIxwDs
■これがNARUPOイズム

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `Д´)
*Aが過去を語りたくてこんなことを言い出します。
Bはそれが気になって(戦闘中にも関らず)・・・

な、なんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*と聞き返します。ここでしめたもの! 次にAは小芝居に入ります。

・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( `_ゝ´)
*Aは黙り、間(マ)を空け、Bはその間でさらにお話が聞きたくなります。

だからなんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*BのボルテージはMAXです。しかし、Aはまだまだヒきます。

・・・ククク
 ̄V ̄ ̄
( `,_ゝ´)
*Aは微笑を浮かべ、その微笑でBは気になって気になって爆発寸前! そして

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `∀´)
*しょーげき発言! 相も変わらずBは要所要所で「!」「?」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞

おれもわかるってばよ・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )
*う〜ん感動的ですねぇ。ここまでのヒきが台無しな気もしますが。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:57:22 ID:7uEHQPsI
(巻数が増えるのが)疾きこと風の如く
(盛り上がりがなく)徐かなること林の如く
(ナルポ教が)侵掠すること火の如く
(話が)動かざること山の如し

6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:58:31 ID:LmFIxwDs
■これがカカシクオリティ

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( 。゜;゚;ё;゚;゜)

*カカシがカッコつけたくてこんなことを言い出します。
アンチはそれをウザがりつつ(結果わかってるし)・・・

またカカシかよ
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;;゚ё゚;;;)
*と呆れます。
ここでしめたもの!
食い付いてきてると勘違いしたカカシは小芝居に入ります。

・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( 。゜;゚;ё;゚;゜)

*カカシは黙り、間(マ)を空け、アンチはその間でさらにイライラ感が増します。

どうせくだらない事だろ
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;;゚ё゚;;;)

*アンチの既に見放しかけてます。
しかし、カカシはまだまだヒきます。

・・・グフッ
 ̄V ̄ ̄
( 。゜;゚;ё;゚;゜)

*カカシは微笑を浮かべ、その微笑でアンチはウザくてウザくて爆発寸前!
そして

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( 。゜;゚;ё;゚;゜)

*しょーげき発言!
驚きです、以前言っていたことと食い違っています。
相も変わらずアンチは要所要所で「癶( 癶;:゚;u;゚;)癶」「(;;;゚ё゚;;;)」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞

やっぱりカカシはカカシだったね…
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*;;;゚ё゚;;;)(;;;゚ё゚;;;*)

*う〜ん感動的ですねぇ。
カカシの天才設定が台無しな気もしますが。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:59:27 ID:LmFIxwDs
乳影の過剰マンセーで組まれた俺達新カカシ班は、サスケを救うことを建前に暁打倒に乗り出した。
サソリに変装し、カブトと大蛇丸を誘い出した。
しかし、罠で敵を嵌められるほど頭のいい俺達じゃあない。
妄想が頭をもたげればなんとなくなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし努力もせずに暁とかを粉砕する、俺達、妄想集団新カカシチーム!

俺は、リーダー・うずまきナルト。通称粘着ホモ。
妄想と過大評価の名人。 俺の言葉は世界の言葉! 
俺のような悪質ストーカーでなければ百戦錬磨の馬鹿どものリーダーは務まらん。

私はサクラ。通称電波ゴリラ。
岸本自慢のルックスに、男も女もみんな死にそうよ。
ハッタリかまして、念パクリの怪力から無駄医療知識まで、何でもそろえてみせるわ。

よおお待ちどう。俺様こそヤマト。通称初代クローン。
木遁使いとしての腕は天下一品!
言動不一致? 口ばっか? 皆そうじゃん。

僕はサイ。自称感情の無い人。
落書き絵の天才だ。低脳DQNからウザキモ女まで誰にでもブン殴られてみせらぁ。
でもナルトさま万歳だけはかんべんな。

俺達は、夢を見ることも出来ない冷めた世の中からあえて逃避する。
頼りになる神出鬼没の、妄想集団新カカシチーム!
死にたいときは、いつでも読んでくれ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:00:22 ID:LmFIxwDs
ナルト…幼少期の頃から迫害を受けた不幸な忍者
サスケ…兄によって一族を皆殺しにされた不幸な忍者
カカシ…親友を戦争でなくした不幸な忍者
ツナデ…弟と恋人を戦場でなくして以来血が駄目になった不幸な忍者
サクモ…いじめられて自殺した不幸な忍者
ガアラ…ナルトと同じ幼少期の頃から迫害を受けていた不幸な忍者
白…母親を父親に殺された不幸な忍者
ネジ…宗家に父親を殺された不幸な忍者
リー…忍術が使えないことでアカデミーでバカにされた不幸な忍者
サクラ…クラスメートにいじめられた不幸な忍者
チョウジ…デブで役立たずとバカにされた不幸な忍者
イルカ…子供時代に両親を九尾に殺された不幸な忍者

大蛇丸…たぶん不幸な過去を持つ忍者
その他…魅力ない主人公の引き立て役にされる不幸な人々
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:03:10 ID:LmFIxwDs
1.キャラクターに感情移入できない
 ・主人公(ナルト)のヒロイン(サスケ)に対する思い出が希薄
 ・↑なのに主人公の執着心が異常(その異常な執着心を誰もとがめず、むしろ後押しする)
 ・主人公が他キャラに支持される理由付けがないのに指示される(フォローがいまだにない)
 ・設定が話の都合で変化する
 ・みんな不幸なので相対的に不幸に思えない
 ・みんな天才なので相対的に天才に見えない
2.テンポが遅い
 ・話の進行が遅い
 ・戦闘のテンポが悪い
 ・コマ割りのテンポが悪い
3.戦闘にルールがない
 ・身代わりの術にデメリットがない
 ・↑の為に全てのキャラが無敵
 ・分身の術にデメリットが無い
 ・↑の為に身代わりの術と同じくキャラが無敵
 ・チャクラを大量に使っても疲れたという描写が殆どない
4.オドロキがない
 ・戦闘のルールがないために戦闘であっても驚けない
  ↑が予想に反する展開だったとしても、驚きではなく疑問になる
 ・積み重ねがない
  ↑なので裏切りなどがあっても驚けない
 ・敵だろうがなんだろうが簡単に情報を漏らす(忍者じゃなくても喋ってはいけない事も平気で話す)
  ↑次の展開が予想できる
5.設定が不安定
 ・設定が変化する
 ・目的がいつのまにか変わってる
 ・忘れちゃダメですよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:03:53 ID:7uEHQPsI
まあでもカカシもちょっとアレな奴じゃん。
・父親も伝説と言われる超エリート(ハブられて自殺)
・うまれ持った才能はあったけど本人はただの嫌な奴(外伝)。
・でもスリーマンセルの仲間はすげぇいい奴(オビト・リン)
・先生もいい理解者で火影になるくらいすごい人(四代目)
・写輪眼入手の経緯はどう考えても自分の失態(うちは死亡)
・その後特に後ろ指を差されることなく有名人になる(写輪眼のカカシ)
・下忍を受け持っているくせに毎回大遅刻(慰霊碑行く分早起きしろ)
・やたらと知ったような口を利く(迷言集参照)
・イルカにいまは自分の部下といいながら面倒見れない(里抜け・大怪我)
・こんな奴が何故か「悲劇の天才」扱いされて多分本人もそう思ってる(岸本病)

アホ師弟揃って「俺は不幸だったんだ」「他人のことがわかる俺すげぇ」病に罹ってる。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:05:24 ID:LmFIxwDs
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:06:22 ID:LmFIxwDs
■岸本の非常識コメント一覧

最近の映画やゲームはすごい映像でビックリです・・・。
皆すごい映像ばかり見て目が肥えちゃってるから
マンガ見た時に物足りない感じがしてしまうかもしれませんね・・・
未だに白黒だしマンガ・・・。
しかし!マンガの売りは短期間での提供力です!
だから大目に見てね。

■キチモト馬鹿語録
『昔から日本語のネーミングはセンスがあると思うので、変な横文字はつけないことにしてる』
・NARUTO・ボタンフックエントリー・ダイナミックエントリー
・イチャイチャパラダイス・ビンゴブック ・チャクラ

単行本の空きページに書かれてたキチ語録
「俺が見る予定だった映画セブンの内容が○○○だとバラされた。
バラす行為にすげえムカついたしそういうバラす行為は絶対許せない」
みたいなこと書いてたけど、キチモト自身がそのページで映画の内容バラしてるじゃん
あいつ狂ってるとしか思えないんだがどーよ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:07:27 ID:LmFIxwDs
■ウイルスコードが信者によって貼られた場合

●ウイルスコードが張られてるから。
実際には誤作動してるだけだから心配する必要は無い。
一応、初心者対策のようなものを探してみた。
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap


●ノートンの侵入防止のスイッチをスレ取得のときだけ一時オフにすればおk


●これオススメ
誤反応スクリプト無効化ソフト
ttp://www.geocities.jp/cen_hp/program3.html


●削除依頼

※マジのウイルスでPCに被害が出たなら通報してやれ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:09:07 ID:LmFIxwDs
NARUTOアンチスレまとめサイト@Wiki (更新停滞中)
http://www14.atwiki.jp/narupo/

おそらく、以上。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:10:38 ID:7uEHQPsI
>>1 >>2
乙です。
>>118 も加えてみました
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:12:10 ID:LmFIxwDs
支援乙。すっかり忘れていたけど>>118>>1にでも入れるか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:14:32 ID:7uEHQPsI
テンプレ改革案が出てたからなぁ
ナルポの本質をすっきりまとめてて個人的には良いと思う。
18>>1:2006/09/18(月) 12:22:20 ID:76PnQMk3
>>2-テンプレさん乙&トン!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:56:36 ID:/yXVpwQn
皆乙
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:02:46 ID:vOQKQ/rv
チョー乙です
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:06:18 ID:Il+BnhBG
ヤマトの滝壺の術って性質変化の修行に使われたけどあれ本来は何に使う術なんだ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:07:05 ID:YM8UB/ji
>>1
乙お前の苦労は分かるってばよ・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:09:23 ID:LmFIxwDs
ヤマトって確かにカカシ病(口だけ達者)にかかってるけど割とまともなキャラだよな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:11:22 ID:YM8UB/ji
>>21
ヤマトはマイホーム作りのため一戸建ての術を習得
その後、露天風呂が欲しかったから温泉を作ろうと思った
本当は火遁と水遁で温泉の術になるはずだったが
火遁が使えないので諦めて滝のある庭を目指した
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:12:25 ID:Nskl+ks9
どーせこのドクロとちょこっと戦闘して離脱でしょ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:14:45 ID:DP1WdyVF
2大漫画賞の岸本のコメントがアホで笑えるw
他の審査員が漫画家を志す人に対するアドバイスをしてる中、自己紹介っぽいコメント。
こういうところでも岸本の漫画家としてのスタンスがわかるよな。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:29:35 ID:ryQGgnZz
(´・▲・`)「影分身を使えば修業効果が何倍にもなるんだ」
< `д´>「すげー!」
(´・▲・`)「ヤマトが九尾を巧くコントロールしてくれればさらにウン百倍!!」
(;´д`)「九尾使わなくてもキミは強いんだよって言っちゃった俺の立場が…」

(´・▲・`)「風のチャクラのコツはアスマに聞いてくれ」
(;´д`)「あんたは何するんだ?」

(´・▲・`)「ヤマト、滝を作ってくれ」
(´・▲・`)「ヤマト、滝をでかくしてくれ」
(;´д`)「なんで俺ばっかり…」
(´・▲・`)「ヤマト、ラーメン奢ってくれ」
( ゚д゚ )「……」

(((;゚▲゚)))「テ、テンゾー! 九尾を止めろ! 早くしろ!」
(;´д`)「また俺…」
(´・▲・`)「修業の結果はおまえ次第だから頑張ってくれ」
(;´д`)「だからあんたは何のためにいるの?」

━━━━━ここからネタバレ━━━━━

< `д´>「スーパー螺旋丸が完成したってばよ!」
(´・▲・`)「俺の考えた修業方法のおかげだな」
< `д´>「やっぱカカシ先生はすげーってばよ!」
(´・▲・`)「俺は天才だからな」
(;´д`)「まぁ、こうなるだろうと思ってたけどさ…オー人事に電話しよっかな…」
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:44:57 ID:8r0Depum
(巻数が増えるのが)疾きこと風の如く
(盛り上がりがなく)徐かなること林の如く
(ナルポ教が)侵掠すること火の如く
(話が)動かざること山の如し
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:48:22 ID:mCcXZqaT
前スレの1000GJwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:59:08 ID:CfGqKrLB
こち亀の為にポリシーを破った尾田に対し
我らが岸本はカリスマが欲しい…
ナルト以外の話するはよくないが
ワンピ全巻読みあさったけど影でトーン使っても服としてトーン使ってないな
方や真っ白か真っ黒か全部トーンorz
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:00:22 ID:HUXwjDMY
今のバトルもどうせレギュラー陣は全員無事帰還しそうだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:10:08 ID:p0ettDRN
実況板の本スレ落ちた
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:26:55 ID:ZgtDkEis
今の展開とは関係ない話だけど、何で砂の里で傀儡が研究されたんだろ?
砂鉄が関節に詰まり動けなくなる代物が、多く砂を含む風が吹く里(砂漠)で発達するのは無理があると思う。
勿論、自由に動かせる砂鉄だから詰まって、砂なら排出する機能があるなら別だけど。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:30:34 ID:8r0Depum
編集「(>>33の内容)という手紙がきてますが。」
岸本「うるせー!」
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:38:58 ID:Wi/MoE53
>>27-28
何度読んでも笑えるw
今回の修業の様子とNARUPOの現状がハッキリと伝わってくるな。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:40:36 ID:Co95tPHX
読むのも辛くなってきた
最近、面白いつまらん以前にマンガとして酷すぎねぇ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:41:01 ID:oTeWuXKe
>>1
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 14:50:27 ID:xePoAkcc
>>1乙だってばよ!

>>29
初めて1000取れたウレシスww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:02:57 ID:eDDlXUQJ
>>27
ワロスwww
滝作ってくれとかラーメン奢れで一気にふいたw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:06:59 ID:qoh8w8HD
>>27
わざとやってるような気がしてきた
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:09:16 ID:3efstNXR
ナルトの新技は螺旋GUN
ゲーム脳が生み出す謎の原理で遠距離でもダメージ減少無し
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:13:23 ID:YM8UB/ji
>>33
砂の里は殺風景でなんもないだろ
もちろん娯楽も無い寂しい気持ちを慰めるために
ビックリ人形ショーが忍の間で流行ったんだよ
それを戦闘用に改造したのがイマの傀儡なんだよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:23:36 ID:LmFIxwDs
           ヽ 丶  \
   みんな不幸. \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /   ヽ わ  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \ か . \  ヽ  ゝ          ((巻数が増えるのが)疾きこと風の如くry)
ノ 丿       \  る.  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  っ  \        (オレはシカマル並みのry)
   /          \  て  \/|              (昔から日本語のネーミングはry)
 ノ   |   |      \  ば  ..|         ↑
     /\        \  よ .|         (  ↑
   /   \       /     |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                   ) (         ナルト糞展開
 ̄  | と  ス 激| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | き  ト .し|         ノ   矛盾発生    ゝ            / /
   | め |. す|        丿              ゞ      _/ ∠
   | く   カ ..ぎ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 気 | る|               │                V
――| 持 に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ち  .    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛、
        .               カカシ迷言
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:34:11 ID:8zbipqkt
ヤマト 「すまん。トイレ逝ってくる」
その他 『いってらー』

カカシ  「(ヒソヒソ)ヤマトを本気で怒らせてみたいが、難しい。無意味に滝を
     作らせまくっても怒らない」
ナルト 「サスケのことでウザいくらい火病りまくっても怒らないってばよ」
サイ  「ちんぽネタ連発しても怒らない」
サクラ 「なら、あたしがラーメンたかってみようか」
カカシ 「よせ、それはもうおれがやってみた」

     『一体どうすれば…(途方にくれる)』
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:36:03 ID:/yXVpwQn
ヤマトの心は太平洋のように広い
その広い海に小石の一個や二個落ちたところで何事でもないってか
46(´・ω:;.:...:2006/09/18(月) 15:42:56 ID:Il+BnhBG
・タイトル「神の裁き!!」

・煽り文「殺せない男…恐るべき"暁"を今、目撃する!!」

恐るべき暁を目撃…。
もう少し良い煽りはなかったんでしょうか?

・1ページ目

コテツ「どういうことだ… 急所を貫いたのに?」

ああ、一応急所は狙ったんですね。
でもこの場合、急所というのは心臓のことですよね?
コテツとイズモは2人で一つしかない心臓を狙ったんですか?
心臓を狙うのは構いませんがなにも2人でやる必要はないのでは?
くどい様ですがどちらか一人は首を狙えば良かったと思います。

イズモ「…こいつ…不死身か?」

急所を貫かれたはずの飛段がけろりとしているのを見て不死身ではないかと推察するイズモ。
影分身や幻術、その他諸々の可能性を差し置いて真っ先に不死身という考えが出てくるあたり、この世界では不死身の人間はそう珍しい存在ではないことが窺えます。

飛段「見りゃ分かんだろ」「で…てめーらは何者だ?」

飛段は額当てを見ても彼等が木ノ葉の忍であることが分からないようです。
案外重傷かもしれません。

・2ページ目

飛段「!」

アスマの腰布に注目する飛段。
腰布の火のマークがアップになります。
見事なゴシック体です。

(ガクッ)

アスマも守護忍十二士の一員であることを悟り、また換金所へ行かなければならないことに落胆する飛段。
わかりやすい擬態語です。
そのうちガビーンとかも出てきそうです。

ところでなぜイズモとコテツは攻撃が効かなかったのに次の行動に移るでもなくその場でジーっとしているんでしょう?

アスマ「 (…地陸‥‥) 」

アスマと地陸はシカマルとチョウジのような関係だそうですがどうしても取って付けた感が拭えません。
というかこの設定は必要なんでしょうか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:44:42 ID:Il+BnhBG
・3ページ目

アスマ「オレ達は木ノ葉の忍だ」

これはご丁寧にどうも。

2コマ目

愛用のアイアンナックルを取り出すアスマ。
前回手裏剣を投げたとき、代わりに風のチャクラを纏わせたこれを投げていればあるいは飛段を倒せていたかもしれません。

・4ページ目

突然現れ背後からシカマルを襲撃する角都。
…でも避けられました。
前回、角都はかなりの実力者ではないかと予想しましたが大したことなさそうです…。
しかし影真似の術は解除されました。

よく見れば2コマ目にこち亀の両さんがいますね。

・6ページ目

飛段「こいつらオレの儀式用だ」

儀式とは二尾や地陸のときにやってたアレでしょうか?

角都「ただ気を抜くな 死ぬぞ」

…凄い既視感。

・7ページ目

飛段「それをオレに言うかよ」

…このやり取りは飽きました。
そして飛段は死にたくても死ねないカワイソスな人なんですね。
わかりましたよ、もう…。

3コマ目

飛段が自分の血で○の中に△模様の魔法陣を描いています。
飛段の着けているペンダントもこれと同じデザインですが、ジャシン教のシンボルマークなんでしょうか?
えらく簡素ですね…。

4コマ目

飛段の首をハネる為にあまり成功率の高くなさそうな作戦を立てるアスマ。
角都が来る前にさっさと首をハネていればこんな危険な真似はせずに済みましたがもう手遅れです。

5コマ目

アスマの作戦をリスクが高すぎてアンタらしく無いと言うシカマル。
この作戦が無駄にリスクが高そうなのは同意ですがならお前が代案を立てろと言いたいです。
何の為にIQ200以上の天才という設定が付与されているんでしょう?
というか前回の飛段への奇襲も十分リスクの高い作戦だと思うのですがシカマルはそれには何も言わなかったんでしょうか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:45:01 ID:nstTCP/G
>>43伏線の待機循環
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:45:56 ID:Il+BnhBG
・8ページ目

アスマ「分からないのか! それが今打てる最善の手だ!! 奴らはオレよりはるかに強い…!」

何かキレてますが元はと言えばたった4人で暁に戦いを挑んだアスマのせいです。
あと、これが最善の手とは片腹痛い。

シカマル「 (アスマのこんな顔…初めて見る) 」

確かに、こんな面白い顔は初めて見ます。

アスマ「あいつら相手に簡単に退かせてもらえると思うな」

…別にイズモも『簡単に退かせてくれるだろう』なんて甘い考えは持ってないと思うんですよ。
それでもここは何とかして退くのが一番賢い選択なのではないでしょうか?
なんで簡単に退かせてもらえないから自分よりはるかに強い相手と戦おうだなんて結論に至るんです?

アスマ「戦意無く逃げようものならオレ達は全滅する…」

…向こうは2人でこっちは4人なのに逃げに徹しても全滅?
どれだけ鈍臭いんでしょう彼らは?
大体そんなに実力差があるなら戦ったりしたら余計全滅しますよ。

・9ページ目

飛段「神の裁きが下るぜ」

ジャシン教の神様ですか?
ふと気になりましたがジャシン教の神様の名前はなんと言うんでしょう。
ジャシン教のジャシン様……とか?

シカマル「…"棒銀"なんて… アンタには向いてない」

シカマルとアスマはつい先日将棋を覚えたばかりなので隙あらば仕入れた知識を披露しようとします。
ビギナーによくあることです。

5コマ目

なぜか両目を閉じるシカマル。
なんで閉じてるんでしょう?

・10ページ目

対峙するアスマと飛段。
アスマはカメラ目線なのに飛段は違うのが少し気になります。
出来れば統一して欲しかったです。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:48:03 ID:Il+BnhBG
・11ページ目

4コマ目

飛段の額当てが木ノ葉マークになっています。
これは飛段がジャシン教からナルト教へ改宗するという展開の伏線でしょうか?

・12ページ目

風のチャクラを纏わせたアイアンナックルでクナイをスパスパと斬るアスマ。
でも飛段のでかい武器は斬れないようです。
風のチャクラも大したこと無いですね。

・13ページ目

全然当たらなかった飛段の武器がかすっただけとはいえようやくアスマに当たりました。
これは読者には小さな一歩ですが飛段には大きな一歩です。
逆にシカマルが影縫いの術はかすりもしません。

・14ページ目

火遁・灰積燃

ピンポイント攻撃が当たらないので広範囲に効果を及ぼすらしい術に切り替えたアスマ。
口から灰のようなものを吐き出しています。
風のチャクラ形無しですね。

対する飛段は武器に付いたアスマの血を舐め、先程描いた魔法陣のある場所へ戻ります。
みるみる肌の色が白と黒に変わっていく飛段。
何らかの術発動のようです。

そして灰を吐き終え歯で火花を起こすアスマ。

・15ページ目

(ゴウ)

粉塵爆発が起きたようです。
…これ、アスマは爆発に巻き込まれないんですかね?

飛段「痛てーだろ………?」

爆発で右腕を負傷した飛段。
しかしアスマに痛いかどうかを聞いています。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:48:55 ID:Il+BnhBG
・16ページ目

アスマ「ぐくっ…」

なんとアスマも飛段と同じ箇所に傷を負っています。
単純に自分の術に巻き込まれただけのような気もしますが飛段やイズモ達の反応を見るとそれは違うようです。

ところでイズモもコテツもシカマルも誰も角都を見ていません。
気を配れと言われたのにノーマークです。
今、角都に襲われたらヤバイんじゃないでしょうか?
なぜ見ていないんでしょう?
角都は手を出さないという話になっているので自分達を襲ってくることはあり得ないと考えているのでしょうか?
だとしたら救いようの無いマヌケ共ですね。
それにアスマのサポートもせずボーっと眺めてるだけならその隙に遁走すればいいんですよ。
アスマはああ言ってましたが逃げに徹すれば全滅なんてしないと思いますよ?

アスマ「 (…奴の術か何かか? いや…) 」

自分の腕まで負傷した理由を考えるアスマ。
飛段の術か何かではないみたいです。
なら何でしょう?

・17ページ目

飛段「すでにてめーはオレに呪われた…」

やっぱり飛段の仕業みたいです。
アスマは何を根拠に飛段の仕業という可能性を否定したんでしょうか?

飛段「オレと一緒に最高の痛みを味わおーぜェェ!!!」

言ってることも電波ですがそれ以上に顔が凄いことになってます。
換金所の親父曰く飛段みたいな顔はお金に縁遠いそうですがなんか納得です。

・全体を通して

アスマの珍言が多かったです。
アスマってこんなキャラだったんですか?
それに相変わらず戦闘シーンに迫力が感じられません。
飛段の呪いについては次回になれば飛段が自分でペラペラ喋ってくれそうな気がしますが、どうやら自分の受けたダメージを相手にも与える術のようです。そして飛段は不死身。
こんな相手とは戦うだけ無駄です。
これで退かなかったら完全にギャグの領域ですよ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:52:40 ID:LmFIxwDs
乙www分析が的確すぎてワロタ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:52:55 ID:jdIRBuii
  ┌─────────────────────────────────┐
  │                                                   .|
  │             【 ナルト真理教 】 教徒大募集!!                  .|
  │              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                    .|
  │               ☆今なら入会費無料☆                       .|
  │              100%満足誰でも簡単!                    |
  │ ☆会員特典いろいろ☆.                                    |
  │   ナルト教祖による直接のアドバイスを頂けます。                  .|
  │   ある程度の身の危険はありますがよほど運がない限り死にません。     .|
  │                                                      |
  │ ☆入会儀式☆                                         |
  │ @【自分を語る】…………まずはあなた自身の不幸を教祖に語ってください。 .|
  │ A【なんだってばよ】 ……教祖が詳細を聞いてきます。              ..|
  │ B【間を空け語る】………間の空け方が一番重要になってきます。        |
  │ C【わかるってばよ】 ……入会確認の証です。                    |
  │                                                      |
  │ @教祖@                                          .|
  │ 【ナルト教祖】                                           .|
  │ ☆豪華な顔ぶれ☆                                         |
  │ 【サクラ様】【ツナデ様】【カカシ様】【我愛羅様】【自来也様】               |
  │ 【チヨバア様】【ネジ様】【岸本様】【岸本弟様】.【波の国の市民の皆様】      |
  │ 【サイ様】                                          |
  │ ☆豪華な入会予定者☆                                     |
  │ 【サスケ様】【九尾様】【ヤマト様】【大蛇丸様】【カブト様】                .|
  │ 【木の葉の皆様】【暁の皆様】【その他の皆様】                    |
  │                                                ..|
  │                                                      |
  │ ☆喜びの声☆                                        |
  │ 【入会されたサイ様の場合】                                 |
  │ 感情がない、と悩んでた僕もナルト教に入信して感情が出来ました。         .|
  │ 友達も増えて毎日充実してます!ナルト万歳!(木の葉 サイ)           .|
  │                                                      |
  │ ■資料請求、その他ご不明な点は下記HPにて                   |
  │ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157771970/               |
  │                     潟iルト真理教.                     |
  │                     〒木の葉の里                     ..|
  │ ◎教祖は教えを広めるため木の葉の里にいない可能性がありますので     |
  │   あらかじめご了承ください。                                 |
  └─────────────────────────────────┘
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:29:08 ID:L//5Q0Zp
任務をこなしても部隊が全滅したら意味が無いんだっけ?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:37:59 ID:3efstNXR
粉塵爆発なんかに巻き込まれたら普通、肺とか焼けただれるんじゃね?
不死身な人はいいとしても、受けた傷をそのまま返すんならあんなものでは済まないのでは…
それだと飛段が自分の心臓刺したら終わりか。敵と肉体をリンクさせるけど自傷は無効とか何か制約があるのか…
どうせ来週あたり聞かれても無いのに語りだすんだろうけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:39:47 ID:9m0GetZQ
あのカッコで解説がんばれよ被弾
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:40:14 ID:fPiG6kfl
>>54
そういえば任務をこなして全滅するのは意味が無いらしいけど
任務もこなせずに全滅しそうな馬鹿がよく上忍になれたな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:40:35 ID:HGEqVe2I
○の中に△て魔法陣グルグルにあったよな。火の魔法陣、トーラだっけか。
チョンチョンつければとかげのしっぽになるやつ。

ジャシン教って闇魔法結社なんじゃね?wwwwwww
プードルが総帥のwwwww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:42:51 ID:9m0GetZQ
ルンルン
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:49:10 ID:O8je/2Nz
一時期ハブにされてた程度で、ウジウジしちゃてるナルトより
(ツ〜カ、ナルトって幸せそうだし)
一番不幸そうなSASUKEを主人公にしたマンガを描いてください。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:49:11 ID:fPiG6kfl
アスマってドラクエでレベルも上げずにどんどん先に進んで強いモンスターに襲われて必死に逃げようとして逃げられずに癇癪起こす餓鬼みたい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:52:09 ID:UJAVO0t+
○の中に△描いただけなんて火の紋と同じく全くやる気が無い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:52:16 ID:YM8UB/ji
>>58
新忍術風の剣を持った勇者NARUTOが倒しに着ます

ナルト「新忍術・・・・・・『おならぷう』だってばよ!!!」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:57:27 ID:3efstNXR
グルグル懐カシス。ほとんど記憶に無いが
ルンルンと総帥は良いキャラだった気がする
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:09:29 ID:I4o5hHOc
アレは途中までは面白かったが最後の方の絵が完全に受け付けられなかった
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:17:20 ID:SvffjPYc
総統!ああ、悲しき犬の本能が・・・!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:18:35 ID:3efstNXR
>グルグル
俺もたぶん6巻かそこらまでしか読んでない。
いや、ベームベームは2回くらい出てたか…スレ違いスマヌ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:41:15 ID:/bfvnHrH
俺もグルグルのトーラを思い出したw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:52:06 ID:P67zjTqc
飛段は闇魔法使いなのか
そう考えると何かモエス
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:57:13 ID:LmFIxwDs
超こち亀で両津が火影になりました。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:47:44 ID:NOx1gSuW
>>61
アスマ班がドロンで逃げられないのはその設定のせいかもな
逃げようとしてもまわりこまれると。逆に格下相手ならドロンで逃げられると。
まさにゲーム脳キチモトにふさわしい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 19:06:12 ID:YM8UB/ji
飛段 「・・・」
    「・・・・・・」
    「・・・・・・・・・」
    

    「屁が出そうで・・・出なかった」
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 19:09:17 ID:/bfvnHrH
飛段 「おならぷぅとは神の言葉で
     こんにちはじゃ」
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:00:33 ID:3BqoTtQ9
4マンセルじゃ里やのこり16人の仲間に知らせに走る余力も無いし、
敵と互角以上に戦う戦力もないってこと?
まさか「敵がここまで強いとは予測してなかった。知ってたらもっとつれてきたのに」とかって流れ?

しかし「俺は”あの”地陸より500万つえーから大丈夫」
って余裕ぶっこいた矢先に、目の下にクマつくって
「突っ込むしかないんだよ!わかれよ!」
ってテンパるって、相変わらず戦い始めると小者化するスピードだけはジャンプ随一の神速だな。

てかせめて狼煙上げろ狼煙。自分らが死ぬまでに仲間に敵の場所を知らせろ。
それかお得意の迫力皆無の大規模忍術が狼煙のかわりになるのか?
でも十数人が一箇所にあつまってもどうせほぼ全員棒立ちで観戦するだけなんだろうね。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:04:45 ID:He6+DYog
>でも十数人が一箇所にあつまってもどうせほぼ全員棒立ちで観戦するだけなんだろうね。
「何て高レベルな戦いだ…!我々ではとても参加できな(ry」とか言ってボケーと突っ立ってる忍者どもが目に浮かぶようだ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:09:14 ID:RCT0Xv/J
三代目VS大蛇丸戦の時の再現かw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:18:48 ID:OO9aUhju
つーか奇襲前に例のハトちゃんを飛ばして各班と綱手に連絡しとけよ。
巻物から出し入れ出来るんだからあの4匹で全部ってこたないだろーに。
「相手はあの地陸を倒した暁だ。最低でも3班揃うまでは手出しせず様子を見る」
くらいの慎重さは欲しい。
手合わせするまで自分が暁のはるか格下だという事を
理解していなかったのがアスマ最大のミスか。アスマの脳内では
「自分よりちょっと弱い地陸が負けた=地陸よりちょっと強い俺なら勝てる」
という式が成立していたよーだな。
イタチや鬼鮫にあれだけいじめられておいてよくもまあ。
未知数の相手ならとりあえず同じ暁のイタチや鬼鮫と互角かそれ以上と見て作戦たてろや。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:19:54 ID:OO9aUhju
うお、超長え
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:24:02 ID:Wi/MoE53
>>76
呑気にバトルを観戦してる暗部の無能ぶりが際立ってたよな。
そんなとこにいないで早く周りのフォローに行けよ、ってずっと思ってたよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:38:54 ID:AjXRkywn
何をやればいいのか考えるどころか、聞いてくることすらしないというのが
いわゆる「使えねぇバイト」の典型なわけですが…

下手すりゃ高校中退のDQN以下なんじゃないか暗部
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:41:00 ID:mI3FNWim
聞いてきても「やってらんねーってばよ」とアドバイス切り捨てる主人公もいます
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:49:11 ID:AjXRkywn
>>81
あー、やるべきコトを探そうともしないのは「使えねぇ奴」の典型だが
簡単な作業を言いつけたら「えーウザいっスよー」とか「ダルいっスよー」とか抜かす糞は、
はっきり言って「いらねぇ奴」の典型だなぁw


ヌルポ世界の忍者=中卒とか高校中退DQNの集まりだと考えれば、わりと納得できる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:09:25 ID:zx+l1dtQ
せっかくなんだから性質変化にもう少し焦点を絞って話を作るべきだよなあ
いきなり不死身とか呪いとか全然関係ないじゃん

ハンタなんかはうまいよな
新しい概念(念とか攻防力移動とか)を導入したら
ちゃんとそれを使った話を作れるのに
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:17:43 ID:8r0Depum
だって学校がアカデミーだけだぜ?
下手したら小卒みたいなもんだぜ?

というよりきょうび中卒や高卒のが
まだマジメに働いてる奴がいるだろう。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:23:11 ID:jdIRBuii
そりゃハンタからパク…感銘を受けインスパイアしたんだ
ハンタの方が設定優れてて当然

確かにナルトたちは小卒レベルなんだよな
アカデミーが英才教育施してるようには見えないしw
小卒でいきなり医学学ぶとか凄い無茶設定だよな…
86名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/18(月) 21:37:27 ID:lpWbaTl2
1アクション毎にペラペラ喋る奴ら。
こいつらイオナズンで消し去ってくれ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:41:26 ID:+njMvXR6
>>51
乙。色々ワロタw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:43:51 ID:TpiDGNRx
今さらだけど友人がミスフルを全巻貸してくれたんで読んでみた。
天国はDQNではあるけど一応先輩に礼儀を通す場面もあったし、特訓も頑張ってた。
負ける時は負けるけどまた仲間と一緒に立ち上がってた。仲間を大事にしてた。
周りも彼を甘やかすことなく厳しい時は厳しかった。全然この漫画と違った。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:00:17 ID:S2ZRfdsD
イズモとコテツは「めいれいさせろ」で戦っているのか?
部下もたいへんだな・・・。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:03:18 ID:AjXRkywn
・自分がやれる仕事を探そうとせず、すぐサボる。
・やることが無くなったから忙しい人を手伝おうとかいう発想は無い。
・単純だが大事な仕事の積み重ねを嫌がる、ウザがる。
・そのくせ余計な事には手を出す。結果トラブる。
・あげく逆ギレする。思い通りにいかないと火病る。

どんな企業の人事も全力で嫌がりそうな素敵な人材を輩出してますね忍者アカデミー。
もっとも、

・社長以下の管理職全員がどうしようもなくアホ。

なので、全体的にバランスは取れてるのかもしれません。
個人的には、こんな会社に仕事を発注したいとは思いませんが。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:08:00 ID:AjXRkywn
まあしかし、作中ではどういうわけか木の葉にけっこう依頼が来ているようなので
実は営業マンだけは物凄く優秀なのかもしれません。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:17:38 ID:76PnQMk3
他国が木の葉以上に無能なので仕方無いのですよ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:19:22 ID:Yq5lDNn1
砂とか風影様が守ってくださるとか言ってるものな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:19:28 ID:OO9aUhju
砂なんざ三代連続でトップが野伏せりの類に誘拐されて殺害されてるからな。
木の葉以外はどこも同じようなもんなのかも。
95不死鳥:2006/09/18(月) 22:26:00 ID:ohlXpKXr
おまえらナルトが嫌いなら読まなきゃいいじゃん。バカじゃね?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:27:17 ID:mI3FNWim
そうだね、プロテインだね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:31:51 ID:lZI3Usee
>>95
http://2ch-news.net/orz/orz.cgi/etc4.2ch.net/wcomic/1158498882/
ここ行ってID:/miVc7a7を助けてこいよwww
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:32:26 ID:Wi/MoE53
すべての登場人物が救いようのないアホだからこそ成り立つ世界か。
お互いに相手のアホさに気付かないという美しき調和。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:38:55 ID:OO9aUhju
>>97
IDのsがzだったらちょっと美しかったのに。
そしてもしUruseeだったらナルト関連のスレじゃぶっちぎりの神。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:42:32 ID:/bfvnHrH
>>97
鳳凰様降臨してるw
101イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo :2006/09/18(月) 22:44:17 ID:NPYe/tXe
( ゚Д゚)y─┛~~

なんだあの鉄拳
あれは卑怯。爆笑して戦いにならない。
岸本の敵センスなんとかしろよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:45:48 ID:LmFIxwDs
髑髏とか趣味が悪すぎ。ダースモールみたいな感じにすればいいのに。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:51:45 ID:fPiG6kfl
アスマ達で特攻野郎パロ作れそうだな
行動が一々ギャグっぽすぎる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:23:46 ID:Geb9ROEV
「敵は一人だけだ、やっちまえ」
「仲間なんか呼んだら手柄が減っちまうじゃねえか」
「てめえら、逃げた奴は殺すからな」
アスマの行動が北斗の拳の雑魚ボスと一緒だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:28:47 ID:p8l1Rjp4
4人がバラバラに逃げたら、2人は助かる計算なんだが・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:29:28 ID:CxtUGopI
>>105
自分が賞金首だから
散って逃げたら自分だけ追われて殺されるから
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:38:14 ID:HGEqVe2I
痛い痛い言いながらも、汗一つかかない被弾。
こんなんで「最高の痛みを〜」なんて言われても説得力無いわな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:02:54 ID:k2h/VziF
いきなり窮地に陥ってて笑えるw
どんだけ無能なんだよこのお笑い4人組は
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:25:04 ID:Y4AGWW6i
つまんねー漫画
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:42:08 ID:i6lucJWU
作中で鹿はアスマに桂馬と例えられ、アスマは自身を棒銀と言っていたが
飛車無しで棒銀って意味在ったっけ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:43:09 ID:lOdAqMD0
>>109
要するにそういうことだよなw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:44:54 ID:Y4AGWW6i
話がつまらない漫画って沢山あるけど絵だけは魅力感じる物ってあるよな
NARUTOは絵も下手糞。救いようがないな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:47:58 ID:08x2z5+g
何かいてんだか良くわかんねーもんな、たまに
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:54:56 ID:SfaFiTiW
絵に動きがない。
みんなボーッと突っ立ってたり、手裏剣投げたまま固まってたり、でっかいクナイ刺したまんま固まってたり…。
まるでアニメの一枚絵をひたすら一面に並べたアニメセル画展示会。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:55:03 ID:ybDC/gzA
描き込んでるわけでもないのにこんなシンプルな画風なのに
何やってるかわからないってのは単純にヘタってことだよな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:57:33 ID:aq961gIu
背景も白いしやる気が感じられないよな。惰性で描いてる感じがする
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:02:26 ID:mWyinl5e
>>110
棒銀⇒ボウギン⇒ボォギン⇒ウボォーギン

きっとアスマがヤツの様に殺されることの伏線。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:04:12 ID:n4/Z5gOZ
最近は小奇麗なんだけど絵に力が無いって印象。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:17:44 ID:Y4AGWW6i
綺麗か?昔の方がまだマシ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:37:29 ID:YoFltWjU
初期ぐらいなら
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:47:35 ID:JtOpaqJk
初期の方の扉絵の勢いなんて今では絶対出せないだろうな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:54:06 ID:zLoAdAvq
こんなに絵に動きのない漫画も珍しい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 02:22:14 ID:NI4P5X10
キャラが目が死体のような感じ
絵も薄っぺらくなって肉感とかまるで無くなってる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 03:00:02 ID:IAL8xQkd
暁の強さより
アスマたちの馬鹿さ加減のほうに目が行ってしまう
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 03:48:21 ID:USg5uDk8
ワンピースでさえルッチ倒したのに・・・ナルトはいまだに大蛇丸も・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 03:51:21 ID:zLoAdAvq
「でさえ」って何だ。比べるなよ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 03:53:05 ID:aoNHnHzV
>>125
おいおいルッチなんてナルトでいえばザブザみたいなもんだろ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 04:12:15 ID:kgt3Ow1j
対2人用とは思えない穴だらけの1手目
不発に備えての2〜3手目を考えてもいない行動
自分達から仕掛ける利点や持ち駒が多い利点を活かせない
本当に将棋を指せるのかどうかも疑わしい
シカマルも結局のところガチで馬鹿です
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 05:39:55 ID:o6YVIw1s
いろんな感想サイトから叩かれるんでなくスルーされるよーになってきたな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 07:20:00 ID:rfg8tfPW
ようやく停止したなもう一つのスレ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 07:20:28 ID:/QAnUmPz
アスマは暁と戦っていたから少なくとも尾獣より強い
尾獣=暁に秒殺される
アスマ=暁と戦っている
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 07:45:20 ID:4nN8tL4T
2尾も3尾も省略されただけだろ。
三日三晩戦ってた可能性もあるかもヨー
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 08:38:09 ID:W8RIeoTQ
134幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 09:02:26 ID:hg8e5hEb
>>133
そっち停まっちゃったよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:08:22 ID:8P/T1N7h
実は空白の3年間の間に木の葉は大蛇丸に皆殺しにされていて
現在の登場人物はみんなゾンビというのはどうだろう。
だからみんな死んだような目をしている
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:16:32 ID:mxKP4rVS
ゾンビww
137幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 10:20:58 ID:hg8e5hEb
>>135
いっそ12年前に九尾に皆殺し、という方向で。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:22:36 ID:D/mOH+Wx
日向の目は手抜き
いいね、描く時楽で
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:31:10 ID:jVHFa2Um
もて王の『悠と』の回の扉絵はシンプルだけど上手いと思ったなー。
白と黒だけの世界だから同じはずなのに、NARUTOの扉絵と全然違うのはなぜだろう。
表情や全身のプロポーションはおかしくなってるし、さらに動きまでなくなった。
なぜ皆気をつけが好きなんだ?棒立ちともいうか…。
かと言ってわかりやすい動きかっつーと決してそんなことはなく。これでどうしろと…。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:32:32 ID:f9Junxp9
ナルトが特にゾンビだろう
サスケから見れば特にな。
早く火遁で焼き殺せ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:36:21 ID:mGDs17UZ
ナルトもサスケも一緒に死ね。一緒に死ねるなんてナルトにとっちゃ本望だろ?
142幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 10:44:38 ID:hg8e5hEb
影分身があれだけ日常化していて、かつ本体と同じように技が使えるのに、本体で
突っ込んで死ぬ奴がいるのは何故?
ミッションは影分身に任せて、本体は家にいりゃいいじゃん。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:52:14 ID:y3HHoLHb
絵が下手すぎる。バトルなのに何をやってるのかまったく伝わらないw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:05:52 ID:mGDs17UZ
Dグレより分かりづらいよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:07:12 ID:yV44VbJj
伏線を回収する気ゼロなのが腹立つ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:10:25 ID:qPVgkXFS
>ミッションは影分身に任せて、本体は家にいりゃいいじゃん

たしかに影分身が万能すぎて、本体で戦うメリットがわからんのよね。
スタンドや念能力の分身は「決まった動きしかできない」などの制約があるからな。
ナルトの世界の影分身は「自律的に動け、本体と見分けがつかず、人格らしきものさえある」という
ラスボスが使ってもおかしくないような万能っぷりw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:11:19 ID:4nN8tL4T
キッシーの脳内では間のコマや動きが補完できてるんだろうね。
これはもう自分にしか解読できない覚書みたいなもんだ。
これは話もだがキッシーは基本的に他人に伝えようとしてないね。
「判るだろ、な? イカスだろこれ、な?」
って感じで漫画を描いているイメージ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:12:36 ID:r2YtWvhw
そういやチヨバアの弟ってガアラ奪還で何か役に立ったっけ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:13:06 ID:mGDs17UZ
>>145
自分でもわけわかんなくなってんだよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:27:28 ID:Hox1rlEj
>>146
ラスボスだってばよ

いやマジで九尾がラスボスだろ? この漫画
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:46:47 ID:dto97+X4
戦闘の描写見るとやっぱサスケの方が主人公らしいな。
苦労してギリギリ勝つ感じが。
ナルトは九尾でラクしすぎ。呪印みたいにデメリットはねーのかよ。
152幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 11:56:10 ID:hg8e5hEb
>>143
絵というより構図が下手。だからどの方向に動いているのか、とかどういう流れで
戦っているのかとかが全然分からない時がある。

>>151
デメリットとしては、体が破壊される、九尾の解放が早まるなど。
でも後者はヤマトという便利さんが出てきたので解消。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:59:32 ID:XaFXLO+L
>>145
伏線回収どころか話を先に進めるつもりすらないように見える。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:00:28 ID:APwycaRL
言ってることは正しいし的を射ている。だがsageてくれ!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:04:25 ID:UX+HFmwX
・カカシから鈴を奪う
・イタチ(偽)の幻術にかかり、仲間に助けてもらう
・でっかい螺旋丸当てる
・切れてデイダラと戦闘開始、結局最後まで何もできず
・大蛇丸に事実言われて切れる、九尾暴走させ仲間も微妙に巻き込む
・弱ェので修行


(´Д`)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:05:54 ID:aSKaRszg
前回を見るとバテたときに力んだだけで
すぐ尻尾四本まで出るほど封印がゆるんでるみたいだが
もうヤマトなしでは危なくて仕方ないな
157幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 12:06:24 ID:hg8e5hEb
あ、sage忘れてた。失敬。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:17:11 ID:XaFXLO+L
体を蝕まれる程度のリスクをリスクと呼んでいいものか、微妙だよな。
1部ラストのサスケ戦を見るかぎりだと即死級の傷が一瞬で塞がる程の自己治癒能力なのに、その代償がちょっと体が蝕まれるって…。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:22:35 ID:8P/T1N7h
徐々に蝕まれる分だけ、どんな手段を用いても一生治らないというならまぁ
リスクとして認められないこともない。

が、まぁどうせ最終的には乳影特製のエリクサーか何かで治るんだろうなきっと
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:26:31 ID:AseCyBj8
ナルト君の涙で治りますよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:51:28 ID:xXuR5nG7
NURUPO
162幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 12:54:12 ID:hg8e5hEb
飛段の技って自分の喰らったダメージを相手に返す能力ですかね。

飛段・・・ヒダン・・・・はっ\(◎o◎)/!

フェイタン?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:55:52 ID:sP2z0hro
みんな死ねばいいのに
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:57:40 ID:jUsAINT2
角は手の色変えて強いパンチしてたな
フィンクスとフェイタン('A`)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:06:57 ID:Q24tXO1Y
今から考えたら、一巻の時点(LV1)でナルトには
・MP無制限(九尾による)
・オートリジェネ(九尾による)
・覚醒によるパラメータ上昇(九尾による)
がついてるわけだから、LV1でも死ねわけない
こんな不死身に近い奴を、体張って守ったイルカとサスケはとんだ馬鹿をみてるよな
自分は下手したら死んだり再起不能もありうるのに
守ってやった奴は手裏剣や千本くらいじゃ、絶対死なないのにな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:09:57 ID:JtOpaqJk
四代目火影も、なんでよりにもよってナルポみたいなボケに九尾を封印したんだか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:13:43 ID:hW6aoPpD
バカだから
168幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 13:14:12 ID:hg8e5hEb
>>166
まだ赤ん坊だったから、その時点ではボケかどうかわからん。

まあ、うっかりイタチとかに封印してたら収拾がつかないところだったが。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:19:00 ID:Hox1rlEj
>>166
まともな奴に過分な力を与えると悪用されると思ったからじゃないの?
実際は最悪の展開になってるから、そう思えないだけで
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:29:09 ID:jeeqoqx0
そんな危ないもの持ってるやつは
里総掛かりで監視・監督・教育しないといかんと思うのだがなぁ

小さい時から九尾を悪用するとか考えない様に半軟禁状態で
超高等教育と思想教育叩きこむとか

…ますます主人公向きじゃないな、これ
仲間内に一人居るような感情面に問題があるヤツ向けの肉付けだ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:33:41 ID:8P/T1N7h
ナルト本人が言うには、なんか九尾のせいでイジメを受けていたとかいうハナシだが

ぶっちゃけ、九尾とか関係なくナルトの性格のせいでイジメられてたんでねーの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:34:53 ID:JtOpaqJk
九尾の件はおまけって感じだな
本人が一番問題有
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:36:08 ID:kEcsZEnt
今思えばミズキは唯一、ナルトに洗脳されてない木の葉の忍びだったな・・・

なるぽ様に向かって「馬鹿」と言えたミズキはすごいよw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:43:20 ID:9zvwq06L
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 13:58:17 ID:lxTgLDlH
>>170
里の総力と四代目の命をかけても封印が限界だった九尾持ちは
座敷牢で飼い殺しというのがこのスレで以前出た結論だったはず
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:11:30 ID:JtOpaqJk
つか、一番いいのはナルトごと頃スという方法だと思うんだが
里の癌が二匹いっぺんに消えてくれて大団円だ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:58:11 ID:yZHQ0ocB
内容がないよう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:14:46 ID:7Zi4qwe7
ナルトはなんでサスケなんかをトモダチと思うんだ?
違和感しかないんだけど。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:21:20 ID:/QAnUmPz
この漫画はストーカーしかいない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:22:39 ID:OLaa+QPj
>>177 バロス
181幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 15:36:44 ID:hg8e5hEb
>>178
当初はナルトが勝手に「あいつはライバルだぜ」って思ってたところが、色々あって
サスケも「お前と戦いたい」と言ってくれたから。

まあ、つまりあれだ。ずーっと片思いの相手がいて、その子が何かの拍子に
「あたしも好き」とか言ってしまった為舞い上がって恋人確定と思いこみ、
後から「実はそんなに好きでない」とか今更言われても「だって俺たち恋人同士じゃん」
という発想しかなくて、「素直になれない事情があるんだ」とか「誰かが妨害してるんだ」
とかドンドンそちらへ進んでしまうわけだな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:52:34 ID:APwycaRL
的確なたとえだな。ナルトホント気持ち悪ぃわ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:53:25 ID:o6YVIw1s
鳴門の性格って優秀で成果だして初めて認められるタイプだよな
今のままじゃ唯のDQN
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:00:24 ID:EQHqfUfv
サスケもカスだがそれ以上にナルトがカス
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:08:59 ID:4nN8tL4T
そういった形では三忍がいい例か。
実力さえあればエロ小説を書いてブラブラしててもOK
実力さえあれば借金踏み倒しまくってても火影になれる

まあ馬鹿しかいない世界だから成り立ってんだろーけど。
現時点では数少ない常識人であるシズネや相談役も
作者が活躍させようすれば途端に馬鹿軍団の一員と化すんだろうな。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:13:16 ID:wuf8BMma
>まあ、うっかりイタチとかに封印してたら収拾がつかないところだったが。

マジレスしてやると、
イタチはDQNじゃないだろーが。
いまのところ人を無闇に殺したがらない謎の組織の人でしかない。
ナルトよりよっぽどまともだし、悪いことしてない。
うちは虐殺したのはサスケの回想の中で(しかも子供のころも、再開したときもイタチの瞳術で見せられてる)だけだから、実はイタチじゃないと考えるのが普通の筋だろ。
そのための伏線も多数張られてるし。
まあ、岸本のことだから伏線を忘れてイタチをふつーにDQNにしてしまいそうだが。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:18:54 ID:Alpf7NAw
虐殺がイタチでないとしたらサスケっていったい・・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:19:39 ID:JtOpaqJk
でもイタチも見る目無いかも
修行後のナルトに対して成長している、とか脳内で呟いてたし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:22:53 ID:i6lucJWU
>>188
成長してるのは九尾の方かもよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:24:46 ID:m2nIbeHT
そういえば九尾襲来時のイタチって5歳かそこらだっけ?
ガキだからどこか安全な場所に避難していたんだろうが、当時5歳なら事件時の事も覚えてるよな
暁の中でもイタチは九尾担当のようだがイタチ自身は九尾の事をどう思ってるんだろうな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:25:20 ID:4nN8tL4T
軽く褒めておいて「だがまだ甘い」だからなぁ。
イタチの幻術の凄さよりもナルトの雑魚さに目が行くのがナルポクオリティ。
ナルトの成長を読者に伝えたいなら多少説明くさくなってでもイタチに
「並みの幻術なら通用しなかっただろうが(以下略)」
くらいの事を言わせてあげればいいのに。
192幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 16:32:38 ID:hg8e5hEb
>>186
暁はS級賞金首の集団だぞ。
守鶴確保の時もバンバン殺してたし。

>実はイタチじゃないと考えるのが普通の筋だろ。 そのための伏線も多数張られてるし。

う〜ん、そうなのか?虐殺に何らかの意味がある、という伏線であって、虐殺をしていないという
伏線では無いと思うが。
でないとイタチの存在意義が無い。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:38:38 ID:9schFjMX
「かかし」という言葉の意味には、「見かけだけで役に立たない人や物事」もあるそうです。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:39:41 ID:JtOpaqJk
イタチがたとえ虐殺してなかったとしても、サスケの復讐は止まらないかもな
人間一度始めたことはそう簡単にやめられないし、やめたらサスケ自身の存在意義みたいなのが崩壊しそう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:41:27 ID:+kHw5k6N
案山子w
196幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 16:52:19 ID:hg8e5hEb
>>191
3年の成長を見せるのなら絶好の機会だったのにな。
あっさり幻術破り→驚くイタチ→大玉螺旋丸→実はニセイタチ
という流れであればスムーズだったのに。
偽者如きに思いっきり引っ掛かっているようでは・・・
あと写輪眼の「使わない・・・いや使えないといった方が正しいか」というセリフ不要。
どこの敵が切り札の使用制限を相手に晒すんだ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:54:05 ID:4nN8tL4T
完全に妄想の域だが、うちは一族がみんなしてなにか
ドえらい事を仕出かそうとしたのを知ったイタチが止むを得ず皆殺しにしたとか。
うちはマダラと九尾の関係次第じゃそのへんググっと詰まると思うけど
そのへんに触れるのはいつになる事やら。

自分を殺せるのはサスケだけと言いつつサスケを殺す気はゼロだった点からも
イタチがサスケの成長を待っているのは間違いなさそうだし
とりあえず言葉通り「己の器を知るために一族を皆殺しにした」とか
ただの快楽殺人者とか、そういうもんではないと思う。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:02:30 ID:Zsn2OnCt
>>197
作中で流れた時間、そしてリアルで流れた時間を考えると、もういい加減そこら辺にも触れて、
伏線(あれを伏線というのならだけど)を回収しにかかってもいい時期。というか遅過ぎるくらい。
そこら辺をしっかり明かすと、本編のストーリーのあちこちが動き始めると思うんだが、
自分ではそれらをきちんと描くことができないと自覚しているのか作者はいつまでも放置。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:05:33 ID:yV44VbJj
ピンポイント攻撃ってなんだよw
普通「点でだめなら面」だろ。どこまでゲーム脳なんだキチは
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:07:36 ID:XaFXLO+L
>>193
名前どおりの活躍の真っ最中というわけですね。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:08:20 ID:fD0xFRJK
大した活躍してないけどな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:13:21 ID:2Y0zZtPY
サスケといえば、コイツの扱いも酷いと思う。

基本的に見切れないものはない写輪眼に、父を驚かす程の才能、
師匠は術のエキスパートで自分を大切に育ててくれる大蛇丸で、
カカシと同域の戦闘能力に加え、医療忍者の腕までもつカブトも側にいる。
その上、貴重な秘薬の投与とサポート抜群の環境に2年半もいながら、
復讐の成算が立たず、大蛇丸に体を渡す気ですらいるって、あんまりだろ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:15:18 ID:fD0xFRJK
サスケ別にいらねーよ
とっととイタチに殺されてしまえ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:24:57 ID:4nN8tL4T
確かに「ピンポイント攻撃が当たらないなら…」という部分は「へ?」ってなった。
正直、何度見ても何を狙っていて何がダメだったのか俺には理解出来ん。

一合切り結んで敵の武器(元は味方のだけど)を破壊して
敵の攻撃を浅く食らいながらもギリギリガードした…ってトコでしょ?
この時点で一回しかしていないアスマの攻撃は一応当たっていると思うんだが。
諦めが早いにも程があるんでは。
嫌味とかではなく、本当にアスマの思考に全くついていけない。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:28:10 ID:Ni7i9qLM
だって描いてるのは岸本だぜ?
206幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 17:30:32 ID:hg8e5hEb
カカシの話が真実なら、サスケは現段階の螺旋丸なら見切りも使用も可能なんだけどな。

でも最初螺旋丸見た時に「何だ、あの技は」って驚いておったね。
お前の写輪眼はどこについておるのか、と。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:37:46 ID:NI4P5X10
おもっくそ今更だが、サソリ戦に満足してる奴って居る?
アレ、やたら強いだのなんだの言ってたわりに
何の工夫も戦術もなくただ人形連してくるだけで全く凄みを感じなかったんだが
オマケにサクラに簡単に最強の人形壊されるわ、
やたらもったいぶってた本体は手から火ぃ出して腹からワイヤー出すだけだわ、
切り札の大量人形なんかただ突っ込ませるだけで1話も持たず全滅
どこがどう強くて伝説で天才なのかまるで分からなかった
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:48:37 ID:4nN8tL4T
あの戦闘はババアが奥の手を持ちすぎ。
サソリが何を出してもババアの秘密道具でオールOK。

瀕死のサクラを回復させた時の言い訳が凄かった。
本来自分の命と引き換えにして効果を発揮する筈の術を使っておいて
「対象が生きていたから死なずに済みました」ってアンタ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:48:56 ID:UX+HFmwX
・俺は国1つ滅ぼしたぜーすげーだろ
・そうか私は城1つつぶしたぜーすげーだろ
だけ記憶に残ってるな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:59:00 ID:f8lpyDt1
サソリ戦・・・最後に使ったボールを何故最初に使わなかったのか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:04:13 ID:kgt3Ow1j
ギャンブル中毒の借金王
かつ偽りの姿で他人を欺き自己満に浸る
部下の進言をスルーしガキに里の命運を賭ける馬鹿な火影

同胞を散々殺し正当化してたガキでもお咎めなしでなれる風影

ナルポの夢っていったい…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:09:37 ID:f9Junxp9
テンプレに加えよう。

まあでもカカシもちょっとアレな奴じゃん。
・父親も伝説と言われる超エリート(ハブられて自殺)
・うまれ持った才能はあったけど本人はただの嫌な奴(外伝)。
・でもスリーマンセルの仲間はすげぇいい奴(オビト・リン)
・先生もいい理解者で火影になるくらいすごい人(四代目)
・写輪眼入手の経緯はどう考えても自分の失態(うちは死亡)
・その後特に後ろ指を差されることなく有名人になる(写輪眼のカカシ)
・下忍を受け持っているくせに毎回大遅刻(慰霊碑行く分早起きしろ)
・やたらと知ったような口を利く(迷言集参照)
・イルカにいまは自分の部下といいながら面倒見れない(里抜け・大怪我)
・こんな奴が何故か「悲劇の天才」扱いされて多分本人もそう思ってる(岸本病)
・かかし【案=山=子・鹿=驚】《「かがし」とも》
 地位・外見ばかりよくて、それ相応の能力のない者。見かけ倒し。(辞書通り)

アホ師弟揃って「俺は不幸だったんだ」「他人のことがわかる俺すげぇ」病に罹ってる。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:11:04 ID:8P/T1N7h
しかしカカシのあんな修行なんぞでナルトが超絶パワーアップするようなら
イルカは教師としてカス以下の無能ってことになるんじゃあるめーか
214幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 18:28:20 ID:hg8e5hEb
>>213
それ以前のナルトはもっとヘナチョコだったんですよ。
2分身しかできない奴に100分身教えるより、分身できない奴に2分身教える方が難しい。
何事も基礎を教えるのが一番難しいので、イルカは優秀な先生なんです。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:29:40 ID:lRKoyjUg
>>221
影を名乗る最条件は、コネと、いかに馬鹿かと言うことを再認識したよ。
ナルトが火影になったら
「食料が無かったらラーメン食えってばよ!」…と言う勢い  

ついでにナルトみたいにDランク嫌がる下忍に対し

「そんなんじゃ成長しないってばよ!オレが下忍の時は何でも嫌がらずに任務遂行したってばよ!」

引退した綱手「フン!このガキゃあ何言ってんだい!まんまコイツと同じ事言ってたくせに…!」

だが綱手のフォロー 「だがナルトは数々の修羅場を乗り越え死闘を繰り返した…火影になるにふさわしい男だ…。」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:34:25 ID:m2nIbeHT
常に1人の生徒しか相手にできないバカシと
アカデミー教師として多数の生徒を受け持つイルカを一緒にするなよ…
おまけにアカデミー時代のナルポはさぼってばかりだったんだろ?
真剣に修行に取り組む今とは成長率が違うのも当然かと……
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:36:57 ID:Hwyc0wps
生徒を叱れない教師が増えてるというが、ナルトは社会風刺かな?

「お前の気持ちは理解できる。だが賛同や協力はできない。やるなら個人で任務外にやれ」

「サスケは諦めろ。捕らえたところで抜け忍の末路は悲惨なものだ。」

これぐらいいいましょう。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:40:14 ID:T7Sg76hN
影分身するとチャクラ半分になるってけっこうなリスクなんだがな
しかもHP5くらいの分身
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:42:38 ID:TF6DJye8
サソリ戦はサクラが好きな方々しか楽しめない戦いだろ
正に黒歴史
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:52:25 ID:8P/T1N7h
正直、サクラに回復役っつー役付けを与えたの自体は悪くないと思ったんだが
結局バラバラに分かれて殴り合いしてちゃ意味無いよなぁと思った。
岸本がゲーム脳とかよく言われるが、ゲームなら回復ユニットは後列に下げて
回復以外は温存しとくと思うんだがなぁ。

シミュレーションはやらんのかな岸本は。ドラクエも戦闘系だけでパーティー組むとか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:58:38 ID:TF6DJye8
いやゲーム脳だから某マァムよろしくモンクにしたつもりなんだろ
格闘技の技も動きも備わって無い只の怪力って時点で破綻してるけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:59:06 ID:HFnkbYE1
こんなに情報を重視しない忍者が出てくる漫画は初めて見る
大名からは情報収集の仕事って来ないのかね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:59:44 ID:uJrz2i2L
教師が生徒を叱れないのは、うっかり叱ったりしたら刺されたりするからだろうなぁ。気の毒に。
叱れないならあとは無視(放置)するか迎合するしかない。NARUTOの中の大人は
迎合する方を選んじゃってる。しかし描いてる本人は生徒側じゃなくて教師側の
お年頃なはずなのに、>217程度のことも言えない、言わせられない。
一応叱りはするがそれは口先だけだということをナルト本人も見抜いているので全く意に介さない。
ナルト本人にとってはパラダイスかもしれないが、傍から見てると相当気持悪い世界。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:01:13 ID:XaFXLO+L
>かかし【案=山=子・鹿=驚】《「かがし」とも》
>地位・外見ばかりよくて、それ相応の能力のない者。見かけ倒し。(辞書通り)

(´・▲・`)「活躍が無いのが活躍。
     それがグータラカカシペリエンス・レクイエムの能力!」
(;´д`).。oO(要するに役立たずってことでしょ?
       カッコつけた言い方しないでくださいよ、偉大(笑)なるカカシ先輩)
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:07:30 ID:SfaFiTiW
便乗してすっげ今更な話するが、よろしいか。
第一部終盤のナルトVSサスケで、「強い忍者は拳を交えただけで相手の心が読める」というカカシだかの発言にハァ?と思った。
そしてその後の戦いの中で突然それらしき絵を出して、ナルトが「サスケ、お前はもう…」なことを言っていた気がする。
あまりにも突然な描写で物凄く意味不明だった記憶がある。
その時悟ったのではないのか、ナルト。
サスケはもう復讐しか考えていたいと悟ったんじゃなかったのか、ナルト…orz
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:08:19 ID:p125SBB/
>>181
ナルトと任務をこなしていく内にサスケはナルトを認めるようになったからじゃないのかな。
「何かの拍子」だなんて、ほんの気まぐれみたいな言い方はないんじゃないかな。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:10:11 ID:Fb4AKAPw
何の拍子にナルポが「サスケは俺のもん」ってなったんだっけ?誰か解説たのむ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:12:44 ID:6ZwZEW+H
>>218
分身一体だけなら1/2だから
チャクラ30%の暁の生贄使ったやつよりも強いだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:16:46 ID:e57oUTZJ
今週呪いのデーボ出てなかったか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:28:02 ID:f8lpyDt1
>>227
おそらく サスケ「オレはお前とも闘いたい」 だと思う
ナルポは サスケはオレのこと好きなんだな と勝手に勘違いした
勿論サスケはそんなつもりで言ってない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:31:10 ID:i6lucJWU
見返してみるとアイシルの鬼兵みたいだな>カカシ
向こうじゃギャグで言ってるのにNARUPOときたら・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:33:31 ID:5S7b+vv8
最後のパンダのセリフは

「噛み切ってやるぜ!メーン!!」

の間違いだと思う。
もしくはGO TO DMCとか。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:42:14 ID:B25dvTAf
>>230
問題なのはその台詞の後

「サスケ・・・俺と戦いたいんだったら、負けんじゃねーぞ」

何様なんだろうか・・あの黄色いバカは。
234幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/19(火) 19:45:08 ID:hg8e5hEb
>>233
それはいいんじゃないか?
あの時ナルトは先に勝ってたわけだし。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:46:09 ID:B25dvTAf
は?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:51:22 ID:ybDC/gzA
ズレた会話してるな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:52:52 ID:FVLJWJZT
眼鏡「ズレてるよ それ」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:58:26 ID:2vNdTQZR
キチからすれば、ズレてるのは読者のほうなんだろ。
だからシズネやカブトなんかに読者からの真っ当なツッコミを言わせた上で
DQNレギュラー陣に真っ向から否定させるんだ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:05:11 ID:kGfod9kM
正直、いまのナルトを見たらイルカなら叱りそうな気がするんだが。
まあ描いてるのが岸本なんで期待は出来ないが、1巻のイルカならやってくれる!たぶん…
結局、現状を見ればカカシは長いものには巻かれろっていう事なかれ主義だもんな。
だからあの程度で結構おいしいポジションの上忍なんだろ。
はぁ……世知辛いマンガだな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:23:21 ID:4nN8tL4T
>>237
サクラ「黙れメガネ!!」
ナルト「ウガァラァァァァ!」
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:25:22 ID:f9Junxp9
>>240
これ何回見ても笑えるwwww死ぬwwwww
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:28:00 ID:Hwyc0wps
論破されたこと認めてるしね。言い返せない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:28:18 ID:zHSUwwcQ
カカシの唯一まともな台詞
「お前ら全員忍者をやめろ」


「オレたち全員忍者をやめよう」
ならパーフェクトだったなぁ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:49:50 ID:f9Junxp9
組んで行動してるやつって似たようなタイプだよな。
明るいキャラ+暗いキャラ。
デイダラ+サソリ
被弾+描く図
鬼鮫+イタチ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:51:05 ID:2vNdTQZR
キチは味方も敵もキャラ作りのテンプレを一個しか持ってないんだから仕方ない。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:52:44 ID:f9Junxp9
ちなみにサソリが死んでからは
デイダラが暗いキャラの意志を引き継ぎました。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:53:27 ID:iIRwtI+g
ゼツは一人二役か
ていう事は、リーダーは冷静そうだから
残る暁女は・・・( ゚д゚)まさか・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:55:00 ID:SfaFiTiW
暁のリーダーて誰
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:56:00 ID:+SBFlaze
ゼツのデザインはギャグ漫画でもいけるな
常に巨大食虫植物に食われかけてる人
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:56:16 ID:IJM/ayU1
岸本ってキャラを1人ずつしか動かせないんじゃね?
アスマが喋ってるときは、岸本もアスマの目線でしか物を見てない。
だから、ほかのキャラは棒立ち。
そしてターンバトル。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:59:19 ID:f9Junxp9
>>249
想像してワロタw
>>250
いやね、それでも結構なんだけどさ
なんで棒立ちしてる様を描くのかと。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:00:47 ID:rTFSiQPM
最後は暴走した九尾を木ノ葉の忍者全員で倒すんだろ。
力尽きたナルトの前でサクラが子守唄を歌って終わり。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:03:32 ID:uJrz2i2L
ナルトの修行の時思った。サクラやサイは何をやっとるのかと…。
そして今思う。ナルトは何をやっとるのかと…。いや、修行してるのはわかるんだけど、
並行して描くってことをいつ岸本は覚えるんだろうと。
今アスマ班だけを描いてるけど、それにしたって『丹念に』描写してるわけじゃない。
読者に突っ込まれまくり。4人仲良く立ちつくしてどうする。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:10:18 ID:HFnkbYE1
>>250
サスケ救出w作戦の時一対一の五番勝負を演じた事からも明らかでない?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:13:53 ID:zHSUwwcQ
一人一人が何だかんだでおおむね互角の戦いをできるんなら
全員で一人ずつボコれば被害最小で瞬殺できるんじゃねーのと思ったりはしたね。
一人を残して先に行くより、結局はロスが少ないだろ実際
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:39:09 ID:/Ox2W85F
何時岸本がこの域に達するのか楽しみにしている
ttp://image.blog.livedoor.jp/deathtron/imgs/2/9/29c67661.jpg
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:42:07 ID:BKgSyev8
>>256
何コレw
この描き込みの少なさは冨樫?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:48:51 ID:FVLJWJZT
仮面ライダーみたいだな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:52:45 ID:f9Junxp9
冨樫のほうがマシだな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:53:49 ID:zHSUwwcQ
江川達也の描いた仮面ライダーだな。
あまりの糞っぷりに、これを掲載した角川の正気を疑ったモンだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:10:45 ID:7I79rIy+
>>219
黒歴史なら他にも沢山あるぞ
大蛇丸戦にデイダラ戦
262名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/19(火) 22:16:38 ID:G7LsRjHD
>>222
情報などどうでもいいから抜け忍を殺さないし、取り戻すとか言えるんだよ。

>>220
回復役にしたはいいが、「ダメだ 僧侶系は地味だってばよ」で、すぐ設定自体
消される悪寒。で、そのうち幻術のことを思い出すんじゃw

>>250
さっさと敵を倒せばいいのに、棒立ち・お喋り→1アクション→棒立ち・お喋りの
ループだもんなあ。ドラゴンボール好きなんだろ?なぜあのテンポの良さを
学ばないのかな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:23:42 ID:Dm2Z1SVS
キャッチボール専用球 ゆうボール
ttp://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?/news/release/news20060909_1.html
立川市の昭和記念公園で、ゆうボールの使用に限りキャッチボールできるようになりました。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:30:12 ID:uJrz2i2L
学べない、てーのもあるんだろうな。うしとらのページをパクるのとはまたちょっと違うもんね >テンポ
んで本人も引き伸ばせるだけ引き伸ばす作戦だから、ヘタにテンポアップすると終わっちまうw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:35:01 ID:XaFXLO+L
>>254
それも結構ひどかったけど、暁アジトに侵入するときのガイ班はもっとひどかった。
戦闘描写は一コマずつ、しかもバトル漫画では定番の自分のコピーとのバトルだってのに攻略方法は華麗にスルー。
ああいうのをどう攻略するかって、各々の個性を活かした見せ場になるはずなのに…。
ガイ班がなんのために出てきたのかわからん。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:38:47 ID:2jS/2JF1
二部だったら大蛇丸戦が黒歴史だな
ナルト、九尾頼りで何もしてない。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:44:03 ID:ydivHvoh
ガイ班はカカシをおんぶするためだけに出てきたんじゃないの
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:44:11 ID:FVLJWJZT
大蛇丸のアジトでさっき戦い終えて別れたばかりの大蛇丸が出てきてそれが引きで終わったのには笑った

しかも次の週で「また大蛇丸か…」だからなw ヒドスw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:47:45 ID:lRKoyjUg
>265
アニメスタッフに任せる。魂胆見え見えw

編集「読者からテンポも悪いし話も進むの遅いって言ってるよ〜ど〜すんの?」

岸本「わかってるってばよ!そろそろそんな事言われる予感がしたんだってば!秘策は打ってるってばよ!」

アシ「……………。」
岸本「…?」

アシ「…あの…」 

岸本「何だってばよ?」
アシ「ガイ班の戦闘シーンこれだけですか?」
岸本「そうだってばよ!読者のリクエストリアルに聞き入れて再現したってばよ!」

編集「フッフッフッ流石岸本先生…!」

岸本「ピース!」 

アシ「馬鹿だ」
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:48:05 ID:/QAnUmPz
3年間ジライヤは九尾を鍛えていた
強くなったのは九尾
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:50:43 ID:7I79rIy+
ナルトは九尾に感謝すべきだなw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:56:31 ID:u7QVT4nr
ジライヤとの二年半の修行で九尾チャクラコントロールくらいできてないとまずい
つーか、性質変化とかいう前にそっちを優先するべきなんじゃ

273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:03:52 ID:zpp16l6+
ナルトが一番成長してねえ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:10:44 ID:2jS/2JF1
岸本の頭が成長してないんだよ
一部よりも劣化してる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:17:36 ID:BvUoKbCP
性質変化とかさんざん新しい設定出した癖に
直後の戦いでいきなり例外っぽい敵が出てくるわ
主人公に設定説明した奴は自分と違う系統の術使ってるわって
どんな馬鹿が考えたプロットだよ 
責任者出てこい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:30:14 ID:swLSFmG7
俺そろそろアンチすら卒業しようと思ってる
277名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/19(火) 23:30:39 ID:zsQhD/nZ
>>271
九尾にこれっぽっちもヤバさを感じないのはどうか。
白面とは1000光年分の差がww

>>275
そりゃ、正真正銘のその場しのぎの設定だもん。
制約有りで岸本が面白い漫画描けるか?投げ出すに決まってるよ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:35:41 ID:zpp16l6+
アンチやってるのも馬鹿らしくなってくる
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:37:24 ID:/mDUxSyc
何でナルトなんか読んでたんだろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:48:08 ID:rTFSiQPM
刑事ドラマでも凶悪犯が潜伏してそうな建物には応援呼ぶのに。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:51:10 ID:f9Junxp9
アンチスレはアンチスレで面白い。ポルタスレを思い出させるから好きだ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:54:44 ID:/mDUxSyc
卒業しようかな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:55:07 ID:wuf8BMma
>>276
>>278
まあナルトの場合は、アンチでいるってことはまだナルトを見捨ててないってことだよな。
アンチ行為さえしたくなくなった時が本当の最期だ。
俺も自分がそろそろアンチじゃなくなりそうな気がしてる。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:56:48 ID:ybDC/gzA
ろくに横との連絡も取れず単独突入なんて馬鹿過ぎる
20小隊いるんだろ 換金所行ったという連絡回しても1,2小隊はここに来そうなもんだが
はい集団戦が描けないだけです
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:08:06 ID:wbm1tL1G
てか、二部入ってから黒歴史じゃないなんて言えるのはあるのか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:13:07 ID:mJlS9RKP
二部じゃなくても一部の中忍試験以降黒歴史だよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:14:32 ID:lSCTxuEK
>>286
木の葉崩しからだと思ってた俺orz
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:18:22 ID:ylHRPucO
厨忍試験のタイマンバトルは長くて本当につまらんかった
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:18:46 ID:qXlGs2YT
>>286
同意
ただガアラVSリーはよかった
突込みどころ満載だったがw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:19:02 ID:XAo06DXe
小隊全部影分身で構成すればいいのに。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:24:32 ID:h7Xw8kfo
>>284
各図が「換金所の周りにうるさいのが何人かいたから始末してきた…」って言って死体を担ぎながら登場すればよかったな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/20(水) 00:26:42 ID:1r+Wds+/
>>290
岸本はまだその手に感づいてません。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:27:12 ID:BxR55jpX
どんな話でも好みもあるから、中人試験や木の葉崩しがつまらない・・・
という個人のアンチ意見があるのは当然なんだが、
二部の劣化はそういうレベルじゃないと思うんだ。

俺は、少なくとも一部までは見る価値があったと思ってる。
看板漫画としての質はそれなりにそなえていた。
だから実際に人気もあったし、外国でもファンを獲得した。
二部は好みの問題ではなくて、作者が変わったんじゃないかと思うくらい内容がなくなってるんだ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:27:19 ID:ylHRPucO
↑おお、それいいw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:28:18 ID:ylHRPucO
ミスった・・・>>291
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:35:06 ID:mJlS9RKP
岸本は影分身しているんだ。きっとそいつに描かせているんだよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:36:30 ID:lSCTxuEK
>>296
忍者の末裔かよww
だったらもう少しマシなの描けるか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:40:44 ID:9t6PIwiR
うん、>>291はいいね。
それなら、アスマが絶望的になるのもリアリティがある。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:10:24 ID:e3JLGUZX
アンチは本当にいい加減にしておいた方が良いと思う
大好きなNARUTOの悪口ばかり言われるとストレスで病気になりそうだ
そうなったらもはや冗談じゃ済まされない、犯罪だ。
俺はNARUTOファンの弟を持つ兄なんだが
弟がこのスレで大好きなNARUTOを悪く言われてるを見たせいで
熱を出して寝込んでしまった。謝れよ。
さっきまで見てたのだがアンチが酷いので急に倒れた
そういえばジャンプのアスマの顔が怒った顔に見えるがこれは非道なアンチに対する正義の怒りかも
もうここまで一人の人間を追い詰めたんだから満足だろ?
アンチはNARUTOが宇宙最強と認め謝れ
早くしろ
弟がうなされながらうるせー!!と叫んでる
NARUTOを誉める事で助かるかもしれない
みんな、NARUTOを誉めて弟を助けてやってくれ
もう斬が最強だって認めよう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:11:54 ID:ewMUBPm+
-5点。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:23:01 ID:e3JLGUZX
弟が今とうとう血を吐いたぞ
そしてうなされながらまた「うウっ!斬助けて!」と叫んだ
そしたらジャンプが斬が掲載されたページに一人でに捲れた
斬だけでなくジャンプ全体がアンチの残虐ぶりに怒ってる
本当に早く謝らないとまずいことに
もう弟は死ぬな
アンチのせいで
裁判で殺人罪の有罪が決まりアンチは死刑
もう弟は長くないので
せめて安らかに死ねるように斬最強を認めてやれ
死を目前にした人間のためならそのくらい聞いてやっても良いだろ
早く斬が宇宙一だと言え
おい、本当に死ぬぞ
今弟の手からジャンプが落ちてガクッと手が下がった
これは漫画とかでキャラが死ぬ時に手がガクッとなる場面と似てる
早く謝れ

残念ながら急用思いしたので落ち
覚えてろよ馬鹿共が
弟を追い詰めた罪悪感でお前らは一生苦しめ

↑めんどいから改変してくれ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:25:48 ID:G8OGXhxn
本物の岸本はどこに逃げた?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:29:06 ID:kyOb3rc0
今現実逃避をしている
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:35:18 ID:2PvetdlI
夢見てる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 05:39:19 ID:T4lSqI6n
>>297
小型カメラの無い時代、絵の上手さは諜報活動において重要なスキルだったしな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 07:06:06 ID:eW2Iyy5b
岸本「だからつまらないホモ漫画とかどのへんが矛盾してるとかそういうブラックなジョークはやめろ!!
   え?ジョークじゃない?だからそういうブラックなジョークはやめろ!!」
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 08:42:32 ID:Cyulnhbm
>>228
チャクラの量だけなら強いが一発で消えるからな
チャクラ丸投げになるし
308幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/20(水) 09:37:44 ID:nygYDDm3
三忍の名の由来とか、雷切(千鳥)とか右目の月読と左目の天照とかディティール
でおっと思うようなものが散りばめられているのに全く生かしきれてないのは残念。

あの知識も外部ブレインの入れ知恵なのかな?
だとしたら展開にもブレインを雇って欲しい。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:17:02 ID:TLVBnzjg
>>307
まあ、そうか・・・

影分身の設定がいい加減なんだよな
前々から言われてるけどデメリットがいまいち不明
何故か一発やられると消えるぐらいだよな。あれ風船なんじゃねえ?

最初から3人以上の影分身は禁術とか設定があればよかったのに・・・
影分身自身も意思を持つため多く分身すると統制がきかない
九尾のチャクラを使った分身は九尾の意思が分身に強く反映されるから
分身に暴走の恐れがありヤマトがコントロールしないと無理
とか・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:25:26 ID:DfcNr8XP
馬鹿がいくら寄り集まっても、それは馬鹿の集団でしかないからすなわちDQNの集まりで、全然強くないような気がするんだがw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:25:52 ID:b6q8vOOX
何回考えても起爆札(だっけ?)を影分身にもたせてドカーンが強いと思うんだけど・・・。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:38:03 ID:kkNDXOuq
螺旋丸に性質を組み込むよりはイタチがやった分身を爆発させる術を覚えた方が
命中率の面からも絶対に有効だと思うんだがなー
もしくは手裏剣影分身の要領で起爆札影分身×10000。
313幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/20(水) 11:40:06 ID:nygYDDm3
>>309、311
分身にルールが無いから緊張感が無い。
やられても「あ、これ分身」で逃げてしまう(カカシVS本物イタチ戦などその典型)
しかも肝心な時に分身を使わなかったり、特攻しかけて自滅してる。
サル漫で定義するところの「盤上ルール」が曖昧なのだな。
大体面白い作品の多くは、先に制約を設けて「その中でどうするか」を見せるものだけど、
つまらない作品は縛りのないままに新しい能力や技ばかり次々と出してくる。
第一話で「多重影分身は禁術」という伏線も張ってある事だし、そろそろリスクを提示してはどうか。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:44:36 ID:jhIMaiCO
今のバトルいつまで続くかな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:55:26 ID:kkNDXOuq
俺も含めて「縛りが無いor不明瞭すぎる」と感じる読者は多いよーだな。

あそこで分身できて何でここで分身できなかったの?
影分身に月読やらせりゃ視力落ちないんでないの?
影分身に八門開けて特攻させればいいんじゃないの?
見た目、リスクに随分差があるようだけどナルトと三代目の影分身は同じものなの?
チャクラの性質と術の属性の関係性について少しは触れて下さい。
アスマのチャクラ刀に関する説明も浅すぎてわかり辛いです。

なんつーかもう、説明義務があるといってもいいレベルの解説を
片っ端から省きまくってんだよね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 12:13:43 ID:RyE5xXUk
敵アジトから少し離れた場所でガマブンタを召喚する。→ナルポが1000人に分身して全身に起爆札を貼りつける。→
ブンタが分身を片っ端から敵アジトに向かって放り投げまくる。→ノーリスクで敵壊滅。

これなら「分身を増やすとチャクラが等分されて一体当たりが弱くなる」という弱点も無関係だな。
317幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/20(水) 12:19:31 ID:nygYDDm3
>>315
まあ無理やり説明する場を設ける必要は無いと思うけど、作品からそれが読み取れないのは致命的だな。
月読とか八門は「あるレベル以上の技は当人の持つチャクラの量に比例するので、分身した
状態では使えない」とか「使用後のフィードバックで本体が使ったのと同じリスクを負う」
とかいくらでも理屈は付けられるんだけど、そうした描写も無い。
損してるよなあ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 13:27:20 ID:Cyulnhbm
>>316
放り投げる風圧で分身消えそうだな
そして降り注ぐ起爆札
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 13:44:53 ID:oRw9cjR3
>損してるよなあ。

損してないよ。制約になるような事はほとんど説明がない。
それは作者にとっては楽そのもの。

320幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/20(水) 13:54:54 ID:nygYDDm3
>>319
あ、いやいや。そうした描写をする事によって物語としての整合性も取れるし
完成度も増すのにって事。
確かにそんなもの無い方が作者からしたら楽だろうし、それを描き切る力量も無いかもしれないけど、
作品としては損だなあ、って事。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 13:57:26 ID:XctoOvMk
コテが住み着いていると話す気なくなるな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:03:51 ID:kkNDXOuq
縛りが無い事で物語としてのクオリティは低くなってしまうが
代わりにいくらでも突発的な後付が可能になるから
深いシナリオが練れずいきあたりばったりな岸本にしてみれば楽でいい

という解釈なのやも。

>>321
俺もコテだと思って最初は警戒していたけど
こいつはちゃんと物を考えているし普通にやり取りも成立するからアリかと。
そんなことを語る俺は一体何様だって話だが。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:10:45 ID:+zWiRovS
倒された影分身のチャクラは戻ってくるのかな
二体に影分身→消される→チャクラ半減→五体に影分身→消される→チャクラは最初の十分の一に
なんてことだと
いくらナルトのチャクラ量が多くてもすぐなくなっちゃうよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:13:24 ID:kyOb3rc0
カカシが100チャクラだとするとナルトは100000000チャクラあるから大丈夫よ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:14:38 ID:A2FzECSA
ナルトのチャクラ量はカカシの二倍、九尾使えば百倍らしいが
それを読んだとき
「なんか・・・意外と少ないな」と感じた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:34:58 ID:UndcdVQr
それはナルトのチャクラ量が1で九尾が1万とかだからじゃないか?
九尾のチャクラでチャクラ量1のナルトをポンポン作る、と
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:39:47 ID:1OFMc57l
この漫画のコマ割が苦手だ
なんであんな感じなんだろう
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:41:02 ID:kyOb3rc0
>>325
マジで?すくねぇなww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 14:57:13 ID:T4lSqI6n
バトル漫画的に考えたら少なく感じるかもしれんがリアルに考えたら
二倍の能力を持つってのは凄い事だよ
でも確かナルトってその気になれば影分身千体作れるんだよな?
なんでカカシ先生は持続時間の少ない影分身一体しか作れないんだw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 15:13:09 ID:oRw9cjR3
チャクラが分身に分配されるんだったらさぁ
ナルトの影分身多用バトルには例えカカシの100倍のチャクラ量でも足りなくね?
マロとやったときの1000人ナルトとか、バカな技だったんだな〜w
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:13:25 ID:zAobQja2
>>330
マロ戦の後何事もないようにサスケと戦ってたな。
MP無限は皮肉じゃなく、作中を見る限り事実としか言いようがない。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:30:41 ID:f/WyUTxc
マロって聞いて同時にジーノが思い浮かんだ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:52:04 ID:pciN/EcU
ただいま徳島県は大渦で有名な鳴門市に旅行に来てますが
岸本は土下座して鳴門市に謝って下さい。ナルトと違って素晴らしいよここは
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:11:16 ID:qFaMS9nH
しっかし、折角20もチーム集めておいても
連携を取らないんならまるっきり烏合の衆だよな。散々言われてるけど。
暁の皆さんとしても、自分より弱い連中がバラバラにかかってきてくれるんなら
2人で交代で戦っていけば敵が100人いても蹴散らせるだろー。

数を頼むんならそれこそ一斉に、あるいは絶え間なく攻め込まないと意味なかろーに
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:15:17 ID:TLVBnzjg
プリンセスサスケと同様
九尾チャクラで百倍もマンキンにインスパイアされたんじゃね?
葉1マソ:ハオ100マソ みたいな感じでw 
この差がマンキンでは絶望的に感じられたけど
ナルトの100倍は使う奴がアホだから凄みが無い
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:21:49 ID:Cyulnhbm
ヒダンとアスマが戦ってる最中カクズは残り三人と談笑
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:42:51 ID:EMBFcGnL
サスケ死ね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:43:41 ID:dM2VcRxa
アスマ達が呼んでも援軍が来なかったんだったりしてなw
あんなバカ丸出しのバトル何時でもやってんだったら加勢に行かないよ、自殺志願者でもない限り。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:54:27 ID:tUh8ntUw
>>332
マリオRPGナツカシス
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:02:13 ID:ESLgHWUM
>>338
まあ、他の部隊がうかつに援護に入ったが最後、
なぜかアスマがそのまま休憩&観戦モードに入ってしまうのは火を見るより明らかだしな。
あんな情緒不安定のアゴヒゲ野郎の代わりに死ぬのはゴメンだよね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:31:21 ID:fzc5dzmd
アスマってその外見の通り、泰然自若、豪放磊落、ちょっとやそっとじゃ動じない
器の大きい人物じゃなかったのか? なんで今あんなに頭に血が上ってるのかよくわからん。
つーかアタフタし過ぎ。ヤシのあぁいう姿は正直見たくなかったよ。
まずは小隊をいくつか呼び集めてから一斉に…とかは誰だって思うこと。
将棋指しなら事前にあらゆるシミュレートをするもんだろうし。
無理やり四人だけでどうにかしようとしてるのが、岸本の力不足を表してて見てて萎え萎え〜。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:34:20 ID:UbEQvopH
援軍到着

援軍「後は我々に任せろ!」とか叫びつつ突撃

アスマ「待て!迂闊に飛び込むな!」

援軍、一瞬で全滅

と、こんな感じになるんじゃないかな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:34:42 ID:lSCTxuEK
人格破綻が岸本の狙いなら見直す
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:21:25 ID:RyE5xXUk
(;´д`)「四人がバラバラに逃げれば二人は逃げ切れますよ」
(#゚д゚)「そしたら確実に俺は追われるだろ!
    恥陸より500マソも高いんだぞ、絶対狙われるよ!
    おまえ達だけ生き延びるなんてズルイじゃないか!!!」
(;´д`)「こ、こいつうぜぇ…」
(;´д`)「じゃあとりあえず応援呼びましょうよ」
(#゚д゚)「どっちにしろ狙われるの俺だよ!
俺、3500マソだよ?
    絶対殺されちゃうよ!」
(;´д`)「木の葉にまともな上忍はいないのかよ…」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:27:19 ID:UbEQvopH
いい上忍はみんな戦争で死んだとか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:29:01 ID:T4lSqI6n
3500マンを囮にすれば三人助かりそうだな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:35:08 ID:/qm+LfAU
この漫画は常に作中に出て来ないキャラが勝ち組。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:37:32 ID:fzc5dzmd
>>344
ウケた。なんでいきなし命根性汚くなっているのやらw アスマが銀時みたいになっとるw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:55:36 ID:/J/Vhv9C
負け組み
ナルト サスケ サクラ サイ 綱手 ジライヤ カカシ 暁全員
ヒナタ キバ いの 鹿○ チョウジ リー ネジ 大蛇丸一味全員
大負け
サクラ ヒナタ 
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:05:27 ID:zFFVgJyE
この漫画に出てるだけでもう負け組みかとw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:06:30 ID:Vqz36rB/
>アスマってその外見の通り、泰然自若、豪放磊落、ちょっとやそっとじゃ動じない
>器の大きい人物じゃなかったのか? なんで今あんなに頭に血が上ってるのかよくわからん。

親友の地陸さんを殺した相手が目の前にいるからでしょ。
シカマルくんにとってのチョウジくんみたいな存在だった地陸さん。
そのカタキを倒すんです。
がんばれ、アスマさん。悪い暁をやっつけてください。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:07:03 ID:/qm+LfAU
この漫画は既に、出番と糞度が比例する仕様なんだから出れば出るほどバカになる。
ゆえにナルトとサクラとカカシがどんなにテコ入れしようがもはや手遅れなのは仕方ないと言える。
でも第二部のヒナタの出番はそんな大したモンでも無いのに、何故ああまで叩かれるかなあ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:11:20 ID:YYFN1k/w
アニメだろ>ヒナタ
活躍した女は叩かれる運命
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:15:21 ID:5WuAMc8H
岸本の描くキャラってどいつもこいつも魅力ない

リーとガイは好きだけど…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:16:38 ID:ykZ07z5B
シノ対カンクロウあたりは好きだったが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:18:03 ID:PlmZIbPP
シノとカンクロウって戦ったっけ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:18:43 ID:lSCTxuEK
>>353
アニメでそんなに活躍してるのヒナタって?
やっぱりナルトに片想い設定だからか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:37:44 ID:fwz+VvJ9
好きなキャラがいるなら、今後活躍しないように祈るしかないなw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:40:12 ID:kkNDXOuq
>>358
このところのアスマの爆笑コントの連発を見て
その意思を強めた読者は多いだろーな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:43:05 ID:zf7Py6US
ナルトが新術覚えたところで強くなるなんてとても思えないんだけど。
常識で考えればだれだってそう思うよな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:46:45 ID:Cyulnhbm
新術の前にあの術使うべきだよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:47:53 ID:/qm+LfAU
新術を覚える前に、まず基本的な使いかたを見直せよ。
別に何も修行しないでも、ちゃんと頭さえ使えれば十分最強の技だろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:50:47 ID:M/OaXlPW
(#゚д゚)b安心しろ、俺は3500万だ!

数時間後

(#゚д゚)お前ら油断すんじゃねーぞ

数時間後

(((;゚д゚)))ヒィー急所刺しても死なねー

(((;゚д゚)))おぃ!お前ら首だ何で最初から首はねなかったんだ!

(((;゚д゚)))うわー、何の為に今までハンタ読んでたんだよ・・・早く誰か、キルア呼んで・・・

(((;゚д゚)))もしかして俺って今カッコワルイ・・・?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 20:58:39 ID:YGs/1tpe
・暁に漏れなく激しいショボ臭が漂う
・ナルポが果てしなくバカ過ぎる件
・周りの大人(=里の上層)も揃ってバータレ
・口が上手いのではなくただの粉飾決済
・編成したものの二十小隊の意味がない
・上忍が戦闘開始で突然ヤケを起こし自暴自棄

この辺りから考えて、実はこれって岸本が焦点当てて描いてるだけで
本当はスゲーどうでもいい任務なのかもよ。使えないからやらせとけば?くらいの。
出てこない里の他の忍者(岸本的雑魚)はもっと真面目で重要な任務に就いてて
もちろん大名の絡んだ政治的陰謀や、裏の裏を読みまくった戦いが毎日起きてる。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:04:53 ID:Yx5T6Ehm
修行の前に頭の悪さをなんとかしろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:06:57 ID:A2FzECSA
バレによると
早くもシカマルが飛段の攻略方法を考え付いたらしいよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:11:35 ID:lSCTxuEK
>>366
そりゃあ頭のよろしいこって
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:29:15 ID:h7Xw8kfo
>>344
みんな任務で死ぬのが嫌だから「誰かがやらなきゃな」って言ってアスマが出てきてんのに
アスマも死にたくないんだなw

救えねぇな…木の葉の忍は。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:33:22 ID:ykZ07z5B
飛段の受けたダメージはアスマも受ける→逆もまた然り→アスマ自決
さすがにないか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:39:54 ID:I6J5bUPt
この漫画のキャラはスポット当てられたら終りなんだよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:44:31 ID:T4lSqI6n
>>366
流石IQ200の天才(棒読み)
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:44:53 ID:iI9v67ps
空間歪曲人間を殺すには敵を刺すと見せかけて自分の腹ブッ刺すしかねー。
相打ちじゃなく勝利を狙えるとしたら回復魔法持ちか吸血鬼くらいだろう。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:48:30 ID:hH1VGR12
もう攻略法を見つけるなんて凄いですね
今まで殺された忍者が馬鹿みたいですね
地陸とか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:52:16 ID:Yx5T6Ehm
リクーム戦と状況が似てるが、全然絶望感みたいなのがないw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:55:15 ID:BzKC05Ry
例えばさー、今まで倒された奴の死に方とか、死ぬ間際に残した何かとかが
無言のヒントを与えてくれていましたーってんなら、死んだ奴の株もまあ、
さすがにどん底までは落ちないと思うのよ。
そんで「奴らは無駄に死んだわけじゃない。忍者に無駄死には無いのだ!」とか言わせたりね。

どうもバレを聞く限り、ナントカ12人の人はシカマル以下のアホが犬死にしたようにしか見えんのだが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:07:19 ID:kkNDXOuq
一応、地陸の死は捜索場所を換金所に絞らせるっつー役割があったけど
地陸の扱いの悪さは本当に天下一品だ。

「地陸をやったのは…お前か?それともあっちの方か?」とか聞いてみたり
戦闘中に地陸の事を考えてひと踏ん張りしたり、アスマももうちょい
友情パワー燃やしてくれよ。
所属や戦闘理由をベラベラ敵に話している暇があるんだから
これくらいの少年誌的盛り上げ方も取り入れて欲しかった。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:20:09 ID:BzKC05Ry
ベタではあるが、実は地陸が最期に与えた何らかのダメージがあって
それが攻略の糸口になるって程度の描写がありゃね。
ついでにアスマに「アイツはただでやられるタマじゃねえんだよ」とでも言わせれば、
それなりに友情やらナントカ12の面目躍如やらにはなるんでねえかと
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:24:55 ID:kkNDXOuq
坊さん「ウチの地陸がやられるほどの相手、気をつけてくだされ…」
アスマ「あ、俺あいつより強いから平気っす^^」

だもんな。
もしかしてギャグで場を和ませようとしたのか。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:26:39 ID:RyE5xXUk
おそらくキチモト的には、恥陸は早くも『過去の人』なんだよ。
守護12なんとかやアスマと友達っていう設定なんか、もう既にどうでもいいことだと思ってるんだろう。
大層な設定の割に、かませ犬どころか瞬殺される名無しキャラと同等程度の扱いだし。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:34:15 ID:BzKC05Ry
そもそも、漫画における「かませ犬」の役割にしたところで
過去にある程度の活躍をしたキャラじゃないと、あんまし意味無いよな。
ヤムチャだろうとタウラスのアルデバランだろうと、
かつて一度は主人公を圧倒した実績があるから新キャラの強さが引き立つんだしさ。

突然降って沸いたナントカ12のハゲが倒されて「あの○○が…」とか言われても、
そいつがショボかったとしか思わんっつの
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:37:31 ID:qEDFdF8U
「お前とチョウジみたいなもんだ」というアスマの言葉の後のシカマルの複雑そうな顔は、きっと、
「あ、オレとチョウジの関係ってそんなもんだったのか」という悲観の表れ。
シカマルとチョウジは「500万高いから大丈夫」で切って捨てられる関係だったんですね。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:38:55 ID:hH1VGR12
どうせ言葉で、しかも一言で築いた友人関係だから薄っぺらいにも程がある
何で大人の友情が描けないかね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:38:58 ID:/asW1mUU
被弾殺すには首を跳ねるしかないとして
キッシーに冨樫海苔を使う度胸はあるのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:40:17 ID:yQvwsN+Z
>>382
友達がいな(ry
385名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/20(水) 22:40:54 ID:S83VqQzn
>>341
そりゃまあ、設定上は冷静沈着でも、作者の頭の程度が反映されずにはいられないし。
岸本に「器の大きい」キャラを具体的に描く力が無いだけのこと。

>>364
>出てこない里の他の忍者(岸本的雑魚)はもっと真面目で重要な任務に就いてて
>もちろん大名の絡んだ政治的陰謀や、裏の裏を読みまくった戦いが毎日起きてる。

それは永遠に裏設定だww

>>352
相次ぐ得意技設定の追加(しかも脈絡なし)もお腹いっぱい。
属性分けは、岸本では処理しきれんから止めた方がいい。
九尾の役立たず感は絶妙。だから一尾とか二尾とか争奪してても
ヤバさを微塵も感じない。コップの中の嵐みたい。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:44:20 ID:PCpfJBfo
尾獣だとか暁の1人2人程度にやられてんだもんな
九尾一匹に里の総力結集して封印がやっとの木の葉って何さ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:45:04 ID:BzKC05Ry
このスレでカカシと並ぶ馬鹿呼ばわりされてしまっている乳影様、実は物凄い策士で
「いかにも重要そうなフリしといて、アホどもが九尾やら人柱力やらに夢中になってるうちは平和だな。
せっかくだからカカシと最近ボケが進んできたアスマもアッチに付けておこうか。ナルトはおだてときゃオッケー」

というのはどうだろう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 23:22:05 ID:qEDFdF8U
このあまりの破綻ぶりに、2部は本当に別の人が描いてるか、最終的には全部「ナルトの夢でした」オチを信じたくなるね。
しかし岸本はガチで本物の馬鹿みたいだから救えない。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 23:28:25 ID:oX2rQGb9
今までの事全部ナルトの夢だよな?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 23:35:10 ID:I6J5bUPt
ナルポの全キャラの性格=キチモトとすると恐ろしいものがあるな
391名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/20(水) 23:50:18 ID:25yyhpS8
>>389
この先十年連載続けた果てに、「全部冗談でした!」と宣言。カイジばりの
頭脳戦をおっぱじめてくれたら全部許すんだけど。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:27:32 ID:EtCt0Owc
妄想オチで今まで見たのが全て妄想

ナルト「さっ!早く試験受けて今度こそ下忍になるってばよ!」

E N D
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:28:25 ID:MPlf+r2d
下忍からかよww
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:50:47 ID:sMqlM23O
ジャガー「・・・という夢を見たんだ」
ピヨ彦「(|||´д`)」

E N D
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:52:13 ID:xhigD15Q
242:09/20(水) 17:51 fESxQTUw [sage]
今週も戦闘オンリーです

飛段に攻撃したらダメージはアスマにも来ると、言う事に気づいた皆様は手が出せず
シカマルは影首縛りで飛段の動きを止めます

角図「長引くようなら俺もやるぞ・・・大金を逃すわけにはいかんからな・・・」
飛段「てめーは引っ込んでろって言っただろーが角図!オレ一人で十分だぜ!」

シカマル(発言・・・性格・・・口調のパターン 身につけているもの・・・さっきまでの行動の把握 もろもろの行動の意味
      そして行動と行動の関連性 その全てから導くことのできる術についての仮説の作成 その確率と選択・・・)

シカマル(神 裁き 呪い 儀式 準備)

シカマル「・・・!」
アスマ(シカマルの奴 なんか考えついたよーだな)

シカマル「行くぜ アスマ隊長・・・」

今週おわし
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:57:33 ID:KKVpSI8L
キモオタがウダウダいってるスレはココか?
お前らがやってることは自分が気に入らない物を貶めてるだけだろ?あ?
現実から逃げ回って物陰に隠れて妄想書き込んでワーワーキャーキャー言ってるんじゃねーよ!氏ね!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:00:09 ID:gFHtXX1/
そうだね、プロテインだね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:04:19 ID:sMqlM23O
わざと作っておいた技の攻略法(読者には非公開の部分(後付))をシカマルが導き出したように見せかける展開だけはやめてください。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:04:35 ID:1YMHr6S2
現実の展開から逃げ回ってこうなればいいなあ妄想展開書き込んでるのってどっちかつーと本スレだな
ここは描かれた内容についての批判や考察を話してるだけ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:10:48 ID:EF3mT0BB
>「オレ一人で十分だぜ!」
被弾死亡フラグ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:24:54 ID:bDOGPAOZ
>>395
ちょ…5,6ページ分ぐらいしかなくないか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:42:38 ID:MPlf+r2d
マジでこれだけ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:45:09 ID:j4eeiMGh
つまんねー
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:59:32 ID:mvUfkmtl
最近のグダクダはすごいな…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 02:08:43 ID:sMqlM23O
さすが岸本といわざるを得ない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 02:14:52 ID:LFjwWarL
毎週3、4ページ分の内容を引き延ばして書いてるだけ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 02:33:59 ID:kHbWZ4y9
シカマル「これはジャシン教の儀式だ、実はこんな弱点が・・・」
一同「なんだってー!?」

という展開だったらまじて嫌だな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 02:50:40 ID:/Eu+8FPs
予想の斜め下を行くのが岸本クオリティ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 03:11:17 ID:rfRQ+aHM
どれほど強引な鹿丸の推理が披露されるか、今から楽しみで仕方がない。
ワンピのクロコダイル戦、エネル戦やハンタのダーツの能力者戦のような、
読み返した読者を納得させえる、無敵にみえる能力の攻略法が提示されない事は間違いない。
多分、今、かつてない程、再来週の(糞)展開を楽しみにしている。
410伊藤:2006/09/21(木) 03:11:39 ID:MIpwt7TP
死ねばいいのにー☆
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 04:15:10 ID:uzzZxad+
飛段に攻撃したらダメージはアスマにも来ると、言う事に気づいた皆様は手が出せず
シカマルは影首縛りで飛段の動きを止めます
↑バトルだし一応2Pくらい

角図「長引くようなら俺もやるぞ・・・大金を逃すわけにはいかんからな・・・」
飛段「てめーは引っ込んでろって言っただろーが角図!オレ一人で十分だぜ!」
↑2コマ

シカマル(発言・・・性格・・・口調のパターン 身につけているもの・・・さっきまでの行動の把握 もろもろの行動の意味
      そして行動と行動の関連性 その全てから導くことのできる術についての仮説の作成 その確率と選択・・・)
↑1コマ

シカマル(神 裁き 呪い 儀式 準備)
↑1コマ

シカマル「・・・!」
アスマ(シカマルの奴 なんか考えついたよーだな)
↑2コマ

シカマル「行くぜ アスマ隊長・・・」
↑1コマ


このバレ見る限りだと、2Pと7コマくらいで表せそうだが
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 04:53:38 ID:tx0Z4I6J
延命措置ですよw
つーか2部の展開は、
通常であればコミック1冊分の内容を、
2〜3冊になるよう薄〜く引き延ばしておりますw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 05:41:35 ID:KpIytGm9
>>411
バロスwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 05:46:37 ID:tx0Z4I6J
負け組ではないが一番の不幸者はハヤテ?だと思う
砂の裏切りにより抹殺されたにも関わらず不問
友好的解決だかしらんが完全放置
もしナルトやシズネなどが同じ立場で殺された場合同じ展開で済むのか?
それともさほど重要でない忍はどうでもいいのか?
里の忍=火影の子供の思想だったはずだが…
ハヤテ無駄死に哀れすぎ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 07:11:17 ID:f5a1XbEm
目的のために個人が黙殺される、というか忍者が一個の「人間」として認められないというのは
実は忍者漫画としてはあまりにも正しい。白土三平漫画なら常識以前の問題ではある。
んがナルポの場合、なんか知らんがしばしば例外があるから以下略
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 07:21:25 ID:aYloU4/0
下忍なんて一生出世する事の無い奴隷みたいなもんだと思ってました
危険物を詰め込んだ後も殺されるどころか里の頭に目をかけられるヌルポはこれまでの固定概念を打ち砕いてくれました
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 07:39:02 ID:mhuxrw2q
つか、バレスレからネタ持ち出して出てくんなよ

バレネタ書く奴死ね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:03:35 ID:xKSOYqsc
山田風太郎の忍者漫画を見た。

・物凄い笑顔で近づき隙を見て拉致
・味方に変装して殺人
・捕まえたら即殺し
・相手の恋心を利用して情報収拾
・手の内を明かす時は相手を殺す時のみ
・敵も味方も最後は全滅

こんな感じだったな。NARUTOは
・敵に会ったらまず自己紹介
・敵を捕まえたらまずそいつに作戦を話す
・基本真っ正面からの対決
・なんだかんだ味方側死なない

だからな。甘甘だわ。正々堂々は忍者には合わないね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:32:44 ID:CNYbHBjg
そこまでバレするのもどうかと思うが
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:33:00 ID:793vZXx+
>>418
山田風太郎氏
・能力がばれたり相手の能力を知らないと死につばがる。
甲賀忍法長でいえば天膳とかいい例
・暗殺向き

岸本氏
・とりあえず派手な必殺ニンジャイリュージョン
・能力を知られてもたいした障害にはならない
・忍者なのに忍ばない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:45:33 ID:xKSOYqsc
つまりNARUTOはハリーポッターみたいなただの術使いの漫画だったらこんな違和感なかったのか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 09:28:14 ID:7Gj0AP3P
>>377
アルデバランを思い出した
ジャンプの噛ませデカキャラの代表格だけど以外に仕事をこなしていたんだよな
423幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 09:29:57 ID:RC1iHtlK
とりあえず、
・サスケ奪還に感情移入できない
・伏線を回収せず新たな伏線を持ち込みすぎ
・テンポが悪い

この3点を至急に改善すべきだな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 09:59:09 ID:fpA69PSM
アスマが尾獣の1人!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 10:00:23 ID:Huxt5YQB
1部は編集者が見ていたから良かっただけで、2部がキッシーの本当の実力という事なの?
コミックスであれだけ映画を観たり図書館で本読んだりしてストーリーを勉強しただの
言ってたのに、かっこわるい。
岸本先生は、今後、キャラクターデザインで食べていけばいいよ。
キャラの造形は良いから。
426幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 10:07:26 ID:RC1iHtlK
>>425
映画って黒沢清とかじゃないだろうな。
破綻したストーリー、暗示的なだけで説明不足の設定、回収されない伏線、分かり辛い構図
勿体ぶるだけで冗長な展開。
ああ、全てが当て嵌まる。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 10:46:39 ID:Oq2a+WYc
ナルトのスレがすべてアンチ化しててワロタ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:14:45 ID:sMqlM23O
行き場を失った狂信者がここにくる と
429名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 11:19:55 ID:3U85dsD+
>>423>>426
分かりやすすぎ。
「意味が分からないと見えて、実はこうなんだ」と信者のセルフ補完を
要求するとことか共通してる。

>>418
ナルトに関しては
・1対1が規則。多対1は卑怯、を追加して〜。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:56:19 ID:eGPNhbYk
>>429
1対1でも影分身はありだってばよ!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:00:02 ID:0ZF3zpes
>>429
卑怯というか、一人を大勢で襲うという発想自体があの世界には無い。


と書いた直後に、ナルポの基本戦術が影分身して集団リンチだということを思い出した。
流石に主人公はやる事が一味違うなw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:00:34 ID:sFfuHFAu
つか主人公側が大量に分身するんだよな。
ちょっと蹴られたらすぐ消える影分身…
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:01:48 ID:mhuxrw2q
あんな簡単に消える分身なのに、
分身で攻撃して威力あるのかね
434名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 12:02:51 ID:Nic0fWnK
>>425
一部(というよりその前半部のみ)とそれ以外は、描き手が交代したとしか思えない
様子が、語彙の多さ少なさ・展開の早さ遅さ・演出の上手さ下手さに感じられる。
超売れっ子になった岸本が自分の描きたいものを禁止されるとは考えにくいから
やっぱ今のが岸本の実力なんだろう。映画見たとか本読んだとか書いてたが、
いわゆる山の部分にしか関心が無かったんだろうね。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:05:26 ID:0DZYcnlG
本スレもネタバレスレもすべてアンチ化していてワラタ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:16:02 ID:4HW0T7B7
つまり、作者が退化したということだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:16:59 ID:xV4m5uPg
中には感情で無理矢理叩いている人もいるけど
ここは結構冷静で的確に問題点をあげてるね
ファンではなくアンチに恵まれる漫画家って
幸せなんだか不幸せなんだか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:21:26 ID:0ZF3zpes
アンチ意見を真摯に受けとめられる器がある作者なら、ある意味幸せだろう。
岸本には無理そうだが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:30:10 ID:fi1B/PG+
岸本先生は、皆さんの意見を聞いて、面白い漫画を描く素晴らしい作家です。
だから、皆さん毎週読んでるんでしょう。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:30:28 ID:Egm86hkV
>>411
飛段に攻撃したらダメージはアスマにも来ると、言う事に気づいた皆様は手が出せず
シカマルは影首縛りで飛段の動きを止めます
↑気付いた皆様の「・・・・・!」「・・・・・・!?」によって5P

角図「長引くようなら俺もやるぞ・・・大金を逃すわけにはいかんからな・・・」
飛段「てめーは引っ込んでろって言っただろーが角図!オレ一人で十分だぜ!」
↑2コマ(1P)

シカマル(発言・・・性格・・・口調のパターン 身につけているもの・・・さっきまでの行動の把握 もろもろの行動の意味
      そして行動と行動の関連性 その全てから導くことのできる術についての仮説の作成 その確率と選択・・・)
↑「発言・・・・」など区切りをいれつつ4P

シカマル(神 裁き 呪い 儀式 準備)
↑単語ひとつに1Pで5P

シカマル「・・・!」
アスマ(シカマルの奴 なんか考えついたよーだな)
↑2コマ(1P)

シカマル「行くぜ アスマ隊長・・・」
↑見開き2P

で完璧じゃね?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:34:07 ID:uck5M5MC
的確な指摘なら嬉しいはず。
自分が好きな漫画家は恐怖した時、青ざめる時は汗をかかないポリシーがある。
聞くと「実際の人間も怖い時は汗かかないから」というシンプルなもの。
でも汗を描いてしまう漫画は沢山ある、その方が分かりやすいから。
そういう汗の指摘みたいなのをされたら、岸本も漫画家として成長すると思います。
442幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 12:36:46 ID:RC1iHtlK
前に別スレで「ゲーム世代の展開」って書いたが(まあ皆が指摘している事ではあるが)
自分仕事の関係で良く投稿してきたシナリオとか目にするのだが、若い子のシナリオでよく
見せられるのがこんな感じの展開。つまり
・伏線の張り方がヘタ。と言うかミエミエだし、その伏線がどうつながるかも想像がつく。
(このアイテムはここに使う、みたいで単調)
・ストーリーを展開させるのではなく、展開にストーリーを合わせようとするので破綻が生じる。
で、その破綻を埋めるために後付が発生しますます不自然になる。
・自分の意向が話の流れに反する時は流れを犠牲にする。(こいつは殺したくない、と思ったら不意の
助けが来たり、突然相手が気分を変えたりする)

本当は流れに逆らわない方がいい話ができる事が多いんだけどね。その時は大変でも。
DBでピッコロが神龍殺した時(展開としては当然の出来事だわな)、編集者が驚いて
「どうするんですか?」って鳥山に聞いたら、鳥山が「どうしましょう。困りましたね」
って答えたっていうけど、それぐらいじゃないとあかんと思う。極論だが。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:50:46 ID:qPHE6afw
一番成長するのは
打ち切りをくらうことだ
444幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 12:59:00 ID:RC1iHtlK
>>443
海外で大人気だそうだから打ち切りはまずないだろうけど、今くらったら結構しんどいな。
速攻で暁のレギュラーメンバー倒して、敵の首領は影のまんまで「最後はあいつだ」でいいけど、
その前に大蛇丸とかサスケとかイタチとかマダラとか四代目とか回収事項が多すぎる。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:02:08 ID:0wNCiXKk
天下一武道会を開けばすべて解決
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:13:27 ID:qPHE6afw
>海外で大人気
今現在、どうなんだろうな。

しかし、ほぼ一回しか出てこない設定がずいぶんある気がする。(八門とか)
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:27:15 ID:1nthz9oq
すべてのスレがアンチって看板じゃ前代未聞ではないか?
さすが岸本神www
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:30:57 ID:0LjeppjX
以前なら本スレにはちょっと書き込みづらかった。今は本スレもアンチスレ化してきて
ごく普通にアンチっぽい意見も書けます。でもこちらに書くけどね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:31:34 ID:cU/ssaWE
大蛇の想像以上に成長したサスケが大蛇倒す

各地の里の忍者総動員で暁と最終決戦
暁のほとんどを数コマで倒す(死体のアップだけとか)

その作戦に参加してたナルトと、大蛇を倒して兄を探しにきたサスケとが遭遇

バトル

相打ちに近い形でナルトが勝ち、適当なこと言って和解

暁のボスとサスケ兄が現れ、勝手に喋って伏線回収

この戦いに勝って、みんなで里に帰るんだってばよ!(END)

打ち切りになるとしたら、こんな感じでどうだろう。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:38:05 ID:ntXLmi3+
こっちが本スレみたいだなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:39:34 ID:gFHtXX1/
山風と比べている奴いたが、大人物と小物を比べられちゃ困るな
パクリの岸本なんて比べる価値もないのに
452名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 14:00:09 ID:b+gXv926
山風以前に、ジョジョ以来の能力者がゾロゾロ出てくる漫画たちの中で
比較したら、いかに岸本が能力設定を活かせてないかが分かる。
事実上制約無しの何でもありなのに、こんなにもつまらないのには呆れる。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:00:23 ID:qPHE6afw
突然病院で目が覚めるナルト → オメデトウ! →退院(END)
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:06:04 ID:QAoRQuIm
突然我に返るナルト→今までの話はサスケの万華鏡車輪眼→よく破ったなw
→うぉおぉぉ theEND
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:10:43 ID:7Gj0AP3P
過去スレからの転載
岸本に読んで聞かせてやりたい

543 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/04/25(火) 11:29:56 ID:hFV9OSEk
どっかの外人作家の本で主人公には考えられるだけの困難を与えよって書いてあったのを思い出した
あと困難を与える際に以下の事には気をつけろとも書いてあった

・原稿の水増しであってはいけない
・どんな困難も前の事件から必然的に生じるものでなくてはならない
・偶然を避けよ
・困難は主人公の愚かさから起因してはいけない
・最後の困難は最悪のものでなくてはならない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:11:25 ID:4HW0T7B7
最後は暖炉の前で安楽椅子に座るおばあちゃんが、孫に聞かせる昔話風endで
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:19:27 ID:cU/ssaWE
>>455
今のナルトに当てはめると……

・原稿の水増しであってはいけない
→「……」「……?」「……!」

・どんな困難も前の事件から必然的に生じるものでなくてはならない
→螺旋丸が破られたわけでもないのに修行

・偶然を避けよ
→偶然、アスマ小隊だけが暁と遭遇しちゃいました

・困難は主人公の愚かさから起因してはいけない
→いわずもがな

・最後の困難は最悪のものでなくてはならない
→最悪の困難であるはずの九尾に全く迫力がなく、里の人々も無関心

何一つ条件を満たしてない件についてwwwwwwwwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:25:14 ID:h0UzXsGK
ナルト「う、嘘だってばよ・・・イルカせんせー・・・」
イルカ「ご苦労だったな、ナルト。ミズキ、止めを刺してやれ」
ミズキ「オッケー」
クナイを刺すミズキ
ナルト「グッ・・・イルカ先生は俺を認めてくれた最初の人のはず・・・!?」
イルカ「俺がお前を認める?何の冗談だ、ナルト?お前みたいな下忍にも
    なれない奴を誰が認めるんだ?あァー!?」
ミズキ「そう言ってやるなよ、カワイそうだろ。禁術の巻物を持って来て
    くれたんだ。利用価値はあったということだ」
イルカ「そうだな、まああの世で火影にでも何でもなってくれ・・・じゃあな」
薄れゆく意識の中でナルト少年は、今までの出来事は全部自分の妄想だった
これが現実なのだ、やっぱり自分は特別な存在でもなんでもない、ただの
落ちこぼれ孤児なのだと自覚した・・・。
ナルト「気付くのが遅かったってばよ・・・・・」
一人くらい森の中で息を引き取った。完
459幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 14:28:53 ID:RC1iHtlK
>>455
至言ではあるが、現在の漫画でそれを満たしているのを探す方が難しいな。
まあかろうじて最後のだけはお約束でクリアしてるが。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:31:10 ID:4HW0T7B7
いくつか足りない漫画は沢山あるだろうが、すべてにマッチしない漫画というのも珍しいと思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:07:27 ID:q+8OdS2W
キャラを作る時には「美点」と「欠点」を
技を作る時は「利点」と「弱点」を設定するべき。

各々に得手不得手があり、一長一短だからこそ複数のキャラが寄り集まって
その弱点を補い合い利点を生かす。キャラの一人の欠点が浮き彫りになってへこんだら、
他のキャラの美点でそこをフォローして立ち直らせてやる。そーいうのが少年漫画だ。

にも関わらず、この漫画にはキャラの設定上に弱点も欠点も無い。
相手の話も全く聞かずにただひたすら己の我を主張し続けるだけのDQN漫画。会話する気ゼロ。
こんな漫画じゃチームプレイなんか描けないし、まして能力バトルなぞもっと描けない。
敵よりも強いエネルギー弾を際限なくインフレさせていくだけのパワーインフレ漫画にしかならない。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:13:38 ID:IEqyAnGl
そうだね
463幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/21(木) 15:22:46 ID:RC1iHtlK
>>461
う〜ん、そこまで言うのはちょっと厳しすぎる気がする。
サスケが里を出るまではキャラ造詣はそれなりに出来ていたと思うぞ。
(シカマルなんか良いキャラだと思う)
ただサスケ奪還篇で無理に技の見せ合いを始めちゃったので、書き込みがなくなってきたんだと思う。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:39:38 ID:XjAQ092u
>>450
おれクリックしまちがえたようで、本スレだと思って読んでた。
まったく違和感なし
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:55:48 ID:mxIWpjyM
むしろこっちのほうが機能してる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:02:22 ID:9ExWLjWm
住人こっちに移ってねえ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:12:52 ID:sMqlM23O
テンプレ改正案
>>2>>8を合体させる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:49:54 ID:xKSOYqsc
>>441浦沢直樹だっけか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:50:27 ID:g7R9i6M3
なんでナルトって17ページなんだろ?
ただでさえ余計なコマ使うのに話進まないじゃん
扉絵描かなくなったのは正解だけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:02:27 ID:eGPNhbYk
扉絵なくなったのか、どうしたんだろね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:03:01 ID:sMqlM23O
扉絵すら面倒になった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:04:54 ID:BxYDo1ex
あってもどうせ手抜きなやつだろ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:06:29 ID:1YMHr6S2
無駄コマ多いからDBの15Pより内容がない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:15:29 ID:BxYDo1ex
452の言う通り丸パクリしただけで全く生かせて無いんだよな。属性とか複雑な能力モノは荒木とか冨樫みたいな頭のいい奴じゃなないとムリ、なんか昔の矢吹みてえ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:16:34 ID:aYloU4/0
ナッパ戦を超える修羅場には何時お目にかかれるのやら
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:30:33 ID:hIPMJ9UZ
文字バレで十分なのはナルトだけ!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:32:47 ID:t0t4Ymbf
鳳凰隔離スレがめでたく1000を迎えました
478名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 20:06:53 ID:nVimYk6M
>>473
せめてサクサク話が進めばいいんだがね。
無駄な喋りか「・・・」が多すぎてgdgdなシーンを何週にも分けて描くのが
デフォルト。これも打ち切りの危機感がゼロだからだ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:12:19 ID:6apTSneV
矢吹はキチガイよりは絵をきっちり描いてたと思う
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:21:53 ID:k4Wq3UKt
岸本は顔ばかり書いている
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:46:43 ID:BxYDo1ex
おまけに死んだ魚のような目
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:01:23 ID:hIPMJ9UZ
編集「三点リーダーが多すぎやしませんかね?」
キチ本「これでいいんだってばよ!」
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:10:53 ID:beEHfUEB
テストは三点 笑顔は満点
ドキドキワクワクは年中無休
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:14:08 ID:k4Wq3UKt
ナルトは岸本の人生
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:21:14 ID:gFHtXX1/
いつ終わるのか知らんが、ナルト終わったら次は何の漫画描くのかね岸本
何回やり直しても設定のgdgdは免れまい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:21:41 ID:1upoPC8e
>>477
ありがとう。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:26:05 ID:ddlA4wtR
vip最高
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:28:10 ID:GWHtx8i8
ナップ最高
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:28:38 ID:HxPXuNXG
ナルト最高
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:29:44 ID:+L1B2DqM
NARUTO最高!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:30:08 ID:FrrQeLWH
VIPから来ました\(^O^)/
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:31:05 ID:cqRgtQNM
NARUTO最高
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:31:55 ID:dG9onTLM
NARUTOから来ました
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:32:27 ID:35ypzqdc
>>485
キチモトは何を描いても最終的には魔法漫画に落ち着くだろうな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:34:47 ID:G4ByLQZy
なると最高
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:42:27 ID:t0t4Ymbf
>>488
ナップは至高のショタキャラですよね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:43:44 ID:sFfuHFAu
ドキドキ変身魔女っ子ナルポならオタに受けまくりだろうに…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:44:34 ID:dU6Tl+Qr
うんこ最高
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:46:57 ID:BuklWNPs
メンマ最高
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:55:02 ID:7attZH+F
涼風最高
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:55:18 ID:OwUDvQvV
国崎最高
502名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 21:56:26 ID:yeWyDrkZ
>>494
属性とかMP等の縛りは一切無し!
・・・のわりにショボショボな魔法バトルものだろうね。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:56:48 ID:MerwMbuj
ナルト最高だろwwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:57:38 ID:1upoPC8e
ぅん?
どうなってるの?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:59:10 ID:6urTPNX1
忍術最高
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:59:16 ID:wXhIQkmV
鳴門最高
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:59:35 ID:uFQezXc4
ジョジョ最高
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:00:27 ID:Pr0V2Huv
vip最高
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:00:29 ID:/LEqNx74
ジョジョ最高
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:00:44 ID:9Wd8zIel
〇〇最高
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:00:53 ID:RCVxf2hc
大橋最高
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:01:01 ID:XqtoSq2y
忍空最高
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:01:33 ID:xta6gmrs
名取羽美最高
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:01:42 ID:DU9YuXus
ぬるぽ最高
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:02:30 ID:nWIi2tiM
翠星石最高
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:03:13 ID:RCVxf2hc
⊂二(^ω^)二二⊃最高!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:03:35 ID:wXhIQkmV
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:03:57 ID:eSR9W22O
麻生最高
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:07:40 ID:UhG0jptX
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:07:42 ID:LuqB1cMV
カカシ弱すぎ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:08:59 ID:684cfDgy
1分レナ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:09:17 ID:eSR9W22O
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:10:09 ID:UEuLzLeK
やっぱ邪気眼最高
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:10:56 ID:n24KZcrt
母さん最高
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:12:22 ID:RCVxf2hc
クラウド最高
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:12:45 ID:eSR9W22O
興味ないね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:12:56 ID:5eBD7sBd
玉青ちゃん最高
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:15:14 ID:oI1Ib92s
ちんこ最高
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:16:50 ID:zCyo3DdZ
らんま最高
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:16:58 ID:X7jxBbgK
ナルト最高!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:17:09 ID:5LPRTvyE
アナちゃん最高
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:17:42 ID:b4kefVsV
かまぼこ最高
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:18:47 ID:JDJhuShk
VIP最高
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:24:07 ID:lVAJcvTt
蝶最高
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:27:20 ID:zwCY1ySh
品川最高
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:29:36 ID:+EBXK5tw
ゆりしー最高
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:30:00 ID:7zCPyx8W
鳳凰最低
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:30:37 ID:Dj+lmuXk
ナルト最高


なんちゃってwwwwwww
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:30:50 ID:IcxybJoG
NARUTO信者最高
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:33:30 ID:1upoPC8e
>>537
マジで僕は関係ないから。アンチは敵が多いからな。可哀相。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:35:16 ID:Dtd91NZb

意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん      |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.    ../,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:35:48 ID:GFDXfb9s
ハンターハンター最高
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:36:21 ID:iQ4rvBaD
ニート最高
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:36:42 ID:rS78DM6Y
VIPPERうぜぇ。
2chのゴミタメに帰れ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:37:16 ID:iYM9NLAz
サクラ最高
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:38:04 ID:Ll8d2R2a
松井最高
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:38:18 ID:VSJPnVRd


  ._,,,_、              / ゙゙̄''、
  ゝ..、`'― __           l゙     .!
    `ー     . ̄"'ー―一; ̄   ̄´''ヽ__ 
       ̄ ̄`゙''''―- ..,,,,_           `ヽ         ぶーん最高
                 ̄'''-,  ノ   !、 !_  ̄''''''''''''''ー―‐--,
                    ヽ       ! `'''ー--―――――亠'′
                        |      |
                        l,      !
                     !    |  l
                       /     .ノ ノ
                   ,r゙    /'" l
                     /    /',   l
                     |  ./  .',  .l
                   ',  .!   !   l
                       !  l,   .l,  ゙i
                       l  !   ヽ  ヽ
                    ',  !    .ヽ  .ヽ
                        ',  .l    .ヽ  ヽ
                      ,..,,,」  !     .゙、  l
                      ヽ;;;;~゙゙゙゙゙|      .ヽ ._',、
                     `''―‐′      ,i'゙;;,...l、
                               /;;;/,,,,,,!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:38:55 ID:rS78DM6Y
VIPPERってなんなの?
凸の何が楽しいわけ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:39:05 ID:eSR9W22O
ゴミタメだってさwwww

莫迦だなぁwwww
これもゆとり教育の影響なのかねw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:39:22 ID:eSR9W22O
>>548
ググレカス
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:39:22 ID:iYM9NLAz
亀田最高
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:40:06 ID:7zCPyx8W
>>540
今までの言動に対しての「最低」であって、『今この事態』に関して
「誘導しやがった鳳凰は最低だなペッペッ」なんて言ってねえ
いちいち突撃とは無関係をアピールして、何かやましいとこがあるのか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:41:10 ID:yRKihFQ/
国崎最高
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:41:21 ID:ppRpZqNn
アリクイ最高
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:43:13 ID:t0t4Ymbf
やっぱり鳳凰隔離スレは必要だな。
隔離スレが終わったとたんにアンチスレを
荒らしに来ている
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:43:47 ID:h4TOEsOH
チンモ最高!
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:44:30 ID:e2oSS6VM
vipperさんやめてくださぃ(>_<。)

ぁたしたちわ、なにも悪いことわしてませんょO(><;)(;><)O
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:45:09 ID:1upoPC8e
>>552
この状況を見れば普通はわかるだろ?
話の流れっていうのがわからないのか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:45:12 ID:iYM9NLAz
>>556
ああ、俺もチンモは好きだな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:47:35 ID:sMqlM23O
鳳凰は自殺していいよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:47:43 ID:QzJ1OzQe
反応ツマンネ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:48:02 ID:5GEA1y3a
とりあえず最高
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:48:23 ID:IcxybJoG
rS78DM6Yのレス最高
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:48:47 ID:2a8XT4h6
岸本レベルでは戦闘シ―ンはこれが限界か。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:49:33 ID:GYxHVLUy
鳳凰の仕業かよ
ナルトの全レスアンチ化とこのスレは関係ないのに
死ね糞コテが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:50:13 ID:s+FXtx30
おまんこ最高!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:50:27 ID:e2oSS6VM
びっぱーさんは書き込むのやめてくださぃ↓↓
お願ぃしますm(_ _)m
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:51:11 ID:sMqlM23O
鳳凰はいるだけで迷惑。親にも親戚にも2chにも迷惑がられる。死ねばいい。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:52:22 ID:Glr/WgZM
鳳凰もコテ付けたり外したりと情緒不安定な野郎だなぁ。
スレ立て規制でも食らってマンセースレの続きを立てられないのか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:54:22 ID:e2oSS6VM
>>568の鳳凰をVIPPERに変えても、すんなり納得できますね(*≧m≦*)
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:54:46 ID:lVFTucDZ
国崎最高!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:55:30 ID:nJ7YfwFl
NULLPO最高!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:56:17 ID:1upoPC8e
VIPにビビるとはしょぼいね。
僕は前のスレ荒らされたけど別に何とも思わなかったよ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:56:23 ID:0PU2OWPz
世界平和最高!




買っててよかった朝日新聞
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:58:25 ID:sMqlM23O
しかし笑えるな。「黙れメガネ」「ウガラァァァ」みたいだw
論破されて言い返せないから荒らさせるってw
しかも悪いのは全部岸本なのにw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:59:57 ID:e2oSS6VM
>>573
それわぁなたが、ドMで不干渉だからでしょお(-.-;)y-~~~
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:01:04 ID:IcxybJoG
1upoPC8eキメェwwwwwwwwwww

1upoPC8e最高
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:01:09 ID:UixVvCWs
イヤッホー!!国崎最高!!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:02:37 ID:RCVxf2hc
最高が最高
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:03:19 ID:35DGHGFK
しゃくれ最高
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:04:58 ID:e2oSS6VM
そろそろびっぱーさんたちは出ていってくださいね?さもないと最後の手段にでますょo(^o^)o
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:05:08 ID:F/8qQxIO
チョウジの最期http://r.pic.to/1l2t7


583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:05:26 ID:CEULXxEp
NG入れとくとけっこー幸せになれるよ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:05:54 ID:1upoPC8e
まぁ、このことは僕は関係してないから。
アンチには敵が多いってことを覚えときよし。
嫌われてるってことも。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:07:22 ID:kG7TDuP1
〇〇最高
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:07:36 ID:BL0N6Kxb
>>584
何?俺のこと好きなの?
構ってほしいの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:07:41 ID:IcxybJoG
>>584
日本語でおk
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:08:06 ID:gFjH446m
ぱんぱん最高
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:09:32 ID:RCVxf2hc
ネジ最高
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:09:33 ID:CEULXxEp
もしかして戻って来てんの?
またラーメンスレ立ててやれよw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:10:15 ID:BL0N6Kxb
>>584
何で何も言わないの?
構って欲しいんでしょ?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:11:39 ID:1dr05Bun
〇〇最高
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:11:40 ID:7zCPyx8W
>>558
いや、分からなかった。
書き込んだ時点では普通に突撃してきただけかと思ってたし。
突撃に流れもクソもない。
お前自身が作った流れなら自分の中で結び付いてるだろうけどさ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:14:43 ID:mKOTep9K
国崎最高
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:17:03 ID:ddlA4wtR
とりあえずナルトが糞には同意
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:17:11 ID:1upoPC8e
>>591
VIPに相手してもらったら?
君達はVIPの人達が恐いんだったなぁ。
だから、無視してるんだったっけ。
やめてくれるように頼んでたし。
まぁ、落ち着くまで頑張れよ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:18:23 ID:YjIFLSsT
>>596
構ってほしいんでしょ?
無理しないでお願いしなよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:18:54 ID:gFHtXX1/
NGにすると本当に快適だなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:20:10 ID:sMqlM23O
ところでそろそろスレタイに変化をつけないか?両括弧の中の言葉を変えるとか。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:21:03 ID:CEULXxEp
>>599
別にこのままでいい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:21:55 ID:BL0N6Kxb
>>591
返信してくるってことは構って欲しいって事だね
「お願いします」って言ったらかまってあげるよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:23:13 ID:35ypzqdc
もう鳳凰はほっとけって。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:23:23 ID:YkbxELR0
ちんぽみるく最高
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:23:33 ID:0ZF3zpes
スレタイはシンプルな今のままでいいよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:23:36 ID:CEULXxEp
かまうやつもNGすると、アンカーも消えてもっと幸せ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:23:40 ID:XM+1Xmk6
鳴門最高
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:28:15 ID:Xbx5eFTk
ナルトのおっぱい最高
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:28:36 ID:Dtd91NZb
カイジ最高
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:29:20 ID:5knLLXDE
サ・イ・コ・ー
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:30:02 ID:OMT9sCuk
国崎最高!!

ラヴアンドピース!!


エヴィヴァディセーイ!!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:30:18 ID:dUoRBb5G
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:31:23 ID:xKSOYqsc
このスレと本スレの荒れようは全く関係ないのはID見ればわかるはずなのに…
鳳凰マジで議論スレからも本スレからも迷惑だから空気読んで…皆に嫌われてどうしたいの?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:31:25 ID:sMqlM23O
しかしアンチスレの中では群を抜いてるなw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:33:42 ID:y/Ql8Uzn
鳳凰もアンチ特攻病さえなけりゃなwww雑談はまともにできるんだから…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:35:37 ID:RCVxf2hc
VIP最高
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:36:12 ID:Glr/WgZM
結局のところ構ってる奴も皆、何だかんだ言ったところで
VIPPERを強さ議論スレに誘導したりはしない程度の優しさはあるんだなぁと思った
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:37:44 ID:Lr8uMzf0
鳳凰最高
618名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/21(木) 23:37:57 ID:JLT8pklY
うわ・・・まじ死ねよダチョウ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:43:13 ID:9wlH1KY2
レンジ最高><
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:45:14 ID:aGD+Fpea
フェラチオ最高
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:48:36 ID:ERxMt5Jf
冷梅最高
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:49:23 ID:TrVKyAiX
VIP最高
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:50:53 ID:aYloU4/0
鳥頭来てたんだ
内容擁護してもらいたかったんだが役に立たんな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:51:10 ID:6VNi1ING
敵への与ダメが全て自分に跳ね返ってくるってな設定、
なんか他の漫画で見た事あったような気がするんだけど思い出せない…。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:51:55 ID:oKL2Lbmi
ナルト最高だよな
かなりシナリオも良いから
だれでも楽しめるし
しかも絵も巧い
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:53:39 ID:sMqlM23O
ポケモンでゲンガーがのろいという技を使います
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:54:29 ID:l4fgk9dL
VIPPERのお前等最高
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:54:43 ID:sMqlM23O
ポケモンでゲンガーがみちづれという技を使います
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:54:59 ID:Lr8uMzf0
ナルト最高
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:55:33 ID:pqIMizrw
手錠最高
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:55:44 ID:j1xCViHm
○○最高
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:55:55 ID:1YMHr6S2
ジョジョ第三部のラバーズもそう
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:56:59 ID:bwClfe/T
ナルト面白いよな、最高!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:00:42 ID:hy1kWB74
つなでと海馬サイコー
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:06:12 ID:+gz6jNPl
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <おまいら仲良くしろよ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     チャーハン作ったるでよぉ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_                    ・゚・ 。・
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)                   ・゚・ 。・゚・ ・
 ゙l゙l,     l,|     l,,l,,l,|,iノ      ((    _,,,,,,,,,---ーー・゚・ 。・゚・ ・・,,,,,_
 | ヽ     ヽ       |     __ , - ' ゙   ・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・ ゚・` ` ー 、
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,,,,/" ''''''''''⊃二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・。 ,:'  ))
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j        `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''          ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:08:53 ID:3KzpkIZi
国崎最こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!!!!!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:13:02 ID:lOw9IN+b
鳴門最高!!!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:18:44 ID:p2OJLpyJ
勢いが鈍いな
頑張ってもらわないと打ち切られるまでに100行けそうに無いな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:20:12 ID:FFplP1oP
疲れてきたんじゃないの?
早く100いかないかなww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:27:33 ID:RKNYHCeq
ナルト見てて疲れる
展開が遅くて糞い
キャラ間でだらだらしすぎ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:32:20 ID:XsgeOppU
鳳凰はいつになったら消えるんだ
受験勉強しなくていいのかあのカス
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:40:26 ID:1YSVFKVY
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆おう
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:40:50 ID:USCmRACB
マジで自殺してほしい。将来もないし生きてるだけ無駄なのに。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:49:29 ID:n3pONcRs
      ナ、ナ、ナンテコッタイナナナンテコッタイ♪
      \    ナナナナナンテコッタイコッタイナンテコッタイ♪/
         ♪/(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  /(^o^)\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  /(^o^)\
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) /(^o^)\ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:25:38 ID:KiFtZpJP
うわぁっ。
何だコレ?また例のあいつか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:25:57 ID:/PAWin3k
>>614あいつの雑談がまともに感じるのはお前だけ。本当にありがとうございました
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:32:20 ID:nWXlWN0+
VIPから来ましたが……なんですかこれ?
また糞コテが火病ってるのですか?
あんまり調子コイてるようだと田代砲ぶちk (ry
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 02:21:10 ID:NpEHvbKI
とりあえずあやか付き合ってくれ





土曜のデート用
649伊藤:2006/09/22(金) 04:39:53 ID:Wih9GuNs
ついにキレたのー?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 05:08:00 ID:nWXlWN0+
【社会】獣姦AV撮影中、バター犬が女優の陰部を咬み付き重傷・・・千葉
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 06:16:33 ID:83Iaehi1
大変だなナルトアンチも
良くVIPに突撃しろと貼られてるぞ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 07:02:28 ID:jI+wyto7
隔離スレの必要性を痛感した
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 07:36:00 ID:FCNa/ffU
最近このスレが荒れると来週は更に糞展開という法則になっている気がする
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:18:19 ID:BFakGzzc
今週の疑問

・影縫いは物理攻撃ってそういうもんなの?w
・一瞬で十手先を二百通り読めるやつが棒銀にやられるっておかしくね?w
・さんざん既出だけどそもそも窮地に陥るのおかしくね?w
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:30:17 ID:5F+xIegq
久しぶりに来たが鳳凰まだいたのかよwwwww
しかもVIP頼りとか痛いにも程があるww

お前が2ちゃんでアンチスレ荒らそうがNARUTOが面白くなる訳でも無いだろうに…
656幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 09:06:38 ID:i85FTz1R
何かヘンな書き込み増えたね。
ID違うみたいだけど同一犯?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:14:28 ID:W5MkHhk1
アスマだけが火傷しているとこ見ると、単なるリフレクなんだろか。
それにしても手が焼け焦げているわけでもなく、あれじゃ元々たいしたダメージは与えられないな。
あんな技使ってる時点で肺の中とかが焼け爛れていそうだけどそんな風でもないし。
上忍なんだからいきなしファイガしろよ。ファィアで様子見てる場合かよと。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:33:52 ID:Pnc5dgXP
敵を叩くには最大戦力でということを知らないのか岸本
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:58:00 ID:JUUaKqh9
>>657
人対人でファイガはいらないんです竹の槍でさえ刺されば
死ぬんですから。でもこの術の弱さは???

思ったんだがヒダンも馬鹿だよな。
鎌での攻撃の命中が低いのに血を飲まないと能力が発動しないなんて
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:03:39 ID:USCmRACB
どうせ死神=かまだからだろう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:08:12 ID:jOWDrC4r
糞びっぱーがいなくなってよかったね(*⌒▽⌒*)
662幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 11:28:49 ID:i85FTz1R
>>658
最大戦力で当たって本当に倒しちゃうと後が続かないし、倒せないと次の手を
(作者が)考えられないから。
その場の最大戦闘力以上の展開を考えられないのが原因ですな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:11:14 ID:rrmOAGZo
岸本のアシの漫画が連載するらしいね(「HANDS」とかいうやつ)
岸本の下でやって才能を潰されてないか心配だ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:24:00 ID:sgNtPGII
>>659
あの鎌に血がつくときってたいてい相手が重傷or死んでるよな。
665幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 12:32:29 ID:i85FTz1R
ゆでたまご路線で「君の考えた暁」を募集してはどうか。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:35:14 ID:nI3kYFqn
話ちっとも進まないな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:39:06 ID:USCmRACB
そろそろパペットマペットかギター侍あたりが出ると予想。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:44:13 ID:fDMd6n3B
うわいらねー
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:02:32 ID:6EsvAq84
漫画の作者の顔写真を見ると萎える
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158896556/33

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2006/09/22(金) 12:59:09.79 ID:UqLQQ/qGO    New!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158547837/

ここに、今の不満をぶつけるとスッキリ不満解消。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:06:54 ID:K6ra5BUa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaあああああああああああああああああああああああああああああ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:07:05 ID:JUUaKqh9
>>664
あァ・・・そうだな・・・
あの術は白の千本見たいなしょぼい武器と使わんと面白くない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:08:31 ID:9W7BUoLp
うぎゃああああああああああああ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:29:10 ID:vPlpAGhN
あああああああ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:39:39 ID:GKgdzb64
来週もgdgd
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:42:53 ID:ItX3G+G5
ひなた可愛いよひなた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:43:06 ID:K6ra5BUa
待ったきった夜オオオオ尾オオオオサンッ ハイッ♪(ノ´∇`)ノ ̄ w(゚0゚*)wオォw(゚Д゚;)wオォw(゚△゚;)wオォ!おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:54:03 ID:USCmRACB
こういうときにすべてが避難所だと助かるなぁw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 14:06:58 ID:tnbSQnQJ
さくら可愛いよさくら
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 15:30:10 ID:eutnA48i
以前から「アスマファンの俺はどうなるぅぅぅ」と叫んでいた者だが、
岸本の『キャラをヘタレさせる能力』はすごいものがあるなwww
アスマよ早く退場するんだ、と言いたいが、これだけ株価底値っぷりを描写されてしまっては手遅れ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 15:36:05 ID:UteiBlBZ
この漫画に出ているだけで終わってる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 15:50:30 ID:wlCNu+/r
「まず一人」→「これしかないんだよ!」
一週での早変わりにワロタ
何をそんなにファビョってるんだ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 15:56:16 ID:hBzOe4m8
ものすごーく好意的に考えると、実はトモダチが死んで凄ぇショックを受けて
精神的にやばいくらい不安定になってるんだよきっと。
だから、「俺はアイツより賞金高いから大丈夫だい!」とか強がってたと思ったら、
その推定数十分後には「地陸を倒した奴らだから気をつけろよー」と言ったり、
強気になったり弱気になったりと軽い躁鬱病状態なのさ。

そんなモロい奴が上忍で大丈夫かって?
なーに、イジメを苦にして死んだ奴よーな奴でも四代目に凄い人扱いされてたじゃないか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:07:52 ID:NJYgDiD0
役割がこんなんだからじゃない
7班=メイン
7班以外=やられ役
684幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 16:15:30 ID:i85FTz1R
えっと再来週あたりで、こういう展開にすれば良いと思う。

アスマ「おい引くぞ・・・いや、何とかここで倒すか・・・いやまて」
味方A「おい、アスマ、大丈夫か?何か言う事がコロコロ変わってるぞ」
シカマル「大丈夫、まだ『アスマ』じゃない」
味方A「どういう事だ?」
シカマル「アスマは6つの人格を持ってる。そしてそれぞれが別の性質変化を身に付けてる。
強気の人格は『ガンテツ』火の性質だ。今出てるのは慎重派で水の『ススキ」だ」
味方A「な!なんだって!」
シカマル「見ろ!出るぞ最強の『アスマ』だ」

一瞬で首を飛ばされる飛段。
アスマ「ぬるいな」
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:36:31 ID:NJYgDiD0
>>684
続き考えた
被弾の首を吹っ飛ばしたが邪神教の力で再生する【7班の立場が無いから】
被弾「実は俺まだ全然本気じゃないんだ」
本気の被弾がアスマの首をふっとばす
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:51:39 ID:iRuRptIL
>>685
じゃあさらに続き。
吹っ飛んだかに見えたのはアスマの額当てだけで、
瞬時に体内に首を引っ込めていた
687幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 16:57:49 ID:i85FTz1R
>>686
味方A「あ、あれは!」
シカマル「一番体の柔らかい『マサヒコ』だ」
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:00:44 ID:Vl7ABZYW
実は生きてた地陸「すぐに攻撃を軟体術でよけるのは悪い癖だな
 体の支点になってる硬い部分を攻められたらイチコロだぜ」
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:10:30 ID:ulwcTDTO
カカシの万華鏡写輪眼の生み出した幻術と永遠に戦い続ける飛段

飛段「なぜだァ〜 なぜ死なねェ〜」

カカシ「貴様は死にすら値しない」
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:15:11 ID:3Ji9ya4E
でも次のコマで飛段あっけなく死亡
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:23:48 ID:GW0vuWv6
オマエラw楽しすぎですw

>657
肺もやられるし、鼻の中、咽、唇も爛れるよな、粘膜は普通の皮膚に比べて弱いから。
爆発なら空気の膨張もあるから、その衝撃で鼓膜もやられるんじゃないかな。
目を閉じる速度が遅けりゃ眼球もやられるし、睫や眉毛といった体毛も焦げてるよな。
爆発というほどのもんじゃなかったのか、アスマがとんでもなく頑丈なのか。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:27:20 ID:ulwcTDTO
なんかナルト用語辞典作りたくなってきた
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:29:46 ID:FFplP1oP
>>692
ぜひ作ってくれ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:36:14 ID:I4HWbBz5
面白そうだが、絶対に一人ではやろうとするなよ。
NARUPOは突っ込みどころが膨大だから、たぶんまとめサイトの二の舞になる。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:15:13 ID:zyp4YWmj
二重三重の矛盾がキミを襲う
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:25:18 ID:USCmRACB
でもそろそろ住民の参加できるまとめサイト的なものはほしいな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:29:21 ID:R7eYGFpJ
そうなるとやっぱwikiか?
でも誰もが編集出来るようにしたら絶対荒らされるよ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:31:43 ID:eGIVGjgI
影分身の設定とか書いてるだけで頭痛くなりそうだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:32:41 ID:FFplP1oP
数人管理できる人を用意して、他は投稿形式にするとか…それも無理か
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:33:46 ID:tR2RU52g
【ラセンガン】
チャクラを高気圧高回転で圧縮したもの
掌程に圧縮する事によって最大の効果を発揮し、その威力は岩木を粉々に破壊する

【大玉ラセンガン】
ラセンガン(上記)を大きくしたもの
友を想うナルトの気持ちがラセンガンを進化させた!?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:44:46 ID:Vl7ABZYW
【影分身】
たくさんの種類が混在する
ちなみに主人公のナルトは記憶共有チャクラ分割方と
記憶を共有せず、チャクラもたいして減らない二種類を使いこなす
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:47:18 ID:iRuRptIL
【ナルト】

1)週間少年ジャンプで連載中の忍者(?)漫画の主人公。
  やたら不幸をアピールするが、衣食住に不自由してる気配は無い。
  何だかんだで本質は「甘やかされ放題の子供」である。
思い通りに行かないとすぐ癇癪を起こすが、それを諌める大人はいない。
 
2)ラーメンの具。食っても味気は無いが、入ってないとなんとなく寂しい。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:48:07 ID:USCmRACB
>>697
管理人がアク禁できるんじゃね?
>>699
それでいいんじゃね?
704幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 18:54:28 ID:i85FTz1R
螺旋丸【らせんがん】

高速で乱回転するチャクラを掌で高密度に圧縮した玉とし相手にぶつける技。
四代目の編み出した技で四代目と自来也しか使用できない会得難易度S級の技。
のはずであったが、ナルトが会得してから3年後に実は四代目も完成させておらず
性質変化を伴わない段階ではA級でカカシごときも使える事が判明した不憫な技

大玉螺旋丸【おおだまらせんがん】
不完全な技の発展系。つまりとっても不完全な技。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:55:08 ID:iRuRptIL
【忍者】

1)忍術を使って密偵・謀略・後方攪乱・暗殺などを行う者。
 戦国時代、各家に抱えられて活躍。
 特に甲賀・伊賀の忍者組織が有名。忍びの者。(goo辞書より)

2)忍術という名の魔法を使う者。
 忍術重視派と根性重視派に分かれていたりもするらしい。
 基本的に、所属を分かりやすく示すコスチュームやシンボルを身に着けている。
 忍ばない者。

706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:58:01 ID:Vl7ABZYW
これってカカシ何行になるんだ?
千鳥とかどーするよ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:58:21 ID:p2OJLpyJ
カカシ
・作物を荒らす鳥獣を脅す為田畑に立てる人形
 古事記の久延毘古が起源であるそうな

・週間少年ジャンプで連載中のNARUTOに登場する忍者
 作者の愛と引き換えに知能と正気を失った
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:00:40 ID:62WrJuZl
【千鳥】
カカシの唯一のオリジナル技。雷切ともいう。最初はチャクラを
まとった高速の突きだったはずがなぜか雷属性の技になってしまった。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:01:11 ID:Vl7ABZYW
イルカ
・実は哺乳類

・実は中忍
カカシの存在を知らなかったなどと、少しだけ無知である
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:02:08 ID:Vl7ABZYW
>>708
暗殺用なのにうるさい
とかもいれようぜ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:03:50 ID:USCmRACB
【カカシ】
1)週刊少年ジャンプで連載中のNARUTOの登場人物。
 ナルトの上司。迷言集を見てもらえればわかるとおり口だけは達者で役立たず。
 部下をこき使うが自分はエロ本を読んでいるだけ。しかし実戦では苦戦の連続である。
 アンチスレでよくネタにされる不幸な忍者である。

2)かかし【案=山=子・鹿=驚】《「かがし」とも》
 地位・外見ばかりよくて、それ相応の能力のない者。見かけ倒し。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:06:28 ID:iRuRptIL
【はたけカカシ】

主人公の上司を務める上忍。
遅刻癖、自慢癖、油断癖、えこひいき癖、たかり癖と、
およそ上司や先輩にしたくない資質を併せ持った人物。
予想を100%外すという特殊能力を持っており、
見方を変えれば凄まじく優秀な預言者なのかもしれない。
作中ではなぜか天才と呼ばれていて、本人もその気だが
実際は皮肉だったりする可能性も否定できない。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:13:26 ID:UBvpDn5A
【はたけカカシ】
こいつの存在は読者にとって天才っていうか天災
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:17:41 ID:USCmRACB
【ヤマト】
木材忍術を使う暗部の忍者。初代火影のクローン。
上司にうまいように操られる不幸なキャラ。アンチスレでは割と愛されていると言えよう。
家を作るのも滝を作るのも朝飯前だぜ!

【擬音】
NARUTOが忍者漫画だということを忘れたかのごとく多用する。
「スタスタ」「ゾロゾロ」等
715幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 19:17:54 ID:i85FTz1R
>>706

千鳥【ちどり】
別名雷切
チャクラを手に集めて相手に向かって走りそのまま突き出した手で特攻する技。
どんな相手も貫通するという触れ込みであるが、手の長さ以上には届かないので
厚い物体は貫通できない。
また自分の動きが早すぎる為、写輪眼を組み合わせないとカウンターを喰らいやすい、
1日に3回しか使えない、タメに時間がかかるなど、やたら制約が多い割には
狙った相手になかなか当たらない難儀な技。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:26:54 ID:g1rdnODg
【忍者アカデミー】

忍術という名の魔法を教える専門学校。
卒業生を見る限り、社会常識などは一切教育しないらしい。
基本的に何か忍術を覚えた時点でとっとと卒業させられる模様。
卒業後はほぼ自動的に忍者として就職することになる。
主人公が所属する木の葉の忍者は、おおむね学歴はこれっきりである。
717幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 19:34:54 ID:i85FTz1R
火影【ほかげ】

木の葉の忍者の最高位。
四代目が死んだ後に三代目が後を継ぎ、三代目が死んでから五代目を探しにいくなど、
人事の基準が甚だ不明瞭な職位。主な業務は仕事の仲介・斡旋。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:37:57 ID:bTdyPD2Z
あまりのクソさにしばらく読んでなかったけど
このスレ読むと別の楽しみ方がありそうなので
また読もうかな?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:41:42 ID:g1rdnODg
【春野サクラ】

一応ヒロイン的な位置付けらしい。
が、主人公に惚れられているという設定は最近はすっかり忘れられている上に、
基本的にあんまり出番が無いあたりは伝統的なジャンプ系の女キャラである。
術のコントロールが巧いという地味な設定を作者がイマイチ使いこなせなかったためか、
怪力&回復能力を与えられるも、役立たず脱却には至らなかった模様。
色恋話のためか、作品のアンチよりむしろファン(腐女子層か?)に嫌われているようなフシもある。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:54:41 ID:6mttk9tw
カカシが螺旋丸をやる様はヤムチャが操気弾を出したような感じ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:20:39 ID:WGZa4NOQ
おもろいなww
お前らの方が才能あるよ
ぜひ出版してくれ、買うから
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:22:11 ID:4STx9G4P
>>709
三代目とサシで話し、おそらく授業では里の歴史も教え、任務受付もこなす事務方の中忍が
里一番の技師といわれるミラクル天才忍者様を知らないはずがない。
なんとなくだが、ヤマトの「偉大なカカシ先輩」とおなじ臭いを感じる。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:28:02 ID:g1rdnODg
【うちはサスケ】

一応主人公のライバルということになっている人物。
エリート一族の出身で、一族の裏切り者である兄を自分の手で殺すことを目的としている、
いわゆる翳があってクールで強いライバルキャラという位置付けだったはずなのだが、
師匠であるカカシの影響のためか、順調にヘタレ化。
このままではイカンと思ったか、主人公その他のラブコールを振り切って敵に寝返るも
「兄貴を殺せるんなら大蛇丸に体をあげてもいいや」と、究極のヘタレ宣言を放つに至ってしまった。
目下、主人公による最大のストーキング対象である。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:47:56 ID:sX2541fW
【中忍試験】
大したメリットはないが中忍にならんがため忍者達が命や将来を賭ける試験。
弱い者同士を戦わせ強い者を切り捨てる博愛に満ちた試験形式で行われ、
自らの忍術や体術を1対1の戦闘形式で一般人は勿論、他国や他里に公開するのが最終試験である。
他里の忍者も参加可能なため優秀な者を送り込み事故に見せかけ暗殺することも可能。
セキュリティーは甘く、労災は降りない。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:48:57 ID:R7eYGFpJ
>>724
> セキュリティーは甘く、労災は降りない。

ワロスwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:58:24 ID:tR2RU52g
【ヤマト】
オロチ○のバイオテクノロジーによって生まれた忍者であるが、誰にでも同情する主人公にさえ同情されていない人物
その出生理由により木遁忍術という高等忍術を使うことができ、暗部でも活躍してきたが、最近では先輩のカカシのパシリと化している
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:17:46 ID:g1rdnODg
【称号、異名。二つ名】

火影、三忍、コピー忍者、鬼人、白い牙、黄色い閃光、守護忍十二士など。
特に強さを示す具体的なエピソードなどが無くても、これを持っていれば作中では強キャラ扱いらしい。
お手軽なかませ犬製造用システムと言えるかもしれない。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:18:48 ID:yk32gsj6
【物理】
自然界に見られる現象や性質
主なところで物体の運動、熱、波動、電気や磁気など

「シカマル!物理攻撃の"影縫い"はダメだ!
 "影首縛り"でヤツの動きを止めろ!」

いや、ゲームの攻略本以外でこんな文章見るとは思わんかった
やっぱり影首縛りは魔法防御が高くないと破れないんですかね
この世界に作用している以上、物理的だというのは今は関係ないことですね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:31:54 ID:USCmRACB
【NARUTO】
週刊少年ジャンプに人気(?)連載中の看板漫画。作者は岸本氏。
海外人気もあり子供受けも申し分ない。
だが初期からパクリ疑惑、矛盾が多々あり度々話題に上がる。
第二部に入ってからは徐々にメッキが剥がれることとなる。
休載中のhunter×hunterからのパクリ、「・・・」でコマ稼ぎ、顔アップの連続、
設定忘れ、大量の矛盾、と、本当に看板漫画なのかと疑いたくなる。
単行本には電波発言を載せるなど、第二部に入ってからアンチの数が爆発的に増えた。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:33:28 ID:tR2RU52g
【チャクラ】
類義語:オーラ、気

【フリフリ】
尻尾を振る時の擬音、主に緊張したシーンで使われることが多い

【漫画】
提供するまでの早さが売りと言われている、アニメや映画より優位性に欠けるとされている
使い方「最近の映画やゲームはすごい映像でビックリです・・・。しかし!マンガの売りは短期間での提供力です!」
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 22:43:39 ID:62WrJuZl
【九尾の狐】
ナルトの体の中に封印されている尾獣。木の葉隠れの里を壊滅に
追い込んだほどの凶暴な化け物。ナルトにチャクラを与えたり
しているがナルトにうるさい呼ばわりされたりサスケに
にらまれただけでやられたり仲間の尾獣達が暁にあっさりやられたりして
ヘタレ化が進む。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 22:52:23 ID:NJYgDiD0
【岸本】
ナルトの作者
顔を書くことと嫌われキャラを書くことにかけては天才的
天才と不幸でキャラを決めている
ナルトのテーマは努力しても無駄 天才がすべて
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 22:57:39 ID:3z73pkU9
【設定】
1)作品の最も基本的な、土台となる部分。ここがしっかりしていないと作品が崩壊する。

2)NARUTOにおいては、切り貼り自由で便利な粘土。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:04:51 ID:TgLMM7Tx
アンチって歪んだ自分達を無理矢理肯定してるから、ナルトファンを全否定しないとバランスが取れないんだろう
韓国と日本の関係に似てるね

735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:11:45 ID:USCmRACB
言ったそばからナルトアンチを全否定している件
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:22:17 ID:p2OJLpyJ
鳥頭って現実逃避する自分を無理やり肯定してるから周りを否定しないとバランスが取れないんだろう
黄色い救急車が良く似合うね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:36:40 ID:jzdh/Py4
別のスレでナルト以外はそっくりそのままの>>734の文を見たのだが
アンチスレ突つくのが趣味なのだろうか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:37:07 ID:USCmRACB
【サイ】
サスケの変わりに一時的にカカシ班に入っていた謎の多い人物。感情がないらしい。
ナルトに中傷されサクラに攻められ続けられボロボロになった不幸な忍者。
元はサスケの暗殺を頼まれていたらしいが最強のウイルス、ナルト菌に感染してサスケを説得に走る。
暗殺任務のはずなのにサスケに易々と気づかれ一瞬にヘタレ化。
首吊り死体は失笑ものである。

【ナルト菌】
感染するとあらゆる面でナルトを肯定するようになってしまう恐ろしい病原菌。
現在は木の葉の里全域に広がっており現火影も感染している。
「わかるってばよ」を聞くと無条件で感染する。不幸な者ほど感染率は高いようだ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:38:47 ID:USCmRACB
攻められ続けられ→攻められ続け
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:42:29 ID:p2OJLpyJ
わかるってばよ
・不幸な人間に出くわすと主人公であるナルトが口にする言葉
 いじけた相手にこの言葉を投げかけると高確率で相手を自分の派閥に入信させる事ができる魔法の言葉
741幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/22(金) 23:53:49 ID:lbOyh942
【うちはサスケ】
最愛の家族を最愛の兄に殺され、復讐を果たすべく最愛の里を捨て最愛の友を裏切った愛の権化。
天才、美形、クールなどの基本仕様に加え、写輪眼、カカシの千鳥、大蛇丸の呪印など次々と豪華オプションを
付加されるものの今ひとつパッとしない陰の主人公。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:54:59 ID:s7vGf/Y5
ナルト用語辞典スレでも建てたほうがいいんでないの
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:05:38 ID:FZ32+05s
立てるならマロンか?
それとも週漫?
744幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/23(土) 00:06:10 ID:2U+bXuFH
【三代目火影】
別名プロフェッサー。アスマの実父にして木の葉丸の祖父。
異名の由来は「里にある全ての術を知る存在」だそうだが、大蛇丸の穢土転生の前に大苦戦。
術は知ってても返し方は知らなかったらしい。
結果、大蛇丸の両手を落とし全ての術を封印、と本人は言っていたが、その後も大蛇丸は両手を使えないまま
術を駆使。挙句の果てには転生術で再生。犬死である。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:14:15 ID:eEuy4mlN
【サソリ戦】
多くのファンに愛想をつかされた、作者自己満足の戦闘。
信者すら擁護するものは少ない。

【第2部までの三年間】
全く無意味だったもの
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:16:28 ID:NKSblJJ6
参考になる?FFDQ板でやってるドラクエ辞典はこんな感じ。

ttp://wiki.livedoor.jp/dqdic/d/FrontPage
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:30:45 ID:L9YHQhNH
本来なら2chじゃせいぜいネタ扱いがいいとこなのに
長く続いてる&初期はマシな内容だったことから劣化に気付けない粘着信者が
残ってて面倒なことになってるなこの漫画。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:36:48 ID:SQ3/98IG
気づけないんじゃなくて認められないんだよ。
金を払って単行本集めちゃった自分を正当化してるってな感じ。
全部岸本が悪い。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:42:33 ID:43gWZj2K
【マイト・ガイ】

自称カカシのライバルな上忍。
他の上忍連中が出番の多さに比例して色々と馬脚を現したりしている中にあって、
もともと「熱血バカ」というキャラなために、出番の割りに価値が下落しない稀有なキャラ。
「体術のエキスパート」という単純な設定が最初から一貫しているために、
他のキャラの宿命でもある設定上の矛盾の発生が抑えられているというのが最大の強みか。
岸本のキャラ造形だと、このへんが破綻を起こさないボーダーラインなのかもしれない。
最大のネックは、たぶんルックス
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:47:31 ID:znYO2Kcu
スレ立てするよりも、まとめサイト作ったほうが良いんじゃ?
あ、でもまとめサイトのことを決めるためにスレも必要かな?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:49:08 ID:U9k9qLpm
誰がやんの?
752幻獣ハンター ◆xgSWdejH02 :2006/09/23(土) 00:50:35 ID:2U+bXuFH
【チャクラ】
この世界での忍術の基礎を成すもの。全てはこの量とコントロールにかかっている。
はずなのだが、アカデミーを卒業してからコントロールの基礎を学んだり、大技を覚えてから
性質変化の存在を伝えたりと高等数学を学んだ後に九九の修練を始めている様な感がある。

ちなみに本来の意味におけるチャクラは人体の一部で光ったり回ったり開いたりする器官のような
もので、決して気のようなものでは無い。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 01:02:55 ID:znYO2Kcu
>>751
言いだしっぺの>>692はここにいないのかね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 01:10:41 ID:8nFJ9RYV
全バレを見て
「ただし奴のほうは不死身」とか、何普通に信じてるの?忍びは不死身がデフォなの?
影縫いは物理攻撃(藁
増援が来る前に突っ走って一人死亡寸前の上忍二人と役立たず二匹
相手を殺すのが定石ってかそれしか浮かばないんだろ、漫画家なのに発想が貧相ですね
術には必ずリスクがあるって火遁やらなにやらにもリスクあるんすねwwwww初耳ですwwwwwww
二百通りの思案を全く表に出さず読者に伝えられる岸本先生に頭が上がりません

と、突っ込みどころをネタバレスレに書き込みそうになった俺
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 01:28:31 ID:CX4Ad4pb
話がgdgd
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 02:30:38 ID:RiszpL8k
>リー…天才にしか使えない技を使う天才。
>リーを天才呼ばわりする     →すごい努力家

テンプレに矛盾発見w
アンチ乙
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 02:33:34 ID:znYO2Kcu
カカシせんせー、暇人一匹発見したってばよ!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 02:41:44 ID:JMIqnlBN
>>756
矛盾してるのは岸本だろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 02:45:47 ID:+w1eZEPf
カカシせんせ〜
チャクラの設定がガタガタになってるから読みたくないってばよ〜

ナルトとサクラがサスケに執着しすぎなんだってばよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 02:53:24 ID:SQ3/98IG
展開に矛盾発見w
岸本乙
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:00:53 ID:rC2Plsv2
アスマ班VSヒダンカクズは頭の先から尻尾まで
笑いどころが詰まっていそうで
オラ今からわくわくしてきちまったぞ。

その17「素直」
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d135648.jpg
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:04:31 ID:qRnR9iiQ
>>761
腹イテェwwwwwww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:05:09 ID:F7jpCQyd
>>761
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:12:44 ID:OMYxvm8w
ちょww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:16:33 ID:SQ3/98IG
>>761
やっぱり面白いですわww
でもちょっと自作の台詞を入れすぎじゃないかな。
これじゃあ岸本の馬鹿さが際立たない。
「スマン」「オウ」までは完璧だったけど。

部外者が意見してごめんね。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:27:10 ID:DzAMz+ql
>>761
こんな時間に声出して笑わせるなよwwwwww
今までで一番笑ったかもw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:32:39 ID:SMtoR5uI
>>761
バロスwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:38:30 ID:x1HB392K
>>761
いつもながら流石のクオリティ。
ネタもさることながらスキャンも綺麗なのが嬉しい。

「スマン」「オウ」で切るのも確かに収まりがいいし
これまでの傾向からいくとそこで終わってたよね。
だが馬鹿の上塗りをするアスマを失うのは惜しいし
俺としては今のままの方がいいかな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:49:49 ID:jGJAX0vt
「10万円」とお前らの記憶に植え込もうと躍起になってるソニーのGKブリどもに惑わされるな

今GKブリどもがコスト的に3万で足りるハード=PS3を「10万円」だとネットで触れ込みまわっているが
発売前に「5万円」前後のボッた値段をかならず発表してくる
アホなお前らに「安い」と勘違いさせて購入させるのが狙いの古典的詐欺商法の一つだ

ソニーはブルーレイ規格がコケると、莫大な額の損害を被ることになる
よって何が何でもハードを世界に普及させねばならない
ハードの普及を第一に考えたら、3〜5万円くらいが妥当というか、限界だろう

ソニーがかつて合法詐欺ともいえるサクラ商法で栄光をつかんだ詐欺企業だということを忘れるな
そしてPS2・PSPの初期ロットの物凄い欠陥の数々を、その殆どに応じなかったサポートの怠慢さを
くたらぎ健の消費者を舐めた態度を、トークマンのCMなど詐欺まがいな行為の数々を、
もう一度思い出して欲しい

発売日は必ず行列ができる。各テレビ局は調査機関に依頼して
行列に並んでいた不特定10人が購入後、どこに向かうのか尾行させてほしい
帰宅した家の持ち主とソニーの関係を洗うと、視聴率的に非常に興味深い結果が出るだろう

770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 04:13:25 ID:HU4nctSL
糞どもが 糞スレで糞議論してんじゃねーてばよ!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 04:22:27 ID:QTGkuyz+
ほんとそうだよ
うれてる漫画に嫉妬するなんて
おかしい、頭いかれてる
うんこどもは、消えてくれる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 06:27:43 ID:eHg7ZYoz
>>770
糞はお前だけだw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 07:22:06 ID:HiLMwVHb
>>771
ナルトが嫌いだから批判してんじゃねえんだよな
以前のように普通に読んで楽しめないから
別の楽しみ方をしてるだけで
774名無しさんの次レスにご期待下さい
アンチじやないならこんなとこ来んなっつーの