1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
会津出身の自分は飯沼貞吉辺りを…
2げとズサー
3ゲト
久坂ヨロ
4gt
山南
芹沢見てみたい。
あと俺も久坂希望。
山南伊東は本気で出してほしいな
久坂はいずれ出そう
7 :
ぱる:2006/08/24(木) 17:22:51 ID:mUsOvJKe
天草四郎。
久坂か伊藤
たまには桂派に有名人いれてやれよ
そういう事やってると京都編が始まりそう
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 17:50:16 ID:Qpz8hwH5
剣心
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 17:51:46 ID:RPl4VDKv
伊能忠敬
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 17:51:56 ID:cFZrapuC
ピースメーカー
いとうみきお
一橋慶喜をバカ殿チックに
聖徳太子
ペリー
榎本武揚
久坂が出たらいいと思う
ロウニン
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/24(木) 18:54:04 ID:rQZz7IGI
井伊直弼、ハリス、和宮、山内容堂、島津久光を出して貰いたい。
松尾芭蕉
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 19:01:17 ID:WB3P17yR
タカヤがワープしてくる
剣もあるし
銀魂の世界ってだいたい西暦でどのくらいなんですか
幕末なようで幕末でないような
25 :
まるで駄天使なお侍さん:2006/08/24(木) 19:29:26 ID:Pnk2t5/g
カッコいい本物の山崎。
26 :
フルーツポンチ侍:2006/08/24(木) 19:57:37 ID:NxTp2AHY
・・・剣心!
勝海舟
ついでに坂本も再登場するといいよ
赤根武人、久坂玄瑞、島津久光
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 20:27:13 ID:RSiaJMT7
幕末の江戸に宇宙人来襲!!
負海舟
一橋慶喜は、もう将軍が出たから出ない気がする。
ペリーはキャラ募集の時に読者から来てたな…書くならあの犬だろうか。
芭蕉はギャグ漫画日和と被る…
榎本出してほしいなぁ。久坂玄瑞もいい。
マダオはのもとは長谷川平蔵か?
つかなんて読むんだよwまけかいしゅう?ネガティブだなww
剣心=つんぽ
だよね?
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 21:15:09 ID:0FROk9Da
空知に余計なヒントを与えるんじゃない
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 21:27:08 ID:Xdjmb237
斉藤終がどんなやつなのか気になるな。
和月のあのイメージが強すぎて出すに出せないんだろうけど。
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 21:39:02 ID:0FROk9Da
どこかのスレに斎藤の実物があったが、かなり不細工だぞ
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 21:46:38 ID:qyrD8yvw
卑弥呼
松本良順がでてきそうな
ここは廃刀令、徴兵制なんでサムライのプライドを奪った陸軍大将の山県有朋
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 22:25:52 ID:YLeBGx21
ガトリング砲
アームストロング砲
兵器だが出して欲しい
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 22:29:12 ID:FKOLCNRg
新撰組の超マイナーキャラ、
吉村貫一朗をだいてほしい。
>>37 そんなこと言ったら、記録上の沖田だって……
宇喜田秀家
維新三傑の一人、大久保利通
ソラマメ沖田だもんな
>>37 新選組ファンなら知ってるが腐女子はしらないで勝手な想像してるんだから夢を壊してやるなよwww
>>49 腐女子に実物は関係ないよあいつらの手に掛れば二頭身ドラエモンまでイケメンに
永倉新八
会津藩関係の自分は片栗虎で満足しちまった…
芹沢鴨と原田左之助はボツになったネームみたいなのでちらっと載ってたね。
空知先生が自ら描いてる数少ない隊士の中の
あのスキンヘッドのチョビヒゲは誰って設定なのかは
みんな知ってるもんなのかな
桂派に大村益次郎
>>53 スキンヘッドは原田。
アニメのEDの声優欄に原田って載ってたから。
メガネは多分みんな武田だと思ってるんじゃないだろーか。
56 :
su:2006/08/25(金) 00:21:54 ID:HKWwr3Zp
斬
燃えよ剣読んだ後に銀魂よむと、沖田のギャップがおもしろい。
>>55 うおお、ありがとう。
いたねえ、オカマ口調のメガネ。
最近全然見ないって事は、もう斬られたんだろうな
高杉一派が強すぎで桂がカワイソスなので誰か入れてやって
山南さん。
腐にさわがれないようなオジさん顔の人か女人化で・・・
新撰組で新キャラは今更出せないとは思うけど。
写真が衝撃の大村益次郎頼むぜ
秀策か秀甫だしてほしい
>>60 女人化だったら山南敬子か。仏の副長、ガンガレ!
中岡慎太郎でないかなぁ
斉藤は出して欲しい
斉藤零か斉藤終で。
>>55>>58 >メガネは多分みんな武田だと思ってるんじゃないだろーか。
うん、思った。で、バンダナ傷は藤堂。奴も見ないから斬られたのだろうか。
警察庁長官 『松平片栗虎』 (松平容保)
真選組
局長 『近藤勲』 (近藤勇)
副長 『土方十四郎』 (土方歳三)
隊長
一番隊 『沖田総悟』 (沖田総司)
二番隊 『永倉新七』 (永倉新八)
三番隊 『斉藤終』 (斉藤一)
四番隊 『杉原忠司』 (松原忠司)
五番隊 『武田観念斎』 (武田観柳斎)
六番隊 『井上源二郎』 (井上源三郎)
七番隊 『丘三十郎』 (谷三十郎)
八番隊 『藤堂凹助』 (藤堂平助)
九番隊 『二木二郎』 (三木三郎)
十番隊 『原田右之助』 (原田左之助)
監察
『山崎退』 (山崎烝)
『篠原進之進』 (篠原泰之進)
『吉村折太郎』 (吉村貫一郎)
ってコミックスに載っていた。
みんなバロスwwww凹助てwwww
清川八郎
>>66 凹助いいよな凹助。どう凹ってるのか見てみたい。
>>30 慶喜は将軍になる前も家茂の下で将軍後見職として色々やってたから出せるよ。
下には容保もついていたし、かえって将軍の慶喜より動かしやすいと思う。
自分的には片栗虎とはまた違うタイプのマフィア顔で、栗子ちゃんと同じくらいの娘がいて、
茂茂の前で娘やきゃばくら武勇伝自慢とかして喧々囂々と張り合って欲しい。
凹助wwでてこい!!
ボコスケってw
新八はもういるから、永倉いないのかと思ってた!
凹助っていかにもヘコミやすそうだ。
清川はもう出たろ
凹助っていかにも虐められまくってボコボコになってそうな奴だな
新撰組あんま知らんが、終は見たい
るろ剣とのギャップが気になる
ところで、燃え剣を読みたいんだが
腐女子臭いイメージがあるので手を出せない
それは新撰組→銀魂→腐の間違いじゃないのか?燃え剣て他の司馬作品とあんま変わんないと思うんだが。
あと読んだ後は、燃え剣厨と銀魂スレでうざがられないよう程々に。
>>72 むしろ出だしなんかは男向け>燃え剣
それまで時代小説読んだことなかったからギョッっとした。
で、スレの話に戻すが、
空知の描くおっさんが好きなので、中島三郎助が見たい。
なにげにヅラじゃない桂だとも接点あるし。茂吉並に渋くて泣けるキャラで一つ。
オッサンキャラなら吉村貫一郎、、じゃなくて吉村折太郎?見たい!!
山崎と一緒にコソコソしてくんないかなw
壬生義士伝のイメージなんだが。
伊庭八郎だしとくれ
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 06:57:36 ID:3LMsNn5i
クソ怖ぇ魔女として卑弥呼だそうぜ
黒駒勝蔵が出てるんだから清水次郎長も出るんだろうか
んじゃらばオレは中岡慎太郎
>>78 清水次郎長は出たらしい。
「銀ちゃんねる」の登場人物のネタばれみたいなことに
書いてあったし。
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 11:11:25 ID:KjsHNIvl
子分は出たけど本人は出てないような
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 11:43:29 ID:huxFgcwG
フランシスコ・ザビエル出してくれ
つ泥水次郎長
ネタバレ見て林太郎を大希望
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/27(日) 13:00:01 ID:n2hhhqxi
悪役として、多くの攘夷志士を殺した井伊直弼と山内容堂を
出さなければ気がすまない!
86 :
ぱる:2006/08/27(日) 13:22:54 ID:D1f5Zl5m
史実では確か井伊の命令のせいで吉田松陰が処刑されたんだよな。
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 15:49:35 ID:489w20QY
中山忠能と大山巌
西郷がらみでキヨソネも是非
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 16:40:48 ID:RDzmW+U6
斎藤一
飯沼貞吉と書いたが、中村半次郎もいいなぁ…
漫画の方が止まってるからわからんが、
河上彦斎(万斎?)と岡田以蔵(似蔵?)は出たというから、
中村も加えて幕末三大人斬りという事で是非…
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/27(日) 16:51:12 ID:n2hhhqxi
山内容堂(土佐藩藩主、武市半平太・岡田以蔵など多数の土佐の攘夷志士を
処刑した。長州藩士と仲が悪く、高杉晋作と口論になった事が
ある。明治維新後は桂小五郎と友人となり酒を飲みながら政治の
ことについて語ったりした。
土方の小姓の市村
土方をパシリに使いそうだ
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 19:05:49 ID:7hHG/Ea4
入江杉蔵
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 21:01:15 ID:W83pUanc
岩倉具視
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 21:20:03 ID:zduQ9rIX
織田信長
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 21:27:09 ID:gjNkp0aM
剣心
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 21:29:13 ID:OE0HYjSn
兼好法師
>>87 銀魂で西郷絡みっていったら………
カマ?
とりあえず芹沢を頼む
あと久坂
・・・サンナン
山南とか明里
そこで源頼光と渡辺綱を押してみる
あと足柄山のクマー
マンクレート・フォン・リヒトホーフェン
桐野利秋
ヒュースケン
・・・ヒュース犬?
原田佐之助を…
伊藤甲子太郎(字あってる?)
トシと総悟とからませてえ
高杉つながりで、松下村塾の四天王の久坂玄瑞、吉田稔麿、入江九一にも出てほしい。
他には奇兵隊がらみで赤禰武人、山県有朋あたりを。
既出と思うが
岩崎弥太郎
五代友厚
渋沢栄一
森有礼
西園寺公望
>>103人斬り半次郎ですな。彦斎、以蔵ときたら、いっそ人斬り新兵衛も
だしてほしい。
攘夷派だと、
井上聞多
品川弥二郎
山田市之丞
佐世八十郎
とか…
>>107 >>111 これだけいてもみんな高杉の方へ行ってしまってヅラには誰も残りそうにないな…。
やっぱヅラ側には蔵六先生が必要だ。
佐々木只三郎
辰馬ピンチで
そこで大塩平八郎ですよ
112
桂と久坂は一緒に活動してたことがあったような気が…
地味だが伊能忠敬を出してくれんかな。
天人の技術で容易に地図が出きるようになって
若い頃続けて来た地図作製が無駄になったから天人恨んでるみたいな爺さん役で。
空知はおっさん書くのうまいし。
シーボルトの娘、おイネさん
女医役で
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/02(土) 18:34:39 ID:aRVPkAal
天人のリーダーで井伊直弼とか出して欲しい。
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:00:59 ID:g0qEht3A
冨樫まさちか
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:06:44 ID:EvhThU4K
壬生義士伝の主役だった新選組の隊員
名前忘れたけど口調も東北なまりでいいキャラになりそう
桂側に戦力増やしてやれ
エリザベスだけじゃいくらなんでもあれだから
>>122吉村貫一郎だよ。たしかにいいキャラになりそう。
てか新選組で斉藤一がなぜ出てこないんだwるろ剣のイメージが強すぎるからか
久坂を桂側で出して欲しい
高杉とも昔仲良かった感じで
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/02(土) 23:34:49 ID:hIrXoewP
実際、吉田松陰先生の三大優秀生徒って高杉晋作・久坂減水・桂小五郎
なんだよね。
桂は実際生徒じゃないけどな
桂は松陰が塾開く前に教わったんだっけ
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 11:48:35 ID:rxmh7iZi
夜兎族の住む星を征服しようとする奴でアヘンを出して欲しい。
名前は亞・ヘンで。
幕末四大人斬り
肥後藩 河上彦斎
土佐藩 岡田以蔵
薩摩藩 中村半次郎
薩摩藩 田中新兵衛
まだ出てない二人をぜひ桂側に
聖徳太子
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:55:56 ID:mw71Qx7m
ペルーだして
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:05:16 ID:Zyu8pZI/
お通のライバルとして出雲の阿国出してほしい。
伊能センセイはますだこうすけのギャグ漫画日和に出演なすったよ
>>116
長井雅楽
>>135マジか!?最近本誌の方読んでないから知らなかった。
賭博の回で出てる華陀って三国志の医者からかな。
だったら無理の無い範囲で他の三国志キャラも。
>>138 そういやなんであの人華陀にしたんだろう。別に医者でもないし。
なんとなく
斉藤終の登場シーン予想
銀時「お前が斉藤か。アレやってくれよ、アレ。牙突零式」
斉藤「できるかァー! ちきしょー! だから出てきたくなかったんだよ!」
幾松、おりょうときたからには是非うのも出して欲しい
西郷と桂はもう出てきたから仕方なしとして
勝海舟と徳川慶喜は絶対出さないでくれ。
胸くそ悪くなるから。
森鴎外。
名前忘れたが、その作品「舞姫」のヒロイン、
エリスのモデルになった女の人を出して欲しい。
ギャグで。エリスは天人がいい。
鴎外を追って地球に押しかけてくる感じでw
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 02:42:18 ID:d2qZhxVj
漫画家希望で葛飾北斎!!あと坂本龍馬の自称婚約者 千葉佐那子を出してほしー。
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 02:46:32 ID:pWt6dxLp
>>141 それ普通にありそうだった
あんまり面白いことを思い付くのも考え物だ
沖田ミツ
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/08(金) 20:07:33 ID:aw4E071P
桂の仲間で下っ端として伊藤・井上を、鬼兵隊には
また子関係で久坂を出してもらいたい。
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 20:25:09 ID:keXa9bhs
ザビエル
>>141さんの面白かったです。最近、銀魂を読んでないので…。ここの掲示板だけで情報集めてます。
スレ違いだが。。
銀さん「まったくアンタはファンに迷惑かけて、夜神ライトですか、コラァ」
大畑健「いや夜にライトでした・・」
大場なのか小畑なのかはっきりしろよw
徳川慶喜
伊藤博文
山県有朋
ジョン万次郎
夜神総一郎とかネタにするぐらいだから
>>141は十分ありそうだよね。
ボブ万次郎とか出てこないかな
ボブ服部先輩w
和月伸宏との企画で、るろうに剣心ネタ出してくれないか?
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 18:39:47 ID:kSRDn8lA
やっぱ山南かな
沖田姉が出て来る事を数年前から願ってた。今度は土方兄に出て来てほしい
大久保利通だせや。当然、西郷絡みで
ここは高杉の妹ズだろ
>>162 普通に大久保利美って名前が頭に浮かんだ
別にギャグキャラでいいから出してくれー
かぶき町町内会とかで歓楽街代表の西郷・指名手配犯のくせに生真面目に参加の桂と
近所のおばちゃん連中な大久保や伊藤やらが、ゴミの分別がどーだの話し合って
さりげなく且つくだらなく明治政府パロってほしい
余程の有名人以外は幕末が基本よね。
佐久間象山とかシーボルトはまだだっけ?
西郷と桂はやっぱり仲悪くして欲しかった
来年大河に便乗し武田信玄あたり出しそうだな
とりあえず私は、「白虎隊」が出て欲しい。後、「吉村貫一郎」。岩手地元だからw
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:32:06 ID:NgR8NVYy
あげとくよ
唐人お吉とか知ってる人いるかなあ
榎本武揚、水戸烈公あたりはちと厳しいか・・・
小栗上野介!
ブリーチ、こち亀、ネウロから友情出演してくれないかな?
いちごから友情出演(?)あったから、できるはず。
いちご100%はパロッただけだからなー
夜神総一郎くんはでたよね。名前だけ。
あと更木剣八も前でたな。
名前だけ。
ブリーチとはアニメで共演してくれると信じてたが、結局声だけだった
>>172更木剣八の名前が出たのって、いつだっけ
また大河に便乗なら、上杉をどう描いてくれるのか楽しみだが
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:15:50 ID:3gN8kQo1
服部武雄希望。
篠原泰之進とか
あはん真中殿の回だな。
近藤が竹槍トラップにはまったところに山崎が来て
「ザキでよかった、更木くんでなくてよかった!」って言う。
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:20:14 ID:+SJNr7p2
藤村操
…歴史上じゃないな
時代も全然違うし…orz
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 02:52:10 ID:8by4vBZ+
埋蔵金関係で小栗上野介とか
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 08:20:01 ID:LTXJ+FBF
桂と松陰って友人関係じゃなかったっけ?
塾開く前からの知り合い
>>1 あの悲惨な自害の悲劇を生き延びて、明治維新後は
普通に就職した飯沼君に、漫画でまでこれ以上なにをさせたいのですか
>>170 烈公や久光みたいな殿様はキャラ立ってるから面白そうだ。
でも銀魂の世界では藩は無くなってるっていうことだからなぁ…。
名前は飯沼佐賀吉(さがきち)とかなりそうw
183 :
>>1:2006/09/12(火) 18:21:17 ID:vNhpLTrG
>>179 す、すまん…
自分でこんなスレ立てときながら、
歴史については殆ど付け焼き刃の知識で…
軽率過ぎた発言、謝罪します…
でも、白虎隊には出て欲しい…
芹沢鴨に一票
東郷平八郎
やっぱ皇室関係はダメ?
だめだろ・・・
将軍が茂なら、
嫁さんに和宮と思ったんだが。
確実にないだろうけど山南さん
さっちゃんの上司とかお得意様とかで真田幸村出ないかなーと期待したり既に御庭番設定だし無理かなーと諦めたり。
空知自身が絵師役で登場してほしい。
なら月岡芳年か河鍋暁斎だせや
>>180 水戸肛門に対する水戸裂肛なんていかにもな誤変換があるのだから
斉昭はまさにうってつけなんだけどね。
>>193 めっちゃ痛そうで吹いた。>水戸裂肛
見事なくらい空知向きだな。
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:43:51 ID:4KsuUXD9
坂本竜馬の姉 乙女
坂本乙子(おとこ)
大久保利道きぼんぬ
>>191 絵師といえば…。
吉田松陰の肖像画を描いた松浦松洞。松陰の門下生で攘夷志士でもある。
林羅山
坂本乙男
高田屋嘉兵衛出ないか?
ナポレオン3世
ペリー
>>186 マジレススマソ、おいら昔漫画の学校に通ってたが、
皇室をネタに描くのはダメって習った。
後、実在の人種や種族を使っての差別ネタや、
実在する重い病気や実在した戦争等をネタに
勝手に話を考えて描くのも駄目だとさ。
藤堂凹助
凹助早く出してほしぃ
久坂玄瑞(坊主頭で)
天人かぶれ・宇和島伊達vs頑固な守旧派・仙台伊達、を是非
このスレ、だめっぽくね
良いスレなのに・・・
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 18:56:55 ID:u7I68FQC
福山雅治
ひときりばっとうさい
新撰組に斎藤一を…るろ剣とかぶるから駄目か(^^;)
新撰組に斎藤一を…るろ剣とかぶるから駄目か(^^;)
斎藤終ならいるらしいお
こんな汚れ漫画に尊敬する松陰先生の名前を出されて不快だった。
失礼だからオリジナルキャラでやってろ。問題ないだろ。
銀魂をよく読んでから来いと言いたくなる書き込みあるな、たまに
天草四郎時貞
新興宗教使われたから無理か
薪割抜刀斎
凹助と終はぜひ見てえ
>>220 うん、もう山崎とかはいい
あと土方も沖田君ももうホントしばらくいい
永倉君とか出せや、上層部カコイイはもうマジでいい
その内幕末関係ない奴とかも出てきそうだな。
>>222 何を今さら。さっちゃんとかマダオとかもういっぱい出てるし。
>>223 そういう意味じゃなくて。織田信長とか源氏平家とか聖徳太子とか。
柳生100%
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 16:55:15 ID:ZuIIGuxj
KAT−TUN出せや
凹助は見たいけど永倉は正直どーでもいー
>>215 君はその辺のことで捉えようや考え方を変えなきゃいかんと思う。人物へのイメージの持ちようは人それぞれ違うし、それを「フィクションで」という形で語ることは別に問題ない。法的にも認められてる。
実在した人物が登場する作品が世の中に多く出回っている今、フィクションと現実と自分のイメージについて区切りを付けないと、そんなこと言ってたらキリがない。
というか、物事を語る点においては君のやり方の方が強引だけどね。しかもあからさまな侮辱だし。「汚れ漫画だと思う」という言い方なら問題なかった。
特別出演:中川翔子
マリー・アントワネト
桃太郎
江原さん
ブッシュ大統領
金正日
超美形で清楚な尼さん出してくんないかな。別に頭ツルツルじゃなくていいからさ。
それが尼さんじゃなきゃいけない意味がわからん
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 18:37:17 ID:NZTzLUkA
>>236 名前は忘れたけど、高杉の恩師である尼がいたよね。
サンナンも副長だよな?でねーかなー。
片倉小十郎
>224それ何てギャグマンガ日和?
どーでもいいけど空知って増田こうすけに対抗意識持ってそう
>>241ありえるな。どっちも歴史パロディーギャグ漫画だし。
私
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 11:42:42 ID:s6EgKu/Q
>>みんな
土方の昔話の時に出てきた
近藤と沖田に木の棒を降らせてた(いや、沖田は木の皮だったけど)
もうすぐ死んじゃうぞ発言したあの爺さんって誰かな。
近藤周助(近藤勇を養子にとった人物)とか?
俺は普通に道場主の爺さんかと思った。
沖田姉は普段は猫をかぶってて本当は沖田よりも超ドSだと思ってたのにな・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
248 :
245:2006/09/18(月) 12:00:47 ID:s6EgKu/Q
>>246 ありがとー。
誰も名前呼んでなかったし、そうかもねー。
芹沢鴨かと思ったけどあの人って後に暗殺されるじゃんねw
249 :
245:2006/09/18(月) 12:10:22 ID:s6EgKu/Q
>>247 本家新撰組の沖田の肺病(結核)を真選組の沖田は姉のミツバにうつしたね。
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:16:10 ID:qxHhJOVL
市村鉄之助
マダオは長谷川平蔵が元なのか?無職ってとこがぴったり来るんだが。すごく気になる。
モンキーパンチ
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/18(月) 13:48:51 ID:vZGZxW1X
ヒットラーを宇宙征服と夜兎族絶滅(自分の民族よりも優れている為)
を企んでいる独裁者として出して欲しい。
>>253やっぱりそうか、ありがとう。スッキリしたよ。
イエス・斬リスト
>>256 ぃゃ、その素の人物はちょうど西暦0年生まれだから。幕末よりもっと前だから。
大奥出せ
絆創膏持ってきてー!
>>258ひとりくるめる位のでかいやつー!
伊達正宗って名前はあのクマで使ってたからもう出てこないの?
片目だと向こうの九兵衛君とキャラがカブるだろーがァ!
空気を読めェェ!!
じゃあ真田ゆきむるぁで
だから、かぶき町女キャラ+そよ姫 バトルみたいなのが一話あるといいね
って話。
大奥に出てたミダイさま?とかでないかな
茂茂とか家家とかでないかな
御台所って名前じゃなくて将軍の正室のことじゃね?
そうなると和宮登場なわけだ。
数の宮様
じゃあ滝山と篤子と丸も
>>271朝廷もしくは皇家の実在の人物は作品に出すのNGらしいよ。
>>274 ドラマでは何度も出てるから漫画でも出せないことはないだろうけど、
その勇気が空知にあるかどうかだな。
あんまり過激なキャラには出来ないだろうし。
それだったらそよ姫とあんま変わらないから出す必要が無いし。
>>275 確かにそよ姫がいるから
新キャラとして出すならギャグキャラになるな
征夷大将軍はだしてよくて、なんで皇族はだめなんだろ…?架空に王族とか名前別に作ってだすのもダメなのかな
ところでなにがしたいの、皇族なんか出して
国民のごくつぶし風に皇族出したら空知神だな
自分の子を天皇にならせるために男が生まれるまで中絶繰り返す性悪女とか
銀魂は歴史ものではないけど、幕末コメディみたいなもんだし、将軍を茂茂みたいなボケキャラでだすなら、和宮とか幕末に実在した皇族も数の子宮さまとかで出して大奥ネタも面白いんじゃ?と思っただけ。
大奥ドラマとかだとでてくるし。
真選組とかも史実をパロッてるわけだし。
じゃあとりあえずハタ王子の友人として大正天皇をだそうk(ry
ちゅーか個人的には再来年の大河が天樟院だから、
和宮と嫁姑とか見たかっただけなんですけど。
大奥は今年の秋映画が上映される。もし大ヒットしたら電車男みたいにパロってくれそうな気がする。
そういや弁慶はだしたけど、牛若は出さなかったな。毎年大河便乗すればいいのに
大奥の映画、多分はずすな('∀`)
本田美奈子
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 09:26:07 ID:0QgMB+3H
藤堂平助(凹助)山南さん・伊藤参謀。
凹助は沖田の悪友で、山南さんは沖田を上回る腹黒で(土方に)伊藤参謀はとびっきりのキモキャラで。
・・・多分山南さんの変わりに山崎が出てんだと思うけどね
見るなら斎藤が見てみたい
オトセサン
ムナシイスレネ
ココ
パイレーツ
斉藤終ってこのスレで初めて知った
本気で見たいww
あと写楽とか葛飾北斎とか見たいな
赤穂浪士は違うんですかそうですか
丹波哲郎
赤穂浪士は悲劇
>>292 葛飾北斎を描いた漫画が読みたかったら杉浦日向子の百日紅がマジオススメ
銀魂と比べられないがのんびり自堕落ただれて薄汚れた生活描写と活気ある江戸の息遣いが心地いいよ
スレタイ読もうか、297さん、ね?
曹操
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:57:47 ID:oBP1ZKEf
ところで、新八ってもとは永倉新八なんだよねえ
真選組はいってねーけど
>>300 永倉新七ってのがいるらしいからもう何が何だか
ワンピース10周年記念号で
宇宙海賊「麦わら」
真撰組組織図に斎藤終の名前を見つけた。三番隊隊長なんだな。立場的には沖田と対等か。
三井高利
306 :
292:2006/09/28(木) 21:16:54 ID:rggHmpWW
>>296 なんでいきなり怒ってるの?(笑)
ギャグも好きだけど泣ける銀魂が好きだから、
花火のときみたく職人や芸術家を空知にかっこよく描いて欲しいんだー。
>>297 ありがとう!絵師好きです。通勤電車用に探してみる。
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:15:42 ID:4dlEfi7s
マリーアントワネッ
>>307 米が無いなら酢昆布を食べれば良いじゃないいの
山南はん
梅田雲濱
悪謀四天王は出てほしい。マイナーだけど。
アニメで攘夷組が円陣組んでるの見て、ヅラの隣二人と高杉の隣の人が誰なのか知りたくなった
幕末は奥が深いよ
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/02(月) 18:27:08 ID:oEw+39tn
そろそろ凹助…
真選組の主要四人以外の人にもスポット当てて欲しい
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:00:42 ID:BagZzSM/
入江九一
聖徳太子 小野妹子
手代木直右衛門&佐々木只三郎兄弟。
会津藩士だから片栗虎さんと絡んでほしい。
鰤みたいに隊長全員揃って召集会みたいなの開いてくれたら凹助とか斎藤とか見れるかもしれない。
>>318 鰤のオサレ紅茶会議を
真選組でパロッて、凹助とか斉藤終とか出してオサレ日本茶会議してくれたら
空知は神
銀時×局長決闘の後のミーティングで隊長揃ってなかったっけ?
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:52:27 ID:2OKuwa+X
岩倉具視。
赤報隊
>>279 皇族っぽいの出さなかった?
ハタ「皇」子
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:58:06 ID:LEXHoa39
負海舟出してくれ。
そしたら用心棒として似蔵も再登場できる。
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:04:29 ID:pl3bEC3+
キユ
宮崎勤
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:26:42 ID:eYqefNbZ
蘇我馬子
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 19:05:03 ID:wsiTRITL
村田蔵六は外せない。
>>329 ヅラ側で。
豆腐ネタは使えそうだ。
ついでと言ってはなんだが山田市之丞にも出てきてほしい。
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 19:26:10 ID:FXECUZfU
根本はるみ
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 19:54:10 ID:T9Mw50/C
天草五郎
空知英秋
売れない漫画家として
のだめ 千秋
エリートのツンツンした女キャラいないよね。さっちゃんみたくボケキャラじゃないやつ。
キユ
十週打ち切り漫画家として
野村利三郎
相馬主計
大鳥圭介
…だめか
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/09(月) 07:56:00 ID:5XNtkjHr
天保時代で恐怖政治を行った、鳥居耀蔵。
>>341 でも鰤パロやるのに許可とかいるのかな
あの寒いオサレを銀魂でぜひギャグにしてほしいよ
金正日
ハンタを見習ってやってくれ
御神酒徳利
銀さんは坂田金時だから
もう源頼光の四天王とか出して欲しい
安倍晴明とかも
そんなに江戸、幕末に拘んなくても良いと思う
幕末に宇宙人なんていないんだからさ(笑)
鞍馬天狗!
・・・と良く考えたら,実在人物ではなかったorz
(でもポジション的にはもしかしてエリザベスが,この人?)
>>343 ハンタはあの国のネタを使ったため冨樫ごと消されてしまったのではないか?
コワッ
(((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))))
中山忠光とか旧お公家さん関係ってでた?
橋本真也
桂、高杉、坂本、武市、木島、河上
上の人物全員と関わりあるのに、なぜ出てこない久坂…
俺も久坂出して欲しい…
大好きなのにな…なんでだ…
実はもう攘夷戦争で死んだとか?
ペリー
>>354 だったら、過去回想で出るかもな。
少なくとも村塾のシーンでは出そうなもんだが。
村塾四天王は出して欲しいな。でも池田屋で吉田出なかったしなー。
吉備真備
真田。さっちゃんの元上司とかで。
>>356 そうだな四天王は拝みたい。
吉田…そう言えば出て無いな…
やっぱ死んでるのかな
変わりに出たのがヅラ。
また子がいるんだから久坂も吉田も入江も生きてそうだが…
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/15(日) 13:00:52 ID:frLNc74f
桂の舎弟で伊藤を!!
芹沢や伊東が出てきたら、隊の主導権をめぐって抗争とかで
1年以上真撰組出ずっぱりの大ひきのばし長編が展開される予感。
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:57:52 ID:RXc1w/tb
金太郎
金太郎はいるから
銀太郎
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:29:10 ID:MujPfKv9
天草史郎時貞
>>363 清河が沖田のドロップキック一発でやられたから
伊東とかでても土方の掌底一発とかでやられて終わりそう。
>>367 あの超絶美形の人か…
でも空知神は裏書いて不細工にしそう…
どうするよ、汚いオッサンだったら…
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:42:28 ID:MujPfKv9
>>369 しかし実際に、不細工だったらしいからね。
まぁ昔の美的感覚は今と違うし…
沖田や牛若丸だってブサだし…
でも空知そこら辺はどうなんだろうな…
沖田はカッコ良く描いてるよ。
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 16:30:01 ID:Fh6RS3//
持統天皇。相当こわ〜い天皇・鬼嫁だったらしいよ。
タイムマシンの話とか出て来ないかな
チャップリンとジョジョとディオ
母の先祖が会津藩家老かもしれないので、是非
父の実家は抜忍
>>371 その点歳三さんは銀魂でも史実でも美形だね。
今でも存命でウルジャンで漫画描いてるし。
土方と桂は写真だけじゃなく周りの評価もイケメンだった記録がちゃんとあるらしいが
沖田は周りから見てもブサイクだったらしいな
高杉も猿みたいな顔してるがやる事がかっこいいから女にモテたみたいだが
近藤さんも結構かっこ良く描いてるのがびっくりした。
話それるけど久坂出てくれねぇかなぁ…
久坂=エリザベス
だったりして
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:58:15 ID:xeSEnDin
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:03:14 ID:P2ee/o+a
久坂エリザベスはありそう。
マジで!?
そう言われたら有り得そうだけど…
久坂結構美脚だな
ペリーモドキでうさん臭い日本語しゃべる天人を出してほしい。
幕府の偉いさんと癒着してて真選組を潰そうとする連中の黒幕として出てくる
>>383 そういえば天人募集でコミックスに掲載されてたペリーっぽい天人って、まだ本編に登場してないよな…?
>>379 ペットコンテストの時の、あのたるそうな人物が久坂だったとしたら笑えるなw
そろそろ桂側に有名人が欲しい
エリーが久坂なら坂本がヅラに渡したんだから…
仲良いんだな
高松信司
アニメ銀魂の監督
春雨の時の銀さんの回想で
ヅラの隣にいる人は?
作家 伊母澤寒
真選組の本『真選組始末記』を執筆。
内容はデタラメだが、婦女子に人気が出てしまいベストセラーに。
>>388 三郎に似てるんだが別人?
そのシーンのアニメ版で一番左側にいる人が気になる…
沖田総司(とされてる)っちゅー似顔絵見たけどあれはひくわ・・・・
ju6ju5
kj,
sine
保守
剣心w普通に見てみたい!
実際の沖田ってヒラメ顔だしね。
さて問題は久坂だ、まさか本当にエリーじゃなかろうか…
もう久坂=エリザベスでもいい
と思ったけど、やっぱり普通に出てきてほしいな…
剣心、一護、佐野助、弥彦
400ゲト
剣心のモデルは河上彦斎
頼光四天王。
桃太郎とか浦島太郎。
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:27:51 ID:xfXbBkOE
負海舟早く出して欲しい。
勝海飛行機
中岡は…?
江藤新平
攘夷派で。
大久保一蔵
小松帯刀
西郷信吾
伊藤俊輔
井上聞多
山県狂介
明治政府の連中は旧名の方がかっこいいな。
近藤勇
いやゴリではなくてちゃんと
薩摩の有名どころみんなかまっ娘に集合。
とかだったら怖すぎ…
鉄舟山岡鉄太郎とか
>>407 今まで見てきた近藤の中で1番ついて行きたいのはゴリラ勲。
久坂はいずれ出してほしい
今頃気付いたんだが蔵場当馬って元ネタトーマス・グラバーなんだよな…orz
勝海舟。
この人はださないと。
>>410 まるっと同意。こんなに好きになった近藤は初めてだ。
>>411 >蔵場当馬って元ネタトーマス・グラバーなんだよな
本当だ!チクショー、全然気づかなかった。orz
めっちゃ悔しいがスッキリした!thx!
よさのあきこ
超硬派な伊藤俊輔
林羅山ktkr
>>410 >>413 >>414 あれ?俺が三人も。
俺が女だったらケツ毛ボーボーでもかまわない
どんな歴史小説、ドラマの近藤よりも好きだ。
自分でも不思議だ。
>>411 マジだあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
びっくりしました
女嫌いな伊藤俊輔
史実と逆方向は面白いかもな
ヅラなんて天誅連呼してるし
ネアカな山県
筋金入りの穏健派の久坂 とか
なんか下手でスマソ
伊庭 八郎
また他作品から名前を勝手に使う
いちご、こち亀の次は何だろう?
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 18:54:33 ID:7WvCy1yc
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 19:03:22 ID:u/SDQsKH
千利休
織田信長
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 19:16:57 ID:zkIWkVfH
東村山 斬
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 19:23:17 ID:R9toUx6M
るろ剣の斎藤一!新鮮組の3番隊長だし。るろ剣ブームに乗るんだ。空知!
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 19:25:36 ID:IiuClShJ
真選組のハゲは原田ってことでおk?
中岡慎太郎出たっけ?
龍馬より好きなんで…。
>>432 出てない
しかし中岡の写真はなぜあんなにもにこやかなのか
俺も中岡すっげぇ好き。
陸奥出したんなら是非中岡も出して欲しい。
>>431 アニメでしか判明してないが、予め空知にも確認とってるだろうからおkかと。
>>433 幕末ベストスマイル賞だよな、あれw
>>434 漫画に出して欲しくないキャラをかきこむスレじゃないの?
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/09(木) 08:35:47 ID:jFWh/8JI
僕と同郷の大隈重信公を。有名な学者か教授という設定で。
中岡の写真見るとなんか切なくなる…
甘党 品川弥二郎
新見錦。出してほしいってのとはちょっと違うけど、
絶対名前「綿」とかになるんだろうと思うと見てみたい。
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/11(土) 23:07:18 ID:UFttlwEO
卑弥呼とか。(幕末じゃないけど)卑弥呼は人間じゃなく、
天人として出てきてほしい。
同じく天人でキュリー夫人。
娘と二人で研究にいそしんでくれ
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/12(日) 00:02:00 ID:Yu3HcNO8
そろそろマリーアントワネットでも出していいんじゃないかと思った
山田市之丞。
背が低いことがチャームポイント。
大村益次郎と一緒に出てきて、桂側を活気づけてくれ。
頼もしいのがエリザベスだけじゃ寂しいんで
深雪太夫
明里さん
宮沢賢治
山南さん
450 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/14(火) 08:50:38 ID:NPi1HqrT
小泉純一郎→小泉濁一郎
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/14(火) 08:53:14 ID:4QNjffv8
447と449がどうみてもピスメヲタ
聖徳太子と小野妹子
平将門
源義仲
時代劇の水戸黄門一行
水戸黄門はありそうだ
過去レス(
>>198)の林羅山、出たな。
おめでとう
うどん県の偉人、空海を出してくだされ
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/14(火) 19:53:24 ID:76LW3XKa
ヒットラー
チャップリン
チャングム
風の中のスバル砂の中の銀河みんなどこへ行った見送られることもなく
鳥居耀造、銀魂では天人から危険生物と見なされ、殺されたしまった父の
仇を取ろうと考え、地球上にいる全ての天人を抹殺しようとする、
地球で唯一生き残った傭兵部族の少年として出てきて欲しい。
>458
ドラマチャングムの恥態
もうすぐ最終回だなチャングム。
いいから松陽先生をはよ再登場させろ
攘夷編はまたやるだろうから、楽しみだな。
他の塾生も出してほしい。
杉田玄白
田代まさし
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/16(木) 22:44:47 ID:VLRhWZz6
中川じゅ庵
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/17(金) 00:00:05 ID:XEVwelUf
石川賢
ベタに大久保利通で。
薩摩藩ないから幕府中枢に入り込んでるとか。
全然出番のない西郷との絡みもありで。
大久保はオナベで
471 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/17(金) 17:39:38 ID:07UkA7Vb
大久保利通は実は子煩悩。意外。
因みに趣味は囲碁。
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/17(金) 18:34:13 ID:AkhnymX4
ニコライ2世
市ィ
歴史上の人物がモデルになってないキャラって何人ぐらいいるんだろ。
まずよっちゃんだな
神楽もだろ?
お妙さんもかな?キャサリンにエリザベス…
大体の天人は違うと思うけどな…
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 00:22:18 ID:g5aj03Kb
お妙さんって、近藤勇の情人の、妙からとったらしーよ。
ちなみに新八もモデルになってないんじゃないか?
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 00:35:07 ID:KrQECkFr
ジャッキー・チェン
平塚雷鳥先生
神楽はかぐや姫から取ったらしい。
文嬢兄
去原良蔵
過去編で桂のあのリバリーヒルズ青春白書も真っ青なドロドロ家庭環境が来ると期待
周布爺も是非
来原良蔵や周布政之助は出して欲しいなあ、過去編で。
周布は桂と高杉、松陰らの庇護者だったし。キャラとしても面白いし。
来原は松陰の友人でこいつも面白いキャラw 桂の義弟なんだよね。妹の旦那。
来島の爺さまが出たんだし、長州勢なら是非このふたりも出して欲しい。
あ、後、大村益次郎も。あれも残った肖像画見るとかなりネタにし易そうなんだがw
それと村塾系は何処まで出るんだろう。久坂、吉田、入江くらいは出るか?
それとも伊藤や山縣くらい? 個人的には山田や品川ら年少組出して欲しいが。
倒幕派も大久保や岩倉くらい出して欲しい。坂本がいるなら中岡も。武市や以蔵が出てるんだし。
藩主達も良いな。松平容保が出てるし。そうせい候や久光公、春嶽公や容堂公、水戸のご老公なんかを是非。
幕府側は一橋慶喜、勝海舟に小栗とか川路とか幕臣の老中系が見たい。後、井伊は必須でしょw
過去編で何処まで出るかだよなあ、やっぱり。
485 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/19(日) 11:40:29 ID:tnlt8SFz
イチロー
ライト兄弟
伊藤が出るとしたら、やっぱりひどい女好きなんだろうか…
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/19(日) 13:52:29 ID:8GkvVCUe
小渕恵三
チンギスハーン
久坂久坂久坂久坂久坂久坂久坂…
念じてみても出ないんだろうけどな…
吉田栄太郎
連投すまんが、
司馬小説(パラ見)の久坂ってあんまり印象よくないんだよなあ。「世に棲む日々」は優しそう?だったけど。
空知が影響受けてたらどうしよう。
まぁ受けてても、空知神なら良い感じのキャラにしてくれるだろう。
俺はやっぱり大抵の漫画読んでも甲子太郎が良い奴じゃ無いよな…
空知は他の真選組のキャラも出してくれるのだろうか…
大丈夫、司馬に冷遇されてる桂でさえあんな色んな意味で愛すべきボケキャラになったからw
まあ女装とかしてる辺り(これはおーい竜馬か)下地にはなってるかも知れんけど。
普通の歴史小説でも司馬のイメージに左右され過ぎてて、
ちょっと待てと思うことたまにあるけど、空知は大丈夫じゃないかな。
ギャグにしようと思うとどうしてもキャラが壊れるし、
あんまり史実の性格というかキャラというかを(悪い意味でなく)重要視してないように見える。
久坂も出てきたら史実の真面目で優等生で熱血漢な部分は綺麗さっぱり無くなってるかも。
今の日本人の歴史観ってほとんど司馬史観だもんな…
新撰組といい龍馬といい、あることないこと全部司馬の影響受けてる。
空知がそれらをぶっ壊してくれることを期待w
写楽と蔦屋十三郎
空知と大西の関係で
でも小東出てきてるから本人ネタはやらないな。
497 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/21(火) 17:53:13 ID:SP8D+wRn
芹沢鴨と斉藤一
多分原田・山南と思われる人が出てきてるからな。
欲を言えば斉藤・藤堂・伊庭には出て欲しいかも。
塚、今の真選組はもう近藤が局長だから芹沢は無理かorz
こんな糞漫画に歴史上の偉人を汚して欲しくないです。全部オリジナルキャラでいいだろ。
腐人気狙ってるんだろうけど。
499 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/21(火) 18:03:30 ID:gNMZhw/7
500ゲト
なんかいい感じの新キャラがでますように。
川上音二郎とその奥さん貞奴
人気俳優俳優&女優役もしくは
売れない俳優一座で
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/21(火) 19:05:46 ID:n5C/PiRT
雪代縁は銀さんに似ているね
芸能人なら林屋正蔵(初代)は?ラジオDJで
それにお通ちゃん出演ドラマの共演者で市川団十郎
ちなみに天人のペリーはガイシュツ?
>>503 未だにでてない…多分。
しょっぱい感じで出るとか言ってた気がするけど、忘れてんのかね。
天人のペリーは時間軸的にもう出てしまっているのでは?
天人の黒船が来たあとなんだろう、あの地球は。
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 16:16:57 ID:S1JzasL+
瀬戸内寂聴
アムロ・レイ
清川八郎
小渕恵三
真選組の明里&山南
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:52:05 ID:EQHIqnyg
中村半次郎と田中新兵衛でないかな…
河上と岡田が出てんだから希望はあるはず
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:59:33 ID:k21iY0oD
がんじー
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:28:10 ID:+86UZCY6
空知はこのまま永倉をださないつもりなんだろうか
松陰はだしてもらいたい。話が盛り上がる感じがする
もしも松陰がでるならペリーもでるんだろうか・・・ぺりーは女好きだな。多分
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 02:00:02 ID:cTSPxu7E
松陽先生いるじゃんw
連載が終わってほしいです><
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:12:33 ID:moyIh4Wb
織田信長
たそがれ清兵衛
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:32:30 ID:Dfiufh3C
ボブ・サップ
519 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:34:47 ID:SQAEomMt
俺のちんこ
おすぎ
また子といい武市変態といい史実無視なのはわかってるが、鬼兵隊に山縣狂介が欲しかった。
山縣狂介ってどんな人?あ、ググラないから
山縣有朋のこと。
伊藤博文、黒田清隆に次いで内閣総理大臣を担当。
徴兵制を取り入れた。
松下村塾出身。奇兵隊では軍監。
もっと詳しい説明をお望みならググってくれ。
あと、久坂来い。
山南さんと伊藤菓子太郎マダー?
鴨はもう粛清されちゃったんだろうか
>>524 菓子太郎って出てきそうだ。銀さんとちょっと被るけど
526 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 14:18:58 ID:KcGOrxxw
ロシアのプーチン
日本劣等改造論 たなかかっくェェェ!!!
528 :
名無し:2006/12/04(月) 21:44:07 ID:DKyw+jw2
》508
12巻で清川はでてきた
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 22:18:17 ID:gO9Vszhb
望月亀弥太
芹沢家鴨はきっと幽霊で出てくるよ
高杉を黙らせることができる入江九一を是非
そんなひといるんだ…
533 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 08:36:23 ID:u/QuNkDt
ガイシュツかもしれんが、真田幸村と真田十勇士も希望
花の名前つながりで柳原白蓮
やっぱり村塾四天王を。特に久坂。双璧は揃ってないとダメだろ。
後、伊藤とか井上とか山縣とか大村とか周布とか。
人斬り四人衆の薩摩勢も。中村半次郎と田中新兵衛!
河上と岡田を出したのならば、こいつらもぜひ。
織田信成
西郷の後輩で山県有朋を是非
神楽父の元ネタってもしかして月性か?
海防僧→海坊主??
高杉のそばに女はでてこないのか?(また子以外の)
他の攘夷志士のまわりにはちゃんと綺麗な(?)女がいるのに
おうの(妾)とか雅(正妻)とかおりか(京都での馴染み芸妓)とか?>高杉の女
おうのの登場は地味に期待してるんだけどなー。
桂と幾松、龍馬とおりょうと並んで、高杉とおうのは有名な男女だと思うから。
銀魂の登場人物って幕末限定?
そんなことはないぞ。
銀時のモデルがそもそも幕末じゃないしなw
白虎隊
幕末なら新選組出せば面白いのに
受け狙ってるだけだよな?
冗談で言ってるんだよな?
548 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:53:08 ID:jcmITP2O
>546
たいした奴だ…
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 02:26:16 ID:/omf2cZ+
>>肝っ玉のデケェ野郎だ
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 02:27:05 ID:/omf2cZ+
>546
肝っ玉のデケェ野郎だ
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 03:16:05 ID:7QrJz0Ly
斎藤一
いるけどちゃんと出て無いから
つか真選組4人しかまともに出てないの不満
552 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:49:10 ID:BW4cZ0fA
大塩平八郎
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:53:03 ID:DhLQi0vc
光源氏てきなもの
554 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 14:01:58 ID:7DX+B1QB
伊庭八郎キボンヌ
やっぱ勝海舟はラスボスみたいな超重要な役割だからまだ出せないのかね。
最終回が近くなったら出るかな。
でも坂本がもう宇宙にぞっこんだよ?
どういう流れで出してくるんだ>勝海舟
>>541 雅って美人で有名な人だよね?
おうのとかほかの女は始めて聞いた・・・・どんな人?
ぜひとも銀魂で登場してほしい。
それにしても妾とは贅沢だな高杉晋作。
雅は萩一番の美人と言われてたらしい。家格も良くて、高杉が娶れるかも微妙だったとか。
高杉との間には一児を設けている。結構しっかりした人だったみたいだ。
おうのは下関の芸妓。高杉が落籍し妾にし、その後の逃亡生活に連れて行ったりもしている。
高杉の死後は尼になり墓守をしていた。おっとりとした性格で高杉に対しては物凄く従順な女だったそうだ。
上記の二人に関してはかなり逸話が残っているから面白いよ。
下関でおうのと蜜月を過ごしていたら、いきなり雅と母親が息子を連れて萩からやってきて、
ふたりに挟まれて、修羅場なんだけどどうしよう?って手紙を桂に送ったりしてたりとか、
雅に上海土産にハンドバッグを送ったりとか、上記の修羅場時に雅をもてなす為に料亭に連れて行ったりとかなw
おうのとは春画を一緒に見ていたこともあったらしいw
おりかは京都時代の愛人だな。久坂のお辰や井上の君尾のようなもの。
桂の幾松もこの時期は当てはまるかな。京都での女だね。ちなみに上の二人にはちゃんと正妻がいる。
志士達は正妻とは別に京都には馴染み芸妓が居たし、長州の奴は基本的に下関にも居た。
後、当時は茶屋遊びは普通だったし、妾の一人や二人は別におかしくとも何とも無い時代だよ。
尤も、養えるかどうかは別だから、経済力が無いと無理だったみたいだけど。
女性陣としてはおうのに出て貰いたいが、また子が居る以上無理かな・・・。
>>558 すごーい。勉強になったよ。
たしかにまた子がいるけど高杉にはやっぱりちゃんとしたお相手ぐらいでてほしいな。
私もおうのに出てもらいたい。
そういえば幾松も芸妓だったよね。
真田幸村
561 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 11:13:13 ID:1iufdpVQ
雅ほしい。
そろそろまともな女性がほしい。
オトコの求めるまともな女性なんて存在しません><
歴史か微妙だが酒呑童子の登場を希望しております
雅出たら死にそうでイヤン
おうのも。
いや、雅が。
おうの自身もね。
わかりにくくてスマソ
高杉の妹ズ希望
土方の姉と近藤の妻はどうなってんだろう
大河の沖田って芹沢の女に手ぇ付けてボコボコにやられてたよな。
あれって実話?
桂の姉妹とかはでてこないのかね。
ほかの攘夷志士と恋仲になったらおもしろそうだけど。
ミツバと土方みたいな
>>569 それなら普通に史実通りに来原良蔵と治子で良いと思う。
という訳で来原出て欲しい。高杉妹も良いな。
来原って戸籍上は桂の弟だけど、実際は四歳年上なんだよな…複雑。
高杉の妹見たいなぁ。どっちにしろ別嬪にしないと。
もう扇風機の時の女が高杉の妹ってことでいんじゃね
575 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 20:21:05 ID:40wsEdLf
高杉の妹が出るなら、顔は高杉と同じく目つき悪いのかな
上樣 アゲイン
和宮はだめか?
大奥見たい。
朝廷側は出ないのかな
白虎隊は出るかもな
ドラマやるみたいだし
岩倉とか中川宮、有栖川宮、三條や姉小路なんか良いな。
朝廷出ないと面白くないよなあ。幕府が出てるんだし。
>>145 エリスは妖精みたいな天人で。
森 鴎外→森 法外というのを思いついた。
和宮は見た目はカワイイ鬼嫁で。
天皇系って漫画に出せないんじゃ無かったっけ
杉田玄白でないかな〜
女で。
天皇を漫画にできないのは「はだしのゲン」で天皇は戦争犯罪者で死ぬべきだとか言っていたからそれが原因かも。
>>542 幕末以外の人
高田屋嘉兵衛 1769-1827
平賀源内 1728-1780
茨木編集長
>>582-583 そりゃ残念だ。折角面白くなりそうなのに…
銀魂だと歌舞伎町を吉原として機能させているんだろうか
gdgd長編は勘弁だけど、一話完結が前提のなんちゃって人情話in遊郭ならちょっと見てみたい
彰義隊もベタに将棋隊とか。小ネタなら出るか
坊さんとか座頭とか、ゴゼやイタコみたいな職業の人は出ないのかな
あと江戸郊外はどの程度の文化レベルなのかも気になる
天皇は戦争犯罪者なのにね
天皇批判して殺された奴がいたからじゃね?
どうなってもいいんなら表現の自由をかかげてかけばいい
じゃ天皇出したら空知は神だな
佐賀から、江藤新平を頼みます
591 :
坊や:2006/12/31(日) 17:51:33 ID:YmlH4tdg
新撰組で個人的に好きな、槍で有名の原田佐之助
と八番隊の藤堂平助が見たい
確か、居るんですけど出現しないのでネタ切れの時にでも
今週のへうげものでは利休が天皇を暗殺しようとして秀吉が阻止してた
天皇の台詞もちゃんとあったが、ジャンプ以外だと規制は無いのかな?
593 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 18:11:48 ID:ckSZ4FT3
白虎隊
ちょうど今度ドラマやるし、あわせて出てきて欲しい
あと神谷清三郎ww
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 18:25:19 ID:P5vw6kSR
>>588 >>592 はだしのゲンの作者、中沢啓治がまだ生きているから天皇批判しても殺されることはないはず。
はだしのゲンで天皇は戦争犯罪者で死ぬべきだとか言っていなかったか?
キング牧師
ジョセフ彦をぜひ
ペリー
600ゲト
久坂ヨロ
原田は出てるよ、あのハゲの人。ミツバ編で山崎と沖田姉弟尾行してたスキンヘッドの人
アニメで最後エンディングに原田って書いてあった
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 23:21:27 ID:7rEyFfOd
市村鉄之助
ピスメ読んでる腐女子が仰天するほどの
変なキャラにしてくれ空知。
市村鉄之助ってどんな人?
キング牧師ってワロス
人種差別の?
>>603 ピスメの主人公でショタ。
銀魂に出すときはショタか美少年じゃなく、
思いっきり変人にしてほしい。
実施の場合はググれ。
15歳で新撰組に入ったらしい。
606 :
605:2007/01/04(木) 23:52:15 ID:7rEyFfOd
実施=× 実史=○
スマソorz
>>605 >ピスメの主人公でショタ。
>銀魂に出すときはショタか美少年じゃなく、
>思いっきり変人にしてほしい。
んなことはどうでもよかった
史実の方が知りたかったのであった
ググルのはメンドクサイのでググラないのであった
忠実では土方歳三の小姓
五稜郭あたりまで一緒にいたんじゃなかったっけかな
あらゆる2ちゃん語に慣れ、
すくつやふいんきも気にならないが
史実を忠実と書く事には抵抗があるのであった
ちゅうじつって何だよ!!!
この場合はしじつだろうがよーーー!!!!
610 :
608:2007/01/05(金) 16:17:14 ID:5KFENKZt
あ 漢字間違ってた史実だ史実
馬鹿丸出しだ あーーーーはずい
2ちゃんでは史実を忠実っていうんか
初めて知った
歴史をモチーフにした漫画なんかで
「史実に忠実な〜」とか書いているうちに
史実→忠実に転訛?じゃないな変換?されていったと考察してみる
坂本は相も変らず出て来る気配もないが
ホストの話の時に扉絵でクレジット才谷屋があったのが気になる
皇室の人間出せないってことになってるけど、
ある意味皇室マンガの「天上の虹」が存在する以上
完全にダメってことはないんじゃないかなあ。
というわけで和宮キボン。
白虎隊見てないんでみんなの意見と食い違うかもしれないが、Wikiで調べたら飯沼って自刃に失敗した人だったんじゃん。
当時は風当たり強かっただろうなー。でも生き残りが居なければ白虎隊について伝える人もいなかった訳で、ある意味“歴史”の犠牲者なんだな。
生類哀れみの令出した人が定春をさらうとかならないかな。
バカ皇子がいるからだめかな。
「燃えよ剣」の山南で不覚にも泣いた
出てきてくんねーかな、仏の副長
619 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:33:50 ID:v0TYTFi6
自分は犬上御田鎌が一番好きなんだが、使えるキャラじゃないな。
坂田金時って実在の人?
620 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:40:08 ID:yQUoYIMw
長曽仮部基親
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:56:51 ID:r51tirn6
勝海舟とか出して欲しい。
あと,山南敬助も出てほしい。
622 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:59:11 ID:Zc9yIYRt
そろそろ三傑最後の一人である大久保がでていい頃だと思う
西郷がオカマだから大久保はオナベで
>>622 ちょwwそれじゃあ女じゃないかwwww
負海舟は是非実現してほしいな。
ハリス
新見正興
ヴィッテ
秋山好古
秋山実之
石原莞爾
ボアソナード
山本権兵衛
児島惟謙
ニコライ二世
市村鉄之助は是非沖田と共に土方の命を狙って頂きたい
626 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:53:39 ID:7o5K99s9
浅井長政だしてくれ
627 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:28:20 ID:HM7Rujba
平将門
>>627 新皇のおっちゃんか?アイツは大好きだよ俺も
629 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:41:53 ID:OQ2NgyWW
三条実美
信長は出たと言えるんだろうか
山南いいな
山川大蔵とか酒井玄蕃とか出てほしいな。
葛飾北斎
あいつがいい…
ほら、
あいつだよ
えっと…
あっ
ふ、
ふ、
ふじ…
ふじわ?
藤原紀香
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 11:12:57 ID:TWwGiJh1
じゃあ陣内智則
白虎隊
雪村正太郎
雪村源太郎
百舌
朝倉清蔵
るぎ
この辺りか…
>>618 燃えよ剣今読んでる
大河の山南さん切腹の回は泣いたなぁ…
明里は子母澤の創作なんだっけ?あのエピソード入ったら神だな
斉藤・桃井・千葉は出ないんだろうか
道場絡みで出てきたら面白いのに
真選組は今名前でてるキャラ以外は今後でないんだろうな・・・
>>639 創作と思われてたがやっぱり実在、って説もある。山南さん死後、沖田が面倒見てたとか。
死因は結核。なので明里→沖田の経路で結核が感染したんじゃないかって話し。
山南さんと明里には出て欲しいけど、出たら明里はやっぱりキャバ嬢なのかな。
>>641 山南さんの墓の隣に沖田縁者の墓ってのが建ってて
それが明里っていう話だね
仏の山南さんが出ると土方が相当悪者になるな
出るなら逆に悪キャラになるのかな
松本良純かな
幕府方の人だけど新選組にも深く関わってた人だし
あと龍馬の姉の乙女とかw
明里はこの間のアニメでちらっと言ってなかったか?
幾松の義弟らが明里屋に金の無心に行ったとかなんとか
よく覚えてないが
644 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:38:44 ID:YayEQ2tN
関係ないが真選組のメンツの名前を銀魂式で覚えてしまってこの前テストで間違えた…
結構迷惑な話
645 :
名無しくんの次スレにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:45:43 ID:5y/ozTn/
>>644 だけど、名前覚えやすいような気がするね。
まぁそうでなくても新撰組は有名だから土方は答えられた〜w
テストでは出なかったけどw伊達政宗と新撰組は一切歴史の教科書で見たことがない。
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:49:43 ID:f04RoaFR
テストに新選組とかないだろw
きんもー☆
新撰組は教科書の隅の注釈にチラッと、くらいだった気がするな
また攘夷編をやるのなら他の村塾生にも登場してほしい
紅桜からもう一年経ったんだから、そろそろきてもいいんじゃないか
高校の時新撰組なんてチラッとしか出なかったな
受験に縁のないアホ高校はそういう大衆向けネタを習うのか?
まあ木戸(桂)とか坂本龍馬は習ったけど
日本史の教師が新撰組ファンなのでテストで出た事はあるよw
テレビだとクイズで良く出るな。
そういや永倉のひ孫はテレビのディレクターかプロデューサーだな
出て欲しいのは
松本医師。女医で。
650 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:12:41 ID:outlrm8N
高杉関係なら野村望東尼とかもいいな
あの連句は好きだ
てか遅レスだが
>>619の渋さに吹いたw
そんなら阿部仲麻呂あたりも…
ちなみに坂田金時(公時)は実在
金太郎さんだよ
源頼光(祖父は経基)の家来で、酒呑童子を倒したとかなんか色々あった気がする
金時の父は確か蔵人
>>650 金太郎さんに関してはいろんな話があるから実在人物と言い切らない方がいいぞ。
空知がどれを採用しているかわからん。
個人的には赤竜の子という説を押したい。カックイイから。
652 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 09:56:45 ID:Oqhw7+yC
坂本竜馬 中岡慎太郎 吉田しょういん 佐久間ぞうさん 山内ようどう ジョン万次郎 ペリー 後藤しょうじろう 芹沢鴨
山南さんはマジで出してほしい
てか試衛館メンバーが活躍する話描いてくれないかなぁ
山南人気だなおい
写真が残ってないのが残念
どんな顔だったんだろうな
655 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:08:51 ID:outlrm8N
>>651 なるほどw
でも設定に関しては名前だけじゃないかな
てか空知は土方や沖田を見てる限りでは、いわゆる典型的な司馬新選組ヲタに見えるから、もし山南を出すとしたら結構微妙じゃないか?
司馬に限らず、山南は土方のライバルみたいな扱いで書かれること多いけど、銀魂では銀さんがその位置にいるわけだし
幾松たんの明里屋発言からしばらく期待してたがどうかな
>>652 佐久間は読みが「しょうざん」か「ぞうざん」だけじゃなかったのかw
「佐久間きりんさん」で登場するのを期待
>>644 俺は加賀の一向一揆の殿様を富樫義博と書きそうになるがな
蒋介石〜〜〜〜〜!!!
>>650 坂田金時の息子で金平ってのがいるというのをどっかで見た。
きんぴらゴボウの名前の由来はこの人からだそうだw
その息子は架空の人物でなかったっけ
ここで何回か名前が出てる源頼光四天王。
名前知らない人多いみたいなので書いてみた。
坂田金時(公時)
渡辺綱
碓井貞光
卜部季武
(うらべ すえたけ)
「だから何?」と言われも知らん
新撰組たち(武田観柳斎とか見たい)
見廻組のひとたち
藩主たち(とくに容堂)
松平容保はもっとかっこよくして欲しかった・・
伊藤俊輔
久坂玄瑞
井上馨
頼むよ
武田観柳斎は例え登場しても
「観念斎」という名前からしてろくでもない役回りになりそう…
斉藤一に胴を真っ二つ
ってのは本当?
>>665 牙突零式で盲目の十本刀を真っ二つにした。
岡田以蔵や河上彦斎、
田中親兵衛等を上げるやつはいるのに、
何故人斬り鍬次郎こと、新撰組の「大石鍬次郎」を上げるやつがいないのか。
>>667 やり方が下品だからじゃないか?
残虐なだけで、あまり個性感じないし。
山南は出してほしいな
669 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:28:44 ID:EDY8g/ig
670 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:32:18 ID:kyo4YccI
以蔵さんや武市や龍馬出したんだから中岡も出すっちゃ!
あと吉村貫一郎
神楽の元ネタは誰?
熊曾建
神楽はかぐや姫
吉村貫一郎とか雑魚中の雑魚じゃん
途中から入っていつの間にかいなくなってるし
浅田次郎は大げさに書いてたけど
大奥の人
>>668 下品で残酷と云ったら、以蔵だって同類だぞ。
個性だって充分あるじゃないか。御陵衛士粛正の時、粛正が終わった後も、死体を斬りつけていて、土方に止められるとか。
官軍に捕まった時、偽名で官軍に投降した近藤を、命が助かりたい為に正体ばらし近藤処刑のきっかけを作り、結局自分も処刑されてしまうとか。
こんな魅力的な最低ヤロー他にはいない。
と言う訳で武田物外を推します。
芹沢、山南、伊東辺りはやっぱ欲しいなー
京に支部があるとか無理矢理な設定でもいいから出してほしい
679 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:34:57 ID:AjG4Ri9n
ジャックニコル砲!
ジャンボリックマグナムー!
全解!
ももパーン!
残月!
洞くん!
マツケンサンバ!
神楽乳メロン!
さっちゃん爆乳!
ゴリラの股間にジャンプマーク!
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/28(日) 00:39:48 ID:BEU2OT4I
これ以上出して幻滅したくないので
上記すべて却下。
681 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:11:18 ID:r9dO2Ol8
斎藤一とか
682 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:16:02 ID:Bfa7LVFv
文化人を出せ
平賀は時代が違っても出てるし
夏目漱石
岡倉天心
しゃあヴァリニャーニかフェロノサ
ペリーとか
ペリー良いな
ジャックニコル砲!
ジャンボリックマグナムー!
全解!
ももパーン!
残月!
洞くん!
マツケンサンバ!
神楽乳メロン!
さっちゃん爆乳!
ゴリラの股間にジャンプマーク!
687 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:06:37 ID:AjG4Ri9n
かあちゃんをどうしたんジャックニコル砲!
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:41:05 ID:puImkkFl
フランシスコ・ザビエル兄さん
689 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:57:41 ID:D39nzibB
土方の兄さん達とか
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 16:34:38 ID:1cZOzUbS
691 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 16:39:09 ID:7ka/MfHK
伊藤博文
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 17:33:38 ID:J9nON+qr
フランシスコ・ザ・ビエル
まあまあピリピリなさんな。
桂サイドで伊藤俊輔、大村益次郎、久坂玄瑞あたりを。
伊藤って利助時代のイメージで山崎とかぶる
井上と山県も希望
出したくても出せないであろう、車善七キボン
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:46:49 ID:Q8nFTbAn
日蓮だせよ日蓮
蓮如か顕如でもいい
>>665 斎藤一に斬られたのは本当だが、胴体真っ二つは誇張。
それよりも、「観柳斎はホモ」が何処から出てきた話なのか知りたい。
個人的に知る限り、そんな資料はどこにもない。
訂正
>胴体真っ二つは誇張。
胴体真っ二つは聞いた事ない。
どこかの小説や漫画の誇張じゃないの?
観柳斎は女にして、そんでレズキャラ路線だといいな。
九ちゃんみたいな仄かなのじゃなくてガチレズで。
もしくはすごいキモオタな容姿なのに女装癖があって、西郷の店に度々出入りしてるとか。
史実かその後の捏造かは知らないけど、男色家のエピソードがあるってだけでも腐の餌になるから
それはどうにか回避してもらいたい。
701 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 04:53:04 ID:Fre+Z9dp
俊輔。
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 09:56:34 ID:0NdhkrrH
村田蔵六
桐野利秋
柴田善臣
天草四郎
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 11:45:19 ID:ePOOOdj1
日本人じゃないけど呂布を出してw
燃えよ剣にそんな描写あったっけ?
大昔読んだから覚えてねー
しかしあの小説は偉大だよな
沖田→美形ってイメージ定着させたのもこれからだし
ネタに流行のもの出してくる傾向があるから、マリーアントワネットとかも
有りなのかなとか考えてしまう。
今更だけど
銀魂の桂=史実の久坂(村塾生・美形・高杉のライバル・過激派攘夷志士)
銀魂の武市=史実の桂(12才の女の子と偽装結婚したロリコン)
だよなあ
少しでも時代背景入れてるなら是非とも久坂を出してほしい
ってか高杉が出て久坂が出ないのが何か悔しい
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:42:50 ID:Dxx0zR+GO
>>708 てか映画とかで沖田役をやる俳優がみんな美形だったためにそういう印象になったんじゃなかったか?
そういえば『土方と沖田は仲がいい』というイメージが出来たのは燃えよ剣からだな
とにかく新選組は司馬と下母澤の小説のイメージが強烈だからなあ
土方は写真(箱館で戦死する直前)あるのに、写真とは違う。
新撰組最後の一人の著書にないことを勝手に描いていいのか?
>>700 第9訓のはじめの方に出てくる隊長服着たメガネでオカマ口調の
奴って観柳斎じゃないの?
源外テロ祭のカラクリ軍団が登場する時にもいた。
「カッカラクリだあああああああッッ」
>>712 少なくとも人気ドラマ「燃えよ剣」と「新撰組血風録」の沖田は美形ではない
でも実写沖田はこの2作の沖田(同じ役者)が一番好きだ
壬生義心伝では堺雅人(大河で山南さん)、大河では藤原竜也だったね
山南さん出してくれないかな…
もう切腹しちゃったのか?
717 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 15:13:26 ID:gmi1jln9O
>>715 島田順司か
確かに美形ではないよなw
かっこいいとは思うが
それとも『かっこいい俳優+労咳で夭折(+いわゆる池田屋での喀血みたいな場面効果)=美人薄命』みたいなもんなのか
関係ないが土方やってた栗塚旭は今もかっけーな
去年だか一昨年だか忘れたが水戸黄門で悪代官やってて、まさかと思ったが本当に栗塚旭でワロタw
俺を出せば全て解決。
仕事ありエロあり笑いあり。完璧
梶原善の沖田と阿南健治の近藤が好きだった
沖田といえばしょこたんパパ
沖田といえばレイプマン俳優