【さよなら】ジャンプ買うの止めました【バイバイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:07:18 ID:LHq3yNF2
マジな話、読める漫画がねえ
せめてハンタがあれば・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:12:56 ID:a1hUR4jZ
通勤時間読むために買ってたが、最近10分ももたない。
こりゃ辞め時だな。

つうかブリーチだとかなるとだとか、あんなスカスカ漫画によく看板つとまるもんだ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:22:17 ID:YR/3lOOc
リボ〜ンのアニメスレで原作信者が結構いて、
この作品って結構人気あったんだな…と驚愕した。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:36:37 ID:mrvB3agF
>>922 あなたは私ですか?
通勤途中や退社時、買うん
だけど…暇潰しにならん。
特にブリーチには辟易。
 (;´_ゝ`) ナニコレ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:23:34 ID:p/5/Si4G
俺も最近買うのやめたなーしかも>>1と同い年だし・・・
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:02:42 ID:mrvB3agF
意外に社会人も読んでますよね(俺も含む)惰性で。
久保帯人の暴言「2chのイカ臭いアンチ…云々」発言
には本気で驚いた。
挙句に個人のメアド晒す等
犯罪。23区内に引越して
来てはしゃぐ作者は何歳?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:05:50 ID:EtpB2ue5
>>926
>久保帯人の暴言「2chのイカ臭いアンチ…云々」発言

なんですか?それ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:11:59 ID:YR/3lOOc
ググってwiki見てみた。
こりゃ酷いwwww久保帯人ってこんなヤツだったのか。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:21:47 ID:/VnGwfeu
wikiによると最盛期653万部で今295万部か。
最盛期の4割5分ってとこだね。
こうなったら落ちるとこまで落ちて欲しいw
まぁ、あいかわらず4誌の中では売り上げ1番だし
たぶん編集者にも危機感ないんだろうなぁ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:56:06 ID:jqqTi5Ed
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:05:47 ID:KGhlNbs0
最近は今までに増して酷い。
新連載は悉くつまらない、しかも大半はネタにすらならない。
そして割と人気を取ってて、面白くはなくとも暇つぶしやネタにはなったメインの漫画も、
正直、ネタとしてすら見るに絶えないレベルになりつつある。

個人的には、鰤とナルト。
もともと面白くはなかったけど、最近の劣化具合はヤバイ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:34:16 ID:q7duEWMN
>>926
久保の場合、まず写真がキモい。
んでもって、書いてる漫画も鳥肌が立つくらいにキモい。
女キャラがブサイク率高すぎ。
オタクがどうのこうの言う前に、俺から見れば
久保がオタクそのもの。んで同人レベルの画力。。orz
なんか、人数が増えてむちゃくちゃになったくらいから
ジャンプも読んでないから分からないけど。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:21:14 ID:D3EpGNwI
俺も鰤は生理的に無理なんだが、ゲームが神っぽいのが気になる。
でもキャラがどうしても受け入れられそうにない。
好きなメーカーが作ってるだけにマジつらい。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:27:09 ID:ClxzL1aj
DSの格闘だけ神なんだろ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 03:14:23 ID:D3EpGNwI
そうそう
頻繁にソフト出すメーカーじゃないからそれが鰤だときついんだわ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:26:37 ID:RGtnLu5f
ブリーチみたいな空気はどうでもいいけど、
早いとこ腐女子製造機のテニプリをいい加減どうにかしてほしい。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 10:20:23 ID:VdSbutsp
テニスの腐女子ゲームの連発はたしかにキモい
少年誌だぞ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:02:32 ID:7IeSQPea
>>33
それ10年くらい前も言われてたぜ・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:19:51 ID:7IeSQPea
購買者の3割くらいが不買運動すればジャンプも変わるのだろうか・・・いや、変わんねえな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:25:59 ID:LLGD6ss/
>>938
暗黒期長いなあw
…だんだん沈んでいっているような気がするんだが?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:43:47 ID:lswrjyYX
>>928
こりゃひどい
ぱくって腐女子向け味付けすればジャンプ漫画のできあがりってことか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 11:53:08 ID:HwOz3Anz
キャプテン翼のポジションとしてテニスはあってもいい
94326歳:2006/10/16(月) 16:08:43 ID:JJXQ+mMS
今まで、15〜6年くらい読んで来たけど
今日、やっと買うのをやめることができ、パラパラ立ち読みで済ませられた

もう買うことはないだろう
今までありがとうジャンプ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:06:51 ID:s7dJbc6w
確かにジャンプはつまんないけど
他の漫画雑誌にジャンプ以上のものが無いんだよ!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:00:30 ID:wakQ71AG
元気でいてね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:50:53 ID:xdzPJOpE
いくらでもあんじゃん
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:33:24 ID:xRCJEqU1
>>944
それはビョーキ
漫画読むのを辞めた方がいいかも
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:34:21 ID:rjDOJ960
>>946
いや、本当に何があるか教えて欲しいんだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:39:32 ID:EWwKTeNh
漫画の嗜好なんか好みだってのに人に尋ねるとかw
お前さんは自分から面白いもの、自分の好きなものを探す段階にはいったんだよ
ヤングなんとかとかビッグコミックとか、○○麻雀とか、何でもあるから尻込みするのは分かるが。

漫画喫茶とか友人の薦めとか、何か気に入った連載の単行本をまず見つけて
それの載ってる雑誌購読とかにすればいい。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 01:00:19 ID:BedaseuU
949って何気に優しいな…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 04:10:48 ID:8A/ZtYJ5
949に人間の温かさを見た
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:09:38 ID:rjhEEaci
いや、948はそんなのない!と言いたいんだ。
949は何様だよ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:37:38 ID:9QDD2Iw+
ハンタのない今のジャンプなど読む気になれん!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:04:54 ID:Gx55oK8B
喧嘩商売とか?
自分は暗黒期連載のくせに黄金期に幻想を抱く木多とリンクできるよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:24:15 ID:l8yIrh++
最近の漫画は絵にしても展開にしてもマンネリだからな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:25:28 ID:kKqXycxm
次スレ
スレタイへの異論は一切認めない
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/l50
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:34:07 ID:M+Z7PIV5
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:54:45 ID:EmzNelNv
ハンタってかなり人気あるのね、あの30秒位で殴り書きしたような絵を見ただけで
読者を舐めきってるのがわかって心底ムカついて読む気も起こらないが。
今はナルトだけ立ち読みしてる、それ以外だとただでも読みたいと思えない。
特別ナルトがいい作品というわけじゃなく単に自分のツボにはまってるからだけど。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:21:29 ID:3EsIyoYs
>>958
絵はあんなだけど、我慢して読んでみると面白いぞ。

まあ正直、ジャンプはもう廃刊していいと思うけど。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:57:43 ID:BCn169Co
>>949
なるほど
とりあえず漫画喫茶でベルセルク読んでヤングアニマル買うことにしたよ。
今号は休載してたけどな…。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 18:16:48 ID:HOe09HqE
俺は雑誌買うのをやめて古い作品の単行本をゆっくり集めることにしたよ
手塚治虫のものとか読むと自分がどれだけジャンプ漫画に毒されてたかよくわかった
あとまんが道とさるマンにどっぷり
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:48:59 ID:di20vYgW
603 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 15:57:49 ID:3JQjke4B
>>602
投稿をして載る悦楽に一度はまると年なんて関係ないよ
実際生活が忙しくなったり、飽きて興味が別のものに移ったり、限界を感じてやめるかやめないかだけ
それなりにのめり込んだ投稿者なら理解できる感覚だと思う


こんな基地外めいたこと言うやつが必死に投稿してる漫画雑誌なんだぜ?
クソになるというより、読み手側がクソになってきてるんだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:17:44 ID:OGyq2zkz
さっきコンビニ行ったら表紙がブリーチのジャンプが大量に
売れ残っていた件についてw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:41:16 ID:/qxW/kT0
マガジンやサンデーも凋落して久しいしなあ
週刊少年漫画誌はチャンピオン以外元気がない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:12:18 ID:vft67TYs
ラッキーマン、たけしレベルの漫画があふれてるよな
ボーボボなんて一昔前なら許されない漫画だろ
1,2週間くれればあの程度の漫画書けてしまえそうだ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:19:28 ID:9sos4jQh
1の文体は全部(してください)に脳内変換されたし、
するべきだね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:46:46 ID:Q6lGJ0AV
>>965
描いてみろよ
口だけ野郎が
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:55:08 ID:ELyErtjt
>>965
ガモウひろしは、つの丸と漫画太郎と
集英社の鬼才トリオ(木田が抜けた)の一人だというのに。
ラッキーマンを侮るでない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 06:18:58 ID:KRLbzyVs
社会人だからこそ気づけるんだろうな。
漫画家や編集者とより近い年齢だし、なろうと思えば己がその立場になれるわけだから
彼らが社会人としてどれだけいい加減な仕事してるか分かってしまう。
970名無しさんの次レスにご期待下さい
ここを見ても分かる通り、読者がハンターのような打ち切り食らったも同然の漫画にせがんでいる時点で堕落は見えてきているものだな