家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
家庭教師とバレ師は適度に敬うこと。

・sage進行&マターリ推奨
・煽り・荒し・クレクレ厨・過度のマンセー&叩きはスルー
・わからないことは【自分で調べる】
・ダウン系の話はダウン板で。速報の>>1も見ると吉
・次スレは>>970が立てること。ダメなら指名すること

注意!!!!)
バレのパスやDLに関しての質疑応答は一切無し!
アプロダの場所を教えるのも無し!

前スレ
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的45
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152788300/

本スレ
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!35発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153049482/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:19:47 ID:d4LTB32R
乙です
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:19:48 ID:1x4XUW6W
           ,ノヽハr─ -- 、_
       ハ. /       ヽ、、 ̄ Z__
       r'^ レ'         ,ゞ\r-‐-、\
     、j               ヾ、ヾ.\   \〉
      l                 〉"ス ヽ
    _ノ             jヽvヘlV (l l│
   __丿  __        {    }    ヽl l
   \  \ ̄ニ_゙ー'^丶、__rl    〈ノ
     ,ゝ   \\  ̄ ̄`ヽ、`丶、 ノ`トヘ
      `ヽ.     >、ー----z´ ,r;-、  fj、 j
      ム、 / _> ̄ ̄ヽ、`ー'   。ノ 〈
        7   `i       丶、 ゞア′ j
.          l    〉        ̄    ソ
         j  , イ゙ーz       _ , イ
          /  /  l.  l` ̄'rー-ー'(_j_jノ
        j   l   !  ll  l
         l、,_,ノ   `‐'‐l   l、
               ヽ_j_,j〉

唯一王ブースターが華麗に2get!皆のものひれふせい!
ブースターは神!ブースターは炎タイプの中で攻撃力が1位!
boostar is god!boostar is god!
>エンテイ 俺より攻撃力低かったら、もうおしまいだぜ?w
>リザードン 飛行付いたせいで弱点増えちゃったねww
>ブーバー オーバーヒート覚えない雑魚はヒマナッツでも刈っとけwww
>ギャロップ まともな物理攻撃を覚えない上に、初代では火炎放射を覚えない、乙wwww
>ファイヤー 朝の日差しwwwww
>キュウコン 炎タイプじゃねーだろ、お前wwwwww
>ヘルガー よっ!混乱自滅王wwwwwww
>マグカルゴ ファイヤーしか潰せないのかよwwwwwwww
>ホウオウ ルギアに負けとるwwwwwwwww
>ウインディ 惜しいね、地震覚えればもっと良かったのにねwwwwwwwwww
>バクフーン フーン(´_ゝ`)wwwwwwwwwww
>バクーダ のろまのカメさん、こんにちはwwwwwwwwwwww
>バシャーモ こらきし?へぇー、じゃあ電光石火wwwwwwwwwwwww
>コータス 存在うすすぎwwwwwwwwwwwwww
>>996 攻撃をかわした!
>>997 攻撃をかわした!
>>998 攻撃をかわした!
>>999 攻撃をかわした!
>>100 効果はばつぐんだ!急所にあたった!>>100はやけどをおった!
>水・岩・地面ポケモンさま 他のポケモンさま シャワーズ・サンダース・イーブイ・エーフィ・ブラッキーさま
やめて、地震しないで、岩雪崩しないで、波乗りしないで、仲間外れしにしないで
あっ、カイオーガ様雨降らした上にハイドロポンプしないでください、お願い…
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:19:57 ID:iEay1Bof
乙!!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:19:59 ID:2ScSwAs/
乙!ちょっと焦った
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:00 ID:hojc11il
>>1
乙です
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:06 ID:iDgLkYFq
乙です
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:27 ID:1x4XUW6W
標的106山本の選択
場面はイタリア、家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」場面変わって日本。ツナ「これが9代目?」リボーン「なんだ見せたことなかったか?」

現在のバレ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:30 ID:Gzwomx16
>>1
乙!
来週は9代目の顔が出るのかwktk
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:32 ID:Hfi43zZk
>>1
乙!!
バレ神様待ち
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:36 ID:GSO6LJPj
乙です!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:44 ID:LLHThbHH
前スレ>993はアホか?
何でageるんだよあのときに。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:47 ID:DYsETkuE
乙!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:20:56 ID:GIxHRvKh
乙です!うおお、どうなることかと
バレwkwk!
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:21:19 ID:RmJz9Qcm
乙です!
スレ立ていけなかったチキンな俺を許してくれ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:21:47 ID:mhKrj0aI
乙。

しかし次スレも立ってないのにキタキタ言うなや
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:22:14 ID:P179BD4u
>>1
乙です!!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:22:31 ID:GSO6LJPj
無駄レス規制の意味なかっったかもな
19欲寺:2006/07/19(水) 20:22:46 ID:UeChSOBf
9代目ええええええええええええええ!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:22:52 ID:bySLC07a
バレ神も>>1もかなり乙!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:22:53 ID:2ScSwAs/
前スレ970以降でスレ立てと関係ない無駄レスした奴は少しは状況見ろよおおお
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:23:26 ID:RmJz9Qcm
書き忘れ
オレガノ、ハーブの名前っぽいな
バジルといい親方様の下にいるのは皆ハーブの名前なんかな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:23:30 ID:jUMZRgI1
おおおスレ立て乙です!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:23:42 ID:GmUxzBUO
サブタイだけで既にひっくり返りそうな自分がいる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:23:45 ID:FissEZgs
>>1乙!
どうなることかとオモタ
バレ師さまはこっちにバレを投下してくれるだろーか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:23:56 ID:iEay1Bof
>>21
ごめん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:24:00 ID:n8XMBYBG
ここでまさかの家光かよ!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:24:31 ID:7I80Y6qK
>>1さん
乙!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:24:37 ID:GIxHRvKh
>>21
俺も激しく同感。空気読めってかアホだろ。と思った
9代目かなり気になる・・・!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:24:39 ID:n8XMBYBG
まさかバジルの姉とかじゃねえだろうな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:24:59 ID:PsF0WSDX
1本でもにんじん
女でもオレガノ

ボンゴレ⇒ツナ⇒バジル⇒オレガノ

下っ端は車で、主要幹部はイタリア料理フルコースか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:25:16 ID:TTo9E8oU
>>1
乙!
バレ師さんも乙です!

今更だが今後スレ立ては950の方が良くないか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:25:18 ID:Gzwomx16
>>30
はっ(゚д゚)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:25:36 ID:kTDSbdxb
バレ師携帯なんだよな
さっさと立てて誘導に徹するべきだったか
ああいう状況でスレ立て宣言&報告以外のレスはしないようにしようぜ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:25:36 ID:4Shs++Jr
>>1
乙!

ってか、バレ師来てたんですか!
今帰ってきたばかりで、汗・・・!!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:25:39 ID:LLHThbHH
>25
携帯から書き込んでいたみたいだったから、どうかな。
こっち見つけられるかな。
今度からバレ日予定日と900台に乗りそうな日が重なったら早めに
スレ立てとくとかしたほうがいいだろうな

>1乙
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:26:58 ID:iEay1Bof
>>30
おお!!ありうる!!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:27:28 ID:O6CoOpmV
バレ師さんを待つ間、9代目の顔でも予想しようぜ
ツナに似てるか、それともスクアーロに似てるか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:06 ID:jUMZRgI1
>>21
安易に書き込んでしまってすまん
バレ師さんも申し訳ない…次回からは気を付けます
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:15 ID:UeChSOBf
>>31
誰が下っ端だコラ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:20 ID:n8XMBYBG
九代目の写真を見せてるのかな?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:25 ID:PsF0WSDX
姉と見せかけて、実は母ちゃんでマフィアの愛人だったら
それはそれで萌える
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:26 ID:4qI2g1nJ
いやいやそれもだが新キャラの女も気になる。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:45 ID:FissEZgs
950がスレ立てに同意
空気読めないやつ大杉
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:28:55 ID:Hfi43zZk
>>38
ザンザスだろw

ツナと家光を見るに親子=似てる とも限らんかもな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:29:31 ID:n8XMBYBG
この先 奈々とオレガノで変な女の争いにならねえだろうな・・
47バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:29:48 ID:trXcbh7L
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」リボーン「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」でツナとバジルの会話。場面変わって夜の学校。ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:30:43 ID:PsF0WSDX
おつかれさまです
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:31:16 ID:n8XMBYBG
や・・やさしそうなおじさんキターーーー
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:31:25 ID:wYVIVkmO
バレ師さんいつもありがとうございます!!
9代目、優しそうなおじさんって…かなり意外だ!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:31:50 ID:n8XMBYBG
あ いけない つい興奮して・・バレ師さま乙 どうなる事かと思った
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:31:53 ID:FissEZgs
「うん・・」てリボーンじゃなくてツナ…だよな?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:31:53 ID:GIxHRvKh
バレ師さああん!おかえりなさい!ありがとうございます!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:32:26 ID:mhKrj0aI
ツナバジルリボーンのやり取りは回想シーンか。

やさしそうなおじさん・・・!早く見たい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:32:56 ID:UeChSOBf
↑バレ投下中に無駄レスすんな言われただろ
本能だけで生きてんなよ腐女子が
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:33:09 ID:n8XMBYBG
うわードキドキしてきた
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:33:30 ID:bvCjUiO9
>>38
スクアーロに似ているわけないだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:33:44 ID:mhKrj0aI
>>55
次スレの季節ではという意味だよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:34:05 ID:XQHymLkJ
ID:n8XMBYBGウザイ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:34:15 ID:7I80Y6qK

マフィアに優しそうも何も有ったもんじゃないがな。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:34:27 ID:Hfi43zZk
>>55
新スレきたから大丈夫じゃね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:34:38 ID:bySLC07a
オレガノ→鎮静力に優れ、殺菌・解毒・消化促進に役立つ。

手元にあったハーブティーより
63バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:34:49 ID:trXcbh7L
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:35:06 ID:TTo9E8oU
>>55
それはスレの残りが少なくなった場合だろ
そうでない場合は構わないとバレ師さんがおっしゃったじゃねーか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:35:12 ID:mhKrj0aI
つーことは、ザンザスと9代目は全く似てないということかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:35:40 ID:UeChSOBf
>>58
はあ?バレ師さんの過去レス読んでね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:35:48 ID:n8XMBYBG
が・・学校ーー!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:35:49 ID:iEay1Bof
スクアーロの子供時代が見れる予感!!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:36:29 ID:bvCjUiO9
マフィア関係の子供が多く通う学校…

スクアーロもあのタータンチェックの服着ていたんか…
っていうかスクアーロ、ディーノと同年代?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:36:35 ID:Hfi43zZk
>奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校

すげえ展開だな…
今後この学校とやらの話が出てくるのか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:36:48 ID:n8XMBYBG
ディーノの例のあの制服と同じの着てると考えると笑える
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:36:49 ID:UeChSOBf
>>64
あれそうだっけ?
勘違いか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:36:51 ID:mVi0WaTJ
お疲れー。つーかマフィア関係の学校ってどんなだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:01 ID:xMyhxoPs
ロン毛とディーノは同じくらいの学年なのか…
てかいくつなんだろう?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:05 ID:jUMZRgI1
バレ師さんありがとうございます!
ディーノとスクアーロは同級生なのかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:37 ID:n8XMBYBG
魔法学院みたいなのがいい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:46 ID:kDdMa+Fe
>>66
空気の読めない馬鹿発見
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:46 ID:j+LG55vr
マフィア関係の子供が多く通う学校って何だ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:57 ID:xMyhxoPs
堀越みたいに、マフィアクラスとかあんのか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:03 ID:bvCjUiO9
同年代ではあるだろうけど、同学年とは限らないんじゃ?>スクとディーノ
雲雀とツナみたいな感じかもしれん
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:04 ID:PsF0WSDX
スクアーロはディーノより年上か…
ディーノとビアンキが顔見知りって事は
ビアンキも同じ学校に通っていたかも知れない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:05 ID:0iDRsu0/
バレ師さん乙でつ
ちゃんと新スレにきてくれて安心した

前スレの最後空気読めないヤツ多すぎ
バレ師さんにも迷惑かけただろ
あとバレの間にちょっと書き込みすぎじゃないか?
前スレを立てるときも存続スレが先に埋まってスレ立てた身としてはかなり焦った
スレ立ては950で、次スレ立つまでレスストップにしろよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:21 ID:FissEZgs
いろんなレスから腐臭が…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:29 ID:mhKrj0aI
学○院のマフィア版みたいだなw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:54 ID:UeChSOBf
マフィア系の学校っておいおい
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:39:14 ID:bvCjUiO9
>>81
その可能性もあるけど
ビアンキはリボーンの教え子だからディーノを狙っていただけなんじゃ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:39:57 ID:n8XMBYBG
スクとディーノどっちが年上か分からんな・・
88バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:40:22 ID:trXcbh7L
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:41:23 ID:iEay1Bof
条件としてぇぇ!!!???
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:42:07 ID:UeChSOBf
スクアーロって型破りに強かったんだな
それマジかよw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:42:23 ID:OJaxG+Mk
いkなりボスの座を望んだ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:43:03 ID:OJaxG+Mk
タイトルからして、山本のことじっくり描いてくれそうかな?
93名無しさんの次レスにご期待ください:2006/07/19(水) 20:43:33 ID:Twi1lYJr
バレ師さん、>>1 乙かれさまです

山本メインの話になるかと思いきやこの展開・・
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:43:37 ID:bvCjUiO9
ヴァリアーの中でも強かったんだな
みんな死ぬ気ツナに圧勝出来るぐらい強いのかと思っていたけどそうでもないのか

山本勝てるのか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:44:05 ID:PsF0WSDX
思い出せ思い出すんだ1巻で死んだ三人の息子の顔を
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:44:28 ID:mhKrj0aI
案外最後の方でちょろっと出てくるだけだったりしてな。>山本
以下待て次号で
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:44:41 ID:GmUxzBUO
おまいらちょっとは静かにしてろよ…
98バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:44:47 ID:trXcbh7L
・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間ね死闘の末剣帝に勝利した。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:44:50 ID:iEay1Bof
>>95
忘れてたー!!!!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:45:03 ID:oJD4vwe4
ってか描写的には明らかに雲雀よか強いっぽいしな>スクアーロ
成長した山本の活躍に期待
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:45:57 ID:ikdYvpT+
ヘタレかと思っていたが実は凄い奴だったんだなぁ、スクアーロ。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:46:01 ID:0iDRsu0/
無駄な叫びは腐臭もするからやめたほうがいいぞ・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:46:02 ID:OJaxG+Mk
ちなみに、どこにも息子とは書いてないんだよな。
家系図で上下につながってるだけで。
だから、1巻のあれは家系図ではなく関係図だとして
血のつながりはなく、ただの上司部下と言い訳することもできる。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:46:19 ID:UeChSOBf
スクアーロってそんな強そうに見えないな
バジル一人殺せないし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:46:25 ID:bvCjUiO9
何か違う漫画みたいだな…
マフィア学院に剣帝テュール…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:47:27 ID:kDdMa+Fe
>>97
この実況くさい雰囲気が好きだけどな。
バレ師さんもいいと言ってるんだし次スレの心配が無い時はいいじゃないか。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:47:44 ID:OJaxG+Mk
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:48:06 ID:yG2RhU8J
剣帝テュールとあさり組に関係があるとか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:48:37 ID:OJaxG+Mk
うおかっこわりい。
wikiより。

テュール(Ty´r)は、ドイツ神話や北欧神話における軍神。勇敢な神とされる。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:48:46 ID:bvCjUiO9
>>104
バジルだって死ぬ気ツナより強かったし、そのバジルに圧勝していたからかなり強いと思う>スク
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:49:08 ID:GmUxzBUO
剣帝……


天野…、一週休め
このままじゃホントダメになるぞ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:49:30 ID:X9gWU8AL
ちょ、後々まとめるひとが大変そうだから皆ちょっと黙ってようや
話し合いがまん  頼んます
113バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:49:32 ID:trXcbh7L
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:49:34 ID:mhKrj0aI
テュールというよりトールの方がよく聞くな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:49:39 ID:iEay1Bof
>>111
えっ!何で?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:50:50 ID:XQHymLkJ
オマイは「!」なしでは喋れんのかい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:51:19 ID:PsF0WSDX
剣帝テュールのかませっぷりが
持田とキャラかぶってるぞ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:51:39 ID:OJaxG+Mk
>>114
北欧神話のトール(ギリシア神話のヘラクレス的なキャラね)とは別物だとさ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:51:55 ID:iEay1Bof
>>116
喋れる
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:52:00 ID:kTDSbdxb
すごい厨がいるようだが
厨じゃない奴はバレに脊髄反射でレスするのやめよう
全部バレし終わってから書き込もう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:53:09 ID:0iDRsu0/
>>106
考察とか元ネタとか書いてくれる分には構わないんだが
まとめるの大変になるし、騒ぎすぎると変なの湧いてくるし
暴走して一言だけ書き込んでくるやつとかウザイ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:55:28 ID:bvCjUiO9
考察とか元ネタこそ後で書けばいいじゃんと思うんだが
123バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:55:50 ID:trXcbh7L
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:56:32 ID:na4uMbqY
>>121ハゲドウ。一人で興奮して勢いに任せた内容のないレスしてる奴はちょっと…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:56:58 ID:MFoCcgUh
学校にマフィアコースみたいのがあるとかじゃなくて
地区的にマフィアが多いからじゃないのかな?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:56:59 ID:OJaxG+Mk
やっぱ竹刀で戦うんか。
安心したような不安なような。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:57:56 ID:bvCjUiO9
何か山本主人公みたいだな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:59:26 ID:Hfi43zZk
たしかに無駄レス大杉はイカンかもしらんが
バレ投下中に厨叩き&スレ論争も雰囲気的にどうなんだ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:59:41 ID:UeChSOBf
>>127
一応雨戦前なんだから主人公みたいにならないと変だ
130バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 20:59:47 ID:trXcbh7L
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。 最後らへん超簡単になってスマン!今からちょっと行くところあるから10時位に来るから質問はその時に
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:19 ID:U/iSSWKF
バレ師さん乙
スクアーロのチンピラ臭のせいで全てジョークにしか聞こえないぜ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:23 ID:GSO6LJPj
乙でした!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:30 ID:iEay1Bof
乙でした!!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:43 ID:OJaxG+Mk
>>125
その方が自然だよな。
リアルでは、マフィアは自分の子供には同じ道を歩んでほしくない方が圧倒的に多いようだし。
考えれば当然のことだが。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:48 ID:mhKrj0aI
>>118
ほんとだ。テュールはティワズ神の方か

>>130
乙です。次週でもう戦闘開始直前まで行くのか!相変わらず展開速い
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:51 ID:gvoT5kor
まとめ

標的106山本の選択
場面はイタリア、
家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・
それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」
場面変わって日本。
ツナ「これが9代目?」リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
リボーン「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」
でツナとバジルの会話。場面変わって夜の学校。
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。
その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・
その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間ね死闘の末剣帝に勝利した。
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」
ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。
やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。


137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:51 ID:Gzwomx16
乙でした!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:00:53 ID:gmkwwaer

バレ師乙です!
まとめさせてもらいました。

標的106山本の選択
場面はイタリア、家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」
場面変わって日本。ツナ「これが9代目?」リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
ツナ「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」でツナとバジルの会話。
場面変わって夜の学校。
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。
その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・
その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間の死闘の末剣帝に勝利した。
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。

139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:09 ID:n8XMBYBG
バレ師さまありがとうございました!

やべースクアーロの見方が変わっちまった・・カッコよす
140まとめ:2006/07/19(水) 21:01:07 ID:zR2ZOLO1
標的106山本の選択

場面はイタリア
家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」
場面変わって日本。
ツナ「これが9代目?」
リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
リボーン「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」
でツナとバジルの会話。場面変わって夜の学校。
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間ね死闘の末剣帝に勝利した。
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」
ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。 最後らへん超簡単になってスマン!今からちょっと行くところあるから10時位に来るから質問はその時に
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:20 ID:j+LG55vr
バレ師 さん乙です
まとめ
>>8,47,63,88,98,113,123,130

標的106山本の選択

場面はイタリア
家光「静かすぎる…やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな…
 俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、
 目的は9代目の救出、万が一…それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を…」

場面変わって日本
ツナ「これが9代目?」
リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
ツナ「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」
でツナとバジルの会話。

場面変わって夜の学校
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ…」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだ
 その時から奴の名は知れ渡っていた」
 とんでもない強さの少年がいるとな…
 やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。
 その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として
 当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ
 …その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただが
 スクアーロは2日間の死闘の末剣帝に勝利した。
 ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。
 誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」
ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男
 …流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:21 ID:bvCjUiO9
>>130
乙でした!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:26 ID:UeChSOBf
>>130
神乙!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:26 ID:DYsETkuE
バレ師さん死ぬ気で乙です!!
まとめさせて貰いました。

標的106山本の選択

場面はイタリア、
家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」

場面変わって日本。
ツナ「これが9代目?」
リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
ツナ「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」でツナとバジルの会話。

場面変わって夜の学校。
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。
    その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
    ・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・
    その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間ね死闘の末剣帝に勝利した。」
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」
ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。 
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:30 ID:URSuYWhA
バレ師さん超乙です!!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:00 ID:zR2ZOLO1
わるいリロってなかったorz
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:12 ID:j+LG55vr
>>140かぶった。スマソ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:17 ID:Gzwomx16
ちょwまとめしてる奴大杉w まとめ師もバレ師も乙!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:22 ID:mhKrj0aI
まとめ大杉w 乙です。裏方に徹するその精神が素敵です
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:24 ID:ikdYvpT+
バレ師さんお疲れ様です。
時間が無いのに有り難う御座いました。
来週はスクアーロの色々が判明で楽しみだ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:29 ID:2ScSwAs/
おまえらシンクロしすぎwwwww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:34 ID:z0l1xBYZ
実際、マフィア用の学校というのはどっかの国にあるらしいぞ。(うろ覚えだがとにかく裏関係)
そこの卒業試験が『警官を一人殺してくる』なのでそこの警察にはみな行きたがらないらしい。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:36 ID:DYsETkuE
スマソ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:02:55 ID:bvCjUiO9
>>152
うそくせー
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:03:01 ID:gvoT5kor
スマソ、被りました
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:03:04 ID:OJaxG+Mk
バレ師さんありがとう。
10時までに質問レスきれいにまとめといてアンカつけるか。

自分としては山本と親父のやり取りもうちょい詳しく教えてほしい。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:03:10 ID:u+LDEz5/
バレ氏さん乙です!!
山本は何を洗濯したのか気になる。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:03:25 ID:qTyzSWJ/
まとめ
標的106山本の選択

場面はイタリア、
家光「静かすぎる・・・やはりボンゴレの中枢で何かが起きてるな・・・俺が泳がされている可能性もたかいが」
新しい女キャラオレガノ「親方様、我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
家光「ああ、これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ、目的は9代目の救出、万が一・・・それが叶わない場合でも9代目の生死の確認を・・・」

場面変わって日本。
ツナ「これが9代目?」
リボーン「なんだ見せたことなかったか?」
バジル「とてもマフィアのボスに見えませんよね」
ツナ「うん・・・なんだかやさしそうなおじさんだ。」でツナとバジルの会話。

場面変わって夜の学校。
ディーノ「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ。」
ツナ「ええ?あのロン毛が?だからあんなに強いんだ・・・」
ディーノ「俺は奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだその時から奴の名は知れ渡っていた」
ディーノ「とんでもない強さの少年がいるとな・・・やつの強さも剣技の磨き方も型破りだった。
    その噂を聞き付けたヴァリアーは奴をスカウトした。しかしスクアーロは入隊の条件として・・・
    ・・・当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王とうたわれたテュールとの勝負を求めたんだ・・・
    その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかっただがスクアーロは2日間ね死闘の末剣帝に勝利した。」
ディーノ「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった。誰もがヴァリアーの時期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
ツナ「でもボスはザンザスにどうして?」
ディーノ「わからん、でもザンザスに何か大きな謎があるのは確かだ」
ディーノ「山本はっきり言っておくスクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ」
でここから山本と親父のやりとりで親父が山本に竹刀を渡し喝をいれる
でスクアーロと山本がそろい勝負が始まる所で終わり。 
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:03:36 ID:QHmuI+WA


何回まとめてんだお前等
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:00 ID:jUMZRgI1
バレ師さん乙でした!
スクアーロってそんなに強かったのか…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:04 ID:xMyhxoPs
嵐→雨までまる1日あるが、その日常的な部分は描かれてないのか。
獄寺は入院なんだろうか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:08 ID:tomqb8mW
まとめ多すぎてウケたww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:19 ID:p9c5NxkR
バレ師さん乙です!

それにしても何か…すごいな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:19 ID:o3uYL1nL
バレ師もまとめ師も乙!
サブタイ山本の選択だが山本の出番あまりなさげだなw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:20 ID:LLHThbHH
>128ハゲド

>121
纏めるのって、バレ師で検索してこぴぺってくれば簡単だと思うけどな。
バレのみ読みたい人も検索すれば一発だよ
その証左が>136以降のまとめ師の乱立だ

バレ師殿が、レスを控えて欲しいっていうのは、さっきみたいな
バレとスレ立てがごっちゃになりそうな時のレスを控えて欲しいと
以前言ってたんだけどな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:32 ID:hojc11il
バレ師さんありがとうございました。乙です
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:04:34 ID:n8XMBYBG
ここまでまとめが続くと山の神の祟りなんじゃないかと思えてきた
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:05:12 ID:gvoT5kor
ちょwダブり杉ww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:05:18 ID:Hfi43zZk
>>130
バレ超乙!! 忙しいときにわざわざありがとう!!
山本戦なかなか前フリ長かったな…
この展開だと山本戦終わりくらいにザンザスの謎とかがわかってくるのか?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:05:52 ID:epBbd2z6
こんなにまとめカブってんの初めて見た
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:05:52 ID:PsF0WSDX
まとめ
>136>138>140>141>144>158
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:03 ID:tomqb8mW
質問!戦いのフィールドは明らかになってますか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:08 ID:n8XMBYBG
いや バレ師さんは用事があるから最後の方は簡単にまとめたと言ってるので
実際はもっと山本のシーンはあるはず・・
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:25 ID:bvCjUiO9
ザンザスの能力って何だろう
9代目もスクアーロもどうしてザンザスの言いなりになっているんだろう
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:46 ID:hMwxwq8v
勝負が始まる所ももっと詳しくお願いします
獄寺は来てますか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:59 ID:bySLC07a
バレ神にまとめ神乙華麗!
ロン毛の優秀ぶりに感動
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:07:11 ID:5ik8ZXUg
↓まとめ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:07:41 ID:GmUxzBUO
おいおいツナお前結局山本に何も話さないのかよ!
いいのかそれで
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:07:51 ID:4Shs++Jr
バレ師さん!まとめてくれたヤツら!乙です。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:07:54 ID:PsF0WSDX
テュールの容姿が持田とかぶっていたら笑えそう
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:07:58 ID:FissEZgs
>>172おまい早漏すぎだwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:08:00 ID:n8XMBYBG
バレ師さんは用事で10時くらいまで来れないんだってばー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:08:20 ID:U/iSSWKF
ここで9代目の顔バレしたってことは冗談抜きでゴーラの中身9代目なんじゃないか
とか思ってしまうな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:08:42 ID:n8XMBYBG
・・と思ったけど今のうちにいくつか質問を書いておくのもおかしくはないかと思い始めた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:09:41 ID:bvCjUiO9
っていうかマフィア間の抗争だってわかっていないと
ディーノの話も正直チンプンカンブンなんじゃと思うんだが…
山本的には今どういう認識なんだ…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:10:02 ID:PsF0WSDX
9代目の外見はおひょいさんか安西先生かファンファン大佐かオクレール先生か桑原本因坊か
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:10:02 ID:BLIxVSMM
バレ師様ありがとうございました。

質問ですが、ディーノがスクアーロの事を語っている時に
回想みたいな感じで子供時代のディーノやスクアーロって描かれてましたか?
それとも今の場面(並盛中)のままただディーノが語っているだけ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:10:21 ID:gvoT5kor
フィールドはどこだろうな
俺はプールだとオモタんだが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:10:47 ID:iDgLkYFq
神とまとめ神乙です

スクアーロに勝たせたくなってきた
しかし山本が勝つだろうしがんばってほしいし複雑だ
山本のバットは使わないんだなーヨカッタ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:10:47 ID:OJaxG+Mk
1 山本と親父のやり取りもうちょい詳しく教えてほしい。
2 嵐→雨までまる1日あるが、その日常的な部分は描かれてないのか。
獄寺は入院なんだろうか?
3 戦いのフィールドは明らかになってますか?
4 勝負が始まる所ももっと詳しくお願いします
獄寺は来てますか?

10時前に、だぶりとかは整理しといた方がいいな。
それか、質問レスは名前欄に質問ていれときゃまとめやすい?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:11:02 ID:mhKrj0aI
>>165
検索も知らずにIEでヒィヒィ言いながら見ているんだろう。そんなこと言ってる奴は

ここまでスクアーロ持ち上げといて、中学生に負けたらどうなんだろう
負けたら負けたで全滅フラグだし
192質問:2006/07/19(水) 21:13:30 ID:OJaxG+Mk
1 山本と親父のやり取りもうちょい詳しく教えてほしい。
2 嵐→雨までまる1日あるが、その日常的な部分は描かれてないのか。
獄寺は入院なんだろうか?
3 戦いのフィールドは明らかになってますか?
4 勝負が始まる所ももっと詳しくお願いします
獄寺は来てますか?
5 質問ですが、ディーノがスクアーロの事を語っている時に
回想みたいな感じで子供時代のディーノやスクアーロって描かれてましたか?
それとも今の場面(並盛中)のままただディーノが語っているだけ?

質問レスはこれをコピペして追加。
長くなってうざいかな?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:14:10 ID:Hfi43zZk
「バレはその時」っていってんだからそれまで待ってた方がよくね?

山本は今回も深手を負ったらさすがにすぐ治ったでは済まないのではないか?
野球はどうすんだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:14:21 ID:mVi0WaTJ
ここで引き分けとかならないかね。指輪がどうなるのかは知らんけど。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:15:07 ID:4Shs++Jr
今質問かいててもいいけど、バレ師さん来た時にでも誰かまとめたらどうよ?
質問⇒>>172 >>175 >>187 >>190
みたいに
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:15:28 ID:GmUxzBUO
マフィア→会社名
会社の跡目相続争い
で話が通ってしまわなくもない

バレ氏乙でした
円陣はありましたか?来週ぽいですか?
あとリボーンはどこに陣取ってるのでしょうか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:15:46 ID:bvCjUiO9
山本と獄寺は中でも強い奴に当たっちゃったんだなあ…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:15:51 ID:QHmuI+WA
ザンザスとの確執故なんだかんだでスクアーロがツナ寄りになって勝敗あやふやになりそうな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:16:09 ID:Hfi43zZk
>>193は質問の間違いだ…

>>194
まさに神展開になるな…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:16:10 ID:OJaxG+Mk
少なくともディーノ、山本の前でマフィアって言葉は口に出してるな。
それともまた「変わった会社の名前だな」オチが最後にくるのか。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:16:32 ID:CDj6Yqwo
>>192
質問はしても良い感じではあるけどそれ全部まとめて義務みたいにするのは
どうかと。いや、そんなつもりじゃないとは思うけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:16:39 ID:5ik8ZXUg
>>191
携帯でバレしてる身になってみろや
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:16:45 ID:mhKrj0aI
質問全てをまとめ書き連ねて、それをバレ師さんに答えてもらうってのも酷じゃないか・・・?
もちろんバレ師さんが構わないならそれでいいだろうけど
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:18:13 ID:bvCjUiO9
>>198
ザンザスへの反発があっても勝負にわざと負けたりする性格でもなさそうな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:18:51 ID:4Shs++Jr
>>201
あぁ、バラバラになってると見にくいよなと思っただけだから。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:19:13 ID:X9gWU8AL
なんかこの持ち上げ方は山本が勝ったときの成長具合を
より強く印象付けるためっぽく感じる・・のはワタスィだけですか。
「ボス予定だった奴に勝ったぜあいつすげぇな」的な。

・・偏見って怖いよ敵キャラはついつい負けろ負けろと思ってしまうよすんません。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:19:23 ID:gvoT5kor
過去に雨と雲のタッグで試合するのか?っていう話が出たけど
違うみたいだな。やっぱ1vs1か
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:19:24 ID:bvCjUiO9
>>202
>>191はバレのまとめの話であってバレは関係なくないか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:20:32 ID:Dl8SIpb2
傘nana16765
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:21:23 ID:4Shs++Jr
>>209
ぇ・・・?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:22:04 ID:pc7rdlNw
質問一覧なんてバレ師の負担になりそうだから避けたほうが
いいように思う

また来てくれたときに質問して、バレ師がそのとき選択して
答えたいものに答えてくれたら、それで充分じゃないかな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:22:28 ID:mhKrj0aI
山本には展開上勝って欲しかったけど今となってはなんだか微妙だ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:22:36 ID:U/iSSWKF
山本引き分けかもな…こりゃ
勝った場合→ちょ、スクアーロwww
負けた場合→雲と霧は無し→せっかく霧の人気投票やったのに霧戦なしてwww

あ、でも勝ちこさなきゃならんのなら勝つしかないのか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:23:16 ID:0iDRsu0/
質問多すぎw
お前らもうちょっと遠慮しろよ
バレ師さんが帰ってくるまでマターリしようじゃないか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:23:25 ID:4Shs++Jr
>>211
そうだな。その方がいつも通りで一番いいな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:24:28 ID:EGSegu+a
>>211 同意
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:25:06 ID:n8XMBYBG
質問まとめとかじゃなくて
とりあえずおまいらが一番気になるのはどこだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:25:24 ID:mhKrj0aI
>あ、でも勝ちこさなきゃならんのなら勝つしかないのか

出来レースみたいで複雑だよな。制限付きバトルの落とし穴だと思う
でも多分思いも付かないような展開を用意してるんだろうなと期待してる。
219192:2006/07/19(水) 21:27:10 ID:OJaxG+Mk
>>211
了解

>217
やっぱ山本の選択という以上、親父との会話やその掘り下げがきになるな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:28:47 ID:kTDSbdxb
山本の選択っていうのは何だ 流派に沿うかどうかってことか?

>スクアーロはいくつもの流派を潰してきた男・・・流派に頼っちゃ勝機はないぜ。やつを倒すには流派を越えるしかねぇ
これは何か変な考え方だな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:29:19 ID:R2BPQDuL
山本ってクビになったの?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:29:48 ID:U/iSSWKF
マジで竹刀で闘うのか気になる
真剣相手に竹刀じゃあ逆刃刀よりすごいよ山本
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:30:14 ID:wYVIVkmO
ツナは結局山本に真実を告白してないのか?
タイトルからは、山本が遊びのままか本気になるかを選択する
分岐点になるんだと思ってたんだがな。
やっぱりシリアスバトルで天然山本を貫くのは厳しいような気がするんだが…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:30:17 ID:bvCjUiO9
>>221
日本語がよくわかららない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:30:17 ID:OJaxG+Mk
もともとは人殺しの剣だけど、人を生かすための剣にする・・・みたいな?
ってかるろうに剣心?w
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:30:49 ID:JzxXV4EW
でも山本って、自分なりの型で時雨なんとか流を会得したんじゃ?
もともと流派にこだわってないような
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:30:50 ID:kTDSbdxb
>>221
なったよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:31:28 ID:bvCjUiO9
>>223
いや本気は本気だろう
黒曜編の時から修行中もずっと

状況を把握していないないけど
命の危険性があるのはわかっているだろう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:33:24 ID:0iDRsu0/
竹刀で真剣と闘うなんて剣心より不殺を貫いてるなw

一番最後フィールドも発表されそうで楽しみ
ここでの予想も多かったプールかな?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:33:56 ID:OJaxG+Mk
ボンゴレを全く把握してない家光っぷりも気になるな。
門外顧問がそんなんでえーんか。
231名無しさんの次レスにご期待ください:2006/07/19(水) 21:34:47 ID:Twi1lYJr
先週の、「刀小僧の今の動き・・・」てのは
山本が時雨蒼燕流の動きをしたことを見抜いたってことだったのかな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:35:42 ID:hMwxwq8v
つーか真剣と竹刀でぶつかり合ったりしたら…
切れるよな

やっぱ剣士の戦いは一瞬で決着が着くっていうのが
理にかなってる気がするな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:35:54 ID:gvoT5kor
山本は試合に勝って勝負に負けるかもな
最後の止めを刺せないとか
というか竹刀で人を殺められるのかどうか心配なんだが
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:36:03 ID:/LTfZ532
>>209ってなに?
ファイルは見つけたがDLする勇気が起きん
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:36:04 ID:QHmuI+WA
山本もだけど雲雀にこそちゃんと説明するべきだと思う
一番無関係だし 巻き込まれてるだけで
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:36:35 ID:PsF0WSDX
王道で、ツナに何も聞かされないまま
戦いの最中にスクアーロからこの戦いの真実を教えられる可能性もあるやも
しかしムヒョでやったな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:36:46 ID:bvCjUiO9
>>233
山本元々勝つ気はあっても殺す気はないだろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:37:09 ID:OJaxG+Mk
あくまで親父が活を入れたのが竹刀でってことかもな。
当日は山本のバットで登場。
だったらバットへのスクアーロの突っ込みが楽しみすぎる。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:37:09 ID:kTDSbdxb
>>231
soreda!
でもとにかくつよしとの会話が明かされないとわからんな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:38:19 ID:U/iSSWKF
単に新しい流派ハケーン!ハアハアかもしれんぞ
それにしてもスクアーロが既にこんな激強設定ってことは残りの二人はもっと強いってのは
ありえないのか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:39:11 ID:GmUxzBUO
竹刀を渡したというのは単に『剣を渡す・受け取る』事のあらわれであって
戦うのはふつうに山本のバットでだと思う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:40:04 ID:gvoT5kor
>>273
スクアーロは山本を殺す気でいる訳だが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:40:13 ID:JzxXV4EW
>新しい流派ハケーン!ハアハア
なんだよスクアーロは流派フェチかよww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:41:31 ID:OJaxG+Mk
前スレだったかでレスあったけど、
「指輪を奪った方が勝利」なら、
スクアーロは殺さずに器用に指輪だけ奪うかも知れん。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:41:49 ID:hMwxwq8v
>>231
ただ単に山本に感心してるだけじゃね?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:42:00 ID:GSO6LJPj
>>234
何も入ってなかった
247244:2006/07/19(水) 21:42:07 ID:OJaxG+Mk
山本が、スクアーロを殺さずに、な。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:42:35 ID:0iDRsu0/
>>240
スクアーロの萌えポイントがわからんww

既出だったらスマンが今5巻読んでて気づいたんだが
山本のバッド初登場のときから柄の部分に燕が描かれてた
天野たんこん時からこの設定考えてたのか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:43:49 ID:PsF0WSDX
道場破りみたいなものじゃないんですか。流儀ハァハァ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:43:50 ID:U/iSSWKF
>>244
ツナ「フェイク」グシャ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:44:05 ID:L0qaC+uH
竹刀を渡すってのはこの流派はお前に任せたぜっていうのを表してるんだと思った。
まああの竹刀は実は「山本の竹刀」で流派を継ぐ奴が振ると真剣になるってんでもアリだと思うけどな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:45:00 ID:OJaxG+Mk
>248
つか5巻で日本刀出すにあたって天野が資料からなんとなくデザインして、
んで今この展開になったから
そうだ燕にゆかりのある名前にしよう、ってノリだと思う。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:46:01 ID:bvCjUiO9
>>242
そんなん知っているよ
ヴァリアーの方がそうだからって山本やツナ達までそうとは限らない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:47:34 ID:KIRkzIRJ
今分かってるバレを見る限り、山本の選択の「選択」
は真剣か竹刀かって事か?
それともマフィアに関わっていくかどうかの選択なのか?
気になる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:48:27 ID:n8XMBYBG
竹刀の刃の部分を吹っ飛ばされても、
「時雨蒼燕流が目指すは人を活かす活人剣・・その極意は相手を殺すことでなく
相手を制すること・・
だから刃の部分がなくても 柄だけでもあれば十分闘える」と言う。
要するに神谷薫なわけだが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:48:36 ID:TTo9E8oU
>>250
ちょwwワロタwww

>>252>>248
どちらとも言えないが、考えてたとしたらちょっと感動するな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:51:15 ID:OJaxG+Mk
つーか今更みんなのオレガノスルーっぷりにびっくり。
自分もだが。
ショートカットかボブのスレンダー希望。
コケ映画のシャーリーズ・セロンみたいな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:53:02 ID:LLHThbHH
そう、なにが聞きたいのかというと結局>244に帰結するよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:54:09 ID:/LTfZ532
>>246
トン、勇者だな。
うはw俺、チキンwwww orz
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:55:14 ID:bvCjUiO9
獄寺だってベルがまだ生きているとわかった後で
わざわざトドメをさそうとはしなかった
指輪だけ奪う気でいたし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:56:46 ID:PsF0WSDX
大量生産チェルベッロのおかげでオレガノの容姿が地味に想像される
今までショートカットの女キャラいなかったからここらで出して欲しい
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:58:15 ID:TTo9E8oU
>>257
スクアーロ激強設定に色々もってかれてたわ
オレガノバジルの姉っぽいな、名前からも境遇からも
それとも家光直属の部下だからそんな名前なのか?

>>258
>>244?とりあえず聞きたいのは親子会話の詳細じゃないのか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:58:21 ID:3fPnajxF
新キャラはビアンキ級の美人だといいな。
お姉系の。
能力も気になる。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:59:22 ID:n8XMBYBG
そろそろバレ師さまの再降臨が
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:59:57 ID:0iDRsu0/
オレガノって男らしい名前だと思ったがけっこうかわいい花なんだな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:00:26 ID:LLHThbHH
>262
ごめん、>254だった。>254が俺も知りたい
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:03:11 ID:TTo9E8oU
オレガノの容姿、何故かくのいち系しか思い浮かばんorz
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:03:51 ID:OY+LcvTm
オレガノだのバジルだの聞くとネクストキングを思い出す…
269バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:04:12 ID:trXcbh7L
今帰ってきました
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:04:25 ID:kTDSbdxb
今のバジル見てるとこれ以上空気キャラ増やすなと思ってしまうが
名前出てきたくらいだから以降話に関わるんかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:04:35 ID:PsF0WSDX
オレガノの容姿の詳細を!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:05:02 ID:n8XMBYBG
バレ師さま!おかえりなさい!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:05:12 ID:gvoT5kor
>>262
オレガノがバジルの姉妹
面白いなその設定
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:06:18 ID:O6CoOpmV
バレ師さんおかえりー
来てくれて嬉しい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:06:46 ID:jUMZRgI1
バレ師さんお帰りなさい!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:06:51 ID:0iDRsu0/
オレガノ出てきてバジルキャラ立つといいな

バレ師さんお帰りです!
質問あんまり無理しない程度に答えてくれたら嬉しいです
277バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:08:27 ID:trXcbh7L
オレガノは髪はロングの金髪で髪の一部分を止めててメガネのお姉系かな。自分的にはいままでの女キャラで一番いい!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:08:46 ID:n8XMBYBG
め・・眼鏡っ子キターーー
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:10:06 ID:jUMZRgI1
知的美人な感じか>オレガノ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:11:12 ID:tfQRGUoP
ピクトにお願いできませんかね…
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:12:04 ID:/LTfZ532
バレ師殿 おかえり! トンです!
山本親子の後半のやり取りキボンヌです。


秘書系かな、オレガノ。ワンピのカリファみたいなんだろうか。

282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:12:13 ID:n8XMBYBG
ピクトはPCじゃ見れないのでは
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:12:30 ID:Jl/qm5T5
めめめめ眼鏡っ娘ー!!!!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:12:53 ID:n8XMBYBG
家光「なあオレガノ・・」
オレ「セクハラです」
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:12:58 ID:bvCjUiO9
>>280
そういう事言うなよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:15 ID:/LTfZ532
>>284
ちょw オレガノカリファキタwww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:29 ID:gvoT5kor
バレ師様d!
女の子に飢えていたからウレシスw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:40 ID:U/iSSWKF
よかった、チェルベッロみたいにバジル量産型みたいなんじゃなくて本当よかった
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:49 ID:z0l1xBYZ
お姉系萌え。

>268
自分もそれ思い出した…。マイナーゲーなので知ってる人いるとは思わなんだよ。
そして後二人いたんだよな、王子。なんだっけ。女の子は覚えてるのに。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:59 ID:58sFysui
バレ師さん乙です
オレガノはカリファっぽい感じかな?wktk
山本の選択、ってタイトルだけど何を選択したのか教えてもらってもいいですか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:15:47 ID:7I80Y6qK
オレガノがリボーンの愛人だったら笑う。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:16:55 ID:kTDSbdxb
新キャラは男それがリボーンクオリティだったがここで不意に女か
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:17:38 ID:olEW24+H
トンです!
今まで兄、姉、弟系キャラはいるから妹だといいな
文章打ちながらバジルの妹はどうだろうと思った
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:17:53 ID:U/iSSWKF
ヴァリアー編の後は大奥編だからな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:18:10 ID:/LTfZ532
>>291
可能性としては家光だろw
家光はナナ一筋だが、オレガノはマジぼれしてたりしてなw
296バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:18:39 ID:trXcbh7L
そう言えばカリファ系かも!山本のやりとりは親父が山本に竹刀渡すんだけど、この竹刀が山本のバットみたいになってて8代前から受け継いだらしい。名前は時雨金時
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:19:18 ID:PsF0WSDX
>284
オレと略すなオレと
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:19:20 ID:WcEmV0V7
時雨金時てwww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:19:35 ID:n8XMBYBG
九代目のところに潜んでたヴァリアーの手下に攻撃された家光の盾になって
死んだらどうしよう・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:20:35 ID:bvCjUiO9
>>293
容姿的に妹はなさそう

>>296
8代前…匂うなあ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:20:37 ID:olEW24+H
金時…木刀といいやたら銀さんとかぶるな
木刀だけか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:20:50 ID:EGSegu+a
8代前って初代雨の守護者だったり…
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:21:45 ID:j+LG55vr
バレ師様乙です

>時雨金時
あずきのかき氷を思い浮かべた
この竹刀がいざって時は刀に変形するのかな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:21:46 ID:U/iSSWKF
山本家はバリバリボンゴレ関係者かー
金時…テラワロス
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:21:54 ID:jB69ZpkI
山本親子の会話はないですか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:22:01 ID:58sFysui
>この竹刀が山本のバットみたいになってて

ちょwww>251予想的中スゴスwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:22:12 ID:OY+LcvTm
眼鏡っ娘ktkr

>>289
リンデンとマグワートだったかな。
よかった他に知ってる人がいて。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:22:19 ID:hMwxwq8v
試合前のあたりをkwsk
あと獄寺が来てるか教えてもらえませんか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:22:31 ID:n8XMBYBG
つよしもヴァリアースカウト断ったんじゃねえだろうな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:22:54 ID:/LTfZ532
>>296
バレ師殿お答えトンクスです!

むっはー カリファ系キタ--------!秘書系萌え。
あさり組ボンゴレ関係者伏線もキタ------------------!
それにしても「時雨金時」w 
元ネタはカキ氷か金太郎か?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:23:32 ID:PsF0WSDX
恋の千年王国w
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:24:33 ID:jUMZRgI1
>>296
毎回質問回答までホントに乙です
時雨金時って美味しそうな名前だなあ

すみません、便乗して質問。
ディーノがスクアーロの話(学校云々の所)してる時って、幼少時代の姿は描かれてますか?
何か気になったので良ければ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:24:38 ID:gvoT5kor
坂本竜馬が銀さんを「金時だがやー」と言っていたのを思い出す
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:24:44 ID:olEW24+H
獄寺みたいにおもしろい衣装とか着てませんよね
315バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:24:44 ID:trXcbh7L
多分選択ってのは山本がスクアーロに勝つには流派を超えないと勝てないって言われたけど、親父には時雨創燕流で行けって言われてたからどっちで行くかの選択だと
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:25:11 ID:n8XMBYBG
山本「大事なものが折れちまうんだよ」

なんて言わないだろうな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:25:19 ID:wYVIVkmO
天野の微妙なネーミングセンスがたまらんww
それにしても、サブタイトルの意味が気になる…
バレ師様、出来れば「選択」の詳細をお教え下さいませ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:25:31 ID:gvoT5kor
バレ師様>>192の質問も宜しければお答え出来ませんか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:27:09 ID:eOmo4f8b
バレ氏乙です

あー、そういう選択の意味なのか>315 ちょっと拍子抜け
こりゃ天野は山本天然設定を貫き通すつもりだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:27:39 ID:58sFysui
>315
返答ありがとうございます
そういう意味なのか・・・。
戦うか戦わないかの根本的なところの選択かと勝手に思っていた。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:29:37 ID:PsF0WSDX
宇治金時にミルクをぶっかけたのが時雨金時だっけ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:29:44 ID:bvCjUiO9
今更マフィアだときいたからって戦わない選択をするとは思えないんだけどなあ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:30:04 ID:U/iSSWKF
これで現在事態を完全に把握して闘っているツナ側守護者の数→約1名?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:30:11 ID:/LTfZ532
あー、
時雨創燕流が8代前から続く技で、山本家がボンゴレ関係者なら
スクアーロは技のこと知ってる可能性があるんだな。
先週の「0%からやっぱり0%」発言は、
山本の動きを時雨創燕のものと見切って、
いい動きだが俺はそれを知ってるから勝ち目はないぞって ことなんかも。
325バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:30:25 ID:trXcbh7L
幼少のスクアーロが少し書かれています。あと死闘の末勝った血まみれの姿のスクアーロも。あと次戦う場所はまだよくわかりませんがプールか校庭?かも
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:31:13 ID:n8XMBYBG
乙!
幼少というと・・髪は長いのでしょうか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:32:30 ID:PsF0WSDX
9代目の容姿はどんな感じでしょうか。
既存のキャラ(他漫画でも)で似ているものがあればそれで。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:32:42 ID:kTDSbdxb
山本の理解についてはこのまま触れずに進行するのか
戦闘自体がメインじゃなく、受動的なものの方がいいと思うんだがな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:32:46 ID:0iDRsu0/
バレ師さんいつも乙です
プールwktk

>>324
それっぽいな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:33:01 ID:XxqT58HI
>>323
20年後ランボいれたら二人かなあとは霧がしっ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:33:41 ID:jUMZRgI1
>>325
回答ありがとうございます!
子供スクアーロちょっと楽しみだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:34:18 ID:bvCjUiO9
おかっぱだとメロになる>子供スクアーロ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:34:45 ID:eOmo4f8b
もしよろしければ質問。

円陣はまだ組んでないのでしょうか。
あと、山本の格好はまさか道着とかユニフォームだったりはしませんよね?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:34:54 ID:kTDSbdxb
>>332
処遇もメロっぽいしな
335バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:35:45 ID:trXcbh7L
幼少スクアーロの髪はディーノより少し短いくらいあとディーノの絵はないです。しかも戦いの観覧はバジル、リボーン、ツナだけだから獄寺は入院中かも
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:36:56 ID:/LTfZ532
バレ師殿乙乙乙! オレガノって何歳ぐらいに見えますか?
めんどかったらスルーで桶です。

337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:37:01 ID:gvoT5kor
おかっぱかよwなんかイメージ出来ないの俺だけ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:37:48 ID:eOmo4f8b
ツナが山本に真相を話すとか
山本が誰かから本当のことを聞いてでも戦うと決めるとか
ここらへんベタながら、盛り上げようと思えば幾らでも盛り上がるんだがなあ・・・

それとも天然設定が盛り上がりよりも捨てがたいのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:38:16 ID:U/iSSWKF
ギャラリー少ないな…!
バレ氏さん、ヴァリアー側の観覧は誰でしょうか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:38:24 ID:0iDRsu0/
スクアーロ何年髪切ってないんだw
なのにキューティクルすげぇw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:38:27 ID:n8XMBYBG
ディーノより短いのか!それがあんな女も羨むロングストレートになるとは

・・っていうか獄寺・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:38:35 ID:UeChSOBf
獄寺いないのねー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:38:38 ID:cDqyzE73
怪我した獄寺はともかく、笹川兄までいないのか・・・
こりゃ途中でつよしが来なきゃ寂しい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:39:02 ID:xMyhxoPs
天然度は兄貴のが上だが、山本も天然となると…
まあ中2だしいいんだけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:39:14 ID:kTDSbdxb
あれ、円陣なしか?
了平はまた画面に出ないだけかもしれんしな
負けると病院送りか…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:39:18 ID:PsF0WSDX
三人で円陣組むのか
ヴァリアー側は何人いるんだろう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:39:47 ID:/LTfZ532
>>337
16歳ランボがあのまま20年後になったからなあ。
今、俺の脳内では、まんま縮んでおかっぱになっただけだw 
想像してみるとおっかねえw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:40:25 ID:eOmo4f8b
>>335
>>戦いの観覧はバジル、リボーン、ツナだけ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
兄すらもいないんかい! 
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:40:41 ID:PsF0WSDX
笛路紋風の髪型のスクアーロ
350バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 22:40:58 ID:trXcbh7L
オレガノは17、8位かなあと円陣は今回やらないんじゃないかな、あと山本は私服
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:41:29 ID:XxqT58HI
前話題に出てたリボーンは自分で立ってます?それとも山本の時みたく乗っかってます?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:41:44 ID:gvoT5kor
>ディーノより短い
…お兄さんに近い感じか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:42:06 ID:xMyhxoPs
> 戦いの観覧はバジル、リボーン、ツナだけ

山本とツナじゃ円陣にならんな
つかなんだったんだ円陣
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:42:30 ID:FissEZgs
>>332メロよりイザークを想像した>幼少スクアロ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:43:21 ID:eOmo4f8b
バレ師、ありがとう
来週他の面々が出てきて円陣やると信じよう・・・
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:43:46 ID:kTDSbdxb
バトル開始っていうか、二人が揃っただけなんじゃ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:43:52 ID:58sFysui
今までの戦いと結構状況違うな。円陣やら観覧やら。
こう言っちゃ申し訳ないが雨戦、盛り上がる気がしない・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:43:59 ID:cDqyzE73
円陣のバリエーションがもう思い付かなくなったんじゃない?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:19 ID:olEW24+H
ディーノより短いならナルトみたいな普通の頭じゃないか?
幼少スクアーロって聞いてすぐキース・レッドが思い浮かんだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:24 ID:U/iSSWKF
これで山本も大怪我で病院送りならこれからのギャラリーはこの3人で固定かw
なんかパンチが足りないぜ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:30 ID:xMyhxoPs
あ、兄貴と獄寺(雲雀は来なさそう)は後(来週)から来るのか。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:45 ID:bvCjUiO9
ディーノより短いんじゃ、おかっぱではないのでは>幼少スク
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:51 ID:mhKrj0aI
8代目ってモロ初代だね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:44:53 ID:Jl/qm5T5
>>354
あー銀髪だしそんなかんじかもな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:45:28 ID:PsF0WSDX
ここで霧がやってきて円陣を組む!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:46:21 ID:mhKrj0aI
>>363
いや、あくまでも時雨〜のであって必ずしも被るとは限らないのか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:46:25 ID:U/iSSWKF
>>365
ちょ、霧の守護者の役割は困った時の欠員補充ってことかー!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:47:17 ID:/LTfZ532
>>350
バレ師殿、何度もトンですた!

個人的にはもうちょい育っててもいい感じだけんど
他キャラとのバランス取れないだろうし、17〜8でいいのかもしれぬ。
画を見るのが楽しみだ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:49:03 ID:gvoT5kor
ツナ側が円陣組まない代わりにヴァリアーが円陣組む
…という展開なら納得
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:49:48 ID:1D/51hqC
バレ師さん乙です!
竹刀か……
8代前で原型留めてるってどんな竹刀だとツッコミ。やっぱり山本のバッドみたく変化するんかな…
 
ところでディーノってロン毛の事覚えてたのに、ロン毛はディーノを"跳ね馬"と認識してるんだよな。
ディーノ……(´Д`)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:49:53 ID:/LTfZ532
獄寺、途中で病院(?)抜け出してくるんじゃね?
円陣前か、試合が始まって山本がピンチのあたりで。
そのままいないっつうのは考えられんなあ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:51:22 ID:FissEZgs
つか大空戦には閲覧者リボーンとバジルだけになってそうじゃね?
雨で山本けがするだろうし、
雲と霧がくると思えない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:51:45 ID:olEW24+H
質問なんですけど、
スクアーロは小学生くらいですか高校生くらいですか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:51:46 ID:xMyhxoPs
ドラマで手術室に運ばれるシーンなんかに出てくる、コロコロのついたベッド


あれに乗ってくればいいんジャマイカ?>獄寺
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:52:55 ID:mhKrj0aI
オレガノと9代目の画バレが楽しみ

>>371
そうか?だから天野は「後頼むぞ」を持ってきたんだと思った
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:53:27 ID:eOmo4f8b
>>374
そのまま暴走してフェンスに激突する獄寺が浮かんだw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:53:30 ID:2l6P278k
>>370
ディーノを”跳ね馬”って認識してるのは、ディーノのことを認めてるってことじゃね?
少し前まで”ヘナチョコ”だったんだから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:53:35 ID:n8XMBYBG
獄寺はまだしも何で了平がいなのか分からん・・

あの バレ師さま 最後の方でもうバトルが始まっちゃってる感じなんですか?
それともゾロゾロ集まってきて・・って感じの半端な感じなんでしょうか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:54:09 ID:oXdVZxpf
>>374
それを押してくるのはビアンキ
久々ギャグ挿入のヨカン!!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:55:07 ID:XxqT58HI
 はいはいすいませんでした (いつもいじられってっけどほんとはすげーんだべさぁ)
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  γ⌒⌒丶         ,,、,、,、,、,,
 丿ルリルリルリ         《゙M´》ヘゝゞ
  ||リ ´_ゝ`)   偽物> (`〜´メ b´
  ||    \チッ       /つ@と グシャ
  
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:55:12 ID:PsF0WSDX
>374
ストレッチャー

ビアンキに看護婦コスプレしてほしい
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:55:17 ID:U/iSSWKF
了平はヴァリアー手下勢をボクシング部に勧誘するのに忙しいから来れません
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:55:33 ID:mhKrj0aI
笹兄はたまたま画面内に収まらなかっただけで実はいるとか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:55:53 ID:bvCjUiO9
>>370
跳ね馬はキャバッローネのボスとしての通り名みたいなもんだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:56:01 ID:wMnYSwUF
テュールかよw
過去の回想の当て馬の名前ごときに最高神の名前をつけるなよ
かえってショボく感じる
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:56:20 ID:4Shs++Jr
遅ればせながら、バレ師さんお帰りなさい!乙です!
ディーノより髪短いスクアーロ・・・!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:56:26 ID:n8XMBYBG
>>380
カワユス!!

あ そうだ 幼少のスクは今みたいな顔してんですか?あの目つきの悪い顔
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:56:37 ID:XuVS+1s9
>>370
跳ね馬の通名がまかり通るくらいの地位にいるって事だろ
部下がいないとアレだが、一応リボーンの愛弟子だし、ボンゴレ9代目の信頼も厚いようだし、
傾いたキャバッローネを立て直したりしたんだろ?業界ではかなりの有名人なんじゃないのか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:57:45 ID:bvCjUiO9
スクアーロ自身
「コロネロ、シャマル、ディーノ…あれだけの人材が…」
みたいに言っていたし、ディーノの存在を認めているだろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:58:56 ID:0iDRsu0/
>>379
それイイ!!
ホント今ビアンキどこにいるんだろうな

円陣は来週あんじゃないのか?
嵐戦の時ツナあんないいこと言ったのになくなるのはなー
今度はバジルも一緒にやってほしい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:59:58 ID:U/iSSWKF
でも学校時代のディーノはダメツナ張りの落ちこぼれっぷりだったんだろうな…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:00:20 ID:bvCjUiO9
バジルはリングの保持者じゃないからやらんでいいと思う

円陣の言い出しっぺは山本なのに山本の時のみないのは可哀相な気も
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:00:46 ID:n8XMBYBG
バジルはきっと今回もハブ ハーブだけに
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:00:49 ID:/5eWqOP6
業界人が通う学校と聞くと、堀越学園しか思いつかない。
組の抗争時は公欠扱いになるんだろうか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:00:49 ID:O6CoOpmV
>>385
テュールが山本の流派の使い手だったとかは?
で、つよしがそれを習ったとか
どうもつよしはボンゴレファミリーだったようなキガス
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:01:19 ID:mhKrj0aI
>>393
20ボンゴレ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:02:10 ID:oXdVZxpf
リボーンて今1〜2歳だよね?
ディーノを教えてたのっていつぐらいなんだろう…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:02:20 ID:bvCjUiO9
>>391
跳ね馬覚醒時には制服を着ていたから、「学生時代」丸々へなちょこ期間だったわけじゃないんでは

>>395
何かよくわからん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:03:53 ID:n8XMBYBG
つよしは昔 アサリを売ってただけだと思う
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:05:28 ID:PsF0WSDX
つよしはもったいぶるな
ここまで匂わせといて実は無関係者だったら面白いのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:06:46 ID:QHmuI+WA
スクアーロ別に指輪いらないだろうし、戦うだけ戦って山本にくれてやれ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:06:52 ID:XxqT58HI
恐るべし並盛、黒曜なんて目じゃないぜ
雲雀を筆頭に時期マフィアボス凄腕赤ちゃんヒットマン暗殺部隊時々へなちょこマフィアボス
只者ではないかもしれない寿司職人が今存在してる町・・・コワス
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:07:04 ID:1D/51hqC
自分>>370だけど、バレを見る限り、ロン毛って学生時代から有名だったと解釈したんだ。
で、VS骸時のリボーンの回想だと、ディーノが"跳ね馬"になったのも学生時代…だよな?
なんというか、"跳ね馬"になってもすぐにロン毛と張り合えた訳じゃないんだな…と思って。"へなちょこ"が"跳ね馬"になったんだから、ロン毛もディーノの事知ってるんだと思ってた。長々とスマン。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:08:53 ID:olEW24+H
>>402
ライオンを一撃で倒せる中学生が少なくとも5人
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:09:48 ID:U/iSSWKF
大なく小なく並がいいー
どこが並なんですか?教えてください!て感じだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:09:50 ID:OJaxG+Mk
あさり組とボンゴレ(の初代同士)が何らかの関わりがあるって予想な。

そういや、それだとツナは山本を巻き込んだって負い目を感じずに済むだろうけど、
戦闘前にツナから何らかの説明なりを山本にするべきだよなあ。

黒曜のときも、結果的にツナは成長したけど、山本には恩返しできてない気がする。
(ビアンキと獄寺は助けることができたが)
心の中でごめんとかありがとうだけじゃなくて、
ジャンプの主人公なら行動で示せよ、と思ってしまう。

407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:10:13 ID:PsF0WSDX
>401
いいね。ザンザスのために戦うのは飽きたとか言って
山本に指輪を渡して颯爽と退場、1クールぐらい消息不明だとかっこいいね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:11:32 ID:Ns8q+Y2s
マフィア学校はボンゴレと同盟ファミリーたちが入れる学校かね
つーかディーノがあまりザンザスの事を知らないなら、ザンザスは学校行ってなかったって事か?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:11:43 ID:QHmuI+WA
笹川兄は今頃雲雀呼びに行ってんだよきっと
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:12:30 ID:n8XMBYBG
ザンザスがディーノみたいな制服着てるの考えてクソワロタ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:12:39 ID:fF1N8Afd
今北産業
ちょwスレの進行速杉ww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:12:43 ID:oXdVZxpf
>>409
貴様!ボクシング部に入れー!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:12:53 ID:eOmo4f8b
>>406
基本的に同意。まあ恩返し云々はいいとして
ツナから山本への説明は欲しいところだ
ギャグならいいが完全バトル展開に移行するなら尚更
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:13:04 ID:n8XMBYBG
今北産業はヴァリアーに潰されました
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:13:30 ID:bvCjUiO9
>>403
何が言いたいのかよくわからんが
スクアーロはディーノの事を「跳ね馬ディーノ」と呼んだ事もあるし
ちゃんと認識していると思うんだが

「相変わらずだな」のセリフからしても面識だって何度かあるんだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:15:27 ID:/LTfZ532
ディーノとスクアーロの現時点での実力は
同じくらいかディーノがやや優位って感じなんかな?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:15:51 ID:U/iSSWKF
>>412
笹兄逃げて、超逃げて
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:16:57 ID:PsF0WSDX
マフィアを養成する学校と言うより
学校にマフィアが資金を供給していると考えた方がいい気がする
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:17:44 ID:kKW8HL4b
そうだな、養成学校よりも寄付金とかたくさんあげてるってイメージだよな
どこぞの魔法学校みたいの最初思い浮かんじゃったよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:18:08 ID:XuVS+1s9
しかし学生時代の知名度は神童?スクアーロ>へなちょこディーノだったのが、
今や跳ね馬ディーノ>ヴァリアのボスなりそこないスクアーロだもんな。 スクアーロカワイソス
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:18:19 ID:bvCjUiO9
>>408
ザンザスの能力について知らないだけなんじゃ?
ディーノは幼い頃から9代目に気に入られていたんだから、
学校云々関係なしに知っていてもおかしくないと思う
422名無しさんの次レスにご期待ください:2006/07/19(水) 23:18:58 ID:Twi1lYJr
家光やシャマル、つよしみたいな大人世代と
ツナたち子供世代との間の世代のキャラを少し厚くしていくのかね

若いボス世代というか、ディーノ、スクアーロ、ザンザスあたりの
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:19:28 ID:U/iSSWKF
ザンザスはきっと並中出身なんだよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:21:05 ID:bvCjUiO9
スクアーロは学生の時は雲雀ポジションだったんかな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:21:40 ID:/LTfZ532
流派については、初代雨の守護者あたりが頂点で、
そこからイタリアと日本に分かれて伝わってたんじゃまいか?
剣帝がその使い手だったっつうのはありそう。
スクが時雨を知ってる理由にもなるし、それに勝ってるわけだから
スクは山本との勝負に自信も持ってるだろう。
流派にこだわってたら勝てねえっつうディーノの台詞だったから
野球と融合した(?)新技来そう。
ツヨシも観戦に来そう。
雨のバトルで、山本家の秘密バレ来そうな予感。
山本が事情を理解するタイミングになったりしてな。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:21:54 ID:jUMZRgI1
>>420
昔はさぞやもてはやされたんだろうな>スクアーロ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:21:58 ID:Ns8q+Y2s
>406
山本的にはツナに命を救ってもらったデッカイ借りが先にあるぞ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:22:09 ID:0iDRsu0/
>>424
スクアーロの性格的に持田先輩ポジションじゃね?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:22:22 ID:PsF0WSDX
小出し小出しのディーノの過去をつなぎ合わせるのが怖くなってきた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:25:08 ID:VpfRpJm2
>>403
何故張り合う必要があるんだ?
意味がわからん
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:25:19 ID:cDqyzE73
>>428
すげえ小物wwwwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:26:29 ID:4Shs++Jr
山本には、「遊びじゃねーんだ!(+気迫)」みたいなセリフが
いずれあるといいなと思った
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:28:37 ID:U/iSSWKF
(持田+雲雀)÷2=スクアーロ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:30:41 ID:kKW8HL4b
>>433
足せねー
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:30:51 ID:bvCjUiO9
>>427
その後何度も助けてもらっているじゃん

>>428
性格はとにかく、「周囲からも恐れられる最強人物」って意味で雲雀ポジションかなあと
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:32:53 ID:XxqT58HI
>>432
もうあった
437バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 23:33:20 ID:trXcbh7L
遅ればせながら、ヴァリアー側はまだスクアーロしか確認出来ません。あとバトルはまだ始まってません。チェルベッロ?まだきてないしね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:33:46 ID:PsF0WSDX
9代目の容姿はどんなんですか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:35:02 ID:bvCjUiO9
>>437
乙です。
ありがとうございます。

獄と兄も試合開始までにかけつけてくるといいなあ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:35:10 ID:XxqT58HI
>>438
>>47
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:35:48 ID:0iDRsu0/
>>437
こんな長時間dです!

ツナ側は来週揃いそうだな
もし戦闘始まってもヴァリアー側誰も来なかったらイジメだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:36:16 ID:mhKrj0aI
あれ、そういえばおじさんて。
9代目はじーさんと言ってもいい年なんじゃなかったっけか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:37:59 ID:1D/51hqC
>>430
アホな例えで悪いんだが、
 
"へなちょこ"→"跳ね馬"
"のび太"→"デキスギ"
 
…くらいに考えてたんだ。今のロン毛を見るとかなり好戦的だから、突然成長したディーノの事を生意気、とか言って戦ったり張り合ったりしてそうだな…と思ってた。いろいろスマン;;
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:38:33 ID:kKW8HL4b
>>442
黒曜編で手紙書いてる手だけ出てきたとき、しわとかなかった気がする
445バレ師 ◆ibD9/neH06 :2006/07/19(水) 23:40:45 ID:trXcbh7L
難しいんだけどあえて例えるなら芸能人のオヒョイだっけそんな名前の人に似てる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:41:47 ID:bvCjUiO9
>>445
乙です。

…ワタリ…!
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:42:02 ID:4Shs++Jr
オヒョイさん!?
バレ師乙です!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:42:14 ID:n8XMBYBG
オヒョイ・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:42:29 ID:PsF0WSDX
ありがとうございます。
ドンコルレオーネのような恰幅のいい人を想像してたんですが痩せ気味なんですか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:43:48 ID:mhKrj0aI
>>444
しわと言えばいつか、しわを指毛と勘違いしてる人多数出てきた時なかったけw
それの時かな?

ディーノ辺りが9代目のじーさんとか言っていたような気がしたんだけど、勘違いかな・・・曖昧で駄目だ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:43:52 ID:Ns8q+Y2s
ディーノはリボーンに師事してからボスになったので、「跳ね馬」になったのは今から2年以内だぞ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:44:47 ID:jKX1maYp
間違えてオシムの顔を思い出して、怖そうじゃんと思った
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:45:26 ID:bvCjUiO9
>>451
リボーンが本当に1歳か正直わからんと思う
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:46:40 ID:n8XMBYBG
そもそも「高齢だからツナの所にリボを送った」という初期設定だったはずだが・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:46:49 ID:U/iSSWKF
>>452
オシムwwwどうでもいいけど獄寺はここ一番でPKを外してくるタイプだと思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:50:10 ID:mhKrj0aI
もう若い時の写真ってことで。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:50:47 ID:1D/51hqC
ツナの修行ん時の説明の仕方?でいいのかな、なんか全部自分の目で直接見てきた、みたいにとれる…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:51:14 ID:bvCjUiO9
おひょいさん似って時点で若い時ではないかだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:53:42 ID:O6CoOpmV
自分もリボーンが一歳とは思えない
ビアンキと殺し屋やってた話もあるし
実はあれは人形で本体がイタリアから遠隔操作してるとか
それなんてケット・シー?だが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:54:51 ID:Nr1iZYm7
リボーンの年齢
「呪われた赤ん坊」ってのと関係あるんじゃないの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:56:05 ID:bvCjUiO9
>>457
アンカーつけてくれないと何言っているのかよくわからん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:56:05 ID:xMyhxoPs
シャマルが取り上げたらしいけど、鵜呑みにしていいものか。>リボーン年齢
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:56:49 ID:2l6P278k
たぶんそうだろうな
「呪われた赤ん坊」の意味は、ボンゴレリング編ではまだ説明されないとは思うが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:57:12 ID:E6/R619Y
火の鳥みたく、一定の年齢になったら死んでそのままの姿で生まれ変わったりな
名前もだからリボーン
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:58:44 ID:bvCjUiO9
獄寺姉弟あたりはシャマルが取り上げていてもおかしくないような気もするな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:05:55 ID:n8XMBYBG
自分で取り上げた赤ん坊に将来キスを迫るっつー図が何かグロい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:06:10 ID:1D/51hqC
呪われた…の解釈として
 
・身体が成長しない
・不死身
>>464
・骸の能力と同じようなもの
 
……のどれかでFA?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:07:44 ID:bvCjUiO9
この時点でFAなんか出せるわけがない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:16:03 ID:9JUSaV27
呪われた赤ん坊=アルコバレーノ
らしが、アルコバレーノ内でも先輩・後輩の差がある件は?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:21:04 ID:lwdWT752
呪われた赤ん坊である事と先輩後輩の序列がある事は別に何も矛盾していない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:24:13 ID:QXxyAOwF
同時に7人誕生しなくてもいいわけだからな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:45:14 ID:YNlcz1UN
リング編終わったら、日常編はさんでアルコバレーノ編・マフィア学校編のどれかになって欲しいな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:50:34 ID:xR1+23bu
一般の学校に通ったら地域住人の皆さんに迷惑かけちゃうから
マフィア関係からの寄付で私立の学校作ったんだろうな。
別に人殺しとか教えてるわけではなくてw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:50:38 ID:pN7A0BJ7
ワタリかよってオヒョイさん似ならo(´□`o)
優しいボスってーとマイボスマイヒーローのボスみたいな感じか「きゅきゅきゅきゅきゅ球技大会(ry」
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:51:45 ID:lwdWT752
>>474
テンション高いな…

優しそうに見えるってのが=優しいかどうかはわからんと思うけどな
それなりに強かそうだ>9代目
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:54:53 ID:FpjItX4o
9代目の武器って何だろうな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:09:37 ID:Si+799u/
>>476
まごころ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:12:40 ID:jziFKizy
>>477
なんだかなぁ…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:16:23 ID:lwdWT752
神の采配がどうのこうの言われていなかったっけ?

まあ戦闘での武器とかはまた別なんだろうけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:18:15 ID:FEjfdA14
グローブみたいに肉弾戦仕様だとリタイアも早そうだ
死ぬ気なら飛び道具も避けられるだろうけど、生身だと弱いべ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:23:35 ID:Jp38TIna
フォークって何代目だっけ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:26:49 ID:sfzb8tax
リボーンの年なんだけど
以前ボリーン博士の話が出た時、「ボリーン 20??〜」って書いてなかったか?
確かハル父が持ってた紙(?)に・・・
まぁ、本当かどうかは分からんが
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:35:06 ID:pN7A0BJ7
>>479
骸「神の采配とうたわれ人を見抜く力に優れているボンゴレ9代目」超直感?
>>482
何気に山本が凄い事言っててワロタw
「考えてみろよこいつまだ赤ん坊だぜ」あたりまえなんだけどなんかこう・・・
それに20??〜だったらやっぱ2歳前なのかもしれん
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:32:27 ID:H3Ych7g2
ん、今頃読んだけど文脈的にはザンザスの戦闘力がスクアーロを大きく上回ってるから
当然ボスの座についたとかそういうのじゃないのか。
雨の決戦がザンザスに対する一つのポイントになるのかな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:56:50 ID:tGsBilk/
スクアーロがいくらアホでも、一応マフィアなんだから有能な上司であれば敬意をもって仕えるだろう
ザンザスは力のみで何か足りない人間という伏線かもしれんね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 03:03:58 ID:e1gCIkYt
スクアーロはあくまでヴァリアーのボス候補だったのであって、
ボンゴレのボス候補ではなかったんでしょ。
ザンザスはボンゴレのボス候補(立候補?)で9代目も推し進めてるとしたら

ザンザス「ボンゴレのボスも俺だけどヴァリアーのボスも俺だから」
スクアーロ「う゛お゛ぉい!!」

ってことでいいんじゃないのかと思った。

誰もが(展開上)山本勝利予想してる中、
なんか負けそうな気にもさせる天野はちょっと凄いかもしれない。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 03:04:54 ID:4X9L+xUQ
バレ師乙彼
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 05:41:20 ID:GvIQGeBe
もう、誰か一人でも負けた時点でボンゴレ側37564じゃなかったっけ?
引き分けって有りなのか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:25:02 ID:SI4OWeyj
ディーノの口ぶりからしてそんなに最近の事ではないと思うんだが
スクアーロがボスにならずにザンザスがヴァリアーのボスになったのは
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:35:04 ID:tLQgX4p4
そういや1巻ではボンゴレ「9世」ってなってるんだよな。
この頃は何となく面白そうだから、程度のことで
マフィアって設定だったんだろうなあ。

3人の息子(?)ってあたりで、ゴッドファーザーを観たくらいかもしれん。
そういやエンリコとマッシーモの殺され方、ゴッド〜といっしょなんだな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:56:29 ID:Zcz1iLcR
しかしマイケルが…マイケルが…

9代目は日向ぼっこの似合う好々爺に見せかけといて
若手を手玉に取ってじわじわいたぶるのが好きなマゾ爺さんだったらいいな。
桑原本因坊のような
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 09:12:00 ID:u4e/E/mH
>>491
アイアン・マイケル?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 09:14:43 ID:FpjItX4o
今ごろ9代目の写真を見せて「なんだ見せたことなかったか?」というのは
リボーンは、なんだかわざととぼけているようにも思える
素直に考えれば、家光がボンゴレアジトに乗り込むのに対応して、
ツナに9代目の意識付けをさせる描写なんだろうケド

やっぱりボンゴレリング編のリボーンの動きは怪しいところがあるな
どういう伏線があるのか楽しみだ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 09:29:36 ID:HjOrlVj4
画質悪いけど
vip小物 53436   
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 09:54:50 ID:FpjItX4o
>>494 誤爆?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:17:03 ID:1zU7lsXa
>>488
雨戦でザンザスがまた来て何かありそう
このまま全ての試合がある保障はないが、その場合は
霧の守護者「ちょw引っ張っといて試合なしww」でカワイソス
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:49:51 ID:tGsBilk/
雨戦はザンザスとスクアーロの因縁、あさり組と山本家、山本が遊びじゃないと認識を改めるかも
と、エピソードたくさんになるっぽいな。かなり気合い入れて描かれそう
8月下旬予定の霧戦に話数を合わせるなら雲戦は1、2話で終わりそうだ
(霧は誰だプレゼント当選を人気投票結果と一緒に発表しないとマズい)
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:54:26 ID:a/qutjR1
ジャンプって36-38号あたりで合併号がくるから、
霧戦開始を8月末にっていうのが動かせないなら、上のネタバレ分抜いても3話しかない。
雨→霧→雲なんじゃまいか?

まあ、雲雀が一瞬でゴーラを倒して、瞬殺だー!!なんていう1話完結展開もありえそうだが。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:59:48 ID:nCdP01hj
でも去年の人気投票発表は9月の半ばだったぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:01:05 ID:hcA6ecNt
雲雀の長めのバトルも見てみたい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:07:10 ID:5P2/ytD8
雲雀の長めのバトルをやるとすると、相当強いキャラを作らないといけないだろうな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:08:11 ID:tH2AvwRW
>>494って何?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:12:23 ID:xGGKXBt2
別に本編展開にあわせて結果発表すればいいんじゃない?
先に結果だけ発表でも問題ないだろうし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:21:40 ID:TyRZkyVW
先に結果だけ発表なんて寒いことこの上無いと思う
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:22:49 ID:82Mnpz35
>>502
エロでグロ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:23:51 ID:tH2AvwRW
>>505
ありがとう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:24:09 ID:hcA6ecNt
先に霧やっとけ
雲雀は先週がっつり出番あったからまた当分なくても大丈夫
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:24:42 ID:nCdP01hj
雨戦3週→間2週→雲戦2週→間2週→霧戦開始
これくらいかかるだろ
で、去年と同じように秋に発表で合うんじゃないかな
509ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 12:29:34 ID:pE1Khdde
ジャンプ買いました。もうなさそうですが、なんか聞きたいことがあったらいってください。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:29:48 ID:QuHMt/xF
去年は投票締切自体7月だったから発表9月だったんだとおも。
霧の発表が人気投票と前後する可能性もなくはないんじゃないか?
511連カキコすまそ:2006/07/20(木) 12:32:26 ID:QuHMt/xF
それか雨雲戦で何人かが言ってたタッグ戦を霧雲でやるか。

自分としてはタッグ戦はないと思いたいが
これだと時期的には合うんだよな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:37:52 ID:xGGKXBt2
>>509
もしよろしければ最後の山本と父親の辺りの
詳細台詞バレをお願いしたいです
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:44:08 ID:groM02bc
>>509ミセリさん、いつも乙です!有り難う
514ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 12:48:06 ID:pE1Khdde
「よおツナくんじゃねーか!」「こっこんにちは」「あいっこんにちは」「なんだよオヤジ?」「今日辺りなんだろ?例のチャンバラ」「な、何でしってんの?」「バーローわからーなって…本当はツナくんのお父さんから聞いたんだけどな」「父さんから!?」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:49:55 ID:FpjItX4o
>>514 乙です!
やっぱりつよしと家光は知り合いだったのか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:50:55 ID:nCdP01hj
>>514
いつも乙dです
山本父バーローwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:51:29 ID:QuHMt/xF
>>514
本当に乙です!!

家光とつよしとシャマルあたりは年代的にもお互い知ってるっぽいよな
518ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 12:52:17 ID:pE1Khdde
続き
(つーか、あの人山本のお父さんに何言ったの!?)「相手は恐ろしくつぇえ剣士らしーじゃねーか」「ああつぇえよ」「ってことならこいつを持ってけタケシ」「竹刀じゃねーか のわりにやけに重いな」「たりめーよ鋼でできてんだから」
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:52:26 ID:xGGKXBt2
ありがとうございます!
つかツナは山本家に行ったのか?
520ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 12:58:48 ID:pE1Khdde
「こいつは時雨蒼燕流継承者が八代前から受け継いできた時雨金時だ 普通に使えば見た通りのただの竹刀と同じ キュウリ一本切れやしねぇ だがよ時雨蒼燕流でこいつを抜けば刀身がつぶれて刃を剥く 時雨蒼燕流以外のかたじゃ竹刀に戻る時雨蒼燕流専用の刀だ」
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:04:00 ID:hcA6ecNt
山本父よく喋るな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:08:28 ID:HDngQqCy
すげえええーボンゴレ以上の開発力だなあさり組。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:09:54 ID:QuHMt/xF
>>522
あさり組ボンゴレだろ?
524ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 13:10:49 ID:pE1Khdde
続き
「山本のバットの竹刀版て感じだな」「でも今日はこの刀使えないんじゃ」(流派を超えなきゃなんないのに時雨蒼燕流にしか使えない刀じゃ)「なんでーそりゃあ?」「今日の相手はいくつもの流派を潰してきた強者でさ そいつにかつには流派を超えた動きをしねーと駄目なんだってさ」
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:11:07 ID:KcGEIr4k
乙です!
山本って実は全部分かってるんじゃないかと思う今日この頃。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:11:31 ID:GSW+LLUq
8代前って何十(百?)年前だよ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:11:51 ID:HDngQqCy
まだ確定じゃないしょ。

これおもしろいな。山本は戦いながら
葛藤・選択するわけか。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:12:43 ID:F3X2zghr
てことは流派以外の剣さばきをしちゃ駄目なんだな。
でもディーノはあんなこと言ってたし
どうすんだ山本
529ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 13:14:16 ID:pE1Khdde
「何言ってやがんでぃ!バカも休み休み言いやがれ! いいか時雨蒼燕流の型ってのは実戦の中で培われ積み上げられた全てに意味ある無駄のねぇ動きだ それを超えるもんなんておこがましいやぃ!!!」(ディーノさんと意見が食い違ってる―!)
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:14:34 ID:12oMXb+h
そこで二刀流ですよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:16:52 ID:KcGEIr4k
スクアーロが爆薬使うなら、山本も獄寺からダイナマイトもらって使えばいいのに…
532ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 13:17:24 ID:pE1Khdde
「まーまーオヤジが時雨蒼燕流に誇り持ってんのはわかっけどさ」「そんな次元の話してんじゃねーよ!いいか!? 時雨蒼燕流はなあ!完全無欠最強無敵よぉ!!!」「!!」で場面が変わる終わり
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:22:31 ID:hcA6ecNt
乙です

型って一回しか見せてもらえないんだっけ?
微妙に解釈変わっちゃってたらどうすんの
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:25:31 ID:HDngQqCy
力説するつよしの顔が見てミタス
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:30:07 ID:GSW+LLUq
結局、嵐→雨までの日中は描かれなかったの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:34:45 ID:xGGKXBt2
ありがとうございました!
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:36:51 ID:NaZ3oagF
ミセリさん、山本親子は、どこでその会話をしてるのか教えて
頂けますか?
山本父が、出向いてきたみたいなんですけど…そうなのでしょうか
538ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 13:50:22 ID:pE1Khdde
>>537
山本が修行してる道場です。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:55:35 ID:BWkx3TN5
ミセリさん
スクアーロの昔の回想がちょっ出てるみたいなんですが
見た目は何歳くらいに見えるんでしょうか?っていうか制服なんですか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 13:56:18 ID:EPGHo2bm
ミセリさん乙です!有り難う御座いました。

道場でツヨシと会ってるってことは、ツナと山本が道場に行ったってことか。
家光とツヨシは最近知り合ったのかそれとも前から知り合いだったのか。
541ミセリ ◆gEAcSPYoY. :2006/07/20(木) 14:01:03 ID:pE1Khdde
>>540
山本とツナが道場に行ったのではなくツナとリボーンがその日の修行が終わって帰るついでに道場を訪ねた感じです。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:06:44 ID:nCdP01hj
>>541
あ、そういう流れなんだ
いつもありがとうございます
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:06:39 ID:/QzFG1KB
山本父が「八代前から」って言ってるってことは、
 山本父←九代目
 山本 ←十代目
ってことだよな
やっぱ時雨初代は、ボンゴレ初代の雨リングでFAかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:16:21 ID:EPGHo2bm
>>541
回答もらえると思わなかったんですげぇ嬉しいです。
成る程そういう流れだったのか。来週も楽しみだ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:21:38 ID:2lEE0OU9
この口調じゃ家光と知り合いかどうかはわかんないよな
まあ知り合いの可能性高いけど
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:28:06 ID:XtLO/Owq
家光は顔広いな
多分シャマルとも知り合いだよな?山本家は初代雨の守護者の血を引いてる可能性高いね。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:32:26 ID:2lEE0OU9
山本は流派にのっとりつつ流派を超える、に一票。

っていうかディーノの言っている事よくわからん。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:42:02 ID:nCdP01hj
ある程度形が定まっている「流派」を使うんじゃ
スクアーロに動き読まれて負けるってことじゃないか?

無差別格闘流じゃなきゃ勝てないんだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:47:38 ID:tGsBilk/
「ボンゴレ」は10代目だが、「沢田家」は5世代目ぐらいだろ?
山本の祖先とボンゴレ初代が一緒に来日したのなら同じぐらいの世代数になると思うが
550537:2006/07/20(木) 14:53:35 ID:NaZ3oagF
ミセリさんありがとうございました

家光が山本父に何を言ってったのか気になる

551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:55:23 ID:Y0Ng5Hk5
そこで山本の野球が効いてくると予想。>雨戦
山本の選択は、
実は剣士となっても野球とともに歩むと言う選択でもあ…うわ、亜qwせdrftgyふじこlp;
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:58:51 ID:2lEE0OU9
山本父も若い頃、
親友がマフィアと知らずに…
対立マフィアと
命かけて戦っていた…
(そしてそれがマフィア間の抗争だった事に未だに気がついていない)

とかだったらどうしよう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:07:54 ID:xGGKXBt2
>>551
同じこと考えた
苦況に陥ったところで得意な野球の動き取り入れて
『これが俺の時雨蒼燕流だ!!』みたいな

…なんつーかジャンプよりマガジンなノリだな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:08:41 ID:0pxUTkzz
バーローがツボに入った
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:47:28 ID:p0BG70xd
ミセリさん乙です!わざわざありがとうございました!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 16:29:19 ID:SV0z9SZc BE:768583878-#
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153379591/

VIPで殺人予告wwwwwwwwwwwww

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153379591/

VIPで殺人予告wwwwwwwwwwwww

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153379591/

VIPで殺人予告wwwwwwwwwwwww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 16:47:26 ID:m28CvNRT
画バレはきてませんか?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 16:48:58 ID:BWkx3TN5
画バレっていつもどのくらいだったっけ・・
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:00:01 ID:EPGHo2bm
携帯からの簡易バレは木曜日の夕方には来てた気がする。
全バレは最近は金曜日ぐらいじゃなかったか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:02:11 ID:BWkx3TN5
なるほど すると今日か明日だねえ

・・今から九代目の顔を見る覚悟を決めておかなくては
でも写真が偽者だったらどうしよう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:05:50 ID:blqmPyRb
個人的にはカリファ似と評されているオレガノの顔を早く拝みたい
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:10:31 ID:vGfnDGWr
新しい単行本ではどのあたりまで収録されてるのかな?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:14:53 ID:J0NHQOYG
指輪編・・・まとめて読むとべら面白そうだ楽しみすぎる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:20:57 ID:PfzZabH+
バーローwwwww
つよしよく喋るな 型の名前だけで漢字イパーイ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:50:07 ID:KcGEIr4k
>>562
多分標的99あたりまでだと思う。
小言弾ツナがランボを助けに入る前後…かな?違ってたらゴメン
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:55:17 ID:m28CvNRT
>>565
絶対違うから!!!
んな早いわけねぇだろ??氏ね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:58:35 ID:nCdP01hj
>>562
番外が入るか入らないかで変わると思うが
多分雷戦の終わりまで入ると思う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:14:06 ID:Vdqr9o1g
>>566
( ゚д゚)
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:23:46 ID:1zU7lsXa
雨戦は試合前から気合入ってるなー
これは試合自体もかなり長引きそうだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:55:16 ID:KhX4eFn6
夏休みいっぱいかかるかな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:01:19 ID:laMLAU4T
>>549
初代山本だけ日本来日or日本帰国って事じゃね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:05:10 ID:QuHMt/xF
一試合3週やったとしてもほぼ夏休み終わるもんな…合併号もあるし

雲戦が先かと思ってたが何パターンか予想できるな。
投票結果と霧発表同時に祭しようと考えてるなら雲戦が後か
祭時期をずらして何回か盛り上がる時期を作ろうとしてるなら雲が先なんだな

それか何戦が先だとか前だとか関係なくなるような展開が待ってるとか
例えば鳴門の中忍試験みたいな。わかんない人スマソ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:05:10 ID:kvOfP0hP
>>566
あまり人に向かってしねだなんて云うものではありませんよ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:18:00 ID:BWkx3TN5
次の回で瞬殺で終わったら泣いても泣ききれねえ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:20:18 ID:1zU7lsXa
スクアーロ出張乙
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:26:09 ID:R6+4aenD
変な奴はスルっとスルー

霧発表は投票結果発表と同時かその前だよな
「霧の正体は本編で」って感じか、前の回で出しといて「前回で判明 こいつでした」って感じか

大体 敵はこういう奴だ・今のお前はこうだ→それを受けて悩む描写→バトル開始 みたいな流れができてるぽいから
マーモンについてちょろっと触れたあとだろうか 掘り下げるべき人物だし
それとも正体わかってないんだから変則になるかな
骸とかだったらバトル始まるまでここにいる説明とかツナ側が納得できないとかで長くなりそうだ
577名無しさんの次レスにご期待ください:2006/07/20(木) 19:37:09 ID:zgNk2g2Q
何巻だったかは忘れたが、読者のアジトの山本のイラストに対する
コメントで、ツナが「世が世なら山本は侍だったかもしれないね」
みたいなことを言ってたのを思い出す

当時は山本のバットも出ていなかったはずで、なんか今後の設定に
関係してくるのかなとは思ったが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:39:26 ID:GAJvtFTK
戦いに野球要素は出てくるんだろうか。

ひたすら野球小僧だったので、剣オンリーと言うのは変な感じ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:44:46 ID:R6+4aenD
野球できなくなるかもしれないことはわかってるのか?
「野球よりダチが大事」はわかったが野球も大事だろうし 今回の戦い=友達のためってことか?
>>578
野球要素と混ぜれば流派を越えたことになるかな
山本の場合その「流派を越える」ことさえすれば勝つ気がする どうせ勝つんだろうか
トンデモ展開きぼん
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:47:51 ID:NaZ3oagF
バット振る要領で真剣振ったらどうなるのかね?
フォロースルーっていうの?のときに自分の体切れたりして
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:52:41 ID:vwpigl9E
いっそ鋼の竹刀のときにスクの剣を折ってしまうとか

てか左利き相手だとやりづらそうだなーと思った。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:06:21 ID:sfzb8tax
山本は弾丸も見切れるんだから、スクアーロの爆薬(?)も見切れたりして
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:27:25 ID:+CgAqVeF
弾丸つってもリボーンのお遊び(多分)弾丸じゃなかったっけ?
リボーンは山本相手だと手加減しそうな気がするんだが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:32:29 ID:chGm3i1N
弾丸見切れるかどうかなんて弾丸を撃つ相手にもよるだろう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:41:28 ID:xGGKXBt2
誰が撃っても弾丸速度は変わらない件
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:43:54 ID:blqmPyRb
あたる前に後悔すれば死なない
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:44:59 ID:1zU7lsXa
スクアーロのアレは弾丸と言うより小型爆弾かと思ったんだが
なんだか鼻○そ飛ばしてるようにしか見えないのは秘密だ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:46:07 ID:KqvPieOB
ツナってリング取られたんだよね?勝負あるの?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:56:43 ID:WtTPpgMD
ツナ戦がなかったら拍子抜けもいいところだな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:03:39 ID:LlkS3ARF
ツナ戦が無いって事はツナの前に誰かがリングを取られる訳で、
その時点で大空戦も何も、全員殺されるんじゃなかったっけ?



どんでん返しがあるかも知れんが。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:08:33 ID:jtrzpl4x
今の話題と関係ないが雲雀の貴重な私服(カラー)
標的53も私服だよな?(半袖)
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:33:09 ID:dQKrDXb2
けっこうもう画バレ来てるから今日来るかな〜(´・∀・`)
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:43:40 ID:q0XfVYZO
ルッスーリア「オホホホホ、まだやれるわ。」
マーモン「もう攻撃する手段が無いだろ。」
ルッスーリア「グギャアアア!!」
スクアーロ(脱水症状で倒れるの待てば勝てたんじゃね?)
王子「ま、まだだぁ〜〜。」
マーモン「うん、まだだね。」
スクアーロ(あれ、ルッスーリアの時は片足折れただけで殺したのに・・・)
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:49:14 ID:J0NHQOYG
>>593
(#^ω^)ピキ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:54:07 ID:0pxUTkzz
最近は速報に来てることが多いのかしら。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:57:10 ID:xU8JD2Pl
ルッスーリアは生きてるって信じてる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:05:22 ID:1EJRR/CU
現時点で1勝3敗で、3敗のうちにツナ入ってるんだよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:15:10 ID:xGGKXBt2
やっぱりどこかで勝負つかずになって
大将戦にっていうのが妥当ではある
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:25:17 ID:L7vcpJM1
ツナ達の負け越しが決まっても、ツナがザンザスに
オレがお前に勝てばとか、残り全勝したらとか
挑発すればなんとでもなりそうだが
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:26:20 ID:1zU7lsXa
しかし途中で引き分け挟むと、「勝ち越し」がその時点で崩れるから
引き分けなら最終戦が妥当か?
イタリア側の真相が途中で伝わるなりすれば事態が変わってくるのかも知れんけど
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:30:17 ID:nCdP01hj
家光がイタリアに戻ったことで話がまた違う方にも動いたからな
ツナ対ザンザスはもっと他にもたくさん条件がつきそう
今から楽しみだな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:32:11 ID:Y0Ng5Hk5
>>598
そういう勝負どっかで見たな〜と思ったら、アレだ、
今までの勝負が結局チャラになって、ラストあんこもち勝負で決まった
キャバッローネとの正月対校戦w

大将戦で決めるなら、「今までの戦いはなかったことにしてやる」みたいな
全部がチャラになるような展開にはしないでほしいなあ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:33:38 ID:suKe4Soo
ツナの戦闘が一番ワクワクしないな
前はそうじゃなかったのに
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:37:08 ID:0pxUTkzz
俺はやっぱ大空戦が一番ワクワクするかな。あるかも分からんけど
605名無しさんの次レスにご期待ください:2006/07/20(木) 22:40:21 ID:zgNk2g2Q
話が進むにつれて事態が緊迫してるし、重苦しい雰囲気なのは確か

だだ、その分どうやってツナが事態を収拾することになるのか、興味が
持てるかな 個人的には
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:43:10 ID:1zU7lsXa
大空戦自体は楽しみだが、小言ツナはなんだか毎週見ると胸焼けするのは自分だけか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:44:46 ID:KP1J680D
ツナの勝ちパターンは見えてるからなー
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:46:17 ID:gjhI+1+m
>>606
同意
小言ツナはどうも好きでない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:47:27 ID:suKe4Soo
>>606
それだ。死ぬ気ツナの戦闘が好きだったんだよワテ
大空戦は小言なんだろうな…
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:51:27 ID:suKe4Soo
あと小言ツナの魔法の手が気に食わない
表情も変わらんからつまらんし
それにドーピングとか改造コードを彷彿とさせる戦いかた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:55:00 ID:pIFljVfH
死ぬ気ツナ描くより小言ツナ描くのが天野の気合いが見える
小言は嫌いじゃないが、今後タイトルの由来?でもある
死ぬ気の役割はますますなくなりそうで寂しい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:01:20 ID:KcGEIr4k
小言で死ぬ気の戦い方だと面白そうかも。
表情はクールだけど戦いはパワフル。
ザンザス次第で小言ツナも変わってくるのかな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:04:30 ID:BWkx3TN5
小言の方が好きなんだが。
死ぬ気は何かスケベ露出男みたいだし。
小言の方がツナが心も成長した証みたいで静かな闘志というか色気がある。
死ぬ気は無理やりやらされてる感じがあるが小言は彼が自分で選び取った
未来みたいで好きだ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:04:34 ID:suKe4Soo
小言は強い設定の割りにどのキャラよりも迫力不足だ
炎大放出なのに地味っぽい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:06:42 ID:BwYejqPw
修行したのに大空戦が無かったら萎えるな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:06:50 ID:QuHMt/xF
あれはみんなからの応援(小言)が届くことによりパワーが出て一種の死ぬ気になるのだから、
ドーピングだとか魔法だとは思わなかったな。

もう勝ちパターンはみんなに予想されているからこそ
天野は思いもよらないものを考えてると思うから
自分は今から楽しみ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:07:31 ID:gjhI+1+m
小言のほうが腐女子は喜ぶんだろうなあ

色気なんぞイラネ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:08:23 ID:BWkx3TN5
九代目がヨロヨロと出てきて息子のオイタを叱って終わりだったら神。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:09:41 ID:suKe4Soo
>>618
神展開にもほどがあるw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:11:17 ID:suKe4Soo
色気漫画より面白漫画がいいよね
一話の死ぬ気ツナは今読んでも素晴らしい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:11:47 ID:1zU7lsXa
リング編は9代目のちゃぶ台返しで〆か
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:12:10 ID:WhgH62gh
持田先輩の毛を全部むしり取って「全部本」と言ったツナが一番好きだ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:13:01 ID:KP1J680D
ほんとは親父に怒られたかっただけなんだと号泣する学園ドラマの問題あり家庭的展開か
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:16:59 ID:xR1+23bu
持田の小物臭が好きだった。
プライドとか全然なくて平気で卑怯な手を使うところとか
女の人格無視して商品扱いするところとかが。

あれ、ザンザス・・・。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:18:27 ID:sfzb8tax
ザンザスはチェルベッ娘も吹っ飛ばしたからな・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:19:22 ID:suKe4Soo
今の通常ツナの目を半開きにしたら
小言ツナになるのな

顔変わりすぎって思ってたのが嘘みたいだ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:19:33 ID:BWkx3TN5
色気って別にエロみたいな意味で言ってんじゃないんだけどなあ
男はすぐそうやって捻じ曲げるんだから・・
この場合の色気=男の頼もしさとかそういう感じだよ
ツナは初期はただのガキだけど、仲間思う気持ちとかそういう内面的な深い
魅力が出てきてその結晶みたいなのが小言だと思ってるからそう書いただけなんだが。
そういう色気のない男なんて少年漫画の主人公としても
男読者から見ても何の魅力もないと思うが。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:21:48 ID:z6p5fFuu
はいはいわろすわろす
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:22:05 ID:suKe4Soo
>>627
オバサンは少年漫画板で長文書くの禁止ね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:23:06 ID:0pxUTkzz
>>611
すっかり忘れ去られてるような気が無きにしも非ずだけど、
小言弾ってのは要は死ぬ気を超越した超死ぬ気だよ。パワーアップは少年漫画の王道だぁね

個人的にはどっちも好きだから場面で上手く使い分けて欲しいな。
死ぬ気は全く喋らないのがつまらないし
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:24:37 ID:A0thAiDd
>>627オマイのレスは日付が変わってもスレが変わっても同一人物だと分かるな。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:26:03 ID:tH2AvwRW
長いバトルなら、
『かわした…?』とか『ここだ!』みたいなモノローグがある方がおもしろい
色気はわからないけど627はちょっと空気を読めばいいと思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:27:30 ID:suKe4Soo
>>630
一応しゃべってはいるよ。チクショー!とか倒す!とか
ベラベラしゃべらないのがいいじゃん
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:27:39 ID:z6p5fFuu
ツナの修行の趣旨からすれば、バーサク状態の死ぬ気ツナにも
言語が授けられそうな雰囲気だ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:28:54 ID:L7vcpJM1
自分は小言が好きだな
あのグローブと炎がいい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:30:42 ID:4KeKMbMf
そのうち、死ぬ気弾や小言弾がなくてもその状態になれるようになるのかね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:31:43 ID:suKe4Soo
バトル中に技の説明を始める獄寺には萎える
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:33:58 ID:p0BG70xd
>>636
それがリボーンの役目かもね。
自分は小言より死ぬ気のが好きだ。破天荒な主人公っぽくて見てて気持ちいい。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:36:34 ID:VNwxjoKh
某所に文字バレと部分写メ来たな。9代目ワタリみたいだ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:38:05 ID:RuHEuyR3
画バレマダー?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:38:59 ID:chGm3i1N
>>624
女に容赦ないけど、別に商品扱いしていない
あとプライドは超高そう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:41:38 ID:gjhI+1+m
>>638
>>見てて気持ちいい
そうだよな、同意
小言は何と言うか、爽快感みたいなのを全く感じない


>>627
残念、女。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:43:34 ID:e1gCIkYt
遅レスというか、ぶったぎりというかなんだが、
ようするに時雨金時は、切りたいときに切れて
切たくない時には切れないとかそんな仕様になるんかな?
例えば、スクアーロの火薬は切断するけど(切断した場合爆破はないと仮定
スクアーロ自身に当たる時は切れない。
そうすれば山本は思う存分刀を振り回せるわけだ。
逆刃刀が一番無難な流れかなぁと思ってたけど、
剣心だし、こっちの方がリボーンぽいというか天野っぽいというか。
つよし宥める息子ワロス。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:44:02 ID:tH2AvwRW
なんでいちいち性別のことで議論するの?
そうやって場の空気読まずに争うから女ねらーの印象がどんどん悪くなるんだよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:47:16 ID:nCdP01hj
>>637
出たあぁーー!!10代目の高速移動!!
とかか?

俺は小言の方が好きだな
自分の中で最初に小言になった時インパクトが大きかったからっていうのもあるが
でも死ぬ気でも小言でもなんでもない時に
怒鳴ったり心配したりするところが成長したなって思えて一番好感が持てる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:47:36 ID:gjhI+1+m
山本親子いいよなあ
とーちゃん江戸っ子なのかな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:50:18 ID:suKe4Soo
>>645
ギャラリーが説明するのは良いんだよ
戦ってる本人が技の説明をすんのが矢田
戦いに集中しろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:51:23 ID:chGm3i1N
小言はまだ慣れない

黒曜編とかリング編で見せる、通常ツナの成長振りが好きなんだが
小言はあまりにそれらを超越しすぎていてなあ…
でもそのうち慣れるかな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:51:54 ID:1zU7lsXa
>>643
REBORNは人殺し禁止なのか?
殺すと言う明確な描写無いままにバッサバッサと斬り倒していくんだと思ってた
前回の電撃隊の皆様みたいにたぶん死んではないよね、でフェードアウト
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:56:40 ID:e1gCIkYt
>>649
リボーンが人殺し禁止なんじゃなくて、
山本はキャラ的に人切っちゃマズイだろって話。
ベルはあっさり殺してる描写あったし。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:00:57 ID:U/UGfI2L
マフィアがらみって知らないで人斬りしてたらシャレにならんからな
知ってたからって殺す山本もキャラ的にどうかと思うが
そもそもどこまで理解してるんだか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:02:04 ID:lhevxEsS
てか普通に人殺しイク(・A・)ナイよな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:22:12 ID:7Y41BXl/
>>652
まともな意見にワロタw確かにそうだw
まぁ元からモラル低い漫画だしな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:28:40 ID:i3Ilfgnf
バトル編になってからは結構ぼかしていると思う
雲雀の死体処理とかビアンキのロメオ殺しとか、今だったらやらないだろうなあ
(まあこれもぼかしていると言えばぼかしているんだが)
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:33:05 ID:BqmP4EJG
黒曜編ビアンキ「人の命を何だと思ってるのよ!」

工工エエエ(´д`)エエエ工工
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:34:49 ID:kgazUx8A
山本はピンチの時にマイクロハンマー(山本トレーニングの回で出た投の武器)を使うんじゃないだろうか
まさに隠し球。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:38:21 ID:7Y41BXl/
>>655
きっとあれはギャグだったんだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:38:56 ID:uveRNkEE
マイクロハンマーが直撃した日には本当のデッドボールになる
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:43:15 ID:Eabvt7Gz
>>655
「人の命を…」じゃなくて「人をなんだと…」じゃなかったか?
同じ殺すにしても、
人をおもちゃみたいに楽しんで殺す
バーズっぽいやり方は嫌なんじゃまいか?

>>636
雷戦で子供ランボ助けた時は、自分でなったんじゃないか?
リボーン、弾撃った描写がなかったような。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:45:31 ID:I/fwSpE5
>>654
ロメオは単なる食中毒で死んでビアンキが自分のこと殺したいくらいムカついてるの分かってたから
ビアンキに殺されたと思っただけで実はビアンキが殺したんじゃなかったって言い訳はできる
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:50:13 ID:i3Ilfgnf
>>660
だから、そういうのひっくるめて「一応ぼかしている」と言っているわけだ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:56:25 ID:ejU5lEyx
何故に獄寺がビアンキとロメオの写真持ってるか謎だ。
なんだかんだ言ってビアンキ好きなんかな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:01:58 ID:rK2uS9MM
ロメオが好きなんだよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:03:13 ID:I/fwSpE5
>>661
ごめん
>>662
仲の良い姉だったとしても普通写真は持ち歩かないから
写真のビアンキを克服してだんだん慣れるようにしてるのかも
つーか何年も経ってるんだからいい加減克服してもいいよな
ギャグの頃は面白い設定だったけどシリアス展開の今はその設定が邪魔になってる
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:07:06 ID:FoyiHNme
ゴーグルで問題ないからいんじゃね
死んだふりの人のときの山本の反応とかも割と空恐ろしかったもんな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:09:31 ID:2ZfNbbLu
ツナがやったって決まったわけじゃないだろってそういう問題じゃないよな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:09:39 ID:MDcH+BDD
ギャグ展開とシリアス展開の違いくらい考慮しろおまいら
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:28:09 ID:JPLVi9Qf
>>667
至極もっともな意見ですな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:36:08 ID:0kMFyDJT
まあまあ…
ギャグの時の設定を上手く取り入れてシリアスにつなげている部分もあるから、
いっしょにしてしまう気持ちもわからんではない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:38:35 ID:BqmP4EJG
>>667
そんなの理解した上でツッコんでるんじゃんw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:49:55 ID:wyp5J4BJ
スクアーロスレにちょこっときてた
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 02:19:29 ID:zzLH1lXq
>>645
ドラゴンボールの解説のおっちゃん思い出したw

グローブをもっと生かしたバトルが見たいな。グローブというより
炎を中心に表現されること多いから。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 02:22:34 ID:AAT2jdZl
つっかもうぜどらごんぼ(ry
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 02:23:29 ID:zzLH1lXq
しまった、分かれた。
>>645
後半同意。確かにインパクト大きかった。
リボーンをちゃんと見る様になったのはその辺りからだった
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 07:32:52 ID:5hTjSLwj
お前らの好みとか正直どうでもいいから
ここネタバレすれだし
嗜好暴露スレじゃねぇんだよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 07:48:26 ID:agRy6mzD
もう少し大人になって我慢を覚えると吉
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:09:43 ID:tIrTSWP8
画バレは今日かなー
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:23:41 ID:y16Z4NH7
「ネタバレも有り」スレになったんじゃなかったっけ
どっちでもいいけど
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:31:44 ID:Lgnyb2ab
で、バレはまだな訳だ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:46:07 ID:O6ajkSQQ
>675
ま、いつも嗜好暴露の流れになるのは
日常懐古厨の「日常編が見たい」とか「小言ツナは好きじゃない、死ぬ気がいい」
とかから始まるがw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 08:57:33 ID:McMpoODx
キャラスレに貼ってあるバレ見て来たが
キャラの体格がネウロのヤコばりにガリガリになってきたな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:12:17 ID:utbLZ5pN
スクアーロ髪短いと気持ち悪いな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:21:12 ID:WFLhmD2j
ヴァリアーはみんなヅラかエクステ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:26:57 ID:0kMFyDJT
ベルとの違いがあまりないような
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:38:09 ID:y52PVMgp
でもオカッパだったらメロとか言われそうだし、もっと気持ち悪そうだから
あれぐらいで良かったよ。所詮回想だし。
数年?で髪伸びすぎな気もしないでもないけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:42:28 ID:McMpoODx
何となくらんまであかねが髪の毛切られた時の髪型に似ている
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:49:49 ID:3PUUBaUO
ほう
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:53:11 ID:McMpoODx
誰かに髪の毛掴まれて刃物で無理矢理切ったような髪形
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:20:37 ID:VX0nKNKZ
キャラスレが見つかんないorz
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:33:39 ID:fI+rJ7aV
ちょwwwキモスwww
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:05:36 ID:StevjV0w
キャラスレ行く勇気ないからここでみんなの感想みて我慢しとく

>>685
所詮回想だからこそめいっぱい気持ち悪くしてくれたら
笑えていいと思ったよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:07:00 ID:QbcdyjKH
今行って見てきたが顔が変わってないな!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:28:22 ID:rM/9F1lS
どうなる観戦時のリボーンの椅子問題
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:30:13 ID:IwaiW+cG
何で髪伸ばそうと思ったんだろう。すごい鬱陶しそう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:33:31 ID:vDXUNUnc
今見てきた
こんな子供いたら怖いな…w
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:38:37 ID:rM/9F1lS
髪が短いと個性が無いな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:44:12 ID:vDXUNUnc
今のスクアーロになってよかった
にしても、細いな。弥子に見えるぞ少年スク。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:48:57 ID:+gYqRqux
886 :名無しかわいいよ名無し :2006/07/21(金) 01:02:44 ID:nm21xnTl
Sバレ














もうだいぶバレ出てるから「オレいらなくね?」と思いつつ出て来るオレを許してくれ
http://t.pic.to/2zd26


↑工工エエエ(´д`)エエエ工工
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:52:31 ID:y52PVMgp
スゥアーロは剣持って学校ウロウロしてたんだろうか…だとしたらガクブル
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:02:01 ID:AAT2jdZl
>>693
それは深刻な問題だ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:07:49 ID:9eSaObIC
>>699
鞭持ち歩いてる学生の方が怖いww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:19:28 ID:McMpoODx
拳銃持ち歩いている赤ん坊が一番怖い
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:19:30 ID:fVN3MZBT
>>698
キャラスレは恐いイメージがあって行けないから有り難い。
本当に長細くなってきたな、体型が。
そのうち骨と皮しかないような体型になったらどうしよう。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:20:06 ID:mPXNY01u
>>680
お前が今の展開大好きなのは良く解ったから
愚痴や希望と自己語りの区別くらいはつけるようになってくれよ
今後のためにも

>>693
今週はどうだっけ?普通に立ってたか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:23:25 ID:0kMFyDJT
>>693
了平と獄寺が来ても怪我人の肩に座ったりはしないだろうから、
ツナの頭の上とかに座ってたら面白い
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:35:38 ID:4G5yt6Yb
>>699
トンファーやダイナマイト持った生徒がうろついてる並中も恐ろしいな
しかも普通の中学校なのに
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:41:47 ID:N4TplzMW
>>706
実際そのふたり普通の生徒から怖がられてるしな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:45:11 ID:McMpoODx
ツナや愛人であるビアンキすらまともに触れた事のないリボーンが
山本以外の人物に触れることがあったら赤飯炊くよ。
いつもどおり立ってるか、場所によっちゃ高台に乗ってるかのどっちか。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:46:05 ID:0kcEh3Ln
リボーンはそれなりに認めた相手にしか
自分を触らせない気がする。ディーノとか。
山本には猫かぶってるのの延長か?単に気に入ってるのか?
基準はどこなんだろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:48:16 ID:ejU5lEyx
つ 野球で鍛えた肩と適度な身長
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:51:24 ID:mPXNY01u
>>708
いや、山本以外にも触ったことくらい無かったか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:52:48 ID:McMpoODx
それなりに認めている雲雀や了平にも指一本触れさせないわ
マフィアのことなど知らないちゅわんにも警告かけるわ
山本はリボーンから優遇されてるとしか思えない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:55:09 ID:O6ajkSQQ
リボーンはいつかの扉でツナの上に座ってたぞ
あれ?触れたら半殺しじゃなかったのか?と疑問に思ったから覚えてる
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 12:58:24 ID:mPXNY01u
獄寺トレーニングと山本トレーニングの差はかなりあったな…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:08:58 ID:IwaiW+cG
>>706
数年後、並盛中はマフィア予備校呼ばわりされているに違いない
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:09:10 ID:zzLH1lXq
>>698
少年時代の割りにやけに顔老けててきめえw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:21:26 ID:OOGOuzPw
8月16日発売赤マルに
人気投票を考慮した
リボーントランプ風ポスターがついてます!

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:54:11 ID:AAT2jdZl
ビアンキは普通に触れてない?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:55:59 ID:HoDlb8o6
>>718
中身骸だったけど鼻にちょんしてたな
あれかわいかった
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:00:20 ID:AAT2jdZl
リボーンから触れてるってのは結構あるな
表紙でツナのひざの上のっかってたり手ひっぱたり標的66の表紙はよりかかって寝てたり
だんだん気を許してきてるってのもあるのかも赤ちゃんだからデリケートなんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:00:54 ID:QbcdyjKH
骸が女言葉使ってたのかと思うと笑えたが
ポイズンクッキング使おうとしたところがさらに笑えた
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:24:03 ID:gAvh47OZ
で、霧は誰?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:26:54 ID:VX0nKNKZ
そういやギンタマの方ははネタバレ来てたな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:04:23 ID:M1hSU2lV
標的106

表紙「その刃は怪しく輝きその眼光は鋭く獲物を捉える!!!」
柱「マフィア発祥の地!!」

「静かすぎる──……」
(やはりボンゴレ中枢で何かが起きているな…
オレが奴に泳がされている可能性も高いが
リング争奪戦も佳境だ
手をこまねいているわけには…)
「親方様」
「オレガノか……」
「我々のアジトがヴァリアーにかぎつけられました」
「皆は?」
「6名とも無事に脱出し ここに向かっています」
「ならいい 遅かれ早かれ…だ 気にするな」
「親方様」
「やはり決行なされるのですか?」
「ああ」
「これより我々はボンゴレの総本部にのりこむ」
「目的は9代目の救出」
「万が一……」
「それが叶わない場合でも─…」
「9代目の」
「生死の確認を……」
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:05:51 ID:M1hSU2lV
「え…」
「…………………」
「これが…9代目…」
「なんだ 見せたことなかったか?」
「ないよ!」
「一度だって!!」
「とてもマフィアのボスには見えませんよね」
「………」
「うん…」
「なんだか……」
「やさしそうなおじいさんだ……」
「9代目は初代を除き武闘派と穏健派に分かれる ボンゴレ歴代ボスの中でも」
「典型的な穏健派だからな」
「その方のためなら命を懸けられる9代目にはそういう魅力があると親方様に聞きました」
「父さんが…?」
(この人がオレを10代目に選んだんだ…)
(この人がオレとリボーンをひき合わせたんだ)
「やっぱり嫌いだよ!!」
「この人のせいでこんな戦いになったんだ!!」
「沢田殿…」
「ま…けどさっ」
「今 そんなこと言っても」
「しょーがないし…!」
「文句はあとで言うよ」
「XANXUS達に勝ってから……」
「さーっ修業修業!!」
「安心したぞ昨晩スクアーロのことをディーノから聞いて」
「山本が心配で修業に身が入んねーんじゃねーかと思ったんだぞ」
「!」
(そりゃあ…)
(心配だよ)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:06:54 ID:M1hSU2lV
「スクアーロはヴァリアーのボスになるはずの男だったんだ……」
「ええ!?あのロン毛が!?」
「だ だからあんなに強いんだ……!!」
「オレは奴と同じマフィア関係の子供が多く通う学校に通っていたんだ」
「その時から奴の名は知れわたっていた」
(とんでもねえ強さの少年の剣士がいるとな…
奴は強さも剣技の磨き方も型破りだった
当時 スクアーロは自分のスタイルを決めずに
東洋西洋 あらゆる剣術家を襲い
片っ端から剣術を吸収していった……
後先考えず血の匂いにのみ反応し喰らいつく
貪欲なサメのようにな)
「その噂を聞きつけたヴァリアーは奴をスカウトした」
「しかし スクアーロは入隊の条件として当時のヴァリアーのボスにして剣の帝王と謳われたテュールとの勝負を求めたんだ」
「………その時は誰もが剣帝テュールの勝利を疑わなかった…」
「だが」
「スクアーロは2日間の死闘の末剣帝に勝利した…」
「同時に今の剣術を完成させたという……」
「ヴァリアーに入隊してからも奴は常にトップだった」
「誰もがヴァリアーの次期ボスはスクアーロと信じて疑わなかったさ」
「!」
「でもボスはXANXUSに…」
「ど…どうして…」
「わからん」
「え!?」
「XANXUSに何か大きな謎があるのは確かだ…いくつか想像はできるが真実は闇の中なんだ………」
「謎って…」
「勝てばあるいは何かわかるかもしれない」
「山本」
「はっきり言っておく」
「スクアーロはいくつもの流派を潰してきた男…………流派に頼っちゃ勝機はないぜ」
「奴を倒すには流派を超えるしかねぇ」
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:08:51 ID:M1hSU2lV
「………」
(流派を超えるっつってもなー…)
「あの…ゴメン邪魔しちゃったかな」
「ちゃおっス」
「修業終わってちょうど帰り道に道場あるから寄ってこーかなーなんて…」
「よお!」
「どーだ?流派を超えられそーか」
(いきなり核心…!!)
「ハハ その話か」
「さーな」
「やってみねーとわかんね」
「!」
「よお ツナ君じゃねーか!」
「!」
「こっ…こんにちはっ」
「あい こんにちは」
「なんだよオヤジ?」
「今日あたりなんだろ?」
「例のチャンバラ」
「なっ…」
「何で知ってんの!?」
「バーローわからーな」
「って…本当はツナ君のお父さんから聞いたんだけどな」
「!」
「父さんから!?」
(つーか あの人山本のお父さんに何言ったの〜〜!?)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:14:24 ID:mPXNY01u
バレ氏様、ありがとうございます!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:16:02 ID:M1hSU2lV
「相手は恐ろしく強ぇ剣士らしーじゃねーか」
「!」
「………」
「ああ」
「強ぇよ」
「ってことならこいつを持ってけタケシ」
「ん?なんだ?」
「竹刀じゃねーか」
「のわりにやけに重いな」
「たりめーよ鋼でできてんだからな」
「え」
「こいつは時雨蒼燕流継承者が8代前から受け継いできた」
「時雨金時だ」
「普通に使えば見た通りのただの竹刀と同じ」
「キュウリ一本切れやしねぇ」
「だがよ」
「時雨蒼燕流でこいつを抜けば」
「刀身が潰れて」
「刃を剥く」
「蒼燕流以外の型じゃ竹刀に戻る時雨蒼燕流専用の刀だ」
「すげっ」
「おもしれーっ」
「山本のバットの」
「竹刀版って感じだな」
「……でも今日はこの刀使えないんじゃあ…」
(流派を超えなきゃいけないのに時雨蒼燕流にしか使えない刀じゃ……)
「!?」
「なんでーそりゃあ?」
「今日の相手はいくつもの流派を潰してきた強者でさ」
「そいつに勝つには流派を超えた動きをしねーとダメなんだってさ」
「な!」
「何言ってやがんでぃ!!」
「バカも休み休み言
「いいか?時雨蒼燕流の型ってのは実戦の中で培われ積み上げられた全てに意味ある無駄のねぇ動きだ」
「それを超えるもんなんておこがましいやぃ!!!」
「……」
(ディーノさんと意見が食い違ってるー!!)
「まーまー オヤジが時雨蒼燕流に誇り持ってんのはわかっけどさ」
「そんな次元の話してんじゃねーよ!!いいか!?」
「時雨蒼燕流はなあ!」
「完全無欠最強無敵よぉ!!!」
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:16:04 ID:VX0nKNKZ
(゜■゜*)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!乙です!!!!!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:16:41 ID:M1hSU2lV
「山本…どーするつもりだろう…」
「山本のお父さんは流派を超えるなって………」
「さーな」
「ん まだ誰も来てねーな」
(どっちが正しいんだ〜〜!?相手はあの激強のロン毛だってのに〜〜〜っ)
「う゛お゛ぉいっ!!!」
「よく逃げ出さなかったな刀小僧!!」
「活け作りにしてやるぞおぉ!!」
「S・スクアーロ!!」
「でっでたー!」
「やっぱこえーっ!!」
「そうはならないぜスクアーロ」
「オレがあんたを」
「この刀でぶっ倒すからよ」
「ん」
「変形刀か」
「ってことは」
「流派を超えるんじゃなく」
「時雨蒼燕流で───…」
「オヤジが無敵ってんだから」
「無敵なんじゃね?」
「無敵だぁ?」
「オレは 自ら無敵とほざいたバカ共を」
「何百と葬って来たぞぉ!!」
「!!」
「ひいいっそんなぁ!!」
「山本!!その選択やっぱりやばいんじゃ……!!」
「本当…やべーよな…」
「サヨナラのチャンスにバッターボックスに立つみてーにゾクゾクするぜ」
「!!」
「……山本…」
「山本殿…こんな時に何を…?」
「………そっか…そーだよな………忘れてた…」
「え?」
「あれが山本なんだ…」
「昨日 スクアーロの話を聞いても自分の修業に集中できたのは…」
「山本なら」
「何とかしてくれそうな気がするからだ」

あおり「ピンチもチャンスに変える男…!!」
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:19:21 ID:0kMFyDJT
>>724,725,726,727,729,731
静かな時間帯に詳細バレ乙でした!
本誌見るの楽しみだ〜!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:19:35 ID:9djbiEAM
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 山 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 本 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 山 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 本  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:22:18 ID:0zXad8rT
6話くらい続けるのかね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:23:20 ID:M1hSU2lV
仕事先なんで変なところあったらすまん
あと9代目は他の方が言ってたオヒョイさんそっくりでした
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:27:08 ID:Czfj9Ywg
詳細バレ乙です!

スクアーロって普通は何百と葬りさられてきた馬鹿の中に入ってそうなキャラなのに、そんな強いんだ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:28:33 ID:M790k0CW
乙です
なんか獄寺が哀れになってきた
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:30:47 ID:4vOpSAhA
山本かっけー!
ツナよー、山本ならなんとかしてくれるって・・・
おま、もう少し何かねーのかよー。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:37:28 ID:3yd9u3Gh
9代目は典型的穏健派なのか。
でも「昇進」の時は、もし獄寺がイタリア行きを選んでたら殺せとか
ディーノに頼んでたんだよね?
それともディーノなら殺さずに逃がすだろうと予想した上でそう頼んだんだろうか。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:38:00 ID:fVN3MZBT
バレ師様乙です!

>あおり「ピンチもチャンスに変える男…!!」
モビットの竹中直人しか頭に浮かばん。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:38:13 ID:fsGvj5z6
詳細バレ乙でした!有り難うございました。休憩中に見れて良かった〜
>>736
CCレモン噴いたw本当入ってそうかもな

ピンチをチャンスに‥って何だか某キャッシングのCM思い出したw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:38:10 ID:0vT3u16b
獄寺……(つД`)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:54:26 ID:QbcdyjKH
負けたらここで終わりというワールドカップの試合のPK戦のキーパー
を見てるような気になってきた
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:56:27 ID:TSUQRfDd
乙です
山本こんな時でも野球の事は忘れないのなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:59:20 ID:BqmP4EJG
戦いを控えた獄寺に対するツナのコメント
「でも相手は恐ろしく強いんだ・・・戦わない方がいいのかも・・・」

戦いを控えた山本に対するツナのコメント
「山本なら何とかしてくれそうな気がする」
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:04:21 ID:zFJ5BMMn
獄寺哀れすぎwww
もう可哀想すぎて笑うしかねぇ
ツナってか天野w
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:10:15 ID:C9ZnIkXM
もう山本が右腕でいいよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:11:27 ID:O6ajkSQQ
獄寺そんな哀れか?
今までの獄寺と山本の行動を比べると普通だろw
分かり易く比べられるのは遭難した回
かたや寒さや動物よけに枯木を集め、かたや山火事の原因をメイク
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:12:49 ID:QbcdyjKH
うん 何か可哀想とか言いつつ内心見下してるような気がして好きじゃないなあ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:19:03 ID:cjbUvRIJ
>>733
どうしても書きたいんだ。後悔はしない

ナイス
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:23:00 ID:O6ajkSQQ
あのAAを見ずとも仙道を一番初めに思い浮かべたヤシは多いはずw
でも733があのAAをあのタイミングで貼り付けたおかげで決定的になったなw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:23:14 ID:HoDlb8o6
詳細バレ乙dです!!
スクアーロすごいやつだな
今まで空気だった山本が山本節炸裂してるな!早く本誌で読みたい
そして733に先越された・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:25:41 ID:McMpoODx
スクアーロと山本は板前対決したほうがいいと思うんだ
「かっさばく」とか「活け作り」とか言うくらいだから
スクアーロの包丁捌きが見てみたい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:28:03 ID:C9ZnIkXM
>>753
そこにビアンキ乱入で食いモンじゃなくなる、と
「あなたたちに仲間はずれにされた人間の気持ちがry」
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:38:32 ID:4VZNydYK
ビアンキ…
(´・ω・`)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:44:12 ID:5Q2daVFo
今来た乙!
なんか山本の方が右腕というか重鎮ぽくて獄寺との差が・・・
一応は唯一マフィアで一番ツナに忠誠心があるのにな
まぁイマイチ獄寺に信頼おけないのは
今までの行動、戦歴から見ても仕方ないってのが悲しいところ
がんがれ、超がんがれ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:47:16 ID:TuKzgIhO
獄寺だって「獄寺君なら大丈夫だよね」とか言われてたじゃないか
そんなに可哀想言うほどか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:49:00 ID:eCs5cy+4
>>708
ビアンキはお触りOKだよ
読み返してみな
結構触れ合っている
まあ愛人だから当り前だ

>>712
「触るな」と警告したのはちゅわんじゃなくてハル

山本、ディーノ、ビアンキにはお触りOKな模様
駄目だしくらったのはツナとハル
他面子はそもそもリボーンと接触していない(しようとしない)ので不明
ツナには最近は緩くなっている気もするが
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:55:40 ID:QbcdyjKH
この戦いが終わって数日・・
竹寿司に一日限りのメニューが出された。
その名も「鮫の傲慢尽くしイタリア風」
美しく握られたシャリの上にひときわ輝く鮫の肉
いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも客の評判は悪くなかった。
だが鮫の肉を食べた経験のある客からは「鮫とは違うような気がする・・
信用のおけるオヤジさんだからいろいろ疑いたくはないが・・
まあ何の肉かは分からんがな・・」
こう口を濁しながらも本人も何かどこからか沸いてくる妙な不安感を感じていた・・。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:59:54 ID:wyp5J4BJ
>>759
ウミガメのスープを思い出す・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:00:44 ID:vbI82ENn
>>759
気持ち悪い
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:01:33 ID:YFo1Z7P/
4次元から大量にダイナマイト出して投げるだけのと、
狙撃を避けるわ殺人剣使えるわのと比べたら、
前者の方が何となく心配になる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:02:35 ID:HoDlb8o6
>>759
封神のハンバーグ思い出した
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:06:12 ID:AAT2jdZl
>>735
(゚∀゚)
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:07:02 ID:eCs5cy+4
獄寺=特攻、切り込み隊長タイプ
山本=守りを安心してまかせられる護衛タイプ

って事でいいんじゃね?
それが嵐の守護者と雨の守護者の差だろう
適所適材って事で
獄まで山本のようだったらそれはそれでつまらん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:14:42 ID:McMpoODx
                      j\j、__,
                  _) ̄  __」 └z        、ヽ l / ,
                >    ⌒)ハ  く      =      =
                   フ         /     ニ= 山 そ -=
                 Z  j心   jム  7    ニ= 本 れ =ニ
                イ ハ!ナlハ,ノ-、NfK___n_  =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}{ {:} , {:} }|ノ|::::::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ し き 山 ニ.    /|{/ヽ _ __,. /| |.|:::::| |  | =- :   =
=  て っ 本  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ | |.|:::::| |  /  ´/小ヽ`
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、::::::::::\、__/⊥⊥| |' |
ニ  る と   =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::_l_||_l_Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::成:::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::皿::::ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:30:12 ID:QbcdyjKH
バロスwwwwww

768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:30:19 ID:O6ajkSQQ
ツナごつっw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:36:53 ID:QbcdyjKH
ワンピのナミなんて一人でいろんな天気を出してる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:39:09 ID:mPXNY01u
>>759
お前それ面白いと思って書いてんの?せめて自分のサイトでやれや
キモいつうか救えない奴だな…

771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:39:58 ID:RQBNnP3k
そんなにキモイかなあ・・・>>759ネタ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:44:26 ID:AAT2jdZl
キモイというよりさ>>763・・・・il||li_| ̄|○ il||li
あれ見たとき結構トラウマだった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:46:29 ID:Fuf/u7tu
>>772
確かにあれはトラウマになるな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:47:47 ID:JDte3Gx9
画バレ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:49:46 ID:zcUWCw2s
キモイっつかツマラン上にウザイ
そして画バレdd
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:50:18 ID:U/UGfI2L
何の画バレだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:50:41 ID:E1kwEq8+
>>774
d!
まだ確認してないがww
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:51:22 ID:E1kwEq8+
>>774
ええええええwwww
ちょっとワラってしもたwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:54:01 ID:p4xEEE/T
画バレはきてませんか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:54:23 ID:zcUWCw2s
傘と相性悪いから受信できないんだが
画バレじゃないのか。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:55:23 ID:Fuf/u7tu
>>774
グロ系の漫画
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:56:03 ID:ZRtjU6Ss
>774
唐突でワロタ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:58:31 ID:eCs5cy+4
そもそもageてるしな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:59:23 ID:McMpoODx
傘の赤ん坊にはいつもお世話になってます
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:59:53 ID:E1kwEq8+
>>784
あれ毎回笑うんだがwww
おもしろい・・・ww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:09:02 ID:QbcdyjKH
傘は分かるが赤ん坊?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:13:34 ID:12GVsAXv
まさに外道
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:22:19 ID:77cPgCQl
得ろじゃないときも赤ん坊が出るから「ちげーよ」と言い訳したりする
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:25:28 ID:ARr5L4Ah
まだかなー。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:30:00 ID:HoDlb8o6
傘は繋がらなくてもイライラしないところが好きだww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:34:52 ID:ARr5L4Ah
>>774
暇つぶしにでも・・・と、傘の@を見てシマタ。
おエエエエ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:36:12 ID:E1kwEq8+
>>791
見ちゃダメ!
あれグロいからww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:40:24 ID:QbcdyjKH
>>774
実際何なんだ?グロなのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:43:19 ID:xEjzkJix
>>793
前半エロ、後半グロ、女の子を食いもんにして楽しんでる酷い奴らだよ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:44:03 ID:p4xEEE/T
>>794
なんてファイル名??
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:49:28 ID:eCs5cy+4
つかグロ画像の話はもういいよ
797793:2006/07/21(金) 18:50:11 ID:QbcdyjKH
うげえ・・見てないけど・・
もし見たとしたらヴァリアーなんて、ちょっと不器用な青年ザンザス
率いる少しだけ乱暴な可愛いヤンチャ集団にしか見えなくなるだろうな きっと。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 18:58:29 ID:p4xEEE/T
つまんない話だった。。。
あーゆーの見てしこる人や書いてる人の精神を疑うね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:09:33 ID:6sRQKGHw
>>765
超納得!!!!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:11:01 ID:6sRQKGHw
すまんsage忘れたorz
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:38:40 ID:QbcdyjKH
つよしの凄い所は美味い寿司を作るところでも、謎めいた経歴や強さでもなく、
息子の友人が集団で食い逃げしようが大事な食器を何枚も割られようが
100人前もの大型注文を台無しにされて商売の信用をおとされようが
変な物を食わされて大事な息子ともども食中毒状態にされようが
その後 そんな事はまったく気にしてないところです。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:41:11 ID:bB0Xl8Ia
>>801
大らかだよな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:42:16 ID:7gRjRKZL
獄寺姉弟も許してくれるのかな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:44:06 ID:StevjV0w
>>801
山本父は自身もやんちゃしすぎの子供だったような気がする
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:48:27 ID:QbcdyjKH
さすが恵みの村雨くんの親父
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:52:18 ID:bB0Xl8Ia
つよしは何やっても「ああ、さすがつよし」の一言で終わる、自分の中では
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:00:04 ID:QbcdyjKH
何かあの寿司屋が自分の近所にあってくれればいいと思う。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:02:10 ID:fMc0ZwoY
物をやるのが好きで、見舞いには腕を振るうが
息子の友人の身内でも払ってもらうもんは払ってもらうぜ

あの回の獄寺は最悪だったなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:07:41 ID:5Q2daVFo
8月16日発売の赤丸
人気投票の結果が反映された人気キャラ大集合トランプ風ポスター

だそうだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:23:07 ID:QbcdyjKH
全画バレはまだ来てなかったっけ
いつも今日の何時ごろだっただろうか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:23:31 ID:mPXNY01u
>>808
お前が食い逃げしてどうするよ!と百万回突っ込みたい
獄寺、おぼっちゃんだから実は自分で金払ったこと無いんだろうか

あの回、いつも獄寺の台詞を笑顔で流す山本が
店と父親にあらぬ疑い掛けられた時だけ真剣に反論してるのがなんか地味に良かった
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:24:28 ID:dv1JdU08
怖いもの見たさで傘の@見てみたけど、エログロで有名な漫画家だった。
この人、ゲームのアホギャグな漫画描いてる時は好きだったんだよな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:30:39 ID:zzLH1lXq
>>733
絶対誰か貼ると思ったわw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:31:48 ID:zzLH1lXq
っておいw>>766
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:51:44 ID:cl0Fp5YD
すいませんバレどこですか?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:58:08 ID:3ZqaLRxO
お前はもう少し前のレスを調べるとかsageとかを学んだ方が良い
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:12:56 ID:McMpoODx
雲戦はマーモンどこで観戦するつもりだろう。
地に立ってたら画面に入らなかったり知らぬ間に踏んづけられたりしていそう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:20:04 ID:9pkNl8T/
>>809て嘘だよな?その頃にはまだ霧は出て来てねーだろうし。
それにしてもすげー雨だな、ばあちゃん家埋まってしまった・・orz
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:23:31 ID:6MQboDsq
>>816
いつものだろ。

>>818
ばあちゃんは無事か!? いつもなら梅雨明けてるころなんだがなあ。
こういうときはランボのパンチンググッズで遊ぶと和むぞ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:27:15 ID:QbcdyjKH
>>817
それも疑問だが・・スクもゴーラも負けたらマーモン一人ぼっち・・
ボスはやって来ないと思うし、あまつさえ手の上に乗せたりしないだろうし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:27:27 ID:5Pj2njj/
>>818
別に霧は関係ないんじゃ?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:30:44 ID:w1lHe9dH
>818
ばあちゃんは大丈夫か?
労わってやってくれよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:31:19 ID:9pkNl8T/
>>821
お゛お゛!
人気投票かよ。守護者勢揃いかと勘違いしとったww忠告d!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:31:32 ID:vbI82ENn
>>820
俺もついこないだまでそう思ってた。
でも一人忘れていることにも同時に気づいた。
825820:2006/07/21(金) 21:33:27 ID:QbcdyjKH
うわあああごめんなさい雷さーーーん・・
もう代わりに雲雀に蹴られてきてやりたい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:34:29 ID:XLty2u6k
れヴぃあたんカワイソス(´;ω;`)忘れられて〜忘れられ〜
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:34:42 ID:9pkNl8T/
>>824誰?ルスリアもベルもいないだろ?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:37:29 ID:nyFNshCk
レヴィwww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:40:16 ID:McMpoODx
もっと…ホメてくれ…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:40:51 ID:QbcdyjKH
マーモン肩に乗っけて無言で観戦するレヴィ・・シュールだ。
でも二人とも初登場で気軽にしゃべってたし割りと会話は弾むかも知れん。


831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:58:29 ID:MDcH+BDD
遅レスながら738に同意
ツナ、一般人の友達を巻き込んでまともに説明もしないまま
「きっとなんとかしてくれる」って・・・それはどうかと
無責任すぎるぞ・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:09:00 ID:QbcdyjKH
ツナは今まで散々悩んでたよ
今でも悩んでるからなかなか説明できなかったんじゃないか。
本格的にこの世界に彼を入れてしまうのが怖いってことでさ。
でも戦わないと結局 山本だって殺されてしまうからどうしようもない。
それで逡巡してるうちに今日という日になってしまったってわけだけどさ。
だけど説明しようとしてもリボが止めたと思う。黒曜でもそんなシーンあったし。
それに説明されて謝罪されて心配されるなんて山本が一番嫌がることだと思うんだけど。
だまって信頼されて喜ぶのが山本というキャラだと思うがな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:09:22 ID:9djbiEAM
説明しても流されるから諦めてるんじゃね?
つーかツナというより天野の都合だな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:11:24 ID:DrafJsy3
天野の都合と言ったら全部そうだけどね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:12:19 ID:MDcH+BDD
>>832
悩んでたか?
逡巡してたか?
説明されて謝罪されて心配されるって嫌がることか??

>>833
>>ツナというより天野の都合
すごく納得した
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:12:33 ID:9pkNl8T/
スクアーロと戦うって判って指輪を山本自ら受け取ったからいんじゃないのか?
山本に説明なんてしてたらますます本格的なバトル漫画になりそうだな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:15:52 ID:vbI82ENn
>>831
今回のは巻き込まれたわけじゃなく、山本が望んだことだろ。
ツナは最初指輪を受け取ることを断るように言っていただろ

山本が勝ったらザンザスがボスになった事情を聞けるかも、と言っている以上
今回は相打ちでもなく山本の勝利が濃いな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:15:55 ID:5Q2daVFo
山本はマフィア云々友達云々関係なく
単純にリベンジしたいみたいだしいいんじゃねーの
誰よりも好戦的
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:16:20 ID:mPXNY01u
832は脳内で話を作りすぎてる予感
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:17:27 ID:VPtFd/cd
いや理屈や細かい事情を超えて友達を信頼する、ってのはいいけど、
その段階に行く前に、
ツナは一度として山本にきちんと向き合ってないと思うな。

ランチアに山本含め仲間がやられた時に思わずゴルァしたのとか、
今回の「雲雀戻る」で山本を倒そうとしたヒバリを留めたのとかも
成長と受け取れないこともないが。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:20:04 ID:MDcH+BDD
>>837
いや、今回のそもそもの発端が完全に巻き込まれだろう?
望んでるのは巻き込まれた結果の再戦だけ。
まあ雲雀も兄もそうなんだけど
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:23:50 ID:VPtFd/cd
自分はこの展開で、山本が納得してるかとは別に、
ツナがきちんと主人公として果たすことを果たしてるかって観点で観て、物足りない。
もちろん精神的にも強くなったし成長したと思うが、
対山本に関しては開戦前にもう少しやるべきことあるだろと思う。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:24:06 ID:DrafJsy3
ツナが雲雀(の強さ)を頼りにしてるっぽいのがなんか笑える
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:27:38 ID:bhzSMcQx
>839
832には悪いがなんか笑ってしまったw

>840
別に向き合う必要はないんでないか。
ツナはボスになる気なんてなしで、単なる友達でいて欲しいだけだし。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:28:05 ID:5Q2daVFo
もしかしたら最終回まで「ごっこ」認識を貫かせる気か
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:28:07 ID:YTU1/SD9
ツナと山本の間の友情がそこまで見えない・・・


ま、「守護者だから」で済ませてもいいんだけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:28:15 ID:vbI82ENn
>>841
スマンが結局何を論じたいのかよく分からん。
そんなにツナが山本に全ての説明をする事を望んでるのか?
説明しないと納得できないのは一部の読者だけで、山本は納得してるからいいだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:28:30 ID:XLty2u6k
黒曜編でだったかはわすれたがツナがまた山本は〜っとかって説明しようかとしたら
リボが話にわってはいっておじゃんになった時があったような
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:28:31 ID:mPXNY01u
>>842
なんか物凄くわかるその気持ち
このままなあなあで話進めていいのか?天野
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:29:46 ID:zcUWCw2s
>>842
同意。つか山本を巻き込むことに対してツナが迷っているみたいな
シリアスな描写は全くないから、
天野自身が特にフォローが必要な事項だと考えていない可能性もないことはない。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:30:29 ID:MDcH+BDD
>>841
いや、別に何も論じたくはない
ただまさにお前の書いている通り、読者として納得がいかない
>>山本は納得してるからいいだろ
って・・・
すっげー強弁だな・・・
852832:2006/07/21(金) 22:30:55 ID:QbcdyjKH
>>835
山本一人に限定して悩んでたってわけではないが
友達を巻き込むことに悩んでたはずだ。
ただツナは臆病だし流される性格だからアレだけど。
それと山本は、ツナが自分の事を極端に心配したり
「ごめん巻き込んでごめん」なんてなったら「水臭い」とか言いそう。
あくまで山本の性格であって一般的な人間の性格を考えて言ってるわけじゃないよ。
君は説明されて謝罪されて心配されたいかもしれんけど。←感じ悪い言い方になっちゃったがすまん
説明だけなら怒らんかもしれんが、ツナが心を乱したりしたら悲しいだろ あいつは。
「何も言うなって」で済ませそう。そういうキャラ造詣は昔から描かれてきたはずなんだが・・。
そういう奴だってツナも知ってるから言えないってのも少しはあるんじゃないの?
何てったってツナは初期の頃から人の気持ちを読む能力はあるから。自殺騒ぎの時の台詞とか

>>836も言ってるとおり、山本が自分で道を選んだんだからしょうがない。
ヤバいって思ってたら自分から断るはず いや断れんが

うわ長くなっちまった
別に議論でねじ伏せたいわけじゃないのでこの辺で・・

853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:31:29 ID:MDcH+BDD
スマン851は847宛てな
自分にレスしてるよ・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:33:51 ID:uveRNkEE
そういえば雲雀は結局話すら聞かないまま今に至るんだろうか
守護者の現状の理解度予想
獄寺>(超えられない壁)>兄=山本>>雲雀
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:34:53 ID:zcUWCw2s
>>852
お前はいちいち長いし腐臭いし厨臭いしイタイよ
議論もなにも想像が飛躍しすぎてる。山本云々の話は
妄想が入ると話に収拾つかなくなってくるからほどほどに。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:35:32 ID:N4TplzMW
兄は話は聞いてる
忘れてるだけで
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:35:58 ID:mPXNY01u
>852
だからおまいは脳内キャラ設定を作りすぎだと(ry
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:36:01 ID:9djbiEAM
両者真剣だからある程度は斬った斬られたで出血も多いだろうな、今回は
これも全部遊びとか子供の喧嘩で流しちゃったら山本がキチガイみたいに
見えちゃうから危険

天野的にはいまだに天然キャラでいくか事情を知らせるか定まってないのかも
しれんな(天然設定を外すと今後ギャグで使いづらくなるし)
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:37:45 ID:QeRePDjV
山本て元々基地外に見えてるわw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:37:49 ID:YTU1/SD9
山本も大人の階段を登るのか


人斬って
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:37:50 ID:StevjV0w
>>850
天野は、指輪を山本が自分で望んで受け取ったというシーン
だけで充分と思ってるかも

自分はあれだけで納得できるけど、すっきりしないと感じる
人がいてもおかしくないと思ってる
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:41:08 ID:YRspns+w
「現実だったらなあなあで済ませられないだろ!」ってところをなあなあで
済ませてしまっているのが、漫画の面白さでもあると思うんだが。
そこを深刻にしてしまうと、「少年ジャンプ」のカラーに合わなくなるし。
大人の視点で少年漫画を語ると変なことになる。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:43:31 ID:5Q2daVFo
まぁ事情説明するしないは微妙なところだなー
ツナ自身この戦いが終わればマフィアとおさらばみたいな
多少楽観的になりはじめてる部分もあるように見えるし
事情を全て飲み込んだから今までの山本の持ち味が崩れる気もする
天野はどう考えてんだろうな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:43:47 ID:vbI82ENn
>>951
そうか強弁だったかスマン。別に説明することを望んでないわけじゃない。
でも何というか今回のそのセリフに気を囚われ過ぎな気がしただけだ。
ツナだって昔に比べれば成長したし、今回の雨戦で何か進展があるかもしれない。嵐戦もあったし。
これからの展開にもう少し期待持ってもいいんじゃないかと思ったんだ。長文スマン
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:44:02 ID:GWe5B/ey
事情を知っても、山本は山本で変わらないと思うけどなー。
ある程度のことは「おもしれーなー」で済ましそう。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:46:04 ID:zcUWCw2s
>>862
それだろうな。リボーンを読む時点で
マフィアが堅気かどうかなんて漫画的には気にする事じゃないのかもしれん。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:46:36 ID:0FFm/iH8
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:53:03 ID:MDcH+BDD
画バレ来ないなー
(屮゚Д゚)屮 カモオオオオオオン!!!!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:57:48 ID:wcQ9fhIS
バレ師はきっと忙しいんだよ。気長に待とうぜ!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:00:02 ID:qfvAOjcp
つーかスレ消費早すぎじゃね?
人気でてる証?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:09:42 ID:w1lHe9dH
>832
ツナは今まで散々悩んでたよ

>852
>友達を巻き込むことに悩んでたはずだ。

「散 々 悩 ん で い た」シーンがどこにあったか?
お前は恐らく腐でツナが大好きで過剰に美化しすぎたか
誰かの創作したツナを公式設定と勘違いしてるんじゃないか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:14:25 ID:LBs6xn5k
別にツナが説明しなくてもいいとは思うけど
>>832みたいなのはちょっと引くな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:18:39 ID:zcUWCw2s
>>832>>627だろ。>>631でも言われてるが、何故いつも叩かれるのか
分からんなら本気で半年ROMったほうが良い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:19:11 ID:5Q2daVFo
説明しようがしまいが、それで面白きゃいいが、
この先説明する時がくるとしたらツナよりもリボーンな気がする
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:21:40 ID:VPtFd/cd
字バレだけでも山本かっけーな。

ディーノとつよしという、家庭教師側になれるような
実力ある立場の二人に真逆のこと言われて、
自分はこっち、って決められる決断力とか潔さが。

まあ友達の知り合いより自分の父親信じるのが当たり前かも知れないけど。
読者はつい「どっちが正解?!」と思ってしまうけど、
山本は自分なりに考えて出した答えなんだもんな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:28:23 ID:gD3Eggvr
ID:QbcdyjKH
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:30:44 ID:rXZ/rVrC
九代目はおひょいさんに似てるな。
878832 627:2006/07/21(金) 23:42:19 ID:QbcdyjKH
確かにどっちも自分だけどさ 別に普通に書いてるだけじゃないか。
確かに短い文章じゃないけどそれほど長文でもないし荒らすようなこと書いてないし。
>>627だって、自分の好みを言っただけなのに何か問題あったのか?
他の皆の「小言より死ぬ気の方が好き」って意見が続いててそれが許されるのに
自分が「小言の方が」ってちょっと書いただけで「腐」レッテル貼るなんておかしいだろ。
>>832だって>>831が意見を言ってそれが皆に疑問を投げてるように見えたから
自分が思ったこと書いただけなのに。
ここって意見の交換場でもあるんじゃないの?あれくらいでカリカリすることかよ。
前から思ってるけど特定意見をぶっ叩きたいだけじゃん 理屈つけて。何でそう排他的なんだ?
悪いけど違反はしてないんだから何を書こうが自由だ ROMれなんて人の勝手だ。
嫌なら自分がスルーしてくれよガキじゃないんだから こっちだって気に入らないレス我慢してんだから。
叩くんなら、自分が変なリンク貼ったとか連投しまくったとかそういう明らかな行為があってからにしてくれよ。
なぜいつも叩かれるのか分からんなら・・って分かるわけないだろ
お前らが勝手に自分のルールで叩いてるだけなんだから。
あの二つのレスが何かおかしいか?自分がツナに対して思ってること書くのはいけないのか?
単に自分と違う意見とかが気に入らんだけじゃんか。
それがどうやら女かもしれんってことで「お前らの嫌いな生意気な腐女子?」に脊髄反射で噛み付いてるだけだろが。
お前らが女とうまくいってないからって八つ当たりされても困るんだが?

どうせこのレスも「はいはい腐女子乙」で済ますんだろうけどね 反論できないからって。


879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:43:42 ID:U3+O29U8
>>878
ほんとうぜーな。空気嫁
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:44:21 ID:xRp51t9Q
>>878
ハ/ウ/ル見たまで読んだ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:44:42 ID:Czfj9Ywg
おひょいさんは好きだから無条件に9台目も好きだ。早く本誌で見たい。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:45:00 ID:5Q2daVFo
もーおまえ来るなよウゼー
真性なのか釣りなのかわからなくなってきた
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:45:48 ID:w1lHe9dH
>873
あと自分は>59でウザイ言われてるn8XMBYBGも同一人物だと思う。
なぜかというと匂う。

スクアーロとディーノの年齢差が気になっている。
幼少のスクアーロの容姿に過剰な興味を示している。
>255 >284のような捏造を書きたがる
女同士の争いを危惧している
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:46:16 ID:P34nIVb0
いやいや空気読もうぜ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:46:26 ID:mRQgVWVh
画バレは今回遅いね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:46:27 ID:Fuf/u7tu
>>878
お前みたいなタイプじゃ女も一緒にされたくないと思うぞ
キャラスレ池
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:46:38 ID:pwWhsOAE
ブログでも開設したらどうか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:46:45 ID:LBs6xn5k
女だから叩かれているんじゃなくて
空気読めないから嫌われるんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:47:52 ID:HnRPs4N6
>>878この際腐は来るなとは言わん。ただ 空 気 嫁。1年ROMれ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:48:02 ID:5Q2daVFo
>>880
いちいち/入れんなよ腐女子
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:48:11 ID:h1HZQodV
おひょいさん似の優しげな爺ちゃんとザンザスが血がつながってるのが信じられん…
ザンザスのママンはよっぽどキツ目の顔だったんだろうな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:48:38 ID:vDXUNUnc
皆落ち着け。ちょっとは山本を見習ったらどうだ。
・・・俺もな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:51:07 ID:zzLH1lXq
>>831
山本の家庭もなんだか特殊だし、一般人かというとそれはそれでしっくり来ないな。今となっては。
家光も繋がりあるみたいだし、時雨蒼燕流の修行の際にでもなんか聞いてるんじゃないか。
訳も分からずただ天然ということで流されてるだけだとしたらただの馬鹿だ

ツナもどちらかというと巻き込まれてるクチだし本人もよく分からんのじゃないかな。事態が事態になってきたから頑張ってるけど
それと今まで認めたくないものを口に出したくないってのも気持ちとしてはあったと思う。
山本まで巻き込まないでくれよと心で思ってたりとか、この「まで」には当然自分も前提として含んでたんだろうな。
まあ、それもここ最近心境の変化があるっぽいけど


山本云々で反応してうっかり長くなったけど、ぶっちゃけこの漫画でこういうところは
気にするようなもんじゃないと思ってる。サラッと読んどけばいいんじゃない?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:51:52 ID:bhzSMcQx
やばい、832ツボってきたww
どうしたんだろう、妄想してるうちに分からなくなってきたんだろうか。

とりあえず荒れてるのでこっそり、山本は最終回まで天然説を支持しておく。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:52:08 ID:HnRPs4N6
>>883ガチ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:55:40 ID:ENNZeYDd
コノゴロバレオソイネー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:57:48 ID:wJHRH/yL
食パンこげた
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:58:17 ID:Bdjv4tJ3
>>878
なぜいつも自分だけが叩かれるのか本気でわかってないんだな…
だから何度言われても同じことを繰り返すのか。

あのな、書き込みボタン押す前にもう一度自分の文章を他のレスと見比べてみろ。
お前のレスは長文過ぎたり妄想が入り込んで「浮いてる」んだよ。
ここは2ちゃんで個人のファンサイトじゃない。
その場に合ったレスをするかどうか、それがお前が叩かれて他のやつが叩かれない理由だ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:58:58 ID:w1lHe9dH
>878

>832と>852はツナは「こうやった」「こう考えた」という風に書いてるだろう。
断言してるから引っかかるんだよ。

自分の考えを書いた? 違うだろう。
自分の中のツナ(相当乙女化してるらしい)の言動を、
あたかも天野がそう書いていたような書き方をしてるだろう。
押し付けてんだよ。

>それで逡巡してるうちに今日という日になってしまったってわけだけどさ。
なんだよこれ。
本格的にこの世界に彼を入れてしまうのが怖い?
散々悩んだり逡巡したり……って、なんだよ。
もう一度言うが、それはどこに書いてあったか?

「まだマフィアごっこって思ってる――――!!」
とツナがよく驚いてるのを覚えてないのかこのお嬢ちゃんは。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:59:05 ID:ejU5lEyx
ツナから見て山本は天然なだけで、山本自身、実は全て分かってる……とか
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:00:30 ID:zzLH1lXq
>>896
今回も速報に来るかもね。前に比べりゃ充分速いよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:01:23 ID:Czfj9Ywg
これからおひょいさんの風水占いを見る度に9代目を思い出しそうだ。

山本にはせっかくなので野球を生かした剣技を見せて欲しい。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:01:37 ID:vDXUNUnc
>>900
俺も思ってた。
なんか、ツナがゆっくり説明しようとした瞬間、「・・・知ってるぜ」とかな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:04:28 ID:12GVsAXv
最近バレ来るの早かった品
日曜バレだったのが懐かしい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:06:11 ID:5/BKrr3z
ハイハイみんなそろそろスルーを覚えよう

>>903
山本カコイイ!!

山本って本当に何も考えてないのか
実はすごい考えてるのか読めない男だと思う
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:16:14 ID:4Tb0G2eT
心の中垂れ流しのツナや獄寺と違って
山本はモノローグが無い分特にな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:24:40 ID:HOg8yFpF
一番何考えているのかわからんキャラはリボーンだな

雲雀もモノローグないけど、言動以上の事は考えてなさそう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:24:57 ID:lIbpnOqe
速報にキソウナヨカン!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:32:24 ID:rKGqHt6G
てか藤村俊二=オヒョムさんかよw
なんで?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:33:16 ID:oFc5+pey
ツナ「やっぱり山本ならなんとかしてくれそうな気がする・・・!」
獄寺「な!俺の時はやめた方がいいって言ったのに・・・!」
ツナ「だって獄寺君弱いじゃん・・・。」
獄寺「そ、そんな事無いですよ、10代目!」
ツナ「でもビアンキ見ただけで倒れるし。」
獄寺「うっ!」
ツナ「骸戦でも大して活躍できなかったし。」
獄寺「ぐっ!」
ツナ「王子にだって結局負けちゃったじゃないか。」
獄寺「うわああああああああ」
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:36:49 ID:VaiIfrfg
↑気持ち悪い
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:37:22 ID:JUDVQ/Kn
天然の「友達を守る」だけじゃ弱いから時雨蒼燕流とあさり組を加えて
「先祖からのボンゴレとの繋がり」で山本の戦う理由を強化か?
それならツナの巻き込んだ負い目も多少緩和されるしな
(ツナが10代目じゃなくても結局は山本は自身の家系で戦う運命にあると)

んで家柄的には獄寺家より山本家の方がボンゴレに近くて由緒正しい事に……
やっぱ右腕は山本がふさわ(r
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:38:37 ID:2H31Zcfu
なんかいいことないかな(´・ω・`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:39:22 ID:6TB1Oy81
>>910
獄寺はひとりで勝手にそんな感じの夢見てうなされてそうW
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:40:38 ID:9aqTPRok
各守護者につけられるあのこじつけくせー意味分からん
枕詞が楽しみだ。
獄寺が怒濤の攻めなら山本は防護か?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:40:44 ID:aamXCTfu
>>909 若いのか?つかオヒョムってw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:41:32 ID:xQgxa4XL
獄寺は自ら好き好んで巻き込まれてるけど、他キャラの参戦理由が弱いと
思いっきり生死かけてるし、勝っても、普通の中坊ならトラウマになりそう
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:46:36 ID:NJKFjP75
>>910 ま た お ま え か
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:53:06 ID:2H31Zcfu
またおれだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:53:22 ID:o3qQuWuO
「なっ…」 ←誰?
「何で知ってんの!?」 ←ツナ
「バーローわからーな」
「って…本当はツナ君のお父さんから聞いたんだけどな」
「!」 ←誰
「父さんから!?」
(つーか あの人山本のお父さんに何言ったの〜〜!?)

「相手は恐ろしく強ぇ剣士らしーじゃねーか」
「!」←誰
「………」 ←誰
「ああ」 ←山本?
「強ぇよ」 ←山本
「ってことならこいつを持ってけタケシ」←つよし
「ん?なんだ?」 ←山本
「竹刀じゃねーか」 ←山本
「のわりにやけに重いな」←山本

「すげっ」←ツナ?
「おもしれーっ」 ←山本
「山本のバットの」 ←ツナ?山本?
「竹刀版って感じだな」 ツナ?山本?
「……でも今日はこの刀使えないんじゃあ…」 ←誰
(流派を超えなきゃいけないのに時雨蒼燕流にしか使えない刀じゃ……) ←誰
「!?」 ←つよし?

「いいか?時雨蒼燕流の型ってのは実戦の中で培われ積み上げられた全てに意味ある無駄のねぇ動きだ」
「それを超えるもんなんておこがましいやぃ!!!」
「……」←誰

誰か回答をください。
とくに()内のモノローグ。山本なんだろうけど、滅多にないせいか違和感のような…
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:56:17 ID:JUDVQ/Kn
>>920
そんなの普通に読めばだいたい分かるし、細かく知りたいのなら
実際読むまで我慢してろよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:58:14 ID:tcXQghab
獄寺・ランボ(+骸?)は元からマフィア世界の人間だし、
ヒバリはそもそも素性が謎だし、山本は先祖が因縁あるっぽいしで、
これで完全に元はまったく無関係の一般人は了平だけになったな。
いくらなんでも了平まで後付設定はないだろう。
初登場の回を見る限りではリボーンも
山本やヒバリみたく最初から目をつけてたわけじゃないみたいだし、
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:58:22 ID:CBjiAdfv
>>920
画バレ待つか、月曜に雑誌で確かめれば?

てか画バレ来てないのにもう900消費したのか…
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:00:50 ID:0rh99Ahw
ムダレス、チラ裏多すぎ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:02:18 ID:HOg8yFpF
>>912
今回の山本は「友達を守りたい」っていうよりも
「負けた喧嘩のリベンジ」ってのが大きいと思うんだが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:07:01 ID:BhOvMMMB
今日小3くらいの子が10巻読んでるの発見した。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:13:23 ID:6TB1Oy81
ほほえましいな^^
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:13:31 ID:m9c2mbrc
>>922
了平は元々戦闘マニアだから大した理由がなくてもいいんじゃないの。
一応マフィアのことも説明済みだし(一晩で全部忘れたそうだが)
あと京子とツナがくっつけば「京子を守るためにボンゴレに入る」という理由ができる。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:14:52 ID:Qis2v/yw
微妙なレスの伸びながら流石にもうキタかと思たがまだだったんだな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:15:50 ID:HOg8yFpF
最初からじゃなくても、リボーンが目をつけた事に変わりはないし
本人も戦うのが好きなんだから
別にそれ以上の理由なんかいらないじゃん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:29:38 ID:bgH/4ZDP
笹川兄は、今後普通のボクシングが出来るんだろうか?
うっかり本気出してボクシング界にいられなくなって
ボンゴレ入りするとかか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:29:50 ID:e3AsOD06
>>928
「全部忘れたがな!!!!」
あれムチャクチャ笑ったwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:31:41 ID:ZA4EKpvA
>>931
試合で人頃しちゃって裏に堕ちるのか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:35:21 ID:6TB1Oy81
もともとマフィアの獄寺が"殺し屋のそれだ…"って言うほどだしな>兄
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:35:53 ID:yxbNO9qV
>>934
それどこであったっけ?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:37:58 ID:tcXQghab
>>935
了平初登場の回じゃね?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 02:09:07 ID:HOg8yFpF
>>931
つよしだって普通の寿司屋やっているんだし、
ボンゴレと両立でいいじゃん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 02:25:07 ID:3MPo7Xan
笹兄含めて守護者達は幹部候補みたいな感じだから両立は無理なんじゃね?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 02:30:22 ID:HOg8yFpF
過去国王や法王もいたらしいから大丈夫なんじゃないか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 04:46:01 ID:mruKQWOT
んだんだ。両立してもおかしくはないべ。

>>939
細かいが、「宗教家」な。法王はいないぞさすがにw
それ書いたら、カトリックから
ヒカルの碁でチョンが因縁つけてきたみたいになるような希ガス。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 06:52:19 ID:se7Z7OaP
山本は野球、寿司屋、ボンゴレがあるから大変だね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 07:26:19 ID:RrwMwptP
俺は何のために早起きしたんだ・・・。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 07:31:23 ID:epq8N+Oj
画バレ来たわけじゃないのにもう1000いくな
デスノバレスレがない今珍しい
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 07:34:00 ID:BiynbPV8
自分は今までレポートやってたよorz

9代目、本当に好好爺だったwwwww
ザンザスとは似ても似つかなくて子犬を抱いてる写真だった。

画バレしたいけどこれからバイトだ…力になれなくてすまん。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 08:31:19 ID:Y3xSSLXv
いちいちそんな事報告しないでいい、馴れ合いウザ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 08:43:52 ID:HjYljEOA
早く天野が描いたおひょいさんとカリファが見たい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:05:11 ID:k0PbpKPA
今からバレ来たらまた前回の文字バレみたいにややこしくなるんジャマイカ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:10:54 ID:nslzjQ78
バレが来たら次スレ立つまで書き込み禁止にしよう。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:43:13 ID:o++WCVNs
次スレ立てよう、立てれない、誰かよろしく、という流れが
続いたことも、前回の失敗の原因だった
必要な書き込みではあるけどさ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:45:16 ID:VEn2CQ6r
次から>>950が立てることにするって
言ってなかったか?
テンプレ変えとかないとな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:50:53 ID:Qis2v/yw
無駄レスも多かった希ガス<前スレ
いつ画バレ来てもおかしくないし、950でスレ立てといたほうがよくね?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 09:57:15 ID:k0PbpKPA
>>950ヨロ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:02:40 ID:VEn2CQ6r
自分このスレ立てたから規制で無理

・sage進行&マターリ推奨
・煽り・荒し・クレクレ厨・過度のマンセー&叩きはスルー
・わからないことは【自分で調べる】
・ダウン系の話はダウン板で。速報の>>1も見ると吉
・次スレは>>950が立てること。ダメなら指名すること

注意!!!!)
バレのパスやDLに関しての質疑応答は一切無し!
アプロダの場所を教えるのも無し!

前スレ
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的46
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153307961/

本スレ
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!35発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153049482/

誰か頼む
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:08:42 ID:M90ZlNC9
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:13:25 ID:LA7xZtRA
知り合いに画バレいただいたけど(九代目の)投下しますかー?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:18:10 ID:L6WU1H8K
>>955
おねがいします
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:22:44 ID:Qis2v/yw
お願いします!!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:26:10 ID:LA7xZtRA
新スレ投下がいいですかね?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:30:03 ID:Qis2v/yw
バレ氏さんの好きなほうでいいんじゃないでしょうか?
まだこっちも多少の余裕はあるし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:33:35 ID:LA7xZtRA
じゃぁ新スレに投下してきまーす。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 11:27:21 ID:e1p3pPma
ウメウメ961ゲット
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:20:06 ID:UpBTAoQe
うめついでに
ツナの「山本なら何とかしてくれる」というのが
山本負けフラグに思えてならない
何とかしてくれる→本当に何とかしてくれた、って
いう展開にはならない気がするんだが
でも負けると後がないんだよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:31:20 ID:UiWpUOzF
うめ
しかし天野はほんと山本好きだな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:33:02 ID:lU4R3D8J
特に負けフラグには見えない気がする
文字しか読んでないからわからないけど
多分それは感動狙いの心温まる台詞的扱い
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:35:31 ID:KJCoXGla
仙道ってなんとかしてくれたんだっけ?

負けフラグとは思わんけどなあ
負けてもおもしろいけど二度目の負けになるのもあんまなさそう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:43:23 ID:UiWpUOzF
仙道は何とかしたけど
結局チーム総合力が足らなくて負けた
だったよな?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:49:02 ID:FTUxDErQ
校舎破損はチェルベッロクォリティで一晩で完璧に直したんだろうか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:12:00 ID:CB708KLC
図書室の焦げた本も頼むよ、チェルベッロ。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:18:22 ID:RQl8oyao
あらかじめ全く同じ物準備してたりして。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:21:00 ID:LG9vSxGc
うめ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:21:42 ID:CB708KLC
そうか。一夜明けて、手垢だらけの本が新品になっていたら嬉しいんだが。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:27:23 ID:iJf7Eg9S
うめうめ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:34:34 ID:FTUxDErQ
壁に展示されてる生徒の習字とか一生懸命書き写すチェルベッロ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:36:46 ID:2caeomrx
むしろ3階の備品全て事前に別物と交換しておいて、戦闘後に内部を修復して
から元にもどす
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:37:55 ID:zwHyxcK8
うめちゃうよー
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:39:36 ID:vsE8pV7C
あらかじめ掲示物を丁寧に剥がしておくチェルベッロ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:44:44 ID:YFphUoWZ
月曜楽しみうめうめー
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:50:33 ID:g2pQTRNI
宇目ます
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:06:24 ID:ArJ3kirN
ボンゴレに9代目
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:09:26 ID:W1vCpoIU
ボンゴレの10代目
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:10:46 ID:ZPVH/tJ0
あさり組8代目
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:19:51 ID:dJMLpYKt
山本は雨の守護の力でスクアーロの黒い心を洗い流します
そんな癒し系の刀術を開花させます
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:26:23 ID:o3qQuWuO
それなんて小言弾?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:43:52 ID:Lx7aFiH1
山本に期待してる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:47:11 ID:o++WCVNs
リング争奪戦面白い
合併号でジャンプ出ない来月の一週はどうしたらいいんだと
今からorzするくらい毎回楽しみで待ち遠しい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:47:35 ID:qGUcQsAQ
スクアーロは好戦的だけど別に黒いとまで思わない
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:11:49 ID:HjYljEOA
スクアーロを板前にしたい。
威勢よく魚かっさばいてくれそう。
店員はビアンキと部下なしディーノで。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:16:59 ID:B9RvFL30
梅るよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:25:04 ID:nslzjQ78
>>987
そんなおぞましい店、すぐ潰れるぞ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:25:43 ID:sXnPucEb
うめうめー
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:26:08 ID:NZqpv33j
埋めますですわ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:28:51 ID:9aqTPRok
怪我しないよーにな山本。
無理だろうが。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:33:03 ID:QgIniDBD
ジャンプ買ってきたけどバイトだからうpできねー。
かえってくるの日付変わるころだからそれまでにうpなかったらうpする。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:38:29 ID:HjYljEOA
俺のオレガノ〜
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:41:06 ID:4w03dx2Y
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:47:11 ID:6HIEpnDf
バレが来ないと落ち着かない
そんな症状が出たら手遅れです


色んな意味で
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:48:07 ID:YT07aEDA
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:49:54 ID:sXnPucEb
たまにみー君とテルミの前髪に似たものを感じる
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:50:37 ID:Cn6UDROf
文字バレを見てから画バレのレスが付かないとそわそわします。病気かもしれません
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:51:08 ID:Cn6UDROf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。