【信者】NARUTOアンチスレ57【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 22:53:31 ID:d/5irjWw
2部グッツやゲーム 玩具を出しても売れないからなあ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:05:05 ID:HdtxpVfw
大玉螺旋丸とか出たが、そもそも螺旋丸は小さい方が威力が上がる技だし、第一ネーミングセンス最悪w
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:13:58 ID:mWVThKYL
ネーミングセンス悪い例
・万華鏡写輪眼
・木の葉の黄色い閃光
・ジャシン教
もっと情報求ム!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:21:22 ID:xbadFBl2
>>752
安西先生、成長してないどころか劣化しています……
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:25:56 ID:xbadFBl2
>>755
あそこの世界は現実と違い、狂ったセンスが通常とされる「キチモト空間」なんでしょうね……
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:40:18 ID:HdtxpVfw
>>755
うずまきナルト連弾
うずまきナルト二千連弾
大カマイタチの術
四方八方手裏剣
千鳥流し
だってばよ
はたけカカシ
木ノ葉丸
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:21:55 ID:r1ySSgy0
お子様向けのネーミングという点ではとても良いセンスだね
あくまでも少年を対象とした漫画だと自覚してるのでしょう

じゃあ首つりネタとかやんなよキチモト
あとガキは棒立ち漫画は好きじゃないと思うぞ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:43:41 ID:OU3EO5zV
>>755
時空間忍法
木の葉の白い牙
状態2

岸本は色プラス名詞の肩書きが好きだよな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:45:58 ID:iBTdLE7J
いつの間にか、ストーリーも何も無い漫画になっているわけだが。
いきなり、新キャラ同士を戦わせて何がしたいわけ。
読者はどっちのキャラも知らないわけだが、どうして戦闘してるのよ。

いや、暁とかいう団体の目的は分かるよ。
でもさ、キャラの描写があってもいいじゃない。
4巻ぐらいにでてきた、お面の少年(名前忘れた)とか、いい具合のキャラだったと思うんだけど。

あぁいう描写はもう無いのかね。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 01:33:05 ID:3Iae/ah3
白い牙は許せるが黄色い閃光は許せない俺ガイル。
金色の閃光とか、せめて黄色ではなく金にしてやれよと。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 01:36:57 ID:oNBKfYQu
どっちも寒い

赤い彗星や黒いサザンクロスくらい考えろ、渋く砂漠のキツネとかさ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 01:42:32 ID:Pmg/B89i
>>744
とっくの昔に絞りかす化してるよ。絵の手抜き・上達の無さ、ストーリーの起承転結何それ?な破綻ぶり、
セリフの小学生並なセンス、演出の寒々しさ、そして作者自身の厨房ぶり、
どれを取っても10週打ち切り作品を余裕で下回ってる。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 01:59:03 ID:SVMKDk2v
>渋く砂漠のキツネとかさ
しぶくないw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:34:50 ID:oNBKfYQu
いやいや〜砂漠のキツネってのは嘗て実在した
智将のことね(を書いた本か)。作戦状況において柔軟かつ流動的に対応できる
任務部隊を編成して英軍を撃滅寸前にまで追い込んだ

こういう所から引っ張ってくるとあ、いいとこつくな〜と思うんだけどね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:50:22 ID:fs7PKyDE
兵の書だかの読者コーナーに腹出しサスケのハガキ来たとき
サスケに露出の多い服は怪我するから駄目みたいな事言わせてましたよね?
ねぇ、キチモトセンセ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:51:58 ID:u5RG01Op
>>758
>はたけカカシ

エノキになるよりはましだと思えば…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:56:07 ID:edFprEJw
アンチスレのほうがまともな話してるよな
本スレもう駄目だ

ただでさえ話の引き延ばしと車輪眼、サスケ重視に萎えはじめてたってのに
もうNARUTO信者なんて腐女子しか残ってないんだろうか(´・ω・`)
悲しいが俺もアンチに傾いてきた……
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:00:38 ID:kQ667uM+
>>768
エノキの方が名実共にバカっぽくてよかったんじゃないの?いまとなっては。
でも初期設定の「ござる」喋りもいまの人を小バカにした喋り同様寒いからダメだな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:20:22 ID:HfevY9u4
>766
ロンメル将軍だなw

白い牙でも黄色の閃光でもいいから、作中でカッコよきゃ問題なかったのにねえ。
最悪でも、名前はアレだけど格好良かったからまあいいか、くらいでないと二つ名使う意味が・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:30:03 ID:3Iae/ah3
二つ名ってか通り名ってか、そういうもんだけご立派で
ろくに戦闘シーンも無し、ってのばっかだからなぁ。
人柱力はケチョンケチョンだし、なんとか十二忍とやらも出るなり早速一人殺されてるし。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 04:10:40 ID:+YlMccuE
アスマに何がなんでも死んでもらわなきゃ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 04:27:14 ID:8Db22LLo
これからも登場人物が増えるたびに天才が増えるそうだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 05:59:50 ID:TMtrBDOT
>>752
いつかのカカシ先生の言葉が近頃、よく頭に浮かぶってばよ。
「ナルトの為にチームがあるんじゃねぇ、チームの為にナルトがいるんだ」
ここでは誰もオレに見せ場をくれねぇんだよなぁ・・・。
いやさ・・・いやさ・・・先生や皆に迷惑をかけておいて、今おめおめと帰るわけにはいかねぇってばよ。
いつかオレの新術でみんなに借りを返せるようになるまで、頑張るってばよ。

忍びの里、木の葉の−
その空気を吸うだけでオレってば、高く跳べると思っていたのかなぁ・・・orz
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 07:01:16 ID:3Iae/ah3
ラストは

伝説の三忍の一人、エロ仙人と・・・
一緒に旅をするだけで、強くなれると思っていたのかなぁ・・・

の方がいいかな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:18:05 ID:dmdlybRs
わざわざ時間をすっとばして修行させておいて
ほとんど何の成果も得られないまま次の修行イベントって何だよ。
ネタも完全に枯渇してるな…。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:37:48 ID:/V7Lrylk
この漫画の主人公崇拝度は異常
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:41:52 ID:3Iae/ah3
二年半使ってほんとに身長以外の成長が見当たらないからなぁ。
原理からすれば圧縮してナンボの螺旋丸を大玉とかいって膨張させて喜んでるし
退化した部分なら幾つか目に付いたが。
毎度相手が悪すぎるにせよ、成長を感じさせる見せ方ってのはあるだろうに。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:46:10 ID:IlSW3bYs
>>771
「砂漠の狸」ってのを今考えた

そういえばシュカクがいた気がするが・・・

それに狸じゃなんか示しがつかないしなんか変かな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:53:25 ID:UmTeb1DN
担当「ナルポさん、最近の展開はどういうつもりなんですか?ふざけてるんですか?」
ナルポ「ハァ?」
担当「二部になってから正面のドアップが多すぎます、なんでみんなあんなにカメラ目線意識してるんですか?」
ナルポ「キッシーがそうやれって言ったんだってばよ!」
担当「そもそも二部始まった時から成長もしてないし、修行とか言って遊んでたんじゃないですか?」
ナルポ「・・・」
担当「困るとすぐ『・・・』ですね・・・。考えてるフリの時も『・・・』使いますよね」
ナルポ「さっきからなんなんだってばよ!別に売れてるんだからいいじゃないかってばよ!!」
担当「たしかに売れてる内は本来なら文句は言いたくは無いんですけどね・・・」
ナルポ「それに信者のみんなも面白いと言ってくれてるってばよ!」
担当「私は漫画ですから多少の矛盾点や強引な展開も仕方ないと思っています、ただ・・・」
ナルポ「ただ?」
担当「そういう矛盾点や強引な展開を口にする事ができないでいるんじゃないですか?意見しようとすれば信者が売り上げがあるんだからと暴走起こすし・・・」
ナルポ「うるせっー!だからそういうのはアンチスレでコソコソやってればいいんだってばよ!」
担当「アンチスレにも来るんですよ!信者が!!こっちは売り上げを認めたうえで「中身」を話しているのに・・・」
ナルポ「弱ぇwwwwwアンチは弱いってばよwwwwww信者万歳だってばよwwwww」
担当「(ナルポを見ていると信者をみているようだ・・・この粘着体質・・・ルールを守ろうともしない・・・)」
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 10:19:20 ID:UzwKfQLM
>「別に売れてるんだからいいじゃないかってばよ!!」


岸本の思考の原点を見る思いがします。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 11:04:07 ID:VkHsyvtz
「火の国に”火の寺”ありと謳われた忍寺だ〜〜僧侶は皆〜〜特別な力を操る〜〜特にあの〜〜エリート忍者だ」


忍者なのに僧侶だったり忍者の殺し屋や忍者の学者がいたり忍者が食堂の店主だったり
忍者て何なんだろうな…
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 11:14:16 ID:VkHsyvtz
暁2人と僧侶が睨み合い、暁が間合いを詰めて戦闘開始する寸前

場面変わってナルポとカカシ修業の説明シーンで
カカシ「その方法は…」

場面変わってアスマ墓参り
思わせぶりなセリフ吐いて場面変わる


先週から引っ張り過ぎで今週も引き続き引っ張る
戦闘シーンは省く
ぷぎゃーーーーん
785虹色侍〈・∀メ  〉=○ ◆fHHffhPzr. :2006/07/09(日) 11:21:40 ID:yCsYE9Jk
ぃいいいいいいいいいいいやっほううううううううううううw
786虹色侍〈・∀メ  〉=○ ◆fHHffhPzr. :2006/07/09(日) 11:24:44 ID:yCsYE9Jk
ぃいいいいいいいいいいいやっほううううううううううううw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 11:25:06 ID:Mc+zIxqc
最初はよかったんだってばよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 11:40:21 ID:VkHsyvtz
ナルト信者はナルトのバレ見るとダメージ受けるんだろうなぁw
嫌いな漫画のバレなら平気だろう
アンチスレに来る馬鹿信者どもがぁああああああ!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 12:15:45 ID:bZO8ixZT
>>784
これマジなの?w
おいおい…分かっててやってるんだよな
これが天然だったら…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 12:19:35 ID:osQ6dJTv
>>784
個人的に燃える展開だな


…アンチ魂が
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 12:21:17 ID:2sPzNkZb
逆に叩かんでいいところを探したんだが見当たらない件について
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 13:09:44 ID:9aFrdOxo
>>784
そうやって無駄に伸ばすほど驚くような劇的シーンを読む方は期待するし
また描く方もそれだけのものを隠し玉にしている確信があるはずなんだが…
岸本はもう500個くらい墓穴を掘りまくってるのに気付かない幸せ者だな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:01:22 ID:TMtrBDOT
カカシ語録に追加「あんまり延ばしてもアレだからな」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:01:23 ID:Idsbfth0
ネタバレ読んだけど坊主がエリート忍者かよw
つーかエリートってなんだよw
もうちょっとマシな表現があるだろうに先生は本当に語彙が少ないようですね
少しはエリート大学卒の担当に台詞のダメ出しでもしてもらえw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:02:42 ID:2sPzNkZb
どんな職業でも果ては忍者か
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:12:57 ID:MHejMTM6
>>794
天才○○とかエリート○○でしか人の凄さを表現できないってヤバいよね。
しかもそんな肩書きで出てきた割に内容が伴ってないからショボさ倍増w
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:33:07 ID:d5ZzQfaA
もうエリートが出てきすぎて驚かんね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:35:05 ID:9aFrdOxo
だって伝説の三忍のうち
一人は里抜けクーデター
一人は放浪ギャンブラー
って酷すぎないかw
ちょっと凄そうなふいんきだった残りの一人も
作者の天才カカシ君贔屓のおかげで
修行の三年間を無駄にしたただのエロ爺になりかかってる。

この里は大口叩いたり二つ名のある目立ちたがり屋と
地味で静かに任務をこなしている真の忍者の二層化で成り立ってる。
本当に役に立つ「出来る」方はもちろん後者だw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:46:29 ID:/dDX/sY5
飛段、角都を倒すまで何ヶ月かかるか予想しようぜ
俺は戦闘開始まで3ヶ月
戦闘終了まで5ヶ月かかるとみた
とりあえず今年はこれだけで年末まで引っ張るだろうな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:48:31 ID:2sPzNkZb
だが今更平凡な奴が出てきてもインパクトがない展開だな
もう路線変更も効かない暴走列車だ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:49:43 ID:+FmCFAEk
もう十尾とか出したらいいんじゃね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい
話に行き詰ったら、これからもどんどん天才とか過去が不幸な奴が出てくると思う