ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart256
基礎知識、過去ログなどは
>>2-15あたりに。
初心者は読まずして書き込むなかれ。
次期は2年以上連載している中堅以上2本切り。ミスフル、デスノの2本が有力。
来期は2年以上連載している中堅以上1本切りがほぼ確定。
●データを参考、根拠にし、打ち切り作品を割り出すスレです。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●950を越えたら次スレの報告があるまで書き込みはなるべく自粛。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
以下のスレはその例です。各作品のスレでも可。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
【臨時テンプレ】
●「○○打ち切れ」「○○は打ち切るべき」およびそれに類する書き込みは
文脈や理由の如何を問わず、全て煽り・荒らし行為とみなします。
●現在荒らし多発につき私情タイム停止中です。
新スレが立った場合でも旧スレを無理に埋める必要はありません。
●スレが鎮静化した折には、この臨時措置の解除を検討します。
前スレ ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart255
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144386543/
【確定】
・作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
・台割り(掲載順)は8週毎にアンケート結果+αから決定される
・+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
・ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)
・その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
・新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
・それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る。
・つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
・編集部の狙いはあくまで小中学生
・同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
・通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
・円満終了時の場合は最終話までに5〜8週分の余裕がある
・アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
・一枚につき3票で3000票がカウントされる
・漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
・印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
・女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
・赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
・最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
・つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない
ジャンプ打ち切りサバイバルレースの関係者達(これ以外の鳥は偽の可能性があるので
ソースが出るまであまり信じない事)
・元祖関係者、 303氏(◆JpU20SZw氏)
Part3からこの名で登場(それ以前から来ていた模様)。
初期に活躍(トリップもついた)。Part9に台割情報を。
Part18からテンプレ入り、現在は降臨なし。
・掲載順バレ神
◆XvcCOpYEZY氏(Part78〜、現3代目トリップはPart128〜)
Part91よりテンプレ入り。
・関係者
◆k9d2ilQUAQ氏(Part237〜)
Part240よりテンプレ入り。
【旧関係者(最近降臨のない人)】
・関係者
◆Bza0AgNFE2氏(Part46〜、現4代目トリップはPart171〜)
当初は掲載順バレ氏でもある。Part60よりテンプレ入り。
・情報提供者(関係者の家族の知人であるとのこと)
◆5OhWTjvzv6氏(Part185〜)
Part193よりテンプレ入り。
・書店関係者
◆.KCiYtUynw氏(Part211〜)
Part212で掲載順バレ氏に確定され、 Part213よりテンプレ入り。
【用語など】
※三途の川
└特殊な事情で打ち切りの対象外となっている作品が誌末近くに掲載されている状態またはその位置。
この作品より掲載順が下になるとほぼ確実に打ち切りなのでこう呼ばれる。(こち亀など)
※ノルマン現象
└人気低迷にも関わらず、他の新連載がもっとだめぽ&同人人気も結構あったため低空飛行ながら
1年弱も打ち切りから逃れた現象。勿論ヒットではないためその後優遇などはされなかった。
※みえる現象
└人気低迷にも関わらず、他の連載が多数長期休載に入ったために低空飛行ながら
長い間打ち切りから逃れる現象。勿論ヒットではない。
※ドッキリポジション
└打ち切り確定的な漫画が延命したことによりその延命期間中、
優先的に居座ることになる最後尾付近のポジションを指す。
※プリンセスハオ
└宣告から実際に打ち切られるまでの猶予期間の間に全く話をまとめようとせず、未完(蜜柑)のまま終わってしまうこと。
シャーマンキング(武井宏之)より。しばしばハオの部分を該当作品の主人公などに変えて用いられる。
※イボルブ現象
└タイトル変更、学園からファンタジーへ、等急激な路線変更による延命現象を指す言葉。
【打ち切り&新連載】
◆01年 計9IN 8OUT 生存:ボボボ、ミスフル、 鰤
IN)ガンブレ
(終了無し 連載枠1つ増加)
IN)猪狩 ボボボ
OUT)パイン 椎野
IN)ミスフル 鴉
OUT)りりむ ノルマン
IN)魔術師 鰤
OUT)ガンブレ 猪狩
IN)フェイカー バガン
OUT)デストロイ 鴉
◆02年 計12IN 12OUT 生存:アイシル
IN)もののけ ソワカ サクラテツ
OUT)魔術師 フェイカー バガン
IN)ねじめ あっけら いちご
OUT)ライパク もののけ (碁一部)
IN)ナンバー10 プリフェ (碁二部)
OUT)あっけら ソワカ サクラテツ
IN)アイシル ガッデム
OUT)ねじめ ナンバー10
IN)赤 青
OUT)たけし ホモ
◆03年 計11IN 12OUT 生存:なし
IN)グラナダ 刺青
OUT)ガッデム 青
IN)ドッキリ サンタ (読切枠)
OUT)グラナダ 刺青 ジョジョ 碁
IN)キックス ごっちゃん 錬金 風天
OUT)プリフェ 赤 ルキズ サンタ
IN)サソリ サラブレ 神撫手
OUT)ドッキリ キックス 休載枠
◆04年 計12IN 12OUT 生存:デスノ、銀魂、SBR(移籍)、リボーン、グレイ、ムヒョ
IN)デスノ 銀魂 LIVE SBR
OUT)風天 サソリ サラブレ 神撫手
IN)ゲドー スピン 守護神
OUT)LIVE 遊戯王 ごっちゃん
IN)リボーン グレイマン ぷ〜やん
OUT)スピン 守護神 黒猫
IN)Waqwaq
OUT)万斤 ぷ〜やん
IN)ムヒョ
OUT)(終了無し)
◆05年 計9IN 8OUT 生存:ネウロ、タカヤ、みえるひと、太臓、べしゃり
IN)ユート ネウロ
OUT)SBR ゲドー
IN)カイン タカヤ 切法師
OUT)錬金 Waqwaq
IN)みえるひと 太臓
OUT)ユート いちご
IN)べしゃり ポルタ
OUT)カイン 切法師
◆06年 (生存:ツギハギ、ペンギン)
IN)ツギハギ ペンギン
OUT)ポルタ
IN)村雨 トラブル エムゼロ
【◆k9d2ilQUAQ氏 発言まとめ】
◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:15:55 ID:plnfs64t
>>721 あの〜・・・過去ログ見れば分かると思うけど
誰も『年末に』ポルタ1アウトとは言って無いんだが・・・。
今回の入れ替えでポルタ1アウト、大石と西が入るってこと。
ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
まあ中堅かそれ以上だった作品。
夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。
9号のバレが来れば新連載も分かると思うから俺の発言の真偽はそこで確認よろしく。
◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:37:58 ID:plnfs64t
>>779とりあえず二月中頃辺りから大石と西連載は確実。
で、ポルタが入れ替えで打ち切り。これも確実とだけ言っておく。
>>780大きな変動はあまり無いと思う。
俺も知ってる情報と知らない情報あるのでスマン。
終わる作品3つの内、2つは結構意外なのかもしれないが
よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
人気以外の面で。
919 : ◆k9d2ilQUAQ :2006/03/17(金) 00:22:38 ID:Qe/v+taP
今期outは以前言った中堅以上の3つのうち2つのようです。
ツギハギもペンギンも突き抜けは無いようです。
inは前作で一年以上連載が続いた中堅作家が3人ほど来るようです。
951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 00:47:00 ID:8OJhzZ1Z
>>919のネタが間違ってて実は新人を投入というパターンもありえる
919の条件を満たすのは
和月、武井、知欠、叶、河下、樋口の6人
966 : ◆k9d2ilQUAQ :2006/03/17(金) 00:54:57 ID:Qe/v+taP
すみません、inの3つのうち一人は一周年に達してはいませんでした。
残り二人は
>>951の中にいますね。
397 名前: ◆k9d2ilQUAQ 2005/12/11(日) 02:41:14 ID:B7xJ7pYc
>>394 ソースは・・・まあこのトリップでバレするのは始めてだから
発表まで待ってとしか言えんわ。
みえるひともかなりアンケ悪いみたいなんだけどね・・・単行本に至ってはムヒョの一巻の時より
全然下だし。ムヒョは20話くらいの時もみえるひとより断然人気あった。
みえるひとはこれからアンケとっていかないときついと思う。
ムヒョは掲載順が良いのはアンケがまあまあなのと、原稿上げるのが早かったり作家本人がカラー描きたがってると優先的にカラーやらせてもらえる。
後は編集部から新人としては何気に数少ない正統派子供向け漫画として
期待されてるからってのがでかいみたい(ネウロはアク強過ぎだしグレイマンは女性人気強すぎだし)。
プッシュ期間は既に終わってるよ。
ムヒョの場合は作者が仕事熱心なのに救われてる面も大きいかも。
【FAQ】
Q1 ○○は終わりそうな展開だから打ち切り確定?(新展開だから打ち切り回避?)
A1 普通なら打ち切り宣告を受ければまとめに入ることが予想されるので、展開からある程度の手がかりは得られますが、
改編期ごとに終われるような展開にする場合もあれば、全くまとめずに未完になる場合、最終回に強引に終わらせるような場合や、
赤マル・単行本で補完を行う場合もあります。展開に関しては過信するのも完全に無視するのも愚かです。
Q2 ○○(コテハン)の情報って本物?
A2 このスレには適当な鳥をつけて関係者を名乗る自称関係者が頻繁に出没します。
テンプレに書かれている関係者以外は基本的に偽者であり、何の情報価値もないどころか荒らしや釣りと判断して差し支えありません。
なおこのような事情があるので、もし情報を提供して頂ける本物の関係者様がおられるなら、
鳥をつけて第三者には当てることのできない情報を示して頂けると、次からは本物であると認定されると思います。
Q3 ○○はアシ募集していると言うことは打ち切りはない?
A3 最終回の直前の週までアシ募集していた例もあり、アシ募集と打ち切りは全く無関係です。
打ち切られるのになぜ募集していたのかについては大人の事情と言う物を考えましょう。
Q4 ○○は漫画賞の審査員になっているから打ち切りはない?
A4 審査員になっていても打ち切られるときは打ち切られます。漫画賞の審査員と打ち切りは全く無関係です。
Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。
Q6 じゃあ、結局当てになる情報って何なのさ?
A6 掲載順と関係者発言がもっとも当てになるソースで、補助的に単行本売上とメディアミックス。おまけ程度に展開です。
Q7 関係者発言でもあったように掲載順はもう当てにならないのでは?
A7 関係者殿は「細かな」掲載順は当てにならないと言っているだけで、掲載順が全く当てにならないとは言っていません。
裏を返せば大まかな掲載順は当てになると言うこと。
現実に長期連載の円満終了の場合を除いては、掲載順最下位付近の作品が打ち切られ続けていることは変わりません。
要するに1週や2週程度の掲載順の急騰や急落では打ち切りの確定や回避を判断できないと言うことです。
名前:噂投下人 ◆N43dnmUg2Y :05/01/26 06:35:35 ID:PW6fBPnI
>細かな掲載順はあんまり当てにならない。
>入稿具合でプチシャッフルが毎度の様に行われているようで。
>良くも悪くも人気が掲載順に反映されないモノもあるようです(亀ハンタ以外でも)
Q8 ○○終われ。○○ガンバレ。○○消えろ。
A8 私情スレか総合スレに行きなさい。どうしてもここに書き込みたかったら私情タイムまで我慢しなさい。
Q9 錬金が…。和月が…。黒崎が…。アイシル打ち切れ。森伐採。…の三本切。
A9 私情丸出しで騒ぐのはスレ違いもいいところです。アンチスレ、私情スレ、マロン、懐漫板、厨房板のどこかにさっさと行って下さい。
それでも騒いでいる連中は釣りか確信犯か真性のかわいそうな人のどれかです。相手をすればあなたも同類です。
あまりにもウザイ場合は相手をせず黙って削除依頼を出しておきましょう。
222 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2006/04/02(日) 21:11:54 ID:UyNYYBPZ
春の新連載ズ
20号より
いとうみきお「謎の村雨くん」
21・22号より
漫画:矢吹健太朗 脚本:長谷見沙貴「To LOVEる−とらぶる−」
23号より
叶恭弘「エム×ゼロ」
230 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2006/04/02(日) 21:13:56 ID:UyNYYBPZ
19号
ボーボボ(巻頭カラー)
ナルト
ワンピ
銀魂
リボーン
ペンギン
ブリーチ
ムヒョ
こち亀
デスノート
アイシル(Cカラー)
「GALAXY」蔵人健吾(読切49P)
ネウロ
ツギハギ
みえるひと
太臓
ミスフル
タカヤ
ジャガー
(休載)べしゃり
・タイトル変更「真説ボボボーボ・ボーボボ」 ←重大発表
・映画「デスノート」主題歌
Red Hot Chili Peppers 「Dani California」
20号
(新連載巻頭カラー55P)村雨くん
(Cカラー)こち亀
(23P)リボーン
(休載)べしゃり
13 :
一応これも:2006/04/10(月) 19:56:31 ID:YgcSowjv
【参考データ】
調査対象:1990年以後に終了したジャンプ作品194作品(現行連載陣と短期集中を除く)
・1部2部に分かれている作品はほぼ連続して掲載されていれば同じ作品とみなし(ジョジョ)
・ある程度期間が離れていれば別作品とみなす(碁など)
・連載回数48回で1年連載したとみなす
ソース:(p)
ttp://www.ktr.to/Comic/jump.html 1クール突き抜け(15週以下) 64作品 突き抜け率 33.0%(64/194) 例:ポルタ ぷーやん 守護神
2クール目死亡(16〜27週) 55作品 2クール目の死亡率 42.3%(55/130) 例:切法師 カイン ユート
1年以下で死亡(28〜48週) 16作品 3クール〜1周年の間の死亡率 21.3%(16/75) 例:Waq ゲドー ごっちゃん
1〜2年で死亡(49〜96週) 17作品 1〜2年の死亡率 28.8%(17/59) 例:錬金 プリフェ 無頼男
2〜3年で死亡(97〜144週) 12作品 2〜3年の死亡率 28.6%(12/42) 例:ライパク(2部) I"s WILD HALF
3〜4年で死亡(145〜192週) 12作品 3〜4年の死亡率 40.0%(12/30) 例:いちご 黒猫 碁(1部)
4〜5年で死亡(193〜240週) 5作品 4〜5年の死亡率 27.8%(5/18) 例:ホイッスル ルキズ たけし
連載5年以上(241週以上) 13作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 6.7%(13/194) 例:マンキン ジョジョ 遊戯王
>>1 乙
春の新連載はせめて錬金くらいは売れてくれるかな
リボーンも伸び悩んでるし
リボンは伸びてると思うが?
大阪屋来たけど微妙だった
それでも伸び悩んではいないと思うけどな。
626 : ◆XvcCOpYEZY :2006/04/09(日) 18:50:12 ID:gd1ArGKy
(終)はないよ。
20号
村雨くん(新連載巻頭カラー55P)
ワンピ
銀魂
アイシル
ブリーチ
ナルト
ペンギン
リボーン(23P)
ムヒョ
デスノート
ボーボボ
こち亀(Cカラー)
ツギハギ
ネウロ
みえるひと
ミスフル
タカヤ
太臓
「爆笑妖怪めらりにょん」大江慎一郎(読切17P)
ジャガー
(休載)べしゃり
21・22号
(新連載巻頭カラー54P)とらぶる
(Cカラー)ナルト
(25P)村雨くん
(連載再開)テニプリ
次回火曜予定で。
ここらで一発グレイマンみたいな売れ方するやつこないかね。
新連載は・・・。今週の次週予告見てるとまるで赤マルみたいだしなあ。
アニメ化してもハーフミリオンが精一杯じゃないか>リボーン
なんとなくミスフル程度な気がする
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:10:01 ID:brgp4gzM
知欠と叶は5人くらいいる新人の打ち切り候補どもよりは人気が出そうだな
それに比べて間違いなくいとうみきおはゴミ同然のもんしか出さないだろう
矢吹の方向性は分りやすすぎるが、叶は予告見る限りまだわからん
お色気要素はありそうだが女キャラが売りというわけでもなさげ
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:13:18 ID:cqZ3FecD
完全な第二次暗黒期だ
もうジャンプは駄目かも分からんね。
>>19 やれないことも無いが
非ジャンプの流れを加速させてしまうので
ちょっとなぁ〜
冨樫
グレイマン
?
新連載が3つ投下されるわけだが、あと1つは誰の穴埋め?
>>26 別に恨みなんてないけど
客観的に考えたら今まで売れた作品を一度でも作ったことなんてないわけだし
センスだってその3人の中では一番古いだろ
>>27終了する漫画だろう。おそらくミスフルとデスノ
>>29-30 どれだよwww
てか打ち切り(連載終了)候補が多すぎなんだよ(´・ω・`)
べしゃり・デスノート・ツギハギ・みえるひと・ミスフル・タカヤ・太臓
モテ王には個人的に終わってほしくないが・・・
(´・ω・`)
個人的に
モテは掲載順最下位だしコミック売上絶望的だし
しかも新人じゃないことを考えると
かなりヤバいんじゃないの?
デスノが終わりそうだ。
リボーンは看板にはなれないな 淡白なアクション デジャブる構図 意味不明なキャラ 寒い掛け合い どれをとってもB級
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:34:13 ID:8KxKJiGa
>>36 つうか、三本柱やアイシルと比べたら格の違いが明白だし。
誰も看板は期待してないだろ
>>32 一応平均掲載順は候補の中では一つ抜けてるが…
こればかりは数週間見ないとわからん
リボンはテニスと世代交代なんじゃないかと思ってみる。
2ちゃん的には(候補の中では)太臓が終わるのが一番盛り上がるな
鰤とリボーンは同じB級だけど格が違う、その格の違いを作ってるのは
「ドン」と「ドドドドドドドド」の多用だと俺は考察する。
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:48:55 ID:dKwxRd3E
テニヌはもういい
リボーンは伸びまくりみたいな印象があったから今の結果は意外。
日常→バトル化はともかく、ギャグ→バトル化は飽きられるのも早いからなぁ。
今後どうなるか…
太蔵・タカヤ辺りはグレイマンが帰って来たら瞬殺されそうな…
新人のくせにサボんなよ
そりゃ男だったら少しはエロくしようと努力するだろ
聖リオのように
暁月あきらことクウヤは?
叶と知欠なら看板級は無理だが中堅として、なんだかんだそこそこのクオリティーで2〜3年はもってくれると思う。
その間にいろいろ入れ替えてくれ。
とにかく今のジャンプには本来打ち切られるべきなのにグダグダ生き残ってる糞漫画や
引き伸ばしまくって賞味期限切れしてる漫画が多すぎる。
リボーンはマンキン的位置まで行けばいいんじゃないか。
看板レベルに成長するとは思えないし、絵が少年漫画にしては可愛すぎる。
叶に期待しすぎだな
叶はきたい出来そうも無いな、MP0の読みきり通りの話なら
劣化ねぎま舞HIMEになるのは目に見えてるし、両方読んだ事ないけど
何より魔法やらバトルやらやるにはセンスがなさ過ぎる
>>51 むしろ少年漫画に合わせて小さい子向けに絵柄を変えてると思われる。読者の大半は小中学生だし
青年誌で連載してた頃の面影はあるけど、今の絵はややデフォルメしてるような感じ
みきおの村雨くんは既にNARUTOがあるから苦しいだろうな。
NARUTO世界には無い、忍の世界の非情さや辛さを描いてくれれば応援するけど。
>>53 劣化ねぎま舞HIMEで十分だろ。
劣化ハガレンのDグレや劣化タルルートのリボーンや劣化GS美神のムヒョあたりが中堅で安定していられるのが今のジャンプだぞ。
いや村雨はドタバタコメディだろ
>>31 >てか打ち切り(連載終了)候補が多すぎなんだよ(´・ω・`)
>べしゃり・デスノート・ツギハギ・みえるひと・ミスフル・タカヤ・太臓
確かにな。
その中のどれが終わっても驚かない(+でジャガーも)。
ついでにいうと、どれも終わらなくても驚かない。
黄金期なら、デスノ以外は全部とっくに打ち切られてるだろ。その7つ。
デスノだけは何とか擬似円満させてくれるかもれないけど。
せも、今のジャンプの状況じゃ、紙面に穴が開くので載せ続けてるわけで。
リボーンは伸びたと言われてた割にはコミックス売り上げ
去年終わった錬金に結構な差をつけられてたわけだが
マンキンになんて遠く及ばない
錬金は結局1回も落ちなかったね
>>59 いや、今回ランキングが出たのはオタ系に強い所だからそこはなんとも…
まぁ、今回は錬金に有利とはいえやっぱり思ったより伸びてないのは事実だけど。
大阪屋は日販、トーハンに次ぐ信頼できるとこじゃなかったっけ
オタ向けは大洋社
>>63 こういうときは真性信者キターって釣られてやるんだよ( ´,_ゝ`)
>>64 あ。そうだったか…。
じゃぁマジで大差つけられてるんだなぁ
いずれにせよ、現連載陣の体たらくは
凄まじいものがあるな。
叶と矢吹が完全にかぶってるように見えるのは俺だけじゃないはず
休載 下書き ゴミ代原 ダメ新人・・・・・・
ジャンプはもうガタガタ
70 :
転載:2006/04/10(月) 22:25:13 ID:br4hQZsO
42 名前: 大阪屋 [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 18:59:20 ID:Uu4Qs1LV0
位ONE PIECE 巻41尾田 栄一郎集英社ジャンプコミックス\4104088740475
2位NARUTO 巻ノ32岸本 斉史集英社ジャンプコミックス\4104088740394
3位PLUTO 3浦沢 直樹小学館ビッグコミックス\5504091802370
4位銀魂 12空知 英秋集英社ジャンプコミックス\4104088740408
5位桜蘭高校ホスト部 8葉鳥 ビスコ白泉社花とゆめC\4104592180860
6位武装錬金 10和月 伸宏集英社ジャンプコミックス\410408874019X
7位ベルセルク 30三浦 建太郎白泉社ジェッツコミックス\5304592137280
8位WORST 14高橋 ヒロシ秋田書店少年チャンピオンC\4104253202306
9位冒険王ビィト 11三条 陸集英社ジャンプコミックス\4104088740459
10位家庭教師ヒットマンREBORN! 9天野 明集英社ジャンプコミックス\4104088740424
11位銀魂−ぎんたま−公式キャラクターブック銀ちゃんねる!空知 英秋集英社ジャンプコミックス\6804088740866
12位ヴァンパイア騎士 3樋野 まつり白泉社花とゆめC\4104592183037
13位NANA 15矢沢 あい集英社りぼんマスコットコミクス クッキー\4104088566769
14位新世紀エヴァンゲリオン 10貞本 義行角川書店角川コミックス・エース 12−10\5674047138002
15位花よりも花の如く 4成田 美名子白泉社花とゆめC\4104592174445
16位こちら葛飾区亀有公園前派出所 149秋本 治集英社ジャンプコミックス\4104088740386
17位範馬刃牙 1板垣 恵介秋田書店少年チャンピオンC\4104253209831
18位範馬刃牙 2板垣 恵介秋田書店少年チャンピオンC\410425320984X
19位ファイブスター物語 12永野 護角川書店ニュータイプ100%コミックス\1,1554048539507
20位魔人探偵脳噛ネウロ 5松井 優征集英社ジャンプコミックス\4104088740432
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 22:25:52 ID:wrdVZJ72
卒業すればいいのに
72 :
こっちも:2006/04/10(月) 22:26:02 ID:br4hQZsO
37 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 18:20:37 ID:eAkm+1Oc0
太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 集英社 ONE PIECE 41 尾田 栄一郎 410 4-08-874047-5 2006/04/04
少年 2 集英社 NARUTO―ナルト― 32 岸本 斉史 410 4-08-874039-4 2006/04/04
少年 3 集英社 銀魂−ぎんたま− 12 空知 英秋 410 4-08-874040-8 2006/04/04
少女 4 白泉社 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 410 4-592-18086-0 2006/04/05
少年 5 集英社 武装錬金 10 和月 伸宏 410 4-08-874019-X 2006/04/04
青年 6 小学館 PLUTO 3 浦沢 直樹 550 4-09-180237-0 2006/03/30
少年 7 集英社 冒険王ビィト 11 稲田 浩司 410 4-08-874045-9 2006/04/04
少年 8 秋田書店 WORST(ワースト) 14 高橋 ヒロシ 410 4-253-20230-6 2006/04/07
少年 9 集英社 家庭教師ヒットマンREBORN! 9 天野 明 410 4-08-874042-4 2006/04/04
少年 10 集英社 銀魂公式キャラクターブック「銀ちゃんねる!」 空知 英秋 680 4-08-874086-6 2006/04/04
いくら人気があるからって鰤とナルトの引き伸ばしは酷すぎるだろ…
一つの行動とるだけで一週使ってるキガス
ジャンプシステムのお約束だから気にしない
ナルトはともかく鰤は引き延ばしに見えない。
作者がやる気で描いてそうに見えるからか?
リボーン10位ならかなり延びてるんじゃない?
どうせ武装は初動が強いだけだし。
鰤は話を短くまとめる能力が無いんだよ
というか描きたいコマは内容を無視してでも描くから
鰤の大ゴマ連発は引き伸ばしと同じ効果がある
926:マロン名無しさん :2006/04/10(月) 22:09:28 ID:??? [sage]
大阪屋
封神演義 18 完全版 第34位
みえるひと 3 第42位
聖闘士星矢 9 完全版 第143位
大泥棒ポルタ 2 圏外
みえるけどみえないものか…
確かに俺もナルトはともかくブリーチは引き伸ばしに感じないな。
オサレ大ゴマだからか。
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 22:52:01 ID:YRhUm3m0
D.Gray-man
>>70 んー…コレ見る限りじゃリボーンは本当にそれほどでも無いって感じかも。
まぁ、内容からすりゃこの程度が妥当なのかもしれんけどな。
それでも錬金よりは上に行っいるだろうと予測していたからある意味では意外。
リボーンはこのまま中堅止まりかね。仮にメディアミックスできたとしても
未来の看板っつーには勢いもクオリティも足りんし。
>>82 同意。引き伸ばしではなく師匠(久保)の構成力が稚拙なだけで、昔からあんなもんだ。
ちなみにタカヤの3巻は70位、もて王の2巻は121位、カイン3巻は300中位だったかな
11巻350万部のビィトに勝てないようじゃかなり厳しいな、リボーン。
錬金って20万部強じゃなかったっけ?
リボーンは20万弱ぐらいか??
リボーンはギャグだから売れなくても良いだろ
>>88 売り上げスレだと30万部前後あたりが適当って結論に落ち着いた。
一番よかったときが30万部強、最後の方は弱みたいな感じ。
166位→69位→42位
みえるひと 少しずつアップ
>>92 42→死に
みえるひとご愁傷様です。と、とりあえず言ってみる。
>>90 30万弱ぐらいだったのか。じゃあリボーンは20万強ぐらいか。
累計とかもっと出してほしいな
週間と月間と大阪屋とトーハンをごっちゃにしてる人がいるな
目安は毎月出てる封神完全版
月間ランキングで100位前後、タカヤはこの辺
今月は書籍扱いにならない特装版があるので、封神の順位も下がるかもしれないが、
どっちにしてもタカヤ以下なのは確実>みえるひと
/ / _ -‐ "´ 丿 / / /l / ヽ
//<´ __ -‐ ´ ,. -‐_ 二ヽ / / /l ∧
l / `> 、_ _ -‐ / ´// /∨// ∧ / }
!/ / ,.イl ` ー-‐ァ´ /,. -= くノ/ / / ∨ / ________
/,.ィ /イ´ /_ノ .ィ´ / ´ f、_ハ ヽ / /,.z=、!_/ /
/ ´ / l/>‐‐r '´l !´ ゝ、弋_丿 ′ハ 「{ / リボーンが看板になったら
// /ー '´ヽ∧ヽ l l ^ 冖 ^ 、〈'ソ | ヽ, < 負けかなと思ってる
. / / ∧\ く,ヘ \ l ノ `¨ |/ヽ', \
/ / / /ヽ `ー 、ヘ、',ヽ ', |l \ ユート(11・男性)
. ムィ ィ | ト `!ー- ヘヽ', ヽ -‐ァ /ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ/∧ | !| / ! ヽ、 ´‐- ′ /`ヽ',
´ //∨ ,ハ/| 丶、 __ /
. ′ ∨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ _ -<
/ / ヽ /`ヽ
タカヤのタイトル変更後のアンケは最悪と見ていいのか
それとも前から最悪だったからタイトル変更したのか
叶は最初だけ勢いがあって数クールで燃え尽きそうな予感がする。
知欠は原作次第か?
>>96 タカヤ3巻の一週目は70位だって
少し上ぐらい読んでくれ
>>99 矢吹と叶でジャンルが被って、ファンの取り合いがおきて
共倒れになる可能性も否めないかも。
タカヤはもう救いようがない希ガス
>>100 先月の話か
じゃあ補足しとくと先月のジャンプ単行本は
3月3日の金曜日
今月は4月4日の火曜日
意味するところをわかってくれ
>>102 だが共倒れになっても両方生き残れるんだろうなあ
この現状では
ランキング見て思うんだが、錬金の順位の落ちなさが打ち切り後1年強としては凄いのか?
それとも全体的なレベルが低くてリボーンやらがさらにショボイってだけなのか?
ロケットで突き抜けれない こんな世の中じゃ
>>18 なに、これ? 今回outなしってこと?
まあ、確かに、毎週40ページ読みきり載せている状況じゃあそれもしかたがないかもしれないが。
>>104 ちなみに2月3日金発売のみえる2巻は初週69位ね。
まぁ月間トーハンではみえるが即重版したとはいえ
タカヤ圧勝だし4月月間が出ないことには何も言えないな
只の超初動って可能性も高いし
>>108 心を落ち着けろ。
今期2OUTは今のところ動かないはずだぞ。
>>103 むしろ、タカヤはもう救いがたいほどに高濃度な毒ガスだ。
ジャンプにとってのな。
アレがあるせいで、ツギハギ以外の漫画をタカヤとの相対評価で容認できてしまうような……
そんな腐りきった妥協を、読者である俺達に押し付けやがる…!
そういったまやかしじみた寛容な精神は、いつか他の全てを腐らせるんだ……
譲ってはならない致命的な所まで妥協を繰り返してな……!
今の編集部は、そこの所がまるでわかっちゃいねぇ……!
>>106 固定信者が強いのと、打ち切りの後定期的に読みきり載せて大幅に描き足しがあったからではないかな?
それに関連グッズの発売も続いてるし
落ち着けろ、って言葉に違和感を感じたんだが・・・。
こんな言葉あったっけ?俺が間違ってる?
>>111 つづいてるってドラマCDしか出てないんですが
>>113 一応フィギュアも
何もないよりは、ってことで
月刊の一部ヲタ系漫画の連載供給ペースと同じくらいじゃないか
おk
とりあえず錬金の話は終わりにしないか。どんだけ続いても不毛には違いないし。
まあ、終わった漫画のことだしな
つか、叶と矢吹は本当に被るんだろうか
なんとなく叶の漫画はデビュー作っぽい印象を受ける
>>112 言葉の誤用としては稀に見られるみたいだけど、こんな言葉普通は無いっぽい>落ち着けろ
って、自分で言いたくは無かったけど。
>>116 前のラブコメが元だとするとやっぱり被るんでねーの?
まぁ、連載に向けたネームで大分話とか方向性が変わっている可能性もあるけど、
予告絵だけじゃそういう所までは予想のしようが無いし。
>>116 かぶる作品を二つ同時に新連載なんて
編集もそこまでバカじゃないだろ、と思いたい。
村雨を含めて、いつでも切れる漫画がたくさんあるから
二つとも最低でも3クール以上は続きそう。
グラナダ(巻頭カラー)
ミスフル
ナルト
ワンピ
テニプリ
黒猫
こち亀
遊戯王
アイシル
いちご
ボーボボ
ウルトラレッド
ブリーチ
プリフェ
マンキン
ハンタ
ストーンオーシャン
アオン(終)
ジャガー
休載 ヒカ碁、ルーキーズ
グラナダ新連載のときの掲載順
このメンツならアオンやグラナダが突き抜けて当然
>>119 ミスフルよりも先に切られたウル赤哀れなり、って感想しか抱けない。
ウルアカってあの
エグゼ急所なソードとかいう技がある漫画だっけ?
あれは酷かったが、今のジャンプと比べると
>>120 マジレスすると、自分で「神」とはいわないと思うんだ
正直現状だとみきおや央でも中堅の下ぐらい張れる気がするわ。
当時は停滞だと言われていたが今見るとちょっと、ねぇ。
次々回の新連載がよほどのものでない限り
次の新連載はそこそこ続くんじゃない?
>>117 予告絵見る限り、ちゃんと主人公らしき少年がメインなんだよね
矢吹のはあからさまなんだがw
だから、きっかけとして恋愛ネタだがメインはバトル漫画と予想しとく
資源も人材も いつか枯れるのかもね
とりあえず7年前投下
テンテンくん
ONE PIECE
ハンター
ヒカルの碁
るろうに
マンキン
たけし
武士沢レシーブ
I"s
ぬーべー(終)
亀
ホイッスル
ルーキーズ
封神演義
マッハヘッド
悟桐勢十郎
FW陣
邪馬台国幻想記
大好王
これに比べたら現状もまだ許せる気がするぜ。
>>123 ノルマンが今連載されれば中堅の下くらい余裕かもしれんが
正直、今回(村雨)は題材間違えてる気がする。
>>126 ごめん
そっちのほうがまだ読めるもの多いわ
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 00:11:52 ID:iClrFfjz
M0,タカヤ2がマガジンで言うネギま!、ツバサのような感じになりそうな気がする。
内容で勝負出来る新人は出てこないのだろうか?
>>119はマンキンやヒカ碁がグダグダになってたり
テニプリが漫画の暴走と裏腹に人気爆発したり
1周年ちょいの鰤やボーボボがパッとしなかったり
その恩恵で黒猫、ミスフル、いちごが結構上位に来ていた時期だから
リアルタイムでは停滞期と思ってもしょうがないかも
>>126はナルト開始前、ワンピという柱ができてようやく暗黒期を脱却しつつある時だな
みきおの描く女性キャラは何であんなに可愛くなんだろう?
大石とか亜門みたいに技術が伴わないわけでもなく、劇画系のようなくどくなってしまう絵柄のせいでもなく、
なんかみきお自身は可愛く描いてるつもりなのに滑ってる気がしてならない
なんかみきおの美的感覚おかしくね?
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 00:15:01 ID:wpPVoNkz
武士沢嫌いじゃなかったけどなw
>>121 そうそれ。
>>124 読みきりの時みたく、主人公が魔法使用不可なままってことは無さそうにも見える…かな…一応。
それでも、多かれ少なかれ今回の新連載はどれも学園要素入ってるみたい(前にも指摘したけど)
だし、多少の差別化を図っていたとしても新連載で競い合わせる、みたいな要素は
無くならないような…(なんか自分で言っててもようわからん発言だ)
>>126 俺もそっちの方が今よりマシに見える。
武装錬金頑張ってんじゃん
,..r:''´ ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 | l │ | ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;.
/:: _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ | | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;.
,.r:''''´ ~`゙ヾ、 | _ - ─ 二l二 ‐- 、 /;;/´ `' 、;;;l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
r' ´ .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ/ -‐<_ ̄  ̄丶、_ `.,';/ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l/ー---、_ヽ z_二ニ--ヽ|;|┌--‐フ ┌----、、 |l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
.;:r''´ _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;/:: ,==、、...:: ,. ,==、. |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ || `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
r:'´:: ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ :::::...〈_○_〉..::::: ::〈_○_〉:: _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
:::::.. fr'´: ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::| |:::::: :::::.... ::::::::: ::::::: | '|. / 、 l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
::: :!|:::: .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::! ||::::... .:::::: :::::. | | ( ) ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
: ||::::  ̄ . ::!', ゙ |゙、:',_|:::::::::... .::f_rュ.__.rュ_) ヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', i、-----.、 `''"i`'''l
::: ||:::: r'_rュ :rュ゙; :|:::゙、 l::::::::::::::::: ::::::_∪_ ::.. `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 ''ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
: ||:::: : /´,r_'ニニ=:、゙i l:::::::', ';:::::::::::: ィエエエェ、 / ', :i゙''''''''''`l' ` ,‐'" ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
:: :||:::: : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ:::::::::.. ヽェェェェァソ /、 ヽ. L__」 / ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
: : _,;l|゙、 ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/, イ i\:::::::::::`.ー‐ ' /l ト、. ヽ. -、、、、 ' /| ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ
''´:::::::ノ!:::\ ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、.,, ', \:::: // l ヽ\ハ / |、 ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
.ー-r': l、:: `ゝ、 `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: :: \` ー---‐ '´ // l /|ヽヽ、___,,,,、 ' l ', ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
/´:: ヽ ::`''ー---‐'/´::::::::: :::::: `'ー--:、. / / /ノ | ヽ /,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ /
よくわからないけど 武将置いときますね
エムゼロは魔法の使えない少年が主人公の
魔法使いバトル物になってるかもよ
それじゃ月ジャンのロザリオと被るんじゃない?
月ジャンだら被ってもいいんでないの?
ミスフル・タカヤが打ち切りで、デスノ連載終了で
新連載3連弾か
叶はラグナロク中毒ぬけだしたんだろうか
ラグナのために連載終了するのはもうやめてほしい
叶はネトゲ中毒だったのか
友達のフジリューがネトゲ断ちをしてるから大丈夫だよ、きっと
当時はページ減らしたり落としたりでちょっとどうかと思ったけど
今はそんなのどうでもいいくらいの現状だ
何で3Outを推す人が出てくるんだろう…
そりゃ打ち切って欲しい漫画が多いからなんじゃないか?
ミスフルデスノ切りだと
タカヤツギハギべしゃりみえるジャガーが・・・
ここらでSF読みたいなぁと感じているのは俺だけだろうか?
タカヤツギハギ太臓べしゃりみえる、だな。
ごめ、素で忘れてた。。数 が 多 す ぎ て な
みきおは篠原ともえのファンなんだよ!
だからヒロインがあんなに不細工なの!!
ジャンプ掲載順考察
太臓に注意報再発令、みえるがべしゃりを抜く
ツギハギは様子見、タカヤ沈没
アイシル1軍落ち、デスノ2軍落ち
これから大変だな
ジョジョオタの管理人はまた苦しむことになりそうだ
ひろゆきはジョジョオタなのか
ジャンプの真ん中より後ろの漫画のクオリティの低さにやっと編集は気がついたのか
後ろは後ろでも他誌なら巻頭張れる漫画をもってくるのがジャンプだろ、と最近不満を持ってたんだが
5月には改善されそうだな
桜子は可愛いと思ったけどな・・・・新連載の女キャラは微妙
いとうがバトル書くなんて無謀すぎる
>>147 週刊だと1話ごとのページ数が短すぎて説明調になりやすいSFはきついと思う
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 04:00:08 ID:OfnJPbyE
もうミスフル、タカヤ、で最後は決まりだな。
あとはタイミング・・・・
るろうにで相当稼がせてもらった輪月でさえ、次の西部劇漫画で
10話も持たず撃沈させた。
それを考慮すると、すごくやさしい態度になってる気がする。
いや10話はもった気がするが…
全3巻だっけ?
ユートも全3巻だし前作ヒットの優遇は今も昔もそんなもんだろ
ユートは書き足しあるから実質2巻くらいだな
このスレでちらほら「ジャガー」ってみるけどどうなんだろう…
常に巻末だからどういう状況なのかわかる材料が乏しい
このままだらだら巻末で続けて欲しい気もするけど。
M0のヒロイン、まんまプリティフェイスのヒロインだな
ところで、ジャンプ掲載順考察、なんでデスノに注意報すら発令させないんだろう。
どー引き伸ばしてもあと5回くらいでおわりそうなんだが。
展開を信じるとウンコだからなのか、それとも、あくまでも円満終了と考えているから、打ち切り注意報とはしないのか、あるいは三部があると思っているのか。
>>126 テンテンくんとか思い出して、大蔵もあのくらいテンポ良ければ、、、とかおもたよ。
ネウロが打ち切られないどころか候補にもなってない理由が全然わかんない。
ウチ阿呆なのかもしらん
>>163 他に有力な候補が多すぎるからだよ 阿呆だね
>>163 まだ下位が多かったからだと思うが
今回でネウロも候補に入れる奴も出てきたようだな
但しネウロは一応一周年を越えているから
他とは若干扱いを変える奴も多い
タカヤが一周年超えたらどうなるのかは知らんが
ネウロは2クールくらい前に一度今くらいの順位に落ちたことがあったが
一時期前以上に回復してかなり前の方に載るようになった
下位が5週も6週も続いてる漫画よりは打ち切り可能性が低いだろう
とはいえ2クール後にどうなってるか次第だけどな。
ネウロが1周年迎えられる事自体が異常だよなぁ。
>>162 今期終了はほぼ決定してるっつーか中堅2本って決まってるからだろ。
今予想してるのはその次の時期打ち切りだし。
矢吹新連載のヒロイン?の格好が封神演義のだっ己と被る件について。
だっき で変換出来ない・・・・当たり前か。
だっきたんはもっとエロイ格好してました><
男の方はタカヤっぽいな
なんか絵柄変わったような気がするな>知欠
ど根性ガエル
今回の打ち切りはデスノ、ミスフルが有力だけど
ミスフル+ジャガーやデスノ+ジャガーてことはないかな?
ジャガーは今なら単行本にピッタリ入るな
>>177 なるほど。いつでも終われるだけにジャガーが1番予想しづらい。
5年前からネタ切れと言われ続けてるし。
ページ数考えるとデスノ、ミスフルが終わるとまた読みきりが必要になりそう。
プリフェの叶が新連載するってどんなのやるの?前やってた魔法学校みたいなの?
>>180 始まって半年ぐらいで原稿落としや休載が多かった。
このスレの初期(5年前)を読むとやっぱり打ち切り候補に入ってる。
ジャガーは胸糞悪くなるだけで面白くない、早く終わって欲しい。
ハミィが出張ってきだした辺りから読んでないけど・・・・・兎に角ハミイは不快なキャラ。
今のジャガーは世界に対する悪意に満ちている
うすた壊れてきた
信者のマナーが悪いという点で
みえるを打ち切ってほしい
タカヤはなんだかんだ言って最後まで生き延びてそう
6月と10月にデスノが何かやるっぽいけど
3部開始じゃなくて
武装みたいに続編を本誌と増刊号でやるんだと思う。
6月に2部終了で10月に3部開始だったら間が空きすぎるし。
10月にはちょうどジャンレボや青マルみたいな増刊号がでるし。
続編2話と3年前のデスノ読みきりを入れるとちょうど13巻で終わるし。
>>186 / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | |
| | |
| |∨∨∨∨∨∨∨∨|
| |  ̄ _ |
| ⊂ ◎ _ |
| | |  ̄ |
| \ ロエエ | アフリカではよくあること!!!
| ∩\∩| | /
| | |_ | |____/――\
| | | | | |
| ⊂ | \ |
| \ \ | |
| | | | |
| | |>○<| |
赤マル補完はもういい加減飽きた。
何でこんな習慣ができちゃったんだろう。
ミスフル・ジャガー・デスノ以外の打ち切り候補考察
タカヤ 新展開後もアンケ伸びず来期ほぼ決まり
ツギハギ 補正期間終了後の掲載順が下がらないので思ったよりアンケ取れてる?
来期鉄板かと思われたが生き残るかも
もて王 今までも掲載順の上下は激しかったタカヤより下はヤバイ。
みえる 人気が一定な感じ。他のマンガしだい。
べしゃり もはや週刊連載できずバイバイジャンプの可能性が高い。
>>190 ツギハギは中堅2本が切られた次の週が勝負だな
2クール目で死ぬ漫画は打ち切り終了後にガクっと落ちることが多い気がする
気がするだけだから後で調べてみるか…
始めに赤マル補完をやった漫画って何だろう?マキバオーか?
>>193 増刊で完結させたのは高橋陽一のエースだと思う。
あの頃はスプリングスペシャルとか季節の名前だった。
次は星矢の最終回をブイジャンプでやったのかな。
季刊ジャンプか。
バスタードが島流しされたのもそこだったな。
バスタードって何回くらい掲載紙変更したっけ?
週ジャン→季刊→週ジャン月一→ウルジャン
マインドアサシンも本誌で終わったあと季刊でやってたな
他誌で完結といいうよりは他誌に読者を引き込もうて狙いだな
増刊(季刊)で連載(?)したのは
萩原一至/BASTARD!!(多数)→本誌復帰後UJ移籍
かずはじめ/MIND ASSASSIN(4回)→続編、未完
樹崎聖/TACHYON FINK(3回)→次期連載昇格?
黒岩よしひろ/不思議ハンター(4回)→連載昇格、突き抜け
高橋陽一/エース!(3回)→続編
飛鷹ゆうき/一閃!電光石火丸 (3回)→?
増刊で完結したのは
WILD HALF、電影少女、マキバオー、ごっちゃん、錬金、エース!
BASTARD!は当時かなり売れてたけど、移籍の条件ってのもあるんだろうか
>>201 週刊の締切に間に合わなくなっただけじゃないか
連載終わるのはミスフル以外何だろう
もて王かデスノかタカヤか…
デスノって第3部やるんだろか
オレのID、しっくすないん
さて月がトチ狂った所まで話しましたかな?
中堅二つってことはミスフル鉄板、タカヤ回避?
うすたはなあ、マサルさんで壊れなければ今でも連載続いてたかもしれんのに
>>208 あの大てこ入れが出来るということは今期の打ち切りは無いからだろうね
タカヤはゴールドフィーチャーカップ優勝のメンツ
ツギハギはスポンサーの漫画専門学校の宣伝
による優遇で来期も打ち切り回避の予感
ワイルドハーフって夏か秋の増刊に読切載ってなかった?
グレイマンとミスフルじゃない? >中堅二つ
個人的には視界に入るだけでも不愉快なネウロ打ち切ってほしいが、
ミスフル息の根止まるし、デスノももうそろそろ?
新連載乱発して数撃ちゃ当たるのを願ったカインもて王ポルタカヤツギハギのレベルの低さ考えれば
物好きな腐も食いついてきて、ネウロ切れないってのが現実だわな…
みきお新連載とにかく空知ぐらいの幸運ゲットすべくガンガレ
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 21:55:40 ID:p+d/Y1uA
>>215 掲載順位的に当分切られないだろ
今ある打ち切り候補淘汰されて
切られるとしたらその次くらいだろ
まぁ・・・困った時のサイ様みたいに
人気なくなって切られそうになったら
サイだせば一時的に人気回復して
打ち切りから免れるパターン作りそう・・・
困ったときの西野様ってのもあったな
困った時のイヴ様だろ
Xがでると掲載順あがるのかネウロ?
困った時の旅団 ……ってか冨樫はもともと安泰か。
ペンギンは無い
俺はX嫌いだけどな〜
一行感想スレでもX嫌われまくってたし…
2ch以外の読者からは人気なんだろうか…
まあ人気投票の結果がくれば分かるか
>>220 冨樫の場合は「ネタに」困った時の旅団だな
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 22:19:56 ID:37HFt1zc
ワンピとナルト、デスノは終わりそうだから除外として後全部いらねー!日本でアメフトだけはネタにすんな。あっ、冨樫は、、どうすべーか?
>>222 本来載ってちゃおかしいレベルの絵だろ
俺は内容もつまらないと思うが
藻前等落ち着け。
私情になるほど今期決まりきったわけではないだろうに。
>>223 多分腐女子に人気あるんだろ>サイ
俺は苦手だ
犬耳でた時はじんましん出るかと思った
でもネウロは下位を考えたら2周年くらいいきそうだ
むしろ矢吹とかぶった叶の突き抜けを期待
むしろネウロはサイが出ると掲載順落ちる法則がある気がする。
サイ編直後のヒステリア編とかもたいがい低かったし
今の掲載順の低さも確かサイが出た週あたりからの平均だろ?
>>228 矢吹とかぶってんのか?
矢吹のは坂本の漫画かとデジャヴを起こしそうになった。
>>228 むしろ逆もありえるぞ。
叶vs矢吹
→叶圧勝。矢吹完敗
→叶プッシュ。矢吹脱落。
→ 叶 リ タ イ ア ・・・
なんとなく叶はカードバトルやりそうな気がするんだが
スレ違いかもしれないが、
元々ネウロが原作と画と分かれてれば、もっとマシな・・・
ねうろねうろ書いてスマソ
こんな絵がジャンプに掲載されてるのが哀しくなって
矢吹のは電影少女系っぽいなあ
ストレートに女神さま系かもしれんが
ネウロはこれから正念場だろ
下のツギハギ ミスフル みえる タカヤ切られるのは時間の問題だし
上4つよりましってだけで人気あったなら
これから中堅3人投入だし
最悪来期で切られる候補にあがっても不思議ではない
叶は超人学園バトル漫画希望かな
原作と分かれてるから長期的には知欠有利な気がすんな
叶は最初上手く行ってても突然燃え尽きそうな予感
てかなんで叶が連載すると、誰かと対決みたいなムードを勝手に作られるんだろ?
ジャンプって、個人同士を対決させてどっちかを打ち切るかみたいな
器用な真似なんかやってたっけ?
どの作家にとっても、ライバルはアンケを競うことになる全連載作品であるはずなのに
特定の個人と勝手にサシ対決させられる叶が不憫でならん。
そんなんだったら許斐×村田、澤井×大亜門ほか色々あるじゃねーかよと。
>>232 カードバトル系って世間でブームになるぐらい流行らないと寒いだけだからな
叶にそれほどのカリスマ性はない
>>238 許斐×村田も澤井×大亜門も、
漫画としてのジャンルはかぶってるが読者層はまったく被っていない
>>235 違いがわからん。
いや違いはわかるけどその二つを持ち出したことで
何を表現しようとしているのかわからん。
ハーレムモノものとか、バトルヒロインものとかいうような
明確なジャンルの差とかってあったかな。
ネウロは雑誌の構成考えたらジャンル被りが無い分切らない方がいいとは思う(デスノ終わるなら)
下位のバトルもので上昇の兆しがないのはもういいだろ
重複にも限度がある
>>233 テンテンくんやラッキーマンやボーボボが連載されていたジャンプで何を今更
>>233 絵だけはネウロより上手い(と思い込んでる)志望者乙
お前の漫画が載ることはこの先一度もねえからさっさと首釣って死ね
>>239 初期の遊戯王を見てみろ。
叶でも成功しそうな気がしてくるぞ。
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 22:46:29 ID:p+d/Y1uA
>>243 それは数少ないギャグ枠だろ
ボーボボが生き残ったのはタケシが消えたからだと
今でも思ってるおれがいる
そもそも矢吹は矢吹、叶は叶、いとうはいとうでしょ。
全連載作品と比較して、どれもアンケがよければ3つとも残るし
どれも悪ければ3つとも切られるし、今までのジャンプ史を紐解いても
そういうもんだと思ってるが。
>>240 だから矢吹と叶もいとうも読者層がかぶるかどうかは分からない。
プリフェもアンケ被ってたのはミスフルだった(関係者発言)くらいだからな。
ネウロたしかに絵はへただがまだ打ち切りではないだろう。
下に打ち切り候補がたくさんいるし。そいつらいなくなったらやばいけど。
>>233 ネウロについてそれ以上愚痴りたいならアンチスレ行け
これ以上はスレ違いだ
絵が下手だろうと上手かろうと残るかどうかはアンケで決まるんだよ
叶とみきおは2年持たないな、多分
みきおに限っては読切読んだ感じ1年も持たないかもしれん
>>236 もて王はネウロよりマシって言いたいのかぁ
まぁ乙
ネウロはギャグマンガ
って最初向こうのスレ住人は主張してなかったっけ?
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 22:52:19 ID:p+d/Y1uA
いとうはここで踏ん張らんとサヨナラジャンプしかねないだろ。
自分から辞めない限り専属契約の更新はされるんじゃなかったっけ
ジャンル被り心配するならまずワンピの物真似としか思えんツギハギはダメ
みえるもギリギリ→もし鰤が本格的に虚との戦いに入ってハンタが持ち直したら確実に被る
女の子漫画2つは個人的には多くはないと思うが…
>>233 ネウロは画風は小奇麗ではないが、構図や見せ方に独特のセンスがある
無個性な奴よりよっぽどマシじゃないっすかね
知欠の予想
ラブコメ→バトル→ファンタジー→タカヤ2号化
>>257 鰤とみえるが被るとは思えん
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 23:17:02 ID:p+d/Y1uA
確かに対幽霊ネタは多いな
ムヒョ みえる ブリ
みえると初期鰤が一番被ってる気がするんだが
叶は召喚バトルモノだと予想して被るならムヒョと予想
まあジャンルが被っても読者層は被らんだろうが
しかしツギハギとみえるは連載回数にしては回想が多すぎないか?
普通キャラを立てるところまではリアルタイムの演出でやらないといけないんだよ。
その段階から回想に頼ってると後々掘り下げができなくなる。
最近の新人って固有能力も異常な早さで出すし、必要な過程・下準備をすっ飛ばして
いきなりA級バトルを描こうと急ぎすぎ。ここらへんは鰤とかリボーンを見習って欲しい。
上にもあったとおりジャンル被りではなく客層被り(アンケ票の奪い合い)がこのスレ的には問題。
ジャンル被りが客層被りにつながることもあるが。
ワンピとツギハギ…そもそもツギハギに「客」がいるかどうかが微妙だが、客層が被っている可能性はある。言うまでも無くツギハギ不利。
鰤とみえる…客層被りはどちらの生存にも関係ない程度。
矢吹と叶…客層がおそらく被る。奪い合いの可能性あり。
>>264 3話で人気出せって編集長がおっしゃってるんだから
早めにバトルでも描かないと人気取れないんでしょうなぁ
>>264 それが劣化ワンピと言われる所以じゃね?
矢吹はともかく叶は大方の予想を裏切って腐女子人気が出るよ
と、予想しておく
>>264 鰤もリボーンもまともなバトルまだ書いてねーじゃん
ようやく各キャラの能力が出てきてこれから実戦ってところじゃね?
矢吹は原作つきとなるとますます筆が早くてカラーとかも多そうだからな…
前作からのファンもそこそこいるだろうし。
ただジャンプ作家にとって「2作目のヒット」は鬼門なんだよな。
ツギハギはどの辺が 「売り」 なのかサッパリ分からないしなぁ
どこかで見たようなキャラ ダサイ武器 ショボイ戦闘演出 不快な主人公
ダサイ武器にするなら尚更 「おお!こんな使い方があるのか!」とか 「カッコイイじゃないか!」
と読者に言わせる戦闘演出が必須だと思うのだが、ひたすらショボくてつまらない。
しかし、矢吹は色盲かと思うほどカラーセンスないぞ
矢吹は無難に仕上げてきそうだから普通に続いていきそうな予感
>269
>264は土台を固めろって事が言いたいんじゃね?
>>269 鰤は思いっきりドンパチやってるだろ
でも本格的に始まったのは連載して1年か2年目、そこまでは下積み
リボーンもここまで来るのにじっくり時間かけた
鰤はともかくリボーンは路線変えただけじゃん
リボーンてあれでキャラ立ってるのか?
>>264の言うことはもっともだけど編集部・新人作家ともにそんな余裕がないかも…
鰤みたいな大化けはそうそう簡単に起きるわけじゃないし
>>274 なるほどそうか。ただ、リボーンは
>>277に同意
>>276 今までのは双方にキャラ立たせるため&能力を読者に紹介するための模擬戦
って感じがする。バトルっぽいバトルはほとんど記憶にない。
リボーンはキャラが分かりやすいから、つかみやすいだけかと。
のび太。ドラえもん。野球少年。不良の舎弟。
>>273 知欠は原作が付いてデジャブ解消されれば結構いけそうな気がするな
矢吹は丁度あいてるラブコメ枠だし、それなりのコメディを供給できれば続くかもな
というか、要するに読者を馴染ませてから話を広げろってことかな
リボーンが腐女子狙い&定番のキャラ構成の恩恵を受けたのは同意だけど、
ある程度読者に漫画が定着する期間を与えてからいろいろやり出したから、
読者がついてきてくれたんだと思う
まだ満足に理解もしてないキャラを暴れさせても劇を途中から見せられたような感覚になる
起承転結の転から始まってるというか
打ち切りスレか総合スレか迷うような流れだ。
キャラの出し方とかバトルへの以降とかは難しいところで
キャラが立たないうちに次々新キャラ出して読者掴めなかった例もあれば、
エピソード重ねすぎてオイシイキャラ出さなかったばかりに読者を掴めなかった例もある
3話までといいながらも、結局は1話がほぼ全てだと思ってるので(1話で読まなくなる漫画も多い)、
主人公及びヒロインorライバルor親友のキャラを1話でガッチリ描ける漫画が理想かと
鰤のバトルはその戦いの意義云々よりも何よりも効果音で誤魔化しすぎてて微妙
攻防をしっかり描かずに雰囲気に頼りすぎな感がある
鰤にとってのバトルはキャラのプロモーションでしかないから描写は適当でいいんじゃない?
つまり、リボーンが面白いって言いたいんだな( ´,_ゝ`)
確かにあの
オサレだろ?いかしてるだろ??
な押し付けがましい描写は好かん
>>264 たしかにブリーチはまともなバトルを書いてないな。
>>289 そう卑屈に取るなよ。別に作品自体が嫌いと言っている訳じゃないんだから
冨樫がちゃんと描けば解決するのに>バトル
つかさ、鰤とかリボーンは戦闘に存在意義とか個性のあるキャラじゃないでしょ
戦闘の中でキャラを立たせるっていうのもバトル漫画ではよくあることだし、むしろそれが正統じゃね?
鰤やリボーンのキャラを好きな理由に「強いから」とか「戦闘方法がカッコいいから」みたいなのはあまりないと思う
でも、DBキャラとか北斗の拳キャラとかるろ剣キャラとかだと「強いところが好き」とか「あの技がカッコいい」とか
そういう理由は珍しくない。今で言うとワンピとかハンタとかそうかもしれん
つまり、鰤とかリボーンはそういう意味での正統はバトル漫画じゃないんじゃねーの?
ワンピはコミカル重視でカッコいいって感じじゃないからな…
ハンタは面白いけどすっきり決着がつくことが少ないのが難点
やっぱるろ剣まで戻らなきゃならんのか
個人的には遊戯王のお約束感も好きだったけど
「強いところが好き」とか「あの技がカッコいい」と言われるような見せ方を狙って
久保は恐らく描いていると思われるが・・・。技にいちいち捻ったような名前を付けたりするのもそう。
バトルには多少なりとも駆け引きが欲しいところ
ジョジョほど頭脳戦をやれとは言わんが
鰤にはそれが無いのであれはバトルと言い難い
ネウロ信者は認めたくないだろうけど
実際祈願スレでネウロ信者が祈願してるし
本当は結構危機感持ってると思う
そろそろ下位の仲間入りを検討してもいいかもしれない
まさかあれだけ馬鹿にされていたツギハギを下回るとは予想してなかった
まあ1週だけでは確定は出来ないけど
ネウロの話なんかしてないだろ今は
とりあえずハムを追放するにはどうすればいい
>>300 スレ違いの話題は無視しただけだよ
打ち切りに関する話題に戻したら困るの?
信者が焦りだしたら下位漫画ってなんじゃそりゃw
>>297 その狙い様がいやらしい。わざとらしいというか
同じ効果音多様バトルでもジョジョとは天と地の差
子供が技をマネしだしたらいいバトル漫画の証拠。
ブーメランスクエアなり、北斗真拳なり、かめはめ波なり…
そういう意味ではるろ剣と遊戯王はいい線いってたかもしれん
今は頑張ってもゴムゴムのーだからな…
鰤もナルトも今一つ
はっ、テニs(ry
>>302 下位漫画は信者じゃなくて順位の低下に基づくもの
信者は薄々当人も感じているんじゃないかということに掛かっている
随分突っかかるけどネウロ信者?
ネウロはサバイバル入りしたと思われる。
次期はないかもしれんが次々期に打ち切りの可能性がかなり高い。
ネットでは人気かもしれんがネタとして人気なだけのような気もする。
m0の男の服装が教師っぽい トラブルは魔法少女っぽい
つまり、挟み撃ちの形になるな
次もツギハギ以下だったら候補に入れていいと思う<ネウロ
とはいえ公式ページも準備中との告知が今週巻末にあったし
たとえ参戦するとしてもあと2〜3クールくらいは持つだろう
ネウロが切られるとしても先の話でしょ
次期はタカヤみえるツギハギもてで争うと思う
べしゃりの扱いは?だが
ネウロは十分打ち切り候補だろ
まぁ一番安全な位置だが
新連載できる弾あとどんくらい残ってる?
>>308 準備中のまま終わった漫画って無かったっけ?
まだミスフルやデスノが有るし
太臓も見える人もあるけど
参戦だけならそろそろしてもいいかなと思った
新連載が転ければまた離脱するかもしれないけど
タカヤはどうも幽白の初期に被ってみえるんだよな〜
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; | <バッ
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
内容は打ち切りと関係ないとされてるけど、今週のもて王が気になった
急にドラゴンガール?2人見つけたって焦ってないか亜門
317 :
313:2006/04/12(水) 00:37:59 ID:qeCvaDaa
>>314 すまん、なんとなくそう感じただけ。特に根拠はない。
次期でタカヤツギハギべしゃりみえる太臓の5OUTとかされたらネウロは危険水域
まあそんなことほぼあり得ないが
現実的に行くとネウロは順番待ちしてる間にノルマン現象で2年行ってしまうと考えている
でも巻頭補正抜いた10週が2桁になったりと少しずつ下がってるので
このままズルズル行くと上の候補より先にあぼーんされる
上の候補より先にあぼーんは無いだろ
べしゃりはともかくタカヤツギハギみえる太臓より先ってw
>>318 その5OUT候補のツギハギよか下がったから候補に入れる奴がいるんじゃないのか?
予想は当人の勝手だから候補に入れる入れないも勝手だけどな
オレは取りあえず来週待ちで考えることにしてる
現状でネウロが打ち切り候補とも安全とも判断出来ない
( ゚д゚) カタカタ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
_______
/ \
/ \
/ \
| _ - ─ 二l二 ‐- 、 |
. | / -‐<_ ̄  ̄丶、_ `丶 |
│ /ー---、_ヽ z_二ニ--ヽ 、_|
., -レ'/:: ,==、、...:: ,. ,==、.. } l _
.|fヽY:::::...〈_○_〉..::::: ::〈_○_〉:: } /r.l
│{ |:::::: :::::.... ::::::::: ::::::: | |( |
. ',._ ||::::... .:::::: :::::. |/ /
\_|:::::::::... .::f_rュ.__.rュ_) ‖/
l::::::::::::::::: ::::::_∪_ ::.. l'´
';:::::::::::: ィエエエェ、 /
ヽ:::::::::.. ヽェェェェァソ /、
, イ i\:::::::::::`.ー‐ ' /l ト、
. / / | ', \:::: // l ヽ\
/| ヽ\ ` ー---‐ '´ // l \
/ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./ F M V /
/ /
>>320 まあ普通はその反応だろうな。
一回ツギハギより下になったからって騒ぎすぎだ。
ネウロの掲載順が14になることなんて別に珍しいことでもないじゃないか。
しかし私的には生き残ってもらいたいと思ってるんだが。心から。
ツギハギはまだ補正残ってるのか?
ポルタのときは10週目まで補正あったみたいなんだが
どっちにしろ来週に切れるな
ネウロVSツギハギwktk
ネウロの話は荒れる荒れる
ネウロ&太臓は荒れるな。さすが元錬金信者が多いだけのことはある。
アレやアレやアレが打ち切られたんだから、ネウロが打ち切られても全然おかしくないよ
ジャンプってそんな雑誌じゃん
デスノ終わるとか言ってるが、デスノはまだ終わらない。
とりあえず、デスノがあと3回で終わるってのはガセネタだった。
あと、ネウロが打ち切りとかありえない。
2chではハンター、デスノの次に人気のある漫画だし。
HAHAHA
煽るようなこと書くなよ。。
21・22合併号でミスフルが終わるか…
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 「〜の話は荒れるな」と嫌味っぽく書けば
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 自分はカコイイ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
本当だよ。今では深く反省している。
当時のスレの方々に迷惑をかけてしまい申し訳ない。何を今更と思うかもしれんが
333 :
◆4VJpU20SZw :2006/04/12(水) 01:41:05 ID:HXExtt2h
今期はジャガーミスフル。
デスノはまだ続くよ。
来期はみえる太蔵。
ツギハギタカヤはまだまだ続くよ。
↓◆k9d2ilQUAQ氏乙です
見える人はかなり人気が出てきたので
このまま安定連載に入ることが固まったみたいです。
みえるとタイゾウのアンケ具合はわかる?
>>339 どっちもやばいですが
もっとやばい漫画が複数あります
◆4VJpU20SZw = ◆JpU20SZw
昔はトリップが8桁だったからな。
来期の新連載は決まってますか?
となると、みえるももて王は来期の打ち切り微妙だな
今足らないのは頭脳系のバトル漫画じゃね?
鰤もナルトもワンピもリボーン(もみえるもタカヤもツギハギ)も、
力を見せあってるだけのバトルしかないし。
↑みえるともて王
OTZ
ハンタはいつ戻ってくるんですか?
もっとやばいのを教えて。
あと、べしゃりはなにか優遇ついてるのか
君たちタカヤツギハギを忘れてないかい?
…金未来杯と専門学校か
あ、全作品のおおまかなアンケ順位は?
わかるならバレして下さい!
>>341 乙です
もて王がネウロと同等ってほんとなのかい??
もて王みえるは過去の作品で言うとどれぐらいの人気?
やはりハンタはさすがだな
冨樫・・・おまえがナンバー1だ
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 02:02:49 ID:uz0tmg//
みえるひとってなかなか終わらないね。
>>349 それはやらんやろ
それにしても、もっとやばい漫画が「複数」って…
>>341 太臓は掲載順にバラつきがあるが
あれは純粋にアンケートを反映しているのかな?
次々期打ち切りなんて、今から人気急降下してたら確実ですよ。
アニメ化した作品までも普通に打ち切りになる雑誌ですから
ネタくせぇ
調子に乗って悪かった
本物関係者氏に出会ったのは初めてだったんでつい。
鳥ついてりゃ「関係者」かよ( ´,_ゝ`)
打ち切られた後にアニメ化したのもあるしな
>>359 ◆4VJpU20SZw = ◆JpU20SZw
下八桁が一緒
>5嫁
・元祖関係者、 303氏(◆JpU20SZw氏)
Part3からこの名で登場(それ以前から来ていた模様)。
初期に活躍(トリップもついた)。Part9に台割情報を。
Part18からテンプレ入り、現在は降臨なし。
このスレ的にはサバイバル入り作品が
多ければ多いほど盛り上がるもんな。
いや尻馬に乗ってる他の連中の話
鳥の仕組みってどうなってんの?
とりあえずミスフルがいつ終わるかだけでも
ミスフルはカラーもらえんのか。
まぁ無理だよな
>◆4VJpU20SZw 氏
降臨サンクス
え、マジで本物だったのか
師匠2ゴールも信じなくて乗り遅れたし今日の俺は駄目だな
ねるぽ
サンクス
じゃあ、本物か
確かにページ数考えると、ミスフルとデスノが抜けると中途半端なんだよな
デスノがまだまだ続くとなると、夏の中堅outがさっぱりわからん
ああ…これでホッカルの喜ぶ姿を見ざるを得ない状況に…
これでペンギンはサバイバルレースから脱出…か?
ページ数的にはそれで良いと思うが
376 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 02:26:08 ID:/x0faF3Z
うううううううううううおああああああああああ気付いちゃった気付いちゃった
ジャガー終了確定かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジで?マジで?マジで?マジで?トリ真似ただけだろ?殺すぞこら
デスノ2部は現クールで修了、で3部やるんですか?
今気づいたけど本物ならジャガー終わるって事か!!
ついに終わるのか寂しいな
なんか目が覚めてきた
えええジャガーマジで終わるのか
つか下はほんと団子状態だな…
デスノは3部確定的ってことか
>>376 どうせもうすぐ本物かどうか分かるし
それまで待てよ
おさらい
2年以上続いてる漫画一覧
1976年42号 こち亀
1997年34号 ワンピ
1998年14号 ハンタ
1999年32号 テニス
1999年43号 ナルト
2000年38号 ジャガー
2001年12号 ボーボボ
2001年23号 ミスフル
2001年36.37号 ブリーチ
2002年34号 アイシル
2004年02号 銀魂
2004年01号 デスノ
ジャガー、ミスフルoutで、デスノは除外
ハンタはいつ再開するか不明とのこと
すると、以下の中からなんか終わるってことか?
こち亀、ワンピ、テニス、ナルト、ボーボボ、鰤、アイシル、銀魂
Dグレとハンターの件で3out>2outに変更、と予想
2年以上と区切りがあったから一本は連載期間2年目が
キーになるかと思ったがあんま関係なかったかな
>>382 こち亀は今さら切るのは無いと思う
銀魂もアニメ化したばっかでこれからたんまり稼ぐはず
関係者氏の「人気以外の面で」という発言が気になる
(ジャガーは作者限界と考えるのが自然?)
テニスが纏める為に復帰とか
「人気以外の面」とはジャガー終了のことを指していたわけか。
じゃんぷるの事じゃないよな・・・
散々言われてるテニスやアイシルは夏までにまとめきるのは難しいよね
というか、別に新シリーズ突入してもいいわけだし
>>382 終わるとは思えないのばっかりなんだが…
おそらく303氏のトリップは何らかの単語をトリキーにしている。
俺のトリップでググれば見当がつく様に、そういうキーは見つけることも不可能ではない
◆4VJpU20SZwもググると多少だが一応引っ掛かる品
ジャガー終了は関係者氏の3つout情報と同時にペンギン新連載だから辻褄は合うんだよな
>>382 アニメ放映中を除くと亀テニスボーボボ
亀(最長記録更新、SPでは単発アニメあり)
テニス(実写映画あり)
ボーボボかなあ
デスノをどう続かせるのかが気になる
やっぱり3部か
>>393 しかしそれならこのタイミングでボーボボのタイトル変更があるだろうか?
>>391 偽者説もありうるけど、今期ジャガーミスフルoutも
デスノがもうちょっとだけ続くんじゃも状況を考えればありえないことではないんだよな
こち亀
超長寿を切れるか?
ワンピ、ナルト
作者やる気満々人気絶大切るとは思えん
鰤、アイシル、銀魂
アニメ放映中で稼ぎ時、わざわざ切る?
ボーボボ
夏までならわざわざ2部やったりタイトル変えたりしないんじゃ?
テニス
夏までじゃ纏め切れなくね?
「デスノはまだ続くよ。」
深読みすれば今期は終わらないが次期あたりで終わりそうだともとれる・・・か?
来期デスノじゃないのか?
そうなるとハンタ移籍しかないな
>>395 ギャグ漫画だとそういうのもありだしなあ
メディアミックス面だけで考えるとしがらみないボーボボが
一番自由に見えた
でも、秋に新たな展開があると、6月11月に本誌で動きがあると言う公式情報もある>デスノ
映画公開前に終了ってのも時期的におかしくないか?
主人公変えて3部とかそういう続き方するんじゃないのか?>デスノ
>>396 うん、今んとこ◆4VJpU20SZwの人の発言に矛盾は無い
今期のout待ちだな
しかしデスノがここからまだ1クール以上続くって
そりゃどんなDBアニメ級の引き伸ばし。
休み入れずに3部なんて無茶だしな…
>>395 それは単なる2部突入じゃないか?
どっちにしろ優等生のボーボボを編集がこのタイミングで切るとも考えづらいが
まとめ
アニメ…鰤、ワンピ、銀魂、ナルト、アイシル
タイトル変更…ボーボボ(当然イボルブ現象wではない)
実写映画…テニス
ギネス…亀
鰤やワンピは作者限界とも考えられない(失速気味だが)ので
案外ナルトなんか(もうグダグダやし)
まああり得ないとは思うけど
つかこの状況で3OUTは無理
これは妄想なんだが
3OUTのうち1つはハンタ移籍だったと思うんだ
それが冨樫のせいで出来なくなって2OUTになったのではないかと
>>402 映画から入ってくる新規層が入りやすいように
二部終了→(映画公開)→三部ってのはまあいいんじゃないかな
本編終了で映画デスノの漫画版が始まるとか?
秋のアニメ打ち切りの前に連載終了と言う可能性は?
>>406 問題はほぼ間髪いれずに3部突入するのに終了と言えるのか?
デスノ画集発売前に終わると思ってた
展開も終わるとしか思えん
どういうことだ
>>408 そう言われればそうだな・・
なんか逆裁の証人みたいな気分になってきた
お前らもう寝ろよwwww
良かったな…
>>411 これから某アニメ見終わったら寝るよ
ちなみにスレ違いだが板違いではないぞ
ジャガって、もうすぐ終わりで単行本ぴったり収まる位のページ数なの、今の連載分で?
ジャガー終わるなら巻末カラーで始まり巻末カラーで終わって欲しい・・・
ウワァァン
ジャガーとハンタだけが好きなのに!
暗黒期突入orz
>>411 おまいも早く寝なさい
>>414 今ジャガースレ覗いたら今終わるなら11巻に綺麗に納まるとかなんとか
ジャガーの場合、5話程度の超過しても平気だと思うけど
ちょっと厚めになるかもしれないけど納まるよ
21・22号 ミスフル
25 ジャガーって感じかな?
武士沢も結構厚くなかったけ。最終巻
あの終わりのような感じに収束していくのかと思うとやるせないものが
本当にペンギンがジャガーの代わりなのか?
読む層が全然違うと思うんだがなぁ。
ジャガーの層を奪う、という言葉が使えなくなるのは残念だ。
ジャガーも単行本の売り上げ落ちてたからそれが原因かなぁ
もしそうだとするとこち亀終了もあるかもな
無いな
ジャンプよりマガジンが売れてますっ!!
そりゃドラゴンボールとか幽々白書とか掲載されてた時期とは比べ物にはならないが
今は普通にマガジンの方が面白いし、まだまともに見れるだろう
ジャンプは調子にのって下手な若手ばかり集め
意味不明なラクガキ雑誌と化してきました。
デスノートが終わり、ハンターハンターが月刊誌に移動
ワンピースもどうなることやら。
しかも新連載される漫画は次々と週間なだけに、2,3ヶ月持たずに終刊
マガジンは作家の扱い、対応がとても上手なので
売れた作家は基本的にマガジンに居残り続けます
マガジンでとてもつまらない
神to戦国生徒会、OverDrive、090 えこといっしょ090
ファッションリーダー今井正太郎、ぼくらの戦国白球伝が終われば
必ず、マガジンは黄金時代に入れます。
あぁ・・・そうだな・・・
>>421 ここの最近の過去スレを「ジャガー」で検索してごらん
やたらペンギン代替案を推してる奴が、おぼろげながら浮かんでくるからw
こち亀がジャンプのジャンプたる所以とする最後の砦だと思っている。
なんだか最近は老害と言っている人もいるみたいだけど。
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 05:07:36 ID:dzISyJea
こち亀見てみ
普通の漫画だろ
最近の漫画見てみ
絵ヘタだろw
背景とか画力あるよいまのジャンプの中じゃw
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 05:43:17 ID:105DCzid
ジャガー終わりか
うすた限界っぽいもんな
ジャガーより人気のない作品たくさんあるのにな。
ジャンプもいよいよやばくなって来たな。
今更変更は利かないだろうね
デスノの6月・10月の企画は
6月は本誌で、10月は増刊号で
完結させるのかと思ってた。
え、でも6月2部終了で10月3部開始だったら間開きすぎない?
漫画が映画に合わせたんじゃなくて
映画が漫画に合わせて上映するんでしょ?
ペンギンじゃジャガーの代わりになんねえよ
昨日初めてあの変な4コマがペンギンだて知った
今までずっと穴埋めの読み切りだと思ってた
なんかのコンテストに「最近の新人漫画家のマンガは主人公が空気みたいで個性がない」って指摘
されてるけど今のジャンプ連載陣のマンガも大半が主人公空気だしなぁ。
だからジャガーは「人気以外の点で」と言ってたんだな
確かに最近は失速気味だったが、今週も面白かったのにすごく残念
ネタ切れじゃあどうしようもないが・・・
個人的にはタカヤツギハギ切って欲しかった
まあミスフルが切れたのは喜ばしいが
今のメンツ見るとそう喜ばしくもない
くらい周りがひどくなってる
デスノの話は結局なしで?
もしこの情報が嘘だったら、もう303関連トリップの奴が来ても無効だな
ジャガーだったのか…。
ジャガーが終わることより、デスノが終わらないことが意外だ
デスノが打ち切りとか普通に考えてありえんだろ
さよならはミスフルとジャガーだな。たかやはゴミだがまだ続く。
ネウロやペンギンは安全。ツギハギは案外粘る予感、べしゃりももう少し続くな
むしろデスノが終わらないのが意外とか言う意見がありえん
映画化が決定してる漫画終わらせるなんて何のメリットも無いし
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 08:48:11 ID:ErqZgVJx
デスノの終了(完了?)はゴールデンウイーク前後だそうですね
ペンギンはコミックス一巻分たまるまでは安全ってことかもね。
ジャガーの後釜として巻末に来る可能性考えると益々これからの動向が読みにくくなるな。
ネウロは安全とは言い切れないんじゃね?
ただ他の下位漫画に比べて真ん中〜上位にあった時期が長いし
一周年迎えててグッズ展開や公式ページ開設予告も細々とだが存在する
つまり固定ファンがついてる(と少なくとも編集部は認識している)ということで、多少有利ではあるな
>>439 年末に打ち切り宣告くらったと思われるもて王みえるより
アンケがヒドイ作品が「複数」あるようだよ
タカヤツギハギべしゃりが来期の筆頭だな
ジャガーより人気ない漫画があるのにとかいってる香具師はテンプレ10回読み直せ
ネウロは2周年くらいまではまだ大丈夫かな
でも平均10万部そこそこの漫画が2年保つって非常事態だよな
>>426 ずっと疑問に思ってたけど、ペンギンの連載開始から何故か代替案推してる奴いたよ。
てか漫画の連載終了でショック受けるなんて初めてだ…('A`)
うすた限界なら仕方ないけど、最近は絵も荒れてなかったのになぁ。
不条理系ギャグ漫画は作者の精神に負担かけるから
うすたのこと考えたら一旦連載終了させてやるほうがいいと思う
ペンギン代替案はなぜかってほど不自然な説だろうか
>445
逆に考えるんだ
連載終了が決まったから絵が荒れない
そう考えるんだ
・・・・・・・。
ギャグ漫画に代わりになるようなのは同系マンガ家以外なく、
うすたの代わりになる漫画家なんていないだろ。
ていうかギャグ漫画は面白さを分析しにくいから
それを打ち切りの参考にするのは良くないぜ。
デスノ終わんねーーのかよぉぉぉぉ
終わってくれ・・・もうネタ切れだろう。
いやノートにまつわる話にすればいくらでも作れるが、質を保ててないだろうが・・・
てゆーかオレを2ちゃんから解放してくれ・・・そして小畑も解放してやれ・・・
代替案は系統とかファン層からきたわけじゃないよ
単純にページ数からきた説だろ
過去にショートギャグが複数あった記憶はないし
ジャガーも王ロバも画太郎も全然違うタイプのギャグだった
デザートがイタリアンジェラートから杏仁豆腐になるようなもん
>てゆーかオレを2ちゃんから解放してくれ・・・
切実だなwww
ペンギンはうすたがやりたがらないエロや萌えを前面に出してるからなぁ
おやつがアイスから暴君ハバネロになるようなもんだろ
まあ、おやつはおやつだ
デスノは明らかに終わったほうがマンガとしてはいいが
んなこと知ったこっちゃないのがのがジャンプだし
大場が自分から終わらせるつもりだったのかと思ってた
商業的には切る理由全く無いからな
ジャンプ買ってたころ読んでた漫画がまた減ったか
>
>>333の元303さん?の発言によるとデスノは今回の打ち切りでないというだけだと思う。
前スレに出てたように6月と10月に漫画になにかあるとしたらこんな感じ?
6月で映画の宣伝しつつ2部終了
10月の映画2部併せて3部開始
良漫画だったのに編集のエゴで糞になった漫画ってなによ?
幽遊白書
今回デスノが終わらないって事は、
来期まで続く可能性があるってこと?
・・・・え?
もうちょっとだけつづくんじゃ
>>308、
>>442 公式ページは関係ないと思われ。webは予算かからないから。
具体例で、ねじめが「coming soon」のまま
永遠に解説されることは無かった。
うすたは最近の壊れっぷりを見るにもう帰ってこないかもしれない・・・・
デスノは3部もグダグダにならなきゃいいが
ログみたがまだ相変わらず17時間様の眷属がのさばってるのかここ……
関係ない話題で錬金錬金、おまえらが一番錬金ファンだなw
5年前から壊れてんだし何を今更
うすたの後釜になにわ小吉を!
>>466 むしろファンのが壊れてるような。いきなり錬金の
コミックス売上げを話題を出して売上げ強調してるし
もう終わった漫画の売上げ話題はこことはあんまり関係ないし
ジャンプなんてそろそろ分割されるらしいしうすた冨樫などのきまぐれオレンジ漫画家はそっちに行こう
400円までなら出す
実際小学生のペンギン人気は異常なほどあるらしい
冨樫と一緒にしてやるな
デスノ第2部終了→3部が本当なら
2部の人気が微妙で、映画が始まるまでにもっと分かりやすい展開の第3部を始めた方が得策と判断したのかな
デスノの終了は無くても3部突入までの休載があるんかな?
デスノがOutにならないならミスフルジャガーと更にもう一個終るんだよな中堅が
それともハンター移籍が含まれてたんだろうか
けどハンターは看板では無いけど中堅って枠でもない気がするんだよなぁ
こち亀でいいじゃん。
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 13:38:47 ID:tO76lA8J
ペ
ン
ギ
ン
は
化
け
る
もて王は個人的に好きだから終わってほしくないな。
アイシールドが40号で打ち切りと言ってみるテスト
別にデスノを切ったっていいと思うがなあ…
映画の収益より、デスノが消えたおかげで残った作品のコミック売上のほうが
上なんじゃないかな
枠考えたらデスノは三部開始までしばらく休んで
その間に新連載3つを含めたどれを切るか考えるんじゃ?
>>482 下位層束になってもデスノ1巻辺りの売り上げの足元にも及ばない件
デスノは今期で終わるよ。
JpU20SZwは解析した偽者。
今更303なんかが出てくるわけないじゃんwww
>>468 なにわは鼻がつき始めたころから質が落ちた。
いや好きな漫画家なんだけどな。
ジャガーが巻末にあると何か安心出来るんだよなー。
ペンギンもその位置に収まるのかな?
DEATH NOTE第三部は人間vs死神になりそう
人間がDEATH NOTEを解読し書き込みによる突然死が無くなった世界
これにより死神界がパニックに…あたりかな?
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 14:34:12 ID:g5OhxUFM
>>473 そんなことしたら
名作の第一部 駄作の第二部 無かったことにしたい第三部
という感じになるぞ。
ん?
ジャガー終わるん?
今期 ミスフル ジャガー
来期 ツギハギ ネウロ みえるひと タカヤ 太臓 べしゃり
この中から3OUTかな?
デスノ2部は敵を美少年にしたのが唯一の間違いだ
巨漢で日本を裏で操る一族とかにすれば良かった
ツギハギ →単行本が出ていない 人気は低い
ネウロ →他の対象作品に比べれば 人気・売り上げ共に高い
みえるひと→人気・売上共に悪いが一周年続いた
タカヤ →人気は低いが、他の対象作品に比べ売上はまだいい方
太臓 →人気・売上共に悪い
べしゃり →移籍の可能性が一番高い
ツギハギ・べしゃり・太臓
ツギハギ・べしゃり・みえるひと
ツギハギ・べしゃり・タカヤ
の戦いになりそう
ツギハギ・べしゃり・タカヤが順当だな。
わだかまりが少ない。でもわだかまりを考えてたらジャンプ編集者は失格だけど。
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 14:53:55 ID:H5UApfvB
べしゃりはドラマ感覚で見ると面白いけどなぁ
少年誌向けじゃないから移籍しそうか
>>491 夏までに2年以上続いた中堅以上がもう1本終わるって関係者情報があるから
その中からは2本切りじゃない?
べしゃりは進むの遅い上に休載大杉だろ
>>494 俺はツギハギ・べしゃり・太臓だと思うんだけどな
太臓は売上も人気も良くないし
だからでスノーととミスフルだっつの
この人本物?
>>500 >>1〜を見て鳥を確認してみな。
もう本物の関係者は降臨してるから。
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 15:32:14 ID:C61E1i8/
ハンタはいつ帰ってくんだよおおお
もう帰ってこなくていいよ、どっかよそでやってくれ
でミスフルは本当に終わるのか?
333 : ◆4VJpU20SZw :2006/04/12(水) 01:41:05 ID:HXExtt2h
今期はジャガーミスフル。
デスノはまだ続くよ。
>>504 ん その作家はクライングフリーマンの!?過剰に反応
ネウロがツギハギ以下っていうので急に打ち切り候補に入りだしたけど
もし来週の掲載順がアンケ人気をちゃんと反映したものだったら
当然その下のみえるミスフルタカヤ太臓もツギハギ以下ってことになるけどいいの?
以下っていうか以下の以下だよね
俺がこれらの信者だったら耐えられないなあ
しかし、◆4VJpU20SZw(◆JpU20SZw)氏が以前最後に来たのって何年前だ?
>391でも指摘されてるがググると引っかかる鳥だから、なんか適当な単語で鳥試してたら
偶然◆4VJpU20SZw氏と同じのできたから関係者騙っただけの可能性も。
ここで◆k9d2ilQUAQ氏が来て情報本物認定すれば確定するんだが。
◆4VJpU20SZwが本物だとしたらデスノ終了はデマってことか
デスノ終わったら死ねる
>>458 映画を6月と10月に公開するのは
その企画に併せて公開(って作者か監督が雑誌で言ってたらしい)するらしい。
だから6月と10月に企画をするって決めたのはこっちが先なわけだけど
それが6月2部終了〜10月3部開始なら間が開きすぎない?
わざわざ引き伸ばすなら4ヶ月(単行本約2巻分)も開けないと思う。
普通に鳥漏れっぽいな
>>513 映画用の仕事と3部構想のため休みがあってもいいと思ったんだけど、
333の情報が正しいという前提で書いた。
でも
>>511の言うように偽物っぽいから無いかもな。
このバレ師鳥漏れの偽者かよwwww
じゃあやっぱりデスノ終わるのか?w
519 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/04/12(水) 16:59:37 ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < デスノ終了だけは勘弁してくれ。ジャガーを打ち切ってくれ
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
いや、ジャガーは必要だ!デスノはもう延命できない
521 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/04/12(水) 17:04:05 ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < ジャガーはいらねぇよ。デスノさえあれば
_, i -イ、 | おいらはそれでいい
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
俺もジャガーの方が好き
今のジャガーは正直言って好きじゃない。
ホッカルよ、なぜそんなにデスノを愛せるのだ
なみえ先生をそろそろ是非
つか、たまに名無しで情報落としてる関係者いるじゃん?
だから、303再光臨が何となく本物っぽいんじゃないの?
さすがに、そろそろホッカルさんが目障りになってきました
529 :
これからのジャンプ:2006/04/12(水) 17:32:12 ID:UcLPyunE
村雨くん ワンピ 銀魂 アイシル ブリーチ ナルト ペンギン リボーン
ムヒョ デスノート(三部) ボーボボ こち亀 とらぶる MO ネウロ テニス
復帰予定は不明
Dグレ ハンタ
べしゃり ツギハギ みえるひと タカヤ 太臓の内 2つ生き残る
ジャガー ミスフル 終了
デスノは今期で終わると思う。
赤マルで補正するとちょうど13巻で終わるし。
小畑は画集だすし。
映画化するなら逆に完結しといた方がいいだろうし。
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 17:41:59 ID:UcLPyunE
49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/11(火) 23:45:07 ID:z7eeoFHC
元ネタ検証サイトの管理人氏は忙しいみたいでまだ更新されてないけど、
掲示板にこんな書き込みあった。トップページから行ける。
--------------------------------
もて王はとりあえず今期の打ち切りはありません。今期は切るのは2作品だけで
読切枠を廃止することになります。長期休載の2作品が復帰の見通しが立たない
ための措置です。もちろん次期は打ち切りの可能性も今のままでは十分可能性
があります。
ちなみにミスフルは当たりですが、デスノートは半分当たりとでも言っておきましょう
か。まあ数号先にはこの意味は分かってもらえるでしょう。
No.2414 2006/04/10(Mon) 20:56
>>530 映画を虎さんみたいに続けたいとか言ってたし
さらに秋から日本テレビの深夜でDEATH NOTEのアニメが始まる
NANAアニメの後がデスノらしいね
デスノのアニメって
蟲師並にクオリティ高くないと見てもつまんなそう
534 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/04/12(水) 17:54:05 ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < はやく・・・関係者 出てこいや
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
536 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 17:58:58 ID:8Xf7Wo+f
つーかジャガー打ち切りはどっから
情報出てるんだ?
つーか酷いな今の面子、
武装錬金打ち切ったのは
凄い勿体ないな。
だって今の若手で武装錬金よりも
売上が上の作品が無いじゃん。
アニメ化とか
してれば100万部は
とっぱしてただろうのに
無能だな今の編集部は。
>>531 それがガチネタだとしたらデスノもウルジャンとかに移籍するのかな
>>535 いっぱい続けるならなおさら本編が早く終わったほうが都合良くない?
(だいたい長く続いている映画の漫画は既に終わっているやつの方が多いし。
エコエコアザラクやまいっちんぐマチコ先生など)
アニメも多分NANAと同じで1クール終了だと思うよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141964171/67-73 67 名前: ◆kVLW44QnqQ 投稿日:2006/04/12(水) 01:33:42 ID:TkCzM9320
tst
69 名前: ◆DQN88MSVnE 投稿日:2006/04/12(水) 01:34:32 ID:TkCzM9320
tst
70 名前: ◆W4zqRlk6G6 投稿日:2006/04/12(水) 01:35:57 ID:TkCzM9320
tst
73 名前: ◆4VJpU20SZw 投稿日2006/04/12(水) 01:38:07 ID:TkCzM9320
tst
>>539 単行本や掲載誌の売り上げを伸ばしたいのだから、終わらせたら意味がないよ
メディアミックスのための原作ではなくて、あくまで原作の売るためのメディア展開
終了した漫画がドラマ化するときも突然復活連載するだろ
そいつか!!
やっぱジャガーとミスフルか。俺がデスノは映画あるし、今の終了はないだろと言う度に、
展開がどうの最近つまらんからどうのと散々否定され続けてきたが、
まぁ結局はそんなとこか。
とは言え、あと一つ終わる可能性がある中堅以上の作品があるんだよな。
俺はハンタが終わるなり飛ばされるなりすると思ってたんだが、
無期限休載に入ったしな…さすがにこれは終了とは違うし。やっぱデスノ…なんか?
ジャガー終了ってソースは?
次回予告に
「次号最終回!!」
とでも書いてあった?
≡≡≡⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
⊂二二二( ゚Д゚ )二二⊃
≡≡≡⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
でもミスフルの以外の中盤で終わりそうな漫画って何がある?
ジャガーは今来ている奴が本物かどうかが微妙だし
ジャガーを入れてもあともう1つが見つからない。
もし今期でデスノOUTじゃなかったら6月と10月の企画は何?
547 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/04/12(水) 18:15:47 ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < デスノ 第3部・・・開始か・・・?!
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
もはやジャガー終了説は極めて怪しい。
よかった
ジャガーが終ったらもう買わないかも
ミスフル+デスノートしかないでショ!
しかし、ジャガーデスノ抜いて中堅二本霧とか難しいんだが
信者がうぜえからみえるともて王切ってほしい
まだ下が居るとはいえかなり不人気だし
>>547 ホッカルさんよ〜。
もし6月2部終了で10月3部開始だったら
4ヶ月間休載で単行本の発売も2巻分遅れるってことだよ。
見えるとモテは来期の最有力候補だから我慢しろよ
この混沌とした雰囲気が好きだ。
打ち切りスレはやっぱりこうでないと。
デスノが今回打ち切りを免れても、イボルブ現象起こさないとマンネリ展開で来期死亡濃厚になっちゃうな。
デスノの打ち切りは他の下位漫画とは事情が異なろう。
と言うか、もう展開的に締めに入ってるのに今回も次回もなかろう。
>>558 マンネリ展開でも今のジャンプなら1年は確実に保つよ
テニプリのコミック連載再開してから売ったほうが良いかなぁ?
3部ってマンネリどころか逆に楽しみなんだが。
逮捕された状態からどう話進むのか興味深い
3部やるなら羊たちの沈黙みたいなの読みたい
と言ったらみたいなのじゃなくまんまなの書いてきそう
中堅3切りってツギハギが始まる前に決まったことでしょ?
予想外のアンケの悪さに予定変更ってのも有り得なくもないような
今回は中堅2切りとしても次回は連載1年前後群+ツギハギ+ネウロ+新連載の中から2or3アウトかもよ
565 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 19:18:41 ID:QSrbJRvU
名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 投稿日:2006/04/12(水) 17:04:05 ID:4dNAxESb ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < ジャガーはいらねぇよ。デスノさえあれば
_, i -イ、 | おいらはそれでいい
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 投稿日:2006/04/12(水) 17:54:05 ID:4dNAxESb ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < はやく・・・関係者 出てこいや
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 投稿日:2006/04/12(水) 18:15:47 ID:4dNAxESb ID:4dNAxESb
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < デスノ 第3部・・・開始か・・・?!
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
尾田栄一郎『ONE PIECE (41)』初登場第1位!
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (32) 』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ONE PIECE (41) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) NARUTO -ナルト- (32) 岸本斉史 集英社 410円
3(-) 銀魂 (12) 空知英秋 集英社 410円
4(-) 桜蘭高校ホスト部 (8) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
5(1) PLUTO (3) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
6(-) 武装錬金 (10) 和月伸宏 集英社 410円
7(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (9) 天野 明 集英社 410円
8(-) 冒険王ビィト(11) 三条 陸 作 稲田浩司 画 集英社 410円
9(-) ヴァンパイア騎士 (3) 樋野まつり 白泉社 410円
10(3) ベルセルク (30) 三浦建太郎 白泉社 530円
過去のランキング
※カッコ内は前回順位。 全集は含みません。トーハン調べ
ビィトってそんな売れてなかったのか。アニメもやってる筈なのに
>>564のor3の3がでっけぇケツにみえた俺はどうすればいい…
ジャンプはアニメ勢が上位しめてんね。やっぱり
銀魂ファンブックより売上下の漫画って一体。
錬金が10巻でリボーンが9巻って連載時期近かったっけ?
同時期に始まったはずのグレイマンとリボーンの巻数が離れてゆく
錬金は1年も前に打ち切られて
その後は赤丸連載(2話)だったからな
記憶がそろそろ曖昧なんだけど、
グレイマンて今までの休載分合わせるとどれくらいになるんだ?
流石に冨樫程はあけてないよな
つーか俺の記憶が確かなら、リボーンは前に直接対決で
錬金に勝ってたような気がするんだが…本当に伸びてるのか?
あけてない?
とりあえず、天野は入院中にも病院で漫画を描いていたという話を聞くと
星野は漫画に対するやる気や情熱が欠けてんだろうなあと思ってしまう。
・・・冨樫もw
本気で漫画を描きたくて書いている漫画家なんてほんの少しじゃないかなぁ。
荒木とか。
でも、ハンタも連載2年くらいの時はこんなに休んでなかったと思うんだ
休みが急激に増えたのって、GI編辺りからだったか?
よく今までジャンプで続けられたな・・・
完結してるから単行本売れないなんて事ないし掲載誌を売るにしても第3部からなんて読みたくないだろ>デスノ映画化
復帰の際には絵も元通りになっていることを期待しy
できないな、どう考えても。内容自体もアレになってるし、今更絵が戻ってもなぁ。
いつまでラブラブ軍義生活で引き伸ばすつもりだよ
リボーン。散々人気急上昇と煽っておいてこのざまか…
昔が売れていなすぎたから、まあ伸びてるといえば伸びているんだろうけど
ハンタ
1999年42号〜2000年8号まで休みなし
昔は休載の方が少なかった
2002年からかなり落としてる(10週そろわなくなった)
今は…
>昔は休載の方が少なかった
当たり前だ・・・
つか、新人のくせに2年保たずにこんな状態の星野の方がヤバイと思う
銀魂ミリオン超えたら切っちゃえよ
>>583 人気急上昇っていうのはバトルでアンケが伸びたことだと思ってたんだが
違うの?
錬金はリボーンより刷られた冊数多いし完全な初動型だから売り上げが上
リボーンは第1刷は大規模な書店じゃないかぎりどこも完売状態
今好調のホスト部より上なんて銀魂出世したな
売り上げスレといい何でこんなにリボーンで必死になるんだろ
昨日のネウロといい
>>587 そりゃそうだけど、アンケが上がる→結果的に売り上げも上がる。だろ?
ギャグ漫画ではもうなくなった訳だし。
>>588 うちの近所ry
>>589 ホスト部って1巻あたり何万部くらい売れてるの?
ホスト部って何か知らんが売れてるので興味もった
>>567 10巻の頃まではいちごより上だったけど11巻になって急落
アニメはもう終わってる
>>567 ビィトはどうしてもダイ大とくらべると
テンポ遅いし味方キャラ立ってないし
>>597 俺発見。
個人的には全く同意。
だがまぁ三条の漫画を読めるだけでそこそこ幸せだ
なんだかんだで月ジャンも暗黒期だしな
>>599 あそこは暗黒期どころか廃刊の危険性すら見えて来てる
そこで瞳ダイアリーとホールドアップキッズとバッドだねヨシオ君の復活
Dグレ移籍で救えるんじゃね?
ビィトは信者アンチ問わずに月刊連載していることが間違っていると言われている
まあクレイモアと黒姫が看板やってる雑誌だしな
2つとも好きだけど
Dグレは月刊でももつかどうか
いっそ漫画雑誌を再編して各雑誌の濃度上げればいいのに
∧_∧
(; ゚ ∀゚ )
______/| ヽ l ヽ______
(∋ / v \| ヽ ∈)
 ̄ ̄ ̄ ̄| / 。 l 。 人 | ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ー - / \\
/ / | | | \ヽ
/ / ヽ | \
// / | \
/ | つ \ \ヽ
/ / /ωヽ \ | |
../ / / \ \ | |
/ / / \ \ .| |
| ( く ) ) | |
| \ \ ./ / | |
| \ \____/ /. | /
| _――-\ \ / /-――___| /
|/ ⊂⌒__) (__⌒つ |/
>>591 誰か必死か?とりあえず、>588の言っていることはあながち間違えという訳でもないと思う
>>596-597 そんな悪かったのか。ショックだ
ビィトが週刊に移籍してくれれば良いのにとか思ってたのに。無理だろうけど
あ、「どこも」なんて言ってたのね
今期はツギハギやもて王の打ち切りが無かった
俺の観察した範囲では
リボーン9巻はオタクを惹き付けて止まない書店では売り切れ傾向
普通の大型書店やキオスクでは今日の時点でも普通に在庫がある
タカヤの打ち切りマダー
つか、錬金ほどでもないがリボーンも充分初動型だろう
それ以前に初動型の定義が
ジャンプも廃刊しそうだってイメージがあるんだが
アイシル鰤ワンピナルト
これ全部人気がかなり高いんだよな。俺にはよく面白みが感じ取れないが・・・
>>612 俺のバイト先のTOB○BOOKSやTS○TAYAではほぼ売り切れ状態
と言うのと同じでそんなこと言ってもアテにならないだろ。
というかリボーンの売り上げについて話しても今は殆ど関係無いような気が
酷い下位漫画が今のジャンプにはわらわらあるんだからさ・・・。
リボーンはすごく面白い!! すっげ売れてる!もう馬鹿売れ!
21世紀を代表する漫画だね! もう急成長の看板漫画! 手塚や鳥山なんてクソだね☆
これでいいですか?わかりません
>>616 >ジャンプも廃刊しそう
それはまずない
とりあえず打ち切りに関係なさそうなリボーンの話はおいといて、
昨日のトリが本物なのかどうかが気になる
>>540のスレ、ビューア入れてて見れる人いないのか?
>>540が本物なら、トリはニセモノという事になるっぽいが
錬金信者ウザすぎ。今さらリボーンより売れたって打ち切られちゃ意味無いんですよww
みえるひとは初動型と言えるのかな?
3巻は超初動型のようだが
作家はアンケの結果が自分の漫画の順位に反映されていることはもちろん承知してるよな?
これ、今更だけど下手すると作家のやる気を削ぐことにならないか?
それとも何くそ負けるかと燃えるのか・・・そんなタイプは少数だと思うけどなあ
>>623 その結果がポルハギタカヤだろ
いい作家はみんな逃げちまったさ
週刊より執筆に余裕のある月刊を選ぶ作家はただでさえ多いだろうに、
ジャンプはそこに打ち切りのプレッシャーまで加わるんだもんな…
今の紙面じゃ、「あのジャンプで名を上げる!!」つー向上心の強い奴も投稿しないだろうし
(プライドもなく、ただ単に売れたい奴にはチャンスだろうが…)
>>622 みえるひとスレ覗いてみたけど
大坂屋の3月発売のムヒョと2月発売のみえるの単行本が順位ほぼ同じっぽいよ
同じ3月のもて王タカヤは既に500位以下みたい
超初動型なのはあんまり刷ってないからかすぐ重版するからみたいだけど
>>620 今日の朝にレスがついてるのにもうスレが落ちてて見られない、なんてありえないと思うので
あのスレは偽者だと思う
>>626 だから、金曜日発売と月曜日発売の違いをry
月曜じゃない、火曜日ね
俺の家は土曜日にジャンプが届く。
なんで?
ああ、既刊の話か
すまそ
ジャガーの休載頻度ってどうなってんの?
特に去年の12月から1月くらい(中堅3本切り情報が出た辺り)で
>627>630
d
言われて見れば今朝自分が見た時点で落ちてたからおかしいな。
つーか初版をあまり刷っていないから順位が悪いとかwww
銀魂やグレ一巻みたいな騒ぎになってから言えよwww
みえる信者もリボーン信者も必死すぎwww
わかりません!!こうですか!?
20号の掲載順が来るのっていつですか?
デスノきられてないか心配で。
>637
21・22号の次号予告既に確定してるので安心汁
ありがとうです。
おまいら優しいな
2005年42号まで
1号、14号、23号、31号、39号で休載
2005年43号〜52号
45号、52号で休載
2006年1号〜12号
なし
2006年13号〜
13号、18号で休載
ちなみに2005年以降は1回も落としてないみたい
しかし、とっくに引退した関係者が今更…て疑問もあるしな。
結局デスノかジャガーかは実際切られるまでなんとも言えないかも
>>637 そしてクライマックスとの告知もないから次週終了とかも無いと思われる。
楽しいねえ
>>646 名無しで見てたけど、最近テンプレ入りしたから復活とか?
KIYのレスを落とした人間が微妙に気になってる
デスノ、ジャガー、ミスフルは最終回Cカラー貰えるのかな?
(ジャガーは巻末カラーでもいいけど)
デスノートはキャラクターが一新されて
3部突入でしょ。
キラだとバレたまま続行は不可能だろ。
落とし穴から死神界にワープ・・みたいなタカヤ化するなら別だが。
>>651 どうせ裁判もアサハラ以上に時間かかるだろうし
大物政治家が面会してきたりして刑務所内でキラっぷり発揮するんじゃねーの?
と、妄想
そこで、「新説デスノート」ですよ!!
ですよ!!
ここは「別冊デスノート」でよろしく頼む
乙!か?
595 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 20:20:26 ID:8I1u3ryn
>>588 ( ´,_ゝ`)プッ
606 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 20:41:37 ID:8I1u3ryn
いっそ漫画雑誌を再編して各雑誌の濃度上げればいいのに
618 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 21:00:27 ID:8I1u3ryn
リボーンはすごく面白い!! すっげ売れてる!もう馬鹿売れ!
21世紀を代表する漫画だね! もう急成長の看板漫画! 手塚や鳥山なんてクソだね☆
これでいいですか?わかりません
660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 22:22:46 ID:8I1u3ryn
>>656 (´‘c_,‘` )プッ
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
今の時点で中堅3本以外の終了なしにベテラン3人投入するってことは
星野、富樫は復帰の見込みが立たんぐらいひどいんだろうな
編集では少なくとも来期まで見込み無しと見てるのは確実
ページ数の関係で復帰しますといって復帰できる状況じゃなくなってるし
このままフェードアウトもアリかも知れんぞ
いつでも切れる漫画が沢山揃ってるじゃん。
忍空ってどんな風に消えていったか覚えてる奴いる?
面白れえw
>>666 答えとズレてると思うけど…
話思い浮かばなくなってスランプに陥って、リタイヤしたんだって。
その忍空はジャンプではどのように載せられたっけか。
作者の都合の為?急病の為?全然記憶にないよ。
冨樫はただの怠慢で、星野の>669のケースだと踏んでるんだけど
微妙にミス。冨樫はただの怠慢で、星野は〜
いや、連載終了の報って休載してからどれくらいで載った?そもそもなんか告知あった?
どっちが?
それがどうだったか思い出せない。毎号必ず購入していた訳でもなかったし
忍空>終了の告知
むしろ
>>411の書き込みは「釣りでした」宣言にしか見えない。
その時は誰もIDが同じだと気づかなかったけどオレももっと早く気づくべきだった・・・
俺は
>>412で、釣れて良かったなと言う意味で言ったんだけどな
釣りなら釣りでもう少し明確にきちっと宣言して欲しかった
まぁ、落ち着こう
黙れ
ごめん
思い出したんだけど
ずっと前、テンプレの関係者全員のトリップを解析しちゃった奴いなかったっけ。
初代関係者のトリップだけ解析されずに残ってたのか?
>>664 そこは俺も
>>665のいう通り、下の漫画を犠牲にするつもりだと思う。
むしろ酷いのは、星野も冨樫も捨てられないジャンプの現状かと…
>>683 人材発掘は絶望的だな。
冨樫や星野をちゃっちゃと捨てられるほどの怪物はもう現れないのだろうか・・・・・・
こないだ賞を取ってたのもワンピ臭ばりばりの漫画だったりしてたしなあ。
銀魂はうまくいけばミリオンいきそうだが、その半分も売れる新人なんて未来永劫現れなさそうだ
今の新人漫画ってワンピやナルトに右倣え的な漫画ばっかなんでしょ?
銀魂なんか腐のつきぐあいといいよくて全盛期のテニス並だろ。
まあ打ち切り間際から随分出世したな
それかゲームと漫画とアニメしか知らないヲタの描く独り善がり漫画
でもちょっとだけ赤マル予告で中嶋に期待してる
ちょっとあか抜けてないか?
そのテニスの全盛期はミリオンいってたわけだが
( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ どいつもこいつも!もっとやる気出しやがれ!!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>688 全盛期のテニスはまともなテニスだったし、銀魂はそこまでは全然到達してなくないか?
銀魂がミリオンいったらアイシルの立場ねーな
411のレスで偽303の件は終了したと思ってたのにまだやってたのかYO
>>682 あーいたな。303氏のは古かったせいもあってか無かった気がするが
アイシルはあれだけ編集部で持ち上げたのに売れないな
銀魂なんか腐に見つけてもらわなかったらとっくに10週打ち切りだよwww
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 00:25:50 ID:JyH1L1tM
ぎんたまおもろない ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; にょっ
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
ズレてるよ!!
それでも、アイシルは累計で伸ばして平均では60万クラスあるわけだから
そこまでいうほど悪くないと思うけどね
まだほとんどメディアミックスしてないDグレやアニメ化したばかりの銀魂のほうがアイシルより売れてる件
アイシルは最近普通に面白いからな。
下が酷すぎる所為で、相対的に面白く感じるだけなのかも知れないけれど
普通に面白いんだけど、ジャンプ読者以外での知名度が低い気がする
アイシルよりグレイマンが売れているというのは本当か?
アイシルって現在のスポーツ系じゃ1,2位争うよな売り上げ
知名度は高い方だろう
なんかジャンプで読む分にはいいけど単行本勝手までって程の漫画じゃないな>アイシル
集英社的には単行本とジャンプの売り上げはどっちが得なんだ?
>>706 そりゃどっちも売れるのが良いだろ、集英社にとっては
だが雑誌と単行本はそれぞれ作って売る部署が違う
余程の事が無い限り自分の担当の売り上げを社員は重視する
アイシルと銀魂はだいたい同じくらいの売上げ・・・らしい
アイシルはじわじわ伸びるタイプだとか<売上げスレより
雑誌はほとんどカタログみたいなもんなんじゃなかったっけ?
収益は単価考えても単行本のほうが強いと思うが
本当だよ
グレイマンは集英社の初版部数ランキングで1位にもなっている
たしか1回だけね
そいやこない週間ランキングで鰤がハンタ抜いてたけど、
ワンピ>>ハンタ>>その他
の時代はもう終わったの?終わったの?
Dグレ>テニス=銀魂=アイシルみたいな感じだっけ?
やっぱりこの中じゃ銀魂が抜けそうだなあ
へぇーグレイマンすごいな
いや
腐がすごいのか・・・?
正直アイシル以外は腐のイメージが強い
つーかどれもこれもNARUTO・ワンピ・ブリーチに
比べたらそんなでもないだろ売上げ
あとハンタとデスノ
むしろ腐とかヲタとかで50万くらい売れてたらメディア露出で一般層も買うから売上伸びるんじゃまいか
あともう一息でグレイマンがテニスを超えそうだったのになあ・・・・。
グレイマンは3巻辺り(多分)までは普通に面白かったと思う。奇怪中心の話?
後の展開は言うまでもないが
グレイマンはネタ詰まりで休載してるんだろうな恐らくは。
怪我だったらテニヌの様にいついつ復帰、と大体でも載せると思うし。
なんでこんなに不安要素抱えるかね、今のジャンプは
さっきからあれが面白いこれが面白い言ってる奴は
まとめて総合スレ池
Dグレの例の担当は呑気にオサレな私服でインタヴ受けてましたよ
無駄に主人公を離脱させたのが失敗だな
離脱させたなら復帰エピソードをいれないといけないし
離脱させらことに意義をもたせないといけない(普通は)。
悟空なら強くなって帰ってくるわけだが、アレンは別に
戦力的に弱かったわけじゃない。
疲弊して動けなかったところにイノセンス破壊されただけだし。
これで強化されて帰ってくるとバランスが崩れる。
…という以前に味方の戦力すらさしてあかされてない。
普通に考えたら強すぎるし数も多すぎる。
頭のいい戦闘考えるにしてもバランス重視でいかないと
いけないのに一番ノーマルな能力の主人公脱落させて
時間操作系やら吸収回復系、飛び道具(それも大量の)系
能力使い分け(しかも全部あかされてない)系なんかの
難しいバランスのキャラ丸々残しとくあたり・・・作者アホなんじゃないかと。
荒木だってリアルじゃ強すぎるアヴドゥルや花京院を一時脱落させたり
フーゴを完全離脱させたり、初期能力封印させたりしてるのに・・。
矢吹も道使いの能力で空気除去や、あたり一帯の重力増加は
ただの飛び道具に劣化させてなんとかまとめた(不評とはいえ)。
勝手にインフレさせた挙句、どんどん話をややこしくしてる星野は
少しこれらを見習うべきだ。
べしゃり
ぎゃあああー
ぺちょり
打切回避祈願場でネウロ信者大量発生
祈願しに来てるのにネウロPRも忘れない腐女子達の逞しさが垣間見える
あのスレに書くこと自体が自分で打切危険漫画と認めるようなものなのに
なんで馬鹿みたいに書くのかな
ネウロばっかでびっくりした
いやいや…打切危険と認めたからこそ書くんじゃねえか。
それとも、ミトメタクナーイって暴走でもして欲しいのか?
星野はいっその事担当を替えるべき
これ以上吉田が担当につくのは、悪循環でしかない
グレイマンとっとと終了して
原作つきで新作書くのが良いんじゃね
みえるひと祈願のフリしてネウロは大丈夫と言い聞かせる儲まで・・・w
619 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メール:sage 投稿日:2006/04/12(水) 01:42:14 ID:p65EYf5F
ネウロは下位漫画大杉だし大丈夫だろ。
みえるひと頑張れよみえるひと
ネウロは面白いし俺も好きだけど、変な漫画が好きな自分に酔ってる読者が
王道系、地味系の漫画を軽んじるのはいただけんな。
コアなところ狙ってもその倍は普通売れるんだから、ピンポイントで受けてる漫画というよりも単なる不人気漫画でしかないのにな
>>727 いっそ出版社自体替えられればいいのにね
もっと同人臭の強い雑誌なら星野が目立って叩かれることもない
>>730 そうだね
変に看板を期待されてないから王道以外のことが出来る
だからパターンが決まっている王道よりずっと楽なんだということを忘れないでほしい
文句有るなら直接そのスレに書いてこいよチキン野郎
>>733 祈願スレだからスレ違いになる
此処なら一応打ち切りに絡む話題だからまだマシ
本当なら総合スレの話題かもしれないけどね
余り露骨に怒るとまた「ネウロ信者は」と言われるよ?
こんなところにわざわざネウロの悪口言いに来るなよ
信者もアンチも必死だな、
ネウロはポスト錬金になれる器だな
ポスト錬金かあ
良くも悪くもそこまでの求心力はないと思う
ネウロは、丁度熱狂的信者を持つ作家がごっそりジャンプを去ったから、
行き場を失った信者難民が飛びついただけって気がしないでもないんだよな
>>736 だからこそ「ポスト」ってことで
売り上げも、信者とアンチのタチの悪さも
すべてが小さく纏まってるが属性的には錬金みたいな感じww
錬金信者錬金信者と喚いてここ荒らしてたヤツの正体はリボーン信者だったのかw
>>738 錬金よりもアレとかアレから流れた人のほうが多いと思うけどねw
祈願スレも確かに打ち切り危険度のバロメータにはなるだろうが
あくまで主観で形成されたスレだからな
此処は打ち切りを客観的なデータで決めるのが正解だろ
>>732 王道を確保しながら個性を出していくのは案外難しいからな
タカヤなんかも自由に萌え漫画でもやらせて貰えればもっと流行ったんだろうが
なまじ金杯優勝した所為か重荷を背負わされて潰れた感じがする
>>735 錬金出せば話題が反らせると思って安易に名前出すなよ
既に打ち切られた漫画はそれこそスレ違いだろ
>>736 2chはネタ好き多いからな
>>740 ああ、アレとかアレか…確かに多そうだな
>>739 リボーンは現在打ち切りからはかなり遠くなってしまったからな
このスレ荒らしてまで頑張るメリットは少ないだろ
関係者様の有難い御言葉
>>411 夜更かししたら駄目ですよ
パっとしない漫画信者がリボォーンに嫉妬してるんじゃね?
リボーンは掲載順だけならもう主力だな
ネウロより危ない漫画なんていくらでもありそうだがな。
タカヤ、べしゃり、ツギハギはもちろんのこと、
みえる、タイゾウ、ペンギンあたりもネウロより下に思えるんだが。
ネウロってそんなに売れてないのか?
>>747 ペンギンは掲載順的にネウロより明らかに余裕
単行本ならその中でネウロは1番売れてるがジャンプじゃカスみたいな売り上げには変わらない
それに掲載順悪きゃしょうがない
売れてないことは売れてないけど、下位層よりは売れてる
信者難民が多いから打ち切り過敏症なんだろw
今の状況見てたら、錬金・ユート・カインの打ち切りは凄くもったいなかったな。
それ以下の漫画だらけじゃん。中堅も3つ外れるというし。
みえるもて王よりは普通に人気あるだろうな
ペンギンよりも上だと思うのはどうかと思うが
ゲドーは続いててもよかったと思うんだ
まあ、ペンギンより下だとしても、まだ下に5つもある。
というか、やばい漫画多すぎ。
打ち切りの選択が完全に失敗だったな。
>>752 ユートとカインより下の漫画が複数あるだろ。
でも、ベテランだとすぐの仕事が見つかるので、新人を残してやったほうがいいというのもわからんでもない
>>755 いや、今の下位漫画同レベルかそれ以下だよ
ユートは掲載順最下位記録を更新した漫画
カインはポルタと同レベルな単行本売り上げの漫画
切法師こそあるよな
あるわけないだろ
>>753 ああそれもあるな。あれも打ち切りだったのか?
>>758 >ユートは掲載順最下位記録を更新した漫画
それは今の下位陣がいない中での記録だろ。
>カインはポルタと同レベルな単行本売り上げの漫画
そんなに売れてなかったのか。じゃあ、カインはヤバイな。
単行本の売り上げなんてどうでも良いんだよお
切法師があのまま続いてたら新キャラ大量投入でアンケ取れてたあ
あててんのよに惑わされたタカヤ信者を俺は許さないい
中嶋はむしろ切法師を連載に選んだのが間違い
個人的に次回作が読みたい打ち切り漫画家。
キユ、北嶋(ポルタ)、中島。
>>747 このスレROMれば判ると思うが売り上げより掲載順位の方が重要
ネウロはその掲載順位が最近低下してきたから騒がれてる
もしかすると今までが一周年プッシュの余波で高かっただけ?
加治沙のリベンジに期待してる
MNRをプッシュしてみてリボーン以外は食い付きがよくなかったのでプッシュ候補から外されたとか
掲載順位は相対的なもんだろ。いくら重要と言っても、打ち切らない方がいい時期と、
打ち切った方がいい時期があるんだよ。
全体的な人気が新連載よりも高いと予想される場合は、当然打ち切らない方がいい。
>>768 リボーンは星野の代わりだからだからだと思ってた
ムヒョとネウロは一周年プッシュで
>>769 同期と競って負けた漫画が切られてその穴に新連載が来るんだから仕方ない
ジャンプは連載してみないと人気が予測出来ない部分も有るから
同期と後輩を予め比べて采配振るうのは無理だと思う
それに全体的な人気が新連載より高いという客観的なデータもないし
ムヒョも1周年の後はかなり下の掲載順位だった気がするから
ネウロもその原理かもしれない
次期の結果で太臓・みえるが一周年を迎えるかどうか決まるんだな。
(タカヤは確定のはず、べしゃりはもう一クール足りない?)
巻頭orCカラーがないとしても太臓とみえるが両方とも一周年ってありうるんだろうか?
どっちか切られるような気がしてならない…
ついでに本来の話数の3/4しか進んでないべしゃりが35話ぐらいで一周年とか言うのもなんかなあ
何で坂本は毎週巻末で食事の話が載るくらい担当に接待してもらってるんだ?
意味分からん。
ジャンプを救う勇者様だからだよ☆
枕営(ry
>>773 タカヤが切られないなら別に問題ないっしょ
別に絶対カラーやるわけじゃないみたいだし
orC
ブレイクダンスに見えた
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 13:05:10 ID:V6UTjTdl
鳥山のブルードラゴンがシャンプで連載に成っぽいってのはガセ?
>>711 たしか出た週は鰤が勝ってたが、2週目と3週目はハンタのほうが売れてなかった?
>>670 忍空は休載後ストーリーをアニメの脚本の人に手伝ってもらってた。
一応最終回描いて終わった。その後月ジャンあたりに読みきり(番外編)が載った。
その後ずっとブランクあっていきなりウルジャンで復活。
ちなみにジャンプに連載前はサンデーに野球漫画を描いてた。
いまさら303が出てくるとは思えないな。それも同じ鳥で。
リアルで鳥つけて現れてたのって4年以上も前だぞ。
情報流す気があるなら今まで4年間も何してたって話だ。
>>341で「303を知ってて当然」ってな感じのレスしてるのもあやしい。
4年もたてば住人は変わるし、303氏はそこまで常識はずれな人じゃなかった。
今にして思えば、最近になって思い出したように303の鳥がテンプレに復活したのも不自然だ。
ほぼ全員「303はもう現れない」と思っているだろうし、
他にもたくさんいた関係者の鳥はテンプレに出してないのに・・・。
多分鳥解析した誰かが、今度偽情報ばらまくために、布石としてテンプレにいれていたんだと思う。
偽情報流したところで切られるもんは切られるだろうに
>>782 偽情報流すのは自分の情報に踊らされる人を見て喜ぶわけで
打ち切りを回避したいとかいうわけではないだろう
\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. す 1 オ \::::::::::::::::::::::;_:/!:ハ:ト;::::ヽ:::::::::::::::/ お
. る 人 レ |:::::::::::::,rァ/ / |! |! ';ハ:',ト;:、:::::::|
気 に を |::::::::;/ 〃 / |! ! |! |!|! |';l、::::| ま
か : l:::::// 〃 ,' |! |! 'l | |!';::|
!? /::::{/`メ=-|、__,| 、|_,,,,.レ=ト、|ハ, え
/:::::〃,.. -‐、 ::、 .:' ,. __ |! ト、
\__ __/:::::::/ ´、__0_, .! '、0__` |:::ヽ、 __/
\{ l:l^ハ:| ,'! ! ヽ、_ |:ハ:|リ` ̄)ノ
';|::{::::ト、 / {j !、 ト. |
ヽヽ:l:.... ヽ r ' イノ /
ヽ,l:::::: ___ } l,イ
lハ::::. /´ ̄ ̄ヽ U /ハ|
| l::: レ'ニニヽ.j ,ハ!
|\ `ー―一′ /!
/| \ ''""~ / ト、
/ | `ー‐--― '" | ヽ
来週の火曜だったっけ? 次の掲載順くるの。
それで真偽が分かるな。
303と口調が違う上に、氏はかなり律儀にレスするタイプだったからな
しかし、今回の情報はある程度予想の付く情報なんだよね
↓みるかぎり偽者で決まりでしょ(ID一緒)
333 : ◆4VJpU20SZw :2006/04/12(水) 01:41:05 ID:HXExtt2h
今期はジャガーミスフル。
デスノはまだ続くよ。
411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/12(水) 03:06:36 ID:HXExtt2h
お前らもう寝ろよwwww
531の真偽の程はどうなんだろう。
ソース分からないから何とも言えないな。
これでいくとデスノは第3部開始ってことなんだが。。
デスノ続くとしたらヒカ碁方式に一票(番外編
今のままの設定とキャラじゃもう限界だろう
次のキラは韓国人
次のキラは木星人
テスツ
どうしたasami
有能な漫画家よりも有能な編集が今必要とされている
>>795 関係者ひさびさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!!
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 16:14:29 ID:piWNwOzo
丁度二年前の(2004年NO19)のジャンプ
巻頭カラー テニスの王子様
綴じ込みジャンプ BLACK CAT番外編
NARUTO
アイシールド21
BLEACH
ボボボーボ・ボーボボ
桐野左亜子と仲間たち(前編)読み切り
未確認少年ゲドー
少年守護神(センターカラー)
DEATHNOTE
無敵鉄姫スピンちゃん
いちご100%
BLACK CAT
銀魂(大増23P)
こち亀
暴走特急山手外回り(穴埋め漫画)
武装錬金
シャーマンキング
ジャガー
HUNTER×HUNTERは作者都合のため
ONEPIECE、MR.FULLSWINGは作者取材のため休載致します。
たしけ復活かと思ってバビったジャマイカ
少年守護神がセンターカラー?
と一瞬ビビったが、連載3回目のカラーか。
そしてやっぱり富樫は休載・・・。
まあ載ってない方が確率高いもんな!
>>800 顔ぶれは今とあんまり代わらないな。スピンは今もジャンプに出てるし。
銀魂の位置の低さが懐かしい。
あの頃は「来週は絶対最終回」と毎週ビクビクしてたなー。
その頃の方が面白かったよな…
あ、禁句か
錬金ってなんであんなにネット上でもりあがったんだろうな
もう錬金NGワードにしないか?
錬金信者も錬金信者アンチもうざったい。
はっきりいうと
>>808のような輩がうざったい。
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:38:00 ID:A7Wje+4S
タカヤ
813 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:39:47 ID:Jl6wNJdd
嵩夜
みえるひと
俺がいない間にニセ関係者で盛り上がっていたんだな…。
話題の波も落ちついて、錬金の話題でグダグダになりつつあるスレに訪れてしまった俺は
なんて間の悪い負け組なんだろう。
と言うかここにいる時点で負け組
錬金はアンチが粘着だからいちいち荒れてたんだよ、
信者は需要があるって事言ってただけだろ?
実際初動型とはいえ打ち切り1年後に発売された最終巻が
好調のリボーンよりトーハンランキングで上だったし。
ヲタっぽすぎて俺はあんまり好きじゃなかったが
コミックス売れ行きと今のジャンプ現状を見ると
勿体無かったんじゃなかったかな、と思ったよ。
ここで
スピンが突き抜けるとは思わなかった
と言ってみる
あれは突き抜けるだろ。
てか大亜門は嫌いってほどでもないけど
なんか好きになれない作風。
>>821 いや、掲載順の話をですね…
ゲドーより上だったから完全に油断してたんだよ
824 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 18:49:44 ID:gHflouv9
て灰男はどこが面白いのか分からんのだが。
特にエシ戦見にくすぎ。
貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
関係者だけど何か質問ある?
来期の改編もだいたい決まってるし
誰をINしたらいいか ここで話合おうぜ
シャーマンキング2
>>827 Dグレやハンタに移籍予定はありますか?
寧ろ仏ゾーン2
>>830 冨樫先生がまったく新しい少年誌を作るそうです。
ハンタの休載が多いのは準備で忙しいためです。
>>819 俺が806だけどその通りです。
掲載順やばかった頃の銀魂の方が今の銀魂より面白かったなー
って意味合いでちょっと書いてみたら錬金がどうとか言われたんで
いい加減うんざりしたんです。
ああもうスレ違いだな。ゴメソ。
>>834 キユ先生は今でも皆さんを見守っています。
ゲドーが好きでした
837 :
◆qZUCpA/gIM :2006/04/13(木) 19:23:07 ID:fK53Kwo3
839 :
◆qZUCpA/gIM :2006/04/13(木) 19:25:13 ID:fK53Kwo3
>>838 デスノ第三部書きながら
別の原作者で小畑が短期集中でもう一本書くそうです。
平行作業するそうです。
>>839 現在の下位漫画をアンケ悪い順に並べてください。
841 :
◆qZUCpA/gIM :2006/04/13(木) 19:30:27 ID:fK53Kwo3
ツギハギミスフルタカヤみえるタイゾウ
べしゃりは?
843 :
◆qZUCpA/gIM :2006/04/13(木) 19:33:03 ID:fK53Kwo3
忘れてた。タカヤとみえるの間
もうちょい付き合うのか?
火曜までバレ来ないしなぁ
好きな女性のタイプを教えてください
ミスフルさっさと終われ
必殺技のオンパレードで何が何だかわからん
まあ、ミスフルだけはどの人も今期で終わるって言ってるし
もう少しの辛抱だって
848ありがとう
そういや最近打ち切りを見ないな
少し前まで始まっては終わってたのに
昔は本当に凄かったね。
今の編集部は、新人にかなり長い猶予期間を与えてるのかな
ミスフルはあと何回で終わるの?
これだけほぼ確定同然の展開というのに
まだ願望を書き込むミスフルアンチは我慢が足りなすぎ。
猶予貰えたり赤丸で補完させてもらったり
昔に比べたら大分作家に優しいジャンプ
>>851 優秀な弾が無いからちゃっちゃと切れないのかも・・・・
そうでなくても冨樫や星野みたいなクズ漫画家が足引っ張るし。
だってミスフル終わるって1年以上前から言ってるじゃん
>>855 廃刊の危機だからって、荒木や和月(好きじゃないが・・・)を
赤マルやウルトラに左遷させたのが間違いなのかなぁ
キユ先生をください
荒木をUJに渡したのは本当に馬鹿としか言い様が無い、
荒木が週刊で描けなくなったなら仕方ないが
そうでないのなら編集は本当に馬鹿の大馬鹿。
荒木は5部くらいから週刊ジャンプ向けではなくなったと思うが
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 20:43:03 ID:3j7EPQ5L
荒木はUJよりバンチの方がよかった
>>859 あれ載せても消防厨房には受けないから。
UJで読めるだけ良かったじゃないか。
ジャンプ自体がネタだ・・・
てかはっきり言って、編集はここに居る連中より人としてはるかに優秀だから
スルーね。
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 20:58:33 ID:jy7EV//U
べしゃりが休載で引き伸ばし工作しててむかつく。
冨樫より悪質。
それはさすがに森田に失礼
今ジャンプで一番好きな漫画べしゃりなのになぁ。
時代の流れを感じるよな・・・荒木移籍。
WJ編集部があくまで子ども向け雑誌を目指すなら
それでもいいのかもしれないが、昔からの習慣というか惰性で
買い続けてる大人読者・・・これは結構いると思うんだけど、
やっぱ多少は離れていくよな。
成人枠というか、そういう層にも応えなくちゃいけないと思うのは
俺だけか?あれだけの勢いがあった、天下の少年ジャンプなんだからさ。
これじゃ部数が落ちて焦ってます、余裕がなくなってきましたって
世間にアピールしてるようなもんだよ。
スレ違いかな、すまん。
全部俺の妄想だが、当たってるかな?
子供→アンケ出してそう。特に腐れ女子→子供向けの漫画は編集者には
「この漫画人気があるんだな。アニメ化ばんばんしよう!」と思われてしまう。
大人→アンケなんて出さない人が多い→大人向けの漫画は編集者には
「この漫画は人気ないんだな」と思われてしまう
>>870 中年サンデーみたいになるよりはなあ…
映画館で汚い中年親爺が少年サンデーの宣伝をするCMを見たことあるか?
ジャンプのあんな姿だけは見たくないよ
荒木のSBRなんて単行本の売り上げが銀タマ以下の低人気だったから
左遷させられただけだろ
>>871 ヒント:ジャンプは大人向け漫画を載せる雑誌ではない
>>859 荒木は週刊誌の30pageっていう制限が苦痛だから、
ウルジャンに移ったって言ってなかったっけ?
>>872 サンデーは今変に少年誌に回帰し様として
既存の読者から反感買ってるなw
80年代のジャンプなんてすごくカオスだけど今は雑誌が増えて細分化されなからな
まあ、ジャンプが少年向けなのは事実だが
コミックを楽に買える大人向けにベテランを1つ2つ連載するのは悪い選択ではないと思う。
度が過ぎるとサンデーになるが。
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 21:24:21 ID:jy7EV//U
荒木はジャンプを引き締める意味で必要だったかもね。
SBRが今までの能力バトルに戻ったあたりで
読まなくなっちまったけど。
こち亀は消えないでくれ。頼む
やっぱりUJに移ったのがきっかけでジョジョ読まなくなったのって
結構いるんだなor2
悲しいや
べしゃりもおっさんが無理して若者描いてるみたいで痛々しいから
ヤンジャンでもヤンマガでもいいからさっさと移籍した方がいいよ
878は今のサンデー読んでないだろ
ヤンジャンのギミックが面白いと思う
こういうのを本誌に持ってくればいいのにな
つか、ヤング〜系のヤツでも普通に本誌の方で連載できそうなの多いよな
リア厨のなにがいけないんだろうね。
最も正しい読者層の生の声じゃん
887 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 21:35:35 ID:rikxEe5z
ゲームやアニメ、あらゆる娯楽の質が下がっている。
それは何故か?
開発する側が、世代交代したのが一番の理由だろう。
今の20代の大人の精神年齢は、昔で言えば13〜14歳らしい。
つまり一昔前の20代の若者達の方が今現代の20代の若者より
遥かに「大人」なのである。 そりゃ成人式の報道を見れば一目瞭然
であろう。 ハタチにもなって髪の毛を金髪に染め、耳にピアスをし、
すこしでもそれを指摘されると、年上の者にたいして睨み返すか
逆切れする始末。こんな奴等がゲームやアニメを作る側に回って
良い作品が出来るわけが無い。
>>887 同意だが、なぜ今ここでそれを?
>>885 無理だろう・・・
いや、出来るのも多いだろうが・・・少しでも性描写あったり
カイジみたいなことやったりは少年誌じゃ規制くらう
>>887 タケノコ族にそんなこと言われたかないわ
青年誌のお色気要素なんて7割くらい読者サービスでいくらでも削れるよ
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 21:40:41 ID:A7Wje+4S
>>887 今の時代、ピアスや髪ぐらいは個人の自由。
指摘に対する対応が大人気ないのは救いようがないが。
ネオテニーが進んでるから娯楽の質も低下してきてるってのはあるかもね。
ジャンプや他の漫画雑誌だけの問題じゃない。
>>881 親戚にまさにそういう人がいる。
ジャンプ卒業したって言ったら聞こえはいいけどさ・・・
10年後・20年後の自分も読める漫画がある雑誌であってほしいなあと俺は思う。
もしその時「オッサンはジャンプ読む資格がない」とか
子どもに言われたら寂しいじゃん
今の30代も二十歳そこそこの精神年齢なんじゃね?
そういう人もいる。そうじゃない人もいる。
だから、幅広いそうに対応できるよう様々な漫画、漫画家をそろえておく事が
漫画雑誌にとっては大切なんじゃない?
それなのにジャンプは(ry
>890
日本語でおk
20年後の自分も読める雑誌=20年前と同じ漫画家がいる雑誌、とは違うからな
>>887 金髪ピアスの連中はアニメとか毛嫌してそうだがな。
つか、ジャンプの漫画家が少し厨くさい奴ばっかなんだろ
読者と精神年齢近いからウケるんだろ
だから年取るとダメになる作家が多いと
890 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:40:07 ID:FkhPbIIP
青年誌のお色気要素なんて7割くらい読者サービスでいくらでも削れるよ
894 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:45:07 ID:FkhPbIIP
今の30代も二十歳そこそこの精神年齢なんじゃね?
900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/04/13(木) 21:53:00 ID:FkhPbIIP
つか、ジャンプの漫画家が少し厨くさい奴ばっかなんだろ
読者と精神年齢近いからウケるんだろ
だから年取るとダメになる作家が多いと
日本語も不得意で、精神年齢連呼してちゃしょうがないな
>>900 じゃあ厨房が漫画家になれば精神年齢が同じだから大ウケだな。
技術があって、締切り守れる中学生がいればな
なんかもうちょっと表現の規制が緩ければいいなと思う
少なくとも、現役中学生でもタカヤツギハギよりは
まともな漫画を描けるやつがいると思う
>>898 この調子だと、20年先にジャンプがまだあるかどうかわからんけどな
それ以前に雑誌って物自体がなくなってそうだ
少女漫画家だとたまに中学生デビューがいるけど
実際中学生でちゃんと漫画の形になってるもの描ける奴どれくらいいるかな
ところで、こういう場合の議論で必ず出てくるのが荒木だけど
荒木以外の打ち切り(移籍)は妥当じゃないの。異論があるかもしれないけど。
たぶん荒木以外の漫画が打ち切られたことを言いたいんだと思うんだけど、
言い易いのは荒木だから荒木を利用してるんじゃないのかという気がしないでもない。
>>903 見た目は大人、頭脳は厨房
その名は 久保帯人
何となくDEATH NOTEって
現代の日本における微妙な空虚感、退廃感の演出がうけたというイメージがある。
人生経験が豊富な作家にしか描けないものも勿論あるが、
時代の流れに敏感な若者にしか描けないものもあると思うよ。
週刊の仕事は実際、中学生には無理だろう。
学校なんて、いく暇がないと思う。
月刊ならなんとかできるかもしれないけど。
でもデスノには微妙なオヤジ臭さを感じるんだが
>学校なんて、いく暇がないと思う。
何か意味を履き違えていると思う。
>>914 原作も漫画もベテランさんだからしょうがないよ…。
大人読者を無視するなっていうけどさ。
何度も言うけど、大人読者は子供向け漫画ばっかでも買ってるじゃん。
子供向け嫌なやつは、とっくに卒業してるっての。
全部子供向けにしても勝手に寄ってくるんだから、
わざわざ計算して大人向け入れる必要無いだろ。
ところでジャンプ連載最年少って誰だろうか
15くらいで担当つきとかは珍しくないだろうが
>>918 大人ってのはコミックスを大人買いしてくれるありがたい存在だぞ。
むげに出来るかっての。
キン肉マン連載は高校卒業直後だったな
小畑とか矢吹とかかなり早そうなんだがいくつだったか
タカヤとツギハギの人が最高に若そうです
矢吹もかなり若くして連載したんだよね?
ハムはかなりいい年
小畑は少年、大人、萌えオタ、腐と全方面に受けることができるから強いよな
>>920 自分で言うなよwww
それに大人買いは大人だけがするものじゃないぞ。金持ってるガキもいるからな。
>>920 いわゆる腐女子も同じ理屈だな。
大人はグッズやアンケや人気投票にはあんまり興味なさそうだけど。
こう考えるとそれが理由なのかも知れんな。大人に冷たいのは。
キユのコミックスを大人買いした
少年誌としては
「子供が読むのを対象にしているが大人が読んでも面白い」
ものを目指しているんだろ。大人向けのは子供は読めん。
週刊少年ジャンプ1998年20号
I"s<アイズ>:桂正和
ONE PIECE:尾田栄一郎
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
世紀末リーダー伝たけし!:島袋光年
明稜帝梧桐勢十郎:かずはじめ
BOY:梅澤春人
HUNTER×HUNTER:冨樫義博
花さか天使テンテンくん:小栗かずまた
遊戯王:高橋和希
ホイッスル!:樋口大輔
こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
ROOKIES:森田まさのり
河童レボリューション:義山亭石鳥
WILD HALF:浅美裕子
封神演義:藤崎竜
ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
少年探偵Q:円陣・しんがぎん
俺がリア厨の時のジャンプ。
まだ、暗黒期引きずってた時かもしれないが、どう考えても今より・・・
だからいつ大人に冷たくなったんだよwww
被害妄想もたいがいにしろ。
はいはいチョモランマチョモランマ
また打ち切り本棚が充実するな
98'も暗黒期だがワンピがあるだけまだマシ
スラダン終わってからワンピが始まるまでが真の暗黒期
ワンピナルト鰤ハンタアイシルデスノがある今は黄金期までとは言わないがかなりいい状態だろう
>>931 これは明らかに良いとき選んでるだろwww
読者というより、雑誌のスポンサーがほしいんだろ。
大人向け作品を載せ、大人読者もいるような雑誌にすれば
車やパソコンの広告を載せたいっていう企業が出てくる。
しんがぎん先生のご冥福をお祈りします
ハンタはあるとは言えないけどな
ワンピナルト鰤ハンタ>アイシルデスノがある今は黄金期までとは言わないがかなりいい状態だろう
エー
943 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 22:31:53 ID:hdH8Oxw0
黄金期は子供向けと大人向けが共存していたから600万部の部数になった
この頃のハンタはほぼ毎週載ってたろ
>>936 新人の弾がほとんど無いということを考慮に入れると上位陣の引き延ばしが目に見えてる。
それがマズイ。黄金期から一気に滑り落ちた時期の直前みたいな状況だ。
ここ10年のピークは遊戯王ブームのころ
なに連載してたっけ
>>945 弾はあるよ。ただ茨木、というかジャンプ編集部が嫌ってて連載させないだけでさ。
いつまで正統(?)な少年漫画にこだわるつもりなんだか。
>>932 すまん他に適当な言葉が思い浮かばなかったor2
お前いっつも「or2」なのな。どういう体勢とってるんだ?w
>>946 遊戯王ってけっこうな人気だったっけ?1忘れた
98年を貼ったらなんか悲しくなってきた。
マキバオーが終わったと思ったら、ハンタ・ルキズ・笛がはじまって、
毎週ワクワクだった(´・ω・`)
ワンピも今より段違いに面白かったし、るろ剣、封神、たけし、ぬ〜べ〜と
好きな漫画が多かったあの頃。
あと、アイズで毎週友達と盛り上がったっけ・・・w
>>943 大人向けって例えばどんな作品?
大人が読んでも面白いのと大人向けとは違うぞ。
>>950 俺はこれ使ったの初めてだぞwww
最近よく見るから真似してみたor2
尻のラインが気に入った
>>931 ぬ〜べ〜とWILDHALFの作家よ、戻って来ておくれ・・・。
WILDHALFは結婚を期に連載終了したんだっけ。動物描かせたらネ申だったのに勿体無い
>>948 まあ、弾を使わない=新連載が無いわけだしさ。弾が無いのと同じでしょ。
ベテランを切って新人もまともなの少ないし。
ベテラン起用して、いい新人が出てきたら擬似円満でベテラン終了って形を取る手もあるとは思うんだがな。
Vジャンと増刊でも読んどけ
ゲドーはうちきりだったの?
俺あの漫画好きだったんだけど
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 22:47:39 ID:tkNXMQxl
なんだかんだいってこち亀売れてるんだな
すげーな・・・
浅見裕子ってホモ臭い漫画しか描かないから戻ってこなくていいよ
深海魚の作者はヤンジャン移って生き生きとしてた
最近見ないが
>>959 俺はぬ〜べ〜の様にエロくして欲しかったな
ワンピース
ナルト
テニスの王子様
ブリーチ
アイシールド21
こち亀
ボーボボ
銀魂
リボーン
ムヒョ
ネウロ
ペンギン
村雨くん
とらぶる
エムゼロ
太臓
みえるひと
Dグレイマン
ハンター
べしゃり
タカヤ
ツギハギ
見事な近未来のラインナップ
次スレは?
つか、イバって言うほど王道少年漫画に固執してない気もするな
デスノといい、今度の新連載といい
まあ、尻に火がついたからなりふり構ってられないだけなのかもしれんが
とりあえず、元からヲタ系漫画の好きなマシリトや高橋と違ってちょっとずれてる気もするが
ぬ〜べ〜の女子小学生描写はある意味ネ申
>>951 掲載順10週平均が2切ってたことあり
ちなみにこの頃の看板は
るろ剣封神BOYぬ〜べ〜→たけしワンピ
という転換期ではないかね
WILDHALFはミスフル的な掲載順が長かったそうだが
やっぱりそういう生命力のある作品が欲しいな
大人読者の事考えろって言ってる奴等って
レストランとかで客は神様って自分で言って威張ってるオッサンみたいでみっともない
で、どうしてそう思うの?
鳥山、尾田のラインにいる
とわざわざ本誌でいわしめた遠藤はどうなってるんだ?
つか、デスノなんてまさにいい年した大人が読んでる漫画じゃねーの?
まあリア厨辺りにも受けてるんだろうが
黄金期の大人向け漫画ってそもそも何のことを指しているのか?
スレ立ててもいい?
WILDHALFは素直に感動したなあ。
動物飼ってる身としてはたまらんかった
最近直球で臭い台詞吐く漫画少なくなったよな。
人情に訴えるというよりもかっこよさ、センスの良さ重視というか
>>962 つい最近出たヤンジャン増刊に作品載せてたよ
974 :
◆qZUCpA/gIM :2006/04/13(木) 23:11:32 ID:BaT/mVeW
次スレは?
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 23:12:06 ID:BaT/mVeW
名前はずすの忘れてた
>>970 誰か(義之?)のアシ
>>972 「直球で臭い台詞吐く漫画」は今じゃアンケで切られると思うよ
打ち切りの基準が甘い今のうちにそういう作品が波に乗れば面白いけどな
遠藤って何描いてた人?
読み切りスレで聞いた方がいいかもしれんが
2年ぐらい前に載ってた読み切りでスゲェ上手いのいたんだよな
・・・話がもろ鉄コンだったが化けたら凄いかもとオモテタ
【FAQ】
Q1 ○○は終わりそうな展開だから打ち切り確定?(新展開だから打ち切り回避?)
A1 普通なら打ち切り宣告を受ければまとめに入ることが予想されるので、展開からある程度の手がかりは得られますが、
改編期ごとに終われるような展開にする場合もあれば、全くまとめずに未完になる場合、最終回に強引に終わらせるような場合や、
赤マル・単行本で補完を行う場合もあります。展開に関しては過信するのも完全に無視するのも愚かです。
Q2 ○○(コテハン)の情報って本物?
A2 このスレには適当な鳥をつけて関係者を名乗る自称関係者が頻繁に出没します。
テンプレに書かれている関係者以外は基本的に偽者であり、何の情報価値もないどころか荒らしや釣りと判断して差し支えありません。
なおこのような事情があるので、もし情報を提供して頂ける本物の関係者様がおられるなら、
鳥をつけて第三者には当てることのできない情報を示して頂けると、次からは本物であると認定されると思います。
Q3 ○○はアシ募集していると言うことは打ち切りはない?
A3 最終回の直前の週までアシ募集していた例もあり、アシ募集と打ち切りは全く無関係です。
打ち切られるのになぜ募集していたのかについては大人の事情と言う物を考えましょう。
Q4 ○○は漫画賞の審査員になっているから打ち切りはない?
A4 審査員になっていても打ち切られるときは打ち切られます。漫画賞の審査員と打ち切りは全く無関係です。
Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。
Q6 じゃあ、結局当てになる情報って何なのさ?
A6 掲載順と関係者発言がもっとも当てになるソースで、補助的に単行本売上とメディアミックス。おまけ程度に展開です。
Q7 関係者発言でもあったように掲載順はもう当てにならないのでは?
A7 関係者殿は「細かな」掲載順は当てにならないと言っているだけで、掲載順が全く当てにならないとは言っていません。
裏を返せば大まかな掲載順は当てになると言うこと。
現実に長期連載の円満終了の場合を除いては、掲載順最下位付近の作品が打ち切られ続けていることは変わりません。
要するに1週や2週程度の掲載順の急騰や急落では打ち切りの確定や回避を判断できないと言うことです。
名前:噂投下人 ◆N43dnmUg2Y :05/01/26 06:35:35 ID:PW6fBPnI
>細かな掲載順はあんまり当てにならない。
>入稿具合でプチシャッフルが毎度の様に行われているようで。
>良くも悪くも人気が掲載順に反映されないモノもあるようです(亀ハンタ以外でも)
Q8 ○○終われ。○○ガンバレ。○○消えろ。
A8 私情スレか総合スレに行きなさい。どうしてもここに書き込みたかったら私情タイムまで我慢しなさい。
Q9 錬金が…。和月が…。黒崎が…。アイシル打ち切れ。森伐採。…の三本切。
A9 私情丸出しで騒ぐのはスレ違いもいいところです。アンチスレ、私情スレ、マロン、懐漫板、厨房板のどこかにさっさと行って下さい。
それでも騒いでいる連中は釣りか確信犯か真性のかわいそうな人のどれかです。相手をすればあなたも同類です。
あまりにもウザイ場合は相手をせず黙って削除依頼を出しておきましょう。
626 : ◆XvcCOpYEZY :2006/04/09(日) 18:50:12 ID:gd1ArGKy
(終)はないよ。
20号
村雨くん(新連載巻頭カラー55P)
ワンピ
銀魂
アイシル
ブリーチ
ナルト
ペンギン
リボーン(23P)
ムヒョ
デスノート
ボーボボ
こち亀(Cカラー)
ツギハギ
ネウロ
みえるひと
ミスフル
タカヤ
太臓
「爆笑妖怪めらりにょん」大江慎一郎(読切17P)
ジャガー
(休載)べしゃり
21・22号
(新連載巻頭カラー54P)とらぶる
(Cカラー)ナルト
(25P)村雨くん
(連載再開)テニプリ
次回火曜予定で。
遅くなったり誤爆したりスマソ
では、私情タイム↓
ゲジヒトさん死なないで〜〜〜
太臓みえる残れ
こいつら切ってタカヤ残したらイバちゃん打ち切れ
太臓みえる残したらイバちゃん打ち切れ
ツギハギ残れ
私情タイムの黄金期が懐かしい。皆で競って、嫌いな漫画をけなしまくってたっけ。
書き込めなくて悔しい思いをすることもあったなぁ。今はずいぶん落ち着いて寂しい。
という私情
ガンバレ・残れが出てから糞化した
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 23:28:39 ID:BaT/mVeW
いい加減ワンピナルト終われ
ID:qPw5AE1jは荒木信者
>>991 最近は私情タイムのネタを次スレに持ち込む馬鹿が増えたからな
ツギハギ頑張れ
1000ならツギハギ次期看板
ハンタとグレイマン終われ
100げっとだぜ
1000ならボンボンでハンゾー復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。