ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart246

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

基礎知識、過去ログなどは>>2-15に。
初心者は読まずして書き込むなかれ。
●データを参考、根拠にし、打ち切り作品を割り出すスレです。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
  頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●950を越えたら次スレの報告があるまで書き込みはなるべく自粛。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
  以下のスレはその例です。各作品のスレでも可。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。

【臨時テンプレ】
●「○○打ち切れ」「○○は打ち切るべき」およびそれに類する書き込みは
  文脈や理由の如何を問わず、全て煽り・荒らし行為とみなします。
●現在荒らし多発につき私情タイム停止中です。
  新スレが立った場合でも旧スレを無理に埋める必要はありません。
●スレが鎮静化した折には、この臨時措置の解除を検討します。

前スレ ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart245
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140938731/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:49:43 ID:sXwwSBvI
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:50:41 ID:vCS1HByu
▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part202◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140401082/l50

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://comic6.2ch.net/rcomic/

▼私情はこちらで
【懐古】週刊少年ジャンプ総合アンチスレ【叩き】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093780372/
【ジャンプ】打切回避祈願場【神頼み】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106638413/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
〜ジャンプのジャンル多様化を議論するスレ2〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104323860/

▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックスの売上げを見守るスレ その5(漫画サロン板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
コミックランキング売り上げ議論スレPart34(少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139322349/l50

【前スレ】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart242
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140359145/l50

【関連スレ】
ジャンプ打ち切りトトカルチョ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117638695/

過去ログ倉庫   .:ttp://www.geocities.jp/wj_log/souko1.html
テンプレ保管庫  .:ttp://wiki.livedoor.jp/utikiri/
10週平均掲載順  :ttp://www.geocities.jp/heikin10/
2002年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html

同人関連はJ-LINKS参照:ttp://www10.big.or.jp/~hamm/jp_index.html

4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:51:48 ID:vCS1HByu
【確定】
・作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
・台割り(掲載順)は8週前にアンケート結果+αから決定される
・+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
・ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)
・その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
・新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
・それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る。
・つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
・編集部の狙いはあくまで小中学生
・同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
・通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
・円満終了時の場合は最終話までに5〜8週分の余裕がある
・アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
・一枚につき3票で3000票がカウントされる
・漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
・印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
・女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
・赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
・最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
・つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない



5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:55:40 ID:vCS1HByu
【用語など】
※三途の川
└特殊な事情で打ち切りの対象外となっている作品が誌末近くに掲載されている状態またはその位置。
 この作品より掲載順が下になるとほぼ確実に打ち切りなのでこう呼ばれる。(こち亀など)
※ノルマン現象
└人気低迷にも関わらず、他の新連載がもっとだめぽ&同人人気も結構あったため低空飛行ながら
 1年弱も打ち切りから逃れた現象。勿論ヒットではないためその後優遇などはされなかった。
※ドッキリポジション
└打ち切り確定的な漫画が延命したことによりその延命期間中、
 優先的に居座ることになる最後尾付近のポジションを指す。
※プリンセスハオ
└宣告から実際に打ち切られるまでの猶予期間の間に全く話をまとめようとせず、未完(蜜柑)のまま終わってしまうこと。
 シャーマンキング(武井宏之)より。しばしばハオの部分を該当作品の主人公などに変えて用いられる。
※イボルブ現象
└タイトル変更、学園からファンタジーへ、等急激な路線変更による延命現象を指す言葉。


【現役関係者】 ※これ以外の鳥はとりあえず偽者と疑ってかかること
・掲載順バレ神
◆XvcCOpYEZY氏

・関係者
◆k9d2ilQUAQ氏

【旧関係者(最近降臨のない人)】
・関係者
◆Bza0AgNFE2氏

・情報提供者(関係者の家族の知人であるとのこと)
◆5OhWTjvzv6氏

・書店関係者
◆.KCiYtUynw氏

6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:57:05 ID:vCS1HByu
【打ち切り&新連載】
◆01年 計9IN 8OUT 生存:ボボボ、ミスフル、 鰤
IN)ガンブレ
(終了無し 連載枠1つ増加)
IN)猪狩 ボボボ
OUT)パイン 椎野
IN)ミスフル 鴉
OUT)りりむ ノルマン
IN)魔術師 鰤
OUT)ガンブレ 猪狩
IN)フェイカー バガン
OUT)デストロイ 鴉

◆02年 計12IN 12OUT 生存:アイシル
IN)もののけ ソワカ サクラテツ
OUT)魔術師 フェイカー バガン
IN)ねじめ あっけら いちご
OUT)ライパク もののけ (碁一部)
IN)ナンバー10 プリフェ (碁二部)
OUT)あっけら ソワカ サクラテツ
IN)アイシル ガッデム
OUT)ねじめ ナンバー10
IN)赤 青
OUT)たけし ホモ

◆03年 計11IN 12OUT 生存:なし
IN)グラナダ 刺青
OUT)ガッデム 青
IN)ドッキリ サンタ (読切枠)
OUT)グラナダ 刺青 ジョジョ 碁
IN)キックス ごっちゃん 錬金 風天
OUT)プリフェ 赤 ルキズ サンタ
IN)サソリ サラブレ 神撫手
OUT)ドッキリ キックス 休載枠

◆04年 計12IN 12OUT 生存:デスノ、銀魂、SBR(移籍)、リボーン、グレイ、ムヒョ
IN)デスノ 銀魂 LIVE SBR
OUT)風天 サソリ サラブレ 神撫手
IN)ゲドー スピン 守護神
OUT)LIVE 遊戯王 ごっちゃん
IN)リボーン グレイマン ぷ〜やん
OUT)スピン 守護神 黒猫
IN)Waqwaq
OUT)万斤 ぷ〜やん
IN)ムヒョ
OUT)(終了無し)

◆05年 計9IN 8OUT 生存:ネウロ、タカヤ、みえるひと、太臓、べしゃり
IN)ユート ネウロ
OUT)SBR ゲドー
IN)カイン タカヤ 切法師
OUT)錬金 Waqwaq
IN)みえるひと 太臓
OUT)ユート いちご
IN)べしゃり ポルタ
OUT)カイン 切法師
◆06年
IN)ツギハギ ペンギン
OUT)ポルタ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:58:27 ID:vCS1HByu
【FAQ】
Q1 ○○は終わりそうな展開だから打ち切り確定?(新展開だから打ち切り回避?)
A1 普通なら打ち切り宣告を受ければまとめに入ることが予想されるので、展開からある程度の手がかりは得られますが、
改編期ごとに終われるような展開にする場合もあれば、全くまとめずに未完になる場合、最終回に強引に終わらせるような場合や、
赤マル・単行本で補完を行う場合もあります。展開に関しては過信するのも完全に無視するのも愚かです。

Q2 ○○(コテハン)の情報って本物?
A2 このスレには適当な鳥をつけて関係者を名乗る自称関係者が頻繁に出没します。
テンプレに書かれている関係者以外は基本的に偽者であり、何の情報価値もないどころか荒らしや釣りと判断して差し支えありません。
なおこのような事情があるので、もし情報を提供して頂ける本物の関係者様がおられるなら、
鳥をつけて第三者には当てることのできない情報を示して頂けると、次からは本物であると認定されると思います。

Q3 ○○はアシ募集していると言うことは打ち切りはない?
A3 最終回の直前の週までアシ募集していた例もあり、アシ募集と打ち切りは全く無関係です。
打ち切られるのになぜ募集していたのかについては大人の事情と言う物を考えましょう。

Q4 ○○は漫画賞の審査員になっているから打ち切りはない?
A4 審査員になっていても打ち切られるときは打ち切られます。漫画賞の審査員と打ち切りは全く無関係です。

Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。

Q6 じゃあ、結局当てになる情報って何なのさ?
A6 掲載順と関係者発言がもっとも当てになるソースで、補助的に単行本売上とメディアミックス。おまけ程度に展開です。

Q7 関係者発言でもあったように掲載順はもう当てにならないのでは?
A7 関係者殿は「細かな」掲載順は当てにならないと言っているだけで、掲載順が全く当てにならないとは言っていません。
裏を返せば大まかな掲載順は当てになると言うこと。
現実に長期連載の円満終了の場合を除いては、掲載順最下位付近の作品が打ち切られ続けていることは変わりません。
要するに1週や2週程度の掲載順の急騰や急落では打ち切りの確定や回避を判断できないと言うことです。

名前:噂投下人 ◆N43dnmUg2Y :05/01/26 06:35:35 ID:PW6fBPnI
>細かな掲載順はあんまり当てにならない。
>入稿具合でプチシャッフルが毎度の様に行われているようで。
>良くも悪くも人気が掲載順に反映されないモノもあるようです(亀ハンタ以外でも)

Q8 ○○終われ。○○ガンバレ。○○消えろ。
A8 私情スレか総合スレに行きなさい。どうしてもここに書き込みたかったら私情タイムまで我慢しなさい。

Q9 錬金が…。和月が…。黒崎が…。アイシル打ち切れ。森伐採。…の三本切。
A9 私情丸出しで騒ぐのはスレ違いもいいところです。アンチスレ、私情スレ、マロン、懐漫板、厨房板のどこかにさっさと行って下さい。
それでも騒いでいる連中は釣りか確信犯か真性のかわいそうな人のどれかです。相手をすればあなたも同類です。
あまりにもウザイ場合は相手をせず黙って削除依頼を出しておきましょう。


8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:03:30 ID:vCS1HByu
【参考データ】
調査対象:1990年以後に終了したジャンプ作品194作品(現行連載陣と短期集中を除く)
・1部2部に分かれている作品はほぼ連続して掲載されていれば同じ作品とみなし(ジョジョ)
・ある程度期間が離れていれば別作品とみなす(碁など)
・連載回数48回で1年連載したとみなす
ソース:(p)ttp://www.ktr.to/Comic/jump.html

1クール突き抜け(15週以下) 64作品 突き抜け率 33.0%(64/194) 例:ポルタ ぷーやん 守護神
2クール目死亡(16〜27週) 55作品 2クール目の死亡率 42.3%(55/130) 例:切法師 カイン ユート
1年以下で死亡(28〜48週) 16作品 3クール〜1周年の間の死亡率 21.3%(16/75) 例:Waq ゲドー ごっちゃん
1〜2年で死亡(49〜96週) 17作品 1〜2年の死亡率 28.8%(17/59) 例:錬金 プリフェ 無頼男
2〜3年で死亡(97〜144週) 12作品 2〜3年の死亡率 28.6%(12/42) 例:ライパク(2部) I"s WILD HALF
3〜4年で死亡(145〜192週) 12作品 3〜4年の死亡率 40.0%(12/30) 例:いちご 黒猫 碁(1部)
4〜5年で死亡(193〜240週) 5作品 4〜5年の死亡率 27.8%(5/18) 例:ホイッスル ルキズ たけし
連載5年以上(241週以上) 13作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 6.7%(13/194)  例:マンキン ジョジョ 遊戯王

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(ペンギン3話目のアンケ結果が出る)→3/3頃?(13号)
作者への打ち切り宣告→3/6頃?(14号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→3/27頃(17号頃)
ツギハギ補正切れ(9話目)→4/3(18号)
ペンギン補正切れ(9話目)→4/10(19号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(ツギハギ12話目頃)→4/24頃?(21号頃)

9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:04:38 ID:vCS1HByu
【◆k9d2ilQUAQ氏 発言まとめ】

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:15:55 ID:plnfs64t
>>721
あの〜・・・過去ログ見れば分かると思うけど
誰も『年末に』ポルタ1アウトとは言って無いんだが・・・。
今回の入れ替えでポルタ1アウト、大石と西が入るってこと。

ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
まあ中堅かそれ以上だった作品。
夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。

9号のバレが来れば新連載も分かると思うから俺の発言の真偽はそこで確認よろしく。


◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:37:58 ID:plnfs64t
>>779とりあえず二月中頃辺りから大石と西連載は確実。
で、ポルタが入れ替えで打ち切り。これも確実とだけ言っておく。

>>780大きな変動はあまり無いと思う。
俺も知ってる情報と知らない情報あるのでスマン。

終わる作品3つの内、2つは結構意外なのかもしれないが
よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
人気以外の面で。


ジャンプ編集スレにて
・今のジャンプではムヒョくらい売れれば最低ラインクリア。
・ムヒョはアンケまあまあ、作者が仕事熱心なのに救われてる面も大きいかも。
・少なくともタカヤ・みえるひと・ポルタ・べしゃり・太蔵・ミスフルはアンケでもムヒョよりかなり下。
・ミスフル今春には打ち切り免れない感じ、べしゃりもアンケ最悪なのでバイバイジャンプの可能性大。
・みえるひとかなりアンケ悪い、単行本に至ってはムヒョの一巻の時より全然下。
・グレイマンはアンケ良い。が女性人気強すぎで編集部があれをメインは少年誌として抵抗があるよう。

10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:06:13 ID:vCS1HByu
◆XvcCOpYEZY :2006/02/26(日) 20:56:04 ID:rO5ro/w1
14号

リボーン(巻頭カラー)
ブリーチ
ナルト
ボーボボ
ワンピ
アイシル(Cカラー)
ペンギン
ネウロ
ツギハギ
ムヒョ
デスノート
「受験番長クソ列伝」蔵人健吾(読切41P)
テニプリ
べしゃり
こち亀
太臓
みえるひと
タカヤ ←「夜明けの炎刃王」第1話
ミスフル
ジャガー

(休載)銀魂 グレイマン ハンタ

15号
(巻頭カラー)ブリーチ
(Cカラー)ボーボボ ネウロ
(読切47P)村中孝「蟲人間 INSECTOR」
 〜普通の人間が突如として蟲人間になって・・・!?
(休載)べしゃり

次回火曜で。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:11:51 ID:vCS1HByu
「アイシルプッシュは事実」は貼ったほうがいいのか?
>>1基礎知識、過去ログは>>3-9でした。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:15:25 ID:m/u9CT12
>>11
あんなのテンプレにしたがってるのアイシル打ち切れ厨くらいだろ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:16:24 ID:I54780GS
>>6
“生存”から“ポルタ”が消えた・・・!?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:23:26 ID:zLdFP/Xo
>>11
打ち切りと関係ないし
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:37:57 ID:dVi56Qqe
>>11
あれを貼ると言うことは「私は人間のクズです」言っているようなものだ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:41:01 ID:vCS1HByu
>>12.14.15
了解。張らずにスルーします。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:41:42 ID:lItObf8i
ブリーチの巻頭って15(いちご)号だったからなのか…w
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:58:04 ID:OWw3Mj/T
しかし打ち切り候補が多いな。
ミスフル、ツギハギ、ペンギン、みえる人は鉄板くさいし
微妙なとこでもタカヤとテニプリが控えてる。マジ黄金期くせー!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:59:29 ID:3Mm5asq7
>>18
主観入りまくりのレスは前スレでやったらどうかな?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 13:09:26 ID:OWw3Mj/T
主観で言ったつもりじゃなかったんだけどな。
気分害したならスマン
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 13:19:18 ID:sNn50I9F
どう見ても主観です
本当にあr
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 13:41:30 ID:XtelGPaw
ペンギン、ツギハギは一般の評価がまだよくわからんから
鉄板と言うのは無理だな。太蔵、タカヤのほうが現実味はある

打ち切りの候補は多いし長期3本切りの情報もあるのに
新人採用路線では補充できる弾が少なすぎ
このまま行けばノルマンディーだらけになる予感
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 13:48:06 ID:Hbu3TtrA
前スレ>>996
>>994はタカヤのつもりで言ってるんジャマイカ
パラレルワールドのエセファンタジーとか読んでて死にそうになるとことかコミック売り上げ以外の点ではソックリだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 13:51:10 ID:sNn50I9F
いや黒猫はマー(読んでて死にそうだけど人気)というジャンルの漫画って事で
タカヤはまあヤケでもいいから頑張れと
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:03:57 ID:OO0RpthI
>>24
タカヤの末路は何にせよ気になるよな
坂本も編集部も賭けたんだろうか
これで成功して真似する漫画が増えても困るが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:04:11 ID:vCS1HByu
ミスフル22巻は207話まで収録。21号あたりで終わるときれいに24巻
で終了。話の展開からもミスフルは鉄板。新連載が2本なら休載のせいでミス
フルのみアウト。3本ならみえる、タカヤ、たいぞうのどれかアウトしそう。
ツギハギが突き抜ける可能性もあるけど。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:16:29 ID:QwS8aZDx
ミスフルは赤マルで番外編くらい描きそうだし、単行本未収録の読み切りあった気がするので、
25巻出せるくらいまでは続く気もする
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:20:38 ID:lItObf8i
ミスフルは告白あたりから悪くない気もするんで、
このまま終わればきれいにまとめらけるんじゃないか。
それまでただの腐向けだと思ってたが。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:23:28 ID:UOkTtkGq
>>26
おおよそだけど後7、6週ぐらいで切られる可能性があるって事か
早いのか遅いのか分からんw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:23:58 ID:QwS8aZDx
ミスフルはたまたま腐に受けて続いたけど信也は元々梅さん系漫画家だからね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:25:11 ID:iIeoOB/y
センターカラーは無理だろうな。残念だが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 14:31:27 ID:KuitL359
いちご、センターカラー終了じゃなかったよな。一番ケツ終了。

ミスフルもケツ終了だろう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:00:27 ID:vCS1HByu
ミスフルの掲載順だが、最近は別として休載が多かった頃(島で特訓してた頃)
はアンケで後ろの方だったんだろうか?自分は原稿が遅くてあの掲載順なのか
と思っていた。17ページとか多かったし。最近は19ページきちんと描いて
るので余計にそんな気がする。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:05:23 ID:lItObf8i
基本的に入稿遅れってのはハンタ以外ではカラーの前後ぐらいしか適用されないんじゃない?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:07:37 ID:iIeoOB/y
気になったので調べてみた
近年のセンターカラー終了
マンキン・黒猫・遊戯王・ルーキーズ・封神・I''s
最下位終了
いちご・テンテン・ライパク・ホモッスル・ジョジョ
特殊例
ヒカル(掲載順7→7→7→4で異例の打ち切り・センターカラーなし)
武装錬金・邪馬台幻想記(最下位ではないが特別扱いなしの打ち切り)
SAND LAND(短期集中)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:10:00 ID:vCS1HByu
>>34
そうなのか。昔バスタードが原稿が遅いので人気があっても後ろに載ってると
(たまにすごい前に載ってた)聞いたことがあったので、同じかと思ってた。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:14:14 ID:TpYQwef0
1はミスフル厨か…やれやれ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:16:10 ID:iIeoOB/y
>>37
アイシル打ち切れ厨よかマシ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:18:39 ID:vCS1HByu
>>35
ヒカルの時はポスターが付いてた記憶がある。それがセンターの代わり?
今後予告でミスフルがセンターだったら最終回決定だね。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:20:53 ID:Dap5xgHv
アイズって結局センターカラーの号にまとめ切れなくて、終了自体はセンターじゃなかったような記憶があるが勘違い?
まあ、特殊な例だし、実質センターカラーで終了なんだろうが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:24:41 ID:vCS1HByu
>>40
アイズはコミックスで最後を大幅に描き足ししてた。たしかシャドウレディも
同じ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:24:53 ID:gwblq50a
ミスフルは23号で5周年
21号より前に1アウトの気がする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:26:22 ID:gwblq50a
>>40
アイズはセンターカラー終了
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:28:59 ID:iIeoOB/y
>>42
じゃあ異例の5周年終了をキボン
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:39:08 ID:Dap5xgHv
勘違いか>アイズ
センター終了はもうちょっとさかのぼると
るろ剣、BOY、ぬーべーがそうだな
ところでセンターで擬似円満の漫画は終了半年以内に1度だけ掲載順が高いことがあるんだが、
これは単なるシャッフルだろうか?5番手くらいの
ミスフルの前の一桁順位っていつだ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:47:17 ID:iIeoOB/y
>>45
ということは暗黒期の看板はみんなセンター?

ミスフルは2005年からボロボロ。で、最後の1桁はおそらく28号の巻頭カラー
ポルタ開始時には最下位を獲得している。
2006年に入ってからは11〜13号で3連続最下位などご存知の通り。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:51:58 ID:gwblq50a
>>45
05年28号
4周年巻頭カラー

その前が
05年9号
センターカラー

その前が
04年51号
カラーなし

ちなみにこの約半年で連載陣でワースト3を抜け出したのは
05年39号(10)
05年41号(17)
05年42号(11)
05年46号(14)


48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:58:21 ID:Dap5xgHv
なら、流れとしてはいちごに近いかもしれない
いちごは何周年かの巻頭カラーからずっと低空飛行で巻末打ち切りだし
でも今は打ち切り候補の漫画にセンターカラー梃入れさせてあげられるくらいの余裕(?)があるから、
お情けでミスフルセンターカラー終了もありかな?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:09:00 ID:X/J5OMys
タカヤってなんであんな必死なんだろ
潔く終わって仕切り直しゃ良いのに
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:11:15 ID:iIeoOB/y
そこで5周年巻頭カラー完結を!!


・・・という冗談は置いといて
どうもセンター完結というのは掲載期間よりも単行本売り上げや雑誌への貢献度で判断されるようだ。
>>48の言う通りミスフルはいちごコースを辿っているので本来はダメなところだが
今の状況ならセンター貰えるかもしれんな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:12:55 ID:9m5Ywrj6
何もしないほうがよほど問題だろ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:14:02 ID:iIeoOB/y
>>49
金未来杯が関係してるのではないかと。
いくらあててんのよ効果とはいえ優勝してしまった手前、簡単に打ち切りには出来ないと思う。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:14:21 ID:Dap5xgHv
みえると太蔵は何もしないままフェードアウトっぽいからね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:15:02 ID:Dap5xgHv
>>52
それはさすがに穿ち過ぎだと思うよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:16:31 ID:9m5Ywrj6
>>53
その二つはそれこそもっと必死になるべきだな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:17:50 ID:XbTrrK6z
蟲人間・・・無限の住人ですか・・・?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:18:56 ID:KuitL359
ミスフル、5周年センターカラー終了でいいですよ。

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:20:51 ID:vCS1HByu
>>49
タカヤは13号のアンケートの1番「設定やストーリーが斬新だと思う漫画」をねらってるのでは。
5番「ストーリーについていけない漫画」に選ばれそうだけど。いっそマガジンみたく読みとばす
漫画をアンケートとればいいのに。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:21:31 ID:Dap5xgHv
第1回黄金の女神像争奪ジャンプ新人海賊杯
週刊少年ジャンプ1994年31号から39号にかけて開催。

エントリー作品
31号 佐藤央樹「快心少年エム!!」
32号 かずはじめ「MIND ASSASSIN」
33号 坂本眞一「モートゥルコマンドーGUY」
34号 八神健「ふわふら」
35号 櫻森和駿「into the blue」
38号 大河原遁「Dies Irea」
39号 本田晶人「幸せの探し方」

結果
1位「MIND ASSASSIN」、2位「モートゥルコマンドーGUY」、3位「ふわふら」

連載
かずはじめ「MIND ASSASSIN」は1994年52号〜1995年29号まで連載。
坂本眞一「モートゥルコマンドーGUY」は1995年32号〜1995年44号まで連載。
八神健「密・リターンズ!」は1995年10号〜1996年19号まで連載。

第2回黄金の女神像争奪ジャンプ新人海賊杯
週刊少年ジャンプ1995年33号から38号にかけて開催。

エントリー作品
33号 山川かおり「抜繪道士」
34号 大河原遁「かおす寒鰤屋」
35号 月島薫「心理捜査官 三島清人」
38号 しんがぎん「鬼が来たりて」

結果
1位「鬼が来たりて」、2位「心理捜査官 三島清人」、3位「かおす寒鰤屋」

連載
しんがぎん「鬼が来たりて」は1996年05/06号〜1996年18号まで連載。
大河原遁「かおす寒鰤屋」は1995年51号〜1996年09号まで連載。
月島薫「心理捜査官 草薙葵」(構成:中丸謙一朗・ストーリー:岐澄森)は1996年33号〜1997年05/06号まで連載

こういう前例があるように近未来杯的な試みはほとんど成功例がないはず
読みきりアンケ順位の高い漫画が連載になってみるとアンケ下位の漫画より人気でないことはざらだし
むしろ過去に何度も失敗例があるのに今更近未来杯をしたイバの考えがわからん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:25:02 ID:OO0RpthI
>>58
それだと読み飛ばしたことにも気付かないみえないひとが生き残るな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:32:38 ID:iIeoOB/y
>>59
かずは梧桐勢十郎もあるし、たしけを育てたりしたので大失敗ではないと思う。
八神は引き伸ばしで打ち切りだったし、チャンピオン行って「ななか6/17」でリベンジした。
がぎんはほった並の原作付ければイケると言われながら・・・

とはいえこういう企画は絵が綺麗な作品が上位に選ばれがちなので無理がある。
さらに週刊連載では高いクオリティを保てない作家が多い(内水タイプ?)
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:32:55 ID:gvkr9lMF
>>24
別に人気というほどのものではないかと
内容の糞度が酷過ぎるから相対的にそう見えるだけ
世の中の読者がそこまで糞ばかりだとは思いたくない

黒猫はメディア化まで待って貰えずにさっさと切られたからお詫びのCカラー?
いちごみたいにメディア終了まで人気もないのにだらだら描かせた場合は巻末?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:33:27 ID:9WcsmOyo
>>35
ヒカルは一旦終わった後の読みきりでセンターカラー(4ページカラー)もらってるよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:36:47 ID:Dap5xgHv
マーは大人気ですよ
アニメは継続だし、コミックスは13巻で700万部だし、カードも売れてるし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:37:20 ID:gvkr9lMF
>>59
読者の嗜好を取り入れたかったとか
票を入れる為にハガキを出すファンが多ければアンケも多くなる
連載と読み切りの違いを軽く見てたんじゃない?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:38:41 ID:gvkr9lMF
>>64
本当に人気が有る漫画は切らないのがジャンプ
但し余程の事情があれば別
逮捕とか
67島田先生:2006/03/05(日) 16:41:41 ID:sXwwSBvI
( ・ω・)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:42:11 ID:Dap5xgHv
>>65
>連載と読み切りの違いを軽く見てたんじゃない?
まさにそれだと思うんだよね
ちなみに海賊杯が打ち切られたのは鳥嶋が新編集長になったかららしい
で、海賊杯立ち上げたメンバーがバンチで同じ失敗を繰り返した
さすがに結果が出なかったら、発行人権限が出るかもね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:42:38 ID:vCS1HByu
>>66
リーダーたけしのことか!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:43:38 ID:0G8sRoXG
既に打ち切られた漫画の話題はスレ違いだが
人気有り事情無しで打ち切りの例が本当に有るなら
ソースを集めてテンプレに追加するべきだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:48:07 ID:Wc+AybmW
金未来杯がなく、10週打ち切りが健在だったらムヒョもとっくに突き抜けだっただろうな、と
単行本を読み返して思った。10週打ち切りをやめて15週ぐらいまで様子見したから今生き残って
いるんだろうな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:49:39 ID:Dap5xgHv
10週打ち切りやめたっていうソースが見当たらないんだけど?
打ち切りってのは絶対評価ではなくて相対評価だからなあ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:53:03 ID:OO0RpthI
>>72
ポルタですら10週突き抜けでなかった
これ以上のソースはないだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:56:15 ID:Dap5xgHv
ポルタが10週で突き抜けなかった理由はそのタイミングで改変期がなかったからだろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:59:17 ID:iIeoOB/y
10週打ち切りは梅さんが最後だよな。
結局弾切れで切りすぎると作品がなくなるというのが本音だろう。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:03:09 ID:ZDWKQNWb
>>71
ムヒョに限らず最近は10週だったら突き抜けた漫画ばかりだ
最初から人気有ったのはグレイマン位

>>74
同感
むしろポルタはサボり作家に感謝しなけりゃ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:03:39 ID:Dap5xgHv
あと10週打ち切りってのは偶々巡り会わせとかでそういう回数になるだけで、
9週打ち切りも12週打ち切りも扱いとしては変わらんだろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:07:28 ID:udDhRjPp
コミックス全1巻が正規の突き抜けだと思うんだが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:09:22 ID:KuitL359
ホント、キユ先生はネ申ですよね。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:13:19 ID:Xsuz3I2G
inが少なければoutも少ない、これ定説だと思う。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:30:18 ID:gwblq50a
10週突き抜けではなく1クール突き抜けと呼べばいいじゃない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:35:21 ID:iIeoOB/y
改変期がバラバラなので何をもって突き抜けとするか微妙だな。
13週や16週でも突き抜けの場合もある。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:51:41 ID:0G8sRoXG
このスレの場合は突き抜けでも唯の打ち切りでも疑似円満でも
とりあえず次のジャンプから消えてさえいれば問題なさそうだけどな
移籍も円満(殆ど無いと言われるが)も予想対象になっている

INの有力候補が無いとOUTも難しいな
星野が復帰した後にでも何か切られるのだろうか
それともデスノ2部完で3部開始の頃にミスフル疑似円満か
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:08:03 ID:iIeoOB/y
とりあえず現状で新人・短期打ち切り組のINはなし
冨樫は4月に復帰してまたすぐ休載、星野も4月に復帰なので
その間にミスフル+みえる・太臓・タカヤから一つがOUTかな。
ミスフル疑似円満をもう少し先延ばしする可能性もあり?
デスノは映画に合わせて動きがある可能性が高い。(2部→3部移行など)
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:20:29 ID:AMPZfXQm
ボーボボ、なんでまだこんな順位上なの?
二部は絶対に人気落とすと思ったのに
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:37:18 ID:fFWJyLn/
固定ファンが多いんだろ。
タカヤは今回の策がどう出るかな。うまく行けばV字復活もあるけど。

みえるとツギハギは感想スレとか見るとチト厳しそうだな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:50:20 ID:9m5Ywrj6
感想スレとかはあまりあてにならんと思うが。
あそこでマンセーされてても人気あるとは限らないし逆もしかり。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:51:51 ID:i2YyKQSG
>>84
あれ?冨樫はともかく、星野4月復帰って決まってたっけ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:54:05 ID:7LcZvLpb
>>87
たしかにな。ボーボボとか最たる例じゃないの。
この板自体年齢層偏ってそうだし。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:55:05 ID:1FkKVgHn
>>84 星野も4月復帰
マジで?  ソースは?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 20:06:27 ID:eTRT2rAb
>>89
ボーボボのファン層は小学生以下と20代以上という実に
妙な構成だからな。

中高生の層がぽっかり抜けているのは2chでは辛い。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 20:18:22 ID:cYi/OpoH
ミスフルは一般的知名度ないしひっそり消えるのがふさわしい
このスレに腐がずっといるのはわかってる
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 20:20:01 ID:uwiYXqXO
でもその20代以上ってほとんどアンケ出さないだろ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 20:23:26 ID:Dap5xgHv
だから小学生に圧倒的支持を受けてるんだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:25:23 ID:1AtwSzwY
☆野が男か女か分らんから
集A社に電話をかけてみた。
代表の方の番号かけたら、受付の姉さんが出てきて
聞くと、『此方の方では分りかねます』だって…。

誰か、『編集』の方にかけて聞いてください。
漏れもう恥かしくて電話できない…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:37:34 ID:+/ys6Bid
今だと
そういうことベラベラ喋るのって
法律にひっかかるんじゃないか?

性別は漫画の内容と関係ないし。
今後の掲載予定とかならともかく
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:37:50 ID:6s65AI8x
そんな電話マジでするのか
恥ずかしいんじゃなくて気持ち悪い

お前の電話番号集英社のストーカー予備軍リストに入ったかもな…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:38:17 ID:Gd91rGKn
コミックスの裏表紙に著者近影が載ってるからそれで判断しろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:57:56 ID:89AxKqP6
あれで男なわけない
近影ももろ女
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:59:34 ID:FDZ7bHlF
ケツ終了のマンガて、たいはんが赤丸で補充ありだろ?
逆にセンター終了で、赤丸補充なし。
ミスフルは赤丸補充することはコミックスの都合からもできないから、
センター終了だと思うよ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:02:59 ID:iIeoOB/y
>>88>>90
前スレに書かれていた冨樫と混同してた。本当に申し訳ない。
これからは気をつけます。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:03:32 ID:xIP6RfLc
一時期噂になった産休か
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:04:03 ID:Dap5xgHv
マジレスすると産休とかそういう理由なら隠さないと思うよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:04:41 ID:SdHJtVgm
自分も昔集英社に電話したことあるな
大場つぐみの正体とSBR始まる前に
荒木の新連載はいつかを聞いた。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:05:58 ID:SbyIWsEP
そういうことで電話する奴いるんだ・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:07:18 ID:Dap5xgHv
連載がいつ再開するかとか単行本はいつ出るかとかそういう問い合わせはありだと思うが
作者のプライバシーについては流石にどうかと思うし、答えてくれないだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:12:41 ID:89AxKqP6
>>100
赤丸補充できないようなコミックスの都合って何だ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:15:52 ID:iIeoOB/y
>>100
赤マル補充分の続きを信也に書き下ろしてもらえ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:18:24 ID:Bga+2aNE
ミスフルはよ切れ
マジでジャンプのお荷物
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:24:32 ID:TjDK2cqJ
>>95
代表にかけたて、今さら編集にかける事の何が恥ずかしいんだ。
本当に恥ずかしいと思う奴は代表にだってかけんわい。
てわけでもう一回かけて、病状聞いてお大事にって言っとけ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:31:01 ID:PuPjM1h6
阪神大震災の時、白泉社に樹なつみのファンから安否確認の電話が殺到した事件を
思い出した
まああれは好意からだろうが応対した編集は大変だったろうな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:33:24 ID:kOB2zvqf
>>102
こんな大事な時期に妊娠する馬鹿いないでしょ
余程男にだらしない好き者女か
仕事が嫌になって妊娠に逃げたなら別だけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:35:39 ID:iIeoOB/y
>>112
後者は該当するかもしれない。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:40:00 ID:woZQ/U/B
つか星野ってメンヘラ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:40:20 ID:M8y/Pv//
>>105
読者数数百万なら一人くらいいてもおかしくはない
11695:2006/03/05(日) 22:44:44 ID:DW0qn8tJ
>>96-97
よく考えたらそうかも試練。
>>98−99
何巻?
>>106
白●社は答えてくれたぞw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:44:54 ID:SbyIWsEP
なんでこんなに星野って嫌われてるの?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:45:57 ID:Bga+2aNE
休みまくるからじゃね?
11995:2006/03/05(日) 22:46:31 ID:DW0qn8tJ
漏れは好きだが・・・ってか結構ファンだったりする
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:55:53 ID:ea3Fu2hL
ジャンプのカラーにあってないからじゃね?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:02:15 ID:Bga+2aNE
腐臭いのなら他にもたっぷりあるけどな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:03:43 ID:b6bqJhuR
まあ確かにジャンプっぽくはないけど、こうゆう漫画もあっても
良いと思うよ、1つぐらい。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:06:32 ID:Gd91rGKn
815 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 22:49:20 ID:8p/0ap4/0
ハンタ23……620冊→488冊→412冊(消化率34%)
ミスフル22… 45冊→36冊→33冊(27%)
ブリーチ21…500冊→371冊→313冊(37%)
アイシル18…160冊→121冊→104冊(35%)
ムヒョ5……・ 110冊→91冊→82冊(25%)
タカヤ3……・・ 20冊→17冊→16冊(20%)
カイン3………・15冊→15冊→15冊(0%)
もて王2……… 55冊→37冊→33冊(40%)
ギャグ日和7…120冊→100冊→95冊(21%)
SBR7………・ 160冊→117冊→100冊(37%)
忍空2nd1……・ 90冊→71冊→62冊(31%)
封神演技17…・ 50冊→38冊→27冊(46%)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:07:06 ID:k8GnvxZ7
カインGJ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:08:24 ID:kOB2zvqf
>>121

テンプレの
・グレイマンはアンケ良い。が女性人気強すぎで編集部があれをメインは少年誌として抵抗があるよう。
が本当なら、前代未聞でしょ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:08:45 ID:ScFMQI22
ポルタ>切法師>カイン

北島>中島>内水
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:10:06 ID:kOB2zvqf
>>122
此処まで腐臭いのはさすがに勘弁
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:12:44 ID:SbyIWsEP
腐臭よりも訳分からん展開のほうが問題な気がするが

それにしても作者の叩かれっぷりは酷い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:14:07 ID:b6bqJhuR
でも腐女子向けにしてはヒロインが活躍しすぎじゃねーか<Dグレ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:15:29 ID:/PkXxszo
Dは赤丸時のアレンの女装はどうだろうと思った。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:15:36 ID:Dap5xgHv
そういうところが女性読者向けなんじゃないか?
ただ美形キャラが多いだけでホモくさい展開はないから腐向けっていうか
ヲタ少女マンガって感じがする
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:18:51 ID:Kx/52aHJ
>>129
リナリーは腐女子に好かれやすいタイプのヒロインだろ。
デスノのミサも同じ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:20:21 ID:Dap5xgHv
ミサはゴスパンクくらいしか腐受けする要素はなく
むしろ男の妄想で作られたアホ女でしかないぞw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:23:39 ID:SbyIWsEP
剥げ同
ミサは馬鹿すぎる高田も同じく
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:24:02 ID:gwblq50a
つまり大場つぐみは…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:24:32 ID:PmwDMTXf
ガモウひろし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:26:29 ID:Bga+2aNE
懐かしいな「ラッキーくん」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:26:49 ID:2bPioyxg
腐とかオタとか関係なく、ただ単につまらない >Dグレ
絵は小奇麗なので、載ってないとさみしい
単に女ってだけで産休とか言ってる香具師キモイ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:27:15 ID:QwS8aZDx
確かにがもうの作る女性キャラそっくりなんだよな
ハルのキャラもラマンちゃんみたいなもんだし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:30:08 ID:cfw2ogSV
>>117
男読者を無視した漫画を描くから
タカヤは糞だけど小学生には人気があるようだからまだマシ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:30:46 ID:bOe17oIx
>ヲタ少女マンガって感じ
あーそれ分かるな。絵も端整だけど端々にそういう感じが伺える。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:30:49 ID:PmwDMTXf
>>139
いやキャラがカブるとかそういう理由で同一視するのもどうかと思うが
ならテニプリの作者は井上雄彦なんかと(ry
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:32:34 ID:Bga+2aNE
まあそれ以外にも結構深い根拠あるしな>ガモウ説
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:36:07 ID:PmwDMTXf
>>143
>>136で自分で話題振っといてなんだがw、俺は眉唾だと思ってる。
つーか一年半前から特にその説の裏づけってないよな?
145144:2006/03/05(日) 23:37:06 ID:PmwDMTXf
誤:一年半前から
正:一年半前から進展した
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:37:09 ID:O7Gbifyj
>>140
タカヤって小学生に人気あったのか・・・
なのに大胆な路線変更とは思い切ったことやるもんだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:38:26 ID:QwS8aZDx
テニプリキャラと雄彦キャラは全然似てないぞ
ミサはガモウの作るイケメンが好きで自意識過剰でギャーギャーうるさくて
それでも一途で好きな男以外どうでもいいって感じのある意味リアルなヒロインとよく似てるだけだから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:39:04 ID:Bga+2aNE
小学生人気・・・○ン○ンくんみたいなもんかね
あれは結構長くやってたっけ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:42:11 ID:QwS8aZDx
たけしみたいなもんじゃないか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:57:34 ID:ScFMQI22
タカヤって小学生に人気あるんだ。なのにあの位置って
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:01:11 ID:UdjtADve
タカヤが小学生に人気ってのは都市伝説だろ。
本当に人気があるのならボボボくらいの掲載順にはなるはずだ、

人気がないからこそ、三途の川を渡り終えたような掲載順だったり、
あの無茶苦茶なテコ入れ超展開な訳だ。
人気があるのなら、順位も中堅位で学園バトル物で話を進めたはず。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:06:14 ID:mZbnghxE
テンテン、たけし、ボボボとどれもアンケ層に絶大な人気を誇った漫画ですね。
タカヤのあの路線変更はどの層にアピールしたいんだろうか?
正直小学生なんかついていけないと思うんだが・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:13:15 ID:8e0R9I9p
>>123
内水バロスwwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:20:26 ID:fPj7Y4oF
テンテンくんってアレそれなりに売れてたのだろうか?
それとも、コミック売れなくてもアンケだけで残れるのかな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:21:43 ID:w2XVwSY9
タカヤは下手したら太臓より人気なさそう
と言うか多分そう(掲載位置)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:25:07 ID:+yE6bISH
>>130
一応フォローしておくと、弟が姉を生きかえそうとして伯爵と契約して
アクマ化したものなので、外見は男でも中身は姉(女)という設定なので
女装じゃない。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:25:12 ID:Rv10bIlD
テンテンくんが連載してた頃は確かジャンプが急激にコロコロ化してた
頃だったと思うから、そういう層を狙ってたんだろう。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:28:54 ID:hAbJnD/g
テンテンくんはアニメにもなったし
一応それなりに人気はあったんじゃないの?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:30:44 ID:GpVYGgsN
時間帯も悪くなかったヨね確か
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:32:37 ID:woUFR7c+
>>157
あの時期はマジでキツかった、ジャンプがコロコロ化していて
マガジンが黄金期だったから一時期マガジンに乗り換えてたよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:34:48 ID:2BOUZUUa
>>160
その頃の連載陣ってどんなだっけ
ワンピが始まった頃か
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:36:34 ID:p6AStzc9
別にコロコロでもいいじゃん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:40:04 ID:GpVYGgsN
当時の掲載漫画一覧見ても結構普通だけどね。
言うほど子供向けの漫画が多いわけじゃないよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:41:02 ID:ex/vMgIi
>>156
そんな苦しいネタしてまで女装させたいもんかね
腐女子漫画家の心理は判らんわ
とっとと妊娠でも何でもして消えてくれ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:41:38 ID:HtmnTeRW
るろ剣と封神とBOYとアイズあたりがあったからコロコロっぽい印象がないんだが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:43:52 ID:mZbnghxE
>>161
末期のデータだが1999年43号
ナルト(連載開始)
ワンピ
たけし
ヒカル
ライパク
ハンタ
るろ剣(最終回・センターカラー)
封神
テニス
マンキン
アイズ
テンテン
梧桐勢十郎
ホイッスル
こち亀
ゾンビパウダー
ルーキーズ
サバイビー
CHILDRAGON
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:44:02 ID:8e0R9I9p
あの頃はジョジョとハンタとヒカ碁だけで200円出す価値はあった
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:45:05 ID:w2XVwSY9
別にコロコロでもいいじゃん
受験戦士たちが
「食らえ!必殺サンダーアターック!」
「うわぁああ!!」
とか死闘を繰り広げる斬新な漫画が見られたかもしれんのに
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:45:18 ID:2BOUZUUa
>>166
thx, 結構普通だ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:46:13 ID:HVXIdM5D
>>166
ゾンビパウダーとチャイルドラゴンか・・・
黄金期じゃないか。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:50:04 ID:Xe39MZ3v
今週バレはいつ?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:50:38 ID:GpVYGgsN
火曜日
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:50:39 ID:mZbnghxE
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:51:08 ID:fPj7Y4oF
ゾンパは作外で印象が強すぎるなw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:51:40 ID:hAbJnD/g
>>166
当時はこれでも不足だと思ってたけど
今にして思えば名作がいっぱいだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:36:46 ID:yfQ13yid
Dグレイマンの特にここ最近のあの電波な話の詰まらなさは
カインのような短期連載で打ち切りになった漫画に通ずるものがあると思う
正直言って絵だけでもってるんじゃないのか?今この漫画は
本当にアンケとれてるのかも疑問
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:39:35 ID:BvPvnJ8U
さすがにこれだけ休載が続けば人気も相当落ちてくると思うけどな
ハンタは作者に狂信者がついてるから例外だし、そのハンタにしたって腐人気かなり落ちた
移り気な腐が中心読者ならかなり辛いと思うんだけど
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:52:52 ID:+yE6bISH
でもこれだけ話題になってるってことはまだみんな注目してんだね。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:54:16 ID:mZbnghxE
>>178
ここ一応打ち切りスレだから
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:00:34 ID:qeLWoRl2
>>179
ワロタw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:02:39 ID:yfQ13yid
打ち切りという視点からもってしてじゃないと
元々話題にすらしないわw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:03:26 ID:cadELjvk
首都圏のコンビニってジャンプ何時くらいに置いてる?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:04:00 ID:9GLL26td
ここまで休まれると困るのは確かだが・・・

マガジンだと、近年は最初から休みを計算に入れてローテを組んでるな
一歩やネギまの看板組や、他誌でも連載持ってるツバサ・エアギアとか、オーバーヒートしないように
予め決めてあると思われるスケジュールで休みを交互に取ってる
その分代原を使わなくて済むように連載作品を多く用意してある感じだな
(休みがいなければそれはそれで数作品のページ数を減らす→少し余裕が出来る)
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:06:45 ID:BvPvnJ8U
星野はどうかわからんけど、冨樫みたいなタイプの作家はそういう休み計算ローテを組んでも守れないと思うよ
実際、ジャンプではべしゃりはそういうローテ組んでるっぽいところがあるし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:08:04 ID:fPj7Y4oF
マガジンは、単行本的には一番売れてるツバサが
本誌では看板になれないのが辛そうだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:11:43 ID:9GLL26td
追記:ヤンマガはそれが行き過ぎて酷いことになってるが・・・
週に6本くらい休載とかwエースばっかり休んでて読む気にならない週も出る弊害はある

>>184
まぁ、星野は病気なら仕方ないと思うし、富樫は厳しいかもね
既に漫画家の姿勢に問題がある(できてる)っぽいし
それでも、思い切って隔週とかならまだましなものが出来るかもしんねと考えてみた
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:11:53 ID:mZbnghxE
>>183
それやるんなら遅筆の奴ら(叶とか)を入れて欲しい。価値が半減する
冨樫ローテは4〜5人で回さないと崩れるだろうな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:25:48 ID:qN069j/2
決まって休みが取れる雑誌っていうのは、漫画家とか編集にはいいけど
ジャンプみたいに上下格差の激しい漫画の集まりだと
その週の掲載された漫画によって売上部数の差が酷いことになりそう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:48:19 ID:mZbnghxE
>>188
そこはうまく頭を使えばなんとかなりそうな気が。
雑誌売り上げを上げている作品と空気作品、単行本派の多い作品を組ませて
少しずつずらせば週ごとのレベルが平準化されるのではないかと。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:51:44 ID:BvPvnJ8U
サンデーなんてコナンとクロゲとガッシュが同時に休んでることも珍しくないからな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 02:55:21 ID:+yE6bISH
月刊誌でも休載が5,6つあるところもあるらしいからなあ…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 03:02:20 ID:mZbnghxE
>>191
今すぐブレイドスレへGO!ってあそこは長期休載だなw
あと電撃系なんかはコミケ前に・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 03:19:40 ID:eOlKWbvm
つまり、ジャンプの作家はこち亀なみのペースを続けるべきだな。
そういえば、こち亀が休載したのはいつだっけ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 03:25:21 ID:p1wJZoHM
皆勤
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 03:41:05 ID:eOlKWbvm
すまん、ググったら、出てきた。
こち亀のこの記録に挑戦できる作家は週刊誌では二度と出てきそうにないな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 08:48:40 ID:eHOxh38U
15年来読み続けているが、ジャンプに休載という文字が載るようになったのはいつからだろう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 10:39:02 ID:RO9S0jRj
>>196
うろ覚えだけど、取材のため休載はマガジンがジャンプの部数を越えた頃だと記憶。ジョジョ、封神、
るろ剣あたりだっけ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 10:40:08 ID:iDRDZdhu
>>196俺と同期か。
なら答えはひとつだ。

「来週は必ず帰ってくるぜ!!」と言って霊丸を撃とうとしている人の絵から
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 10:43:54 ID:yI6yS1jP
冨樫と餓死
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:01:33 ID:K+pDfnfX
>>198
富樫より前に萩原がいる気がする。

単発休みはまつもと泉、新沢基栄、ゆでたまご
あたりの方が先例かもしれんが。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:04:37 ID:YIWKopUq
>>198
江口寿史とかは 知らない世代だろうな・・・・・。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:28:46 ID:HtmnTeRW
定期休載が増えたのはハンタ連載開始後な気がする
落とす人達は前編集長絡みが多い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:03:44 ID:brJibgJb
創刊号からの掲載順が載ってるサイトがあって(アドレス忘れた)
そこに書いてあったことだが、
ジャンプが創刊してすぐ作者失踪した連載があったそうだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:08:04 ID:RO9S0jRj
>>203
これかな? 思い出の週刊少年ジャンプ
http://www.biwa.ne.jp/~starman/
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:18:33 ID:PxKwtQp/
新沢基栄はギリギリまで酷使されて
したたか君は途中投げっぱなしで終わってたな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:25:47 ID:2BOUZUUa
漫画家つぶしはジャンプのお家芸ってか
マガジンにまた首位を奪われませんように
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:27:23 ID:vwqsI5Qg
マガジンはジャンプ以上に迷走してるから大丈夫だと思う
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:38:31 ID:562ZJxUM
最近は大事にしてるみたいだから大丈夫だろ。
10年前くらいまでは酷かったな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:41:10 ID:brJibgJb
>>204
これだこれ。サンクス。
これ読んで最近休載多いけど昔からあったんだなって思った。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:30:19 ID:WPRzkFfn
>>201
江口寿史の漫画で未完じゃないやつを見た事がないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:32:57 ID:GFShFpts
冨樫は幽白で休載したのは数回じゃないか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:37:40 ID:9oa2A9GT
>>196を読んで忠実に答えただけだお
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:06:34 ID:0m9qpHO4
最近だと植木としんが潰れたが
サンデーってみんな潰れないよな
ほとんどのやつが2、3作かくし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:12:49 ID:fCR8+4zM
>211
それで壊れたんだよ(今は論外)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:14:14 ID:vwqsI5Qg
しんは元々サンデーの作家じゃないからなあ

つか、中堅以下の売り上げってジャンプとサンデーでたいしてかわらんね
決してサンデーのレベルが高いわけでもないから、本当にジャンプの下位層は低レベルっぽいな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:14:39 ID:W5HTQnaA
>>213
昔のサンデーの場合、看板の高橋留美子が休まなかったから
他の作家が休み頼んでも「高橋先生は描いてますよ」の一言で却下だったそうだ。
しかも高橋本人は休まない状況が別段苦痛でも何でもなかったらしいし。
ああいうのが上にいるとしんどいだろうな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:16:25 ID:RuDpLPtF
<冨樫先生は休んでますよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:17:46 ID:vwqsI5Qg
留美子はうる星(週刊)とめぞん(隔週)で連載してて、たまに短編も描いてたな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:21:30 ID:eOlKWbvm
ジャンプの編集も一時はこち亀は10年以上休んでいないぞといって、新人に対して言っていたな。
まあ、あれを基準にされれば、つぶれるだろう。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:51:45 ID:coate2cl
デスノの映画化は去年の1部と2部の間の
6週連続休載の時から製作の話が進んでたんじゃないかな?
小畑は6週連続でポスター描いてたけど
大場は計8ページ分のコメントしかのせてなかったし。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:58:30 ID:VTOmdOXB
>>216
高橋は漫画描くために生まれてきたような人だから……

手塚や藤子不二雄とかも休まなくてもぜんぜん平気だったらしいしな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:07:22 ID:M0qWAhYB
一瞬、サンデースレかと思った
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:08:29 ID:RO9S0jRj
昔は年末年始しか合併号が無く休みたければ、かきためるしかなかった。休載なしでもゴールデンウイークと盆休みがある。
しかも2ページ少なくても連載できるのだからかなり楽になったはず。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:10:17 ID:aZc7oq3U
まあ、とにかくタカヤが常人では手の届かないぬ領域に逝っちまったことは確かだ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:11:34 ID:mZbnghxE
>>218
央や久保ですら出来ない芸当だな。1ヶ月で何ページ描いてることやら。

ところで、幽白で冨樫に定期休載を与えていれば今のような惨状にはならなかっただろうか?
もしそうならば現在の定期休載も大きな意味を持つ。もしそうとは限らないのなら
限界までこき使ってしまおうという気にもなるな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:23:41 ID:VP14TYFZ
打ち切りの話題が出ていないようだが…。

デスノはやっぱりそろそろ終わりかね?3部に持って行くとしてもなんか無理ありそう。
次はなくてもその次あたりにしっかり締めてくるんじゃなかろうか。
下位組はどれも次かその次って感じだな。それにしても新連載が当たらない…。
ムヒョとネウロまでか?まともにラインに乗ったの。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:27:42 ID:zuqxin1e
>>226
タカヤ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:29:30 ID:RO9S0jRj
>>225
幽白は描くこと無くなってやめたそうなので関係なさそう。
レベルEでは定期掲載(月1)でうまくいってた。
正直ギリギリまで追い込まれないと描けなくなってしまったように感じる。
それでもコミックスが売れるから切れない。冨樫のいいなりになってなきゃいいが。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:32:04 ID:+yE6bISH
明日までヒマだねえ…
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:39:32 ID:MuFFjsgC
大阪屋

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 HUNTER×HUNTER NO.23 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738829
2位 BLEACH 21 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740270
3位 20世紀少年 21 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \530 4091801595
4位 バガボンド 22 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \550 4063724972
5位 アイシールド21 18 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740289
6位 多重人格探偵サイコ No.11 田島 昭宇 角川書店 角川コミックス・エース 23−28 \609 4047137871
7位 美味しんぼ 94 雁屋 哲 小学館 ビッグコミックス \530 4091801692
8位 蟲師 7 漆原 友紀 講談社 アフタヌーンKC \620 4063144046
9位 名探偵コナン 53 青山 剛昌 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201105
10位 スティール・ボール・ラン 7 荒木 飛呂彦 集英社 ジャンプコミックス \410 408874117X 11位 蜜×蜜ドロップス 6 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \410 4091303242
11位 蜜×蜜ドロップス 6 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \410 4091303242
12位 ジパング 22 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063725022
13位 ファイブ 4 ふるかわ しおり 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460340
14位 B.O.D.Y 6 美森 青 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460332
15位 ケロロ軍曹 12 吉崎 観音 角川書店 角川コミックス・エース 21−20 \567 404713791X
16位 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者たちへ 2 藤原 カムイ スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \530 4757516274
17位 花より男子 Vol.13 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス \1,200 4088551257
18位 機工魔術士−enchanter 10 河内 和泉 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス \580 4757516304
19位 Mr.FULLSWING 22 鈴木 信也 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740262
20位 E’S 13 結賀 さとる スクウェア・エニックス ガンガンファンタジーコミックス \590 4757516320
21位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 5 西 義之 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740300
22位 アカギ 18 福本 伸行 竹書房 近代麻雀コミックス \580 4812464366
23位 ツバサ 13 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636208
24位 常務島耕作 3 弘兼 憲史 講談社 モーニングKC \540 4063725014
25位 ギャリズム 3 横山 真由美 小学館 フラワーコミックス \410 4091303307
26位 ギャングキング 6巻 柳内 大樹 少年画報社 ヤングキングコミックス \530 478592618X
27位 XXXHOLiC 8 CLAMP 講談社 KCデラックス \560 4063721280
28位 是−ZE− 3 志水 ゆき 新書館 ディアプラスコミックス \580 4403661335
29位 ダブル・フェイス 9 細野 不二彦 小学館 ビッグコミックス \530 4091801781
30位 小早川伸木の恋 5 柴門 ふみ 小学館 ビッグコミックス \530 4091801803

その他のジャンプ先週発売タイトル
031位 忍空 1
037位 ギャグマンガ日和 7
051位 封神 完全 17
066位 魔砲使い黒姫 9
070位 タカヤ 3
129位 太臓 2
246位 星矢 完全 7
256位 星矢 完全 8
304位 カイン 3
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:43:53 ID:RO9S0jRj
>>226
やっと04年組の芽が出たところ。(デスノ映画、銀魂アニメ、リボーンバトル化など)
ムヒョとネウロは今年が勝負だと思う。デスノは関係者の中堅終了発言の候補だし終わっ
ても不思議ではない。
>>229
コミックの売上から打ち切り候補考えるか?
ジュンク堂はたいぞう>タカヤみたいだな。ミスフルもしょぼい売れ行きだ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:46:55 ID:vwqsI5Qg
ジュンクの一店舗は話の種くらいにしかならないよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:48:07 ID:W/uuDLrX
867:作者の都合により名無しです :2006/03/06(月) 15:51:18 ID:gIkd2zKm0 [sage]
その他のジャンプ先週発売タイトル
031位 忍空 1
037位 ギャグマンガ日和 7
051位 封神 完全 17
066位 魔砲使い黒姫 9
070位 タカヤ 3
129位 太臓 2
246位 星矢 完全 7
256位 星矢 完全 8
304位 カイン 3
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:51:43 ID:sR+jW0jP
タカヤ&太蔵&カインが悲惨だな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:55:31 ID:W/uuDLrX
タカヤは前巻より落ちてそうだ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:00:15 ID:RO9S0jRj
カインは大幅加筆と帯にあったのにひどい売れ行き。
そういえば太臓とSBRを並べて平積みしてる店があった。あれはうまい。
>>232
確かにそうだけど、大阪屋もふまえてタカヤと太臓はいつでも打ち切れそう。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:02:09 ID:mZbnghxE
だから打ち切りはアンケ基準ではないかと


・・・今の状況じゃ参考にならんな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:07:50 ID:8e0R9I9p
今週のジャンプ勢は2日集計でしょ?
ハンタと鰤は早売り含めて3日で20世紀に勝っているが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:09:59 ID:RFRjZC9Y
まあ

タカヤ>もて王

だな。大阪屋では。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:11:16 ID:vwqsI5Qg
封神完全版との差が気になるな
タカヤ前は封神より上じゃなかったっけ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:12:50 ID:+yE6bISH
しかも3日発売といういつもと違う変化球発売だからなあ…

来週の結果みないとなんとも言えない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:41:36 ID:T06jKrS5
大阪屋のランキングかな?
みえる2巻は69位だったな
初週だったかは覚えてないけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:00:45 ID:5nGLPe4c
バレ明日だよな?午前中にくるかな?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:17:57 ID:mZbnghxE
>>243
夜の9時くらいじゃないか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:19:48 ID:GpVYGgsN
昼になる前だねいつも通りなら
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:21:10 ID:nc89D8AG
スレ違いかも知れんけど…
忍空の新シリーズは評判良いのかな?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:21:34 ID:hWLfOWSI
現連載陣の売上ランキングってどんな感じ?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:24:56 ID:vwqsI5Qg
ワンピ>NARUTO>ハンタ=鰤>デスノ>グレイ>銀魂=テニス>アイシル>ミスフル?
こち亀とジャガーがどこに入るかわからん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:25:04 ID:izPSVL13
みえる人は意外と面白くなってきたな。
自分の中で打ち切り候補に入れてたけど、意外と続くかも。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:27:43 ID:T06jKrS5
個人の嗜好にとやかく言うつもりは無いが
スレ違いだ。本スレでやれ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:30:58 ID:hWLfOWSI
リボーン>ムヒョ>ネウロ>タカヤ>みえる=太臓
下位はこんくらい? 知らんけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:33:09 ID:vwqsI5Qg
ムヒョとネウロはあまり差がなかったと思う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:35:56 ID:cCEWTbz9
ミスフルよりリボーンのが上
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:40:20 ID:RX0HBzrQ
リボーンのが下だろ?もしミスフルが抜かれたとしたら
今巻が初だと思う。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:42:56 ID:vwqsI5Qg
まあせめて月間ランキング出るまではリボーンとミスフルは判断できないな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:45:21 ID:tlJwp030
ムヒョとネウロは直接対決まだないよ
リボーンとミスフルはミスフルの方が上じゃなかったか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:50:07 ID:PxKwtQp/
没落激しいとはいえまだ
ミスフル>リボーン・ムヒョ・ネウロ・その他 
だよ。
だからムヒョ以降の新連載が終わってるだのなんだの叩かれてるわけで。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:59:57 ID:W/uuDLrX
ワンピ>ナルト>ハンタ>ブリーチ>デスノ>>グレイ>テニス>銀魂≒アイシル>ジャガー>リボーン>ミスフル>こち亀>ボーボボ≒ムヒョ≒ネウロ>>タカヤ>みえる≒太臓

こんなものかな?よくわからないけど
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:03:03 ID:GpVYGgsN
上のレス読んだら良いのに
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:04:57 ID:vwqsI5Qg
だからリボーン高杉
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:06:04 ID:W/uuDLrX
先月13位らしいぞ>リボーン
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:07:39 ID:vwqsI5Qg
今月の結果がまだ出てない>ミスフル
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:14:07 ID:W/uuDLrX
1月は18位だった気が>ミスフル
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:15:45 ID:RX0HBzrQ
リボーンとミスフルは同じ月に当たった事ないからな…あまり。
ただし今月の大阪屋でのミスフル下がりぶりはポイントかもしれん。
今巻からが総力戦編という事をわかっての売り上げなら
総力戦から読むのをやめたという人が多いんだろうな。

トーハンでもこうなら、今巻からリボーンに抜かれた事になって、
以後それは覆せないのだと思う(このまま終了だろうから)。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:17:33 ID:RX0HBzrQ
>>263
トーハン初週なら9位だったと思うが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:20:22 ID:W/uuDLrX
>>265
トーハンの月間での順位
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:24:53 ID:RX0HBzrQ
月間総合なんてあったのか。
いつも初週とせいぜい次週しか見てなかった
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:26:06 ID:vwqsI5Qg
月によって発売されるものが異なるから、よほど差がない限り直接対決じゃないと無理だね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:30:18 ID:MZ140inf
>>246
復活したのは嬉しいが、内容はかなり酷い。
来月のウルジャンで新章に入るので
それに期待してる。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:31:21 ID:RX0HBzrQ
そういえばムヒョとネウロの直接対決も見た覚えはないなー
昔すぎたら参考にならんし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:34:07 ID:vwqsI5Qg
ムヒョとネウロの直接対決はいつくるかな?
しかしこの辺からの新連載はぶっちゃけサンデーに負けてるよね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:45:25 ID:XWsF6zfJ
最近代謝がない。
ワンピ、ナルト、鰤あたりは意地でも続けさせるんだろうなぁ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:01:48 ID:5FGP8t5C
>>258
亀低すぎ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:07:03 ID:W/uuDLrX
>>273
月間の順位だとこんなもんだったと思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:37:18 ID:PxKwtQp/
こち亀は一時期みたいな初版100万部が冗談だったかのように落ちぶれてるよ。
今じゃ初版10〜20万部くらいでしょ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:52:27 ID:coate2cl
テニス・銀魂・灰男は微妙なところじゃない?
銀魂とテニスは1週目はテニスが勝つが、2週目は銀魂が勝つし
灰男は長期休載や中国編で下がってそうだし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:55:24 ID:HtmnTeRW
銀魂はアニメ化だし伸びるだろうしね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:56:27 ID:9oa2A9GT
>>275重版という名の伸びしろが
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:58:13 ID:mZbnghxE
>>276
今後の展開(内容のことではない)次第で
銀魂>テニス>灰男となる可能性もないことはないな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:07:40 ID:coate2cl
あと、鰤とハンタももうそろそろ入れ替わりそうな気がする。
デスノは映画の出来しだいで
映画がNANAレベルにヒットすれば今の人気低迷もストップでき鰤を越しそうだが
映画がデビルマン以下だったら原作信者も逃げて世間的な評判も落ちてテニス並になりそう。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:16:49 ID:M7qnCLEe
ジャンプって小学生狙いだったのか
歴史物でも描いて送ろうと思ったけどエースにするか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:16:50 ID:HtmnTeRW
映画の出来で原作ファンが逃げるなんてことはあるのか
デビルマンがあんな出来でも原作の評価は変わらんよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:44:00 ID:n59vgutb
アニメの出来で星矢は原作ファンが作品捨てたよな…
いや、あれは元から原作も悪いのか。
デスノは映画はどうであれ、もうそろそろ落ち目だろ。展開ぐちゃぐちゃ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:50:49 ID:mZbnghxE
>>283
星矢はアニメの出来だけではない。
キャスト変更で信者が車田御大にキレたのが最大の原因
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:00:14 ID:YNjQHfAZ
>>280
NANAとデビルマンじゃ客層も違うわな

>>271
現在の掲載順位を考えるとこのスレ的に対決の意味はない
お互いの信者が気にしてる程度
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:05:00 ID:mZbnghxE
>>285
このスレ的に意味があるのは、やはりみえるや太臓だろうか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:10:16 ID:T06jKrS5
そんな低レベルな争いも意味無いよ
おまけ程度にもならない売り上げなんだから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:13:18 ID:6//rEv8R
みえると太臓の前に、タカヤ打ち切りきそう。
世界観が作者のひとりよがりだから、いつでも打ち切りに対応できる。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:15:01 ID:v4naPMMn
>>288
今なら夢オチで強制終了できそうだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:24:52 ID:lWrpo/PV
ミスフル→タカヤ→みえる→もて王→ペンギン→つぎはぎの順に終わるんじゃないか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:34:03 ID:nKBvZnBH
>>290みえるとタカヤが逆な気がス
ツギハギはもっと左
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:38:09 ID:6//rEv8R
>290同意。
タカヤ新展開は失敗だと思うよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:40:14 ID:T06jKrS5
まぁ新展開の一般受けの良し悪しはいずれ出るさ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:46:14 ID:PLjk1oM5
>>289
亜空間移転の超展開+夢オチだったらタカヤ全巻5冊ずつ買ってやる。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:50:53 ID:tn2Tm8rB
>>294
いいのか?
この漫画ならもう既になんでもありだぞ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:51:51 ID:izJN3trV
タカヤのあの急な方向転換は
打ち切りの危機にあると言ってみる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:01:53 ID:rSrPP3ux
>>296
多分最後のチャンスなんだろうね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:12:03 ID:QvrBOFh6
掲載バレ来た?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:24:32 ID:hB7GyTvF
>>298
まだ。今日にはくるかな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:36:07 ID:BkY9FZuj
2005/12コミケ69参加女性向けサークル数

テニス   882  
ナルト   378  
グレイ   338
銀魂    262
ワンピ   258 
ブリーチ  228
リボーン. 142
アイシル  118 
デスノ   102
ミスフル   46  
ハンタ    22  
ボーボボ  ?  
ジャガー    ?  
ムヒョ     ?  
こち亀    ?  
ネウロ    ? 
タカヤ     ? 
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:44:45 ID:PNaTlQqB
>キャスト変更で信者が車田御大にキレたのが最大の原因
未だよく分かってないんだけど、結局星矢に何があったんだ?
声優が変わっただけでファンが離れたって話じゃないんだよな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:58:43 ID:UfWoSVuU
>>272だろうな、あの3作は話がほとんど進んでいない。
スピーディーで人がちゃんと死ぬ看板漫画希望。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:01:03 ID:UIqelLsG
タカヤ掲載順がやっと後ろになったな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:02:33 ID:pha6GT8g
デスノの黒幕が松田なら100点。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:10:56 ID:DpPAUhdE
くっそ、みえるが消える前に輝く蝋燭みたいだ・・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:15:38 ID:fVv1I2tJ
みえるはあの空気ガキが頑張ってもアンケ取れないだろ…
キャラ重視のジャンプであれはキツイ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:21:25 ID:hB7GyTvF
なんとも地味な漫画だしな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:45:37 ID:etcw3BK2
なんぼ頑張っても所詮幽体っていう絶望感が希望を台無しにしてるなあ
みえるひとは
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:52:56 ID:MmqnYdW/
幽霊なんて最終的には成仏するしかないしな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:57:40 ID:FVtaRKRy
主人公は一応人間だぞ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:08:32 ID:3tWJN1Uu
みえる好きだがアンケ取れそうに無いのは同意。地味だしなあ
>>308
んなこと考えた事なかったな…よく考えたら確かにそうだ
>>303
結構前から後にいなかったか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:45:14 ID:Hy79wpS3
え、みえるって一般的にはキャラ萌え要素無いのか。
ガクの過去とかイイ感じだと思ったが。
ツキタケの過去とかも腐女子 いやショタコンさんを惹きつけてたりしないのかな。
絵柄的に萌えから遠いのだろうか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:50:51 ID:xqO9GKSA
本スレでやれば?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:56:35 ID:Hy79wpS3
そうだな・・・
まあ本スレの話についていけるほどはストーリーとか覚えていないのだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:56:35 ID:fVv1I2tJ
>>312
萌えうんぬんとかじゃなく普通に読んでる人であのガキ二人の名前を
瞬時に思い出せるヤツは少数派だろうということ。

そんなキャラが象相手に頑張ってもアンケ取れるはずがないだろ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 02:58:29 ID:Hy79wpS3
>>315
そういう意味か!なるほど。
確かにバットを持ってるほうの名前思い出せないな・・・
らじゃーらじゃー
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:08:32 ID:xqO9GKSA
まぁそんな空気だの地味だの言われる漫画は勿論
そんな漫画とアンケ競ったりする漫画は救いようが無いってことだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:15:10 ID:gTVaEYkR
最近のみえるを読み飛ばしているのに
雉ノ葉ツキタケと真白エージについて語っていると聞いて
とんできた俺がいますよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:20:37 ID:GsjUL8IX
一応一話から読んでるのに主人公の名前すら思い出せん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:32:06 ID:7b0jApDR
>>312>>318
帰れ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:34:27 ID:7b0jApDR
今週の展開には信者までがアンケート書かないと公言してますよ>みえるひと




俺も信者だが
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:38:48 ID:dEfGFx9U
このスレの趣旨とズレてきてるぜ
ここは…
えーっとこのスレの趣旨はなんだっけ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:40:05 ID:Hy79wpS3
そうか、エージっていう名前なんだ。
先週とか実は感動してしまったのだが
ほんと今週はアンケきつそうだなあ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:41:48 ID:Hy79wpS3
>>322
ズレたようでズレてないんじゃない?
ここで話題になる=今にも打ち切られそう という。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:41:52 ID:JiOp88Za
タカヤとみえると太臓がこの先生きのこるには
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:45:09 ID:JiOp88Za
>>324
このスレでは「感動した」とか「好き」とか言っちゃダメ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:50:02 ID:dEfGFx9U
そーだ思い出した。
個人的な価値観は抜きで第3者的観点で
打ち切りを予想したり割出したりするスレだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:57:12 ID:Hy79wpS3
やっべ地雷踏んでたよ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 04:24:41 ID:dLFFLUZy
>>326
おっさんはそういうの嫌いだシナ(# `ハ´)
いい加減少年漫画卒業して欲しいよまったく
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 04:36:58 ID:JiOp88Za
みえるのキャラやバトルの地味さ、太臓のパロやギャグの手法の古さはいかんともしがたい。
ファンにすればそれが魅力なんだろうがジャンプのアンケ層には通じない話。
まだタカヤの方がアンケ層に訴えるものはある気がする。
坂本の頭のアレさは問題だが、それでも何とかなるのは知欠や信也が実証済み…だと思う。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:05:55 ID:3/fhh0zb
タカヤの路線変更ってどうゆう勝機を見出だしてあんなことしたのかね
まさか休載中のハンタやグレイの層を奪えるとでも思ったのか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:08:33 ID:MmqnYdW/
タカヤはもはやジャンプの看板
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:24:49 ID:gVhQIj0Z
ソワカ好きだったな…少年守護神はつまらなかったけど…
サクラテツも好きだったな…ワークワークつまらなかったけどね…
やっぱり一番はねじめかな〜って思ったけどユートもよかったよな〜今やってるわけのわからない漫画打ち切ってライジングインパクトみたいに復活してほしいな〜
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:27:59 ID:erIvh/Vt
そうだねコードネームポルターガイスト気になるし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:28:15 ID:PhD1xqL0
( ´_ゝ`)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:41:46 ID:93m2nzve
タカヤは座して死を待つのを拒否したんだろうけど、それにしても凄いよな
途方も無い思い切りの良さ
打ち切られる前にゼロからの再スタートをした感じ

結局ダメなら2度打ち切られるようなもんだから辛いだろうけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:55:18 ID:P0WhcoXM
タカヤの神展開なんかガキには気ずかれない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 06:11:52 ID:dLFFLUZy
>>337
だから?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 07:22:33 ID:yDCwZtcM
バレまだかな〜
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 07:40:38 ID:l9kFWW9o
もて王はバレンタイン・卒業式と終わるイベントこなしてないか?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 07:44:35 ID:ah2SmVSx
アイシールドなんて糞漫画打ち切ってマガジンで連載してる
神バスケ漫画あひるの空を引き抜いて来い!!
アイシールドなんて糞漫画どの層に受けてるんだよ。
どうせ編集部が勝手にプッシュしてるだけだろうけど。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 07:51:45 ID:LMa6oetF
アイシールド21?確かボチボチ売れてるだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 08:40:33 ID:MmqnYdW/
あひるの空wwwwwwwwww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 08:49:28 ID:JiOp88Za
クマー
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:20:01 ID:rAg+LX4G
あれ?掲載順まだ?
346なんでこの必須テンプレが抜けてんだよ:2006/03/07(火) 10:47:41 ID:88oIfxvf
【アイシルプッシュは事実】
http://66.102.7.104/search?q=cache:_GyuXnmESp8J:2ch.dumper.jp/0000220131/+%E2%97%86FnKfURLh8g+&hl=ja
660 : ◆FnKfURLh8g :04/10/28 02:12:42 ID:???
SBRに関してはほとんどわかりません。
以前ちらっと聞いた記憶があるのですが覚えてないです。。。

つうか本当錬金信者アンチって大変ですね。
個人的に何の感情もないんでそのまま伝えてるだけですが。
今期はたぶん0だと思うけど、来期は今の候補と面子と変わってるかも。
コンスタントに知ってるわけじゃないから何とも言えませんが。
プッシュと言われてる2連載は本当のアンケ、むしろプッシュはあのアm(ry
それでは当たってたらまたどこかでノシ


これ、”アメフト”でなけりゃ一体何なんでしょうねえ?
347アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/03/07(火) 10:48:57 ID:88oIfxvf
アイシル打ち切れ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:50:48 ID:2/sGOEwx
途切れそうなほどぉ…
透明な声ェェ―――ッ にぃいぃいぃ
349黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 10:51:41 ID:DiQeeRdi
やれやれだぜ。
掲載順が火曜になると本当にグダグダな時間が続くなここはw
昼には来て欲しいなぁ、掲載順。忙しくなったら見れないけど。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:53:50 ID:yDCwZtcM
よそう
ミスフル5週連続最下位
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:57:13 ID:2/sGOEwx
予想

16号
(巻頭カラー)タカヤ(タイトル変更? タカヤ-愁いの聖騎士-)
352 ◆XvcCOpYEZY :2006/03/07(火) 10:57:26 ID:dV5RFv7X
15号

ブリーチ(巻頭カラー)
アイシル
ワンピ
ナルト
テニプリ
ネウロ(Cカラー)
銀魂
リボーン
ペンギン
ムヒョ
太臓
デスノート
ボーボボ(Cカラー)
「蟲人間 INSECTOR」 村中孝(読切47P)
ツギハギ
こち亀
みえるひと
ミスフル
タカヤ
ジャガー

(休載)べしゃり グレイマン ハンタ


16号
(巻頭カラー)こち亀
(Cカラー)ムヒョ
(読切47P)高橋一郎「ESQUISSE 〜エスキース〜」
 〜恋する少年の前に突如現れた男の目的とは!?
(休載)ワンピ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:58:32 ID:8lmzq1DR
>>347
同意

>>352
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:58:33 ID:2/sGOEwx
>>352
takayaaaaaaaa!!!!!!!!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 10:59:57 ID:Gd241lF5
タカヤがああああああああああああああああああああああああ!!!!
いったいどうしたああああああああああああああああああ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:00:35 ID:vSIBYbOM
高橋一郎好きだから楽しみ〜
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:00:43 ID:HI/pPoXI
>>352

みえるよりタカヤの方が早く突き抜けそうだな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:00:52 ID:4f1eIb6n
>>352


・・・あれ?タカヤ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:01:24 ID:73sHxqQ4
グレイマン休載はいつまで続くんだろう?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:02:00 ID:xqO9GKSA
もて王>みえる>タカヤ

ツギハギ死亡
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:02:15 ID:yDCwZtcM
乙ですゥゥ!!

タカヤ最下位キタ━(゚∀゚)━!!!

だからあの糞展開かwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:02:34 ID:ucgJ1tlz
新章になって即最下位とはジャンプ編集部の恐ろしさ感じるな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:03:12 ID:bkxGcyLR
乙です

太蔵高いな
そしてムヒョはまたカラーか
タカヤはこれはもうダメかもわからんね
そういえばそろそろ作者に打ち切り宣告いってる頃か
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:03:26 ID:bPZVzUKj
たいぞ高くね?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:04:16 ID:2/sGOEwx
ネウロ高いな、巻頭以外では自己最高じゃないのか?
そして太臓も高いな、頭一つ抜けたか?
ボーボボが低い、Cカラーなのに
タカヤは入稿遅れだろう、ホントはもっと全然高いよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:05:11 ID:bkxGcyLR
ツギハギ補正切れた時の順位が楽しみだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:05:48 ID:fwkh7i99
テニス高いな
いきなり何なんだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:06:09 ID:vSIBYbOM
この順位でまだ補正入ってるのか?w
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:06:29 ID:Gd241lF5
>>362
掲載順は8週前のアンケを反映してるから
順番的にはアンケ人気最悪→イチかバチかのテコ入れで新章突入って感じだろう
いずれにせよタカヤには後がなく、当初からの計算ではなくヤケッパチでの超展開ってことは明らかだな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:06:49 ID:JiOp88Za
>>352

アイシル高
テニプリ高
太臓高
デスノ低
ボーボボ低
ツギハギ低
タカヤ没

テニプリは本当に怪我の影響だったのか
太臓のこの復調は大きい
ネウロ>ボーボボがちょっと意外
ツギハギは出だしのアンケが余程悪かったか、突き抜けも見えてきた
タカヤ…

そしてこのところずっとリボーン>ムヒョだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:06:51 ID:xqO9GKSA
一周年阻止処置な気がしてきた
人気が微妙な漫画は一周年ギリで終わりと
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:08:10 ID:bkxGcyLR
カラーの掲載順はあまりあてにならん気がする
ネウロはプッシュが入ってるから人気安定のボーボボを後ろに持って来たんでは?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:09:11 ID:Gd241lF5
ムヒョは以前に比べると最近ずっと低いな。
ようやくプッシュしても無駄だと悟ったか。
いいことだ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:09:29 ID:+L9IBan5
テニプリが高い。氷の世界効果?人気での打ち切りはなさそう。
たいぞうが高め。これでミスフル鉄板の他の候補はタカヤ、みえる、ツギハギあたり。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:09:58 ID:fmMxP+bR
あれれ?タカヤは小学生に大人気じゃなかったんですか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:14:28 ID:bkxGcyLR
最近のテニス低位置はやっぱり怪我のせいかな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:14:55 ID:+f8+8Diu
坂本、もうサーモン食えねえぞ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:15:04 ID:JiOp88Za
公平は編集長でも怒らせたんだろうか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:15:39 ID:fwkh7i99
>>374
8週前は跡部戦開始辺りだったな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:16:36 ID:Kg21f4RF
ジャンプの法則

急な方向転換=打ち切りの危機w
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:18:29 ID:JiOp88Za
高橋一郎はそろそろ連載かけた読み切りかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:18:34 ID:bkxGcyLR
公平が抜けたせいで冨樫の原稿が上がらずハンタ連載再開のためにツギハギ打ち切りとか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:20:43 ID:bPZVzUKj
打ち切り前って大体(?)作者が今後やりたかったことを一気に描いたりするじゃん

そうするとタカヤは急展開じゃなくてもファンタジーしようとしてたことになるのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:26:35 ID:nxIUCISi
ミスフルは最近話の展開急いでる感があるから、新年度前にあわせて乙かなーとか
DグレHHの復帰状況次第では、タカヤもついでに乙
新年度からなんか新しいのが入ると見える人乙

ペンギンベシャリは始めて間もないから即死はないんじゃないかと・・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:27:21 ID:TZSNML2i
たいぞうの神砂嵐メチャワロタw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:27:27 ID:Gd241lF5
タカヤは読みきりで萌え漫画として支持されてたのにバトル路線はやっぱり無理だったんだよ・・・

どうでもいいけど休載多くてまた読みきりが50P近くっていい加減にしろ。
そんなことするくらいなら連載枠増やせっての。
毎回誰かしら休むんだからさ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:32:55 ID:KVRSzCyl
タカヤは読み切り時に、萌を含めていろんな要素を詰め込んだ。いわゆる様子見だな。
で、「あててんのよ」が受けて、萌を含める前提で連載開始したと思われる。
でも、作者が書きたかった路線とは違ったんじゃねえの? で、萌もバトルも中途半端で…あげくあのザマだ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:33:16 ID:wd0/l77Z
タカヤ・・・


ゲドー終了直前のバトル大会開催を思い出したw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:36:00 ID:rAg+LX4G
ハンタはともかく、グレイマン復帰はどの位になるかな。
程度にもよるだろうけど、4月中くらいには戻ってくるか?
それによって打ち切りの有無なんかもなにかしら変わりそう
390奇面組:2006/03/07(火) 11:37:12 ID:gVhQIj0Z
私の家には218冊のジャンプがあるのですが(ワンピ初ワイド表紙らへん)結局自慢にならず周りからは捨てろとしか言われません。決して読み返したりしない私でもここまでくると私も捨てられない愛情が芽生えてきました。みなさんにお聞きしたいのですがどうしたらよいのでしょう?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:38:47 ID:bkxGcyLR
好き嫌いとかは別にしてグレイは月刊に移籍した方が売り上げも落ちないと思うけど
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:40:07 ID:hEtCDz9n
次のバレは今週の日曜か?
しっかしここ一年くらい新連載陣はことごとく失敗だな。
ま、誰が見てもなんでこんなの連載させてんだよってなやつばっかりだけど。
もう絵が上手くて展開も面白い漫画家は出てこないんだろうな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:41:44 ID:BRtjIN3O
>>390
漏れは次の号が出たら、前の号はコンビニに捨ててる
貯めても5冊ぐらいだな

邪魔になるし、雑誌が部屋にあるとそれだけで散らかってるイメージがする
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:45:19 ID:VFU35eFI
タカヤ、ミスフルにも掲載順負けるとは・・・
あとネウロとテニス高いな掲載順。
395奇面組:2006/03/07(火) 11:48:44 ID:gVhQIj0Z
実はジャンプ綺麗に並べるとそれほど邪魔にならず場所にはこまってません。逆に部屋は自信があるぐらいで高校時代私の部屋は綺麗なところとジャンプが読める部屋として友達が毎日のようにきてました。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:52:59 ID:qRESoZQi
>>390
全部スキャンして捨てろ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:54:32 ID:+f8+8Diu
カラーページ残して捨てろ。
じきに部屋の底抜けるぞ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:55:12 ID:nxIUCISi
>397
なんかそんなのがニュースになってたなw
木造2階の床が抜けたとかなんとか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:56:24 ID:8itfGoHO
ネウロの中途半端な位置づけが気になるなあ
そして火の玉状態のタカヤ・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:58:04 ID:+L9IBan5
8号前の6・7号で展開を確認
アイシル オールカラーのためアンケ高そう
テニプリ 跡部戦 作者ケガのため11ページのみ
太臓   親父登場
みえる  主要メンバーが地下に入って対決前
ミスフル 決勝進出、凪と猿野再会
タカヤ  決勝戦開始

401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:58:13 ID:8itfGoHO
っつーかテニスはまだまだ一軍だな
確信した
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:59:33 ID:XXfLW4dV
>>391
雑誌ブランドって重要だからな。
ファッションの海外ブランドだって、どう見てもダサいデザインでも
有名どころってだけで客が飛びつくように
グレイマンもWJだから良いのであって、他誌だと価値が落ちるような気がする。
あの程度でよけりゃオタ向け雑誌にいくらでもあるし。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:00:38 ID:BRtjIN3O
>>395
漏れは必要ないものを貯めたくない性質なのさ  つまりは捨て性w
服やカバンや靴に場所を取られるしね
整理整頓できてるなら置いとけば? 壁一面にジャンプか。面白い部屋だ
404奇面組:2006/03/07(火) 12:01:54 ID:gVhQIj0Z
実は床の件は心配してたりします。なんか私って子供の頃のフクベイみたいなですね。いいとも今日で6000回らしい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:04:42 ID:BRtjIN3O
>>404
捨てたくないならお好きなように
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:06:17 ID:PYRwzAhe
高橋一郎楽しみだ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:08:27 ID:88oIfxvf
リボーンは色々言われてたが、バトル路線で
人気がむしろ出たのはもう決定的かな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:08:50 ID:+ja3FJJq
>>352
乙!
ツギハギはポルタと同じにおいを感じさせる落ち方だな
太臓は一時のどん底状態からは完全に持ちなおしたと見ていいだろうな
タカヤはもう一週様子見してみる
単純に人気最下位なのか急展開で遅筆になったのか憶測してしまう
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:09:31 ID:lVkIN66Q
とりあえずタカヤとツギハギがヤバイことは分かった
ミスフルがまた延命されそうな悪寒
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:10:47 ID:m3XSOXQI
>>352
毎度乙です

ああ…タカヤ…
リボーンはDグレの休載で次期メディアミックス候補にでもなったのか
太臓はダンゴから抜けたな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:10:49 ID:88oIfxvf
あててんのよで獲得した信者とか今どうしてるのだろうか…
412奇面組:2006/03/07(火) 12:10:50 ID:gVhQIj0Z
いや私物だから私の勝手にはするんですけどね。一度ジャンプを愛してやまないあなた方に聞いてみたいなと思いカキコミしてみました。失礼
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:16:27 ID:jV1pzGEP
みえる人がまたみえなくなってきたな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:21:15 ID:plFr65wX
自分にはみえたことは一度たりともない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:22:14 ID:fbiN8M+2
8号なら
テニス→氷の世界
太臓→猫だましだ
があった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:23:59 ID:Jik/Of3N
>>402
それも一理あるけど
休載続きでファンにそっぽ向かれて売り上げ急落と
雑誌移籍でブランド失って売り上げ急落じゃ前者の方が大きいんじゃない?
雑誌変わっても一応知名度はあるからそれほど大きくない気もするし
それ以上に作者に週刊連載する体力がないのが露呈してるのに
週刊で引っ張るのは無駄な足掻きだと思うんだよね
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:25:58 ID:zb7ePDto
休載続きでも売れ続けてる前例がありますよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:30:16 ID:Jik/Of3N
>>417
アレは例外だし、それでも売り上げ落ちてるぞ
腐はほとんど抜けたみたいだし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:30:24 ID:mwAd0zwB
冨樫は別物だろ
子供が多い時代に売れた作家だ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:32:29 ID:vkbROBNn
7、8年前の新連載しては即打ち切りを繰り返していた時期を思い出すな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:32:37 ID:fbiN8M+2
4週以上休んでるんだから月刊でもダメだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:36:43 ID:hJGAGTwR
つか別に星野は落としてるわけじゃないんだから
移籍とか意味無いだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:38:21 ID:+nMiRky5
テニプリはスラムダンクのパクリです.

ttp://free1.nazca.co.jp/mk/mk.cgi?u=menemone

↑にテニプリがスラムダンクからパクった68個のパクリの証拠があります。



(テニプリがスラダンからパクッものの一例)

主人公が天才キャラに一対一で負けてショックを受ける名シーンから、不良が学校に乱入してきて、
その流れの後で主人公がその不良を撃退したり、また、泣きながら髪をきって「バスケ(テニス)をしたい」という名シーンや、
全国前に合同合宿で賭け勝負をしたり、その合宿相手の学校(六角?)が全国であっさり負けたりとか、
新聞で主人公のチームが格下のランクで強豪校がかなり上のランクづけされてたり、全国前に
天才プレーヤーが自分が全国一位や全国プレーヤーに通用するのかを知りたくて、他の全国区プレーヤーと一対一したりとか、
試合中に目が見えなくなった天才プレーヤーが神がかり的な活躍で試合に勝つとか、

全国前に、関西弁の人が自分のチーム近くの周りのチームの先輩や一年生を他校の同級生に自慢したりとか(テニプリでは携帯で)、
試合中に腕や手にマジックでかかれた言葉により試合に勝つとか、普段応援しない
クールキャラが突然大声で試合を応援したりとか、観客が他校の応援や罵声ばかりとびかってる最中に、主人公が
「こいつら静かになったら楽しいと思いません」みたいなことを言ったりとか・・・他にも多々・・・


また、三井が不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして三井が傷つけた人達の分を、
主人公が「これは〜の分」といって後に仇をうつ。
また、三井は試合中によく「俺は誰だ・・・」と言う。
そして、その後三井は改心し「バスケがしたい・・・」と言い、髪を切り、試合に出るという名シーンの流れです。

テニプリの場合は、亜久津が、不良として主人公チームの学校にのりこみ、そして亜久津が傷つけた人達の分を、
主人公が「これは〜の分」と言って後の試合で仇をうつ。また、亜久津は試合中に、「俺は誰だ・・」と言った。
そして、三井の名シーンを宍戸の所で使い、宍戸が「テニスをしたい」と言い髪を切り、後に試合に出るというかたちでパクった。

結局テニプリは、三井の名シーンのくだりをあますとこなく、パクっていますよね。
二つに分割しても誰でもパクリと分かる露骨なパクリの内容で

424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:45:06 ID:WLGehvTu
ペニプリは今んとこ打ち切りとは関係ないだろw
さすがに40も50も続けられると可能性も出るが、もうフィナーレ入ってるぽいし。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:48:05 ID:8itfGoHO
パクったわりにスラムダンクは笑えないな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:49:24 ID:zD5ME95v
タカヤのこの激動の展開は
もしかして21世紀初の夢落ちが読めるかもしれんなぁ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:49:53 ID:+nMiRky5
(↓はテニプリがスラムダンクからパクったパクリの証拠の一部です。)


A(スラムダンクの流川は一年生でエースで、いつもクールでバスケにしか興味がなく女にも興味を示さないクールなキャラ。口癖が
にゃろう・ふしゅうなどがある。流川は、図太い神経で唯我独尊男と呼ばれていた。流川は大阪代表チームに
ながれかわ と訓読みで間違われて呼ばれていた。流川はベンチにいる時でも声をあげてチームを応援したりしないが
ある強豪校と対戦したとき、ベンチから大声をあげて応援する名シーンがあり、それを見たチームメイトが
あの流川が大声で応援してる・・・・みたいな反応があった。)




↑のパクリ

B(テニプリの越前(流川のバクリね)は、一年生でエースで、いつもクールでテニスにしか興味がなく女にも興味を示さないクールなキャラ。口癖が
にゃろう・ふしゅうなどがある。越前は、図太い神経で唯我独尊と53号ジャンプで呼ばれていた。越前は53号ジャンプで大阪代表チームに
こしまえ と訓読みで間違われて呼ばれていた。越前地方は有名なのに、無理矢理こしまえと。越前は声をあげてチームを応援したりしないキャラだが
乾と柳が対戦したとき、ベンチから大声をあげて応援するシーンがあり、それを見たチームメイトが
あの越前が大声で応援してる・・・・みたいな反応があった。)

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:50:49 ID:OT5Jj9oI
リボーン描いてる奴は入院中でも原稿やってたみたいだな。
たしけも内容はともかく描いてるし

富樫もちょっとくらいそんな気持ちをさ…。ヨークシンの頃は毎週wktkしてたのに。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:00:06 ID:K9nvFVKQ
とりあえず、女性作家の顔は見てみたいよね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:04:11 ID:BQg4pDdE
今更テニスがスラムダンクパクっているといわれても今の超展開をみれば
そんなこともうどうでもいいと思う。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:11:50 ID:8itfGoHO
ダンクシュートでビッグバンは起きるだろうな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:19:41 ID:Jik/Of3N
タカヤがバキパクってるというのと同じくらいどうでもいいな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:38:11 ID:RBEk0QYE
今んとこ作者本人の意向抜きにして打ち切りはない漫画って
HUNTER×HUNTERとONEPIECEとNARUTOだけ?
叩かれる事覚悟で言うと俺はネウロが化けそうな気がしないでもない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:41:34 ID:hJGAGTwR
ん、タカヤ、ツギハギ、ペンギン、みえる、太臓以外はまだ打ち切り無いでしょ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:42:59 ID:06IgQvD2
>>352
乙です!
まさかネウロがCカラー1だとは思わなかった
テニス高いな ムヒョは真ん中辺りが定着した感じ
太臓上がったな、後テニスも
ツギハギも酷いな…これ
タカヤ…ミスフル以下は凄すぎるぞ…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:44:38 ID:Jik/Of3N
>>433
それはどれだけ人気が低下してもって意味?
とりあえずこち亀もそうだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:45:30 ID:RBEk0QYE
>>434
d
なんかどれが本当かよくわかんねぇw
ミスフルが打ち切られるとか書いてあるしw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:45:31 ID:3/fhh0zb
GWはタカヤ、ツギハギ、ミスフルの三本切りだな
439434:2006/03/07(火) 13:46:37 ID:hJGAGTwR
おっとミスフルいれるの忘れた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:47:53 ID:RBEk0QYE
>>436
いや、絶対に打ち切られるほど人気が低下しない漫画。
そういえばこち亀も打ち切りないなw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:48:05 ID:XXfLW4dV
>>433
覚悟してんなら叩かせてもらうよ

ジャンプで一年もやって化けない漫画はいつまでも化けねーよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:49:09 ID:RBEk0QYE
>>441
覚悟はしてたけどやっぱきついなw
なるほどわかった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:55:33 ID:7VCFHQHR
ワンピだって人気落ちようがないだろ。あとブリーチとか。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:56:24 ID:Jik/Of3N
遊戯王が化けたのっていつ頃だっけ?
リボーン・ムヒョ・ネウロを編集部が何とかして化けさせたいんだろうが、
この辺化けてもハーフミリオンいくかいかないかだよなあ
しかし、去年からの新連載がそれ以下だから仕方ないんだろうが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:56:58 ID:06IgQvD2
>>441
剣心やブリーチは初期苦しんでたぞ
かといってネウロが化けるとは思えないが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:58:03 ID:Jik/Of3N
>>443
子供も腐女子も残酷なのでワンピはともかく鰤は
星矢とか北斗とかマンキンとか遊戯みたいになってもおかしくないぞ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:58:08 ID:SrvT3sbl
>>444
カードゲーム1回目は10話位で既にやってた。
完全にカードゲーム漫画化したのがいつだったかは思い出せない。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 13:59:07 ID:i+y6Nh4r
>>433
ドーピングコンソメで一度化けて一周年続いたんじゃないか?
もうどんな超展開でもネタ的に喜ばれるだけで化ける余地ないと思うが
449黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 13:59:49 ID:mbf1GPuK
>>352
乙。
書き込みした後すぐに外出しなきゃいけない用事が出来ちまったから見れなかったぜw
それにしもツギハギやべえなぁ…補正期間にこれだけ悪くなるのってぶっちゃけもう
致命傷だしねぇ…。
ただ突き抜けはあるのかどうか…。
それでも、ミスフル・べしゃり・みえる・太臓の打ち切り候補四天王の対抗馬として、
タカヤが急浮上してきたことは間違いないな。
寧ろ、最近の状況みると今や太臓よりも危険水域に達しているかもしれんぞ。タカヤは。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:06:43 ID:WLGehvTu
ブリーチに関しては、(ゾンパもだが)単行本だけなら最初から売れてたよ。
ただ、アンケがもの凄く悪かった。こういうのはジャンプに結構多いな(黒猫とかブソレンとか)
ソウルソシエティーと13隊が出てきてからアンケも売り上げも急上昇して逃れられたが。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:10:22 ID:plFr65wX
>>448
どう見てもドーピングコンソメとかを喜んでたのはここの住人だけでそれからしばらく変わらず底辺にいたと思うが
掲載順上がってきたのはほん最近だし…
まぁリボーン・ムヒョと同じくずっと中堅のままだと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:12:32 ID:RBEk0QYE
そういえばリボーンって路線変更したね。
人気なかったの?俺はどっちのリボーンも好きだけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:12:41 ID:Jik/Of3N
掲載順上がってきたのはネウロ以降の新連載が悲惨だからじゃないか?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:18:24 ID:Gd241lF5
ネウロもムヒョも単行本4,5巻も出して未だに累計100万部もいかないような漫画が
今後化けるとかありえんだろ。
もう完全に底が見えてる。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:21:35 ID:m7hEjdO6
他の雑誌の新連載よりうれてないもんな
最近のジャンプの新連載
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:22:08 ID:i+y6Nh4r
>>451
確かドーピングコンソメのアンケ反映時が二度目のセンターカラーで
次の犯人豹変のアンケ反映時がまたセンターカラーだったはず
掲載順は下位でもセンターカラー多くなったのはそれからだな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:22:18 ID:2DjRhUFQ
>>452
コミック売り上げはデスノの10分の1以下。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:23:48 ID:Jik/Of3N
ここ2年くらいの新連載はサンデー>ジャンプ>マガジンかな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:25:33 ID:RBEk0QYE
>>457
ひえーーーーーー。
んでもってDEATHNOTEはどのくらいの位置なの?
HUNTER×HUNTER、ONEPIECE、NARUTOと肩並べるくらいの人気あんの?
20億もかけて映画化するんだからそれなりの人気はあると思うけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:27:34 ID:2/sGOEwx
>>459
ワンピはデスノの倍くらい売れてるだろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:27:41 ID:k/LY+HpG
ワンピナルトハンタデスノ鰤だったけど
鰤とデスノがこの前の対決で入れ替わった

映画化効果でこれからどうなるかはわかんね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:28:44 ID:lnB7lqg/
ツギハギすごいな。ポルタ以上の下がりっぷりだ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:28:54 ID:WLGehvTu
クロゲー、ハヤテ、絶対可憐は結構売れてるもんなー>サンデー
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:29:01 ID:Jik/Of3N
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
テンプレに入れね?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:34:50 ID:SrvT3sbl
>>463
あだち充まだまだ強いんだな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:53:13 ID:RBEk0QYE
>>464
d!
やっぱONEPIECEダントツだな。
HUNTER×HUNTERとNARUTOが大体150万部くらいでDEATHNOTEとテニスの王子様と
BLEACHが100万部付近。その中でONEPIEACEが250万部か。
ONEPIECEは絶対的な地位を築いてるだろうけど今のジャンプにとってみたら
冨樫義博も神様だな。俺みたいなマゾなHUNTER信者がいる限り。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:54:11 ID:i+y6Nh4r
>>464
コミック売り上げなんてほとんど参考にならないから
テンプレに入れるまでもなくスレ違いだと思うが
肝心の打ち切り候補に関してはデータ載ってないし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:56:30 ID:xPvaZgy5
>>467
逆にいえばここに載らないのは危ないってことかもしれないな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:58:14 ID:RBEk0QYE
あ、ホントだ。
ミスフルのってねぇwww
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:00:30 ID:Jik/Of3N
打ち切られそうな漫画について「○○万部突破!」とか帯は付けないよね、多分
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:01:38 ID:Kg21f4RF
現在の売り上げ順

ワンピ>ナルト>ハンタ>鰤>デスノ>グレイ>テニス>銀魂>他


ハンタと鰤は逆かも知れん
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:03:38 ID:kmgc/eGP
>>457
10分の1ではないだろ。
確か9巻は100万部いくかいかないかくらいだったし。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:03:40 ID:+f8+8Diu
>>464のランクにも入れない最近の新連載は、そろそろ化けないと
固定信者をつかめなかったってことになる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:04:57 ID:3KHSWTsc
じゃあムヒョは固定信者をつかめなかったんだな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:07:07 ID:Jik/Of3N
ジャンプで固定信者がいれば20〜30万部は売れるんじゃないか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:07:46 ID:+f8+8Diu
ムヒョ・・まだまだ信者が足りてない。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:11:26 ID:m3XSOXQI
しかしムヒョもネウロも売れる見込みのある新連載が投入されない限り
打ち切りはないだろうな…
ジャンプヤバス
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:11:37 ID:izUpiCWO
ムヒョはそんなヤバイ事になっていたのか…
隙のない展開で うしおととら以来のグランドフィナーレを見せてくれそうだと
期待してるんだが…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:13:17 ID:2/sGOEwx
ネウロは打ち切り回避ギリギリの固定信者だけで成り立ってるようなイメージがある
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:13:22 ID:btuNAw2I
ムヒョは正統派の美形を出さなきゃやばいんじゃね
なんで主要キャラにオカマが3人もいるんだよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:14:56 ID:3KHSWTsc
ムヒョは信者の質に問題がある
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:15:32 ID:+f8+8Diu
アンチがいくらいても信者が多ければおk。
アンチが少なくても信者が少ないと負け組。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:17:10 ID:Jik/Of3N
編集部的に世間に公表して恥ずかしくないくらいの売り上げって何部くらいかな?
1巻30万部くらいかと思ってるんだけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:21:29 ID:i+y6Nh4r
ネウロの部数が公表されたのはイレギュラーだろうな
例の箱詰め殺人のインタビューから出た数値だろ?これ
485黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 15:29:23 ID:mbf1GPuK
>>484
インタビューって何だ?松井がインタビューでも受けたのか?

まぁ、聞いといてアレだけどムヒョもネウロも今のところスレ違いだな。
ムヒョはストーリーとかキャラ造形に難あり、ネウロは画力と作風に難ありで、
どちらも多くの読者に受けるような漫画じゃないが、一部の読者には
人気があり、また、実際救いようのない程面白く無いわけでもない。
まぁ、中堅にはこの程度のがいてもいいんでないの?(個人的に言うとムヒョは…だが)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:29:32 ID:BQg4pDdE
ムヒョもネウロもおっさんとか変態とか出しすぎ。普通の子供出しなさい。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:33:07 ID:i+y6Nh4r
>>485
週刊文春 ネウロでぐぐれ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:35:46 ID:m3XSOXQI
>>485
でもムヒョは残ってポルタは残らなかったじゃないか


それよりタカヤが8週後どうなってるか考えようぜ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:36:15 ID:RBEk0QYE
ネウロ好きだけどこのくらいの位置が一番いいのかもしれん。
売れすぎると社員がストーリーに口だしてくるし打ち切られる心配はなさそうだし。
490黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 15:45:13 ID:mbf1GPuK
>>485
ありがたう。
>>488
ポルタは「救いようのない程面白く無い」の条件にあてはまっちまってましたから…。
タカヤかい?ウォール街を舞台にした経済ドラマが繰り広げられているんじゃないか?
長年ジャンプを見てきた俺の勘がそう言っているぜ。
491黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 15:46:01 ID:mbf1GPuK
>>485×
>>487
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:48:36 ID:JiOp88Za
ツギハギの落ち方はポルタどころじゃねえ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:51:08 ID:m7hEjdO6
092位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 1巻
064位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所  2巻
048位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 3巻
051位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 4巻

107位 魔人探偵脳噛ネウロ 1巻
078位 魔人探偵脳噛ネウロ 2巻
061位 魔人探偵脳噛ネウロ 3巻
048位 魔人探偵脳噛ネウロ 4巻

109位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 1巻
106位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 2巻
最近のジャンプの惨状トーハン200
494黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 15:51:14 ID:mbf1GPuK
9週で突き抜けていった画―ROWはどのくらいのペースで掲載順落ちていったっけ?
ツギハギと似たような感じか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:52:34 ID:i+y6Nh4r
タカヤなんて既に打ち切り宣告くらってんじゃないか?
テコ入れや実験での路線変更ならプッシュして目立たせるはず
今週こそセンターカラー与えるべきだろ第一話なのに
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 15:54:59 ID:Pl5zLmBZ
>>352
タカヤは打ち切りに向かっているのか?
みえるひとの順位が上がらない
ネウロ、もて王、ムヒョは安定した感じだろうか?どうなんだろう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:00:37 ID:OsBZm4hZ
>>493 でもムヒョ5巻が21位にランクインしてたから上がった?
21位って売れてる方?びっくりしたんだけど…
498黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 16:03:43 ID:mbf1GPuK
>>497
それが本当なら、まぁ確かに頑張った方ではあると思う。
ただ、本当に人気のあるジャンプ漫画はトップ10入りが当たり前なわけで…。
これからの伸び次第、かな。
あと、やっぱり打ち切りスレには無縁ですよ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:05:02 ID:m7hEjdO6
>>497それは週間しかも大阪屋
でこのランクは月間
ちなみにこれはリボーン以降のBEST3らしい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:05:22 ID:kcQ4H1Gt
ジュンク堂

ハンタ23……620冊→488冊→412冊→338冊(消化率45%)
ミスフル22… 45冊→36冊→33冊→31冊(31%)
ブリーチ21…500冊→371冊→313冊→255冊(49%)
アイシル18…160冊→121冊→104冊→80冊(50%)
ムヒョ5……・ 110冊→91冊→82冊→67冊(39%)
タカヤ3……・・ 20冊→17冊→16冊→16冊(20%)
カイン3………・15冊→15冊→15冊→14冊(7%)
もて王2……… 55冊→37冊→33冊→30冊(45%)
ギャグ日和7…120冊→100冊→95冊→87冊(27%)
SBR7………・ 160冊→117冊→100冊→81冊(49%)
忍空2nd1……・ 90冊→71冊→62冊→43冊(52%)
封神演技17…・ 50冊→38冊→27冊→20冊(60%)
501黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 16:09:13 ID:mbf1GPuK
>>500
あんまり参考にはならないデータだと、わかってはいる。
それでも言わせてくれ。
カイン、よく頑張ったよ。糞漫画スキーが一冊買ってくれたんだな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:13:20 ID:cc5CbaFB
>>500
この中でハンタと日和買った。

デスノ終わりそうな展開だけど、デスノ終わったら確実に
ジャンプ買うのやめるな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:16:17 ID:OsBZm4hZ
コミック売上と打ち切りはそこまで関係が深くはないのかな?
ってかムヒョはどんな層に人気あんの!?週間21位に入る位だから
ある程度買ってる人が居るんでしょ?謎だ(^_^;)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:20:50 ID:m7hEjdO6
>>503ジャンプにのっててそんな低いほうが謎
週間21位ぐらいだとまた月間50位割るくらいだし
サンデーでもそれだと下から6位
しかもジャンプのほうが月間では有利なのに
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:23:21 ID:Jik/Of3N
半年打ち切りコースかギャグマンガの売り上げだよね>ムヒョ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:26:16 ID:3KHSWTsc
>503
ムヒョの本スレ覗いてみれば、
どういう人がコミクス買ってるかわかるよ。
ただし精神的ブラクラだから自己責任で。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:27:07 ID:m7hEjdO6
>>505それでもリボーン以降ではネウロとトップあらそってるんだけどな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:30:43 ID:hB7GyTvF
>>395
>高校時代私の部屋は綺麗なところとジャンプが読める部屋として友達が毎日のようにきてました。

なんかいいなそれwこれを利用してなんかの商売に利用できそうだ。

>>352
乙です。タカヤ・・・。
みえるは危ないけど一時期よりはましかな。
どちらかはいつか打ち切られるだろうけど
今は一概にどちらも有り得ると言った感じか。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:32:13 ID:xPvaZgy5
>>507
変な言い方だな。○○以降なんて何でもトップになりそうな言いまわしだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:33:39 ID:hJGAGTwR
みえる以降
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:33:55 ID:OsBZm4hZ
>>506 それじゃあ気になるけどいいや…何でムヒョがプッシュ
されてるのかも謎だった…まぁよく読んだ事無いから悪く
言うのは失礼だけど…もし去年プッシュとかなかったら消えてた?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:37:06 ID:m7hEjdO6
>>509ポルタをトップに、、、
ジャンプの最後の中ヒットがリボーンらしいから
>>493はそれ以降のBEST3だって書いてあった
513黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 16:39:42 ID:mbf1GPuK
>>511
以前の関係者の発言によると、ムヒョはプッシュというよりは作者の仕事熱心さが
カラーを任せるに至った要因だ、ということだったが。
それに、タカヤとかみえるひとよりは(これ違ったかも)アンケの人気上だった、
とも名言していたはず。
まぁ、カラー連発なくても打ち切られる程じゃあなかったんじゃないのか?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:47:18 ID:Jik/Of3N
ムヒョもネウロも半年早かったらどうなってたかわからんな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:51:59 ID:prodJKvA
微妙な位置づけだけど、このスレでも打ち切り候補にはあんまり上がらない。
結局他の打ち切り候補が多すぎるの一言につきるんじゃないの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:54:08 ID:2/sGOEwx
10週打ち切りを廃止した事が今の惨状の原因だな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:56:19 ID:hB7GyTvF
>>516
廃止してないらしいが。
いつのまにかテンプレから消えてるけど。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:57:23 ID:m7hEjdO6
>>516逆に高速でまわしすぎてたまぎれしたのが原因じゃん?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 16:59:40 ID:Jik/Of3N
>>516
ツギハギが逝ってしまいそうですが?
520黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 17:01:10 ID:mbf1GPuK
>>518
連載を待ってる連中はかなりの数いるはずなんだがな…。
まぁ、その多くはポルタ〜ツギハギレベルなんだろうが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:03:51 ID:MlSo7re8
10週打ち切り廃止の原因は
たまたま運悪く生き残った銀玉で儲けちゃったからだろうな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:05:21 ID:m7hEjdO6
ジャンプはあんまり旧作家つかわないから
玉が豊富なときはいいが玉切れ起こすとやばいよな
全紙こういう状態だと旧作家で回しまくりのサンデーが
相対的にあがるんだよな
523黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/07(火) 17:08:00 ID:mbf1GPuK
>>521
いや、廃止が決まったっていう関係者の情報は無いわけだが…。
まぁ、今の状態みるにそういう想像も成り立つよなぁ。
10週打ち切りあった時は見切りつけるの早過ぎない?っていう意見もあったが、実際どうすりゃよかったのかねぇ…。
連載陣の回転早いままの方がよかったのだろうか。そういう方式でそれまではそこそこ上手くやっていたのだし。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:08:34 ID:Jik/Of3N
だから10週(1クール)打ち切りはなくなってないっての
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:09:19 ID:fVv1I2tJ
ポルタは15週だったじゃん。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:09:49 ID:Jik/Of3N
10回で終わったのは梅さんが最後だが、ぷーやんだって1クール打ち切りだし、
ポルタに至っては休載と年末新連載無しで救われただけだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:10:21 ID:OsBZm4hZ
>>513 成程!確かに仕事に関して凄く真面目そうな人って感じは
コメントとか見てても凄い感じるよね…色塗り楽しスとか前に
言ってたし。ちゃんと真面目にやってる人へのご褒美だったのね
何か好感が持てたから今度から読んでみようかな?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:10:44 ID:RBEk0QYE
今のジャンプどうなの?調子悪いの?
全盛期に比べると調子悪いってだけじゃねーの?
でも冨樫義博が好き勝手やってる状態見るとやっぱり調子悪いのかなぁ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:12:59 ID:m7hEjdO6
>>528上と下にまっぷたつって感じ
とくに新連載の調子は暗黒期よりも悪いと思う
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:16:36 ID:zeDSLnrL
そもそも10週打ち切りなんてめったにないだろ

だいたい20週前後で終わる漫画のほうが多いと思うのだが

531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:18:21 ID:RBEk0QYE
>>529
あー、最近の新人を採用する係り(?)か何かの手際が悪いのかもなぁ。
それか単純に若い漫画家の質が落ちたか。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:23:24 ID:bdsF5Py9
>>522
サンデー編集はイバちゃんもビックリの無能っぷりで
雑誌は未だに暗黒時代が続いております。
>>529
このスレのPart242-244あたりで白熱した議論が展開されてたな。
明確に暗黒期と定義される95年第2〜97年第3ですらコマは揃ってたのにな。
それにしても誰も切れないなんていう状況はこれまでに例がない。
どの新人載せても人気が出ないという感じだし。
>>530
>>8の通りかつては新連載の3分の1が突き抜けてました。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:24:25 ID:2/sGOEwx
>>530
10〜13週で終わるのが殆どだったぞ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:29:21 ID:BQg4pDdE
A:ワンピ・ナルト・デスノ・ブリーチ・アイシル・ハンター
B:テニス・銀魂・グレイ
C:こち亀・ボーボボ・リボーン・ムヒョ・ネウロ
D:ミスフル・べしゃり
E:タカヤ・みえる・太臓・ツギハギ・ペンギン

今の連載陣をランク分けしたらこんな感じじゃない?新人がやばい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:30:55 ID:bdsF5Py9
>>534
デスノ高
ハンタ高
グレイ高
こち亀低
ミスフル高
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:30:59 ID:iP6p0aJg
ほぼ危険の無いのをわざわざランク分けする意味がわからない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:32:05 ID:m7hEjdO6
>>534売上?危険度?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:33:47 ID:m7hEjdO6
>>534どっちにしろムヒョとネウロはDじゃない?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:34:43 ID:bdsF5Py9
>>534
というかEの部分をさらにランク分けするのがこのスレな訳で。
あとミスフルが高いと書いてしまったがもう疑似円満決定しているようなので撤回。

というわけで安全度予想
ペンギン>太臓≧みえる>ツギハギ≧タカヤ>>ミスフル(鉄板)
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:38:11 ID:2TvTb0aL
カインとポルタまた休載かよ…
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:38:20 ID:Fy1sHcM+
切法師は連載が始まるのがもう少し遅かったら今も連載が続いていたのだろうか。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:38:39 ID:hJGAGTwR
無理な気が
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:40:04 ID:ap90ozS2
>>541
ポルタより売れてないだろw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:40:41 ID:Fy1sHcM+
無理なのか?
絵は万人受けしそうな絵柄だと思ったが、もしかして話が面白くなかったとか?
切法師知ったのが最終回3つ前というタイミングだったので、最終回の
あのキャラ大量放出見て面白そうと思ったのだが。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:41:33 ID:58/S3KYN
切法師はキャラ大量放出を初期にやってたら今も続いてたと思うお
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:42:08 ID:zeDSLnrL
面白くなかったから切られた

それだけ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:42:14 ID:73sHxqQ4
カインだったら連載が続いていただろう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:42:28 ID:hJGAGTwR
最終回付近はどんな漫画も面白くなるもんさ

ポルタ? バッ? 何の事です?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:43:23 ID:ap90ozS2
>>547
みえるひとより売れてないだろw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:44:18 ID:Jik/Of3N
とりあえず連載5回くらいまでにはヒロインは出しておいた方がいいと思う
でもヒロイン陵辱及び未遂をやってる漫画はまず打ち切られるから注意
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:44:45 ID:WLGehvTu
切法師は何故かヲタが熱い漫画だった
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:45:20 ID:m7hEjdO6
>>550デスノDグレ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:45:39 ID:73sHxqQ4
>549
カインの作者が早くも読み切りを与えてもらったことを考えるとコミックが
ある程度売れたからだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:45:47 ID:bdsF5Py9
>>550
kwsk
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:46:01 ID:2TvTb0aL
カインの売り上げ酷いな…。
さすが信者もアンチもいない漫画だ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:46:40 ID:K9nvFVKQ
今のジャンプって、いくら連載を始めても
その作家が新人だったら流行らない、みたいな感じがあるね。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:46:58 ID:m7hEjdO6
>>553売上スレに客観的数字があるのでご覧あれ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:47:12 ID:bdsF5Py9
>>553
ある程度って言ってもあの辺は比較してもしょうがない気もする。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:47:39 ID:Jik/Of3N
5回は目安として早すぎるか
とりあえずコミックス1巻以内には出しとけ
デスノは例外だけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:47:47 ID:zeDSLnrL
そういや女が主人公の漫画ジャンプにあんまないな

主人公の性別変えるだけでだいぶ漫画の内容変わるだろうな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:49:10 ID:hJGAGTwR
ワンピースナミ出たの1巻の一番最後だっけ? 2巻だったか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:50:04 ID:bdsF5Py9
>>556
今や消防ですら特定の作家に付いちまうのかorz
誰か今すぐ連載して中堅レベルまでいけそうな奴はいないのか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:50:35 ID:m7hEjdO6
>>555
304位 カイン 3

週間売上です発売週の
ちなみにサンデーマガジンにもこれ以下はありません
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:51:30 ID:WLGehvTu
あの久保がここまで当てたからなw
もはや誰の何が当たるかなんて連載やってみらんとわからんよ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:51:51 ID:iP6p0aJg
シリウスの看板以下か
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:52:15 ID:zeDSLnrL
今のうちカインかっとけば数十年後にはプレミアもんだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:53:01 ID:2/sGOEwx
>>566
需要あってのプレミアだ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:53:19 ID:XXfLW4dV
銀魂だって連載初期は信者からすら打ち切り確実と言われていたのに
今やアニメ化だぜ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:54:24 ID:WLGehvTu
「ロケットでつきぬけろ」は意外に古本結構出回ってんだよな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:55:01 ID:bdsF5Py9
>>564
久保のような奴だから大量に固定を獲得できたんじゃない?
あそこまで癖があると困るが、淡白過ぎる作家はすぐ切られてしまう。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:55:28 ID:KFxBQNwS
オカルト板でさりげないスマーターの存在に、嬉しかった私がきましたよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:55:47 ID:m7hEjdO6
サンデーに打ち切り御三家というのがあるが
それでも発売週60位以上なのにジャンプで
この売上は奇跡だと思う
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:57:03 ID:2/sGOEwx
100冊も売れてないんじゃないか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:00:16 ID:bdsF5Py9
>>572
央はりアクション漫画化
葉っぱは打ち切り秒読み
あおいは編集猛プッシュもむなしくジャンプ下位作品並み

質的にはサンデー御三家<<ジャンプ下位
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:01:51 ID:bkxGcyLR
質はどっこいどっこいだな
絵は御三家の方が上手いか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:03:00 ID:58/S3KYN
ポルタ<<<<<サンデー御三家<<ジャンプ下位
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:05:46 ID:WLGehvTu
鈴木央の漫画、ライパクも鰤悪も読んだことないな
絵と雰囲気が受けつけん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:08:32 ID:fy04tmcf
しかしポルタの一回目見た時びっくりした。
よくこんな漫画ジャンプが連載許したなって。
素人でも人気でるわけがないってわかるぞ。
担当の人間は素人以下なのか?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:09:03 ID:9s5/bqLT
>>548
糞だ!!やっと糞だ!!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:12:35 ID:/q07wj6C
御三家のほうが唐突な打ち切りにおびえてない分、話の迷走はしてないかも
(サンデーは低迷→打ち切りでも大抵は10週位の余裕がある)
まーブリアクが何か変な方向へ行きつつあるが
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:13:35 ID:+f8+8Diu
新連載会議かなんかで選ばれるんだよな?他の候補はどれだけ糞なんだよ・・
糞しかノミネートされてないのなら、
わざわざ、適度に信者のいる作品打ち切らなくても
新連載見送りとでもしたほうがいいんじゃないのか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:17:17 ID:8itfGoHO
>>581
ジャンプもしばらくそうだったがマンキンとか遊戯王とか
しばらく切った時期があっただろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:17:47 ID:Jik/Of3N
>わざわざ、適度に信者のいる作品打ち切らなくても
>新連載見送りとでもしたほうがいいんじゃないのか?
錬金とか後悔してるかもしれんが、定期的に入れ替えるのがジャンプの伝統だしなあ
ある程度の危機感を持たせて競争意識を与え続けないとダメなんじゃないの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:19:43 ID:8itfGoHO
結果はともかくとして和月には危機感はあったと思うよ
まあ定期救済とかとてもそうは思えません、って行動も多々あったが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:25:29 ID:WLGehvTu
今の和月見てるとサンデーの奴らをちと見直す
高橋や満田や安西や藤田等2回目でもキッチリ当ててるもんなあ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:29:12 ID:2y74j7ku
>>585
つ椎名

っていうか和月は3回目当てたんだし別にいいじゃない。
椎名も絶チル当てたし。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:31:01 ID:Oq6iJT59
駒がないから打ち切れないみたいな傾向があるけど
マンキン描いてた人とかはどうなんだろ。音沙汰ないし。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:33:32 ID:ucgJ1tlz
編集部に恨みがありそうだな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 18:42:01 ID:RKKkORj7
>587
なんかのおもちゃのイメージキャラクター描いてた。。
ジャンプとどっかの共同開発だっけ?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:06:01 ID:3/fhh0zb
それ藤崎じゃない
アニメ化視野に入れてるやつ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:11:35 ID:ybCzcBAw
ディグレの絵につられてジャンプ再びかいはじめたけど、
今はネウロとムヒョのためにジャンプかってる
テニスの王子さまともて王は、セットでおもしろい

ミスフルの次は、デスノかみえるひとじゃない?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:15:19 ID:PlVY6qCp
最近のアンケで言えばタカヤ<みえるだと思うんだけどな
ただマー編がどう働くのかが・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:37:37 ID:7/YY94J9
正直2004年が第二次黄金期だったかもな
そして今は第二次暗黒期へとまっしぐらか・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:38:39 ID:xqO9GKSA
タカヤはテコ入れっていうか打ち切りくらってヤケになってるんだろう
やっぱり微妙な漫画に一周年は越えさせないっていう措置だな
来期はみえるともて王両斬りと見る
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:40:59 ID:l9kFWW9o
タカヤは炎刃のアンケ次第だろうな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:42:23 ID:bdsF5Py9
>>593
1997年の第3クールで第一次暗黒期は終わって、2002年くらいまでは
上昇してたと思う。
2004年は既に下降しつつあった。現在は混沌期から第二次暗黒期への過渡期だろう。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:42:47 ID:K0UqgfXI
タカヤはもうどう転ぶのかまったく予想がつかんw

ミスフルは23号で5周年だっけ?
ヒロイン両思い、兄弟対決、そこへ母親との和解ができれば十分円満解決だと思

みえるとツギハギは新人が陥りがちの設定先行展開を担当が直してやれ
切法師みたいに最初からこのキャラ出しとけば最初からその話をやっとけばと言われないようにな

もて王はタカヤに通じるものがある
どこへ行きたいんだ

ペンギンは委員長と女教師とロリ出しとけば桶
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:48:51 ID:PPv/vh6U
ゴールはGWあたりか
ミスフル、タカヤ、ツギハギ、ペンギン、べしゃり
今期はマジわからねえ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:51:49 ID:l9kFWW9o
もて王は萌え漫画にしたいんじゃないか?
もっと女の子をかわいく描ければ人気でるかもな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:53:28 ID:bdsF5Py9
>>599
ジョジョのパロディ漫画だと思ってたよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:54:32 ID:PlVY6qCp
>>599
普通に結構かわいいと思えるのは俺の目が腐ってるからであろうか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:59:00 ID:2d5Dk+Zr
>>601
か・・・感性は人それぞれですから・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:00:48 ID:N2VmQQfx
>>601いや俺も萌えてる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:02:12 ID:EkZRe6us
>>601
俺もだ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:03:23 ID:2d5Dk+Zr
>>601
俺も萌えてるぜ!
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:04:18 ID:2/sGOEwx
>>601
俺漏れも!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:06:44 ID:Jik/Of3N
モテ王よりペンギンの女性キャラの方が萌える
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:22:35 ID:WLGehvTu
>>598
みえるひとが見えない・・・
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:25:47 ID:7b0jApDR
見た目よりキャラの性格に萌える俺
もて王のヤイコやペンギンのツンデレ委員長はたまらん
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:28:08 ID:hB7GyTvF
みえるひとのひめのんはなんか萌える


それよりポーションって不味いな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:31:01 ID:hJGAGTwR
ああ、まずいな。まあリポビタンDみたいなもんだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:35:21 ID:7b0jApDR
ひめのんにはヤコやルキアと同じ匂いがする
作中でもっと虐待されてほしい
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:37:56 ID:kSA3GYzC
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       サントリーの社員どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       ポーションはまずい・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:47:48 ID:8AJY+hlf
>494
思い出のジャンプのページでも見てみたら。
>553
読み切りは3巻の穴埋めにすぎない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:49:23 ID:plFr65wX
>>612
そうか…?どっちかっていうと初期のテニスの三ツ編みのヒロイン一番近い希ガス
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:59:15 ID:gNQQ56aM
あの女の子が無我の境地使っても、今のテニスなら驚かないな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:00:18 ID:Jik/Of3N
ひめのんはWaqの神様っぽいので、半年持つかどうかが注目
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:05:09 ID:plFr65wX
>>617
あ そういえばソレっぽいなぁ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:19:55 ID:WLGehvTu
そういや(一応)ヒロインの桜乃って最近出てる?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:21:06 ID:GsjUL8IX
何を勘違いしとるのか知らんがヒロインはばあさんだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:23:08 ID:7b0jApDR
>>617
あそこまでヒロイン中心に話が展開すれば
みえるの作品の印象ももう少し具体的な印象(姫を救う勇者系?)を与えられるんだが
いかんせん中途半端にしかひめのんが活躍しないから作品自体もぼやけている
岩代自身にヒロインのキャラを立たせようという意識が低いのかもな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:23:21 ID:BowsKBU1
ヒロインは、頭がすこぶる悪いのに
ケガしても跡部坊主フラグを立ててでも
斜め上の展開をキッチリ描こうとする萌えキャラたしけ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:31:16 ID:ZbkNlX1S
>>620
ばあさんはしつこいとか、ばあさんは用済みだとか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:34:37 ID:WoZ9b6Pk
もて王はホモネタが増えてきたのが気になる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:35:00 ID:O+cp4S91
>>623
綾波乙
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:35:34 ID:O+cp4S91
まあボーボボでもビュティだけは萌えるしなー
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:38:48 ID:XXfLW4dV
>>621
GS美神のおキヌちゃんぽい立ち位置なんだよな>ひめのん
正統派なんだけど活躍の場が少なくて目立たない。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:41:43 ID:bzWQkrOU
きちー
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:46:07 ID:YU84ZUBk
>>624
同感だ……作者は面白いと思っているんだろうが、普通にスルーだ。

>>627
同感だ……不快では無いんだが作品と同じで空気ヒロインだ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:51:37 ID:WLGehvTu
すげーなw
さすがにボボボボーボボボーボのキャラには萌えられん
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:54:38 ID:3leJXqtU
>>630
なんだっけ、横浜のヨーコだったっけ…なんかスゲー萌えた覚えが…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:56:09 ID:hB7GyTvF
>>630
だがアニメの中の人にはお前に同意しかねる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:58:45 ID:9v8pEzw8
>>629
ちょっと待て
おキヌちゃんは空気ヒロインじゃねえ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:00:18 ID:khAfA7NL
浜っ子順子じゃなかったか?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:01:18 ID:GcTmxjT3
>>597
個人的には90年代後半全てが暗黒期だったと思う
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:01:43 ID:PjZpUd0A
もて王には荒木という神がついているので打ち切りません
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:05:02 ID:qRESoZQi
>>636
荒木が打ち切り回避の能力を持つスタンドとは…
知らなかった。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:05:04 ID:evLmX1CN
>>633
生き返ってからしかみてねえんじゃねえの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:07:23 ID:I68vVt1a
内水も萌えっ子
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:08:02 ID:O+cp4S91
まあ最強の萌えキャラはバスタードのガブリエルか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:10:40 ID:plFr65wX
>>630
>ボボボボーボボボーボ
正確に覚えろ
642(´・ω・)ぷらーん ◆punyaO09FY :2006/03/07(火) 22:20:38 ID:cbsJ5Zb2
>>640
バスタードに反応してしまった。
しかしスレ違いだ(´・ω・`)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:46:35 ID:acTAoUff
(・○・)>>352亀だが乙です
テニスがまた高くなったな。太臓がひとつ浮上したかな、、
タカヤの素の高さはここか、かなり上で言われているようにファンタジー編は当初からの予定ではなくて
順位下降のため、いちかばちかの賭けですかな?
ツギハギも落ちそうな匂いがするな、、
644ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2006/03/07(火) 22:50:19 ID:qjFwqIOo
毎週>>643の書き込みを見るたびに氏ねと思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:59:47 ID:dLFFLUZy
ポルタネタにしてた層とタカヤネタにしてる層は全然違うね。
雰囲気が全然違う。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:03:22 ID:bkxGcyLR
タカヤはマー的
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:05:25 ID:YFu65h++
オヤジとか田ボとかヨーコとかもうたまらん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:08:02 ID:plFr65wX
>>645
ポルタスレは芸術だったからな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:31:27 ID:bdsF5Py9
>>643
ファンタジー編は確かに賭けなのだが、
当初はもっとゆっくり学園編を済ませてから自然にファンタジーへの移動を考えていたと思う。

今の状態は夢オチが可能、なおかつ当たれば続行OKという苦肉の策としか思えない。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:41:00 ID:bNXwaWDj
>>514
銀魂も低い掲載位置で9話まで我慢してたんだし
半年前でも何か見込みが有れば待ってくれたかもな

いずれにせよ運も実力の内
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:44:18 ID:plFr65wX
タカヤは新展開以前になんかもう作品として破綻してると思う
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:44:21 ID:m8aePej8
>>590
亀レスだが、藤崎はアッパーアーマーズっていう玩具のキャラとメカデザ
武井はメンコ?みたいな玩具のキャラデザをやってるよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:45:49 ID:plFr65wX
×新展開以前に
○新展開が受けるか以前に
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:48:14 ID:bNXwaWDj
>>503
半年ロムれとは言わないが
テンプレ位は読んでから発言しような
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:49:47 ID:bNXwaWDj
>>502
ヒント チラシの裏
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:52:23 ID:xqO9GKSA
亀乙
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:54:16 ID:bNXwaWDj
>>497
順位だけみれば上がってみえるが
同時発売の漫画の人気にもよるから一概には言えないだろ
どのみちコミックス売り上げで掲載順を覆す程の売れ行きにはほど遠いから問題外
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:57:08 ID:bNXwaWDj
>>481
信者やアンチに問題がない漫画は空気漫画だけだ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:59:13 ID:gz2vT0ix
亀男登場
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:04:44 ID:/d+/oL5o
信者って言っても2chのみの話だしな…
ジャンプのサイトでアンケの内容(寄せられたコメント)の公表なりしてくれれば
分かりやすいんだが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:11:09 ID:BRZw6OIB
掲載順で十分じゃないか
特にジャンプは
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:13:48 ID:QlcEQ+NF
>>644お前が氏ねと思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:14:36 ID:Y910oWnq
ムヒョプッシュが終わってネウロプッシュに入った?
サイ編の続きをこの時期に持って来たのはシリーズ内では人気ってこと?

太臓はコミックス発売プッシュ?
急に高くて驚いた
ギャグは一話ごとに変わるからこんなものなのかな?
最近ホモネタとジョジョネタばっかりになってるから8週後がちょっと怖い
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:18:15 ID:7KsxzfTH
ホモネタは連載当初からちょくちょくやってるぞ、太蔵
それにジョジョネタでアンケ下がるってのも微妙。コミックのおまけ見る限りでは
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:18:18 ID:L3cvzHLi
太蔵高いな
まさか最近の矢射子の路線が受けたわけでもなかろうが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:20:59 ID:dSZc/nAN
>>661
どの年齢層に支持されてるか位わかるといいなと思ったんだよ
基本的にはアンケだけで十分だけど
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:25:24 ID:Y910oWnq
>>664
比率が高過ぎるっていうか露骨っていうか
そのネタばかりに頼ってる気がして気になった
私がジョジョ知らないからそう思うだけかも
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:26:20 ID:/yOtTAcV
>>664
昔は平気だったけど、最近のは受け付けない…
>>665
ヤイコ路線は好きだぞ。いぶが出てきた話とか。ただ、ちょっと最近はやりすぎかな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:26:29 ID:h0ZfOIZ5
せっかくキャラ立ってるのにパロネタとホモネタしか笑えないんだよな
パロが好きなヲタとしてはそれなりに楽しんでるけどさ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:28:15 ID:GJnVK6jl
>>663
プッシュの有無は知らないが
普通に考えて8週前辺りに人気が有ったんだろ

>>666
判るものなら知りたいのは同感
多分皆年を誤魔化すから無理だろうけどな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:31:50 ID:HDcAMJOl
坂本君は前に三日連続で寿司食ったと言ってたけど
そん時に打ち切り(予定)宣告受けたんでねえの。寿司は担当のせめてもの気持ちで
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:32:09 ID:h0ZfOIZ5
でもムヒョはまたカラーでしょ
ネウロ以後の新連載が三途の川行ったり来たりだから、
とりあえずムヒョネウロリボーンを苦し紛れにプッシュしてるだけじゃ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:33:13 ID:h0ZfOIZ5
大体の計算では打ち切り宣告は今週くらいだよな
さすがにタカヤで打ち切り宣告後の原稿と言うのは早すぎ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:36:49 ID:L3cvzHLi
>>668
そういや来週はちょうどそのイブの話の8週後ぐらいじゃないか?
正確には覚えてないけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:42:36 ID:GJnVK6jl
>>672
その3つがアニメ化されてない中での人気どころだろうな
消去法での人気という気はするが
リボーンは完全に星野の代打という気がするが
打ち切り候補から遠いことには変わりない

しかし長期休載の所為でOUTの時期が掴みにくいな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:51:15 ID:srgYpbCv
銀鰤目@のどれかが終わるまでは現連載モノでのアニメ新作は無いだろうが、
4つどれかが終わる頃までにアニメ化できるほどの成長作が欲しいところだな。
今はせいぜいリボーンくらいだし。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:58:05 ID:rCH48yZP
つーかネウロをどういう作品にしたいんだろうな
何でもいいから安全圏内まで行って欲しいのか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:01:08 ID:JdYmkD/d
タカヤの掲載順はテニスとのシャッフル
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:08:32 ID:vfT84OfP
>>678
なるほど。そう考えれば辻褄が合うな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:12:45 ID:65GRLzOF
テニスの掲載順の動きが漫画の超展開とシンクロしてまったく読めない
ここ最近の低さは怪我による納稿の遅れかアンケの結果なのかもわからん
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:16:18 ID:jM05aLGA
118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/03/07(火) 20:29:52 ID:ZtGZ+WQQ
リボーン.....… ぱんちゅ^^
ブリーチ…… 妹たんかわゆい^^
ナルト.....…… ヒナタのおっぱい><
ボーボボ....… ^^;
ワンピース… キリンさん^^
アイシル.....… アゴンさんの髪の毛しなびたチクワみたいだお^^;
ペンギン.....… ツキミちゃんかあいい^^
ネウロ....…… スーパーあつし空間だお^^;
ツギハギ....… サンジ負傷^^;
ムヒョ……… ロージーたん^^ ロージーたん^^
       ∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ´Д`/"lヽ< ロージーたんのことを考えるとたまらないよ・・・
      /´   ( ,人)  \__________
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
デスノート..… 高田さま^^;
テニス....…… すべてのコマに違和感感じるお^^;
べしゃり.…… そんなん嘘や〜^^;
こち亀....…… ブリーフきんも
太臓...……… おっぱいグリグリ><
みえるひと… 打ち切り?
タカヤ……… おんまさんこわいお^^;
ミスフル.…… 打ち切り^^;
ジャガー…… 1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇 ^^


14号総括...… とってもおもしろかったです><集英社さんたのしいまんがをありがとう><
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 02:45:38 ID:IqvcdgbN
>>657週間と月間はちがうぞ
単純計算で4倍でるわけだから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 02:50:48 ID:6QwWnN0b
またべしゃり休載かよ!
卑怯な手段で延命工作すんなボケ!
面白いから休載が嫌がられてる冨樫とは正反対だよ。
とっとと新人に枠譲ってやれよ。恥ずかしいベテランだな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 02:55:12 ID:IqvcdgbN
>>683確かに休載してもちゃんとかくぶんとがしとは正反対だな
ただハンタ面白くないけどな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 03:07:04 ID:JdYmkD/d
いっそのこと隔週連載にしちゃえばいいのにな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 03:12:36 ID:bvvJ+mbm
カラーが多い中堅漫画の条件として
1 最低限のアンケは取れてる  
2 作品に伸びしろがある  
3 作者にカラーを受け入れる余裕がある(=仕事熱心?) 
があると思う。これに当てはまるのがムヒョとかリボーンとかかつてのタカヤなんだろう。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 03:24:04 ID:4Y3lWlDD
過去ログも読めん馬鹿が無数といるのは仕様なわけだが・・・

688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 03:53:44 ID:4TWKEB+R
>>669
後、オチがグダグダ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 04:30:01 ID:IqvcdgbN
>>687無茶言うなよ、、、
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 04:48:22 ID:SWhmOzWy
>>472
鰤には抜かれたが、流石に初版は100万部越えてるよ。
でもまあ10分の1は言い過ぎだけど。

にしても、ほんと新連載売れねえなあ……。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 04:52:32 ID:4ybFQdve
ムヒョとかネウロみたいな中堅は育ってんだけどね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 04:57:53 ID:+cR4M84e
あれで育ってるのかぁ
まぁ最近が更に糞続きだしそう見えちゃうのも仕方無いか…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 06:01:29 ID:gg9teYVN
中堅って銀タマとかじゃないのか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 06:46:57 ID:K5wgdEra
ミスフルが打ち切り一番手として
二番手はタカヤかみえるのどっちかってことで確実だな
ここ的にはタカヤはネタとして続いてほしいのでみえるが死ぬのがベターかね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 07:43:56 ID:c/gxOJ4e
みえるは下位から一度たりともはいあがったことないからなあ。
来期はしらんが、岩代もタカヤぐらいなんか手を打ったほうがいいんでは。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 07:50:47 ID:LFT2hYMo
みえるも夜が明ければすこしは見えてくるかもな
697ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2006/03/08(水) 08:02:39 ID:2d8/TPbJ
>>644
禿堂
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 08:33:00 ID:AcOt+yDv
酷い自演を見た
699アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/03/08(水) 08:35:04 ID:WimXkwj7
アイシル打ち切れ
アイシル打ち切れ
アイシル打ち切れ
アイシル打ち切れ
アイシル打ち切れ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 08:36:47 ID:x3rZ5YN0
酷すぎ
701アイシル大好き ◆Gy0k8btOsw :2006/03/08(水) 08:58:15 ID:EInH5vas
春だねぇ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 09:19:16 ID:CtepiAGN
二番煎じくそつまんね




と釣られてみる
いや実際クスリともしなかったんだが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 09:25:13 ID:cmFHyflB
みえるなのにみえないみえないって言われ続けてるから逆に
みえないにタイトル変えたらみえまくるんじゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 09:33:28 ID:7IJHAN9I
みえないひと
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 09:51:14 ID:cmFHyflB
仲間をオーバーソウルして案内屋同士が戦うバトル漫画にして
案内屋キングを決める案内屋ファイトでトーナメント
最後はプリンセスガクで終了
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:25:58 ID:bk5CKIkp
みかん
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:33:12 ID:sJO8SGVB
あのテコ入れで出てきた女の案内屋が今後再登場することなく打ち切られたら面白いんだが
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:39:08 ID:c/gxOJ4e
女の案内屋ってタカヤの春歌みたいなメッシュだっけ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:44:37 ID:CtepiAGN
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:25:03 ID:SBtiqswQ
赤丸ってオークションだとやけに高いよな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:34:47 ID:h2uIj2U/
>>709
キユ巻頭カラー…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:35:57 ID:vD3dyTyM
今までで一番増刷されたのってどの作品のどの巻なんですか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:47:34 ID:L42IcQyK
>>709
この号のグレイマンってどんな内容だっけ…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 12:44:37 ID:cVDvuaxw
>>712
初版の数が違うから比べられない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:09:13 ID:bWRYrvWc
グレイマンコの内容なんて鰤のSS編以上に記憶にとどめることが困難
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:29:02 ID:cVDvuaxw
そういやキユて今何してんの?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:32:01 ID:srgYpbCv
もういっそ矢吹や武井呼んで来たほうがマシなんじゃね?>新連載
これ以上新人にやらせたら、暗黒期突入もありうるぞ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:44:07 ID:21QXj984
たしかに。タカヤやみえるレベルの漫画は多くても2つで十分なんだよね。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:44:55 ID:M8dH0wBk
しかし個人的には嫌いだが新連載やればそれなりに売れるだろうに
何で矢吹って未だに音沙汰無しなんだ?この前の増刊での黒猫番外編も有って無いような物だったし。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:48:30 ID:3MmrngUH
大蔵2巻に載ってた「新連載会議の諸々な事情」ってやっぱり新人不足なんだろうな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:53:00 ID:QIshQcbi
>>719
アニメ化の際にあったゴンゾと集英社のやり取りから考えて、またパクリコピペ作品で問題起こされたら困るからじゃね?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:14:50 ID://UFzZ90
だれかツギハギの話してやれよ

ここでも完全スルーじゃカワイソスw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:19:33 ID:uDtPtGOo
傘はまだ理解できる
赤ペンで何ができるんだ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:20:41 ID:X1hqIPXb
作家本来の「書く」という行動が・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:22:59 ID:LwZ/B6Gd
採点
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:23:06 ID:PQ83JS2l
ツギハギはあの担当編集を主人公にしてヒロインと珍道中とかやった方が他作品と差別化できたんじゃないか?
担当とか編集長とかのキャラは悪くはないと思うが、肝心の主人公にみじんの魅力も感じない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:28:06 ID:XhcX3rB8
爽やかさを無くしてさらにDQN化したルフィ2だもんなあ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:33:05 ID:OX6s6tUP
>>723
いや、傘のほうが
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:39:16 ID:ORfnapxg
フェイタンは傘使ってバトルしてるぞ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:41:47 ID:yQ7twpJ5
たしかにキャラはルフィを意識してんのかな?
あれは感情豊かだから魅力があるのであって、ツギハギみたいに無表情では何の魅力もナス(´・ω・`)
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:57:13 ID:cvzsEyN6
神楽だって傘で闘うぞ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:57:32 ID:7E/Pw0jx
>>721
どんなやり取りがあったの?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:02:58 ID:8hnUBgTi
久保帯人『BLEACH −ブリーチ−(21)』初登場第1位!
冨樫義博『HUNTER×HUNTER (23)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) BLEACH −ブリーチ−(21) 久保帯人 集英社 410円
2(-) HUNTER×HUNTER (23) 冨樫義博 集英社 410円
3(-) 20世紀少年 (21) 浦沢直樹 小学館 530円
4(1) バガボンド (22) 吉川英治 原作
井上雄彦 画 講談社 550円
5(-) アイシールド21 (18) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
6(9) 多重人格探偵サイコ(11) 大塚英志 作
田島昭宇 画 角川書店 609円
7(-) 美味しんぼ (94) 雁屋 哲 作
花咲アキラ 画 小学館 530円
8(2) 名探偵コナン (53) 青山剛昌 小学館 410円
9(7) ケロロ軍曹 (12) 吉崎観音 角川書店 567円
10(5) 蟲師 (7) 漆原友紀 講談社 620円
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:09:04 ID:BRZw6OIB
コミックの売れ行きはジャガー辺りを境に二極化が激しいな
ムヒョとかそろそろランクインしても良さそうなもんだが
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:11:35 ID:xeBzs5Lq
ハンタ負けたのか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:12:32 ID:H+0eZOci
ツギハギ、あの担当編集を主人公にすると
編集がさまざまな作家の担当をして旅をする……
担当の外見も手伝って蟲師っぽい話になりそうだ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:15:06 ID:rCCnPgeS
あぁ確かに蟲師っぽいな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:31:21 ID:vzH3kUmT
ブリーチすごいな…

境目のジャガーは40万部辺り?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:37:33 ID:NW0RUWKt
ジャンプで猫漫画できないか?
ttp://may.2chan.net/b/res/14201208.htm

猫を題材にした漫画でヒットしたのはじゃりん子チエと僕のタマ知りませんか?
ぐらいだし

音楽漫画やスポーツ漫画をやれって言ってたけど
こっちの方が簡単だろうし
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:38:18 ID:srgYpbCv
地味すぎね?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:49:58 ID:7HlzE/wI
ホワッツマイケルはどうした
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:50:22 ID:OoViRO+d
>>733
ハンタ、鰤に負けてるじゃん
富樫てもっと絶対的な存在だと思ってた
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:53:25 ID:YAgpJ1dx
一週だけならデスノにも負けたし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:54:11 ID:SBtiqswQ
冨樫(笑)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:03:10 ID:OoViRO+d
久保て富樫なみに儲けてたんだ
大金持ち漫画家だったんだな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:24:08 ID:rCH48yZP
>>745
久保はまだブリーチしか儲かる漫画書いてないだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:28:14 ID:n2i9LaNN
誰か武井のしてる仕事について詳しい人居ない?
この前このスレで武井の今の仕事が認知されてないとかなんとか
書いてあるの見てからもやもやしてんだけど・・・調べても見つからない。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:32:06 ID:PQ83JS2l
タカラのスマッシュボマー(ハイパーメンコ)のキャラクターデザイン
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:38:42 ID:1ox3IENS
アイシルって全然売上伸びてないな
アニメ化して1年近く経つぞ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:01:42 ID:nSpINFBc
>>749
むしろ鰤が伸び杉。
アニメ化前を考えれば伸び率は最近の中で一番なんじゃねーの?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:05:50 ID:EcHwthD+
アニメ化したアイシルは伸びてるのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:06:53 ID:BRZw6OIB
ワンピはアニメ化後初版が3倍になったな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:10:29 ID:PQ83JS2l
鰤はアニメ終わったら急落しそうだけど、アニメ打ち切りの心配はないの?映画があるから今年いっぱいは大丈夫か
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:37:51 ID:srgYpbCv
あれだけDVD売れてるしな
視聴率はヤバめだが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:39:46 ID:0hx+v+3f
鰤のアニメはオリジナル編がやばいだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:40:27 ID:n2i9LaNN
まぁワンピの場合は早い段階でアニメ化したから伸び率もそれだけ
高かったんだろう、間違いなく大ヒットする確信があったんだろうな。
それよりここ数年メディアミックスのメの字も出てないハンタが
未だにそれなりに売れてるのが信じられん、本当に化物漫画だと思う。

そういう点考えて俺の中でやっぱワンピとハンタは別格、
他のヒット漫画とは一味違う。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:45:36 ID:vzH3kUmT
鰤のオリジナルは…久保は、あれで本当に満足なんだろうか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:56:34 ID:Hte23b4A
>>749
ジャンプ勢は早売り組外したら二日集計だから
順位が中途半端なんだよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:02:45 ID:Ef/dwTiS
鰤のオリジナル、そんなにひどい内容なの?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:06:57 ID:srgYpbCv
ひどいっつうか寒い。
まぁあれでもDVDは売れるんだろうが。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:09:32 ID:n2i9LaNN
酷いかどうかは見たこと無いので知らないが、
とりあえずこれ見て、あちゃー・・・とは思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=IIzxZvJuJNY
オリジナルの入った鰤のアニメED
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:11:04 ID:kCU9vMMP
なんだこれ
意味がわからない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:12:31 ID:Xn4jzJ9Z
買おうと思ってたが、微妙になってきた。
買って特か損か聞きたい。

今月バイト先潰れたから収入無がない。
ちょっとでも浪費は避けたい。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:13:39 ID:LbLWH4cK
アイシルのアニメも酷いので、あれでコミックス売り上げが伸びるわけがない。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:21:18 ID:srgYpbCv
>>762
簡単に言えばモッドソウル3体
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:24:41 ID:pBpnrWtO
>>750
アニメ化前の初版の倍行ってないから伸び率一番とは言えないかな
ただ衰える気配が全くないから倍になるのはほぼ確実
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:29:37 ID:aGJNlhLN
アイシルはアニメの出来関係なく今が頭打ちなんじゃないか
視聴率だって悪くないだろ
大体更に知名度低いはずの漫画に負けてる時点で
あとムヒョもあんだけプッシュしても売り上げは頭打ちっぽいな
768黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/08(水) 18:30:37 ID:qpknkpcH
>>748
武井って今そんなことしてたのか…w

で、本題入って真剣に打ち切り予想(多少願望入ってる感はあるが)

3OUTで、切られる作品はまずミスフル。他には急落してきたタカヤと、
久々の十週(前後)打ち切りでツギハギ(これは多少大穴)

3INは、ここ最近新連載が新人ばっかなので二本は連載経験有り作家で新人は一本のみと予想。
投入一本目(安定した人気が見込める作品?)は武井。
二本目(期待の作家?)は大竹。
三本目(捨て駒?)は二度短期打ち切りを食らったかずがラストチャンスで。
と、こんな感じの予想をしてみる。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:49:08 ID:n2i9LaNN
武井は痛い思いしたから今度はしっかり組んで冨樫のハンタみたいになりそう、
数ランク劣りはするだろうけど。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:56:36 ID:BRZw6OIB
武井来るとしたら…メンコ漫画?
個人的にメカ描いて欲しいんだが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:04:30 ID:n2i9LaNN
面子やるならコロコロボンボンVジャンじゃないか?
俺もメカ描いて欲しい、最近の漫画界には燃えるロボ漫画が足りない。
772黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/08(水) 19:05:00 ID:qpknkpcH
>>770
メカねぇ…やるとしてもいわゆるありがちなロボットアニメみたいなのはちょっと敬遠しちまうなァ。
やるとしてもパトレイバーのような作風がいいな…ああいう空気出すのは、武井には案外あってそうだ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:13:50 ID:PQ83JS2l
武井のメンコ漫画はあるかもしれない
アニメタイアップではじめられるから突き抜けはないし、
ここ2年の漫画がアニメ化まで成長しそうにないし繋ぎとして
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:21:27 ID:LFT2hYMo
スラムダンク以降のスポーツ漫画で初版100万部超えた作品ってあるか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:23:17 ID:pBpnrWtO
>>774
テニスの王子様
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:25:48 ID:PQ83JS2l
H2は?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:29:08 ID:DGX6GZx+
777
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:29:28 ID:LFT2hYMo
>>775
いやいや、スポーツ漫画の話ですよ

>>776
100万部いってるのか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:30:33 ID:aTp8z+o9
>>767
知名度低いって20世紀少年のこと言ってんの?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:30:57 ID:PQ83JS2l
なんかしらんが累計4500万部らしい>H2
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:35:15 ID:PQ83JS2l
>>779
ジャンプのアニメ化されてない漫画とか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:35:15 ID:LFT2hYMo
そんなに売れてるのか
じゃあ100万部いってそうだね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:43:55 ID:n2i9LaNN
H2は4500万もいってたのか。
全30くらいだから150万/巻、ってコナンより凄いんじゃないか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:50:22 ID:aTp8z+o9
>>781
ああそういうことね。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 19:58:25 ID:n2i9LaNN
アイシルのアニメ、あまりの出来でちゃんと見たこと無いが
作品の価値をマイナスに出来るレベルのもんだと思う・・・
アニメだけ見たらスポーツ漫画としてミスフル同等に見える。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:01:37 ID:pBpnrWtO
視聴率は取れてるんだからマイナスとも言えないのでは…
原作ファンには不評だろうけどな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:03:32 ID:nSpINFBc
ボーボボなんて全国放送でアニメの内容もそれなりだったのに
単行本の伸びはホントにアニメ化作品?って感じだったけどな。
銀魂はどうだろ?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:12:17 ID:wopw++MS
>>787
鰤ほどではないが、そこそこ伸びると思う。



藻前ら、たまには太臓やみえるのこと思い出してあげてください
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:12:24 ID:KCeZpgFO
ボーボボって地方は、スグ打ち切られたよね
東京も結局打ち切られたようだけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:18:23 ID:PQ83JS2l
アニメの出来が悪いから伸びてないなんてのは視聴率取ってるゴールデンタイムのアニメには
通用しないと思う
本当に意味がないってのは封神のようなのを言うんだよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:19:35 ID:+hQtsg9Q
ボーボボのアニメは全76話という結構な長さで、オリジナル話一切無しのある意味理想的なアニメ化だった。
しかし中ボス戦の途中で最終回を迎えてしまった。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:23:53 ID:sRocMbaV
ジョジョ戻ってこないかなぁ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:26:02 ID:pBpnrWtO
>>790
あれはファンにとっては黒歴史だろうな…
それぐらい酷かった

でも封神はアニメ化前からコミックス売れてたからな
初版80万部以上だった
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:29:17 ID:mGpx9SVI
封神はアニメよりラジオドラマのほうが
はるかに声優陣が豪華だったわな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:39:59 ID:vzH3kUmT
人気作品が早朝放送とか意味がわからなかったな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:47:58 ID:Np7xVSjm
そんなにひどかったのか封神アニメ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:50:08 ID:A2mp/7Rw
最終回に12仙が一斉に出てきたっけ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:05:13 ID:D/nVQGqR
>>796
とりあえずダッキがただの世界制服を目論むアホ女みたいな感じでズタボロにやられて死んだ。
フジリューが本誌で「アニメではボロボロだったけど(今はこんなに)輝いてるわん」と
ダッキに言わせてたくらい酷い。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:12:55 ID:Np7xVSjm
そ れ は ひ ど い
そこまでくると作者に対する侮辱だな。
確かにそのセリフあった気がする。意味がわかった。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:23:36 ID:+hQtsg9Q
「いつの時代でもわらわは輝いてるわ♪(手書き文字で)アニメでは死んじゃったけど」
だったっけ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:29:52 ID:TKMdoeZB
アニメでは死んだけどんv
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:39:19 ID:vzH3kUmT
天化とか枝加えてなかったっけ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:49:35 ID:KwZqr4r4
封神の失敗からから編集のアニメ化への目が厳しくなったんだっけ。

少なくとも今ナルトや鰤が流血規制とか時間帯で他より格段に優遇されてるのもそれ。
あのアイシルも封神ほどはひどくない。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:54:06 ID:m38xQTHA
黒歴史はコスプレだと思ってる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:15:03 ID:0ne+69gZ
黒歴史は同人だと思ってる

もうそっとしといてくれ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:17:06 ID:WfiDJ9W6
でも歌はそこそこヒットしたんじゃなかった?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:22:50 ID:m38xQTHA
封神アニメなんてなかったんです



…頼む、もうそっとしといてくれ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:24:52 ID:PimKJvUz
ノ【ホイッスル】
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:26:53 ID:a4coFmN4
封神のアニメなんてない
封神のアニメなんてない
封神のアニメなんて無かったんだ・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:30:04 ID:vQS22ZeA
ちゃんと現実を見ろよ。



封神はアニメになってない。なってないんだ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:30:58 ID:m38xQTHA
おまいら…


同士よ!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:32:34 ID:ylbFvpmU
白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・
白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・
白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・白鶴は戦わない・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:34:45 ID:grEaxnfZ
そ、そろそろ話を本筋に戻そうぜ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:37:15 ID:Ks9c30Mr
アニメなんてありませんが何か?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:40:11 ID:bWRYrvWc
OPの歌は良かったお
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:41:02 ID:m38xQTHA
そろそろ

完 全 版 ス レ に 戻 る 時 間 で す よ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:42:38 ID:8mLjj/rm
何この流れAA(ry
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:42:46 ID:aGJNlhLN
なんでお前らサバスレにいるんだよw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:43:57 ID:LFT2hYMo
封神の漫画なんてない
封神の漫画なんてない
封神の漫画なんて無かったんだ・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:45:36 ID:H8g4jv6R
封神アニメ、こないだ最終回見たけどさ…


なんでダッキの乳首から毛が生えてるの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:46:13 ID:0ne+69gZ
戻るから、もう話題に挙げないでくれな

べさりとや亀を切って若手を入れればよくなると思うよ
じゃノシ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:46:28 ID:Ic512buo
わかったから信者は封神スレに戻れ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:46:45 ID:ORfnapxg
フジリュー信者うざ…
まぁここの常連になってしまったことには納得だが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:47:23 ID:8mLjj/rm
かめはもう作者死ぬまで続くと思う・・・。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:49:52 ID:GGWT1N/t
死んでも続くんじゃないか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:51:40 ID:Jj6o9Zzi
ガヒは
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:56:33 ID:+1F26e3E
世界一の軍事国家が宇宙人扱いになってた突撃パッパラ隊のアニメみたいなものか>封神
パッパラ隊は地球防衛軍だった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:16:27 ID:Hb8NBC13
来週の展開でワンピが一気に打ち切り候補へ
byバレスレ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:19:15 ID:LFT2hYMo
わーそれはたいへんだー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:23:15 ID:QsvkzGam
加地佐って今なにやってるんだろ?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:27:36 ID:jyYZh2Ax
黒猫が今アニメ化されてるけど単行本とか売り上げがアップしたのかしら
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:35:36 ID:aHWnKJl+
累計1200万部だそうで。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:49:28 ID:XXsdVfJ/
>>828
文字バレスレで写メバレ見た

テニスといいどういう展開だよw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:56:51 ID:IiTZ1xyC
>>717
巻末うろうろしてた漫画家再利用しても藤崎やほったの二の舞以下かもな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:58:54 ID:Jj6o9Zzi
ガチョーンな展開!もしくはビックりするほどユートピア!ビックリするほどユートピア♪だな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 23:59:58 ID:srgYpbCv
ただでさえ今古本溢れてるのに、凄い事になりそうだな>黒猫
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:02:12 ID:Z5mhA0+O
>>787
ボーボボと銀魂じゃ客層違うだろ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:04:13 ID:RhtV0RPj
tst
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:05:06 ID:srgYpbCv
銀魂、6時台の方が良かったんじゃないだろうか。
あれを食事中に見たらお茶の間の雰囲気がマズくならないだろうか。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:05:38 ID:4v6RrIeI
まあでも打ち切り四天王は今のところ
・ミスフル(別格)
・タカヤ
・みえる
・ツギハギ
ってとこだろ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:06:14 ID:SE2hpqTk
テレビを見ながらご飯を食べてはいけません!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:12:33 ID:Z5mhA0+O
平均すれば太臓も予断を許さない状態だな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:16:47 ID:LyK54y2i
つーかワンピは状況的に打ち切りとかありえないから
この後どうするのか異常に気になるな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:32:02 ID:8GQKwYkf
ペンギンが一番面白いんだけど。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:38:28 ID:yDTs96tu
太蔵はやたらペンギン意識してるような。
ペンギン新連載号でセンターカラーやったり4コマやったり
人気ないほうが消えるとか宣告されてるのだろうか。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:39:47 ID:gNCJxlAZ
確かにギャグ大杉だしな
太蔵よりもジャガーが微妙
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:12:08 ID:/DI3ofLz
「べしゃり暮らし」の森田まさのりはそろそろバイバイジャンプしそうだね
ヤングジャンプか月刊少年ジャンプあたりの方が

読者層もありそうな気がするし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:28:11 ID:K0KV1cwb
ワンピ・・・もう本当に勘弁してくれ
もしこの展開が編集のてこ入れによるものなのだとしたら、
担当を末代まで呪ってやる。信者歴8年になるが
今回ばかりはフォローのしようがない、泣けてきた。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:29:20 ID:LyK54y2i
こんな梃入れに応じるほうも応じるほうだな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:33:37 ID:K0KV1cwb
しかも物語全体に影響しそう、もうやだ。
実際に読んだらわりと悪くなかった・・・ってなるのを祈るしかない。
851黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/09(木) 01:34:53 ID:bhfqSdjA
>>848
嘆きたくなる気持ちもわかるよ。
何だかんだで今まで俺は、スラダンやDBほどではないにしても、ワンピースをそれなりの
良作として評価して来たし、尾田を一流どころの漫画家として認めて来たつもりだった。
だが、それでもあえて言わせてもらおう。
それらの評価を覆したくなるほどに、来週の展開はグダグダだ。
カタルシスを感じさせなきゃいかん、ラストバトル(この章の)であのテンポの
悪さは痛いな。
橋が下がり始めた翌週に即決戦、とならなかった時点でなんとなくおかしいとは
思い初めていたが…。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:35:03 ID:KPBtGIn3
少年漫画なんだから普通だろ
ワンピなんて毎週あんなイメージだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:35:19 ID:3L+MLv8X
尾田にはもう初代担当(タカヤの超展開の仕掛け人?)以外は口出せないと思うけどなあ
あのテコ入れは増刊のおまけ漫画が気に入っちゃっただけなんじゃないか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:38:20 ID:/+JA5L4P
>>756
ワンピの初期は次期看板とわかるくらいカラー・表紙率だった
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:38:30 ID:nGbXu2H+
へー打ち切りスレで話されるほどひっどい内容なのか
最近読んでないけどそれは楽しみだな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:44:39 ID:q3jXBhTY
>>827
でもあの漫画ってアニメのほうが面白かった。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:59:56 ID:LyK54y2i
>尾田にはもう初代担当(タカヤの超展開の仕掛け人?)
なんかマジンガーZで超合金をぶち挙げて大ヒットさせたかと思えば
富野が嫌がらせで提案したバイク戦艦を採用したりしてるバンダイの
名物人物を思わせるな
858黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/09(木) 02:05:40 ID:bhfqSdjA
>>840
打ち切り四天王の炎刃王風評価。

ミスフル:打ち切り四天王最強を誇る歴戦の勇者。文句無しの鉄板。
タカヤ:打ち切り四天王最凶≠フ狂戦士。読者へ与える不快感は群を抜く。
みえる:打ち切り四天王の魔術師。幻術を得意とし、読者の視界からしばしば消え去る。
ツギハギ:打ち切り四天王最弱。経験の浅い見習い戦士。突き抜けるかどうかは不安定な面も。

大臓:四天王候補の一人。安定した打ち切り危険度を誇り、その実力は四天王クラスとの呼び声も高い。
べしゃり:同じく四天王候補。老いて病におかされた老剣士。どの程度の実力かは未知数な面も多い。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:11:05 ID:luYDTAbz
確定
ミスフル

予備軍
みえる>たいぞう>>(新連載補正)>>ツギハギ>>(森)>>タカヤ>ペンギン>(ベテラン補正)>>べしゃり>ジャガー>テニス

作者逃亡注意報
ハンタ、D−グレ

円満終了可能性あり
デスノ、ボボボ

安定
ワンピ、ナルト、リボーン、アイシード、(微妙だけど)ネウロ、BLEACH、銀魂

記録狙い
こち亀

ってとこ?
それにしても、いわゆる黄金時代の作者で、現在まともに連載しているの秋元さんだけだねぇ。
冨樫さんを甘やかすわけだ。

マジメな話、ジャガーの人気投票ってどうなの? 知る方法あるのかな? あんがいたいぞうよりも低かったりして。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:13:12 ID:luYDTAbz
>>859
×秋元
○秋本

 スマソ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:15:18 ID:/UK6Mb2X
ムヒョも安定だろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:15:56 ID:MSv7QoE0
頑張ったわりにはめちゃくちゃっすね
863黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/09(木) 02:16:03 ID:bhfqSdjA
>>859
いや、個人的に言えばべしゃりはまだ様子見して欲しいけどさ…十分打ち切り圏内に
入ると思うよ俺は…。
ベテラン補正ってのは幻想に近いもんがあると思うし、プラス要素がホントに見つからん…。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:30:42 ID:oCH4VJxU
べしゃりはアンケ最悪とのことなのでベテランもなにもないだろう
無論今現在どうなってるかは知らないが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:35:12 ID:v7lIAdcG
ワンピ、どんな展開?
三行で頼む
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:35:17 ID:MSv7QoE0
完全に憶測だけど正直取れてるとは思えないな
きりのいいとこまでやらせるのかも
3作連続10巻超え狙いとか…は無いか
867黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/09(木) 02:37:42 ID:bhfqSdjA
>>865三行以内だな?
バレスレ見ればすぐわかる
よ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:39:31 ID:K0KV1cwb
>>865
都合の良すぎるキャラ配置(チムニー)
安易な?ギア3発動
ルフィ3頭身キャラ化
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:40:57 ID:K0KV1cwb
あ、2頭身だった。
870黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/03/09(木) 02:45:23 ID:bhfqSdjA
>>868
お前…関係無いスレでバレするなよ。
俺もついこの間それやって、こっぴどくなじられたんだぞ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:47:41 ID:K0KV1cwb
コテだからなじられたんだよ、きっとそうだ。
じゃ逃亡して寝る
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 03:04:56 ID:v7lIAdcG
元々初代からこのスレは内容バレもOKだったから別に良いんじゃね
なじる奴はテキトーに流しとけ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 03:32:58 ID:nGbXu2H+
↑聞いたお前が言うなよ
まあ俺はワンピどうでもいいから良いけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 04:35:14 ID:v7lIAdcG
バレOKって認識だから聞いただけだが
何か問題ある?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 04:43:12 ID:SijLaU5M
全然
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 04:44:54 ID:tmmmYqbo
強いて言うなら態度のでかさが
877名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピとか全然知らんのでバレスレみても意味不明だったが評判悪いな。
とはいえ打ち切りとは無縁だな。

で、
ミスフル>>>>>みえる≧タカヤ>ツギハギ=太臓>べしゃり

べしゃりはルーキーズの時のように「枠」があると考えていたが
アンケ最悪ということで打ち切りの危険もあるな。