【チャンピオン】Damons(ダイモンズ)【米原秀幸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
原作/手塚治虫 漫画/米原秀幸
Damons(aはウムラウトあり) ダイモンズ
(秋田文庫「鉄の旋律」より)

30年の時を超え巨匠・手塚治虫の傑作サイコサスペンスが甦る!
膨大な手塚治虫の作品群から米原秀幸が選び抜いたのは
まばゆい巨星が残した唯一の闇…
美しくも凶暴な復讐者の物語!
悪党どもが跋扈する荒れ果てた街に現れた一人の男。
その男が持つ圧倒的な力とは・・・・!?

前作「南風!BunBun」その他関連スレ、関連URLなどは>>2-5
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 08:57:19 ID:1ZWXLyUD
●前作スレ
【チャンピオン】南風!BunBun【米原秀幸】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115826700/

●米原作品スレ
フルアヘッド!ココ Part9(稼動中)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031372679/
ウダウダやってるヒマはねぇ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063182046/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 08:57:39 ID:1ZWXLyUD
●関連URL
週刊少年チャンピオン総合スレ過去ログ集
http://page.freett.com/champion/
秋田書店HP 週刊少年チャンピオン
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=01
同 新刊情報
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list
チャンピオン系アスキーアート倉庫
http://members.tripod.co.jp/clct/id_works2.html

チャンピオン本スレ(総合スレ)は
代替わりが激しいので、検索か過去ログ集からどうぞ。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 09:05:21 ID:Nc2PAiCN
面白いってかパンチはあった。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 09:07:27 ID:8JTb/3NI
1乙。
楽しくいろいろ語り合えるように!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 13:45:06 ID:3vDHLxGv
PLUTOは浦沢直樹×手塚治虫だが
ダイモンズは手塚治虫×米原秀幸なんだよな
まぁ秋田で手塚の名前を後ろにはできんか
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 14:00:41 ID:rlsDOnuP
>>4
シャレかよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 15:21:57 ID:d8WucZIj
吹っ切れたアクションが楽しみ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:16:40 ID:NnyF11wg
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:27:49 ID:/QTDd747
手を使わずに箱の中の両腕の義手つけてたけど、
すんごい器用な人だなあ…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:58:51 ID:nT1J+gZm
どーしよ、主人公がジョン・バーツに見える…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:28:49 ID:3vDHLxGv
>>10
予備の腕を付ける時は腕が使えない時なんだから、
なにかしらイイカンジな方法があるんだろうさ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:55:23 ID:+jJB9D74
爆発の衝撃を伝えるとかじゃあなくて潔く義手ごと吹っ飛ばすってのに驚かされた
まあサスペンス調の復讐劇ならそういうヒーローっぽさはいらんよな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:03:13 ID:uamcQbBc
なんだかんだで、長く続いてしまうと原作無視した大円団になりそう。
自分としてはそっちのがいいかもだけど。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:11:38 ID:ftq+rJKx
むしろバーツにしか見えない
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 08:26:07 ID:tvC02QBP
>>14
小学生からやり直せバァカ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 09:28:53 ID:z2XIHkcT
ヒント:大円団
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 13:00:19 ID:PaCRxl5e
>>17
http://www.atok.com/nihongo2/index_v01.html
ちなみにgoogleで検索してみると結構まじめに使っていそうな例がゴロゴロ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 15:13:13 ID:bRhIKY5l
原作読んでみたけど、更に楽しみになったな。
原作通りでいくと>>10の疑問も解けそうな感じ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 19:50:25 ID:0DCCdUK4
( ´∀`)ダイモンダイモン
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:31:18 ID:vgdwjtGB
大円団はアニメ実況辺りで流行ってた言い方だが
まだ使われてんのかね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 01:25:33 ID:0IS4pWi9
南風スレはかなり厄い終わり方したな…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 15:01:54 ID:hqTq2DZA
南風3巻発売中!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 19:46:51 ID:4TRIS15B
( ´∀`)ダイモンダイモン
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:28:22 ID:Vbyyik9M
ここまでイカレキャラ勢揃いってのも久々だなあ。
それぞれの能力は
ジェスト=指鉄砲
ラフィン=催眠眼
ランパート=モーター腕
アールダー=手刀
プログレス=不明
って所か。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:18:36 ID:rd/owG3j
主人公はあんな拷問を受けて、過剰なストレスで髪、白くなったのね
なんかロボコップみたいだった。
最後に眉間に銃弾打ち込んでたら、完璧ロボコップ!
でも、主人公死んじゃうね?エヘッ☆
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:33:30 ID:YfS9sTAE
腹の中に子供が居る状態で凄腕の暗殺者数人にリンチ食らった上、
頭に銃弾ぶち込まれても生きてる女も居るし分からんぞ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:37:11 ID:3RCWXSSD
なにそのビルを殺れ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:49:50 ID:9JwsxBCO
ダイモンいい!すごいつかみだ!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 06:14:54 ID:/yItFAfZ
「心友」キタコレ

しかしえげつないな…
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 07:56:36 ID:QpKQehmK
……こうくるとはなぁ
ガングレイヴみたいな復讐劇になる予感
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 09:16:19 ID:eiT/Uqi3
かなりエグい内容だけど面白いなこれ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 11:17:18 ID:xqjDlD//
・敵5人がモップの4人みたいに格好良ければなぁ。
・プログレスが津ーさんに見える。
・最後の倒れるヘイトが津ーさんの「俺を逃がせ」と被った。

自分がSwitch好きな事に気付いた。全巻揃えてきます。
ダイモンに超期待!
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 12:11:17 ID:DoDd0MYi
つーか、南風と力の入れよう違いすぎw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 14:02:49 ID:xcXek/rm
南風なんて無かったんですよ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 14:11:15 ID:2GH9mxd/
二週連続カラーとは…涙が出るね。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 15:58:32 ID:JNvzIG67
原作読んだことないけどこの漫画おもすれーな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 17:08:36 ID:7FSTyah2
ガン×ソードみたいな痛快娯楽復讐劇になる予感
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:02:06 ID:zy6J5fDD
手塚オマージュってことで「どろろ」の
百鬼丸みたいな義手を出してくれないかな。
ヒジから下を切り離すと日本刀が飛び出すようなやつ。
製作は鼻のデカイ日本人。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:47:48 ID:S7Qega1X
こりゃ怒るわなあ。
つか主人公死んだことになってんのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:05:06 ID:h8zq9L0D
上手いこと原作を今風に改変してるな
グロさも文句なしでさらに期待が膨らんだな
しかしネーミングセンスは相変わらずだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:55:31 ID:KxtZBwYJ
やっべえ、面白すぎ。これが米原の実力か。
ハエブンブンの直後にこんな良いもの書かれると正直戸惑うよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:21:31 ID:+KNhaUII
>>25
腕を武器にする奴らはヘイトと同じような機械義腕なんかね。
袖が破れてるみたいだし。

左腕を巧みに隠す構図に燃える。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:26:13 ID:Jm68wtO0
原作のあらすじ載せてるサイト見つけたけど、既にぜんっっぜん違う話になってるよ。
だが、それがいい。ヨネコはこうでなくっちゃ。プログレ巣の悪っぷりにゾクゾクした。
中編向きのストーリーみたいだけど、出来るだけ長くやってほしい。南風のことはもうさっぱり忘れた。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:36:13 ID:y7OMGTJ5
でも第二話で復讐の動機を全て話しちゃうなんて、短期連載のフラグが立ってない?
swicthじゃ、津田島との関係を語るのに10巻近くになって初めてバラしたのに…

面白いから全然OKだけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:47:08 ID:SL3fN4HQ
>>39
ヨネコって今まで着物の登場人物は描いてないよね。
時代劇みたいなのも見てみたいな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:59:02 ID:t/6TZCUd
どっちかってーと原作の拘束されてレールに腕置かれてトロッコで切断の方がえぐいっちゃーえぐいがな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 22:13:49 ID:xqbt3aho
確かに
まあ先っちょからジワジワってのも乙ではありますな
4人の特性もチラ見せしつつできるし
欲を言えば腕の切断面に垂直に刃物ブッ刺したりとかやって欲しかった
4930 ◆RPG8JNHiII :2006/02/09(木) 23:04:12 ID:IqzvB5W/
第一印象は米村ってグロ画かけたんだなってことだな・・・

まさか、オリジナリティをつけて今後
津田島の如く最悪マンが何事もなかったかのように仲間になるとか言う展開はないよなw


50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:23:13 ID:uRNVGZpF
>>49
とりあえずお前は黙って箕輪道から読み直して来い
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:55:58 ID:R6S1NSns
これって手塚作品ってよりむしろダイナミック作品の臭いがする。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:56:53 ID:XuH49+Vi
2話も面白かったw最初連載始まる時はリメイクだってのでノーマーク、
ぱらぱら1話読んでたら意外と面白くて最初から読んじゃったよ。
一人一人違う方法で腕壊していってるのはけれん味あふれてて良いな。

>>39
むしろ、どろろは完結まで誰かやって欲しい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:57:07 ID:/7uwqmvT
米村かよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:33:15 ID:ATVoaA18
主人公が倒れこむ頁鳥肌たった。
黒い羽がはえてたような描写に中学生みたいに興奮したわ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:49:56 ID:RVFkU+cW
顔の傷の描写もしっかりあったし、
ストーリーがある分、絵にも力入れてるって感じだ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 09:47:54 ID:Yvva1HM2
フルココまでの米原復活か。
swichもハエも嫌いじゃなかったけどね。

しかし秋田書店で連載持つと
手塚作品をリメイク出来るチャンスが出てくるのは魅力だなw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 10:10:17 ID:Yvva1HM2
ヘイト:通称「悪魔(ダイモン)のヘイト」鋼の義手を持つ。
    自身の両腕と妻子の命を奪った5人に復讐を誓う男。
    ヘイト(憎悪)という名はどうやら本名と思われる。

ヘイトが復讐を誓う5人
ジェスト:「まぁ〜しゃあねェやなっ オ・ト・シ・マ・エ!」
     髪がボリュームのあるサングラスの男。右手が指鉄砲?マシンガン?
ラフィン:「(僕は)マジメだよランパート エンターティナーは感情表現が豊かなのサ」
     蝶ネクタイの子供。催眠眼を持つ。
ランパート:「ヘイト‥友人としては見逃してやりたい」「しかし任務は遂行せねばならん」
     巨漢。左手がモーター?
アールダー:「オレは本気で惚れかけてたんだよ」「お前のワイフや娘を殺してやりたいと思うほどに」
     褐色の肌の色男。ゲイ?左手が刀?
プログレス:「痛みと恐怖だけで死なせやしないサ 最高の絶望だ 胸に抱いて死んでゆけ」
     金髪の男。他4人はプログレスの元ボディーガード。
     ヘイトと一緒に医療テクノロジーを研究していた。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 10:15:46 ID:+ltJeDxv
>>57

この五人の名前、俺は好きだな。
ラフィンとランパートのラがかぶっているのがちょっと残念だが。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 10:35:34 ID:hGBuxhKX
次回からは義手をGETして復讐の旅に出るまでの修行編かな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 10:44:29 ID:C8I9fLmJ
南風では浮いていたミスリードがこれではとても効果的だった
6130 ◆RPG8JNHiII :2006/02/10(金) 12:49:07 ID:esJPykyC
>>50
必要ない


「おまえさん」っていう、手塚治虫の漫画のキャラクターの
特徴的な2人称もちゃんと使ってたな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:17:46 ID:PHNbVD+L
ダイモンズ凄いねー面白いねー
カラーイラストはダークシュナイダーかと思った。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:49:42 ID:+T11MObT
>>39
>むしろ、どろろは完結まで誰かやって欲しい
そこで田中圭一ですよ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:39:09 ID:1HyMrnAP
山賢
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:39:24 ID:UHzzZuoT
米原スレ、フルココやスウィッチはよく名前挙がるのにウダヒマは挙がんないのね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:42:24 ID:MsXjQOP6
5人とも今までの作品のどっかで見たような顔だよなw

プログレス→津ーさん
アールダー→真田
ランパート→檜山
ラフィン→
ジェスト→

ジェストもどこかで見たような気がするんだが・・・
MOPか海賊か・・不良にいたかなあ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:49:25 ID:szc7Mpl6
手塚を知らない消防がこれを読んだら
「なんだよハガレンのパクリじゃねーか ペッ」
と言うに3動力石。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 19:41:09 ID:Ty1cxFng
どの辺が?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 20:23:12 ID:oqp+70IR
バーツ復活
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 20:35:04 ID:JpToeUlO
( ´∀`)ダイモンダイモン
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 20:57:16 ID:4C0z/Chi
>>60
まープログレス乱入してきた時は
コイツが一番外道なんだろなって分かっちゃったけどw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 22:04:58 ID:a5t4B2aJ
何か印象としては「またやったか、米原…」って感じだ

チャンピオンの漫画っていつもこうだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:06:49 ID:hlbldC1d
gungraveみたいな復讐劇すきなんだが、
これもすごく期待できそうだね。
とりあえず、過去話で1年くらいやらないかな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:28:11 ID:p6voC7Js
復讐モノはねっちり過去描いた方が面白いからな〜

たまに過去編だけで終わるが
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 08:51:32 ID:dGQBR36C
フルココ0巻は良かった。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 10:25:03 ID:iKLTd3hJ
ガングレイヴよか鬼哭街を思い浮かべたな俺は。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:06:17 ID:GXximVR9
エロゲのことなんて誰も知らないっての
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:09:01 ID:jTGKW5pz
>>77
何故エロゲと知っているか(ry
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:09:04 ID:50a8IiIL
エロゲとわかる時点で(ry
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:29:22 ID:SUlJEMYo
同名の小説を読んだことあるんだけど
あれってエロゲーなの?
俺が読んだのは剣士VSサイボーグの話なんだけど…
ていうかこの漫画の原作の題名教えて
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:31:44 ID:cYcqoXN/
鉄の旋律だよ。>>1ぐらい見てよ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:34:09 ID:b9IdFSTt
>>80>>76のこと言ってるんでないか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 12:42:55 ID:jTGKW5pz
>>76>>80みたいに小説で知った一般人。
>>77こそが本物のエロゲ(ry
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 14:32:18 ID:F8sOesDI
ああ、スレがやっと見つかった。
2話目でまだ100レスも行ってないのかよ……。

ごめん、ここのレスを読むまでジェスト・ランバート・アールダーも義手ってのに気付かなかった。
言われてみたら直後に袖が破れてる描写があるしな。
ジェストは普通に銃をぶっ放しただけで、
ランバートはただの怪力男なんだと思ってたよ。
素手で人間の腕を引き千切る怪力男なら殺し屋イチにも出てたし。

刃物男ってのは、
1話でいきなりヘイトの義手をも切断しかける超合金ブレードが出てるので
よっぽどのインパクトがないとつらそうだな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 15:36:55 ID:8a6XWhuz
バーツ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:03:37 ID:P7dMyKUx
俺友達たくさんいる!
友達だれもフルココ知らない!
俺悲しい!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:12:23 ID:fv3/LAuN
Dämons
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:27:26 ID:uMIHw/ms
ジェストで「あれ?こいつも義手?」
ランパートで「すげえ怪力じゃね!?」
アールダーで「おいおい今ナイフ捨ててなかった?」

読み返して「こいつらも義手じゃん!」

上手い構成だ。
てか普通に来週が楽しみだわ。
米原いきなり完全復活か!?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:32:07 ID:uMIHw/ms
しかしこれ読んでなぜかA犬s思い出した。
あれ好きだったんだよなあ。
鈴木ダイが米原ほど画力あったら打ち切られなかっただろうか・・?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:46:21 ID:5dO14ml3
紫電掌age
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:00:24 ID:F8sOesDI
切断された腕に強力な義手を装着した主人公は珍しくもないが、
その義手が使い捨てってのはかなり斬新だと思う。
って原作からそうなのか?

一体義手のスペアは何本あるんだろうな?
あのアタッシュケースの中にそんなにいくつも収まるとも思えんが。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:18:55 ID:y5siees8
A犬好きだったなぁ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 19:52:49 ID:8a6XWhuz
バーツ顔
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 20:56:45 ID:XsDCVAR0
( ´∀`)ダイモンダイモン
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 20:59:15 ID:G0FaKEDb
主人公はいろんなタイプの義手を持っているんだろうか?
怪力用とか、火が出るとか、、、
やっぱ、つまらなくなるからなくていいや。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 21:03:17 ID:gObwkrYZ
ロケットパンチは出るかな?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 21:12:54 ID:G1a49nz6
>>91
義手は一つだけで、鉄の義手ってだけで中身は何もないがらんどう。
義手は復讐の為にマッドサイエンティストの元で実験、訓練を受け
念動力で動くまでになったが、憎悪と復讐心が超能力の源になっている為
意識を失ったり、眠ったりしている間は、心の奥底の憎悪のせいで勝手に動き出し制御不能になる。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 21:23:19 ID:T7RtcUMM
医療用に開発してたナノテクノロジーって言葉が出てきたから、あの義手はナノマシンの集合体とかかな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 22:23:39 ID:GO4N4YsB
最後のページで髪は白く、瞳は紅くなったんだね
この日この時、ヘイトは人間から怪物になったのだな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:17:35 ID:XsDCVAR0
思い込みがあれば、説明不要で無茶な事になるのがかっこいい。覚悟のススメみたい。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:55:15 ID:ImKePbRI
ココ以降の漫画がつまらんね
もう昔の米原さんは帰ってこないのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 00:09:15 ID:6CxxS3zo
急に空気の読めないレスキタコレ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 00:40:32 ID:/r3VwVKh
>>98
というか、5人組それぞれの特殊能力もナノテクノロジーなんじゃないかな?
(催眠術は違うかもしれんが)
プログレスはナノテクノロジー研究の中心人物っぽいので
スイッチのラスボスみたいな一番凶悪な強さだと見た。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 00:42:02 ID:w1C+jKOa
>>102 スルーでw
米子自身、ダイモンズはすぐに描きたいと言っていたらしいし、
気合いの入り方が違うのかもな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 00:44:00 ID:OGsQKU3D
>>101
このスレの君以外のみんながこのダイモンズにワクテカしてるわけだが。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 00:49:21 ID:reImwboB
>>103
俺もナノテク関係だと思う。
軍事用にとかって言ってなかったっけ?

>>105
スルーで。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 02:01:17 ID:IkXxmmrK
>>103
>スイッチのラスボスみたいな一番凶悪な強さ
でもSwitchの終盤はショボかったからなあ…敵役には最後まで凶悪さを保ち続けてほしい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 04:37:29 ID:9EC8cNtP
ただな…まだ状況を台詞で説明する癖が抜けきってないみたいなんだよなー。
スウィッチ辺りからだっけ?それともフルココ終盤から始まってたっけ?
せっかく漫画なんだから、絵で表現しないと。

例えば、復讐の動機である過去は、もっと丁寧に描いて良かったんじゃないかと思う。
過去の組織仲間との関係や日常とかをさ。あの面子での話、ちょっと読んでみたいじゃない?
ベルセルクやシグルイ、ってぐらいはちょっと息切れしちゃうだろうけれども
バーツの過去話ぐらいのボリュームで、もっと持ち上げて、落として、引き付けて欲しかったかなぁ。

もちろん、1話に纏めた事でテンポ良く話が進んでるし、5人の持つ特殊技能を隠蔽してるって面もあるけどね。
あんまりコンパクトにしすぎると、主人公の行動の原動力である「復讐」が単なるパーツというか、ピースというか、
読んでる側からすると、ちょっと軽く見えちゃうんだなぁ…と。
(※ただし今週の話は、復讐の理由付けとしては、十分にその役を果たしてるとは思う)
ハエは、そういう「ピース」がばら撒かれただけの印象が強かった気もする。(特に最終回1話前)

ああ、特殊技能も、今週みたいに使用中のシーンを描写しないようにしたり、任務直後の状況を描いたりとか
表現次第でいくらでも隠せそうだし、やっぱ過去編をもっと描いてほしかったなぁ。

うーん、真夜中だからなんか変な事書きまくってるな俺。すまん。
でも俺は、今作に凄い期待してるのは確かだ。
2話の時点で凄く面白くて引き込まれてるし。こうして無駄に長文書いてるし。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 10:10:07 ID:YUQmfRuZ
第2話から過去話を長くやっても間延びするだけだと思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 10:53:44 ID:83TGqAwx
>108
ヒント

最初から短期の予定
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 10:58:08 ID:YUQmfRuZ
>>110
推測ならそう書いてね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 11:00:33 ID:ZU37+9D7
力で強引に腕をもぎ取るのって、殺し屋市を思い出したよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 11:12:24 ID:S8ZW9tb8
>>108
5人との過去は復讐時に語られるのでは。
一応友人だった奴や惚れていた奴もいたんだし。

あの中ではジェストが最初に出てきて因縁もなさそうだしあまり癖のない普通の悪役タイプだから
咬ませ役の犠牲者一号としてろくに過去も語られないままやられそうだが。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 12:43:15 ID:6xbSyqi1
ジェスト「俺はただプログレスに従ってただけだ!」
とか言ってね。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 13:58:40 ID:nsUJ9RtG
>>109
それならそれで、一人二人ぶっ殺してから過去話に入ってもいいんじゃないかな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 14:15:29 ID:wnEK1Z7i
殺す前にやらなきゃ復讐のカタルシスがないだろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 14:15:56 ID:35soec5I
プログレスが本当に主人公庇ってると思ってホッとした俺はまだまだだな。
何度ミスリードで騙されれば気がすむんだ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:20:39 ID:NrMJbFne
>>117
お前は俺だ
まあ、その分ストレートに漫画を楽しめてるということにしとこうぜw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:47:04 ID:/r3VwVKh
本当に今回は読んでて痛かった。
ぶっちゃけた話、連中なら両足も破壊したりもっと全身ボコボコにもできたろうに
あえてそれをせずに両腕「だけ」を徹底して破壊するって辺りに
連中の偏執的な異常さが上手く表現されてる。

ところで野暮なツッコミかもしれんが、
プログレスの説明からして、妻と娘は生きたまま保存液を満たした水槽に入れられて窒息死したんだよな。
だったらあんな綺麗で安らかな死に顔のわけがないような気が……。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 16:36:02 ID:Mw6qOE6b
死に顔が綺麗じゃなければ絵にならん
そんな理由でいいのよ、漫画なんだから
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 17:00:59 ID:PvJNLKPn
これ手塚治虫が原作なんでしょ。(知らない
でかい本屋に行けば置いてあるかなぁ・・・・。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 17:19:46 ID:N7exSR8L
>121
行ってみて下さいちょー!(春巻口調で)
確か秋田文庫で出てた筈。
自分が持っているのは、ちょっと昔の大都社版で、「カノン」を目当てに買ったんだけど、
一緒に収録されてるのは「鉄の旋律」他「ペーター・キュルテンの記録」等々
ヘコまされる物語ばかりだったりします。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 17:21:53 ID:w1C+jKOa
>>121
俺は古本屋で文庫本買ったよ。
読み比べれば楽しみは倍増すると思う。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 17:25:28 ID:35soec5I
>>119
>プログレスの説明からして、妻と娘は生きたまま保存液を満たした水槽に入れられて窒息死したんだよな。
ヤマケン作画でそのシーンだけ描いてほしい。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:25:38 ID:83TGqAwx
10巻超えそう?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:27:49 ID:8/Zm46Io
一話で一人倒してく刀真スタイルだったりして
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:15:09 ID:PvJNLKPn
このスケールだと、週刊誌で一話完結はきついんじゃないか。
それだと一話の雑魚二人と同じ扱いじゃん。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:16:13 ID:PvJNLKPn
>>122-123
サンクス、探してみる。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:39:05 ID:rdDTgLaG
なかったらamazonで買えば?
まあ、これだけなら送料かかってしまうが……。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 20:05:27 ID:WM8Z8AEW
>>91
「そう言えば、ボクシーに武器を売った男が言ってた」
この男が毎回ヘイトの両腕を作っている奴だったり?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 20:35:39 ID:/r3VwVKh
オレも原作を買って読んでみることにする。
これでも手塚ファンのつもりだったが、
不覚にも鉄の旋律なんて作品の存在も全く知らなかった。
簡単なあらすじを書いてあるサイトを見たが、
ダイモンズは既に基本設定以外は全く別の話になってるっぽいので
先に原作を読んだからってダイモンズのネタバレになるってこともなさそうだ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:27:02 ID:9FNtSXjy
「鉄の旋律」だったら手塚治虫漫画全集っていう
単行本サイズが講談社から出てるよ・・・

新品でも600円、まんだらけ辺りだったら300円で買えるから
オススメだよ;

ただ原作もクソもないけどねダイモンズはw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:31:21 ID:v3qQMBGq
原作と同じなのは、義手で復讐するってとこだけか?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 23:13:56 ID:Z7W/rXMy
義手スペアをどうやって付けたか、
「頭ん中で人を殺した」で実際に人が死んでいるかがまだわかっていない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 00:29:11 ID:dCZHiOcf
米原作品はウダヒマとフルココしか知らないが
コレおもろいな。

2話で前ぶれなく過去話いっちゃったから
アレ?俺2話目見逃した?モッタイナスwww

とか思っちゃったw

そんなわけで期待してますよ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 00:44:04 ID:IasNk3EF
スイッチを迷走させずにちゃんと完結させて、
その後これを連載してたら今頃は米原を神と崇めていたんだが・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 01:06:01 ID:ZSGjtYs8
友人に『バキ面白ぇよ絶対読め!』と言われて、初めて手に取ったチャンピオン。
それに載ってたフルココに惚れて米さんのファンになったよ。(あと酢飯疑獄

スイッチとハエはあんまり好きでは無かったんだけど、
今回の作品はワクワクするね。これからが超楽しみ。





バキは読んでない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 01:45:43 ID:i1NmVh4G
ヨネコファンはウダヒマかフルココから読むようになった
固定ファンばっかりだろうね・・・

スウィッチやら南風から、ファンになるヤツもいないだろうけどw
この作品でもうちょっとメジャーになれれば・・・無理だろうな(爆
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 13:25:41 ID:ZmP0bqmZ
ダイモンズの存在をいま知った。面白そうだな。
ヨネコ作品はウダヒマ以来、遠ざかってたから
いまからフルココをレンタルしてくる。

140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 13:26:49 ID:ZmP0bqmZ
すまねぇ、あげちまった・・・>139
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 16:17:17 ID:1XGVKgbE
>>138
米原の絵から好きになるやつもいるんじゃないか?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 16:49:52 ID:Pz1nkOXl
米原の絵はマンガを好きになってからじゃなきゃその良さに気付かない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 17:28:00 ID:ZSGjtYs8
フルココファンになってから友人に勧めたら、バーツをみて
「あーこれアレだろ、ダークシュナイダー。昔読んだことあるよ」
と言われた。

それ違う漫画・・・・・・つーか似てるかなぁ??
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:04:22 ID:tzygsrQ4
そいつバカだろw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 21:01:20 ID:1/HaP74+
原作読んでみたくて軽く本屋を数件まわったけど置いてなかったよ。
ダイモン効果でやっぱ何冊か売れるだろうし増版するのが賢いと思うんだけどな。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:08:36 ID:dev/Pf8Q
>>143
線が一時期の萩原に似てなくもない・・・かも。

昨日ようやく二話まとめて読めたが面白いわこれ。
すーいちや蝿みたいによれることなく行って欲しいなあ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:16:23 ID:kqJhlBoa
>>138
Switchのスポーツマン編でファンになった俺が来ましたよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:34:11 ID:d8yi9aWr
>>134
磁力かね?
わざわざ残ったパーツ先にはずす位だから仕掛けはあるんだろうな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:46:11 ID:fcmDJuvN
Switchは腐女子にも人気あったような
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 00:07:43 ID:tHhKkEpO
>>148
鋼鉄ジーグみたいだなぁ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 00:12:48 ID:/OrAdi7v
>>134,148
原作でいくとESPという念力?みたいなもので操ってた。
どこまで原作に沿うかは分からないけどね。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:09:00 ID:MzNl7JHK
手塚さん原作なのか、読んでみたいけど数年前に買って読んでない本に収録されてるかもしれないなぁ。
チャンピオンはグロ関係に寛大なのかな。
このままの路線で続いてくれるといいね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 16:31:19 ID:gfXMQvtI
age
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 17:18:43 ID:buwXdh2Q
>>151
PKのことだよな?
155151:2006/02/14(火) 17:28:28 ID:FejT2e+j
>>154
スマソ。原作にPKという単語も出ていたな。サイコキネシスだな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 18:23:29 ID:yTWMDk5i
会いたいだろ?妻と娘に・・・・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 21:23:10 ID:+ZOuPWOx
( ´∀`)ダイモンダイモン
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 22:00:28 ID:gfXMQvtI
やめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 22:14:31 ID:519BWmOc
新たなるコピペの予感
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 22:26:17 ID:niVLZYLW
CMではじめて見た時主人公がBASTARDのダークシュナイダーに見えた
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 00:59:39 ID:25YVlOGT
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 20:51:52 ID:ncWPYd6H
もう一人目の復讐かよ
こりゃ短期連載っぽいな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 20:55:18 ID:miyPAaDC
>>162
元から短期連載の予定です
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:02:57 ID:gSjSOfBM
( ´∀`)ダイモンダイモン
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:05:08 ID:ncWPYd6H
天外魔境だったっけ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:52:22 ID:sTvX3Hpw
あの木製の義足を博士の作った増幅装置か何かで強化した
PKで操っていたって展開か。
1671話目は見逃した:2006/02/16(木) 12:25:11 ID:vBhvi9x5
念力で動かすのか?
サイボーグじゃないの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:16:38 ID:H4mzxgkx
神経つないだりは適応とか拒否反応とか問題が多そうだから念力で動かしちゃおう、ってことか。
腕の形のモノを腕として操るってんならイメージしやすそうだし。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:42:54 ID:22jOWlqv
              __
          _______/.::::;;;:::ヽ__  __
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.:::::::::::::::::::::.i':.. ヘ :| _:l|
      _(|;;__|__{ . :.::|::.:::::::::::::::::::.|:::.:.. } |l__l|_
    |三l三| ̄`ー''゙}:.ヽ、:::::::::、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/          ̄: ̄       )==l三|
     ̄ `丶、 _  、  :..:j:..     ;. -'"    ̄
           ̄  ̄ ̄  ̄ ̄´
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 15:17:09 ID:qZDVTiuZ
↑ズボン履いてないのか…?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 15:46:23 ID:dqf9wxDk
あれ?義手木製なんだ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:36:44 ID:Al0DThH/
バーツのリハビリ思い出した。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 17:19:41 ID:zVtP17Ml
あまりの改変ぶりに三話目にしてやっと
「あ、この原作読んだことある」って気付いた。

西遊記とDBぐらい違ってないか?(どちらも面白いけれど)
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:30:40 ID:piPFKyqk
いえ、マチャアキ西遊記とスタージンガーくらいの違いですよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:43:27 ID:elwl1vHf
娘抱き上げるとこ泣けた・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 19:32:52 ID:OacWO470
○↓幻の腕
l l\○
_/
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 19:37:47 ID:o8ij3JBS
>>176
泣ける
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 19:53:20 ID:OacWO470
え?これでか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:12:11 ID:m1PG+n4Q
ううむ、かなり謎が多い展開だ。
てっきり原作の超能力とかそういう要素はなしで
あくまでもナノテクノロジーで行くのかと思ってたが違うのか。
とはいえ、1話ではちゃんと周囲の人間にも鋼鉄の義手に見えてるし、
壁や車体をブチ抜いてたんだからどう考えても木製じゃない。
ベースはただの木製の義手義足で、それを精神力とナノマシンの力で
鋼鉄の義手にトランスフォームさせるってことかな?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:14:14 ID:m1PG+n4Q
つーかヘイトって普通に日本人だったんだな。
フルネームはきっと大門兵斗だ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:44:19 ID:OacWO470
一話を見る限り、義手のストックは多数あるみたいだから
あの義手はそれほど特別な物ってわけでは無いだろう。

念力説有力?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:51:14 ID:dpaxD9lo
曲が流れたら両腕の義手を装着して
一番最初に両方爆発させた奴が勝利の早ダイモンズ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:31:09 ID:B0RkkwLi
なぜマッキントッシュ博士じゃないんだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:44:32 ID:5q6e/WJ0
これ、ラスボスはプログレスじゃなくって、自分の両腕の義手でしょ?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:49:05 ID:gHV+7sWX
鉄雄か・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:53:05 ID:U+/UQB8Y
A:念力により義手を動かす技術を得、特別製の鋼鉄の義手を作動させている
B:念力で義手を動かすだけでなく、さらに強力な念力でただの義手を思い通りに変質させている(>>179)
たぶんAだと思うんだが、Bの方が強力だな。
いくらでも義手を再生できる。

>>183
ジョブズにペプシぶっかけられたくないからだYO
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 22:03:11 ID:21fSeH4O
( ´∀`)大門大門
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 22:18:21 ID:gHV+7sWX
天草銀はいつでてきますか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:18:47 ID:r5w3N6Ep
>>175
娘がもっとかわいければ・・・・・・
ヨネコに期待しても無駄だけど。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 01:12:18 ID:VNbA9TZ2
( ´∀`)ダイモンダイモン
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 05:46:38 ID:1hQW54Et
>175
コンビニでの立ち読みで目がウルっと来てヤバかった
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 06:01:26 ID:JGuFFzuu
やはりみんな想像の娘を抱え上げる所でグッと来たのか・・・俺もだ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 09:12:06 ID:LmxC+LFe
うしとらのヒョウを思い出した…。ダメだ、泣ける…。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 09:39:11 ID:wbV0JgzC
彼女の名前は、大門ユミちゃん。
あ、まだ苗字決まったわけじゃないか・・・
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 11:43:25 ID:rK+TS+td
娘が節子にしか見えない件について。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 11:46:37 ID:+ZmzCFot
オレの娘はふなこに見えてしょうがない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 12:54:43 ID:br9H+75u
ヘイト「やっと見つけたぞ」
ランパート「俺は怪力でタフそうに見えるが一撃でやられる位ひ弱だぞ」
ヘイト「ウォォォ」ドゴーン!
ランパート吹き飛ぶ
ラフィン「あーあランパートさんやられちゃったね」
ジェスト「アイツは組織の中で一番弱いからなー」
ヘイト「ウォォォ」ドゴーン!
残り3人も吹き飛ぶ
ヘイト「プログレェェェス!」
プログレス「さすが心友よくここまできたね実は君に言っておきたいことがあるんだ
前に見せた妻と娘は実は人形で本物はさっき実家に送り届けたところだよ」
ヘイト「そうか俺の腕も元から取り外し可能でお前達は全然関係なかったぜ」
プログレス「まあとりあえず始めようか」ヘイト「いくぜ!」
そして今ヘイトの復讐は始まったばかりだ!米原先生の次回作にご期待下さい
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 14:22:47 ID:rK+TS+td
つまらん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 14:38:59 ID:T1oVPuBf
行頭に「つ」があると手にしか見えない病に罹った俺は
「まらん」ってどういう意味だろうと真面目に5秒ほど考え込んでしまったのだ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 15:24:55 ID:KU9hgTl7
つんでれ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 16:47:08 ID:F4SMQ1BF
つあべし
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 17:35:54 ID:WVCr+SWX
つってれぼ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 17:53:28 ID:YMbPUMGp
そう
つがるじゃみせん
そこを
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 18:29:37 ID:1hQW54Et

つんだ!!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 19:08:06 ID:oVRMXOGh
お、おゆるしを
ってみせかけて
ぱんち!
いたいだろ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 20:44:33 ID:8l32yhrZ
さりげなく、冒頭の悪夢の映像で
ジェストたちは義手に武器を仕込んでると確定したな。
アールダーの手がA-DOGSみたいだ……。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 21:03:37 ID:CuKzRTYQ
( ´∀`)ダイモンダイモン
20830 ◆RPG8JNHiII :2006/02/17(金) 22:06:53 ID:0sZ+V9GG
ギャグマンガ日和乙www
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 01:11:27 ID:Q2u6trIq
デモンズじゃ駄目だったんか?
大門’sみたいだ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 02:59:04 ID:svRx86wY
兵斗きゅんの名前とデーモンとを掛けてるからでしょう
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 08:32:50 ID:tZFWJyDy
>>162の投稿内容が意味不明な件について
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 08:55:31 ID:OK/pjaul
釣り
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 10:17:15 ID:HEqf5Ao+
OZ <オレに腕をくれ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 11:09:26 ID:ZMu34+fj
1話目読めなかったんだけど、
その回では、あの5人のうちの誰かを仕留めたの?
なんか、力を見せ付けた回だったらしいし。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 11:11:36 ID:UfewF0U1
>>214
倒したのは復讐相手と無関係な小悪党。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 11:12:36 ID:mZkgg56n
>>214
無関係のハート様撲殺、内部破裂でアベシ


関係ないが今週のみどろさんの冒頭で何故かこの漫画かと思った
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 11:22:54 ID:ZMu34+fj
>>215-216
そうか、サンクス。
じゃあ、>>45とか>>110が言ってるみたいに短期連載ってことはないと思うな。
先は長そうで、まだ当分は楽しめそうだ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 11:51:15 ID:7ys2CUyK
あえていうなら原作は短編(短編にしては長い目かな)なので
そこらから短期じゃないかてな推測が出ていたことがあったかも?
ただ、原作とは主人公の背景や復讐の相手など異なることが多いし
そこら新たなエピソードなどが追加される可能性はありありじゃないかな。
(復讐の相手それぞれに個性があることだし、多分一人一人と…?)
また、誰かが書いていたように思うけど、復讐相手を探す旅の途中でてな感じで
話をふくらませる余地も多いかと思われるよ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 12:22:52 ID:VYn+e143
浦沢のPLUTOも引っ張りまくりだからな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 12:25:55 ID:dxNs1NRB
つうんこ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 12:27:19 ID:fIWSWwIu
逆に原作に沿ってやっていたら、こんなにも楽しみじゃなかったかも。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 13:13:55 ID:ZHz7z58I
米原にはめずらしく伏線みたいなものがなくてすっきりしてるな。
逆に最初からこんなにカミングアウトな展開で良いのだろうか。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 16:32:49 ID:UfewF0U1
「彼ならゆけるやもしれん!んっ!ロバート君っ、君の先へ!!」
つまり、ロバートのレベルだと軽い木製の義足しか動かせないが、
先のレベルに到達したヘイトは鋼鉄の義手をも自在に扱えるようになったってことかね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 17:17:05 ID:9NFkATtF
念動力を使ってただの義足を自分の足として扱うロバートの先、
念動力を自在に操る力を手に入れるってことでは
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:33:30 ID:KxnnvWAg
手塚が原作ってことは敵を倒したら腕が戻るんですね?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:38:38 ID:MnXXfNuf
それなんてどろろ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 22:31:27 ID:a+1jgUC2
原作だとたしか足のない兄弟分は松葉杖程度しか動かせなかったような記憶が。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 00:36:57 ID:/bcun7ND
原作読んでも、松葉杖なんて普通に使えば良いのにって思ってしまったんだが…
だからヨネコの木製の義足を動かすってアイデアは感心した。

でも、義足の男はちょっとオネエが入ってたなw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 06:20:19 ID:p+Oipw/Z
浦沢プルートゥは、最初だけ面白かった。
山賢BJは、原作まんまだった。(いやそれでも大好きだが)

米原ダイモン、今のところ快調。かなり快調。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 14:58:42 ID:VLRdSDVX
山賢BJは、原作と比べてBJが悪人に見える印象があるな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 16:23:23 ID:yREbbbg/
無理に善人に描く息子。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 17:56:43 ID:fo3leI5k
俺は結構好きだったなあ>山賢BJ
特にあれを最終回に持ってくる辺り
スカッととドロドロしさのバランスをわかってる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:35:10 ID:E72qirsP
ところで>>224の言ってた通りだとするなら、アインシュタインが出来損なったようなあの博士は、念動力を使えるようになる処置をこれから兵斗にするってことなんかな。
頭とかに
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:52:05 ID:nf2nflLv
少年漫画から努力の概念が消滅した現在、処置ですむという発想が出てくるんだろうが…
多分原作通りの展開がさらにハードになる方向だと思う
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 00:09:42 ID:c4LB8Gyh
スイチの時みたいに脳みそクチュクチュが始まるんでしょ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:29:31 ID:pGzIfjVh
気が早いけど
ラストはホントどうなるのかな?
この作者に原作のようなドロドロした結末は似合わないと思うけど。
しかし編集部は原作の「闇」という概念を前面に押し出してるから・・・・・・
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:33:46 ID:RzepgjJT
( ´∀`)ダイモンダイモン
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:34:42 ID:2NMENfn/
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 11:07:53 ID:a9itm+ae
魔夜峰央?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 12:08:40 ID:njb3RvY6
いやまてタモさんかもしれんぞ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 13:38:49 ID:R4iKELxJ
いやコージーやもしれん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 20:50:49 ID:ug6Yvkbw
そう、
ひざかたとしぞうさん鴨知れんね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 22:16:33 ID:vDViuNwE
やめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめろ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 23:26:43 ID:JUk6EfPa
最高の絶望だ 胸に抱いて忘れよう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 03:44:54 ID:p3UM40Ws
そういや早くも第一話の事忘れてたけど、この世界って悪党が跳梁跋扈してんのかな。
人殺しがお咎めもなくおおっぴらに幅きかせてるような。ひどいところだな。
現実が舞台じゃないんだよね?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 04:21:23 ID:glKD9iwq
北斗の拳とか覚悟のススメとかスクライドみたいな、世紀末ワールドでしょ
どこの国かは分からんが
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 09:33:23 ID:cj2VywRn
義手の動力が念動力っことは、
ロケットパンチでるよね。
ナナタンばりじゃないですか。
やばっ、夢広がりまくりだ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 11:28:06 ID:85iB8+YG
原作がつまらんかった
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 12:05:36 ID:hyL6f1wq
復讐漫画はついつい読んでしまう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 13:43:40 ID:thRsm4jQ
鬼哭街
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:34:29 ID:txnoYfLr
>245
大阪に行ったことある?
大阪のドヤ街とか社会の最底辺だよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 21:21:55 ID:wtPz2XYv
>>246
舞台は多分フランス
エッフェル塔にジェットが突っ込んでたし1話で
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 21:53:31 ID:2vTyVsmF
あれ東京タワーだと思ってた・・・
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 22:47:24 ID:DCezFn12
ヘイトの娘ってあの、デッドが最後に一緒になったあの子、名前なんだったかな?あの子と同じ顔だな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 22:55:48 ID:QLeVenLQ
>>254
ミラージュだっけ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 22:59:17 ID:Ft5iiNwe
原作よんで手塚治虫は天才だと思った。
PK修行がこっちでどんだけハードになるのか今からwktk
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 22:13:06 ID:+hxRI7j0
原作ゲットした!
義手を手に入れるくだりあたりまでは興味深かったけど、復讐劇というより
怪談話っぽく展開していくのがちょい期待に沿わなかったな。
ダイモン楽しみだよダイモン( ´∀`)
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 09:54:07 ID:MA0AlweR
なんでレス増えてないんだ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 09:55:51 ID:M6v/6BJF
水を飲んで生き残るよりも5人をぶっ殺す方が大事、
それほどの決意か。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 10:22:28 ID:MA0AlweR
>>259
どっちにしろコップ倒してこぼすだけなんだが。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 10:26:06 ID:vgqAvs+v
コップを押し倒すのと、握りつぶすのだったら
握りつぶす方が力がいるだろ?だからヘイトの方が義足のやつよりも力が強いんだよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 11:40:25 ID:XuEMPu1N
目の前にカマキリの幻像が……!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 11:58:56 ID:hVi+5HiC
そういえば、バーツも手がまともではないカタワ者(あえて使用する)だったな
って、既出だろうから、あやまっておく
すまん
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 13:46:33 ID:S+BdyQjf
バーツは握力がなくなっただけで腕はありますけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 14:37:32 ID:xdWsns7h
>>262
何そのチャンピオン誌上夢のコラボレーション。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 15:35:35 ID:2jbtGtr4
ドリル園児と夢のコラボ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 18:55:34 ID:kvBWebCL
おれが若かりし頃・・・・、そう、厨房くらいの頃。
授業中に村々きて、手を使わないでオナーニできないものかと
イメージしてがんばっていた時期もあった。

そんなおれもいまや27のおっさん。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:19:21 ID:dLkQJ7xq
>>267
カマキリ見えた?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:20:50 ID:PWJW9Dom
スタンド使いになったな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:31:18 ID:xRzyB/Ls
授業中にって、どんだけ元気な奴だよwww
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:43:08 ID:xdWsns7h
>>270
中高生の頃は年中元気っ子でしたよ。
あの頃は同級生にセクハラしても訴えられなかったのに、
大人ってつらいよなぁ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:50:23 ID:OzhsvJzj
>>262
つまりバキはゼスモス使いだったのですよ…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:03:14 ID:kvBWebCL
>>267
もう、なんでも見えたし具現化できたし吹っ飛ばされたし挿入し(r

でも残念ながら発射まではいたらなんだ。
流石に授業中発射したのがばれた日にゃあ
なんてあだ名つけられたかわかったもんじゃないね
274273:2006/02/23(木) 20:04:22 ID:kvBWebCL
間違えた
>>268でした。
ゴメンナサイ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:20:46 ID:OzhsvJzj
とりあえずやめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめろやめてくれやめろやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめてくれやめろやめろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:26:41 ID:KrQvkT13
激ハードな修行ではあったが、1話でもう念動力ゲットか。
展開がちょっち早いな。
5週くらい修行編で費やすかと思ってたよ。
つーか、本当にただの人形の手足をゼスモスなる力で動かすだけか?
じゃあ博士が「わしが開発した義手」とか偉そうに言ってたのは何なんだよ。
義手の方にもゼスモスを受信増幅するシステムとかが組み込まれてるのかな?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:48:15 ID:kvBWebCL
>>275
まだウブな腐女子な君、お疲れ様だな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:23:12 ID:2ijIqiW0
ゼスモス使えんなら義手いらなくね?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:24:26 ID:UoBHHmtN
>>276
あんな拷問でどうやって5週も引っ張るんだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:28:17 ID:+ZD3DbUu
ゼロムス
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:33:44 ID:AvPOEERD
>>278
だよなー
だから>>276の言うみたいなゼスモス受信増幅義手なんじゃねーの
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 22:41:14 ID:vgqAvs+v
これやっぱり短期連載なんじゃないの?
不安を煽るようで申し訳ないが…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 00:04:14 ID:s9DAQZUs
別に、下手に引っぱってつまらなくなるくらいなら。
おもしろさを凝縮した短期連載でスパッと完結して欲しいぜ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 02:07:00 ID:31/zHyHj
( ´∀`)ゼスモスゼスモス
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 02:38:02 ID:jDsyjrUH
これ滅茶苦茶面白いな
ハエがつまんなかったから余計そう感じる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 03:11:25 ID:IyOb0vJ7
第一話でいきなり両腕吹っ飛んでビビったんだが
あの武装した義手自体はさほど特別な代物じゃなかったのね。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 05:50:09 ID:218oFCFR
板垣だったら拷問で五週ひっぱりそうだな。プログレス一味の。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 08:44:22 ID:5rcUz9K2
>>287
ヤツは大ゴマが多いからそうなんのさ。まあ、その5週のうちにいろんなどんでん返しが入ると思うが。
それとね、>>277 俺は漢じゃぁあぁぁぁ!!!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 08:53:09 ID:xX7F2n52
今日の深夜1:00からは
本谷有希子のオールナイトニッポンを聴こう!!http://c-au.2ch.net/test/-/am/1140274688/n
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 09:50:47 ID:n+VVTbTx
>>273
夢枕獏の小説で一分以内に手を使わずイメージだけで射精出来たら一流のサイコダイバー
になれる、ってのがあったな。もう少しだ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 10:02:26 ID:O3dBBO3V
なんで湿度上げるんだ?
湿度高い方が不快だろうけど、
水を欲しくさせるなら普通湿度は下げるだろ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 10:25:19 ID:DrspfTH5
乾燥させたら本当に干上がっちゃうからじゃない?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 10:46:41 ID:fcnkZGlz
今のチャンピオンで1番面白い気が…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 11:32:22 ID:O3dBBO3V
手塚先生にあやかってワザと過去キャラ総出演みたくしてる?
描きわけ出来ないだけ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 11:37:31 ID:X3P35ZmM
>>291
サウナと同じで汗を出させて脱水症状にさせるんだろ。
同条件で湿度だけ下げた場合どうなるかは知らんが。
296わかのはに:2006/02/24(金) 12:21:59 ID:Joz6CKdx
ゼスモスの力で義手を動かすんじゃないの?鋼じゃ神経繋げなそうだから。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 14:01:19 ID:bRYKWawK
サウナ並の高温状態で空気中の湿度が低い場合にどうなるか

全身ヤケドを負います
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:03:49 ID:218oFCFR
サウナから出たあと今週の話読むとゾッとするな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:07:24 ID:DleZxh8U
>>291
人間は同じ高気温でも、湿度の高い空間では体感温度が格段に上がる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:44:04 ID:ibvaG0fc
ココスレもうないの?
誰か語らないか?

とりあえずミルカとチャコ、どっちがココの初体験か
から始めようか。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:46:12 ID:MiiXKSbZ
>>300
【米原】フルアヘッド!ココ Part10【秀幸】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138957553/
こちらへどうぞ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:52:03 ID:ibvaG0fc
あったのか・・・スマソOTL
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 16:13:10 ID:Q31sJ8hX
何故あっちのスレで同じ事を聞かない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 17:11:12 ID:bTyy0vcR
15歳ぐらいで成り行きにまかせてチャコと初めて物語を繰り広げた後、ミルカともイイ感じになって、
挙句スクールデイズ並のバッドエンド。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 18:01:22 ID:O3dBBO3V
俺もサウナで特訓する
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 18:02:48 ID:O3dBBO3V
>>299
そんなことはわかってるよ
>>297に答出てるだろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 18:17:31 ID:X3P35ZmM
他人に厳しいヤツだなぁ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 20:44:19 ID:31/zHyHj
( ´∀`)ダイモンダイモン
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 22:41:45 ID:7e0TQTyd
( ´∀`)ダイモンダイモン
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 22:55:50 ID:WpQ6Fbe8
( ´*`)肛門肛門
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 15:17:28 ID:JDiChm8k
( ´*`)肛門肛門
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 16:41:22 ID:0mdoDURX
1、2話の凄さに比べると3、4話は低調じゃないか?この義手獲得編は手短にして早く復讐編に入らないと人気が落ちていくんじゃないかと心配です。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 16:44:48 ID:JDiChm8k
そうでもないんじゃない?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 16:55:04 ID:2/Sgejeq
うん、そうでもないな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 17:13:06 ID:7gtkb2p4
ああ、そうでもないな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 18:15:04 ID:EFIJcPuF
ああ、そうだな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 18:20:25 ID:0mdoDURX
ああ、うん、金沢。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 19:31:46 ID:WQA06XgH
過去バナは続いてももう1〜2話っしょ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 19:40:36 ID:Jrq0xzh8
来週からカマキリと闘います
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 21:04:10 ID:PWNIFU4e
ヘイトはまだゼスモスをただ放出することしか出来ないが
バキはゼスモスに形を持たせ、それを独立して動かさせることも可能。
すげえよバキ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 21:36:00 ID:M3efanaO
ゼスモスってのはあくまでもサイコキネシスオンリーなのかね?
それとも、ゼスモスにも色々な能力があって
「新たなゼスモス使いか!?」みたいな展開になるとか。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 21:39:06 ID:1KDV0rh4
新手のゼスモス使いか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:01:29 ID:kr6I1W4+
流れぶった切るかもしれんが、ヘイトは腕を身につけた後
『ヘイト、友人としては逃がしてやりたい…だが俺m(ry』って言ってた人にも復讐するのか?
任務なんだから仕方ないじゃない(´・ω・`)
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:23:17 ID:GeXMz0Lv
家族をやられたらそりゃアンタ、復讐にも走りますよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:25:06 ID:kcx4YVMX
ヘイトは正義漢だからな。
友情と任務、秤にかけて任務選ぶようなやつは許せないだろ
しかも、その任務の内容は友情関係無しに社会的にも悪そのもの。

どちらにしろ傷つけるなら言い訳するような奴の方がおれはタチが悪いと思う。
自分は正しい判断をしたと思い込んでるってことだからな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:26:20 ID:LjZ9r+PL
うん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:54:21 ID:M3efanaO
一見、一番ふざけた態度だったジェストが
内心は一番心を痛めてたのかもしれないぞ。

まあ何にしても、ヘイト自身へのリンチは
100歩譲って任務のため仕方なく、で通るとしても
妻子を惨殺したのは任務のためでは済まされないだろ。
組織への裏切りの報復だけならヘイトを拷問して殺すだけで十分だったはず。
おそらくはヘイトに心底の絶望を与えてから殺す、というただそれだけのために
プログレスの独断でやったんだと思われる。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:54:34 ID:8MweKxkA
復讐後は『新手のゼスモス使いか!』になるのかな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:56:02 ID:M6EcG0GH
あの木の義足、義手が、実は中身はすごいハイテク。
先週見てそう思ったのって、俺だけ???

いや、ネタじゃなく、本当にそう思ったんだけど。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 23:40:06 ID:5DfAc09c
こういうところで買えるようになるかも?

https://www.justmyshop.com/app/servlet/c25?w=tpcm_corner
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 00:38:17 ID:lUV44pB8
>>329
俺だってそう思ったさ。そしてその進化系が爆弾仕込んだ金属義手だと勝手に思い込んでたさ…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 00:43:48 ID:lUV44pB8
>>327
「死に際は俺たち5人で見取った」って言ってるぐらいだし、プログレスの独断にしても、他4人も合意してやったってことでしょ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 07:38:15 ID:XTArCI/N
あがん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 13:33:08 ID:OOeTZ3Jl
檜山もどきも優しそうな津ーさんと同罪か。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 15:32:41 ID:bmIJhoKf
プログレス「檜山が・・・死んだんですよ」
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 15:57:44 ID:JFOu7+ZS
プログレス「やたら俺を慕うウゼェ奴…檜山がねえ」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 22:08:20 ID:M5Hs+sop
プログレス「ダイモンダイモン」
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 22:30:41 ID:74VfbVPf
そう、
プログレス「肛門肛門」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:09:37 ID:ERPvh8HP
ダイモンって出た後に肛門って続けんのコレやめない!?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 07:40:04 ID:ZxWZFUPj
特定単語に反応して自動カキコするスクリプトが常駐してるんですよ。
プログラム相手に何言っても無駄。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 13:42:10 ID:74973P1c
>>340
ワロタw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 15:51:08 ID:o5X8jb11
カキコが極端に少なくなってきた。5人全員に復讐するまでこのスレははたして残っているかな?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 20:31:44 ID:03fZ7SLR
なぁに、面白い作品ってのは展開を焦らずじっくり書くもんだ。
まぁ、じっくり書いてる間に人気が落ちて打ち切りになったら元も子もないがな。
…って、結局俺は何が言いたかったんだ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:35:15 ID:tIpyV0k9
米原の作品のスレは元々進行が遅かった気がする
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:38:14 ID:Q+J0YP6C
というか大抵のチャンピオン系スレは
こんなもんの気がする。

いや、むしろ、発売日にちゃんとレス付いてるし
連載4回でこれだけのレスってのは
たいしたもんだろ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:42:05 ID:QiOpxQo3
南風スレですら持っているし問題ない。
3年近く存在しているスレもあるしね。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:45:09 ID:CfrnMLrz
すぐに答えを出す必要はない。
てか原作からして短編なんだし1巻でキッチリ
まとめてくれたら嬉しいよ。
そっちの方が単行本も買いやすいしね。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:53:38 ID:jW82AbLU
ショックで白髪化するのは漫画ではよくあるが目の色素まで抜けるのはなかなか斬新でカコイイ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 22:43:01 ID:8Qdh6JMq
>>348
スウィッチ入ると目の色変わります
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 23:12:05 ID:Zq2cmOFE
白髪になってももみあげは黒いのな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 23:15:03 ID:ZrEXFERU
そこがバーツとはチョコットチガーウ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 00:29:47 ID:KBAn6PuI
>>347
復讐する相手が5人いる訳だし、さすがに単行本1巻分では薄味すぎやしないか。
個人的には2巻分ぐらいがいいかなあと思う。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 02:33:03 ID:FSl5Wrqq
復讐は一人2話くらいのペースかな?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 11:33:44 ID:IKjMuie5
ブラックジャックは連載中に何人中何人に復讐出来たんだっけ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 13:47:18 ID:xwaiaBfm
ブラックジャックってそんな漫画だったっけ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 15:15:11 ID:vJ3yzEzt
>>354
2人
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 15:31:40 ID:Id+45e0+
多分2人殺して3人目あたりから状況が変わっていきそうだな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 15:39:23 ID:/qnJArDf
>>354
3人中
1人に復讐執行(その後助け出して治療)
2人目は復讐しようとしてし切れず(その後、別の原因で死亡)
3人目は作中では触れられてない(2人目で復讐中止?)
じゃなかったかな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 15:42:16 ID:jQe0WgMz
プログレスは凪か、モップのボスか。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 15:42:46 ID:SQ2/uD9h
>>358
爆発事故に対する復讐なら対象は4人だ
うろ覚えなら答えるなよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 16:14:55 ID:0o22kpcE
>>360
5人だ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 17:20:41 ID:IOfggR+d
欝展開を考えてみた。
五人の復讐相手が、子供と嫁さんの体のパーツを自分の体に移植してるとか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 20:42:52 ID:SPN3ce0w
>>362
それ5人に何のメリットもないじゃん
なんでそんな展開思いつけるん?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 22:46:49 ID:pcRqVFwt
そうだな。まず間違いなくそれはないよ。
ところでプログレスもなんか能力持ちの義手なんかな?大ボスっぽいから時間止めるとか時間飛ばすとかそんな感じの・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 22:54:07 ID:FSl5Wrqq
違う雑誌やがなΣ(´∀` )
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:01:27 ID:JpI0aHzi
空間を削るとかじゃないの
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:12:05 ID:vUw6W9Xr
>>364
義手関係ないやんw

>>366
いや、自動追尾タイプで爆発・・・
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:16:53 ID:0RxN4F2z
>>360見事に釣られたな。あれは確かブラックジャックの復讐だろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:24:07 ID:sJW96VKm
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:43:03 ID:IOfggR+d
368の方が釣られてるというか、自分で自爆してるように見えるんだが…
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 02:46:33 ID:S64RbSgR
やべぇ。プログ一家素敵な悪役過ぎる。
娘に花束とか渡しておいてアレかよ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 02:59:52 ID:12XVr4Rt
もう今週号を読んだ野郎が現れやがった。
これは出遅れるわけにはいかんと本屋に走る準備をするオレ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 10:51:38 ID:TPsvDJ4b
嫁と娘がちっともかわいくない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 14:38:57 ID:n8q07LzH
嫁からはフェロモン臭がちょこっとしたぞ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 15:04:32 ID:ZA3GXepP
テンポが早いのは良いことだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 16:27:05 ID:S64RbSgR
>>373
舞乙HIMEでも読んでろw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 17:08:55 ID:TPsvDJ4b
>>376
別に萌えじゃないし。米原普通に美人描けるだろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 19:51:12 ID:aUhtNQtz
現在のヨネコの女性キャラは奇形で萌えない。。。
女性キャラに関してはフルココ初期までだな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:03:18 ID:vFrGXInl
南風ママンも萌えるよ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:19:04 ID:HRmGVs4M
確かにママンとユミたんの顔が微妙だ……。
おかしいなあ、フルココの頃は幼女を描かせても絶品だったのに。
ミルカもチャコもめっちゃ萌えたのに。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:26:32 ID:HRmGVs4M
というか、博士の義手って関節部がチャチなプラプラの金具で接合されてるだけの
義手というよりも操り人形の腕に等しい代物かよ。
ロバートの義足も同様の構造だとすると、常時ゼスモスで補強してないと立ってもいられないのか。
現実の義手義足だってもう少ししっかりしてるぞ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:56:34 ID:mRf0Ix18
もし同じ構造ならロバートは常時ゼスモスなのか!
ゼスモスって使ってて疲れないのかな?

っつーかプログレスもゼスモス使いそう。時間止めたりね。
ヘイト「俺が時を止めた…9秒の時点でな…ゴゴゴゴゴゴ」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 21:32:49 ID:VhhkaAiK
新手のゼスモス使いか!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 21:55:52 ID:nI9ODUyP
ティンコを切ってゼスモスを体得し、すげぇ義ティンコを手にいれてやる!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:18:31 ID:JxEB3vhk
よ〜し、俺はゼスモスの力で、セルフフェラに挑戦する!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:22:55 ID:gkulqVFD
兵斗は今までウンコや小便はどうしてたんだ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:24:48 ID:YviqUF7C
>>386
ロバートが甲斐甲斐しく世話してます
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:27:11 ID:up7clc4U
何も食ってないので何も出ません
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:31:18 ID:YviqUF7C
点滴し続けてても尿は出るし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:46:32 ID:HRmGVs4M
実はスカトロ趣味の博士が嬉々として回収
「さあ、遠慮なく出したまえヘイト君、んっ」
ヘイト「ああっ見ないでお願い……」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 23:48:44 ID:DFL9VrFu
このスレは貴方のお探しのおちんちんランドでは御座いません。
速やかにゲラウトヒァ‥‥
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 00:11:48 ID:LP3ZDZSw
( ´*`)肛門肛門
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 00:37:56 ID:aTkMl3D3
こちらヘイトだ
新しい義手を射出してくれ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 01:13:39 ID:8QhtBtpU
話を今週号に戻そうじゃあないか。
最後のコマで出てきた義手は明らかに1話の時のと違うデザインなんだが
つまり戦闘用じゃないってことかな?
それともアレがロケットパンチヴァージョンの義手なんかな?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 01:49:00 ID:/T/V6pSw
プロトタイプでは?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 02:04:28 ID:xAexqYYq
復讐する相手が5人ってのは「岩窟王」と同じですか。
一人復讐するごとに、腕がヴァージョン・アップするとか?
接合部分が強化されれば、どんどん強くなれそうだ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 03:08:26 ID:8QhtBtpU
それは1人倒すごとに博士からご褒美がもらえるということかえ?
ロックマンのバツいヤツみたいだ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 03:49:54 ID:7o318Vvs
復讐完了した相手の義手を奪ったら、まんまロックマンだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 07:40:01 ID:Dgy/8auA
厄いな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 09:36:32 ID:w6pDLFgj
復習完了すると腕が生えてくるんじゃないの
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 12:30:57 ID:lmBxC05F
フフ 厄いわね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 14:04:27 ID:7lvXKZSG
つか、人様の家のピアノ叩き壊して、
せっかくつけてくれた義手に文句つけるような奴は
さっさと追い出せばいんじゃないかな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:53:57 ID:iqmOXB03
>>402
そのとおりだね。

そして壊れた義手ブラ下げて路頭に迷うヘイト。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:03:12 ID:81bUUImV
  ii
  留
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:19:56 ID:+ORA0kep
まぁ、マジレスすると研究にちょうどいい素体。
それも上物っぽい兵斗を手放ような真似はしないだろうな。
あの関係はあくまでギブ&テイク。
あの博士に人道的精神があって兵斗を世話してるわけではない。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:34:20 ID:7lvXKZSG
にしてもちょっとあつかましすぎると思う。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:37:50 ID:Jr6whQy9
>>406
博士としてもヘイトに言われる前から強力な腕は用意していたんだし
あの状況は願ったり叶ったりだと思うんだがね
強力なゼスモス使いを見出す為なら、ピアノと木製の腕なんて安いもんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:44:12 ID:JHVroqzy
ピアノだったのが偶然悪い結果になってしまったな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:44:57 ID:8v4yCxa8
催眠眼のアイツは、ゼスモスじゃなくて他の力なんだろうか…?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:03:15 ID:xpgsOVpA
例の企業が作り上げた特殊能力をもった人工眼を移植したとかだろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:22:36 ID:7lvXKZSG
ピアノって結構高いんだぞ。
大事にしないの見るとちょっと腹立つよ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:26:23 ID:81bUUImV
※壊れたピアノはこの後スタッフがおいしくいただきました。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:44:19 ID:iqmOXB03
※今はスタッフのお腹の中で元気に鳴ってます。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:38:13 ID:66ACcIvq
ピアノはこの後木製の義手・義足にリサイクルされました。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:02:35 ID:/H/ohEmu
あれはピアノじゃなくて音の出るサンドバックです
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:12:59 ID:b7ikxylV
提供:TAKARA
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 20:56:47 ID:JU4CkMX2
>>411
物に対する価値観なんて人それぞれ
兵斗にとっちゃその復讐心と比べや何ら価値のないモンなんでしょ 増して他人のだしね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 21:03:19 ID:Jr6whQy9
古畑でもあったな
超貴重な骨董品よりも、自分を騙す為だけに作られた贋作の方が価値があるとかで
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 23:47:22 ID:DgGyuy2M
ヘーちゃんだって、本来は結構なピアノ好きの様子。
まともな状態だったらピアノ壊すわけない人に叩き壊すほどのトラウマを・・・

米原、最高だ。
と思う反面、いつグダグダになるか不安でしょうがない俺がいるw

420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 00:48:03 ID:zPCxNAuw
ちょw去年念願のグランドピアノ購入したばっかりなんだけどw
今週号読んで、人生かつて無い程嫌な予感が背筋を走った。

>>417
他人の物だからこそ云々〜って道徳はおいといて、
グラップラー刃牙でも少年期に対花山戦で、ゲーセンのプライズ筐体派手に壊しまくってたな。
ゲーセン経営者はきっと俺と同じ気持ちになったんだろうなぁ。泣けるぜ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 01:25:59 ID:SUt0QKBl
裸でぬいぐるみに埋もれる花山さんを見れただけ幸せ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 06:36:16 ID:1bwNJoNA
経営者はいくら相手が10代の少年でも
骨の髄までヤクザだったので泣き寝入りしてしまったのです
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 08:12:56 ID:fNN9nI77
実はあの後、博士からピアノと義手の代金として目玉が飛び出るような請求書を渡された。
そもそも義手だってタダでやるとは誰も言ってないしな。
ヘイトは今も復讐の旅のかたわら、博士の借金の金利を振り込み続けているという。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 11:26:50 ID:WTQaMrXm
何で俺がこんな借金を…そうだ、奴らが全て悪いんだ!→憎しみ増大

という負の連鎖だな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 13:13:09 ID:V7PgbY0e
そのうち犬のウンコ踏んでも奴らのせいにするヘイト
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 16:33:54 ID:psL4ITKY
殺シテヤルウッ!!

が口癖になる。
427大門ズ:2006/03/04(土) 19:36:32 ID:ZxzUJsdW
   |||||||| ||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 |||||||||| |||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||   |||||   |||||                 ||||||||
.||||||  .||||||   ||||||                ||||||||||
.|||||||  .|||||||  .|||||||                |||||||||||
||||||.____ ||||||.____ ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||
.||/::::i;::::; .||/::::i;::::; .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
./::::ii;::;;ii ./::::ii;::;;ii ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
.|;;;;iiii;;;;ii .|;;;;iiii;;;;ii .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
λiii;;;;;iii λiii;;;;;iii λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
 |  ̄ :ノ |  ̄ :ノ |  ̄  :ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
  |   ./:ι|   ./:ι|    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
  |     |     |      ...|.|          .|
   .| ...-=三.| ...-=三.|  ...-=三三三=-     //|
   ..|     ..|     ..|  .ミ        \ ./   |
    .\    .\    .\   ミミミミ     ./     |
     \_____ \_____ \________________/      λ
      _ソ___  _ソ___ ___ソ_________ /       ./ \
      \   \  \           /     \
      /    /   / ヽ       ./         \
     (    (    (   ヽ    /             \
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 00:33:51 ID:ozkFm99g
オイ! コージーが残像を残すほどのスピードで動いているぞッ!!!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 00:36:43 ID:YX5gfYaV
プログレス「俺を殺す気か?」
ヘイト「害虫駆除だ」
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 03:19:41 ID:vexnRHFQ
>>423
ところで博士って、収入はどこから得ているんですか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 09:10:03 ID:IdvjBz1Q
>>430
んっ!ロバート君私は割り箸の袋詰めに戻る。
君もそろそろコンビニに行く時間だ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:36:10 ID:6qFWlsAk
あの世界に特許制度とかあれば使用許諾なんかでもうけているかも。
433ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/03/05(日) 15:13:32 ID:01XQTxY3
言うな、博士って人種は何の根拠もなしに資金潤沢じゃないといけないんだよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:35:40 ID:JheRS9gX
武器の開発くらいはやってそうだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 19:25:01 ID:Td0zpK0o
そしてソレをボクシーとジャンの
パッと出ザコ共に売った
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:32:54 ID:9gJvQxPU
ロバートくんってTSの人だよな?
しゃべり方も男っぽくないし…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:40:01 ID:HF69qW0B
ヘイトが両腕切られて倒れてたのはプログレスの会社の倉庫だろ?
博士がそれを見つけたってことは博士はその倉庫に来た。
博士は倉庫からなんか盗んで売って稼いでるんだよ、きっと。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:06:41 ID:AXEQqegE
博士の知り合いが倒れてるヘイト見つけて
博士の家に運んだって言ってたぞ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:05:30 ID:rmcEIgSX
迷惑な知り合いだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:07:54 ID:SVtsLqo2
お姫様に、ヨッシーの記憶で見たケーキが食べたいとか駄々こねて欲しいな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:08:43 ID:SVtsLqo2
誤爆スマソ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:02:11 ID:Hu+y9KRA
ゼスモス師か
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:16:14 ID:MkxtZUWP
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄    .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:18:50 ID:otzv42qh
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 タモさん!タモさん!
 ⊂彡
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:51:22 ID:mTb72W9X
結界師か、あれ女の妖怪の正体が男だったんだろ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:15:40 ID:BjyYnTh7
>>439
博士としちゃ兵斗は願ったり叶ったりな客人だろうよ。
自分の研究を更なる高みへ導いてくれたんだからね。
ピアノを壊されて憤慨したわけでもなかったし、やっぱり
博士にとってもピアノは大した価値のある物じゃないのさ〜
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:39:58 ID:dziPkFia
>>446
それは結果論でしかない。
もしかしたら幼くして亡くした娘の形見かもしれないし、
なんにしても人様の家のものを断りも無くぶち壊していいハズが無い。
博士はさぁ壊せと言った訳じゃないよ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:53:11 ID:SWFLRBV3
>>447
>もしかしたら幼くして亡くした娘の形見かもしれないし
おいおい、仮定に仮定を重ねるなよ。どこかにそんな描写があったならともかく…
つーかお前は何を言いたいんだ?
結局、個人的にピアノぶっ壊す描写が気に入らんだけなんじゃないのか。
倫理観の問題なら、腕ふっ飛ばしたり、妻子ぶっ殺す描写の方が問題だし。
憎悪を際立たせる、この演出自体にも別段問題は見当たらんし。
これ以上は読み手の問題だろ。お前の頭の働き方なんざ米原にはわからん。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:05:07 ID:P9iFBrqK
復讐以外はどうでもよくなってる極限状態の人間の行動について
「人様の家のものを断りも無くぶち壊していいハズが無い」
なんて言われてもなぁ。

そら良くはないよ(´・ω・`)

研究目的で拷問じみたことするのだって良くはないし、
ゼスモスでコップ割るのだって良くないし、
両腕を少しずつ破壊して妻と子供の死体を見せつけるのも良くはないけど、
別に良いことするマンガじゃないからさコレ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:42:47 ID:SWFLRBV3
というかそんなに大事なものならホイホイ人に触らせないと思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:13:16 ID:tw5ocYQb
変なとこで議論するなよ。笑っちゃったじゃないか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:27:21 ID:I3LCXLOG
ピアノ破壊の賠償を請求するニダ<丶`∀´>
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:57:32 ID:d6P5I6xm
まあピアノで請求するぐらいなら
これから接合部を強化する処置にかかる費用はもちろんのこと
治療にかかった代金から拷問訓練室の暖房代にいたるまで片っ端から請求されるだろうさ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:00:01 ID:q4OCfqEr
ピアノ議論クソワロタ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:08:58 ID:pUqiUsdX
今後ヘイトが何か壊す為に毎回イチャモンつけるんだな

第1話にヘイトがブチ抜いた壁も、あの家のジイさんにとってはとても思い出のあるもので
やっぱ代金を請求するべきだと思うんですよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:13:52 ID:d6P5I6xm
なるほど、じゃあ1話でヘイトが壊したトラックも小悪党どもには
思い入れのあるシロモノで、いつかヤツラの生き残りが代金を請求
しに来るというわけだ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:01:32 ID:HF69qW0B
>>455
あの壁はジイさんが建築士になって初めて建てた壁なんだよ。

>>456
あのトラックは初代総長から代々受け継がれてきたトラックです。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:12:25 ID:SWFLRBV3
第1話で使い物にならなくした鋼鉄の義手も博士が(略)だから
当然代金を請求しにくるね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 22:50:36 ID:ZeV9L5gK
ゼスモスでオナニーしたらすごい良さそう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:47:21 ID:d6P5I6xm
最高の議論だ。胸に抱かれ離れない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:58:50 ID:ynEMhc1V
第一話で最後両手外れた状態からどうやってスペアの腕つけるか疑問だったけど
超能力ならなんとかなるな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:04:55 ID:tw5ocYQb
ゼスモスあれば義手いらなくね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:18:57 ID:eeW++Ia4
>>462
わろたw確かにw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:21:23 ID:E8wfTFQd
ゼスモスは無条件の念動力とは違うぞ
失くした四肢を感じる力を明確にし増幅するために義肢というアイテムは必要不可欠
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:22:49 ID:eeW++Ia4
コップ割ってたよ…?(´・ω・`)暑くて幻覚見たからかな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:26:53 ID:E8wfTFQd
>>465
手足のように自由自在に使えるようにするにはって意味な
少しは頭使え
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:29:27 ID:kCEbtNgf
ピアノでここまで議論になるとはヨネコも想像がつかなかったんじゃないか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:47:16 ID:9EIo+EmT
ゼスモスは『エネルギー』『力場』ではあるが
あくまで手ではなく、精密動作は不可能。

と、とらえるのがいいのかね。
ただ、それでも手のない状態で義手を付けられるかは謎だな。
接合部に近づければオートで接合してくれるのか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:05:43 ID:V87RXf0D
アシュラマンが他人の手を付けて動かしたり出来たのもゼスモスか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:08:33 ID:eeW++Ia4
>>466
そりゃすまんかった。
まあ義手欲しいって言ったのはヘイトだしな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 08:28:18 ID:Xf4hdU3e
事故で手足を失った人がしばらくの間感覚が残るって言うけど、それにプラスして極限までの拷問と妻子を失った絶望と怨念がミックスして、強力な思念を創り出して見えない手を生み出した。
と言うことでしょうか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 09:14:23 ID:Xmd7oLZ9
うん・・・イヤそれはもうおおよその読者がわかってることだけどね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:33:32 ID:BUhB727U
見えない手、というより、義手を動かす見えない力ってとこだけどね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:41:05 ID:vwGUp26L
見えない力なら義手動かすより直接その力で攻撃したほうが強そうだな。
爆発は出来ないけど。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:56:36 ID:rfFTUBgf
火薬をそのまま破裂させるのより弾丸を打ち出すのに使った方が勝手が良いのと同じことでは?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:16:11 ID:vqDrFoDz
まあ ただ銃弾打ち出すんじゃ面白みも派手さもないし
コブラのパクリと2ちゃんで揶揄されそうだしねぇ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:29:37 ID:5UuZJh8Z
銃でバンで終わりじゃなくって、直接ブチブチ殺したいんだろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:33:58 ID:/RuKGR5H
あくまで目的は復讐…か
47930 ◆RPG8JNHiII :2006/03/08(水) 01:24:06 ID:Gnkfdh5F
でもまぁ、細かい事抜きで感覚的に人の家のピアノ壊すなよwとは
思うわなww
俺はむしろ木の義手を壊すなよwと思ったけど・・・

「ごめーん、それ一つしかないんだ」って言われたらどうするつもりだったんだw

480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:24:47 ID:m8ZFpZjz
壊すつもりは無かったけど、脆くて壊れちゃったんだよきっと(´∀`)
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 02:17:47 ID:Dtf9HEvU
( ´∀`)ダイモンダイモン
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 07:14:29 ID:kMVYobWc
( ´*`)肛門肛門
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 08:21:04 ID:4z8oBONN
>>474
素手で殴るよりも、手にトンカチ持ってソレで殴った方が破壊力あるだろ
ようはそんなモンでないの?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 12:22:17 ID:aiVGCdCS
ぬっちゃけ
見えない腕で攻撃される方が
イヤっす
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 12:25:37 ID:9oN0Lbln
燃費の問題とか色々あるんだよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:01:40 ID:1P8nvJAa
マジな話、見えない手の方が相手も油断するよな。
ゼスモスなら鍛え方次第でリーチとか伸ばせそうだし。

まあ、でも「腕」として使いこなすにはイメージの核となる「物体」が
必要なんだろう。きっと。
ゼスモスオンリーじゃ「コップを握り潰す」とかは出来てもピアノは
弾けないだろうし。
精密作業とか力のコントロールとかが上手く行かない、と見た。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:39:19 ID:Q8zj0ELk
だとしたらいつぞにセルフオナニーするとか言ってた連中がいたが
もし義手無しでやったら命の次に大事なセガレが潰れることになるな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:02:59 ID:ECAJN8F7
そのうち特殊な鉱石で義手を作って、
磨いてくうちに透明になるんじゃないだろうか。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:33:56 ID:Fwhy+j0j
見えない腕で攻撃と言うとエルフィ(ry
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:01:09 ID:RaGhu0Wy
>>488
んでそのうち物凄い長い剣をもった瞳孔ひらいた男が
マイブームがてらにヘイトを付狙うようになる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:59:59 ID:3ubh1q1z
「拷問でもいい、飛ばせる腕を付けられるようにしてくれ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:30:28 ID:nM+ph870
理屈だと腕を縛って拷問されると腕が4本になる。
いっぱい増やせそう
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:25:16 ID:2Zm33/j8
>>492
読み直せ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 21:35:11 ID:vTvn5cpS
原作だとアレな感じに超能力が進化してったけど、
今作の「ゼスモス」はあくまで近距離ガチンコ能力なのかね

まあ、そっちのバトルもののほうが少年誌には合ってる気がするけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 02:05:51 ID:sw3ZoEu5
>>492
博士こういってたじゃん「失った手が足が、痛むのだと・・・」
つまり四肢の欠損した人間でなければゼスモスは発動できんのかもよ?
ところでねーね〜そろそろ今週号のカキコする人いないのー
オレは読んでないが
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 06:35:45 ID:gmddym+2
つまり取りかえがきくと・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 08:39:19 ID:ush0DROW
今週壊した物
・木
・岩
・義手
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 10:19:19 ID:SzhRhU+T
木を壊すなんて許せないな!

それはともかく、ヒナを握ったままパンチしてるのかと誤解してちょっと焦った。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 10:21:35 ID:4I2SzBH2
>>498
おれもれも
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 10:37:55 ID:bccqIrfC
ヤバイね

ココ以来の震えがきたと
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 13:20:00 ID:yQN16Zsm
岩の上に乗った雛鳥を殴りつける
    ↓
メメタアッ!!
    ↓
岩は粉々に砕けるが雛鳥は無傷

こんな展開になるかと思った。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 13:25:17 ID:APxlcWQG
今週の内容って義手職人が読んだら卒倒しそうな内容じゃないか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 13:26:29 ID:CfnoNyqe
やっぱ博士楽しんでるね。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 13:50:26 ID:7FYoYBAT
いい具合に狂ってきたなぁ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 14:42:35 ID:ZRNF/6+8
>>493
命令すんな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 15:28:31 ID:9Z7Rq9wE
あの岩は石収集家の目から見れば非常に素晴らしい価値を含んだ代物だったというのに
これは人類の貴重な共有財産を破壊した理由で損害賠償を請求できるね!
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 15:51:15 ID:ZRNF/6+8
>>506
揚げ足取ってるつもり?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 15:54:06 ID:SzhRhU+T
どうした? やけに荒れてるようだが。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 16:03:27 ID:kpeUvGXO
生理は大変だね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 16:32:20 ID:PWL2Eo43
さすがに捨ててきたはないでしょ。
仮にも人からもらったものを。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 17:22:21 ID:fpVDhNdB
お前の頭の悪さはよくわかった、だから黙れ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 17:44:01 ID:APxlcWQG
>510
マジレスしてあげると、腕がはさまった所に落石→腕が岩から抜けない→じゃあ、俺の肩から腕を抜けばいいじゃん
だから腕を外しました。たしかに腕を捨てたままにするってのも地球環境的には良くないよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:18:26 ID:yQN16Zsm
バカ力で大木をへし折るって描写は多いが、
縦に引き裂くなんて描写は初めて見たよ。
いかにあの義手のパワーが凄まじいかだな。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:19:18 ID:fh5evfmk
結局スペア腕の補充はどうしてるんだろうね。前も話題に上ってたけど
あのトランクじゃそんなに入れらんないだろうに。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:21:52 ID:yQN16Zsm
実はあのトランクは博士が発明した四次元トランク
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:24:31 ID:gpigLec4
ナノマシンでできてて時間と共に再生する義手なのでは?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:42:34 ID:4I2SzBH2
腕代はちゃんと体で払ってるよ

アッー!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 18:57:32 ID:o3Q6CEZL
結構面白いね。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 20:36:42 ID:fh5evfmk
>>516
それなんてARMS?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 21:10:32 ID:CLsNUCCB
しかし、博士がマッドサイエンティストだったからよかったものの、
普通のボランティアとかの人だったら最悪だったな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 21:27:32 ID:SzhRhU+T
確かに。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 21:30:48 ID:PWL2Eo43
>>520
普通のボランティアの人は義手付けてと頼んできた人を
サウナに閉じ込めたりはしませんから。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:09:12 ID:pK7kSIQ5
というか普通のボランティアの人はあんな義手作れないだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:17:37 ID:b/DZekUu
( ´∀`)ダイモンダイモーン
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:30:52 ID:PINEZHkM
だいぶ気が早いけどアニメ化してくんないかなー
しないだろ〜なー なんせコレはチャンピオン連載・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:30:58 ID:1i8SFUFp
>>523
普通のボランティアの人だったら
超能力開発なんてしないだろうしな

憎しみに狂いそうになりながらも両腕が無いから何も出来ないヘイトを介護するボランティアの人
って話になってたら爆笑だったな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:40:59 ID:sjh7imLy
>>しかし、博士がマッドサイエンティストだったからよかったものの、
>>普通のボランティアとかの人だったら最悪だったな。

凄くチャンピオン臭がするw
普通のマンガだと逆だけどなw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 00:03:32 ID:q8vO4LXH
( ´*`)肛門肛ー門
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:33:13 ID:FKzzDXj1
普通のマンガだったら妻と娘が誘拐されるor人質の選択だが
すでに殺すだけでなく、保存してヘイトの目の前に持ってくるってのが秋田クオリティ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:49:56 ID:R3AV5x1v
マッドサイエンスの博士、武器商人も兼ねていそうな気がする。
武器を売って、その後でヘイト君に破壊させる。
金を儲けて、実験もできて、一石二鳥。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 02:54:00 ID:RO8P7C3z
>憎しみに狂いそうになりながらも両腕が無いから何も出来ないヘイトを介護するボランティアの人
>って話になってたら爆笑だったな

そしてボランティアの献身的な介護で
ヘイトの心の傷も癒されてゆくんだよ。

・・・普通にいい話になっちゃうな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 06:51:35 ID:sqbNgZPG
パワーで戦うタイプのヘイト君だと、
5人の中では、あのガキに苦戦しそう?
なんか催眠術っぽいので、力じゃ対抗できないみたいだし・・・。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 07:16:14 ID:dFBrqZQa
>>532
ゼスモスによる超能力対決になるんじゃない?
見ててつまんなそうだけど
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 07:38:31 ID:5RsxO6RS
つーか、単純なパワーでも
義手が回転してたランバートの方が上っぽいし、
他の3人はみんなパワーゴリ押しでは勝てなさそうな能力ばかりだ。
この分だとまだ能力不明のプログレスも何かしら凶悪な力を持つのは間違いないだろうし。
何せ1話でいきなりザコ相手に義手を切断されかかってるしな。
無敵でも何でもない、少々パワーがあるだけのあの義手でどう戦っていくのか
今後の展開が見物だよ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 09:23:56 ID:Ffmhn4X7
腕が回転してたってのがイマイチわからないんだよな。
見えてないし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 10:04:03 ID:+DiB/QFe
ライダーマンみたいにいろんな義手があるんだよ。
マシンガン装備の義手とか。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 10:22:48 ID:w+DbH/ci
( ´∀`)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 10:58:28 ID:wrLriFcf
使い捨てで義手のとりかえがいくらでもきくんなら
原作の自分では制御しようのない深層意識の憎悪のせいで
意識を失った状態になると
腕が勝手にうろついて暴走するってのはなしかいね。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 11:27:24 ID:buC7pYfE
ヘイト自身が暴走中だしね。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 11:28:29 ID:cS1/deEG
キレてないッスよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 11:40:54 ID:ccSCHeUW
>>512
つ「土に還る素材を使って造っているから環境にも優しい」
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 15:17:02 ID:FKzzDXj1
最終回は 実はゼヒモスを研究したいがための壮大な実験だったのじゃ!
ってなったらヘイトの脳血管がぶち切れるかもね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 15:44:40 ID:dFBrqZQa
>>542
そして暴走するヘイトを止めるために、鉄の義足をつけたロバートが!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 15:45:58 ID:wVLDGr78
>538
1話で墜落してた飛行機ってのはヘイトが無意識にやってんじゃないの?
腕は暴走してないけど。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 15:55:53 ID:xKATL38F
>>544
いや、アレはテロリーだからヘイト関係無し
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 16:05:35 ID:wVLDGr78
>545
そうだったのか…。
全くわかってなかった…。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 17:12:28 ID:0Ryvh+Y5
最終回はゼヒモスの力を使いテリーマンの義足が治るがアシュラマ
ンに秘伝書を奪われる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 18:03:19 ID:dcLsZwmZ
( ´∀`)ダイモンダイモン
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 19:11:27 ID:FKzzDXj1
あのさ、今までロバートの事を誰も突っ込んでないけどさ
ロバートくんって博士の愛人なんだよな?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 19:13:38 ID:xKATL38F
ロバート君で気になる事は
真ん中の足も木製になってるかどうかだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 19:59:17 ID:gR4qyVFp
( ´*`)肛門肛門
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 22:40:30 ID:JXNhw/uv
真ん中の足のゼスモスを発現させる為に
どんな過酷な拷問が行われたのか・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 22:45:22 ID:KO1u+bcf
つうか立ち続けるのに常にゼスモスいるし
常人以上の運動能力持ってるロバート君は結構なゼスモサーだよな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:02:51 ID:FKzzDXj1
ちょっと待てロバートくんがオネエ言葉を使ってるからって、何時男だって言った?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:13:01 ID:phxc6MuE
ゼスモスで動く義マンがついてたり
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:49:44 ID:dr9pfeBo
ちょっと見ない間にスレが荒んでいる
神よ あぁ神よ この者たちに救いを・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:56:57 ID:Fdq9aBKu
ロバート君の足も鉄にしたらいいのにな。
超高速で走れる足とかビルより高く飛べる足とかよさげ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:00:31 ID:wyvaGH7M
>>525
フルココですらしなかったからな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:01:01 ID:eOYZOcT0
スピード重視なら硬度上げても、なぁ・・・

そこでジャンピングシューズ搭載義足ですよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:01:38 ID:KO1u+bcf
あんまり重いと動かすの疲れるじゃん
つうか木製なのに飛んだり跳ねたりしてよく平気だな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:02:39 ID:Nhr976Hz
ロバート君は日常生活を欲するためにゼスモスを発動させたんだから
それ以上の力は出せないんじゃね?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:21:09 ID:uD6vLEvh
なんか展開がすべて同じなんだけど。
博士とロバートがヘイトに関してコメントする

ヘイト努力する。

ヘイト、彼らの予想よりすごい結果を出しそうになる

博士、ロバート驚き喜ぼうとする

ヘイト、彼らの予想・想定と違う行動をとる

彼ら本当に驚く。

これを繰り返しているだけだと思うのだが。
ゼスモスによるコップ握りつぶし
木の義手で、ピアノ破壊
鉄の義手捨てて壊れて帰ってくる。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:21:17 ID:k5JM5lkc
ロバートくんって、何かバキのお下げの中国人に似てない?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:50:14 ID:yzxz8hxX
いやふつうに花札
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 01:18:40 ID:wWYuiDKT
>>562
まだ話が準備段階だからしょうがないとは思いつつも、
さすがに今回の鉄義手捨ててくる話はくどいと思った。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 10:48:56 ID:LRfjtKk1
ヘイト「―捨てて来い! 俺の求める義手はまだ遠い!!」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 11:04:37 ID:wbRmKMvY
>>565
いや、今回の話は必要だろ。
欠損した手足に強力な義手を装着して戦うキャラ自体は多いが、
この作品が斬新なのはその義手が使い捨てだってこと。
その使い捨てという、他の作品の義手主人公なら考えもしないような発想こそが最大の利点である。
これはきちんと描く必要がある重要なポイントだろう。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 12:00:26 ID:8emTE9Xd
命さえあれば他のすべては取替えが聞くから捨てても平気です。
大事なのはイノチなんです。

・・・100点。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 12:54:57 ID:8MbIEo1y
>>563
どうすれば烈に見えるのかが解らん・・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 13:08:58 ID:k5JM5lkc
>568
娘と奥さん二人分のイノチを奪われたんだから二倍救われなくねえか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 13:10:43 ID:AZGLyutt
>>569
・地球人で男性である
・足がとてもよく動く
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 13:12:36 ID:p/XGN/GJ
烈地球人じゃない説
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 13:13:22 ID:BK2uj/N5
水上疾走が可能だしな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 14:36:09 ID:8MbIEo1y
べっつに地球人じゃなくても
わたしはいっこうにかまわんッッ!!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 21:57:19 ID:xtxcDDgw
南風最終巻が出てるそうですよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 21:58:15 ID:k5JM5lkc
>575
ゴ〜ル
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 23:16:01 ID:YRa9EqoW
( ´∀`)ダイモンダイモン!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 23:16:04 ID:/RTHjmlH
南風はもう少し連載して欲しかった…。
そうかREDで誰か続編やってくれ!
「南風BunBun!N」
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 23:20:41 ID:3j0PnEF9
新連載「南風BunBunBun!」
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 23:20:59 ID:BK2uj/N5
南風BunBun!N(無かったことにして下さい)
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 23:35:29 ID:MloIoRvf
>>580
ちょびっツワロス
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 00:48:17 ID:qukH/9MF
( ´*`)肛門肛門!
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 00:50:19 ID:U8hZr+6v
( ´∀`)ダイモンダイモン
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 02:56:57 ID:KTTUSli3
>>544
あの義手って、その内に遠隔操作ができるようになるんじゃないか?
ロケット・パンチみたいに飛び出すのはもちろんだ、武器内臓とか。
用途に合せて、様々な能力を持った義手を幾つか用意してあるとか。
博士、何本もつくってやる、って豪語していたもんな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 10:58:30 ID:nSiafDm5
武器内臓...怖い考えになってしまった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 11:04:08 ID:riuzNvm2
武器内蔵も何も、1話目でいきなり爆弾を内蔵してたじゃんか。
あの爆弾が唯一の隠し武器なのか、
他にも色々武器を仕込んでるのかどうかは分からんが。

敵や用途に応じて、ドリル付きとかミサイル付きとか鞭が出るとか
色々義手を使い分けるってのも面白いな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 11:35:04 ID:1CGUsCR0
うむ、格闘戦用とかパワー重視型とか電撃とか火炎&冷凍ガスとかレーダー兼ミサイルとかな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 12:22:20 ID:/IhWgDDd
何その惑星開発用改造人間
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 12:48:56 ID:ye6TzACF
腕自身の駆動機構と信号伝達機構が全く不要だからな。
ぶっちゃけ腕まるまる爆発物の固まりでも訓練次第で動くわけで。

・・・義手である意味自体に疑問を感じ始めた。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 12:51:42 ID:qukH/9MF
まあドリルでもサイコガンでも良いんだろうけど、それだと敵と被っちゃうからな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 14:58:38 ID:8jrp8E+Q
仮面ライダーのスーパー1を思い出した、確か色々能力があったよな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 16:08:34 ID:ChFhqokp
ロバートさんはちんこも取替え可能ですか!?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 16:42:50 ID:unGcNnvU
鉄雄の様に屑鉄を集めて腕にできるかもしれん
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 16:53:23 ID:S4kd+9rZ
>>592
お前その話題がまた盛り上がるとでも思ったんか?
狙い違いじゃぁッ!!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 17:58:14 ID:XPCj/3EP
ロックバスターとか付ければいいやん。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 23:28:45 ID:fTYaDLvz
つまり倒した相手の武器を奪っていくワケか。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 00:48:36 ID:ApT+Cz+Y
( ´∀`)ダイモン
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 01:02:29 ID:+xsRMpJH
ラスボスがあの博士になっちゃうよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 01:16:47 ID:Znxj3n5f
そういや似てる・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 02:10:24 ID:GFLbZkD5
( ´∀`)ダァイモォ〜ン
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 14:13:19 ID:1vTOs8Z5
>>600
もう飽きたよそれ いつまでやってんだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 14:56:39 ID:0KvvADRJ
>>600
いっそ他スレで盛んにそれやってはやらせてみれば?
少なくともココじゃもう通用しまいよ。
ゼスモスゼスモス、とか ダイモンダイモン、とか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 14:58:36 ID:ApT+Cz+Y
( ´∀`)ダイモンダイモン
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 15:29:54 ID:HoEFGOLI
( ´∀`)タイヘンタイヘンタイ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 16:48:47 ID:xp0cMqoL
( ´*`)肛門肛門
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 17:43:49 ID:oYnuLb13
バキつまらなくなったし
ハエが微妙だったからチャンピオン読んでなかったけど
新作評判いいっぽいので明日チャンピオンとコミック買ってくるわ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 19:26:00 ID:PAL/6NBO
( ´∀`)大亜門大亜門
608名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/03/13(月) 22:21:34 ID:g79Xy2T1
( ´∀`)大納言大納言
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 00:08:52 ID:aCg1Otl4
>>607>>608
なあ真剣に聞きたいんだけどさ
それ本当に面白いと思ってる?

そろそろマジにウザイんだけど
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 00:12:25 ID:FD5oxS7s
もう荒らし扱いでいいと思うよ。
・ひたすらスルー
・止めろとかウザイとか応じると構ったことになる(ますますやられる)
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 00:14:41 ID:mnbCO7tV
>>598
より強力な検体を求めて博士がプログ達を手引きしたとか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 12:28:51 ID:3usUwA30
>>610
うーん どーかな〜・・・今までもフツーにスルーされて来てたけど
やってる連中はウケてると勘違いしてかそれとも単に空気が読めないのか
今尚やめる気配がないからねぇ・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 12:50:17 ID:SvH/N7fq
このスレはチャンピオンとは思えぬクオリティだな
素人判断だが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 13:48:14 ID:aRfu+x/r
既出かもしれないけど、これ手塚治虫の「時計仕掛けのリンゴ」
の丸パクリじゃん。「拘束した被験者の目の前で水のコップを(ry」
のところとか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 13:51:46 ID:GxRrTefC
>>614
どこから突っ込んでいいのか分からない
素人判断だけに
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 13:53:41 ID:P8chwFlh
>>614 手塚原作だから仕方ないじゃん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 14:15:40 ID:vFw8AFfb
>>614
オマージュ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 14:20:20 ID:9cLZy+pu
( ´∀`)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 14:42:46 ID:bbbuYAwL
ヒゲオヤジやヒョウタンツギが出てくる様なもんじゃない?

ちょっと違うか…?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 15:08:40 ID:kPOWUBMV
>>614
こんな豪快な釣りは初めて見たなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 16:19:59 ID:SvH/N7fq
わざわざパロディ作の「時計仕掛けのリンゴ」を持ってくるあたり、
ちと釣り針がでかすぎる気がしなくもない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 17:32:17 ID:P/XbBqsv
先週号読み逃した〜 くそ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 18:27:27 ID:Y8bZQB4L
時計仕掛けのキャラメルリンゴ……
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 19:06:50 ID:T9h8kYFj
>>622
まだ店頭にある所にはあるだろ、それか喫茶店とか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 19:19:06 ID:LSoAqWTV
>>622
ヘイトの邪悪な笑みがたまらんかったよ。大木裂いた時の
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 20:54:21 ID:P8chwFlh
早くコミックになんないかな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 21:27:13 ID:rwi2KQyK
アナル
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 21:45:11 ID:RjuurBJn
貸しませんよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 19:02:01 ID:CrZocAjm
>>623
くそぅ・・・不覚にもクスリときたぞ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 19:11:51 ID:SJxCwt6B
ネタがあまりにもアンダーグラウンド過ぎる感は否めないが・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:03:38 ID:9pcfiOrQ
( ´∀`)ダイモンだョ!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:30:29 ID:j3RI5vds
( ´∀`)ドラィモンだョ!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:39:58 ID:bgGJzkNb
( ´∀`)ドザェモンだョ!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:45:47 ID:YlkzwQtr
おまいらは全く発売日だというのに・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:50:58 ID:c+yjaJlE
↓もはや定例となった、今回ヘイトが壊した物リスト
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:53:18 ID:y+dHoGco
戦車
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:57:38 ID:4y89NFE/
兵士の挫けぬ心
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 14:19:38 ID:RSgs7ipg
基地の扉を壊すなんて! 職人さんが一所懸命設計したのかもしれないのにさ!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 14:38:14 ID:LjSpo9lk
とっかえりゃいい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 14:59:05 ID:OaVg9Lxi
つーかさ、ゲリラの小銃にマガジン挿さってなかったよね。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 15:44:47 ID:EASxmjGO
そろそろヘイトのリハビリ見せられるのも飽きてきたな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 15:56:09 ID:jtEK3t9x
米原のリハビリも兼ねてるんだからしょうがないだろ!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 16:10:02 ID:3A4Oq4yq
>>638
元々爆破予定の基地だったから問題ない

>>641
今週はリハビリって言うより特訓だったけどな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 16:37:05 ID:r/avzJCT
( ´∀`) 厄いな厄いな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 17:01:47 ID:YlkzwQtr
まあまあ
今週ラストはプログレスたちのお顔がお空に浮かんでたじゃん
「待ってろよ!」って感じに
いよいよ始動だよ・・・ きっと
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 20:17:52 ID:Bv9a7TvX
良い最終回でした。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 21:27:28 ID:iL3tmiAo
終わるのは次期入れ替えシーズンです
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 21:42:13 ID:LjSpo9lk
刃牙思い出さない?懐かしの
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:30:39 ID:E7d74AVE
勇次郎がベトナムで大暴れしたやつ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:42:07 ID:LjSpo9lk
それ+伝説のガイア達に挑みに森へ降りる刃牙少年
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:37:28 ID:ZlYr2Hel
博士が腕を改造みたいなことしてたけど何を仕込んでるんだろう
どうせゼスモスで動いてるんだから中身なんていらないはずなのに
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:41:28 ID:c+yjaJlE
>>651
重量や強度もあるだろうが
関節部をスムーズに動くようにすれば
ゼスモスでも動かしやすくなってパワーアップに繋がるんでないの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 01:14:11 ID:gVBaZYxN
>>651
第1話で腕に爆弾内蔵してたから、爆弾とかじゃないか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 01:36:20 ID:RJ8BiF4S
ヘイト戦技の為の特訓100人は、弁慶の100刀狩りに因んだな。
おめでとう、ヘイト君、第一目標達成だ。
次回からは、復讐編だね。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 01:45:20 ID:heR79i9F
復讐の鬼になっても無関係なゲリラ隊は殺さない冷静な感覚が残ってるヘイト
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 02:00:08 ID:rCFFN42V
あのゲリラたちもラァラァラァ・キャオなのかな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 02:44:50 ID:8a+4hsHd
来週あたりそろそろヒロインが登場しそうな気がする。

・仇達を調べてる女刑事
・スラムの売春婦
・企業スパイで利害のために手を組む、峰不二子な悪女
・ヘイトの力にあこがれて兄貴兄貴と付きまとってくる生意気な小娘
・無垢な幼女

のどれかが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 08:39:05 ID:KvmeqAsQ
原作じゃ妹がヒロイン担ってたけど、今回は妻子鬼籍だしなぁ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 10:42:58 ID:6uGckhmL
娘そっくりな幼女になつかれる展開がいいな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 10:47:15 ID:VUNHbx/Z
個人的にヒロイン無しのが良いけどなぁ…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 12:13:23 ID:GgEOgIhc
男の格好をしてる幼女どろろたんで決まりだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 20:00:19 ID:E4LrXwuV
奇子です
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 22:24:17 ID:8a+4hsHd
わざわざ腕使い捨てなんて設定したのは、毎回ズタボロにやられて腕を破壊されるとこから逆転するためなんだろうな。

・生きたまま速乾性のコンクリに沈められる→カチカチに固まったコンクリを内側から砕いて腕にしてしまう。
・ガソリンぶっ掛けて丸焼き→ガソリンが一滴残さず集めて炎の腕を作り、逆に相手を丹念に焼き殺す。
・背後から首を怪力で締め上げられる→相手の体の肉を膨れ上がらせ、むしりとって自分の腕にしてしまう。
・当然ながらかつての勤め先のビルは敵の本拠地である以上自爆装置が仕掛けられている。
 炎上する屋上にヘイトを残し悠々とヘリで逃げる→「なかなか楽しかったが地獄には一人で行ってくれ、心友」
 「しゃ、社長!本社ビル(地上60階建てツインタワー)が・・・・ねじれて・・・・・二本の腕の形に・・・・・・!!つかみかかってき」

664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 23:04:17 ID:6uGckhmL
そこで、おちんちんですよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 23:06:48 ID:/3LRziys
あーあー。義手なんだが火も平気といったが普通に接合部まで熱がきて火傷するだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 23:11:42 ID:T8fG5u+M
博士の義手研究で断熱材は仕込み済み、とマジレスしてみる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 00:04:45 ID:8a+4hsHd
あいつは敵が目の前にいたら火傷しようが銃弾ぶち込まれようが、まったく気にしなさそうだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 00:11:51 ID:Htj7ohnm
>>665
そうなったら腕切り離せば良いだけ

ヘイトの義手は神経繋いだ精密機器じゃないから
熱にも強いって言ってるんだと思うが
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 00:25:56 ID:/OFOrsak
>>668
そのことはわかってる
>>663への突っ込みだから
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 01:44:50 ID:ETN+Gfop
ベタベタだけどやっぱロケットパンチすりゃ強そうだなあ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 02:06:56 ID:8OqALxfj
ゼスモスは半透明なんだからロケットパンチをおとりにして
普通にゼスモスで首しめたほうが早くね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 08:08:07 ID:fO996A7R
最後は腕無しで闘うんだろうなぁ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 16:09:41 ID:ULKsSaYp
( ´∀`)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 18:47:14 ID:+nVt5+aE
腕が濡れたり食べられたりして力が出ないヘイトに
特殊な作業車に乗った博士とロバートが新しい腕を持って助けに来る展開か。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 19:41:36 ID:+ijrvK2n
>674
はいはい突っ込んであげるから慌てなさんな

ソレ何てアンパンマン?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 21:10:17 ID:+Q3yb/Z/
俺2週間遅れだから読んでて次が気になって楽しいわ。
皆感謝。
あと、発売日分かったら教えてくれ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 22:59:04 ID:vARwMDS6
鉄腕ヘイトつえー たしかにオーガ気味だわ
678マル葉 ◆eo/2f3lxr6 :2006/03/18(土) 23:20:49 ID:JMSAzjLW
>>614
つか、これの原作って大都社のそれに収録されてたと思ったが違うか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 01:27:33 ID:/J1Jafw8
( ´∀`) ダイモンダイモン
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 06:43:33 ID:pJK7bdT3
>>671
ゼスモスがどこまで伸びて、どういうコトが出来るか、だな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 11:23:53 ID:JxyjBiSQ
ぬるぽ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 12:11:52 ID:s+MxN1NR
ゼスモスを沢山出せれば、地球の裏側に居ても攻撃できるんじゃないの?
てか、これってエルフェンリートのベクターと同じじゃね?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 14:48:26 ID:PBNMBIZG
ということは今後ヘイトより射程長くて腕多く操れる奴が出てきたり
ゼスモスを利用した巨大兵器が出てきたりするわけか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 19:38:18 ID:pJK7bdT3
ちょw
規模デカイwww
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 21:41:29 ID:7AJLb5WT
てか復讐相手はゼスモスとか言わんで義手かなにかで肉体強化してるし
なんかややこしいよね。ゼスモスvsナノテクノロジーの戦いになるんかな?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 01:05:17 ID:+ctZeA61
>>682
地球のみんな!オラにゼスモスをわけてくれ!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 15:31:01 ID:5X97Im2c
自分で足を切り落として足からもゼスモスとか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 16:40:09 ID:k9VwAUrZ
見えたか?気付いたか?これが俺のゼスモスだ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 21:18:53 ID:zVL5EErQ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 21:21:24 ID:UA4MWwp6
 
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 21:22:38 ID:ZWodGsqi
                        
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 22:46:09 ID:9h/51RCJ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 23:24:51 ID:qfz3qq/n
>>689-691
新手のゼスモス使いだな!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 23:36:03 ID:ekkK9DAE
>691のゼスモスのサイズに驚愕
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 23:49:39 ID:o0m53w1o
>>689-691
感じる・・・ないはずのレスを感じるぞ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 06:57:17 ID:9IJE61U0
         ( ´∀`)
       (|    |)
        |   つ |←692のゼスモスのサイズ
        U  ̄ U
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 21:38:26 ID:npU/JHek
>>691スゴスw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 22:31:08 ID:qAImUjns
                                                                                       
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 00:05:27 ID:GdD3mtSp
「俺のゼスモスはもっと凄いぜ!」とかニヤニヤしながら全角スペースを連打する>>698萎え。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 01:36:52 ID:1tM2x2rV
そのうち義手が砕けてもゼスモスを使って再構築するようになるよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 03:47:38 ID:XZ3Se4fQ
ttp://www.point-of-noreturn.com/gallery/nenga2005.jpg
こういうかっちょいい義手をつけてほしい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 15:06:57 ID:n8rjZOmp
音が鳴りそうでやっぱり鳴らないだろうからダメ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 16:02:17 ID:FzECvmSB
強く無さそうだなw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 18:46:49 ID:UlHMiZiq
今週号の義手のデザインになんかメカ好き魂が騒いだのは俺だけじゃあないはず
そうそのはず・・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 19:10:26 ID:e2BBeujL
再々構成して

「復讐のゼスモス、衝撃のゼスモス」

「これが俺の凄いゼスモスだ!!」

「名づけるならハイゼスモスと言ったところか…」
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 20:49:26 ID:UZBEn0Y/
それどこの反逆者?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 21:59:04 ID:ZrUYq9Ji
ヘイトはエルフェンリートのナナのオマージュなんだよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 01:01:35 ID:8XeIO2wQ
なんかだんだん面白くなってきたなあ。
前作の駄目駄目ぶりがうそのようだ。

これと同時期に始まったマガジンの街刃が
メタメタに破綻しまくってるのに対し
第一話ではあんまりピンとこなかったこの漫画は
回を重ねるごとに面白くなっている。
今後期待できるかも。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 07:24:11 ID:OJXKcJok
優秀なモルモットが手に入ったからって、博士テンション上がりすぎ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 08:38:51 ID:58V5oFxt
もう完全にオリジナル展開だな。すげえ面白くなってきたよ。
ただ、今週ラストで出てきた殺し屋が味方になる展開だけは止めてくれよ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 09:13:38 ID:lVzYX2TN
先週号で砲塔を曲げられた戦車だが、あの体勢で曲げるには腕よりも背筋の力が…いやなんでもない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 09:58:21 ID:u1nAhtgI
サッカーボールを破るなんてひどい!
ロバートが大切にしていたものなのかもしれないのにさ!

それはそうと、何事もなかったかのようにまた置いてあるピアノに笑った。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 10:06:13 ID:Qn7w0Un3
博士が泣きながら直したんだよ 真夜中に
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 10:29:03 ID:0YSfG9jQ
それなりに続きが楽しみだ。この作者好きだし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 10:49:30 ID:xyxTpRVq
今週はちょっとウルっときた
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 11:21:55 ID:VsJ3Q8zn
殺し屋が仲間になる展開は無いと思う。
サッカーボールすら潰しちゃうヘイトは仲間を欲しがらんだろ。
互いに「俺の獲物だ」って言って殺し合う展開になると予想。

博士テンション高すぎw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 11:55:22 ID:FkPOakNY
なんだかんだで今週は面白いな
義手でなければならない設定やヘイトの弱点も盛り込んでるし、
憎悪ッぷりもナイスだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 13:55:14 ID:CpxMI79m
ロバートくん普通にいい女だよな。
10ヶ月の間にヘイトくんからヘイトに呼び方が変わってるのも親しくなったからだろうな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 14:00:28 ID:1Ep7VhyX
このスレ厄いな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 14:03:32 ID:2mrPMhw+
ヘイトのロバート君への態度がツンデレに見えてきた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:44:20 ID:uQUOs0dY
ガングレイヴみたく博士とロバートがヨクモデースに殺されたブランドンの兄貴分たちのような最後を遂げそうで怖い
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:16:54 ID:slR8lwbO
腕時計で着ないから、足時計ってことか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 17:03:45 ID:jRUAwgli
ヘイトとロバートのやり取りが普通に(・∀・) イイ!!
なんか切ないけど確かな友情が芽生えてたって感じで
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 17:41:07 ID:CpxMI79m
今んとこヒロインポジションがロバートしか居ないんだが…
これセリフはそのままで、キャラを美女にしたら可愛いのな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 17:50:57 ID:Qn7w0Un3
「俺がお前の脚になってやるよ、ロバート。
 だからお前は俺の腕になってくれ」
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 18:29:39 ID:smFxwyGr
なにそのG戦場ヘブンズドア
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 19:47:43 ID:etJW72W7
おい、面白いじゃねーか。
期待するぜ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 20:23:44 ID:d5E5W2CF
ヘイトは切り離されたら腕全体は動かせないけど
指だけなら動かせそうじゃない?
ヘイトの殺意に動かされてたくさんの指が無差別に大量殺戮をしていく
そんな展開もアリかもな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 20:31:13 ID:7cOtOAG5
俺たちはこれを待ってたんだよなぁ。
オリジナルの展開、来週も楽しみだ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 20:31:46 ID:hEwPu8f+
>>723
10ヶ月の間に確かに存在していた友情をあの場所に置いていったんだな
そして今後会うこともないだろうしこれからの生き方に必要ない感情だけど、「ありがとう」と
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 20:39:52 ID:jRUAwgli
>>728
おい!!不謹慎だぞw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 21:07:34 ID:NTQS8oLM
>>716
一旦助けてから嬲り殺しだろ、と思ったが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 21:10:58 ID:pNHdb2Zf
ところで舞台はやっぱりフランス?
今週出てたのって凱旋門だよね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 21:28:43 ID:FZEG5Mof
>>728
それはひょっとして(ry
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:09:06 ID:HkM2RUW1
リボンの腕のような、いろんなタイプの腕が出てくるんだろうな。
極限状態になると接合して無くても動かせるという設定や、
憎しみが消えるとゼスモスもなくなるという設定も、これからの展開をいろいろ妄想できていいな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:14:37 ID:IG/m2TsC
原作(原案?)読んだけど全然違うのねwコップ訓練とかエピソードは似てるのあるけど
ヘイトのターゲットに別の殺し屋が向かってるけど返り討ちにして敵の能力見せるのかな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:41:31 ID:VsJ3Q8zn
原作と同じ終わり方をするなら↓
4人に復讐を果たし、プログレスを追い詰める。
プログレス「俺を殺せ…」
ヘイト「殺してやるッ!」
プログレス「…………!」
ヘイト「腕が動かない…なぜだ?!」
プログレス「…………」
ヘイト「お前が憎い…何よりもッ!この期に及んでお前を
    友人と思う自分が憎いッ!」

ヘイトの腕が自分の首に向かって動く。

それを見たプログレス
「エフッエフッエフッエフッアハッハハハハハ」メキメキィ

って感じか(´・ω・`)
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 23:23:29 ID:2MpVIl0W
ヘイトの妹がプログレスと結婚している。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 23:58:37 ID:CpxMI79m
じゃ、ラスボスはヘイトの妹とプログレスの子供ね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 01:11:35 ID:BIPJE2+h
あの一見、ホームレス風のようなブーツ、タンクトップ、ジーンズ、コートには、
ロバートのヘイトへの愛のお手製だったのね。
防弾加工ってどの程度の物が防御できるのかしらん。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 02:39:52 ID:DBbW0hXg
>>711
つゼスモス
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 11:49:05 ID:DcP02Zml
殺し屋のターゲットになった「仇の1人」ってどんなヤツだったっけ?
マシンガンのヤツ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 12:17:19 ID:lFDAfc/M
>>57の一人目。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 12:55:24 ID:obPDJxyV
長くも短くもなくいい感じに修行編終わったな。
しかし来週の頭にあの殺し屋が返り討ちにあってる気がしてなりません。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:03:08 ID:ySMC0wRF
>>740
防弾コートやらシャツやらってのはあるとは聞くが、大体そういうのは22〜32口径までの
小型の通常弾に耐性があるって程度のモンがほとんどだそうな
やっぱり普通の防弾チョッキよりは薄く出来てるから性能はいくらか落ちるな
ところで今週号で博士「腕が足りなくなったら連絡をくれ 何所へでも送り届ける」て言うてたが
あんなフランス全土が危険地帯みたいな状態でどうやって送り届ける気だ やっぱ
>>674の言うとおり曲線美に富む特殊車両とかビギンズ版バットモービル的なヤツで突っ走ってくるか
まごころ的な業者に発送委託か さあどっちだ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:21:24 ID:WfXut4Z5
殺伐とした復讐劇に
愛の飛脚便・エロバートくんが!

って感じでひとっ走りとか
ギ ボ ン
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:48:41 ID:+nyRQns4
ロバートくんがバタ子さんというわけか。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:55:19 ID:QajQluXn
ヘイト、あなたの為に車よりも速く走れる脚を作ってもらったの。

‐ロバート…

ヘイト…

ちゅー(´з`)(´ε`)
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 14:02:21 ID:lFDAfc/M
ロバートくんは立って歩いて平和に暮らしたいという欲求だけで
ゼスモス発動させてるんだろうか。
案外すげぇ逸材かもしれん。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 14:51:15 ID:b4qlWg7Z
>>748
その手の内容は次回のコミックマーケットのやおいブースにご期待ください
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:00:29 ID:H4xUZBTH
>749
あとサッカー大好きパワー。ボールを蹴る感覚が、三度の飯より重要。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:58:17 ID:SP6/aXIa
右翼雑誌の仲間
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 19:21:17 ID:ngp9aFum
>>752の言ってることが、イマイチよく理解できない・・・
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 19:50:00 ID:RHDW4N4I
右翼とか左翼とかいってるのは無視する方がいいよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 20:28:28 ID:5vjKhToq
あと、時事ネタとか朝鮮とかもな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 21:35:03 ID:6NvPYFom
でもゼスモスで動かしてる手足って
別に感覚が通ってるわけじゃないよな。
ボール蹴っても感触あるんだろうか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 21:40:19 ID:3E0Uz7H1
感触がなければ手足はうまく動かせない。雛鳥をつぶさずに手を握るのは難しくなる。
でも感覚があるならば義手の利点が薄れる上にヘイトは何度もすさまじい痛みを感じてることになる・・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:12:48 ID:jiX5AHZD
今週で米原完全復活だと思った。
1人目の復讐がどうなるかが楽しみ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:24:28 ID:19HyPiaO
ヘイトがロバートに抱いたのは友情じゃなくて、愛情だからOKなんだよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:30:07 ID:SGqALnCW
脳に痛覚は無いから痛みは感じないんじゃないかな。
ただ何かに触れている感覚は流石に有ると思う。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:50:08 ID:3E0Uz7H1
>>760
脳には痛覚だけでなく触覚もありませんが・・・
つーか器官としての脳の感覚機能とゼスモスは関係ないだろうに

もともとファントムペインが原理の説明に使われてたわけで
失われたはずの【感覚器】から出力があると【脳】が判断してしまうのがファントムペイン
つまりすでにない腕でも脳はそれをそこにあるものとしてとらえることは可能であり、
痛みと言う入力を感じれるのと同じように腕を動かすための出力も出せる
それを一般に言う超能力という形で発現したのがゼスモス
触覚に関しては他の生きた感覚器の出力から脳が立体的に解析した結果を擬似的に認識するパターンと
超能力で感じれるパターンと二通り考えることができる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:54:58 ID:IctWbb+F
英語1の俺が超テキトーに調べてみたんだが、各人の名前の意味はこれで合ってる?
ヘイト(hate)=憎悪
ジェスト(jest)=冗談
ラフィン(laughing)=笑い
ランパート(rampart)=防御
アールダー(ardor)=熱情
プログレス(progress)=前進
なんかこれだと一部しっくりこないんだが。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:07:42 ID:2GSySriG
>>762乙。
それだったら冗談-Jest-はおかしいなw最悪なヤツだ。

もうダイモンズオリジナルだから警察のレベルの話じゃないなw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 05:57:33 ID:Xz8eZ7Oe
ゼスモスに感覚があったとしたら、リボン腕を切った博士は鬼だな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 07:50:40 ID:X8JqgRXZ
オレはardor=熱情とprogress=前進にこそ釈然としないものを感じるが・・・
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 09:09:50 ID:EAXayHyT
熱情は暴走気味の熱情(感情過多)、前進は野心一直線の前進だと解釈してみる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:07:57 ID:b0OToMs3
ラスボスは内臓だけ生身で後は全身ゼスモス人間でいいよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 17:09:31 ID:xJ37H8b/
脳をゼスモスで動かす無頭児がラスボス
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 22:05:02 ID:QgifxDmx
>>767-768
タートルズにいた脳味噌野郎を思い出した。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 22:10:42 ID:YuEcSBHX
( ´∀`)ダイモンダイモン
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 22:20:01 ID:+jL2MhDR
>>767
それどこの後藤さん?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:15:08 ID:m/Cer7As
元ネタが解らんからどなたか教えてくださいやがれ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:20:18 ID:cRRdmJ5K
>>772
後藤さんについては寄生獣だな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:47:49 ID:b0OToMs3
ラスボスはピノコ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 00:08:03 ID:GdhQRG3U
犯人はヤス
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 00:13:45 ID:vmm9ezkn
>>775
ネタバレ厨逝ってヨシ!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 04:19:31 ID:8TOJlQ9e
>>762
ヘイト、ジェスト、ラフィン、あたりはガチだろうな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 04:41:06 ID:ayc5Dscn
田舎だから原作売ってない、アマゾンは遅いしな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 09:38:39 ID:Hs5+vigk
>>770
まだこんなもん使い続けるヤローがいることについて誰か意見があるものはおらんか?
え〜では野比、おまえ答えてみろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:23:02 ID:TivlUOTj
( ´*`)肛門肛門
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:25:06 ID:qW6snmB3
( ´∀`)直腸直腸
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 11:41:32 ID:GdhQRG3U
ダイモンの夢見た
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 11:49:50 ID:etVXaOjs
あの殺し屋絶対かませだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 11:52:29 ID:G/3bZD2x
あの殺し屋は、ヘイトが仇を殺そうとする度に標的を横取りする事で
スッキリ感を与えず憎悪が減らせないようにする為に
博士が送り込んだ刺客
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 13:59:32 ID:IqtybGi2
殺し屋の依頼人がバンチョウにみえた
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 15:36:02 ID:VypqBykm
               __,__
             /:::}i::::::::\
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 17:41:10 ID:0eFAV0Wt
>>785
連合の話はもーいいよ
絵がイモいから・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 20:22:05 ID:KwOV080W
まゆ厨死ね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:01:13 ID:gjbTfezY
博士ってノヴァ教授に似てるな。
力を与えてそれをどう使うかワクワクしてるとことか。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:04:59 ID:7JHlUPtM
実は博士がラスボス
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:14:26 ID:mH2oEJ6W
博士がラスボスだったらロバートが中ボス化しそうだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:34:38 ID:f2FqhlhX
あの義足で義手のヘイトとガチバトルか。

博士に人質を取られ、本気で攻撃してくるロバートと、
ロバートとの友情を思い出してしまって、本気で戦えないヘイトとかされたら、かなり燃える。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 23:22:40 ID:cWD/8AYf
>>792の続き
仕方なく応戦するヘイト。
長い死闘の末、義足を破壊されて倒れるロバート。
ロバートが手を伸ばした先にはヘイトの足。
靴に埋め込まれた時計を指で撫でるロバート。
ロバート「時計、止まっちゃってるね」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 23:26:04 ID:Mg9RA7zy
「決着の言葉を贈ろう…
 ヘイト…!!
 お前の勝ちだ!!!」
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 00:40:39 ID:Lv/wXlaH
この話って原作の通りか否かは別としてハッピーエンドにはなりそうに無いな。
『RED』みたいなラストになるか(オチではない)、そこまで行かなくても「神経がイカれて」廃人ENDか…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 00:49:50 ID:d/r6sfhH
ここまで主人公の憎悪が強調されると、なんだか原作エンド以外が想像できない
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 01:38:33 ID:B/m2PKLV
でもこの人の漫画のラストっていっつもとびきりさわやか。
ロバートにありがとうをいったようなグっとくるシーンでしめると思うよ!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 02:05:11 ID:7xm2VVCx
手塚漫画のラストはどれも微妙・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 15:00:04 ID:Zuen54fe
だからラストは怒りすぎて脳の血管が切れてしまって、廃人かしちゃうんだって
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:12:35 ID:y7jmSKz3
催眠術使いって奥さんと娘の幻影使って攻撃しそうだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 18:48:59 ID:xH/dAwXo
実はラフィンは障害かなんかで成長が止まっているだけで最年長とかだったら
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 19:52:24 ID:2Ff9M14p
んなギャルゲーみたいな・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 21:29:47 ID:2xO6/rLQ
リミッターかけてるとか。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 22:10:41 ID:Zuen54fe
>801
昔そんな外国人タレントがいたよな。
何とかボウヤって呼ばれてた奴。私生活では、外見はガキなのに高級車やモデルをはべらかせてて
スゲーしゅーるだった。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:28:36 ID:11id1rKU
オメガトライブキングダム…いやなんでもない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:59:42 ID:m5E3Tpil
>804
何年かぶりでエマニエル坊や思い出してもーたわ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 01:19:04 ID:F9I1SUTk
( ´∀`)
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 11:37:00 ID:iSdWPquE
リンリンデンワガリンギントゥナイ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 17:20:14 ID:F9I1SUTk
( ´∀`) 肛門肛門
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 17:36:09 ID:iSdWPquE
リンリンデンワガリンギントゥナイ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 00:20:12 ID:khvS5jMs
(ё)
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 06:56:17 ID:oStvjcYH
何つうかさ 読者に恵まれないマンガって 不憫だな

って ここ見るたびに思うよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 09:34:57 ID:fcw0U4gS
概ね愛に溢れるスレだと思うな。俺は。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 10:12:36 ID:INrCXRgf
ネタもまた愛
ガチンコで内容を評価するだけが良き読者とは限らないのだよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 11:49:27 ID:swoPys85
自分が読んだ漫画の中で面白く無かった物の数と最も面白く無い物挙げてみ?(連載物)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 14:46:39 ID:P4hSxkoZ
なんか明日発売日ってときに気付いちまうのもいささかアレなんだけど
1話でヘイトが腕吹っ飛ばしたときに コートの袖も一緒にズタズタになってた
よな? 1点ものの防弾コートを・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 14:50:27 ID:sdfm9N/w
>面白く無かった物の数

お前は今まで飛ばしたページの枚数を(ry
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 15:32:10 ID:khvS5jMs
袖は某男性じゃなくていい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 19:05:31 ID:kjvl7BvD
>>816
新しい義手をいくらでも作ってくれて、届けてもらえるくらいだから
コートも無問題。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 22:15:24 ID:sc5znnBE
>>819
腕は博士が大量生産しますが、コートはロバート君の手縫いなので
腕よりはるかに貴重品です。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 02:03:53 ID:tOMci9wr
>>820
コートの方もロバート君が夜なべをして縫ってくれたのを、
腕といっしょに送ってくれます。
彼、博士の助手だろ、郵送手続きはロバート君の仕事なのよ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 04:51:39 ID:EtCEp/Y0
ジェストつぶらな瞳すぎ。少女漫画に出てくるやさ男みたい。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 09:04:30 ID:rwmKTphM
ジェストすげー。殺し屋早くも退場か。五人も。
主人公が勝てる気がしない。義手で弾丸を弾きながら接近…無理だろ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 09:29:28 ID:KffLlRM4
盾雁人に出来るんだ
なんとかなる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 11:02:49 ID:G9P/x8UU
イナバウアー
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 12:37:57 ID:+4PKlZH5
>>823
しかし、リボルバーしか使わないなら勝機はあると思うよ。
弾を撃ちつくしたところを襲うとか。
俺は催眠術(?)を使うガキのほうが怖く感じる。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 12:42:17 ID:+4PKlZH5
他はナイフ使いと怪力だっけ?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 13:22:43 ID:ghXC4SI2
エマニエル催眠坊やとホモのナイフ使いに、怪力ゴリラ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 13:52:15 ID:8O1nqLc0
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   5人だけとは舐められたもんだぜ 
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 14:21:45 ID:jWJr9bvk
今週は作者特有のダイナミックな構図を見れたから満足です。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 15:09:01 ID:57UgsK4m
今週も面白かったな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 15:30:48 ID:lYHUeUVX
あのガムが銃になるのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 16:56:01 ID:L1kA4+0D
ナイフ野郎はどう戦うんだろうなぁ。ナイフを義手で受け止めて
終わりってことはないだろうから、どんな技を使うのか。
まあ気が早すぎるか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 17:14:50 ID:w+5VXknI
剣にもなるぜ? あの人はザギの弟子が髪染めただけだから
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 17:21:26 ID:+ht7UZ84
>>823
ビリヤードで球一個づつ落とすのが下手だったし、
実は相手が多数じゃないと実力が出せないとかだったらタイマンで楽勝。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 17:33:14 ID:DLw9nh8b
>多数じゃないと
そんな事もあるまいよ、ちょっと現実的じゃ無い。
ジョジョとかみたく特殊能力があるなら別だが
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 17:33:24 ID:w+5VXknI
皆さんお忘れなのかあえて触れてないのか解らんが
ジェスト ランパート アールダーもまた特殊義手つけた連中ですぜ?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 18:24:23 ID:gV+9PlSX
まったまた ご冗談を
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 19:24:12 ID:/PyDz9Cx
>>835
アレはわざと一発で落とせる位置に
並べてただけなんでは。

同様に殺し屋の場合も
5人集まるまで待ってたと思う。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 19:48:02 ID:toH1XKw5
あの構図マジ最高たまんねえwww
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:36:33 ID:OeoZwxfs
接近戦オンリーと思われるランパートやアールダーよりもジェストの方が強そうな気が。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:47:43 ID:qTR7GpIN
ゼスモスで銃口塞いじゃえばいいんじゃない
極度の集中は仇目の前にいるんだし余裕余裕
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:53:33 ID:ghXC4SI2
ゼスモスで見えないところから攻撃してしまえばいい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:58:07 ID:63LXUKJU
>>838
一応言っとくと冗談と違うよ
さあ 忘れた人は単行本発売後に第2話のプログが「死に際は俺たち5人で見取った」
って言ってるコマの姑息に暗くなってるトコに目を凝らしてみよう
>>842
神経全開時のゼスモスでも動いてる銃口を狙うのは無理があるだろ
仮にそれで銃が暴発してもジェストは義手だから腕は吹っ飛ばない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 21:34:31 ID:4VZzuFZq
>>825
お前オリンピックから何回それ言った?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 22:33:38 ID:UqCQwFsR
もう5年くらいチャンピオン読んでるがこの人の漫画真面目に読んだのは初めてだ。
てか第一話からよんどきゃよかったorz

前々回見てヘイトに勝てる奴なんていねーよwとか思ったけど
ジェストの芸術的な撃ちっぷりに感動しました。

なんかバキで最強死刑囚5人が出てきたとき以来のwktkを感じている。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 22:45:24 ID:YKMJt0J5
そんなあなたはフルアヘッドココも読むことをお勧めします
めっさ熱くなれんぞ!!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 22:49:33 ID:QFdIrbUC
もうたまらんねこれ。
他の漫画見てないから、一人でチャンピオン全ページ描いてほしいくらいだわ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 00:15:04 ID:2XkDWVNO
鉄の旋律買って読んだけど全く違う漫画なんだな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 00:53:46 ID:G/LCBIvX
>>848
無敵看板娘だけは残しといて
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:30:27 ID:BlvoAqr1
>>839
殺し屋が5人同時に襲うのって確率が低いし、効率も悪いような気がする。
一人一人、別の時間に別の時に襲撃した方が、
ひとりの標的を消耗させて効率がいいように思えるのだが、なぜ?
>>842
ジェストの強みは「乱射乱撃のガンマン」「命中度精度の高いスナイパー」
だから、この二つをなんらかの方法で無力化したら、
ジェストは特殊能力を失うように思える。

852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:36:12 ID:DJFSboxK
( ´∀`)ダイモンダイモン
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:52:19 ID:xME9ereb
>>851
「乱射乱撃のガンマン」かと思ったら「命中度精度の高いスナイパー」だった
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 02:42:22 ID:T8tRsRTe
7人以上で襲ったらこいつはどうするんだろう?
クイックドロウとかするのか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 02:49:59 ID:G/LCBIvX
つ【ビリヤードばりの跳弾】
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 03:21:27 ID:1qliDicv
一丁とは限らないんじゃないの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 05:10:34 ID:onR0EgK/
米原の久々に面白いマンガだ…
俺はアマギンがスゲー好きだったから、
今回はウダヒマの雰囲気が復活しててちょっとマジ嬉しかった…

今週のイナバウアーみたいなのが一杯詰まってたのがウダヒマだったんだよなぁ…天銀最高ー。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 08:04:30 ID:6c3r0d2I
>857
市ね腐女子
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 09:11:25 ID:SE6/36k+
>>856
んだから言ってんじゃん! ジェストは特殊な銃になる義手つけてんだよ
第2話見直してみ
860855:2006/03/31(金) 09:42:04 ID:XyJHBFj+
>>859
判ってるよそんなの。
いやほら、街中でほいほい義手開放するわけに行かないとかさー、
一般人の仮面被って暮らしてるんだろうからさー、あるじゃん?

現に今回、使ってなかったから義手無視で話してるんだけど
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:18:00 ID:bsq83r73
ガムを口から出すってのが何かキーになってるのかな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 15:33:36 ID:o7Vb0wtf
ガムを口から出すと集中力がアップ↑
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 16:23:48 ID:qGUkbCnz
おおお
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 16:41:31 ID:9qLDUIpq
あぁ……
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 19:10:41 ID:iJUl+aam
・・・・・・コレ驚いたりため息つく解答か?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 19:29:17 ID:Yp3zcoEE
>851
仕事をするにあたって下調べをするのは当然だから
車から降りて店に入る あの瞬間にしか、ジェストに隙がなければ
別々に依頼された5人の殺し屋が あの場所に集まるのも当たり前
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 19:39:51 ID:R9SLduOI
この世界って近未来だっけか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 20:59:46 ID:UXzUcHsn
clazy time
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 23:07:28 ID:rM/2CDv3
このふざけた時代へようこそ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 23:16:12 ID:ODDkMhfE
もしくはパラレルワールドなのでは?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 23:35:11 ID:vX4iLCKE
ジェストは非常に高い命中精度を持つ乱射乱撃の男
ようは接近戦に持ち込めばいいわけなんだろうが

どういう風に接近戦に持ち込むのやら
義手で弾丸弾きつつ(急所以外は多少被弾しながら
追い詰めるぐらいしか俺ごときには思いつかねぇ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 00:14:58 ID:0Zuh681F
>>846
>なんかバキで最強死刑囚5人が出てきたとき以来のwktkを感じている。
不吉なこと言わないでくださいw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 00:19:14 ID:pPzdY48B
拳銃で精密射撃というとMOPの萩みたいな奴か
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 01:05:07 ID:2TaXO6Kd
乱射乱撃ってのは周りが誤解してるだけだろ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 01:09:50 ID:hkADnQRc
アビリティ「みだれうち」だって全弾HITしてるモン
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 01:11:48 ID:Ym4sk2DJ
( ´*`)肛門肛門
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 02:58:02 ID:hFQvgvIi
>>870は北斗の拳2を知らない世代か……
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 08:36:02 ID:J0EiDgY5
>>873
のび太だろ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 11:53:28 ID:qYCMWQ0m
ようやくチャンピオン読めたんだが
今週のダイモンズむちゃくちゃカッコイイな

つい「新人なんざいらねぇぇぇ」て思っちまった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 12:19:59 ID:vqf0VRfH
なぁ、米原先生は水島、板垣を越えてるよな?

特に水島は過保護にされ過ぎ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 12:52:53 ID:lZJoMNGf
超えてるって何が?
水島・板垣だって昔はよかったんだよ。昔は。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 14:42:18 ID:vJipoQwT
今のこと言ってんだよ 今の水島・板垣は確かに米原の足元ぐらい
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 14:56:33 ID:/gLI/EPe
やばいな今週
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 15:24:54 ID:n1PXuP3H
○○越えってのは、全盛期を対象にしないと意味がないと思う
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 15:47:39 ID:RynUL6K5
もう一回読みたいのにチャンピオンどこにもねーよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:02:26 ID:+fuLFjcw
ココ、スウィッチ読んでファンになったが、南風ブンブンにはガッカリ。
ダイモンズオモスレー
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:56:48 ID:DUTg5J/H
スウィッチもオレ的には・・・
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 23:27:31 ID:aKMVhI0b
スウィッチはまだ面白かった。
南風は救いようがない。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 23:31:27 ID:HDSeHwkd
俺はウダヒマが一番面白いんだが…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 23:38:53 ID:ApWZGegk
よくウダヒマが面白いって聞くがどーにも読む気になれないオレ
ねえコレどうすりゃいい?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 23:42:20 ID:qIV9zWYK
別に無理して読む必要はないだろ
でも米原で一番好きなのは俺もウダヒマだな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 23:51:25 ID:HDSeHwkd
あとチョコレートが好きな用心棒の話も好きだ。
個人的にDamonsはウダヒマと同じくらい面白い。

893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:02:39 ID:JCpYHkZm
という事は、ウダヒマはDamonsと同じくらい面白いのか…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:10:55 ID:5nyT9jbP
ウダヒマは銀の話がいい
二回目な
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:21:08 ID:S07lJ6Ek
今の水島もなんだかんだ言って
楽しませようとしてるの分かるから好感持ってるぞ俺は。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:23:22 ID:9qzP/6YU
俺は蘭岳四兄弟が好きだったぜ。
ウダヒマは面白いよなぁ、キャラが良かった。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:40:55 ID:JxhQPrFL
不良ものかと思ってたらなんか路線変わってて戸惑った。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 01:07:27 ID:L0WnU+/W
父親殺しの少年伝説
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 01:09:00 ID:OEv6kwdp
>>895
マドンナと夏子はんの2大ヒロインを前面に出した今時風の美少女萌え漫画に挑戦してるしな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 01:17:07 ID:0qb32EWY
>>899
ソレが空回りして秘打マドンナが誕生したのか・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 01:29:37 ID:F5sljvfE
ウダヒマは最初らへん(アマギンが白くなるまで)と最後らへん(高速道路で火文字から)だけ読んだが、
主人公の幼馴染を××したDQNが最終的に被害者っぽい扱いをされてるのが謎だった。
更にその××した人が女性読者からの人気が高いのも謎だ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:41:35 ID:S07lJ6Ek
襞マドンナ…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:08:18 ID:bNusckH5
この漫画面白いなぁ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:16:19 ID:bNusckH5
ジェスト良い人化とかしないでくれよな・・それだけ危惧してる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 05:05:38 ID:qZdePWtg
>>890
アマギンメチャメチャ格好良いぜ。
俺の中ではウダヒマはアマギンこと天草銀が主人公。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 08:29:24 ID:pjcgg881
今もところ激しく面白いが、最近のヨネコの漫画は失速が激しいので、ソレだけが怖い
戦闘術習得と称して兵隊に殴りこむ話の回は前兆かと思ってビクビクした
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:02:10 ID:JaRAJx5b
単行本は限定版と通常版の2種類発売で、限定版には『鉄の旋律』付属…とか、
秋田書店はそんな商売はしないだろうな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:09:13 ID:DraXeh8z
イヤ紛らわしいこと言うなや!!
危うく最後まで読まずに鵜呑みにするトコだよ!!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:24:31 ID:L0WnU+/W
何巻くらいいくかな?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:25:32 ID:1Oyw7GAG
チャンピオンの単行本ってバキ以外売れてるの?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:28:37 ID:buQWnn+r
>>910
大量に売れないけど、一巻はよく売り切れになる
絶対数少なめだから
ダイモンズ一巻も中々手に入らないかもな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:33:23 ID:gn4YgpR8
いつも難民が出るからナー
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:38:52 ID:RuAXS+IM
六田登、漫画ゴラク連載。佐藤秀峰、週刊漫画タイムス連載。この不釣り合いな作家二人、チャンピオンに来ないかな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:46:28 ID:DfQemepv
佐藤秀峰はいりません

それ以前に、ブラよろ執筆時に秋田書店に一切断りを入れなかったせいで
秋田書店とは折り合いが悪いとは聞いたが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 15:24:16 ID:dFI4KGxR
>>890
奇遇だな、俺もだ。
俺はフルココ読んで米原ファンになった口。

どうでも良いけど今週号のダイモンズ、今週号だけ読んだらどう見てもジェストが主人公です。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 17:20:34 ID:qEyNqWa0
ところでさっき南風1巻読んだんだけど あれワリと面白かったんだが
特に仕事明けの母ちゃん
2巻以降がダメなのか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 17:25:27 ID:38Qhjt0T
今後毎回5人の活躍する週が一回ずつあるんかね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 17:26:41 ID:38Qhjt0T
>916
3で膝カックン4巻で地盤沈下
919虫を見ると殺意の波動に目覚める者:2006/04/02(日) 20:05:46 ID:gma6IFg5
ダイモンズはいいねぇ〜〜〜〜〜〜・・・・・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 20:07:48 ID:M33U/H0n
ウダひまが面白い
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 21:54:51 ID:L0WnU+/W
ウダヒマとフルココ並にダイモンズには期待している
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 23:17:52 ID:9qzP/6YU
>>917
それじゃまるで最凶死刑囚の登場と同…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:05:15 ID:Cfq8zpHN
今週号から読みはじめた
主人公が乱射乱撃のスナイパーって凄いね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:10:38 ID:ue/EhQu0
乱射乱撃だけど百発百中だぜい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:27:54 ID:COlBWS+i
俺は20年間一度も撃ったことがない。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:33:20 ID:ue/EhQu0
俺高校のころ射撃部だったから判る…ジェスト凄すぎるぜい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:47:31 ID:XzHHATBs
凄すぎるジェストの最期は糞にまみれてほしい、と思うのはいけないことなのだろうか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:54:12 ID:xxidsWWN
>>905
ゲット馬鹿ーズたらいう漫画の主人公もアマギンですが
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 01:59:04 ID:VoaUjCxv
単行本1巻6/8発売決定
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 06:37:14 ID:hsd6Ls5x
ゲット馬鹿ズは天草銀をパクッた。
まぁキャラの魅力の格はアマギンの足元にも及ばないが。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 08:59:06 ID:wzNAyTVg
あーなるほどそーだったのか
綾峰ったらオリジナルが影の薄い雑誌の連載だから悟られずに通せると思ったのかもな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 13:07:34 ID:Vxbfy+lx
ゲットなんたらを読んでないのでよくわからんが、
そこまであからさまならパクリ(悪い意味の)ではなく
オマージュに属するんじゃないのか、さすがに。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 13:14:07 ID:dhaQoUM3
まずは読んでみてから意見を述べろと
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 13:37:11 ID:Vxbfy+lx
なんでも即パクリ扱いになる世間の風潮が気持ち悪くて
つい超テキトーに書いた。反省している。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 14:10:40 ID:oySUATRc
あのさー フルココの続きとか読みたくない?
ほらあれココが海賊ツインソードを旗揚げしてからの。激道の向こう側でしてきた冒険が
今尚気になってんだけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 14:15:09 ID:39ceK+4s
>>934
まあ実際のところ偶然だと思うけど。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 14:54:51 ID:xxidsWWN
ゲット馬鹿ズ主人公がツートップってのとアマギンの名前でウダ暇をゲット馬鹿ズのパクリかよと憤った厨房時代の俺をボコボコにしてやりたい。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 16:28:04 ID:8VIoNYtS
>>937
日本語ゴチャゴチャすぎて言いたいことがちょっと・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 17:04:18 ID:xxidsWWN
スマン。簡潔に言えばウダ暇はゲット馬鹿ズのパクリという厨な間違いしてた時期がありましたよと
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 18:42:52 ID:hcW66aiM
さっき先週号読んできたけど
ジェストはビリヤードのときもガムで固定してたし
射撃の際も銃を車にあてて固定してたがあれが射撃の腕の秘密だな
てかダイモンズ面白いな
チャンピオンで、というより少年誌で今いちばん熱い、個人的に
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 19:36:14 ID:/u/Sek8T
殺し屋は見事に噛ませ犬の仕事を全うしたな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 19:47:54 ID:CDDZCOn6
>>935
読みたい気持ちがと読みたくない気持ちが50%ずつ。
あの漫画はあの終わり方をしてこそ最高なんだと思ってる。

仮に続きがあったとして、主人公がツインソードとは無関係の人間で、
ちょっと別の視点から見た物語とかなら新鮮味があって面白そう。

まぁ米さんが描いたものだったら文句言わず読んでしまうんですがね。

>>941
あれってつまり、「まぐれ打ち野郎に負けた」と思いながら死んで逝った奴があと4人居るわけですよね。
オモシロス!!!!!!!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 20:48:26 ID:CjOeriiP
ジェストすごいですね!義手なんかでどうやって勝つんですかね!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 21:14:59 ID:m79PgpqS
将棋とかなら義手でも勝てるな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 22:21:08 ID:COlBWS+i
殺し屋1「あんなまぐれ当たりにやられるとは…」
殺し屋2「ちきしょォ、こんな死に方するとはな…」
殺し屋3「まぐれ弾に当たっちゃうなんて…アタシのバカバカ」
殺し屋4「い、いなばうあー…」
殺し屋5「やっぱ爆弾使えばよかった…」
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 22:24:42 ID:2tQ6v37G
>>940
銃に関してはガムで固定はしてないぞ どお見ても
ところで噛ませの殺し屋は今週号と先週号で体格とか風貌とか変わってて
同一人物だとはピンとこなかった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 22:33:05 ID:N241PzkI
いまダイモンズが熱い
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 23:26:27 ID:uUoB/0lA
>>935
俺は成長したミルカとチャコの女の戦いがみれたらそれでいいよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 23:34:22 ID:hOYxnJ3K
ダイモンズかなり期待
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 03:56:25 ID:hbAB7mzo
やっぱ腕を破壊して行った奴順に倒してくのかな
一番手ジェストっぽいし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 09:02:12 ID:ebDuHjye
もう全員覚えてねぇよ…一番偉そうな奴が津〜さんに似てたのは覚えてるけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 10:33:10 ID:hc4OzZfT
>>932
パクリ厨はなんでもかんでもパクリ認定するから始末に終えない。
天野銀次はレイプしたりなんかしないし。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 10:50:49 ID:b56unDA3
( ´∀`)ダイモンダイモン
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 10:57:23 ID:k0Ead3XJ
( ´*`)肛門肛門
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 11:05:26 ID:WDw0P2z9
>一番偉そうな奴が津〜さんに似てたのは覚えてるけど
ヒント:スターシステム
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 16:39:47 ID:cRoVvy1Z
何がヒントなんだか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 17:14:09 ID:t2HGLYW0
次号が出る前に次スレ立てた方が良さそうだな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 09:49:47 ID:wlKEt5d2
いみわかんねー
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 11:21:32 ID:08DGSgga
>>958
何のだ?いったい何の!?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 11:23:22 ID:MAwAAz1K
>955
スターシステムの意味を履き違えてやしないか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 17:06:24 ID:YgFb7nMr
プログレスだっけ?津〜さんに似てたの
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 17:37:13 ID:1wL1Zu5V
プログレスって進化とかいう意味もあったっけ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 18:26:58 ID:QOUhQh75
スターシステムってのは舞乙みたいなのを言うんだよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 20:48:52 ID:rTpMmYrV
プログレスの本名は“進”
965名無しさんの次レスにご期待下さい
今週だけ読むとヘイトが悪役みたいなんだがw