【負けたら】テニスの王子様179【劇的ビフォーアフター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは 発売前の ネタバレOK です。
バレが嫌な方は自分でジャンプ購入するまで足を踏み入れない様に!!!!!

前スレ↓
【クククフフフフ】テニスの王子様178【ハァハーハッハハァーッハッハッ!!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134652459/

過去ログ倉庫(ttp://tennis.yh.land.to/
移転作業中(ttp://tenous.hp.infoseek.co.jp/)
関連スレ等は>>2-10 あたり

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ。
・漫画のテヌスに関係ない話はお断りです。
・テヌスに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ。
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない。
・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。
・バレ氏にネタバレ以外の内容要求禁止。

・次スレは>>950シクヨロ。
・スレタイ案は適当に列挙、>850-900で多数決を取る。
 スレタイはネタバレにならないものにする。決まらないようならシンプルに「テニスの王子様***」で。
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。

〜このスレの暗黙の了解〜
・この漫画に描かれているスポーツはテニスではありません。許斐式ルールによるテニヌです。
・この漫画はギャグ漫画として扱われています。ご了承ください。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:37:00 ID:KG939XqD
3月某日 柿ノ木坂テニスガーデンで蟹が佐々部をボコる
4月    青学入学式
       4月期ランキング戦
       地区予選
5月    都大会
6月    6月期ランキング戦(桃城レギュ落ち)

7/13(日) 関東大会1日目(vs氷帝)
7/14(月) ボウリング大会
7/15(火) 
       ヅラ、九州へ旅立つ(15日〜17日までのどれか)
 〜    不動峰と合同練習。橘「アイツに連絡しとくか」発言(ヅラ出発の翌日)
       幸村入院(17日)
7/19(土)
7/20(日) 関東大会2日目(vs緑山、vs六角)
7/21(月) ビデオ鑑賞会「ヅラが7人」発言
7/24(木) 蟹vs切原の野試合
7/25(金) 赤目の恐怖
7/27(日) 関東大会決勝/幸村手術日
       3位決定戦/敗者復活戦
       千歳来訪

8/05(火) 鰯水争奪ビーチバレー
       六角との合同合宿開始
8/07(木) 六角との合宿終了
8/08(金) 柳生と海堂が六里ヶ丘と野試合
8/09(土) 寿葉、青学来訪
8/10(日) 氷帝の全国出場決定
8/11(月) 橘vs不二の野試合
8/14(木) アリーナコートで金太郎と蟹がニアミス(千歳も)
 〜    全国大会トーナメントくじ引き/ヅラ帰還(14、15日のどれか)   
8/15(金) 桃城、山ごもりから帰還
8/16(土) ヅラ、大石を倒してレギュラー復帰 (大石レギュラー辞退)
8/17(日) 全国大会開幕 (大石試合出場を懇願)
8/18(月) 大会二日目(大石試合出場→敗退)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:37:13 ID:jnjWdCQq
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:37:38 ID:KG939XqD
■最近のスレ動向 氷帝戦
 氷帝→再戦カヨー
 太郎→小指カヨー
 跡部→特別枠とは思えないなオマイ→やる気満々→持久戦マニア
 桃城→風使い→大丈夫だって→そりゃそうだろオマイは→流血→投票結果キター →天気予報士
 忍足→限りなく勝率0に近し →千の技→設定返しに初白星男
 堀尾→いつの間にそんなポジションに
向日・日吉→いきなり無駄な動き→舞茸→股間牙突→下克上等→踏み台ジャンプ→息切れ
  乾→ド ン→ウオーターフォー!!→確率データ男に大復活
海堂→バッタリ→持久戦芸→なんかすごいブーメラン
 樺地→脅威の吸収力 →放置プレイ →百錬コピーキターッ →最強伝説はじまる
 手塚→脅威の九州編→ロリコン容疑→獅子楽に敗北→有難うオマイら →百錬コピラレターッ→辛勝
 ミユキ→ハアハアorモエネ→結構オトコマエ→イップス克服→ところで苗字は橘か?→千歳妹かよ!
宍戸・鳳→突然黄金設定
大石・菊丸→あいつら同調しやがった
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:38:47 ID:KG939XqD
〜全国大会トーナメント表〜

四   天  宝   寺(大阪)━━━┓                ┏━━━名 古 屋 星 徳(愛知)
                      ┃                ┃
                      ┗━┓              ┌━┛
岡            蔵(兵庫)━┓  │  │              │  │  ┌─聖  イ. カ .ロ .ス(山形)
                  ┗━┘  │              │  └━┓
串     牧     東(香川)─┘      │              │      ┗━山            吹(東京)
                          ├─┐      ┌─┤
越 後 平゚ 第 二(新潟)─┐      │  │      │  │      ┏━鷹   城  学   園(福岡)
                  ┏━┓  │  │      │  │  ┌━┛
不     動     峰(東京)━┛  ┃  │  │      │  │  │  └─彦    ヶ     .島(山口)
                      ┗━┛  │      │  └━┓
                      │      │      │      ┃
牧 ノ 藤  学 院゚(兵庫)━━━┘      │. 優勝 .│      ┗━━━黒          潮(和歌山)
                              ├─┴─┤  
青   春  学   園(東京)━━━┓      │      │      ┏━━━兜              (奈良)
                      ┃      │      │      ┃
                      ┗━┓  │      │  ┌━┛
比            嘉(沖縄)━┓  │  │  │      │  │  │  ┌─緑         .山(埼玉)
                  ┗━┘  │  │      │  │  └━┓
六            角(千葉)─┘      │  │      │  │      ┗━上州院大附属清水(静岡)
                          ├─┘      ┗━┓
椿  川  学  園(北海道)─┐      │              ┃      ┌─舞     子     坂(京都)
                  ┏━┓  │              ┃  ┌━┓
氷   帝  学   園(東京)━┛  ┃  │              ┃  │  ┗━六.  里   ヶ  丘(愛知)
                      ┗━┛              ┗━┓
                      │                ┃
獅     子     楽(熊本)━━━┘                ┗━━━立. 海 .大. 附. 属(神奈川)

6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:39:08 ID:XGksYEt/
orz
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:39:25 ID:KG939XqD
■遠山金太郎
「当時の設定では主人公は、リョーマとは全く正反対の
タイプだったんです。元気で大人にも負けないような関西弁の
男の子でした。その主人公のライバルとして作品に描いた
キャラクターが、リョーマだったんですよ。結局、彼の物語を
描いてみようということで描いたのが『テニスの王子様』なんです」
10.5巻:作者談

桃城:疫病神。素の実力では青学内ではレギュラーになれず、公式戦では
玉林レベルにしか勝てない弱さの為(青学内9位)、許斐が汚い手を
使って試合相手や味方の足を引っ張って、懸命に桃城の後押ししている。
「設定返し」の使い手
最近では桃白と当て字を使われることもある。

設定返しとは↓(過去スレより)
636 :  :02/03/05 19:09 ID:F9yjK6v1
ダンクスマッシュ、ジャックナイフに続く桃城第3の技は、不二のトリプルカウンター
を遥かにしのぐ威力の返し技!その名は
設 定 返 し
桃城の活躍の為なら、過去のいかなる設定や伏線をも無効化し、無かった事に
して矛盾も無視するスゴ技だ!
その威力は絶大だが、相手(例:千石)だけではなく味方にも甚大な犠牲を被らせる
にも関わらず、桃城本人には何のリスクも生じない為、特に最近頻発されている

■キャラデータ一覧表
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tennis_chara_2ch/index.html

■早バレ
362 ◆VQECBiJ/.o :氏の文字バレを待つ(たいてい水曜夜)
欲しい人は、アニ漫速報板のジャンプ速報スレに張り付いて待つこと
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:40:24 ID:KG939XqD
■タシケ的カコイイキーワード
天才 動体視力 オモリつけたまま 速く動く
入院 限界 覚醒 分身  相手の技をすぐコピー
左利きなのに右でやる 50キロぐらい普通に練習ではしる
光る 赤くなる 英語をしゃべる ジャッカル 15分で勝つ
わざと点を取らせる 流血  持久戦で勝つ 暑くてもジャージ着用
0-5からの逆転勝ち 股抜き その場から一歩も動かない
ガットが破れる 高く飛ぶ 曲者 潰す 本気 勝利への執着 奇跡
無我の境地(不規則にプレイスタイルが変わる)  脱帽する 侍
英才教育 バウンドしない 本気になると方言で喋る COOLな「俺」
指が増える ラケットをわざと弾かせる 殺し屋  
本来の姿は3年間封印 邪魔だメス猫 小石に当てる 風を読む
心を閉ざす 何でも100%読み当てる 格段に上

■COOLドライブ
厚めにグリップを握りもの凄いドライブ回転を与えることでボールの形が変形しイレギュラーバウンドが起こり
打球はバウンドせずそのまま地面を駆け抜ける
<補足>
物凄い握力が必要なので、他の漫画の人物の指をレンタルし、指6本で握力強化
足りないジャンプ力は審判台を使ってカバー、ルールはスルー
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:41:39 ID:VGDJGbkt
■最近のスレ動向 氷帝戦
 氷帝→再戦カヨー
 太郎→小指カヨー
 跡部→坊主への道開始
 越前→跡部ショー横取り→坊主の坊主が坊主なるか
 桃城→風使い→大丈夫だって→そりゃそうだろオマイは→流血→投票結果キター →天気予報士
 忍足→限りなく勝率0に近し →千の技→設定返しに初白星男
 堀尾→いつの間にそんなポジションに
 向日・日吉→いきなり無駄な動き→舞茸→股間牙突→下克上等→踏み台ジャンプ→息切れ
  乾→ド ン→ウオーターフォー!!→確率データ男に大復活
 海堂→バッタリ→持久戦芸→なんかすごいブーメラン
 樺地→脅威の吸収力 →放置プレイ →百錬コピーキターッ →最強伝説はじまる
 手塚→脅威の九州編→ロリコン容疑→獅子楽に敗北→有難うオマイら →百錬コピラレターッ→辛勝
 ミユキ→ハアハアorモエネ→結構オトコマエ→イップス克服→ところで苗字は橘か?→千歳妹かよ!
 宍戸・鳳→突然黄金設定 →一方的に不満足
 大石・菊丸→あいつら同調しやがった →雲の上で( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)あ〜楽しかった
慈郎→初登場の扱い→もしや補欠戦ありか?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:47:25 ID:KG939XqD
>>1ですが
テンプレ古いヤツでしたね
スミマセン
あと断りも無く勝手に立てさせてもらいました

前スレはもう埋まったみたいなのでこちらに・・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:47:42 ID:zTb9ENlW
>>1
そして画バレwktk
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:47:49 ID:IvnJcoNh
クククフフフフ ハァハーハッハハァーッハッハッ!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:48:01 ID:hQ6feHJy
>>1さん乙です
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:48:57 ID:IvnJcoNh
>>1
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:50:01 ID:H+yo61fb
>>1
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:50:12 ID:bVhic1Ww
1さん乙
362さんお待ちしてます。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:50:33 ID:2veIiFje
画バレ!画バレ!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:50:34 ID:lMpRs39+
>>1
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|       …それじゃあ逝こうか…
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:53:55 ID:jnjWdCQq
早くみたい〜!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:58:42 ID:VGDJGbkt
あんまガバレガバレ書かんほうが… いろいろあるから。冬到来か…

>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:00:44 ID:jnjWdCQq
わかった。我慢して待ってる。





今日中には頼みます。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:01:52 ID:oiPNMThs
みんな元気だな。
俺バレ来る前に寝ちゃいそうだよ…ねみー。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:09:44 ID:uqrSyZ25
あの人がまだ来てない件
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:10:37 ID:Ur8w09Ax
新スレ乙。
さあ、いつでもいいぜ362氏。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:12:21 ID:bSbXn3uG
1>>脳内で乙
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:14:36 ID:jnjWdCQq
パスのヒント早く知りたい!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:15:42 ID:dKGfoL+J
>>1乙です!
バレ来るまでは、寝れないな…!
脳内ラリーが楽しみすぎるw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:17:47 ID:XfX9luvz
>>2
よく考えたら氷帝って3年引退から全国復帰まで
一ヶ月のブランクがあるんだよな・・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:18:12 ID:VGDJGbkt
たのしみもなにも、脳内ラリーって、ただにらみ合ってるだけなんじゃないんか?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:19:58 ID:MjMdp+KP
イメージトレーニングの延長を試合中にやって何の意味があるんだろう?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:23:00 ID:dKGfoL+J
>>29
その様子が楽しみなんだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:24:32 ID:VGDJGbkt
>>31
なるほろ。あほっぽそうだもんな。解ったような不二も面白いかもしれん。

>>30
意味のないことをスゲーことのように持ち出すのがタシケ
33362 ◆VQECBiJ/.o :2005/12/22(木) 23:36:06 ID:yZoxb+A2
しょぼんに。 パスは「○○の境地」(ローマ字で)

年明け発売分が年内にくるかもだけど、一年間ありがとう。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:36:42 ID:mmOfIVfs
362氏乙!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:38:51 ID:6MGFmeDT
362氏乙!&今年バレありがとうございました。

てか…。
氷帝のキーンーグ!の応援に吹いた。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:39:19 ID:jnjWdCQq
362氏、乙でした!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:39:48 ID:mmOfIVfs
もらっといてなんだが、この漫画意味わからん
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:39:58 ID:RQ3NNsid
頂きました。362氏、今年はどうもお世話になりました。

何あのキングコールww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:40:02 ID:kE5Z94Io
362氏もつ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:40:08 ID:sU0rZ9gc
>>33
乙です

キーンーグwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい::2005/12/22(木) 23:40:37 ID:tlgcoEv6
362氏乙です
キーンーグコールに大うけだww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:40:38 ID:d1CuCklb
362氏乙です
忍足目がキラキラしてるよー
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:42:20 ID:sU0rZ9gc
キングワロスだが今回は割と普通だなw前回が笑えすぎただけに
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:43:32 ID:H+yo61fb
362氏トンクス
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:44:13 ID:JS6fwtBh
362タンd!
跪け〜ってミュだろうなぁ…
王子もミュだろうなぁ…たしけwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:44:28 ID:Ur8w09Ax
362氏乙。

タイトルの跡部の漢字間違えてないか?
圭吾じゃなくて景吾だったような気が。
いや、別にどっちでもいいのだが。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:49:20 ID:GerRL362
ミムニ氏本年は大変お世話になりました!

跡部見開きはぁぁああでもう死にそうだ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:50:49 ID:/mM1CGad
362さん乙

無我ってそんなにあっさりとやられると何かもう全然価値ないな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:51:18 ID:XGksYEt/
>>46
確かにwしっかりしろよタシケ…。怒る人もいるだろうに
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:52:37 ID:Ur8w09Ax
意識的にオーラ出せるならもう無我でも何でもないな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:53:18 ID:GU8BUV3H
>>49
「別人だった」ってオチだな。あれは跡部の弟だ。キングは負けない。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:55:32 ID:UNTWuxlq
362氏乙

やばい、おもしろすぎるwww

これは立ち読みしたら、即撃沈だなwww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:57:31 ID:VGDJGbkt
名前もあれだが、一カ所アップなのにホクロなかったな。
日頃気にしていないが、さすがに気づいた。
にしても全ページにわたるデッサンの狂いまくりにワライマスタ。

「キーング」「キーング」なら呼びやすいが
「キーンーグ」「キーンーグ」って言いにくくねえですか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 23:59:48 ID:GU8BUV3H
>>53
いや、逆だろ。
「曙」で考えてみよう。「あ」「け」「ぼの」な。


A・「あーけぼの」   「あーけぼの」
B・「あーけーぼの」 「あーけーぼの」


次。「ブライ」で考えてみよう。「ブ」「ラ」「イ」な。

A・「ブーライ」   「ブーライ」
B・「ブーラーイ」 「ブーラーイ」


どっちも、Bの方が自然だと思うが。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:01:11 ID:QvKUtT7E
即興でキングコールを始める氷帝応援団に惚れたw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:03:31 ID:AiAu8WEN
あけぼの、は あーけ、ぼの、 あーけ、ぼの
ブライ は ブーライ ブーライ だな俺。 おかしいのか俺。

ターンタタ ターンタタ ってかんじで。 
かっとばせ、かっとばせ、みたいなのかとおもっとったわ。
キー ング

だめだ俺
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:03:35 ID:UEG7WG4c
362氏乙です!
完全戦闘態勢にむがのきょうちのルビがCOOL!!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:04:32 ID:Re6W5lqB
362氏乙&ありがd!

キングコールに禿ワロタw
往年のジャンプを彷彿とさせる必殺技名の叫びっぷりもさすがだたしけ

あぷぷに補正版。
パスは「俺が●●だ」の●●を英語で。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:05:23 ID:PYebDrHj
つかドライブDってBと何が違うんだ?
タニシ様に放ったドライブCのが強いだろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:05:35 ID:F3bNCi6e
362氏、この1年ありがとうございました!

展開が速いんだか遅いんだか・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:07:36 ID:exBz7mpd
>>56
「かっとばせ」の場合、「かっ」 「とー」 「ばせ」 にならない?
で、「キング」の場合、「キー」 「ンッ」 「グッ」 になる、と。

こんぶの場合は「こー」「んっ」「ぶ」、「渋川」の場合は「しー」「ぶっ」「かわっ」


お前さんのは2拍子なので「タンゴ」、タシケのは三拍子なので「ワルツ」。
タンゴよりワルツの方がタシケ的だと思わないか?

そういうことだ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:07:37 ID:/4QVbF/1
kingをキングと読むのは日本ぐらい
changをチャングと読んでしまうぐらいマヌケだな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:08:20 ID:xWoPSYpZ
362氏d
58氏もdです
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:10:18 ID:rIf5ru2f
362氏乙です!いつもありがとうございました!

蟹がドライブBだした後の跡部ひどすぎwww
扉絵も含め、全体的に見ていられないくらいの崩れようだなw

そしてキングコールワロタw
でもここのキングコールの考察も相当ワロスwww
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:10:25 ID:exBz7mpd
>>59
「ドライブB」を連続(ダブル)で打つから「ドライブD」なのだと。
オートマかよ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:11:46 ID:DFCzV3t1
362氏乙です
しかし…ファイル名があれだからちょっと探した
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:12:28 ID:AiAu8WEN
>>61
つうことで 俺ンおいう「キーング」と「キーンッグ」は同じなんじゃ…
それならわかるが
タシケのフリガナは 「キーンーグ」 だったからさ… のばしてるから
俺たちのいってるのとは違うんじゃね?

もういいか。 みんなごめん。


しかし。まだにムガると英語になるんだな… 
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:12:43 ID:s7p7M89l
362氏、よいお年を…

来年の2月頃にはボーズの跡部が見られるのかな
楽しみだ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:13:44 ID:x1KTqN8S
この流れワロタ

     む が の きょ う ち
まさに 完 全 戦 闘 態 勢
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:16:15 ID:exBz7mpd
>>67
いや、あなたのいう「キーング」は、音符にすると、(・を♪だとして)

・   ・ 
キ ング(二拍子)


俺とタシケの「キーンーグ」(あるいは「キーンッグ」)は、

・  ・  ・
キ ン グ(三拍子)


違う。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:18:11 ID:2t5xh6yb
この流れにワロタwwwwwwwww
内容じゃないwwwwwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:21:41 ID:WJ0ObACA
キングのアクセントに拘るなんてお前らかわいいな。

今まではキングと聞くとIWGPが浮かんだが
これからはアホベを思い出しそうで嫌だな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:22:31 ID:AiAu8WEN
ん?二拍子????  アトリックスの手を叩く最初の感じなんだが。
タンッタタン は二拍子じゃねえべ。 三拍子だべ。

キーンーグ は四拍子だべ グ の後に1拍いれないと言いにくくないすかね。
「キーンーグ ホイ キーンーグ ホイ」てなぐあいにしないと言いにくい


なんてまた続けてみたりして。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:27:04 ID:I4nxj8OF
「キーンーグ キーンーグ」
「キーング キーング」
「キーンッグッ キーンッグッ」
どれも間に一拍はいるね。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:28:40 ID:AiAu8WEN
ごめんわけわからん。降参。

しかし、簡単に無我れるようになったもんだ…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:29:13 ID:4ctburx0
キーンーグはDBのサーターンと同じ言い方だと思う
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:32:12 ID:rIf5ru2f
みんないい跡部サポーターになれそうだなww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:32:33 ID:F+nBixxg
テニスどこのロダですか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:32:56 ID:rZr4EUjW
しかしあのサーブありなのか?
ノーバンで返しちゃいけないサーブであれじゃ…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:33:11 ID:exBz7mpd
しつこく。


  ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪  | ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
A:キ ー ン グ (沈黙) | キ ー ン グ (沈黙)

  だ ー ん ご         だー ん ご



  ♪♪♪♪♪♪♪♪   |♪♪♪♪♪♪♪♪
B:キー ンー グ (沈黙) |キー ンー グ (沈黙)

  キン 肉 マン       キン 肉  マン


こういうことなのです。わかりにくくて申し訳ない。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:35:12 ID:AiAu8WEN
いまさらだが、王様と言った時、
「王子様かなんだかしらないが、俺様は、跡部様だ」とかベタなこと言うと思った
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:35:57 ID:xuTaCOq7
>>76が一番わかりやすいな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:36:05 ID:x1KTqN8S
>>76は天才
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:39:04 ID:exBz7mpd
>>81
蟹「ごめ、よくわからない。俺様なの? 跡部様なの?」
跡「だから、俺様は跡部様なの」

蟹「…、…。 …? で、結局、俺様なの? 跡部様なの?」
跡「だから! 俺様は跡部様なの!」

蟹「それって『奥様は魔女』みたいな感じ?」
跡「てめぇいくつだよ!」

蟹「Do not return the question by the question!(質問を質問で返すなァー!)」

乾「出たぞ無我の境地!」
跡「へっ、遅ェんだよ」
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:39:10 ID:1yMhZRUp
>>67 が言いたいのは、「ターンタタ」だから「キーーング」だね。
「キーーング○○○キーーング○○○」
「キーンーグ○○○キーンーグ○○○」
○は休符
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:42:49 ID:WJ0ObACA
お前ら氷帝応援団でも目指してんのか。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:44:59 ID:QDpYyM9R
どのファイル?
どれ選んでもキーが一致しない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:46:50 ID:exBz7mpd
>>86
大事な話なんだよ。
いや、俺も納得しかけたが、「キーング」の方には休符は入らないと思うぞ。
手を叩きながらやってみた。

 ○  ○    ○  ○
「キーング」 「キーング」
「にっぽん」 「にっぽん」


 ○ ○ ○  ○  ○ ○ ○ ○
「キーンーグ」   「キーンーグ」
「サーターン」   「サーターン」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:48:17 ID:DFCzV3t1
俺はサタン派だ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:51:41 ID:7GkI1/5f
俺もサタン派だ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:53:37 ID:VcpisDg1
じゃあ俺も
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:54:13 ID:exBz7mpd
いやいや俺が
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:55:24 ID:WJ0ObACA
こうして氷帝応援団は結成されたのだった。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 00:56:32 ID:jW9sRzWq
【キーング!キーング!】テニスの坊主様180【キングケイゴー】
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:02:03 ID:IJhlTQ/m
>>362
362氏乙
跡部も先週に比べきもさ減速したな
蟹が技繰り出すコマみるとどーしても指の数チェックしてしまうのは俺だけですか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:03:58 ID:IXDMa7tr
362氏乙!来年もヨロスク!
無我の境地、初めてみたけど、すげえな・・
どっかスイッチでもついてんのか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:05:00 ID:rZr4EUjW
しかし無我ってもあのサーブは返せないと思うんだが…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:06:15 ID:exBz7mpd
一回目のバウンドする前に打ち返すのは反則?
でなけりゃ、転がる前に打てばいいんでは。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:10:00 ID:ShSTujGM
ドライブBってどんな技だっけ?
ネタバレみたけど普通の返し技にしか思えない。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:16:41 ID:rZr4EUjW
>>98
だめ。相手のポイントになります。

どうしても打ちたいならコートを掘るしかないね。

だから蟹は挑発に乗って無我らないで、タニシ戦のように
相手のサービスゲームは捨ててミスを待つしかない。
そのためにはスタミナ温存して、相手のスタミナ切れを待つのが吉。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:20:41 ID:DFCzV3t1
つーことは次週から蟹は自コートを穴だらけにするのか
逆にその後走ったりする時じゃまになりそうだw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:21:12 ID:S5m21unR
362氏乙です
「キーンーグ」と最後のスーパーサイヤ人に変身したのにバロスww
更にこのスレの流れにもワロタ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:22:05 ID:Host2zuw
おまいらの所為でサタンコールのキングバージョンが頭で流れ出したじゃねーかwww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:23:01 ID:/mmA9Cxi
スレ違いだけども
タンホイザーは体力切れでミスが結構あったよ

つばめ返しと違って自分で回転を作り出すからだとか何とか…
今回のやつもやっぱ体力切れくらいの欠点はあるよな?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:23:14 ID:ShSTujGM
跡部のはねないサーブはア二メでは使用回数に制限があったけど漫画ではなさそうだね。

ってかこれって不二のツバメ返しのサーブ版なんだから、
不二も使えそうだよね。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:28:33 ID:hyrWw5xQ
362氏乙です
最初のペ−ジの跡部の後ろにいる鳳に吹いた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:30:31 ID:Host2zuw
あの鳳の絵は確かにヤバかったな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:36:19 ID:rZr4EUjW
>>105
ツバメ返しは超低空飛行で飛んでいくから
それこそ掘るように打てばどうにか打ち返せる

蟹のCドラやタンホイザーはバウンドした後転がるから
さらに打ち返すことは不可能
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 01:46:56 ID:wdcBFGYA
ジロー寝るの早すぎw
跡部の試合の行方はどうでもいいんだなww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 02:10:58 ID:DFCzV3t1
>108
そういやツバメ返しはトップスピン、Cドラやタンホイザーはイレギュラーで前提から違ったな
つーか転がってるってことは穴掘って返してももう時既に遅しなんだよな…
たしけがどうするのか楽しみだw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 02:14:40 ID:Is2ue+el
あれ、もうながれた?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 02:51:24 ID:pmHn8juc
>>99
ボールの落下地点にスライディングで滑り込んで、その後ジャンプしながら放つドライブボレー。
通常のドライブボレーで拾えないようなショットも返球できる上、どうみてもアウトコース一直線な軌道なのに急降下して相手コートに落ちる。
初期は、あの不二ですら「これといった攻略法がない」と言っていたほどの技なのに、インフレが進んだ現在ではただのライジングショットと大差なくなってきた。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 03:36:56 ID:U8Ff2shA
なんか天下一武闘会でキビトにあおられてスーパーサイヤ人になったゴハンみたいな展開になりそうだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 05:49:59 ID:9mjIN330
>>109
のび太並だな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 05:55:46 ID:9mjIN330
逆光跡部→「返した!!」→なぜか股間を狙われるリョーマw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 06:21:49 ID:tNlHMW99
バレなくなってる?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 07:39:34 ID:R5e7nzcJ
タンホイザーもヅラ自得の前では
倍返し?。
どんなに凄い打球打っても、その都度
倍返しではヅラに勝てる奴は100%
いないわけだよな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 07:47:17 ID:P2zhsImh
ヒント:真田幸村千歳
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 09:34:37 ID:B/7MlKDi
>>118
分かってねーな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 10:13:21 ID:rJtpX3qb
>>117
エンドレスになる樺地を除けばヅラ最強
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 10:49:16 ID:Zj7Ox+Zu
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 10:59:37 ID:eEi5YWJ6
902 :KONOMI :2005/07/13(水) 23:59:58 ID:Tasik7p
>>884
はい、決勝戦は再び立海戦となります

S3 海堂 vs ジャッカル
D2 桃城・乾 vs 柳・柳生
S2 不二 vs 真田
D1 大石・菊丸 vs 仁王・丸井
S1 手塚 vs 切原
補 越前 vs 幸村 の予定となっています

勝敗の方はお楽しみに

>>890
たしかに3年の河村を使うのが普通ですね;
S3の海堂と入れ替えられるように検討いたします

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/14(木) 13:40:02 ID:Shne8ts
>S3の海堂と入れ替えられるように検討いたします
ハァ?( ゜Д゜)
何言ってんの?最後の最後まで自分のキャラを出そうっての?
桃白と入れ替えろ!!氏ねよタシケ!!!

792 :TAKE :2005/09/22(木) 01:49:00 ID:Qw0Teeni
>>776
今後の勝敗です
越前:たにし慧、跡部、金太郎、幸村に全勝です
手塚:決勝の切原は引き分けにしようかと。比嘉部長、樺路に勝ち
不二:決勝の真田戦以外は負けさせません
大石:決勝を含めて2戦 1勝1敗
菊丸:どこかでシングルスで勝たせます。3勝1敗
乾:高速サーブが進化します。データで柳を超える
河村:今のところは未定です
桃城:期待していてください。逆境から勝ち上がります
海堂:新技3つ出して勝利します。決勝は粘り負け

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/09/22(木) 01:50:56 ID:8TsKSiNE
>桃城:期待していてください。逆境から勝ち上がります

ワロスwwwwwwwwwwwww
作者必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 11:12:44 ID:hcqO4owL
一番最初のページの樺時、顔歪みすぎwwww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 11:31:02 ID:rJtpX3qb
全体的に本誌で熱戦をくりひろげる二人の体も歪んでるよ…
あれはヤバス
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 12:34:23 ID:ZU9Bq3CH
121
うあああああああ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 13:11:12 ID:ShSTujGM
跡部は持久戦マニアなんだから無我ってさっさとケリつけたら駄目だろww
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 13:32:01 ID:EJLpigNB
>>126
別に持久戦マニアじゃないだろ。
手塚のときはインサイトで弱点を見抜いた結果、持久戦が有利だと判断しただけで
基本的には「俺様は15分あれば誰にでも勝てる」ヤシだぞ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 13:39:32 ID:p63BIq+G
>>127
有利かどうかは別として、あれは手塚の肩を潰すためだよ
あと15分じゃなくて30分ね(^^
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 13:42:55 ID:ZzFvva5E
          ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  坊主まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:00:18 ID:7GkI1/5f
無我で蟹の体力を消耗させるのが跡部の策とか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:01:06 ID:EJLpigNB
>>128
時間の方は間違ってたか、スマソ。
有利って書いたのは手塚の弱点が肩だから長引かせれば勝てる…って意味だったんだが。
あの試合後、跡部は手塚の肩を壊してしまい、ヤッチャッターって感じだったんで
意図的に肩潰しをしたわけじゃないように描かれてた希ガス。
手塚本人が棄権するだろうと判断したが、
手塚が意地で頑張っちゃった結果、肩壊しただけの話だし。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:06:48 ID:tA+k60ef
ところどころ等身おかしいがやっぱ相手が跡部だと迫力あるな
来週楽しみだ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:11:50 ID:3Noz1Yq6
>>131
よく読め。
「あと○○分(一時間だったっけ?)は踊ってもらうぜ。その肩の破滅と共に」
なんて言ってるのに、肩壊す気がなかったとはいえないぞ。
後半の「うれしそうじゃねぇ」描写は、跡部の人気が上がったのを考慮してフォローしたんだろ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:13:53 ID:p63BIq+G
>>131
跡部「30分もありゃ俺様は誰にだって勝てる!
   だが手塚 ただ勝つだけじゃ面白くねぇよなあ
   2時間は最低でも踊ってもらうぜ
   その肩の破滅と共に!」

まあ後の発言からすると、攻め急がせ、隙を生じさせるためみたいだが
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:17:17 ID:V0ekUhuO
あの肩では1時間もあれば選手生命は終わり→30分もあれば俺は試合を終わらせられる
→だがただ勝つだけじゃ面白くねえ→2時間は踊ってもらうぜ なので
肩つぶし(=選手生命つぶし)は意図的ですね
※17巻参照
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:17:17 ID:EJLpigNB
>>133
そうだったか…
そういえば跡部は初登場時は絵に描いたような悪役ヅラだったな。
たぶん手塚vs跡部戦描いてる間に、たしけが愛着湧いちゃったり跡部人気を考慮したんだろうな。
たしけが伏線無視するの得意だってこと忘れて、うっかり後半部分の「うれしそうじゃねぇ」に釣られちゃったよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:18:44 ID:V0ekUhuO
リロードしてなかったスマソ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:22:55 ID:p63BIq+G
跡部「そろそろ強引にでも攻めないと致命傷になるぜ
   さあ 焦って攻めて来いよ手塚!」

このセリフからすると、肩を潰すのが目的ではないようだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:28:06 ID:/4QVbF/1
でも「その腕の破滅とともに!」みたいなセリフ言ってるから設定めちゃくちゃだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:29:18 ID:p63BIq+G
たしけですから…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:29:58 ID:6hLVYQIa
いっけね。
12時間も寝ちまったよ。
頭イテー。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:32:16 ID:EJLpigNB
なんか人の意見に流されやすいな、俺…。
でも>>138の意見読んでたら、そうそう、俺もそう思ってた!と感じた。
正直、跡部の肩もつのはアレなんだが
あの試合はたしけの描き方がよかったせいか
敵である跡部も「悪いヤツに見えて実はイイヤツ」に見えたんだよな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:38:18 ID:V0ekUhuO
2時間は踊ってもらうと言いながらも、まさか本当に肩を捨てて
長期戦に挑んでくるとは読みきれなかった
矛盾してるな
超久々に17巻読んだけど面白いわ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 14:45:37 ID:exBz7mpd
言っても中学生ですから・・・奴ら。
大学生顔負けの貫禄ですけど。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 15:09:49 ID:Host2zuw
しかし中身は園児並の精神年齢と珍走顔負けのDQN。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 15:18:08 ID:7ae/1awq
バレ見たけど、最後のページの跡部の頭がヤバスw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 15:37:21 ID:vdF75YgG
初めは肩を潰す気だったけど戦ってる内に手塚の熱い姿に触発されて
自分も熱くなったんだと思ってた
だから後半は肩を潰すために戦ってたわけじゃなく、
肩が壊れたのが勝負に水を差されたようで嬉しくなかった、みたいな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 15:42:35 ID:hRxA+NUe
「嬉しそうじゃねえ」なのは、肩を壊す意図はなかったからでも人気考慮でもなく
試合を通して跡部は手塚に感化されたから
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:16:14 ID:ShSTujGM
どっちにしても跡部はCOOOOOOOOOOOL
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:21:35 ID:P6cww3wT
どっちにしても手塚は跡部に勝負でも試合でも負けました
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:26:32 ID:iGELp4br
どっちにしてもタシケが一貫性なく、何をポイントにしたいかわからんからこうなる

いろんな見解があってそれはそれでいいんだろうな…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:34:05 ID:exBz7mpd
中学生とか高校生なんて、前の日は「彼女なんていらねえ」って言ってても、翌日になれば「金髪いいなー」とか言ってんだって。
そんなもんよ。

つーか、留学生とか出てきてもいいのに、ワイルドハーフのジャッカルくらいだろ。
その辺、リアルだな。

あと、関東大会と大してかわらねえ。決勝は東京対決だろうし。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:39:45 ID:fWkSVxg7
声楽東京
立海神奈川
評定東京
四天大阪
だから決勝で東京対決はない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:40:40 ID:exBz7mpd
ごめん
関東対決
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:46:15 ID:rTR8sOLC
17、18巻はたしけが力を入れて描いたことよく分かるよ。
おまえらたしけだからと馬鹿にする前にちゃんと読んでやれよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:54:19 ID:UiMBOfgf
試合に勝って勝負に負けた典型じゃん>150
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:54:59 ID:x1KTqN8S
馬鹿にしてないよ。愛してるよ。
ジャンプもテニスしか読んでないし。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:04:01 ID:P6cww3wT
>>156
そうか?肩に負担掛ける癖見抜かれて嵌められたように見えたけど
俺の読み間違いか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:06:58 ID:wQDq6P/8
手塚vs跡部戦
タシケなのに珍しく普通に面白い試合だった。
越前vs跡部戦
タシケ流のギャグ多数。氷帝との再戦で1番笑えそう(笑える)。
要は、跡部戦は面白いということだ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:12:31 ID:C+4AlXZ/
ヅラの扱いがポカーンになりだしたのがこの試合だったからな〜
力関係メタメタやのう、この漫画は、とあきらめたのが跡部対ヅラの試合だったっけな…。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:18:21 ID:WJ0ObACA
ヅラVS跡部戦が面白かったのは最後まで勝敗が読めなかったから
というのも大きい。

まあ、個人的には聖ルドルフ戦が一番面白かったが。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:41:34 ID:beDkYufK
ルドルフ…もうそんな昔の話忘れちまったよ_| ̄|〇
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:46:02 ID:rTR8sOLC
初期はちゃんと試合描いてたのにな。今や…wある意味面白いけど。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:47:26 ID:xQECbKs+
>>161
わかる。ルドルフ戦は未だに一番のお気に入りだ。

桃とマムシの犬猿ペア、黄金ペアの試合、越前の試合、キレ不二の試合
どれをとってもシチュエーション的にも最高の試合だ。


今ジャンプで越前が勝ってしまったらヅラ<リョーマになってしまうのか…?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:48:12 ID:xQECbKs+
スマソ・・・ageてしまった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:48:53 ID:exBz7mpd
>>164
黄金ペアが負けるほどの格とは思えんのだがなあ・・・
そして、大将戦で手塚に勝てると思っていた観月がわからん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:52:42 ID:RQ3TEwYQ
あとべサーブを無我って終了
http://id6.fm-p.jp/album/pub_album.php?uid=utukusiitk&dir=152
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:53:18 ID:C+4AlXZ/
…さ、最高というほどでもないとおもうが… 
ありきたりっちゃ、ありきたりの設定だとおもう
解りやすいっちゃ、解りやすい。 イマほど はぁ?なことは少ない回だった。


>今ジャンプで越前が勝ってしまったらヅラ<リョーマになってしまうのか…?
この漫画は 瞬間最強 というのが常。不等号は無駄だとおもわれる。
次はまたヅラがアホほど強い状態で登場するだろう。 たぶん…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:53:46 ID:PoDSPvM5
>>166
いかにも頭良さそうに見せて実は誰よりも詰めが甘い。
それでこそ観月。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:57:10 ID:xQECbKs+
S1をノムタクにしたのが分からないって意味か?

観月はD2・D1・S3で勝つと読んでいたし、保証としてS2に自分も入っていたから
S1までまわる事はないと思ってS1は捨て駒にしたんだよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:57:15 ID:TqeBZQ3R
自分もルドルフ戦が一番好きだ。
赤澤金田と黄金のダブルスは今でも語れるくらい面白いし好きだ。

駄目だと感じたのは山吹辺り。やはり桃白の設定返しだろうな。

限界だと感じたのは氷帝戦。絵柄的にダブルスまでは読めたが、絵柄も変わって話も最悪になってきたのがシングルスに入ってから。特に手塚跡部戦は一番嫌いだ。



笑えるのは別だかW
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:00:01 ID:7ae/1awq
>>167
その基地外サイトはもういいよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:03:25 ID:xQECbKs+
>>171
おまいと語りたいw

山吹線は拍子抜けしたな何か・・・
リョーマ戦では絵がとんでもない事にww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:05:02 ID:exBz7mpd
>>170
いや、わかるけど、あの状況(既に2敗してる状況)で、仮に自分が勝ったとしても、
ノムタク(だっけ?)が手塚に勝てるとはどうしても思えないんだ。
それなのに自信満々で出て行くから、「こいつ・・・?」と。

仮にノムタクが手塚に肉薄する実力者なら、「勝ち星狙い」でオーダー組めばよかったのに。と。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:08:26 ID:wScJ2cxF
テニスが本格からギャグに変わったのはやはり氷帝戦ぐらいからかね。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:11:24 ID:xQECbKs+
>>174
おぉそういった意味か

観月も「捨て駒」と発言しているが実際には副部長も担当してるから
実力は・・・どうなんだろ?

まぁ自分だけでも勝ち気分を味わえれば良いと思ったんじゃないか?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:12:46 ID:x1KTqN8S
無我ってタンホイザーの打ち合い
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:13:56 ID:5Bi5mqtv
あたりまえじゃん
じぶんのためだけだ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:19:19 ID:P6cww3wT
>>177
跡部が有利だね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:21:21 ID:C+4AlXZ/
しかし。いくら無我ってもあのタンホイザー打ち返せないと思うんだが…
一回目のバウンドに、なんかズッサーーーってあわせに行けるのか?? 
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:26:53 ID:xQECbKs+
跡部には是非坊主になってもらいたいのだが…

的はリョーマじゃなく腐女子・・・orz
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:46:31 ID:lRUxlz9i
どうせ引き分け→ジローが負けるんだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:47:07 ID:C+4AlXZ/
>>181
跪くのもよろしいが、とりあえず>>1を五万回
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:48:12 ID:Blw6MYkc
>>182
そんなしょぼい決着のつけ方しないよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:48:39 ID:AbGYCziy
俺予想

アフォベのサーブ
蟹「ハッ」
アフォベ「(返しただと!?)」
乾「そうか。踏み込んだ足で地面のほうを揺らすことでボールをバウンドさせたんだ。」
不二「ただあの打ち方は足に負担がかかりすぎる。
跡部の肩が潰れるのが先か、越前の足が潰れるのが先か、勝負だね」

両者ドロー
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:55:33 ID:NBRxtPhv
相打ちして二人とも坊主になればいいじゃん
自分の言葉に責任もてやゴルァ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:57:01 ID:Blw6MYkc
引き分けじゃどっちも坊主にならない
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 19:02:55 ID:fV+IFOyP
なんかカツオがカワイソスだよな……
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 19:12:28 ID:VcpisDg1
アフォ「俺の発言は樺地の発言だ…なぁ樺地?」


樺地「大概にせえやぼけ」
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 19:35:57 ID:SGfCrSLD
金太郎VS蟹

蟹「ハッ」
乾「あれは比嘉中の田螺が使っていたビッグバン」
金太郎「うりゃー」
カツオ「なに〜あんな小さい体で返してきたぞー!!」
蟹「ふーん」

金太郎15:蟹0

蟹「ハッ」
乾「あれは氷帝の跡部が使っていたタンホイザーサーブ」
金太郎「うりゃー」
カツオ「なに〜(ry」
不二「彼の並外れたリストの強さがどんな球でも返してしまうんだ」
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 19:51:31 ID:fV+IFOyP
氷帝全員坊主に150バリカン
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 19:58:36 ID:I4nxj8OF
空気読まずに連投

幸村VS蟹

幸村「・・・」
蟹「この人強い」
跡部「俺様と戦った時のてめぇはもっと強かっただろ。あぁん?」
蟹「うぉぉぉぉぉ」
乾「あれは無我を超えた無我」
不二「とうとう越前は手塚を越えたね」
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 20:30:09 ID:rnDnj5XX
蟹「I am muga muga」
幸村「・・・」
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 21:04:52 ID:OdVWrGaj
>>159
>越前vs跡部戦
>タシケ流のギャグ多数。氷帝との再戦で1番笑えそう(笑える)

確かにもの凄く笑えるんだが
あのシンクロを見てしまうとどうも
地味にすら思えてしまうような…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 21:17:02 ID:g5HYwBlr
>>181
さっきからsageおかしいよ
196チラシのうら:2005/12/23(金) 22:17:08 ID:a1CvQPQJ
青学メンバーのザコ戦を除いた戦績

以下の試合を集計
  地区大会 不動峰
  都大会 聖ルドルフ、山吹
  関東大会 氷帝、緑山、六角、立海大附属
  全国大会 比嘉、氷帝(ダブルス1まで)

越前リョーマ   シングルス  7勝
           ダブルス   出場無し

手塚国光     シングルス  2勝1敗
           ダブルス   出場無し

不二周助     シングルス  3勝
           ダブルス   2勝2敗

大石秀一郎    シングルス  出場無し
           ダブルス   2勝3敗

菊丸英二     シングルス  1勝
           ダブルス   5勝3敗

乾貞治       シングルス  1勝
           ダブルス   3勝1敗

河村隆       シングルス  1分け
           ダブルス   2勝2敗

桃城武       シングルス  1勝1敗
           ダブルス   4勝1敗

海堂薫       シングルス  2勝
           ダブルス   4勝2敗
197チラシのうら:2005/12/23(金) 22:18:16 ID:a1CvQPQJ
青学メンバーが負けた試合一覧

シングルス
   手塚国光   関東大会 VS 氷帝 跡部
   桃城武     全国大会 VS 氷帝 忍足

 (※引き分け)
   河村隆     関東大会 VS 氷帝 樺地

ダブルス
   大石・菊丸   都大会   VS 聖ルドルフ  赤澤・金田
            関東大会 VS 立海大附属 柳生・仁王
            全国大会 VS 氷帝      宍戸・鳳
   不二・河村   地区大会 VS 不動峰    石田・桜井
            都大会   VS 山吹      新渡米・喜多
   乾・海堂    関東大会 VS 氷帝      宍戸・鳳
   桃城・海堂  関東大会 VS 立海大附属 丸井・ジャッカル
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:22:24 ID:oFQUwado
チラ裏と分かっていながら何故書き込むのか。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:26:22 ID:5Q3d71+J
まぁ見やすくていいじゃないか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:34:24 ID:WJ0ObACA
地味に海堂の勝率がいいな。
シングルスもダブルスもそこそここなす。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:42:16 ID:AbGYCziy
>>196
菊○が皆勤かよ。主人公より出番多いじゃん。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:04:46 ID:tXq5O4oq
どうであれ、菊丸の試合が一番ハァ?で激笑いできるから皆勤続けてくれていいとおもうサ

キモマロのシンクロ後のドライブDを新技とかいわれても、地味過ぎて泣ける。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:06:42 ID:xNLcbG/j
不二・河村  都大会 VS 山吹   新渡米・喜多


いまだに不思議だ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:07:21 ID:67nlQMf9
>>197
こうして見ると、
借金1の大石と、
プラマイ0の寿司屋が青学のウィークポイントだよな。
しかも、不二のダブルスでの2敗は、共に寿司屋が足を引っ張ったせいだし。

だが、そんな寿司屋は応援したくなるよ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:40:02 ID:ubBFnK9C
>>196-197

改めて見ると蟹以外それなりに負けてるな
試合に負けて勝負に勝つ 的な負け方だけどな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:49:48 ID:KjDLVZoq
校内では負けてるけど公式戦は勝率いんだな乾
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:55:29 ID:tXq5O4oq
ギリギリ、ネットで負けた、アウトです、と申告してまけた、ケガでストップでまけた…
次、なにあるかな。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:59:14 ID:67nlQMf9
今後の予想
越前:あの展開、状況で真田に勝ってしまった時点で今後も全勝でしょう。
手塚:正直、今後の予想は難しいなあ。
不二:案外、準決勝、決勝のどちらかの負け要員になると思っている。
試合に負けて勝負に勝つという設定にしやすそうなキャラだし。
大石:さすがにあと一度は勝つと思う。このままじゃ、惨めすぎる。
菊丸:同上。
乾:何気に勝率いいね。こいつを補欠にしていたのは監督の失策でしょう。
河村:次が引退試合になりそうだから、勝つような気が、というか勝って欲しいなあ・・・でもやっぱり寿司だし・・・
桃城:実は最近2連敗中、しかも微妙にスポットが当たっていない。よって次はオーラ+勝利と予想。
海堂:予想がつかない。負け要員にはしやすいんだけど。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:14:57 ID:p37RYHC3
>>208
蟹:全勝。
手:ダブルスで負けとか。
不:負け要員。新技こさえても、「手塚級」に挑むには実力不足だろう。・・・と思ったら切原・・・
大:シングルスで登場とかわけわからん展開か。まあ順当にケガでフェードアウトでしょう
菊:大石が出ないなら俺も出ない! 「いいんじゃない?」
乾:マスターとの再戦で今度は負けそう
河:こいつに花を持たせると、あちこちにシワ寄せがきそうなので、今まで通り負けてくれ。
桃:パワー爆発させて負ければ本人も満足でしょう。負けてくれ。
海:ジャッカルとスネイク対決で負けるといい。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:43:14 ID:KBcTTMlM
越前:金太郎に敗戦 決勝はサムライになって勝ち。
手塚:さすがに更なる進化。ヅラのヅラヅラした貫禄で以後楽勝。
不二:シングルで負ける機会ありそう。
大石 菊丸:一回ケガ休み。決勝で華々しくシンクロ2。
乾:データテニスでまた負ける。
河村:決勝は補欠という悲しい旗振り三年生となる。
桃城:以後負けナシ。一年達が「スゴイスゴイ」の大安売り。
海堂:一人だけ無我の外。(蚊帳の外的なそんなあれ)

竜崎:スペシャルギャグマンガの回で無我の境地で発光。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:49:13 ID:0Ed2+tom
>>210
それおかしいよ
あと二戦しかないのに
負け数が多すぎ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:50:32 ID:p37RYHC3
>>211
それでも勝つのがタシケクオリティ

勝ち星が合わないなら、いつもの「勝負に勝って試合に負けた」とか「勝負に負けて試合に勝った」とかを駆使してくれ。
ってことでしょう。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:55:50 ID:KBcTTMlM
>>211
いや、べつに乾が全敗とかいういみでもないし
不二は負ける機会ありそう、だし海堂も無我の外、ってだけで…
>>212そういうこと


正直、 んなカズとか考えてかいてませんですた
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:59:08 ID:p37RYHC3
実際問題、あと2試合だから、負けられるのは4つが限度なんだな。
しかも1試合につき2つ。

河村に光を、とか考えると、なかなか難しい。
ここは、桃とか海堂とかを負けさせて、「やっぱ2年じゃきついぜ」って感じで引きにするのもいいかもな。

ただ、活躍している(らしい)1年が敵にいるのでアレだが。
切原は・・・ホントもう何なんだよお前は。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 01:03:24 ID:KBcTTMlM
まああれだ 全試合やるかどうかであと二つ負けることができてしまう。
さすがに決勝で消化試合てことはないか…とするとあと5回負けられるな。
全試合S1までやるのか? どうなんだよタシケ

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 01:10:22 ID:07g6bRwN
一試合中に負け数2つ
二試合で4つ

ってことは負けキャラはどんなに多くても8人か
むしろ全員ダブルスやって全員一回ずつ負けてほしい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 01:17:54 ID:qE6uIqNw
決勝のあとは
 新人戦(去年はあった)
 選抜
 キングクリムゾン発動
の3パターンぐらいかな。

蟹は決勝で幸村に負けてリベンジ果たす展開とかになるのかな?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 01:30:01 ID:qE6uIqNw
立海戦予想

S3 乾vs 新キャラ(切原以上の問題児で青学に関東で負けたためリベンジのために投入)
D2 大石 菊丸vs 柳生・仁王
S2 桃城vs切原
D1 手塚 不二vs真田 柳
S1 越前vs幸村


切原と新キャラはダブルスに向かないためシングルス。
真田 柳ペアに対抗する為に手塚 不二を組ませる。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 01:37:01 ID:65/POYjX
久しぶりに今木t
あり?もう無い?どなたか再うpして頂けませぬか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 02:06:09 ID:65/POYjX
て、夜中だし居ない罠。潔く月曜を待つ。
次の人↓にも悪いのでスルーでよろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 02:14:09 ID:0Ed2+tom
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 08:19:51 ID:qgJDuAXf
手塚跡部の試合がいいって言われてるのには同意
しかしこの試合のホントにいいのは終わり方だと思う戻らない零式、不格好に飛び付く跡部、ミスってネットにかけてしまう手塚
驚愕する青学レギュラーと氷帝応援団をよそに無言で手をお互いかかげる手塚と跡部
あのシーンは普通にめちゃめちゃ手塚と跡部がかっこよくみえちまった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 08:43:21 ID:oeqJMOtf
>>222
同意。終わり方がよかった。
零式ドロップのとき、蟹にだけ現実とは違う光景が見えていた、っつーのも
今回の「不二、脳内ラリーが見えた」とは違って笑うところじゃなかったし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 09:24:21 ID:ScyCEHwv
名勝負投票とかあったら面白そうとか思ったが
幽白みたく「実質キャラ人気投票」になるのがオチかと思い直した。
必殺技投票?いやいや、狙って開き直ったCOOLは笑えないから。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 09:36:05 ID:qgJDuAXf
>>223
それも言えてるあの演出があったから「戻らない」ってのがよりよく演出されてるしな
そしてその後の越前の試合の不二「これが本来の彼のテンションかもしれない」の底力の演出も自然にできた
今だったらなんのふりもなくいきなり言い出してまたインフレかよってなりそう
たしけは全試合この試合並のクオリティで書けよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 09:40:38 ID:qgJDuAXf
>>224
普通に

手塚-跡部
黄金-赤澤・金田
立海D2
越前-阿久津
不二-越前(練習試合)

このへんじゃないか?

ネタで言えば

真田-越前
菊丸-甲斐
黄金-氷帝黄金

あたりが濃厚だと思う
たしけいい試合とネタ試合の差がひらきすぎ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 09:51:49 ID:oeqJMOtf
乾vs柳は、ここ最近の中じゃ名勝負だと思う。
もちろん手塚vs跡部ほどじゃないが。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 09:55:52 ID:p37RYHC3
あー乾・柳はよかったなあ。
たしけが前に書いた「4-2」をちゃんと覚えていたというのにも驚きだし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:25:33 ID:3ePKU7xJ
所で皆が好きなダブルスの試合って何?
俺は山吹戦のD1
テニスっぽくてよかったなぁ…
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:32:48 ID:s8Eplib/
>229
黄金VS赤澤・金田
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:36:57 ID:GT0USgtP
対ルドルフD1は、試合自体は好き。だけどルドルフは苦手な自分orz

後は…上であがってる山吹D1。後は関東氷帝D1。
乾に翻弄されまくる宍戸と鳳がツボ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:43:16 ID:oeqJMOtf
>>229
阿吽ダブルスじゃないことだけは確かだw
まぁ初期の黄金はダブルス専門だけあって普通にいい試合してたな。
ルドルフ(赤澤・金田)とか山吹(地味ズ)とか。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:46:17 ID:LKSnrGCE
ここほんと女が多いのな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 10:51:03 ID:G2Ayyh4F
関東氷帝D1は、よかったね。
アニメだと、さらに良かった。
海堂のオーバーワークを乾が批判している辺りとか、
あと「テニス」についても、わりと語っていたし。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 11:13:13 ID:KwZwJLj6
ダブルスならvs立海D2だな
設定返しも理不尽追い上げも試合に負けてryもなく、文字通り完敗だったのに熱い試合だった
安易に「そろそろ本気をry」とか言って途中でリスト取らないのもよかったよ
最後で、王者の威厳を守りぬいた事と挑戦者への敬意の両方を表すいい小道具になってた


で、王者の意地と威厳を見せて幸先いいスタートと思ったらなんだ
意味不明の入れ替わりとかしといてハンデなしで6-4まで追い込まれるし。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 11:15:47 ID:qhs2z7CT
>>233
その一行を投下するなら漢ねネタでも投下汁


にしても 今更「ふつうなてにす」の話はツマンネっすと思う俺でした。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 11:19:23 ID:p37RYHC3
普通に、クリスマスにやることねー毒男が吹き溜まってるだけだと思ったが、違うのか。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 11:57:33 ID:VDn5yVYz
腐女子ども、今日の予定は何だ?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 12:19:19 ID:YZjFBUpL
俺はプリキュアのケーキを食うぞ。
ジャスコで買ってきた。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 12:56:55 ID:zWsXvSpp
FINAL GENIUS 


杏「お兄ちゃんって落ち込んだ時どうする?」
桔「んー、別に何も。寝るバイ」
杏「ふーん・・」
桔「どうした?何かあったか?」
桔「ううん、ちょっとね」
桔「何だよ水くさいな、言ってみろバイ」
桔「う、うんとさ・・・」
桔「おう」
桔「お兄ちゃん、この間一緒に歩いてた人、彼女?」
桔「・・・は?」
桔「前学校の近くで話してたじゃん」
桔「ああ・・・あいつか。なわけないだろ、ただのクラスメートバイ」
桔「ほんと?」
桔「嘘言ってどうすんバイ」
桔「そっか」
桔「てかそんな話はいいんだよ。落ち込んでたんじゃなかったのか?」
桔「ううん、それならいいんだ!えへへ」
桔「おかしな奴バイ」
桔「ふふ♪お兄ちゃんに彼女なんてできるわけないよね、よく考えたら。」
桔「こらこら、失礼バイ」















杏「おい!バカ兄貴!何ニヤニヤしながら独り言しゃべっとるバイ!逝け!」
桔「(´・ω・`)」


  =許 斐 先 生 の 次 回 作 に ご 期 待 く だ さ い=
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 13:09:47 ID:sYkn+z0b
菊丸−甲斐の最初の1話は面白かった。
いつもふざけたキャラの菊丸がマジで試合する様子には燃えたんだが

あんな事になるなんて
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 13:19:22 ID:qhs2z7CT
6号 蟹→無我→いろんなコピ技→跡部軽く返す→スゲー

7号 そろそろ体力ギレだろう→体力切れない→なにぃっ

8号 蟹倍返し開始→跡部ピンチ→跡部発光→体力勝負のラリーへ突入

その後→ケガor血みどろ発動
   →二人なぜか雲の上
 →無我3
   →発光で高速で見えない試合 気づけば両者コート上で倒れている
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 13:44:55 ID:WBo/3p6G
漏れも菊○のシングルスだと思って最初は楽しかったのだが、変になると察した瞬間からww


そうだな、乾海堂VS鳳宍戸の試合は面白い方だな。ただ勝敗的にはD2の忍足ブチャが勝ってD1鳳宍戸が負けた方が良かったと当時から思ってる。
まあ桃白の設定返しか…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 14:13:24 ID:wPhPp2lQ
【タンホイザーサーブ→単細胞寒ッ】【ダジャレ乙。】
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 14:37:27 ID:vEM2sGZz
乾・海堂ペアVS宍戸・鳳ペア。
今やり合ったらどっちが勝ちますかね。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 14:53:05 ID:1gTjcF69
自慢のサーブが両者効かないからラリーへ

勝つのはデータの乾ペアじゃね?相性悪いしよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:05:03 ID:vEM2sGZz
たしか、サーブ対決になったこの時の
試合も「高速のサーブを打てるお前なら
奴のサーブに触れることが出来るはず」、
ってな意味不明の理論をタシ毛は展開
していたな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:06:51 ID:oeqJMOtf
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:07:15 ID:NoUoyn/x
160km投げる投手は160km打てる理論だもんな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:10:19 ID:kbxqNEDK
宍戸は反応速度を上げて初動を早くしてるんだからそっちのが取れそうだしなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:12:21 ID:Nfz16ykE
宍戸の ボッ と
比嘉達の低空飛行、どっちが速いん?
キモマロに及ばないのだけは解る。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:17:59 ID:2hL+RA2/
青学vs立海は両者のビックスリー対決&リベンジ戦になる

不二vs柳〇

〇桃城&海堂vs丸井&ジャッカル

手塚vs真田〇

〇大石&菊丸vs柳生&仁王

越前vs幸村〇

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:20:33 ID:Nfz16ykE
…ヅラには、公式戦で一度ぐらい、まともな試合をして勝たせてやってほしいと思うのだが。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:22:22 ID:oeqJMOtf
>>252
乾に負けた柳が不二に勝つ時点で微妙だな。
ダブルスも同じペアだとつまらんから
仁王&丸井、ジャッカル&切原 にしてみるとか工夫がほしい。
たしけは奇策を考えてくれると期待している。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:25:31 ID:dkyY/tcV
決勝は青学が5連勝するよ。
そのために勝ちが確定しても全試合消化するルール作ったんだから
青学マンセータシケのオナニー
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:30:27 ID:ya1g4RrQ
不二vs柳

桃城&海堂vs丸井&柳生

手塚vs真田

大石&菊丸vs切原&ジャッカル

越前vs幸村


丸井&柳生のところで柳生だと思ってたら実は仁王だったとかなったら面白いと思う
それで青学が「メンバー票と違うから違反だ!」とか抗議したら、あぶり出しで柳生の名前が仁王に変わってるとか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:35:12 ID:YKWPzWbJ
不二vs真田

桃城&海堂vs丸井&ジャッカル

手塚vs越前リョーガ (新キャラ)

大石&菊丸vs切原&柳

越前vs幸村
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:36:48 ID:oeqJMOtf
>>256
それいいな!
2年ペア以外は青学が勝ちそうだが
全体的に面白そうな組み合わせだ。
大石が切原に狙い打ちされそうでカワイソスだが。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:47:30 ID:fr6Dqfk3
あぶり出しとかいかにもやりそうだな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:48:11 ID:REjZQp68
いや…シンクロした大石に返り討ちにあうぞ…
あっちは無意識でさらにコワイぞ… 赤也の精神破壊がすすみそうでそっちがカワイソス
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 15:49:26 ID:zt/CmfUh
切原&ジャッカルってw
ジャッカルが足引っ張りまくりじゃないか。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 16:11:57 ID:yVe1sNvB
ひまだから予想した。
例によって決着つかず長期戦 → タンホイザーによって跡部の腕(肩)に
限界が来ていることをきっと忍足あたりが見抜く → メンバー全員で榊に直訴、
跡部を棄権させて試合終了 → 跡部は俺の誇りがうんぬんと抗議するが、
榊がビシィっとすげぇカッコイイ事言ってなんか納得させる。青学勝利

→(後日談)榊以下、跡部以外の200人が全員坊主化して落とし前をつけるエピソードへ

よし、これで全員かっこいい。たしけ的に問題ないはず。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:01:06 ID:p37RYHC3
ちょっと質問。
跡部サーブって、どの時点で「2回ハネた」ことになるんだ?


【図解】
__
   \
     \________。   蟹
     ↑   ↑       ↑   ↑
    着地 転がってる ボール  蟹


「転がる」ってのは、「ハネる」とは違うよな?
でも、仮に「転がってる」最中にうまくすくい上げて打ち返したとして・・・
それはルール的には「2回ハネる前に打ち返した」ことになるのか?
手塚の0式ドロップもそうだけど、どの時点で「ポイント」になるんだ?
超イラつくぜぇ〜
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:13:26 ID:0Ed2+tom
>>263
ワンバウンドで返さないとダメなんじゃないのか?
バウンドしない以上返せないとか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:18:55 ID:38Im1/pj
「ノーバウンド」とは、解釈を変えれば「1度地面についてからもう1度地面につくまでの時間が限りなく0」と換言できよう。
だから、ルール通りでは、ノーバウンドのサーブを返球することは事実上不可能。
ノーバウンドのショットはボレーで返すしかない。
でもCOOLドライブはラケットの上を滑る。ゆえに、返球することは事実上不可能。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:31:29 ID:em8qAu8Q
今週も笑えたw

変態的なサーブで1ゲーム取って「王様!王様!」とか。
ばかかwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:39:10 ID:p37RYHC3
>>264
ごめん、「2回バウンド」がわかりにくいね。
普通は

【図解】

__      _
   \   /  \   。
     \/     \/
     ↑      ↑
 1バウンド  2バウンド

こうだけど、打ち返していいのは「1バウンドから2バウンドの間」だけなんでしょ?
だからどうすんのかな、と。
やっぱり>>265の言う通り無理なんだろうか。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:43:58 ID:2izIO4df
>>257に一票
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:51:48 ID:qRm1RRe9
>>267
なので、あり得ない超高速で二回目の小さなバウンドに追いつけば大丈夫。
分身できるこの漫画なら可能。

まぁどうせ何度も打てない、ということで消化するんだろうが…
本当にイレギュラー狙い、としたら、イレギュラーねらえないようにコートの小石などを掃除とかか…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 17:55:42 ID:p37RYHC3
>>269
いや、あれ「転がってる」んでしょ?
もし一回地面についたあと細かいバウンド繰り返してるんだとしたら、それはそれで凄いが。

まあいい。
漫画はどうあれ、仮に「2回目の小さなバウンド」が存在しない球を打たれたとしたら、
打ち返す手段はないのかな、と。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:17:58 ID:qRm1RRe9
>>270
転がるったって小さな二回目の着地があるだろうとおもったんだが。それはナノの世界だろうが。
だからここで超人テヌス。 審判も顕微鏡をも凌ぐ視力で見極める。
ソレで打たれたら、次は二回目のバウンドのない打球だ。
ボールがズズズズズズーと、溝をつくって後ろの壁までいく、と。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:20:56 ID:p37RYHC3
なのっ

さておいて、それは審判も判別しづらいなー。


審判「キミらそれ禁止」

蟹「えー」
跡「えー」

審判「両者退場ォー!」

そしてジロー対河村
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:27:53 ID:kVZyTfdK
2重人格対決。やかましい試合になるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:33:30 ID:hqgGI0A6
ところで跡部って真田の風林火山に負けてたって設定だよね?
コピーした風林火山つかえば越前楽勝じゃね?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:39:57 ID:qRm1RRe9
この漫画では過去の実績は通用しません
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:43:29 ID:bbdR6AtV
こんなテニス本当にできるのですか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:46:04 ID:TUvOIlaR
>>274
あの跡部様が進歩してないはずないだろ?ww
今ならきっと返せるはずさ
それに越前は真田ほど風林火山を使いこなせないと思う
赤也がグランドスマッシュを連発できなかったように
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:10:05 ID:x+NTZgvR
「山」を崩せなかったって設定だけど、
いつ対戦したのかとかどんなスコアだったかってのは一切不明だから
たしけの気分次第でどうにでもなる
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:15:39 ID:0Ed2+tom
真田の山や林って越前見てないんじゃ?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:21:27 ID:38Im1/pj
皆それに気付いてない様子
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:27:21 ID:qRm1RRe9
唯単に、あの時、真田スゲーと思わせるために
言わせただけの台詞だったから、タシケはそんなの覚えてないよもう。
それこそクルドラもコピれるようになった跡部が一度見た山をやっちゃったりしてな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:46:09 ID:TUvOIlaR
実は手塚ゾーン=山
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 21:11:02 ID:qRm1RRe9
もうお侍さん出てこないんかなー
白目むいててオモロイんだけど。
跡部の後ろに白目むいた王様でてきてもいいや
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 21:55:44 ID:fr6Dqfk3
シングルス1が引き分けて決定戦は不二対ジローになるんだけど跡部が
「あ?青学はシングルスに逃げんのか?」
とか言って手塚が「いいだろう。」と承諾。何故かダブルスに。
不二・河村対ジロー・滝

になると予想
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 21:58:05 ID:1rUTY8Oz
>>263
ラケットに当たらなかったなら壁に当たった時点でじゃない?
よくルールは分からんが
まあノーバウンドに対応したルールなど無いのだろうが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:08:59 ID:nWX+uQat
英語しゃべり出すのすっかり忘れてたわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:13:42 ID:APd3UBmL
跡部が喋るなら英語やフランス語よりタガログ語で
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:21:24 ID:0Ed2+tom
跡部は無我ったらヅラが吹き飛んでハゲ発覚
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:45:33 ID:ulg38Ncf
>>222-225

レス読んでるだけで燃えた
17巻読んでくるわノシ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:51:05 ID:4MGACG34
>>285
ボール着地→コロ、と転がった時点でバウンドと見なすんじゃないのか…?
ボール着地→ズズズとそのまま引きずるように移動してたらバウンドじゃないかもしれんけど。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 23:10:51 ID:K151jRzm
テニスってワンバウンドで返さないといけないなんてルールあったっけ?
卓球とごっちゃになってんじゃないの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 23:16:27 ID:4MGACG34
サービスにはあると思ってた…が
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 23:45:33 ID:zabkmm4s
>>291
サーブをノーバウンドで返すと失点扱いになる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 00:13:28 ID:t6Q+eOm4
>>283
そろそろオーラがなんかの形になってもいい頃だよなあ。
そして具現化実体化。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 00:27:22 ID:t6Q+eOm4
「テ」の項目が…「テニス」だけで既にネタか。

ttp://nsoku.e-city.tv/ta_na.html
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 00:38:08 ID:ymQXLYXI
>>294
オーラが人型になって…と思ったけど
オーラで人型つくらずとも菊丸が分身できちゃったからな

オーラでラケット、と言う話はここでも出てきたけど、さすがにしないとおもうんだが、
ガットが切れて打てないはずが、オーラがガットになって打てた、というのはタシケならやりそう

不二「良くは解らないけど 切れた部分に…」という「よくわからないけど解説」として完了・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 01:01:44 ID:qX+FpuRx
タンホイザーは風圧で返せます
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 02:08:04 ID:k0w02CX3
オーラ人形で具現化ってスタンドやないか!!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 02:12:34 ID:Ft5xYzvT
侍はスタンドじゃなかったっけ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 11:56:53 ID:zF9twjYy
あ、あの侍は蟹の親戚のおっちゃん。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:11:00 ID:qyGzxzi4
タンホイザーを放つ前に蟹がキングにプレッシャーを与え、
タンホイザーを出せなくする展開だと予想
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:12:00 ID:qyGzxzi4
sage忘れすまん
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:23:12 ID:zF9twjYy
>>301
プレッシャー?
サーブ打つまえに蟹がなんか変な踊りでも踊るん?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:48:39 ID:qyGzxzi4
>>303
オーラでキングを圧迫させてみたりして、
タンホイザーを打つだけで精神力を減少させるみたいな感じ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:52:25 ID:qxS4ygB+
ドライブA(Attack)
ドライブB(ボレー(volley)?)
ドライブC(Cool)
ドライブD(Dead)
ドライブE(Earthquake)
ドライブF(Final)
ドライブG(Gravity)
ドライブH(High Quarity)
ドライブI(Idiot)
ドライブJ(Joke)
ドライブK(King)
ドライブL(Lucky)
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:53:46 ID:MjX9Vc9R
スタンド何でラケットじゃなくて刀持ってんのかな
サムライってのはあくまで日本人だから付いたあだ名で別に刀振り回して訳じゃあるまいに
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:57:03 ID:cNvlNmjb
ヒント:COOL!COOL!!COOL!!!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 12:57:22 ID:zF9twjYy
>>304
オーラで圧迫 こえー  
しかし
オーラがネット越えて相手の自由を奪うとかってことはありそうだなこの先…

>>306
ついたアダナの「侍」ってのは刀をもつ人だからだろう…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 13:16:24 ID:zF9twjYy
ごめん306の言いたいことはわかる。
たしか侍スタンド出たとき、背後に「ラケットもったサムライ南次郎のイメージ」がでるなら解るのに、
王子様っていうくせに、まんま侍かよ!って突っ込んだ気が…
とりあえず 答えは>>307デスタ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 13:21:30 ID:sE+0FB0m
>>305
Bはボールの軌道がBなんだよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 13:54:21 ID:rBDrjwP+
過去スレですでに、ほぼZまで網羅してた気がする…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 14:30:12 ID:qyGzxzi4
親父は昔アメリカで刀を振り回してたんじゃね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 14:33:48 ID:bzD4apBt
一定以上のスピードで振ると刀に変化するラケット
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:01:31 ID:lRzRa2d1
侍弾
死ぬ気で倒す!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:05:57 ID:7+s6Of77
最後は親父にも勝ちます。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:09:29 ID:rD6yw+mC
7人の侍を具現化
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:13:59 ID:ge9TbpJY
>>315
それはあるだろうね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:19:52 ID:dhQ2ogCu
>>316
それはあるだろうね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:32:28 ID:OLsZDaMN
>>317
でも最後らへんでは、すっかりオヤジのことも忘れてたりしたりしているかもしれない…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 15:32:46 ID:MjX9Vc9R
オーラがあれば何でも出来るって事か
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 16:35:17 ID:k0w02CX3
親父がオーラ出したらラケット振るだけで
風の傷みたいな風の気流が出る
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 16:50:08 ID:e39zYnU5
ラケットを爆発させて超高速のショットを打つ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 17:13:10 ID:bzD4apBt
>>322
それはあるだろうね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 17:38:08 ID:OLsZDaMN
ラケットが何本いるんだ…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 17:57:26 ID:bzD4apBt
高レベルのテニスプレイヤーなら、千本ラケット景厳が使えるので問題ない
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:01:51 ID:OLsZDaMN
でもラケットなんか爆発させずともオーラ爆発させてで良いのではないだろか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:14:34 ID:k0w02CX3
よくボールが耐えるわ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:16:15 ID:OLsZDaMN
とするとボールが一番の勇者か
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:25:37 ID:e39zYnU5
テニヌの必殺技を考えるスレって前あったよな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:28:28 ID:dhQ2ogCu
ゴムゴムのスマッシュ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:35:48 ID:H5EirTTN
40 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2005/12/25(日) 18:21:46 ID:NC4AqGMN

・巻末コメント 許斐氏
『年末に大怪我。今回の原稿は通院しながら気力で描きました。
 かなり少ないけど勘弁ね<剛>』←今回11P
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:48:24 ID:kfkHX3Sk
>>331
たしけCOOL!!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:50:53 ID:cNvlNmjb
たしけ痛みに耐えて良くがんがった!
流石ジャンプのCOOL様だw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:52:54 ID:cNvlNmjb
すまねぇヘナ田、ageちまった…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:56:14 ID:n6z9qPn5
スクナスwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 18:58:04 ID:uSyUrdBA
つくづくマンガみたいなやつだな・・・
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 19:07:04 ID:/6LGghiM
COOL、COOL言ってないで少しは心配してやれよw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 19:21:47 ID:ryTYsKpg
大怪我って…。こんなときぐらい休めばいいのに。
この人はこの人なりに本当に漫画を愛してるね。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 19:49:10 ID:YGSmc8SI
もしかしてオーラだそうとして怪我したのだろうか。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 20:00:31 ID:OLsZDaMN
オーラは自分に返ってくる!?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 20:34:57 ID:Dp4hoXEE
大丈夫かよたしけ
普通に心配なんだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 20:53:06 ID:Gxm6KObi
いや大怪我といってもどこをケガしたかによるだろ
頭や手なら大変だが、足ならまだ漫画を描けるだろうし
 
こんなこと書いていながら実際は指にトゲが刺さったとか
だったらどうしよう…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:10:00 ID:Ft5xYzvT
つまり痔でFA?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:11:11 ID:dhQ2ogCu
痔にもいろいろあるだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:19:09 ID:Q8cKIcHt
編集「たしけっ、これ以上の執筆は危険だよ」
アシ「もうやめて下さい先生!」「先生ーっ!」
たしけ「来るな――っ!!」

編集長「アーン、最低でもあと2周年は踊ってもらうぜ」
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:30:38 ID:Cj05SQsV
編集長言葉オカシス
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:50:44 ID:7+s6Of77
頭が今までよりおかしくなった確立100%
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 21:58:44 ID:XhwYQ5lN
たしけ、今回ばかりは最高にCOOLだぜ。どこぞの狩人漫画の作者にも見習わせたい
ところだ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:03:12 ID:Ca37hpm3
桃城が怪我 → 自分も怪我 → COOL!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:06:20 ID:sAjR8xSY
どの程度の怪我かは知らんがたしけ凄いな
ちょっと感動した
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:09:20 ID:Cj05SQsV
タシケは何をして大けがなんてするんだ…

 かなり少ないけど勘弁ね<剛>

タシケよ…いつもコマ少ないけど勘弁ね、が先だ!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:32:04 ID:oDrfI297
桃白と同調しちゃったんだね、カワイソス
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:35:52 ID:dhQ2ogCu
そのうち、何年か前の尾田のエイプリルフールのコメントみたいに

「モモシロと空の上でマージャンうってました。3連続天和だと!?
 ムカついたのでもう出してやらない<剛>」

とかやってくれ、たしけ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:16:25 ID:qjqBaMhc
今テニスのラジオでたしけとリョーマのデュエット流れてるぞ・・・
テラ笑えるんだが
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:18:11 ID:ZBFVOJS5
ちょ、たしけテラウマスwwwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:40:55 ID:pw/fAl5n
何かもう色々笑えないww
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:43:08 ID:O1N3oBwh
たしけウマー!_| ̄|○ノシノシノシ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:44:21 ID:K8F52s7d
この歌唱力の何割かを画力に変換できれば・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:53:43 ID:e39zYnU5
>たしけとリョーマのデュエット
心からうpキボンヌ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:56:40 ID:dAlmh1sV
何がどうタンホイザーなんだろうな。
いくら考えてもテニスのサーブとタンホイザーが結びつかない。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 00:10:40 ID:eCdxaw92
陽電子リフレクターで防がれるしな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 00:14:04 ID:0tHZvquo
タンホイザーで検索かけてみたんだが
ワーグナーが作曲した「タンホイザー」という歌劇が…ますますわけわからん
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 00:35:20 ID:MW50VTE6
ジャッカル同様、タンホイザーのなんたるかを知らずに命名したんだろう。

愛欲の女神とエロエロ生活をするオッサン…吟遊騎士タンホイザー
あ、愛馬が「エリザべート」だから付けたんか?

しかし口に出して行ってみると たんほいざー って、変な言葉だな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 00:50:39 ID:zcWmHyW8
「エリザベート」という名前自体は「神に近し者」。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 00:53:52 ID:zcWmHyW8
sage忘れた・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:10:09 ID:a0sHs6pf
なんかタシケが入院したらしいがマジか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:11:05 ID:YfmFin6x
精神病院か
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:14:18 ID:hECXbS3p
自分で「大怪我」って言うくらいだからな。
オマエラ大怪我ってどれくらいのことを言うよ?骨折くらい?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:22:37 ID:B8iP2s72
たしけがやっちまったのは精神と脳みそどっちだと思う?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:28:49 ID:0JyobJ3+
少なくともミュージカルを観るのに差し支えない場所だろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:29:43 ID:Rop13QU7
「通院」しながらだから骨折くらいか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:36:59 ID:F8LbNnbU
今後漫画描くのに差し障りのないところだろうか・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 01:56:53 ID:LzcsVkCn
多いしって贔屓されてんだか嫌われてるのか分からないキャラだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 02:40:33 ID:a0sHs6pf
>>373
タシケ曰く、「一番の美形」だけどな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 02:45:37 ID:ieQQFQSn
たしけ本人は大石のこと気に入ってるから、ひいきしたいだろうが
意外と扱いづらいとこもあって、めんどくさいんじゃないのかな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 02:58:23 ID:B8iP2s72
大石の髪型は美形なのか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 03:27:22 ID:EpQ1lE74
大石の髪型は形が美しいので美形。

決して一般的な意味合いは持っていない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 04:19:35 ID:LzcsVkCn
あの髪型で美しい部類に入るから美形だろう。
キモ○や藤があの髪型だったら今の人気はないだろうな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 04:50:42 ID:F8LbNnbU
髪の毛が長ければ美形に見える業界だからな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 05:52:06 ID:k1WPxMCX
>>363
比嘉の誰かが使って草な響きだなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 06:28:09 ID:Hwdb9sqj
大怪我・・・おお毛が・・・つまりこれは坊主の呪いだったんだよ!

【2005年】テニスの王子様180【アデュ】

382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 07:31:27 ID:vx/0yRTS
タシケの場合は週によって美形になる
だれでも美形になるチャンスがあるステキな漫画です

ただしはげしく劣化することもあるので注意が必要です
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 09:29:00 ID:Hp+EHUAO
無我を使えという日本語はおかしい
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:03:38 ID:3KKnVUoE
>>381
一票。なんかワロタ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:07:25 ID:Hp+EHUAO
【大怪我】テニスの王子様180【おお毛が】
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:44:15 ID:qP+jzpld
脳内ラリーには皆突っ込んでないみたいだけど、そんなもん?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:55:17 ID:/UVx6v0C
>>386
文字バレ後は突っ込んでたよ


タシケの歌なぜかうpできなかった
2ch外のラジオスレ行けば貼ってあるけどなw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:56:21 ID:TMxf2r+r
そんなもん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:00:17 ID:infIZbFK
脳内ラリーに関しては先週ネタバレが出た段階で騒いで終わった。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:02:11 ID:Uf0Q/auh
俺は買うよ
見舞金代わりだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:02:56 ID:Uf0Q/auh
>>390
CDを、が抜けてた
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:46:05 ID:xzaxfYoW
うわwwwたしけ声高っwwww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 13:07:03 ID:anELjnyP
青学vs他校

河村vs田仁志

桃城&海堂vs千石&神尾

不二vs橘

大石&手塚vs真田&柳
越前vs幸村
394名無しさんの次のレスにご期待ください:2005/12/26(月) 13:08:18 ID:lpVMKZ1v
>360

178のスレでも書いたけど。
「タンホイザー」=ワーグナーオペラ題名、ヒロイン名エリザベート
跡部の馬もエリザベートというのだよ。
「破滅への輪舞」も同じく。
「破滅への輪舞」→「愛と死の輪舞」→「エリザベート」
跡部の馬の名が・・・・。
オペラとか舞台が趣味って言いたいんだろうな、きっと。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 13:41:31 ID:RyyycAhg
>>393
そういえば、結局いま全国一のパワープレイヤーって誰なんだろ
石田・樺地・田螺じゃもう寿司が戦えないし、実は幸村、とかでも今後寿司がお相手願える確率0%。
四天のハゲがそうでしたって事にされてそこで寿司引退?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:21:24 ID:RWY/TzVy
>>395
ゲームでは幸村はパワープレイヤーだったけど、寿司屋じゃ勝てそうにないし、
四天のハゲだったとしても盛り上がりに欠けるよな。
団体戦のあとで個人戦とか野外試合すれば良いのかな?
でも寿司屋のエピソードをそこまでしてたしけが書くとは思えない。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:32:31 ID:iGFZkaGT
>>396
アクツがいるから、アクツをうまく使いまわしてくれればなんとでもなるんじゃないか。

アクツのママンが巨乳であればよk
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:38:55 ID:RWY/TzVy
>>397
そっか阿久津となら過去に接点があるし盛り上がるかな?
でも寿司屋が勝った場合蟹の立場ねーな。

まあ、たしけが寿司屋の全国一のパワープレイヤーを目指してることなんか忘れてると思うけど。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:48:28 ID:iGFZkaGT
>>398
いや、アクツと組むってのも悪くないでしょ。すし屋が。
「アクツ改心」も書けるし、そうなれば千石やムロマチも書けるかも知れん。
(一時とは言えチームメイトになった連中をコケにされて奮起とか)

野試合としては、
アクツ&すし屋 vs 敵のやなやつコンビ
千石&桃    vs 敵のスゲーやなやつコンビ
ムロマチ&蟹 vs 敵のワケアリコンビ

なんていう変則マッチも可能だぜ。
ああ、千石と桃はいつものよーに負けといて。1勝1敗でラストに回したいんで。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:50:42 ID:RWY/TzVy
>>399
団体戦なのか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:54:24 ID:/7eybj2o
40:◆XvcCOpYEZY :2005/12/25(日) 18:21:46 ID:NC4AqGMN [sage]
年内はここまでかな。

6・7号(1/7発売)

アイシル(巻頭オールカラー19P)
ナルト
ブリーチ
ワンピ
こち亀(Cカラー)←前回書き忘れ
ムヒョ
銀魂
グレイマン
リボーン
「FOREST」内水融(読切Cカラー51P)
デスノート
タカヤ
テニプリ
ボーボボ
ネウロ←←←←←
太臓
べしゃり
みえるひと
ミスフル
ポルタ
ジャガー
(休載)ハンタ

・巻末コメント 許斐氏
『年末に大怪我。今回の原稿は通院しながら気力で描きました。
 かなり少ないけど勘弁ね<剛>』←今回11P
・大氏
『おかげ様でコミックスの重版かかりました。ありがとうございます。
 今年もよろしく。<亜門>』
・内水氏
『この号が出る頃には、別の締切でおそらくヘロヘロ・・・
 頑張りますよ!!!<融>』

・OVAテニプリ 3/24発売
・ブリーチ キャラブック&アニメブック 2/3 2冊同時発売


8号(1/23発売)

(巻頭カラー)ネウロ←←←←←
(Cカラー)デスノート
(読切Cカラー41P)風間克弥「宇宙商人ポメットさん」
 〜『謎の商品で願いを叶える宇宙人が地球に!!』


それじゃあ皆様よいお年を〜。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:58:38 ID:iGFZkaGT
>>400
いや、なんか敵の負けチームで濃い奴いたじゃん、ドレッドとか。
あのへんの連中がクダまいてんのよ。会場周りで。

千石  「キミら、キップ買っときなよ」
ドレッド「?」
千石  「明日、帰るんだろ?」
ドレッド(ドラッキーが・・・!)

みたいなやりとりがあったとかで千石らも絡めて。(意味はわからないが)
で、そこらへんを桃さん蟹さんがこらしめてやるわけですよ。
まーぶっちゃけ立海の眼鏡とカイドウのダブルスみたいな。焼き直し。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 15:17:09 ID:+J9X+0ie
ドラッキー吹いた
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 15:24:07 ID:duQwzEow
すでにラリーがはじまってるよ・・・
↑思わずジャンプ破ってしまったw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:10:21 ID:qkl+7D37
跡部様はコノ試合の後、少女監禁でタイーホされますから。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:10:22 ID:1IarhbtQ
突然の回想や雨、シンクロなど全く予想不能なことばかりだったが
今回は一体どう裏切ってくれるのか・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:20:58 ID:iGFZkaGT
鉄板は、裏テニス会との対決だろうなあ。
王者・立海が何者かに敗れ、どうしたことかと辺りを見回すと、空に7つの影。
裏テニス会の先陣よ。
その中には当然、アクツやキリハラ、ミヅキにタニシといったイケメン悪役が混ざってて、

海堂「お、お前たち、なぜ!?」(先輩もいるのに「お前」呼ばわり)
田螺「キミたちを倒すために、力をいただいたのさ」

・・・・と、いつもの調子でうそぶくタニシ。
もちろんそんな連中を倒すと、「今までのはほんのお遊び」とか言って、
乾の解説も追いつかないような変態テニスプレイヤーがぞくぞく登場よ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:27:42 ID:iGFZkaGT
>>404

不二「もうラリーが始まっているよ」
カチ「せ、先輩! まさか、まだ目が!?」
河村「大変だ! ここは次の試合は俺が!」(どさくさ)
不二「始まってる・・・始まってるんだよおおおお」
桃城「俺のキャラまでマネして・・・!」
海堂「イカレちまってる・・・」
大石「くっ、許せ不二!」(ドスッ)
不二「うっ! ・・・ガク」

跡部「もう始めていい?」
越前「うん、いいよ」
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:39:25 ID:fEwwR96/
マチカネタンホイザ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:56:06 ID:KP6h1Xer
無我っていっても無心みたいな使われ方だからまあオッケーだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 18:13:32 ID:RWY/TzVy
跡部も無我になって無我のバーゲンセールとなる展開に1COOL
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 18:39:59 ID:0lCe/wz6
跡部様がバーゲンセール寸前の技に手を出すわけないだろう。
というわけで俺様の境地に2COOL
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 18:46:47 ID:kM15g0mF
手塚跡部戦のクオリティを期待してアンケ書いてやるか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 18:47:54 ID:rQOsvhfP
>>412
ちょww俺様の境地ってwwwwぜひ見たいので俺も1COOL
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 18:49:00 ID:RWY/TzVy
いやいや跡部様は王様だからキングの領域を発動に3COOL
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:07:13 ID:1WyCzGTQ
境地、領域(テリトリー)、ゾーンと使ってきたから跡部は「キングダム・オブ・アトベ」で
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:07:54 ID:eENV39Vd
王様の領土 に 4COOL
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:10:15 ID:RWY/TzVy
青学の連中は最初からメンバーそろい過ぎ。
練習試合後に大会が始まるまでの間に入院してるやつが復帰して、
かつてのMVPがヤンキーになってって、「竜崎先生、テニスがしたいです」みたいな展開がないと、
メンバーがそろう過程においてドラマ性がなさ過ぎ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:16:00 ID:eENV39Vd
他の学校がやってるからやることないんじゃないの
不良も入院も…

タシケ的には主人公(学校)は今までにない
単なるCOOLに仕立て上げたいのがメインみたいだから
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:16:27 ID:YWUbe8Hi
跡部の世界

蟹が
「あ…ありのまま 今 起こ(ry

いうわけねえなw

421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:22:24 ID:RWY/TzVy
ザ・ATOBE:時を止めれる
跡部クリムゾン:時間を削れる
キラー・跡部:ボールを爆弾に変化させる
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:22:25 ID:iGFZkaGT
大石「菊○は増えながら戦う・・・俺たちは普通に戦う・・・つまり」
手塚「はさみうちの形になるな」
桃城(なるんだ・・・)
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:24:20 ID:RWY/TzVy
>>419
主人公は剣心のように最初から強い。これは許せる。
他の味方も最強ばかりじゃ、萎えるんだ。強くなる過程がないんだもの。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:27:43 ID:iGFZkaGT
>>423
それがなぜか面白いように苦戦するから面白くないよな。
「ヨソも超人ぞろいかよ」
と。

黄金コンビはテリーマンのように負けてくれるし。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:28:16 ID:RWY/TzVy
河村「おまえは今までうちで食った寿司の数をおぼえているのか?」
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 19:36:20 ID:iGFZkaGT
跡部「おれ魚きらいなんだ」
手塚「スマン、俺もだ」
菊丸「かっぱ巻きしか食べないにゃー」
河村「てめぇには聞いてねえ」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 20:02:17 ID:GrJA+QMi
>>423
だから越前だけでなく青学まるごと、
強くなる過程がない(ノット努力)のがタシケは描きたいんじゃないの
一応桃城の挫折やら、なんやら書いてるけど、技量がないからスカスカして
強い印象だけのこるんだとも思うが

つうか、そのアホサ加減が面白みだと思って読んでいるから萎える、とかいう感情は
突き抜けたけどな俺は
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 20:17:22 ID:d0FXmLnf
イレギュラーバウンドって。
毎回同じ軌道なのにイレギュラーか?
地面を這ってるのにバウンドか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 20:54:02 ID:rCr/HXVU
どうでもいい事なんだがキングコールで人生で初めて立ち読みで爆笑してしまったよ
恐るべし跡部様
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 20:57:52 ID:eCdxaw92
>>428
バウンドがイレギュラーなんだろ
バウンドしないけどバウンドのうちに入れてるんだろ
0個も個数に入れるみたいな感じで
んで毎回同じ軌道ってどうしてわかるんだ?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 21:09:58 ID:WAX/LBdO
イレギュラー確定してたっけ?
そこんとこは、あやふやだった気がする
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 22:02:17 ID:vW95EkuE
蟹はきっと特質系能力者
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 22:08:24 ID:PcFL7w76
大石は変化系。気まぐれでウソつき。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 22:11:36 ID:rQOsvhfP
河村はやっぱり強化系?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 22:27:08 ID:WAX/LBdO
良く出てくるけど ハンタネタワカラ茄子
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 22:45:18 ID:9j8IrbCo
今週の跡部のフォアのシーンアップしてください
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:24:56 ID:ggGlb7K7
キングコールなんて、保護者から見たらイジメだよな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:30:51 ID:gKN9hfNp
たしけ、怪我の影響で減ページか・・・
個人的に今一番面白いギャグ漫画だから惜しいな・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:31:38 ID:Uh8JBnVb
滋養・強壮にタンホイザー
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:33:47 ID:NkjPypJM
跡部さん、黒子落としてますよ
拾ってあげますね、よっこらせ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:49:53 ID:WAX/LBdO
それもうガイスツですよ
名前も間違ってますってのもガイスツですからね よっこらせ

タン専用焼き肉のタレ・タンホイザー
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 23:55:30 ID:rsYNFmgb
    む が の き ょ う ち
リョーマ完 全 戦 闘 態 勢!!

You still have lots more to work on・・・(まだまだだね)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:11:29 ID:bB8g+xEo
さすが笑いの王様
今号も滑り知らずですね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:16:32 ID:5f2f8xrW
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:16:53 ID:5sevkdhm
>>444
ワロスwww
それに1票w
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:20:48 ID:u6tyNGCL
>>444
うめえwww
だがちょっと早いか?
そんなことないか。スレの寿命的にはタイムリーかな。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:26:49 ID:mt2EA2ag
雑誌でしか読んでないから、親切な人教えてくんろ。
去年のJr選抜に選ばれて今年もいるのって今のところ判明してるのは
幸村、真田、柳、手塚(怪我で辞退)、千石(繰り上げ)だけ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:30:34 ID:8oLOdngE
>>447
跡部も
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 00:31:24 ID:ceLGmGAq
>>447
我らがキングも選抜に選ばれてますよ。
選抜でたまらんスマッシュを披露してますよ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:05:45 ID:rlVRlY86
来週号あたりジャガーさんの方で無我の境地がでてくるんだろうな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:08:42 ID:aHV/mgGS
タンホイザーサーブをどう攻略するのか予想してみる。
1:越前も無我って、お互いにタンホイザーの打ち合い。
2:タンホイザーは体に負荷が掛かりすぎるので連発できないとかいう設定が出る。
3:越前「そんな技を使わないと俺に勝てないの?」と跡部を挑発。
  跡部が「あんなの使わなくってもお前に勝てるぜ」とか言って普通にサーブ。
  でも越前はそんなのお構いなしにCOOLドライブを発動。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:39:04 ID:onztS1ha
4.接地した瞬間に打ってワンバウンドだと言い張る。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:41:14 ID:ceLGmGAq
5.たしけが攻略法が思いつかなかったのでタンホイザーサーブは無かったことになる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:52:44 ID:nyp/2fCo
>>450
あ、確かに出るな。じゃ、意味なーしだけど
【無我の境地】テニスの王子様180【ハッピハッピイェー!】
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 04:31:11 ID:4zI2q4D8
5ページ2コマめの跡部のハーパンヤバスwwww
というか、今週は体とか本気でやばい希ガス
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 07:23:53 ID:oxZinbhm
6.「そんなにタンホイザーサーブを繰り返せば腕がだめになるぞ」と言われながらも打ち続け
  「グアアアアー」「肩が悲鳴あげやがった」→倒れる → なんかあんなことやこんなこと

7.瞬時にコートをえぐりバウンドに酷似した環境を作り上げ、打ち返す
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 08:25:40 ID:7Nltim4y
8.今までの跡部のタンホイザーサーブは全てまぐれ。撃てなくなった跡部に対し、
蟹が無我でマスターし、反撃。

悲惨orz
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:08:48 ID:vFdRsdVU
まじめに考えて3じゃね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:16:09 ID:TzPwxT/K
2の流れから、3にくると思う。
連発できない→蟹の挑発→丁度良かった、しんどかったんだ→普通サーブ→容赦なくCOOL
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:24:06 ID:ANEbncXw
>丁度良かった、しんどかったんだ

ほどよくヘタレでいいねw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:28:12 ID:u6tyNGCL
いや、ここは蟹にマネされて、「マネされたらやめる」という小学生みたいなパターンで。

跡部も数年前までランドセル背負ってたんだな。
「私立だからナップサックでした」とか言い出さない限り。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:58:28 ID:ceLGmGAq
>>461
鞄はカバジにもたせていたと思われる
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 11:57:21 ID:vFdRsdVU
イジメじゃねーか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 12:52:32 ID:caQ5WN8a
ドライブA(アーン?)
ドライブB(バカたしけ)
ドライブC(COOL)
ドライブD(デブ田螺)
ドライブE(エロ大石)
ドライブF(フォー---!!オォータフォール、フォーーーー!!!)
ドライブG(ギガントテニス)
ドライブH(ハゲ)
ドライブI(乾のケツ)
ドライブJ(ジョジョ的テニス)
ドライブK(キ ン グ)
ドライブL(ラニヌはいつも君の心の中に・・・★)
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 13:04:05 ID:xKzeJIWO
スルー
466 :2005/12/27(火) 13:29:32 ID:EmSALwtk
タンホイザーはあまりに強力すぎるので、なんかの制限つくだろうな
アニメみたいに
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 13:36:25 ID:l0429ky1
はやくスタンドバトルにならないかな、この漫画。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 13:51:34 ID:2D0pHz9F
初心者なんだけど。

タンホイザーの由来って何?あと、蟹も。
469許斐です:2005/12/27(火) 13:53:53 ID:YoWC5OOr
準決勝・決勝のオーダーを発表したいと思います。(予定)

S3 不二
D2 乾・海堂 
S2 手塚 
D1 河村・桃城
S1 越前

S3 海堂
D2 大石・菊丸 
S2 手塚 
D1 乾・不二
S1 越前

それでは来年もよろしCOOL!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 13:57:16 ID:TDQcykIx
>>468
越前は蟹にそっくりだからだよ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 13:59:49 ID:KNfXh2fU
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 14:09:09 ID:2D0pHz9F
なるほど。サーブの軌道がどうとかは全く関係無いのか。

最近、何の漫画を読んでるのか分からなくなってきてる自分が居る。


いや、マジで。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 14:55:55 ID:v0R2mj+I
越前リョーマミニアルバム『PROGRESS』ボーナストラックより

皆川「連載のほう、レコーディングしてる今は、まだ・・・」
許斐「氷帝学園と…準々決勝」
皆川「リョーマは誰と戦うのかな、ってのが気になるところなんですけど」
許斐「まあ皆わかってると思うけど、まあ…たぶん…お楽しみ」
皆川「ま、誰が相手でも負ける気しないですけどね、とか言ってみたりして…」
許斐「(笑)」
皆川「え、負けんの??」
許斐「どうなんだろうねw」
皆川「負けるんすか?」
許斐「あんまり言えないんだけどね」
許斐「ま、でもね、リョーマは勝ってナンボだしね」
皆川「(手塚と親父)以外には負けたくないです」
許斐「負けさせたくないような気もするんだけど」
皆川「でもどうなるかはわかんないですよねー」
許斐「相手も、かなりねぇ、ツワモノだしねぇ」
皆川「そうですねぇー」
許斐「人気あるしね」
皆川「そこか…!」
許斐「でもね、人気によってはね、動くよ」
皆川「おおおおおい、リョーマファン、頑張ってー」
皆川「そうか…人気があると…負けないんだ…」
許斐「でもまだねぇ、連載はまだまだ続けさせてもらう…つもりなんで」
皆川「ぜひ、ぜひ続けてください」
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 15:20:02 ID:vwET4hiw
キーンーグ キーンーグ
王様!! 王様!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 15:28:54 ID:rlTjJEHo
何か読み返してみると努力描写が少ないキャラのが努力してそうに感じるな
乾とか結構がんばってたんじゃないかとか思う
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 15:57:13 ID:0xtvTG+E
>>473
腐女子に媚びすぎてキモイ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:00:33 ID:J5FWenuC
ジロー何で寝てんだ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:01:52 ID:MQas4y7f
>許斐「でもね、人気によってはね、動くよ」

ちょww
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:02:12 ID:rXanfdtI
人気投票蟹が1位だったのにそれでも負ける可能性ありなのか

こりゃ蟹の坊主も期待できるなww
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:07:16 ID:ceLGmGAq
氷帝の正レギュラーが青学以外と試合してるのが見たい。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:23:02 ID:QwyeAcB1
>「そうか…人気があると…負けないんだ…」

wwwww言っちゃったw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:25:24 ID:pA7HrL0Z
>>480
だよな。せっかく一回戦で獅子学と当たったんだから
かませに使ってあげればよかったのに、たしけ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:35:45 ID:YoWC5OOr

許斐先生の怪我の原因はこれだった

ttp://surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20051215234610.jpg
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:42:32 ID:ceLGmGAq
>>482
他校の描写が圧勝か惨敗しかないからな、
他校同士で接戦をかいて欲しい。
とくに氷帝VS立海を希望
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 16:58:09 ID:eRZUWRC+
ここまでくると、オーラ無効化とかCOOL封じみたいなのがないと
無我れない奴は圧倒的に不利だぞ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:06:38 ID:ceLGmGAq
無我れない奴がちゃんとした描写で無我に勝てれば面白いかも
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:07:32 ID:Ucu6FQrt
今回のオーラ発動はスーパーサイヤ人よりもデビルトリガーに見えました。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:07:42 ID:pA7HrL0Z
そうなると、味方に除念師がいるかどうかは勝敗の分かれ目だな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:13:00 ID:ceLGmGAq
>>488
試合にでてないやつがコート外から除念するのか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:22:35 ID:NtE/2CWu
>>477
不二との試合に備えて休養中
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 17:29:37 ID:+JNys6oU
>>477
現実逃避
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:04:48 ID:eyBUTUpb
寿葉を楽しみにしていた自分はどうすればいいですか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:19:54 ID:nF0jc8WG
>>492
お前は今泣いていい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:37:28 ID:cqYKD/QW
カズマ乙
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:52:27 ID:JGEjYqFw
跡部は正気のまま勝ってほしいね。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 19:40:18 ID:p7Pj6/VO
正気?COOL技を使うヤツは正気とはいえん。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 19:56:55 ID:Z6BDC1bE
>>495
多分最初から正気だったことなんか(ry
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 19:57:08 ID:lqrvEORu
ここまできて光り出さずに氷帝戦を終わるとは思えない…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:31:24 ID:mXG+NGeG
跡部が正気だったことなんて無いよな。四六時中ご乱心
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:49:16 ID:obWuNjBj
だがそれがいい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:56:22 ID:mXG+NGeG
本当に良いと思うか;
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:03:15 ID:owLMOeIi
それでこそ、跡部様
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:17:31 ID:L9mxaMkX
動くも何も、無効試合程度のCOOLはまだしも
ここで蟹が負けたら話続かないだろ、四天が名朋工業ENDか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:29:45 ID:pA7HrL0Z
たしけなりのCOOLな軽い冗談だな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:36:03 ID:7VUXaQHk
蟹負け → 敗者復活特別ルール発生
蟹負け → 翌年部長になっているの図にジャンプ
蟹負け → 想像つかないCOOL展開に

タシケならなんでも続けられる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:37:49 ID:pFAteFf0
跡部対越前はノーゲームになり
寿司屋と芥川の補欠対決がはじまります
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:47:02 ID:2XWEfas0
芥川よりも滝を出してやってくれよ、たしけ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:49:13 ID:7VUXaQHk
いかん
また 芥川 滝モード突入になってしまった。  他になんかナナメな展開ねえかな。
バアさん対榊というのもあったしなぁ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:59:52 ID:2qo26cjE
敢えて寿司屋vs榊というcoolな展開をやるのがタシケですよ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:59:58 ID:L9mxaMkX
交互らしいから次はダブルスで、荒井・池田vs海田・近林。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 22:02:59 ID:7VUXaQHk
もうなんかそんなんでもいいや…
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 22:58:21 ID:SBDagmWW
青学に前回負けたくせにNO2のジローを補欠にするんだから氷帝負けたらみっともないな。
もしかして控え対決になるのを予想してジローを補欠にしてるのか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 22:58:52 ID:SBDagmWW
下げわすれすまん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:05:44 ID:Kk4gXtD1
ジローが取って置きの切り札というわけか
いいだろう
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:07:45 ID:SBDagmWW
つーか再戦するんだし、滝をだしてやれよ。
ジローはボレー得意なんだしダブルスをやれよ。
突っ込みどころ満載。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:11:06 ID:onztS1ha
青学戦で敗北した4人はレギュラー落ちしたが、
忍足、向日、日吉は必死で代わりに上がった奴を倒し、
榊が別の奴を上げようものなら代わった側から倒し続けてレギュラーに復帰した。











一方ジローは寝ていた。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:15:05 ID:0waaavFO
氷帝も青学と同じの毎回オーダー変更制なんじゃないカナ?
獅子楽との試合ではもしかしたらジローや滝も試合出てたかもしれんよ。

描かれなかったけどね・・・
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:19:42 ID:r861CTHA
   ┏━┓    ┏━━━━━┓                 ┏━┳━┓
 ┏━┛  ┗━┓┃  ┏━┓  ┃                 ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃  ┗━┛  ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃  ┃
 ┣━      ━┫┃  ┏━┓  ┃┃                  ┃ ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┗━┛  ┃  ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
 ┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃                 ┏━┳━┓
     ┗━┛            ┗━┛                 ┗━┻━┛
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:32:51 ID:jg4V3TOe
慈郎とやらはナルコレプシーだなありゃ

今ドキハナチョウチンを描くタシケ乙。
そしてこのハナチョウチンが割れると共に始まったS1に幸あれ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:50:37 ID:tzR6wCnH
アニメでは我らがキングは負けてるの?
キングは無敗で、トチ狂ったままでいてほしい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:02:31 ID:2vyfAJ/Y
確かアニメでは蟹とキングは引き分けだった。
他にも一応負けなし?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:06:52 ID:7k84sWDN
>>520
スレ違いスマソだが答えます。
アニメの跡部は、引き分けはあるけど負けてはいないはず。
関東・対手塚
原作と同じく7-6で勝利

関東決勝前の青学との練習試合・対蟹
6-6で引き分け

Jr.選抜合宿・対真田
3-3(確か)の段階で、太郎(43)により強制終了。

対アメリカ西海岸選抜・D2戦
真田と組んで、7-5で勝利。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:33:19 ID:mbGvr5VK
タンホイザーってロボットみたいな名前だよな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:38:01 ID:3Dd/vYmn
誰か蟹にもプーリーンスって掛け声で
応援してやれよ…
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:38:38 ID:QFuU1Fw/
サンクス!やっぱキングがいないとね。
今回も登場シーンから飛ばしてくれてるし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:44:30 ID:AZjb43oG
>>524
キーンーグ!と違ってえらく語呂悪いなw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:46:03 ID:d3xb8EVx
     _,,.>` 、、、、 r, ,  -ニ=_;、
    <` , 、ヽ、、 〉 ヽ,y'/ i ,_ `ニ、_
   z´ ,-ニ‐'''''"7'´ `~ ヾヾ''‐く,-_ニ=-
   '7 _;;| i    ′    `    i゙i-、ヽ
   'ァ;ニ;;コ .            _ !l´ ゝ`
   'i ´_'r'´ ,.-、,,_       _,,へ、゙'ァヾ-
  ノイ ''r! '、==。=ミ / y;'==。=; ト;/`
   ´Yヾi!  ` "´   i  ` "´ ly'!
    ゙、'ヘ!         |       l!'リ   < 「プリンス」
     \'、 -──´´- 、,  ;'ィ′
        l 、`` :三三: ''´ , '爪
        |  ヽ、      /! `'゙′
 ,、-─---l    ` ー‐ '''´ |
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:48:53 ID:G4i2eOYg
>>517
でもジローって氷帝NO2なんだし、青学で言えば不二を出さないと同じことになる。不自然だ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:53:18 ID:imFQ/nz7
>>528 NO.2って忍足じゃなかったか?天才らしいし
そう考えると前回の青学戦の不二戦は捨て試合・・・?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:53:56 ID:S9w4JvQg
不二は雨で中止になるまで寿司とDで記録されていた
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:58:25 ID:0gXO13ob
>>530
寿司と不二カワイソスw


ヒョーテイのランキングは、

跡部
カバ時(手塚追い詰め)
ジロー(不二にボロ負け)
忍足(桃に辛勝、重りつきジャッカルとかと同レベル)
日吉(補欠)


こんなんじゃない。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:59:07 ID:kgx0SQwF
どう考えても氷帝NO.1は樺地。
僅差のNO.2が跡部。
NO.3争いが、忍足やジローなんだろ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:02:51 ID:3Dd/vYmn
実は樺地がキングってことかーー
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:04:27 ID:Fgw3ClIe
確かにジローも不二弟を瞬殺したからな。
跡部は樺地の弱点を知ってるってことで跡部は王様にしとけ。
跡部>樺地>忍足>芥川>日吉>宍戸>鳳>日吉>滝>向日
オマイらも氷帝のランク考えろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:08:55 ID:G4i2eOYg
当初、日吉は補欠だったので日吉は最下位
滝は宍戸に負けたよって  宍戸>滝
跡部は宍戸に勝ったよって 跡部>宍戸 
跡部はキングなので1位
忍足は天才なので跡部、ジロー、樺地以外には勝てるだろう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:10:43 ID:G4i2eOYg
ダブルスでは
当初、忍足、向日ペア最強だったが宍戸、鳳が勝ったことがある
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:12:10 ID:0gXO13ob
ジローはなんなんだ?w

さかき ハドラー
跡部  アルビナス
カバジ ブロック
ジロー ヒム
忍足  シグマ
宍戸  フェンブレン

こんなもんだろ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:15:37 ID:bQTWxhTP
跡部>忍足>宍戸>慈郎>鳳>向日>日吉>榊>樺地


473からするとこうなるのだが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:18:54 ID:7k84sWDN
>>534
志村ー!日吉が二人いる!

自分の中の氷帝は
跡部>樺地>忍足≧ジロー>日吉≧宍戸>鳳>ブチャ
かと。
滝はわからないorz

忍足≧ジロー、日吉≧宍戸は、それぞれ反対でも良い。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:23:02 ID:G4i2eOYg
>>539
忍足って最初ダブルス専門って言ってたから現時点ではシングルスの経験が足りないので、
ジロー>忍足だとおもう
日吉は今まで控えだったので宍戸>日吉
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:32:02 ID:G4i2eOYg
跡部>慈郎>忍足>宍戸>滝>日吉
カバジの強さは敵によって変化する
ブチャはダブルス専門なので除外する
忍足は当初ダブルス専門だったので現時点ではシングルスの経験が足りないので、ジロー>忍足
日吉は今まで控えだったので最下位
宍戸は都大会でジローを除くシングルスのベストメンバーで登録したと妄想し、この順位とする。
滝は宍戸に負けたので宍戸>滝
鳳がどれぐらい強いのか分からん。


542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:42:22 ID:M3gqN8+o
どうしてそんなにジローの評価が高いんだ?
勝ったところは見たことないはずだよね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:44:34 ID:symvrx7T
作者は跡部を使って「裸の王様」をやりたいと予想してみる。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:52:00 ID:vftJdi78
裸の王様「食らえ! タ ン サ イ ボ ー サ ー ブ!!」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:55:53 ID:G4i2eOYg
>>542
ヒョーテイの秘密兵器とヒョーテイは層が厚く、強豪だってせっていの辻褄をあわすため
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 01:56:06 ID:KTibhABX
>>531
重り付きジャッカルは桃を6-1に抑えてるぞ。
所で古い話だがテンプレのスレ動向、ちょっと忍足に甘いんじゃないの?
たしけに勝利なら乾とハゲガムが先だし、ネタとしては1000の技より自閉症の術に触れとくもんだろうと。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:02:35 ID:Ows7+Pq1
今週セリフだけ見たらどっかのバトル漫画みたいだな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:03:33 ID:rM/R0Yc8
また自閉症のなんたるかを知らねぇ奴がエラソーに自閉症うんぬん
言ってやがるぜ ケッ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:03:34 ID:G4i2eOYg
>>546
桃は忍足に対して最初手を抜いて、負傷した。
忍足はあえて持久戦をしなかった。ここらへんがポイントだ。

立海はズラが7人のはずだが、なぜか氷帝を危険視してたよな。
てことは実は氷帝はズラ5人分ぐらい強さなのかもしれない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:17:20 ID:Fgw3ClIe
>>539

すまない。日吉と向日の名前が似てて重複してしまったw
跡部>樺地>忍足>芥川>日吉>宍戸>鳳>>滝>向日 ってことにしてくれw

なるほど。みんなは芥川を高評価してるな。
忍足をシングルス慣れしてないと言うが、桃城に勝ってる時点でその理屈はなしだろ。

俺的に気になるのは日吉と宍戸は果たしてどっちが強いのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:18:00 ID:G4i2eOYg
氷帝が立海に勝てるオーダーを考えた
D2 宍戸 鳳vsジャッカル丸井
D1 vs柳生 仁王
S3 樺地vs柳
S2 跡部vs切原
S1 vs真田

氷帝黄金とデーターが意味をなさない樺地と皇帝と互角なキングが勝てば立海に勝てる!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:21:57 ID:G4i2eOYg
>>550
>>549でも言ってるが当初、桃白は手をぬいてた、そして怪我をした、
持久戦を挑めば楽勝だが、あえて短期戦で挑んだ。
それだけのハンデで天才が辛勝なのだからシングルスに慣れてないと判断しても良いのではないだとうか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:24:19 ID:9fUedRAK
>>552
桃白にはたしけが憑いてるんだ。(公式戦では)誰であろうと辛勝にしかならんと思うぞ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:29:19 ID:G4i2eOYg
>>550
日吉は関東大会までは準レギュラーだったので氷帝NO9だと思う

宍戸が都大会で負けたあとでレギュラーになったやつが準レギュラーNO1
滝の代わりにレギュラーになった日吉は準レギュラーNO2だと思う
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:30:24 ID:G4i2eOYg
>>553
そのたしけが憑いてるってCOOLな設定の辻褄を考えてるんだ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:46:01 ID:Fgw3ClIe
>>552

確かに。桃城が怪我をしてたってのを考慮してなかった。
だがジロー以下って言われるとそれもまた納得できない。
ジローもパワーうpしてるかもしれないからジローの新描写があればいいんだがな。
現段階だと忍足の方が強いと思うんだが。

宍戸って回収率こそすごそうだが決定率とか悪そう。
日吉より弱いんじゃね?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:50:45 ID:5hc/OVPZ
宍戸>日吉に思うけどな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 03:09:04 ID:tn0CdOek
跡部>芥川≧樺地>日吉
この4人が最強。

忍足と向日はダブルス専門なので除外。鳳と宍戸も。確かに忍足はシングルス慣れしてないと思う。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 03:16:59 ID:Fgw3ClIe
>>558

芥川と樺地を変えてくれ。樺地>芥川
その最強な4人も跡部と日吉じゃ実力差がかなりあるがな。
それに日吉と忍足なら今度こそ忍足の方が強いと思うんだが。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 07:21:49 ID:G4i2eOYg
カバジがいつでも百錬になれるかがポイントだな
それがなければ関東戦のシングルスの順番からジロー以下
滝は氷帝のレギュラー決めのシステムによってでれないだけだと思う。
日吉より先にレギュラーになったので滝>日吉
そうすると
跡部>慈郎>カバジ>宍戸>滝>日吉 こんなふうになる

つーかジローがボレー得意で宍戸が回収率良いならジローと宍戸がダブルス組めよ

D2 忍足 向日
D1 宍戸 芥川
S3 滝
S2 樺地
S1 跡部
このオーダーのほうが良いと思う
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 07:21:50 ID:yuQQaZQL
不等号虚しいちゅうとるがな…
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 07:30:45 ID:gnLK0iOf
バンジゐどこにいったんだ!?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 07:33:54 ID:Fdo/skWr
ジロ−は氷帝の切り札として温存・・・永遠に
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 08:05:31 ID:6dUM+/bi
たぶんたしけは映画撮影で場を盛り上げようとサービス精神で無茶して
怪我をしたに違いない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 08:09:20 ID:0jXMhmiF
大会終了後・・・。
ラケットを会場に忘れたリョーマ君。取りに行く桃。「うぎゃー」
駆け付けてみるとすでに息を引き取っている桃。そして【魔】とゆう文字が書かれた紙が・・・。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 08:12:31 ID:0fyNVKLO
なぜか出ていないのでカキコ。
シングルスでは日吉が鳳に勝っているので、日吉>鳳かな。

以下、2年生を中心とした考察などを・・・(太郎的に)

・樺地・・・2年の中ではトップクラスで、シングルス、ダブルスどちらでもいける。(正レギュラー決定)
・日吉・・・攻撃的テニスでシングルス向きだが、ゲームメイクに難あり。(まだ準レギュラーか)
・鳳・・・サーブは突出しているが、その能力を生かすにはダブルスか。(同上)

能力的には、樺地>日吉>鳳といったところだな。

○月×日

おや、跡部からTELが・・・
勝利報告かな、あやつめ・・・、ハハハ・・・
なにぃぃぃぃぃ!!不動峰に敗北しただとぉ!しかも3タテ・・・
許せん!!正レギュラーの宍戸に全責任を取らせてやる!
だが、そうなるとシングルス3とダブルス2を再考する必要があるな。
よし!ダブルス要員の滝をシングルス3へ、ダブルス2は樺地と鳳の2年生ペアでどうだ!
太郎、冴えてる〜。

○月△日

おや、なんの騒ぎだ・・・
「嘘だろ・・・、正レギュラーの滝さんが6-1で負けるなんて・・・」
なぬ〜!宍戸の奴め、余計な事を・・・
見せしめのため、滝は正レギュラーからはずすとして、後釜は誰にするか・・・
よし、日吉をシングルス3へ大抜擢するか!(ダブルスは向かないだろうし・・・)
「監督、お願いします!」
何だよ・・・、今せっかく新しいオーダーが閃いたのに・・・
「こいつは、まだ負けちゃいない」
跡部、オマエモカー!

しょうがない・・・
宍戸を正レギュラーに戻してやるか・・・
特訓に付き合ったとかいう鳳とペアでも組ませて、シングルス3は樺地にでもしとくか。

こんな感じか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 08:14:39 ID:Ngz2jVXB
蟹が負けたら
第2の主人公金チャンにバトンタッチだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
















んなこたーない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 08:24:44 ID:KTibhABX
それでいいよ。早くあっちの準々決見たい
あと下げれ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:00:14 ID:bsixNi29
>>564
たしけは蚊と死闘を繰り広げたんだと思うぜ、たぶんな。

●今週コメント
凍えるような夜に玄関先で蚊
を発見!無茶だなぁ。また暖
かくなってから戦おうぜ<剛>

●来週コメント
年末に大怪我。今回の原稿は通院
しながら気力で描きました。
かなり少ないけど勘弁ね<剛>
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:04:04 ID:94ndyogA
>>566じゃあ次期部長は樺地でFA?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:08:50 ID:AZjb43oG
>>569
タシケカワイスwwwwwwww
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:14:32 ID:PdhDgBs4
>>570
樺地って指示とか出せるのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:17:30 ID:imFQ/nz7
>>570 テニスの腕前と統率力はたぶん絶対違うw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:26:12 ID:0gXO13ob
2年で人望とかありそうなのは鳳だろうけど、あいつは情に流されそう・・・
オーダー組むのは榊だからいいけど。

何にせよ、ひとつ長所のある奴は尊敬されるっしょ。
スカッドみたいなのは、カバジもまねできないだろうし。
(波動サーブとかは開発しそうだが)
575362 ◆VQECBiJ/.o :2005/12/28(水) 09:44:54 ID:31ysTeFE
次号のコメントきてるってことは内容もきてる?
なんか出遅れてるようで今年最後なのに申し訳ない。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:47:23 ID:PdhDgBs4
>>575
来てないですよ!
巻末コメは掲載順バレで書かれてたものだと思います
よかったらバレお願いします
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 09:49:28 ID:AZjb43oG
>>575
待ってました!
今年最後の爆弾をお願いします!
578362 ◆VQECBiJ/.o :2005/12/28(水) 10:18:32 ID:31ysTeFE
蟹:ビックバン→縮地→バイキングホーン→
跡部:日吉の下克上等(これも技のひとつだったっけ・・・)→
蟹:風林火山の火→
跡部:羆落とし→以下次号

執筆中の急な怪我により減ページでお送りしておりますとの謝罪で1ページ。
しかし内容、引きともに大した違和感は感じなかった。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:22:47 ID:AZjb43oG
362氏乙です
なにか笑えるセリフとかありましたか?


ところでキングも無我使ってんの?>下克上等にヒグマ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:35:14 ID:iGoQl4jA
362氏乙!なんか蟹最初から飛ばしてるな。負荷の高い技ばっかじゃん。
切腹みたいな負け方しちまいそうですな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:36:05 ID:/QaiZ1lC
362氏乙です

パクリ合戦はやだな〜。
しかも早々にヒカ中の技を
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:38:29 ID:0gXO13ob
ビッグバンどうやんの!?
583362 ◆VQECBiJ/.o :2005/12/28(水) 10:40:55 ID:31ysTeFE
挑発によって引き出された無我の境地!!
引き出した男の不敵な微笑み!!

越前「(まだまだだね・・・)」
跡部「そうだ、それでいい」

プライドとプライド、交錯す!!激闘の果てに栄光が待つ・・・!!

Genius.298 戦いの前奏曲

審判『ゲームカウント1−0、跡部リード』

無我った越前の目が一点を見据える。そして徐に飛び上がり・・・、

青学「あれは比嘉中田螺の・・・」
青学「ビッグバン!!」

ズガァッとかパァァンとか効果音を出しながらとりあえず余裕で返球する跡部。

跡部(そうだ、見届けてやるぜ)

何を?と訊ねる間もなく越前が次のコピー技を繰り出す。
三人に増えたかと思うとそのまま・・・

外野「縮地法?!」

んで、ラケットをくるりとひとつ回して・・・

青学「裏手に持ち変えたって事は甲斐の・・・」
青学「海賊の角笛!!」

もう無我=コピーしまくりということは誰の脳にもインプット済なんだなと確認しつつ。

跡部(それが『無我の境地』か!無意識に様々なプレイスタイルに変化するだと?)
跡部「その程度、素で出来んだよ!!」

大事な台詞なので強調されています。
跡部は素でも無我っているようなものだということだろうか。
で、越前が牙突のような構えをしたのを見て日吉が・・・

日吉「! お、俺の・・・、下克上等かよ!」
跡部「おおっと」

さっきのバレは間違ってたごめん。下克上等をコピーしたのは蟹様でした。
で、次は・・・

河村?「あ、あのグランドスマッシュは、皇帝・真田弦一郎の・・・・・・風林火山の『火』!!」
青学「!」
跡部「おおおおおおおお!!」
外野?「『羆落とし』で返したっ?!」

互いに見開きでコピー技を披露しつつ、たしけ先生怪我の為以下次号。
因みに跡部は無我ってない。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:41:53 ID:mMZ5h+FW
[ 204位 ] セントポール

濁点多様しすぎ。
--------------------------------------------------------------------------------
[なめこ汁:2 | メラメラの実:2 | にぬき:3 | ナマエナンカナイョ:3 | THE中華まん:3 | まーまー:1 | いんく:2 | Kagem:4 | 超かおりん:5 | 茄子の妖精:5 | 虫こない:3 | 鈴木のコーヒー:4 | あじあん☆ていすと:3 | ぽこぽこ言うな:3 | 反則の宝庫:3] [計46点] [笑率56]
賭け: なし
コメント:[ ]

これ面白いでしょう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:44:11 ID:iGoQl4jA
乙です。

>跡部(それが『無我の境地』か!無意識に様々なプレイスタイルに変化するだと?)
>跡部「その程度、素で出来んだよ!!」
自分はわざわざそんな状態にならなくても意識してプレイスタイルを変えようと思えばできるってことでしょうね。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:46:39 ID:AZjb43oG
362氏さらに乙です。

>跡部(それが『無我の境地』か!無意識に様々なプレイスタイルに変化するだと?)
>跡部「その程度、素で出来んだよ!!」

無我、百錬につづく新たな必殺技「素で無我」が発動しました
なんか……今までの設定を根底から覆すようなことをやってるなタシケ……
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 10:47:10 ID:0gXO13ob
カカロットとゴハンが自然体で超サイヤ人になっていたようにか。
しかしそれだと真田より強そうだなあ。

身体能力の差で負けてんのか。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 11:23:10 ID:zT99+kH8
362さん乙です

>プライドとプライド、交錯す!!激闘の果てに栄光が待つ・・・!!
他人の技パクリまくりでどこにプライドがあるのやら。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 11:43:05 ID:F1Fc/mfX
>>586
跡部のは無我ってる訳じゃないから樺地のコピーみたいな物じゃないか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 11:45:19 ID:SW7Nz+Wy
362氏乙。
コピーは元々跡部様の技とかいう設定ができそうだなw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 11:47:19 ID:gYVc7PXv
362氏乙!!
素で無我?
なにがなにやら
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:02:41 ID:MTbYSRWU
なぁ、なんか越前が風林火山使ってるみたいなんだけど、
それってもしかして本当なのか?
教えてくれ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:04:32 ID:LFjBAvGL
跡部様!読者から見たら王様というよりピエロです!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:18:42 ID:5hc/OVPZ
跡部必死じゃないか?
そりゃ跡部も天才の一人なんだから一度見たやつは
劣化ながらも使えたりするだろ
でも無我ほどじゃないだろ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:44:48 ID:/pL3hsDq
タンホイザーサーブワロスwww
次はデスティニースマッシュが来るな、桃白の新技として
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:46:06 ID:G4i2eOYg
>跡部(そうだ、見届けてやるぜ)
>跡部(そうだ、見届けてやるぜ)
>跡部(そうだ、見届けてやるぜ)

これって跡部様がわざと負ける伏線?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:52:29 ID:+qzkPiO3
>>592
風林火山なら真田戦でもう使ってた
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:12:15 ID:79XzsVvy
忘れた頃に再下克上等ワロスwwwwww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:19:59 ID:lwdbE2tX
素で無我るってw
蟹って無我ってる時の記憶とんでるの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:24:06 ID:zTeKmzzR
362氏乙!ってちょっとまって          >三人に増えたと思ったら             分身するの!?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:27:01 ID:G4i2eOYg
>>600
そのまま3人に増えたまま試合して欲しい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:37:49 ID:knCWjYfS
>>599
キングと、雲の上で楽しくテヌスをしています。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:39:10 ID:AceY9M2h
36氏乙!!

なんだよまたコピーかよつまんねー
来週は期待できんな・・・萎え
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:44:52 ID:0l/aPDMC
蟹の試合はこれからもこんな感じでいくのか…萎え〜
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:45:33 ID:SW7Nz+Wy
>>600
殺し屋が縮地法使う時に三人に増えたのをコピーしたんでない?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:12:32 ID:VPJ6APFN
蟹がタンホイザー撃たなかったってことは、タンホイザーコピー出来ないのかな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:27:24 ID:G4i2eOYg
無我は体力の消耗が激しいから持久戦マニアのキングは有利になった
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:32:40 ID:/UrGl5EB
362氏乙!

この漫画はコピー出来る人が一番強い人になってるのか…。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:37:42 ID:tn0CdOek
跡部無我ってないとは言えど、羆落とし使うのは嫌だな。

蟹は結局パクりまくりだし全てにおいて萎え試合だな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:40:07 ID:G4i2eOYg
羆落とし使うやつがどんどん出てくるし不二はたいしたことがない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 14:43:00 ID:SW7Nz+Wy
羆落としは四種の返し玉のうちで最も小物だからパクられても気にしない。
不二には消えるサーブとか心眼もあるしな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:35:40 ID:5hc/OVPZ
蜻蛉包みがパクられなかったらいいだけやん
他はパクられるどころか破られてるし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:40:04 ID:r+gzoonw
技編み出す選手の努力は、試合に出るための袖のものみたいだ
つくづく努力を認めないCoolな漫画だな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:42:22 ID:tn0CdOek
まぁ何だ、跡部には完璧なまでのオールラウンダー的なものでいてほしかったのだが。
カウンター技なんて手使わずとも眼力でスマッシュ返すとか、キングにもなれば出来るんじゃないだろうか。

この漫画でパクり無しはキツイか…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:43:03 ID:7KTPE4V9
キャプ翼だってドライブシュート使われまくりだったろ
それにしても、ビッグバンや縮地はパクるだろうなと思ってたが
まさかバイキングホーンまでパクるとは…('A`)

真田戦では神尾のリズムもパクってたし、直接戦ってない奴でもパクれるのか?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:48:29 ID:r+gzoonw
跡部が素で無我れるのはインサイト応用と考えると
(身体能力備えてたら)見たらパクれるのかもしれん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:53:46 ID:yq7LexMa
>>614
無我らなくてもコピーくらいできるってことを示して
挑発するために羆落としやったんじゃないか?

能力的に可能でもコピーよりオリジナルでいってほしいってのはわかる。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:56:13 ID:/UrGl5EB
>>615
きっと、直接試合してなくても見た事があるとパクれるんジャマイカ?
その内、実際見て無くても技名聞いただけでもパクれそうな勢いだ…。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 15:56:43 ID:tn0CdOek
確か見ただけの技も出来るんじゃなかったか?
「身体が実際体験した記憶等も含め無意識に反応してしまう」
って真田が切原が無我った時に説明してた。
コレは見ただけの記憶でも可という意味なのか?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:11:46 ID:G4i2eOYg
無我なくてもコピー可能な跡部が無我ればどうなるんだろうか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:27:30 ID:QBVVe9bn
>620
顔、体格もコピー
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:27:48 ID:vaBsRca1
対立海戦オーダー
シングルス3不二VS柳
ダブルス2乾・海堂VS柳生・仁王
シングルス2手塚VS真田
ダブルス2黄金ペアVS切原・じゃxcつかる
シングルス1越前VS幸村
ですな


















たぶん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:34:40 ID:H/bMHV7t
跡部は
KABAJIと互角に打ち合えると言っていた。
素でコピーもあるから互角なんだろう。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:35:07 ID:6dUM+/bi
相手の技を盗むのは武術の基本だよ
もちろんこの漫画はテニス漫画ですよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:39:22 ID:zewG5TNN
>>622
多分な
おそらくシングルスはビックスリーで来るんじゃないか
けど赤也がいるからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 16:42:15 ID:G4i2eOYg
跡部「誰が『今』ボーズになるって言った?あーん?
    80年後にボーズになってやるよ。」
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:12:52 ID:tn0CdOek
「ボーズならなってやるって約束だぜ、アーン?」とか言って新ヘアスタイル登場キボンヌ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:14:38 ID:5ahtObAN
普通に青学負けて、立海VS氷帝になると思ってた
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:21:58 ID:TH39iqxY
      , -ー 、=、-=_ー- ̄`ヽ \ ヽ
    /:::::::::::::. ヾ,ヽヽ `ヾヽ,,、゙、′ .ヾハ
   /::::::::::::::::::::::: i!| ヾヾ  !l: :、 `,ヽ  ゙i、"丶
   |::::::::::::::::::::::::::i!l ヽ: ,:,、 !i| "i、  | "i ヽ l
   |:::::::::::::::::::::::::::|l! ''i、 .゙'、| ll ハ,ヽ  ヽ  ''i  
  /:::::::::::::::::::::::::: |!il  ハ  !i  i | l! l  i! |i ',
/,,-ー、::::::::::::::::::::: ii!  |l  " " l i|  、'、,゙,i l
´    ヽ::::::::::::::::::|i! l! ‖ リ ソ !iリ ン リ ノリ リ
      `ーー ´  ノノ ノノ ''/  ´ノ
               ー-、、  ;;;;;;;;;;  /
                 `丶、  ;;;;  '!
                    `ヽ  ;;; ヽ
                      `ヽ ;;;`ヽ
                        ゝ ;;;;; `丶
                         l     −ー 、    ヽ
                        , -ー 、=、-=_ー- ̄`ヽ \ ヽ
     同シ    ヤ          /:::::::::::::. ヾ,ヽヽ `ヾヽ,,、゙、′ .ヾハ
       ン    ツ         /::::::::::::::::::::::: i!| ヾヾ  !l: :、 `,ヽ  ゙i、"丶
     調ク    ら         |::::::::::::::::::::::::::i!l ヽ: ,:,、 !i| "i、  | "i ヽ l
       ロ              |:::::::::::::::::::::::::::|l! ''i、 .゙'、| ll ハ,ヽ  ヽ  ''i  
     し              /:::::::::::::::::::::::::: |!il  ハ  !i  i | l! l  i! |i ',
     や            /,,-ー、::::::::::::::::::::: ii!  |l  " " l i|  、'、,゙,i l
     が            ´    ヽ::::::::::::::::::|i! l! ‖ リ ソ !iリ ン リ ノリ リ
     っ                  `ーー ´  ノノ ノノ ''/  ´ノ
     た
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:35:04 ID:MuZxZ60S
362氏乙
なんだ、ただの技の応酬か。跡部のことだから、わざと蟹に無我でタンホイザーをコピらせて
跡部・・・タンホイザーの疲労
蟹・・・無我+タンホイザーの疲労
という状況にして蟹を潰す作戦にするかと思ったんだが。
トンでも技の掛け合いか・・・・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:51:40 ID:bOYZzyTd
このままファンが減り続けていってマンキンみてーに打ち切りになったら面白いのに。
それにたしけなら蟹あたりに最高の必殺技として2ページ真っ白、いつの間にかゲームセットとかいうの使いそう
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 18:03:03 ID:Ux2aRLoZ
しっかしタンホイザーサーブて、跡部様はずいぶんオサレな趣味持ってるんだな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 18:34:53 ID:+qzkPiO3
【2005アデュ】テニスの王子様180【ようこそ2006の皆さん】

634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 18:41:15 ID:TN51RlHi
>>626
まるで小学生がいいそうな
「いつ言った〜何時何分何十秒!?」な理屈だが
こいつらはまだ中学生なのでOKだな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:01:19 ID:cTUKl9EX
ヅラが左手だけビカビカさせて疲労を最小限にしてたが
跡部はビカビカ光らなくても無我と同じことができる、ってことすかー

跡部のオーラが出たときは、今度こそ何かの形になってる、に2000タンホ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:25:30 ID:5ahtObAN
>>633
いいw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:28:48 ID:LFjBAvGL
コピー合戦つまんねー
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:30:04 ID:cTUKl9EX
なにをきっかけにタシケは コピーするのがカコイイ、凄い と
思うようになったんかねえ…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:31:54 ID:dAv+ZH+K
すいません
絵バレきましたか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:38:30 ID:+k9k9d/O
コピーするのがかっこいいというより技が思いつかないから使いまわししかできないのでは
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:41:26 ID:cTUKl9EX
>>640
そう思ったけど、蟹以外のキャラクターは案外技を出してるからなあ…、と思ってなあ。
瞬間芸だけど。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:48:26 ID:LFjBAvGL
最終的には全ての技を蟹がこぴるんだろ
アホらし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:04:46 ID:5ahtObAN
473読んでなんかショック受けた
わかりきってはいたが、こうも公言されちゃあなぁ…
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:19:45 ID:rbgs8hm8
ま、いいんじゃね?
そういうスタイルもありだろう
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:25:16 ID:mwCGJ/Vt
アリかもしれんがコピ合戦は読んでてツマラン
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:31:23 ID:mwCGJ/Vt
645 あ 間違えたスマソ
蟹のCDの話だったんだ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:32:37 ID:LFjBAvGL
コピ合戦ってネタでもつまんないんだよなー
>>473
腐女子に媚売ってないでちゃんと描けよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:33:32 ID:I7i4zr4o
羆落としは忍足も使ってたし、別に跡部が使ったとしてもそれほど不自然じゃないと思う。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:43:38 ID:jzSlxvSz
やっぱりこれがないと寂しいんで、今年のスレタイまとめてみた。
簡単にルールも決めてみたけど問題とかあったら追加・修正シクヨロ。

<2005年度テニスの王子様スレタイグランプリ>
★基本ルール
・ノミネートスレタイは今年選出されたPart130〜Part179まで
・投票期間は12月28日〜1月1日午前0:00まで
・基本的に一人一日一票まで

★歴代グランプリ
2004年度グランプリ テニスの王子様97( ゚∀゚)フハハ八ノヽノヽノ \ / \/ \
2003年度グランプリ Part 62 【ブラックジャッカルに】テニスの王子様62【シクヨロ】

★2005年度スレタイ一覧 GENUS1
【虎次郎】テニスの王子様130【一人はつらいよ】
【六角】テニスの王子様131【爺ちゃんの名にかけて!】
【逝けねーなぁ】テニスの王子様132【いや逝けよ】
【読者の気分も】テニスの王子様133【弾まない】
【田仁志慧】テニスの王子様134【癒し系】
【食材】テニスの王子様135【対決】
【燃焼慧燃焼慧】テニスの王子様136【田仁志死去】
【負けたら】テニスの王子様137【スミレ汁】
【君】テニスの王子様138【死にたもうことなかれ】
【ガンコ寿司】テニスの王子様139【ネタは使い回し】
【その河村】テニスの王子様140【また負けるよ】
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】
【もうダブルス】テニスの王子様142【流行んない】
【大石なんて】テニスの王子様143【いらねぇよ、夏】
【甲斐賊王に】テニスの王子様144【俺はナル!】
【解説がナイ】テニスの王子様145【タダの分身のようだ】
【キクマルAは】テニスの王子様146【なかまをよんだ】
【ハロー】テニスの王子様147【木手ィちゃん】
【木手みて触って】テニスの王子様148【手塚の発光】
【くにみつは】テニスの王子様149【バイキルトをとなえた】
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:46:08 ID:jzSlxvSz
★2005年度スレタイ一覧 GENUS2
【のど飴は】テニスの王子様150【キスの味】
【めくるな危険!】テニスの王子様151【ノ\ア-ハッハッハッ】
【応援は所詮】テニスの王子様152【KI・YA・SU・ME】
【壇と千石の】テニスの王子様153【神隠し】
【地獄の底から】テニスの王子様154【ボンソワール】
【風運!】テニスの王子様155【たしけ城】
【太陽に】テニスの王子様156【m9(^Д^)どーん】
【押せ押せ桃白】テニスの王子様157【引く引く読者】
【心を閉ざして】テニスの王子様158【額を開いて】
【桃チンに】テニスの王子様159【赤チンを】
【悪いな】テニスの王子様160【コイツ人気あらへんのや】
【ブチャとヒョーシーの】161【勝率相談所】
【汁かなる】テニスの王子様162【  ド  ン  】
【ウォーーターーフォーール】テニスの王子様163【フォォォォーーー】
【跳べないブチャは】テニスの王子様164【ただのブチャ】
【合併後の休載確率】テニスの王子様165【100%】
【人気最優先】テニスの王子様166【下克上不可】
【S2】テニスの王子様167【始まるゾーン】
【大石も感心】テニスの王子様168【抜群の吸収力】
【手塚と幼女の】テニスの王子様169【ラブゲーム】
【テニス男】テニスの王子様170【有難うオマイラ】
【東京・大阪・宮崎】テニスの王子様171【千歳三都物語】
【天気読むより】テニスの王子様172【空気読め】
【雨降って樺】テニスの王子様173【地固まる】
【どらぁ!!】テニスの王子様174【えもん】
【部員を蹴落とす】テニスの王子様175【副部長大石】
【シンクロナイズド】テニスの王子様177【テヌス】
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))
【クククフフフフ】テニスの王子様178【ハァハーハッハハァーッハッハッ!!】
【負けたら】テニスの王子様179【劇的ビフォーアフター】
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:05:01 ID:7VlqL4Hi
>649
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;)) に一票。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:06:20 ID:5RQ/XKjU
相手のコピー連発ってもう慣れたけど、
蟹って何故かもうあまり強く見えない。
結局は他人の技でしか勝てないみたいじゃないか。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:12:35 ID:imFQ/nz7
>>649 もうそんな時期かー。
クフフフも捨て難いが去年がフハハハだからなぁw

そんな訳で【天気読むより】テニスの王子様172【空気読め】にイピョーウ!ウマスw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:13:00 ID:Y2Okm7G+
【クククフフフフ】テニスの王子様178【ハァハーハッハハァーッハッハッ!!】に一票
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:15:34 ID:mwCGJ/Vt
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】に一票。
最初意味わかんなかったが、わかった時本気で吹いた。

>>648 なんで忍足も使ってたからって跡部が使っても不自然じゃなくなるのか分からん。
パクりやすい技だって事なんかな。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:16:33 ID:5PqwKHWg
【技を】テニスの王子様180【商品登録したいんですが】
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:19:29 ID:AceY9M2h
やべぇスレタイどれも秀逸だな・・・
決められん!

【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】

かな・・・とりあえず今日は
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:22:05 ID:e03MJKmx
【跳べないブチャは】テニスの王子様164【ただのブチャ】
に一票かな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:23:21 ID:Y2Okm7G+
不二が惨めだな
やはり次あたりに第5の返し球を出すしかないな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:32:09 ID:zc2Pgj8Q
【応援は所詮】テニスの王子様152【KI・YA・SU・ME】

かな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:33:13 ID:7KTPE4V9
>>655
跡部が忍足以上の実力者だからじゃね?
忍足でも出来ることくらい俺様も出来ますよって言いたいんだと思う
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:47:43 ID:e03MJKmx
>661
それを言ってしまったらいよいよ無我の立場がないなw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:52:43 ID:4QaDiXEI
今の時点で、蟹も跡部も既成の技はどっちもこなせる
あとは新技がどうでるか、だけだ
それまで毎度毎度おなじ場つなぎ…禿げへ向かっての場つなぎ…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:56:30 ID:B81Gug8U
>>649
【応援は所詮】テニスの王子様152【KI・YA・SU・ME】に一票。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:20:19 ID:pN0p4Jyu
追い詰められるがあとちょっとの所で
侍のようなものが出てビビって負ける跡部
とかありそう
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:26:42 ID:CjUSg+Hp
つうか一番モテるキャラって誰だろ?俺的に不二
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:29:55 ID:Gnyyf482
>>665
そこで、トランプに描かれている王様みたいなやつが跡部の背後に登場ですよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:30:15 ID:M3gqN8+o
>>649
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;)) に一票

KI・YA・SU・MEも捨てがたいけど、やっぱりあの同調は濃かった。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:32:37 ID:bsixNi29
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】 に一票。
あの頃、スレタイ衰退期だったので
このスレタイ見たときにはスレタイ黄金期再び!と思ったよ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:35:16 ID:rMFKhpD6
トランプwwwwそうだよ王様つうとトランプの絵柄が浮かんで笑ってしまうんだよー。
王様スタンド登場させてくれーw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:42:54 ID:dP6ieJx8
迷うな…
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))に一票
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 22:46:23 ID:gt//ZW7O
インパクトで
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))に一票
最初スレタイ見たとき荒らしの立てたスレかと思った
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:03:29 ID:9rcgl/iW
しかしなんだ、個人的には【】がついていてほしかったが・・・
致し方ない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:11:50 ID:0gXO13ob
しかしここのスレは本編より面白いなw
スレタイで吹くし、職人もオモロイw

たまに真面目な強さ議論とかになると「スレ違いだ失せろ!」と言いたくなるくらいだが
その前に目が覚めるから俺は大丈夫
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:14:39 ID:NXjJSsB8
【キクマルAは】テニスの王子様146【なかまをよんだ】
がいいな。
個人的にゲームネタに弱い。

それはそれとして、夜食置いておきますね。
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/jumpf10.html
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/jumpf11.html
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:21:26 ID:9nMj/yZb
分身と同調、どっちもインパクトあったから捨てがたいが

( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;)) に一票。

しかし一行AAで表現できてしまうたしけのマンガって…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:23:01 ID:7KTPE4V9
暗黒手塚ゾーン吹いた
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:28:21 ID:NS/LzUUY
戦った相手だけじゃなく見ただけの技も吸収できるようになったのか・・・無我。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:30:33 ID:0gXO13ob
>>678
FF5の青魔道士はくらわなきゃラーニングできなかったけど、
FF6の青魔道士のストラゴスは見ただけでラーニングできたからな。

ここからは6てことさ。指もたまに増えてることだし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:31:38 ID:AceY9M2h
>>675
オメガ吹いたwwww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:45:03 ID:OQFFy/KE
グランプリ集計の人乙です
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】 に一票(・∀・)
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:45:04 ID:06VK4gSD
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】
にイピョ
久々のテニヌスレらしい洒脱さだった。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:45:53 ID:0gXO13ob
しかし何だな、このゴロ合わせというかシャレのセンスは、AERAを越えてるな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:47:47 ID:SyfXircu
つか無我の境地って最初は身体能力までアップしてるかと思ってたたら何時の間にかコピー技になってるな。
無我っただけで赤也を圧倒してたから真田も…と思ったら普通にラリーしてたし。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:49:12 ID:0gXO13ob
作者も

よくわかって

いない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:52:33 ID:5hc/OVPZ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:53:46 ID:68kKu3yx
>>649-650
じゃあ、この漫画の象徴的な
【めくるな危険!】テニスの王子様151【ノ\ア-ハッハッハッ】
にしとくw

( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))
このスレん時知らないんだよな、悔しいからスレタイ決めた辺り呼んでくる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:58:42 ID:dP6ieJx8
【壇と千石の】テニスの王子様153【神隠し】に一票。
しかしどれも捨てがたい…。ここのスレタイ本当に秀逸だなあ。
最近来たばっかりだから過去ログ読んでこよう。
689362 ◆VQECBiJ/.o :2005/12/28(水) 23:59:07 ID:BzXdHWQ8
今年最後の画像をしょぼんに。 パスは「Genius.○○○」
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 23:59:55 ID:FeJwvIQ2
362氏オツ!

>たしけ先生怪我の為
無我の為かと
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:01:04 ID:Gnyyf482
まあ、脳内ラリーしたり大口たたき合いしたところで
今のところ手塚と樺地には到達していないことだけは確かなので
あんま盛り上がらんよなーと思うが、どうですかい
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:01:46 ID:swOXm/Ra
【もうダブルス】テニスの王子様142【流行んない】 に一票
うまいなあと思った
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:06:07 ID:nKjmca5i


しかし左の蟹とお詫びの蟹の顔の違うことといったら山のごとし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:07:56 ID:w3vVkCGu
362氏乙&ありがd&来年も宜しく!よいお年を!

グランドスマッシュ吹いた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:08:04 ID:22OfUAG+
乙でした

ケガって手に負ったのか?トイレ一人で出来んのか?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:09:02 ID:TBK8nArf
362氏乙。

グラスマまでパクリか。
もう来週決着でいいよ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:09:48 ID:sodlBsV9
362氏乙!
なんかいつもすぐ読み終わるから今回も短くても気にならなかったし
1ページもお詫びがあって驚いた。
しかしパクリ技じゃなければ無我もかっこいいと思うんだがなぁ、勿体無い。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:11:26 ID:xF89oOV8
【クククフフフフ】テニスの王子様178【ハァハーハッハハァーッハッハッ!!】 に一票かな。
 
つか結局無我ってなんなんだ?
赤也のときはサーブとかも早くなってたのに。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:11:27 ID:r5XDtjqd
362氏乙!よいお年を〜

風林火山の見開きでポタージュ吹いた
思ったより笑えた
つかページまじ少NEEEEEEEEE!!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:12:42 ID:iIJ0wF3y
362氏、乙です!今年もお世話になりました!
11ページで大ゴマだと5秒で読めちゃって物足りない…が
見開きで真田のバレリーナ技を無我った蟹にワロタ。
甲斐の技が出てきた記念にスレタイ投票は
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】 にイピョ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:13:21 ID:xF89oOV8
362氏乙。

風林火山に吹いたww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:13:25 ID:nKjmca5i
冷静になるとオーラより風林火山の状態の方がナゾでスンゲエよなぁ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:24:12 ID:pW3OEOvO
なにコレ
なんで跡部こんなに強いの?
真田クラスはいってねえか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:25:48 ID:HkIEXN66
風林火山って結局ナニ?w

あと跡部様もバイキングホーンなんだね、密かに
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:29:21 ID:E2PFEKx/
跡部まで人の技パクるとはなー
嫌な漫画だな・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:31:49 ID:HkIEXN66
いや、落ち着いて考えると、バイキングホーンって何だ?
あれはなにか凄いのか?

そう言い出すとアバンストラッシュを否定することになるのか?
心技体すべて揃った人が撃てるのがバイキングホーンなのか?

あと跡部が打ち返す時にドーナツ状の余波が書かれてたけどあれはかっこいいのか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:33:28 ID:nKjmca5i
おい
おい
まねすんなよ
まねすんなよ
ちょっと
ちょっと
いいかげんにしろよ
いいかげんにしろよ
お前バカじゃね?  ←跡部ミスショット
お前ほどではねーよ ←ここが必殺技になって蟹が勝つ

こんな感じだなきっと。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:36:07 ID:w3vVkCGu
跡部の調子がいいのもここまで。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:36:25 ID:pW3OEOvO
つか下克上等って技の名前だったのか。
ただ日吉が気合で叫んだだけだと思ってた。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:40:42 ID:a5LfYc81
::::::::::::::::::::;:::::::::::/ |:::::/         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::l:::::::;:::::l!:::::::/  ';:::|           |:::::::;::::::::;:::::::;::::::::::::::::::ヽ
:::::::!::::::;::::|'l:::::;!、`ヽゞ|         ,!::::::;!:::::::;::::::::;:::::::::::::::::::i:';
::::::::!::::::!:::ト'!:::|ッ=`ヾ、ヽ、        l:::::/,!:::::;:::::::::;::::::::::::::::::::|l:|
:::::::::';:::::l';:l `、i:::ヽ_,リヾヽヾ=、-_,.   /:::/ ,i::::;:::;:::::;::::::;:::;:::::;:::::l i|
:::::::::::ヽ::l.ヾ `ヽ、,,ソ   ミ`     /:メ.、,/:;イ/ノ:;::::::::::;::;::::;:::/ ,'
::::::::::;:::lヽ:、    ´ "'     ,/:ノr;=、ツ=フノ:::::::;:::::;::::::::/ /
:::::::::::;:::|            ノ"´7:::ヽノ`ゞツノ:::::::::::;:イ:ノ   グランドスマッシュワロス
:、::::::::::;::l,           .::: l  `<、,.',./:;:ク:/ /'´   何がどうなってるんだかさっぱりわからん
::!ヽ:::::::i、ヽ         :::::: |   ,.ィ':ィ::::::|''´
::ト、!:::::::|ヽl,        :::::::: !    /::::::::|
::ヽ !::::|\`     _  、 "´     /:::::;::::|
ヽ::i`,'!::|ヽ \    `_ー`コ     /:::::::ハ::|
'、`ヾヽ:!ヽ`ヽ.\    "  ,.. ィ:':´;、::::::/ ヽ:!
  `-、゙`ヽ、`ヽ`=ヽ、 ,. -'、`ヽ l::::/ !::/.  ヾ!
    `>ッ、`ヽ、`ヽ`´丿  }、ヽV /'´ヽ.
     //  `丶-`、ヽ、_ 〃 ./     ',
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:42:28 ID:61ibDbrc
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;)) にイピョーウ

同調すごかった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:43:28 ID:LaZ6e9uA
>>708
タイブレークで負けるまでに、あと10セットは
押されて盛り返して調子こいてを繰り返すよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:43:47 ID:XoWZDkxb
>>703
人気あるからじゃないか?
しかし真田も素で蟹の無我とやりあってたし、
再登場時にはさらに強くなってる予感
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:47:01 ID:zVymD1uP
362氏乙
蟹の見開き回転で吹いたww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:47:43 ID:nKjmca5i
しかし風林火山の火!と言われているところの蟹のポーズはかなり酷いな
足の曲がり方がーーー あれぐらいしないと 火がうてないのか…オソロシス
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:51:19 ID:cMlJBg0q
362氏乙です!

なーんだコピ対決か、と思ってたけど笑えた。
跡部がブレ球とか全然技じゃない技を出してきたら面白いかも。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:52:22 ID:CpEn/1UW
というか、こんな簡単に返されるコピー技なんて、欠陥品だよな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:52:30 ID:zVymD1uP
【跳べないブチャは】テニスの王子様164【ただのブチャ】に一票!
次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票!
しかしキングの見届けてやるぜってのは蟹に勝ちを譲る伏線だろ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:55:46 ID:q7yWWd46
しょぼんいったけど無いよ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:57:51 ID:6sjRZaRF
362氏乙!

跡部もバイキングホーンなのかw
素でパクれるってことをあれで示したのねwww

パクり合戦を超える大技登場でこの対戦は終止符が打たれるのかな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:58:59 ID:6Mt67l/b
グランプリは【心を閉ざして】テニスの王子様158【額を開いて】に一票

コピーで焦らした後大技発動と来るか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:59:08 ID:StW1bhqA
出遅れたのかな…
まだある?
723722:2005/12/29(木) 01:17:56 ID:StW1bhqA
ごめん、普通にあったのに見逃してましたorz

362氏、乙です!よいお年を!

素でパクりとはさすがですね、キングw
たしけ怪我しなかったら、次のページで、
あの羆落としで返した球を、更に返していたんだろうか。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 01:22:27 ID:LaZ6e9uA
>見届けてやるぜってのは蟹に勝ちを譲る伏線

確かにそんな意味が感じられるけど、対抗心全開で練習してて
本番では負けたらハゲと公約までしたのに、敢えて最後の夏を諦める心理が謎。
つくづくオチの気になる試合だ、早く終われ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 01:24:41 ID:TBK8nArf
不動峰と四天宝寺の方はどうなってるんだ、たしけよ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 01:45:51 ID:LDxUSb85
あ、そうだ、年間投票に気をとられてた。

次はコレがいい
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 01:51:53 ID:6Mt67l/b
通常でも17Pだから他より少ないんだよな…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:15:18 ID:B6znWRz1
流石にもう消えちゃってるか。まあ来年まで楽しみに待とう。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:29:37 ID:JCRdgtP+
362氏、乙です
つーか毎度ことだけどコメントでどれか判別しにくい…
もう流れちゃってるのか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:57:20 ID:Zq9Fx5GF
もう画バレ消えちゃった?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:58:09 ID:L9BuCjM/
362氏がスレにレスした時間付近にうpされたのを1,2こ試しに落とせばいいだけやん。
うん、まぁファイルはもう消されてるみたいだけどね。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 06:38:55 ID:WarQ5enr
いつも補正してくれる人、再うpまってます
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 06:46:43 ID:WarQ5enr
>>732
自己解決すますた。スレ汚しスマソ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 06:53:50 ID:gb/iuhwe
そろそろ眉毛が無くなって長髪になるよ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:01:31 ID:NojEwKIA
来年は362が逮捕されますように
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:22:10 ID:Ocp9b1mI
2005年グランプリは
【悪いな】テニスの王子様160【コイツ人気あらへんのや】
にイッピョ

次スレタイは
【2005年】テニスの王子様180【アデュ】
に一票

とりあえず今日のところはコレで
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:30:26 ID:EQxd8dA8
時間帯を考察 クレクレしない ナイナイいわない 
パスワカンネの前に30分は考える、ためす→ひらがな カタカナ ローマ字 読替 数字 
教えてチャン→ジャン速スレへ
感謝は解るが サンクスレスはCOOLに適度に

決勝にむけてさらにCOOLなキモするので 次のスレタイは COOL年のに一票。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:48:39 ID:lz2UmnkR
さんざん既出だけど
もう蟹があそこで真田に勝っちゃったから、
この先誰と戦おうが、全然ハラハラしないんだが。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:58:16 ID:EQxd8dA8
負けていたとしても
コピ倍返し百錬合戦とシンクロの後だし既出技連続じゃハラハラしようにも…。

羆落としも「おおおおおおおお」って言うような技だったっけか? 
不二は黙って打っていたとおもうが…
コマのでかさとオオオとかでハラハラ感を必死で出そうとしてる、ちゅう感じ…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 08:04:28 ID:w6U7FlXf
結局最後まで蟹を負けさせるつもりはなさそうだな。
再戦のために無理矢理強化されちゃった感じの跡部じゃ
真田より格下にしか思えないしなぁ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 08:11:55 ID:SdmQBcJF
DQ6になって全員が全部の特技を使えるようになってキャラの特徴がなくなった感じ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 08:30:00 ID:EnBr1/R7
>>741
7でもそうだったけど8では転職自体なくなってそれでも
楽しくできたよね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 08:40:21 ID:tM1qbQHC
>>737と同じくスレタイはCOOL年に一票。
いや技コピれるようになるのはつまらんだろ。
波動球を河村がパクった時点で少し萎えたし、樺地がやっちゃった時点でこれは微妙だって思ったし、今やもう萎え萎えっす。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:05:43 ID:LaZ6e9uA
寿司は、最初は謝っとかないととか言ってたのにいつのまにか当然のように使ってるのがいかん
樺地はまあ、そういうジョーカーキャラも一人位アリかと思った(出番は一試合きりのはずだったし)
しかしやっぱ無我がよくない。それも主人公だけの潜在能力かと思えば切腹までムガルし
真田の(負け際の)発言でさらに増えるし、今度はとうとうコピー合戦。ギャフン
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:31:50 ID:DyL9xNFS
S3 海堂
D2 大石・菊丸 
S2 手塚 
D1 乾・不二
S1 越前

これがベストオーダーな気がする。乾、不二はシングルでも強いが、こいつらは貴重なダブルスできる強キャラだから組ませた方が良い。

でもこれだとS3が弱い。越前(無敗)、手塚(百錬)、不二(無敗)、乾(ハカセに勝ってる)、菊丸(分身)で
シングルス3勝狙いっていう今までのオーダーでも別にいいけどさ。

桃ちゃんをシングルスに据えるのは竜崎先生の誤采配。大石と河村は負け頭なので極力使わないように。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:33:40 ID:Kr3zA5Lr
それはさておき普通にベスト組むと寿司たしけはあぶれる
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:48:20 ID:LClA5xvH
おいおいおい
何で無我ったり百錬自得使わないでアホベはコピーできんだ?
なんか凄い設定返しだな・・・もうめちゃくちゃだなw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:53:13 ID:ONpdX3y+
【もうダブルス】テニスの王子様142【流行んない】 が好きだった
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:55:27 ID:4WJROTWe
>>747
むしろそこは無我らないとコピーできないほうがおかしいことに気づくべきかと。

センスがある奴なら他人の真似事位はできるって意味なんだろう。
まあ完璧にコピーできてるのかどうかはしらんけど。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 09:58:51 ID:XLX4byij
>>745
乾と海堂は逆の方がいいだろ
氷帝D2じゃ海堂がゲーム組み立ててた。乾はサーブだけ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:29:15 ID:ZB2IcrfS
syobon37712.zipでいいのか?;;
おとせんorz
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:40:00 ID:iIJ0wF3y
>>750
乾も不二もSもDも強い貴重な存在だから海堂の代わりにS3乾ってのもいいが
逆にすると不二・海堂という不協和音が聞こえてきそうなダブルスになるな…
海堂は乾か桃城以外とダブルスやってるところが想像できん。
仮にキモ○と海堂がダブルスやったら「菊丸先輩、増えすぎッス(うぜー)」とか思いそうだ。
なんだかんだ言っても海堂を操れるのは乾と桃城しかいない気がする。
不二の場合、操るというより恐怖政治。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:40:22 ID:4WJROTWe
とっくの昔に消されてるよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:44:50 ID:66ZgR2cQ
無我の境地って意識してだせんの?
意識してるならそれはすでに無我ではないんでは・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:46:40 ID:ZB2IcrfS
ぐはあぁ今どこにあるんだぁあああ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:59:48 ID:UoHjj2PO
【ブチャとヒヨーシーの】161【勝率相談所】
にイピョー。
テニスの王子様は入れてほしかったけど…。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:08:39 ID:ZB2IcrfS
>>754
なるところまでは意識があるが、なってからは「無我」
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:16:10 ID:yo4PtleX
アホ部と蟹の高笑いでまた読み始めたっていうのに結局コピー技かよ!
また流し読み漫画に戻っちゃいそう。
本当に試合にバリエーション出せないねこの作者は…。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:23:33 ID:LitAUavK
つか、蟹はそろそろダブルス苦手を克服しとけ・・・
不二あたりとなら結構いいダブルスになるんじゃね?

ヅラは・・・相性悪そうだなw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:50:51 ID:uBc4y7zt
どこ怪我したんだ 
早く直るようにみんなで励ましレターを書こう
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:53:21 ID:VUeiErb8
【跳べないブチャは】テニスの王子様164【ただのブチャ】に一票
次のスレタイは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 12:08:26 ID:6JNIF2MJ
俺は【読者の気分も】テニスの王子様133【弾まない】に一票
激しくワラタのを覚えてる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 12:23:48 ID:Nx5B+8fn
【負けたら】テニスの王子様179【劇的ビフォーアフター】に一票
次のスレタイは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票
にしても怪我って何があったんだ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 13:10:08 ID:iIJ0wF3y
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 13:17:42 ID:Nx5B+8fn
>>764
蚊との死闘で怪我かw 了解した
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 13:22:02 ID:/z876gok
【ブチャとヒヨーシーの】161【勝率相談所】にイピョー
次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】で
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 14:15:30 ID:yOQHbnPw
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))
内容が極めて端的に表されていると思ったw

蟹対跡部は思ったとおりつまらなくなっていくなあ。
早く終わってどっちかが坊主でいいよもう。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:05:10 ID:88gFtEHP
蟹対跡部は坊主発言と脳内リレーで十分面白いけどな。
もし、氷帝が特別枠なのに優勝したら問題ないか?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:14:49 ID:xPEibtVj

>>745>>752の意見を参考にすると
やはり決勝は>>469になるのか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:15:45 ID:kKcPnZLy
別に特別枠だろうが出場校なんだから優勝しても問題は無い

ただ、関東で初戦敗退校が特別枠になること自体が問題
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:17:47 ID:DyL9xNFS
関東大会の他の上位校がかわいそうだと正直おもった。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:38:03 ID:B6znWRz1
他の上位校と言われても、関東大会の参加校は16で、そのうち全国行ったのが6だろ?
全国いけなかったのは1回戦負けの8校と、2回戦で負けた山吹緑山その他二つのうち、
何らかの方法で(多分コンソレーション)さらに負けた2校だ。
2回戦勝てば確実に全国、2回戦で負けても半分はいけるぐらいの敷居だと
上位校とかいうほどのもんじゃないだろう。
組み合わせの妙みたいな物もあるから別に1回戦負けのとこが特別枠になってもそれほど不思議じゃない。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:42:27 ID:zVymD1uP
昔、甲子園で敗者復活枠ってのがあって、
敗者復活枠の高校が優勝して、問題になり、次の年から敗者復活枠がなくなった。
こういう事態になるんじゃないかな?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:47:12 ID:LaZ6e9uA
昨年度実績ってやつだっけ確か。
(ジャンプ定番の過去編で)去年の関東の様子がみてみたい
派手に登場しといて当時13歳のヅラに沈められる先代氷帝部長とか、
先代青学部長に勝って調子こいてたら決勝で真田の山に手も足も出せない跡部とか。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:53:28 ID:zVymD1uP
>>774
跡部は負けたことが無いらしいから公式戦で引き分けたか、非公式戦で引き分けたのかのどちらか。
風林火山の風林火までは打ち崩したらしいからけっこう良い線行ったんじゃないかな?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:56:56 ID:xPr6wiyd
風林火山は一試合にひとつだけじゃなかったけ?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:21:32 ID:P/F1lHtf
相手のプレイスタイルに合わせてどれかをチョイスするんだよな
ていうか「山」って何?ヅラゾーンの究極型みたいなもん?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:22:08 ID:xumvvcvJ
ジャン速でバレを見たんだがパクリすぎてワロタww

>>776
風(見えないくらい速いスイング)と火(グランドスマッシュ?)を蟹戦でやらなかった?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:24:00 ID:jfB6Dmvk
別に順番に出すわけじゃないし、相手に合わせて使うだけだから
>風林火山の風林火までは打ち崩した
ってのは違うよな?それともどっかでそういう設定出てたっけ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:53:10 ID:KBEgXrdo
>>775
テニスの公式戦に引き分けなんてあるの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:02:33 ID:oAB+CiWF
トルネードスネークってどんな技?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:14:58 ID:rlfKMUT4
>>780
寿司屋とカバジが両方怪我して引き分けになった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:26:02 ID:TBK8nArf
>跡部は負けたことが無いらしい

こんな設定あったっけか。
真田の山を崩せなかったと宍戸が言ってたから
普通に公式戦で負けたんだと思ってたんだが。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:27:47 ID:smz30juX
>>770-772
特別枠は関東からではなく東京都からの選出
関東に進出した東京代表で全国に行けなかったのは氷帝と銀華だけ
だから氷帝が選ばれても全く問題ない
強いて言うなら、銀華は都大会ベスト4、氷帝は都大会5位なので
銀華の方が今年度の実績は上
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:39:23 ID:kKcPnZLy
>>784
そうか、開催地の特別枠だから東京限定か
なるほどありがd
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:43:03 ID:bwd/SPkG
ごめんね。リョーマ、負けるかも。うん、まだわかんないんだけどね…
人気によってはね、動くよ…うん。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:51:39 ID:88gFtEHP
>>773
ファンブックや本編で跡部は負けたことがないって言われてた
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:57:42 ID:EnBr1/R7
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:02:20 ID:6sjRZaRF
>>780
試合が始まってからは、普通はありえない。

試合開始前に両者ともに棄権した場合は、勝敗なしってことにはなるが。

あとは、団体戦で、自分の試合の勝敗がつく前に団体(学校など)の勝負がついた場合は
途中で打ち切りになるから、勝敗なしってことになる。
ただし、これは引き分けとは言わないだろうけど。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:06:22 ID:S3sF0hmU
>>787
かといって跡部が勝ったとも考えにくいし
合同練習か何かでちょっと手合わせしただけとか?
jr選抜なら宍戸は見てないはずだし。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:19:39 ID:NojEwKIA
かばじ強えええええええええ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:28:47 ID:RWK8NgWR
グランドスマッシュって返せる確率2%じゃなかったっけ?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:42:52 ID:yVpCylyU
皆さん、また過去の話とか過去の設定でお話しておるんですか
ナゾしか発生せんぞ…

しっかし前出た技を大げさに描くのもうやめて欲しい。
バレでおもしろそーと思った、脳内ラリーなんかをもっと面白く描いてほしかったス。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:43:12 ID:kbYxH0Zz
理屈じゃない!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:45:34 ID:yVpCylyU
皆さん、また過去の話とか過去の設定でお話しておるんですか
ナゾしか発生せんぞ…

しっかし前出た技を大げさに描くのもうやめて欲しい。
バレでおもしろそーと思った、脳内ラリーなんかをもっと面白く描いてほしかったス。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:50:07 ID:5FrLZIP+
>>787
もうたしけは忘れてるんだろう。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:52:47 ID:NojEwKIA
跡部は無我なしで僅差で負けて
本当は無我を使えた
無我を使えば勝てたみたいな展開だろう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 19:00:13 ID:yVpCylyU
なんか二回も…すんません。

ここまでバーゲンセールくると、無我以上の何かってなんだろう…
跡部のこの状況、真田と同じように 無我らずとも勝てるということだろうな状態かこれ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 19:09:07 ID:88gFtEHP
忍足も跡部は負けたことが無い。どんな相手にも勝ったって言ってるけど。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 19:48:25 ID:vprRYnox
ダブルスで負けてた。忍足
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 19:51:39 ID:smz30juX
>>800
日本語は難しいなあ
>>799は忍足が「跡部は負けたことがない」って言ってたってことね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 20:05:30 ID:EnBr1/R7
ま、そのために「括弧」ってものが存在してるんだけどな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 20:24:25 ID:zVymD1uP
>>798
無我以上の何かって百錬自我の極みでしょ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:00:38 ID:Wa1TGAlN
>>803
自得ね…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:09:18 ID:xLpQsEDN
跡部に自我のない無我なんてありえるのかw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:11:05 ID:/PHQy7+8
>>797
それ真田もそんな感じだったような。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:16:36 ID:6Mt67l/b
跡部の素で無我・樺地のコピー・百錬自得→意識がある
無我→意識があるんだかないんだか
シンクロ→完全にトンj
でFA?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:19:00 ID:A4qOG4nr
この漫画かなり久しぶりに読んだんだが真田は蟹との試合で無我を使えるのは幸村と千歳と自分って言ってなかったか?切原はその直前にできるようになったから仕方ないとして、手塚の名前が出てこなかったのはなんでだろう?
比嘉戦の手塚の試合で手塚が無我(のバージョンアップしたやつ(?)を見るのは久しぶりとか(つまり今までに見たことがあると)言ってたのに
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:21:45 ID:vpT9GCki
えーと、そもそも

"無我"と"無意識"は意味違うし。  無我夢中、とかいうように、一つのことにすっげぇ集中した状態。

もちろん本来の意味(仏教用語)ではないけどさ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:32:13 ID:Am+vGOUf
跡部のサーブ
無我でコピー
ノー試合
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:36:40 ID:smz30juX
>>807
初無我は意識がないようだな

>>808
しばらく封印してたからじゃね?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:38:58 ID:S3sF0hmU
ここまで大安売りされると準決のvs千歳は
味方メンバー(不二とか)による無我攻略の巻にされそうな予感
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:56:18 ID:cF2MY5yS
不二の裏切りに期待する…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:04:52 ID:EnBr1/R7
百錬と無我は別のオーラだろ
なんで一緒に考えるんだよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:05:52 ID:kKcPnZLy
>>814
別のオーラってwww
オーラの種類まで考察するスレになったかw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:09:41 ID:smz30juX
>>814
いや、同じオーラだろ
百錬は無我のオーラを左腕一本に集めてるんだから
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:15:20 ID:J54PRYYl
無我で無意識にコピーして次々プレイスタイル変えるのがスゴス!
ってな設定を、今、跡部氏が覆してくれている最中
どうすんだタシケ先生
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:44:20 ID:w3vVkCGu
>>808
無我と百錬は違うからでは?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:51:01 ID:GZuiUUoM
タシケ先生のことだから斜め上に行き過ぎて
地球を回って元に戻ってくるんじゃない?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:54:07 ID:EnBr1/R7
>>816
百錬はプレイスタイル自体は変わらない
技パクるだけ、技を放ってもオリジナルではない
無我はオリジナルになりきれる、よってスタイルも変わる


ってのが俺解釈

今の時点でのオーラの種類
・無我の境地
・百錬自得の極み
・同調
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:59:08 ID:smz30juX
>>820
そもそも無我はプレイスタイル変わってると言えるのか?
技パクるだけでプレイスタイルが変わるということなら
百錬もプレイスタイル変わってるということになるんだが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:59:19 ID:w3vVkCGu
百錬は技が全て倍返しになるんだっけ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:04:44 ID:uBc4y7zt
無我は技パクり 百錬は倍返し シンクロは以心伝心
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:05:59 ID:J54PRYYl
百錬は、本当はべつにコピらなくてもいいんじゃないかと思ったが…
いろんな技の積み重ねで、コピーすらも倍でコピできる技量が養われた、もの、みたいな…と。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:07:02 ID:FqFBxewm
どなたか再うpお願いします_| ̄|○
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:10:45 ID:xCNenpKL
>>825
ttp://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL6455.zip.html
ここにあがってるが解凍パスがわからん。
釣りのような気もする。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:16:14 ID:TBK8nArf
百錬は通常の倍コピるんじゃないのか。
なんかようわからんけど。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:18:12 ID:w3vVkCGu
>>824
そういえば手塚がコピったのはビッグバンだけだしな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:19:57 ID:w3vVkCGu
百錬零式も使ってたけど、通常零式の倍の威力で
発動してたってことなのかな?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:28:45 ID:smz30juX
倍になるのは返球だけじゃね?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:35:08 ID:J54PRYYl
つーことで、ヅラが技を二倍に返していたのは、
オラこんなスゲエことできるんだぜ、みたいなデモンストレーションかと思っていたなあ。

タシケの中学的COOLとして「二倍=すげー→カコイイ」ちゅーか。

>>829
あれが二倍になってもなあ…と思ったので、ナゾだから常に二倍じゃないんだろうな、と思ってた。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:39:17 ID:NcfGqgrD
出遅れたな。
誰か再うpお願いしたい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:47:27 ID:5/6/7XB8
もうこの漫画の必殺技について考えること自体が時間の無駄だろう
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:51:35 ID:J54PRYYl
みんなわかってるんじゃないか
ネタがないときの、ニギヤカシみたいなもんだ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:58:07 ID:qpP2KUYm
誰か再うp頼む
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:04:44 ID:FqFBxewm
>>826のDLパスってなに?
解凍パスは鰤らしいけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:06:03 ID:FqFBxewm
ごめ自己解決
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:14:18 ID:PGBTLqRS
DLパスわからん
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:14:43 ID:G/RRqR0+
>>837

わかんねー
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:15:57 ID:9oJy/fId
鰤を変えてみよう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:21:17 ID:PGBTLqRS
>>840
見れた。しかし羆落としはパクられ杉だろw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:24:54 ID:X02KVfC6
このまま今までの全技をお互いが披露して三週、とかじゃねーだろな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:27:24 ID:G/RRqR0+
>>840

わからんorz
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:31:42 ID:j9Q9vkU9
教えてくれorz
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:33:54 ID:7c6zPK32
パクるのは別にこの際別にいいんだけど、強い技のほとんどが青学の選手によるものだからなー
いまいち盛り上がりにかける
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:34:26 ID:9oJy/fId
最初の文字はb
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:35:31 ID:j9Q9vkU9
>>846
ペコり
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:38:10 ID:f0bZH1vh
・無我の境地
・百錬自得の極み
・同調
があって、さらに蟹は侍をだせるから、また別のものと考えたら良いんじゃないかな?
 
無我の境地 ・百錬自得の極み・同調は 波紋
侍はスタンド
こんな区別のつけかただと思う。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:40:11 ID:j9Q9vkU9
バイキングホーン手首に悪いよコレ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:44:10 ID:X02KVfC6
>>848
でも、あのサムライは白目むくだけで、蟹が鼓舞されたりパワー増量するわけではなかった…
菊丸の増えた方の方が役立っている。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:45:02 ID:Xm8KGHGK
無我やオーラは念の方が近い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:48:08 ID:vwGQ3Mhx
なんでDLできるのに解凍出来ないんだorz
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:49:37 ID:yy5NDbmE
蟹が分身し、それぞれが無我る

そののち同調し、やがて1つにフュージョンする

イッツ最強
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:50:02 ID:G/RRqR0+
DLできん・・・orz
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 00:52:07 ID:Xm8KGHGK
無我同士の戦いでは対戦相手と同調してアナザーディメンションの中で闘う
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:05:08 ID:LpKKKWfc
あそこまで大技連発していきなり大ケガかよwwwwwwwww

やはり、たしけは自分でも無我の境地が出来ると思って真似したら(ryだったのだろうか。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:15:55 ID:X02KVfC6
あんたが無我らないなら俺もやめた で、無我らずコピる、ということをコピる蟹、
に、2006ネン
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:18:05 ID:Xm8KGHGK
本当はみんな無我ができる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:21:49 ID:f0bZH1vh
蟹が侍を出すように跡部もキングをだすに1COOL
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:22:48 ID:nlyPPt3h
>>857
サイヤ人にならずに更に普通に強くなるという悟飯
スタイルパクる訳だな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:24:43 ID:X02KVfC6
>>859
>>667

>>860
かなー。 今年が無我無我した年だったから 無我から脱して、やっぱりCOOL年なんじゃ…
 
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:24:54 ID:oHET5Xrn
>>859
Gガンダム思い出した。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:39:22 ID:RFAYqIX3
DLできたけどパスがわかんない…(´・ω・`)
鰤のタイトルじゃないの…?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:55:20 ID:bcY5q2XO
>>863
826とは別で今VIPにあるやつならDLしてすぐ見られるよ〜
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:00:20 ID:G/RRqR0+
それ教えてホシス
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:04:42 ID:RFAYqIX3
>864
こっちはこっちでDLキーがわかんない…(´・ω・`)
このスレにヒントある?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:13:04 ID:bcY5q2XO
>>865
ttp://www.1rk.net/
探せばすぐ分る

>>866
よくある一般的なヤツ

もう寝ます
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:14:26 ID:G/RRqR0+
乙です。わざわざどうも
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:14:46 ID:/+mQo4u0
わかんないやつはあきらめて寝ろ
いい加減うざい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:15:35 ID:EPxeU6J9
この漫画、立海戦のD2やS3のようにいきなりテニスし出す事もあるから侮れない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:18:30 ID:tgnA0TmU
お前らよく考えろ、たしけが跡部や蟹を坊主にさせるわけないだろ
だいたい不二をダブルスに使ってきていない時点でにおう

この試合は引き分け。控え戦で不二が勝利をもぎとる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:22:24 ID:RPQk2sne
やはり公開処刑が本命か…
ジロー南無
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 02:32:59 ID:9To22Y9F
ようやく画バレ見た。減ページでもホントに違和感ねーなw
英語で「まだまだだね」って言ってるコマの蟹の顔は違和感ありまくりだが

あと、バイキングホーンよりハブとかパクれよと思った。不二でも苦戦した技なのに(´・ω・`)
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 03:23:21 ID:WFPTPzrh
いきなり1ゲーム取られてるジャン
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 03:35:27 ID:3CNldk5h
>>873
だったらむしろ「蜉蝣包み」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 03:49:12 ID:ZuAi1vLc
あの羆落としは不二のパクリではなく忍足のパクリかもしれん
同じ学校だしな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 04:39:16 ID:pr0KNJCr
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 05:47:33 ID:ObLluqnm
またかよ。耐性付いたし見飽きたぞ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 07:51:14 ID:LSgUyTBa
青学vs立海

越前vs赤也

乾&海堂vs柳&ジャッカル

不二vs真田

大石&菊丸vs柳生&丸井

手塚vs幸村
これならしっくりくるよな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 08:39:37 ID:2xVuNVcN
ジロー寝たから補欠戦は無さそうだな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 09:52:25 ID:tqHuXyLH
S1が引き分けって言ってるやつはアホか?
わざわざこのS1のためだけに再戦させておいて引き分けなわけないだろ?
リョーマには一通り強い奴を倒させておきたいんだよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 10:46:26 ID:yy5NDbmE
ここで青学を負けさせ、
その氷帝が四天に負け、
その四天が立海に負け、
青学は来年のリベンジを誓う。
そして高校生になった手塚は、
新人戦の学内予選落ちという屈辱を味わい、
立海高校に進学した立海中3年軍団は、揃いも揃って補欠以下という現実を見る。
そして2年になったリョーマは・・・!

とかなら、いいな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 10:50:59 ID:LFUK5a7E
冬コミ新刊だってお(´ρ`)
アニメテニスの王子様スタッフによる不二と手塚エロ本パスTENISU
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up33007.zip.html
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 11:34:17 ID:sG6zZh3P
もう引き分けだのジローでてくるだのうやっぱ滝でしょだの…何回堂々巡りすれば…
タシケだから試合終了ギリギリまでこの堂々巡りは繰り返されるのだな…

【逝く年】テニスの王子様180【COOL年】

2チャンだから字はコッチか?とオモタけど縁起悪いか。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 11:39:16 ID:wmRCKpcI
何だよせっかく面白くなるかと思ったらまたコピー合戦かよ…早く終わって欲しい。
でも>>473から察して跡部ヲタの腐に媚びて
真田戦なみ、もしくはそれ以上にぐだぐだ長続きする試合になるんだろうな…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 11:42:15 ID:sG6zZh3P
人気があるとまけない→でもまだ連載続けさせてもらうつもりなんで

…いみわからんな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 11:50:48 ID:flyZyimX
>>886
(跡部が)人気あるから負けないかも→でもまだ連載続けさせてもらう(青学が勝ち進む)
ってことじゃないか?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 11:58:48 ID:yy5NDbmE
>>887
ここで負けた方が連載を続けるにはいいんじゃないか。
幸村のいる「最強の」リッカイとはまだやってないわけだし、
その時はこっちも手塚がいなかったわけだし、お互いに不十分な状態でやり合った。

どっちにしても、このままストレートで優勝ってのはイヤだなあとか。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:03:00 ID:yy5NDbmE
読み返したら何を言ってるかわからんな。
なんかすまん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:16:58 ID:oHET5Xrn
つくづく幸村の存在が悩ましいな。
「関東で一度倒した昨年王者」なんか全国決勝でやる相手じゃない
むしろ全国のダークホース相手にカマセられるのが自然な立ち位置なんだけど
そしたら勿体つけて復帰した幸村は何って話になるし
かといって今更シンクロvs紳士詐欺とかオーラ親父対決とかグダグダ見せられても。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:22:18 ID:+olC6f1p
青学が四天宝寺に負けて終わる伏線とも思える>立海決勝
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:23:04 ID:f0bZH1vh
>>889
いや、理解できた。

ストレートで優勝しても個人戦や新人戦、選抜編とかできるんだけど、
蟹がすでに強い奴ばかりと戦ってしまっているから面白くないよな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:29:50 ID:yy5NDbmE
強い一年なんて蟹と金太郎(誰なんだお前は)と六角のはげくらいだし、
新人戦の盛り上がらないことといったら。

個人戦も燃えるけど、だいたい格付け済んじゃってるし。
蟹め。選抜にしても、千石レベルで選ばれちゃうことがわかってるし、もうなんかダメだ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:37:58 ID:sG6zZh3P
>>887
普通にそうか…スマソン なんか変な解釈しそうだったわ


>>888 >>890
まあそういうココで負けとけよ!な考察も出尽くしたからなあ…タシケのみぞしるだよ。
関東以外で残ってる学校で立海とあたるところあったっけ…もうなかったけ…忘れた…

いずれにしてもいろんな祭が待っている
・そこがダークホースで立海に勝って→幸村なんだったんだよ祭
・シテン法で青学負けて→来年のおはなしへまたは敗者復活祭
・段取り通り決勝立海で蟹様の幸村殺戮ショー→幸村なんだったんだよ祭
・決勝で青学まけて→関東大会なんだったんだよ祭
その他 いろんな祭 ぜんぶ ハァ?ベース。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:40:45 ID:9To22Y9F
たしかにハゲは一年の中では強い方かもしれんが
海堂に負けてるし、知念に惨敗してるからな…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:41:00 ID:PezVJxtn
>>894
最期の隠し刀
「マンキンファイナル祭り」
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:49:24 ID:sG6zZh3P
>>896
あるいみ、あれ以上の最後やってくれたら逆に名作だったと言いたいキブソ

>>893
力関係は瞬間風速だし、長くやっていて辻褄あわないから
個人戦で明確に…、とも思うが、ナナメに行くから余計ややこしいか…
なにやっても繰り返しだもんな…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:54:28 ID:f0bZH1vh
>>784
亀で悪いが、銀華は棄権や食中毒起こしてるんで特別枠を与えても、
全国で同じ事があったら特別枠を与えた連中の面目が潰れるんで、
特別枠で出れなかったとも考えられる。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:57:18 ID:yy5NDbmE
>>897
瞬間風速にしても激しすぎる。
名のある1年なんてほかにいないし・・・
今さらポッと出の1年が増えても萎えるっしょや。

まークソ展開に萎えっぱなしで勃つモノもなくなってるとは思いますが。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 13:56:30 ID:f0bZH1vh
菊○が分身する→分身体を真田や幸村に変化する→これって最強じゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:01:14 ID:xwwcOrfu
>>890
散々思ってるけど、本当にハゲドウ>幸村の存在
幸村さえいなければ決勝は立海はありえないと予想できるのに
幸村のせいで「他の学校が決勝にあがったらもったいぶってた幸村ってナニ?」
ってことになるしな
それとも幸村軽くスルーか?
たしけは本気で何がしたいのかわからん。
ある意味本当に凄いと思うよ、こんなに矛盾だらけの漫画を描き続ける所が…

902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:02:08 ID:czIz1Gfi
全国狭ぇや
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:02:49 ID:VKibTC6H
この男、譲らぬ ってアオリに何で「?」がついてるんだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:08:35 ID:rooVOA5i
跡部も蟹に負けんのか・・・
次は千歳、そんで幸村か
あとは全部大将相手って、何かすっきりしない組み合わせだな
読者サービスも理解できるが、もうちょっとオーダーに説得力を希望
いくら主人公でもなあ・・・
跡部は手塚と再戦してほしかったな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:15:02 ID:yE4i6w4S
>>904
準決勝の蟹の相手は金太郎だ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:18:15 ID:SZZ1XPj7
正直、金太郎がD2で出てきたら一生ついていく
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 14:54:48 ID:ncz9AoxZ
>>892:ヒント

| | ノヽ                !          ,;;;;;;;;″ l   l,
| |《< 〉            ..,,;;; l        .,,;;;;;;;゙″  l  i、
| l V"               _,,,,,,,,,,,,ュ,,,,v,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;ll,,lr'゙゙゙゚''i,,,,,,,,,_  l
| l、 "    ._,,,,,v-┬'''''“~~^ ._,,,,,,i,,illiiilllill!llllllllllllllllllllli,l(;;;;;i,゙!llllllllliii,,l,
| ] .、,,,r‐''゙″ ,:;;;;;;;;;;、, ,._.-<lli,,,,゙゙゙!lll!lil!lillllllll!lllll!llllllllllllllil,,,llillllll!llllll,
| 'l,,r'"`   ._,,_、lll゙,.,,r,<.,ll!゙.-''"_!lllll/ ゙!lilll,l!lllllll'゙llillllilll,llllll,,l,゚゙゙!llllli,l!llゝ
|,.r°    ..,,,,,,j!'llliill!lllllll,,,.,,/rO|lli,  ゙!lll,,llillll, ゙!i,ll!li゙l二. ,`゙|llllllllilll
|  ,,!!  ,.,,,llllllllllli, ゙゙llllllllllllllllli,ヽ,ソ ゙'ll,  /゙゙lll゙lll" .'!iii.!l;;;;;''" /llll,!li!lli、
| ,illl!r,,iliillllllllll゙llll!li,,.ill’゙゙゙l!iiii!!llii,゙″  `l / ,!゙ドl、 l!ll.゙ll、,,ノ /l!lli,llli,゙l、
|,,,,,iiiilllllllllllllllllllli,'!ll゙l!ll,,,.、、,ニ ` `゙''   ゙l .″ ゙  ,!.ll ‘.|゙  ,lli,|!llllill゙、 ねぇ、世界には
|゙lllllllllllllllllill!ll,,,lll!illl, ゙゙l!lli、_              ` ″ ゙、_ノ; !lllllllllll,  あんたより強いのが
|,,i!llll|lll!:ll|llllllll/r=!lli,,,  \ `                  ``゙!lllillllll  ゴロゴロいんの?
|'゙ l,llllll!',llllll'lllllll`'゚| ll゙ヽ   ゙丶                  , .゙!!i゙l,,i|
| llll゙ll「.llllll .lll゙llllV |                   /   ..:::::|,|llllll!
|,,ll゙l ll | lll| l゙ l"/                      /::   ;; iiilllllllllllll
|     l!  ` `'''lヽ  、  _,.. --         /;;;;riiiillllillilillllllllllllll
|      !     \ -='"          <´lllllllllllllllllllllllllllllll/|
|            \  -rr'''           /::`ヽ、llllllllllllllll!/;;;;;;;|
|              \ ′         ,.く:::::::::::::: \lll!/;;;;;;;;;;;;;;|
|  .             \        /ll/'、::::::::   !;;;;;;;;;;;;;;;;;/
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:21:06 ID:28ZxMhQt
>>907
氷帝や山吹の顧問たちが海外から留学生を連れてくるとでも?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:26:31 ID:iqKJRPig
次のスレタイ候補を集めてみました。

【タンホイザーサーブ→単細胞寒ッ】テニスの王子様180【ダジャレ乙。】
【2005年】テニスの王子様180【アデュ】
【大怪我】テニスの王子様180【おお毛が】
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】
【無我の境地】テニスの王子様180【ハッピハッピイェー!】
【2005アデュ】テニスの王子様180【ようこそ2006の皆さん】
【技を】テニスの王子様180【商品登録したいんですが】

910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:38:34 ID:JHhcTc/a
立海は勝ったチームのキャプテンを引き抜いていくという設定を追加すれば、
決勝もそれなりに楽しめる。
なんか、そんなサッカー漫画あったよね?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:42:06 ID:zGOw9TKd
スレタイ
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】 にイッピョーウ


>>908
しかし、蟹の設定はアメリカのジュニア大会で優勝している謎の少年だったはず。
テニス強豪国のアメリカで優勝している蟹にとって、
同格の世界の強豪なんて、同年代の世界ジュニアチャンプとか、上の年齢の人たちになりそうだからなwww

タシケが設定を忘れていなければだけどね。

蟹、世界トーナメントに挑むという方向性でないと、これ以上は無理な希ガスwww
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:51:35 ID:5lEK6iLC
>>911
ガイスツ中のガイスツだけど
蟹はべつに全米チャンピオンではなく、米国のどっかのジュニア大会チャンプといわれているから…ry
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:55:42 ID:zGOw9TKd
>>912
そかwww
それは失礼した。

場合によっては、猿山の大将レベルの域を出ないわけだなw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 18:22:14 ID:scxAslNR
  ,,,,_  
 /,'3 `ァ 
 `ー-‐`

次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】 に一票
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 18:57:15 ID:xwwcOrfu
ここまで強さにインフレが起こってしまった今
ルドルフの赤澤がシングルスでは全国区だったとは
誰も信じられんな…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:14:25 ID:HGR/TeIZ
>>915
まあ全国でも強い奴ばっかってわけでもないじゃん?
赤澤だってスーパーテニスの人や無理ヶ丘よりは強いんじゃん?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:21:32 ID:f6imsTP+
>>649
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】にイピョ
次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】 に一票
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:21:54 ID:1i0ssQM+
ザコバナさん(≠ツヨバナさん)が佐伯に6-2で勝っても
「す、すげえ全国区だ!」だし、緑山も全国いってるし、ピンキリなんだろう
たぶんピンなら氷帝下位レギュラー(誰とは言わないが)には負けないのでは >赤澤

あとスーパーテニスも昨年全国2位のトコだから実はかなり強いんじゃない?
あの跡部様に名前をお覚え頂いてるくらいだし。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:25:16 ID:wLcqR6sr
最近発売したCDでたけしが「蟹負けるかも」発言してるぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:29:17 ID:wGu7WFm/
本当に負けた場合どうなるんだ?
全国大会終了?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:38:19 ID:5lEK6iLC
>>919
だが連載は続けたい つってる、というのを上のほうですでに…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:46:16 ID:28ZxMhQt
COOL COOL COOL COOL COOL!!!!!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:48:57 ID:28ZxMhQt
ごめん、場を和ませようと思ったんだ…今は後悔している……
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 20:11:10 ID:TDP9vyfr
怪我したというか、6ページ以上ネームが考えられなかっただけだろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 20:29:41 ID:7g05afxc
今年一番のスレタイは、
【もうダブルス】テニスの王子様142【流行んない】にイッピョ
「もうダブルスはやんない」と一文字も変えてないのにうまい!とオモタ

で、次のスレタイは
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】にイッピョ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 20:56:03 ID:8CPVj9PH
年末だから【残念無念】テニス王子180【また来年】を
考えたけど【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】がいいな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:02:29 ID:mANwB1HK
>>918
その頃いなかったんで知らないけど、
都大会で宍戸に勝った頃はツヨバナさんって呼ばれてたりしたの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:04:03 ID:bXwHZeF9
ツヨバナさん=金髪橘
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:07:38 ID:o5joi2TN
世紀末リーダー伝 たしけ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:27:29 ID:Xm8KGHGK
作中でホモがでてきたら腐女子としてはうれしいのか?
それとも妄想でカップリングするのがうれしいのか?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:34:05 ID:LpKKKWfc
>>930
ヤマジュンみたいなガチホモが出てきたらアウトでしょう。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:38:26 ID:CvmixtYo
>>931
スルー汁

今年1番は【応援は所詮】テニスの王子様152【KI・YA・SU・ME】
次スレタイは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:17:23 ID:GSq7fBSJ
今年一番は
【跳べないブチャは】テニスの王子様164【ただのブチャ】
この頃いなかったのだが、あまりにも感動したので。

次スレタイは
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】
にイッピョ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:21:13 ID:bo4QBCsb
今年一番のスレタイは、
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;)) に一票。
次スレタイは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:28:11 ID:yy5NDbmE
>>916
スーパーテニスも無理ヶ丘もわからんちん
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:29:34 ID:j9Q9vkU9
【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票入れる。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:38:50 ID:flyZyimX
今年のベストスレタイは【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】に一票
んで、次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】 に一票
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:42:54 ID:Xm8KGHGK
【TASHIKES'】テニスの王子様180【主演・監督】

「たしけ」が「たしけ」に出会う
「たしけ」が「たしけ」を演じる

監督・脚本・編集:許斐剛
出演:クールたしけ/ 許斐剛

第62回ベネチア国際映画祭サプライズ上映作品

Story
クールたしけは漫画界の大スターとして多忙で、リッチな生活を送っている。
一方で彼そっくりな、しかないコンビニ店員・許斐は売れない役者として苦闘中。

偶然にも許斐はクールたしけと出会うが、一向に受からないオーディションの
連続で、ついに許斐はクールたしけの演じる映画の世界に迷い込んでいく。

それは、虚構とも現実とも区別がつかないファンタジーの世界・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:46:06 ID:PezVJxtn
さあ!テニプリのラストを創造しよう!

1.スラムダンク終わり(あっさり負けて終わり)
2.ホモッスル終わり(世界レベルになりメンバーも一新して終わり)
3.あしたのジョー終わり(真っ白な灰になっちまったよ…)
4.キャプつば終わり(終わらない)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:52:39 ID:bZ417Aeh
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】に一票
次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】 に一票だなぁ

青学が決勝で立海と戦う時には
何故か立海内部のランキング順位が大変動してたら面白いんだけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:54:48 ID:1wheVZwU
>>939
夢オチだと思う
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:59:17 ID:LpKKKWfc
>>939
アニメは2だったな。
ヒューイットまでも倒すとは流石COOL精神
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:59:35 ID:8S4QZO26
ラストページは「まだまだだね」は決定

真っ白になるのは他のキャラがする→おそらく幸村

夢落ちではなく回想オチ→つづけば→蟹の子供が出てきて新シリーズ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:04:28 ID:TDP9vyfr
跡部に負けて

泣きながらまだまだだねで
手塚ら3年引退
新キャプテンの桃白とともに再び全国目指す

 
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:09:58 ID:flyZyimX
俺のID飛んでる!
つーことで無我の蟹でも素の跡部でもいいんで
ブチャのムーンサルトやってくれたら一生たしけについてく。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:13:41 ID:yy5NDbmE
>>945
ブチャ化した跡部に波動球を撃つ蟹。
空中でカバジにチェンジし、打ち返した跡部・・・
しかし、カバジのメンタリティでは、華麗な着地など望むべくもなかった。
もの凄い勢いで、首から地面に降臨する跡部。
三角定規みたいに曲がり、動かなくなったキングに、かける言葉は見つからなかった・・・

そ し て 3 年 後 !
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:14:12 ID:8S4QZO26
>>945
それぐらいはやりそうだから滅多なこといわんほうがいいぞ…
ムーンサルトより火のグルグル渦巻きの方が凄いと思う俺だけど。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:16:59 ID:f0bZH1vh
>>945
菊○の分身ダブルスをコピーして欲しい
949いつもの補正屋:2005/12/30(金) 23:18:30 ID:FAEd02IS
( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)テニスの王子様177(゚Д゚;))(゚Д゚;))
年間は↑に一票。
次スレは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】に一票

帰省準備でバタバタしてたのと今回紙色が見やすいやつ
だったので補正版あげなかったけど、需要ある?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:28:38 ID:yy5NDbmE
>>949
くれくれ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:30:07 ID:+1+9w04x
>>949
君をずっと待っていた
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:35:05 ID:PezVJxtn
>>949
お前の顔キムタクにそっくりだよ、ぶっちゃけ
953いつもの補正屋:2005/12/30(金) 23:50:31 ID:FAEd02IS
あぷぷに補正版。パスは風林火山の『 』。
夜中に下げます。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:02:48 ID:28ZxMhQt
>>953
gj
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:26:38 ID:v1CCmIuE
>>953
d!すぐに見つけたのにパスにうっかり手間取った…
一コマ目の蟹が既出通り変な上に、
次の跡部はヅラにしか見えん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:28:38 ID:yoUe3IhQ
>>953
乙!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:29:50 ID:BYALAeHr
>>953
おつぅ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:34:28 ID:fnr4BhWR
くれくれしたアナタ、スレを立てるのはアナタですよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:35:26 ID:enn3yLeK
乙です
1ページ目の上の奴…誰だよコレって普通に思ってしまった
作画バグりすぎだなw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:42:17 ID:BYALAeHr
>>958
言われて気付いた俺セーフ!
けれど規制

だからあなたに任せよう。すまない。
スレタイは【ゆく年】テニスの王子様180【COOL年】がよかろうもん
多いし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:59:54 ID:v7TeiEbB
パスがわからないので教えて下さい。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:07:39 ID:fnr4BhWR
わし、無理。 970ヨロっす。
テンプレなんか改修するとこあったっけ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:12:31 ID:cX7mTa8Q
ところで今年のスレタイ大賞ってこのスレで締め切りなのか?
それとも12/31の23:59までなのか?
まぁどっちでもいいや。まだ間に合うよな。
俺は甘党なので【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】にイッピョウ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:17:26 ID:v7TeiEbB
>>953
パスわかりました。乙!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:21:04 ID:Ffyxlq4z
てか跡部の

 そのくらい俺でもできるから。 無我の境地って全然凄くありませんからw

って思ってそうだな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:25:49 ID:T+1dcnVg
初めてスレッドたててみた。移動ヨロ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1135959889/
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:31:05 ID:fnr4BhWR
■最近のスレ動向 氷帝戦
 氷帝→再戦カヨー
 太郎→小指カヨー
 跡部→坊主への道開始
 越前→跡部ショー横取り→坊主の坊主が坊主なるか
 桃城→風使い→大丈夫だって→そりゃそうだろオマイは→流血→投票結果キター →天気予報士
 忍足→限りなく勝率0に近し →千の技→設定返しに初白星男
 堀尾→いつの間にそんなポジションに
 向日・日吉→いきなり無駄な動き→舞茸→股間牙突→下克上等→踏み台ジャンプ→息切れ
  乾→ド ン→ウオーターフォー!!→確率データ男に大復活
 海堂→バッタリ→持久戦芸→なんかすごいブーメラン
 樺地→脅威の吸収力 →放置プレイ →百錬コピーキターッ →最強伝説はじまる
 手塚→脅威の九州編→ロリコン容疑→獅子楽に敗北→有難うオマイら →百錬コピラレターッ→辛勝
 ミユキ→ハアハアorモエネ→結構オトコマエ→イップス克服→ところで苗字は橘か?→千歳妹かよ!
 宍戸・鳳→突然黄金設定 →一方的に不満足
 大石・菊丸→あいつら同調しやがった →雲の上で( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)あ〜楽しかった
慈郎→初登場の扱い→もしや補欠戦ありか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:32:08 ID:fnr4BhWR
前スレにゴバ食った… こっちじゃね?


■最近のスレ動向 氷帝戦
 氷帝→再戦カヨー
 太郎→小指カヨー
 跡部→坊主への道開始
 越前→跡部ショー横取り→坊主の坊主が坊主なるか
 桃城→風使い→大丈夫だって→そりゃそうだろオマイは→流血→投票結果キター →天気予報士
 忍足→限りなく勝率0に近し →千の技→設定返しに初白星男
 堀尾→いつの間にそんなポジションに
 向日・日吉→いきなり無駄な動き→舞茸→股間牙突→下克上等→踏み台ジャンプ→息切れ
  乾→ド ン→ウオーターフォー!!→確率データ男に大復活
 海堂→バッタリ→持久戦芸→なんかすごいブーメラン
 樺地→脅威の吸収力 →放置プレイ →百錬コピーキターッ →最強伝説はじまる
 手塚→脅威の九州編→ロリコン容疑→獅子楽に敗北→有難うオマイら →百錬コピラレターッ→辛勝
 ミユキ→ハアハアorモエネ→結構オトコマエ→イップス克服→ところで苗字は橘か?→千歳妹かよ!
 宍戸・鳳→突然黄金設定 →一方的に不満足
 大石・菊丸→あいつら同調しやがった →雲の上で( ゚_ゝ゚)( ゚_ゝ゚)あ〜楽しかった
慈郎→初登場の扱い→もしや補欠戦ありか?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:32:52 ID:fnr4BhWR
ごめん 誤爆にさらに誤爆な俺

もうイッテクル……
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:31:01 ID:JpUTwbac
ともあれ乙。
【ゆく年】【COOL年】、案が出たのは数日前のスレ中盤だったのに
計ったようないいタイミングになったな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:55:30 ID:ZW48ZoHc
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:57:02 ID:ZW48ZoHc
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:58:00 ID:ZW48ZoHc
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:58:43 ID:ZW48ZoHc
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:59:25 ID:ZW48ZoHc
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:59:58 ID:ZW48ZoHc
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 03:00:37 ID:ZW48ZoHc
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 03:01:19 ID:ZW48ZoHc
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 03:02:37 ID:ZW48ZoHc
COOOOOOOOL!!
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 03:33:15 ID:DXWrspZw
次スレ立て乙。
981名無しさんの次レスにご期待下さい
埋めついでに
【ハブはブレイク】テニスの王子様141【きっと勝つと】にイッピョ