NARUTO〜ナルト〜其の弐百九拾八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

------------------------■警告■-------------------------------
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハン無視しましょう。
4:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
6:ネタバレOKです。
---------------------------------------------------------------

□前スレ□
NARUTO〜ナルト〜其の弐百九拾七
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132358644/
□ログ倉庫□
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7EJuoh/
□既出関連事項&キャラ迷言集□疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
http://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□NARUTO関連スレ□
http://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□ナルトのスレの注意事項□
http://naruto.client.jp/
□公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
http://jump.shueisha.co.jp/naruto/index.html

□アンチスレ□
【信者】NARUTOアンチスレ37【お断り】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132576987/

□ネタバレゲット□
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ 其の弐拾参
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132834059/

□雑談スレ(本スレの流れについていけない人の為でもある)□
【NARUTO】考察・議論・雑談スレッド2【ナルト】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1112605584/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 06:31:52 ID:Y8UFoBbj
まりすみぜる
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 06:37:25 ID:/IcZKKHW
>>1乙!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 06:53:05 ID:NbGK7iBB
質問ですが、ナルトって四代目火影と五代目火影の
息子ってマジですか?

最初の設定かもしれないけど、今は違いますよね。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 07:00:50 ID:eQgqs0lM
【誰ガ為ニ櫻ハ散ル】

名門春野一族、初代、春野ヨシノが編み出した禁術中の禁術。
己が流れる血液進度を極限にまで高め全細胞の活性化を強引に行う。
その熾烈な代償として、尋常ならざる力を術者に約束する。ただひたすら力だけを。

術者は血の涙を流す。そして命を散らしめる。

その様は、凄絶を極め、術者の身体には桜の花びらのような斑紋が浮かび上がる。
初代、ヨシノは、この術の完成が著し極まったため、禁断の術として自らの血に秘めた。
その封印は、春野一族の身体的特徴を封じるまでなった。
一時期は春野一族滅亡にまでなったが三代目、春野ソメイにより存続される。

そして月日は流れ、三百年後、隔世的にその秘められた血が春野一族末裔のサクラに委ねられた。

この術の存在により亜種ともいえる八門遁行の体内門を世に生み出すことになる。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 08:42:13 ID:5DSlr3t1
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 08:45:36 ID:CKMnFQRQ
NARUTO 強さ議論スレ 19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133037411/

立ってたので一応知らせておく

>>4
今は違うも何もそんな設定一度も出てないぞ
そういえば綱手編始まった頃にはそんな推測もこのスレで出てたな…
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:23:38 ID:joBQ3B0L
凡才イルカが活躍する事はもう無いだろうなあ・・・・まあ、ハナッから活躍してないけど。

主人公の兄貴分がこれほどぞんざいに扱われてるアクションマンガも珍しい。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:32:29 ID:Es+GIy2O
漫画なんて滅多にみないがイルカの扱いはこんなものじゃないのか?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:09:53 ID:CKMnFQRQ
出番がない=扱いがぞんざいって訳じゃないからな

第一話で十分過ぎる程の活躍してるしその後も節目節目に出てナルトに
関わってるしぞんざいとは言えないかと
もっと出番増やせって事なら別だが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:27:03 ID:taCcAdq5
よく育ての親や恩人が実は敵だったという設定は大いにありがちだが
イルカがそうだったら面白くなりそうだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:52:31 ID:eQgqs0lM
>>11
どこだかの婦女子サイトではイルカは暁メンバーになっていますた
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:53:34 ID:joBQ3B0L
少年マンガだし戦闘モノだから強い設定のキャラが出張るのは別にいいよ。
でもイルカの場合は最初カカシと対照的に描かれていて、そういう役割表現なのかと思っていたのに
みるみるうちにカカシがイルカ化して、カカシの方が解かってるって描き方がになった。
その移行が上手くなかったんで、単に弱い(甘い)奴はわかってないみたいな感じに受け取れて嫌だった。
途中まではナルトの方がイルカイルカって言ってるから何とかなってたが、最近じゃそれもないし。
まあ、気分の問題だからどうしようもないんだけど。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 11:02:44 ID:6ve6TIpW
>>12
つまり、ここの事だな。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 11:32:58 ID:eLgkuR13
ところで、今朝のエウレカでは、
ニルヴァーシュが螺旋丸、もとい、かめはめ波 打っちゃった件について
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 11:53:26 ID:I38ODQnU
>>1乙だっちゃコンコン
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 11:57:32 ID:GHPN3vOR
>>15
見た見た。手元から離れてなかったから、
かめはめ波より螺旋丸かなw
それまでわりと良い流れだったからぶっちゃけ萎えたわ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 13:53:56 ID:lXjeOhP5
ダンゾウの目論見は木の葉の征服?
綱手を火影の座から引き摺り下ろすか殺すかもしれない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 14:46:50 ID:I38ODQnU
全然伸びてないじゃないか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 14:55:37 ID:v/YrjpEN
>>19
いいじゃん、別に。
こんな時もあるよ。

ってか、時々「人いねぇなwww」なんて釣りするヤツがいるけど、
そういうヤツに限って、ちょっと前のレスも読んでなくて、
ループなことを得意気に書いたりするんだよな。

日曜日にPCの前に座って2ちゃんしてるよりは、
用事作って外で人と触れあう方が健康的だ!

      そんなレスをしてるオレっていったい・・・。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:01:41 ID:yrytqotU
だがイルカは、ナルトの大事な人がずらりと並ぶあのイラストでは、常にナルトの隣にいるからな
家族がいないナルトにとってはやっぱ一番大切な人じゃね?
ナルトは順位なんてつけないと思うが、あえて順をつけるとすればな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:07:46 ID:lXjeOhP5
>>21
あれはあくまでナルトのイメージだから当人達がどう思っているかなんて定かではないよ。
イルカはもしかするとナルトの気持ちを裏切るかもな。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:09:20 ID:lXjeOhP5
今エヴァのカヲル君を思い出したw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:10:32 ID:yrytqotU
>>22
いや、イルカの気持ちはどうだかしらんが、ナルトはイルカを一番大切に思ってるだろって話
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:14:22 ID:lXjeOhP5
>>24
ああそうだね。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:21:40 ID:W5TW+6DQ
ナルトの締め切りが軽く決定したらしい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:30:01 ID:lXjeOhP5
締め切り????????
キャラコンの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:33:35 ID:I38ODQnU
打ち切りって言いたかったんじゃないの。
ソースは?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:53:37 ID:0EaDPuYr
そういえばナルトが幻術にかかって
サスケ、カカシ、サクラ、我愛羅たちから攻められるときも
イルカは出てこなかったっけ。

あの幻術がナルトの中の罪悪感や後ろめたさをベースにして
精神的ダメージを引き出すものなら
ナルトはイルカだけは味方でいてくれると
信用しきっているのかも知れない。

もし本当にイルカがナルトを裏切ったら
そのときのダメージは計り知れないな。
・・・・・そういう展開は無いと思うけど。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:56:08 ID:WrPSTFBk
>>28
ソースのない、隣のネタバレスレがソース
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 17:20:58 ID:J+Nhs5SU
必ず九尾大暴走する展開が来るだろうから、その時にイルカは
ナルトの正気を取り戻す為に止めに入り死ぬだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:20:32 ID:5gg6fZy7
死にませり
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:46:50 ID:qi5pfULW
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:49:26 ID:IweMtysN
>>33
オマイのスキルは幼稚園児か?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:55:52 ID:ot7Y/h+O
>>33
なんかワロスwwww
3633:2005/11/27(日) 19:41:44 ID:qi5pfULW
前スレにあったのを使わせてもらっただけだ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 19:48:58 ID:ny0lJNgh
言い訳ワロスwwwwwwwwwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:15:55 ID:uJzsIb25
>33
満面の笑みだが、その死んでるのはお前のスレだぞwww

もしイルカがナルトを庇って死んでも、いまのままじゃ大半の読み手には
「誰だっけ?」になっていると思うから、その前に何かで印象付けないとダメだろう。
それが根で暗部として裏切り、ナルトショック、でもやっぱり庇う、ナルト暴走
だったら結構いい感じになるかも。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:18:24 ID:cgCq7wLe
あの暗部はシカクに見える
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:21:56 ID:qi5pfULW
>>38
イルカ全然出番が無いからそうなると良いな
ガアラの時も世話役の夜叉丸が殺そうとしたし
イルカもナルトを影で恨んでいても不思議ではない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:38:30 ID:cgCq7wLe
だとしたら長いフリだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:43:23 ID:uJzsIb25
イルカって両親殺されて、忍の才能もあんまなくて(これは微妙だが)、先生やってて
ナルトも卒業しちゃって、自分は受付とかの見送る立場で、カカシにもきつく言われたり
本人が気にしてないっていう描かれ方しているだけで、結構いろいろ溜まるものがあるし。

悪がいい人になるパターンは今までずっとあったけど、人がいいはずのキャラが豹変したら
意外だし面白いと思うよ。イルカに限らず他のキャラでもいいからそういうのが見たい。

43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:55:09 ID:qi5pfULW
普通にあるよな長いフリ使って実は悪でしたみたいな展開
イルカ以外にいい人キャラいたっけ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:58:34 ID:cte3yr7x
実は悪でしたはちょっといきなりすぎると思うぞ
ナルトの九尾暴走を目の当たりにして両親を殺された時の事やらがフラッシュバックして
ナルトを憎悪もしくは避けるようになるとかだったらあるかもしれないが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:58:46 ID:QWs9PfPP
英雄と呼ばれている四代目火影が実は悪の枢軸だったとか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:04:45 ID:uJzsIb25
>>44
完全に悪つーか、ナルトや読んでる側には「こいつ実は悪い奴だったのか」
と思わせておいて、実は…みたいなのがいいな。
ナルトを裏切る形になるのもナルトや里のためとか仕方ない事情があったり。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:05:52 ID:5spnygra
 めんえきりょく
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:14:03 ID:qi5pfULW
>>46
それいいな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:25:10 ID:OLTQ8PLZ
>39
シカクって誰?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:29:44 ID:QWs9PfPP
ナルトとある程度仲が良くて信頼を得ていて、尚且つ見た目敵対行動し、影ではナルトたちの
成長を暖かく見守ってるとか、そういう奴か?
ナ「イルカ先生どうして!?」
イ「煩い、答える必要は無い!」(お前は俺の屍を乗り越えて、もっと強くなれ、ナルト!)
サク「そんな…」
カ「万年中年と呼ばれていたアンタがそんな力を隠し持っていたとは。戦うのが楽しみですよ、
  イルカ先生」(アンタもかなり損な性分だネー)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:36:21 ID:DuOvfABV
信頼していた仲間が裏切る、か。
うしおととらでの秋葉流みたいだな、最後の最後で裏切ったのには驚いた。
裏切った理由も辛かったなあれは…天才ならではの苦悩が強く感じられた。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:39:41 ID:OCMPHcFT
ナルトはファンが怖くて既存キャラ裏切らせることも死なせることなんかもできませーん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:41:55 ID:ztUJ9WaF
ナルト側の人間で、いまから方向性を弄っても(後付ってやつか)
ろくに設定のないイルカならそれほど無理もないような気がする。
あとはやっぱりナルトを中心に話が進んで欲しいからかな。

ダンゾウとか根がまだどんな感じかわからないけど
明らかに火影に敵対する存在だとしたら既に排除されてると思う。
だから仕方がないというか、木ノ葉にとっての必要悪なのかと思って。
だとしたらイルカの裏切りにも理由付けが出来そうだ。


54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:44:23 ID:ztUJ9WaF
>52
裏切りも死亡も上手く描ければ大丈夫だと思うけど……
それでも騒ぐのは一部の厨だし。
自分はむしろそういうキャラの方が好きだからなぁ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:30:19 ID:WHlnpAut
ヤマト・サイ・ダイジって駅名が関西の方であるらしいなw
56&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :2005/11/27(日) 22:31:59 ID:R0+8GmtF
「大和路快速」と「西大寺」がゴッチャになってんじゃねーの?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:37:43 ID:0EaDPuYr
裏切りネタはイタチ、サスケ、カブト、オロチ、夜叉丸などで
散々既出だからもういいよ。

もっと面白い展開を頼む。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:39:48 ID:ElLXmbAE
最近は、サイ、ヤマトのおかげで何とか面白い
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:48:32 ID:OCMPHcFT
物語と関係ないとこでな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:56:10 ID:p8pd7uWX
ミソノが最強だね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:16:00 ID:Qv5fs21u
サス娘・サイ娘はナル娘より上だが鬼鮫娘は最上級だ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:20:11 ID:eBR5mhQU
同人に詳しい人いる〜?
アンコと紅の本ってあるかな?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:33:02 ID:QWs9PfPP
ここで聞くことではないな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:36:31 ID:eBR5mhQU
綱手とシズネのでもいい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:39:36 ID:Qv5fs21u
サイが爆笑しながら殺していく姿が見える・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:43:45 ID:eBR5mhQU
占い師ですか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:58:23 ID:eBR5mhQU
今日人少ないね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:02:25 ID:374wO+gS
ナルトの初期のエンディングテーマってなんていう曲ですか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:04:19 ID:BeumXa6L
wind
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:09:26 ID:SXIm/rRL
\\\\\\\   i::::::::/'" ̄ ̄ヾi              //////////
\\\\\\      |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|                ////////
\\\\\       |r-==( 。);( 。)                  //////
\\\           ( ヽ  :::__)..:: }            / ヽ   ___  ///
\        ,____/ヽ  ー== ;       ,-、   ( ィ j   /    \
        r'"ヽ   t、   \___ !      (Y _)、 / /     | ^     |
      / 、、i    ヽ__,,/          \ / /       (_,, )ヽ、. / |
      / ヽノ  j ,   j |ヽ           / /\      !ニ=- ノ  _!_
     |⌒`'、__ / /   /r  |         / / \ \    ヽニ´/ ̄  `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|         / /     \ \    〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j         / /        \ \  / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /       / /              \ \ l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /              ヽ ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /                   (;;/;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /                    /,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                    ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                   〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                  i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                   !,;;   i
 |  ._i'       ヽ`''「 ̄ ̄                      |,','、 i
(__ )'       \_\                      !;;', |

71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:09:28 ID:Rz4ElI+H
アーティスト名とかわかりますか?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:11:47 ID:BeumXa6L
akeboshi

つかアニメ版に行け
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:12:24 ID:5lQ2oSM0
naruto オープニング エンディング
とかで検索しろ厨房
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:21:33 ID:YFHU+ExL
アケボシなんてバンドは聞いたこともないな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:22:12 ID:+hcHSBfO
>>57
近いうちにまた裏切りネタありそうだな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:24:41 ID:Xz564h66
>>62>>64
君はクリムゾンを探しているのか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:25:13 ID:5lQ2oSM0
※闇に引き込むのはやめましょう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:27:36 ID:hhFn4JjW
>>76
何ソレ?同人本?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:52:46 ID:MymGTQR2
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:57:16 ID:hhFn4JjW
>>79
ありがとー
でもアンコの同人って無いのかな〜
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:34:12 ID:NMXGHB35
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:36:07 ID:trgqRsDr
クリムゾンは・・・な。。。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:37:12 ID:5lQ2oSM0
なんの脈絡もなく単に陵辱されてるだけの生気がない絵
だがマニアが存在する
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 02:22:13 ID:lSsN5ZXC
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 02:25:00 ID:pN8GvnnQ
脚本:弟
作画:姉
だからか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 03:35:47 ID:Nprla8Ge
丸いカバン・・
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 03:40:42 ID:Z9CpUo1S
なにかと思えばクリムゾンか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 05:25:28 ID:RCNsHUE7
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:12:18 ID:CYNEsWFX
サイとヤマトって明らかにガンダム種のパク(ry
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:41:39 ID:Kk3QOf1G
この漫画のテーマはアレですか、
『自分を無条件でマンセーしてくれる環境を見つければこの世はパラダイス』ですか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 12:40:43 ID:Bsu0Dhm/
ワンピース>>ハンター>>>>>>>>>ブリーチ>(看板漫画の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポルタ
        NARUTO(圏外)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 12:51:56 ID:0rsVTtrL
>90
この漫画のテーマは『人が人を認める』
近々恋愛も予定されてるらしい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 12:56:00 ID:Nprla8Ge
 たいへんよくできました
 よくできました
 あともういっぽ
 もうすこしがんばりましょう
→がんばりましょう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:07:50 ID:Bsu0Dhm/
>>92は間違い。この漫画のテーマは「他人がナルトをマンセーする」
サイの不幸話しも用意されてるらしい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:22:27 ID:Nprla8Ge
>>92-94
 たいへんよくできました
 よくできました
 あともういっぽ
 もうすこしがんばりましょう
→がんばれ!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:23:41 ID:Nprla8Ge
>>91.94
間違えたwおれっちが評価してあげるから、がんばれ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:26:36 ID:sKM1YLdH
またアンチが独り言いってんのか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:34:50 ID:Bsu0Dhm/
>>97
顔が真っ赤だぜキモヲタ?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:42:05 ID:sKM1YLdH
>>ID:Bsu0Dhm/
社会の寄生虫生ゴミニートはさっさとこの世から消えうせろカスが
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:48:03 ID:Bsu0Dhm/

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( 人____)
  |ミ/ ー◎-◎-)
  (6  (_ _) )
`__| ∴ ノ 3 ノ<>>99
(__/\____ノ
/ (  ))   )))
[]_| | みお命 ヽ
|[]|_|______)
\(__)三三三[□]三)
`/(_)\:::::::::|
|Sofmap|:::/:::/
(____);;/;;;/
101 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 13:57:44 ID:sKM1YLdH
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
          カタカタカタカタ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:23:04 ID:Bsu0Dhm/
つか展開遅いよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:35:58 ID:Bsu0Dhm/
展開の速さ
ポルタ>>タカヤ>>>>みえる人>(打ち切り漫画の壁)>ネウロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NARUTO
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:47:16 ID:0rsVTtrL
ナルトがマンセーされるっていうけどアンチの卑屈な取り方でしょそれは。
具体例を上げてよそこまで荒らすなら
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:54:34 ID:5DrZU/YD
>>104
荒らしを煽るのはもっともスレ汚しな行為
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:18:54 ID:xb99cEPp
このスレ読んでるとラーメン食べたくなる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:33:02 ID:QXBR+q8w
猫が出てくるシーンはなんの伏線もなしなのか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:34:11 ID:sKM1YLdH
クロネコだったらまだ期待できただろうがな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:35:57 ID:gyr+gE3I
先週ラストで集合したから冒頭で出発と思ったら、引っ張ってようやく今週ラストで出発かよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:51:31 ID:xb99cEPp
綱手とダンゾウの会話はいらんかった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:52:25 ID:sKM1YLdH
サクラに警戒心を持たせたかったとか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 16:31:06 ID:NMXGHB35
クロネコ→夜一さん
シロネコ→朝一さん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:25:12 ID:L14D/ExK
ダンゾウの目的は頼りなくて九尾を奪われかねないナルトから
強くて自分を守れるサイに九尾を移すことかなあと思った
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:31:51 ID:F2WQKL9G
>>110
ダンゾウにツナデへの敵対心があることを
読者に説明するためのご対面だったんだろう。

しかしツナデってなんでああ表情に出やすいんだろうな?
嫌味言われても笑って返せば少しは大物らしく見えるのに。
あの程度言われたくらいであからさまにムッとして・・・・・。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:39:31 ID:NM0PQ+57
zzz
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:41:50 ID:71igpBwj
>>114に同感
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:44:47 ID:0/s/Pmoq
>>114
岸本ですから
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:51:18 ID:xb99cEPp
影分身→手裏剣とかに変化→相手に投げる→元に戻る→螺旋丸
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:25:47 ID:hnESTYUi
影分身→手裏剣とかに変化→相手に投げる→元に戻る→うんこする
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:40:09 ID:UgOaQIyD
サイを死なせる気満々だろ岸本
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:48:16 ID:AGcuFeHZ
サクラ曰く、サイはサスケに声が似てるって言てたから、
アニメではサスケの声の人がやるのかな?

まっ当分先の話だろうけどな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:48:36 ID:FXsVsyYO
素でつっこんだら
>>94
が間違い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:49:51 ID:gyr+gE3I
>>121
クリリンとヤジロベーみたいだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:59:58 ID:XlpPjIQz
またDBのパクリか
いい加減にしろよ岸本
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:05:44 ID:Bsu0Dhm/
>>124
パクってねぇよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:06:21 ID:BfpboNUg
しかしマジでナメクジなみに展開遅いな
アニメの絵コンテかと思うような無駄なコマ&更に無駄な大ゴマ
なのに少ない情報量、嫌な方向に変化してるな岸本
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:08:16 ID:OhlnhY+l
ちょっと質問があるんですけど、
我愛羅の母親ってもう登場してますか?
しているのなら、初心者なので
何巻か教えてくださいおねがいします
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:09:56 ID:qGTb526Q
最近ありとあらゆるところで 初心者なので ってのを見かける…
流行ってんのか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:10:50 ID:OhlnhY+l
済みません、気に障ったのなら謝ります。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:11:16 ID:OhlnhY+l
本当に全く分からないので…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:12:23 ID:cKU5Y26q
んじゃロムってな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:14:53 ID:OhlnhY+l
ナルトスレの住人は優しいという定評があるのに…(´;-;`)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:17:50 ID:MHco2kf7
>>132
夜叉丸が出てきたあたりの回を探してみ?
ヒント・回想
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:19:41 ID:K2kZNSKD
ツナデとダンゾウの会話は個人的には良かった
任務の話の合間にこういう上層部の確執なんかを描いてくれると面白そうだ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:20:22 ID:OhlnhY+l
>>133
ありがとうございますッ!
ありがとうございますッ!!
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:26:16 ID:Ng+5lruH
今週は、サイの下発言なかったね…。楽しみにしてたのに…(´・ω・`)
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:56:20 ID:z2mz787C
ヤマトが素朴でかっこいいな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:00:25 ID:PHCd7Mn8
地味で何か影薄いけどいい感じのキャラだと思う>ヤマト

火影は初代〜五代目までずっとハト派なんだろうか
ダンゾウのセリフ見てるとそんな感じなんだtが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:05:33 ID:xb99cEPp
初代の教え子→三代目
三代目の教え子→自来也と五代目
自来也の教え子→四代目
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:29:36 ID:Ke2OiFFf
結局世襲みたいな事してんだな
木の葉は
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:33:08 ID:PHCd7Mn8
三代目になれなかった→ダンゾウ
四代目になれなかった→大蛇丸
五代目にならなかった→自来也
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:44:51 ID:nk5BudOC
サイは可哀想な子的複線はいらねえだろ
正直そういうのはお腹いっぱい
サスケ、ハク、ネジ、ガアラ、チョウジ
もう散々やったろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:45:46 ID:oqpsmqt7
六代目になれないだろう→カカシ
六代目になるかもよ→イルカ
六代目になっちゃえば→ガイ
六代目はあきらめろ→アスマ・紅
七代目も無理だろう→ナルト
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:49:31 ID:CU2f8PCI
ナルトは現火影の綱が火影になるって言ってるから回りの反対押し切っても火影にするだろ
既に綱はかなりワンマン体質になってきてるし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:50:26 ID:pSps8KRo
>>135
15かんにでてきたよ。写真で。
もうわかっちゃった??


NARUTOは〜なんか難しい言葉があってわからん(゜∇。)?
なんか猫が出てきたけど、シュウ?!みたいな(*´∀`*)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:52:25 ID:xb99cEPp
>>144
御意見番の二人相手に押されてるくらいだから無理
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:54:06 ID:PHCd7Mn8
>>144
そういう妥協はしないと思うが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:54:12 ID:gyr+gE3I
どうせ最後はご意見番もナルト支持するんだろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:57:55 ID:xb99cEPp
ナルトは全員に認めてもらいたがってるわけだから最終的にはそうなるんだろうな








まあその前に御意見番は死ぬかもしれんが
150チョンピース ◆sfoyJ8T.j2 :2005/11/28(月) 21:04:13 ID:bM8D4X5K
6冊もガイドブック出してたんだな・・・。
ガイドブックってのは、ある程度の「期間」を経て、内容・マテリアルが
たまってから出すべきモノな気がしてるんだが、
なんか「闘の書」出された辺りから、「え?」とは思ってたんだけど、
それ程までに集英社の経営が厳しいか、ナルトが近々終わるか、
のどちらか位しか俺には理由が見あたらない・・・。
2000年代中頃までは物凄く「硬派」な売り方しかしてなかったのになぁ。
こーゆーことすると、余計「安っぽく」なるってわかんないかなぁ〜?(苦藁)
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:12:07 ID:KmsHWQDr
まずPCを落として、顔を洗ってみましょう
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:25:51 ID:JwSfusZ1
六代目はシカマルでモノスゴッ落ち着くと思うぞ。
無駄な感情がなく 第三者的視点で物事を考えているから
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:28:05 ID:LO2suNs4
一部ラストのサスケと二部のサクラだったらどっちが強いわけ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:29:31 ID:ekWTkVZi
↑サスケに一票。 チヨバア付きなら、話は別だと思うけど。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:34:04 ID:KLkKvk0F
>>137-138
最初は地味で変な目したどうでもいいキャラだなと思ったけど
色んな表情を見ると素朴でかっこいい隣のお兄さんキャラだと感じた
ほんと岸本先生の男キャラはよくできている
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:35:17 ID:hhFn4JjW
ヤマトって童貞くさっ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:36:05 ID:YFHU+ExL
サイってタラコ唇だよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:46:05 ID:Bsu0Dhm/
>>155から腐臭がするお(´・ω・`)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:57:10 ID:IhHc+xVx
>>158
ちょっとそれは敏感すぎないかw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 22:18:20 ID:Du14dbeB
なんだこのくそメンバーはああああ
アンコとか出せよおおおお
サクラ飽きたんだよおおおおお
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 22:30:44 ID:TGtmv6+S
>152 火影になれるほど強くなれればいいけどな。

>>無駄な感情がなく 第三者的視点で物事を考えているから

それだけじゃ火影のはなれん、せいぜいご意見番か上役だな。
強くないと里は守れんし。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:03:17 ID:xb99cEPp
まだ名前すら出てないキャラはこの二年ちょいの間に全員任務で死にました
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:09:48 ID:gyr+gE3I
さらばアンコ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:10:35 ID:KLkKvk0F
紅、アスマ、その他の上忍、・・・他にいたかな。
アスマはイノの発言からして生存は確実だけど。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:28:39 ID:wsG0+i6f
ヤマトってこの任務で死にそうな気がするのは俺だけ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:29:56 ID:F2Vo99qC
紅って強いのか?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:45:43 ID:F2WQKL9G
予想
一代目 ハト派
二代目 タカ派
この二人は兄弟でありながら思想の違いから激突、弟が勝利し二代目となる。
しかし二代目の強行策の数々により木の葉の里や国々は荒れる。

三代目の猿飛は二代目の方針を廃止、苦労の末
戦乱の世の中を納めることに成功、里に平安を取り戻す。

四代目は九尾との戦闘で死亡。でも多分ハト派。
五代目のツナデは一代目の孫で三代目の教え子、
戦争の苦しみを熟知しているので当然ハト派。

ダンゾウは実は二代目の思想を強く引き継いでいる。
・・・・てな感じかも?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:57:19 ID:9ShDJOhU
>>165
逆にヤマトが悪者でサイがナルトとサクラを助けるパターンは?
ダンゾウも思想は違えど心底木ノ葉を大事に思ってるとか。
サイにダンゾウからの手紙を渡した暗部もイルカ先生っぽいしね。
実はイルカ先生って暗部?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:58:28 ID:OiRDUHBM
ハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコーハマコーハマコー
ハマコーハマコーハマコー


170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:59:04 ID:pN8GvnnQ
まあ、ヤマトが口寄せしたぬこの肉球パンチで死ぬんなら
ナルトもサクラも俺も本望さ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:00:49 ID:CNewJbdQ
サイは実は女
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:04:05 ID:Zlmvy9vl
もしかしたら九尾暴走事件も
ダンゾウが起こした事件だったりして。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:08:55 ID:sotC1GIA
里を九尾に襲わせることで危機意識を高めて里を武装強化するためか?
さすがにそれにしては犠牲者出すぎだろう。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:15:10 ID:Zlmvy9vl
>>173
里を襲わせるってのはいくらタカ派でもやるかな?

九尾の力を何かに使おうとして失敗した・・・・てのが
あの事件の真相ではないかと。

ナルト以外の誰か(大人)に封印する予定があったんだけど
術に失敗したとか。
で、仕方なく赤ん坊のナルトに入れる事になった・・・とか。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:16:04 ID:MG3Xtt4g
今週のラストのコマ皆で遠足に行くみたいだね
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:18:04 ID:S8Okzkym
楽しいそうだよね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:22:42 ID:jFkNiwES
ヤマトかっこいいキャラになるかも・・
最初 目が死んでて気持ち悪かったが 今週はなかなか
しかし ヘソだし?ファッションなんとかしろよ キモすぎ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:25:03 ID:pDzxpK9y
実はあれだけ人間味のあるヤマトでも
暗部として仮面をつければ己を殺して任務に徹する

・・・・・忍者ってそういうもんなんじゃね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:29:13 ID:jFkNiwES
>>168
え〜と 見間違えかな?イルカ先生が暗部とかて字がみえる・・・
きっと気のせいだ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:35:30 ID:rGHZjsXL
>>179
気のせいだと思います。
サソリがスパイにかけた幻術は元タッグを組んでた大蛇丸が知らない術だとは思えないよね。
ヤマトが同じように大蛇丸から幻術をかけられていたスパイだったら・・・。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:42:47 ID:U86b38L8
>>178
カカシの父の話でもあったが、仲間の犠牲があっても任務完遂が
大事なんだし、感情爆発させて突っ走るようなヤツは学園の日々の
態度次第で下忍試験で落とせばいいのに。

・・・と思ったナルトが主人公になることを真っ向から否定した考えがよぎった俺。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:45:29 ID:jFkNiwES
う〜ん 多分 こっそりアスマ班か紅班のどっちかがナルト班の後をつけてんじゃないかなぁ〜なんて。
だって危険な任務っしょ?いくらヤマトがいるからって。サイも怪しいし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:47:37 ID:bi4p8a6o
カカシが松葉杖つきながら後つけますw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:51:27 ID:Amv0cS4w
ううむ
暗部と聞くと弱い感じだが根と聞くと強そうだw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:51:28 ID:dda+GzJx
ところでカカシ班の面々はカカシの見舞いにいったのかね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:52:30 ID:dda+GzJx
残念ながら根は土の中ですでに腐っている模様
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:54:32 ID:8rJ5dOIZ
ヤマトぶち切れ希望
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:54:33 ID:pDzxpK9y
暁と全面戦争するはずが
サスケや大蛇丸とかにちょっかい出すってばよ

>>185 行っただろう たぶん
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:56:13 ID:jFkNiwES
二部になったらアニメじゃ 腹ポッチャリナルト見れなくなるんだろうか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:02:45 ID:RjAhpFJz
ナルトはもう少し歳をとらせて四代目にもっと似せて欲しい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:08:58 ID:pDzxpK9y
だってばよ言えなくなるうえに
ハシャいでると普通にヒかれそうだ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:17:00 ID:RjAhpFJz
容姿だけでいいよじゃあ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:24:23 ID:svlzOqbr
飛び加藤段蔵をだして糞キャラだった日ニャ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:36:26 ID:IKsY4I5t
何でカカシって肝心な時くたばってるの!?やっぱカカシが着いてくとナルトが影薄くなるから?キャラ的にも話的にも。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:37:10 ID:S8Okzkym
岸本の描く猫って可愛くないね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:41:08 ID:RjAhpFJz
誰か戦闘中に、感情に走りすぎたナルトに大して、忍者はどんなときでも感情で行動するべきではないと
静かに諭してやれよ
それを言う奴がいないから、この主人公は昔と変わらんのだろう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:45:22 ID:bi4p8a6o
私情絡みの任務しかないからな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:45:41 ID:pDzxpK9y
エース?(カカシ)と火影様(乳)がナルト流を容認どころか推奨しちゃってる、現状
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 02:00:19 ID:mW02IrWi
カカシは一応隊を乱すなとか落ち着けとか言ってたが所詮カカシだから聞いてもらえるわけもなく
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 07:18:23 ID:wwTCpahG
表向きは根は解体されたはずなのに(少なくとも綱手はそう認識してるっぽい)まだ存在してるって事で
良いのか?
綱手が把握していない裏の動きとかありそうだな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 07:32:11 ID:jFkNiwES
カカシが親代わりになて世話をちゃんとすればいいのに
イルカはラーメンしかしらない男だし
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 08:11:11 ID:a3UAVELe
死ぬのはサイだと思うな
誰かが書いてたけどだってば教に入って改心。
本当の笑顔を取り戻して死亡。
またしても切れたナルトがスパイを殺してしまい
任務失敗でツナデに大目玉。
悪巧みがばれたタンゾウは自殺
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 08:20:33 ID:muC/BfWN
要するに暁より先にナルトから九尾を取り出して
飼い慣らすか別の誰かに封印して里を強化しようってことだろ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:18:27 ID:xEiulZxa
新キャラ
アネハサスケ

得意技
鉄骨外し

必殺技
づらカッター
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:29:56 ID:xOKqkP1p
綱手はチツ派?クリ派?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:41:38 ID:mPJhmjdr
チツ派だよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:08:39 ID:UCQ82yKc
ケツ派じゃなくて?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:36:49 ID:v9CnkCrJ
ヤマトが悪者ならどういう経緯で悪者なんだ?
綱手が直々に選抜したキャラなのに
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:54:10 ID:LMBHWGD/
九尾取り出してって、化け狐の恐怖を身に叩き込まれてる木の葉の里の者供が、
たとえ強力な力を得られるかもしれないとはいえ、そんなものを身に受け入れたいなんて
奇特な奴がいるわけないな
暁と手を組むといってもリスクが高すぎるし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:55:36 ID:AMoUkw/6
>>204
ヅララみると幻術に落ちるぞ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:00:58 ID:DUzmxSus
綱手に萌えられない。中身がババアで若作りしてるんだと思うと・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:05:09 ID:LMBHWGD/
>>211
なら他のキャラにいけばいい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:11:45 ID:0kYsd/X9
ならビスケにでも萌えとけ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:29:18 ID:EZMvSpHG
>>213
同じようなもんだw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:31:02 ID:v9CnkCrJ
>209
『揉め事嫌いで腰の引けた三代目の教え』・・・ダンゾウのこの台詞から
推測するに今の平和ボケした木の葉の里を変えようと企んでいるのでは?
それにはまず三代目の思想を継ぐ者の抹殺
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:40:14 ID:xGY9R24X
思想を継ぐ者の数の方が多すぎで挫折しそうだな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:49:12 ID:aE8B0zM1
>>209
だから根みたいな里のために自分の意思を殺せる人間を使うんだろう
サイが九尾を手に入れれば里は安泰って考えてるんじゃないかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:49:40 ID:v9CnkCrJ
全てを消さずとも頭やその他取り巻きを潰せばいいだろう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:53:21 ID:xGY9R24X
ナルトごと手に入れようってのか、腹から引きずり出そうというのか、どっちだろうな
ダンゾウの最後っ屁はサイの感情取戻しでおじゃんになりそうだが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:55:50 ID:xGY9R24X
頭やその取り巻きを叩き潰すのが一番難しい
綱手と自来也だけでも手を組んで攻撃されたらどうしようもないと思うな(大蛇戦見る限り)、ダンゾウ根組にとっては
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:16:08 ID:v9CnkCrJ
現5代目火影に里を統べる能力が無いと里の人間に思わせれば
よいから、実力で勝とうと思わなくてもいい。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:30:09 ID:gD9YMAtm
三年くらい綱手は火影やってきたわけだから誰も今更そんなこと思わないと思うが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:30:19 ID:xGY9R24X
だが5代目候補に名さえ挙がらなかったダンゾウが、火影の地位を乗っ取れるとはとても思えんな
綱手がダメなら次は自来也だし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:36:13 ID:Zlmvy9vl
>>221
なるほど、ナルトを暴走させて里を適当に破壊させ
その責任をツナデに取らせるのが一番楽で効果的かも。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:37:51 ID:xGY9R24X
>>224
暴走が止まらなかったら笑い話にもならないな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:39:25 ID:v9CnkCrJ
例えばナルトに不祥事を起こさせて任務に参加させた綱手に責任を
負わせるような具合に理由を作ってしまえばいい
綱手にでは不適任だという事を知らしめて、自分の思想を広める
自来也はやる気がないから問題無い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:40:03 ID:Zlmvy9vl
別に九尾がらみでなくてもナルトに何か大失敗をさせれば
ナルトに普通ではない肩入れをしているツナデに
責任問題が発生する。

だからサイが送り込まれたのでは?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:40:31 ID:Zlmvy9vl
うおちゃーかぶったw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:44:26 ID:xGY9R24X
仮にそうやって綱手を更迭しても、ダンゾウ一派が火影の地位を牛耳れるとは思えないな
ご意見番は火影候補にダンゾウピックアップしてなかったし
自分たちと同年代の老い先短い怪我で杖突いてるような老人を火影に押すとは思えない
いざ有事の際、3代目みたいに身体を張って里を守れるとは思えないし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:49:05 ID:+tSgmVBn
その大失敗とやらをさせないためにナルトにはサクラが付いてるし、ヤマトを派遣したんだろ綱手は
カカシや自来也がいない任務で、ナルトもあのワザは使わないだろうし
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:49:37 ID:Zlmvy9vl
別にダンゾウ自身が火影にならなくても
自分の息がかかった優秀な人物をその座につければいいこと。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:54:14 ID:Jap6A7En
>>231
里内外で有名な人で実力の有るタカ派のキャラがいないから無理
知名度無い奴をそんな大事な地位につけるわけにはいかないし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:56:14 ID:Zlmvy9vl
>>230
サクラにサイのやろうとしてる事を見破って
それを阻止できるだけの実力があればいいがな。

ナルトもサクラもサスケが出てきたら簡単に冷静さを失いそうだから
付け込む隙は多そうだ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:56:50 ID:v9CnkCrJ
>230
サイが何とか工作するのかもしれない
そうでなくても失敗するのがナルトだし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:57:25 ID:Zlmvy9vl
>>232
作中にまだ出てこないからって
人材がいないとは限らないよ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 14:59:52 ID:Jap6A7En
IDがジャップだw
初代は木の葉の隠れ里を作った人だから有名
二代目は初代の弟で有名
三代目はプロフェッサーの異名を持って有名
四代目は木の葉の黄色い閃光の通り名が有る程有名
五代目は医療スペシャリストとして有名また三忍として里の外でも有名
これらに見劣りしないタカ派の実力は出てないなー
>>235
急にそんなのが沸いて出てこられたら萎えるな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:00:54 ID:Zlmvy9vl
ダンゾウだって出てきたばっかじゃん。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:05:48 ID:Jap6A7En
じゃあダンゾウすら操っている陰の支配者がいるとか?萎え〜
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:09:25 ID:Zlmvy9vl
アニメだと影の支配者はオロチ丸になるだろうな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:16:38 ID:AMoUkw/6
>>236
強い新キャラ登場

誰だってばよ?

3年間修行していたおまえは知らないだろうが、
最近「○○」と有名な・・・

てな流れやりそうだな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:17:23 ID:Qn7UPoQP
>>237
ダンゾウは今は隠居っぽいからいいんじゃない?
まだ現役で超有名ってキャラが急にでてくると「誰ソレ?」ってなるんだと思う。

まぁぶっちゃけダンゾウも誰だよって感じではあったけど。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:19:28 ID:v9CnkCrJ
>236
ならタカ派が暁と組んでいて暁の実力者が火影を名乗るとか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:22:41 ID:Jap6A7En
>>242
木の葉の行く末が心配だ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:24:25 ID:l5jSUOOr
暁のトップ=実は四代目火影 が火影を牛耳るとかかw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:45:32 ID:v9CnkCrJ
今まで出てきたキャラクターがタカ派だったとか
里内の情勢が一変して大蛇丸の時とは違った征服作戦が勃発するとか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 16:46:42 ID:l5jSUOOr
それよりも早く新エロ忍術カモン
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 18:03:48 ID:9Fcpuyim
今日はエロ忍術見れるかな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 18:33:50 ID:HDSHfFAF
母上〜
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 18:43:08 ID:bLUE7m0o
マガジンか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:08:14 ID:6vL3k/+U
ところで今週どこに出発したの?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:10:43 ID:lp1kclG7
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:17:37 ID:9Fcpuyim
>>251
うほっいい男
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:27:10 ID:i2Q8+q/G
>>230
あの技って九尾のチャクラまとって尾が増えるやつ???
デイダラ戦の時と終末の谷の時の
大玉螺旋丸はまた使いそう

>>236
やっぱり二代目だけしょぼく見えるね・・・。
水遁が得意とは言え鬼鮫と比べればあんなのカスだし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:55:22 ID:MG3Xtt4g
松葉崩し
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 20:22:16 ID:atP+zuDs
地味キャラ好きの俺はやまとの登場は嬉しい
見た目からして使用忍術普通ぽいし、けど死臭とか実は悪者って感じがぷんぷんするんだよなあ
やまとは普通にいい奴で普通に生き残ってくれ、もちろん活躍も
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:01:20 ID:TlHy3bxy
>253 二代目はショボク無いだろ?

鬼鮫・・・水を吐き出してから(水を口寄せ?)水遁

二代目・・・水の無い場所であらかじめ水を吐き出すこともせず、いきなり水遁。

この差はスルーか?
鬼鮫が水を出さずいきなりこれ以上の水遁かませば二代目以上の忍だがな。


257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:05:25 ID:iYftZbde
>>256
水遁うんぬんより、その最初に水の無い場所で川ぐらいの水を吐き出したこと自体のほうが凄いと思うんだが・・・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:13:34 ID:gD9YMAtm
吐き出すことが水遁なんじゃなかろうか
259愛汁板から来ますた:2005/11/29(火) 21:37:09 ID:GAdq1ZzX
だから何で「カカシ班」なんだよ!
それにチームワークがカカシの理想なのにこんな班に決め手いいんか

>>258
三代目が土トンを吐き出すシーンは何回見てもキツイ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:48:42 ID:EZMvSpHG
>>259
鬼鮫は大量のヨダレ出してたね。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:19:59 ID:v9CnkCrJ
>>255
地味かもしれないけどヤマトは結構男前で格好良いキャラだぞ。
あんな兄貴が欲しいなぁ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:48:14 ID:17CsmhDN
でも死亡フラグ立ってるけどねw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:51:19 ID:S2R5Dfd/
>>262
kwsk どこをとってそう見る?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:52:23 ID:9E3bYXwf
暗部で最優秀とか言われてなかったっけ?<ヤマト
殺し専門の暗部の最優秀者が死ぬってよっぽどだよな

>>263
死相w
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:58:25 ID:LhOYMIMl
カカシを尊敬してる風な時点で実力はしれてる気がする
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:00:47 ID:jYKT6Oo4
特徴の無い顔で、既に死亡フラグ一本立ってるだからな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:04:55 ID:3uyJuE/a
>>244
確かに暁のトップの髪形と形の影が四代目火影に似てたかも((;゜Д゜))ガクガクブルブル
もしかして、本当に悪いヤツは四代目だったりして
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:05:11 ID:iYftZbde
どうせ第一部からのレギュラー陣な味方キャラは殺せないんだろうから、
新しく出てきたキャラは死ぬために出したんだろうなと疑うようになりましたから。ばあさん登場あたりから。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:05:28 ID:QHr2dKTP
ヤマトは初登場時は目が死んでて怖い印象だったが今週はそうでもなかった
むしろ何かいい感じだ
三代目在任時から暗部に在籍してるらしいが暗部歴長いんだろうか
カカシと在籍期間が重なってそうだし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:07:57 ID:Zlmvy9vl
ヤマトよりダンゾウが死にそうと思うが。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:23:40 ID:3uyJuE/a
>>127
ちなみに、名前は加流羅(カルラ)っていうんだぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:25:32 ID:bQYF0GWr
ヤマトがカカシを尊敬してるとか言ったのは一応センパイを立ててるだけじゃないのか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:36:26 ID:Wzdju1e6
>>264
かなりの実力者だからヤマトが死ぬ状況はナルト達にとって絶望的な
状況といえるね。

>>266
人相はよく描けてるよ。岸本先生ってほんとに天才だなと思う
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:39:28 ID:jYKT6Oo4
>岸本先生ってほんとに天才だなと思う


( ゚д゚)・・・釣りか?釣りなのか?
( ゚д゚ )未だかつてこんなにもあからさまな釣りがあっただろうか
(¬¬)ただでさえ岸本は(ry
(゜ε゜)万が一本気で言ってるとすればキチガイだな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:45:24 ID:Wzdju1e6
>>274
本気の本気。大本気だよ! \(^0^)/
男キャラが凄い魅力的に描けてる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:46:28 ID:EZMvSpHG
天然の釣り師だったようだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:05:05 ID:dXj5D4vr
まあ人気漫画描いてんだから天才なのかもしれんが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:05:52 ID:WlEvy5Kx
あれヤマトって暁の新人さん(名前失念)じゃないの
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:06:36 ID:T6dGELEV
それはシカク
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:06:50 ID:MWtj0ejq
トビ=ヤマトとでも?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:09:51 ID:d6BwHWcj
ヤマトは間違いなくコピー忍者。名前でわかる。
そのうちきっと沖縄弁喋りだすよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:10:35 ID:dXj5D4vr
いいや
ヤマトは料理人
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:13:17 ID:B3vnCqhS
ネウロ祭りだね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:15:58 ID:3Si61sy4
ヤマトは遺伝子操作で生まれた最強の忍者
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:17:35 ID:J7CEkMrB
ヤムチャとサクラは断然ヤムチャの方が強い
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:27:08 ID:G3uSRwXk
ヤムチャも空飛べるしな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:30:21 ID:c3k9u5zF
この漫画でも空を飛ぶ奴一人居るけどな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:31:37 ID:xsXHo+pM
我愛羅?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:33:51 ID:dXj5D4vr
鳥とか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:37:07 ID:EnAV4p9/
サスケは自力で飛んでた?ね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:38:37 ID:3ni0LGZz
タカ派の有能な忍者とか要らない気がするけどな。
木の葉強すぎになるし。なんだかんだでサソリに勝ったサクラを
超えるレベルの忍びがゾロゾロ出てきても…。

ヤマト悪役の可能性はありそうじゃないか?
「(根とか暁とかが)ここまで浸透していたのか!」と驚かす効果は
あるだろうし。組織の管理能力が問われそうだけどw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:39:47 ID:dXj5D4vr
勝ったって言っても終始操られてただけだけどな
サクラ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:41:01 ID:c3k9u5zF
始終では無かっただろ

ヤマト悪役の可能性はあってもよさげ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:46:28 ID:SRHEeZh7
>>292
唐突に医療忍者は避けが重要とか回想し出してから自力でガンガンかわしまくって攻撃も当てまくってたけどな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:48:33 ID:YxjHIq+G
回避が重要とか言いつつ、紐+毒煙のコンボから起爆札を使って強引に脱出するという馬鹿な荒業をやったがな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:49:45 ID:dXj5D4vr
>>294
攻撃当ててたか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:51:42 ID:d6BwHWcj
腹に刀刺さってたしな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:59:50 ID:EnAV4p9/
最後のコマのサイのリュック、上に背負いすぎで気に入らない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:08:32 ID:G3uSRwXk
>>294
チヨバアのフォロー不足分を自力で補ってただけじゃん。
フォローのチャクラ糸はくっついたままだし
全然すごくは見えなかった。ハンパなんだよ。
補助輪つきの自転車にのってるようなもんだ。

なぜかチヨバアとサソリはその程度でも褒めてたけどな。
正直マンセーしすぎで寒かった。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:13:46 ID:c3k9u5zF
>>299
そうですか…

何か嫌な流れだな
サイはうちはの遠い親戚あたりなんじゃないかと思うんだが
それかうちはの捨て子
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:14:26 ID:MWtj0ejq
なんでそんなにうちはと絡めたいんだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:15:49 ID:c3k9u5zF
顔も声もどことなく似てるのに(サクラ談
無関係は不自然じゃないか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:16:08 ID:3Si61sy4
暁が相手だから褒めるに十分だと思うが。
活躍しても攻撃食らっても叩かれるのな>サクラ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:16:13 ID:LAlqBshF
はいはい写輪眼写輪眼
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:16:15 ID:YxjHIq+G
厨房はすぐ既存のものと絡めたがる傾向がある。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:16:55 ID:c3k9u5zF
はいはい厨房厨房
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:21:55 ID:G3uSRwXk
>>303
サソリ戦はくだらなかったからな。
ぬるい攻撃ばかり目に付いて。

サクラが真にすごい活躍をしたときは素直に褒めてやるよ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:22:26 ID:MWtj0ejq
声や顔が似てる人間なんて三人はいるだろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:25:34 ID:EnAV4p9/
>>307何か臭いますよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:27:00 ID:G3uSRwXk
正直サソリ戦レベルのバトルがこの先も続くなら
NARUTOを見限るつもりだ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:28:06 ID:dXj5D4vr
そんなことをこんなとこで宣言されても困る
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:31:01 ID:LAlqBshF
完全に死亡してから随分時間が経っているのにチヨバアが
命と引き換えに生き返らせるってどうよ?
死んでいた間血が巡ってないから脳死とかなんないわけ?
てかチヨバアの老い先短い生命エネルギー注入されて生き返っても・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:33:09 ID:dHJvZhYp
だって、傀儡でもOKなんだもんっ(・υ・)♥
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:33:34 ID:dXj5D4vr
その辺はフィクションクオリティーで無問題です
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:34:11 ID:G3uSRwXk
>>312
それも思い切り寒かった。
死後硬直が始まっている人間を生き返らすって・・・・
DBでは神様しか出来なかったのに
NARUTOじゃ人間がやってんだもんな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:36:04 ID:EnAV4p9/
だんだん香ばしくなってきたイタス
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:37:01 ID:rS5cdaol
サクラ叩かれてるな?
サソリ戦の事をとやかく言われてる様だが、自分的には
カンクロウの毒抜き(解毒)をしただけでも立派になったと思うがなw
なのに、感謝されマンセーされるのは大した活躍もしてないナルトだけって
所が微妙だったりする。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:40:24 ID:G3uSRwXk
何で傀儡に命を吹き込むのと
死んだ人間を生き返らせるのが
同列扱いなのかわからん。

全然違う事だと思うのだが。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:41:56 ID:c3k9u5zF
>>317
自分もそう思う。
つか何で女キャラ批判って男キャラ批判より
痛々しく感じるんだろう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:43:09 ID:dXj5D4vr
生命エネルギィってヤツを与えるから
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:43:19 ID:G3uSRwXk
傀儡に命を吹き込む術で
死体に同じ事をすれば
ゾンビが誕生すると思うんだがな。

漫画なんだから・・・で片付けられちゃオシマイだが。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:46:32 ID:dXj5D4vr
今の我愛羅はゾンビってことでいいんじゃね?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:47:08 ID:G3uSRwXk
>>322
今頃腐っているかもなw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:50:57 ID:PwbXGQMl
サクラやサスケカカシ叩いてるのはナルトオタ
ナルトが叩かれてる時だけ異様に擁護レス入るのがきもい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:52:52 ID:4+BL5U+R
どれだけ沢山の人に
「わかるってばよ・・」言ったんだw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:57:15 ID:dXj5D4vr
ピンポンダッシュみたいな感じでわかるってばよ連発
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:59:10 ID:MWtj0ejq
サクラを叩くのは腐
サスケカカシ叩かれて擁護入るのも腐
ナルト大好きなのは普通の少年読者
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:01:18 ID:EnAV4p9/
それでFAだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:03:03 ID:PwbXGQMl
最近よく湧くナルトの色気がどうとかかわいい弟にしたい言ってる奴見たら
とてもそうは思えないがな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:03:19 ID:tiUKF3gt
これが主人公厨ってやつか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:03:26 ID:vF3YRHUB
婆の命吹き込んだってことは寿命はどうなるんだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:03:28 ID:G3uSRwXk
サクラ信者もかなり腐臭いが。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:04:50 ID:G3uSRwXk
>>331
寿命はナルトの分もチャクラを
もらっていたから大丈夫なんじゃね?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:06:03 ID:dXj5D4vr
チャクラと生命エネルギアは違うんじゃないか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:06:05 ID:MWtj0ejq
>>329
ナルトの色気はお色気の術の事じゃないのか?男ナルトはまだまだオコサマだろ
かわいい弟にしたいというのは普通の女でも言うし
俺の姉もテレビでジャニーズのチンチクリンなのが出てるのみたらよく言ってるよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:10:37 ID:EnAV4p9/
>>332いきなり信者を引き合いにだす意味が分からん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:10:53 ID:PwbXGQMl
はいはい
ナルトマンセーマンセー
主人公厨乙
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:11:09 ID:G3uSRwXk
>>334
作中での扱いは似たようなものじゃないか。
どこが違うか説明できる?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:11:22 ID:MWtj0ejq
>>337
腐は去れよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:12:42 ID:tiUKF3gt
>>335
ナルトのキャラスレ行ってみろ
多分ここで言ってるやつと同じだろうが
ここだけなら荒らしと思ってスルーなんだけどな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:13:13 ID:PwbXGQMl
そうやって何でも腐の所為にしとけよ
主人公厨
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:13:46 ID:G3uSRwXk
>>337
本気でナルト信者が他のキャラ叩きをしていると信じているのか・・・・・?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:16:55 ID:IPOaDijF
この漫画は主要キャラになればなるほど叩かれると言う漫画。
何故かって、岸本が入れ込めば入れ込むほどキャラクター性に矛盾が生じるから。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:17:06 ID:MWtj0ejq
普通の人間はキャラたたきなんぞしない
叩くのは腐のみ
>>341
すぐムキになるところ、女の浅はかさが出ててイタイな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:17:33 ID:3Si61sy4
>>312
>>315
脳死とか死後硬直とかアホ?
そんなのにこだわるならチャクラとか出てきた時点で読むのやめろ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:18:11 ID:dXj5D4vr
>>338
いや説明はできないけどさ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:22:11 ID:PwbXGQMl
>342
思ってないよ
過度の叩きと擁護が嫌なだけ
アンチと信者が嫌なだけだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:24:56 ID:G3uSRwXk
>>344のレスが
童貞が女について語っているのに似ていると
思えるのは何故だろうなw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:25:42 ID:vF3YRHUB
バレきたな

久しぶりに他里か…楽しみだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:26:07 ID:G3uSRwXk
>>347
人気漫画にはアンチも信者も付くわな。
仕方ないことだ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:37:41 ID:PwbXGQMl
そうだな
ああは言ったけど別にナルト嫌いなわけじゃない
信者はウザスだがw
キッシーには頑張ってもらいたいよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:46:25 ID:aCO1Opex
叩くから擁護が出るんだろ
アンチは該当スレへ消えろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:51:10 ID:G3uSRwXk
叩きはスルーが常識。
出てけと書くとさらに荒れるだけ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:44:24 ID:kZLBfh9Y
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー  攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:45:30 ID:kZLBfh9Y
↑ 今、「激突スルー」のあたり
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:43:23 ID:EGFbvnhf
大佐度みたいだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:32:18 ID:f7HOfubY
とりあえず閑古鳥の鳴いてる本スレに来てみた
今日ハリポタ見てきたんだが、ダンブルドアは綱手と通じるものがあるな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:49:40 ID:/OCzuv1H
ってことで、こっちに来た(・υ・)ノ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:06:21 ID:lUhlcNjy
エフェクトって砂鉄以外に何かあったっけ?

話変わるけど、キッシーにはバカボンド並の背景を描けるように
なってもらいたいからトーンをもっと背景に使って欲しい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:41:27 ID:fvDjiQbe
眠い・・・or2
みんな寝ようぜ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:10:05 ID:X8nCv+2e
うはwwwアニメオモシロスwwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:14:53 ID:PoG1lnGY
サスケが里を抜けてから何年経ったんだっけ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:18:37 ID:vF3YRHUB
アニメ見逃した
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:25:18 ID:1l4O7xLL
>>359
背景ってどの漫画も基本的にアシスタントの人が描くものじゃないのか?
よく知らないが

>>362
二年半
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:42:02 ID:ZKscInRE
口寄せ専門のキャラでないかな・・・・
数百種呼び出せるのに本人だけほぼ無能みたいなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:01:45 ID:vtS/DQJi
>>365
それいいよなw
是非暁あたりに出てきてほしい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:02:55 ID:ACcslC/f
そんな出したら出血多量で大変だよう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:05:02 ID:vtS/DQJi
じゃあもう口寄せじゃなくて召喚でいいじゃん。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:34:38 ID:lUhlcNjy
>>364
原作者は下絵しか描かないのかな。
アシ達と一緒にペン入れもトーン貼りも行うと思うんだけど。
今のキッシーは人物はかなり描けてきてるから、エフェクトと
一緒にトーンと背景も研究して欲しいな。

>>365
そういえば口寄せはチャクラを消費するのかな。
呼び出せるだけなら、そういうキャラは便利かもね。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:43:14 ID:PoG1lnGY
>>364
二年半しか経ってないのか・・・
じゃあ日向ハナビの登場はなさそうだなぁ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:50:40 ID:zMa/+lQf
人物という人物、全てを岸本が一人で描いているが、
ナルトの多重影分身などはもう一人のアシと二人で描く

それとかなりの完璧主義者で、最終的な仕上げは一人でやる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:58:16 ID:lUhlcNjy
最終的な仕上げって何ですか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:58:54 ID:G3uSRwXk
キッシーはあんまりアシに頼らないタイプの絵描きだよね。
なんとなく見ててそう思う。
だから背景なんか細かく描いてられないんじゃないかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:49:49 ID:YaSrsRnt
アシに頼り切ったりしてると、そのアシが事情でやめた時に絵の質が変わったり、時に落ちたりしそうで嫌だな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:59:46 ID:vtS/DQJi
何話か忘れたけど2部の最初の方、
ガーラ救出に行く際火影から任務受けてる最後の
コマって絶対作者本人ペン入れしてないよな?
線の感じでわかる 何かフニャフニャしてるから
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:20:24 ID:bUGU3Ju0
一部デジバレ見た。

とことんチンコにこだわるサイ、その徹底ぶりワロスw
岸本大先生はカカシ隊長の使い途に困ってきたのか、飽きてきたのか・・・。
いずれにせよヤマト新隊長オモシロスwww

あの暗部面は、何を意味するのか。
やっぱりあの猫が・・・、いや、もしかしたら・・・。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:29:49 ID:bUGU3Ju0
温泉シーン・・・。

こりゃ、アニメ時にはキャプ祭になるな・・・。
サクラの左奥の巨乳お姉さん、(;´Д`)ハァハァ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:31:30 ID:ntywaSVq
アニメってまだまだまだまだ先だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:32:41 ID:eOcItl57
いつになるんだろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:38:36 ID:bUGU3Ju0
確かに、ヤマト隊長の忍具と一緒にある(だよな?あのカットだと)暗部面、
火影室でのものとは違う、
ってか、サイの先輩のものと同じ。

なんか面白そうじゃん!

それから、岸本大先生、
簡単な線だけど女体のデッサン、しっかりしてるねぇ・・・。

自来也の死にかけ原因・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:43:22 ID:ntywaSVq
七巻当たりで出てきた暗部の仮面はあれとは違ったか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:46:38 ID:bUGU3Ju0
>>381
ま、何種類しかないってこともあるかも知れないけど、
わざわざ直前で見せたデザインのものと同じってことを強調してるから、
意味はあるだろうね。

じゃ、こっちでも  もやしみ・・・。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:51:34 ID:bUGU3Ju0
あっと、最後に!

ヤマトがもし! サイの先輩と同一人物ってことになってしまうと、
オレはここで叩かれることがあっても綱手火影のファンであろうと思っていたのに、
「一番信頼できる」と見込んで手配した今回は、
いよいよ擁護できなくなってくるなぁ。

そんなことは無いと思いたいけど。

それだけ。 くだらなかったな・・・(´・ω・`)

(-_-)゜zzz…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:59:12 ID:xCJBbGXU
ヤマトのセリフの
「やっぱ男ってのは裸の付き合いあっての仲間ってもんだよね!」
ってあるけど何か日本語おかしくない?気のせい??
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:01:01 ID:ntywaSVq
おかしいな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:01:28 ID:tI5fJtwg

ヤマトもタカ派でナルトの命を狙っていた・・・・というオチは
止めて欲しかったんだがありえそうだねぇ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:06:54 ID:hWtokd89
>>383,386
でもわざわざ初代の秘術を使える所も見せてるみたいだし、
やっぱ、ヤマトは「根」の陰謀(?)の一枚上を行っている、
(今のところは)
と思いたいね。

>>384-385
まどろっこしい言い回しになっているけど、意味は通ってんじゃないの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:11:31 ID:tI5fJtwg
ヤマトは実は、タカ派に潜入していたツナデのスパイだった!

だからサイがナルトを狙っている事も事前情報としてしっかりキャッチ。
阻止もラクラク。ツナデの人選は正しかった!!

・・・・・という夢を見ながら寝るわ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:14:31 ID:JQBtHV+R
実は暁のスパイだったとか言う無理やりな展開だけは
やめてほしい…
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:29:01 ID:4YsuXkf1
ヤマトは顔も雰囲気も正確もTBSアナの安住紳一郎に
そっくりだと思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:36:54 ID:qStyO4tG
>>390
ってことは、泣き上戸?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 04:38:35 ID:SegkHpl0
確かに雰囲気とか似てるわw

安住にコスさせたらヤマトになるな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 05:06:14 ID:nm4N334r
あの猫は誰だ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:14:41 ID:d0d3Wmm8
カカシとリンの話を早く読みたいお
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:14:52 ID:QasURdMU
ビカデリー梅田
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 12:09:50 ID:ewEpFI6O
駄作
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:16:38 ID:C+B75vb/
あーなるほど安住か
今回の話でヤマトの印象がガラリと変わったな
すぐ死ぬかなと思っていたが、案外これからレギュラー貼っていくのかも
でも暗部だからまた戻っちまうのかな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:21:13 ID:x2+epm+K
カカシを暗部に戻して、ヤマトはこのままカカシ班を引き継いで、名前もヤマト班(本名あるならそっちで)に改名すれば
無問題
改心したサイと、サクラナルトのフォーマンセルでおk
サスケ?誰それw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:38:18 ID:TtWe9N45
>>390
ヤマトの方がはるかに男前。
全然似てない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:42:17 ID:ewEpFI6O
佳作
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:52:50 ID:++wFwvlD
>399
雰囲気は似ていると思った
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:04:25 ID:Rlsnj2mQ
>>365
「ようし!キミに決めた!いけ!電撃鼠!」
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:05:20 ID:x2+epm+K
でも口寄せには膨大なチャクラが必要なんだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:20:07 ID:SYL68ttM
サイのサスケ貶しは言いたいことをすべていってくれている。
とてもすっきりした気持ちだ、やるなキッシー。
でも殴られるのなw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:22:51 ID:5dHp2hkx
まあ殴るかどうかしなきゃ
「お前ら悪口言われても平気なのになんで必死にサスケ連れ戻そうとしてんだよ」
ってことになるからな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:27:09 ID:SYL68ttM
>405
確かに。それでも助けたいのは大切な仲間だからって気持ちもちゃんとわかるよ。
「賢いってことがそう言うことなら馬鹿のままでいい!」だもんな。
そんなナルト達は嫌いではない。
サスケは迷惑と思ってるかもしんないけどw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:28:05 ID:x2+epm+K
いい加減サスケの事を諦めればいいのにな
自己中だし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:43:45 ID:Y3+pJk1j
>>390
ありえん
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:17:26 ID:HOHqcGb/
 
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:37:25 ID:J+gwLUbK
 
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:45:01 ID:tI5fJtwg
殴るのは明らかにやりすぎ。
ブスや玉無しはサイが悪かったが今度のは
「サスケのような裏切り者と一緒にしないで欲しい」ということだから
サスケが本当に里抜けをした裏切り者である以上、
今回のサイの言い分は正当。

ムッとした表情だけでもサスケを大切に思っている
気持ちは読者に伝わったはず。
なのになんで殴らせるまでやるかなキッシーは。
サクラのイメージが悪くなるだけなのにな。

それにしてもやっぱサクラにナルトのコントロールは無理だったか。
ナルトより先に切れてどうコントロールするんだよ・・・・・。
ツナデはサクラの性格を把握できてないんだろうか?
ツナデの無能伝説がまた増えそうだ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:46:56 ID:NO6kn6Nk
ここでカカシの名言のテンプレ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:47:17 ID:x2+epm+K
>>411
三行に纏めろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:55:28 ID:tI5fJtwg
>>413
今回は殴られなきゃならんほど
サイは悪くないね。


これでどう?2行。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:06:20 ID:uW2VXEfT
なんでこの漫画のやつらは普段敏捷さをみせるくせに、サクラのあの大振りパンチはしょっちゅうあたるわけ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:07:27 ID:1mEO9IvJ
サクラが殴るのが毎回凄く突然だから
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:10:16 ID:zc+eaVMS
サクラが殴りキャラじゃなければよかったけど
ちょっとしたことでもすぐ手が出るからな。
これが初回ならサスケがナルトやサクラにとって逆鱗かつ
大事に思ってんだなって感じがするけど重みがない。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:14:37 ID:tI5fJtwg
味方を思い切り殴るのは良くないな。
前もナルトがせっかく新エロ忍術を披露するところを邪魔したし。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:17:24 ID:Ije9ozAn
つーかあれ綱手パンチで殴ってんの?やばくない?「ドコ」とか言ってるし。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:24:04 ID:tI5fJtwg
ボクサーや空手家は素手でケンカしても通常より
罪が重くなるんだがな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:24:11 ID:1mEO9IvJ
手加減してると思うがもし綱手並の怪力で殴ったとしたら今サイは
「アバラ六本と両腕がイってて内臓破裂が数箇所」
な状況か
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:28:56 ID:2g0GA+qs
サクライメージ回復運動は諦めたわけだ
あんなことさせたらまた叩かれるの目に見えてて
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:33:34 ID:tI5fJtwg
なんだかなあ〜、
キッシーにはサクラのイメージを良くしてやる気持ちは
さらさら無いと思われ。

今後もずっとあの調子(サスケ一筋)で行くんじゃないかな?
とにかくサスケのことしか考えないキャラで。

何の伏線かさっぱりわからんが、
何かの意図はありそうだ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:35:45 ID:2g0GA+qs
あまりそればかり書くと信者がまた何か良いそうだが
今回はどうしてもこの流れに行くよな

サソリ戦でもサクラ結局褒めて落としたし
終始このサクラでいくのか・・・・・一部と扱いは変わらないな
嫌われ上等か
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:37:03 ID:1mEO9IvJ
イメージ回復運動なんかやってないだろ
サソリ戦でもあんだけ長々とやって
サクラは殆ど操られてて
操られてるときもそうでないときも防戦一方
ようやくサソリ本体に攻撃当てたかと思ったらすぐに元通り
挙句の果てにはチヨバアに命削って助けてもらう
自力での活躍は解毒剤と傀儡を数体壊したくらい?
とか散々だったのに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:37:07 ID:tI5fJtwg
残りのバレが来ないと他にあまり話題がないしw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:41:18 ID:zc+eaVMS
でも岸本は別にイメージ悪くしてるとか思ってもなさそうな気がする。
単に可愛い(不細工じゃない)けど性格も腕力も強いキャラって描写にしたいんじゃ?
過去に引っ込み思案でキョドってた回想もあったし、こままじゃダメだって
本人が自覚しているシーンもあったしな。

ただ、すべての描写が上手くいってないのがなんともなんだが……
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:45:24 ID:tI5fJtwg
サソリ戦はな〜、サクラを実力以上に褒めちぎってて
何のつもりだキッシー?と思ったよな。

しかし一応ヒロインだし、ここでサクラのイメージアップを図ったんだと思ってたが
今回のサイ殴りで短気で暴力にすぐ訴える性格が露呈し、
またイメージが悪くなってしまった。
サイは悪くないのに腹立ったからとすぐに殴ったってのが致命的だ。

力が強くなったからって何でもかんでもすぐ殴るのでは
ケンカ好きのDQNと変わらん。
キッシーはサクラの評判を全く気にかけてないとしか思えない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:47:42 ID:94ERr0wB
力が強くなったから殴るんじゃなくてもともとの性格だろ
第一部からナルトを殴ったりスリを痴漢と間違えて蹴ったりしてたし
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:48:14 ID:2g0GA+qs
気に入らない事があれば総て暴力で肩をつけるみたいだぞ
あのサクラじゃあ・・・・案の定ドン引きされてる
サソリ戦はサクラ回復運動なんだろうがイマイチ失敗気味
だったし・・・
サクラを最早嫌いな人は嫌え!と言うことか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:49:11 ID:zc+eaVMS
力が強くなったからこそ自制するってのが成長なんだが
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:49:19 ID:94ERr0wB
あとサソリ戦は別に実力以上には褒めちぎってないような
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:49:22 ID:2g0GA+qs
>>429

それでは全く成長して無いと言うことだしさ、結局は
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:53:33 ID:tI5fJtwg
>>429
痴漢を殴るのは正当防衛だが、それと仲間を殴るのは違うだろ・・・・。

一部のときは威嚇で手を振り上げるだけの事も多かったし
まだ力が弱かったから
ナルトを殴っても別になんとも思わなかったが
今の力じゃヘタすりゃ殺すだろ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:54:10 ID:rVZT5i8L
つーかサイはそんなに悪くないのか?
あの二人の前で
弱い癖に木ノ葉を裏切ったヤツと一緒にするな
とか言ってナルトがキレなかったのが不思議なくらいなんだが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:54:44 ID:rVZT5i8L
いや、あの力が常に発揮されてるわけじゃないだろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:56:02 ID:llcdB7lY
ナルトが切れて九尾が出る前に対象を始末して暴走防止とか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:58:08 ID:Ajgj5lew
>>435
ただの予想だがナルトがキレる前にサクラが殴っちゃったんじゃないの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:58:42 ID:2g0GA+qs
>>435

あの二人にはきつい事だけど、サイは悪くは無いだろうと思うよ
それが木の葉の掟だろうし常識だろ、抜忍など

ナルトは成長したという事では?
サクラは精神全く成長が見られなし・・・むしろ怪力にモノをいわせる
傾向はいただけない・・・・・キシモトがコレを何らかの意図で
書いたとは思えないな、タダ不協和音書きたかっただけのような
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:59:59 ID:2g0GA+qs
>>438

サクラが手を汚してまでナルトを庇うとは思えないが・・・・・
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:00:41 ID:zc+eaVMS
>435
それは読み手のサスケへの思い入れにもよると思う。
自分の意思で止める仲間を振り切って悪を承知で里を抜けたくせに木ノ葉は甘いよ
って人と
サスケにも事情があったしやっぱり大切な仲間だし出てきたら話も面白くなるし
って人。
自分は前者だからそこまで悪いとは思わなかった。
あの二人の前つってもサイがそれを考慮する必要はないし。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:03:46 ID:tI5fJtwg
>>435
そのへんのバレが来てみないと細かい事はわからんのだが
ナルトが切れるより先にサクラが切れたという事だろう。

それに一緒にするな・・・とサイの発言があったと言う事は
サスケに似てるうんぬんという話でも出たのではないかと思われ。
裏切り者に似ているとか、関係あるか?など訊かれたら
普通に気分悪くなるだろう。

この「一緒にされるような話」がなく、単にサイがサスケを悪く言っただけなら
まだサクラの怒りは正当かも知れんけどな。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:06:12 ID:2g0GA+qs
>>422

しかしどんな理由有るにせよ、いきなり仲間殴るとはね
正当も不当も無いような・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:07:09 ID:rVZT5i8L
それが事実でも悪口言ったやつが大して悪くないってのはどうも
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:07:52 ID:2g0GA+qs
それでは、まだあのサスケ里抜けを手助けしようとした頃の
サクラと何も代わりが無いような・・・
どうあっても世間で悪いのはサスケ、サスケにどんな思惑有ったにしろ
罪は罪、それを庇い立てする、そうとしか見られないと思うけど
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:08:04 ID:tI5fJtwg
抜け忍なんか師ねと言われても当然だろう。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:08:36 ID:zc+eaVMS
単なる「悪口」ではないと思うけどな

その前のちんぽとかブスはともかくw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:09:26 ID:whwfNRxe
仲間愛、友情がテーマなんだし殴っても違和感はない。
これで殴らなかったら、おまえらサスケって煩い癖にスルーかよって言われてたて思う
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:10:21 ID:2g0GA+qs
だいたい何故に抜忍風情を救出とか、疑問に思わないのだろうか
まあサイは総て裏を知ってるから良いのだろうが
この任務事態おかしい・・・・
それに抜忍如きと似ているなんて言われたら、誰だって不快だろ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:10:33 ID:f/RL8dmr
サクラの怪力ってチャクラをコントロールしたものじゃなかったっけ?
確か、二部の最初あたりでそう言われていたと思う

だから多分、サクラ自体(常に)怪力じゃないと思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:10:50 ID:zc+eaVMS
盲目的で自己中な自称、仲間愛や友情は要らんよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:11:32 ID:tI5fJtwg
>>448
殴るのはやりすぎなんだよ。殺人パンチの保有者だぞ。
怒った顔をするだけでいいところだったのに。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:12:13 ID:rVZT5i8L
サスケ救出なんだろうかな
単に写輪眼を大蛇丸に渡さないためにサスケを連れ戻して殺すかどっか閉じ込めとく
もしくはその場で殺す
とかだと思ってるんだが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:12:21 ID:2g0GA+qs
>>448

それはサスケ含む7班への思い入れ、人それぞれだろ・・・・
悪い事を庇い立てしてまで通す友情は無いとおもうが
それじゃ黒を白に無理やりするみたいだぞ
友情ならサスケを思えばこそ耐えれば良いと思うが・・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:14:35 ID:2g0GA+qs
>>453

ぽいな、まあ情にダダ流されナルトのお願いのツナデは穏便に
考えてるだろうが、あの相談役とかサイのボスの人とかは
そんな甘くないだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:15:31 ID:whwfNRxe
面倒な流れだな。一週間はこの話題で持ちきりだな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:16:37 ID:tI5fJtwg
>>450
画バレだと結構な力で殴りつけている。
あれはチャクラ入りだろう。
当然殺さない程度の手加減はしただろうが。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:18:08 ID:rVZT5i8L
俺は一瞬ただのビンタに見えた
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:20:29 ID:tI5fJtwg
体重とチャクラのしっかり乗った
右ストレートだったと思うが。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:21:28 ID:2g0GA+qs
まあ、流石暗部候補生あの怪力パンチでも
別段効いてないようには見える、結構ブログとか見ると
やはり女子の皆さんはあのシモ発言もなんのそこ
サイ割と受け入れられてる、要は顔か・・・・はあ?
サソリファンに続き新興サイファンにも目付けれるなあ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:21:56 ID:OIIGY4jS
>>457
殺さない程度って言っても、どの程度だよw

自来也は100mぶっ飛ばされて生きてるしな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:22:23 ID:zc+eaVMS
チャクラ入りかどうかはともかく
なんでもかんでもすぐ手が出るのいただけない
キャラとしても雑魚っぽく見えてしまうし。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:23:36 ID:rVZT5i8L
雑魚っぽくっていうか雑魚だろ
たかが中忍
本来なら大した任務には行けない設定
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:23:43 ID:tI5fJtwg
殴られた後に温泉につかっているという事は、
大して怪我はしてないな。

さすが暗部と言うべきか、
見た目だけ派手なパンチだったと言う事か?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:24:26 ID:uW2VXEfT
あんな大振りパンチをかわせないサイも雑魚にみえてしまう
先週、背後からの攻撃は察知してこれ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:25:40 ID:2g0GA+qs
>>465
まあ足した事無いとあえて食らったんで無いの?
暗部が中忍程度のパンチかわせなかったら終わりかと
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:26:07 ID:rVZT5i8L
見た目も大して派手じゃないような気がするが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:27:03 ID:tI5fJtwg
ボクシング漫画だったら
絶対敵にかすりもしないような大振りパンチだよなアレは。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:28:32 ID:2g0GA+qs
別段いつもどうとも思わないサクラだか
流石に感じ悪いなあ、これじゃ
これからサクラの機嫌を損ねる度こんな表現あったらキツツ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:29:23 ID:rVZT5i8L
実際戦闘じゃサポートがないとロクに当てられもせんしな
障害物破壊くらいにしか使えん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:32:29 ID:zc+eaVMS
>>463
雑魚っていうのは実力や階級のことじゃなく存在感とかそこに居る価値みたいなもんね。
サクラは話の中枢グループの一人で、岸本はあくまで今後も出し続けるつもりだろうし。
でもいまのままじゃ何のためにいるのかよく分からんね。
ナルトにもサスケにもストッパーになり得なかったし、医療技術より短絡腕力の方が目立ってるし。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:32:42 ID:f/RL8dmr
つか、サクラのアレは
あの発言だけのせいじゃないと思うけど。
チンポ発言といい、イマイチ協調性が見られない態度で
イライラがつのって、サスケ発言でドッカーンっていう
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:33:00 ID:++wFwvlD
サクラの本気怪力パンチだったらサイ死んでたな
ナルトに力弱いとか大したことぬかしてたけどサイはトロいな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:33:22 ID:2g0GA+qs
修行して得た大事な力を、極めて木の葉では正論と思われる
言葉を吐いたからとて、そんな下らぬ事に使うとは
力の使いかた間違ってるね、この能力を人のために使おう
と言う考えはないのか・・・・サスケ以外
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:33:49 ID:zc+eaVMS
あ、ナルトのストッパーになるかどうかはまだ分からんね。
無理だろうけど。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:35:26 ID:2g0GA+qs
>>475
サクラ信者の間では九尾の暴走を止めるのもサクラ
サスケの呪印解除するのもサクラ

だそうだ・・・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:35:31 ID:uW2VXEfT
>>466
そういう判断でくらっておいて、毒仕込まれていたら終わりだな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:36:53 ID:rVZT5i8L
九尾暴走を止めるのはありそうだが呪印解除はないな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:37:09 ID:zc+eaVMS
>>476
信者が勝手に妄想するのはいいけど、本編でやられたら見てらんないな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:37:46 ID:2g0GA+qs
九尾暴走はサクラよりもイルカティーチャーの
方が適職そうだけどね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:39:40 ID:zc+eaVMS
いままでの感じではサクラはナルトの深部にそれほど浸透していないような。
イルカ先生か・・・・・・あの人はすっかり出てきてないからなぁ。忘れられていそうだ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:42:02 ID:rVZT5i8L
イルカは話の区切り毎にラーメン屋で
ナルトの愚痴とか武勇伝とか聞いてくれる兄ちゃん父ちゃん的な存在の方がいいような
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:43:55 ID:zc+eaVMS
自分もそういうキャラが好きだが、今回ナルトが帰郷したのに出てこなかったから
こりゃもう岸本的に完全に居なかったことにするキャラにされたのかと思った。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:46:09 ID:rVZT5i8L
まあ今回はサイとか紅班とかチョウジとかいのとかヤマトとかのお披露目もあったからな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:48:12 ID:zc+eaVMS
いっぱいいっぱいかw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:08:07 ID:2g0GA+qs
>>481

あくまでサスケの事しかやはり頭に無さそうなサクラに
ナルトの最深部まで踏み込むポジションは無理だろ
今回自分も律せないような人間が他人の心のケアまでは無理
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:08:32 ID:ewEpFI6O
イルカって上忍?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:09:03 ID:rVZT5i8L
そういやヤマトが二代目か初代の親族って言ってた人居たが
そうなると綱手とヤマトも親戚ってことになるんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:10:24 ID:rVZT5i8L
>>487
中忍
けど実力はその辺の上忍くらいあるとかどっかに書いてあったような
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:13:33 ID:ewEpFI6O
>>489
やばいじゃん!ナルトが中忍になったら立場ないじゃん!!
ナルトのことだから中忍になったらイルカにタメ語使うぜきっと
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:13:35 ID:2g0GA+qs
>>488

だから数少ない信頼できる者なのかも
シズネもあの恋人の人の親戚なんだとか
ツナデって本当人信じないな、こんな穏健ハト派も無いような

イルカティーチャーは大好きだがナルトの父ちゃんポジションで
でもアニメでは弱かったなあ・・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:14:55 ID:2g0GA+qs
今でも十分タメだねイルカに
あのラーメン屋のシーンは和むから好きだが
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:22:55 ID:xd9V6UOS
>489 正確には

通常は上忍が請け負う Aランク任務を11回こなしてる実力者。(ファンブック参照)

まあ、どうせ上忍達のチームに入ってサポートしてたくらいだろうがな。
ナルトを庇ってたとは言えミズキ程度にやられそうになるような奴じゃたかが知れてる。

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:52:13 ID:35C+eoys
>>493
イルカのAランク任務予想
九尾の人柱力を手懐けろ
九尾の人柱力を監視せよ
九尾の人柱力に餌(一楽ラーメン)を与えろ×5回
九尾の人柱力を怒ったふりして殴れ(暴走したら命がけで逃げろ)×3回
九尾の人柱力に火影岩の落書きをきれいにさせろ(暴走したら命にかえても火影岩を守れ)
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:59:35 ID:EMiREZTG
>>460
ほんま顔だけww
出てきてそんなに描写されてないキャラでもすぐファンになれるって…
顔しか見てないんだなぁ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:03:30 ID:xd9V6UOS
>494 俺は

上忍3人+イルカのメメバーでAランク任務

上忍A 「肩が凝った、イルカ 肩揉め」
イルカ 「あいよー!」

上忍B「イルカ、飯の支度しとけよ」
イルカ 「イエッサー!」

上忍C 「よし、今日はここで野宿だな、イルカ テント張っとけ」
イルカ 「ガッテンテーン!」

戦闘中

上忍「イルカ、ジャマだからその辺にかくれてろ」
イルカ「はいはーい!」

まあ、雑用係ってこった。



 
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:19:53 ID:47qV2DXX
memebar
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:25:30 ID:NkbNEMBS
>>460
友人(腐女子)とその周囲はサイ嫌いだそうだ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:27:16 ID:f/RL8dmr
>>496
イルカの好感度が上がったぞそれw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:33:20 ID:2S9fOlWv
雑用係なんていらないだろ。
足引っ張るだけだ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:37:45 ID:1mjw6awN
指導者として優秀なんだろ? イルカは。
名プレーヤーが名コーチ、名監督、とは限らないからな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:42:22 ID:rZd3wqGu
>>494
ワロタw今までの交流全部任務かよw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:45:35 ID:TOL4LqBL
アカデミーの教師や事務といった戦闘以外に仕事を持つ忍者が
いるようだからイルカは戦闘寄りの忍者ではないんだろうな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:58:13 ID:/NpuSlY7
何の落ち度も無かった日向家のヒザシを殺して差し出したのも
オロチマルを殺さず逃がしてしまった事も
結果的に中忍試験で大量の忍が死んだことも
穏健派の考え方のせいなのだとしたら俺もタカ派になるな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:59:59 ID:tI5fJtwg
ぬ〜ん、しかし事を荒立てると
もっと沢山の人が死ぬ・・・・。

難しい選択だな。
オロチ丸を取り逃がしたのは大ミスだが。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:07:31 ID:P+eqrRL+
あっとホーム DE 萌え萌え〜〜〜〜っつ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:46:42 ID:FSGMeTdy
サイってカワイイよな?
最近見るとドキドキするよ、実は女って設定にして欲しい
そしたら俺は堂々とサイを愛せる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:59:53 ID:f/RL8dmr
ネタバレ見た
サクラかっこいいけど、やっぱり『自分から里を抜けたサスケ』について怒ってるから
客観的に見るとアレだなぁ
まぁ、サスケも色々複雑な事情で抜けてるんだけどね。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:06:26 ID:w0f24gz3
サクラが仲間を殴るのは感心しないが、バカ正直に本当のことを言うサイもムカつくから正直殴ってくれてスッとした
つか、不意打ちワロスw
でも今度がサイが同じワザを使いそうで怖い
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:09:04 ID:rVZT5i8L
つーかヤマトはやっぱり初代の親戚?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:09:39 ID:zc+eaVMS
サクラかっこいい?っつーかなにこのやっすい「カコイイサクラ」の演出……

もとから口悪いって設定があるにしても、サイが一言返したくなるのは分かるよ。
じろじろ見たり、カカシ班じゃないっ言ったり、どう見てもナルトたちの方が悪いだろ。
お前の感情優先で任務やってるわけじゃないだろうに、最悪だなこれ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:11:30 ID:rVZT5i8L
まあカカシ班じゃないのは正しいけどな
ヤマト班だし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:12:19 ID:2g0GA+qs
あのサクラの何処がカッコいいのかわからん
言われて当然と言うか今まで言われなかった?抜忍だぞサスケ

あんなのは仲間想いではないよ・・・・悪い事は悪いと言えて親友だろ
ヒステリー丸出しだよサクラ頭冷やしなさいよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:12:31 ID:oIFXuxR9
ヤマトがダンゾウサイドだと話は面白くなるだろうが
ちょっと久々にいいキャラだと思ってたから個人的にがっかりするかも
しかし「あの偉大なカカシさん」てw
誇大広告でJAROに訴えられるぞ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:14:02 ID:w0f24gz3
まあ水と油みたいだから、衝突するのも仕方ないんじゃないのか
解決策は、とっととカカシが戻ってスリーマンセルに戻ることだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:14:35 ID:y/4+TEt+
しっかし例によって話進まねーなwwwwwwwww
糞どうでもいい会話ばっかでチンポ萎えちゃったよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:14:49 ID:U+ZlAsX4
>「偉大なカカシさん」
それは殆ど嫌味だ…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:16:02 ID:w0f24gz3
ヤマトの暗部面は、奴がダンゾウのところにスパイに行っていて、その時に使用しているものじゃないか
綱手はヤマトをダンゾウのところにスパイにやっていて、今回いろいろ画策してそう
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:16:21 ID:rVZT5i8L
つーか17ページしかないのね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:16:22 ID:2g0GA+qs
>>515

水と油
でも今まで7班サスケだって少なからず人をバカにした態度の人間寄り
なのにサクラがそれでも好きって、キレ無いのは
サクラドンだけ盲目なんだ、dv受けても付いてくな確かに
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:16:44 ID:SYL68ttM
いかんな、サイが正論過ぎてサクラの方がドキュンに見えた。
木の葉を影で支える根の一員としてはもっともな言葉だった。
まあ、サクラも格好いいんだけどさ。
サスケがドキュソなところもふまえてサイを殴ってくれればよかったんだけど。
悪く言ったからだけで殴るのはちょっとマンセーしすぎで引く…。
相変わらず、ナルトもサクラもサスケを擁護しまくりで('A`)
再会したときにサスケをサクラががつーんと殴ってくれればそれでヨシとしよう。
ヤマトはいいね、キャラが立ってきた。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:17:51 ID:w0f24gz3
サクラはサスケにゾッコンだから仕方ないのか
まさに恋は盲目だな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:20:07 ID:f/RL8dmr
ヤマトの立ち居地は普通に良い人でいってほしい
そう思ってるから、自分は最後のシーンを
隊の荷物確認って事にしてる
ナルトとサクラのカバン(?)もあるみたいだし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:23:04 ID:w0f24gz3
ヤマトがもしダンゾウ側だったら、綱手可哀想過ぎるから良い人だと思うな
もし良い人じゃないなら、ナルトがやば過ぎるし
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:27:54 ID:SYL68ttM
サイがすぐばれるようなそんなへまするとは思えないけどな。
班をまとめるのが大変ってことともとれるけど、暗部面出す意味が分からないし。
かといってヤマトもダンゾウ側とは思いにくい。
カカシを尊敬してるみたいだしw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:28:53 ID:uW2VXEfT
読者のサスケは自ら仲間裏切ってナルト殺すつもりでいて里抜けた抜忍な考えと
作者もしくは作中のナルト達が思っているサスケ像が剥離してる感じ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:29:18 ID:rVZT5i8L
「偉大なカカシさん」は皮肉だろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:30:12 ID:Tr3gefDV
>>527
いや岸本のことだから本気だよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:31:07 ID:2g0GA+qs
>>527

自分のキャラ達をマンセーさせるのが好きだからね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:32:28 ID:pcL/7VVR
カカシとヤマトは同世代かな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:33:19 ID:rVZT5i8L
何であそこでわざわざ「偉大」ってつける必要があるんだよ
絶対皮肉だよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:33:27 ID:2g0GA+qs
ヤマトのが老けて見えるけどね
年下だろうね何歳かは
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:33:28 ID:EJVKHnku
認められない辛さを知ってるのに、木の葉の長火影を目指しているのに、
木の葉の忍を『認めない』ナルト。
相変わらず、恋に盲目なDQNサクラ。
これが少年漫画の主人公とヒロインですか?
こんなキャラを描くキシモト、頭おかしいんじゃない?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:34:09 ID:Ajgj5lew
>526
キッシーはわかってやってるようにも思えたが
それにしてもだ、サイはこれからナルト達と本当に友情築けるのか?
先週の悲しい過去を匂わすシーンでだってばよ教入信の予感がしてたけど
この2人の前でサスケを悪く言っちゃったから無理っぽいな
いくら事実でも
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:34:21 ID:Tr3gefDV
お、IDがDVだ。んじゃついでに。
サイはキャラ作ってることや作り笑いしていることをあんなにボコボコ喋っていいのか?
ま、それだけで即怪しい裏切り者とは思われないだろうけど。ヤマトもなんか思ってるらしいし。
それよりカカシ班じゃないって・・・スリーマンセルや班編成はあくまで任務達成率と
安全のためにとられているだけで、仲良しお友達ごっごじゃないだろうに。呆れた。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:35:03 ID:pcL/7VVR
>>532
ヤマトは30代前半くらいに見えるな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:37:25 ID:rVZT5i8L
一人でも違ったら班名を変えるべきだとは思うが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:37:42 ID:SYL68ttM
>526
殺そうとした事実はナルトの心の中だけにとどまってるからな。
自来也はそのことを突っ込んでたが。
それにナルトは何でかしんねーけどサスケを大蛇丸なんかに取られたくねー」って言ってる。
大前提にサスケを連れ戻すと言うサクラとの約束があって、サクラも恋する乙女でサスケを取り戻したい。
突き詰めれば、それが理由なんだろうな。
サスケ像はあんまり関係ないと思う。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:42:32 ID:2g0GA+qs
あんまり書くと叩きとかアンチとか言われそうだが
サクラ最悪だよ〜ごめんどうにもそんな印象しかない
私のことは許さないでいいから・・・とか
あんたがサスケ君の何を知ってるの
とかダメだ・・・・引くよ、こんな私情塗れのトチ狂った感情は
カッコいい・・・・?唯のヒステリーだよ
許すも許さないも、サクラはが間違ってる・・・・・
厳しいな今週は
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:43:42 ID:tI5fJtwg
なんか最低だな、ナルトもサクラも。
いい加減読むのが苦痛になってきた。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:44:20 ID:cIM1iAKl
>>535
実際に「カカシ班」ではないからな
所謂「カカシ班」はあくまでカカシ・ナルト・サスケ・サクラの四人だろうし
別にサイの存在を認めないって訳ではないしな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:44:58 ID:tI5fJtwg
あんなサクラのどこがカッコイイって?
普通にダメだこいつら。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:45:23 ID:aKEZtGwy
>>539
うん、それ本スレに書くことじゃないよ

カカシはもう出てこないのか?
離脱したままなのか…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:46:32 ID:rVZT5i8L
「読むのが苦痛」
とかはアンチスレ以外じゃ絶対言っちゃいけないフレーズ
大概「苦痛なら読まなければいいのに」ってツッコミが来る
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:46:44 ID:tI5fJtwg
勝手にサスケに執着してろ!バカどもが。

どーせサスケは帰っちゃこねえよ。
もう一度突き放されるだけだろ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:46:49 ID:cIM1iAKl
ID:2g0GA+qs
ID:tI5fJtwg

お前らがいい加減ウザい
長時間粘着してグダグダと…
アンチスレ行って好きなだけ叫んで来い
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:47:09 ID:k3YtzDGC
>>540
読まなきゃいい
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:47:57 ID:P+eqrRL+
今回のタイトル 「ナルトとサスケとサイ」で合ってんの?
サクラの間違いじゃねーの?

これじゃサスケが戻ってきてるみたいだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:47:58 ID:tI5fJtwg
>>544
NARUTOは毎週楽しみにしてたけどさ。
来週はひでえよ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:48:17 ID:rVZT5i8L
>>547
ばかやろー
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:48:26 ID:aKEZtGwy
>>546
同意
いつまでも同じ話題を繰り返し繰り返し。
何回かなら何とも思わなかったけど
ここまで執着だと、ただのアンチにしか見えない。
そろそろ自粛していただきたい
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:48:36 ID:w0f24gz3
ナルトがサスケを大蛇に渡したくねーのは、それまで一人ぼっちだったナルトにやっと出来た繋がりだったからじゃなかったっけ
今までは寒くても大丈夫だったが、一度暖かい毛布を被ってしまうと、もう離せないとかそういう感覚じゃね?
ナルトサクラはサスケ大事に思っていていいと思う、仲間なんだし
ただそういうのは、静かに心のうちに秘めておいてこそ価値があるような気がする
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:49:05 ID:I/PM0yAa
カカシ戻ってくると思うんだけどな いや、どうなんだろ

カカシ班って名前だけってかわいそうじゃないか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:49:09 ID:SYL68ttM
アンチに構うなよ。
スルー汁。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:49:14 ID:tI5fJtwg
>>546
IDを変えながら粘着するほうが卑怯。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:50:11 ID:cIM1iAKl
駄目だこりゃ
相手にするだけ無駄か
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:50:17 ID:NO6kn6Nk
ID:2g0GA+qs
ID:tI5fJtwg
どこまで酷いのか見たら25回に22回・・・
確かに凄い
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:51:42 ID:aKEZtGwy
何かカカシ蚊帳の外でちょっと不憫だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:52:12 ID:oIFXuxR9
>>558
どうせ追い掛けることになるんじゃね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:52:39 ID:SYL68ttM
間に合わないけどなw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:53:05 ID:I1NwYFym
ナルトとサスケのどこが親友なんだよ。
本当の親友っていうのはちびまる子ちゃんの大野くんと杉山くんみたいな奴を言うんだよ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:53:09 ID:tI5fJtwg
ナルトは他人に向かって「お前を認めん!」なんて
言っちゃいけないキャラだろ。
サクラもなに凄んでんだよ。

サスケが悪いのは棚上げか?
この二人は最低。

ヤマトだけまともか・・・・・。
ちょっと面白いな隊長のキャラ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:53:20 ID:rVZT5i8L
バ、バ、バ、バ、


バルス
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:53:50 ID:rVZT5i8L
ごめん誤爆w
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:54:04 ID:Tr3gefDV
>>541
あー、ナルトは「カカシ班」のメンツにこだわってるわけだけど、それは勝手に思ってりゃいいことで。
サスケがいないのは本人以外の誰のせいでもないし、サイにしてもサスケの代わりではあるけど
単なる代わりであって、ナルト自身が言うように穴埋めでいいじゃん。サイもそんなこと望んでない。
それを認めないとか怒鳴って無駄に火種を作っているのはナルト。元々の班員じゃなかったら
仲悪くてもいいのかと。心の中ではどう思ってようといいけど、私情丸出しでバカだと思う。
サスケとの絆の強さみたいなのを描きたかったのかもしれないけど、全然できてないから。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:54:32 ID:aKEZtGwy
>>560
ちょww
今回はきっと間に合うよ
疲れがとれてなくてイマイチ動けないかもだが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:54:49 ID:w0f24gz3
この調子で戦闘になったらマジでやばいんじゃねーの?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:55:14 ID:oIFXuxR9
>>564
いや、ある意味ナイス誤爆だw
>>560
そしてまたカカシヘタレ伝説に項目が増えるわけか…
カカシカワイソス
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:55:17 ID:cIM1iAKl
>>557
その二人はネタバレスレにもずーっと張り付いてるからなんかもう凄い事になってるな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:55:50 ID:tI5fJtwg
>>565が正しい。つまりそういうことだよな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:56:13 ID:Ajgj5lew
>567
いきなりサイVSサスケになる悪寒
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:56:48 ID:w0f24gz3
>>570
粘着乙
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:57:31 ID:aKEZtGwy
>>569
しかも全部同じ話題だから余計性質悪い。
もう少しでID変わるが、誰かは一発で分かるな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:58:29 ID:tI5fJtwg
サクラとナルトが叩かれて悔しいのか?
この展開じゃ仕方あるまい。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:59:02 ID:w0f24gz3
IDって回線切ったら変わるんじゃないのか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:59:09 ID:tI5fJtwg
バレがきたらもうこねえよバカ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:59:33 ID:cIM1iAKl
>>565
ナルトが短絡的なのはその通りだがサイもいきなり攻撃仕掛けて来るわ
最初っから喧嘩売るような態度しか取らないわで火種作ってるという意味では
どっちもどっちだと思う

>>574
単純である意味羨ましい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:59:58 ID:pcL/7VVR
>>565
そういう険悪になるような流れに持っていったのはサイなんだけどな
第一印象は大事だ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:00:07 ID:SYL68ttM
>575
自分は少なくとも変わらない人種だ。
固定IPだからな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:00:25 ID:Tr3gefDV
自分としてはナルトやサクラよりも、ああまで嫌われ要素満載のサイの方が心配なんだが。
キャラ狙ってるとは言っても最初に印象悪くしたのはサイだし、部下の中で自分だけ
疎外されるのありありだし、挙句に認めないって言われて殴られてもニコニコしてて。
本当の任務のためにやり過ごしているのか、そういう精神構造なのか。ちょっと可哀想だ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:00:26 ID:J/F66FUE
>>557
すげーな。平日にここまではりついてるなんて。
暇なのか?・・ニート?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:00:30 ID:w0f24gz3
>>576
もうバレ来てるんだから引っ込め
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:01:08 ID:5HkMwQz8
つ【NGワード】
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:01:24 ID:y/4+TEt+
むかつく云々より作者の考え方をどうにかして欲しい
逆に折角生まれたナルト、サクラというキャラクターに哀れみを感じてしまった程
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:01:36 ID:b6m1MTa7
> ニート
誰か俺を呼んだか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:02:10 ID:Tr3gefDV
>>577-578
うん、自分もそう思う。580書いてるうちに遅くなっちゃった。
だからこと意図的に関係を悪化させてるサイが気になるよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:02:19 ID:Ajgj5lew
>580
ナルトサスケサクラアンチがサイを好きになるだろうから無問題
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:02:21 ID:w0f24gz3
テスト
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:03:09 ID:SYL68ttM
>580
むしろそんなサイのキャラが気に入ってきている。
あーいうキャラをわざと狙ってるんだろ。
だってばよ教に入らないように。
初期のネジも我愛羅もあんな感じだったぞ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:03:14 ID:cIM1iAKl
>>579
俺も固定だからその日一日はずっと同じだな
そんなコロコロ変わるものではないと思ってた
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:03:32 ID:pGTzSpBR
ヤマトが安住に似てるって
安住って誰?写真とかある?あんな気持ち悪い目の人間が実在するのか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:03:37 ID:w0f24gz3
日付変わってもID変わんないこともあるのか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:03:53 ID:y/4+TEt+
>>591
TBSの看板
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:04:43 ID:b6m1MTa7
>>592
ちょっと遅れて変わることがある
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:04:51 ID:KN/e0Xxn
>>587
いや、読者がいくら好きになっても仕方ないんだ。
あの話の中ではサイっていまのところ孤立無援にみえるし、自分でそう仕向けてるし。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:04:56 ID:IyjAbrLU
こういう班内での衝突ってカカシナルトサスケサクラでもっと描いておくべきだった事じゃないのか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:05:12 ID:rGIGrzMX
サイおもしれー
馬鹿サスケなんかよりよっぽどいいな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:06:50 ID:w0f24gz3
ID変わった?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:07:13 ID:2g0GA+qs
サイ自分で作り笑顔とか言ったらダメの様な気がする
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:07:18 ID:CfKiSPY+
岸本はサイを嫌なキャラに仕立てようとしたけど
逆に主人公組が嫌キャラになったのか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:08:06 ID:Z/9/sE/2
我愛羅って一尾抜けても風影でいられんのか?
あの砂の強力さで抜擢されたのと勝手に思っていたんだが。
人付き合い悪そうなのに里の政治とか出来るんだろうか・・・。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:08:31 ID:SYL68ttM
>596が核心に触れてしまった…。
キッシーはストーリー展開を失敗してるよな。
ていうか、中忍試験が本来そうだったんだろうけど上手く表現できなかったからこそ今やろうとしてるのかも。
呪印とか大蛇丸とか木の葉崩しとかやるからw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:10:09 ID:xl2JsRr8
サイって取り入るとかいってたのに挑発するようなことばっか言ってるな。
わけわからん
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:10:17 ID:zgc5mPcr
>>597
馬鹿サスケは余計。 ムダに煽るだけのレス。

しかし、サイは面白いよ。
「こういうキャラ位置を狙っていこうしてる」っていうのはちょっと新鮮だった。

随分レス遡るけど、>>387にオレも同意。。。したい。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:10:57 ID:lMtpERAB
ナルト最初は怒ってたのにサクラがぶん殴ったらちょっとビビって
サイにへらへらすんなって言ってるのにワロタ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:13:28 ID:3coWAsHe
サスケが出てきたら面白そうな展開になってきたな
今回ナルトとサクラはアホだったがこういうのもまた面白い
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:13:46 ID:CfKiSPY+
なんかそれしかネタが無いんかい「作り笑い」の話してるけど
作者は何を植え付けたいわけ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:13:54 ID:lMtpERAB
馬鹿じゃなかったらあんなオカマのとこ行かない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:14:38 ID:S2A8GnMi
ナルトもサクラもサイの挑発に簡単に乗りすぎてツマラン。
どっちかはずしてネジかシカマルを入れるべきだったな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:16:10 ID:KN/e0Xxn
まあ「認めない」は言葉の選びとしてはマズかったかも。
班編成なんて任務上の便宜的仲間。所謂、仕事でのお付き合いってやつだよ。
ナルトはそういう風に思えないのかもしれないけど、忍って一般より死亡率も高いのに。
いつ顔ぶれが変わるかも分からない状況で、そんな考えのメンバーこそ危なくて使えない。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:17:12 ID:O3SV8/qH
サクラにぶっ飛ばされたサイの図、浦安鉄筋家族(だっけ?古くて記憶が・・)だったらパンツ脱げてるわなw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:17:29 ID:d4jvO+7A
こういう展開だったら良かったっていうのを3行で
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:17:37 ID:u9YYMTij
>>609
サクラが止める役すればいいんだけど、ナルト化してきてるからダメだ
てか女ナルトだな。ほとんど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:19:22 ID:xl2JsRr8
サクラはあの作り笑いまでなら最高だったな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:20:01 ID:5xDtYeKg
俺はこれはこれで好きな展開。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:22:02 ID:S2A8GnMi
任務のメンバーなんてそのうちバラバラになるのが
当たり前と思ってた。

>>613
あれはツナデに言われた「ナルトをコントロール」のつもりなのかな?
でも自分が殴っちゃ意味無いと思った。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:25:32 ID:d4jvO+7A
「そう…良かった でも、もうそういうことを言うのはやめてくれないかしら」
「なんでですか?本当のことを言ったまでですよ」
「……確かにサスケ君は木の葉を裏切ったかもしれない。でも…」
「…」
「もういいわ、とにかくこの話はやめにしましょう。任務に支障をきたすわ」
「ハハ…そうですね」
(睨み付けるとか、手がブルブル震えてるとか怒り描写)
「サクラちゃん…」

こんな感じで十分だと思います
サクラとナルトはサスケが悪いことをしたという認識がなさすぎる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:27:07 ID:lMtpERAB
サイの台詞生ぬるい。
もっと酷い事言ってればサクラナルトにも感情移入出来たのに。
サスケがそんだけフォローし様の無い奴と言う事か。
>>617
それ良い。
サクラに好感が持てる。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:27:49 ID:IiefkUKn
サクラに殴られてヘラヘラするサイって聞いて、るろ剣の宗次郎を思い出した。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:27:50 ID:ANyOU0aF
木の葉はサスケに追い忍出したわけ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:28:04 ID:5xDtYeKg
>>618
何それイタス
別にお前が好感かどうかなんて関係ないし。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:29:08 ID:KyU5MCke
要するに今回は「サスケはナルトとサクラに非常に愛されてますよ」ってことだろ。
アレにそこまでのめり込む理由がまったくもってわからんが。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:30:44 ID:35nvDXtm
サイのセリフ自体はもっともだが
サクラが切れるのもキャラ考えれば当たり前
今さらそんなにつらつら話し合うようなことかよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:30:46 ID:lMtpERAB
>>621
お前が痛いと思うのだって関係ない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:31:34 ID:KN/e0Xxn
ここまでサスケ大事な二人を前面に出し続けているのは今後の展開に重要なフリだからだよね?
再開した時に「お前はいまでも俺の友達だってばよ!」とかいうありがちな展開じゃないことを期待。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:32:22 ID:S2A8GnMi
>>617
サスケ悪いよね。

殴られたサイがちょっと可哀想に見えたよ。
やりすぎでしょ。

>>620
確か指名手配だったような。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:32:58 ID:5xDtYeKg
>>623
この調子だと来週もずっとこの話題だと思うぞ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:33:51 ID:b6m1MTa7
>>620
ヤマトサイナルトサクラ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:33:53 ID:IiefkUKn
どんなにあがいてもサスケは里にはかえらないだろ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:35:22 ID:heh/DTIX
キャラアンチしてる奴らって一番忍に向いてると思う。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:35:29 ID:IyjAbrLU
>>626
しらんぞ、そんなの 指名手配なんて
木の葉にとってはサスケはなんか助ける仲間扱いなんだなあ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:37:24 ID:b6m1MTa7
助けるっていうか大蛇丸に写輪眼渡ったら困るから連れ戻そうとしてるだけのような
サスケ奪還編でも綱手がそれっぽいこと言ってたし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:40:10 ID:DNMdTPmH
ヤバイwwヤマトにはまりそうだ 何だこのトキメキは…
こんな兄さんが近所にいてほしい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:40:50 ID:IiefkUKn
シャリンガンってどれだけの価値があるの?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:42:21 ID:KN/e0Xxn
連れ戻さなくても見つけたその場で殺せばいいのでは。
血継限界の里外流出、しかもあからさまな敵対者の元なんて
上忍レベル数人がかりの重大任務な気がする。
そう考えるとナルトとサクラは最も不適任だな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:42:37 ID:AwSe+xLK
アンチスレじゃないんだから、キャラ叩きのみに固執するのは良くないと思う
こいつキライだムカつくとかだけのレスは必要ない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:43:24 ID:OTf2nQZd
ヤマトは安住に似ているな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:44:15 ID:lMtpERAB
サスケヲタうぜー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:45:09 ID:b6m1MTa7
>>635
確かにひょっとしたらその場で殺すことになってるかもな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:45:52 ID:S2A8GnMi
サスケは殺されても文句言えないよね。
でもツナデは殺すつもりなさそう
そうでないとナルトとサクラを差し向けたりしないでしょ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:46:05 ID:AwSe+xLK
サスケは写輪眼だけくり貫いて、残りは焼却処分すればおkだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:46:07 ID:DNMdTPmH

安住に似てるのかぁwww明日の金スマが楽しみだwwww
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:46:45 ID:paH+9akK
術を見るだけで他の国の術を持ち帰ることができる
こんな有益な血継限界が敵の手に渉ったのにボサッとしすぎだよな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:47:44 ID:b6m1MTa7
いや、ナルトとサクラはもう任務のことを知っちゃってるわけだから
連れて行かないと二人だけで勝手に行動しちゃいそうで危ない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:48:02 ID:AwSe+xLK
白眼を改良すれば写輪眼になるんだろ
ならもう一度それで開発すればいい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:48:03 ID:IiefkUKn
うちはってエリートのくせになんで火影になった奴がいないんだよ。
凄いのかヘタレなのか分かんねーよ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:48:32 ID:zgc5mPcr
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:49:07 ID:d4jvO+7A
>>646
ヒント・性格
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:49:24 ID:KN/e0Xxn
ヤマトがスパイじゃなく、本当に綱手やナルト側の人間だとしても
サスケの殺害と写輪眼流出阻止は考えているんじゃないかな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:49:59 ID:OTf2nQZd
ヤマトのあの檻にスパイ入れるのか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:50:05 ID:AwSe+xLK
>>646

優秀だけど突出はしていなかった

そこに突出した才能の持主イタチが生まれた

イタチに対し、うちは一族全体から熱い期待

イタチはそれをウザく感じた

イタチによるうちは一族滅亡
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:50:10 ID:lnWW+laE
>>646
強い=火影じゃーないから
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:51:17 ID:DNMdTPmH
>>647
既に言われてたのか…もし安住にはまったらヤマトのせいだ…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:51:59 ID:AwSe+xLK
火影なんてバカじゃないとやってられない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:52:05 ID:KN/e0Xxn
いままでの歴代火影って血継限界の人はいないよね?
やっぱり特定の血筋の人間がトップになるのは避けたいんじゃないかな。
それでなくてもお家騒動が結構あるみたいだし。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:52:10 ID:zgc5mPcr
>>646の人気にしっ(

その辺は「終末の谷」がらみで、のちのちのお楽しみ・・・。

岸本氏が忘れてなければ、の話だけど。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:52:44 ID:S2A8GnMi
>>644
でも今回の任務はスパイを捕まえる事だから
サスケと接触できる可能性は低いよ。

殺すならナルトとサクラのいないとき?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:54:28 ID:AwSe+xLK
写輪眼といっても難しい技はコピーできないしな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:58:38 ID:ndbX7TFS
>>651
十分突出してたと思うよ
一族だけの居住区があったり警察権を持っていたり

不思議なのは警察権ってのは最高権力(この場合火影)と不可分のはずだが
火影サイドとあまり密接な関連を持っていたように見えないうちはが
何故警察権の保持を許されたか謎だ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:00:46 ID:6VnaPC1i
来週は非常におもしろいな。
ダチの少ない(らしい?)岸本大先生による
「トモダチは大切にしましょう」理論が溢れてるww。
ナルトのDQN発言、サクラのDQN行動はすべてそこに基づいた上なので
受け入れられない人は岸本とはお友達になれません、と岸本本人からの答えがでてるよwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:04:01 ID:S2A8GnMi
>>660
違うと思う。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:04:49 ID:AwSe+xLK
あからさまなアンチ発言乙
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:05:03 ID:31kf2cnG
イタチが火影になったらそれはそれで良い
でも「ナンセンスだ」の一言で任務依頼を断りそうだ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:05:12 ID:5xDtYeKg
駄目だ
サイを見れば見る程
その内テニスしそうに見えてくる
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:05:26 ID:UkgLF8bH
アンチへのアンチ発言かと思った。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:08:04 ID:f1GNx6Xi
サイはフガクが任務で赴いた砂の里で偶然知り合った女との間に
出来た隠し子だと思う。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:09:06 ID:lMtpERAB
サスケが好きな奴の屁理屈と
サスケが嫌いな奴の屁理屈を
サクラとサイに代弁させた様に見えた
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:09:44 ID:S2A8GnMi
ナルトとサクラはこんなにサスケのことを大切に思っていましたが、
サスケは二人の呼びかけに応じず、再び去っていきました。

という展開の前フリではないかと。
あと、意外にサイと仲良くなるのかも。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:09:47 ID:b6m1MTa7
フカクって誰さ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:12:04 ID:OTf2nQZd
>>668
サイがダンゾウ裏切ったりしてな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:13:14 ID:f1GNx6Xi
>>669
サスケの父親
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:13:42 ID:S2A8GnMi
>>670
多分裏切る。
ナルトに感化されて自分も未来が欲しいとか言い出しそう。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:14:20 ID:paH+9akK
不覚って、めっちゃ弱そうな名前
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:14:45 ID:zgc5mPcr
>>670
サイは死ぬことになるかも知れないけど、
また、「根」の使命を帯びていろいろするだろうけど、
いずれにせよ、ナルトとサクラによって「心」は開かれるよ。
封印している想い出がある、ってことはもう描かれているし。

みんなそのくらいの予想はついていると思うけど、まぁどう描かれるか、って所。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:14:54 ID:b6m1MTa7
>>670
そして先輩の人に殺されると。

完璧だな


>>671
そんな名前だったのかあのオッサン
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:15:21 ID:AwSe+xLK
不学だろw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:16:13 ID:f1GNx6Xi
フガクだって

性的にだらしない父親に憎しみを持つようになって
イタチは一族を殺したとかww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:17:03 ID:UkgLF8bH
>>674
その展開になるだろうけど、あのまま味方にならず死んで欲しいと思ったりもする。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:17:27 ID:b6m1MTa7
フガクか
スマソ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:18:32 ID:lMtpERAB
イタチが一族殺した理由ってあのサスケの回想で全部だと思うけど。
暁にいる理由は分からんけど。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:19:37 ID:S2A8GnMi
今はサスケに執着してこんなケンカしてるけど、
結局はサスケ本人に絶対に戻らないとか決定的なことを言われて
サイを認めて受け入れる、という方向に行きそう。

仲良し新カカシ班になるかも。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:23:20 ID:AwSe+xLK
じゃあサスケは復讐を遂げても遂げられなくても、その後の居場所に困りそうだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:24:45 ID:b6m1MTa7
もしサスケが改心して仲直りしたいって言い出したら
ナルサクサイ「「「テメーみたいなヤツいらねーよゴミ虫ヤロー」」」
サスケ「(´・ω・`)」
ってなるわけだな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:25:26 ID:0lSDLi9B
てか、あれはサクラが憎まれ役を買ってでたんじゃないのか?
ナルトは許してあげてって言ってるし。

そう言う意味でカッコイイと思ったけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:25:35 ID:zgc5mPcr
サスケはこれから展開される、気が遠くなりそうな長い「暁編」がやっと終わった後、
(その間、忘れられないようにちょくちょく顔出ししつつ)
サスケが率いる新たな国との戦い編、なんて展開まで敵(ライバル)キャラをひっぱr・・・

686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:25:39 ID:OTf2nQZd
>>681
そんなことダンゾウらが許すわけもなく、サイはようやく仲良くなれたところで殺される
って展開かな…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:26:03 ID:S2A8GnMi
サスケは一匹狼が似合うのでキニシナイ。
第一他人に復習を手伝ってもらうようなヘタレにはならないで欲しい。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:26:37 ID:zgc5mPcr
>>686
心配しなくても、ダンゾウもナルトによって、


いや、言うまい・・・。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:27:20 ID:AwSe+xLK
>>687
すでに他人に復讐を手伝ってもらうために大蛇んとこいってるし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:27:45 ID:b6m1MTa7
>>684
だってそれはセリフ通りの解釈でつまらんやん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:28:18 ID:AwSe+xLK
>>686
逆にダンゾウが死んでサイが生き残るという展開もあるんじゃないか?
老人より若者が生き残って欲しい
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:30:17 ID:lMtpERAB
>>689
そこをサイに突っ込まれたのにな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:30:28 ID:OTf2nQZd
でも老人ばっか死にまくってるし

どっちの展開でもいいけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:31:00 ID:S2A8GnMi
>>689
サスケはオロチを殺しそう。
恩を仇で返しといて、イタチはその後に復讐。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:31:13 ID:+adc/2Zj
年寄りに優しくない漫画だな、
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:32:50 ID:UkgLF8bH
年寄りと努力家にやさしくない。非情。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:33:56 ID:b6m1MTa7
ダンゾウが死んだら老人が死ぬのは三人目になるぞ
今はある程度出番があって死んだキャラは俺が覚えてるだけで
再不斬、白、中忍試験の風邪気味の試験官、三代目、チヨバア
と若者の方が多いがダンゾウが死ぬと老人と若者が五分になるぞ
それでもいいのか
じいちゃんばあちゃん死にまくってもいいのか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:34:10 ID:+adc/2Zj
地味で薄いキャラだと思ったけどヤマト隊長は良い味だしてるな、
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:34:52 ID:lMtpERAB
大蛇丸簡単に死ぬだろうか
ズルズル初期から死なずにきたけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:35:07 ID:3rkMUsI/
熱く議論するほどの内容でもなく普通に最近話の展開が面白いな〜
としか思わなかった俺はもうここを卒業すべきだろうか?
アンチよりだろうと信者よりだろうと色んな意見があって面白いと思ってる
さて自分はどっちよりかなと考えるんだがどっちも納得できるんだよな
サイが悪いという言い分も、ナルトとサクラが悪いという言い分も
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:36:21 ID:b6m1MTa7
両方悪いでいいんじゃないかな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:37:09 ID:+adc/2Zj
喧嘩両成敗じゃない?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:37:21 ID:MlpSq/ac
>>701それでいいと思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:37:37 ID:S2A8GnMi
>>700
3人とも悪いと思う。
ついでに言うとサスケも悪いから4人とも悪い。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:38:32 ID:lMtpERAB
ヤマトカワイソス
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:45:04 ID:31kf2cnG
ヤマトとサイの本名は?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:45:24 ID:3coWAsHe
仲良く喧嘩しな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:49:08 ID:+adc/2Zj
サイとヤマト、とかセリフの端々に見え隠れする
ガンダム種好きなんだね・・・・キシモト
サイとヤマトと言うことは
サクラかナルト・・・・奪い合うのか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:50:23 ID:AwSe+xLK
>>708
無い無いw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:50:43 ID:5HkMwQz8
サスケの事に触れたのだけはサイの本音のような気がするなあ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:52:11 ID:GGVRb8KG
>>706
サイ=うちはカワウソ
ヤマト=あずみシンイチロウ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:52:36 ID:7uUdzmL1
翼も好きそう
初期のシカマルは中国人に似てた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:53:21 ID:UkgLF8bH
んじゃガイはGガン
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:54:46 ID:S2A8GnMi
>>710
あれは他の悪口と違ってたね。根拠があるし。
里のみんなや読者の心の声を代弁したみたいな。
サイの本音そのままだと思うよ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:55:44 ID:3rkMUsI/
>707
富むとじぇりーは殺し合いにも近いボコスカ戦をやり合ってるのに
いざって時は協力したり仲良いんだよな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:57:37 ID:b6m1MTa7
「力…弱いね…君…それでもチンポついてんですか?」
は根拠あるのかないのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:58:01 ID:AwSe+xLK
トムとジェリーの泣ける話を思い出しちまった
トムは実は全力を尽くしてなかったって奴
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:58:45 ID:b6m1MTa7
どっちかトムでどっちかジェリーだっけ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:58:59 ID:+adc/2Zj
サイは何で其処までナルトの下半身に拘るだろ・・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:00:10 ID:b6m1MTa7
「どっちか」じゃないや
「どっちが」だ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:01:19 ID:AwSe+xLK
トム=ちょっとまぬけなぬこ
ジェリー=ちょっと賢しいねずみ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:05:45 ID:b6m1MTa7
ああ、そうか
d
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:07:47 ID:0W7uV8cc
サイは上戸彩に似てる
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:07:57 ID:AwSe+xLK
トムとジェリーの最終回

ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。

トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのか、 ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。

そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、
穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。

ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに来るのを待っていました。
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。
いつものように、自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。
手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。

でも、その猫はトムではありません。
猫はチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。
ジェリーも噛みつき返しましたが、 トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、
いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、
わざとジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。

トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。

そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。

ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:08:44 ID:3rkMUsI/
今回の話をトムとジェリーに置き換えたら最後に凄い感動話が待ってるな
さしずめトムがサクラで、ジェリーがサイか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:14:24 ID:S2A8GnMi
>>725
・・・・・・・・・・・・・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 03:05:32 ID:lnWW+laE
>>724

ある日パパと二人で‥

まで読んだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 03:08:46 ID:jSMGwQba
暁のスパイ=さくら
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 03:50:44 ID:gmTyHMOh
読んだけど、サクラはどんどんウザキモくなっていくな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:04:16 ID:2TLc4hmK
>>729
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・ω・ )   チラッ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  いい加減にそのループ釣りやめないと、殺さr
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:08:19 ID:i2I6MquX
ヤマトが誰かに見えてしかたない・・・
ほんと目が怖いよww
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:32:09 ID:0EZFtWiz
ヤマトは完全に忍空顔だな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:35:38 ID:4PB1GgQs
フンドシだけでもまったく違和感なさそう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:40:11 ID:4PB1GgQs
湯の中のサイには絶対に胸あるように見えるんだけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:57:37 ID:S2A8GnMi
サクラはナルトを止めて、自分も手を出さなきゃカッコよかったんだけどね。
殴っちゃダメでしょ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 05:07:11 ID:gmTyHMOh
>>730
すまんな、だけどさあまりにもウザかったから。
岸本はわざとやらせてんのか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 05:10:45 ID:4PB1GgQs
>>736
お前、女だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 05:11:48 ID:O8YNRidD
ナルトがイノをサスケ馬鹿と言った事があったけど
今のサクラはサスケ基地外だな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 05:15:41 ID:S2A8GnMi
サクラの目つきヤバかったねw
あそこまでやっちゃうと
キッシー、何のつもりかわからないよ。

サクラを可愛く描く気がない事だけはわかる。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 06:24:13 ID:+adc/2Zj
>>734

いい加減話進めてくれとうんざりしたけど
サイ性別説が出たから、こんな話を入れたとか?と考えられるか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 06:58:42 ID:IVAHrfAx
お前らジャンプ読んでる場合じゃないですよ。
週刊サンデーのメルでドロシーさんがティクビ出してますよティクビ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:07:09 ID:skFceWEX
ワクワクがとまらねぇ!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:11:32 ID:31kf2cnG
サイ油断しすぎ あれくらいよけろよ
笑顔は・・・・とか言ってるくせに自分が入り込まれてどすんだYO
サクラもアレだがまともにくらってるサイもどうかと

まあ笑顔に対してまだまだ勉強ですw って感じなんだろうな

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:16:40 ID:JunYUEyA
サクラが基地外に見えた。

サスケ基地外。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:23:07 ID:+adc/2Zj
サスケは抜忍でオロチにまで加担してるのだ
何を言われても仕方ないだろ
あの行動は常軌を逸してる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:26:46 ID:JunYUEyA
サスケは敵に寝返ってんだから
師ねと言われてもおかしくない所なのに
ものすごい擁護ぶり。
正気の沙汰とは思えん。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:29:38 ID:skFceWEX
朝っぱらからサクラアンチですか…
アンチスレ行けよ うっとうしい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:29:54 ID:oE+siael
ナルトが殴った方が良かったんだろうか
でもそれはそれでナルトが死ぬ程叩かれてるか…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:30:57 ID:IZQg+Wix
なんかあれだ。新しく入ったサイとヤマトがまともなこと言ってるから
ナルトとサクラの発言が今まで以上に目立つ。

班内でこんなもめるなんてカカシは何教えてたんだゴルァ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:35:35 ID:gmTyHMOh
>>748
ナルトは馬鹿で感情的というのは周知の事実だし、
擁護も少ないから、さして叩かれない。

「馬鹿のやったことだし」で済む。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:38:04 ID:JunYUEyA
サクラ信者はいい加減スルーを覚えろ。
言いたい事もいえない雰囲気作るな。
今回の話がアレじゃしょうがねーだろ。

>>748
ナルトが殴ったんならまだマシだったと思う。
ナルトは単純バカという設定だからムカッとして
短絡的に暴力行為に訴えてもそんなにおかしくはない。
バカだバカだと叩かれはするだろうが。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:40:03 ID:gmTyHMOh
そもそも語ること自体が少ないんだよな。

殴って温泉に行っただけ。

これで何を語れと言うんだ。

展開遅い上に、常軌を逸した行動をサクラがやっちゃったから、
そういう話題になるのは至極当然の帰結と言える。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:41:15 ID:oE+siael
>>750-751
つまりサクラの場合は殴りそうにもないキャラが殴ったから叩かれてるのか
擁護が多いのは人気の証みたいなもんだろ
擁護が少ないのは単に嫌われてるからだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:41:17 ID:IZQg+Wix
>>748
>>617って方法もある。

つーかあれだ。多分これはナルト成長への布石。
サスケ好き→しかしサスケの決意は固し→だったらいっそ俺の手で→精神的に成長
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:41:58 ID:JunYUEyA
サクラはマジで異常だよな。

今回ばかりは本気で思った。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:43:38 ID:+adc/2Zj
単純バカなナルトだと同じ事でも、ああコイツはバカだし
怒りも一過性だろ、で済むけど
ナルトなら誰が悪く言われても同じ事誰にでもしそう
サクラは
私情入りまくってて感情移入出来ないんだ
でしゃばってんじゃないわよ・・・女のヒステリーにしか見えないよ

このサクラを叩きとしか見られないなら信者さん
仕方ないよこの展開は
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:45:56 ID:+adc/2Zj
>>753

擁護が多いのは人気の証みたいなもんだろ
擁護が少ないのは単に嫌われてるからだ

いやタダやったのがサクラだと言う事だろ?
擁護が多いのは人気有無じゃなくて、信者がスルー出来るか出来ないかの
心構えだと思う・・・・軽くコレも擁護ぽいなあ

そろそろ出かけるけど今日も一日有れそうだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:46:49 ID:JunYUEyA
>>753
違う、サクラがキモイんだよ。
あの目つき、あのサスケ基地外ぶり、異常な執着心。
話せばいいところを暴力に訴え、相手の口を封じる短絡的行動。
しかも殴り方がだまし討ちっぽい。卑怯にすら見える。

今回ばかりはサクラが叩かれるのは至極当然。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:48:22 ID:UkgLF8bH
>>749
カカシはサスケを結構贔屓(スマン上手い言葉が見つからん)してたからな。
なんとなくなあなあで上手くいってたんだろう。
サイやヤマトは外部から来ただけあって変な身びいきがない分摩擦が出てるね。
でも当たり前のこと言ってんだけどなー。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:53:52 ID:gmTyHMOh
一つ言える事はだ。

これだけ似たような意見が多いということは、

アンチや叩きではなく、
一般的に読んでいて、整合性が取れていない。
一般の思考を持つ人間がとる行動ではないということ。

だから、そこに反対意見が集中するわけで、
確かに流れとしては悪いが、それも致し方ないんだよ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:54:17 ID:2Rq5u1fX

□■本日のトピック■□

壁|ω・`)つ[何故にヤマトが木遁忍術!?初代火影と暗部ヤマトの意外な関係とは!!!?]

壁|∀゚)つ[サクラも裸の付き合いで親睦!?空白の一夜に何が…??4Pの可能性を探る!!]

762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:54:58 ID:JunYUEyA
少なくともサイのサスケに対する評価は
読者のほとんどが納得するところだ。
サイが間違ったことを言ったわけではないからな。
サスケを悪く言ったから、を理由に殴るのはマズイだろ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 08:07:51 ID:y/c6q9hv
>>601
ただの小僧だし無理
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 08:09:27 ID:jE/9oJi1
カカシ班全員キモイよ
何か今週マジ引いた
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 08:10:21 ID:jE/9oJi1
カカシ班て今のじゃなくて元のね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 09:26:33 ID:bbS66KXc
今回はあれだな、サクラも綱手2号と言われるくらいなんだから師を見習ってサイ本人を殴るのではなく地面叩き割って威嚇攻撃にすりゃよかったなww
まあそれでも叩かれるだろうが、本人殴るよりは120%マシ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 09:29:25 ID:6TD3ZVjU
ヤマトってキャラ控え目だし実力もあるし
人気出そうだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:02:25 ID:A58HeS7f
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:15:44 ID:Hvfq9oMY
ナルトはサイにいちいちムカつく言い方しやがる=サスケに似てないって怒ってたけど
いちいちムカつく言い方するのってサスケそのものじゃないか。
二年半会ってないから忘れたんだな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:17:41 ID:iqbhisT6
サイの先輩の面を今週の最後のページにヤマトが持ってたけど、あれは何を意味してるんだ?
ヤマトも"根"なのか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:45:21 ID:V20GYokd
ヤマトは最初でたとき、顔からしてすぐ死ぬと思ってたのに
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:13:45 ID:ulNoBebv
意味不明な伏線…この作者もうダメだ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:17:15 ID:ulNoBebv
>>755
つサクラ=基地外
ナルト=成長してないバカ
サイ=↑より少しはマシな人間、それでもどこかおかしい
ヤマト=死にキャラ

今週号見たがこの作者も何がしたいのか分からん…もう話に着いていけません
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:20:26 ID:ulNoBebv
ナルトのターゲットは小学校から高校生の男女って書いてあったけど…こんな幼い漫画を高校生は女しか読まんと思う。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:34:43 ID:vJ+jjnI3
>>774
お前の性別と年齢が気になる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:35:14 ID:+adc/2Zj
サクラの異常さも際立つが皆オカシイからな
小学生はすんなり受け入れられるだろう、ナルトが活躍するなら
無条件でナルトカッコ良い〜〜〜とか思えれるだろうけど
高校生とかは確かにキャラ目当ての女子ね、納得
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:46:04 ID:/rCWdfuK
そうやってすぐ決め付けるところがまだ青い
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:46:14 ID:ulNoBebv
>>775
中2の男やけん、おまえと変わらんと思う。

>>776
まさにその通り、この幼い漫画を支持してるのは腐女子が多いよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:50:45 ID:31kf2cnG
最後のコマの面ってサイのリュックの中身をヤマトが出して確認してんじゃないの?
誰のかは知らんが近くに巻物も一緒にあったし。  その内サイの言ってた「本」も明らかになるだろうしね。
あ でもそれはサイの悲劇の回想シーンで使われるか

780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:54:28 ID:xHNtbFve
コレ、親睦は深まったのか(´・ω・`)?

「こういうキャラ位置」ってどういうキャラ位置だ。。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:58:16 ID:+adc/2Zj
>>779

自分も初めそう思ったけども
ヤマト隊長は初めからツナデに聞いててサイが根の人間だって
知ってる様子だったよな?サイの行動には気をつけろと初めから
スパイと判ってるだろうし
あの面が誰の物かどんな意味なのかはまだ不明か?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:22:18 ID:N3WUkOlP
おいヤマトは暗部の人間だぞ。自分のだろあきらかに
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:24:51 ID:8JarpBpH
でもヤマトは自分の仮面持ってるし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:25:33 ID:YWe7ImVl
俺も普通にヤマトのだと思ってた
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:25:54 ID:+adc/2Zj
いや、ツナデの前で被ってた猫面?とは違うのだろ
アレはサイの先輩の人が被ってたデザインだった
あのデザインが根の統一面ではと言うスレも有った
謎だらけ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:27:23 ID:YWe7ImVl
あ、そうなのか。正直スマンかった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:27:39 ID:8JarpBpH
あれがサイの鞄から取り出したものだという説もあるな
あと、ヤマトがダンゾウ一派の中でスパイする時に使う暗部面だという説も
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:30:54 ID:+adc/2Zj
ヤマトが味方なた当然フーン?てな展開だけど
実は2重スパイだった!て展開の方が面白いよなあ・・・・
ナルトとサクラ絶体絶命だがな、まあ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 13:50:29 ID:31kf2cnG
正直 ヤマト2重スパイなんだかんだよりもっと上手く空間設定をして欲しい。
これじゃあ天地橋付くまでに1巻・さらにヤマトやサイ話になると+α2〜3巻は平気でいきそうだからサ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:01:26 ID:iqbhisT6
そんな展開早かったらすぐネタ切れするだろ。
ベルセルクにくらべれば全然早いよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:34:24 ID:iPh+CB5W
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:35:08 ID:iPh+CB5W
大誤爆
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:39:50 ID:yYzle0zq
綱手が大蛇○に「殺すぞ」って言ったときとおんなじ目つきしてるし・・・

そして一人身だ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:00:21 ID:31kf2cnG
サイは16-17歳っぽいな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:18:42 ID:BU+diQFk
>>700
グランドワロス
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:31:28 ID:enkrQYyN
>>700
それが正常だと思う
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:52:12 ID:+adc/2Zj
>>700
過度のサクラ叩きも判るけど、まああの行動はな
でもサクラの何処が悪い何も悪くないだろ!と言う突拍子も無い
信者の擁護も痛い

1週間コレなら厳しいな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:54:41 ID:7JFipj7+
木遁忍術全部が初代だけの術だったのね
三代目の時に使った術だけかと思ってた
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:55:22 ID:LQV6PM57
>>700
自分も同じ様なもんだよ。
つか、最近普通に面白いし、今後の展開が読めないだけに(サイがナルト信者になるのは決定事項だがw)
久々に先が楽しみだったりするんだよな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:00:22 ID:tYlsVvQw
バレをみた俺の感想としては
ナルト→自分の認めた奴しか仲間として受け入れないという差別発言してたら火影どころか中忍ですら一生なれないなコイツww。
サクラ→自分の好きな男を非難された(しかも正論)ぐらいで切れて殴るなんて真正の色ボケだな。女のヒステリー最悪。何でもかんでも暴力で訴えんなよ。
サイ→言ってることはもっともなんだが場の空気読んだ発言しないとバカ正直に思ったこと口にしてたらダチは一生できんし社会でも生きていけん、無意味な笑顔が癇に障るだけだ。
ヤマト→問題児ばかりで気苦労耐えんな・・心底同情するよ。顔、能面みたいだけど。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:03:15 ID:E3+spqPt
おまえらバレどこだよ

802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:09:47 ID:+adc/2Zj
重箱の隅つつきだが、サイの辛辣な物言いにキレてかがナルト
サスケもあんな感じだったような
過去は美しく見えるのか
ナルトもケツの穴の小さい奴だよな・・・・
人には認められマンセーされまくりなのに、オマエは認めないって
ハァ・・・・・?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:11:43 ID:7JFipj7+
つーか自来也
「一度だけ」死にかけたことがあるってことは他に死にかけたことがないのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:13:32 ID:gmTyHMOh
ないんだろうな。

里の狂気自来也は無敵

まぁ正直三忍を瀕死に追い込むなんて無理だろう。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:21:57 ID:OTf2nQZd
徒に人を煽るようなこと言うから痛い目みるんだよ。自業自得。
それに乗っちゃうほうも悪いけどな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:27:31 ID:bsLhT/D2
>>797
何処にそんなレスあるんだ?
とおもって色んなとこ探したが信者スレにあったな。
あんな隔離スレあんま覗くもんじゃねーぞ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:28:08 ID:7/Sairxf
まぁどっちかをキレさせるまで続ける気だったと思うぞ珍保は
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:34:11 ID:5xDtYeKg
>>806
探してワザワザ言うお前もどうかと思う
思いっきり晒しまがい。
餌をやるのはやめて下さい。平和が良いです
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:48:11 ID:zN8vu765
叩きをスルー出来ないサクラ信者も、ここぞとばかりに重箱の隅を突く様に叩き倒すアンチもウザイ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:48:15 ID:JunYUEyA
ジライヤはツナデの攻撃を無抵抗に受けたから
ダメージが大きかったんじゃないか?

覗いて怒らせた自分に非があるのはわかっているだろうし、
女を殴り返すわけにもいかないだろう。
一応防御はしたが、それを上回る破壊力で殴られたと言う事では?

敵と戦闘となればまた別なんだろ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:49:08 ID:JunYUEyA
>>809
今回のサクラは重箱のスミじゃなかろうさ。
一番目立ってたし。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:54:02 ID:oTyYe3JA
荒れてますねー。叩く奴が居て注意する奴がいて、それを咎める奴が居る。一番最初が居なくなれば解決
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:58:15 ID:JunYUEyA
キャラを叩くのが面白くて叩いてるのはごく一部だろう。

814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:00:16 ID:m+W4RgzJ
ナルトとサクラ見飽きたな
主人公はしょうがないとして、いのとかヒナタだったら良かったのに

サイ、ヤマトはイイキャラだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:03:28 ID:u9YYMTij
>>812
いや、叩くやつがいてそれを擁護するやつがいて、注意するやつがいてそれを咎めるやつがいるんだろ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:04:13 ID:oTyYe3JA
キャラ萌えは恐いなー
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:06:02 ID:JunYUEyA
>>814
同感。この二人は見飽きた。
行動パターンがかぶるし。

テンテンでもシズネでもいいからたまにはチェンジして欲しい。
別のキャラと組み合わせればまた違う
ナルトの反応が見れるかも知れない。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:06:52 ID:fcTxAjOK
安易に否定的意見をするのがアンチ、擁護的意見をするのが信者、と決め付けるのが良くないんじゃないか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:07:17 ID:7JFipj7+
ナルト達が泊まった温泉に自来也が取材(覗き)に来てたら面白いのに
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:10:27 ID:+adc/2Zj
キャラで読んでないかので、別に良いという人も多いだろうが
自分はもう正直ナルトとサクラは見飽きたな
同じ奴らばかり見てても飽きないか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:12:39 ID:u9YYMTij
>>820
いや、もう誰でもいいから話の本筋を進めてくれって感じ。
脇役でも主役でも、話が長い。とりあえずひとつの戦闘を一巻以内に収まるようにしてくりゃあ…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:13:36 ID:oTyYe3JA
見飽きたって感覚が理解出来ない、しかも主人公とヒロインだし。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:14:45 ID:7JFipj7+
まあナルトとサクラは主人公とヒロインだし仕方ないんじゃない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:15:50 ID:IyjAbrLU
見飽きたというより、ほかのキャラも出せよ活躍描けよという気分
この漫画って一度に動くキャラ少ないつーか
だからなんかいつもナルトとサクラばっかりな印象
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:16:06 ID:JunYUEyA
ナルトとサクラは行動パターンが単純なんで
飽きるよな。
この二人のファン以外はみんなそう思ってんじゃないか?

キッシーもわかっててサイと言うどんな行動するか
読みにくいキャラを投入してきたのではないかと。
で、サイは毒が強いんで常識人風のヤマトをさらに投入。
そのやり方は間違っちゃいないがな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:18:34 ID:JunYUEyA
>>822
見飽きたってのは、つまり
キャラの行動や言う事がワンパだと
読者が簡単に先読みできるからつまらないんだよ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:18:45 ID:+adc/2Zj
>>821

そうだね、もう誰が主役でも良いから
話をサクサク進めて欲しい、特に戦闘はサソリ戦みたいな無駄に長いのも
今の温泉に行こうなんてアニメオリストみたいな展開もだるいな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:19:08 ID:fcTxAjOK
主人公とヒロインの組み合わせが飽きたと言われる日がくるなんて・・・笑。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:24:07 ID:+adc/2Zj
>>828
だって魅力無いもん、主人公とヒロイン
ナルトは何かまだ隠し玉とか何かこの先しでかす気はするが
サクラは今回の展開は非常に不愉快だし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:25:25 ID:IyjAbrLU
ナルトとサクラってなんか顔も行動も同じのが二人いるみたいなんだもんなあ
最近なんて特に血縁じゃねーのというぐらいソックリ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:26:11 ID:oTyYe3JA
>>829さすがキャラ萌え
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:26:47 ID:7JFipj7+
何かヤマトあの目の奥にもう一つ目があってもおかしくないな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:26:47 ID:JunYUEyA
ナルトの単純バカはまだ愛嬌があるが、
2部のサクラはサスケ基地外キャラ決定だしな。
常軌を逸した行動はもうカンベンして欲しい。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:27:47 ID:fcTxAjOK
要はサクラさえ除外すれば事は済む。
やはりサソリ戦で殺すべきだったな、サクラ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:28:13 ID:JunYUEyA
>>830
そう、最近は顔までソックリ・・・・・。
だから余計に見飽きる。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:28:23 ID:MlpSq/ac
ヤマトは敵なのか味方なのかどっちか気になる
最後のコマ意味深じゃん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:28:48 ID:+adc/2Zj
ヤマトってあの変な漫画ねこじる、に似てるような
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:30:06 ID:MlpSq/ac
ちょwwwwwwまじ似ててワロスwwwww

しかも猫この間出てきたばっかりだからな
あれ忍猫?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:31:08 ID:IyjAbrLU
ヤマトが敵だったら、散々あんなこと言っていて彼を選んだツナデはもう終わってる
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:31:20 ID:fcTxAjOK
>>833
あの敵に突っ込んでいくだけの馬鹿に愛嬌があるとはとてもじゃないけど思えない。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:32:53 ID:JunYUEyA
最後のコマは
ヤマトがサイの荷物をこっそり調べてたのかもしれないし
自分の荷物を見てたのかもしれないし、
そこがわからんと判断のしようがない。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:33:06 ID:+adc/2Zj
ヤマトの口寄せ動物は猫か?あのお代官様と越後屋みたいな
サイと先輩のやり取り、怪しいだろいかにも
先輩節穴ぽいなあ・・・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:33:31 ID:u9YYMTij
忍猫(;´Д`)ハァハァ

しかし、猫科の動物は背骨の構造上背中に人は乗れないらしい。
シメサバ丸じゃなくて本丸とか言う犬みたいには出来ないね。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:34:31 ID:N3iaFlEp
>>839
元から終わってる気もするがなあ、上に立つ者としては駄目駄目だろ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:35:59 ID:JunYUEyA
>>840
ナルトは誰のためでも一生懸命になれる分、
サスケのことしか考えられないサクラよりはマシと思うが。

・・・・・これは愛嬌とは違うかw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:36:15 ID:+adc/2Zj
>>839

クーデーターとか起きるんじゃね?
でもサイのあの上司のジジィも小物ぽそう
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:39:23 ID:7JFipj7+
それでも三年近く火影やってて里が平和なんだから大丈夫だろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:41:59 ID:fcTxAjOK
>>847
十代半ばの我愛羅でもトップになれる世界だから平和そのもの。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:44:54 ID:gmTyHMOh
今の木の葉連中が全員束になっても綱手には勝てない。

カツユ口寄せしてその気なら全滅させることも出来る。(自来也が出張ってこなければ)



昔の砂なら束になっても我愛羅には勝てない。
が、今の弱体化した我愛羅なら勝てるね。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:49:04 ID:+adc/2Zj
>>849

でも、カカシと同じレベル位と言われたカブトと戦って
思い切りゼエゼエ言ってたし、かなり押されていたような
ツナデ強さは微妙じゃないかい?
しかも里を守るにしても、カツユ出されたら里自体も大被害被る気がする
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:52:34 ID:fcTxAjOK
今の綱手だったらカカシの万毛でアボンだろ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:00:47 ID:u9YYMTij
サクラはこんな師匠にひっついてて大丈夫か?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:03:02 ID:+adc/2Zj
医療忍術の腕もカブトの方が上だとツナデ言ってるしな
カブトも地味に唯のメガネ君ではないのだな・・・・

>>852
怪力だけで十分じゃない?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:06:34 ID:BDOb3gdO
サクラ叩くのに飽きたら、今度は綱手ですか・・・。

楽しんで読んだ方が面白いのに、
揚げ足取りばかりに忙しくて、大変だな。

そりゃ、あらゆる面で「整合性」なんて完璧にはとれないよ。それが漫画だし。

オレは、毎回毎回、
「よくできてるなぁ、お・も・すぃれぇ〜〜っ!」
「うぅ〜わっ! この先、いったいぜんたいどぉ〜なるんだよぉ〜〜〜!?」
「ま・さ・かぁ〜〜〜っっ!!!」
って思いながら、
超〜〜〜ワクワクしながら読んでる。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:08:26 ID:m+W4RgzJ
サクラには、あんな(実戦で使えるレベルの)怪力バカじゃなくて、カッコイイサポート忍者になってほしかったぜ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:11:41 ID:JunYUEyA
欠点は欠点として、美点は美点として
楽しむのが自分流。

無理にマンセーだけする気はないよ。
内容がおかしかったら「何だこれは!?」と突っ込みたい。

ツナデは話の都合上妙な判断を連発するのは
ある程度仕方ないと思ってる。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:17:13 ID:BDOb3gdO
キャラに感情移入も人それぞれだし、好き好きもあるし、
こだわりだしたらキリがない、わな。

それもいいだろう。

でも、その感情だけをぶつけ合う煽り合いで時間や気持ちを浪費するのは、
オレは愚の骨頂、まさに漫画を読む動機の本末転倒だと思ってる。

いい意味で「日常生活の暇つぶし・気分転換のレベルであるべき」、というのが自分流。

口論するのが暇つぶし・気分転換になるって人種もいるけどね。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:19:12 ID:gmTyHMOh
綱手「うっせ〜奴らだな、クーデターとはいい度胸だ」

カツユ口寄せ

里アボン
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:24:21 ID:7JFipj7+
どうでもいい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:25:28 ID:u9YYMTij
>>855
あー分かる。
医療系なんてモロサポートじゃん。
ポップみたく、かっこいいサポートになってほしかった。

>>656
そこは作者の力量が…
おかしい、と思わせない話の展開を見せてほしかったな。

あーもう無いものねだりばっかだわ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:25:33 ID:9GEraYIw
>>858
そういえば自来也も木の葉崩し編で里内に巨大蝦蟇口寄せしてたがあれによって踏み潰された建物や人が結構いそうだよな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:26:16 ID:IyjAbrLU
>>857
じゃあ、わざわざ2chの掲示板まできて何を話すんだ?
そういうのを言いたいがための場所だろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:27:03 ID:WPWyG5Fu
ヵッュ ヵヮィィ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:27:36 ID:IiefkUKn
なんかまたナルトが活躍しない話になりそうだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:28:17 ID:m+W4RgzJ
何か自分に酔ってる人いてワロタw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:28:34 ID:JunYUEyA
ナルトには九尾の自己回復能力があるから
医療忍者のサポートはほとんど必要ないんだよな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:28:38 ID:7JFipj7+
カツユって分裂して相手に群がるだけで相手失神しそうだよな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:28:50 ID:qx0junC2
>>861
その辺はご都合主義に解釈しないと成り立たないんでないか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:29:08 ID:+adc/2Zj
>>864

ああ・・・・サイ不幸劇場に為りそうだね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:29:35 ID:9GEraYIw
>>864
活躍しなくても最後の最後でおいしいとこ総取りです。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:30:35 ID:+adc/2Zj
ナルト内臓えぐられても治ってたしな
確かに医療忍者は必要ないね

何もしてなくても、マンセーそれがうずまきナルト教
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:30:48 ID:JunYUEyA
最後はサイが心からの笑顔をナルトに見せる・・・・と。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:31:04 ID:WPWyG5Fu
ヵッュ ぉっゅ ぉぃιぃ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:34:44 ID:u9YYMTij
>>871
別にマンセーされなくてもいいから早く何かしてくれと。
875名無しさんの次レスにご期待下さい
>>871
ナルト教はある意味大蛇丸の洗脳より効果覿面。