★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
CLAMP公式ページ情報
http://www.clamp-net.com/headline/main.html#thubasa
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/

「XXXHOLIC」「さくら」の話題も?可。
ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「×××HOLIC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

前スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125320914/

アンチスレ
【サンジを】ここが変だよ、CLAMPのツバサ3【パクんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066606958/

過去ログとその他の関連スレは>>2-5あたりに
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:52:53 ID:hF4GnDM0
《過去ログ》

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053196799/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053616797/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054224015/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058360794/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066435728/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082040010/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092926165/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★9
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105151770/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116149429/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:53:23 ID:hF4GnDM0
《関連スレ》

アニメ・漫画ニュース速報
【アニメ・漫画】来春、さくらたんが帰って来る! CLAMP原作「ツバサ」テレビアニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1101799373/
【050428:アニメ】劇場版「×××HOLiC」、「ツバサ・クロニクル」紹介ページオープン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1114614762/

漫画サロン
CLAMP式パッチワーク漫画の作り方2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1090112104/

漫画
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130745129/

少女漫画
CLAMP 16〜ファンタスティック4〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127584834/

漫画キャラ
ツバサのさくら姫萌えスレッドヽ('ー`)ノ Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1069078587/

アニメ・漫画業界
【誇大広告】 CLAMPアンチスレ 2 【成金趣味】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120116408/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 18:41:31 ID:kVfgtlOF
4gets
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:41:04 ID:Ff9YvfNz
著者インタビューによると黒鋼とファイの過去はどちらも
アニメ化は難しいとのことだった
ファイの血塗られた過去も楽しみだ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:55:43 ID:MXqqGuDk
初登場時すでに死体が転がってたような…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 23:40:01 ID:Ire7jHT8
黒鋼の過去はその通り残虐さでアニメ化が難しそうだけどファイの過去は別の
意味でアニメ化が難しい内容になりそうな悪寒。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 23:43:04 ID:QxTJ3TZz
アッー!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:18:00 ID:mN0xKwyY
クランプ大暴走

…は置いといて
なんか今更小狼の過去が出て来ても注目されなさそうだな
ちょっと落差激しくないか?大っきい組みと小っさい組の重荷が…まぁ重荷は大人ならではなのか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:25:13 ID:bUMHNJmw
そもそも小狼は
アブノーマルだらけのCCさくらの中でも
魔力があるくらいで一番(唯一?)普通の少年だからな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:31:07 ID:mN0xKwyY
CCさくらってよく知らないんだけどそっちの方が人間らしかったような希ガス>小狼
ってさくらでは小狼って魔法系だったのか?なんか意外だなー
体術・剣士でイメージ固まってるから

12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 02:05:09 ID:IGRzRniy
魔法というか中国風の道士だったけどね
札を使って雷撃はなったり、体術も描写はあったよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 03:30:24 ID:iMWfTI3C
雷帝招来!雷撃!

李小狼は雷のイメージ強かったから、なんで雷じゃなくて炎の巧断なんだ?
と思ったが、もともとレイアースが炎兼雷の魔神だったからなんだね。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 03:52:31 ID:fqo1aqqH
ああそういえば今更でスマンが阪神国の巧断についてた生物(?)って
レイアースの何かなのか?黒鋼についてたやつとかファイについてたのとか…
あの主役3人についてたのと一緒なのかな?

小狼、雷帝招来って格好良いな。ツバサでも札とか使ってくんないかな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 08:22:53 ID:iMWfTI3C
水槽の中の黒い小狼は魔法使うと思うんだけど、どうだろ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:31:46 ID:NMGOXbgu
あの格好はそれしかないだろう。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:11:23 ID:rBZQGpfs
水槽のやつってキョンシーみたい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:44:10 ID:AKFauGB2
CCさくらから見てる自分としては、小狼が魔法を使わないのが物足りない。
サクラも守られてるだけだし、自分でも何かして欲しい。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 20:23:11 ID:yMEYevWv
サクラは魔法使ってるのでは?
空飛んだり、小狼を使役したり
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:21:54 ID:3Ld83Y6x
飛王って、李家と何か関わりがあるのかね?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:43:25 ID:rBZQGpfs
>19
使役って只のワガママじゃん
22423:2005/11/25(金) 22:41:37 ID:0pg9Bbfq
さくら様最強
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:35:29 ID:0jjo3EKb
さくらはせっかく特殊能力を持ってるんだったらせめてそれをコントロール
できる様に修行でもなんでもすればいいと思う。
ただ流されるまま困った時に発動する能力じゃいつまでたっても成長せんだろう。
もっともそれがCLAMPの十八番なのかもしれないが。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 02:37:52 ID:ZhqjfLJF
     李夜蘭  ┌─芙蝶
      ├───┼─雪花
   ┌─小狼の父 ├─黄蓮
李家─┤      ├─緋梅
   │      └─小狼
   └─クロウの母
      ├─────クロウ・リード
リード家─クロウの父

マカーなのでズレるが推し量ってくんろ。
CCさくらでの小狼とクロウ・リードの距離感はこんな感じで、遠い親戚。
(小狼の父と母のどっちが李家本家の人間かは不明。)
飛王がクロウの子孫になるなら、李家とは血のつながりがあるかも。
もし先祖だったら、李家とは遠い義理の親戚ぐらいの感じだね。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 02:55:48 ID:+Nrb2sfl
飛王って、ひょっとしたら、
オリジナルの李小狼をよく知ってるんじゃなかろか?
ツバサの小狼は、平行世界の本人と言うより、
クローンか、魔力で造られたコピーか何かのような感じがする。
つーか、
クロウ国の要人って、全員コピーの可能性もあるんじゃ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 11:06:41 ID:+NlE3d0D
俺が死んでも変わりはいるもの
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 13:37:43 ID:leoeD9fz
>>26
おまえほど役立たずで害悪をまきちらす代わりはいないよ
安心しる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 23:50:08 ID:tRst46Cx
とりあえずリード家は迷惑な奴等ばかりだから一族郎党どこかに閉じ込めて
おくといいよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:48:00 ID:9tHnmFcw
                                7/ L .    |レィ'トイ )) (、
     ___ __    漫画ばかり読んでないで  ィi( //ヽ=-  /|iノハ(ハス
    /        ̄i     少しは勉強しなさい   `ヽ 人ト、 / ( ノヽ` \7\
   /    }:.o:.:o:.:.:.:.:.{、                    / ヽ))´:L /_ / |   | ! \
  / _ノ7 \,,,,,,.,_ `ヽ、_                / // k<:::)Y(:::::> |    .| !   \、
 人-< >|/|/ヲ、) T不≧ ̄              ) Y/   Y. . |  7  |    ヽ,ヽ  
 ヽ_>=/ ̄'r /'''(i)`//i/ト-´                l  \ 、  /ヽ .i /  |     >>   /
  >=‐\_   ゚))´  (                 ,ー'    >> / `!/   |    /   !/
  ヽ三ミ T  /  _ _/                  >ニ-   i:| ィ:ヽ     |   <<´   (く
  __ /  ヽL、 7                   7    l:| /し'ヽ,    |    ヽ>    |
 /: : ヽ \、 / ` ´                   /     l:レ'   i O   |   //_   l
_/:_:_: : :\ `>\__                   /     /||    |    l   //     l
   \: : l/: : :_/、 \                /     / ||    |     l  //ーu−' |
   (ニoニニo)ヽ, スi ト、  ,__ __ _____,へr´     /   |.|   .| O   | //      |
     l:| |:i   ヽ_ ! トー-l:|                 /   |.|   |     !//       !
     l:| .|:i    |  _ −||:|                /   |.|i   |    |イ        ス、
     l:| |:i    l‐´  ̄ }:|               /    |.|i   |    ii        <
     l:| .|:l    |     !L、,―−――――−‐--´    .i.|.|   ノ O  __|.|   ___ _,,,,,-='=
     l:|  |:i    l                    __,ー'-'―-―、_t=,  ̄ ̄
     l:|  :|:i    l                  /::::ヘ,ア      }  i.|
     l:|  |:|:i   . l                 /:::/ .//7 ィ  _ノi  i.|
===,===’ |: :|:|   i           ,ー−ァ/ ::/  (/ _/ / イ レ'__i.| ___,,,,,,---´
| スへ__|: ::|:|__i_,,.,,,,,、、    /  ニニニニ⊃    (_/ /、  tレ'/イ´
|        ̄ ̄       i:|-,_r´    ヽー--、“ 翔 ” >−´/   |i
               _  l:| |      _ニ7 ̄     /ガ/     |i
!              |o.i  |:|_|____7\     /ジ/      ||
L,,,,,,,,,,________| |__.|::|ノ:ノ        \  /ン./|:i       i|
               'ー' 'ー´
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 07:38:40 ID:dfzqKk6H
小狼もだがサクラの名字って出たっけ?
父がクロウ・リードだしサクラ・リードなのか?
クロウ国っていうくらいだからサクラ・クロウなのか?
そもそもサクラの父はクロウ・リードなのかっていうか名字はあるのか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:47:46 ID:oBRRXQuO
>>28
激しく同意

>>30
何故か藤隆と同時存在してるから、
クロウ・リード(つまり異世界の人間)の可能性はあると思うぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:40:42 ID:em+3yiAr
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 17:44:22 ID:IwzmOVr5
やっと話が進みそうだけど、ファイの過去にも飛王が絡んでんのかね。
しかしサクラは出番ないな今の国。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:39:34 ID:o/m9wanJ
ファイの過去にも関わってそうだな、飛王。
確かにサクラは小狼をすごいちらちら見てただけだったw
小狼が黒鋼の過去を見てしまったことを、意外とあっさり乗り越えてしまって拍子抜け。
小狼の性格からして、もっと悶々と葛藤するかと思ったのに…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:06:38 ID:miXLIs05
>>34
>悶々と葛藤
目線の動きのみで表現だったな
まあそこに時間割いてる場合じゃないのかも知れないが

ようやく飛王側と直接絡んできそうで何よりだ
ファイの過去あたりがポイントになんのかな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:31:35 ID:eL2GbG0d
ツバサ面白いし、小狼も桜も好きだがなんでこの二人が主人公なの?
完全新キャラじゃだめだったのかな・・・
ファイとか黒鋼は新キャラ?
あんま他のクランプ読んでないから分からないんだが。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:48:44 ID:o/m9wanJ
>>36
同意。ファイと黒鋼は新キャラです。
小狼とサクラのキャラがCCの時と違うから、新キャラでよかった気がする。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:01:14 ID:LEooI0ud
>>37
むしろキャラがCCと違うなら別に気にする必要もないと思うが。
小狼と桜という名の新キャラだと思えばいい。実際CC知らない読者にとっては
そうだろうし。作者の(一部への)サービス程度に思っときゃ。
良くも悪くもその点を気にするのは完全に別人と割り切れてないファンなんだ
ろうな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:42:09 ID:DUrfv7b+
13巻っていつ出る?ホリックも一緒?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:26:53 ID:hOKBFOyB
>>39
ホリックが一巻分出る間に、ツバサは二巻(多いときは三巻)
出てしまうのですよ・・・・・チョット寂しい・・・
なので13巻も単独発売と思われ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 01:06:57 ID:DrnweuyW
>>40
詳しい説明サンクスどちらも続きが気になるぅ。マガジンとヤンマガは見ないもんで、13巻早くでないかなぁ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:17:34 ID:BpsWPbm4
あげ
43名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/12/06(火) 17:24:30 ID:5vjcXrCf
桃矢王と神官さまは出てこないかなぁと思ってみるテスト
オイラはピップル国が一番好きかもしれん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:27:01 ID:/AxdH3X2
>>43
社長いいよ、社長

社長ってなんかやらしい響きだな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:13:53 ID:MDKn89jP
小狼とかすでにサクラの記憶が戻らなくても全然平気そうだよな
対価の意味無いだろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:49:55 ID:pX+P74GV
小狼に関する記憶って対価は、実はサクラがとられたものだし。
知らない内に自分の記憶をやり取りされて、一番大事な思い出は戻らないのに
そのこと自体知らないままって、やっぱり可哀相だと思う。

小狼はまあ巻き添えみたいなもんだから、いいんでないの。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:51:52 ID:QOXHviS1
ファイの対価の話も今後やるのかな
ホモホモしそうな感じだが
マガジン的にはOKなのか濁すのか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:40:11 ID:XvypbZFM
>>47
同性愛表現が出たらストップかかるだろうな・・・・
最近は規制が厳しいから。

少女マンガの規制マダー?チンチン
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 02:09:52 ID:xqPcdq5O
また次休載か…
次は合併号だから次回は3週間後か…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:49:59 ID:T2hCZxfU
なるほど、休載「一週間と見せかけて三週間」狙ったな>クランプ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:05:32 ID:z8x0DBDW
クランプだけにブランクが多いな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:15:48 ID:xO/OZE2K
>>51
山田く〜ん
座布団全部持っていって〜
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:21:36 ID:z8x0DBDW
てめー馬!いないはずだろーが!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:08:15 ID:Z5TBYolf
飛王から帝釈天みたいな感じがしてきた
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:22:47 ID:bWFar7Zi
>>53
馬鹿やろう。
歌丸と見せかけた木久蔵だよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:53:12 ID:R+OifANm
ワロスww
確かに休載1週間だけだと勘違いしてた…

侑子さんがケツアゴの夢は「もう二度と」起きない、みたいなことを言ってたけど、
じゃあ過去に一度はあったのか…?一体何なんだー('A`)
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:22:18 ID:LZs560nx
ちび狼よ…イマサラ黒ガネの優しさに気付いたのか

オマエほんと櫻しか見えてねーのなw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:49:13 ID:vTzBThra
ていうかまたクロウ・リード関係者か
CCさくらの時もそうだったが
世に揉め事を振りまくとんでもない一族だな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:49:06 ID:xroHvRnl
>>58
だが今は侑子さんがいる。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:19:50 ID:XRQPxAFt
ってか侑子さんってどうやって戦うんだろ?
技は火で燃やすのとショールで絡めるやつしか出てないよな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:40:06 ID:42/+y9Fq
パラレルキャラではなくて元々のキャラ本人の登場、またはその存在を匂わせているのはホリック、さくら、レイアースとさすがに講談社作品ばかりだな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:28:32 ID:h15HCjyp
ところで今週号のファイが疲れきった表情だった気がするんだが…
この国で何かあると期待してもいいのだろうか、せっかく魔法の国だし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 02:56:09 ID:FBkCJJ9c
>>61
星史郎や昴流は無視ですか、そうですか。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 04:48:46 ID:6p5E9YH6
>>63
あきらかにそいつ等【おまけ】だし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 09:44:25 ID:r7Iq6lvV
ファイにも見せ場が欲しいねぇ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 09:55:10 ID:ivVyclM/
>>63
それはツバサ版のだろ
侑子とクロウはオリジナルがそのまま出てる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 10:49:12 ID:r7Iq6lvV
レイアースは何?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 10:59:48 ID:Ek3cA0uD
炎の魔神とかカルディナとかも出たけど
同一の魂を持つ別人でしょ
純然たるオリジナルはクロウ、侑子さんぐらいじゃね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 15:22:13 ID:ji6aUMby
敵のボスがやろうとしている「不可能なこと」ってのはやっぱ死者の復活なのか?
クランプ漫画で不可能なことといえばそのくらいしかないし。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 15:29:34 ID:XK9wQAuO
>>69
十中八九そうだと思う。
CLAMP漫画は伏線が伏線にならないんだから、はっきり言えばいいのにといつも思う
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 16:03:23 ID:TJhob2bc
>>69
この場合誰をよみがえらせようとしてるのかが重要な気がする
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 17:29:09 ID:ywcRLtD1
犬、怖っ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 17:37:21 ID:zaakj5dI
>>67-68
モコナ(オリジナル)でね?
出たのはHOLiCの方でだが。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 17:48:28 ID:nRxRr+WT
>>66
昴は存在匂わせてるじゃん・・・と思ったらツバサじゃなくてホリックだった。

>>71
ひょっとして、死んだのは飛王の息子の小狼とかいうのだったりしてw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 18:25:31 ID:ZuGVWKF+
>>69
またラスボスは「私は彼(彼女)を愛しただけだった、仕方なかった」
という、後味悪いような終わり方なの?
悪役の自己陶酔もほどほどにしてくれないかな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 18:55:35 ID:wNAF6tZG
確かにレイアースなんか
なかよし連載なのにエメロード倒すんだもんな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:40:23 ID:1R3erBTg
死者復活の願いは無いだろうと思いたい
それはもう修羅ノ国でやったじゃん
仮にもラスボスの目的が脇役の二番煎じというのはやってほしくない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:15:18 ID:I657Bm+j
>>77
いやいやそこはCLAMPの事。
人を生き返らせようとする飛王に阿修羅王の一件を思い出した小狼が「俺は
あんたみたいな人を知ってる。でも〜(以下説教)」と反論して奴を説得or倒す
っていう展開を狙ってるんじゃないか?激しく見たくないが。
ぶっちゃけ悪はただの悪でいいよ。星史郎や春華編の悪役親子みたいなので。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:24:03 ID:1R3erBTg
その説教が二番煎じなんだよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:40:46 ID:QB1Jd5wK
漏れは、永遠の命に一票。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:42:44 ID:Bimdm8Cz
CLAMPの悪役に心底悪い悪役ってあんまりいない気がする。
悪役には悪役の苦しみがあったんだね、っていうのが多い。
やっぱり飛王もそうなのか?
最初は心底悪役かと思ったけど、今週のを読んでやっぱり違うかもと思った。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:48:34 ID:IqkAHqBv
死んだ息子の復活とか
愛した女性の復活とかじゃね
そういえばクロウでもそれは無理だったとかいってたな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 14:21:25 ID:7ocRftks
ラストに出た犬がケロちゃんであって欲しい。
なんか試練とかクリアしたらかわいいバージョンになる。
そして、姫はCCさくらとして戦う(本の世界で)!

無理かな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 14:32:03 ID:vCPO3SXx
だからCCさくらヲタはうざいんだよ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 16:13:40 ID:JJNdq2zm
CCさくらVSさくら姫なら速攻さくら姫がボコられて終了だろw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 19:40:19 ID:Ls2rf0Xy
>>60
赤い金属バットがあるじゃない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 20:39:45 ID:M2LMN3ze
>>60
最近では物質を砂に返してしまうような物騒なこともやるんだぞ>侑子さん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 20:57:48 ID:s35gWdgs
たまにさくらの衣装がゴスロリっぽくなるのは仕様か陰謀か趣味ですか。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 01:01:24 ID:Cvf9kKoJ
>>87
侑子さんも見る限りではクロウ辺りと何か企んでそうな気がするんだけどな。
つか侑子も星史郎も阿修羅王も勝手に自己完結してないで小狼の謎とか本人達に
少しでも教えてやれよと思うんだがw
本人達だけ蚊帳の外っぽい感じだな>ツバサ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 11:06:02 ID:2sWIVcdN
星史郎は小狼の謎を知ってるんだろうか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 11:08:17 ID:r5DYOSx7
まぁ小狼はチン毛ボウボウだから大丈夫じゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 11:54:35 ID:68XDgb2A
>>90
星史郎は知っていてもそれが重要なことだとは認識してなさげ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 12:55:16 ID:nQyoFM7l
絶対に大丈夫だよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 23:42:07 ID:B4NHTjWs
今思えば空汰と嵐も何か知ってそう。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 05:54:11 ID:RomPowml
訳知り顔で現れて、何か言いかけて「あなたなら自分で気付く」だの
「自分が言うべき事じゃない」だのと濁すシーンは、CLAMP漫画ではデフォ
なんじゃなかろうか。
そんなに読んでないが、読んだやつにはとりあえずあった。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 10:24:50 ID:gmB/V9h5
>>95
で、最終巻で全ての決着をつけようとしてグダグダになるのは
ちょぴっつでしっかり証明済み
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 12:41:27 ID:AU9fdh2q
謎を最後まで引っ張るのはCLAMPクオリティ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 13:29:43 ID:8FQMrHpe
学級王ヤマザキ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:28:21 ID:2ZiOaD2d
>>97
ちょびっツやバビロンやCLOVERみたいにスケールが小さくて巻数も多くない
謎そのものが話の全て、って作品ならそれでもまだ読めるんだがなあ。
聖伝やXやレイアースやツバサみたいな内容でそれをやられると謎が明かされた
時の失望も大きい気がする。「そんなオチかよ!」みたいな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:38:56 ID:GiLPjNrA
> 「そんなオチかよ!」みたいな。
それがCLAMPクォリティ。てのが定型句だなw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 23:36:19 ID:OcL7wqSH
>>99
長ければ長い漫画ほどそれは大きいな。
今んとこ一番長いCLAMP漫画はXだけど未完だからツバサがそれよりも長く続いたと
してラストが「そんなオチかよ!」だったら単行本叩きつけそうだw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 00:14:56 ID:JrM4Il/G
>>101
単行本叩きつけるだけで済めば儲けモノ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 01:37:45 ID:Gcn0fN4X
ってか間違いなくそうなりそう
CLAMP漫画で納得したオチなんてない唯一納得したのはクローバーの片道だけ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 10:49:47 ID:Ve9sbmY4
まあ今更だしよっぽどのオチでなけりゃ諦めもつくな。よっぽどでなけりゃ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:56:23 ID:bMydGt8c
しかし・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 21:45:39 ID:vNhBGOSO
絶滅したか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 16:31:34 ID:mMLH2Qq5
いつボロが出るかが楽しみです。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 02:53:37 ID:ktJD1Vag
いつロボが出るか楽しみです。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 02:47:23 ID:RxspZZJD
>>108
まもなく出ます。乞うご期待^^
サクラいきま〜す!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 06:35:57 ID:ZWGupXsi
へ‥‥
“大正櫻”に浪漫の“嵐”‥‥!?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 08:54:15 ID:gV+kiGSz
X書いてよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 10:59:57 ID:GvcDDQiy
>>111
XXXホリック
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 16:30:02 ID:qyaRKFrU
>112
……!!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:12:16 ID:ucKD4czd
REXでもいいのか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:25:39 ID:G95AEwJr
フラゲsage
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 17:08:43 ID:IREllORb
2月13巻ホリク8巻同時発売期待sage
117渡世人:2005/12/28(水) 18:02:11 ID:YqlehFAn
すいません
音声付きのマガニャンだったのはどこの国ですか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 18:04:15 ID:m48uSWZ4
記憶の蓋から出た単語

白姫
ハイパーモード

名前は出てこねえや
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 18:41:17 ID:qLwmEWbJ
xxxHOLiCのアニメ、放送局がツバサと違っているけどいいのか?
120渡世人:2005/12/28(水) 18:53:00 ID:YqlehFAn
音声付きのマガニャンだった国を教えてください
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 19:01:11 ID:fK0OJxJd
どっちかつーと楓と稔のツーショットにしてほしかったよ

しかしALのキャラの扱いは本当にひどいんですね、CLAMPさん。
今回はこれから活躍するかもわかりませんが。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:46:42 ID:fuWPpn2Y
age厨のスルーされっぷりにワロタ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:54:20 ID:LpsBcPzA
普通に、
「この人の記憶のカケラを捜してるんですが・・」
とか、言った方がヨカッタんじゃねのか?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:32:50 ID:M5iqKJtU
>>119
CLAMPのNHK占拠だけは止めてくれと
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 00:46:15 ID:TkbcaAP4
>>121
本当にひどすぎるよなw
ちょびっツでは勝手に殺されるし、ツバサじゃみさきちがモブ扱い。元作品で主人公だったのに
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 14:16:56 ID:k6z8ILPU
>>119
IGってTBSと仲が良いのかな? BLOOD+もIGだよね。
アニメ詳しくないんだけどさ。

今週号、予告がなんかのパロディみたいに見えたけど、何だろう? 
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:39:56 ID:SIGmhtLM
>>126
じゃあBLOOD+の後番?
そもそもTBSのアニメ枠は土曜6時台くらいしか思い浮かばないけど。
その時間帯の作品ってヒット作多いからツバサみたいにならないと期待。

漫画の話になるけど、盗みをするんだったらサクラは絶対足手まといになるな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:48:27 ID:SIGmhtLM
ttp://tsubasachronicle.net/
このサイトスゲーや。
Media & DownloadsのMusic Downloadsってとこ見てよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:48:55 ID:F/REC5bF
BLOOD+は今年10月から全52話予定
ホリックは来年4月から放送開始予定
従って後番の線は消える
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:00:10 ID:fJlrjINy
ローゼンメイデン2:〜1月
REC/備長炭:2月3月
xxxホリック:4月〜
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:54:16 ID:ERXzSSyO
こないだ本屋に行ったら、Xの画集2が売ってた。
X本編を終わらせる気は無いのかな・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 11:50:47 ID:51xL26t2
あけおめ
133 【中吉】 【1770円】 :2006/01/01(日) 14:02:00 ID:qZW5svwh
あけおめ!もっとおもしろくなりますように
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 17:56:01 ID:OIZU40Jv
あけおめ
135 【中吉】 【1058円】 :2006/01/01(日) 18:30:46 ID:u+irUj/H
あけおめ!ことよろ!
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 18:06:22 ID:Kcg3l39N
さくらのノーバディはいつごろ出てきますか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 02:58:37 ID:MyFCAL+K
小狼ちゃんが不良になっちまっただ…

いつもの事だが本編に触れないスレだな…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 15:27:37 ID:FEscPTZq
人もいない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 19:00:55 ID:icu/8jRU
人おらんのう
他の漫画と比べるとかなり…
他に掲示板でもあるんかいな

次回は 小狼の怪盗初挑戦!?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 21:54:17 ID:qElXXPQ2
たとえ他に掲示板があっても、そこも過疎ってると思う。

ネタがないんだもんよー。
ビブリオってなんか食中毒みてーだなーと思ったぐらいだよ。
神奈川現象かよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 23:25:07 ID:xdfMUQz6
>>137
小狼の髪が金髪になってパワーアップするよりはマシです。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 00:10:47 ID:wPdsq3kt
最近はバトルがないですな
黒鉄の勇姿をもう一度!
ファイもいい加減なんか魔法使ってください!
理由あるって言ってたけど('〜')
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 00:54:28 ID:TamO9lmz
Episode3のダース・シディアスみたいに
魔力を放出すると、醜いジジイの姿になるんだよ。
歯も抜けてさぁ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 18:06:58 ID:Sr47C4J9
醜い姿が本来の姿だぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 21:14:10 ID:vD+OKXM0
力を使うとヒトが滅びるんだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 05:12:13 ID:fLelgOub
力を使うとクランプのネタが切れるんだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 21:53:54 ID:yxh3I+UT
人INEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 23:36:09 ID:QOS3ucYL
>>136
つマールーシャ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 23:55:39 ID:IML/qt2r
セレスに生まれし者はセレスに帰らねばならないのか・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:39:44 ID:0blrXecI
>>148
なにそのブロッサムシャワー
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 02:08:17 ID:rpwpSZt2
無い頭をしぼってファイの魔法について考察
上で言われてるように大きなリスクが生じるとは考えにくいな
取られたイレズミは魔力を抑えるためのものらしいし
イレズミが無いと魔力が暴走するとか
前にそれで人を傷つけたことがあるため魔法を使わないようにしている?
まあ死にかけ(実際に死んだことも)の状態でも魔法使わない理由はシラネw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 07:25:56 ID:S9qffe6Y
魔法を使う時ってのは、恐らくファイ最大の見せ場になるから
その時過去話も少しは出るだろう。ということは、当然夜叉王も
その話にメインで絡められるということになる。

現在、別の次元で眠っているその夜叉王がファイを見つけるには
何か目印がないといかん。となると、やはりファイの魔力しかないのではなかろうか。
やむなく魔法を使う時=夜叉王が目覚める時、であって
死んでも使いたくない=死ぬよりもデメリットが大きい、即ち
ファイ個人だけの問題ではなく、夜叉王が復活すると
第三者(人類全体とか)が犠牲になるのかもしれん。
ということは、例の夜叉王は悪者かもしれんな。
あと、レイアース三人娘を早く出せということだ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 09:37:41 ID:MNj01kfo
夜叉王?
お前根本から間違ってる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 10:07:17 ID:CSLBoVLO
>>152
あれ夜叉王じゃなくて天下のホモ男・阿修羅王だよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 10:13:15 ID:rpwpSZt2
>>153 な・・・貴様、そのsageはなんだー!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:56:35 ID:g1rOsBlE
>>155
唐突な奴だな。ワロスwww
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 01:23:58 ID:36rUB6mh
正確には阿修羅王自身はホモじゃないよな
自分の目的の遂行のためになら尻を差し出すことも厭わない勇気あるおっさんだ
まあ、日本国が百合の国であるように、セレス国が薔薇の国である可能性は否めないが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 13:05:01 ID:aNwrx1LY
つうか阿修羅王は代々両性タイプだというだけじゃ。
見た目オサーン寄りだが。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 20:06:46 ID:36rUB6mh
聖伝では子供の阿修羅王に父のだいそれた望みのばちが当たって無性になったんじゃなかったっけ
修羅の国の阿修羅王は夜叉王が登場した時のサブタイトルがからして普通に少年だったのかもな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 22:08:28 ID:eftm7IWp
>日本国が百合の国であるように
断定かよw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 01:28:10 ID:rIiuE0NH
断定だよw
国全体がそうだとは言わないが、黒鋼に近しい連中と来たら
そうそうたる面子だとは思わないかね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 17:38:20 ID:tLdnqnS+
>>161
確かに。けんだっぱも登場したしw

ところでピッフル国でファイと黒鋼が、同じ顔した奴が云々の会話してる所で
ファイの後ろに影で描かれてる奴って誰だ?
シルエットから言ってアシュラ王ではないような。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 19:57:11 ID:1YYOdpsN
次元を渡るカイル先生だよ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 20:29:58 ID:tLdnqnS+
すまん 72話のシーンな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 22:04:46 ID:T09GDlQG
>>161
これで神威や小鳥の母親とかがいたら完璧だな。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 00:17:08 ID:a4j30J+R
本当だ
誰だこりゃ
まあ過去編に出て来るんだろうけど
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 12:15:10 ID:mAd+1ia7
ファイの魔法の知識にいちいち黒鉄が睨んで反応してるのが気になるな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 17:14:53 ID:6dAMSnN+
黒鉄→黒鋼と脳内変換してやるか
前からそんなそぶりを見せてたな
なんかの伏線かね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 18:30:43 ID:ePYDRtYb
前回出たALキャラ二人
名前なんだっけ?
人形の名前が白姫ってくらいしか思い出せない
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 18:35:34 ID:KTwAOm2V
黒鋼はファイのことを一番理解してるっぽいな。
阿修羅の名前が出て、顔色を変えたファイにも気づいてたし。
逆にファイも黒鋼のことよく見てるけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 20:26:08 ID:XMLTt5X4
職業柄じゃね?相手の動きを観察するのは・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 22:08:25 ID:tCn50zYR
お互いの事情も知らないし、腹の内を見せ合ってもいないようだから
理解してるとは言えないんじゃないか

とりあえずファイにも何かしらのイベントがあることを期待する
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 23:55:23 ID:NldqMqFq
>>167
ファイがコリョ国で回廊の術に気付いたときの「魔法は使わない………」ってのを守ってるか気になるんだろ


13巻は殆ど黒鋼過去編だから、15巻にはファイのを明かして欲しい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 01:10:44 ID:aKukIkea
>>169
城乃内最:ヘビー級白姫の使い手
斉藤楓:『桜都国の受付(だっけ?)』の使い手
     ちょびっツにも出るが死亡扱い
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 04:57:10 ID:OCMh/44I
>>173
CLAMPは双子大好きだから
ファイを追っかけてきてるのはファイお双子じゃないの?

で、魔法を使うと双子の不思議パワーで勘付かれると・・・・








な分けないかwww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 23:50:28 ID:2lzAv64j
双子…、
双子つながりで
昴流と北都はまだ出てこないのかな〜

桜都国(だっけ…?)以来、
ワクテカしながら待ってるわけだが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 01:53:50 ID:fIQSdmT+
ぱふか何かのインタビューで双子の片割れは北都じゃないような事を言ってたよ
神威あたりなんじゃないのかね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 06:27:40 ID:maU2mMvm
大川の気分しだいでストーリーが変わるのがツバサさw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 22:54:27 ID:ZJRruma4
>>177
そんなんだったら暗い双子になりそうで嫌だな。
ただでさえ昴流が暗い方だから片割れは北都でなくとも元気なキャラがいい。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 23:01:42 ID:9slfHuTm
光とノヴァがいいなぁ、星の伏線全部とっぱらっていいから。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 18:09:25 ID:LDDa3KJc
現時点で強さは
黒鋼>>>ファイ=小狼>>バトル要員の壁>>さくら=モコナ
だと思うんだがどうよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 19:22:53 ID:3XAmhrSO
>181
物理的な強さはそうかもしれんが

モコナ>さくら>>|越えられない壁|>ともよ>>>黒鋼>>>ファイ>小狼
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 21:29:28 ID:PFfeKS1q
知世が最強
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:24:31 ID:gDWDDZfB
>>182
なんで小狼が最弱なんだ?
モコナが最強は同意。聖史郎は何処辺りだろうか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:51:25 ID:MZVpDoaM
>>182
超えられない壁は、知世と黒鋼の間にある希ガス
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 00:16:04 ID:gHLc/2u/
>>177いや北都は間違いなく双子の姉。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 21:58:43 ID:P6HZ4M9u
>>186
だと嬉しいな。
何にせよ、早く出てきて下さい
自分は単行本派なんですが、
出てくる気配は…。

ないですよねorz
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 22:01:08 ID:k4XRkVmG
CLAMP漫画で単行本派ってのは辛いだろうな。
展開がスローな上にほぼワンパターンだし
特に見せ場もないまま、次の巻を待たないといかんし…。
何より、途中で描かなくなる危険性もあるw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 22:59:40 ID:pTZxkX9Y
いやむしろ単行本で読んだ方が雑誌で読むより幾分か読みやすかったと思うぞ。
途中で連載中断はどっちにしても駄目だろうw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 23:31:03 ID:SSGQVvOz
それは言えてる
自分はジェイド国辺り単行本で一気に読まないと
週間では流れが遅すぎて全体が掴めない感じだった
特に阿修羅編では大開、大ゴマの多用が目立ちすぎてむしろ週間者にはきつかった
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 23:31:49 ID:tY6blKop
ツバサも放棄するときがくるのか心配だ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 23:54:44 ID:T/6fBdzW
>191
さすがに三大週刊少年誌でそれやったら新書館以外どこも無理だろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 00:35:49 ID:OKBCgywI
放棄するぐらいなら
夕日を背景に
「俺達の旅はまだまだ続くぜ!!」 〜完〜 でいいじゃん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 01:21:27 ID:q3epqxIl
俺たちの戦いはこれからだ!END キタ━━━('A`)━━━!!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 02:52:48 ID:JBq3fJ4z
むしろ「この果てしなく続く(略) 未完」で
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 03:17:43 ID:Jg020558
続き描かないんじゃなくて,描けないんだから仕方ないさ↓↓
Xをクランプとしては,機会があれば話を完結させたいと雑誌で言っていた。
クランプ自身から話をやめることはないから心配はいらんよ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 05:39:33 ID:kJw7ELOf
CCは「最後の審判」の話が好きだったな。東京タワーで戦うやつ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 09:20:53 ID:Jg020558
>>197あれは感動したね☆
ツバサにも東京タワーそのうち出てくると思う。クランプの漫画にとって東京タワーは象徴なんだって!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 15:07:18 ID:s3SvoP6K
>>188
なるほど、冨樫大先生と同じタイプなのですね、流石4人いるだけのことはある
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 16:18:48 ID:0PqFm3Gn
連載中断は痛い(*´ω`)
いろんな意味で。

CLAMP漫画で完結してないやつって…
X、合法、クローバー、
ぐらい?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 17:08:05 ID:XuTLRFuD
CLAMPと東京タワーといえば…

東京バビロンだな。
ジャパ行きさんの幽霊の話(うろ覚え)
もしくは東京タワーが城になっちゃったやつとか。
他にあったっけ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 17:21:54 ID:tLtZysL5
>>201

X...最終決戦(多分)の場が東京タワー
レイアース...光・風・海の三人が出会ったのが東京タワー

他にも『20面相におねがい!』なんかにも出てた気がする
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 19:54:35 ID:Jg020558
>>200 Xは出版社からダメで終わり。
クローバーは雑誌が廃刊。
合法はしらん(゜ロ゜;)誰か教えて。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 20:44:55 ID:MxPRp2HU
>>203
に便乗して・・・
ついでになんで合法が
XXXホリックで 一ページだけ復活したのかおしえて・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 22:00:17 ID:H+kYOiOH
>>201
ジャパ行きさんは生きてて、
東京タワーの幽霊は
女優志望でプロデューサーと寝たのに主演女優のわがままでお蔵入りになっちゃったかずえさんじゃなかったっけか?(うろ覚え)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 22:10:17 ID:qPqWRC/C
>>205
確かそんな感じ。
CLAMP漫画で東京タワーっていうとその二つが印象強いな。
だがツバサで東京タワーはさすがに無理だろw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 22:40:15 ID:Jg020558
>>206いや必ずくるだろ!と,おいらは予言する。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 22:52:20 ID:WR9cdtz8
まあ阪神共和国があったんだから
巨人の国があっても意外ではないね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 00:08:37 ID:sF3pN3kW
>>208
行きたくねぇwwwww
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 08:56:56 ID:X0Psdfh2
普通にホリックの国に再ワープっていう考えが無いのかとw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 20:00:08 ID:5eoCvU/e
>>181-184
侑子は最強ランクでもモコナは、知世以下でしょ。
あとファイは相当な実力者なんじゃ?、黒鋼より強いと思うな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 20:02:06 ID:a/0Jqrg+
>>211
侑子は最強とかじゃなくて
たまたま次元を渡る力を持ってる魔女だと思う。

戦ったら弱そう
知略で勝利できても実力では勝てないタイプとみた
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 21:51:39 ID:LwX4Jpmm
どっちかというと「法は我にあり」って感じだな>侑子
力を使わないのに、なぜか立場的に有利な状態・・・
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:35:35 ID:265u1Thb
まあ侑子は大川だから。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:10:16 ID:fKAdg6O9
>>211
モコナはあぱぱだから。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 16:53:14 ID:s3tyT4KP
>>211
モコナもどきは弱いけどモコナは神だからな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:09:34 ID:AaLTDdds
>>181や211の言うモコナはツバサに登場のモコナ=モドキの方でしょ?

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:50:30 ID:gvdwCIHS
極端すぎるけど
羽を取ったら崩壊する世界とか見たいな
取らないといけないんだけど人も世界もいいから壊せないで葛藤するとことか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 21:29:07 ID:aQSQdoge
>>218
羽が水底で寝てるアシュラ王の所にあって、
取ったら目を覚ますってことになったらどうするんだろう。
ってなことを考えた事はあるよ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 21:45:20 ID:ANXVv2nv
黒鋼の過去である程度の残酷描写を描いたし(CLAMPの過去作品と比較すると控えめだが)
これから羽を取り戻す事で小狼達一行以外の誰かがひどく不幸な状態になったり、他の世界が大変な事態になるような可能性は十分にあると思う
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 22:39:12 ID:1W+jINXJ
そういう話を待っています

>>217
モコナはもこなあぱぱを投影してるから扱いが良いという事だよ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 03:25:33 ID:in73u6zP
残酷描写があることと
羽根を取ることで残酷な結果を招くのは違うことな希ガス
羽根を取り戻すと誰かが不幸になる=小狼一行がある意味悪者になる
ってことだから

でも山の国の例とかもあるし期待はしている
更に小狼やサクラがそれによって
ただのいい子ちゃんから一皮剥けてくれたらなー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 09:27:30 ID:dwkL/KY/
羽を全部集めたら小狼が消えるって事は何度も考えた。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 13:22:02 ID:JtjYdbti
うわ、それ嫌だなー…
対価は、サクラが羽をなくす前の小狼の記憶だから、大丈夫な気がするけど。
でも、飛王の所の黒小狼と最終的に合体とかしそうだとは思った。
目の見え方からしても、片割れっぽいし。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 14:08:15 ID:yUGImR/E
って言うか1巻の最初の数ページはラストのほうか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 14:10:54 ID:vC2IJs0F
CLAMPの場合、ああいう抽象的なハッタリを
とりあえず1発かましといて、最後の最後で調整するんだよ。
今のところは何の考えもないはず。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 21:48:24 ID:2j6Db3kT
小狼についての記憶は端から消えて行ってます。
だって、姫が もういいよ とか言い出したら困るもん。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 22:16:18 ID:opx/fQDe
>>226違うよ!大川さんの頭の中ではストーリーは完結してる。その話を膨らませているだけ!もこなさんなどには内緒にしてるけどね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 22:30:10 ID:AUcTVnyI
>>227
>姫がもういいよとか言い出したら困るもん
そんな展開見てみたいな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:29:16 ID:opx/fQDe
でも姫がシャオラン君傷つくのみたくない→私の羽のタメにケガしてもらいたくない→羽いらないみたいになるんじゃね?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:06:15 ID:2j6Db3kT
小狼くんの事さえ思い出せたらもういいよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:08:28 ID:sOzncYWn
>>230
サクラが羽いらないとか言ったら黒鋼やファイとかがそんな事を言うなとか言って諭しそうな気がする

羽がいくつか足りなくてもサクラが死んだりするわけじゃないからなぁ…
サクラの記憶=羽を取り戻すことを他人や誰かにとって大事な何かを犠牲にする理由にするには切羽詰まった感が足りないと思う
小狼達羽を取り戻すのを諦める→カイルや飛王がその諦めた羽をゲット
はあり得そうだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:29:48 ID:L5hAfyuR
羽って、いくつ集めたら終わりとかってわかるのかな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:48:09 ID:DPw+UCu7
記憶が戻らなくても小狼くんをもう一度好きになるんだから、無事に旅を続けて欲しいよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:35:07 ID:6i2THNXJ
住民の予想のどれか一つがあたりそうな漫画ですね。
・・・いや、別に煽ってるつもりじゃないが・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 14:53:48 ID:iQmTp8q9
ネタバレするとファイは敵になります













































嘘ですごめんなさい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 14:59:41 ID:2bEYa+iT
>>236
許しません
















絶対です
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 15:58:08 ID:ZNt5GDMu
ファイはこの漫画唯一の人気キャラだから敵に。なったり死んだりしないだろうな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:20:28 ID:Z6spwxQH
>この漫画唯一の人気キャラ
んなこたーない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:50:05 ID:sOzncYWn
ファイは一番好きなキャラクターランキングで四位だったしな
女性人気はファイが一番ありそうだが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:32:09 ID:ZNt5GDMu
>>240
星史郎さんランクインしてた?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 18:47:02 ID:bfhrYuz7
ファイが実は黒幕でしたってのはあり?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 18:48:25 ID:LBtRH+Kd
>>232
それ犬夜叉?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 19:10:32 ID:/qIFPCdk
>>232
だけど小狼の行動論理って
姫のものは姫のもの
みんなのものも姫のもの
な気がする……誰が泣き叫ぼうと姫が嫌だと言おうと絶対取り返しそうだ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 19:53:20 ID:sOzncYWn
>>241
星史郎さんは6位(163票)
5位までがメインキャラ達だからサブキャラの中では一番人気あるな

>>244
小狼はピッフル国のレースで優勝賞品が姫の羽だったが、リタイアしてしまう事が分かっていたのに龍王を助けてリタイアしてしまったから誰を犠牲にしても姫の羽を取り戻すかどうかは微妙な気がする
まあ、自らリタイアを選んだのは黒鋼やサクラが残っていたのもあるだろうが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:33:14 ID:hX972+Rb
小狼に関する記憶を全て消そうとしているのは、
今の小狼が実は仮の存在で(ミラーに暗示をかけたよなもの?)、
いずれ消滅してしまう物だからかも知れない。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:58:26 ID:UzYb27rO
まあラストでさくらが「私過去にいつまでも拘るのはやめてこれからは
前を向いて新しい人生を歩んでいきます!」とか爽やかに言ってたらちょっと
あれだよな。
さくら的にはハッピーエンドでも小狼的にはバッドエンドだろうし。
さくらって記憶無い間に他に好きな人とかできないかな。CCの雪兎みたいに。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:10:19 ID:a3civlhi
過去にこだわるのはやめるというか、また新たな気持ちで小狼を好きになって、
前向きになるっていう終わりならありそう。
対価の重さから言っても、昔の小狼を思い出すことはできないだろうし。
でもサクラ自身、あんなにぽっかり記憶が抜けていて、疑問に思ってるから、
やっぱり思い出すのか?そしたらちょっと萎えるかも('A`)
記憶がなくなっても、以前に自分の好きな人が近くにいて、自分のために一生懸命なら、
絶対好きになると思う…。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:29:19 ID:pPiT3j+F
>>245
そうなんだ・・・
なんで星史郎って人気あるんだろう・・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:36:28 ID:DDzyCrgm
>>248
他に適当な男子がいなかったから、小狼を好きになっただけなので、
今となっては、小狼は家臣で、旦那はファイがイイかなとさくらは考えているところです
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:12:38 ID:nIfHLAJb
>>250
モコナは便利な道具やペットだとしても、黒鋼は何だ?セフレ??
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 02:23:52 ID:tNRIyF1b
SP
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 02:55:03 ID:SJzygIA+
小狼についての新しい記憶も、順次消されているんだろ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:48:15 ID:O3sorL5z
>>249 クランプの他の漫画読んだ? 星史郎さんは東京バビロンからの人気キャラだから当然でしょ!その順位では低いくらいだしf^_^;
早く北都ちゃん出ないかな〜
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:25:34 ID:IJlu7hZj
何故か言葉の節々にカレー臭を感じる…
ツバサの読者層は消厨が多いと言うしまぁ普通の反応では?

>>250
惚れた。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:43:16 ID:8EEqvKZ/
これでサクラ姫が小狼以外とくっつくようなオチなら
俺は大川を見直す
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:57:19 ID:Is5EnyGT
>>253
ただ昔の記憶部分が戻らないだけで、新しく築いた「関係性」は奪われないらしい。
今や小狼もさくらも普通にラブコメしてるし、もう対価の重みとかどうでもいいって感じだがな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 09:35:35 ID:CMMDs0UW
>>249
うちの中学生の弟は強くて不合理なところが面白おかしいから
って言ってたよ
後は黒鋼が好きらしい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 11:00:00 ID:AM33jfVq
    / ,.'     ,/:!  l::::::::::::/::.:::.::.::::::.:.:: :::::、::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
  ,/ ,'     ,,/:.:| |::::::/:..:.:./.:.:.:.:.:.:/.:イ.:.:.:| .:.:.:..:.:.:j.:.:.::..:.、\
  | ,'      ,;;l:.!.::| |:::/.:.:..:イ.:.:.:.:.:イ/:/ |.:.::.|、.:.:.:.:l.:.:.!.:.:.:.:.:.:ヽヽ
  l      ;;;;;!:l.::.| |:/.:.:z,f.:.:.:.:Z_,// j:.:.:/ |:.:.::.!.:.::|.:.:.:.:.:: .:.! !
  t ',     ;;;;;t:!.:.:| |l.::/,-|:.:ィ" / '”" l:.:/ 、_|.:.::.j|.:.:.!.:.:.:.:.::|.:.:!:|
  |',   ;;;;;;;;ll:.:| |::|/( __l/ハ`     レ''   !:.::/|.::/.::/.:.::/.::.|:|
   |',    ;;;;/1:.|:|  |::|cっヒ_ソ         ァ'^゙l/ヽl/::./:.::./.:.:イリ   2月からさくらカード編放送絶対見てね
     t'   ;;ゝ|::l:.|  ト、| ゚。 ゙~'        f‐tッiリ /:ィ:.:./l:.://    さくらとの約束だよ    
     ゝ   /:.:.1.l::|  | ヌ、        ,  ゝcっ ,イ'r;|' .,/,/
      ゙\ lイ::.:.!.:l:|  ト、        ‐-、   。゚ /:!:|.:|
       /;;;ト:.:.:l:.l|  l| \             /.:.! l:リ
      /;;;;;;;;;/__t:|  |、-、_` 、        ,.イl:..:/イ:リ
     /-‐、;;//^゙'''|  |、ゝ ` ー ゙'_ ,..__, r"l:.:リ..://,〃
        ,/  __」  |\     /   | | ‐' /// ,F
      ,/  ̄  |  ト  \  /    .| | フ゛ /
     ,/       」  |`=z、 ヽ 、= 、  | | 〃
    ,/  r‐'"´ ゙̄'| | ヽ  ヽ 1ヽヽ|丁

260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:31:40 ID:vRWJYTEA
CLAMPは東京タワーと羽と何かが割れた破片が80%
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:43:56 ID:Xcajl8gC
小狼とサクラに新しい関係性が出来たら、
例えば最後の羽はサクラの中からまた作られるというのはどう?
262スマソ:2006/01/22(日) 13:57:56 ID:uH30e8Fn
合法→廃刊 停止中

東京タワー↓
東京バビロン(メインプレイス)
20面相&CLAMP学園探偵団(貴婦人の為に貸切り)
レイアース(始まりの場所)
X(キープレイス)
美幸ちゃん(確かあった気が…ウロ)

完全に出て来ないの↓
聖伝
新春香伝
白姫抄
デュカリオン
wish
好き、だから好き
合法ドラッグ

わからんの↓
CCさくら
私の好きなひと
エンジェリックレイヤー
263スマソ:2006/01/22(日) 14:02:11 ID:uH30e8Fn
間違い

CCさくら(最終決戦が東京タワーらしい)

東京タワーなし
クローバー
ちょびっツ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:29:32 ID:suAiqp6x
>261
それまんまTV版CCさくら
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:13:50 ID:RgmUWoIK
CCさくらの世界に飛ばされた小狼たち。
さくら姫は李小狼の方に惹かれてしまう。
小狼はそれを複雑な気持ちで見つめるが、小狼もまた木之本桜の方に…。
新カップル成立。













なんてね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:36:29 ID:vRWJYTEA
ツバサが過去キャラの救済だとしても桜×小狼はCCSで幸せになったからツバサでは不幸になってほしい

小狼の中に羽があって桜の為に小狼が自殺とか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:39:33 ID:suAiqp6x
飛王とこの黒小狼の中に
サクラの最後の羽があるのでは?
いうのは自分も考えた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:45:32 ID:Hj06ePZT
悲劇的な話にするなら
最後の羽が小狼(もしくはファイ、黒鋼)の中だな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:00:59 ID:RgmUWoIK
この漫画がそんなおもろい展開になるか?
今まででこんなにうまく行きすぎてるのに
案外すんなり羽根が集まって黒小狼と普通に合体、両目見えるようになる
そして1巻の最初とは全くつじつま合うことなく終わるのさ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:38:11 ID:CMMDs0UW
>>266>>268が面白い展開・・・?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:03:38 ID:WT06/mXL
せめて黒鋼やファイや飛王の過去にはきっちりとケリつけて終わってほしい。
小狼とサクラがラブラブハッピーエンドで他のキャラおざなりな終わり方だったら
とりあえずツバサを壁に叩きつけるとか思ってます。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:05:42 ID:mXdIioS2
つか、サブキャラの深い話は要らない。
主要キャラ5人と悪役キャラの掘り下げとしっかりしたサイドストーリー望む。

星史郎とか無駄な悪役マジイラネ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:06:47 ID:UjbPa8CQ
>>272
激しく同意。
主要キャラ達すらしっかり描けるのかちょい疑問なのにな。
星史郎は人気キャラなうえ、完璧に悪役というわけでもなさそうだし
いろいろ事情もあるようだし、かなり話数を割きそうだ。

そういや上にチョロっと出てたが
ファイが何らかの理由で敵に回るってのはあってもいいような希ガス
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:16:37 ID:DTD9N6wb
神威と封真と小鳥早くでないかな ワクワク
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:38:38 ID:jX0B32jR
自分も書店で見かけたXの画集の書き下ろしの表紙の神威と封真は(Xファンの方々の中にはツバサ風の絵で描かれた二人を不満に思う人もいるかもだろうが)個人的にはいい感じだったのでツバサに登場するのを期待している

>>273
ファイはアシュラ王関連での裏切りは有り得そうだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 10:08:28 ID:HyFak3sL
確かにファイは裏切りそうだ
んでもって最後の最後に小狼達をかばってあぼーんするに10000クランプ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:49:49 ID:/Yz4OrSq
>>276
手垢のついた展開だが、クランプにそれが出来たらちょっと見直すな
裏切るかどうかはわからないが小狼達を庇うために魔法を使うに3000クランプ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:45:50 ID:PH6r3tnc
普通にありそうだな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:40:13 ID:8ufEH0RE
ファイは小狼の実父
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:16:25 ID:BIHG23ys
>>266
聖伝ではなんだかんだで阿修羅と夜叉王は2人で生きることができたので一応ハッピーエンドともいえる。
この2人がツバサでは死亡エンドだったので、小狠とさくらのバッドエンドはあるかも。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:30:07 ID:9PIF11Ye
>>270
ラブラブハッピーエンド☆の方がはるかにつまらんという意味でFA
羽を集めるまでは黒鋼編みたいな面白いのがあっていいが全て解決したら
やっぱりぬるく終わるのだろうか…バッドエンドつか意外性が欲しいところ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 22:47:31 ID:LB8de1s2
>>281
でもCLAMPのバッドエンドってレイアース1部や東京バビロンみたいのだぞ。
それもどうかと思うが。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:46:46 ID:JrJpKROu
一応三大週刊少年誌と言われているマガジンは多くの人間に読まれているだけに、読者には小学生とか中学生の年齢層の低い読者が多いということを多少は考慮して話を描かせるだろう
だから子供達がトラウマになったり、苦情が殺到するようなバッドエンドはまずないと思う
それに最近のCLAMP作品はバッドエンドで終わってるのは無い

もしツバサがCLAMP史上と言ってもいいくらいどぎついバッドエンドだったらある意味大川を尊敬する
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:48:00 ID:bQF744KP
レイアースはなかよしでしたよと。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:28:46 ID:oPJLcUhb
>>282
悲観的作品に美学を感じない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:44:57 ID:RkDBTE//
デビルマンはマガジンで連載してたんだよ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:59:42 ID:4fGPyKzv
自分はツバサはどんな終わり方でも受け入れられるぞ!

夢オチ以外は。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:59:00 ID:t4r/HOB7
再開してほしい
1X ネタバレはしてるけどやっぱりみたい ってか単行本未収録だけでも出してくれ
2合ドラ 全てが謎で全然わかんない
3clover 別に四巻で終わっても問題ないと思う あと二冊あるらしいけどどうせおかえりendだろうな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:09:07 ID:Uealu6LN
レイアースはイデ発動直前までいったんだけどなあ…
なかよしだとあれが限界か
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:07:27 ID:jWGyar8Z
面白いけど休載多いし意味もなく絵がでかくてページを稼いでいるよね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:05:12 ID:F3eUr5+B
>>290
同意。今週も休みだもんなー
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:17:12 ID:wQJoxuAc
アニメホリックが4月からスタート
で大川が脚本書くから
これから休載増えるだろうね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 02:11:02 ID:NuBmOy3a
ワタヌキ「今までのバイト代を彼女らにあげてください」
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 02:58:19 ID:27GNrHmd
>>286
青年誌がなかった頃と一緒にするな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 07:35:50 ID:+EKk4elF
>>292
そしてまた一年延長
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:38:51 ID:hCDvVisU
最近はとにかく展開がグダグダ
忘れすぎてて先週のツバサ見忘れた
どっかでネタバレしてるところないですかね・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:56:32 ID:xkf21RWm
Chapitre.103 思い出の遺跡
表紙:侑子

小狼一行に襲い掛かるドラゴン型の番人、
それをかわしながら、さくらの羽根を感じるあたりへ駆け抜ける。
突如、風景が玖桜国の遺跡(最初に出てきたやつ)へと変わり、驚く小狼。
そしてファイが解説をはじめる。それによると、『記憶の本』は
さくらの羽根で出来てるので、本を守る仕掛けもさくらの記憶で出来てるとのこと。
解説が終わると同時に、入り口に居た番犬?を引き連れた
レイアース三人娘が現れる。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:31:19 ID:UnDebYXi
>レイアース三人娘が現れる。
マジですか?
でもCLAMP自身の絵が当時と違うからなあ・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:40:39 ID:EdEXYUro
>>297
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:42:08 ID:OEyLpRny
>>298
昔の絵のクオリティを週刊でやるのは無理だと思う。
と、言うのは建前で・・・・

週刊じゃない創竜伝やエックスのイラストまで糞絵になってたのはビビッた
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:43:33 ID:snH2mPEJ
>>297         レイアースのあの3人何処にいた?全く気ずかんかったし(;^_^A
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:14:23 ID:0BK+3vTc
>>297
いや、最後の2行は違うだろ。願望?
遺跡の飛王の紋章のある部屋で地震が起きる。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:24:51 ID:GPeQHukL
カプセル小狼が逃げ出したシーンってXのナタクのときと同じ構図だったな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:47:20 ID:SJYl5lD+
これとかねぎまとかいかにもオタク趣味丸だしでキモいキモいキモい

萌えヲタはしね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:53:51 ID:JLmhI6f6
>>304
sageて煽りなんてカワイイことしてくれるじゃない。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:36:11 ID:wIrrxHeW
だな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:38:10 ID:pIiIaQnB
ちぃがでてこないけんについて
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:42:45 ID:LrneQDfJ
ちぃは姿を変えて番人をしてるから出てこれません
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:15:29 ID:aWI3m7J3
初期にファイと絡んででてたじゃん>ちぃ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:38:10 ID:T4LFq1ya
メインキャラのファイと関わりがあるって事は、ちぃは確実にそのうち出てくるからそれまでの我慢だ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 08:02:49 ID:+AEUIfK8
北都がでてこないけんについて
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 17:28:46 ID:Q5U+zdMW
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 17:41:18 ID:ZspCYVQc
122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/22(日) 16:45:46 ID:ZyRDsSAp
2003年から始まった新連載(ジャンプ・サンデー・マガジン)
ジャンプ
グラナダ、タトウハーツ、闇神コウ、SATNA、キックスメガミックス
ごっちゃんです、武装錬金、風天組、サソリ、サラブレットと呼ばないで、神撫手
サンデー
ワイルドライフ、MAR、俺様は?、売ったれダイキチ!、楽ガキFight、結界師
マガジン
シチサンメガネ、ネギま、WILDBASEBALLERS、ツバサ、伝説の頭翔、おれはキャプテン
天才料理少年味の助、フードハンター双雷伝

現在の生き残り
ジャンプ
全滅
サンデー
ワイルドライフ、MAR、結界師、
マガジン
ネギま、ツバサ

こうなるわけだが・・・人気順にするとやっぱりこんな感じか?
MAR>ツバサ>ネギま
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 18:27:54 ID:ncv+xCsL
MARよりツバサのが売れてる
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:16:13 ID:FNaPAtYS
残ってるの少ねー。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:44:52 ID:CTEXj2WA
結界師って終わってたんだ。
いや、読んだことないけど
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 00:07:07 ID:ZSS2HLAx
>>316
上の表だと生き残ってるんじゃないか?
いや、自分も読んでないからわからないけど
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 00:15:27 ID:VMFNvNk9
まだ続いてるよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 03:01:07 ID:uJIKaDBO
最近はこっちの方がまったりしてるなぁ。
本スレはIDが見えない分、荒らしの温床になっちまってるし。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 10:26:24 ID:Kg2+oPTu
ここが本スレだと思ってた
本スレってどこ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 15:10:21 ID:jNeP3ibb
少女漫画版では?ここ数スレくらい変な空気が続いてるみたいだが。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 16:38:30 ID:yF8A+9M2
本スレ見てきた
腐女子がきんもーっ☆って意見は正論だろwwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:13:04 ID:FrRj3YLb
なんだ、
少女漫画だったのか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:19:49 ID:TlqE+jpT
こっちが本スレだろ。
サブがCCさくら板で、少女漫画板はさらにその次だろう。

レスの数ではなく、板の妥当性から言ってな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:43:25 ID:1RCubMFo
確かにここのがまともな議論になってるな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:51:32 ID:jru5W5CY
だって本スレでツバサの話を出すと叩くのが前提なんだもん
萎える
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:01:38 ID:QxB4lk98
一番ここがマシだと思われ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:03:14 ID:YRyIUprJ
と言うよりは作品のジャンルごとに住み分けているだけなんじゃないかな
ここはツバサの本スレだから現在の話題はここが一番向いてるよな
ホリックスレは青息吐息だし

少女漫画板には連載中断作品のファンが多いから連載中の作品の話題は叩かれがち
と言うのと、単純に板違いで叩き出されるのの両方だろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:09:59 ID:0GhfdojY
ところでCDドラマ買った猛者はいない?
買おうかどうしようか激しく迷ってるんで、感想の一つでも頼む。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:35:49 ID:1RCubMFo
ツバサ・クロニクル ドラマ&キャラソンアルバム「王宮のマチネ」Chapter.1 水上都市コラル
これのこと?今調べて初めて知ったわ
オリジナルストーリーとキャラソングか〜
値段高くないし買ってみてもいいかも
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:49:32 ID:rT8tuLhT
自分は買ってないので詳しい事は分からないが、CDドラマは1〜3全てで一つの話になっていて、一つのCDに入っている内容は約10分の本編+キャラソン2曲で価格は二千円と少々
合計約30分のドラマ目当てなら総額約六千円の支出になる
それを高いと思うか妥当、または安いと思うかで購入を検討した方が良いと思う

キャラソン目当てならパソコンを持っているならネットラジオの『ぷり☆すて』でキャラソンが聞けるみたいだし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 02:40:12 ID:DQuzygV5
CLAMPの商売は「安い」という言葉とは無縁の物だろw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 14:56:43 ID:hmumbBUo
ほんと信者が貢ぐって感じだな>CLAMP商法
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 22:28:05 ID:jaB9EK5M
曲芸商法みたいなものか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 22:29:27 ID:DkyURZjd
まあいんじゃね?実際貢ぐ信者がいる訳だから。
でもツバサに関してはそこまでCLAMP信者が金使うかどうか微妙だな。
ツバサ関連の物に金使ってるのってどんな層なんだろ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 22:33:45 ID:jaB9EK5M
キセキとかはともかくとして
ツバサに関してはマガジンから入った
新しい層なんじゃね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 22:35:30 ID:KuVmLic5
>>335
ファイ好きの女の子がお金使ってるよ。
グッツとかのうちのバイト先の売れ行き見てるとね・・・

昔、セイブンカンでバイトしてた時はどのテレカよりもエックスのテレカが売れてた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 18:41:27 ID:EEVC+MiU
確かにファイ好きの女の子が一番ツバサグッズ買っていると感じる
ツバサの中でファイ好きが一番腐女子の割合が多い(=一番漫画にハマって貢ぐ層が多い)からだと思う


自分はツバサの各キャラのファンの腐女子の割合は
ファイ>>>>>>>黒鋼≧小狼>>>>超えられない壁>>>>サクラ=モコナ(かなりレア)
という印象がある
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 22:21:06 ID:FdtMI9TK
さくら姫って見事に萌を踏み外してるな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 22:39:36 ID:P/fxoVVp
小狼はまともな人間ではないという設定らしいけど
サクラの方がよほど書き割りめいていて、血の通った人間だって感じがしないんだよな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 23:16:28 ID:hcUqehwE
私、桜姫好きー。
怖くてw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 00:59:24 ID:tIidS41m
>>339
稀にゴスっぽい衣装着せられてるだろ、そうでもしないと引き立たないんだろ

それがCLAMPの陰謀
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 22:59:59 ID:R02SWFHc
いっそ小狼はただの双子でさくら姫の方が造られし者の方がしっくりくるw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:37:58 ID:d0VP+ICM
サクラってホリックのひまわりと同質の薄気味悪さがあるよな
うつろな感じがして怖え
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:48:24 ID:rLtfSBQc
子供のサクラ姫はかわいいけどな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 01:33:55 ID:jg/mfMTw
桜姫うざいな
昔はでしゃばりでうんざりだったが記憶なくしてからも存在がうざい・・・
特別な力があるとか設定つけなくていいから
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 02:38:54 ID:Ghy3YEVh
人より特別が大好きなCLAMPなんで
特別な力がある設定はなくなら無いよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 02:40:15 ID:p8SSn893
まあ、どうでも良いことだ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 15:54:05 ID:6zleY0PG
そもそも1話から特別な力があるという前提条件で始まってるからな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:34:20 ID:St5Dekyz
公式で13巻の表紙があるが

ああ黒鋼の話なんだっけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:49:33 ID:N75uWsZV
なんでお前ら剣もって下降りないんだYO!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:24:40 ID:0FaN7+7s
>>351
同感。
お前や俺も含めてかなりの連中がそう思ったと思う

それにしてもファイは夜叉族の兵士の中でもトップクラスの実力だったにも関わらず全く戦闘メンバーに加わろうとしないのが気になる
敵として戦っていた夜魔の国を除けば3巻の秘妖戦以来まともに戦ってないじゃないか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:29:58 ID:YHfAV6JY
まあ今回に限って言えばサクラを一人で残す訳にも行かんだろうけども
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:40:59 ID:ZgYPBirI
でさ 番犬って2匹いなかったっけ?
小狼&黒鋼は1匹と闘ってるように見えたけど
ひょっとすると上でも襲われるとか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 02:49:38 ID:7d+PEiJk
ってかさくらは最後まで戦わない気だろうか? ピッフル国で護身用に銃ぐらいもらっとけよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 02:53:30 ID:XdFs563N
うぜ〜よ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:40:27 ID:WhRW7Cfv
で、ツバサは少年漫画なのか?
358sage:2006/02/02(木) 21:45:19 ID:RKEAM8JR
同人誌だろ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:03:29 ID:A5Da/9QN
>>355
正直銃ぶっ放すサクラ姫は見たくないぞw
せめて鞭くらいにしてくれ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:12:14 ID:PdmwVX0s
>>350
内容と表紙の雰囲気が全然違うなw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:56:41 ID:B7fYhqls
今回の表紙はなんだか熱血応援団みたいだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 21:55:35 ID:1zF5bkqc
今回の表紙といい、夜叉族での格好や普段の鎧といい、黒鋼ホントに二の腕出すの好きだな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 02:10:55 ID:WReEuHOb
応援団sage
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:19:30 ID:2+7kzjHQ
Xいつ完結すんの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:26:38 ID:o42qofc2
さくら姫は素手での殴り合いが似合う。

小狼や黒鉄は、おおざっぱな一撃の応酬でいいから
さくら姫だけは、DB並みの手数とスピードで
バリバリ前衛に出て戦って欲しいもんだ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:27:51 ID:zW+4Tmcx
>>364
たぶん弥勒菩薩の到来までには
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:22:08 ID:h2vD++m+
>>364
200X年
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 13:27:54 ID:R1gbgxeT
>>367
あと四年ちょいか・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 17:44:40 ID:sNAOXd4c
>>366
さくら板の相談室スレのレスぱくったろ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 21:00:52 ID:Lv1qGEcL
>>369
おそらく訪れないものに関しての、わりと定番の答えだと思うがw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 21:09:47 ID:sNAOXd4c
定番なのか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 21:24:42 ID:Lv1qGEcL
少なくともオリジナリティに富んだ言葉じゃないとは思うが。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 21:35:53 ID:hclAzqbC
>>369
仏ゾーンを知らないのか。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 22:06:35 ID:sNAOXd4c
仏ゾーンは知ってるが、定番なのは知らんかった。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 22:51:13 ID:IZ7d87fk
>>365
お前はサクラ姫に界王拳を使えと(ry
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:01:12 ID:2/thNIoq
全く戦っていないのにサクラ姫ってこのスレではあまり『か弱いお姫様』扱いされてないなw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:29:15 ID:hclAzqbC
>>376
下々の者に戦わせて自分は高みの見物クオリティ(オプション儚げな顔)
それが我らが桜姫。
小狼なんか桜姫が笑顔一つ見せれば、
火の中水の中何処までもいくんだから便利なもんだ

そして下々の者では太刀打ちできないときだけまぐれのフリして
界王拳でもなんでも使って美味しいところを独り占め

378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:45:21 ID:BQ7Sf8YB
さくら姫=ラッキーマン
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:47:50 ID:Lv1qGEcL
>>377
なんかめんどくさーと思ったらばたっと倒れて寝た振りすれば、
ファイあたりが「最近頑張ってるからねー」とか褒めてくれるしなw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:10:10 ID:z1JmSImV
>>379
さくら姫テラカワイスwwwww
本編が実際にこんなキャラだったら最萌えヒロインの一人だったよ。
いや、むしろそんなキャラだと思って萌えてるが。


381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 02:41:49 ID:CvymmAMm
心に傷持つ青少年が集うスレ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 15:02:23 ID:dU27iE9h
さくら姫はCLAMP1の腹黒決定
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 16:44:37 ID:z1JmSImV
>>382
腹黒じゃないよ
高貴な身分の方なんだから当たり前だよ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:42:12 ID:h7IALThU
むしろ腹黒は侑子やクロウだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 19:48:47 ID:lWcru7qT
ツバサの主なキャラの中だと黒鋼が一番腹黒じゃなさそうだな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 21:00:44 ID:RJtGBE3u
>385
誰が単純バカだと!?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 21:06:23 ID:XSHTBoiy
レギュラー5人の中だと腹黒さのレベルは

サクラ姫>>>>>>>>>>>>>モコナ=ファイ>>>>>>小狼>>>>>>>《超えられない次元の壁》>>>>>>>>>>>黒鋼

くらいだろうか。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 21:22:46 ID:exrsJgbM
>>387
CLAMP的にサクラと小狼は良い子ちゃんキャラだろ
腹黒さは無いと思う。

同人ではどうかはしらんがね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:12:55 ID:j2ZfLifj
ツバサで一番純粋なのは飛王のおっちゃんかもしれんぞ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:27:24 ID:fxOJ8wqY
これまでのCLAMP作品の流れから考えると
非常にあり得る線だな<一番純粋なのは飛王

帝釈天にしろザガートにしろ、CLAMP作品は純粋なおっちゃん大杉
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:31:48 ID:exrsJgbM
>>390
純粋とDQNは紙一重だけどな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:44:03 ID:i2J4g1gr
CLAMPのなかで純粋=一途=周りを省みない=DQNの図式がなりたってる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 01:00:44 ID:3WT55sFp
小狼なんて一途が故に姫に利用されまくりじゃマイカ(´・ω・`)
姫のすることにいちいちハニャハニャしやがって
気付けよ!お前いいカモだぞ!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 01:12:11 ID:4Zja3+CB
小狼はCCの時から直球しか使えないキャラだが
でもツバサではますます悪化して
なんか欲望が薄すぎて人間味も薄れてる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 01:15:25 ID:3WT55sFp
さくらの為なら殺人だってしかねないほどの直球だ。
あの中で1番危険だな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 05:26:07 ID:TneegqWh
この後、例によってさくらもだんだん黒化していくんだよ。
長年LOOPし続ける大川シナリオに、例外は存在しない。

どうしても羽根がないと生きていけない香具師らが出たとして
返してもらうのをためらう小狼に
「ありがとう小狼君、羽根なんてなくても幸せだよ‥‥」とか言ってバタンキュー。
もはや小狼は、鬼になるしかない道を突き進む。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 06:13:20 ID:3WT55sFp
十分有り得る話だな。ファイたちが止めても「愛する人のためだから」とかおかしな理由づけでやっちまうだろう。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 07:39:25 ID:3WT55sFp
付け足し
「小狼くんやる感じの人だから〜」
ファイ、君は正しかった…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 21:06:20 ID:tsyS112m
今回の表紙といい、黒鋼父の言葉といい、『愛する人を守る』という事が強調されているが黒鋼の『愛する人』が誰なんだ?

知世姫はインタビューでCLAMPが『慕ってはいるけど恋愛感情を持っているわけではない』と言ってるしな
『愛する人』というのが恋愛感情以外の意味も含んでいるとしても現在その対象に入る人物はいない

個人的予想を心のパーセンテージで表してみると

@知世姫が愛する人になる…30%
A旅で誰かを愛するようになる(一行以外のその他や恋愛感情以外を含む)…40%
B本編では特に人を愛する事無く終わる…15%
C実は日本国に恋人か妻がいる…10%
Dモコナとくっつく…5%

という所だな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 21:12:17 ID:VGn2BpE4
そこで空白の半年間ですよ

モコナに会えない時間が愛を育てた訳です
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:03:32 ID:l7shvRVQ
な、なんだってー
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:06:25 ID:d1j7OXrm
黒鋼×ファイ

黒鋼×小狼

どっちかだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:13:11 ID:TMbiOWAs
黒鋼×ファイ
黒鋼×小狼

だったら…('A`)
でも、CLAMPだからな

そんな自分はDだと予想
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:17:34 ID:3XRhqRJu
最終的に落ち着くならソウマになりそう。次の豪華の表紙らしいし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:18:06 ID:znXoA9qV
確かこの漫画ってモコナとさくら姫のダブルヒロインものだったはずなので、
黒鋼とくっつくのは当然モコナでしょう!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:23:50 ID:ph9TUbwh
最終的にファイだったらウケるw
明らかに大川狙ってるだろp
でも少年誌でホモカップルが出来上がったら
この漫画を永久にある意味褒め称えようppp
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:26:33 ID:ka33xUMe
黒鋼おとーさんだし、ファイかーさんだから、あるかもしれないぞw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:00:31 ID:HZEs333+
>>406
大川だってそこまで堕ちちゃいないだろ
そんなのは腐女子の同人ネタだけにして欲しい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:03:44 ID:GUfpJffy
Cにイピョー
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:53:09 ID:znXoA9qV
おとーさんおかーさんとかいう寒いネタをやられるよりは
くっつかれた方がまだマシなわけだが…
ファイはともかく黒鋼はノーマルな普通な男だと思うよ。

黒鋼はモコナで。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:11:18 ID:74JwYLT3
>>410
ちょww獣姦wwwww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:20:16 ID:N/EhOrqd
>>393
そこまで言うkaww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:40:34 ID:KI//v8LG
愛する人がどうのこうのと言っておいて黒鋼が結局誰も愛する事が無くツバサが終わったらかなりおかしいよな
ネタでなくマジで少年誌で(ファイは実は女でしたオチ以外で)ファイとくっついたら悪い意味で少年誌史上に残ってしまうだろうな

蘇馬はけんだっぱが日本国にいるだけに黒鋼が蘇馬とくっついたら聖伝ファンは納得しないだろう
知世と好き合ってもCCさくらファンには賛否両論だろうし、やはり現在出ているキャラだとモコナが妥当かw
モコナってメスらしいし…
モコナは黒鋼が口にくわえている食べ物を奪ったり、黒鋼の服の中まさぐったり、黒鋼の腹の上で寝ていたり、黒鋼にキスしようとしたりしているからな
きっとモコナの108の秘密技の一つに擬人化があるんだよとか言ってみる
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:43:39 ID:flC7SlOU
まあようやく黒小狼も登場した事だしせっかく魔法の国だし
小狼かファイの伏線をそろそろ回収して欲しいな

その間に黒と白との種族の壁を越えた愛の交歓もよろしく
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:47:00 ID:ipJOYeFi
腐女子としても、黒鋼×ファイは同人だけでいいな。原作でそれやられたら嫌だっつーか引く。なんつって。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:51:57 ID:a1St0ekd
>>415
私は貴方にドン引きだ。
そういう自己申告はしなくていいんだよ。

>>414
擬人化っていうか、むしろ今までのが仮の姿だったんだよ!
変身するとアリンコに‥‥いや梅子になるんだよ!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:00:29 ID:GkyEN51p
黒鋼にはサクラ姫と、ファイにはモコナとって組み合わせだと
ほのぼのな感じでいいかと思う。
小狼はどうも人間じゃないふいんき(←なぜか変換(ry))満載なので、
最後にはいなくなっていそうだと予想してみるが…主人公だっけかw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:09:45 ID:flC7SlOU
むしろ自分と同じ身長のモコナにまふっと押し倒され包み込まれる黒鋼が見てみたい

旅の終わりに黒鋼の国にファイも居着くエンドはありそうな気もするな
黒鋼の世界には呪力で国を守る人間が必要で、ファイは故郷に無事帰れそうにもないし
ファイが女なら八方丸く納まるのにな
諏訪の国って今どうなってんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:33:14 ID:t9C24gBT
>ファイが女なら八方丸く納まるのにな
そしたら、
人間の男女比も2:2になってちょうど良かったのにな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:01:55 ID:KFgDK11Z
黒鋼の愛する人って意外にお母様とかだったりしてねw(いるのか知らんが)
ファイって誰の事も信じてない希ガス
だから誰かとくっつくのはないんじゃね?可能性があるとすれば人間じゃないモコナか。
小狼とサクラは決定だしねぇ…桃矢の話だと神官様の予言ははずれないみたいだし。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:19:56 ID:SLLxxFv4
>お母様とかだったりしてねw(いるのか知らんが

知らんのか、黒鋼のお母さん…。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:22:14 ID:psofSzZy
420が哀れだ・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:30:10 ID:sVOm5eoE
>>420はコミックス派?もうすぐ発売の13巻を読めば分かる。

小狼とサクラは決定だとしても、サクラの小狼の記憶はどうなるんだろう。
黒鋼とファイは特に誰ともくっつかないで終わりそう…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:36:54 ID:KFgDK11Z
コミックス派だけど。黒鋼母出てくるの?

そういや桃矢たちはもう出来上がってるワケだから、ホモカップルが既に一組存在するわけだが。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 03:07:38 ID:t9C24gBT
つうか別に記憶は戻らなくても、
出会いからやり直したってことで姫が改めて小狼に恋をする分には問題ないんじゃないのか。
──と、思うんだけど甘いかなあ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 03:38:17 ID:KFgDK11Z
>>325
つか、そうなりそう。
侑子さん厳しいもんね。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 05:18:31 ID:flC7SlOU
阿修羅王と夜叉王も忘れちゃいかん

あれか、お好み焼き屋の連中もデキてんのかね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 08:28:49 ID:KFgDK11Z
>>427
そうだ!忘れてた…二組だ。

どの世界に行こうとあの二人は出来てる希ガス
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 12:50:40 ID:ANuklBGc
>>425
そうなりそうだし、それでもいいけど、サクラは幸せでも小狼(´・ω・)カワイソス
いつも過去話出てくるたびにへこんでるし…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:36:38 ID:KI//v8LG
もしかしたらサクラ姫の力で遺跡の中に眠る力を呼び覚ますにはサクラ姫にとって一番大事であろう小狼との思い出が必要不可欠な物とかだったらサクラ姫の小狼との記憶が戻って来きたりするかも…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:59:26 ID:SLLxxFv4
読みにくい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:10:37 ID:KFgDK11Z
>>430
記憶はそりゃもどって欲しいけど、実際そうなったら「対価って…ショボ」って感じになりそう。
絶対に小狼の事を思い出さない、それでも羽根を集める。
その決心が話の中心になってるようなもんなのに、アッサリ思い出すと、今までの小狼の切ない想いがアホみたいに思える…
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:25:23 ID:GrywDj7N
私見だけど。

サクラ姫は小狼の事は思い出せ無いけど
地元に大切だった誰かがいた事は思い出してるっぽい!

サクラ姫は小狼に魅かれるけど・・・・【忘れてしまった大切な人】が好きって事はないのだろうか?

たとえば・・・裏小狼が今まで小狼のいた場所におさまったら
サクラ姫は裏小狼を選ぶ?


ディズニーのリトルマーメイドっぽいけどw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:08:28 ID:dTmbN3qH
>>432
今の二人の関係見ててもあんまし対価の重要性感じないけどな。
お前等仲良さすぎ。小狼が過去の思い出思い出して浸ってるのが何だか
馬鹿らしく見えてくるのは気のせいか。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:18:20 ID:KI//v8LG
やっぱりサクラ姫が小狼以外の誰かを好きになるとか始めはサクラ姫は小狼が嫌いくらいのイベントがあって欲しかったな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:05:42 ID:86RYo98r
>>433
いやぁ、すばらしい推理ですよ!
早くその【忘れてしまった大切な人】=小狼ってことに気付いてほしいですね。
てゆうかそれ以前の話だけど自分だったら彼女に名前だけでなく存在すら忘れられるとか
悲しすぎて死んでるかもしれません。小狼エラい!(゚д゚)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:05:17 ID:Uh23UjfC
それは思い出せないんじゃないかね
というよりも、サクラは自分が払った対価が何だったのか知ることは出来ない可能性が高くないか
仮に大切なひとの記憶を差し出したと認識出来たとしても
それが誰なのかについては詮索すら許さないのが侑子クオリティ

ここらへんの悲劇性を強調してれば、もう少し面白みが増しそうなんだがなあ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:18:21 ID:ez2NIW4a
飛王が侑子さんの持つサクラと小狼の関係性を狙って来る可能性はある気がする

基本的に侑子さんは対価が無ければ自分の能力を行使する事は無いが、飛王や他の敵が侑子さんに攻撃を仕掛けてきた場合はやはり普通に戦うだけなのかそれとも自分の身を守る為だとしても何らかの対価を支払うのだろうか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:23:22 ID:Pfc9cNFF
目覚めたサクラが小狼に「誰?」なんて言った時は胸のつぶれる想いだったが…
そういうのをもっと増やすべき。
今はラブラブ過ぎて記憶戻っても変わんないような…。
小狼も昔の事思い出して悲しんでるっていうより、「記憶がなくなってもサクラは変わらない」とただ惚れなおしてるだけジャマイカ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:30:01 ID:CNSUhBBI
>>438
関係性を狙おうにも、
保管してあるだろう侑子の店には近付けないと思うんだが、どうだろう。
まあ、何かを対価にすれば得られるかも知れないけど、
そもそも店まで行き着けないんじゃないかと…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:31:38 ID:Uh23UjfC
飛王が小狼をいよいよ本格的に利用しようとしたら肝心かなめの所で意のままに出来ず
そのわけは、サクラ姫に人間としての心を教えて貰っていたから

とか言うベタな展開ではなく、目的遂行のためにはあくまでも冷徹な小狼希望
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:34:32 ID:Pfc9cNFF
>>438読んで何故か不安になったよ…。

侑子さんは阿修羅王が言ってたように人の願いを通じてしか動けないんじゃ?
ホントどうやって戦うんだろ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:38:23 ID:CNSUhBBI
>>442
ヒント1:四月一日に願わせる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:39:15 ID:Pfc9cNFF
>>441
そのベタな展開に「それだ!」と思ってしまったよorz
しかし…黒小狼は何故幼いのかね?(´・ω・`)
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:43:06 ID:Pfc9cNFF
>>443
なるほ…って大事なとこでそれかい
四月一日から対価をふんだくって?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:47:25 ID:CNSUhBBI
>>445
四月一日の対価は侑子んとこでのバイトだから、
バイト期間に上乗せされる。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 02:09:53 ID:Pfc9cNFF
>>446
マジメな戦いが…バイト期間の上乗せによって行われるとは…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:44:17 ID:ez2NIW4a
飛王とクロウ・リードと侑子って誰が一番強いってか一人一人どれくらいの力を持っているんだろうな
100話目でクロウが実現不可能なので飛王も実現不可能だというような描写が描かれているからクロウ≧飛王くらいなのか?
クロウと飛王は『リード』という共通の単語が名前に含まれているが『リード』は単なる名字とも取れるが魔法使いとしてのある程度の実力者や位を指す総称とも感じられる単語だしなぁ
もしかしたら侑子の本名も『リード』が付くのかもしれない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:41:45 ID:Y6IQi4xG
つうか侑子は必要以上にでしゃばらずあくまで傍観者の立場でいて欲しかった。
今となっては無理だろうがこのままだと小狼って侑子にとって都合の良い駒みたいな
キャラになりそうだ。飛王にとっても同じく。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:02:16 ID:pGD2HGNU
主人公が駒って…;;どをなマンガ(´・ω・`)
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:08:27 ID:GryqTU9s
一応クロウ・リード本人は
これからの自分の将来が完全に分ってしまうほどの
魔力を持っていたらしい
(これはCCさくらのさくらカード編で明言されてる)
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:15:53 ID:pGD2HGNU
ユキトも先見ができるじゃないか
そんな大人達に囲まれてる小狼たちって、マジで踊らされてる…?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:32:39 ID:1OEWF4Qd
>>443
ダメだしのようで悪いが・・・
四月一日が絡んでくることはおそらくないだろう。
ツバサ方面からしてみれば四月一日は完全に「どうでもいい」キャラ扱いだし・・・(ぶっちゃけた話、
まともに再登場するかも怪しい・・・)
>>450
xxxホリックは読まないことをオススメする。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 02:56:08 ID:6fJ72SSS
あほ?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 03:09:13 ID:QSVUARDO
>>454
IDがトリプルS
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 05:04:10 ID:I/RdQLjZ
発言の内容はどーみてもトリプルSじゃないわけだがwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 12:24:53 ID:8tI0Y2lY
四月一日とサクラ姫と小狼は同じ四月一日生まれだ(小狼はサクラ姫が小狼の誕生日を決めたので誕生日が四月一日だが)という設定はいつか生かされる日が来るのだろうか…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 15:53:59 ID:pGD2HGNU
誕生日なんてどう使うんだ…(´・ω・`)
飛王「小狼…自分がいつ生まれたかわかるか?」
小狼「はい、四月一日です。サクラが決めてくれました。」


とか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:54:39 ID:SkqtnAEx
ホリックで侑子が「名を知られる事は相手に魂の端を掴まれるようなもの、
産まれた日を知られることは生きてきた道と生きていく道の筋を
掴まれるようなもの・・・云々」とか言っているよ。

460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 19:14:14 ID:QKyl3Tju
と言う事は、小狼にとって四月一日とはあまり意味の無い日なのか?
小狼の生き筋に対してあまり関係なさそうだし。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 20:50:14 ID:pGD2HGNU
ま、サクラのとてつもない力をもってすれば誕生日を操作するくらい簡単かもなw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 22:52:09 ID:E+rLpUux
>>459
バビロンでも似た様な事言ってたな。
しかしこうも伏線として機能してるのかしてないのか微妙なのもCLAMPらしいな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 22:54:28 ID:Hi6c27CR
まあ、名前と誕生日で〜ってのは、占い含むオカルト系では常識だからな。
伏線なら、CLAMPらしくラスト付近で一気に回収するだろ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 16:57:51 ID:dLFikNoT
>伏線なら、CLAMPらしくラスト付近で一気に回収するだろ。

「なんだ?それだけ?」って思われるような理由だろうけどな・・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:10:12 ID:/ZqkTskn
なんか…読めば読む程ラストが知りたくなくなるお(´・ω・`)
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:15:54 ID:57RkJ1gL
珍しい香具師だな。
そういう君には、Xをお勧めしよう。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 20:00:52 ID:/ZqkTskn
Xて終わってないジャマイカ!!んなもん薦めんなっ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 20:03:28 ID:/ZqkTskn
↑誤爆…orz
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 20:44:22 ID:oR29arWc
>>468
そういうのは誤爆とは言わない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:23:41 ID:/ZqkTskn
↑誤爆…orz
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:31:32 ID:A0M3vhX0
>>467
Xはアニメ版が真のラストです。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 22:26:20 ID:2H4PHsti
確かXって映画とアニメじゃ結末違うんだよな?
いやどっちもみたこと無いが。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 23:52:14 ID:V+Wy8UTk
簡単に説明すれば

アニメ どちらかというとハッピーエンドな感じ
映画 バットエンドにしか見えない…キャラ死にすぎ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:55:20 ID:GVoq25Uh
どっちもアニメだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:04:00 ID:EZeIWY3a
Xって男同士がベタベタしすぎてキモイという印象が強い

ツバサやホリック以外の他の過去作品はXみたいに男同士がベタベタしているのばかりなのか?CLAMPって元同人作家だし…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:27:35 ID:FPu/0h1l
>>475
>ツバサやホリック以外の他の過去作品はXみたいに男同士がベタベタしているのばかりなのか?CLAMPって元同人作家だし…

うん。そうだよ。
昔CLAMPの出してた同人誌「SHOTEN」はホモカプしかなかったもん

477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:04:45 ID:abB4BVGl
二十面相とか探偵団とかデュカリオンとかは違うんでないかい?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:28:40 ID:3pGBdPN+
デュカリオンは微かにホモ臭かった気がする
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:36:48 ID:jNU5JSm+
二十面相はよかったな
主に幼稚園児が
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 21:00:07 ID:F3c+QvNi
言っちゃ何だがホリックも男同志がベタベタしてないか
今週号なんて白馬に乗って駆け付けてるぜ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:26:14 ID:1t4O9prK
男同士でも女同士でも結構ベタベタしてる気がするな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:30:17 ID:zp4ErC8s
そっちの話でいくと
「一番の危険人物は侑子さん」ってことでFA?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:32:31 ID:6niQmyqt
でも基本的には
CLAMPって女の子スキーらしいよ
美幸ちゃんみたいなのも描いてるし

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 00:24:39 ID:dUgDE0mi
あるいみ自分の萌えに正直なんだろうね。
かわいいものもホモも好き〜って。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:21:42 ID:3wuwYgE0
>>483
描くのが好きなのは女の子
萌えるのはホモ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:24:12 ID:zVX4TVAk
CLAMP話が続いてるようですが、そんな中で一言。

ファイの過去話はまだですか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:53:41 ID:btWTcQyY
この前黒りんの過去やったから
ファイもそのうちやるでしょ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 03:09:47 ID:xK0lYg3M
ファイの過去話はアシュラ王が目覚めて追いかけて追いかけてすがりついて来てファイ大ピンチな
エピソードと共に語られそうな予感
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 05:25:33 ID:AadeN66j
阿修羅王完全にストーカーじゃん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 05:46:15 ID:3wuwYgE0
追いかけてくるのは阿修羅王じゃないきがする
ファイの回想のシルエット的に・・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 08:22:56 ID:EbrB6eIH
あれはファイ自身の影を効果として描いてあるだけだとおもてた
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 17:25:15 ID:Pik9nO7F
>>488
きんもッー☆で終わりだな、それじゃ。
どんなに深刻に語られても笑ってしまうww

俺もあのシルエットは第三者にイピョウ。その方が面白そうだし。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 18:56:15 ID:5OFvFDoJ
>>491
俺もファイの影だとオモタ。
阿修羅『王』なだけに配下が複数人いて当然だし、そいつらがファイを追っかけて来てもおかしくないけど。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 20:03:14 ID:MCyuDbeo
アシュラ王はあの状態なのに起きれるのかなぁ…
ちぃどうなるんだろう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 20:14:39 ID:ItxY1z8R
ちぃはどうやってアシュラ王が起きたのをファイに知らせるんだろう。
テレパシーとかありなのかな?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 21:17:54 ID:blGpSfi8
ちぃのへんな耳が通信機になるに一票。



・・・・あ、ゴメン。既出だw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 22:45:03 ID:r3wTVSW4
聖伝からの設定を引きずっているなら
封印がとけて闘神と化した王をファイが再封印かな?

>>493
そこで12神将の出番ですよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 01:38:14 ID:qzOOW9Cv
ファイだけ過去が隠されてるのは…読者を引きずる切札だからなのか?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 01:45:41 ID:JwaQZQXM
考えられるのは、
今後のストーリーの核に絡んでくるからか、出し惜しみをしているのか、


それか、大川がまだ考えてないかだw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 07:06:15 ID:tmvk5F94
今週のマガジン…
とうとうファイが魔法使ったな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 08:36:35 ID:KYarx9jA
詳しく
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 09:04:30 ID:iFEdQReY
なんだってー!!
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 09:57:10 ID:VZSIHO8h
あまりのことに、これからディズニーシーに行くってのにマガジン買っちゃったよw
おそらく日本一マガジンの似合わない場所www
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:13:08 ID:hUishMd5
>>503 荷物になりそうw

なんかあっさりすぎてビックリした。
キイシムと戦って死にそうになったり、星史郎と戦って死んだりしても使わなかったのに…
ファイの基準よくわからんw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:28:11 ID:pRg5anur
作者の都合
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:55:34 ID:VZSIHO8h
>>504
バッグでかいから大丈夫w


で、このタイミングで魔法使ったのって、
口笛が関係してるんじゃないかと思うんだが…どうだろう。
いつぞやのサブタイも思わせ振りだったし。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 14:44:33 ID:9JS+mjv5
とりあえず俺本屋行って来る
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 15:36:25 ID:7EkkLK3n
力を抑えて魔法を使うための方法とかか?<口笛
何にせよ次週が待ち遠しい…!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 15:50:29 ID:2YI7ZCrK
アシュラ王はやはり暴虐の王なのか
その上ストーカーだったら救いようないなw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 17:43:41 ID:KvRlzQ6w
口笛の音が魔法と関係あんのかなと思ったり。
そんで前から練習してたのかな〜とか。
何にしろ急だしアッサリだしでびつくり、ファイの魔法。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 17:55:00 ID:2Luo4fAF
実はひそかに侑子に別な対価を渡して刺青を返してもらってたりして
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:03:36 ID:I5+OtVGT
刺青あったら魔法使えん(使わん)だろ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:10:51 ID:qzOOW9Cv
魔法を使った?アッサリ?
コミクス派の自分にはさっぱり(-"-;)
誰か教えてケロ…。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:43:04 ID:mADTdIWj
明日発売だけどコミックってもうでてるかな?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:46:00 ID:FeRQkPlb
魔法の発動方法が口笛だとしたら、今までの「口笛ふけないから口で発音」に筋が通るな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:58:18 ID:2YI7ZCrK
>>512
逆じゃないか?
刺青がないと(使えるけど)使わないと決めているんだろ?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:19:18 ID:LnL3/YPa
そう、逆。
ファイの刺青はファイの魔力を抑える為にある。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:37:37 ID:I5+OtVGT
混乱してきたぜ‥‥!?(ビキビキッ)


俺の>>512のレスは、>>511宛ての
「魔法を使わないために刺青があるから、返してもらったら逆に使わんだろ」
ということなんだが、おまいらはどういう意味の話をしてるんだ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:49:05 ID:eHVrKOOJ
何で使わないためだと思うんだ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:49:45 ID:uSA7OirZ
>>518
お前漫画読んでねえだろ。
刺青は魔法を制御するためにあるもので、
魔法そのものじゃない。
ファイは現状でも魔法は使えるが、
刺青がない限り魔法は使わないと侑子に明言していた。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:50:41 ID:I5+OtVGT
そりゃあ、ファイの魔力を感知して
阿修羅王が追いかけてくると困るからじゃないの。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:51:17 ID:EyWnum3K
ファイにどんな言い訳させるかのが楽しみなCLAMPファン。
後付設定盛りだくさんであろう次号が楽しみだw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:58:31 ID:hJxK0r7n
実はすでにちぃから王が目覚めたことを知らされていて、
どのみちもうすぐ追いつかれてしまうなら、
みんなの危機を救おうと思ったから、とか。

呪文を唱える代わりに口笛で詠唱の音階をたどって
関知されにくいように魔法をつかってみた、とか。


色々妄想してしまう〜
早く続きを読ませろ!!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:07:11 ID:eHVrKOOJ
刺青に代わる魔力制御アイテムを手に入れればいいだけなんだけどね
いい加減、引っ張りすぎだよな
ファイの魔法関連の話
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:11:54 ID:hJxK0r7n
でもここでネタ明かししちゃうと、
黒鋼の過去話と一気に片付いちゃうことになるから
もう少し引っ張って来そうだよね。

そしてどうでもいいが豪華版表紙のソウマ、美乳で良いな。
マントの柄もカコイイ。本を広げて堪能してしまった。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:14:44 ID:eHVrKOOJ
で、考えてみたらファイが魔法使ったのって初登場以来か
それ以来、13巻も連載してて一回も魔法使わない魔術師ってすごいな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:15:40 ID:Timh7uMe
>>526
つ1巻の最初
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:20:33 ID:eHVrKOOJ
初登場時に侑子さんの店に移動する魔法は使ったけど、それ以来って事ね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:29:12 ID:qzOOW9Cv
アシュラ王に見つかる、なんてのは魔法使わない理由としてはたいした事無いと思わないか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:33:22 ID:uSA7OirZ
>>529
一番大したことだと思うが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:45:55 ID:qzOOW9Cv
読者がこんなアッサリ考えられるのじゃなく、
「え!?」ってなるやつがたいしたもの。
今までのファイの様子からいって…。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:58:39 ID:uSA7OirZ
>>531
はいぃ〜?
違うだろ。
積み重ねがあって、きちんとした重みのある理由が大したものだろ。
それもCLAMPは苦手なんだが、師匠じゃあるまいし毎回毎回とんでも展開はいらない。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:10:13 ID:qzOOW9Cv
つうことはやっぱり魔法使わない理由はそれなわけ?
さんざ引っ張っといて…
もう過去話なんてどうでもいいよ。
どうせ女ファン掴むためのキャラなんでしょ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:20:51 ID:2YI7ZCrK
何か面白いことになってますね^^;
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:22:46 ID:uyeGa+W2
>>533
なんでそうなる…orz
ファイと魔法・アシュラ王は最初から引っ張ってきた話だし、読者も気にしてるところだろ…
ファイの過去話の一番の鍵になるのがアシュラ王なんだから、
そういう理由を予想する人もいるだろうし、実際そうだとしてもおかしくないと思う。
「過去話どうでもいい」なら一体何を読みたいんだ…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:25:44 ID:SZ6cz3Sl
結界だか何だかが、刺青の代わりになると判断したんじゃね?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:33:47 ID:eHVrKOOJ
>>536
なるほど!
魔力を抑える効果があるって点が同じだ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:41:27 ID:Timh7uMe
加えて、呪文の詠唱ではなく口笛での不完全な形の詠唱での効果の減少(=魔力抑止)ってのもありかも知れない?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:10:11 ID:qU/BIstR
>>533は師匠のファン
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:12:03 ID:NiLg1evq
>>538
それはアリだな

>>537
それでいくとモコナの魔方陣も抑えられてしまわないか?
まぁ「最強の魔術師」らしいから器用なこと出来るのかもわからんが

しっかし本当に何でこのタイミングなんだろうな
↑のようなことが出来るなら、過去にもっとピンチがあったろと小一時間(ry
黒鋼ファイとまとめて伏線回収して年内にでも終わらすつもりかね、CLAMPは
何にせよ、こんなに色んな意味で次週が気になったことないし、スレも盛り上がっていいことだw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:18:28 ID:2MdLbKeK
やっぱ口笛を吹けるようになるってのが一つの鍵なんじゃないの?
今の国に入ってからはウザいくらいに強調されてるし。口笛。
そして確かに、スレ盛り上がってるなww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:20:41 ID:+hgcsQji
口笛か魔術の国か、どっちかまたは両方ともがキーなんだろうか。

それと>>540見て気になったんだけど
次回、すんなり移動できてるんだろうか。
今まで移動する時って姿が消えるまで描写されてたけど、
今回まだ移動しきってないんだよな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:28:54 ID:xnOxWPAv
>>540
図書館全体がモコナの魔法陣すら押さえ込める強大な防御魔法で守られてるのに、
ファイの力はそれ以上、って描写なんじゃない?
544名無しさんの次レスにご期待ください:2006/02/16(木) 00:30:51 ID:Aix8sn+7
>しっかし本当に何でこのタイミングなんだろうな

それだけ、サクラたちを大事に想うようになったという、心のタイミングだと。
ピッフル国で、黒鋼に「お前も変わったってことだろ」って言われて
この子たちのために何かしてあげたいっていう自分の気持ちに気付いたんでないかい?

これで次の国がセレス国だったら怒涛の展開だな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:38:32 ID:JZDoyL+k
>>544
そうだったらなんかアレだな、
微笑ましいなw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:42:53 ID:2wnXGgI4
>>544
そういうパターンは小狼で出てきそう…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:45:44 ID:FGzcLrAV
マガジン買って来ちゃったよ
表紙はちぃだし煽りもアレだし、もう面倒なんでファイの過去もちゃっちゃっと片付けて欲しい
なんで今更魔法使ってんのかと言うと、口笛吹けるよ+仲間が大事だよってとこかね

ホリックの方も今週は引きが強い展開なんだよな。両作品とも久々に来週が楽しみだ
コミックス発売に合わせて来たんなら上手いねどうも
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:48:55 ID:kGGH6DhK
今週のモコナかわいい〜〜〜〜!萌える!萌え死ねる!!!

「出ないの」とかなんだよ!激かわええ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 03:00:55 ID:SMLvYkjY
ヲレとしては、
ここでなら使っても大丈夫ってことで
使ったってな方が、ピンとは来るんだけどな・・
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 03:10:20 ID:SMLvYkjY
ああ、小狼の暴走とも関係あるのかも。
ファイが侑子やクロウと関わってるとしたら。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 06:13:18 ID:2wnXGgI4
魔法使える者同士だと関係性あるのかなぁ…
ならば知世姫も繋がってたりして
なんか他の世界で敵ファイと出くわしたりしそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 07:02:34 ID:XUtGSw3M
1 魔法を使っても良い条件が揃っていた
2 (高麗と桜都から)自分と黒鋼はどうでもいいけど小狼・サクラ・モコナは助けたい
3 (桜都ではそばにサクラとモコナがいたのも踏まえて)小狼だけは助けたい
4 単に全滅が嫌だ
5 心境の変化(仲間意識とか、死んでたまるかいとか・・・)
6 高麗と桜都はなんとかなるかもと思うところがあったが、今回は完璧に無理だと判断して仕方なく
7 この国で負けるのが嫌だ(ここで滞在期間が延びると困るとか)
8 魔法を使わない理由がなくなった
9 ついカッとなってやった

パターンはこんぐらい? とりあえず7はないよな。多分
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:32:40 ID:B4zsVM25
気まぐれ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:34:15 ID:TyNFP/GF
ていうかあれ本当に魔法なん?
もしかしたらファイが先天的に(魔力使わずに)魔法を無効化したり見破ったりする能力持ってて、それを使っただけじゃ…?とか思うのはおかしいかなぁ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:39:21 ID:FGzcLrAV
魔法なんじゃないかな
なんか表情も固く描かれてたし
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:46:01 ID:JZDoyL+k
最近のファイは目が虚ろで気持悪いと思ってたけど、
アレは表情が固い→何か思いつめてるって事だったのかもね〜
なるほど。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 10:24:34 ID:X/1+MmTU
魔法使ったらアシュラ王に見つかると仮定して
あの場所なら防衛魔法がかかってるから大丈夫だと思って使った
ってのは有り得ませんか?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 10:43:24 ID:TyNFP/GF
そう書いてる人が多いけどそんなに安易に使うものなのかなぁ…?
でも、しつこいほど最近リルダードだっけ?って連発してたし、伏線としては使えるっちゃ使えるね。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 11:48:01 ID:zRVTUnc9
でも使う気なら外に出なくても使えるんだよな
中で使わなかったのはなぜ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 12:28:23 ID:Tzoa9/XF
退路まで絶たれて覚悟決めたとか。
あとは口笛詠唱? が完成したのが外に出たところだったとか。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:51:19 ID:l2UUDhyb
これまでの空気っぷりが嘘のように話題になってるな、ファイ。

しかし王様から逃げることが彼が旅をする理由だからな。
このまま彼の過去やセレス国関連の話になって、いろいろな問題が解決すれば旅から
外れるって事もありえるのかな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:59:12 ID:3gdgtQ9w
黒鋼の過去編でもここまで盛り上がらなかったのになw
ファイが魔法使ってこの盛り上がりなら、ファイの過去編だともっと盛り上がるだろうな

小狼やサクラや黒鋼は旅が終わったら自分の世界に戻るだろうし、自分の世界に居場所があるんだろうが、ファイはその辺微妙だよな
まさかモコナと二人で旅を続けるエンドは有り得ないだろうし…
みんな同じ世界で暮らす終わり方はもっと有り得ないが
ファイは料理が上手いから対価を払い終えた四月一日の代わりに侑子の店で働いたりして…とか言ってみる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 14:39:34 ID:J0bOWJK6
破魔竜王じんの失敗を上手くごまかしたね 流石〈 13巻の感想
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:19:08 ID:TyNFP/GF
本屋五軒回っても13巻が売ってなかった訳だが。
地方って嫌だなとつくづく思う。
発売日やしあるやろ→地方だから一日入荷遅れます→前より交通網発達したし今度こそ発売日にあるやろ→入荷遅(ry のエンドレス
13巻の表紙誰?(普通のやつ)
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:26:58 ID:ttrMEHw6
さて14巻はいつだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:40:59 ID:Ya5Mr+gr
黒さまとしゃおらんのどあっぷ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:50:40 ID:iY+qYjJx
>>552
9wそんで次週に今は反省している、とくるわけだなw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:58:16 ID:3gdgtQ9w
>>567
黒鋼じゃあるまいしw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:17:57 ID:QcTay8dI
>>564
ネット通販で買え。
漏れも似たような事が多いので買いたい漫画はほとんどネット通販。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:41:54 ID:TyNFP/GF
>>569 おk
On-lineShoppingではブラしか買ったことないけど支払い方法とか配達料とか漫画も全部同じ…だよね?多分。
…スレ違いでごめん。ツバサが大好きなんだ。発売日当日に読みたい余りにマジレス欲しい。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:50:13 ID:Tzoa9/XF
おいおい…そりゃショップによってそれぞれ違うにきまってるだろ…
各サイトのヘルプ嫁。下着が買えるならそんくらいできる。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:51:09 ID:NV+h+Bzp
>>570
えースレ違い気味だけどマジレス。
実体験から申し上げると、発売日に届かない所の方が多いかも。
詳しい事はここを見る事をお勧めする。

【本】 インターネットで書籍通販 Part8 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139223316/
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:59:02 ID:ZinvE7p1
発売日に拘るほどツバサ好きな香具師もいるのか。
本誌で読んでるだけでお腹一杯で、単行本なんて読む気も起きねぇ。
Xの新刊が出るってんなら、ワクテカで飛びつくかもしれんが。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:14:33 ID:dY+pKJcv
楽天ブックスなら今月末までは送料無料キャンペーンやってる
コミック一冊でも大丈夫
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:20:15 ID:2wnXGgI4
13巻買って来たよ(´・ω・`)
5分で読みますた。
ナンジャコレハ…
今までで1番の糞巻だね。
小狼がショック受けすぎでワロタよ。
いつか自殺するんじゃね?
あんな性格じゃ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 03:22:17 ID:y7YRL7BY
多分、文字通り
取って付けたものなので・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 07:15:29 ID:ODoo/RhQ
どの辺りなんだ、一番の糞って。
やっぱレース編あたりだろうか。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 10:46:00 ID:Vzop28fD
575は13巻が一番の糞だと言ってるので、あの退屈なレース編も面白く読めたんだろう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 13:29:05 ID:YdIa2kYk
俺は黒鋼の過去話は好きだがね
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 13:39:20 ID:GarQgnCv
そろそろ物語りも後半に入ってきたのか…第一どのぐらい羽あつめりゃいいのよ
誰かがたくさんもってて一気にゲットとか?それで飛王自らかまた刺客がでてきて
どーのこーのみたいな?

コレ何巻ぐらいまでやるの?20巻ぐらいしかつきあえないよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 14:00:58 ID:H8kB1F5c
じゃあ20巻まで付き合えばいいじゃん。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 14:53:14 ID:FbzsIFkN
巻数X越えは確かだろうね 個人的には羽は16枚と予想 今羽七枚だよね?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 16:04:31 ID:Hi+7u54r
CLAMP次第でさっさと終わらせることも、延々と続けることも可能な設定だよな>羽集め
頼むから犬夜(ry
でも折り返し地点辺りまでは来た感じだな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 16:17:07 ID:5goLbtro
羽の枚数は最初にサクラの背中から生えてた数なんじゃないかな

ツバサでは幼い読者のために伏線は次の週には回収するようにしているそうだから
ファイについてはさくっと明かして先に行って欲しい
小狼の設定はストーリーの基本にかかってるんだろうしもう少し先かねえ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 21:09:02 ID:H8kB1F5c
>>563どういうこと?
本誌で何か誤植でもあったの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 21:54:21 ID:YKXTbXwW
>>584
片方に7枚ついていたようだから、全部で14枚ってことか?
ちょうど半分まできたわけか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 01:04:33 ID:kK1XaAsF
でも羽根が飛び散る時その七枚がかなり多くに分かれてなかった?
気のせい?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 03:22:23 ID:8tJUU9PC
>587
それはCLAMPのデフォって事で
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 03:28:34 ID:8tJUU9PC
ツバサまだ出演してない過去メインキャラ
皇兄弟 神封 スゥ 三人娘 まだまだいるだろうけどこれだけは確実に出て欲しい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 09:13:13 ID:izIdp5Zv
一応人気が無い訳じゃないし、過去キャラが出てくるのをウリの一つにしているんだから、過去キャラが約八割くらいは登場しなければ終わらないだろう
今の過去キャラの登場ペースだと終わるのはまだまだ先
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 14:48:53 ID:qXwaFMZk
>>589
神威も出て欲しい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 14:55:01 ID:UkiC7rCk
山崎君を再登場希望
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:30:54 ID:8tJUU9PC
漫画のCCSってカード何枚だったっけ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:36:23 ID:QTEvdCIV
Wikiによると
漫画19枚アニメオリジナル34枚
映画2枚
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:51:16 ID:8tJUU9PC
>594 d
19って中途半端だね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:53:36 ID:kK1XaAsF
>>592
レース編で出てたよ
ちゃんと嘘まで言ってた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 19:38:18 ID:izIdp5Zv
>>596
>>592は山崎君をこの先出てくる世界で(レース編で出てきたけれども)また出して欲しいと言っているんじゃないか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 20:19:07 ID:kK1XaAsF
>>597
そういうことか…勘違いスマソorz
また超チョイ役で出そうな悪寒(´・ω・`)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:29:27 ID:UkiC7rCk
なにげにCCさくら知ってる人多くてウレシス
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:40:33 ID:jt0jp2in
ファイが口笛じゃなくて「ひゅー」って口で言ってたのは口笛すると魔法発動しちゃうから?

だったら相当前から伏線張ってたのか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:46:33 ID:fqkvkt89
>>600
俺はただ単に吹けないからだと思っていたが
しかし口笛はずいぶん最初の方からの伏線だったな〜
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:57:11 ID:nzVRGyh9
夜魔の国でも練習しても吹けなかったって言ってるから、
本当に吹けなかったんじゃなかろうか。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 22:02:33 ID:JTgYN1aA
>>600
魔法発動しちゃうような危ない事は例え真似でもやらなきゃいいのにな
アホか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 22:13:55 ID:kK1XaAsF
>>603
確かに…
別に口笛なんか吹かなくてもいいようなとこ(しかも黒鋼にやめろと言われながら…)
で異様にひゅーひゅー言ってたし。
口笛以外にギャグが思い付かなかったのかもしれんが。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 02:35:19 ID:hMmbTDNN
>>603
呪文詠唱って、意味ある言葉を紡がなければいけない様なものだから
ぴゅーって一回吹く位なら問題ないんじゃない?
魔法使うのを意識して、とか精神的なものも関わってくるんじゃないかな。推測だけど。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 02:43:59 ID:x5lJtH7e
本当は魔法も口笛も使えました。
僕は嘘つきです。って意味だと思った
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 02:48:58 ID:5qz/f9/W
>>606
魔法は最初から使えるだろ。
使えるけど使わなかっただけで。
それを何故今になって使う?って事じゃないのか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 02:49:02 ID:LWwbsxJu
なるほど、そういう考え方もあるな。
それが一番CLAMPらしい。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 03:00:04 ID:5qz/f9/W
そういう考え方もなにも、
「イレズミがないと魔法は使わないって決めてる」ってファイ本人が言ってるじゃないか。
その後もピンチの時も、仮想空間とはいえ死んだりするような目にあっても使わなかった魔法を、
何故、今このタイミングで使ったんだろう?
って事じゃないのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 03:05:19 ID:JrUGfg/y
ファイが裏事情を知る立場にあるとすれば、
小狼の封印されていた人格が目覚めそうになったのを感じて、
一刻も早くこの場所から離した方がいいと思ったとか・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 03:18:57 ID:LWwbsxJu
今回は自分だけじゃなく、小狼やさくら達も一緒に死ぬ状況だから
やむなく魔法解禁ってことじゃないか。
口笛も吹けるし、魔法もやっぱ使いま〜すって解釈が、個人的には近いかも。

ちなみに、過去のピンチ場面がどんな状況だったか覚えてないから
辻褄は合わんかもしれんけど。
612名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/02/19(日) 05:47:42 ID:Ju3gqOh8
>>611
>今回は自分だけじゃなく、小狼やさくら達も一緒に死ぬ状況だから
>やむなく魔法解禁ってことじゃないか。
ありえそうだ(・ω・)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 07:18:36 ID:CY76b0OU
13巻読んだが、やっぱり黒鋼の「守るべき愛する」人ってのがわからん。
知世姫じゃないんだよね?もしファイが女だったらわかりやすいのに。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 09:46:41 ID:i/Bs5ALm
愛って恋愛だけじゃないだろ。
知世姫でしょ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 09:49:02 ID:j+hbawvJ
ファイが女だったらって
同人くさー
ファイは黒鋼のタイプでは全くないだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 10:03:16 ID:YjUKrsZs
>>613
CLAMP学園探偵団のスオウみたく、いきなり出会いがあるのかもしれんよ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 10:16:14 ID:VeRj+7nu
クロガネが言ったんじゃないなら、まだいないと思う
もしいたとしても母上とかそのあたりっぽいな
トモヨ姫の場合は愛っていうよりも忠誠心のほうが強そうだし。

そういえば、上のほうでリュウオウジンのことがでてたけど
竜王陣と龍王刃のことかな。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 11:13:54 ID:yCMhgTau
>>616
前例があるならそれ系もあり得そうだな
愛する人との出会いがあるならわざわざ異世界に送り出した事も意味がある気がするし

>>615
そう言えば六巻で黒鋼に『お前みたいな奴がこの世で一番嫌いだ』みたいな事言われてたよな>ファイ

>>617
いるなら何かしらの話題に出てきそうな気がするし、まだいないんだろうな
両親の件もあって人を愛する事を避けている可能性もあるし
竜王刃と龍王陣…漢字だと区別がつくが聞いている小狼には区別ついているのか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 11:38:28 ID:CRFlTMMQ
ファイが魔法をあえて使わなかったピンチは、対キイシム戦の酸の玉の所と
桜都国で足をくじいた所と星史郎戦かな

前者2つは黒鋼と一緒でなんとかなりそうだったけど、後者はうかつな印象だ
星史郎の攻撃が予想以上に素早くて瞬殺されたのかもしれんけど

多分、魔法を使うのはあの場所でもヤバいんだと思うよ
そうでなければああも暗くはならんだろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 12:30:25 ID:YCJyaJGL
あれは魔法じゃない!と言い張るに違いない
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 13:58:26 ID:k1x0uPhN
「あれはなんなんだ」と誰かが聞こうとした所にピンチ到来、
そのままバタバタして結局聞けず仕舞いで話が流れていくとか
あったら生殺しwwww
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 14:19:54 ID:x5lJtH7e
チョットづつ変わってったんだろう
人との出会いで・・・・

で、仲間を護る為に魔法を使った。

大騒ぎするほどのモノでも無い気がする
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 15:30:02 ID:FDP2Thqs
何か同じことを何度も議論しているような…

1.口笛が吹けるようになったことで、 呪文を口で唱えるより軽く魔法を使えるようになった(のでは?)
2.>>622が言うように己の身よりも仲間のために精神が芽生えた(今までは傍観者に近かった)

ぐらいなものじゃね?少なくとも本誌で辛うじて読み取れるのはこの辺だろう
ともかく今週号に期待だが>>621が有り得そうでwww


624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 16:25:52 ID:E9rW9oX3
言いたくないなら言わなくていいとかゆう展開も…嫌だ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:21:51 ID:yCMhgTau
ファイの事を考えれば仲間があれこれ深く言及するのはよした方がいいと思うがな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 20:05:36 ID:j+hbawvJ
どいつもこいつも
判ったようなふりしてイラつく
一回くらいぶん殴って
「腹の内割って見せろ!」
とかいうシーンないのかよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 20:28:13 ID:LWwbsxJu
さくら「小狼君、一人で背負い込まないで‥‥、腹の内割って見せろ!!」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 20:53:48 ID:8IoamRjX
黒鋼「俺の国では切腹と言って・・・・・腹割っ捌いて腹の内を見せろ!!」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 22:37:15 ID:4RzjtQv/
ファイ「えー?俺、魚ぐらいしか捌いたことないんだけどー。自分の上手く捌けるかなー。とりあえず腹の内割ってみるよー」
…って気持ち悪いよ。
>>627>>628すげぇよ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 23:09:38 ID:QzGhHo8B
627>628>629>バクショ
今週号でファイがはぐらかすようだったら(魔法を使った事を)
黒鋼辺りが殴ればいいんじゃないか?w
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 00:27:32 ID:OdugKTWX
ちょっww
自分の中で頑なに守っていたルールを破ってまでみんなを助けたのに殴られたんじゃファイもたまったもんじゃないと思うぞ

長編漫画ではこのぐらいの段階で大きな伏線が解消されないのなんてざらにあるし、ファイは別に魔法や阿修羅王関連で仲間に迷惑かけている訳でもないし、殴るという段階に至るのはまだ早いかと…


…つかツバサって男と男が友情を拳で語り合うような熱くて男臭い漫画だったっけ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 00:44:44 ID:w/j8xvoK
>>631
> …つかツバサって男と男が友情を拳で語り合うような熱くて男臭い漫画だったっけ?

どちらかというと、
男と男が愛情を語り合うような熱くて腐女子臭い漫画だったような気がするw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 00:47:25 ID:270AH6xJ
ファイが魔法を使った事により
ファイの居場所が阿修羅王の手先の者にばれたかもね。

追っ手が来る
 ↓
ファイの過去編突入
 ↓
ファイの伏線回収
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:18:55 ID:anOt7KXT
何か黒ファイって連続で過去編だとそのままサクサクEDまで行きそうだな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:28:36 ID:K9U+QbQJ
13巻読んだんだが天照って聖伝のけんだっぱ?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:35:04 ID:270AH6xJ
>>635
yes
ソウマと並んでるとチョット嬉しい。

だが、ツバサに同性愛は要らない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:57:59 ID:EN2945k8
新しい巻を読んでみた
何か黒鋼がハートレスになってるんですけど
ドライヴ失敗?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 16:32:34 ID:OdugKTWX
>>638
ドライヴ?


黒鋼は両親失ったからと言ってああいう風にガラが悪くなるもんなのか?とは思った
両親を失った当時の性格から考えても異世界に飛ばされる程の問題児になるとは考えにくいけど
性格が暗くなるとかだったら分かるけど
あと、幼い頃は本当の強さを理解してた風なのにその事を忘れたかのように現在の強さへの考え方が違うみたいなのも掘り下げが浅いのもあり、今一つ理解出来ない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 17:14:52 ID:z77RdhsU
母親の事があるから、敵や侵入者はみんな殺す考え方になるのは分かるけどね
初登場時のあの性格は納得いかんわな
肝心の知世姫に仕える場面をカットしたのも理解しがたい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 22:21:08 ID:/tRCWb8C
きっと13巻の最後から1巻頭までの間に色々あったんだよ…としか言えないな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 23:20:44 ID:EN2945k8
>>638
あぁゴメンゴメン
キングダムハーツってゲームで主人公があんな感じの状態になる時があるんだよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 23:25:55 ID:cadPdw2E
ちなみにキングダムハーツの主人公と小狼は声優が一緒
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 23:41:56 ID:OdugKTWX
>>641
ああ、キングダムハーツやった事無かったから分からなかったよ。教えてくれてどうもありがとう。
小狼役の入野君がキングダムハーツのソラ役なのはあちこちで書かれてたりしたから知ってるけど。


あ、因みに13巻読んで思ったんだけど、現在の黒鋼と黒鋼父って顔を比べてなんか違うと思ったら、顔つきの違いもあるけど、黒鋼の方が父より瞳が大きく描かれていると思う
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 01:18:59 ID:cTdNyPEs
>>638
みんな(父上母上)を守るために強くなりたい↓
父母死す↓
守るべき人がいなくなり、「強くなる」という思いだけが残る↓
黒鋼暴走。諭すため知世姫に飛ばされ、現在に至る

俺もそう思って納得いかんかったから、無理矢理こういう解釈をしてみました。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 02:52:19 ID:eS0zhDMF
>>644
なるほど。

13巻は少年漫画ぽかったね。自分はこんくらいがいいな。小僧と姫のラブとかぬるーいツバサは萎える。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 03:04:40 ID:Fv1dkQUh
ぬるーい話を入れないと殺伐系をやるテンションが出ないんだよ
昔は別々の漫画でそうしていた
Xを描きながらCCさくらを描いたり
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 03:07:40 ID:/otfeug0
知世姫の気を引くために、やんちゃしてただけだろ。
旅に出したのはお灸を据える意味もあるとしても、
むしろ以前からの約束で、用心棒を派遣したって感じがしたが・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 11:56:19 ID:GgxHyf6E
というか黒鋼はロリコンなのか

気のせいなのか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 12:59:06 ID:UpltAKtF
>>647
黒鋼はツンデレなのか!!

>>648
ツバサのアニメ板や実況板ではロリコンとか言われてたけどな>黒鋼
実際は不明
予想だと心の強い女性は好きそう
あと女性の好みの傾向とは少し違うが黒鋼は自分から生きようとしない奴は嫌いだから逆にどんな逆境にもめげず今を一生懸命生きてる、生きようとしてる人は好きなんじゃないの?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 13:32:05 ID:GgxHyf6E
>>649
じゃあさくらとかモロそのタイプにあてはまるんじゃないか

ロr(
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 13:51:45 ID:Z+y/eGkI
ネタバレ注意








魔法使った理由をそんなんでまとめていいのか。納得がいかない。
黒鋼の言う通り「魔力は魔力」だろ。
ファイのこと少しは明らかになると思ってたけど期待外れだった。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 15:44:54 ID:HJGCjfbV
ネタバレもっと詳細に教えてほしい。
でもだめだろうな……
ああなんでマガジンにバレスレないの。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 16:05:36 ID:Fv1dkQUh
>>651
話の内容を書かずに感想だけ書かれても訳分からねえんだよ
お前のやってる事のほうが納得がいかない
チラシの裏にでも書いてろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 16:06:00 ID:oQjOs193
>>636
東京といい聖伝といい初期CLAMPはゲイ無くしてCLAMPにあらずって位
ゲイキャラ多かったぞ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 16:43:32 ID:MFBkqEOg
CLAMPの同人誌買ったけど
ノーマルカプいわゆる男女カプが一つもなかったのはショックだった
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 16:43:38 ID:Z+y/eGkI
じゃあ感想じゃないネタバレで。
ネタバレ嫌な人スルーしてください。







新たな世界へついた一行。モコナがファイに「魔法はつかわないんじゃなかったの?」と聞いてファイは「今まで使っていた魔法と系統は違い、これは音を使った魔法だ」と説明。それを聞いた黒鋼が「魔力は魔力だろ」というがあいまいな笑みでファイは返す。
新しい国は廃墟ばかりの殺伐とした雰囲気のところで、しばらくすると雨が降り出した。モコナが雨にあたり「いたい」と言ってるとこから多分酸性雨かなんかだと思われる。
で、話は前後するけど、小狼っぽいやつがついに目覚める。

みたいな感じ。文章力ないから上手く伝わらないかもしれないけど、こんな話だった。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 16:49:51 ID:j+JS6px1
ネタバレに質問。




予想はしてたけど、やっぱりはぐらかすのか。
今ファイの過去までやったら、確かにネタはなくなると思うけど、もう少し核心に迫って欲しかった。

黒小狼が目覚めたってこと?あの中から出てきたのか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:01:38 ID:Z+y/eGkI
ネタバレ回答







黒鋼が「魔力は〜」って聞いたのに対しファイは笑いながら「かなぁ」と言ってファイ関係は終わりかな。当然のごとく黒鋼はその回答に不満げな顔をしてる。
そう、なんか変なのに入ってる小狼が目覚めるわけだけど、今回の話ではまだ「目覚めた」だけ。
それに変なおっさん(黒幕っぽいやつ)が悪そうな顔しながら「どっちに有利に働くか…」
侑子さんは「目覚めた…」と日本から何かを感じ取った模様。

意味伝わりますか。文章力なくて本当にごめん。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:06:32 ID:j+JS6px1
サンクス!十分だよ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:10:43 ID:HJGCjfbV
ネタバレしてくれた方ありがとう!
いつもすぐに見れないので嬉しかった。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:11:12 ID:ihjG2bqu
つーか、おまえら>>1読め。
まだネタバレ解禁時間じゃないだろう。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:19:12 ID:Z+y/eGkI
ここに来る全ての方すみませんでした。
>>1を読まずネタバレを書き込みました。
本当にすみません。今後こんなことのないようにします。
>>661教えてくれてありがとうございます。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:33:19 ID:SDgpE9iU
ただでさえ薄っっいのに、バレなんかで内容知って面白いの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 18:00:40 ID:Tf/Wh6MF
黒金ひとりだけ秘密っていうか謎がないな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 18:40:53 ID:UpltAKtF
その代わり黒鋼が一番仲間の事で悩んで気にしていたりする
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 18:48:51 ID:miqdroYU
>>664
過去も分かったし、特にこれといってないな
しかし、小狼は突然別人のようになるわファイは魔法使うわ、黒鋼は何か大変だなw
小狼よりよっぽど苦労人臭がする。これからも頑張っていただきたい
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:10:05 ID:MFBkqEOg
小狼と桜って言い奴っぽく見えて自分勝手だよね
回り見えてなくて自己中って感じ

それに比べて自分の事より
仲間全体に気を配れる黒鋼は大人だな〜と感じる
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:36:39 ID:ycd6goq6
まあそういうとこ含めておとうさん属性なんでしょ。
ファイがおかんなのはおさんどんのせいだろうかw 包容力ありそで無い感じだし。

若いのに大変だなあお父さん。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:40:18 ID:4qvvxw0z
黒が小狼から姫を略奪愛とかいう展開があったら神

最初からずっとラブラブより紆余曲折が必要なかんじがする
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:52:34 ID:PA95WzPe
ロリじゃん・・・ガキに手出す黒鋼はキモい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:57:05 ID:IedtCKdL
黒鋼は外見おっさんみたいだがまだ十代なんだよ


・・・多分
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:57:52 ID:ve9IWmLY
まぁ実際大人だしな>黒鋼
パーティの4人中、2人も自分ひとりでやっていけるであろう大人を入れておいて
子供組中心で話を進めるのって大変だよなぁ。そこはCLAMPすごいと思う。

>>669
面白いが、確実に黒鋼はロリコンけていww


673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 21:34:29 ID:oQjOs193
ハンタのレオリオみたく老けてるだけじゃねえの?
それにしてもCLAMPはconbinationやら聖伝やら影のある
報われない従者プレイ好きだねえ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:24:17 ID:sHi1CQFX
自分勝手なようで実は一番優しいクロガネ尊敬。記憶障害の足手まとい娘、性格暗くて鬱気味の餓鬼、何考えてんだかわかんない魔法使いとよく一緒に旅できんなw観察力が鋭いって設定も良い。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:29:41 ID:tfG6lUkm
黒20桜16くらいと思ってたから普通と思ってたけどロリなのかな?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:32:02 ID:dXMdXgrL
16相手じゃ十分ロリだろ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:42:52 ID:fdX+buic
あえて言わせて貰うと
最近は幼女じゃないとロリぺドと言われる人種は萌えないらしいよ

毛が生えて無い9〜10歳以下がいいんだと。
生理が来るギリギリのうわなにをすくぁwせdrftgyふじこlp
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:45:15 ID:SqYVCrSN
CLAMPスレで引くなんて、何ヶ月ぶりだろうか…。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:07:20 ID:o2afkI0v
>>678
だから「CCさくら板」なんて出来て
隔離されたんだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:14:21 ID:tfG6lUkm
年齢差=ロリ
幼い=幼女ってこと?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:19:38 ID:o2afkI0v
>>680
彼らから言わせたら
中学生はロリとは言わないらしい。
そう言う系のサイトくぐると「幼女に生理を教えてあげる」ってストーリーの漫画や絵が大量に出てくる。
つまり、自分が女の子に【色々教えてあげる】って事が重要らしい。

彼らの価値観を総合すると・・・
生理になるギリギリの小学校4年生〜5年生辺りが女性の賞味期限だと言える。

ロリ=9〜10歳未満ぐらい(?)生理の早い遅いは人それぞれだから断定は出来ないけど。

682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:22:38 ID:hCnFO2na
CC桜からツバサになってさくらの人気がなくなった理由がやっと分かった

 
 気 持 ち 悪 い 
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:35:48 ID:dXMdXgrL
こんなスレでロリとかょぅι゛ょの定義を語られても…(;´Д`)
萌えとかそんなんでなく敢えて一般の感覚で言わせて貰えれば
成人男子が中学生くらいのおなごに本気で欲情してたらちょっと引くよ自分は。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:43:30 ID:hCnFO2na
16歳は高校生だろ
でも引く
つか同じ大学のヤツで高校生と付きあってるって自信満々に言ってるヤツいるけど普通にドン引き
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 02:18:14 ID:97yIgKiE
1,2歳しか違わなくても?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 02:43:44 ID:5zKoLtpZ
自分はとりあえずロリコンより>677>681が気持ち悪い
もう来ないで
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 03:05:57 ID:UEHHc6T9
↑あんたもな

それにしても、
いずれ、同級生以外と付き合うのは言語道断、なんて時代が来るのかね?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 03:17:04 ID:aKLQsFat
>>686みたいなホモ大好きな腐女子が気持ち悪い
もう来なくていいよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 03:19:13 ID:M6CvkGSH
>>686
ヒント:2ちゃんねる
人に何かを強要させたいなら
自分で掲示板作って管理人すればいいんじゃない?

>>687
そう言うわけじゃ無いと思うけど・・・
やっぱり18歳未満の子供のエチーは考えたくないな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 06:13:06 ID:sHi1CQFX
話ぶったぎるが腐女子に人気なのは絶対ファイだよな?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 08:29:21 ID:oC1b4GPw
私は黒鋼派だけど多数派ではないと思った。
最近はショタキャラ派が急増してるから、小狼が来るかもね。

若い、と言うより幼い世代の腐に受けるのはファイだろうけど。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 09:21:09 ID:eXV3pZYj
ツバサの小狼って、またショタとは違うような…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 09:34:53 ID:jEatZEW8
腐人気はファイみたいだね。
検索したらファイが一番多かったし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 09:40:55 ID:1sa9DCQQ
前回の人気投票ってどうなってた?
しかし姫は腐人気無いね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 10:10:51 ID:l42oGIRx
やっぱり最強の萌えキャラと言ったら




モコナだろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 10:15:03 ID:Zx4Pqz6H
姫は人気とか以前に地味すぎてなあ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 11:38:40 ID:LfPmrTMt
腐女子で
モコナ×黒鋼
モコナ×ファイ
モコナ×小狼
とか作ってるやつっているのか?
とりあえず獣姦の部類に入るのかな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 12:01:43 ID:w+OV8eCy
黒鋼×モコナだったらどこかで見かけた気がする
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 12:23:56 ID:HOGjQvgb
モコナ×カイルさん
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 16:00:41 ID:Ky04R8Oc
腐女子に一番人気なのは
黒鋼×ファイ
男性向けでは
小狼×姫
いわゆるドリームとかいうのでは
ファイ×自分

黒鋼×ファイサイトで小狼×姫とか黒鋼×知世とか侑子さん×黒鋼、ファイとかを一緒に扱ってるのは見かけたことあるけど、モコナのカップリングは見たことないかも…。



なんにせよ腐女子の想像力もとい妄想力には脱帽。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 16:26:44 ID:LfPmrTMt
ドリームって何?
つかそういう系の人気順て統計とってたんだね。知らなかった。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 17:36:55 ID:Ky04R8Oc
>>701
ドリームっていうのは確か自分(作者&読者)が、ヒロインもしくはヒーローみたいな感じで話の中に登場する小説とかのこと。ツバサで言うなら主要キャラ4人の中に自分が入っちゃってたり。
ツバサのイラスト探してサイト渡り歩いてると色々目につくんだよねぇ…。
黒鋼×ファイについては海外サイトの方がある意味熱い。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 18:54:56 ID:u3wUvOkE
ロリの次は腐の話かよ
みなさんの嗜好は自由だがこういう場では少し臭いを消してくれ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:13:54 ID:w+OV8eCy
>>702
海外サイトの方が熱いのかよ。びっくりだ。ある意味というのが気になるけど

かく言う自分もツバサで検索かけたら外国人(男)が黒鋼のコスプレしてる画像を見かけて驚いた事があるけど
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:14:36 ID:riZCjg57
皆さんがクロウ・リードっていってるのは、玖楼国の前王様のことですか?
それとも子供がいなくなる村の先生?
最新刊の黒鉄の父の眼帯つけた側近もそれっぽく見えるし、
なんだかわけ分からなくなってきましたorz
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:19:30 ID:SqYVCrSN
子供がいなくなる村の先生であってる、俺を信じろ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:37:51 ID:dXMdXgrL
>>706
ちょwwwwww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 20:05:10 ID:LfPmrTMt
>>705
はぁ?今更何言ってんの。>>706の言う通りクロウ・リードはエメロード姫の話に出てくる医者だよ。
このスレを信じろ。他に惑わされるんじゃないよ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 20:41:37 ID:uHfw/PWf
>>706、708
適当なこと言ってるんじゃねえよ!

>>705
クロウ・リードとは時々出てくるあごが割れた変な眼鏡かけてるおっさんのことです。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 20:53:21 ID:u3wUvOkE
>>709
さては釣りだな。
クロウ・リードというのは人物名ではない。
次元の魔女の対価取引の通称のことである。俺を信じてください。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:18:49 ID:poIVMLfx
今の相場って100円=1クロウ80リードだっけ?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:44:42 ID:sHi1CQFX
クロウ・リードってさくら姫の親父じゃないのか…?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:47:27 ID:yIAO4+/G
鬼だ。鬼だらけだこのスレは・・・!

>>705
クロウ・リードってのは玖楼国の前王様の息子に仕える神官のことね。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:49:37 ID:HOGjQvgb
>>711
今は円安でとうとう100円=2クロウにまで…orz
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:52:54 ID:w+OV8eCy
>>712
違う違う
クロウ・リードってのは魔法使いが持つ魔力を表す単位

因みにけつあごのおっさんが85600クロウ・リード
侑子が85278クロウ・リード
ファイが67921クロウ・リード
知世姫が39400クロウ・リード
黒鋼が7クロウ・リード
サクラ姫が計測不能なんだよ

あと次元を移動する魔法を使うには最低35000クロウ・リードくらいの力が無ければ不可能って設定になってる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 22:15:54 ID:LfPmrTMt
>>714
それは円安じゃなくてクロウ安になるんだよ。
もしくは円高かな。


つかおまいら全員大好きだ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 22:17:21 ID:LfPmrTMt
ごめん。円安であってた。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 22:24:35 ID:CsWT+EOq
このスレの昨日までの勢いを見事に薙ぎ倒すように
今週号ではファイの魔法関連の疑問がスルーされたわけだが、
真面目に色々考察してみた結果、元々からの疑問だけが残るという素晴らしい結果になったので、
ちょっとヽ(;´Д`)ノ な感じになったw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 00:26:50 ID:vgnTgAhj
つーか前から気になってたんだけどなんで9号からファイの髪の分け目変わってんの?気分転換?クランプが間違っただけ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 00:39:38 ID:dYzl5feh
>>719
あの状況(帽子かぶりっぱなし)で分け目が変わるわけはないし
今までそれこそ飽きる程描いてるだろうから描き間違いって線も薄いかな?

黒鋼と小狼が下にいる間に実は偽者とすりかわってましたとかあって、
だから魔法も使っちゃいましたとかそんな楽しい事態になってたらワロスw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 01:56:21 ID:QPExcF2H
>>719-720
それ思ってた。描き間違いか禿防止だろと思ってたが、今週もだったしやっぱ何かあるのかね
・本気になると分け目変わる(ちっせぇサイヤ人)
・オッサンの回し者とか双子とか例の影で描かれてた誰かとか、とにかく別人
とかだったらおもしろいww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 02:46:57 ID:wozYvXXk
すげえなその発想力w
入れ替わりが的中してたら何気にネ申
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 07:06:38 ID:cRQXflau
>>721
ファイ戦闘民族説ww

>>329
先週の盛り上がりが見事に消化不良になった腹いせにCDドラマ買ってみた。
水上都市コラルの王宮の宝物倉に羽根があるけど、そこを開けられるのは王様だけ。
でも王様は即位と同時に心が無くなってしまったので、今は宝物倉を開けられない。
王様の心を取り戻すために、小狼一行が劇をやることになりました。ってストーリー。
ナレーター:小狼  コラルの王様:ユキト  コラルの神官:トウヤ
小狼・サクラ・モコナ:いつもとあんまり変わらない
ファイ:なんか調子がいい 黒鋼:普段の2倍くらい馬鹿っぽい
こんな感じ。キャラソンは怖くて聴いてない。
2巻のモコナのセリフ「頭なでなでしてー」のところで、ファービーのガイドライン思い出して吹いた。
モルスァ(ttp://www.geocities.jp/morufa_lilin_4th/
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 07:51:08 ID:Xtt/REfk
ホントだ分け目変わってるよ
原作者によるとファイは20代後半の可能性もあるそうだから
やっぱ前髪の分け目から始まる若禿が気になるお年頃なんだよ

偽物だとしたら気付くのは毎度なにかと世話焼きな黒鋼なんだろうな
実の所お母さんっぽいのは黒鋼なんじゃなかろうか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 08:14:10 ID:LbLMpBGZ
>>723
ファービー吹いたww
モルスァ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 09:45:50 ID:vgnTgAhj
ファイって20代後半かよ…!!20歳前後だと思ってた。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 10:13:05 ID:ICZCrmKs
>>724
ファイが実は若禿で悩んでるなんてファイ好きの女の子の夢を見事にぶち壊すような設定があったら、おいらファイが超大好きになるよ



確かファイより黒鋼の方が年下なんだっけ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 10:41:26 ID:vgnTgAhj
>確かファイより黒鋼の方が年下なんだっけ?

マジか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 13:17:02 ID:TxEizVF2
ファイ23.黒鋼24くらいだと思ってたのに
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 14:42:29 ID:DG/Ncr/V
自分もファイ20、黒鋼24くらいだと思ってた。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 14:46:53 ID:ICZCrmKs
CLAMP曰わく黒鋼は20歳前後らしいよ

因みにサクラ以外見た目と年齢が一致しないらしい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 14:50:43 ID:ws/yr/f0
何か思惑があってのことなのか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 15:23:01 ID:mtLclPAH
まあファイは子持ちの32歳と言われても納得できる気はする。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 15:23:33 ID:vgnTgAhj
>>73120歳前後なら黒鋼は見た目と一致してないか?
ファイは魔術士だから…ぶっちゃけ400歳とかいってたらそれはそれですごいな。
そのネタのソースってどこ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 16:22:29 ID:hvNKBFKI
‥‥喰われたのかもな
骨も残さず 生きながら

親父のことか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 16:29:14 ID:Ul7rTSg3
>>734
731じゃないが・・・
CLAMPのキセキのトークショーで大川が言ってたヤツだ

黒鋼・・・・20〜25歳 ←「でも、ファイより若いよ」らしい。
星史郎・・・16〜17歳
桜・小狼・・・・14〜16歳
ファイ・・・20歳前半〜後半

会場から「ファイは18歳がいい〜」という声が掛かり、
大川さんは「えー。なんかむかつくー。」と暴言はいてた。


つか最後に「桜以外は年齢と見た目が一致して無い」って言ってたけどね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 17:53:24 ID:4c3bB8sX
>えーなんかむかつくー
お前がむ(ry

じゃあ俺、ファイが実はウン百歳で禿防止のために分け目を変えてると思うことにするわ
レイアースの魔導師クレフも妖怪みたいな年齢だったし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 18:25:35 ID:TxEizVF2
>>736
星史朗若すぎww星史朗25〜27はガチだと思ってた
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 18:30:09 ID:B0hSg5BY
年齢設定変 たけしとかテニプリみたい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 18:51:11 ID:dz44VQWK
たけしって世紀末リーダー伝?それともたしけ?

星史郎ふけてるなぁ20歳はいってるとオモタ 
この微妙な年齢設定に何か意味はあるのかね
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 18:56:13 ID:ouS2Gxz/
痛い!痛いよ!ってことは、単に酸性雨か何かか。

環境破壊の結果、街がああなったってんなら
いよいよX世界に来たとも考えられるが
多分、いつものCLAMPパターンだと、単なるミスリードなんだろうな。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 19:54:06 ID:O2eOYVOj
さくらカード編見て思ったけど
クロウの転生後のガキはこれに関わらないのか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:22:47 ID:oX0+Ysxb
この漫画のアニメ版も
ナディアみたいにネタに困ったディズニーに
パクられそうだなNHKは盗まれても文句いえなさそうだからな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:38:00 ID:m3RTYSqF
南極物語も日本のリメイクだからな
ディズニーも落ちたもんだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:43:21 ID:dz44VQWK
前にVIPでディズニーにケンカうってるスレあったな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 20:55:02 ID:whOsqK5r
ライオンキングもジャングル大帝のパクリだからな
ディズニーは恥を知らない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:00:47 ID:Xtt/REfk
>>736
年齢だいたい予想通りだ
黒鋼と知代の出会いが14と10くらいなのかな
星史郎も過去作品に比べると異様に若作りだったし、そんなもんだろ
シンデレラの姉たちのように必死で肩幅を削る様子をついつい想像しちまうよ

むかつく発言はどういう状況でどういう口調でファンの子が言ったか解らないので判断保留だなあ
大川の話を遮るように金切り声で叫んだのかもしれないし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:06:30 ID:Ul7rTSg3
>>743
ジャングル大帝はパクリだと思う。
しかしナディアはパクリじゃないよ。

ナディアとアトランティアは同じ本を元に作ってる。

ブルーの石
褐色色の肌の神秘の女性
沈んだたいこの動物

とかその辺はその本の影響
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:08:56 ID:Ul7rTSg3
>>747
>大川の話を遮るように金切り声で叫んだのかもしれないし

違うよ。
普通に楽しくアットホームな感じで喋ってて
観客と司会(?)、CLAMPで質問コーナーみたいな感じで和気藹々としてた。

で、普通にファイファンの女の子が可愛く18がイイ!見たいな感じで
嫌な感じではなく普通に言った。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:10:54 ID:DuF/tMSe
CLAMPスレでも見つけた。



62 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 02:19:04 ID:???0
>>61
ファイの年齢ってところになって。

大川の設定は20歳〜だったらしい。
その発言に対して一部の客席から「18がいい〜」など可愛い意見が飛んだ。
正直その場に居て、その観客席からの意見がクレームとかではなく・・・
本当にファンからの可愛い注文系のノリだった。

それにも関わらず、大川は空気が読め無いのか突然「なんかムカつくーーー」とか言い出した。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:24:05 ID:Xtt/REfk
可愛く、という形容が共通してるなあ。2つのレポートは同一人物が書いている可能性もあるね
悪いが鵜呑みには出来ないや
むかつくと言われた張本人が書いてるかもしれない訳だしな

まあお客に言うことじゃないとは思うけど、わざわざコピペまでする執念にも不気味さを覚えるよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:32:25 ID:NCP9gc7D
>>751
キセキのトークイベントのレポート書いてるHPにもムカつく発言載ってるよ
くぐって探して見たら?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:40:49 ID:zM8Y1agc
そのイベント行った。
ファンの子に対してじゃなくて、「ファイが18だとムカつくよね」って
ニュアンスで私は記憶してる。特に嫌な印象は受けなかったな。
誤解を受ける発言であることは確かだけど。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 21:40:51 ID:/1fu8Hgf
>くぐって探して見たら?
ちょwwwどこくぐるんだよwww
ググるんだってばwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 22:02:44 ID:Lji1gqID
当時は話題にならなかったネタが何故か人気ですね
>>753が正解な様な気がするが覚えてねーよ

756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 22:52:21 ID:ivSYMT+t
自分もそこに居たけど

>>753>>734が正しいかは大川の心理だからよく分からないが(フォロー無しだったし)
「えー。なんかむかつくー。」(原文マンマ)って言ったのは覚えてる。

757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 22:52:57 ID:AGaWZ8G9
つーかCLAMPスレの話をこっちで引っ張るなよw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 00:18:02 ID:GSbm8tQ0
かなりどうでもいいなwマジになることか?ww
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 00:28:18 ID:jv0j0VyN
一言だけでも言いたい人が多いんじゃない?
スレ的に女多そうだし

ファイが魔法使った時の盛り上がりとか見てると腐女子多そう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:08:55 ID:5jQ/ZVb1
いや、そこは盛り上がるべきところだろ、
なんたって、いっっっつも平坦な道をダラダラ歩いてるようなモンだしな。
ほんのちょっとの山場でも、神展開に思えるぜ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:08:57 ID:NiV0Al4H
>>759
とか言ってるおまいさんがそれだったりしてw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:11:04 ID:7KMoJrgW
折れは
男だが
チョビッツも
ホリックも
ツバサ
も、好き
でもXは嫌い
それとナディアはパクりだろ>>748
海底2万マイルに
褐色色の少女はいないし
ググッたら腐るほど関連はででくる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:11:19 ID:GSbm8tQ0
>>760
いつもうす〜いもんな。
つか今人が多い?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:12:58 ID:t+k5kuaM
先週あたりから
書き込みがなぜか増えた希ガス
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 01:48:06 ID:eZXI9elZ
13巻の途中から黒母の髪結んでるやつの模様かわってるのって意味あるの?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 02:53:02 ID:PlRGJ5Li
パクリ論議してる奴ら、
少しは文法を考えろ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 02:58:12 ID:I2Z0YWdj
昨日から今日にかけて人多いな
>>750
ファイは自分から見たら普通に20歳超えてる顔だが…


20代後半の男が「黒た〜ん」とか「にゃーん」とか「黒様かっこいいー」とか「いいねー可愛い女の子が笑顔全開でー。んーお花畑?」とか言ってると考えると……………………………18くらいの方がまだマシな気がする
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 03:31:00 ID:60S1vJWp
そうか?
18歳の男ってもっと余裕がないと思うが
その辺のふざけた感じはいっそ四十代くらいでいい。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 04:25:24 ID:qWsfPjuG
だよなあ、ああいう親父っているよなあ
○○ちゃ〜ん、○○お願いしちゃってもいい〜?みたいな
その点、黒鋼のほうが10代っぽいと思う
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 10:29:27 ID:NiV0Al4H
10代20代の中に一人だけ40代って何か嫌だなぁ…。40代で逃げ回るって…
アシュラ王は借金取りか何かっていうことになるじゃんw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 12:50:50 ID:eZXI9elZ
阿修羅はモーホーです
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 13:03:13 ID:W8iz9S+u
黒鋼って回想シーンの時点でアレ10歳ぐらいってのが考えやすいのか?ってことは20前後?
さくらの年齢を考えると知世の年齢も15、6ぐらいなんだろうけど(社長、姫両方)

まじロリコンじゃん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 13:04:39 ID:60S1vJWp
>>772
同い年かもしれん

ファイがあんな優男面だからいけないんだよね
冴羽さんや毛利小五郎みたいな外見だったら誰も文句は言うまい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 13:17:40 ID:IIUbfI0x
ファイは禿気にして分け目変えつつ借金取りに追われてるテンション高めのオッサンでFA
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 13:29:35 ID:anAajPT5
>>772
ロリコンで思い出した。
CCSにもロリコンの教師出てこなかったっけ?

776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 14:43:20 ID:b5k/aok4
今漫喫で読んできたんだがこの漫画、登場人物に愛着がつくとおもしろくなるな
正直最初はなんじゃこりゃって思いながら読んでたよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 16:37:31 ID:fQKUDC12
ただのキャラ漫画ですねと言い切られたもんと解釈していいんだろうか
まぁ中身があるとは思ってないがな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 19:09:29 ID:I2Z0YWdj
>>772
黒鋼が知世姫が好きって決まった訳じゃないんだから…ロリコンって黒鋼カワイソス…
因みに回想で知世姫と出会った頃の黒鋼は自分には14〜16くらい、知世姫が8〜10歳くらいに見えた

>>774
そんなファイはあまりにも素敵過ぎ

>>775
確か寺田先生
小学生にプロポーズして、指輪渡してた気がする

>>776の言ってる登場人物って誰の事か気になる
みんなって意味に取っていいのか?
登場人物に愛着がつくと面白くなるという意見には禿同
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 19:17:46 ID:qWsfPjuG
登場人物に愛着が湧くと、これで話が面白ければ無敵なのにとの思いがなおのこと募るな
キャラ萌えすると印象ががらりと変わるのにはまったく同意だ
最初に読んだ時は1巻で読むのやめたし

同じことはホリックにも言えると思うが、あっちは冒険活劇じゃなくミニマムな日常話なので
粗が目立たない感じだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 19:33:12 ID:RR94YHu4
まぁつらつらと読む分にはちょうどいいんだよな、ツバサ
きちんと主人公とヒロインがいて目的も明確で程よく謎もあってバトルあり恋愛ありで…
表面的ではあるが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 20:57:16 ID:eZXI9elZ
寺田先生は年の差を通り越して犯罪者だよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 21:02:30 ID:NG+EdXmY
正直、好きなキャラがいないツバサは糞
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 21:04:01 ID:NG+EdXmY
しかし主要キャラの中にいれば最高だ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 21:57:06 ID:xUBxux2U
叩かれるの覚悟で言うと、主要キャラは4人共萌える。
ツバサを読む上でかなり得だと思う。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 22:11:54 ID:I2Z0YWdj
別に自分は叩く気は全くないし、4人全員萌えられるなんて羨ましいと思う

個人的にはモコナ萌え
アニメの菊池声のモコナ超可愛いよ…「なでなでして〜」とか言っちゃって



4人全員萌えにとってモコナって絶対羨ましいポジションだと思う

毎日好きなキャラと一緒に寝れるし、場合によってはキャラね服の中に潜り込めるし、好きなキャラと風呂に一緒に入れるし、黒鋼以外には抱っこしたりなでなでしてもらって可愛いがってもらえるしな
萌え的要素以外だと戦闘に参加しなくていいし、歩き回らなくていいし、家事等もちょっとした手伝いくらいでいいしな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 23:29:56 ID:TVS0zHhz
主要人物4人と1匹萌えるというか好きだな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:06:24 ID:kzJuEVIR
まあキャラ萌えできれば面白いと言う方がキャラ萌え出来ないから糞!という
よりはいくぶんか前向きだなw
ところで今回の世界は何かXっぽいような‥‥。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:13:01 ID:j4es6H8w
アニメ版モコナの声最初はありえねぇと思ったけど
だんだん可愛く思えてきた。慣れかな。
今じゃ主役一行の中ではモコナが一番好きになった。

で自分は単行本派なんだが
もし本当にX世界でカムイとかが出てくるんだったら
本誌買ってしまいそうだ…
先生、X本編はいつ再開されるんですか?orz
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:16:01 ID:LH3lZT46
<ヽ`∀´> 4月から再開するわよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:29:18 ID:1Oh77oUc
>>789
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:50:29 ID:ApHvMMSa
>789
大川乙
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 06:56:50 ID:+K1vh1YV
アニメ版モコナの声には慣れたけど、あの大きさがどうもなぁ。
やっぱ手のひらサイズがいい。

劇場版DVDって今日だよな?
帰りに買うの忘れないようにしよう。
プレミアムはいらねー。通常版。通常版。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 10:30:45 ID:6EtU7lgS
特典見たさにプレミア版を買ってしまった
箱安っぽいな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 11:41:49 ID:F4AH/F1V
次のツバサの世界は
]の世界かもしれない、と
聞いたのですが。
先生、そこのところ
どうなんですか?
795先生:2006/02/25(土) 11:43:33 ID:SXIOzLRa
>>794
次のツバサの世界はガンダムZZの世界です
796先生:2006/02/25(土) 12:11:37 ID:SuAFBhLL
>>794
次のツバサの世界はGガンダムの世界です
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 12:16:52 ID:SJHrO9UX
よくよく考えたら侑子のいる世界はCCさくらの世界っぽいので
既存作品の世界に行ってもおかしかないかも
んでもXのラストって地球割れちゃわないのかな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 12:45:04 ID:ntJjHN/G
>>793
箱だけじゃなくて全体的に(ry
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 21:37:10 ID:9079V3gt
柳田本によると、例え地球が割れても、
もの凄いスピードで両側にひっぺがしてやらないと
またくっついちゃうらしい。、
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:54:05 ID:tyL7nSB1
マジか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 23:48:45 ID:DBeoOAXe
互いの重力で
再びくっつくってことか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 23:49:40 ID:DBeoOAXe
間違えた
×重力
○引力
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 11:42:53 ID:KK+6Jgj8
ネタバレ禁止だから詳しくは言えないので大事な所は伏せ字にする













次回のツバサとうとう○○がキター!!!!!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 12:04:05 ID:BNqEWS+R
うお、何だかわからんが凄く楽しみだ
しばらく関連スレから遠ざかることにしておくよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 12:06:30 ID:rN5SThcV
>>803
それも十分ネタバレだと言う事に気づけ。
先週のバカといい、なんで期限まで大人しくしてられないんだろうか。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 12:17:02 ID:3Rloc0tW
>>803
Xの世界で二文字ってことはほとんど絞られるな
というかそれを出すということはそろそろ終わりが近いか
残ってるのはレイアース3人娘ぐらいだし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 12:58:30 ID:ZjIbSIIw
バレ厨死ねばいいのになぁ…。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 15:58:41 ID:o/ZLkiwX
>>806
もう]の世界って確定なの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 17:12:37 ID:M7R5gTZq
>>808
確定してる。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 18:58:44 ID:IZ3a5Ulu
ワクテカ!
すんげー早く見たい(゚∀゚)!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 20:01:34 ID:WTSWCzRh
バレていうか、こんなのでバレなのか?
週間を買っている人っているのか?立ち読みだらけかと思ってた
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 20:26:00 ID:s25OXK5z
立ち読み相手ならバレしてもいいのかよ
はしゃぎたい気持ちはわかるけどさ
大人になれよ、バレ厨…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 21:30:49 ID:7QGmA6m2
ネタバレなんぞで大騒ぎする大人はいません
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 21:40:10 ID:Uj08hvvu
どんなに些細な物だろうと、次週号掲載の内容に関する事はネタバレだろうに。
>>1にある以上、このスレでは水曜0時まではネタバレ禁止。
そんなにネタバレしたかったら、バレスレ作ってそっちでやればいいじゃないか。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 21:54:21 ID:U4njOyN8
誰かバレスレ作って
それなら丸く収まるんじゃね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 22:15:16 ID:Mtxu3GrG
本スレがこの速度じゃ
ツバサにわざわざバレスレがいるとは思えん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:07:56 ID:CFOWnYuf
>813
ルールを守れない奴が大人だとでも?('A`)
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:12:15 ID:trgKVK4R
人が少ないんですから仲良くしましょうよー…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:26:15 ID:HomQGd58
分別をつけようよ
バレ知って早く語りたくて仕方ないのかも知れないけどここでは禁止なんだし
ネタバレ知りたい人は該当スレに行けばいい

>>818
仲良くしたいからこそのルールだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:34:33 ID:XIwgmtYi
単行本派だからまだまだかぁ↓
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:44:19 ID:7qFwOMWq
>>816 確かにね
ファイが魔法使った、とか話題になる話は盛り上がりそうだが
話の展開がつまらん時は人来なさそう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:54:47 ID:nOGXaDy4
まあマガジンのバレスレ使えば足りるね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:09:00 ID:d8fTve0+
>>819
該当スレってどこ?


さっき他のマガジン漫画のスレのネタバレについての扱いとかざっと見てきたけど、一歩とかネタバレ禁止、KYOはネタバレOKな上に色々ネタバレについて考察してる、エアギアとかはネタバレスレが別にあるとかでネタバレについてはスレごとに扱いが違うみたいだ


>>1に書いてあるからとかいう理由だけじゃバレ厨は納得しないだろうし、きちんとなんでバレをこのスレでしてはいけないか説明したら少なくともその説明を見た大半はバレをしなくなるんでないのか?

前はネタバレとか貼ってあっても何も言われてなかったけど、いつからネタバレ禁止になったんだ?ここのスレ

…まあ、どうしようもなかったら>>815の意見のようにバレスレ作るのが一番だろうけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:13:56 ID:MuLQM+qf
まぁ、色々あるがろうがまずはやんわりと行こうぜ。

バレ貼ってる香具師も、ここを荒らしたくてやってるんじゃないのなら
今度からはやらなくなるだろうさ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 02:33:17 ID:dMwWbdk+
マターリ行こっさw


つかマガジンのバレスレってあるん?試しに探してみたけど見つからんだよー。
携帯からやからかなー?

826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 03:03:28 ID:6pcONe9B
まあ、一時期はヒネたヲタしか
スレに残ってなかったからな。
いつの間にやら熱い青少年が帰って来てたワケだ・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 04:17:46 ID:iVCZh0X8
単行本派だからツバサの話しようにもこのスレに来れないのも居るぜ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 08:54:57 ID:EbJo9zYQ
新しいスレからネタバレOKにして、それをテンプレに書けば良い。
ネタバレって言っても数日早いだけでいずれ分かるんだから何も問題ないと思う。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 10:00:28 ID:Il3x3Xj/
>>828
なんでこの流れでネタバレOKな内容になるのかわからん。

>数日早いだけでいずれ分かるんだから何も問題ないと思う。
なんで問題ないと思うのかもわけわからんし…
こんなとこでかいつまんだ内容だけ知らされるのと、
絵付きで読むのとじゃ全然違うだろ。
ああ、全ページうpでもするなら「数日早いだけ」になるんだろうけどな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 13:20:46 ID:X7A6XphE
公式発売日まではネタバレ禁止にしたらいいと思う
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 16:33:37 ID:+6Gv5oQ3
>>830
>>1
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 17:02:19 ID:d8fTve0+
間を取って次スレからは火曜日からバレOKとかにするのもありなんじゃないか
その代わり火曜日にネタバレを書き込む時は改行使ってネタバレ部分の文章を省略して本文の一行目にネタバレ注意と記載

自分は、ここの住人さえ良ければ2chの避難所に土曜日に早売り買えるバレ師さんがマガジンバレしてるスレがあるから、ツバサのネタバレが書かれた時にそこへのリンク貼り付けてもいいんだけどな…他のマガジン系のスレではそこの文章転載してるスレもいくつもあるし
ネタバレスレへのリンクだと注意書きもきちんと書くから見たくない奴らはスルー出来るし
その代わりこのスレでのネタバレは水曜日まで禁止にするとか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 17:13:36 ID:/PP+7S/R
>>832
バレスレへのリンクはいいんじゃないか?
見に行くも行かないもその人の勝手だし。
今の水曜0時って解禁時間だって、早売り派にかなり譲歩してると思うがどうよ?
普通の生活してたら買うのは水曜の朝って人が大多数じゃないのかな。

土曜だの日曜だのに本スレでネタバレされたら、ネタバレ嫌な人は
週の半分はスレ見れない状態で、さらに過疎るだろうし。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 18:19:33 ID:fJN43chk
今更だけど、最新刊、黒鋼父母の説明口調がわざとらし過ぎる。
CLAMPの特徴だけど、もう少し自然な感じで紹介ができないものだろうか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 18:47:43 ID:MuLQM+qf
CLAMPは十何年も同じことを繰り返してきてるんだ、今更むりぽ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 19:54:53 ID:7qFwOMWq
父「猿みたいだな」
母「あなたのお若い頃にそっくり」
イコール「お前も猿だったな」
ハ、ハハ こえぇ・・・!(((((゜д゜;)))))
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 20:54:27 ID:d8fTve0+
>>833
じゃあ、とりあえず来週はツバサ休載だから再来週試しに一回バレスレのリンク貼ってみるよ
それで特に問題が無かったら続けてみる

>>836
CLAMP的には『昔のあなたのように元気な息子だ』くらいの意味で言わせたんだと思うけどなw
そのセリフでいろんな所で黒鋼母腹黒扱いされてるし

>>827
個人的には、ここのスレ漫画の売り上げの割りに普段あまり人いないからスレを盛り上げてくれるなら単行本の話題大歓迎だよ
キャラ系の話題でもいいし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 22:41:25 ID:pPydJZ0F
あげ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 23:12:25 ID:zXRX8hO9
ファイの魔法の件はおあずけかー。つまらん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 00:29:26 ID:eiFkhv3R
というかCLAMP作品に疎い自分は今までの流れのどの辺がネタバレかも分からん。
やっぱ分かる人には分かるのか‥‥。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 00:36:34 ID:5WeLxVrl
>>840
ネタバレの意味を考えれば、過去の作品とか関係ないのがわかるだろ。
発売してない物の情報はネタバレ。簡単じゃないか。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 13:13:26 ID:jZKnx10B
真面目な質問なんだが、ネットで色んな所を回るとファイの事を『可愛い』って書いてるのを結構見かけるんだけど、自分はファイのどこら辺が可愛いのか本当に全く分からない
そう書いている人達になんで可愛いのかとも聞けないし…
誰かファイのどこら辺が可愛いのか、何故色んな所で可愛いと言われるのか教えてくれ

『かっこいい』なら理解出来るんだけどなぁ…
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 13:40:54 ID:Uj7mlcfL
年齢か価値観の違いとオモ
年下から見ればカコイイ
年上から見ればカワイイ
同世代は両方ってのが多そう

息子感覚でオバサンは可愛いと思いそう>ファイ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 19:55:29 ID:MYXHomFu
感じ方の違いもあるし、昨今は可愛いの意味合いも広くなってるし。
自分から見たら、黒鋼だって可愛いと思える時があるよww
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 20:31:16 ID:jZKnx10B
>>843-844
親切にどうもありがとう

良く考えれば自分はファイよりは年下だから可愛いと思えないのは仕方ないのかな?


でも自分は黒鋼はツバサキャラの中で一番可愛いと思うよw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 00:06:59 ID:MfsR4aBz
ネタバレ……っぽいやつ。






神威、出てきたなー。ファイの魔法の件については本当にアレだけで終わりなのか…?神威と一緒にいたフードの連中ってやっぱ…。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 00:57:09 ID:cBlq4DUB
誰が出てくるのかと思ったら…
(・∀・)

こりゃあ、単行本派の自分だけどマガジン買うしかない!!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 12:20:55 ID:E07bn8gn
とーとーカムイ出したか…
最大級のテコ入れだなあ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 13:17:08 ID:CANrxSIT
単行本出るまでwktk
ふうまは出んの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 13:19:45 ID:SVyfvUQb
これって地の龍によって世界を滅ぼされた未来って事でいいの?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 14:34:28 ID:UEzTnMfX
>>849
阿修羅が出た世界で夜叉も出てたから出るかも
>>850
まだ分からない


今回の話…ファイが髪の分け目を自分で元に戻して、元通りになったな

あと黒鋼が雨が肌を焼く物だと分かったらサクラの顔などの肌が出てる部分を庇って雨が当たらないように抱きかかえてる所はさすがだと思った

でもファイと黒鋼が死体がたくさん転がっているような得体の知れない場所で怪我人の小狼をモコナと二人きりにしたのは疑問に思うが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 16:53:10 ID:hJvzm00T
>>849
多分、神威たちと対立しているグループがあって、そこのリーダーが封真なんだろうな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 17:47:38 ID:cBlq4DUB
神威の後ろにいた6人は天の竜or地の竜でぉk?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 18:08:09 ID:UQFaZwth
一応こっちにも貼っておく

記憶を失くした姫、サクラと、彼女を守る少年小狼。
羽根となっていずこかへと飛び去ったサクラの記憶を求めて、ふたりは異世界の旅を続ける・・・。
2005年春にスタートしたCLAMP原作のアニメ「ツバサ・クロニクル」。
2006年春からは、第2シリーズ全26話の放送がいよいよ始まります。

第1話 2006年4月29日(土・祝) 午後6:25〜6:50
※4月8日放送分のツバサ・クロニクル[再] 第24話から午後6:25スタートになります。

オープニングテーマ「IT'S」
作詞:野口 圭
作曲:酒井 ミキオ
歌:キンヤ

エンディングテーマ「風待ちジェット」
作詞:坂本 真綾
作曲:鈴木 祥子
歌:坂本 真綾
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 19:33:10 ID:f+eYzDUo
いままで読み飛ばしていたのに神威を見て久しぶりにツバサを読んでしまった。
見え透いたテコいれに引っ掛かった俺は悔しい。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 20:24:05 ID:D5oBMWuU
最近CLAMPを知ったんで旧作を知らんのだが
カムイってのはなんか凄いキャラなのか?ラスボス的存在とか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/03/01(水) 20:33:35 ID:FDVK166u
今まで出てきたXキャラは空汰と嵐と譲刃とかれんと星史郎くらい(単行本派だからそれ以外わからん)だから
ここで一気に出していいんでないか?
Xキャラは話の上で出しずらそうだし。
まあ星史郎と皇姉弟の話は別として。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 20:41:01 ID:kocn8GK2
cvって鈴村だっけ?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 20:48:22 ID:UEzTnMfX
>>856
「X」っていう漫画の主人公
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 20:51:49 ID:1iR0YW2Y
>>858
TV(WOWOW)が鈴村
映画はアニメ店長
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 22:31:54 ID:hJvzm00T
>>857
やっぱ草薙は印象薄いですか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 22:59:12 ID:ZR7bKCvJ
何か一人子供っぽいしゃべりの人いたよね、あれだれだろう
「侵入者」って言ってるのはサツキかな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:18:04 ID:D6N6tVgx
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:52:21 ID:nkzlyphf
神威なんだけど神威じゃない(´・ω・`)

まだ決まってない二つの未来の一つ(地の龍)として書くのかな?
だったら神威と呼ばれて、封真を出してくれれば

画的にはX後半の神威よりはry
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 00:02:44 ID:D7YGswwl
レイアース3人娘待ちの俺からすれば神威なんてどでもよさげ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 00:15:22 ID:ozAQCSsQ
同じくユエ待ちの自分からすれば(ry
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 01:34:09 ID:FcyLY1Qx
スゥ待ち
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 02:16:50 ID:qpekGXWQ
じゃあ俺はー・・・
眼鏡っこ神主の青木さんでも待つか(眼鏡してたよな?)
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 02:43:14 ID:jrok2Ri+
かきょう待ち

猫のほうじゃないぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 03:15:59 ID:Xbygd0zQ
プレセア待ち。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 03:44:23 ID:f8FITZON
じゃあノヴァ待ちで。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 06:45:08 ID:Ouo+G1lN
北都ちゃん待ち
昴流は登場するの確定だけど、
彼女は登場するかわからんしな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 07:21:13 ID:92I6s1Y9
かづき待ち
かきょうとキャラかぶるけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 09:23:30 ID:FcyLY1Qx
青木さんはゲロ国に一瞬でてるよね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 12:07:37 ID:KCZRHvG5
美幸ちゃん
最近背景にいないような
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 12:37:02 ID:mFu7ZcHM
別の世界の四月一日期待待ち
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 14:42:42 ID:zkm9Kjoz
>>874
青木さんって誰?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 16:19:34 ID:RO6AMO8A
蒼軌さんじゃなかった?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 17:09:31 ID:RduQrGUI
>>875
ほとんどの国で出てるよ、よく探すと
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 17:11:33 ID:RduQrGUI
あう、875よく読んでなかった…忘れて
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 18:28:31 ID:6bv8Iz1K
ケロとスッピー待ち
モコナとの会話が見たいww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 19:59:16 ID:1qvkKcsz
>>861
え?草薙出てた?気付かんかった・・・どこ?
X世界ならあまり出てないし出し難そうな地の龍のほうを出してもらいたい。
砕軌さんはマイナーすぎて出ないよな・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:12:08 ID:5hzFYW6+
>>882
861じゃないが。
譲刃と鬼児狩りのコンビ組んでたじゃないか…w
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 20:55:48 ID:1qvkKcsz
>>883
・・・すっかり忘れてたw
ずっと人に貸してるから確認しようがないがそういえばいたな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 02:43:56 ID:BL+ObpEJ
先週の段階でXの世界っぽいな
と思ってたら案の定か。
東京の状態&東京タワーではなく都庁にいるってところからして
地の龍だろうな。
嵐や昴流加入後の地の龍なんだろうか?
カキョウは夢の外の世界に存在?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 14:26:31 ID:GUH1ryw8
神威ってエックス初期 後期 画集 ツバサって全部顔違うね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 14:32:59 ID:Y2tmFZvp
俺はユエ待ち
でも、今の絵で描かれると思うと正直微妙・・・。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:00:12 ID:cCM5YPWq
次回の最初のコマは
「こんな所で何してるんだ天照」
と言う黒鋼鉄のツッコミから始まります
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:01:33 ID:uySuJaQi
子供っぽい口調はアスコット?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:43:13 ID:5PWaTAAK
泥棒ってばれてたのはなんで?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:25:52 ID:BTmd2vOA
>>886
エックス初期が一番良い。性格も。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:34:07 ID:zdH1qqnv
ついに神威出たのか
単行本派だから知らなかった
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 01:22:11 ID:WNqSIetd
神威出たけど、見た目が全然違うぞ。

ガッカリしないように前もって言っておくけど
ドラゴンボールに出てきた、人造人間19号みたいな感じ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 01:32:20 ID:r8pGsNMl
もう散々過去キャラはデフォルメされてるから今更…
悲しいけど驚きはしない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 02:25:08 ID:h6cmSGRW

<ヽ`∀´>「これが現実なのよ、受け入れなさい」
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 02:26:55 ID:yBlJUBaP
それはそうと14巻が4月に発売らしいんだが、早すぎないか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 02:56:36 ID:sPEV6eyC
>>893
19号って、おま・・!!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 09:43:54 ID:1A9p+4xG
そこまでデブじゃないわな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 11:39:29 ID:zRg3BaXP
孔雀待ち

14巻はどこまで?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 12:24:16 ID:CEWUiFU/
ツバサでエックスだけは補完だけはして欲しくなかった
まぁ空太と嵐が出てきた時点である程度覚悟は出来てたけど
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 12:28:19 ID:WNqSIetd
いや、いいんじゃないの。
どうせ再開は絶望的なんだし、Xについて、ちょっとでも良いから
CLAMPがどう思ってるのかだけで知りたかったしね。

これで無意味におちゃらけた展開だったり
思わせぶりなだけで何も進展しない展開だったりしたら
ASUKAのXに対して、(やっと)見切りがつけられる。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 12:45:34 ID:CEWUiFU/
神威が地の龍を選んだもう1つの未来なら許せる。
Xのまんま続きで地の龍が勝った未来だけは勘弁。
てか阪神共和国の嵐と空太はエックスの嵐と空太なのかな?
侑子に借りがあるって言ってたし、それとも今着いた世界から来たのかな?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 13:03:10 ID:auhlwfxq
作者自身が描く
同人誌みたいな物なんだから
別にX本編の補完とか難しく考えないほうがいいと思うよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 13:30:56 ID:1A9p+4xG
荒廃した近未来の地球のような世界で神威というキャラがいるだけでXとは関係ありません
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 14:45:36 ID:Aw6TLlCg
そんな無茶な
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 14:47:06 ID:kbdJL98e
Xキャラを出すなら誰より何より小鳥たんを出して欲しかった…。
んで幸せにしてやって欲しかった…。

いや、この世界はXとは違うんだし、小鳥たんが生きてる可能性もある…かな…?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 15:36:27 ID:pgkFCxLx
実は小狼の足を射たのが小鳥
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 16:52:19 ID:NhQABdVw
カレンとか護刃とかって既に別世界で出てるけど「同じだけど違う」でいくらでもごまかせるよな
知世みたいに
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 17:09:07 ID:WNqSIetd
誤魔化してるんじゃなくて、そういう漫画なんだからいいじゃん。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 19:42:59 ID:8vrYJC5n
>>896
4/17発売だってね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 20:28:40 ID:Q23r9Qlv
>>896
以前は2ヶ月に一巻出てたから、この漫画的にはそう早いペースでもない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 01:20:01 ID:0aGVIUXu
もうXも合法ドラッグもCLOVERも小鳩も未完の作品は全部ツバサで補完すれば
いいよ。
絵柄は諦めついてるからなw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 01:45:04 ID:kdhavPAW
合ドラは作画が違うじゃまいか。

ツバサはかなり絵柄意識して変えてるらしいから
さすがに再開したとしても今のままの絵じゃないだろ、どの作品もw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 10:26:38 ID:qaVFvr0i
合ドラはホリックで補完でしょ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:21:24 ID:6kHc3Fjc
こばとは何の違和感もないなw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:30:15 ID:X/jbKA1M
今頃になって13巻で修正してる部分を発見した
35Pの黒鋼母の顔がマガジン44号と比べると全て書き換えられてた

他にもセリフの修正や改行の違いは何個もあったけど、絵の違いはそこぐらいだった

絵の違いを見つけたら思わず気になって捨てた所以外の全ての13巻の内容掲載してる号の本誌と比べちまったorz…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:20:36 ID:7N8NDrum
ひでぶ!!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 23:48:52 ID:/92wMTig
このスレってなんでこんなに進行遅いの?
他のマガジンのスレと比べると異常じゃね?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:08:37 ID:LURA5oaO
>>918
簡潔に言うと
つまんな(ry
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:09:37 ID:NocL5DTO
ファイが魔法使った時は、このスレにしては異常な早さだったな。
要するに、そのくらいの事がないとスレが進まないんだろう。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:18:19 ID:WvJ3sh/+
冒険活劇のわりにストーリーが平坦だし、話題がないんだよな。なんだってこうも大味なのかね
黒鋼の過去とファイの魔法は盛り上がった気がする
偽小狼もなあ…盛り上がるといいね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 00:28:23 ID:NocL5DTO
今後スレが盛り上がる要因としては、
・飛王のとこの小狼があの中から出てくる
・ファイの過去編に突入(またはアシュラ王覚醒)
などが考えられる。

なお番外として
・CCのさくら登場
などもある種の盛り上がりが期待できるw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:43:22 ID:1Dutu+Tt
>>918
あとはファンの層が2chに来ない層が多い

あと、ファン年齢層の低さ故に2chの雰囲気や作品の批判にショックを受けて離れた奴も多い

ツバサが好きで他のファンと語り合いたい奴らは、大きなツバサのファンサイトがあるから、そこに行って交流してる

因みに自分は書き込んだ事は無い



まあ、それとは別として個人的な意見としてはここのスレ好きだ
まったりしてるし、荒らしや基地外も強烈な腐女子もいないし、〇〇が好きと書き込んでも叩かれる事も無いしな
書き込み見てても意見に関係なく結構好感持てる感じの人が多い
他のスレでは進行が早くてもアンチばかりのスレやファンがファンの叩き合いだけをしてるスレとかあってとてもじゃないが見ていられない所もあるし、それに比べれば随分マシだと思う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 03:42:41 ID:ADDTaDW6
偽小狼が、大した事ない弱弱しいキャラだったら
心の底からCLAMPを応援する。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 07:27:49 ID:vRX6HC4+
レコルト国の美幸ちゃんが乗ってるのってCCさくらの杖(羽生えたvre)?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 08:27:24 ID:qbdYXE8+
>924
そんな桂正和かきまぐれオレンジロードみたいなCLAMPはいやだ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 11:30:57 ID:R2owD2g1
すまん、俺clamp作品ってCCさくらとレイアースくらいしか知らないんだけどさ
Xというのは面白いの?このスレ見てたら集めたくなったんだが
他にもオススメあったら教えてくれないか・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:58:18 ID:1Dutu+Tt
>>927
今のCLAMP絵が好きな奴と血や内臓等のグロ描写が嫌いな奴、男が必要以上に抱き合ったりしてベタベタしてるのが気持ち悪いと思う奴にはオススメしない
個人的にはXはそう面白いとは思わない。

もしHOLiC読んだ事無いならHOLiC読んでみれば?
ツバサとリンクしてるし、絵のギャップに戸惑う事もないと思う
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:11:53 ID:WvJ3sh/+
最近まとめて読んだけど、6巻あたりから話が動き出してわりと面白かったよ
2組ほどホモホモしい連中がいたり展開が遅かったり肩幅が異様に広かったり
これからと言う所で中断したりしているが

あとXを読むならその前に東京バビロンを読むのがお勧め
登場人物がかぶってるんだが、読んでおいた方がわかりやすいと思う
さらに言うとXはデビルマンが下敷きなので、先に読むといいと思う
デビルマンは加筆なしの初期バージョンがお勧めだ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:04:51 ID:R2owD2g1
サンクス ふむふむ色々と奥が深いのね
HOLiCは本屋でツバサの横に置いてあった気がしたので今度見てみます
X関係は古本屋ならあるかな・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:07:06 ID:hjOHncGZ
>930
Xはたしか17〜8巻くらいまで出てるが
完結する見込みはほぼないことを覚悟したうえで読むがよろし
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:50:01 ID:ADDTaDW6
Xは18まで読んだら駄目だ。
8か9、多くても精々13くらいで止めておいた方が良い。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:56:25 ID:1Dutu+Tt
完結する見込みが無いのに完結を待ち続けるような思いをしたくなければ完結した作品を読むのが無難
聖伝とかちょびっツとかエンジェリックレイヤーとかCLAMP学園探偵団etc…

ツバサに出てきた過去キャラに好き、または気になるキャラがいたら、そのキャラが出てくる作品を読むのもありかも
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:50:44 ID:PcipETeW
聖伝と東京バビロンは鬱になれる漫画。Xももしこのまま続くとしたらと鬱まっしぐら。
上記二つ以外のCLAMP漫画なら大抵安心して見れる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:04:51 ID:6mii+keS
最初Xは絵が受け付け無かったなぁ
読んでいくと気にならなかったが。続き見たいような見たくないような
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:42:31 ID:R2owD2g1
>>925 確かにフライ使った封印の杖ですな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 21:07:08 ID:1Dutu+Tt
黒鋼ってあんなに背が高い上に肩幅広くて筋肉質でゴツいのにどこの世界でも難なく服が見つかる事に疑問を感じるのは自分だけ?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:29:00 ID:K7WcXPQs
海外行ったことないのか
海外じゃXLだのLLLだの、でかいサイズの服中心に売られてる
SやMなんて、ごく少数しか置いてないぞ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 03:39:08 ID:i2JWYmjp
CLAMP世界じゃ身長・体重が基準じゃねぇんだ。

イケメンは、どこでも自由にオシャレな着回しが出来るんだが
普通以下だと、学生服や中国人のような格好しか出来ん。
大阪編の坊主やグラサンのおっさんがイイ例だ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 05:52:53 ID:e2YWODAb
所詮子供向けの漫画だからね…

服のサイズが合うのがなくてアチコチ探し回るなんて現実的かつ余計な設定はあえて付けないよ

ツバサではどこの世界に行ってもその世界で使ってる文字がひらがなか漢字かカタカナか(つまりほぼ日本語)かアルファベット(つまりほぼ英語)と同じようなもんだ


>>939
CLAMP世界ではイケメンしかオシャレ出来ないって……普通以下カワイソス…
オシャレで容姿を少しでも良く見せる事が出来ないなんて…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 07:33:45 ID:70Km3m+S
>939がいいこと言った
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:08:20 ID:e2YWODAb
何気にみんなにイケメンと認定されてんだ。良かったね、黒りん

ちょっと気になったんだけど、CLAMP作品には沢山イケメンが出てるだろうけど、小狼・黒鋼・ファイはCLAMP作品の男キャラで顔のランクを付けるとどの位の位置にいるんだ?

ついでに良かったら、みんながCLAMP作品で一番イケメンだと思うキャラも教えてくれ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:31:37 ID:Cir+BXpG
>>942
東京BABYLONの昴流なんて言う人は
他にいないかもな

一週間休み。どうなるのか
都庁ねえ。他に靖国とかは無いのか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:31:45 ID:WK7OrQ1+
個人的には、
ファイ→きれいな顔、整った顔→結構上位
小狼→飛び抜けてはいないけど、端正な感じ→中の上
黒鋼→いまいちイケメンオーラが感じられないが、ファイがイケメン認定している→中?
黒鋼は顔より雰囲気がいい男っぽい。

一番イケメンか…
すぐには思い浮かばないから考えてみるよ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:52:10 ID:WwBjK6pv
ファイはイケメン
黒鋼はいい男
小狼はいい子
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:57:19 ID:70Km3m+S
星史郎さんはイケメンだと思います!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 17:59:36 ID:9kH/XGXC
夜叉王はカッコイイ。阿修羅は優男系
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 20:07:45 ID:pksC8OCz
小狼はあと2.3年したらすごいイケメンになる感じ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:24:54 ID:kcjmrNl6
小狼は垢抜けない大人になりそう
元はいいんだけどねえ・・・とか言われがちなモサい人
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:29:51 ID:QGHuIZG2
どんなイケメンでも結局モコナに負ける世界だと思うと虚しくなります。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 22:51:08 ID:e2YWODAb
>>942だけど、みんな色々答えてくれて有難う

良く考えれば顔のいい男を表現する言葉によって優劣違うかも

美形と言われればファイ>小狼>黒鋼っぽいけど
男前と言われれば黒鋼>小狼>ファイっぽい
黒鋼に美形とかファイに男前という言葉はあまり似合わないし
小狼はイケメンより『整った顔立ち』とかの方が合ってる

>>949
CLAMPがそうはさせませんよ

>>950
それと同じく不細工なキャラはみんな美形キャラに負ける世界だと思うと虚しくなります
ツバサだと阪神国のチビデブなサングラスのオッサンや高麗国の領主親子といい…
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 02:22:57 ID:3FtSyGTq
CLAMP作品でイケメンというと、
Xの公務員(名前忘れた)だと思う
裏表紙飾ったときに水も滴る好い男ごっこしてた人
あと学園探偵団のリーダー格っぽい人

イケメン=一般多数にモテそうという意味で
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 07:23:56 ID:jEQBaXVa
ハヤトだっけ?ホストのよーな区の公務員。
星史郎とあのホストがスーツ姿で2ショットな絵があって萌えた。
たしかCDにも一緒に入ってたと思う。
あのCD(星史郎ママが出てくるやつ)に入ってた
星史郎の声の人かっこよかった。ぴったり。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 07:28:18 ID:xlEYnsHx
ホストの名前は、遊び人っぽい=「遊人」で覚えてくれ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:34:38 ID:unFjUgMb
遊人さん…好きだったなぁ。
俺のCLAMP作品一番は未だに破軍星戦記だったりするよ。
でも一番のくせに題名の漢字が合ってるかは自信はない。
そして大好きだった女二人の名前も出てこない。
アレレレ?年か…orz

CLAMP作品に入れていいなら続さんを推してみる。 > イケメン
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:22:10 ID:aRZHZSIm
今や単行本もDVDもホリックの方が上のようだが、逆転したのっていつだっけ?
昔はツバサの方が上だったと思うんだけど。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:29:58 ID:jNq0A8j0
え、マジで!?

12巻まではツバサの方が上なのは覚えてるから、本当だとしたら13巻から
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 22:11:23 ID:08FD7mlF
>>956がホントかネタか知らんが、
なぁに、こちらも単行本はXのおかげでまだのび・・・る・・・・よね?

それとも一般読者から見たらワケわかめ?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:23:33 ID:SENXIemA
DVDは知らんが、単行本はこの前のランク王国のランキングじゃ2位ホリック3位ツバサだったぞ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:38:26 ID:YijhPFpO
ランク王国のランキングは初動?
さすがに初動はツバサの方が強いんじゃないかと思うが、
ホリックはアニメ化で注目されてきてるからそのへんもあるのかね。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:29:00 ID:6ljCW5x4
ツバサは豪華版と通常版が別集計でランキングされてね?
ゲームランクやOVAランクだと
限定版と通常版が別集計でランキングされてるけど。

マガジン発売日だってのに
本誌に関する書き込みまったくねえのは休載週だっけ?
ヤンマガ立ち読みしたときもたしかホリック載ってなかったし。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 20:35:41 ID:2XCZ/pqO
>>961
うん、通常版と豪華版別にランキングされてる

因みに今週は休載だけど、来週はカラー(3ページ)だったはず
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 22:42:53 ID:FjoX/xkz
イケメンっていったらユエじゃない?
少なくとも俺は一番好きだ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 00:43:50 ID:EoSk8KAN
ユエはかなりイケメンの部類に入ると思う

そんな自分は黒様に一票

……今のところ住人がイケメンだと思うキャラ一人もかぶってないね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:38:16 ID:Nu3NTmqW
ユエはイケメンというより美形というか美人というかそんなかんじ。
イケメンというと男臭いキャラ寄りのイメージだなあ。
黒鉄とか百目鬼とか陸王とかそのへん。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:45:12 ID:ygohzwDd
ああ、陸王はイケメンって感じかもな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:55:03 ID:wNchV6Vt
耶摩だろう
漢字あってる?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 12:41:15 ID:EoSk8KAN
>>967
それ何て漫画のキャラ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 15:31:45 ID:8oPq+JFq
イーグルに一票
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 16:32:31 ID:eDdLYu9l
ファイはイケメン?それとも美形?美人??

前に見たアニメの設定には『イケメン魔術師』と表記してあったんだが、原作ではどうなんだろ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 16:48:47 ID:EoSk8KAN
ファイはアニメのガイドブックに出てた通り公式ではイケメンなのかな?
美形も普通に有りだと思う
黒鋼と違って繊細で整った感じな顔だし
因みにファイに美人という表現を使うのは腐女子率が高い
美人は普通は女に使う言葉だからね

何だかんだ言ってもファイがイケメンか美形か美人かは個人の感覚の違いだと思う



まあファイなら『美形魔術師』とか『イケメン魔術師』でもいいが、黒鋼が『美形忍者』とか『イケメン忍者』とかは………個人的にひどく合わないと思う
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 17:44:51 ID:Zp7B9rFy
夜叉王はイケメン。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 18:14:22 ID:wNchV6Vt
>968
夜叉王の幼名
子供時代のがかっこいい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 18:25:29 ID:/fKAb3E0
>973
大人になると普通に男だけど
子供時代はわりとかわいいというか、
阿修羅みたく中性的な大人に育つのもアリな顔してるな
ジャニーズにいそうなw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 18:38:41 ID:EoSk8KAN
>>973
へーそうなんだ
どうもありがとう
今度古本屋行った時にでも聖伝見てみるよ


ついでに質問だけど、Wishに出てる黒鋼みたいな感じのお兄さん何て名前だったっけ?

確か魔界一の美形みたいな事原作の中で言われてたからあの人もかなりイケメンの部類に入りそうな気がするんだけど
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 21:33:54 ID:5+2Lakyp
黒耀だったと思う
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 21:38:20 ID:L8WE6kgD
ファイて美形か〜?
なんかあの奥目が嫌だ
常にぐにょぐにょヘラヘラしてるし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 22:38:52 ID:EoSk8KAN
>>976
確かそんな名前だったね。教えてくれてどうもありがとう

>>977
ファイは自分的にはそう好きなタイプの顔じゃないが、女受けする顔である事だとは思う(女受けをCLAMPが狙っているのは間違いない)
まあ、お前さんが大して美形でないと思うならそれで良いじゃないか


でも黒鋼は原作でカッコイいとか言われてるのにファイは全く言われてないし、黒鋼の方が秘妖とか知世、桜都国の女性みたい女との絡みがあるからCLAMP的には顔の良さが黒鋼>ファイという設定になってるのかもしれないとか言ってみる
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 22:40:43 ID:kvw8uq4q
ファイは美人でなくイケメンだと思うが
何故か昴流は美形とかイケメンでなく美人という感じがする。
なよっとした京都のお坊ちゃんだからか。あと姉ちゃんにそっくりだしな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:19:08 ID:Nu3NTmqW
黒鋼とファイだと女性にもてるのは黒鋼の方だと思う。
ファイはキャラとしてはすごく好きだけどあくまで観賞用というか
友達でいたいタイプというか。

…ってそこはそれこそ各人の好みだわなw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 23:22:43 ID:ffmH4aYI
ファイは優男って感じかなあ
んで黒鋼は男前
小狼は凛々しいとか言う感じ
美形っつうとユエとかXの夢見のあんちゃんかなあ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:06:10 ID:klxsD1Jj
>>979
女に受けやすいか受け難いかの違いじゃね?その二人は。
昴流は顔は整っていても地味な印象がある。女受けは微妙。
ファイはどちらかと言えば華やかな顔立ちだしイケメンという言葉も似合いそうだ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:54:17 ID:neuic94z
CLAMPの漫画の主要キャラは整った顔の人は多かろう。
ただしイケメンではないと思われ。
威と健多朗とか、誰かの子分?みたいなのはイケメンな感じするけど。
ただCCの桃矢は絶対イケメン。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:55:29 ID:neuic94z
sage忘れた!!
スマソorz 逝ってくる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 01:08:23 ID:ybyUjfsZ
あ、桃矢忘れてたわw あれは間違いなくイケメンだな。
何となく「キレイ系」の顔はイケメンとはまた違う気がする。
ファイとか雪兎とか。

…羅刹とかになるとちょっとワイルドすぎ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 02:36:36 ID:adRLApkE
らせつとXの草薙は眉毛太すぎwwwww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 02:40:56 ID:neuic94z
今日改めて一巻からじっくり時間かけて読み返した
今まで駄作駄作と思っていたが…
ハマった
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 06:27:42 ID:KkJrUnzf
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13


CLAMP公式ページ情報
ttp://www.clamp-net.com/headline/main.html#thubasa
週刊少年マガジンWeb Site
ttp://www.shonenmagazine.com/

「XXXHOLIC」「さくら」の話題も可。
ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「×××HOLIC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

前スレ :★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132822293/
アンチスレ :【サンジを】ここが変だよ、CLAMPのツバサ3【パクんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066606958/

過去ログとその他の関連スレは>>2-5あたりに。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 06:34:44 ID:KkJrUnzf
■主な関連スレ

漫画
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その六
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140149200/

少女漫画
CLAMP 19〜世界は繋がって同人化〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139930053/

アニメ・漫画業界
【誇大広告】 CLAMPアンチスレ 2 【成金趣味】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120116408/

アニメ・漫画ニュース速報
【アニメ・漫画】来春、さくらたんが帰って来る! CLAMP原作「ツバサ」テレビアニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1101799373/
【051016:アニメ】アニメ「 ツバサ・クロニクル 」第2シリーズ放送決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129450801/

漫画サロン
CLAMP式パッチワーク漫画の作り方2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1090112104/
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 11:36:03 ID:YY7WeDqL
988-989
乙。

自分は次スレ立てようとしたけど、無理だった。誰か頼む。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 11:38:37 ID:iDuxKBKG
んじゃ、やってみる。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 11:40:39 ID:iDuxKBKG
…だめですた。
誰かよろしく…orz
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 14:15:55 ID:tOGWRiMx
夜になるけど帰宅後でよければトライするお。
それまでにできそうな人居たらよろしく。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 15:49:13 ID:VS7sm4Aj
僭越ながら、立てさせて頂きますた。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/
995名無しさんの次レスにご期待下さい