タカヤはなぜ打ち切られないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
身近な疑問からはじめる会計学
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:24:04 ID:fUEJQW16
2げと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:24:20 ID:CM+BjB2V
2げと
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:26:25 ID:MODH60rg
ニーズがあるから
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:27:06 ID:bSJQud6q
あてててててて
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:27:24 ID:apMcAQpj
おもしろいからに決まってるだろが。
糞スレたてんな。ていうか俺の時給あげろ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:27:48 ID:bSJQud6q
    ∧__∧  >>6
    (`・ω・´)  断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:33:24 ID:r20EPxWp
持ち込み漫画が更につまらなく交代できないから
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:38:16 ID:Pb1trXuM
ポルタがマ〇レ君より早く打ち切られそうだから。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:41:27 ID:qNX+dm5v
マジレスすると金未来杯優勝したからだろ
>>1
除去以来出して来い
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:41:58 ID:apMcAQpj
タカヤの作者まだ13歳なんですよ。
今週めちゃ萌えた。渚たん見開きだお、見開き。
話は変わるが、11月4日はコミック発売日だぞ。
ひとり3冊買って、友達にもオススメしてみ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:22:29 ID:zbJhVbzt
坂本は編集長の息子らしいよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:58:03 ID:gdZiXlG2
>>6
死ね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 03:46:19 ID:sT2kqrHT
タカヤ普通におもしろいと思うけど
っていうか他のマンガがおもんないんだよね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 04:17:36 ID:o9WknzR4
あんまり早く切ると金未来杯に傷がつくからな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 04:29:12 ID:gXR3HxqO
次はミスフルとみえるひとが確定してる
ポルタもうんこだしボーボボも円満終了しそう
まだまだタカヤはまだ続きそう
死ね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 05:28:02 ID:T2E1gXqW
箸にも棒にもひっかからない新人よりはマシだが
この無軌道ぶりは・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 05:40:27 ID:bWsq9Hvr
ノルマンディ現象か
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 06:03:26 ID:e4pgpUSe
タカヤは他の作者が嫌がる毎回バトルとパワーインフレーションをずっと引き受けていくために存在しているんだよ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 06:05:01 ID:yrL7C667
今週はホント酷い
早くヴォイドたん出せ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 06:10:23 ID:bhNOqCyM
ポルタと言うさらにひどいのが出てきたから継続。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 07:34:59 ID:svmwzaty
こんにちは。10年後から来ました。
この漫画は3年後に「タカヤー閃武学園激闘伝ー」から「TAKAYA」にタイトルが変更され、
全世界で爆発的にブレイクすることになります。
世界中のメディアが「全エンターテイメントの頂点」「漫画を終わらせた作品」
などと報じ、2015年現在その経済効果は一国の経済力に匹敵します。
2008年、日本はタカヤの力で未曾有の大不況から脱することになるのですが、
専門家によると「タカヤが連載初期に打ち切られる機会は2度あった」らしいのです。
未来は刻一刻と変化し続けています。皆さんの力でタカヤの打ち切りを止めましょう!
未来から来た男 Y.Sより
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 07:36:42 ID:0Q2dX+1O
遅すぎた萌え要素てこいれだったな今週の見開きは
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 09:42:04 ID:3DrbGEZx
本当につまらんって思ってるのかよ?
おまえらがかわいそうでしかたないいよ。
アニメ化したら絶対におもしろいのに。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 09:43:54 ID:G4LD8Fwx
マジレスすると
打ち切りは決まってるけどキリが悪いから
少しだけ延長した
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:12:46 ID:mFTpQqZu
パンチラもないのに……
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:39:41 ID:CC7BY91S
アニメ向きの漫画だな。豪華キャストきぼん
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 22:08:18 ID:vjna5r15
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 12:16:31 ID:o8ePGAoX
こんにちは。10年後から来ました。
この漫画は3年後に「タカヤー閃武学園激闘伝ー」から「TAKAYA」にタイトルが変更され、
全世界で爆発的にブレイクすることになります。
世界中のメディアが「全エンターテイメントの頂点」「漫画を終わらせた作品」
などと報じ、2015年現在その経済効果は一国の経済力に匹敵します。
2008年、日本はタカヤの力で未曾有の大不況から脱することになるのですが、
専門家によると「タカヤが連載初期に打ち切られる機会は2度あった」らしいのです。
未来は刻一刻と変化し続けています。皆さんの力でタカヤの打ち切りを止めましょう!
未来から来た男 Y.Sより


30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 13:26:03 ID:swLLIM0i
そうなるとタカヤの打ち切り回避のためにこれからの新人の連載はタカヤより画力のなくてつまらないストーリ作品をを編集はプッシュしてくのか…orz
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:08:36 ID:1ISN183J
打ち切られない理由は他に美少女が出てる漫画がほぼ皆無だからだと思いますが…
ジャンプはマガジンと違って美少女率低いよな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 05:54:07 ID:EtkNi/sQ
打ち切りばかりじゃ
ジャンプの面目がたたんだろ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:33:41 ID:udwyul6r
ジャンプ読むたびに思うんだ。
こいつまだいたの?と。
ミスフルの方がまだ・・・?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:54:04 ID:/NGsgtDh
カードダス化とCDドラマ化とテレビゲーム化とミュージカル化と小説化するらしいぞ!

Y.Sが言ってた
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:33:48 ID:2jsc/Bhh
タカヤドラマ化だってよ!!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:57:35 ID:SGOtba8V
そろそろパンチラ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:37:22 ID:QJGJ9tBt
つかコロコロ向きの漫画でしょ。
これ賞賛してる奴はジャンプからコロコロにのりかえれば。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:39:25 ID:pFQnEm6B
コロコロなめんな。
私だけかね、ジャンプより上質だとおもってるのは?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:44:23 ID:mODVKnil
うん
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:44:39 ID:nroMGWIB
>>38だけじゃね?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:51:24 ID:OS3enb+X
タカヤが面白いと思う奴は、一体どこが面白いのか言ってみろよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:59:40 ID:e+jxQco5
港と羅閃光
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:02:16 ID:y+cre9DK
ツインテールだろ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:02:59 ID:CeNOtFAu
ジャンプ七不思議の中のひとつだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:03:23 ID:/e6ZDY3a
ズリパンだろ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:05:30 ID:y+cre9DK
回し受身している所だろ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:07:13 ID:20MBOCR3
◎ポルタ←大本命
○アイシールド
△タカヤ
▲みえるひと

タカヤよりアイシールドをなんとかしてくれ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:10:57 ID:RI7F3/E/
>>41
ジャンプに連載しちゃっている事実
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:11:35 ID:tZT4QxAu
まぁ話しの方向性もわからんし内容も下らんから、年内に終わるだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:19:47 ID:sbUHrVyd
でも今週の渚のアップは良かった
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:20:33 ID:NSftFs+g
>>48
半分同意なんだが
それはテヌスで間に合ってる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:34:44 ID:xW/VOG0t
お色気ポジションだからだろ?
あとムヒョの二番煎じが始まったな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:42:32 ID:+Uip5zjz
タカヤはテンテン君のポジションじゃないのか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:45:41 ID:St62TI0b
一昔前のサンデーの巻末の方にのってそうな漫画

渚とかなんで人気あんだ?
女全然かわいくないだろ
ギャグ顔古寒いし目が異常に釣りあがってて怖い
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:00:36 ID:d99nHYhV
憑依合体すればいいんじゃね?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:15:33 ID:hYIwPaqC
まぁ今世紀最大の謎だな>タカヤの連載

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 07:49:47 ID:1CQutNqP
コロコロに移れば話しは丸く収まると思うよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:01:37 ID:Spu0UuUq
コロコロで連載してた「ダイナマイト」っていうK-1漫画のほうが作者格闘技詳しいし絵も上手かった。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:02:01 ID:cOTNLczp
>>56
ポルタのが謎
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 10:12:50 ID:TPtmJlFP
>>56同意しますノ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:29:03 ID:1CQutNqP
タカヤはサッサと打ち切られないかな?まだカインの方がマシだったかも絵的に。読んでないけどw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:38:29 ID:GJXZ4uOD
ポルタのがま氏
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:40:41 ID:dRhWIdSn
>>58
アンディ・フグが出てくるやつか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:41:08 ID:mHpXZKXO
そろそろジャンプ自体を打ち切りにして欲しい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 17:20:59 ID:QlERvX8a
>>59
ポルタは空気
タカヤはウザイ

あれだよ他にどんな糞漫画があっても叩かれてた自称本格派剣道漫画みたいなもの
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:29:34 ID:/e6ZDY3a
>>58
K-1戦士ダイナマイトだな?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:06:10 ID:OS3enb+X
>>61
カインだって、絵がまだ見れたくらいのもんだ。
こっちの方がマシってのなら、みえる人だろ。
凡庸で特に面白くもない漫画だったが、目にチラっとでも入ろうものなら苛立ちと失笑がこみ上げてくるタカヤに比べれば全然マシ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 01:36:39 ID:kSTxOIMa
タカヤってバギぱくってない?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 13:46:32 ID:iVKnEeu0
>>68
んな今更・・・・・
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 19:57:16 ID:mLEB4/Gq
ぱくってるんじゃなくてバキをオマージュした作品がタカヤなのです
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:01:41 ID:pgt7CsFG
つかジャンプは新人育てようと気ないのかね?連載しては打ち切りの
繰り返し。今流行の「即戦力がほしい」ですかね。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:04:04 ID:wHVbFX6r
数撃っても当たらないもんだな…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 23:57:24 ID:sI6lCvyR
なんかこのまんがガンガンとかボンボンみたいな絵柄だお
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:18:42 ID:6aZhHJ/b
ことごとくパクり、劣化させるセンスに乾杯
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:26:43 ID:6OFtanET
タカヤはバキを篩にかけたときにでたカスで作られています
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 01:31:36 ID:yxipkgCW
冷静にかんがえると、タカヤが打ち切られないとしても
まるで不思議ではない。タカヤが不人気なのは2chという
狭い世界の中だけだし実際は人気が高いのだろう。
人数でみてもジャンプ読者>>>>>>>>>>>>2chの自称評論家
タカヤは一般の人には好評だと考えて良いだろう。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 02:59:29 ID:6ud1dDc3
掲載順はデッドゾーンに下がってきてるがな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 11:09:32 ID:DHf8jkho
バキをインスパイヤさせたのがタカヤです
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 11:35:49 ID:zeYpQff/
>>78
俺はバキを知らないんだが
作画の崩れたSDガンダムみたいなタッチで
ボクサーのパンチを受けながらグローブに噛み付いて反撃する漫画なんですか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 11:55:27 ID:/Sibl540
鳴り物入りのライバルキャラ候補が惨敗を繰り返し
二秒でダウンさせられ金タマ蹴られてチョークで占め落とされる
陰湿なイジメ漫画です
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:13:32 ID:YPvw4x+m
渚がいればいいじゃん
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:21:17 ID:q0Tgxx2i
とりあえずタカヤ終わるまではジャンプ買いません。

ジャンプ編集部って変態揃いなんだろーね。
すっかりヲタマンガ雑誌になっちゃってまぁ。

どうみてもキモイです。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:22:00 ID:tmlysox0
本当にありがとうございました
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 14:02:22 ID:RL0klIHe
お前の人生にそれ程タカヤが影響してるんだな
作者も本望だろう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:52:57 ID:etUi5k1s
むしゃくしゃして食べた
今も反芻している
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:28:24 ID:wpg3V0+S
むしゃむしゃ食べた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:40:32 ID:SRfyRM0z
>>79
貴様はバキSAGAを嘗めたッッッッ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:17:08 ID:pBv1FVyt
最近ネタとして読むのもだるくなってきた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:48:54 ID:cY8fP7Xu
読み切りの時はヒロインが人質を捕られて一方的にボコられる描写はよかったのに・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:43:23 ID:UTHKRMr1
打ち切られるのも時間の問題だろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 08:19:10 ID:LBuNVwzM
ヴォイドがグローブを一気に引き抜いて
タカヤの歯を抜いて


ヴォイド「噛み付きなど戦場格闘技では〜〜〜」的なこと言ったら
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:10:06 ID:7gmje3bK
大人気のボーボボがこんな漫画に負けるなんて…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:56:29 ID:095gRW2Z
>>92
円満は人気と関係なく終わる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:27:42 ID:/Zi8riA9
ポルたがいらん
カイン高屋のほうがまだまし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:46:12 ID:MbrKAyzI
個人的にはつまんないと思う。
でも他の打ち切り候補も面白くない。

少年漫画なんだから小学生とかに人気があるってんなら文句言わないけど。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:03:01 ID:WE/M4UuW
多分>>76が真実だろうな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:11:33 ID:qYIyLNEh
>>96
そうは思えないけどな。
明らかに萌え系路線だったり格闘路線だったりしてウロウロしてる、中途半端な漫画が週刊誌のブランドであるジャンプでウケるわけない



と思いたい。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:15:42 ID:1AZodrT4
タカヤアンチスレ 4本目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127820028/l50
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:20:34 ID:SUvbtjY3
ジャンルだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:28:14 ID:wQUVzLHy
100
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:36:16 ID:XTZ8ixL7
ボクサーのパンチに噛み付き、キンニクマンの技を使う超人のスレはここですか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:46:29 ID:k+umMEXE
>>97
萌えと格闘って、読者に媚びるねぎまみたいだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:55:24 ID:qWqF7qlm
今週の筋肉ドライバーワロタ
ゆでたまご先生の作品が読めるのはジャンプだけだな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:00:49 ID:FknB61O6
すきでも嫌いでもなかった、キン肉ドライバーわろた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:48:09 ID:0cMAAmWQ
タカヤは変な感じがする
絵と話の展開が合ってないような感じか。
何か武道会みたいなのじゃなくてその前の学園の日常な感じのままならまだ読めた
まぁ人それぞれ好き好きだがな
関係ないけどいっそリボーンとタカヤの絵が逆なら良かったのにと思うことがある
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 23:37:37 ID:/WPF2GPx
あまりの同人誌的な気持ち悪さに1話以降読んでないんだけど
あれから全然進歩してないの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 03:41:13 ID:nBwCCmGi
断末魔であがくカスフルが消えるまで、
筋肉ドライバーでもタワーブリッジでもベアークローでも好きにやるがいいさ
所詮同人レベルの格闘漫画なんだから消えたら記憶にも残らねぇし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 04:00:28 ID:KjDAe1yv
次はパロスペシャルと予想
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:13:11 ID:QBPea8U2
この人って同じ表情しか描けないよね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:00:54 ID:Fj2mzaaD
>>109
盛大に首を縦に振りたい
正直、タカヤの何がイヤってそれが一番イヤだ
眉根寄せてバカっぽく笑ってたり
あっけらかんとした少年らしい笑顔(を描こうとしてるんだろうがあざとい)とか
本当寒い。人をムカつかせる。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:03:25 ID:taBFs8jD
本当にな。このマンガには人をいらつかせる何かがある。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:42:03 ID:YVXrMrXV
坂本「今日はコミックスの発売日だぜ!」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 06:47:55 ID:xc2Koo7X
(`Д´)だれが買うかこの糞パクリ漫画
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 08:11:56 ID:j3bltBdj
次号バキ重大発表→→→→→→タカヤ打ち切り
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:56:45 ID:XvBG21V9
代わりになる漫画はポルタレベルのものしかない…
しょうがないから続けさせとくか

ってことだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:54:48 ID:9Tq28RWf
タカヤが打ち切られないのは深く考えず気軽に読むことができるから。最近のジャンプはそういう漫画が少ない。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 15:16:55 ID:XvBG21V9
つジャガー ボーボボ テニスw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:03:51 ID:9Tq28RWf
>>116
すまん。「バトル漫画のなかでは」が抜けていた。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:06:03 ID:cNuhrRZX
ボーボボは嫌いじゃないが、コマが小さくて結構疲れるなぁ
2週に1回は飛ばしてるかも。
いや本当嫌いじゃないんだが。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:06:25 ID:Duh6shUY
俺は昨日、下校中に書店によった。
お目当ては勿論、タカヤの単行本第一巻を拝むため。
不安だった。
果たしてこの込み上がって来る笑いを抑えられるだろうか?と。
必死だった。そして書店に入った時には、もう顔はニヤけてしまっていて、
俺は下ばかり向いて店内を歩いた。
そして、ついにジャンプコミックスが並ぶコーナーへ差し掛かると、次の瞬間
一瞬だがタカヤの単行本を目にしてしまった・・・・。
ホントに一瞬だったんだが、
何か切磋タカヤの時のような、拳を上方へかざしているベタなシーンが表紙になってて、
俺はそれだけで吹いてしまった。
それから俺は恥ずかしそうに書店を後にした・・・・。

坂本よ、お前はすごい。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:20:25 ID:95jmlH/r
タカヤ売れてるっぽいぞ・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:21:23 ID:cNuhrRZX
ジュンク堂で一気に10冊買った奴がいるらしいな
アホや
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:47:08 ID:njF7bx0T
なんだかジャンプでバキをやってるな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:45:12 ID:L/EtKxnY
ツッコミどころ満載なのは坂本先生の戦略。
釣りマンガという新しいジャンルを確立した先生は偉大だ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:57:54 ID:ctIXnPWa
自分は嫌いだけど、続いてるってことはどっかに読者層があんだろうな。
小学生とか。ネタ漫画にするほどの部分もなく、普通によんでて退屈なんだが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:41:04 ID:NdFVQdlO
今までにそこそこ人気の出た漫画家の読みきりを当番制で掲載した方が良いよ。
とりあえず藤崎竜の読みきりキボン
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:42:02 ID:bekX7NWa
連載当初の方がまだ面白かったような
タカヤ強そうじゃないし
コマによって顔違いすぎ
ギャグも寒いしなんかジャンプっぽくないな

ただ渚はかなり可愛いと思う
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:08:36 ID:LpvsYTzu
その何冊も買った子供は坂本本人だと言うことに何人、気付いただろうか…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:11:08 ID:OXFlpNMg
アレは、読みきりのときは面白かった。だけどあの設定で連載っていうのは結構無理があると思う。現に連載になった途端つまらなくなったし。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:14:44 ID:kq63IHyg
ボーボボと同じ、優先組
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:29:14 ID:M3cYocUf
まあ正直大人が読むと物足りないけど子供にはうけそう、分かりやすいし。
まあサンデーで言うMARみたいな存在。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:32:40 ID:DJTO1oTz
そうか、つまりマーやタカヤンを全く楽しめない俺は少年漫画適齢期を過ぎたってことだな。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:33:49 ID:yhe5NwZ5
>>130
タカヤと一緒にするとは失礼な
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:51:41 ID:1Y77UHOY
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:02:17 ID:FOGi9nUU
タカヤはやっぱりおもしろいぜ!!
だって、グローブに噛み付くなんて他の漫画にゃないだろ??
しかも、ノーマルの人間がこれだけ強くなれるなんてすごいだろ!!
ハンタなんかとは比べものにならないくらい、面白いぜ!!
坂本様はやっぱり凄いなww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:16:13 ID:rwlTvwXK
タカヤには萌えを期待していたのに…orz
男は出さなくていいから美少女を出して欲しいです。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:56:04 ID:OqCnaL7V
347 : ◆XvcCOpYEZY :2005/11/06(日) 19:45:55 ID:uFsNBTJ7
50号
リボーン(巻頭カラー)
ナルト
ワンピ
ブリーチ
銀魂
アイシル
ネウロ
太臓
ボーボボ(Cカラー 第一部完)
ムヒョ
ポルタ
こち亀
ハンタ
テニプリ
デスノート
ミスフル
タカヤ
みえるひと
「魔界不思議犬ブルブルブルズ」小山祐太(読切31P 7月期十二傑賞)
ジャガー
(休載)べしゃり グレイマン

・巻末コメント 澤井氏
『新年3号で第二部が再開です。超パワーアップして戻ってきます!<啓夫>』

・冨樫氏
『仕事場の周辺がずっと工事中でなかなか眠れず、体調を崩してしまいました。<義博>』

・尾田氏
『六本木に行った。すごい人に会う為に。なんかまだこの情報出しちゃいけないらしい。<栄一郎>』

51号
(巻頭カラー)ブリーチ
(Cカラー)テニプリ ネウロ
(読切31P)川口幸範「プロジェクト・ヒメジマ」
    〜『愛に生きる不良姫島!彼に惚れた変な奴が!?』
(休載)ハンタ グレイマン
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:00:11 ID:Cck6nXzC
プッシュ終了か
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 00:05:01 ID:v/PEc4bn
>>137
ポルタがもうそんなとこに…
ついにタカヤは見限られたか合掌
つーか今まで掲載順が前の方行ってた割に
連載期間ってカインとかとさして変わらなくね?

>ミスフル みえるひと
ここら辺見ると悲しくなって来るな…w
早く切ってやれよ

>『仕事場の周辺がずっと工事中でなかなか眠れず、体調を崩してしまいました。<義博>』
それはひょっとしてギャグで(ry
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 12:48:15 ID:kgliSZ1l
ガパッ てのがきもくてしょうがない。
エヴァ量産型みたい。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 12:52:32 ID:0Q6dXt7g
タカヤはものすごく暇なときトイレで見るにはちょうどいい
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:46:19 ID:mjebGBda
あんまりページが少ないと売れないから数合わせに入れてんだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:59:42 ID:au1sK+RR
手塚賞受賞者だからに決まってるだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 14:10:28 ID:1z+SkNyX
タカヤなんてとっとと打ち切れよ。いくらカラーやっても人気なんて出ねーからよ。キモい漫画
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 15:10:25 ID:FuWmr+G0
これほどジャンプのテーマである
努力友情勝利が安く書かれた漫画はそうそうないな。
一瞬で仲良くなり、一瞬で強くなるし。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 15:35:50 ID:ckR+O4QW
アンケートの評価がいいのでしょ。
悪ければ、即打ち切られる。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 15:42:33 ID:1z+SkNyX
アンケートの評価は絶対悪かった。金未来杯があったから、編集の猛プッシュ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:17:23 ID:ckR+O4QW
>>147
ソースは
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:40:31 ID:sJ56+3Pg
連載終わってみ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:28:09 ID:1z+SkNyX
金未来杯があった期間にカラーばっか。杯終わったら掲載位置、急落。これがソース。タカヤはカラーが多くても人気の出なかった漫画
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 20:33:27 ID:90SYMyXO
そういえばジャンプ、
アニマル拳士って漫画がトーナメント開始直前で1部完になってたな。
いつ2部始まるんだろ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 21:56:46 ID:x0RiapRO

なんで誰もキン肉ドライバーのパクリだって突っ込まないんだ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 23:21:59 ID:uOz4Oe+B
速ー!!タカヤが速いと考えるよりも速くー・・・
いやいや考えとるがな!!
あとどうやったらあんな立ち上がり方できるんですか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 23:22:12 ID:TQHEzEyD
あれは右フックだろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 00:10:04 ID:bPXi8pg1
口をあけてパンチを喰らうと脳におもいっきりダメージがいくよ

作者はアホだな

ま、どうせ来週は

実はタカヤが相手のパンチが当たった瞬間に反射的に首を動かしてたとかかくんだろうな

あと立ち方が漫画版バトルロワイアルの桐山になってる

あと顔がデカくなり過ぎ
顔をでかくしないと大きな口が描けないのか・・・

ハァ〜 刃牙や筋肉マンの作者に訴えられて終了しないかなぁ〜

あ、そうか!

相手にされてないのか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:13:10 ID:o4nkcszi
つかこんな漫画家に金払いたくない
来週から立ち読みしよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:20:13 ID:P5fJozFG
タカヤの作者って絵柄から幼稚さを感じる。巻末コメントも知性のかけらもない。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:35:52 ID:qNB1bO/L
近々うち切られるよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:43:21 ID:pf/QrQQE
流行のツンデレを無理矢理ねじ込んでるって印象を受ける
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 02:49:40 ID:l3L8/DkG
打ち切られない事より怒られない事が不思議
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 04:59:14 ID:0+dDJWPW
「強い敵を倒した時
自分は相手よりもさらに強いんだと実感できる」

って、そのまんまじゃねえか。
編集よくこんなバカ台詞通したな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:36:22 ID:hz8ylOkV
この作者の年齢を教えてくれ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 10:23:34 ID:RLeVs9aZ
優勝候補の相手だからヒットアンドアウェイを使ってきた!とかって
いや、それは優勝候補とか関係なく使うだろう

しかもヒットアンドアウェイの説明なんていらねーし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 14:36:28 ID:pf/QrQQE
俺ならジュディアンドマリーを使う
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 19:10:26 ID:Z3YYvHPU
つか無能なのバレるから説明とかやらないでドカバキだけやってればいいと思う
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:20:24 ID:gErXUk0E
なんかこのタカヤと昔ジャンプでやってた
ダイスキングとかいうハンドボール漫画がダブルんだけど、
どっちも作風がジャンプ向きじゃないよね。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:44:23 ID:tE2pRfPZ
バトルを描くには動的表現が乏しすぎる。まるで紙芝居。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:19:41 ID:rab4qJni
この作者のバトル描写の時の描き文字はおもろすぎ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 10:26:27 ID:cnBDb6/l
ぼんぼんでやってろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:38:38 ID:EIep34Rk
漫画だけで得た格闘知識丸出しなのが情けなさ過ぎる…

そうじゃなくても
「ボクサーのパンチを口で捕まえる」なんて
普通誰でもおかしいと思う事をマジで描いてるから始末に終えない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:44:50 ID:9xsIjBLw
>>164
相手が打撃系ならバツアンドテリーだよな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:51:09 ID:0N7WB+fh
つーか普通に落ちてきたし。
糞なのに運良くこの程度続いた漫画は腐るほどあるぞ。
糞なのに20巻以上続いちゃった漫画だってあるんだし。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:05:57 ID:Thl6IWRq
糞なのに39巻目の漫画が今ちょうど売られてるよね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:06:40 ID:elSK0zaD
打ち切られるよ。
みえるひとが終了したら、そこがタカヤの位置になるから
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 15:32:13 ID:tOBVtttg
まあ売上がある漫画なら続いてもいいんじゃね
ハンタだってあれで1巻出る毎に150万部だろ
タカヤは売り上げないとゴミだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:21:30 ID:wr9Xv6Gj
てか勝てないだろ普通に
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:55:49 ID:WarwDcUY
>>135、お前脳みそあんのか。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:02:27 ID:Y9CeTBom
>>177
>>135は人間だから無いはずないと思うよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:10:27 ID:kF8IxOSa
主人公がうざいし気持ちが悪い。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:21:24 ID:d2pTis+R
                  ‐-      -‐
            ト、     ― キ  オ ―
   、 、      ハ::ヽ lト、 ―. モ  レ ―
    \`丶、  トj::l::::ヽ l:::ヽ= イ  の  =
     \::::`ゝ-!::::l::::::::ソ::::::三. ん     三
    __ヾ:\::::::::j::/:::::::::::::=  だ  ど  =
   `ヾ::::ミミ、ヾヽ::ルイ´ヽ::::―  ッ  こ  ―
   zェニ≧r―三'=勺::::::::::::::::―  !?  が ―
  ,、_,r''ーレ(,ァ'゙rェ、゙゙'メr'"7:/:::::::-‐      ー-
  ノ-―-、、:ヾ(゚・_) ''ヘ //:::::::::: '"/ 川 \`'
 (、__   `ヽ、`ZZ~´//::::,ィ::l::::::::::l::::::::::::l:l:
  辷 `ゝ、   \ u //:/'|::l::::::::::ト,:::::::::t{:
   `七.」`ヽ__,, \ /:/   !:::::::::::::l:l::::::::::ヾ
    l;;;;;;;;;;;;;;;`t,__ l'" ;:;''   lリ:::::fr;=ミヾ::::
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l      l:ハ::::l〈勹 ヾ::::
     l;;;r''"フ"´~l     ,lハ::ハ⌒ヽ 〉:::
    f´:::::::::::::::::::l  , ';;; '   V  〉;ノ /::∧ <むかつくぜッ
   ,fユ::::::::::::::__r,l ,;; ,' ''; ;;,,     /fr''"
   〈、,l::::::::::r'′,/         ,rェ"〃;;;;/
   {  ゙ー-'" /        ,ノl''チ //;;;/
   ヾzー--‐'"       _,,、イ川、 ,ィf{l;;;;l
     ` ー----― '''"´ rf 洲 `' l l l ヾゝ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:28:02 ID:gN4ZHlmf
タカヤさっさと消えろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:30:01 ID:elSK0zaD
こんなに絵柄のキモイ漫画は大好王の作者以来。似てるよな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:38:19 ID:g97dpa+e
だよな。>>166だけど、自分で書き込んだ後、あっ、違う。
ダイスキングじゃなくて同作者のA・O・Nと似ているんだ。
この不快感は、、、と思った。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:47:15 ID:elSK0zaD
>>183
同意。A・O・Nの主人公も変質者だったな。
いきなり高笑いしたりして意味不明だった。
タカヤの驚き顔が一番きらい。
口からとぐろ巻いた蛇の頭部だしてるようにしか見えん。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:23:07 ID:k3Tg/hl7
>>180
キモスwwwwwwwwww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:08:25 ID:xE7EZ/25
可愛ければ女装でもなんでもいいと思いますよ
http://www.uploda.org/file/uporg233756.gif

萌えちゃった人はこちらへ↓
【大泥棒ポルタ8】ペペレ・ポッテントー
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1131444210/l50
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:04:27 ID:PO6d4Vyt
ここが事実上のアンチスレか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:48:12 ID:y/OIhZTy
今週のタカヤの「ガパッ」て時の顔、なんかに似てるんだよな…
いや、ナッパ様じゃなくてさ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 07:55:52 ID:dcMrdp7c
>>188
ムヒョとかみえるひとに出てくる霊
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 11:19:31 ID:kL0J9ZV8
ワンピは糞ってレスあるけど人気あるからな。第1巻がランク王国で初登場6位。タカヤは間違いなくランクインしない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 11:24:23 ID:PC4PvAWG
1巻の売り上げが
カイン、ユート、切法師に負けてたら爆笑なのにな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:56:34 ID:cSAP2vMp
たしか切法師には勝ってたよ。
どこかのスレにコミックスのランキングが載ってた。
ユートには負けたのかな?
よく覚えてないけど…
193192です。:2005/11/10(木) 14:19:04 ID:cSAP2vMp
間違えた。
ユートにも勝ってました。
以下コピペ。

459 :マロン名無しさん :2005/11/07(月) 23:52:57 ID:???
大阪屋

73位 タカヤ−閃武学園激闘伝 1
363位 ユート 3
416位 切法師 1
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:18:31 ID:rABxGpsB
今回はあててんのよ、載ってるからだろう。
2巻以降は売れないから安心しろ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:58:26 ID:ka/idSU3
あててんのよで信者になった単行本派がコレ買って絶望してる姿を想像すると笑える
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:08:07 ID:rABxGpsB
そして古本屋に大量のタカヤ1巻が並ぶ。
早く売りに行かないと買取拒否されるお。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:21:11 ID:rABxGpsB
良スレあげ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:29:35 ID:SuR6aj1a
クリムゾンの同人のが絵が上手いなwww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:01:59 ID:EpYKSLAD
どこもまったりしてんなあ。
ネタとしても相手にされなくなったらタカヤも末期だわ。
みえるの後継者決定だな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:23:53 ID:vqQLBHYK
>>195
笑ってくれ、絶望した。

バトル成長マンガであるかぎりタカヤに明日はない。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:25:20 ID:jEtqeGoX
クソマンガのサラブレも2巻続いたじゃまいか。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 16:10:44 ID:fm8oB40c
作者が女キャラと男キャラの扱いが差別的に違いますね、例えば
ジャンプ[47号]の340Pとか1P使ってまで女キャラかいてますね、この回は作者の趣味が見えた回でしたね
絵柄もジャンプ向きでない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 16:22:19 ID:0brR3Vtf
だが今の渚はバキで言うところの本部さんだぞ。つまりは背景。
あと絵柄がジャンプ向きであるかなんぞこの際関係ないだろ。要は面白いかどうか。
だが今の路線である限り、タカヤはダメだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 17:08:15 ID:1Sv2meDr
この漫画・・・バトルシーンが盛り上がらないよね。
何ていうか、スピード感が感じられない。
作者さんも早いとこ不向きだと気付くべきだ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 17:27:40 ID:J4mKehT0
格闘シーンはいらない
いますぐにお色気漫画に移行しなさい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 17:30:48 ID:2FD7aYJQ
>>205
禿同!!!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:08:17 ID:dz7WUhoa
カインの方が100倍面白い、トーナメント終わったら打ち切りでいいよ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:08:41 ID:Xw3C0Rlj
カイン>>>>><<<<<<タカヤ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:31:48 ID:we0cYKbR
なぜタカヤが打切られないのか?
それは、それよりも他に打切られるべき連載があるから。
元々連載レベルには苦しいポルタ
切り口は斬新だけどそれだけのべしゃり
ラインギリギリのみえるひと
もう展開がグダグダ過ぎて急病って事にされたD-Gray

タカヤはまだ萌え要素があるので持ちこたえてる
ともなく、今のジャンプの深刻な人材不足が解消されない限りタカヤは安泰だ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 19:18:33 ID:r3YkRUHX
つーか萌えとかはっきり言って2の次だろ?
問題は「燃え」るか否かだろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 19:37:12 ID:KU9JJozP
この間、空気の読めない萌え漫画にしたら凄いつまらなかったじゃないか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 20:36:32 ID:FJuERoVq
タカヤの萌えどころが皆目分からん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:49:14 ID:EpYKSLAD
この絵柄に萌など存在せぬわ!もっと顔を近づけてよくみてみろ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:53:58 ID:fm8oB40c
>>209
いや、Dグレはおわらんだろ、デスノートもあんだけ売れといて打ち切りはなさそうだし
Dグレだって6巻現在で400万売れてりゃ十分だろ、なんか4巻のあたりから腹痛とかいってたからハライタで休んでるんじゃないの。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:37:16 ID:rl7177om
客観的に見ても、この作者の絵とネタの構築力で
萌え系やエロ雑誌に行っても中堅が関の山じゃないか。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:45:39 ID:BOrQmYwh
早くもこのスレの存在意義無くなるかな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:54:07 ID:YkgMS8t/
タカヤ最終回
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:01:23 ID:rdrGaDER
ヤカタに題名変更してホラー漫画にすればイケるぜ!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:39:19 ID:EpYKSLAD
すぐに等身変わるからすでにホラーだよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:41:42 ID:VwF+dZ7e
タカヤはおもしれーだろ!!
タカヤとかマジ糞!!下痢!! うんぽ!!
タカヤは尿!タカヤはチンカス!!! 血尿!!
タカヤはうんこだろ!!
タカヤとかマジペニス!!血下痢!! ゲロ!!
タカヤは糖尿!タカヤは短小!!! 馬鹿!!
タカヤはトイレだろ!!
タカヤとかマジポットン便所!!阿呆!! 血うんぽ!!
タカヤは和式便器!タカヤはチン!!! 鼻糞!!
タカヤは便所紙だろ!!
タカヤとか耳糞!!脱糞!! 失禁!!
タカヤは屁!タカヤは屁!!! 屁!!!!

221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:23:36 ID:dtkA7Meb
タカヤほどアンチの多いのも珍しいな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:25:02 ID:PWEXNUlz
金未来灰のときはもっと実力のある漫画家だと思ってたんだがな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:34:52 ID:WEZj/Wnk
>>221
そうだね。
タカヤより人気が無い漫画のファンの妬みじゃないの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:37:37 ID:jkjfdaPq
アンチの少なかった漫画
切法師、カイン、みえる人
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 01:04:46 ID:tDwLgVt8
667 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 20:21:26 ID:HIVfSgzG
http://www.imgup.org/file/iup116787.jpg

これでカイン、切法師、タカヤの打ち切り三銃士がそろったな。

この3つには久しぶりにいい打ち切り漫画を読ましてもらった。
感動した!!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 07:49:22 ID:wlNyx9yx
>>222
まったくだ、坂本には心底失望したよ
読み切りスレで

最初のあててんのよは普通にからかってるだけな感じだけど、
2回目のは寄りかかってて頼りにしてる様な感じになっていて
渚のタカヤに対する心の変化が見て取れる構図になってて凄い

みたいなレス見てウンウン頷いてた自分が恥ずかしい
実際は何も考えてなかったんだろうな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 14:19:36 ID:JWoSbE4F
>>226
そんな考察されてたのかw

そりゃあ失望も一塩だな…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 15:33:30 ID:pzDsJRqq
今読むと寒いだけだなw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 23:50:46 ID:u3lkLyp6
打ち切りおめでとう
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 23:58:13 ID:CoPKf4fi
最近の新人は上手いけど描くものがないらしい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:21:25 ID:oa34Ce/s
>>226
まぁ、燃え尽きちまったんだろうなぁ・・。読み切りで。もはや
唯の灰でしかない其れを、無理矢理ダイヤモンドにしようとするから今のタカヤは
ダメなんだろう。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:14:21 ID:6PVgUqZ7
おい、おまいら、絶対にEと答えるなよ!!! 絶対にだぞ!!!
締め切りは6月6日だ!!!!!!!!


4.今後、どのような展開を期待しますか?

@ 毎回、強力な敵が現れる
A タカヤに仲間が増えていく
B タカヤがどんどん成長して強くなる
C 学園の黒幕と対決する
D ほかの学校との戦いが行われる
E ヒロインと恋をする


正しい記入例
http://homepage2.nifty.com/club-fc/image/anke2.jpg
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:18:39 ID:2wrlptBD
タカヤが打ち切られないのは
コロコロとか読んでる世代の読者狙いだから?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:43:56 ID:drTIQUE7
214
ふふふ。きっとストレスによる胃痛さ。
それがこじれたのかなんなのかきになるところだ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 02:53:04 ID:TUQWLOH9
>>209
真っ先に切らなきゃ成らない週刊誌で月刊ペースの落書きを掲載してる糞虫を忘れてる。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:02:04 ID:PyxOeqNh
この人の絵って男がキモいね
女は見れるのに
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:47:55 ID:acAeOhIo
>>225
うわあ…クサすぎる…もう見てられないぽ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 16:20:48 ID:fAw+Knq3
>>207には本当に禿同
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 16:30:20 ID:udO5TVAd
白川渚とやりたい
240名無さんの次レスにご期待:2005/11/13(日) 16:52:17 ID:nK58gvq+
ドMの集まりなんだよ集A社は
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 16:52:48 ID:UdFpdAtl
どーでもいいが、ナルトにしろカインにしろタカヤにしろ、主人公の名前を安易にタイトルにのっけてる漫画は好きじゃない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 16:57:40 ID:MBopTxcY
大泥棒ポルタ
家庭教師ヒットマンREBORN!
太臓もて王サーガ
タカヤ −閃武学園激闘伝−
NARUTO −ナルト−
ピューと吹く!ジャガー
ボボボーボ・ボーボボ
魔人探偵 脳噛ネウロ
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所


現ジャンプ連載の1/2は主人公の名前タイトルにのっけてるぞ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 16:58:40 ID:6+lEVCWR
>>241
ってことはバキもか?ジョジョもか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:04:30 ID:toY9Be3q
週刊少年漫画はかなりの確率で主人公の名前が入ってるな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:14:58 ID:UdFpdAtl
いや、名前そのままタイトルにしてるやつです…。
ジョジョの奇妙な冒険とかはセンス良いッス。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:18:14 ID:MBopTxcY
NARUTO −ナルト−
ボボボーボ・ボーボボ

この2つだけか。
タカヤはそのままじゃないじゃん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:21:31 ID:L4UVTG/R
ユート
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:40:30 ID:toY9Be3q
キン肉マン
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 06:53:17 ID:J8dO9IKb
まんが道で、人気の無かった漫画のタイトルを主人公の名前に変更した途端
読者人気があがったって話があったな、そういや。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 00:44:55 ID:yQ5lZI71
もうすぐ打ち切られるね^^
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 00:54:59 ID:/E6qk87X
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
しましまとらのしまじろう
おねがいマイメロディ
明日のナージャ
おじゃ魔女どれみ
撲殺天使ドクロちゃん
キーリ
灼眼のシャナ
ブギーポップは笑わない
るろうに剣心
金色のガッシュ
うえきの法則
うしおととら
名探偵コナン
犬夜叉
涼風
ジョジョの奇妙な冒険
キン肉マン
ゴルゴ13

まだまだある
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 01:01:28 ID:Cb06Q15y
>>250
いや他の作品に欠けが多いから生き残りそう・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 01:14:59 ID:tvVwotZ5
名前=主人公の設定でも実質の主人公が違う漫画も多い
例:
ドラえもん=実際の主人公はのびた

今のジャンプならリボーンとかムヒョ、ネウロなんかはそれ系だな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 01:46:43 ID:wE5+/DXa
先週号の段階で
絶対首ひねって威力軽減させてると思った人、挙手!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 09:11:02 ID:wwwazWdC
>>254
いや・・・パンチくらってる上に首さらに捻ったら折れてしまうハズ・・・!
きっと何かの能力を使ったに違いない!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 10:04:23 ID:n0MMw9f3
いやー、カラーの数めちゃ多かったのに、全然人気出ねー漫画だったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 15:38:48 ID:iLZeoEtX
絵が単純すぎるしストーリーも単調すぎる。
一回辞めてもう一度修行しなおしたがいいと思う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 16:44:15 ID:AHqi6saz
真面目なとこでおちゃらけるのが嫌い
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 00:16:32 ID:7EpW1Qhu
とりあえず頭が悪すぎるから次連載するなら原作をつけてやって
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 00:25:18 ID:6NQ3fgju
画力がある漫画家だから原作付きであって画力がない漫画家に原作付けても打ち切りされて話のネタがもったいないだけ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 02:26:01 ID:7N4JTqsw
だれもよんでないから
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 02:52:37 ID:bcfNa7qS
なんかいまなら昔レベル高いころに漫画家目指して挫折したやつ
いけるんじゃない?ってほどレベルおちてるきがするw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 04:45:23 ID:anwD/fns
禿同、今漫画家目指してるやつはラッキーだと思う
10年前とはレベルも待遇も段違い
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:46:04 ID:0Zyx3Pag
ついに死臭がしてきたね^^
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 20:24:40 ID:rMYUs5d5
え、ドラえもんってのび太が主人公なの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:20:18 ID:Sg6h614R
連駆とやらを応用した蹴り技も出るんでない?
もうあんま時間ないけど。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:58:28 ID:wc/SNbFs
MAR見たいに粘着が応援してるから
DBよりしつけえなw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:40:47 ID:eQL4xYhM
51号
ブリーチ(巻頭カラー)
ワンピ
ナルト
テニプリ(Cカラー)
ムヒョ
銀魂
ネウロ(Cカラー)
アイシル
べしゃり
ポルタ
太臓
「プロジェクト・ヒメジマ」川口幸範(読切31P)
リボーン
こち亀
デスノート
タカヤ
みえるひと
ミスフル
ジャガー
(休載)グレイマン ハンタ

・作者体調不良の為ハンタしばらく休載の告知。
 再開は8号(1/23発売)を予定との由。

52号
(巻頭カラー)ワンピ
(Cカラー)べしゃり
(23P)タカヤ←ここ注目
(読切Cカラー49P)いとうみきお「謎の村雨くん」
  〜『一見普通の高校生村雨、その正体は絶対秘密!』
(休載)ジャガー グレイマン 
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:15:42 ID:X4m93ULs
増ページ最終回希望
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 11:06:11 ID:p7gYnKqF
北嶋は鳥山、尾田、島袋を越えた!
タカヤ??すぐに消えるだろwwwww
コミックス一巻、もう300万部だってよ!!
ジャンプは完全にポルタの一人旅だな(苦笑)

271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 14:06:41 ID:k4FKkiSQ
なんか、毎回打ち切り候補の掲載順だな。
すでに打ち切り宣告されてたりして^^
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:12:19 ID:XiT05YUh
      /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   
 .      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   
 .     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  
    ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
    /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  
   !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|  
   j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !  
     l:i:l::::i::i:、:l::l==-、:ヽ、_、::\_,,,,,,,,__、_、\:::::::::i::li::!::リ   
    !ハト:{:!:i:トN{-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ\::l::!:ト!!:l::l!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ i、ヽ:ト{、    ´.::;i,  i `'' ̄    |::!:l::! j:ll:!   | 久々にソクゾクしてきたよ
       !::、::::i   ....:;イ;:'  l 、       |:::/lj/l:!リ   | L一人を倒せばよかった
         ヾト、  ::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  / j!/ j|:::リ   < のが昔のデスノなんだよな今のデスノは
         ヾ!   ´~===' '===''`,il" /イ´lハ/     | 敵が多くて困る。その点タカヤはシンプルで良いよな
           }ト- ::: `::=====::"    /' !:://     \________
            リl::l゛、          /  |/:/
        rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
       / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:18:03 ID:4zI0tKM+
打ち切らないならもうジャンプかわね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:03:54 ID:D4b4q0vW
まだ続いてたのか、このスレ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:14:16 ID:5S/tXZJ9
タカヤ擁護って、ハンタのそれと似てるとおもた。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:17:55 ID:2sPczhkE
みんな涼風みたいな展開望んでたはずなのに
なんでバキ化してるんだこのマンガ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:28:40 ID:ri5T2cWd
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:58:00 ID:ERCqKIFL
バトルに関しても何を求めてるのか全く判らん
リアリティでもなさそうだし、ファンタジーでもない。
技の見せ方も地味だし、痛くなさそうだし。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:24:36 ID:YAf/YITI
コロコロにしておけばよかったのにねぇ、タカヤ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:30:09 ID:BYJ77tCx
>>277
その写真より実物のが気持ち悪いよ?
写真だと目の部分が黒くなっててむしろ本物より可愛くみえるんだが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:35:54 ID:DA51DeKK
>277怖い。もうトイレ行けない
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:39:13 ID:YJrCoUK9
どんな画像?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:43:39 ID:DA51DeKK
ランドセルしょった女の子の画像
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:22:19 ID:Wtje8IVB
       ????━━???
     ??           ???
    ????                ??
   ??■      ??          ?
  ??▼??■? ??           ┃
 ?? ?  ??                 ??
  ??  ???                 ??
  ??? ?? ?         ???????■
  ??? ??????? ???■?■? ?▼?
  ???????■??  ▼?????▼ ??
   ??????   ▲         ? ┃
   ????   ????????       ┃
    ??????▼?■?   ???   ┃
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■?? ???????▼?   ┃
       ???▼????        ??
       ???????      ▲   ?━????
      ??■?■??     ?■?          ━???
   ???? ■   ???▲????
????■    ■  ???
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 18:04:56 ID:8k8c/8A9
坂本からコミスタを取り上げてやりたい
286黒樹根:2005/11/22(火) 19:12:54 ID:O2D9HE6L
ジャンプの製作者が最近駄目な漫画ばっかり入れてる。
何故だろうか。
先ずだ、ブリーチとか銀魂とか最初見たときはっきり言って駄目な漫画だと思った。
銀魂は、逆にその駄目な状態で何とか筋が出来てるからぎりぎり有りとしても。
銀魂とかブリーチとかの系統の物は、駄目な訳ですよ。
よって、製作者の変な経営理論(根拠の無い)で可笑しな漫画がこう言うのが売れるとか。
売れるタイプとか、そもそもいい作品かどうか考えずに言って。駄目な漫画が入りまくってしまう訳だ。
ジョジョノ奇妙な冒険も最初は、変わった絵だったけど。最近は、キモイ絵に成ってたし。
富樫さんも同じ病気にかかってる様な物。

もっと、ブラックキャットとハンターハンターが有ったころの様な感じで行って欲しい。
まあ昔どんな漫画が有ったか記憶飛ばしの術の所為で覚えてないが。
そもそも、ナルトもあくまでこの漫画に限ってこれで良いタイプのタッチなので、勘違いしないように。
今有る中で、ジャガー以外でなら二つぐらいかな残しても大丈夫な漫画。ワンピース物凄い勢いで駄目に成ってきた。
勿論、例に挙げた物は、別としてね。ブリーチは、知らん。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:36:19 ID:5ugaWF2L
>>277
かわいいなあ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:57:35 ID:jy532R1b
>>286
今週の読切り並にわかりにくい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:09:32 ID:/mvjbdsV
ジャガー以外ってどういう意味?
290黒樹根:2005/11/22(火) 22:09:21 ID:k7yD9Rz7
ジャガーは、結構良い。
ただし、微妙に方向性が可笑しいが。

こう言うの言われて怒る奴ってジャンプはいばんにでもしたいんでしょうね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:06:49 ID:tsPgiBfE
取りあえず萌えルートに行けば、読むようになる
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 02:51:20 ID:3BrQTNMm
あれ、バキの、3章もう始まったんですか?
しかもジャンプで
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 03:11:50 ID:uFrnNAHP
285
ヒント…別に紙上に変化なし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:15:56 ID:SVNsXqEQ
面白いから打ち切られないんだよ
つまんなくなれ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:35:07 ID:wq93sLIj
>変な経営理論(根拠の無い)
がなんとなくなくおもしろかった

根拠がないの理論(感想なので根拠の示しようもない)はどこにでもあるよな
俺が嫌いだから、この漫画は駄目な漫画だ、という構造のレスが多いよな
>>286とか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:45:28 ID:uFrnNAHP
打ち切り回避、カラーなどが多いのは金何とか杯優勝したから立場上らしくて編集も今は後悔してるらしい。
作者はバキの影響を色濃く受けてるらしいが格闘技の知識は皆無で右手のただのストレートがすべて必殺技になったり当たり前のことを格好つけていうからとても寒い。
試合中ニヤニヤ笑いだすなど読者からはキモイとの声が多数あり
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:48:29 ID:uFrnNAHP
編集は萌と格闘技の両立した漫画を期待していたが両者の溝は深く
またコミスタで森ばかり使うせいか、タカヤ=森という認識があるらしい
って有名なところに書いててすごく笑わせてもらいました。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:50:07 ID:uFrnNAHP
あと読者からはジャンプ歴史紙上最悪と呼び声がたかいも
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 09:15:43 ID:8hy0BnWI
うるさい
300ポルタ:2005/11/23(水) 09:42:55 ID:/He91uNI
>>296-298
ヒッヒwwwww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 10:04:12 ID:RY+/h++k
>>286
エキサイト翻訳?

>>288
禿堂

この作者昔より酷くなってる
まるで凡ケンが甦った様だった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 12:02:04 ID:YlxMyd+T
2ちゃん外ではどう思われてるのかとジャンプ感想サイトを20箇所程まわってみたけど
その全てがタカヤをスルーしてて一般でのタカヤの印象がわかりません><
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:30:30 ID:pP6lrOgG
敵がどんな戦術で戦ってきても最後は結局殴りあいに落ち着くんだね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 17:55:46 ID:tptwIhcu
305黒樹根:2005/11/23(水) 19:57:18 ID:QUxXMSBI
ジャンプの製作者が最近駄目な漫画ばっかり入れてる。
何故だろうか。
先ずだ、ブリーチとか銀魂とか最初見たときはっきり言って駄目な漫画だと思った。
銀魂は、逆にその駄目な状態で何とか筋が出来てるからぎりぎり有りとしても。
銀魂とかブリーチとかの系統の物は、駄目な訳ですよ。
よって、製作者の変な経営理論(根拠の無い)で可笑しな漫画がこう言うのが売れるとか。
売れるタイプとか、そもそもいい作品かどうか考えずに言って。駄目な漫画が入りまくってしまう訳だ。
ジョジョノ奇妙な冒険も最初は、変わった絵だったけど。最近は、キモイ絵に成ってたし。
富樫さんも同じ病気にかかってる様な物。

もっと、ブラックキャットとハンターハンターが有ったころの様な感じで行って欲しい。
まあ昔どんな漫画が有ったか記憶飛ばしの術の所為で覚えてないが。
そもそも、ナルトもあくまでこの漫画に限ってこれで良いタイプのタッチなので、勘違いしないように。
今有る中で、ジャガー以外でなら二つぐらいかな残しても大丈夫な漫画。ワンピース物凄い勢いで駄目に成ってきた。
勿論、例に挙げた物は、別としてね。ブリーチは、知らん。

もう一回書いてやろう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:17:51 ID:RY+/h++k
>>305
お前の文は意味がよく分からん
307黒樹根:2005/11/23(水) 20:35:45 ID:Z8iEbaZQ
頭使え。
日常的に策と。
人の殺し方を考えろ。

術とか呪いが理解できてきたらわかる。
業とレベル下げて話してると。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:56:43 ID:RY+/h++k
>>305
要するにこんな感じなのか?↓


何で最近のジャンプ編集部は糞漫画ばかり連載させるんだろう?
ブリーチと銀魂は最初読んだ時、ハッキリ言って駄目だと思った
銀魂は今はまぁ、何とか読めなくも無いんだけど俺はこの二つ嫌いだ
編集部の方針が向こう見ず過ぎるんだよ
売り上げに重点置き過ぎて、良作の上辺だけをなぞった
スカスカの作品を連載させまくるから、今の連載陣を超える新人がいつまでも育たない
そのせいで古参の荒木や冨樫もいい加減ヘトヘトだろうに

黒猫があって、ハンタがまともだった時期が俺的にベストなんだが
まぁ、それ以外の漫画の事は読み飛ばし多かったからあんまり憶えて無いんだけど
ナルトはジャンプじゃなかったらとっくに切られてたろうな
ワンピースも最近かなりグダグダになってきた
今のジャンプで残せるのっていったらジャガー以外じゃ2つ位しかねぇよ
特にブリーチは氏ね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:11:23 ID:dBe/uCXE
よーしパパも翻訳に挑戦しちゃうぞー

編集者がダメ。経営理論がおかしい。
編集者が良い・売れると思っているマンガはおかしいものばかり。
今でいえばブリーチと銀魂がその筆頭。これらはダメ漫画。
(銀魂はそのおかしさを自虐的に売っているところがあるからギリギリセーフかもしれないが)
こういうのを、実際に売れるからといって、
良い漫画かどうかよく検討もせずに編集側までもが売る姿勢でいってはダメ。
ジョジョも変な漫画だなー程度だったのに、編集のGOサインでキモさがどんどんエスカレートした。
冨樫も同じようにアングラ路線に傾倒していった。

BCとH×Hが載っていたころの連載陣のような漫画の路線を保って欲しい。
もっとも、もっと良い時があったかもしれないが、最近で言えば、だ。
アングラ路線で一番まともな絵のタッチを保っているのがナルトだ。 (?)←ここむずかしいです><
ジャンプで残したい漫画はジャガーはおいといて2つしかない。
ワンピは前はよかったが今はダメ。もちろん↑に挙げた漫画がこの2つに入っているはずはない。
ブリーチに関しては好きとか嫌いのレベルではなく、関心をもてない。

ちょうむずかしかったです><;A
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:20:37 ID:dBe/uCXE
あー今ニュース23で丁度同じような話題やってるわ
ジャーナリズムの話なんだけどさ

「良質なまじめニュース番組と、視聴率がとれる娯楽番組の闘争」ね
TV局もビジネスだから金儲けしたくてニュース潰して娯楽番組やろうとしたんだけど
「残すべきだ」っていう意見が多くて残ったんだと。でも今また危ないらしい

「もしすべてのTVが低次元なものしかあつかわなくなったら、
視聴者の見たいものしか流さなくなったら、民主主義は崩壊するだろう」だって〜
ジャンプ、おまえらもよく考えろ、な!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:38:50 ID:RY+/h++k
>>310
俺もそれ見てた

キレ気味のブッシュたんにワロタw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:54:42 ID:dBe/uCXE
>311
えーと丁度いいからその意見を借りさしてもらうと、
視聴者同士があの番組をみて「ブッシュワロタw」とか茶化す分には個人の私的な意見だからいいけど
TV局までそういう低次元なネタの方が視聴率がとれるからってそういうのばっかやれば、
どんどんどんどん視聴者がバカになってくと。

ジャンプだとめんどくさいからNANAにすっか
NANAのファンがNANAマンセーしてる分にはいいけど
NANAが売れるからって他を削って全部NANAにして、後で後悔しても遅いぞ、と。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 01:33:14 ID:Vl9XfLyM
黒猫も糞漫画だろ電気の銃をわざわざ撃っといてラスボス戦も結局電気の奴で倒してるし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 19:43:41 ID:V4+F+ycU
あー今ニュース23で丁度同じような話題やってるわ
ジャーナリズムの話なんだけどさ

「良質なまじめニュース番組と、視聴率がとれる娯楽番組の闘争」ね
TV局もビジネスだから金儲けしたくてニュース潰して娯楽番組やろうとしたんだけど
「残すべきだ」っていう意見が多くて残ったんだと。でも今また危ないらしい

「もしすべてのTVが低次元なものしかあつかわなくなったら、
視聴者の見たいものしか流さなくなったら、民主主義は崩壊するだろう」だって〜
ジャンプ、おまえらもよく考えろ、な!
えーと丁度いいからその意見を借りさしてもらうと、
視聴者同士があの番組をみて「ブッシュワロタw」とかほざいてる分には個人の私的な意見だからいいけど
TV局までそういう低次元なネタの方が視聴率がとれるからってそういうのばっかやれば、
どんどんどんどん視聴者が身障になってくと。
ジャンプのファンがジャンプマンセーしてる分にはいいけど
ジャンプが売れるからって他雑誌を削って全部ジャンプにして、後で後悔しても遅いぞ、と。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:45:31 ID:oDYeMygr
?なぜコピペ?痛いのはわかるけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:06:18 ID:qNkash9L
http://www.sky.sannet.ne.jp/rigel/
こういう人もいるからとうぶんは打ち切られません
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ