ハンターハンター予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二重かなこれは
そのまんまです。これからの繁多を予想して書いちゃいましょう

カイト→ぴとー殺した後GIで大天使の息吹

王→あかずに心を動かされちょっといい人に

王の双子のいっちゃいの→コルトの妹の生まれ変わり
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:01:16 ID:uceMoCjL
ヌルポ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:01:26 ID:AVeOVPw7
2ならしゅんママ死亡
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:15:18 ID:pDF5QRWt
4ならしゅんママとセクロス
5二重かなこれは:2005/10/20(木) 13:18:50 ID:dnd0Bx6y
蛸→死ぬ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:20:57 ID:TkLrjaN8
タコ→イカ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:21:21 ID:8HRRiv6m
予想はよそう
8二重かなこれは:2005/10/20(木) 13:30:51 ID:dnd0Bx6y
ネテロ会長→ゼノと会う
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:38:40 ID:lI/xdtUU
王の双子のいっちゃいの→タラちゃんの生まれ変わり
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:45:46 ID:wo817VBS
いっちゃいの
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 15:30:36 ID:Zk92HZSo
糞スレ乱立すんじゃねえよハンタ信者
12カピラク:2005/10/21(金) 11:21:06 ID:aPt3Sumn
王が死んだらピトーたちは目的を失ってどこかに行く。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 11:25:15 ID:swVURKpH
連載→休載→休載→連載→休載→休載→休載→連載→休載→正月

今年中にあと3回ぐらいかな
14カピラク:2005/10/21(金) 11:29:52 ID:aPt3Sumn
正月かぁ…ほぼ月刊誌なみのペース・・・今年度中にパームの作戦の成否は見れるだろうか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 12:28:01 ID:XlkQ8lGS
イカルゴストラップ、イカルゴふりかけ等
イカルゴグッズ大繁盛するも
護衛軍に焼きダコにされ食われるという
ショッキングな展開にファン号泣(終)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 12:52:38 ID:cxvOTrx8
王「寝てろ!」
ネテロ「おう!」
17二重かなこれは:2005/10/21(金) 14:49:01 ID:Rdj5XOSu
来週九歳ぽい 下↓
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 20:43:15 ID:qVkbIiQG
冨樫死ねとしか言いようが無いな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 21:34:16 ID:P8nBOn+i
休載こそハンタの醍醐味
20MOBILE君 ◆2HJh98A30. :2005/10/21(金) 21:37:04 ID:S88Y4n1e
なんか休載に免疫つき杉だなオレ等…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 22:32:47 ID:J+pDvaE5
冨樫義博
漫画家。
代表作に「幽遊白書」、「レベルE」、「HUNTER×HUNTER」がある。
「HUNTER×HUNTER」(全24巻)ではこれからクライマックスというところで
冨樫氏が「もう下書き書くのもめんどくせえ」発言をし引退したことは伝説である。
この発言とブツ切れ状態での連載終了によりファンは激怒、
冨樫氏の自宅と集英社に推定五千人を越える熱狂的なファンが押し掛けた。
ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
「この状態はオレにとっては昼下がりのコーヒーブレイクとかわらない」
という言葉にファンは目を真っ赤にして殴り掛かったという。
この暴動によりジャンプが一時的に休刊になるなど未曾有のバイオハザードとなる。
現在は海外逃亡中。

2007年発行「日本漫画家大全」より
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 22:45:39 ID:dMJGfOIV
王アカがけこーん
23ぱぱぽん:2005/10/21(金) 22:51:07 ID:3FlmihP5
お外>かへる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 23:37:02 ID:MWTRjMBk
ゴン達はまだ子供の状態なのにあの蟻王の強さは反則

話を続けようとすると凄まじいインフレが

ネテロの
『全盛期の半分以下かもしれん』
に少し、救いを感じる
ほんの少し
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 07:44:57 ID:+2meK2om
糞漫画消えろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 07:48:31 ID:AcRZtaRm
じゃあ、50号前後で休載すると予想。
てか今何号だや。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:13:04 ID:/WomrpKf
バイオハザードの意味(ry
28二重かなこれは:2005/10/22(土) 14:19:36 ID:lFGherXe
ハンタは永久に不滅でつ
29.レイン【CanvasSize53x30】 ◆1p/SWF4vxQ :2005/10/22(土) 16:17:42 ID:U9sH20Hl
40巻まで続く
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 14:50:15 ID:B19mmg2Q
軍儀の女と女王の母体に残っていた小さい胎児、彼女たちは王打倒の役に立つのかな?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 14:56:53 ID:NuPWK1SF
↑知るか死ね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 15:46:24 ID:39Q6DYgy
↑少し大きくなった小さい胎児がやや狂暴化してまつ
これはメルたんを超える暴君になるのか?
コルトがんがれ!子育てに!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 16:24:14 ID:u4HgEQe5
ツマンネ
34名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/10/25(火) 23:24:23 ID:IAWP386S
ネテロが敗れジンが動きだす。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:08:04 ID:k+O08TYc
それでは皆さんの気になっている、「どのようにしてゴンとキルアはネフェルピトーを倒すのか」
についてお答えします。20巻以降を読めばおわかりだと思いますが…
モラウ「見た目のオーラの量なんて気休めにもなりやしねぇ」
キルア「モラウの話だと俺たちの勝敗に関する考え方がずれてるらしいしな」
モラウ「ゴンが実力を発揮するのは決まって土壇場」
ビスケ「相手の最高状態と自分の最低状態を比較している」
等云々。
では、一体何をするのが実力差が大きく開いた相手に勝つ、モラウの言う勝負観に沿った勝利法なのか。
それはまさに「一念」に尽きるのです。
戦いというものは一瞬一瞬に勝敗を左右する要因や分岐点が存在します。
すなわち、一定の安定性をもって変化しない勝率などは存在しないのです。
この一瞬において、ゴンがウヴォーをも凌駕するオーラを発揮することもできますし、キルアがネフェルピトーの動きを止める電撃を放つことも可能です。逆にピトーからすれば、この一瞬に防御力が下がることも
当然あります。これらの要因が重なり合って、単純な実力差・オーラの差を越えた結果が生まれるのです。
従ってピトーに勝つ術は、「キルアの電撃で自由を奪われたピトーに、ゴンが実力以上に強化したジャジャン拳を叩き込む」
に尽きるのです。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:11:52 ID:mQwGWqeU
「キルアの電撃で自由を奪われたピトーに、
ゴンが実力以上に強化したジャジャン拳を叩き込む」

アホでも考えるだろ。釣りか?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:13:21 ID:PRDFeY/n
>>35
つまり
戦いの時たまたまネフェのオーラが激減する瞬間があって
その一瞬にちょうどうまい事キルアが強力電撃を打てて
おりしもその頃ゴンの実力以上パンチが出れば倒せるってわけか
38カイト:2005/10/28(金) 12:17:54 ID:+8KezlpF
あいつはオレ一人でやるってゴン言ってたやん
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:19:22 ID:ZbFZKH5h
皆、パンチに目がいってると思うが、カメハメ波まがいがまだ残っているゾ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:22:47 ID:k+O08TYc
>>39
当然パーも使われると思うが、とどめはグー
過去の冨樫の作品やゴンの性格・特徴からするとね。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:29:39 ID:k+O08TYc
>>38
確かに、その点に関しては僕らも意見が分かれています。
ノヴがリタイヤしたことで、3戦士のうちのだれかとキルアがタメを張るという可能性も少なくはありません。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:32:16 ID:k+O08TYc
>>37
一応その解釈が最大多数です。ただし、ピトーが死に至るとも限らないそうです。
また、38の指摘の通りキルア・ゴンの分断の可能性も高いです。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:25:52 ID:ZbFZKH5h
とてもじゃないが、
あいつらをグーでやれる状況がとてつもなく想像できない。。。

ありえなさ過ぎる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:40:59 ID:OCiPXcq1
王とあかず 結婚」
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:48:22 ID:2RItFviN
「教育」の責任を放棄した冨樫が
ピトー戦のカタをどう付けるか楽しみです
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 14:06:15 ID:sX5saAYu
おい、カメレオンは?
47二重かなこれは:2005/10/28(金) 15:57:40 ID:3LGN2BJf
仲間の蟻系はみんな死にそうですな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:58:50 ID:DSKsEA1P
>>47
どっちかというと蜂ってかんじだよな・・・・・・・女王は・・・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:03:44 ID:pFjRHJdV
ピトー戦のフィニッシュはチーだと思う
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:06:29 ID:mQwGWqeU
>>49
チーの剣がかなり長く鋭くなってそうだな
51二重かなこれは:2005/10/28(金) 16:12:01 ID:3LGN2BJf
フィニシュはグだろう?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:24:43 ID:MheQYRpg
でタコさんの能力で、どういう活躍できるの?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:50:22 ID:X+ocnljo
納豆キムチ食った後の息をエアガンで飛ばす
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:55:08 ID:Es41qd3A
つーか>>37は皮肉
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 20:04:21 ID:eLWN0cbF
カイトが殺られる寸前にルーレットで7かなんかだしてて
ゴンがネフェに負けそうな時にその能力が発動して勝つ。
みたいな予想をたててみたんだけど、とっくに既出かな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 20:08:33 ID:+nEkKP8X
こうなったらアレしかないね、もうムリかと思った瞬間いきなりゴンに力が湧いてきて超特大のパー。
「なんだ、こんなヤローも倒せねぇのかテメーは。そんなんじゃ俺はみつけられねえぜ?」
ズガアアアアン・・・瀕死のピトー
「違う、今のをやったのは俺だけど、俺じゃないんだ!!立て!もう一度やり直しだ!!」
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:33:51 ID:IPX0G81h
ゴンが怒りでパワー増大してネフェをグーで倒す。
少年漫画の超典型的なパターンだがこれでトガシを
本格的に見放す奴も出てきそうだな。
これだけ長々前フリやって結局それかよみたいな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:39:41 ID:e3C49a/A
前ケンのマイヤヒで決まりだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:40:43 ID:iXOz4Pnd
キルアが殺されてゴンが怒り狂うとか。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:53:02 ID:IWHBsAqr
多分【ギア】が2になる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:00:11 ID:f1AIVwhz
冨樫の頭のネジが外れる
62MOLAY:2005/10/29(土) 03:16:31 ID:+Y6KwrVN
緻密な作戦立てて、はめて敵を倒すってのはゲンスルーでもうやったから、
ネフェには真っ向勝負で勝つ!!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:21:21 ID:xW/VOG0t
蟻軍圧勝!世界は蟻たちのもの。人間たちを食い尽くしたあと平和に暮らしましたとさ・・・・めでたしめでたし。

ゴン「冨樫先生の次回作にご期待ください!」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:25:19 ID:f1AIVwhz
人類の時代は終わった
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:28:01 ID:9b+gWFB/ BE:476179968-
クラピカ&レオリオ登場
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:55:28 ID:f1AIVwhz
予想ついたら楽なんだけどねぇ
67二重かなこれは:2005/10/29(土) 15:58:20 ID:TRV6ej4o
カイトは洗脳といた後GIの大天使の息吹説が有力だな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:00:33 ID:oEBQZ2YL
>>67
低能な人しかそんなこと言わないよ・・・・
ありえないでしょ。
またグリランいくとか・・・
69二重かなこれは:2005/10/29(土) 16:04:56 ID:TRV6ej4o
そうなのか?GIはないのか・・・・・
俺とクラスの奴らほとんどはこう予想してたからな
68はどうなると思う?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:06:15 ID:UxlsKVo2
カイトは死ぬか廃人だろう。
スピンもいることだし。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:11:33 ID:oEBQZ2YL
いーや俺は>>68だけど
ちょっときつく言って>>67ゴメン・・・
カイトは死なないだろジンの弟子だしキーをにぎってると思うな・・・
だから死なない!!
多分予想できないことをしてくるだろうな富樫は・・・
グリランはもうでてこないさ!
1回だしたのをわざわざぴっぱったらハンタらしくない!
だから休載ばかりしても人気が落ちないんだろハンタは!!
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:18:53 ID:fiyhLvmy
なにこの馴れ合い

73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:19:06 ID:KPgC7Thg
-----------25年後-------------

ネフェ、き、効かニャイ!
ゴン、我が○○神拳の前には無意味!アタタタタア!!!!!!
ネフェ、ん?何がおこっ「ブヴェラア!」
ゴン勝った
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:37:33 ID:bGMvptEm
イイナレアイ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:58:20 ID:BpPz7Adf
 ネテロ達は、キメラアントに破れ敗走。世界中のハンターが討伐に来るが皆返り討ち、時間だけが過ぎていく。
今や、世界の半分がキメラアントのものになった。そんな中ジンがキメラアントを次々に倒していくが、王を目前に
心臓病で逝く。ネテロが最後に力を振り絞って時間を越える能力を発動し、心臓病の薬とジンのライセンスを
一人のハンターに預け「今からお前を過去に送る。そのライセンスを手がかりにまだ元気なジンを探し、
薬を必ず渡して欲しい。過去ではカイトと名乗り、ジンの弟子として行動するのだ」と言い過去に飛ばす。
 王の宮殿からシャウアプフが時空の裂ける様子を目撃し、その後捕らえたハンターから、過去に戻り
未来を変えようとしているという事を知り王に告げる。すぐさまキメラアント達は一族を挙げて同じく時間を越える能力
の発現に成功し、王と故アカズの間に産まれた女王蟻を過去に送り込む。
 カイトは、過去の鯨島に飛ばされていた。そこでジンの息子ゴンと出会い、ほどなくジンに会うことにも成功する。
一方、付け焼刃の能力でネテロ程遠い過去へ飛ばせなかった為、女王蟻は、既にカイトが役目を終え数年たった頃に
現れる。カイトが任務を果たした事にも気づかず、襲い掛かるが、逆にカイトに倒される女王蟻。カイトは自分が役目を
果たし未来を変えた事を女王蟻に告げ、止めを刺し去っていく。しかし、女王蟻は重症を負い、声を失ったが実は
生き延びていた。ジンの心臓病を未然に防がれてしまった女王蟻は、本能のままに摂食配合を始め、後にNGLに
居城を作る。巨大キメラアントの噂を聞いたカイトは、未来でキメラアントの最初の巣のあった場所NGLに素早く
気づきゴンや仲間達と討伐に向かう。



76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:04:51 ID:LClVZwWM
>>75
うざいつまんないしね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:10:09 ID:0BI4o9ns
これってボールペンか何かで描いてんの?
2時間ほどで仕上げれそうなマンガだな
読者ナメてんのか?
78リュウセイ:2005/10/29(土) 18:10:17 ID:07Q8ovk3
なんかいい
君センスあるよ
漫画かけば?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:14:53 ID:v6A/Q0i8
王もシャウも結末がなんとなく見えてきた。
あとはネフェを倒せば話に収拾がつきそう。

ネフェ戦の結末はやっぱゴンのグーで勝利が自然じゃない?
そこに来るまで散々絶望的な状況演出して、キルアの予想外の力とか
タコとかのなんらかで隙出来た一瞬に・・・・って感じのを
富樫が本気でやれば、十分な神展開になると思う。

ユピーは残して複線にしておけば後に成長したゴンキルの
ラスボスとしても使える。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:43:29 ID:/fh/vNVs
ユピーには華がない。ラスボスの器じゃないな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 04:57:40 ID:sYt4YAPi
護衛軍ってネテロ並みなんだろ?
モラウでもネテロよりずっと下っぽいのにナックル、シュートや
ゴンキルとかで相手になるのか?
2、3発殴られただけで死んじゃいそうな気がするが。
82:2005/10/30(日) 05:41:10 ID:FzMR3bTf
エミネムかメルエムかセルみたいな、王が喰い始めるとまたわかんない、コレ。
アカズは殴られてないか、また救済なん?コンビニ__カ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 06:17:46 ID:u0NLZDfa
>>16がいい事言った
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 06:19:31 ID:1ArD1Mdi
75のネタって‥
カイトが未来から病気を治すクスリを持ってくるって…まるでドラゴンボールのトランクスのような存在だな。ってかキメラアント編で終わりじゃない気がするが…
85MOLAY:2005/10/30(日) 06:27:26 ID:Li48lj1Y
時間移動ネタは正直さめる。

友人が予想してたのは、ゴンキルが倒しかけたネフェを
王が吸収して強くなるっての。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 16:36:00 ID:fpJdC0Fg
えびちゃんって可愛くない?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:20:22 ID:JOzH428m
だからゴンが魔族に覚醒すればどんな敵も片付くんだって
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:23:29 ID:WLfe48G4
ゴンの母親は人間に化けた魔獣。で誰か死んで覚醒。王と護衛軍瞬殺。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:38:36 ID:TpSf7/1C
キルア
「すげー技思いついた
人間の脳は電気信号なんだよ。
そして、脳には未知の部分がある…
今こそおれの能力で脳のリミットを外す!
『邪王雷殺拳!!』
おれは人間を超える!
バリババリバリ
すごい勢いで脳の未知の部分が目覚める

UWWWYYYYYY!!


続かない
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:41:07 ID:NYmXjXLK
最初はグー…かめはめパー!!! ネコ死亡
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 19:43:17 ID:AL0ARHSJ

「ネフェ、円を使え」
「円を使えって言ってんだろう、何だこのやろう」
「早く円を使えよ!何ニヤニヤしてんだ?」
「シャウ! 何で今オーラ使うの止めた?」
「オーラ纏えよ。 なんだ、このやろう」
「早くオーラを纏えよ!」
「ネフェ! 何で円を使わないんだ、やる気か?このやろう!」
「なんだ?なんだお前その感じ? 早く円を使えよ」
「円使えって言ってんだろ、このやろう!」

「ゴン、軍団入るか? お前も軍団入るか? こっち来るか? な?こっち来るか?」

「ネフェ! 円使わねぇんだったら、カイト治せよ」
「なんだお前、なんでさっきからジロジロ見てんだ?このやろう」
「早くカイトを直せよこのやろう!」
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:14:05 ID:sYt4YAPi
ワラタw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:19:24 ID:JBhgVq02
みんなゴンがネフェに勝つと思ってるけどそうじゃないと思う。
結構いい勝負するんだけど、ネフェが優位で戦闘終了すると思う。
以下チラシの裏

王対ネテロ、戦
ネテロ古い知人(ビスケ)の能力で時間制限付きで若返り
(誓約で元の寿命減る)からくも勝利。

ユピー対モラウ、シュート戦
三人の連携でなんとか勝利するが、モラウがシュートを
かばい、死亡。シュート右腕もユピーに食われてなくなる。

シャウ対ナックル、メレオロン、キルア、タコ戦
シャウにポットクリン付けることが成功するも、オーラを返済
されてナックル苦戦。キルアが例の新たしい技を使い(多分電
気のオーラで身体全体の反応速度を速くする)シャウがてこずり
戦闘長引きかせる事に成功。トリタテン発動。シャウ勝機がない
事を悟り、キルアを道連れに自滅しようとするがタコがかばい勝利。

ネフェ対ゴン戦
ゴンのわがままでネフェとタイマン勝負できることになったが、
やはりネフェとの戦闘能力の差は圧倒的。カイトの事でオーラの
総量、気迫は上がったものの、かすかな勝機もまったく見えない。
ゴンとネフェがカイトの事で会話、ゴンはネフェがカイトにかけた
念がはずされても元には戻らない事を知り、怒り爆発。ジャジャン
拳をあびせてネフェも初めてのダメージを食らう。しかしそれだけ
ではやっぱり倒せない。その時王、シャウ、ユピー戦が終ったネテロ
らが駆けつけた。王が死んだことを悟るユピー。
「きみと同じ匂いがする人間に僕は会っている気がする。その人に
近づけばいずれまた遊べる日が来るかも。残念だけどボクはもう行くよ。」
とゴンに言い残し、王の死体を抱え旅立つネフェルピトー。

キメラアント編 終了  妄想ゴメン。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 22:09:01 ID:TpSf7/1C
別の漫画を参考にして最終回だけ予想。

武士沢レシーブみたいに、
いきなり最終回にして、
年表出して、○○年になんだかんだで王を倒す
で終わり

かってに改蔵みたいに、
今までは精神病患者の箱庭療法でしたで終わり

カインみたいに、複線全部無視して誰かが自爆してアリ全滅して終わり

10週打ち切りみたいに、王を倒す旅はまだ続くよ。で終わり

REVEみたいに、ゴンがみんなの思いを強さに取り込んでパワーアップして王倒して、その後アリに殺された人みんな生き返ったよで終わり

ドラゴンボールみたいに、王が「ゴン、修行してもっと強くなったらまた戦ってやる」で終わり

ジョジョみたいに、モラウが部屋の(酸素は増やせないから)二酸化炭素濃度増やして猛毒で王を殺す。
その後、宇宙1週してみんな生きてる別世界に飛んで終わり

スマソ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:19:46 ID:JQlUFIWw
                 ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         { 掲載も編集も糞食らえ
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、 俺が休むと言っている
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:28:21 ID:JQlUFIWw
あれから1年くらいたっているから、医大受験が終わりレオリオの念能力開発が終了。
彼の医療に対する思いは強く、貴重な治療能力を得る。G.Iに行かないとすればこれじゃないかな。
またクラピカの中指以外の能力は生きているわけだから、戦力として期待できないだろうか。
ユピーかシャウに対し的確な対策を提案できそう。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:39:00 ID:Ip5evLB7
こうだ
クラピカの中指はゴンキルアレオリオを守るためだけに作られた能力。
3人のうち誰かが関わっていないと使えない。そのかわり自分の死を誓約した。
王を縛りくくることになる中指かもしれない。そして死ぬと。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:39:33 ID:YFAHqUbc
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:53:58 ID:xJI9Z4FG
251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/27(木) 20:17:54 ID:/CGEJII2
それから・・・・・・・
45年近くの月日が流れた。
裁縫をする初老の女性に孫らしき子供がそばに寄ってきた。
子供「マチおばあちゃん昨日の続き聞かせてよ」
マチ「そうだねえ どこまで話したっけ?」
子供「キルアが退院する話からだよ」
マチ「ああそうだったね キルアとイカルゴはゴン達と合流して
   作戦決行するのさ ゴンはメレオロンの能力で護衛軍をひきつけ
   ピトーに一撃を喰らわすんだよ」
子供「フーン 強いんだねゴンて それにやさしいし」
マチ「でもねそのやさしさが仇となったんだよ その後ゴンはピトーと1対1で戦い
   ゴンが追い込んだけど止めを刺さなかったんだよ その隙をピトーが見逃さず攻撃してきたんだよ
   その時キルアが助けに割って入ってピトーの攻撃を喰らって死ぬんだよ」
子供「えーキルア死んじゃうの?」
マチ「そうだよ キルアだけでなくメレオロン イカルゴ、モラウ、ナックル、シュートそしてネテロもみんな
   蟻に殺されてしまうのさ」
ここまで話終えたマチは何か思い起こすように天井を見つめる。脳裏に約40年前のことが浮かぶ。
その後世界は蟲に支配された。生き残ったゴンはヒソカ、ジン一派と共に再度王に挑むも力及ばず全滅する。
主だった念能力者、ハンターもすべて討ち死にした。レア物を大量に食した王は手が付けられない
強さになっていた。誰も敵わず犬死するだけだった。ゾル家も全滅し、残されたのは幻影旅団だけだった。
レジスタンスとしてゲリラ戦を続ける。人類の希望は幻影旅団に託された。
子供「どうしたの・・続きを話してよ」
マチ「ああそうだね 幻影旅団は最後の戦いを王に挑んだんだよ 
   シャウアプフに対してはコルトピ、カルト、ボノレノフが挑み相打ちで死亡」
   モントゥトゥユピーはフランクリン、シャルナークが、
   ネフェルピトーにはフェイタン、フィンクスがそれぞれ相打ちにもちこんだ」
子供「マチおばあちゃんは?」
マチ「私は王に向かっていったのさ クロロ、ノブナガ、シズクと共にね
   王との戦いは熾烈を極めた 最初にノブナガ、次にシズクが死んでいった
   でも彼らのおかげで、クロロがなんとか王に止めを刺したんだよ」
子供「へー クロロじいちゃん強かったんだね あ だから街の真ん中に銅像が立ってるんだね」
マチ「そうだよ クロロじいちゃんはその後世界政府の初代大統領になったんだよ」

マチは話終えると5年前に病気で死んだクロロの墓へと向かった。
そのクロロの墓のすぐ近くには旅団員達の墓もある。
マチは墓前でそっと手をあわせた。

第一部 完

100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:00:50 ID:k+j0+m98
>>99
これの元ネタ何よ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 18:08:31 ID:fgwa+hGm
王を倒したら作曲した魔王を倒しに魔界に行く。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:03:38 ID:8Uo5sIvQ
今頃、キルアの家のデブ兄ちゃんはアルバイトで雑魚蟻と戦ってそうだな。
そして、イルミ兄ちゃんや父ちゃん達に蟻の王様と護衛軍の討伐の依頼が来るのだが、
デブ兄ちゃんの話から「蟻は手強いのでこの報酬では割りに合わない」とか言ってそう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:56:05 ID:27ssFZUF
ノヴの元へ狼とザリがくる。しかしノヴは無反応。
モラウは二人を相手にして戦う。苦戦するモラウ。
ノヴはその様子を呆然と眺めながら、モラウとの思い出
を思い出す。子供の時、モラウに命を助けてもらった
事が頭をめぐる。
モラウが狼につかまりザリがハサミを振り上げた時、
突然、ザリのハサミが消える。ノヴが後ろに立っていて
必殺技のオーラ・パッチンを発動していた。
ノブの復活に喜ぶモラウ。
もう大丈夫だとノヴ。オーラ・パッチンを連発して
ザリを倒す
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 23:24:14 ID:n/cihLVe
ノヴとモラウの付き合いはそこまで長くなさそうだぞ。
せいぜい、中学や高校ぐらいじゃねえか?
105L(竜崎):2005/11/02(水) 14:19:09 ID:aeVMDiar
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:26:26 ID:n2Gw4LkK
>>105
ネタですよね?
107名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:58:25 ID:eOUgn0R4
>>100
アニメのドラクエ
108関係者:2005/11/03(木) 00:15:06 ID:3Fx/Qlg/
ネテロは王をしとめそこない死亡。生き残ったのはゴン、キル、モラウ、ナックル。
その後王は5万の選別者を食わずに軍を編成。世界制覇に乗り出す。一方、人間側は副会長が軍を率いて
攻め込むも、王側の軍師アカズの戦略によりさんざんにやられ副会長はユピー
に倒される。人間側は再び体制を立て直す。ジンを代表に立てることに。
ジンは軍の指揮官にクロロを抜擢。ハンターから反対の声があがるが押さえ込む。
そして軍師にはゼノを登用。アカズとゼノの壮絶な駆け引きで一進一退の攻防を
繰り広げる。その戦いは10年続いた。互角の展開に変化が起こる。
王側の軍師アカズが病気のため死亡。ジンはチャンスとばかり一気に攻め込み
王の軍勢に打撃を与える。しかし敵陣深くに踏み込んだため、ピトー軍の反撃をかわせず
ジンは死亡。ジン死亡により再び情勢は緊迫。
人間側は当時、小隊長を務めたジンの息子、ゴンを代表にする。
ゴンは自ら指揮を取り、キルア、ズシを参謀にして軍師クラピカで攻め入った。
3年半あまりの死闘の末、ついに王を倒し、蟻を完全壊滅。
その勢いのままゴンは世界を統一、世界はゴンのもとに収まり平和が戻った。



エピローグ
ゴンはその後皇帝を名乗る。しかし世の常で内紛が勃発する。
ヒソカはゴン皇帝に、勝負を申し入れるが反逆罪で処刑される。
モラウ、ナックルはゴンに箴言して謀殺される。
幻影旅団、ゾル家内紛により処刑。レオリオ、クラピカ暗殺を恐れ逃亡。
レイザーらジン一派、ハンゾー、ズシ、ウイング、暴政を諌めようとして処刑される。
キルア、仙人になると称し、山奥へ身を潜める。
狡兎死して狗肉煮られる これは処刑されたクロロの言葉である。
ゴン一族はその後千年間に渡り人類を支配した。


109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 13:43:19 ID:TbWu+Y8W
いよいよ明日が作戦決行の日。

おやすみなさーい!


ボクは妙な夢を見た。
宮殿に囚われて助けを待ってる
プリンセスメルエム
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:33:39 ID:o4SbNx0O
私はTVでしかハンターハンターを見たことないので
もしよければ今までのストーリーを教えて下さい
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:39:47 ID:R9QXQ5d7
島でる→舟で争う→焼肉→ハンター試験→アウトバースト→オークション→蜘蛛→遊戯王→終了
112二重かなこれは:2005/11/04(金) 18:45:30 ID:VRzHDKYY
また休載・・・・
来週も休載か・・・・
113文字バレ:2005/11/05(土) 00:41:14 ID:D+qOVEg9
ゴン達の作戦は失敗に終わりネテロは王に敗北。
そこへジンがハンター達を引き連れ助っ人にくる。敗戦に打ちひしがれるゴンは再会を喜ぶ。
護衛軍をヒソカや旅団、ゾル家、レイザー等の連合軍が倒す。
ジンは、1人で王討伐に向かいタイマンへ。
王の脅威的な強さにジンでさえ手も足も出ない。
ジンは最後の作戦に出る。王に抱きつき自爆する。
物凄い爆発音と共に焼け野原になる。その大爆発に
遠くで戦況を見てたゴンは不安を抱く。キルアと共に
ジンの帰りを待つ。そこへ馬に乗ったジンが戻ってきた。
涙するゴン。ジンは笑いながら、またオレを見つけてみなと言い、
馬を走らせ去っていく。ゴンは今度こそジンを見つけると決意。
ジンが走っていった先にはヒソカが待っていた。
するとジンの顔が変形し始め、イルミの顔に変わった。
ヒソカが、さあ行こうか と言い、イルミと共に歩いてゆく。


114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:59:37 ID:p2HrS/EB
ネフェはどうでもいい
115関口さんファンクラブ:2005/11/05(土) 14:05:06 ID:p2HrS/EB
ピロッチ!!ピロピロピロピロ・・・・ピロッチ!!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:32:47 ID:X38QRqSd
え?また今週(明日)も休載なの??
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 02:32:39 ID:oiOjhZU3
来週は掲載
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 03:00:33 ID:+cvrJbOd
だと良いな(#^.^#)
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 04:32:20 ID:fePrKQ8Q
シャウの命令でヂートゥ、狼、ザリガニの師団長らが、 王宮の周りを巡回。その様子を遠くから見守るゴン達。
キルア、モラウとも合流している。今はパーム待ち。

ヂートゥ「ン?何だアイツ・・」 視線の先にはノブナガがいた。 (あいつ1人か?) 見渡すと離れた所にマチやコルトピの姿がある。
猛スピードで移動。 「ヘイ!」 ノブナガの前にヂートゥが現れる。
ノブナガ(なんだ!? こいつの速さは?)

ヂートゥは両手に硬くて重いプロテクター?を具現化する。 結局、足を生かせて攻撃力をアップするシンプルな能力に決めたらしい。
ノブナガ(チ!ダイヤを埋め込んでやがる・・・さっきのこいつのスピードで殴られたらマジやべえかもな・・)
ノブナガが特殊な円を貼る。(風円)

この円に敵が入ると、通常より4〜5割動きがゆっくりになるらしい。 タイマンでは絶対的に有利だが、ただし敵が多人数の時にには使えない。
もし敵の1人が円に入れば、他は皆、円内に入ろうとせず、放出系など で遠めの間合いから攻撃するようになるかららしい。

ヂートゥが攻撃。円に入り、スピードが落ちる。 ノブナガがそこを斬り付けるがヂートゥはおっとやべえとかわす。

ノブナガ「ち やりやがるぜ コイツ スピード半減した状態で俺の刃をかわすとは・・!」
ヂートゥ「どうやら その円の中に入ると動きが遅くなるみたいだけど・・無駄だよッ」

ヂートゥが攻撃。
ノブナガ「空円」(シャイニングサークル)

ヂートゥが刀で切られる。
ヂートゥ「何いィ!!  バ ・・ バカな! いつ斬られたんだぁー!?」

ノブナガの切り札の空円に敵が入った時、0,1秒だけ時間を止めれると解説。 団員の誰も知らないらしい。

ノブナガ「オレなら0.1秒あれば 十分斬れるぜ」

倒れたヂートゥをゴン達が見つける。 キルア、俺たち以外にも討伐に来た奴がいるということ
ナックルは作戦の障害になる前にそいつを見つけることを提案。 モラウは了承。
120二重かなこれは:2005/11/07(月) 07:05:53 ID:V66+Bv6k
なんかまた旅団出てくるよりレオリオ出てほしい。
予想できる能力も良さそうだし。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:25:08 ID:lhUfXBxP
アカ図ゎ?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:40:49 ID:qzodQnvZ
突然連載終了。
最後は夢オチ。
123ヘンター:2005/11/07(月) 10:41:52 ID:+GdxybjL
キルア>ゴン>>>クラピカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>レオリオ
ぐらいの力の差があるんじゃない?
アリ編が終わったときに、この力の差はどうやって埋めるのか?
いまだに、4人が最良の仲間として展開されていく場合。
レオリオは操作系かな?4人のバランスで見ると。
だとしたら、何をどんな風に操作するんだろ?
一応、お医者様を目指してるんだから、治療に役に立つようなもの。
医療の中でよく話に出てくる、自在に人間の体の中を動き回り、病巣を見つけ出す「ミクロロボット」
的な、そんな能力かなぁ。

124名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:46:40 ID:YRx6NxU8
くじら島に朝がやってきた…。

ミト「…」
ゴン「ハンター試験に合格して親父を探すよ!」

くじら島を立つ。

船の中でクラピカとレオリオとすれ違うが縁なし。

ザバン市でドキドキ3択クイズの問題を間違え魔獣の餌食になる。

125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:48:36 ID:e9ayQqVI
メガザル的な能力だろ
126ヘンター:2005/11/07(月) 10:51:59 ID:+GdxybjL
おっ、なんか125さんのレスで、なにかがつながった!
そぉーか、カイトをレオリオが治すのか!
大天使の息吹かなぁ〜って思ってたけど。

127名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:54:32 ID:YRx6NxU8
カイトはネフェを倒したあとに死ぬと思うけど。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:57:27 ID:9vX2HOYb
>>21
本当にあった話みたいで怖いな。いや、少し前の永久下書き原稿ならこうなりかねない。
最近ましになったからいいものの
129ヘンター:2005/11/07(月) 11:10:45 ID:+GdxybjL
そこんとこがよくわかんない。
ナックルたちが連れ帰ってきたカイトはレベル1の状態で、
レベル2になって、ネフェの念が始動したんじゃないの?
そう考えると、ポックルだっけ?頭を空けられて言動を操作したときみたく、
カイトの脳をいじって洗脳したんじゃない?
だから、ネフェが死んだ場合、レベル2が始動しなくなり、自我のなくなった
カイトだけが残るのでは?
結果、大天使にしろ、レオリオにしろ、元に戻る確率は高いんじゃないかな。
そう、信じたいなぁ。
130ヘンター:2005/11/07(月) 12:25:08 ID:+GdxybjL
今週も休載・・・
集英社も都合によりとかじゃなくさ、ちゃんとした説明を
載せろっつうんだよ!
フェイタンの言葉を借りるなら、
「なめてるか?」
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 12:45:04 ID:voYEO7aC
念ていうのは経験や訓練を超えて威力を発揮することもあるよね。
するとコルトが、極端な話王を倒すためだけの能力開発をして、王を倒したら死ぬくらいの覚悟でやる。
王を覇す者(リベンジネメシス)とかで・・・
彼の犠牲をアリを倒すのに費やして終了というのがまとまりいいのでは。
132ヘンター:2005/11/07(月) 12:50:35 ID:+GdxybjL
クラピカが旅団に対して無敵の能力を発揮したみたいにか・・・
たしかに、対メルエムのみに使える能力を開発すれば、そいつは無敵だろうな。
でも、コルトは子育てしないといけないし。
そっとしといてほしいなぁ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:08:14 ID:IF46slGo
>>123
レオリオは放出系。
操作系はズシ。
134ヘンター:2005/11/07(月) 13:09:45 ID:+GdxybjL
ズシは知ってるけど、レオリオの系統の記述ってあったっけ?
135ヘンター:2005/11/07(月) 13:32:30 ID:+GdxybjL
仮に、レオリオが放出系だったとすれば、オーラを他者に分け与えて
回復させる、なんて能力かな。
どっちにしろ、僧侶的な役割になること間違いなし!
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:37:48 ID:wxNy2FT+
冨樫義博
漫画家。
代表作に「幽遊白書」、「レベルE」、「HUNTER×HUNTER」がある。
「HUNTER×HUNTER」(全24巻)ではこれからクライマックスというところで
冨樫氏が「もう下書き書くのもめんどくせえ」発言をし引退したことは伝説である。
この発言とブツ切れ状態での連載終了によりファンは激怒、
冨樫氏の自宅と集英社に推定五千人を越える熱狂的なファンが押し掛けた。
ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
「この状態はオレにとっては昼下がりのコーヒーブレイクとかわらない」
という言葉にファンは目を真っ赤にして殴り掛かったという。
この暴動によりジャンプが一時的に休刊になるなど未曾有のバイオハザードとなる。
現在は海外逃亡中。

2007年発行「日本漫画家大全」より
137ヘンター:2005/11/07(月) 13:38:48 ID:+GdxybjL
それ、ほかんとこで読んだよ・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:43:00 ID:IF46slGo
>>123
ハンターズ・ガイドに書いてある。
139ヘンター:2005/11/07(月) 13:47:51 ID:+GdxybjL
キルアも誰かが書いてたけど、電気を使って反射速度を高めるとか、
いろいろ応用の利く能力に発展していきそうだけど、ゴンはどーかなー?
じゃんけんだけじゃあなぁ・・・
もうちっとメルエムのことまで行く間に、付加能力を開発しないとつまんないよ。
どんなサプライズストーリーでも、今のままだったら「グー」で終わるのは間違いないんだから。
たとえば、じゃんけんフィールドを作り出して、まさにじゃんけんをしてゴンに勝たないと罰ゲームとか。
メルエムたちがじゃんけんを知っているかどうかは不明だが・・・
140ヘンター:2005/11/07(月) 13:59:33 ID:+GdxybjL
特質系と放出系のコンボ。
「みんなの保険屋さん」
私に保険料(オーラ)を収めることにより、敵の必殺技での攻撃で致命傷を受けた場合でも
保険金(保険料+αのオーラ)を、その場でお支払い。
一気に形勢逆転のチャンス。
どーですかーみなさん?
わたし、保険屋さんなもんで思いつきました・・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 14:26:33 ID:NSSjPgDq
ハコワレとそう変わらんじゃねーか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:50:47 ID:bKGEoifQ
また休載でやんすか…('A`)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:53:51 ID:leCbyI7B
休載ばっかや
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:39:27 ID:jtZW7VIi
週刊誌にて月間連載漫画
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:02:07 ID:GoEHbG2e
ジャンプ売れ残りまくっとるが集英社は大丈夫か?

って倒産なんて心配じゃなくて「頭」は大丈夫か?と聞いてみたい
146名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:52:29 ID:708kdr0C
来週は載ってる。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 03:06:00 ID:FLSGJGjf
>>136
吹いたw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:34:07 ID:8MsX/5bl
ボマーはグーで倒す
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 22:35:11 ID:h2eaNTfh
冨「絵本だ」 冨「ハンター休載して絵本を描く」 嫁「本気なのあなた…下手すればジャンプの読者全部を敵に回すことになるのよ…」
冨「怖いのか?」 嫁「うれしいのよ…早く命じてあなた!」
冨「俺が許す 手伝え」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:00:27 ID:FPhXWEzj
皆勢ぞろいして、モラウが作戦についての意見を皆に聞いてる場面から
ナックル「だが パームが戻ってくるか否かによって作戦が大幅に変わっちまうな」
シュート「うむ だからいかなる突発的な事態にも耐えうる柔軟性に富んだ
     計画と臨機応変の対処が必要になってくるだろう」
メレ「その前に一ついいか? おめーらがどの程度 王や護衛軍の強さを認識してるかだぜ
   はっきり言ってこの中に護衛軍に勝てる奴ァ一人もいねえ
   それぐらいは分かるだろう? なあイカルゴ」
ゴン「・・・・・・」
メレ「NGLにいた時だ 護衛軍の一人・・ピトーが長髪の男の死体を持って帰ってきたんだ」
ゴンキル「!?・・・・」
メレ「ピトーはそいつを念の力で生き返らせた!」
モラウ「!!」
メレ「信じれるかぁ? フツウよーー 死んだ人間をだぜェ? 神じゃあるめいし いくら念の力つってよー」
ゴン「まさか  カイ・・」  キルア「ああ たぶんな・・・・」
メレ「生き返った長髪は びっくりしてぜ そりゃあ そうだぜ 死んだ奴が生き返るこりゃあ
  天地がひっくり返ってもありえねえ!!」
モラウ「化け物だな・・・・確かに聞いたこたァねえ! そんな念能力者」
メレ「しかもよー 生き返らせた目的はただ自分の楽しみのためだけだった」

ネフェ「もう一度 君とやりたいと思ってね・・」
カイト(今 この城から逃げるのはほぼ不可能・・・機をまつか・・)
カイト「いい目を頼むぞ    6!」

メレ「長髪はかなり善戦したが 所詮格が違うって奴かァ? 3度戦ってピトーの全勝さ」
  「三度目はかなりの重傷だったがピトーは修復せず そのまま念獣をとりつけた!」
   自分があきたらすぐポイさ・・・操られた長髪は兵隊蟻の訓練に使われた
   ひでえ話さ・・」
キルア「ゴン?」
メレ「オレァはその長髪にすら勝てる自信はねェ おめェら見たところ長髪とどっこいどっこいって感じだぜ?」
   いや ゴンとキルアは劣ること間違いねえ ゴン おまえはピトーと
   タイマンやりてえことをちらっとオレに言ったが 無理・・・・ゾクッ!」
ゴンが凄まじいオーラを放ってる 
ゴン「カイトの仇は・・・必ずとる オレ一人で・・」
メレ(カイト? 長髪のことか? ・・こいつの底知れぬ力の源は・・ 仲間が受けた仕打ちに対する怒り!)
モラウ「・・・・・・分かった ピトーはゴン おまえに任せる!」
ナックル「なっ!!」
モラウがキルアに合図。
キルア(わかってるって・・・絶対サポートするさ ゴンを死なせやしない
    命に代えても・・)

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 02:46:06 ID:CIEjgUt6
かなりありえそうな会話ですね!
本当に次週はこうかも!!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 08:00:22 ID:LjCPZMQs
もー冨樫が王に食われました。

でいいよ!
153ヘンター:2005/11/09(水) 12:06:29 ID:aNdzszbM
富樫を喰ったメルエムは、果たして強くなるか?
別の才能を発揮して、漫画界の巨匠になっちまうんじゃないのぁ?
漫画は読ませるために描くから、読む人間がいなくなると困る。
だから、人は殺さなくなり平和が訪れました・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:17:32 ID:jVY2tKmI
ネテロ達は全員致命傷を負わされ、今まさに王に食われようとしていた。
そのときゴンは空に浮かぶ巨大な影に気付く。
ゴン「あ、あれは!?」
なんとそれは巨大なロボットだった。そしてそれを操縦していたのは
ジン「悪い遅くなった!後はオレに任せてくれ!」
ネテロ「あれは古代兵器オーラギガンテス!!ジンの奴めあんな物を蘇らせていたのか!!」
モラウ「そういえば聞いたことがあるぞ。古代人が創ったあの兵器は操縦者のオーラを
    数百倍にまで増幅することにより動く超兵器だ!!」
ノヴ「くそっオレも見てえ!メガネ、メガネ」
ロボットの右腕にソード状にオーラが集まる。
ネテロ「あれはその昔、世界最大の山エベレストを切り落としたと言う
    伝説のオーラソード!通称エベレストマグナムかー!!」
ジン「くらえ!エベレストマグナム!!」
宮殿が地面ごとまっぷたつに裂け護衛軍三人が消滅する。
キルア「やったぜ!あとは王だけだ!」
メルエム「くくくく、面白い。我が真の姿を見せてやろう!カアアアアア!!」
モラウ「なんだとー!?王が巨大化しやがったー!」
向かい合う巨大兵器と巨大メルエム。
メルエム「ハルマゲドンブレイド!!」
メルエムの手に巨大オーラソードが出現する。
ノヴ「エベレストマグナムとハルマゲドンブレイドだとー!?
   ちくしょう見てえ!だれかオレにメガネをよこせー!!」

つづく
155ヘンター:2005/11/09(水) 12:19:46 ID:aNdzszbM
その話の続きよりも、ノヴがメガネを見つけられたかどうかだけが気になるぅ
156ヘンター:2005/11/09(水) 12:37:33 ID:aNdzszbM
アリ編でハンターを終わらせるならジンを登場させてもいいけど、
まだ続けるつもりなら、アリ編では出てきてほしくないなぁ。
強い人を出すのは簡単だけど、今のメンバーで何とかしてもらいたい。
会長がいってた「古い知人」で、最後にしてほしい。
ゴンとキルアも仲間を見つけたし、あとはそのキャラ達を上手に使ってもらいたいな。
ふと思ったんだけど、ノヴのマンション(別空間)に、閉じ込めちゃうことは
できないんだろうか?
DBのブウのときみたく、穴あけて出てきちゃうか?
そんときは、ノヴの体にも風穴が開いてるはず・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:23:55 ID:+73/qxkF
だから古い知人はジンだろ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:25:37 ID:cnBDb6/l
ていうか蟻編引き伸ばしすぎ。

ていうか休載しすぎ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:05:49 ID:+73/qxkF
俺としてはタブーやゲームマスターみたいな腕力が一切役に立たない勝負が見たい
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:28:02 ID:vRuts6KW
コアラは喰われたレオリオ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:12:44 ID:epftEVt1
まとめるのに時間がかかりました。
3−1

場面はGI。
逃げ惑うプレヤー達をワニのダイールが大口を開けて次次と吸い込んでいく。
一気に何十人もの人間を吸い込む。 人間掃除機ーホエールホール

ダイール「くくく やはり来て正解だったぜ・・・この島はレアモノばかりだ・・くく」

エレナ「最近 プレーヤーの人数が急激に減ってるの もう半数近くになるわ」
レイザー「確かにひどい減り方だな プレイヤー狩りか・・・ならば俺たちが手をだせまい」
エレナ「それが違うみたいなの 調べた所 人間じゃない生物によるしわざらしいの」
レイザー「なりほど・・ならば早急に手を打たねばならないだろう
     ・・・・最近話題の蟻が迷い込んだかも知れん」
エレナ「蟻?」

サブ「野郎 ふざけやがって」 
サブ バラの攻撃はダイールの硬い体に通じず、2人とも喰われる。

ゲン「バラァァァ! 貴様ァ 許さん!」 
ダイール「くく・・飛んで火に入る何とやらか・・ホエールホール!」

口を大きく開けて待つダイールに吸い込まれるゲン。口を掴みリトルフラワーを放つ。

ダイール「なんだ?そりゃあ? ずいぶんと軽い爆発だな・・」
ゲンがダイールのパンチでアバラを折る。

ゲン(ぐ・・・硬すぎる・・ こうなったら最後の手段だ・・サブ バラ
   オレもお前たちのもとへ行くぞ)

ダイールが口を開けてゲンを吸い込む。下半身がすっぽり口の中へ入る。
ゲン「かかったな・・・喰らえオレの最後の大技 ファイナルカウントダウン!」
ゲンは自爆し、ダイールもろとも吹き飛ぶ。そこへレイザーがあらわれる。

レイザー「爆弾魔ことゲンスルー・・・悪人ながら最後は見事に散ったか・・
     そこにいるんだろう?隠れてもオレにはわかるぜ」

茂みからカマキリがでてくる。カマキリ「あーら バレチャッタ あんたなかなか強そうね」

カマキリがカマを振ると、鎌の形をした念弾が飛ぶ。避けるレイザー、念弾はそのまま大木を切る。

レイザー「面白い・・・久々に本気になれそうだ」

煽り 放出系同士の戦い!勝つのは?


162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:59:01 ID:MlrOu+lM
案外あかずはゴンの母では・・・?
じつはネテロはジンに協力を要請していて、ジンが妻のあかずを送り込んで計画を行わせているとか?
てかネテロの旧友があかず・・?
犠牲にするのはネテロ?あかず?それとも?
僕としては、ジンが王をやっつけちゃうという展開も悪くはないと思う。
戦いが終わったあとで、すぐ後ろにジンがいるにもかかわらず、ゴンが泣きながら意地になって
「俺は自分の力でジンに会いに行く・・・だから振り向かない!!」
「あたりめえよ、自分の力で来な。おめえもハンターのはしくれならな。
・・・それとよう、さっき猫をつぶしたてめえの一発、ありゃなかなかよかったぜ。
それでもままだがな。」
去るジン。アリ編終了。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:06:22 ID:OlSz8/5L
アニメではゴンの母はミトの姉だし、母親って伏線でもなんでもないと思うんだが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:08:42 ID:MlrOu+lM
ですよね。あかずは何をするのだろう・・・
相当な時間稼ぎになっていることじたいが役割??
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:10:23 ID:dm/l0Kr3
冨樫がボス戦でどう出るかニヤニヤするための一読者の手段です
166名無さんの次レスにご期待:2005/11/10(木) 20:19:31 ID:giyNHYXS
そろそろ富樫お得意の肩透かしだよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:21:44 ID:rbjc9xg1
富樫じゃなくて冨樫な。漢字も読めない阿呆が居るみたいだけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:43:54 ID:iFMosv5v
メルエムとあかずは、ドラゴンボールで言うブウとサタンみたいな関係になる。

そのうち、メルエムが人間食わなくなる。
ハンタ協会と適当に和解して蟻編終わり。

場面は変わって、
いきなり2年後になる

成長したゴンが森の中で人影を見つける
ゴン「ジン…

おしまい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:11:54 ID:xWfPedsO
ちょい意見聞かせてもらっていいですか?
蟻のとこじゃありませんがオークションのとこで2点ほど。

@クラピカが緋の眼を29億で落札してたとき、ノストラード組で落札してた。
 クラピカが鎖野郎とはわからずも旅団捕まえろよって話じゃん。

Aシャルナークが念能力ブラックボイスでオークション進行明らかにしてたのに、
 クロロには自動モードだったって言ってて。蟻たおしたときみたく自分にじゃないし
 自動モードっておかしくない?

ってな感じです。くだらないけど意見ください。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:04:46 ID:v+NJ1Puy
作者取材かきゅうびょうか都合
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:54:47 ID:RhvAmC4i
最近キャラが次々と壊れていく

ノヴ→ヘタレ
パーム→誰?
キルア→心身共にマッチョ化?
シャウ→狂った?

そこで予想
まああれだ、信者をあざ笑うかのように

H×Hゴーストライター化

冨樫「蟻編?ああ最後は全部嫁に任せてました(笑)」
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 06:48:20 ID:qjVnqLWp
原作とアニメは別物ですから( ^ω^)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 07:16:01 ID:6jFex/NS
原作の話だろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 09:59:31 ID:EyaECuzl
はじめまして。ペコリ
今日は、今後の予想を聞きに参りました。
今後の展開を教えてください。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 11:23:48 ID:qjVnqLWp
だから原作とアニメは別物ですって( ^ω^)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 11:32:43 ID:TN0plYfS
メルエム=雷禅
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 12:50:31 ID:id1+do07
蟻編終わったらどれか伏線回収してほしいな
とくにゾル家の四男は気になる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 12:56:32 ID:3OZu/QKc
虫編幽白みたいに強引に終わらせて連載終了
179ヘンター:2005/11/12(土) 14:40:03 ID:Fq8ggFYT
G・Iにアリが迷い込んでくるのはありかな。
流星街にアリが入り込んだとき見たく。
レイザー以外のゲーム・マスターの能力も見てみたいし。
さらに、あり編は長期化してしまうが。
ただ、161さんのレスだと、入り込もうとした時点で、
エレナがレイザーに連絡して、エリミネイトで島外に飛ばされちゃうんじゃないのか?
正規のルートで入り込むのも無理があると思うし。
もし、入り込めたとするならば、レイザーは死んじゃってるよね。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 14:40:50 ID:l4Zp7wUr
祭り開催中
管理人はのまネコ問題と同じコトをしてやがる
VIPを使って金儲け、おめでてーな。

ニュー速VIPブログが60マンの賞金をもらいやがったことについて
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131569562/
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 15:35:15 ID:id1+do07
ハンターの格ゲー出してほしいな
てかギルティギアのキャラをそのまんま
ハンタのキャラに変えてくれれば俺は買う
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:02:49 ID:81cyF6dh
妄想です

ゴンは
ジンの念で
つくられたもの
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:55:55 ID:YSb25IKA
それならゴンの影の薄さも説明できるな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:17:00 ID:Q02HTSKb
冨樫の子供が順調に育つか不安です
自作品のキャラでさえ育てられないのに
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:59:24 ID:q4S66bNo
ゴン「4倍だああ!!!」
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 18:25:10 ID:9i7U/N8k
キルアの嫌な予感は予想外のケースになるって意味じゃないの。
アカズとの会話で、王は前へ出たがる癖があると言っていた。

キルアたちが立てた予想は、突撃を仕掛けられた護衛軍は
王の3方を囲む陣形を取るだろうとするものだったが、
王自身の性格までを読み込んで作戦は立てていない。

つまり、王はアカズの助言を理解することなく
前へ飛び出してしまう。これが王の命取りになるんだろう。

護衛軍もメレオロンの秘策で散り散りになるだろうし、
ネフェvsモラウとか、ネフェvsゴンって形にはなる。
メレオロンは猛烈に死亡フラグが立ってると思う。
護衛軍で生き残りがあるとすれば王が死んで目的を
失うケースだと思うが、シャウアプフはキャラが富樫お気に入りに
なりつつあるっぽいので、シャウくさい。
「王が死んだ今、私も死のう。いや、むしろ生きてこの世界を見届けよう」
みたいなノリで。

モラウあたりは死亡の可能性あると思うな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 18:33:11 ID:vRpY+RLO
>>182そうなると、面白いな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 04:47:10 ID:SUIqqgOX
どうやって王から護衛軍を引き離すんだろうな。
はっきりいって無理に思えるが。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 17:56:57 ID:ngIsclgL
3人引き離そうとするから難しい
護衛軍から王を引き離す。
例えばメレオとゴンのグーで王をネテロの所まで飛ばしちゃう。
なんてな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:05:16 ID:MUPDflhP
あかずとの軍儀を邪魔するなと言い張って、余に触れさせるなと3人を向かわせる。分断成功。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:41:35 ID:AsIWx5C1
やっぱちっちゃい王が関係してくると思う
それはネテロやらがセル王に殺された辺りにでてくる
コルトがネテロ、モラウやらが殺されたことに起因してNGLの蟲たちが決起する
蟲たちの戦争ですよ

で、ちっちゃい王が本物の王だった・・・てことになり
護衛軍も加わってみんなで
ゴールデンハンマー

王あぼーん('A`)

って事ですよね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:51:06 ID:TqfBnfKU
まあ、パームが殺されたとしても、ピトーに
頭クチャクチャされて作戦のこと言わされちゃうよな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 20:18:07 ID:nV+XZVT7
パームって自殺してもネフェが生き返らせてくちゃくちゃあっあっでしょ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 20:41:36 ID:gr9LkBrA
ハンターハンターOVAでないのかな(*´ρ`*)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:07:51 ID:UXMdeU9e
>>192-193
((( ;゚Д゚)))ガクブル
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:20:55 ID:GBG/iy3N
ジャイロはなんだったの
197109:2005/11/14(月) 22:12:08 ID:Bwj85gsx
>>196
アメリカで、ジョニィと賞金レースに出ている。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 22:22:36 ID:AsIWx5C1
ツェッペリW
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 00:36:47 ID:3n92n3vk
ジャイロはハンタ外伝のラスボス
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:09:58 ID:ATt1b9wy
ゴールデンハンマーww

ハンターってレベルEと繋がるとこ多いから
そろそろ小学生が5人戦(ry
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:12:00 ID:brvFHiOk
ゴン、キルア、ズシ・・・
あと2人小学生が足りんww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:21:09 ID:7+JQ2h9/
クチュクチュあ"っあ"っ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 18:10:42 ID:uNEHDCah
王様と開かずは結婚
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 01:18:21 ID:EzQ5n8wt
>>119
ノブナガ好きの漏れとしては最高のシナリオ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 10:15:16 ID:udH0TZ5M
俺たちの旅は、まだ始まったばかりだ!
で、完。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 10:28:29 ID:TLYnL4zb
俺が率いる萌え旅団のNo.1ルシオラとNo.4ユキがメルエム殺しておしまい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 10:36:45 ID:dpcrrxpD
ハンター×2、週間からスーパージャンプに移籍
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 10:38:07 ID:MshX+BTt
まじかよぉ〜
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:29:32 ID:2Iu6yDrh
たぶんゾルディック・アルカは何年か前にシルバが旅団の戦った時に
同行していてクロロにさらわれたんだろうな
シルバの旅団に手を出すなってのは、この事件があったからで
アルカの事は旅に出たなどと適当に嘘をついていたが
嘘を見抜くのが上手なカルトは一人でアルカを助けに行った

まぁ俺の妄想だけどな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 16:03:01 ID:CVZsVdv4
これからの流れ
・蟲は強いまま
・女王アリをボロボロにして海に放り込んだ新たな敵が現れる
・王は×世界に君臨す○蟲一族を守 るため、敵と戦う
・ハンター協会は、人に危害が加えられない限り静観すると通告する
・王は緒戦で敗れ、アカズに契りを申し入れ受け入れられる(このコマで蟲編<了>
・王の弟(もしくは妹)は成長が遅く、冷凍カプセルに入れられる
・ハンター×ハンターは、新たな敵への潜伏スパイ編となる
・後日、改めて「ハルマゲドン編」として、外伝の総力戦が描かれる
・ジンが居る異界は、「敵」のさらに上位種族が神の世界とあがめる竜世界
・ゴンの冒険は続く
以上
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:20:48 ID:U7IVUrM4
>>209
アカズって、どの辺にでてきました?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 22:47:40 ID:oYxEDtkk
皆様方、↓のをコピペ運動にご協力下さい。
目標百万コピーです。
舐められたまま終らないで、
あちこちのマスコミ、ひいてはTVに取り挙げられるまで読者魂を見せ付けましょう!!!
↓↓↓
「冨樫、集英社、金返せや!」

213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 05:02:57 ID:TJQXuLNn
蟻偏終わったら(終わらなくても)ハンタはウルトラジャンプに移籍→月刊誌でもやっぱりさぼり始める→バスタード化
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:58:50 ID:wKtbTx3S
>>213
ウルトラジャンプは収容所か。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:55:25 ID:FXdRwEvq
王はネテロを追い詰めるが、ゴンがピトーを倒した為に左腕が動かなくなり負ける。
一方カイトはネフェルピトーを倒しただけでは元に戻らず、除念が必要な事が分り、
クラピカのダウジングチェーンで除念師を探す事に。
見付かった除念師はまたアベンガネ。
クロロの除念によって生まれた念獣を消さなければ次の除念が出来ないと言われ、
クラピカはジャッジメントチェーンを消す。
クロロvsヒソカはクロロの勝ちでヒソカは念能力を奪われる。
旅団vsゴンキルクラピカでゴン達は勝つが、キルアがゾルディック家に戻ることに。
一方ヒソカはクロロが倒された事により念能力が復活。
とうとう我慢できなくなって、ヒソカvsゴン。
レオリオは最後まで放置。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 21:29:47 ID:E+kEYByv
伏線回収しまくりw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:12:07 ID:JfaVKNkq
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:56:26 ID:xPdmjdAj
1−1
シャルにノブナガから電話がある。仕事は終わったという。
シャルがじゃあ成功したんだね?と聞く。ああとノブナガ。
シャルがノブナガが成功したことを伝えると皆大喜びの表情を見せる。
シャル「じゃあもう帰ってくるんだね?」
ノブナガ「いや 今は東ゴルドーに報復に来てるんだ ちょうど今蟻共と遭遇しててな
     奴等を片付けてからだ」

マチ、フランクリンが雑魚をたたきのめす。残ったのはボスのカマキリだけだった。
そいつはオレにやらせろや と出てきたのはウボォーギンだった。
マチ「大丈夫?まだ体は完全じゃないだろう?」
ウボォー「気にスンナ・・・見てるだけじゃあストレスがたまらあ」
カマキリ「キエーーーーーーーー」
ウボォー「ビッグバン・インパクト!」
カマ「ぐわあああ」  死亡。
ノブナガ「フフ・・しかし団長がウボォーの姿を見たらびっくりして腰抜かすぜ」
マチ「そうだね 最初死者を生き返らす念能力者がいると聞いたときは半信半疑だった
   もんね」
フランクリン「まあ そいつの能力が本物だった時は鳥肌が立ったぜ」
ウボォー「オレが死んだあと何か変わったことはあるか?団長の他に?」
マチ「ヒソカが抜けたね まあ変わりが入ったけど・・後は・・えーと」
コルトピ「フィンクスが急に威張り始めたよ」

王宮へ到着する旅団。異変に気づいたユピーが出てくる。驚く旅団。
ノブナガ「・・・信じられねえ なんてオーラだ さっきの蟻どもとは桁違いだぜ」
フランクリン「まさに化け物だな」  マチ「全員でかかった方が確実だね」
ウボォー「へへへ 面白れえ マチ・・ アイツはオレ一人でやるぜ」

ユピーに攻撃を仕掛けるウボォー。「ビッグバンインパクト!」
ユピー「グッ!」 両腕でガードするが軽く吹っ飛ぶ。しかし無傷。
ウボォー「何ィ? オレのビッグバンをガードしようものなら腕が砕けるはずだが・・」
ユピー「ククク なかなかの威力だな このオレが少し驚いたぞ」
ユピーが攻撃。パンチで吹っ飛ぶウボォー。 「ぐうう」
ノブナガ「まずいな ビッグバンがきかねえとなるとウボーに勝ち目はねえ」
ウボー「ち 仕方ねえ 面度くせえがやるしかねえか オレの主義じゃねえが・・・」
ウボーが拳にオーラをためて硬をする。マチ「へえ ウボーって硬が使えるんだね」
ウボー「喰らえ!硬による スーパービッグバンインパクト!」 
ユピー(まずいな・・あのオーラはまともに喰らえば防御しても即死・・)
空の飛んで逃げようとするユピー。しかしうまく飛べずに軽く腕にパンチがかする。
ユピー「ウッ!」  ユピーの片腕が吹き飛ぶ。
ウボー「硬を使えば俺のビッグバンインパクトは10倍威力があがる
    軽くかすっただけでも 大ダメージだぜ?」
ユピー「・・・・本気になるか」

煽り ついに見せる護衛軍の実力!

長期休載前だからか絵は綺麗でした
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:02:09 ID:fkvO4oDV
最後の一文が消し忘れてるね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 03:46:25 ID:Gz5wuDkr
>>218
コルトピワロスW

なんか所々厨くさいなW
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 13:12:03 ID:0RHiiK3y
わには?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:05:58 ID:oz+SYIyI
冨樫はもうすぐゲームのやりすぎで氏にます。










在日だから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:00:07 ID:sIjjP0md
キルアート
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 02:39:18 ID:+9AeKuZO
今何巻まで出てるっけ?22?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 03:56:52 ID:mB+SEFM/
今後の予想
冬コミ同人誌描くために今以上の手抜き&休載になる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 04:01:14 ID:mB+SEFM/
つかなってるか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:49:01 ID:0W6E6It7
つかジャイロは?
228キモハゲ.レイン ◆REIN/tXQO2 :2005/11/29(火) 03:15:01 ID:QpJl8va2
. |\|\   ζ
(□゚ Д゚)y―┛

38巻らへんで出ます
229名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/11/29(火) 16:55:52 ID:HqpXjtAs
連載再開→絵が汚い→2、3週描いたら休載
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 05:44:36 ID:JawlVjMZ
流星街。シャル、フィンクス、フェイタン、シズク、ボノ、カルト。
フィンクス「遅かったじゃねェか」
クロロ登場。薔薇を持っている。
シャル、携帯を指差しながら「連絡してくれれば 良かったのに」
クロロ「すまなかった」「しかし 普通の携帯は 通じないだろ ココは」
シャル「あ」 クロロ、カルトを見る。
フィンクス「ああ ヒソカの抜け番候補で…」 カルト「カルトです」
シャル「で そのヒソカは」
クロロ「闘ってない」「予想した通りだ」
シャル「刺さっていた 鎖は2つ」
シズク「じゃ 除念できたのは 団員と接触」 クロロ「そうだ」
シズク「2度目だね ヒソカ 団長と決闘(タイマン)のチャンス 逃したの」 
シャル「運 無いね」
ボノ「いや 運がいいのさ」 フェイタン「ハハ 団長に殺されず すんだね」
フェイタン「もう 連絡係は いらねェ」 フェイタン「つぎ 会ったら 殺すね」
シャルの携帯が鳴る。 クロロに渡す。
携帯「団長か?」
カルト『クロロ(あいつ)が 兄さんから 念を盗んだ男』
携帯で話すクロロ。 カルト『今なら 殺せる』
フランクリン「そうだ 除念師は 確保できた」「ただ 問題が2つある」
携帯「除念師は 人間じゃない」 クロロ「アリか 優秀ならいい」
フランクリン「もう1つが…」
フランクリンの背中越し。ヒリンと意気投合のノブナガと、あきれるマチ。
携帯「ノブナガの 病気だ」 微笑むクロロ「そうか」
携帯を返すクロロ シズク「ねぇ 団長」
シズク「その花 パクに?」「パク 好きだったよね 青い薔薇」
シャル「じゃ 行きますか」
旅団の後ろカルト シズク「短かったね 団長代理」 フェイタン「……」
カルト『ダメだ 殺して戻るとは 限らない』
カルト『必ずあるはず 取り戻す方法が…』 シャル「おーい」

無惨に横たわるカマキリ師団長 「見つけた」
冷たく笑うヒソカ「ボクの 新しいオモチャ」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 06:15:25 ID:GIjNzRLl
きもい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:20:17 ID:ASqlYwU3
キルアの家のデブ兄ちゃんは、ハンター協会の依頼で、はぐれ蟻師団長と戦っていた。
蟻「ははは、のろ過ぎて欠伸が出るぞ」
デブ兄ちゃん(仕方が無い、あの技を出すか)
デブ兄ちゃんが特殊技を出すと高熱と爆風と共にキノコ雲が出現した。
蟻達と蟻の城だけでなく近くの町並みも完全破壊された。
デブ兄ちゃん「この技は威力のコントロールが難しいのとエネルギーの消費が多いのが難点だなー、今回も30kg近く痩せた。この仕事割に合わなかったなー」
 終わり
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:03:55 ID:TnCVcrsu
旅団崩壊しそうな気がする。幽白の仙水の軍団みたいに
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 17:34:39 ID:dm2qJp2v
王を倒す作戦は失敗する可能性が高そうですね。読者の予想はいつもいい方に裏切られるし。

王 VS ネテロ 又は 別の誰か ・・このあたり、連載の間で省略されていつのまにか終わっている可能性もあるし・・

ま、それでも話が面白ければいいんだけど。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:18:09 ID:kL5TaL/y
正直、悪い方に裏切られる方が多い。
話も念の設定も行き当たりばったりだし。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 03:52:47 ID:wZxVO+Lg
富樫はもう復帰しませんよ。二度とペンを持つことはないでしょう
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 11:24:43 ID:bRnr1rKj
ネテロが王に食われたらさらに手がつけられなくなるな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:11:02 ID:7FWC0cJW
>>235
行き当たりばったりじゃない漫画を教えてくれ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:24:56 ID:4kTLqmH2
アニメ版って見たことないんだけど、面白い?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:49:48 ID:MpSa/r7d
ジャイロっていつ出てくんの?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:53:27 ID:MkW5zH6e
>>238
カイジ、福本全般
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:56:27 ID:N0fHD0FZ
知らんがな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:30:46 ID:PFZiSfSC
てかウボーのビッグインパクトでも小型ミサイル程度なんだろ?
核ミサイル数発打ち込めば余裕で王様倒せるんじゃね??
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:38:57 ID:Ikmvv2i2
>>243
まあ、漫画ですから。
245 ◆xHUGbkk0kk :2005/12/07(水) 00:59:26 ID:0nEulQAv
てすと
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 04:12:22 ID:+vtqDo6s
王は喰えば喰うほどパワーアップという能力を冨樫は忘れてるはず
247名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/12/07(水) 05:35:35 ID:Vrx7gI/D
このまま連載再開されることなく打ち切り…だったらどうする?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:59:12 ID:lY8ZHm69
万万歳
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:30:58 ID:/o39HQG4
>>247
冨樫の気概を俺が継ぐ!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:17:58 ID:dJWcyhNI
レオリオは多分カイト治す為に登場するな
251 ◆WcOabcjNAM :2005/12/07(水) 16:38:29 ID:0nEulQAv
てすつ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:53:42 ID:wvCNQU7h
食えば食うほど強くなる 
253名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:57:27 ID:Vrx7gI/D
>>243
地面にできたクレーターの大きさからみて1トン爆弾並みの威力。
小型ミサイルどころではない。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:17:57 ID:rMaeU6iF
てかハンター2の作者、カゼで1月まで休みます
ふざけるなーー
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 19:57:59 ID:KIOuy9jk
実はヒソカがゾルディック家の長男
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 17:36:02 ID:5gLPYJMH
てbbてんてんじょpこキラでーす
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:11:40 ID:i97/wQn1
↓ここでMdの登場
258名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/12/11(日) 07:32:48 ID:k9qoYgHY
今、さっき起きたよ。で、ほんの十数分前までニュースを観ていて人気漫画家の冨樫義博氏が飛び降り自殺した
…という夢を見たよ。
259山田:2005/12/11(日) 13:50:38 ID:12tiotL1
ちょwwwwww夢じゃないってばww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 16:36:11 ID:S5MMXgNO
>>243
色々な可能性がある
@核の使用は国際法で禁止されてる
A味方や市民への被害を考えて使わなかった
B射能能汚染の被害があるので近隣諸国が反対
C副会長派の反対
Dハンター世界では核兵器が実用化されてない

現実世界でも実戦で核が使われたのは60年前が最後だからなー
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:17:54 ID:IHtUIANp
ヒソカ→実はアルカ。キルアは出生のことを知らない
だから試験でも優秀なキルアよりゴンが気に入った
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 22:30:19 ID:KVoBsMbt
ゾルディック兄弟は誰が長男?

イルミ→ミルキ→キルア→???(アルカ?)→カルト

カルトが助けたいってゆってたのはアルカの事?
イルミとミルキは自由っぽいし、それともキルアの事かな?
クソババにそそのかされてゴンから取り戻すためとか。
扉絵でゾルディック兄弟の写真みたいなのに後ろに写ってたロンゲ黒髪がアルカかな?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 23:53:15 ID:Zba62+lR
>>255>>261
ヒソカがキルアより年下だと思うか?お前らあほか?もうハンターA読むな。
264名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:10:42 ID:a0KCDFSJ
>>260
核はあるようだよ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:16:43 ID:4ddtcpKZ
ウボの最終目標が核並の破壊力を出す事だからな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:20:24 ID:EVOL75DI
ウボォーのビッグバンインパクトは核ミサイルと同等の破壊力出すのが最終目標だったみたいだしね。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:21:15 ID:EVOL75DI
かぶった。
すんません。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:23:11 ID:4ddtcpKZ
気をつけてくれ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 06:11:55 ID:6MBrLt0c
ハンターハンターとイニシャルDは休みすぎだよ!! 立ち読みするとき
はじめに目次みるようになったのは、この二つの漫画のおかげだ。















 
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 16:41:12 ID:C5ykYXI3
おまえら・・・何も知らないのか?
富樫さんの病状は良くなく、このまま封印か終了なんだぞ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 17:24:07 ID:cmWZV6Ym
2007年の8号まで休みって説が流れ出してるらしいぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 17:35:45 ID:GCa9S9OF
ウボォーは俺が考えるに誓約制約にちかいが、「強化のみ100%を超える核ミサイル並の力が欲しい。そのために他の系統は使用しない」から強いんだと思うョ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 17:58:02 ID:aaS5ivlg
たぶん山籠もりでひたすら念の絶対値を高めた僧の一団がハンター協会の要請で虫に対抗する。結城小夜みたいな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 11:37:51 ID:16kxk1fG
今週号でついにジャンプのラストページにかかれるはずの
「ハンターハンター作者体調不良の為休みます」が書かれてなかった…
遂にジャンプ降板か?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 12:03:53 ID:MH8U6ZBk
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 13:59:44 ID:kpjyn6o6
休載ばかりしてる椰子は氏ね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 14:25:38 ID:UdcVu290
↑ファビョるなよw
278名無しさんの次スレにご期待下さい:2005/12/19(月) 07:18:25 ID:eWLscoR6
予想

◎このまま打ち切りに。以後、消えた漫画家2に書かれる
○1月23日に連載再開、しかし話は殆ど進まず絵も汚い。2,3週描いたら休載
△1月23日に連載再開、絵は綺麗、内容も面白い。しかしすぐ休載
×1月23日に連載再開、絵は綺麗、内容も面白い。休載せず。

あり得ないこと。これが現実に起これば二度目の関東大震災の危険性あり

1月23日に連載再開、絵が驚くほど綺麗になり、内容も思わず唸るほど面白く
P数が15Pから18Pに戻り、以後、休載一切なし。

休載をしたお詫びとして、ハンタ読者全員に一筆入魂サインを描く。
原稿料なし。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 14:05:47 ID:VjFui04p
>ハンタ読者全員に一筆入魂サインを描く。

死んでしまうわ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 02:53:43 ID:DO5G2JTJ
>1月23日に連載再開、絵が驚くほど綺麗になり、内容も思わず唸るほど面白く
>P数が15Pから18Pに戻り、以後、休載一切なし。

死んでしまうわ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 14:05:22 ID:3VEXZgPe
>>280
そんなハードワーク考えただけでも2週休載はしちゃうだろうな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:11:43 ID:tvWjk6SE
儲かっている筈なのに、なんでアシを大量に雇って
物量作戦をやらないんだ?

てか集英社は、いつまでコイツを特別扱いするんだ?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:43:06 ID:3p8xx5Bs
>>282
以前幽白で大量に雇ったアシがうざくって、担当は休載させたくなくって
アシが勝手に描いた。怒った富樫は自分ひとりで描くことを決めた。原稿
は誰にも触らせないってのは本当らしい。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:44:18 ID:GIDDuMKW
クラピカって死んだの?誰か教えて。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:46:53 ID:BgLZ9z7u
>>284
冨樫次第さ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 08:46:08 ID:14R69m1P
その場その場で後付け拾って適当に射精してるハンタを予想しようなんて無意味
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 01:10:33 ID:5hLG4yPT
>>283
ほほう
どこらへんを勝手に書いたの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 08:00:56 ID:r8bf+nXk
なぁ、今までどんなに休んでも必ず休載理由は載ってたよな?
3週連続で休載理由無しってのはおかしくないか?
それで思ったんだけど、冨樫失踪したんじゃねか?
死んだかとも思ったんだけどそしたらさすがにニュースになるからそれはないと思うんだけどな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 08:16:15 ID:7dx6WERP
ハワイ旅行行ってんだよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 08:52:32 ID:ybmlgFY3
あっそ冨樫もう帰ってこなくていいからどうでもいいよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 09:26:26 ID:Cq9+4F8/
休載理由はちゃんとのってただろ このパンピー共が
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 09:37:34 ID:r8bf+nXk
どこにだよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:08:01 ID:wQWi49hJ
>>292
釣り乙
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:26:45 ID:hDQ8KLfc
最近思ったんだけどよ。GI編でゴンが爆弾魔(ボマー)を倒す時、
ゴンはジャジャン拳のグーで地面に穴を開けたが、あの穴ってかなり深いよな。
ウボォーでさえあそこまではいかなかったぞ。
ゴンはウボォーを超えたな・・・。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:31:03 ID:eALEZq5u
……釣り?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:37:33 ID:1zDxLyUS
>>294
和露他ww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:45:02 ID:XvOv8Nha
>>294
ジャンケングーで同時に落とし穴と横穴を開けました。
しかもカード化した丸い岩と同サイズの穴を開けました。
ゴンは高度な技術を持ってます。
ウボーなんか足下にも及びません。
ちなみに君の解読力は小学生の足下にも及びません。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:49:13 ID:cuMrFOMH
釣れた釣れた
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 11:06:24 ID:Cq9+4F8/
バカばっか ハッハッハッ ホリシホリシ
300ちん:2005/12/27(火) 15:00:03 ID:s4HEowcs
294ワロスマムコ
301kei:2005/12/28(水) 20:46:15 ID:BX0uOU7x
G・Iってさ、もうクリアしちゃったからプレイできないんじゃない?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:04:59 ID:rL1eWUwi
うぜぇーよ
303kei:2005/12/29(木) 01:24:04 ID:2RShwQjy
冨樫先生が他人に原稿を触らせないってあったけど、G・Iのエンディングのパレードの回の絵って違う人の絵じゃない?
いや、俺はこの漫画好きだよ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 03:12:40 ID:Ar6Spkex
富樫は休暇中に戦争映画観まくってるよ、きっと。
「アイセイ アイリーン!」みたいな感じで帰ってくるよ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:27:03 ID:KPk7QgGg
シャウはちょくちょく嫁が描いてるな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 19:16:23 ID:QMj6sn5J
ジンは最強のハンター! 俺も最強のサラリーマン
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:00:20 ID:nCkza13n
>>303
本当に大変な時に雇うアシスタントだよ
本当は雇いたくないらしいけど、これ以上ワガママ言えないから仕方なくらしい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:24:05 ID:XjZqNO6g
面白かった

が無断休載が多すぎる。
漫画家として大きな物が欠けている。
もうこいつの漫画は生涯読まない。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:25:39 ID:lJU61Ykr
読むなよ! 絶対読むなよ!!
310名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:28:48 ID:3klPz/qS
合併号のあとは8号。連載再開するか明日、編集部に尋ねてみるよ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:29:36 ID:qUhrSbOX
ゆうゆうのときみたいにこいつお得意の時間飛ばしが炸裂するよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:31:01 ID:XjZqNO6g
なんで休載してんの?
もう数ヶ月読んでない気がするぞ
313名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:40:06 ID:3klPz/qS
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
8号で連載が再開されないと俺はこうなります。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:02:25 ID:NOS9UFYX
王は食われたポックルの影響が強くポックルの記憶発動!
315名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:10:37 ID:CCfjszif
人を喰うのはもうやめだ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:32:31 ID:eWf9udfz
会長は王に食われるのかね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:50:02 ID:sWDjwrv2
富樫って死んだの?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:56:20 ID:PLpBLZ+D
パテック:ネフェルピトー
ヴァシュロン:シャウアプフ
オーデマピゲ:モントゥトゥユピー
ブレゲ:ネテロ
ランゲアンドゾーネ:シルバ
ブランパン:ゼノ
IWC:クロロ
ロレックス:ゴン
オメガ:キルア
カルティエ:ビスケ
ブルガリ:パーム
ピアジェ:旅団
フランクミューラー:モラウ
ショーメ:ノヴ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 06:38:11 ID:zTfFENFu
なんだこれわ↑
320たけむらたけこ:2006/01/08(日) 07:44:10 ID:ShiljyRD
全部時計のブランド
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 23:46:17 ID:yuFqkIWr
              、_ ル、从ノレi_,.
            ._'r┘` ____ ´└f_
          、_t'`  /;;::;;:;;;::;;::\  ´'t_,.
         _.='   /r''゛     "'iヽ   '=,_
         _>     |ノ __、†,._ ';|   <_
       ,-''"Z_   i´r| ゝU` ´Uノ h`i   _Z゛'''‐.,
      ノ::::::::<   `oト、  、,   .イo´   >:::::::::',    実は富樫は漫画を書いていない・・・
      λ:(+):::>   }. \. − / {   <:::(+):λ
      }::::':;:::::::::`:ーz._  ゞ, `'''''´  ノ  _.z‐'´::::::::::;'::::{
     ノ::::::`ヽ;:::::::::::::^ー、 f  |   } ,.-‐^:::::::::::/::::::',
    /:::::::::::::::; ヘ;:::::::::::::::^ヽ}..... l ......{,√:::::::::::::; ヘ;:::::::::::::':,
   /:::::::::;;;;;;/  | ̄ ̄`'=、;;{ ___,.-┴-;::::::::::/   ',:::::::::::::'.,
  く::::::::"´:::::`'''ー|ジャンプ |=|´      |::::::::/ ルレLノ:::::::::::::::}
   >=、:::::::::::::'Zl,__ ノ7ノフ |     _|::::::::レ"   Z::::::::::∠._
   i´::::::::`'''ーー-フ,,.. Yー-tニフ--―'''"::::::::フ^~`ヾ, 不‐'"::::::',

322神原1:2006/01/08(日) 23:50:09 ID:JJectgsA
マジでこのあとの展開が気になるよね!!はやく復活してくださいな
323名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/08(日) 23:55:08 ID:CCfjszif
ノブ以外が首都に潜入するところから再開。
324神原1:2006/01/09(月) 00:01:49 ID:VVb6tt2D
パームは殺されるね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 00:04:11 ID:PghJ545j
打ち切りじゃないの?
326神原1:2006/01/09(月) 00:08:21 ID:VVb6tt2D
それはないだろぉ・・。だって人気だったろ?今後が気になる人は
たくさんいるよ
327名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/09(月) 00:11:42 ID:/GKuvm74
編集に電話したが、載るか載らないか答えられないと
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 00:21:00 ID:jjIGPwKV
ハンターは続くよ











バスタードみたいな感じで
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 00:30:15 ID:VcxPQxTs
ハンターハンターは遠いところへ出かけたんだよ。とっても遠いところへ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:34:51 ID:YFux7k9q
ゾルディック家は流星街出身だと思う。
だから蟻編が終わったらそれを知ったキルアが旅団に入りそう。
ゴン・クラピカ・(レオリオ?ヒソカ?)VS旅団(キルアを含めた)の構図になってラストはゴンVSキルア。これで旅団編終了。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:45:27 ID:hKdEc9Be
いつになったら連載再開するんだよ!毎週気になるぜ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 16:18:30 ID:EIvFuh2s
心を動かされていたようで、実は何とも思っていなかった。メルエムはアカズを殺す。理由はアカズが王の殺戮活動に対して意見を言ったから。
その場を目撃したゴン一行(この時点では既にピトー戦は終えている)
ゴンは王にキレて隠された力を引き出す。
最終的にはゴン対王になる。ゴンが殺される寸前に、予定より遅れてきた会長とその旧友が登場。
王を仕留めてキメラアント編・完。
しかしハンゾーの国では、謎の武装軍団が忍軍団と激突していた。劣勢の忍軍団。長老はハンゾーに、ハンター連盟にこの事を伝えてくれと言い残し、武装軍団のボスに殺される。
それがジャイロであった。
そしてハンゾーは連盟に到着して愕然とする。
なんと連盟の話によれば、キメラアントの事件の傷跡が深く、今すぐ出撃できるプロハンターは少ないとの事。
こうしている間にもジャイロ軍団は謎のドラッグで肉体を改造し、どんどん手がつけられなくなっていく。
困り果てるハンゾー。忍の里の隠された書物『陰者の書』をジャイロ達が発見したら、さらに強力な秘薬を製造されてしまう。
しかしジャイロ軍団の一番の強みは兵の数。正面からでは太刀打ちできない。
せめてジャイロを暗殺できれば…。
その時、ハンター協会の建物には負傷したゴン達の姿が…。ゴンや会長達は重傷だが、キルアは少し休めば戦える状況。暗殺にも向いている。
ここにハンゾー&キルアのジャイロ暗殺ミッションが始まる。
一方クラピカはクロロにかけた念がはずされた事に気付く。
レオリオは東洋の医学を学びに、ハンゾーの国へ渡ろうとしていた…。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 16:45:34 ID:6cDr37Gb
合併の表紙にゴン描かれてたじゃん。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 20:06:16 ID:z2hcBcjy
>>332
続き続き!!!
335名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/09(月) 20:29:51 ID:/GKuvm74
>>332
さすがにはしょりすぎ。バレくるのが早すぎる。よって嘘バレ
336332:2006/01/10(火) 00:27:01 ID:bbTF9eu/
>>332の続き
ハンゾーの故郷ジャポンに向かったハンゾーとキルア。
ゴンは体が回復しだい向かうと言ってハンター協会の病院で寝ていた。
しかし、ジャイロ軍団の魔の手はハンター協会内にも差し伸べられていた。
ジャイロの混合したドラッグは一度体内に取り込むと、ある決められた2つの行動に対する欲求が発生し、それが満たされると至高の快楽を得られる。1つは殺人。そしてもう1つは、そのドラッグを他人に打つ事。
このドラッグは、まさにジャイロの社会に対する憎しみそのものである。
こうしてジャイロ軍団は増えていき、遂にはプロハンターも何人かドラッグに侵されていたのだ。
ゴンが寝ているハンター病院の院長もジャイロ軍団の一人となっていた。ドラッグを注射器に入れる院長…。その足はゴンの病室に向かっていた。
一方クラピカはクロロを追っていた。除念された場所は念を通じてわかっていた。建物に入ると黒人がいた。どうやらこの男が除念師らしい。クロロの行方を問いただすと知らないという。
クラピカはセンリツに電話をかけ、黒人の胸に携帯をあて、黒人が嘘をついている事を明らかにした。ナイフをつきつけて脅すと、黒人は観念してクロロの大体の居場所を語ろうとした。
その時、建物が爆発した。間一髪で何とか脱出していたクラピカ…。状況がわからず戸惑っていると、何者かが現れた。
それは旅団に鎖野郎抹殺を依頼されていた、ゼノであった。
337戸愚呂:2006/01/10(火) 00:33:26 ID:R5QsjUsC
あんた・・・やるねぇ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 00:46:54 ID:8STEa95Q
>>336
もうあなたが小説かいてや
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 00:58:07 ID:LlgAm5WP
王が将棋女に心を開いて最後は
ゴンが放った念が誤って将棋女に当たりそうになる
そしてすかさず王が助ける

将棋女「な・・なぜ・・・」

王「俺だって・・わかんねえよ・・・・」


王死亡

ラストシーンは護衛軍と彼女が王の墓に華を添える
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 01:13:30 ID:7AFCqMus
>>332
殺戮に文句いったおかげで人間殺すのはパッタリとやめちゃうんじゃないか?
サタンと魔人ブウの例があるし。あぁ、そうするとパクリになっちゃうか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 01:52:04 ID:VoTxCLPK
王との対局を続けていた少女
しかし徐々に劣勢になってきたことを感じ、流れを変えるべく発した言葉
『王様のお尻に生えているのは孫の手の一種ですか?』
ドスっ!
これが彼女の最後の言葉になってしまった…
王「もうこの国でゲームは残っていないのか?」
部下「いえ、あと1つ存在します。ですが…」
王「申せ」
シャウ「はっ、けんけんぱ でございます」
王「けんけんぱぁ?」
シャウ「はいっ、これは東の島国の国技でしたが過去の大移動の際に伝わったと文献に記されていました」
王「ではその競技の最高峰の者をここへ呼べ。そやつと一戦交えば理解できる」シャウ「はっ。ここへ」
すると物陰から1人の青年が現れ消えた王「ぴく」
ほとんどの部下は見えていなかった
謎の青年「初めてお目にかかります。ワタカと申します」
上半身はやややせ気味ではあるがよくみると腰から下がない
王「ワタカとやら足はどうしたのだ?」
ワタカ「・・・はい、生まれた時からこの様な姿でした」
王「ほう、しかし貴様そうとう念を使えるようだな」
ワタカ「・・・足がないかわりに神が与えてくれたんだと母に言い聞かされてきました」
王「みせろ」
ワタカ「えっ!?」
シャウ「王は二度同じことは言いませぬ」
ワタカ「わかりました・・・では」
ワタカが目を閉じたその瞬間、王以外の部下全員が恐怖によりパニックにおちいった
はるか外にいたゴン・キルアをはじめハンター、蟻達もその異変に気づいた
一方瞑想中のネテロもその異変に気づき冷や汗をかいていた
「まさか、この念は・・・、やつは30年前に当時の会長の命と引き換えに念を封じられているはずっ!・・・もしや」

あの念能力に比べれば王を含め蟻達が赤子のようなものだとは会長以外まだだれもしらないのであった・・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 03:26:30 ID:uHzCAZdW
なんやかんやで蟻退治
キルア「これからどうする?」
ゴン「もちろんジンを探す」
キルア「じゃ、行くか」
こうして二人の冒険はまだまだ続く。
富樫先生の次回作にご期待ください。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 04:17:20 ID:CAMj8PEf
>>340
>あぁ、そうするとパクリになっちゃうか

ならねぇよ。
344へ?:2006/01/10(火) 13:55:45 ID:BZx7+gJH
いつ単行本出るんだ?わかる奴いねぇ?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 14:14:42 ID:R7baxAsD
>>344
よくわからんが3月ぐらいじゃない?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 14:33:51 ID:5xv0kH6e
そこでフリーザさまですよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 20:04:42 ID:W+mUgyuk
鳥山風ハンターハンター

キメラアント編
辛くもネフェルピトーを倒したゴンたち、ついに残すは王のみとなる。
だが、アカズを奪われた王は逆上し、怒りでその姿を変えたのだった。
ネテロの秘策さえも通じず次々と仲間たちが殺されていく。キルアも犠牲に。
そのときゴンに変化が起こる。
「よ…よくも…ゆるさねぇ」
怒りによってスーパーゴンに覚醒したのだった。
理不尽な力を得て死闘の果てに王を倒すゴン。世に平和が戻った。

ジャイロ編
その一年後、未来からタイムマシンにのってトンパの息子がやってくる。
「強すぎるんですよ!奴らは!」
彼は三年後、ジャイロというドラッグで肉体強化した男が現れ、世界中を恐怖に陥れること、
そして三年後の戦いでヒソカもレオリオもクラピカもクロロも皆、殺されてしまうことを伝えた。
「まてよ。オラは?オラはどうしちまったんだ?オラもやられちまったのか?」
「あなたは戦っていない。これからまもなくして心臓病にかかり死んでしまうのです」
そういってトンパの息子は去っていった。
三年後、彼の言ったようにジャイロが現れ、みんな修行したりしなかったりして何とか勝利をおさめた。

魔王編
さらに七年後……。
しばらく開かれなかったバトルオリンピアが再開され、皆が集まった。
そこには不思議な二人組やら怪しい二人組やらケンミやらも参加していた。
当然のように大会中にハプニングが起こる。
怪しげな二人組がレオリオのオーラをすいとって逃亡したのだ。
不思議な二人組がゴンたちに力を貸せと言って追跡を開始。ゴンたちもしぶしぶ手を貸すことに。
彼らの正体はジンの仲間。追っているのは魔王復活をたくらむ一派だと言う。
魔王はかつて一度この世に召喚されたが、ジンたちの活躍により封印されたのだ。
「そのときジンの仲間は50人いました。そのいずれもがメルエム程度なら一撃で倒せるほどのツワモノでしたよ。
そのうちの40人が魔王によって殺されてしまったのです」
てんやわんやで、魔王が復活し、まぁ何とか倒す。

そして10年後……
魔王の生まれ変わりのウーブがバトルオリンピアにやってくる。

348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 20:16:15 ID:CAMj8PEf
ワロタw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:25:24 ID:bbTF9eu/
>>332>>336の続き

ゼノの圧倒的な念能力を前に防戦一方のクラピカ。そこにボロボロに傷ついたヒソカが現れる。
ヒソカはクロロとのタイマンの夢は叶わず、団員6人相手に一方的に攻撃されて何とか逃げてきたと言う。そしてもう一度旅団に会うためにクラピカと再び同盟を組みたいと言ってきた。
ヒソカのバンジーガムは既にゼノを捕まえていた。念をかなり消費していたゼノは建物に貼りついたまま動く事ができなかった。
その場を去るクラピカ・ヒソカ。ヒソカの話では、旅団は今、ジャポンという島国にいるらしい。


一方レオリオは一人でジャポンの医大にいた。そして研究仲間に妙なドラッグの話を聞かされる。
会話をしながら廊下を歩いていると、研究仲間が後ろから刺されて死ぬ。
レオリオが振り返るとそこには何十人もの医大生が白目をむいてヘラヘラしている。刺した本人だけは正常に戻り、気持ち良さそうにしている。
例のドラッグの症状に当てはまる…それもかなりの末期だ。おまけに彼らは被害者、下手に戦って重傷を負わせる訳にはいかない…焦るレオリオ。


そしてハンゾーとキルアはジャポンに着く。既に小さな町には殺人事件が多発していた。ジャイロ軍団は確実に増えていた。
まずは『陰者の書』の隠し場所へ行く事に決めた2人。忍び寄る黒い影…空港からジャイロ軍団の幹部に尾行されていたのだ。(幹部は全てプロハンター。ジャイロの念能力で操作されている。)
しかしハンゾーとキルアは気付きながら敢えて泳がせていた。




ゴンは遂に病院でジャイロドラッグを注入されてしまった。
院長「これで君は晴れてジャイロ軍団の幹部だ。うらやましいよ。くくくく。」



   完
   ?
続き読みたい人がいたら、また今度書きますノシ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:28:03 ID:7Pv+7NXT
もしも跡部がレジの定員だったら

カタカタ
先輩「・・・・で最後にこれ押したらレシートでてくるから、・・・できる?」
跡部「そのくらい素でできんだよ!!」
単行本しか読まないからわかんないんだけどアカズって誰?ネタバレでもいいのでやさしい方書いてください
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 22:45:50 ID:R7baxAsD
>>351
王様の相手をする人間の女の子
353お願いします:2006/01/10(火) 22:51:30 ID:BZx7+gJH
もう少し詳しく教えてください!お願いします!
354名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/10(火) 22:55:56 ID:LegcRrdX
室内遊戯の世界チャンピョンで王に連勝中だが、そろそろ負けそう。
見た目は少女。盲人
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 23:14:51 ID:bbTF9eu/
囲碁と将棋を混ぜて改造したような軍揮という遊び。王は戦略を学ぶために将棋や囲碁をやったが、あっという間にマスターした。
しかし軍揮だけはアカズという天才少女にどうしても勝てない。
そしてアカズは盲目のため、王と恐れずに会話をする。
軍揮を続ける内に、王とアカズは不思議な関係になったかのように見えた。
>>332につづく嘘
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 19:17:28 ID:tqwHBkuC
ラスボスは富樫義博。ゴンにジャジャンケンを喰らい自らの漫画人生に終止符を打つ!
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 19:24:23 ID:DuHVSLG1
え?ジャイロってカメレオンの奴じゃないの?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 20:06:31 ID:kGnWFfne
それはジェイル
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 20:56:39 ID:DuHVSLG1
(´Д`)ホォ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 21:25:16 ID:QQRTOTPK
ハンタの世界は作者の具現化した世界だから
作者が力尽きて全て消滅
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 21:27:34 ID:e/AOcmrM
いえ、クロロが奪って全て解決します
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 21:04:37 ID:IoUfUs2l
ジャッジメントチェーン!!

富樫、貴様の心臓に鎖を巻きつけた!
休載したら貴様は心臓に巻きついた鎖によって命を落とす事になるぞ!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 23:45:02 ID:A5OyFsTd
アベンガネ「冨樫よ、金を払えば除念してやる」
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 05:56:30 ID:8ILhzDC8
旅団の中国人っぽいやつが、新しくいると判明したゾルディック家の息子ですか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 09:39:12 ID:V5smdHVC
>>357->>359
ちょと萌えたよ…
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 09:44:11 ID:fBwpyxn1
>>1
予想も何も富樫が死んだらオシマイょ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 12:46:32 ID:1twHkMnT
冨樫、自分の想いを全てメモリーボムにこめろ。
368冨樫義博:2006/01/14(土) 13:22:29 ID:WrLBpa9P
わかりました。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 13:45:07 ID:4RQv8Y7x
冨樫「たまにこういう奴がいるから止められねえ! 休載はな!!」
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:28:20 ID:UYnMOlxA
ハンター載ってた?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:35:34 ID:MN2gAF4F
うん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:36:22 ID:uJEE638U
ホントは載ってなかったでしょ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 16:16:59 ID:1twHkMnT
>>369
オレの一番の喜びってヤツを教えてやろうか?
おめェみてェな休載野郎を打ち切りにすることだ!!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 16:33:29 ID:0vW5hJZl
>>368 >>369
富樫キター!!
ト・ガ・シ あそれ ト・ガ・シ あヨイショ ト・ガ・シ・・
メンドクセ また今度・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 16:46:17 ID:40zMQXvt
長期の休載をとる時…お前は一体何を考え、何を感じているんだ?
冨樫「別に何も」
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 01:09:53 ID:5vqTMaXM
富樫「心地よい堕落感」
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 02:19:53 ID:C3nt7U53
王「初めて…敵に会えた……良い試合をしよう」


レオリオ「来い!」
378名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/15(日) 02:43:18 ID:MUknpw/C
単行本は早くて3月発売、遅くて5月発売…。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 03:33:47 ID:zPuh+svW
>>339 それもいいなぁ
380こんなカンジ?:2006/01/15(日) 04:01:37 ID:D5XycneT
アベンガネがクロロ除念
 ↓
念が強すぎて獣がシャレにならん程強烈
 ↓
偶然念獣と王が鉢合わせ
 ↓
念獣が王を倒す ウマー
 ↓
王と互角なので、ナボナのCMに出演
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 04:16:02 ID:w1Q5tTZ6
>>341
「はっ。ここへ」とか「ぴく」がツボったw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 04:17:48 ID:xn0DZ+6t
>>339
護衛軍は黒王でつか?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 04:21:24 ID:/Yf9uvhu
(・ω・)ムニ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 08:10:19 ID:ut8jZO2I
>>378 23巻は2月発売ってジャンプに書いてあったぞ
385名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:19:32 ID:MUknpw/C
>>384
ネットで調べたが2月の新刊にハンタは載ってない。
何号のジャンプだ?合併号の時は載ってなかったような…。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 00:47:41 ID:Mt99SsCq
今更すまんがツレに聞いたのは富樫が病気だって?いったい何の病気なんだ?ってかもうハンターやめろ!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 05:02:30 ID:iDngn418
心の病気
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 20:44:19 ID:B7N1LH7d
富樫は原作だけにして、やる気と画力のある人が作画すれば良いのに・・・
どうしてそうしないのさ!
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 21:41:14 ID:lRM/sSyJ
>>388
やる気のある人は沢山居るだろうけど冨樫レベルに画力のある人はほとんど居ないし
第一、冨樫の絵だから読んでるって奴も居るしね(俺なんかがそう)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 21:50:19 ID:B7N1LH7d
>>389
富樫の真面目に書いた画力の好みは人それぞれだろうけど、
いつもの下書きのままの絵よりマシな作画出来る人は腐る程いそう

ラッキーマンは最高の作画家と組んで大成功してるし、その方向で
毎週読みたいよー
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 23:30:21 ID:UAbpaaI/
俺は富樫の絵も好き。
まぁ、それ以前に、急に原作のみってわけにもいかないだろうけど
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 00:06:38 ID:nQ1bEH9D
>ラッキーマンは最高の作画家と組んで大成功してるし

これはもう確定なのか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 00:19:00 ID:pv7L79SQ
>>392
だってさー初代Lに勝ったのはラッキーのおかげじゃん
月はまさにラッキーマンだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 22:47:59 ID:kZHbG7ob
富樫をココを読んでたら笑える
395名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/01/19(木) 02:44:13 ID:825bEtub
ハンタの作者が横たわっている。…「返事がない疲れて熟睡しているようだ」
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 11:37:31 ID:GUo9wp12
冨樫義博・過労死
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 15:29:53 ID:GoDW2vLQ
会長ねてろ

古い友人に会いに…って

ゴンの最大のピンチの時wに

 ジ ン 登 場 の布石か?

398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 15:35:15 ID:+i6XoDng
古い友人はジンではないだろ 
師弟関係ならわかるが 
古い友人は シルバであってほしい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 15:54:29 ID:cM1XpRqu
ゼノ
400二重かなこれは:2006/01/19(木) 18:54:43 ID:TLXu/32p
久しぶりに、次書いたらまた長期休暇と予想
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:24:45 ID:oPiGuiMS
http://quizfan.com/squiz/ango.php?qes=17
の問題が解けない。だれか、ちからを貸してくれ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 23:02:28 ID:RFtRjqzl
>>401
ソニーのバイオ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 00:22:42 ID:k2WTGLRg
難度低いな…>401はリア厨かな?
404バレ:2006/01/20(金) 01:12:50 ID:+c7+nvXQ
王達の部屋のテラスにコルトが現れる。
何の用だ?と王。コルトは女王の遺言を思い出し伝えに来たと言う。
コルトはメルエムという名とすべてを照らす光という意味を
伝える。王は自分の名を知って喜ぶが意味を知り恥じる。
そしてコルトに褒美をとらせようとして願いを聞く。コルトの願いは
人間との共存だった。王はしばらく迷った後、承諾する。驚くプフ。
考えを改めるよう箴言するが王は聞き入れない。メルエムの名に恥じない
人間を含むすべての生き物の希望の光となるような王になることを決意。
喜ぶコルト。
一方、ゴン達は作戦決行。王宮に潜入。ユピーが2階へ駆け下りる。
ゴンがジャンケンパー、キルアが電撃を飛ばす。壁や柱が崩壊する。
避けるユピー。王は衝撃音に2階に下りてくる。王の目に映ったのは
瓦礫の下敷きになってるコムギの姿だった。

405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 01:25:40 ID:k2WTGLRg
>404
王が急に良い人になりすぎ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 02:01:04 ID:3x2yUbqK
王は絶対悪でいて欲しい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 02:07:38 ID:p8hESoGL
>>402
ちがうじゃん。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 03:10:55 ID:NIZmjBvy
センリツの楽譜の謎っていつわかるのかな?
作者はもう忘れてそー。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 09:39:25 ID:Rmm8IyAW
>>406
王は最初から悪じゃない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 12:00:25 ID:p8hESoGL
>>409
悪じゃなくていいから、人間の脅威であって欲しい。
で、人間相手に「お前らは、牛や豚の命乞いを(ryを言い続けてくれ。
人間と共存とか、アカズと・・・・みたいなのはイヤダ。

幽有白書の時みたいな、あれ?みたいなのは正直勘弁。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 15:48:57 ID:3ad40WQw
くだらない質問が、あるんだけど、アカズとパイクの方言って同じだよね?やっぱり、パイクの元がアカズと、同郷だったのかな?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 16:32:35 ID:UhWMiLEw
富樫って生きてるの?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 16:55:16 ID:Ekj4bp7e
王のラスト

・普通に退治されてお終い
・ネフェにやられる
・協会に特別保護される
・コルトとその妹っぽいのと一緒に人里はなれて暮らす
・自我崩壊のち自害
・賢君として真面目に国を統治してしまう
・王勝利、世界征服完了

どれだろうな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 16:56:46 ID:sqT2Wr0I
>>413
ネテロと相打ち説支持
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 22:16:30 ID:rUgAEXZ/
富樫が引退公言ってマジ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 22:20:50 ID:mFjZr6C7
富樫が引退するなら俺が続き書いてやりたい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 03:04:43 ID:dDOzsl7q
いや、富樫はやる気に満ちている。今年もペースを落としながら描き続けるそうだ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:04:49 ID:XT6V66Nv
富樫はさ何してんの?
幽白以外真面目に書いてないよな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:11:22 ID:Hf8yEZXo
レベルEやてんで性悪キューピッドなど真面目に描いてるぞ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:14:05 ID:/wCUz9If
富樫にとって漫画描くのは自分の人生のうち百分の一くらいの出来事なのさ。そう考えれば多少の休載は許す。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:15:08 ID:6D6+YNf2
後藤に似てるあいつ、なんて名前だっけ?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:18:16 ID:Hf8yEZXo
モントゥトゥゴピー
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:19:56 ID:/wCUz9If
ノブ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:37:53 ID:efJ3fNYa
ユウハク真面目に書いてたって?レベルE真面目に書いてたって?てんで性悪性悪キューピッドは真面目だろうけど駄作
425私は神:2006/01/22(日) 02:03:29 ID:xsJG3DzH
<今後のストーリーを紹介します>

討伐軍は負けて、王が支配する国になる。
      ↓
選別が進む殺戮の国になり、国民は恐れおののく。
負けた討伐軍は地方に身を潜める。
      ↓
ある人物が現れ、王を倒す。
      ↓    
国民は喜び、平和が訪れると思う。
      ↓
しかしその人物こそ「ジャイロ」。
      ↓
更に酷い国になる。
      ↓
そこで、身を潜めていたメンバーが登場。
色々あってジャイロを倒す。
      ↓
おしまい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 02:16:05 ID:hSEDcCNQ
冨樫はね
真面目に書くと
駄作だね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 02:35:39 ID:efJ3fNYa
てんで性悪は、冨樫にラブコメ描かせたのが間違いだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:30:20 ID:3utPJvtI
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:57:49 ID:5Zu97Ycq
>>428
これのロリコンバージョンをどっかで見たなあ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:49:01 ID:aVPt4p14
ねぇ、オマイラ教えてくれ。エンペラータイムってカイオケンの真似なのか?
あれって、特別な条件で発動するって奴で、界王拳とは基本的に違うと思ったが。

40 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/01/22(日) 15:12:47 ID:cQ7Yo6m8
>38が見れないんだけど。
あと、界王拳はハンターも真似してたよ。クラピカのエンペラータイムがそう。

【起源は】DBってパクリ漫画だよね【DB】2倍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137836673/
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 10:36:23 ID:QRPdCQfy
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,

〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:52:12 ID:2tEhduC2
                 _ ,;--、_ , 、-;: 、       ヽ、
        |      _/ ,-'::;:/:::lj:::::::<;::::::::::ヾ;ヽ,、_      |
        {     ノ _,-'´_,-‐''<j::/;;'/l:::l::、:ヽ、;;:、ミ-‐    |.    く
        |  , -'´//:::/;イ:::l:::,:::::ゝ;::::ヽ、::ヽ;::::、j:::l:::::iヘ,___ .|
  ハ     | ./ / /:::::k::l::|l::::|::|::::::k;:::-:、ヾ;::::::、:::l::|:,;;:l ヾ; { |    そ
         |/ ./ /::/::/i::|::l::|l:::l::|::::l::ヾ;:::::Y::ー;:::ゝ::l;;l:::;リ lj ,/´`>
  ン     .|  /:/:i::/::l::l'、<;:::l::|l:::i::::|::::ゞ;::::|l:::、;:ヾ;:!リi/ヽl /  /    っ
         lーr'/:/l;|:::l::l:|::ヽ;;;、;lヾ;::、l::,::::::ノ:l|,:::!,|:::::}ヽ、 j'  /l
  タ      | j:/:l|::l::!::|::l::::i|:::l:、'ハ;、:ヾ;:_\_'jヽ;:l::iミ::リjヾ、  /{´    !!
         l /|:li::|l::l::|l:::}:::|l:::}l:ゞ;::ヾ;;ト、;;:ゝ:ト;;;;ゝlj,;::ヾ、   /Tヽ、
  休     |  レi:|:|;lヾl/i:、:ゞ;ヽ;:\:_;ゞ;,ミl;j王トlj:l:l/!」j\   j  \
         |   |:l|:l::|::!:|;::i,_ !\//r(:_)_X /-ゞ>‐‐‐'ア\   ./    ヽ、_/\
  載      !   レ'i_l,|lレ'((:)_,ゞ=` '-='"´ u /  /   \_/
         〉   |::::::ヾ;li|l``'f  ,      / /  __    \
  か     /   l:::::::::`ヽi、 !___-   _`ヽ l/  / /      \
         |   /⌒ヾ、ル'\ーt-‐_´二ヽ,/ / /      /
  よ     |   i  \ヾ、_  \ヾ:_,..!ノシ' / /      /
        .|   |_   ヾ:、\ヽ.`ヾ、 //  /       /
  !!    l   l `ヽ、  l| l ヘ、 _ソ/ /     / /
         |   | l   / ,>  / //        /
         L,   |    /ゝ--tr'´ ./        //
     ,-- 、__/  /ヾ、 :/ ´   /    .      / /ヾ
⌒\/      ./ ノ/     /         / /
   \        /      ./        ./  ./   ./
     \     /       ./        /   lj  / /
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:02:55 ID:WRZth9xk
予言
1、ナックルペアは全滅 2、ネテロは王と互角、判断させる時のオーラは多分半分も本気を出してない
3、ゴンとキルアはネコを討伐、カイトは死体・植物人間? 4、カイトをGIで復活?
5、モントゥトゥとか言うのと蝶人間vsノブペア
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:27:25 ID:0YRPjlZh
おっちゃんが参戦します
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:30:42 ID:w9MBQzEJ
                       _,.>
                   r "
 ホリエモン逮捕だって!?   \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:48:17 ID:5J0RXW7B
カストロさんとツヅェケラさんが蟻王討伐に参戦。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:54:36 ID:SsOkrG8W
>>436
カストロはあれ死んでないんだっけ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:00:51 ID:5J0RXW7B
>>436
すいません。
死にました(たぶん)。
予想と言うより、願望を書いただけですw

あれけっこういいキャラだと思ったので。
ツヅェケラさんの再登場期待してます。(たぶんないけどw)
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:07:31 ID:NhP9lsw4
モタリケさん颯爽と登場、メルエムをいともたやすく撃破

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:57:48 ID:SsOkrG8W
ハイハイハイハイ
モタリケ君のちょっといいトコ見てみたい―――♪
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:36:02 ID:4jGkMWUz
当日苦戦してるときに旅団やら過去の人がいっぱい出てきて終わり。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:53:24 ID:j9zYGYXR
月刊ジャンプのフレッシュに移っちゃう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 10:53:46 ID:BBTCfc2g
シャウアプフって心が読めるんだよね?王の考えも知ってるの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:56:37 ID:oaHxRrwG
ボノレノフ → あひぃ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 12:40:55 ID:lHQL2v04
前代未聞の事をやってきた富樫がまだやってないことといえば他の作品を丸写しすることぐらいでしょ。
最終回はたぶんそれをやって終わるんじゃないの
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 13:28:39 ID:fHlCR2vC
ネテロ→クラピカの祖父
メルエム→ゴンの父
ピトー→ゴンの妹
コムギ→ユピーの女

と予想
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 08:44:26 ID:345de/wU
>>446
色々と頭悪いな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 11:56:52 ID:vd65WOmT
>>446
バカかwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 12:21:32 ID:2EUtquDd
ゴンとキルアの冒険は
まだまだ続く
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 12:46:54 ID:7F4k+ZsU
>>443
心読めるんだよね?

だとしたらゴンとメレオロンが近づいた時、心を読まれて作戦失敗とかないのかな?

パーフェクトプランだからそんなことない?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 17:05:02 ID:a7lUUjRu
まだシャウが心を読めると決まった訳ではない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 18:59:46 ID:T2c3NBSn

続くったら、つづく。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 19:29:34 ID:H+ABLDlm
インフレの仕方がよくなかった
どうみてもヒソカよりピトーのが強い
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 20:24:15 ID:fwGbHkiR
>>450
心を読む前に、コムギがメレオロンの存在に気づくんじゃないかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 02:02:08 ID:6TonYrVy
気づくってなんだよ?認識できないんだよ?気づくわけないじゃん
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 08:56:24 ID:kP5HiDqK
今までの展開から言って
アリ編終盤はヨークシン・GI編と同じく、敵があまり憎めないような感じになり
静かに終了。(幽白のトグロ・仙水・魔界編も同様)

次章で、クラピカ・レオリオ・ヒソカVSクロロ・除念・ジン関係・カルトの兄・ジャイロ・魔王等の
伏線を回収する展開になるかと思ったらまた別の話で風呂敷を広げていく。
んで、また休載の嵐。

多くが予想しているように次章がジャイロだのクラピカだのの話はたぶんない。
4571-3:2006/01/30(月) 00:49:13 ID:jhuCI8Ll
ネテロが山中で瞑想中。王宮の方へ意識を向けており、蟻と
違う人間に気を発するコムギの存在に違和感を感じ鳥を操り
攻撃したみたのだった。王が庇ったことからコムギを王側の人間と判断。
一方、一命をとりとめてレオルが、ピトーに顔向けできないと
モラウへの再戦に向け出発。その時、ゴンとキルアに出くわす。
ゴン達は戦闘準備。レオルも攻撃態勢に入るが、何故か戦う気がしない。
殺気のないそのオーラを見て不思議がるキルア。その時、レオルは自分の前生を
思い出した。そしてハギャという名前を嫌う理由も自覚した。
レオル「ゴン・・・」キルア「? 何故 ゴンの名を?・・」
ゴン「ひょっとしてレオリオ?」 キルア「え?」
涙を流すレオル。

煽り 思わぬ再会
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:55:02 ID:SckmnOkL
レオルオ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 21:04:27 ID:D5HDkw+W
今後の展開だけど

カメレオンの能力ををの盲目の女が見破って
バトルになる

盲目の女が訳もわからず王を助けようと
ゴンの攻撃の前へ

王が女をかばいゴンの一撃直撃

みたいな展開になるんだろうな。冨樫は斜め上
言ってくれるんだろうか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 21:33:33 ID:KDtvJwF1
コムギは王に負けて即座に自殺。
それを見て王は発狂。
461( )Y ,(ф)、 Y( ):2006/01/30(月) 22:25:46 ID:6bfBCvb2
休んだだけあっておもしろいなあハンター
虫でありながら人との触れ合いで人間性を獲得していく王を見てると
(元)人間であるのに人間的な感傷を持たないジャイロとの対比のようにも思える
まあハンター世界には他にもそういうの沢山いそうだけど、虫になってることと愛のない生い立ちから考えて
部下のうち誰かは今の王を資格なしとして見捨てて、ジャイロを王として仕えるみたいな展開になると予想
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 22:50:43 ID:qo+BcpMa
王:ピトー!!修復せよ!!
ピトー:出来ませぬ、私は王を護る為に存在します…
バシィィン
王:二度言わせるな!!!!修復せよ!
ピトー:…承知しました。

(!?)
会長サイド(また円が消えた)(…これは罠か、それともまた王に何かが…)
(どちらにせよ、決行時間に変更は出来ない)(あと二時間と十八分…)

ー二時間二十分後ー

ピトー:修復完了致しました…
コムギ:ギギ王サマ..グんぎをシマしょう
王:な、なんだ。
ピトー:軍儀の能力は低下しておりません、どうぞご遊戯ください…
王:(この感情はなんだ!?)(コムギは…)(軍儀での相手であった)(今、ここに在るモノは何だ…)(何だ…)
コムギ:軍ギギギギじましょウ
王:黙れ
コムギ:グ
バシィィン
王:黙れえぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 23:43:13 ID:VEwO4rHq
王様編が終わったら(王とコムギはできちゃった婚)宇宙人が攻めてくるのかな…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 23:57:45 ID:63q2rtI9
会長との戦いで、重症を負った王がコムギのいる部屋に迷い込む
「総帥さま…」
「ワダすを…ワダすを食べてください…」
「そうすれば、総帥さまは助かるし…」
「永遠に一緒にいられる……」

「!」
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 04:46:03 ID:qPVAX4rg
会長との相打ちで瀕死の王。コムギを守る様に言われて守るシャウ。ピトーも見守っているが、ゴンキルの気配に気付き、そっちが気になる。ユピーはネテロにやられて重傷。
場面変わり。
ピトーがゴンキルの前に現れる。ゴンキル「!?会長は…!?」
王と会長は相打ちで双方死亡。シャウは泣きわめき、コムギの方を見るが、殺しもせず去っていく。
ユピーは死んだ会長と王の死骸を喰ってオーラが漲る。
場面戻りピトー。ゴンキルと戦っている。ピトーかすり傷が沢山ついている。ゴン片腕がない。キルアもスダボロ、意識朦朧状態。ピトーが巨大なオーラに気付く。その先にはシルバ。キルア「お、親父…」
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 04:56:20 ID:qPVAX4rg
続】
シルバ「…貴様が蟻か。」ゼノ「ふぉふぉふぉ。この分だとネテロのやつ死んだかな。」
ゴン「(キルアの親父?)」
ゴン最後のオーラを溜め始める。その時ゴンの肩に手が。 シルバ「お前も来たか」
ジン「…我が子が心配でな」
ジン「(よく耐えたゴン。あとは任せろ)」
ピトー困り顔でジンを見ている。(うーん、面白くないにゃ。邪魔ばっかりにゃ。)ピトーのオーラがさらにまがまがしさを増す。
ゼノ「…ふぅ。ボランティアとは割があわんの」
その時超巨大なオーラを発したユピーが飛んできた。
ピトー「?!ユピー!?」
ユピー「☆;_?ヾ;`」錯乱している。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 05:05:36 ID:qPVAX4rg
続】
錯乱したユピーはいきなりゼノに襲いかかる。ゼノ岩を削りながら吹っ飛ぶ。シルバすかさずユピーに一撃いれるが全く効いていないようす。
ピトー「面白くなってきたにゃ。ユピー」
ゼノ「…ネテロのオーラ。あいつ喰われよったな…」
シルバ、ユピーと激しい攻防。ジン、ピトーに話しかける。 ジン「お前ら蟻は何を目的とする?」
ピトー「うーん…殺戮♪」
ジン苦笑しながらピトーに念弾を飛ばすがピトーにカワサレル。

ゴン戦いを見ながらカイトを思いだし、オーラ漲る。

で次週
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 07:13:00 ID:vdd+lv+v
実はコムギは会長の古き友

ビスケのように外見は少女になれる

能力は別人格になれること
目を使えなくすることでコエンマのようにパワーを蓄積
ただし邪のパワー
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 07:33:54 ID:wq2jFeqN
王の妹?みたいな奴は今後絡んでくるのだろうか?
虫たちが全員月に移住みたいな事になりそう。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 07:55:31 ID:bbyxoSR7
とりあえず大麦は間違いないな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:00:22 ID:xLiGriwB
>>469
生まれて?からそれ程経ってないのにやたら成長が早い
「王より強い」かもよ、下手すりゃ能力的にも
蟻編のオチとして使う可能性は十分ある
てか「実はこっちが王でした」じゃね?
んでキメラアント従えてどっか別の星へとか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:02:52 ID:R0UZm+Y4
コムギが王の知り合いとか王より強くなるとかアフォだな、まったく
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:29:22 ID:048WV31k
伏線一斉消化

シルバ:キルアがまだ帰ってこない・・・

3年後
カルト:兄さま・・・

ヒソカ:この時を待っていたいくよ。(ゴンはもうお手上げw)
クロロ:ふっのぞむところよ

        終了
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 17:11:26 ID:m43WSRbs
>>471
別の星に移住してレベルEの話に続くとかw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 18:02:38 ID:s11mvsf6
>>469
それ、何て武装錬金?
476通行人:2006/02/02(木) 00:52:47 ID:rTV5W4pT

アリの兵隊?のさ、なんかどっか行っちゃったやついるじゃん?
人間ぽい服装して、そいつが人間のころの過去話もあったよね。
あいつはドコ行ったのかな?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:55:48 ID:KOZ5H/3A
ネテロ?がビスケ?と歩く場面。
「半世紀前の力でも勝てるかどうか。」
「やる気がでるのぉ〜ほっほっほっほっほ」
「早く行きなさい。みんな待ってるんでしょ」
「では行くかの」走り出す
どうやら若返ったらしい。
軍儀をを打ちながら考える王。
くっ余はこやつに乱されている。
なぜあの時殺さなかった・・・・?
なぜだなぜだなぜだ?
王「今日は止めだ!」
コムギ「えっはっはい」
王「明日は余は忙しい。一日十分に休んでおけ・・・・」
顔を赤らめるコムギ
コムギ「はい」
陰からプフが悲しそうな顔で見ている。
ピトー「どうしたにゃ?
プフ「いえ・・・私の考えすぎただそれだけのこと・・・」
ピトー「?」
ザリガニと狼の死体が転がっている。
ネテロ?「良いウオーミングアップだったのぉ」
王の宮殿を見ながら
ネテロ?「さて行くかのぉ」

478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:59:18 ID:cJ5jWsg+
まあなんだ、王にとって今のコムギほど美味い肉はないんじゃなかろか。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:28:03 ID:1oWZxCx0
ジャイロボーラーのことだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:28:29 ID:3wgET4T0
>>476
ジャイロね。
もう吐餓死も忘れてんじゃね?
481 ◆ulT.5HSDZ6 :2006/02/02(木) 12:58:59 ID:7xdHra2z
ジャイロは蟻編には出てこない 
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 19:48:08 ID:uhf0yFDu
ジャイロはこの先出ることなく連載終了
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 19:49:12 ID:KxBYW131
ジャイロはラスボス
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 01:36:12 ID:5RYdrlHr
王がどんどん知識を学んで人間性を追及して
最後 僧侶みたいな感じになって 生きる意味を問い続け
王の自己犠牲で コムギの目が見えるようになるが
王はその姿を見られたくないばかりに自害
愛をしって 山の中で仙人のように暮らすか
遺伝子的な問題で 短期でしか生きられなくて
目が見えるようになったコムギに見取られながら死に至る
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 11:53:40 ID:CT7tw7xh
ディーゴ総帥って金正日に似てるよな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 11:56:15 ID:o/OwYhW5
>>485
おまえ天才
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 13:25:04 ID:SbTZiprh
なにをいまさら
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 14:47:42 ID:JCKS3Xsi
王より強い今後の敵はいるのか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 15:59:30 ID:gd5BVZqI
今度はピンク色で大食漢のデブがボス
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 17:20:07 ID:G3oTsa0S
蟻編終わる前にジャイロとゴンがすれ違うシーンとかあるかな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 19:15:13 ID:4B5EbIw1
モラウ、シュートの二人が一週でユピーを殺す。絶対。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 19:35:52 ID:YvLWTXf2
ジャイロはさ、ネタが思い付かなくて時間稼ぎに描いただけだろうな。
493冨樫 嘉博◇BJGDMTJA:2006/02/04(土) 19:47:09 ID:ay/ntvq/
たかが休載するくらいでガタガタ言ってんじゃねぇぞ。
書いてやってるだけありがたいと思えよな(´ω`)
それとも貴様等でHUNTER×HUNTER書いてみるか?笑
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 20:04:34 ID:+JpCPfpT
ジャイロは蟻編以後の展開に出てくるんだっつーの
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 20:06:22 ID:+JpCPfpT
>>492
たった一週のために描くか いつもみたいに休めばいいだけの話なのに ってかジャイロの存在って19巻の時点で既に臭わされてたし
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:49:05 ID:gtiLd8Io
>>492
それはない。富樫は脳内でストーリーが作られてるから
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 02:12:52 ID:C+aklx8e
>>496
おまえ、幽幽白書読んだことある?プー助の出てきた卵って、とりあえず出してみただけだよな?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 02:22:12 ID:e4Mh0sX3
富樫じゃなくて「冨樫」だから!!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 02:42:09 ID:8UmKKIpw
>497
あれは、マスコットキャラを作りたかっただけじゃねえの?

まあ、当初の幽霊探検隊のノリのままだったなら最終回で生き返る為の複線だったし。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 15:46:25 ID:TvRsBYrf
>>499
当初の予定では幽助が生き返るのって最終回だったの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:28:11 ID:yhauIcFi
>>500
うんなーわきゃねー。
単行本よんでれば、わかるようなことを・・・・。
502阪大法志望者:2006/02/06(月) 02:08:05 ID:US/pmxkz
ま 王が護衛隊くってちょー強くなってみんなで倒す
おしまいケル
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 10:25:02 ID:jDEiAk5C
そんなことよりちょっと聞いてくださいよ
こないだね、宮殿入ったんですよ、宮殿。王のいるとこ。
そしたらね、シャウアプフとかいう奴がありえない円張ってんの!
もうね、阿呆かと馬鹿かと。
お前ね、つい最近生まれたばっかのくせに何そのオーラ。
やばいから、俺死んじゃうから。
なんか仲間のアホ共はヤル気出しちゃってるし、お前ら勝てるとでも思ってんの?おめでてーな。
挙句の果てには、何かが起こる気がしてきたぜ、とか言っちゃってんの。もう見てらんない。
お前らね、頼むからもう俺のマンションから出て行けと。
俺まで協力しなきゃいけないみたいな雰囲気になるじゃねーか。
富樫ってのはな、漫画のキャラを躊躇なく殺すんだよ。
死亡フラグが立ったが最後、人気キャラですら死を覚悟しなければならない。
殺るか殺られるか、死亡フラグはもうウンザリです。
主人公だからって安全なガキ共は、すっこんでろ!
で、やっと危険を報せるだけの安全なポジションに落ち着いたかと思ったら、
今度は蝶々人間が、燐粉とか出してんの。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、何度俺の死亡フラグ立てれば気が済むんだよ、ボケが。
涼しげな顔して、なに恐ろしそうなもの出してんのよ・・・。
俺は今回も生き残れるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
富樫はただ俺を殺したいだけちゃうんかと。
死亡フラグを何度も乗り越えてきた俺に言わせれば、
今ハンターキャラの間での最新流行はやっぱり、出番なし、これだね。
最初の内はすげえ目立ってたのに、もうずっと出番なし。これが通のポジショニング。
出番なしってのは、何よりも安全。で、時々扉絵で登場。これ最強。
しかしこの立場になると、読者にも作者にも忘れられてしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあキャラが立ってない俺のような人間は、大人しく死んでなさいってことですね・・・。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 12:06:16 ID:kYFUU0jD
ジャイロのことすっかり忘れてた
なんだったんだ?アイツは?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 17:06:35 ID:26jszhwG
そういえばレオリオだっけ?オレリオだっけ?
あのルパンっぽいメガネかけた医者目指してる奴
あいつ、なんて言ったっけ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 18:17:33 ID:k7y9/4R1
オレオレだよ わすれんなよw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:36:14 ID:r00gPXf6
ジャイロってラスボスだよね。
けど師団長レベルの奴がどうなるんdなろう?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 02:52:43 ID:hzVErUWI
冨樫はネタ切れ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 03:26:34 ID:VZfUqp6C
旅団、ゾルディック家、キメラアント、ハンター、レイザー、ゴン親子
すべてで1番強い奴を決める大会が開催されて、レオリオが優勝
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 04:14:18 ID:+ur0HxtS
蟻や旅団もゴンの仲間になり最強の敵と戦う
そう。あのトンパという怪物とな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 07:33:49 ID:nnYlERGS
虫偏で終わらせるとしたら倉ピカとかの伏線が
明かされないまま終わっちゃうな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 07:57:19 ID:1FfaGxQk
トンパ?
いまいち思い出せん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 08:29:47 ID:gjfKEuPX
下剤の人じゃなかった?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 14:25:59 ID:eCi8vBCG
プフの燐粉って、「触れたものの意識を読み取る能力」かな?
幽白のタッピングみたいな。

あれで、500万の人間の心の声を常に聞き続け、謀反を考えている人間がその中に居ない事を事前に察知され、
しかし、ゴン達はその事実に気付けずに、相手が心構えが出来ているところに突っ込んでしまう。

ノヴが何処まで対応出来るかだな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 14:32:23 ID:um5x/Ljw
>>514
違うと思う
だったら、こっそり王とかその他の護衛軍に付けると思う
それが見える念だったら警戒するのはあたりまえと思う。
思う思うでスマソ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:06:17 ID:P0jeykwk
予想しにくいなドラゴンボールみたいに選択肢が少ない漫画のほうがおもしろい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:25:56 ID:UFP2GXar
ゴンの魅力に、王はメロメロになる。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:26:49 ID:gQYHNgxP
>>516
頭使わないと早くボケちゃうよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 18:21:34 ID:ElaGApgE
この調子だとプリンセスハオで終りそうだな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:15:34 ID:eLUTm8Xt
マジな話、いまハンター×ハンターってどうなってるんですか?
学ラン着たハンターが出てきたところまでは単行本で読んだのですが。
ネットのどこかで作者が投げ出したときいて、ここを読んでますが
どれがほんとやらで。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:18:32 ID:FVcRpQ/w
>>520
学ラン着た奴が番長ハンターで、くにおの白ランを狙っているが、まずはNGL私立花園高校のリキに勝負挑むところ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:35:32 ID:uH20HkUj
>>520
あー、学ラン来た奴ね。影ふむと動けなくなる能力がある。
確か主人公を連れ去るんだよ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:36:38 ID:4vqQgsZd
学ランハンターは今、菊りんとバトル中
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:55:23 ID:eLUTm8Xt
ってことは連載はまだ続いているんですか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:00:22 ID:gvcl7/Wk
もうとっくに次の展開に進んでいるよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:03:19 ID:eLUTm8Xt
ここや他のサイトに書いてある作者が嫌になって
連載投げ出したってのはデマなんですね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 09:12:54 ID:ucz68EN6
>>526連載は続いてるけど、デマとも言えない状況。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:12:11 ID:xvzAcF46
影踏むと動けないって幽白でゆーすけもそれで連れ去られたんだよな
ぱくりじゃん
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:16:37 ID:PdBzTyxq
ジャジャン拳パー…霊ガン
ジャジャン拳チョキ…霊剣
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:23:22 ID:hiH5wusA
連載再開は4月上旬だと。意味ワカンネ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 10:43:35 ID:yXk0O/jT
つたない予想…

王討伐メンバー、会長と合流できず…
なぜなら、会長の能力は、ハンターの精神をジャックするものだから…
―厳密に言うと、ハンター協会から発行されるライセンスカードは、
ネテロが念能力で具現化したもので、
これを所有する者に対し精神(マインド)ジャックを施行できる―
能力名は<ハンター×ハンター>
んで、今回ネテロは王討伐隊の誰を選定したのか? それはキルアである
能力の制約として、ユングの仮説である「集合無意識」にアクセスするために、
瞑想による長期間の集中力を維持しなくてはならない
選定者が受けた肉体的ダメージがそのままネテロに返ってくる
選定者の精神にかなりの負担がかかる & 下手をすると後遺症が残る
しかし、精神(マインド)ジャックまではいかなくとも、
ハンターの知覚情報を媒介して外界の情報を傍受することは可能
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 10:49:04 ID:zYDU+ZIB
わかんねーよ
533漫画家 ◆6.q3iMSHHM :2006/02/11(土) 13:31:50 ID:i/uHgk58
新しい女王アリを連れてきてネテロを食わせて、今の王を上回る王を作る。
さらにネテロは人間だった頃の記憶をもったまま蟻としてパワーアップし復活。

これしかない。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 14:38:20 ID:JqKfJM2r
>>522アレ?触れたものを直す能力じゃなかったっけ?学ラン
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 04:07:55 ID:zUVVmo99
>>534
あ〜、そうそう。
でも、自分は治せないんだよな。
あと、髪型にこだわりがあって、髪型を馬鹿にすると違う状態に治されちゃったり。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 07:54:06 ID:4ViP13Lz
思ったんだけど
メルエムってちっさい方につけようとした名前だったんじゃね?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 11:26:51 ID:JdW11yLH
>>535
それって、ジョジョ第4部の東方仗助に全く同じなのですが…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 14:46:49 ID:MeBhslDj
>>536
ハズレ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 23:06:44 ID:zUVVmo99
>>537
出来るだけ早く、2ch語を覚えような。
あと、sage。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 23:26:37 ID:1c2utDs3

王「なんだぁその頭は?」

ナクル「ああん!?誰の頭がサザエさんみてぇだと!?」

王「そ、そんな事誰も言ってな…」

ナクル「ドラららららららららららあrr!!」


王「あ、あべし!!」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 15:04:15 ID:QwwUNsnW
今週号何となくメレオロンが怪しいと
思ったの俺だけ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/02/13(月) 19:54:09 ID:h9QAbxNN
ハンターハンターの中のキャラで一番最強なのは、旅団のフェィタン。
念技のライジングサンでまだ全力じゃないらしいからな。
王とか3戦士なんか雑魚でしょ。
今後敵になるとぞっとするぜ。


543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:57:11 ID:pP1m9boU
シャルとかクラピカならペインパカ発動前に倒せるけどな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:14:30 ID:CwSjS1O5
ネフェ相手ならペインパッカー発動する前に瞬殺されるのがオチ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 21:33:05 ID:MB3OKvQA
どーしてこのマンガは休載が多いの?
いくら取材って言っても何ヶ月も必要ないよね?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:25:11 ID:ob5jvbD5
冨樫は…東ゴルトー共和国をより詳しく、
いやその現実に存在し得る状況をファンのみんなに伝えるために取材旅行に行きました。

行き先は某北の国。
もしかしたらハンタもうよめないかもしれません。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:47:25 ID:3BUF7a0c
もはや、予想もなにも……
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:55:29 ID:nvJ8PwCv
スレも読まずに予想投下
計画的なゴンたちに翻弄される王。で、いろいろ作戦を考えるんだけど
そのうちその作戦が軍人将棋とごっちゃになる。
で、気付いたらコムギ食べちゃってる。「食べて奪う能力」だから。

ハンタがレベルEからインスパイヤされてる面が多い事を踏まえ
Eの1巻の「恋人を食べちゃう宇宙人」の話っぽくなるのでは?と勝手に予想。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 23:17:45 ID:vBBEYQol
神速ってのは、やっぱり電気オーラで神経系統のショートカット即時反応って事かな?

常に「反射」と同様の速度で動けるという技。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 00:31:58 ID:47v3NqaG
編集「先生、どうしても行くつもりですか…?」
冨樫「ああ。僕はどうしても北○鮮に取材に行きたいんだ。
   僕の漫画には残酷な描写が多いと言われてるけど、
   地球上にはもっと残酷で哀しい出来事が山ほどあるんだよ。
   そして僕の漫画を愛してくれてる人たちと同じぐらい歳の子供たちがその犠牲になってる。
   僕はこの眼で真実を見、そして描きとめたいんだ。伝えたいんだよ!
   みんなが楽しく漫画を読める世界を作り上げることを!」

編集「先生、、しかし北○鮮は…危険です、、命も顧みずというのは…」
冨樫「うん。僕はもしかしたら戻ってこれないかもしれない…
   だけどH×Hは決して終わるわけじゃあないんだ。
   僕の連載がなくなったとしても、、ファンのみんなの中には新たなハンターワールドが広がっていくんだよ。
   みんながそれぞれの物語を作り上げる…
   うん、もしかしたらそれこそが僕の望んでいた『漫画』なのかもしれないね…
   僕とファンのみんなで作る物語…」

編集「先生…」
冨樫「よし!取材はやめだ。
   とりあえず四月で連載終了しよう。その先は儲がストーリーを思い描いてくれるさ!
   俺それまでエジプトに旅行行くわ。」
編集(冨樫…お前は…光だ…)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:29:36 ID:KUcL8/zw
エジプトに旅行に行った所でDIOに芽を植えられるのですな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 00:59:07 ID:4LlldrJ0
プフは生き残ってデヴュー、人気ソリストになる
553ソラ:2006/02/18(土) 08:19:47 ID:VN3qrjy2
勝手に予想
この王を倒す作戦は多分成功。恐らく、会長は相打ちみたいのになるだろう。
そして、世界を救ったとしてゴンとキルアは一ッ星(シングルハンター)に。
多分、ジンは助けには来ない。今までもそうだったから。んで、この作戦が終わったあと
パームの能力で探し出す。でもそこに行く途中で感ずかれてにげる。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 08:26:24 ID:QyLquFXz
プッ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 08:28:34 ID:VN3qrjy2
554がなぜ笑ってるのかわからん。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 08:47:48 ID:XcspzMH3
プッww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 09:01:56 ID:VN3qrjy2
いいんじゃない?なんとなくそうなりそうだし。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 09:12:25 ID:Yolxz3Hm
パームの能力の条件
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 09:27:16 ID:eu8FHldv
>>549
反射なら動き出しは早くなるかも知れないけど、反射て体が勝手に動くやつじゃん。
それだと敵の動きを予想して攻撃するとかができないんじゃないのかな。
オートにすると意志が排除されるのでは?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 09:27:18 ID:VN3qrjy2
え?なんか制限あるの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 10:06:37 ID:QGZ7QbMY
水晶でノブが白髪になってガクブルしてる姿を見て協力するのをやめるパーム
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 10:34:47 ID:XcspzMH3
>>560
だから笑われるんだよ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 10:43:46 ID:UbF6qqlF
560
相手の髪ってか身体の一部 がいるキガス 確か
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 10:53:34 ID:iYLuSYfq
いや、自分の目でみたことある奴限定じゃなかった?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 13:18:41 ID:UIGCq1Yc
パームは自らの目で見た者の現在の動向を水晶を媒介してのぞきみることができる
だアフォども。
氏ねよ。
知らない奴が妄想でレスしてんじゃねーよニートどもがw
だから糞馬鹿氏ねって言われるキモヲタニートなんだよボォケが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:42:39 ID:VN3qrjy2
なるほど。知らなかった、ありがとう。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:52:30 ID:4n3r+RPy
>>566
おまえいいやつだな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 19:08:50 ID:UIGCq1Yc
この煽りでその返事してくれると俺反省…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 19:24:57 ID:4LlldrJ0
>>568
おまいもいいやつだなw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 20:02:55 ID:iqxn/1sp
久々にチョトイイ書き込み見た。
感動した。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 20:05:54 ID:VN3qrjy2
ハンターハンターでつながってるんだねw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 03:32:04 ID:5dmNGNIP
とがしせんせいがんばれアゲ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 09:06:50 ID:ctke/xck
全米が・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 11:11:31 ID:vUOmeoCT
なんかおかしくないか?以前の話だと四方八方から攻め込む役と内部の階段前から
襲撃するので敵を翻弄するって感じで最終的には2対1が3組プラス王対爺だと思ってた。
なのに全員一箇所に集合しちゃってるし。つかこのまんがもいつの間にか他のマンガと
同じようにインフレしちゃったな。予想しにくくなったお。以前の強さなら必ず誰かが
援護に来てくれて反則みたいなハメ技で倒すっていうパターンだと思ったんだけど。
今回は結構まともに戦いそうだな。いや、それをどうするか迷って次は4月まで休みか。
個人的には今までどおり理不尽な強さをハメ技で倒してほしい。鳴門がインフレだけど
まじめに戦ってるので。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 11:20:12 ID:2FKteLfD
余は  一体  何の為に  生まれて来た・・・?



冨樫の心の叫び
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 16:17:48 ID:yhtxwU9f

「ネフェ、円を使え」
「円を使えって言ってんだろう、何だこのやろう」
「早く円を使えよ!何ニヤニヤしてんだ?」
「シャウ! 何で今オーラ使うの止めた?」
「オーラ纏えよ。 なんだ、このやろう」
「早くオーラを纏えよ!」
「ネフェ! 何で円を使わないんだ、やる気か?このやろう!」
「なんだ?なんだお前その感じ? 早く円を使えよ」
「円使えって言ってんだろ、このやろう!」

「ゴン、軍団入るか? お前も軍団入るか? こっち来るか? な?こっち来るか?」

「ネフェ! 円使わねぇんだったら、カイト治せよ」
「なんだお前、なんでさっきからジロジロ見てんだ?このやろう」
「早くカイトを直せよこのやろう!」
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 16:22:16 ID:bkH5o0oL
今日、判決だね
裁判w
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 17:15:58 ID:Chlr/Vq+
王・余は何故生まれた時から裸だったのだ・・・?
ピトー・いいえ、王様は裸のように見えて実は服をお召しになっています。
    しかし、その服は馬鹿には見えないのです。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 17:21:33 ID:lXcg9aaH
>>578
しかもチンポついてないしな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 17:26:54 ID:yQviDush
ハギャってなんで名前変わってるの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 17:44:23 ID:lXcg9aaH
>>580
いつ変わったんだ?
変わった名前を聞かないと話が進まない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:19:24 ID:yQviDush
いや、22巻でピトーがハギャに携帯で電話かけたとき

トゥルルル・・・・・・ガチャ。「レオルです」
って。え?って思った。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:26:38 ID:7j2WqrMV
ハギャ・レオルという名前だったりして・・・・・・・・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 19:35:10 ID:JhQxEFZu
ジャイロはキルバーン的扱いだろう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 20:43:57 ID:yQviDush
なんでだー?ホントにハギャ・レオルかも・・・・・・・・・
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 20:59:42 ID:yQviDush
なんか、このキメラアント編の最後って、助けてくれた蟻も駆除されそうな気がする。
ちょっと残酷すぎか。
コルトって今どこにいるの?保護されてんの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:01:50 ID:/11gEDsC
最後は、副会長派のクーデターが起きて、国連との戦いで世界崩壊して、世紀末編がスタートするんだよ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:04:16 ID:yQviDush
時は世紀末。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:09:06 ID:cHrXBZ+b
核によって人類は死滅したかに見えた。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:14:05 ID:7j2WqrMV
しかし、最新の技術によって誕生した一部のcyborgのみが生き残り、そしてハンター達は
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:25:18 ID:yQviDush
過去に戻り、歴史を変えるため
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:27:17 ID:Bg5I9c68
ひとまず
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:29:06 ID:yQviDush
念能力により
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:32:29 ID:h1RoE/R+
あぼーんされた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:33:58 ID:Bg5I9c68
斉藤さんのクローンを
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:34:58 ID:h1RoE/R+
ぷにっとしてみた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:39:24 ID:Bg5I9c68
〜完〜
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:59:48 ID:1NnXo7QP
四月まで休載か。あと一ヵ月強。じらし過ぎ。とりあえず
マンガ自体が軍儀みたいになってるから
手持ちの駒だけで戦うと見た。
クロロとかジンがDB的(指輪物語的)ハッピーターンで
登場する展開はないとみた。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 22:55:20 ID:Dx/obRsg
無期休載になって、そのまま再開せずに読者に忘れられて終了
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 23:38:59 ID:7RJ+c2qP
すげーこと発見したっ!
「ハギャ・レオル」の文字入れ替えると…

オ レ ハ ギ ャ ル

俺はギャル、、、、
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 15:20:36 ID:LkUFDo+i
すげーホントだ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 15:42:23 ID:eJzlNc6t
かんどうしました。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 16:38:34 ID:nhbLvneP
冨樫ってどこに住んでんの?
別スレで無視されました
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 16:41:35 ID:LkUFDo+i
みんな知らないんじゃない?知られたらまずいでしょ。

特に批判が。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 16:49:58 ID:h4ByBAog
冨樫のこれから
4月
再開
5月
長期取材で休載
7月
再開
8月
夏休み突入のため休み
9月
夏バテで休み
10月
再開
12月
新しいゲームの取材のため休み
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 16:52:56 ID:5RAdbwjo
ピトーが強殖して超存在になって王も殺して終わり
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 17:00:41 ID:nhbLvneP
キルアらぶ
キルア活躍するならそれでいい
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 17:11:08 ID:VFpr5hmW
正直他の漫画のファンが羨ましい。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 18:03:35 ID:6sD90WAS
>>608
同意。数年前からそう思ってた。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 00:45:25 ID:FeMi0zpW
>>608
思った思った‥
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 08:36:47 ID:MDzs/0js
でもまあ・・・・・・・・仕方ないじゃん。

そう思ったことはあるけど。どんなマンガ好きか話してるとき
「ハンターハンター」
え?・・・・・・・・・・

会話終了。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 08:54:00 ID:fix0Ut5l
>>611
それはそいつらが趣味悪いんだよ。
冨樫氏も、尾田氏とか他の漫画家みたいにもうちっと、もうちっとだけでもサービス精神があってくれたらなってゆぅ…まぁしょうがないけど…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 09:02:19 ID:jx8RvI2x
来年までに掲載率40%程度で虫編終了。
新シリーズ突入。
レオリオ登場


「冨樫先生が現在病気療養の為、連載続行が困難な状態になりました。
編集部、冨樫本人話し合いした結果「無期休載」という形をとりました
楽しみにしている(中略)お待ち下さい」
冨樫コメント
「もうね、スイマセン、またね」


復活せず終了
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 09:04:25 ID:0wirFnrm
>>608
つ【バスタード】
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 13:48:36 ID:MDzs/0js
613みたいのありうるなあ。

作者限界
のため、連載終了します。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:59:25 ID:EJXRHjMq
>>615
せめて、ストーリーだけでも音声情報だけでいいから残して欲しいもんだね。
何かに録音するとか。

どんな糞な展開でも、本人のものが本物だから。
どんなにいい展開でも、他人のものは偽物だもんな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:01:13 ID:9j8Oc3vO
作品の内容じゃなく連載の存続と作者のこれからを予想しなきゃならないスレなんてイヤだ


>>608
贅沢だろとか思いつつそうだなぁ…
でも正直どれだけかかろうが作者がモチベーション失わず最後まで描き続けてくれればそれ以上の贅沢はもう言わない
まだ終わってほしくないし純粋に続きが読みたいから、そりゃあ編集部の無理強いでは意味無いけども
でもどうかまだハンタに飽きたりしないでくれ冨樫



618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 02:40:01 ID:WjlXGj+a
1描き2描き3描いて
食って休んでてゲームして
部屋のソファーに腰おろし遥か向こうを眺むれは
この世は楽しい事ばかり
片手にコントローラー、ペンを持ち
おっさんおっさんどこ逝くの
私は必殺休載人・冨樫義博と申します
「それで今日はどのキャラを殺ってくれとおっしゃるんで」
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 02:48:00 ID:XQIybG2K
再放送してた必殺仕事人を思いだしてしまった…中村主水カッコよかったなぁ。主水の様にトガシ先生もやるときは、しっかりやってほしいです。
620名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/02/23(木) 04:32:54 ID:v36YT6nt
テンション
モチベーション
ボルテージ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 10:40:17 ID:n9XL0vyp
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 02:10:06 ID:3TF/FeRW
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 23:39:06 ID:Dsv2BtZo
チラシの裏だが
ノブの四次元マンションはマンガ喫茶に似ている。
外部へ拡張された私空間。
護衛軍と王のいる宮殿はさしずめナンパスポット。
マン喫に隣接したナンパスポット。
つまりマン喫でヒッキー気味の童貞が緊張しながらネットしつつ
ナンパを実行するか否か悩んでるが
最後にマン喫を脱出して特攻する、
という暗喩がある。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:14:26 ID:dVu6VT0u
そう考えるとドラえもんの道具はヒキの妄想に形を与えて偉大だった
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 17:38:35 ID:dVu6VT0u
だめだ、マンガ喫茶からコンパ会場へ直行したが
参加してる女全員から拒絶反応示されて
三時間の間無言だった。。
キモブサの俺をコンパに誘ってくれるのはうれしいが。。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 17:44:42 ID:ADzK13R8
バロス
627624:2006/02/27(月) 21:36:09 ID:AWFiw0HQ
ノブは「心が折れた」って言ってるが、ギャル系の女が
場違いな俺を睨み付けた瞬間に俺の心も完全に折れたよ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 22:56:14 ID:HkEnQjON
ノブナガ達が別任務だっていうから
アリ編クライマックスの良いところで出てくるのかな?
その時団長かヒソカのどちらかがいたら
二人の決着も着いてるってことかな?寂しいな。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 08:45:38 ID:rEo8e4Ck
今から10時間ほどラブホいってくる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 23:32:31 ID:2QlyJcFM
>>629
それじゃ時間足りないだろ。
もっと尽くしてやれ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 12:27:35 ID:H2NIG5hv
コミック派なんだけど、ヂートゥの新しい能力って何?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:13:58 ID:/VpIOwD7
>>631
爪とボウガン

ボウガンで射抜いた者を念能力者にする。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 21:59:07 ID:yOk6DQfP
きょうアニマックスで再放送の回。
すごく耳がいい?女性ハンターが探している
呪われた楽譜みたいなのってそれで終わり?
それとも今後それに関連した話出てくるの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 00:42:48 ID:sYv+8qz5
愛するパームの死によって覚醒したノブがプフを倒す
ゴンキルはネフェを倒す
ナックルシュートモラウがユピーを倒す
王はアカズにより悟りを開いて非暴力主義に至り
ジャンプマンガの王道を否定。王が王道を否定しましたというオチ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 00:54:58 ID:3L2Ns0VR
みんなよく色々考えられるな。
もう冨樫には何も期待できないのに…
636635:2006/03/04(土) 01:03:27 ID:sYv+8qz5
王の尻尾が実は生殖器だった→コムギとネフェが妊娠→三角関係の同人誌的展開へ
637635もとい634:2006/03/04(土) 01:16:49 ID:sYv+8qz5
ゴンキル以外全滅→蟻が勢力拡大
→過去の有力キャラ総動員して対蟻最終戦争へ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 09:20:52 ID:hNUcwLHt
来週も、ハンタが載るはずが、手違いでチラシの裏がジャンプに載ると予想
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 23:03:23 ID:sYv+8qz5
伏線らしきものが多過ぎて俺のオツムでは予想できません。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 23:23:58 ID:3n9D4lzf
ゴンキル以外死す
王とゴン対峙
王の人間臭さを垣間見てゴン戸惑う→ピンチ
会長参戦で勝利

伏線多杉で混乱してきた

ところでいつ王は自分の名を知るんだ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 23:26:47 ID:lb3gmoV+
ヒソカ、旅団、ゾル家全員、ハンター世界の5本指、ネテロの知人、クラピカ登場で蟻編終了〜
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 00:05:17 ID:f3/OLXvD
【本人降臨】狼Kures祭03【俺の発言は正しい】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1140789808/l50

657 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:06/02/03(金) 17:46:41 ID:F1ac10qB
はずれ前衛マジウゼーー!
糞エース排除して戦モ忍に絞ってるのに、まだ寄生混じると萎える
俺が余裕で860〜出すのに、ランペ平均700台とかアリエネーー
雑魚は、自分がいかに弱いかをサチコに書くようにするの浸透させね?

「保険稼ぎ希望^^ ジャガー× 弱いけどがんばります;;」

野良戦士がヨェーヨェー
同じジョブで20%も削りに差がでるのに
先に雑魚せんしwから誘われたりしてwざけんなヴォケガ!
真面目に装備揃えて頑張ってる戦士に迷惑かけすぎ!氏ね!
貧乏人は後ろでケアルジョブしてろw

この書き込みをしたkures君が自爆して自分の名前を晒してしまいます。
興味を持ったらこちらへどうぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 01:52:06 ID:vPFxIgrl
皆忘れている。
何故女王は王にあの能力を授けたか。
倒して食べて強くなる。
そうでもしなければ倒せない敵が居る。
あの性格を許容してでも立ち向かわねばならない敵が。
女王は何故半死半生で流れ着いたのか。

コムギが序盤の和解の鍵。
物語は「蟻界ハルマゲドン編」へと突入する。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 06:39:35 ID:tl3m0r+d
そもそも小型だったキメラアントが、何で人を食うまでに巨大化したのか?

って疑問も残ってるな。
意外と人為的に造られたものなのかも知れんな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 10:32:28 ID:9rH435sa
>>641
全部出て来たらおもろい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 10:50:38 ID:VE9u4FLo
>>645
それでもレオリオは出てこなそうでコワイ(((゜д゜;)))
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:30:43 ID:zIVSueIT
>>644
誰かの壮大な具現化能力 巨大キメラアント
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 11:58:20 ID:vLANFAyK
王が軍儀に夢中になってるからメシ喰ってない
イコール能力をあんまり吸収してないからそれほど強くない
ってことで良いのかな。
そのうち王様が軍儀少女喰って能力奪いそうでイヤだけど。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:11:57 ID:wabY5c/j
>>21
>>ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
>>「この状態はオレにとっては昼下がりのコーヒーブレイクとかわらない」

ワロタ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:33:08 ID:jM/gPYnc
>647
ありえる。
そしてキメラアントはゴンを鍛えるためにジンが作った障害
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:36:02 ID:8Rxa00Ok
キメラアントはある研究機関が人為的に造った生物。 それがなんらかの形で脱走し、東ゴルトーに流れ着いた。
っていうのもアリだなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:36:18 ID:XtelGPaw
旅団が慈善活動とかいってアリの半分くらい倒してくれそう
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:01:34 ID:RqpjqckL
王は自殺する。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 18:07:32 ID:vLANFAyK
王倒したら他のアリも死ぬのか?
死なないと後始末が大変そう。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:31:49 ID:ZQAadgSF
654
死なないでしょ
それじゃあ、ジャイロの伏線まで無駄になるよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 22:52:54 ID:f3/OLXvD
【本人降臨】狼Kures祭03【俺の発言は正しい】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1140789808/l50

657 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:06/02/03(金) 17:46:41 ID:F1ac10qB
はずれ前衛マジウゼーー!
糞エース排除して戦モ忍に絞ってるのに、まだ寄生混じると萎える
俺が余裕で860〜出すのに、ランペ平均700台とかアリエネーー
雑魚は、自分がいかに弱いかをサチコに書くようにするの浸透させね?

「保険稼ぎ希望^^ ジャガー× 弱いけどがんばります;;」

野良戦士がヨェーヨェー
同じジョブで20%も削りに差がでるのに
先に雑魚せんしwから誘われたりしてwざけんなヴォケガ!
真面目に装備揃えて頑張ってる戦士に迷惑かけすぎ!氏ね!
貧乏人は後ろでケアルジョブしてろw

この書き込みをしたkures君が自爆して自分の名前を晒してしまいます。
興味を持ったらこちらへどうぞ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 06:27:32 ID:VGD/lMnI
>>653が正解
658623=634:2006/03/06(月) 20:08:22 ID:OtqQz+1E
ガンダルフ的な「予期せぬ援軍」のセオリーからみれば、
パームの死によって覚醒したノブか、
ジンの能力で蘇ったカイトが
援軍となるのが妥当だが、冨樫は予想の斜め上を行ってくれるだろうな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 20:45:52 ID:iMkef/TW
予期せぬ援軍は、ゾルディックだろ?
キルアがゴンを守るため、電話で依頼したんだろ?
それで時々暗い顔してるんだろ?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:48:24 ID:plVSMiMh
強くなるために自分からアリになる奴以内のかな?
人間の頃の記憶残る奴もいるわけだし
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:09:52 ID:XdK5tW84
>>660
確証がないから飛び込めないだろう。

>>658
蟻化したポックルとポンズが、
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 04:55:40 ID:t6zbO8Tp
富樫は連載やめた。
それで終了
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 13:27:22 ID:N+CC35lP
会長は王ではなく、ヒソカか団長に殺られるそうです。芸人が地方営業の時に言っていたそうです。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 16:13:23 ID:pl/R/qY+
王はゴンとの最終バトルを経て、生きる目的が、世界を支配するから「ある事を成し遂げる」に変わります
そして新展開になるそうです
これは東ゴルドーの事情通から聞いたので多分間違い無いです
ちなみにネテロは王に負けたらしいです(氏んでないけど)
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 21:02:33 ID:OwfhCs/r
やる気がないならやめろや

糞漫画
666623=634:2006/03/10(金) 22:52:18 ID:y0XuNtKg
ヒソカが会長を殺る。いいなぁ。プロの発想だな。メルエム戦の直前の
気合い充実した会長を殺るのが理想だな。
文脈の壊し具合がヒソカらしいよ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 00:45:59 ID:Rcod4JdU
>>632亀レスだがその能力ジョジョみたいだな。
668ぬるぽ:2006/03/14(火) 08:09:05 ID:C2qKnjTc
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 11:22:51 ID:nxUnp192
キルアの太った方の兄貴(ミルキだっけ?)ってどうなったんだろ。。
確かGIの秘密をあばいてやるとか言って、おやじに金借りてなかったっけ?
いつの間にか念能力者になってたりして。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:20:35 ID:JPdF1GGk
団長が気づいたクラピカの弱点ってなに?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:45:18 ID:e6p4Vpv5
予想する前にちゃんと原作読もうよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:56:07 ID:JPdF1GGk
小説「クラピカの日記」
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:27:06 ID:QmH7b3OG
ゴンキルが大人になったトコ想像してみる

ゴン…すくすく育っていいハンターになってそう

キルア…殺し屋 よくて賞金首ハンター
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:40:20 ID:RPgRD4CN
ゴンキル側の誰か(モラウとか?)がうっかりコムギ殺害
(目が見えない分何かを察知したコムギが王をかばって死亡)
→王覚醒→信長のときみたいになる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 11:13:36 ID:vbWehetf
王「テメェ…コムギに指一本でも


触れてみやがれ!!

!?」
モラウ「動くなっつったろうがよぉ…」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 12:10:19 ID:ibEJ8/sd
王がコムギ殺すんじゃないの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 21:44:14 ID:QmH7b3OG
基本的には全滅
ゴンキルの成長性に魅せられた王が、ゴンキルだけは生かす


その後、コルトや小王などが絡んで仕切り直し

って、幽白のトグロ形式になるんじゃない?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:03:16 ID:LEvp06zR
>>670にコピーで返答

クロロの「鎖野郎が女性だとは思わなかった」はクラピカを男だと分かっていて言っている言葉だと思う。
「男の癖に女装して」とクラピカを挑発している。
クラピカは「クロロは自分を怒らせようとして挑発している」と分かったから「私は男だ」と怒らずに「…」と考えてから「見た目に惑わされぬことだな」と流したのではと思う。
流されたのでクロロは「こんなことはコーヒーブレイクだ」と更に更に挑発してクラピカを怒らせようとしている。
なぜクロロがしつこく挑発してクラピカを怒らせようとしているか、それは怒ったクラピカが自分を殺せるかどうか確かめていたのかと。
でもクラピカは挑発されて頭に血が上っても、どうしてもゴンたちの命と引き換えにすることが出来なかった。
だからクロロは「こいつの弱点が分かった」って言ってたのである


だって。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:04:11 ID:fgHtcVSH
>>675
モラウ強すぎW
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:09:22 ID:Fwbvbmlp
>>99
これで終わりでよくね。
富樫はさっさとFFクリアしろ!!

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:46:30 ID:o0YnMDl7
王VS茂雄
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:49:13 ID:4Zwg2sP6
>>678
そういう解釈で良かったんだっけ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 22:55:20 ID:LEvp06zR
それか能力自体の弱点かどっちかだな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:00:35 ID:q9ERP5v/
単に 仲間>復讐 でいんぢゃん?くらぴ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:02:49 ID:NawvdtDI
あま〜〜〜〜〜〜い
あますぎるよクラピカさ〜〜〜〜〜ん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:02:53 ID:LEvp06zR
だよな。俺もそっちだと思うが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:04:54 ID:GIrFbj9F
俺が生きてる間にちゃんと終わるのかなorz…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:27:20 ID:J/2n23Ap
>>669
ソフト落とせなくて諦めて終わったんじゃないの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 23:29:30 ID:On5Mvnc7
軍儀で勝てないから
王がぷっつんしてコムギ食べちゃうんじゃないの。
そんで能力吸収して軍儀世界一になると。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 16:27:06 ID:GyDFfSHN
>>669
ん?てか一応あいつも念能力者じゃね?
単に弱いだけであって、ゾルディック家なんだし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 17:39:24 ID:70B+Iv51
カイト、ピトーに修復→操作→ この操作はピトーが死んでも解除されない→ゴンが聖騎士の首飾りでカイトに触れる→操作解除
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 19:24:30 ID:/3I8z+hc
>>99
これドラクエのアニメの強制終了のやり方じゃん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 20:30:00 ID:i391hccB
強制終了させるなら、月刊誌に移籍させて欲しい。一度も買った事のない、月刊少年ジャンプでも買う。
・・・他にどんな漫画が掲載されているのか知らないが。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 23:39:53 ID:E+cJqjpf
>>669
ハンターズガイドには操作と書いてあったが・・

ゾル家は黒髪が操作で、銀色が変化に統一されてるっぽいな
シルバの能力はリトルフラワーの発展型みたいなもんか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 12:23:14 ID:FyT93sby
週間ジャンプ読んでいなくて
単行本だけなのですが
これから以下はでてきますか?
キルアのおやじ
キルアのおじいさん?
キルアの兄さんたち
団長
ヒソカ
クラピカ
何とかタワーでゴンを鍛えていた師匠?
ゴンのおやじ
耳がいい女性ハンター


696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 12:28:56 ID:Y3Dt865x
>>695
名前くらい覚えへんのかい
( ゚д゚)y=*~~
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 13:10:11 ID:Lbivlx9n
休載の我慢の限界が来ていたらしく・・・ジャンプの表紙、センターC、掲載漫画が全てハンターの夢を見た
富樫頑張ったね!って泣いて喜んだあの気持ちを早く現実にも・・・orz
698ゴン:2006/03/19(日) 13:53:16 ID:t3ixOz+L
すべて夢だった
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 16:43:00 ID:/NbUzmUu
ピトーが王の腕修復の為一時人形(オーラ)を回収したよな?
そん時カイトの人形(オーラ)も回収して一時的にカイト自由になれたはずだよな?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 18:16:59 ID:jUU47toP
>>699
(・∀・)
操作されていたカイトは兵隊蟻の訓練用として利用されていた。
通常の状態では近づいてきた者を機械的に攻撃してくる。
触られると「Lv.2」となり、カイトを操る念獣が現れてLv.1よりも格段に強くなる。

つまり
Lv.1の状態だったため人形を回収しても意味が無かったということでしょう。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 04:35:55 ID:eCbi2tCR
ピトーvsゴン
「なんニャこのオーラ量は・・・
 王と互角・・いやそれ以上・・・!
 こいつはここで殺しておかないと・・・
 王が世界を獲るために!」
702名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/03/20(月) 09:12:13 ID:zbl3B2YG
>>701
そんなインフレは嫌だ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:06:35 ID:pBg7bpKS
もう夢オチでいいよ・・・

ゴンが目を覚ましたのは、ハンター試験の朝だった。
夢で見た事をハッキリ覚えているが、起きてみればカイトも元気にそこにいる。
ミトさんに別れを告げ、ゴンは旅立つ。

街に着き、休憩がてら今日発売の週刊少年マンガ雑誌を手にするゴン。

「なんだぁ、今週も休載かぁ・・・(´・ω・`)」

- Fin -
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 13:21:38 ID:Hf+kJPn+
ドラえもんオチは?

じつは体が弱い子供でずっと寝たきりか植物状態。
で、やっぱりその夢の中で。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 13:31:20 ID:Q0bwmrpN
どうですか?
うーん・・・うちは少年誌だしさ。これじゃちょっとグロいよねェ
はぁ
巻数も24巻って半端だしね。20巻でもっと明るくまとめてさ。設定は もっと単純でいいと思うよ
例えば世界征服を企むキメラアントと戦うハンターとか
はぁ。でも それじゃ地球人に 本当のキメラアントの姿が伝わりませんよ
いちがいに 地球の善悪だけじゃくくれないっていう事実が。実はこのキメラアントも存在するんですよ
うんうん。『あ・・・やべぇこいつ頭いってる』

706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 13:53:15 ID:WMh+gyJ0
>>705
それって何に載ってたやつだっけ?レベルE?w
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 13:55:20 ID:Q0bwmrpN
レベルE1巻
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 15:36:27 ID:eCbi2tCR
王と護衛軍は倒し、人類は救われた・・・
だが・・・
ネテロ キルア ナックル シュート モラウ メレ タコ→全員死亡
ゴンは命はとりとめたものの下半身不随、 一生パームがゴンの面倒を見る
だがキルアを失ったゴンにはもう生きる気力はない・・・

そんなゴンにヒソカは・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 01:04:16 ID:fNBONrWU
キルアってたまにVIPPERみたいになるよな

「ちょwww おまwww ゴンヤバスwww」
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 04:02:10 ID:axXJeIe5
>>709
それが元ネタでVIPPERが使い出したはず
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 07:36:26 ID:8251FLyV
なんか新都社のビッパービッパー思い出した
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 19:05:06 ID:vzdv5dq+
ブーンをこよなく愛する冨樫先生は、vipからパクリました。
713通行人:2006/03/23(木) 17:36:42 ID:2qgIILPU
俺、アニオタじゃないから詳しく知らないけど、この漫画は面白いとおもう。
連載が続かないのは本人のやる気の問題だろうから・・・
こういうのはどうだ?
出版社が富樫から作品を買い取る、新人の世に出たがってるやる気のある奴に
原作の世界観やキャラ設定、絵のタッチ等を損なわないという条件で、連載の
続きを書いてもらうってのはどうだ?
印税が問題なら、何%か払えばいいし、あそこまで話が広がれば、
脚本には不自由しないだろうから現実的だと思うんだが・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 17:51:25 ID:IklYPJX1
ハンターの同人描いてる奴から一番富樫タッチの奴を引っ張ってくるしかないな
同時期連載開始のワンピースとこんだけ話数差があるのは悲しい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 19:55:12 ID:CDfr7RkF
冨樫以外の描いたハンタなぞ存在しないわ!!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:02:06 ID:JzIq4yTU
ハンターハンターってけっこう売れてるね
今日買いに行ったらハンターハンターだけかなり数が少なかった
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:02:54 ID:CrrgGQip
冨樫以外の奴の描いた漫画なんぞ萎えるだけだ!!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 03:22:08 ID:DuLpo+ZU
ゴン じゃんけん・・・
ピトー まて まいっ・・・
  
   グー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:19:10 ID:cJOOMYrs
実は0時前に突発突入。 アリと見た。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:28:07 ID:BQNU7xss
>>714

ハンターの同人誌書いている人たちが
リレー形式で、勝手にストーリー進めていくのはどうよ?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:03:58 ID:slPMVGJd
きもーい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:21:41 ID:lQo7PB+V
ビスケは戦闘には参加しないのかね?
念能力的には不十分とよく言われるが、ゴンキルよりは強いでしょう?
あれだけ親身になっていながらほっておくこともないんじゃないかな・・・
723名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:33:38 ID:x2mn81jS
蟻編で終わり。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:58:51 ID:K31gTpbX
早く連載にならないかな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:06:55 ID:xArNjUfQ
>>714
>同時期連載開始のワンピース

何その驚異的な事実絶望した
726名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/03/24(金) 16:09:17 ID:4zOWndUL
>>715>>717
の言ってることはもっともだけど・・本人は描きたくないんでしょ?
本人は描くことに前向きでない。ファンはストーリーの続きが知りたい。
出版社は利益が欲しい。全てを総合すると>>713 (俺)だと思うんだが・・
原作者の描いたもののみ認めるという考えは王道ではあるけど、本人が
それに対して苦痛を感じてるなら別な手段を考えてもいいのでは?ってことだ
少し話が違うけど、アメリカの映画なんかでヒット作の2や3(エイリアン2とか
みたいなやつね)を作る権利を買うっていうのは当たり前でしょ?
原作者との権利関係は映画会社が調整してるんだろうから、それと同じような
考えができないかと思うのよ。
○○監督の映画だから見に行こうという客もいるけど、エイリアンの次作だから
見ようって客も相当数いるでしょ?たいていの映画は23と続くと監督が別人で
脚本とかも別人だったりするわけで・・・
2は○○監督でないから見ないって人の方が少ないと思う。

俺の意見は商業主義的で芸術性とかはかなり犠牲にしてるからまったく正しい
とは思わないけど・・
単純に話の続きが見たい俺としては、もういいんじゃね?って思うわけよ
富樫って人は才能あるんだろうなとは思うけど、漫画家(商業上の職業としての)
としては力がなかったということなだけ。(締め切り守るとか、出版社とうまくやるとか
そういうことね)芸術家としてみればまったく問題ないわけで・・・
なんか本人苦しそうだろ?開放してやってはどうかなあ?
産みの苦しみの中生まれてくる作品を数ヶ月待ち続けるというM願望もなくも
ないけどね(笑)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:09:42 ID:K31gTpbX
同時期連載なんですか。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:13:16 ID:K31gTpbX
富樫は今まで何回休んだんですか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:16:44 ID:ZfLbcYxp
何度でも休むさ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:18:30 ID:K31gTpbX
アシスタントでも雇えばいいのに。
731いんぢあん:2006/03/24(金) 16:41:49 ID:fGyu9yd9
書く気ないんじゃない
ていうかアレだ
732いんぢあん:2006/03/24(金) 16:48:05 ID:fGyu9yd9
話し変わるけどキルワってデブと扇子と釘以外にもう一人兄弟いるらしよ
ガイドブックに書いてたから間違いない
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:48:25 ID:palm6n99
アルカ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:49:43 ID:sekHpRam
>>725
ジャンプには、ハンターハンターを上回る、「バスタード」という前例が・・・
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:51:35 ID:VxK7YV2w
>>732
釘っつーか針だよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:54:11 ID:kYoq7uRw
登場する前に終了
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:55:32 ID:xArNjUfQ
まあヒソカさえ再登場してくれれば他はどうでもいい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:59:55 ID:fGyu9yd9
でももうヒソカって戦闘力でいうとゴンとかキルワにも劣るんじゃないの?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:02:08 ID:r93W42+e
んなわけあるか!!!!!!!!!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:02:09 ID:fGyu9yd9
もういいいいいいいいいインドネシア
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:05:33 ID:ZfLbcYxp
ヒソカはゴンの20倍強いよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:06:18 ID:fGyu9yd9
ヒソカはそこまで強力な能力を持ってる訳じゃないけど弱点が無いし
頭がメチャメチャイイダカラくそ強い
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:09:21 ID:fGyu9yd9
でも強いッ釣っても王や護衛軍には及ばないと思うよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:09:28 ID:xArNjUfQ
>>742
お前はヒソカはゴンたちに劣ると言ったりくそ強いと言ったり一体どっちやねんと
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:13:26 ID:fGyu9yd9
スマ祖
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:18:04 ID:kYoq7uRw
ヒソカ結婚を期にハンター引退
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:25:20 ID:ZfLbcYxp
ヒソカこそ、過去からタイムスリップして来た全盛期ネテロなんだよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 18:29:31 ID:2IBCA3R/
>>743
護衛軍よりヒソカ団長のほうが若干つよいからWW
おまえはカイトよりノヴのほうが強いっていうタイプとみた
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 19:07:08 ID:ViN1UP/1
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対するブーイングが起きていた。
素晴らしいと思った。サポーターはこれくらいぶちカマさなきゃ。
                                  <栄一郎>
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 19:08:52 ID:9iwnwSlq
強さ議論はよそでやれよ。
751ユミ:2006/03/24(金) 20:27:07 ID:bffkHItt
王→アカズとのやりとりの中で王とは強者という事に疑問をめ持ちはじめる。王とは?国を統べるということは?いつしか心を持つようになるちょっと魔神ブウちっく?
ピトー→ゴンに倒される
カイト→ピトーを倒した後レオリオによって治療

最終的に心を持ちはじめた王に従いGIにすべての蟻達が移住。
で、今度はジャイロ編
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 20:30:56 ID:K31gTpbX
あり。
753ユミ:2006/03/24(金) 21:34:33 ID:bffkHItt
で、ちょっとつまらんかなぁ〜とは思うケド、移住の時にクラピカによって、念能力の封鎖、人へ危害を加えた場合、又、GIから出た場合命を落とすという鎖を打つ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 21:39:46 ID:K31gTpbX
あり。
755ユミ:2006/03/24(金) 22:56:05 ID:bffkHItt
敵も味方もキャラが増えすぎたから、ここらでだいぶ死にそう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:11:09 ID:F2qlHsR4
レイザーはガレッジ・セールの川田がモデルなのかな?(日テレ)
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:21:12 ID:vzOTcMlh
蟻編は変化系能力者が皆無だな
操作・具現・特質は多いが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:33:02 ID:TmqDEsxj
アカズが最強になったら楽しいなあ。
最強になる方法が全然思いつかないから楽しそう。
759   :2006/03/25(土) 00:48:10 ID:a6sb2SSD
>>726
言ってることはマトモだが富樫さんが書かなきゃhunter×hunterではない
ってのはほとんどの意見だと思う。
他の人が書いてまで読みたいとはファンは思わないんじゃないね。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:50:32 ID:TjYxfR1c
>>751
放出系のレオリオは何を放出すれば死者を蘇らせる事ができるのですか?

>>758
オカズの念能力はその生い立ち・環境から「軍儀をたっぷりと長考できる能力」
になるか視力を代行する能力になるだろう。

前者なら周りの時間を止めるor周りの時間の流れを遅くする
後者なら現実の存在をオカズの創造通りに勝手にデフォルメ・創造できる能力
になるだろう。どっちでもオモソロス
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 00:52:36 ID:bHXvv2P6
そりゃそうだ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 01:01:50 ID:+sPX7DYH
オレとしては、コムギには念能力者として戦いに参加して欲しくないな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 01:42:27 ID:j24ffU06
コムギは所詮グンギの女であってほしいね
ただ今回の今までの戦いってタクティクスっぽいな。兵士と兵士が戦い片方が死に最後は王様が戦う
冨樫好きそー
冨樫以外が書いたハンターなんて超つまんね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 01:53:52 ID:AiH9IKR/
富樫のマンガ自体サパーリ面白さが分からん。ストーリーは鳥山明の2番煎じ、画風も流行に迎合したチープさ。カードやRPG要素をチラつかせる辺りまさに商品化してくれと言わんばかり。果ては落書きみたいな絵で雑誌&コミック化するとは漫画家やめろマジ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 02:02:17 ID:+sPX7DYH
コルトピキター!(゚∀゚) ハンタスレで大量発生中ww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 02:53:40 ID:3pAzJVrQ
>>759
ファンの定義の問題なんだけど、俺もある意味この漫画のファンでもある。
でも、同人誌とか見たこともないし、ハンターのコミックさえ買ったことも
ない。ジャンプを歯医者の待合室で読み、アニマックスで再放送を見る程度
だが、この作品はおもしろいと思ってるよ。あえて言えばハンター好きでは
あるけど富樫って人は会ったことも見たこともないしどっちでもいいってこと。
これは熱いファンからすると問題外な奴だと思うが、世の中のほとんど人は
そんなもんでしょ?ひとつの漫画にそれほど生活の中のウェイトを置いてない
と思うのよ。俺の意見はほんと商業的、コアなファンには納得できないとは思うよ。
でも、全部の作家が富樫みたいなことやったら出版社は潰れるでしょ(笑)
そういう意味ではある程度大人の社会での責任みたいのがあるとおもうのよねえ・・

まあ、早く続きが読みたいだけのじゃれごとだからスルーしてくれw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 02:58:11 ID:huyLTG8z
冨樫早く連載しろ、まで読んだ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 03:10:08 ID:x7IQmfeh
スルーしてくれw ,だけ読んだ
769冨樫は休載キングだ:2006/03/25(土) 03:13:21 ID:SN1zm0rD
ということは冨樫義博のCLAMP化ですか。ありえないけど魅力的。
魅力の一つである作風の危うさ(手探りで試行錯誤する感じ)は無くなるけど。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 04:22:46 ID:LBzIknrP
うーん、北の人民として一生をおくるよかいっそ殺されたいよね。やっぱり。

結果的に被害者は王に納めさせて同じかそれ以下になるし。

冨樫はまだ、なんだかんだいってもそのへんも考えてるからまだ人間として大丈夫な気がする。



希望としてはちっちゃい方が王のどっか一部分を持っててそれを食って統合。

王は雄だから、子供は生めないので逆に取り込んだものの分離能力を手に入れたりして。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 05:21:05 ID:6Gtm1R5h
>>756
レイザーのモデルはFF10のワッカだと思う
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 05:40:32 ID:ko3NQ86E
ゴンの本当の能力は他の念能力者のオーラを吸収し自分のものにするというもの
そんで念能力者を食いまくり最強となった王と戦う
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 08:43:48 ID:+sPX7DYH
王の能力は戦闘がはじまってからまた具体的に出てくるんじゃないか
普通のハンターも護衛軍も何種類か能力あるんだし、食べてオーラ取り込み だけじゃなかろう


間合いにある単行本やWJを読むだけのファン10人より、
10年後もそのイラスト1枚に金を出す信者1人のほうが
金になるってこともある

集英社はもう商法切り替えてるんだよきっとw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:05:01 ID:N7epX3cc
ところでおまいら全員死ね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:05:39 ID:Tj8JJX0B
かわいそうなスレwwww
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:06:46 ID:yjAwutJc
>>774
俺はハンタが終わるかデスノが終わるかヒソカが再登場するのを
見届けないと死にませんええ死にませんとも
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:09:14 ID:+sPX7DYH
>>774
だが断わる!
言ってみたかったんだありがdw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:12:53 ID:Tj8JJX0B
>>776
結局、月は二アに裏の裏をかかれて全員死なず
なぜだ!?
ということになります。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:18:19 ID:yjAwutJc
>>778
たてまえでもいいからハンターの最終回を予想しろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:30:09 ID:Tj8JJX0B
ゴンは結局王に全面的に負けてしまいます。
すべて裏の裏をかかれ、人生最大の敗北を味わい
反論する材料もなくなります。
そしてゴンは地獄に落ちるでしょう。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 16:50:29 ID:FUih0p71
ネフェルピトーだけはキルアの活躍で殺したけどゴン以外全員死んで
新たにゴンがヒソカと団長を探しだし土下座して真の討伐隊結成

ゴンvs王
ヒソカvsモンテュテュユピー
団長vs蝶の奴
782ユミ:2006/03/25(土) 16:58:37 ID:nT8Or5j3
751
ピトーがカイトを治して使っているものとして考えているから死人ではないという想定。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 17:17:56 ID:qXN6mAw2
ゴンキル達は王に負けピトーに脳味噌クチュクチュされる。
784二重かなこれは:2006/03/25(土) 18:00:38 ID:Exl7Ne3U
まだこのスレあったんだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 18:13:17 ID:nT8Or5j3
けっこう好きなんだケドな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 20:14:51 ID:yjAwutJc
>>780
何でもかんでも裏の裏をかかれてって書けばいいと思ってんのかああああ
最終回はやっぱ親父と会うんでしょうかねそれなんて幽白?ですよね
とりあえず今後はジャイロ編と旅団再戦編に期待してますよあるのかないのか知らんがね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:21:12 ID:7xXlCn5I
このスレたてた人が富樫本人で、この先の展開をみんなに描いてもらおうという考えなのでは?んな事ないか…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:32:45 ID:yjAwutJc
>>787
そんなわけねーだろと思いつつも万が一の場合を想定して言いたいことを言っておきますね
>>1
富樫先生!!とりあえずヒソカをだしてください!!
休載しても問題ないのでとりあえずヒソカを!!!!!!!!
でもクロロにあっさり負けるとか念盗まれるとかの展開は勘弁
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 02:12:40 ID:WHRLtrCY
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 03:52:45 ID:6h/zkr46
ジャイロの存在は闇の中へ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 07:47:59 ID:3s4UFEse
蟻編終わったら
蟻退治+内乱でパワーダウンしたハンター協会と旅団とJAYROで三竦み編が始まる


魔界の三竦み見たかったなぁ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:37:41 ID:7jgthONN
クロロとむくろちょと似てる、ハンゾーと北神は同一人物w
予想じゃないけど幽白の誰かがちょい役で出て来たら楽しい。
幽白世代だから、富樫大好きw


ワンピよりも正にほぼ同時連載のROOKIESが2003年の暮れに24巻で終わってる件について
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 20:50:27 ID:L/2IkeHW
富樫よぉ〜蟻編終わるのにあと何年かかるの?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 21:31:28 ID:vZl+dXL6
てかビッグバンインパクトより
リッパーサイクロトロンのほうがつえーよなwww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 21:47:42 ID:vZl+dXL6
おそらくキメラアントはハンター協会の反会長派の人間が
ネテロを倒すために製作
しかしその計画をいち早くかぎつけた会長派のハンターが
キメラ抹殺計画を実行する
ただその計画は失敗してそのハンターは死亡
キメラはぎりぎりのところで逃がされる
キメラが流れ着く場所もちょうど良くNGLだったため
反会長はそのままネテロ殺害計画計画をキメラに託す
王の使命は会長を倒すことと、すでに本能的に位置づけられている訳だ
結局反会長派の思惑どうり今のところ進んでいるわけだが
王が双子で生まれてしまったことと、王に自我が生まれてしまったことは
まったくの想定外。結局不安材料を抱えたキメラ作戦は
ゴンたちの活躍で失敗に終わる(その内容はここのは記しません)
しかし多くの犠牲を出してしまった今回の事件でネテロは会長辞任を余儀なくされる
次のストーリーが始まる。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 21:49:16 ID:cPY8JCWB
ジャイロは今後出てこね〜だろ
ただNGLの影を1話に集約したかっただけ
ほんとおまえらキッズ過ぎw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 21:58:32 ID:+5hYu+ix
>>796
痛みを知らないキッズが嫌い心を無くした大人が嫌い優しい漫画が好きバイバイ

・カルトの「兄さんを取り戻す」発言
・クラピカと旅団とヒソカ
・ヒソカとゴンとキルア
・ジャイロ(わりかしどうでもいい)
・ジンに会う(わりかしどうでもいい)

他にも今後が気になるものってありましたっけ?
とりあえず旅団の話はするべきですよね別に旅団員出さなくてもいいので
クラピカと団長の決着とヒソカと団長の決着はつけろよ、っていうっていう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 21:58:59 ID:M4hdI/MX
最近気づいた事がある 俺は広いフィールドよりゴミゴミした感じが好き
だからヨークシンが好きだったって事を 
あの夜景が旅団にぴったりだったし、今の感じは幽白で言えば魔界みたいなフィールドだよね・・・・
あぁ終わってほしくない トガシらしくはないがハンゾーやクラピカと旅団やゴンの父親などを長々と描いてほしい
たのんますよトガシさん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:01:45 ID:BXQ3/wGO
ハンターの展開なんてたかが知れてるからバキの展開予想しようぜ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:06:31 ID:T4cdgqc7
じゃバキスレ行けよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:09:47 ID:xNzrUc7y
俺も終わって欲しくない。
冨樫らしく無いけど、続いていって欲しいな。
敵も味方もいいキャラが多いし世界観や出て来る組織も好きだから
このまま終わったらなんか勿体無いんだよな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:09:54 ID:+5hYu+ix
>>798
つまりデスノで言うと二部より一部が好きって事ですよね
俺も俺も再旅団編見てぇええええええええええええええええ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:12:19 ID:L/2IkeHW
やっぱヒソカや旅団が出てこないとね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:17:39 ID:tuXhS7AI
24巻出るのは2年後くらいですか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:32:06 ID:rOgzBNne
富樫じゃなくてナルトの作者とかがやる気満々なのは悲しい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 22:34:10 ID:Fq/xdRb2
ヘタなくせに一番やる気ある部員とか、部活内で持て余すよな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 00:42:15 ID:cxbS6Dqj
ほほえましいではないか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 12:25:58 ID:6ei5NUMB
今日のジャンプにあったか??
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 12:54:10 ID:3QhLzDQV
ハンターハンター終わっちゃったの?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 13:11:07 ID:y1zqvwiP
ジャイロは荒木とのコラボレーションの布石
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 13:33:09 ID:E5BFe2cb
団長はアベンガネの能力をパクるね。

>>797
あとキメラの生誕と片腕消失のなぞ
王の片割れの今後
世界各地にとんだキメラの問題
ハンゾーの隠者の書w
センリツの闇のソナタ
ヨークシン編の12巻で出てくる団長らしき子供の回想で、
「最初はただほしかった」とゆうセリフの謎
団長の額のマークの謎
旅団結成の目的
ウイングとズシ
ズシが最上階を目指すわけ
ノストラードファミリーの今後


まだありそうだがざっとこんなところか。
やべーな、どうする気なんだ?富樫は。
打ち切りだけは絶対やめてほしいな。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 13:58:21 ID:VpazKQ2R
打ち切りなんてしたら俺はもうあqwせdrftgyふじこlp;@
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 14:32:00 ID:y4qd8zMI
冨樫のやる気の無さには腹が立つが、
もっと腹が立つのはハンターは面白いので
作者がいくらだらけても打ち切って欲しくないと
思ってる自分自身だ・・・・orz
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 15:45:36 ID:0pwqmr+q
意思統合の術を未だ持ち得ぬようだな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:53:07 ID:RniMmO7k
15巻位から見てないんだけどハンターって今何巻まで出てる?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 18:03:46 ID:37rBf4C/
243という超ロングセラー
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 19:21:11 ID:j2wZRtGz
ある意味予想。
富樫はいま7話ぐらい書きだめしてるはずだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 19:30:11 ID:c92nN4FG
富樫ってまた体調崩したりしてんの?ジャンプの細かいところまで見てないからわからないのだが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 19:31:11 ID:5r2Kyo8T
>>811
シルバはなぜクロロの能力を戦う前から知っていたのか?昔殺した団員から聞き出したのか?
ネテロの昔の友人。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 21:45:32 ID:hB8vxAlQ
昔戦った事あるだけだろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 22:49:34 ID:9Gms118g
「始めはただほしかった」
ジン「欲しいものがあるんだ」

これが無関係だとは思えない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:35:19 ID:hB8vxAlQ
初めはただほしかったってのは俺らがゲームを欲しがるような気持ちと同じ意味だろう。
ただってところがなんとなく規模のでかいものを欲しがってるふうには見えないしな。
簡単にいろいろ手に入らない流星街の背景を匂わす言葉だと思ったのだが・・・・
ジンの欲しいものがあるってのは全く別の意味じゃないか?それが何かはわからないが・・・・
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 01:49:58 ID:5dNtE7ZG
>>818
FF12やってるから
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:12:04 ID:10E/8BWj
はじめはただほしかった、つまり
今は違う。ほしいとゆう欲望がどう変わったのか?
論点はそこにある。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:13:43 ID:jgwIz6vG
始めはFF12が欲しかったんだけど、今は休載できればそれでいいって事だろ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:25:02 ID:3KsITjpi
>>822
旅団のほうは金じゃないの?
街に寄付してたらいつのまにかみたいな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:25:10 ID:10E/8BWj
富樫の家に殴りこみに行きたい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:26:19 ID:10E/8BWj
あとゴンの母親はいったい…?!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 07:37:14 ID:h79DQHsi
来週で終わり
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 08:35:40 ID:+7waCMZ5
>>822
ジンが言ってた「欲しいもの」とは形在る物じゃなく刺激とか感情的なものだと思う。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 10:03:22 ID:QYxG3Nh7
>>830
俺もそう思うけどまだ明確ではないな
>>826
今は殺すことにも快感を覚えてしまったってことだろう
そんなに考えるとこでもないよ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 10:39:09 ID:a3drsc2b
>>814
なんだっけそれ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 11:24:28 ID:h79DQHsi
来週、掲載復帰は未定と載ってるらしいから…
復帰時期を予想
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 14:36:44 ID:WALuHh7E
ジャイロはゴンと同じルートで修行し、旅団でマチを倒し、旅団加入。団長まで登りつめる。その後、流星街を支配。
クラピカ、レオリオ、ハンゾーも登場し旅団編スタート
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 15:26:45 ID:4ZRGnzSl
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 15:32:24 ID:tjevAx8q
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 17:18:19 ID:HxrGTrHo
スピードはともかく丁寧に描け富樫
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 00:41:55 ID:5pM1nmlK
↑富樫に丁寧さはいらねぇよ。俺は十分好きさ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:13:09 ID:YhNVrEW4
ユウユウ白書と比べてみると明らかに絵が雑
つーかコミックス最新刊何かジョジョ入ってなかったか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:16:04 ID:4EiHTNsH
>>839
いよいよ臆面無く堂々とパクリ始めたよなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:16:49 ID:1IAyY37d
え、どういうこと???
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:18:45 ID:1IAyY37d
え、どういうこと???じょじょ??
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:24:32 ID:rypgXibq
ジョジョ入ってたか??
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:26:18 ID:DXQsjcEg
予想:ウルトラジャンプに移動。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:27:47 ID:c5F4ZiSq
どのへんやねん
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:28:41 ID:1IAyY37d
だれか答えろヤ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:42:20 ID:7CNBec6L
春休み中ですかね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 02:10:20 ID:oToZBDA5
自演の言い捨てだろうな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 02:48:48 ID:ECG6Zl0I
ジゴローと間違えたんだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 14:14:52 ID:1Gn6Lyiy
>>839
どこがジョジョか言ってみ?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 17:27:08 ID:CRZN15jr
冨樫義博
漫画家。
代表作に「幽遊白書」、「レベルE」、「HUNTER×HUNTER」がある。
「HUNTER×HUNTER」(全24巻)ではこれからクライマックスというところで
冨樫氏が「もう下書き書くのもめんどくせえ」発言をし引退したことは伝説である。
この発言とブツ切れ状態での連載終了によりファンは激怒、
冨樫氏の自宅と集英社に推定五千人を越える熱狂的なファンが押し掛けた。
ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
「オレにとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ」
という言葉にファンは目を真っ赤にして殴り掛かったという。
この暴動によりジャンプが一時的に休刊になるなど未曾有のバイオハザードとなる。
現在は海外逃亡中。

2007年発行「日本漫画家大全」より

「わからないね。なぜ集英社、冨樫のワガママゆるすね」
「腕がいいからだろ。実際おもしろいぜ、あいつの漫画はよぉ〜」
「それなにか。集英社、冨樫の事恐れてるいうか。ゆるさないよ。」
「買いかぶりだ。たいしたことねえよ、あんなやつ」
「まぁ、口だけならなんとでも言えるからな〜」
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 22:26:24 ID:ScqrU2Mj
ピトー「受けてやる!最強の「硬」で!」
ゴン 「ジャン拳・・・「JETグー」!!!
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 08:38:26 ID:ng+/eNU4
ここで俺降臨
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 08:39:44 ID:ng+/eNU4
なんでもないです><
855モタリケ:2006/03/30(木) 12:12:07 ID:U3AOwrhj
GIに蟻が来たとしたら多分最初にモタリケが・・・。・・・・・・
http://www.geocities.jp/little_gate/01-03-07ma.htm#motarike
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 18:31:58 ID:EqwwTCNn
髪上げたクロロと髪下げたクロロは人格が完璧に別人だな。
やっぱ仙水と同じ多重人格?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 18:51:05 ID:ThTFtqpD
というか顔も別人
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 19:05:01 ID:v1L3pZ9S
>ファンに自宅から引きずり出された冨樫氏が苦し紛れに言った、
>「オレにとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ」
↑これマジで言ったの!?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 19:19:01 ID:EqwwTCNn
んなわけないでしょ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:21:17 ID:FT369zUS
>>856
あの刺青が関連してる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:38:04 ID:VqJRGdq5
今日ハンター全巻買ってきた
何この神漫画!!!!?
新刊いつでるの?
つづきみてーー!!!!!!!!!!!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 21:47:11 ID:MXDGNdjz
秋ごろじゃね?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 22:19:41 ID:avrRbUHf
蟻編早く終れ。
超強力なアリノスコロリを作り出せる念能力者が登場して終わり。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 23:28:53 ID:WIG8TcfJ
>>863
デラワロス
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 23:30:19 ID:K/XT96fl
洗剤かければ倒せそう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 23:31:56 ID:GApJbTlY
>>861
未完のまま連載終わりましたよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 23:41:47 ID:SxqTm3IC
え???ほんと??
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 23:49:16 ID:FT369zUS
うそだよ、でも新刊出るのは半年後くらいじゃない?w
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:34:19 ID:woWO/WNm
(笑)
870 ◆oOoOooEqVU :2006/03/31(金) 14:37:07 ID:SwG0nk0i
いや、むしろ連載再開が半年後に(ry
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 00:56:14 ID:XuE7WzOv
こんな面白い漫画今までにない
ち、ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 20:13:25 ID:bGKTSyIR
くやしいけど面白いよな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 20:15:21 ID:CzW4xMds
くやしい、けど・・
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:33:03 ID:16BlTwHV
バショウが絡んできたら神
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 04:04:08 ID:6WH7U/sM
ネタ振り
パクとウボォーの抜け番として入団するキャラを予想してみようか。
既出キャラでも未出キャラでも。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 12:22:22 ID:JXSjtSYk
ジャイロ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 13:57:56 ID:fIIO9OaW
>>875
ゴンキル
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:09:33 ID:g+/78eAF
キルアのあと一人の兄弟てまだ出てないよね?
イルが十老頭殺ったときカルと一緒にいた
亀みたいなやつはじいちゃん?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 14:56:53 ID:WwbQenKO
>>878
近所のじいさん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 15:18:59 ID:lNTLvClK
>>851
ぎがわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 20:48:46 ID:SkGSAeb2
>>878
キルア達の曽祖父
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 02:48:56 ID:bRHQH06P
>>875オールバック時団長と少しキャラ被ってるけどアベンガネ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 03:39:16 ID:O2TrrLzT
ユピーと王は囲碁の念で操作されてると予想
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 03:41:40 ID:tFyo7b8c
夏には再開されるはず
何故ならジャンプフェスタ?なるものがあるからここで稼ぐぞ的な意味も兼ねて
っていうか夏までには再開しろっていうかしてくれっていうかして下さいお願いします
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 06:53:43 ID:fuvDPdb/
再開しても、またすぐ休載。そのくりかえしばっかじゃん。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 07:12:05 ID:W4dBE7BG
冨樫「パンネロ使えねーな」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 10:53:13 ID:KihvFMKc
FF12終わったらMOTHER3やる気だよ冨樫は……
再開しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 20:33:56 ID:oAr9IYwX
四月には再開しますって一度名言したわけでしょ
数百万人の読者へ向けて再開時期を名言した以上、根拠があった
と思うんだが今日みたら再開時期不明に変わってるんだよな
正直、掲載内容に責任もったほうがいいんじゃないの
わりと細かいミスや矛盾でも罵倒される仕事してる俺としては
どうかと思うよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 01:02:08 ID:UoxhvhgH
ゆっくりでいいから適当には描かないでほしい
20巻のタイトルの絵のとこで団長とヒソカと除念師が会ってると思うんだけどもうヒソカと団長の勝負はついてるのか?
ヒソカが出てきて団長はもう殺したとか言われるのも何かなー
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 01:51:28 ID:W/aGPIOr
ついでにクラピカと旅団の決着もつけてやれ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 15:30:54 ID:ez/rsGJ8
いつも休載、俺も我慢できない!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 16:08:56 ID:t7LCElYj
富樫ってアシスタントだれもいねーの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 16:28:48 ID:GiigHlij
4月20日にFFXIの追加拡張ディスクが出るみたいだな…。
こりゃ連載再開は当分ナイな……。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 17:42:29 ID:d6jioiwZ
ゴン達が蟻と戦ってる間にヒソカ達の決着は全てついて
事後報告で終わり。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 18:19:51 ID:uMnyTvwu
旅団の殆どがヒソカにやられそう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 18:38:58 ID:UoxhvhgH
カルトの兄弟って結局誰 旅団の中にいんの?クロロかって思ったけど流星街出身だしな
でもシルバとクロロは前にも戦ったことあるっぽいし どういうつながり?父親が違う兄弟とか?
全部ちゃんとかいてね冨樫
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 00:14:43 ID:QiPeE2vv
年齢の大小

キルア>アルカ>カルト

だべ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 00:24:31 ID:yT5KPgCi
カイトが復活するって意見が多いけどなぜ?
カイトは一度死んでネフェに念でゾンビ状態にされてるだけだろ
大天使の息吹は怪我なら治せるだろうが死人は無理だろ
ジョジョ4部のクレイジーダイヤモンドも怪我は治せるが死人を生き返らすことは無理
ドラゴンボールじゃあるまいし
もし生き返ったらマジで萎える・・
ハンタがそんな糞漫画じゃないことを信じてはいるが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:11:59 ID:G+gGq2Uw
カイトは念を修得したレオリオが治します。
「金はいらね〜よ!!」と言って。

ちなみに王は強化系です。幽白のトグロ弟と同じです。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:19:06 ID:IAkM5igL
>>899
どうみても特質です。ありがとうございました
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:29:08 ID:G+gGq2Uw
『食べてるだけ強くなる』能力は、
キメラアントの王としての潜在的能力であって、
念系統とは全く無関係なものです。
「王に小賢しい能力など不要。極限に強化された純粋な破壊力こそ、王に相応しい」わけですね。
バトルの演出から考えても、
同じ強化系であるネテロ&ジンと、王とのガチンコ対決が見れるわけです。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:34:53 ID:ss4pFSPs
>>901
東ゴルドーの国土半分吹っ飛ぶよなw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:40:51 ID:yT5KPgCi
>>899
カイトは好きだが生き返るのだけはマジ勘弁
いつでも生き返れる漫画は緊張感がなくなってつまらない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 01:42:13 ID:NcwI+4YB
            ,.イ  _,..-:'´|
        ∧  /::::レ:'":::::::::::::!
      |ヽ/:::::':´:::::::::::::::::::::::::::::::|  _,.ィ
   ト、 !::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"::::/
.   !::`':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  __,
    !::::::::::::::::::::::;:ィ___;:::::::::::::::::::::::::: ̄::::/
   l::::::::::::::::/ ,、_ <:;_:::::::::::::::::::::::::/
    !/`丶'′/_` ヾ、::::r'^ヽ:::::::::`::ー;-
    l!r-、   〃^ヽヽ  V 〈- }::::::::/
    ヽ fiヽ   Y::::}     〈ツ/:::/
     ゙ぃ:;j    ` ′=‐   !'"/
      ! ヽ,r_'ニ=i    ,ィ  Y__      ノヴさんってそれでもチンポついてんですか?
      \ ∨   ノ /   ,ィ)``ー;=:,、
        ヽ`_,'´イ    ,ェ'`′/  `ヽ
           ,.rヲ  _,.ィチ′ !
         /,ケ‐ ' /チ′  !
        /ノ f{__/rタ′   { -、
       /  i }レ、_,タ′      L_  `>、
     ‐''"  l ヾツ´          ̄ /`、
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 02:30:11 ID:/tLJd401
このスレ読破しただけで続きを読んだ気になった。
お腹いっぱいです。後1年は掲載待てそうだ。
ありがとう。。。










冨樫描いてくれよ!


906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 03:32:03 ID:7tEYbyDZ
>>897
フェイクソとフィンクスとボノなんたらは大丈夫じゃね?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 17:10:21 ID:q3zKyo+5
     ,.イ  _,..-:'´|
        ∧  /::::レ:'":::::::::::::!
      |ヽ/:::::':´:::::::::::::::::::::::::::::::|  _,.ィ
   ト、 !::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"::::/
.   !::`':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  __,
    !::::::::::::::::::::::;:ィ___;:::::::::::::::::::::::::: ̄::::/
   l::::::::::::::::/ ,、_ <:;_:::::::::::::::::::::::::/
    !/`丶'′/_` ヾ、::::r'^ヽ:::::::::`::ー;-
    l!r-、   〃^ヽヽ  V 〈- }::::::::/
    ヽ fiヽ   Y::::}     〈ツ/:::/
     ゙ぃ:;j    ` ′=‐   !'"/
      ! ヽ,r_'ニ=i    ,ィ  Y__      ノヴさんってそれでもチンポついてんですか?
      \ ∨   ノ /   ,ィ)``ー;=:,、
        ヽ`_,'´イ    ,ェ'`′/  `ヽ
           ,.rヲ  _,.ィチ′ !
         /,ケ‐ ' /チ′  !
        /ノ f{__/rタ′   { -、
       /  i }レ、_,タ′      L_  `>、
     ‐''"  l ヾツ´          ̄ /`、


908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 20:23:05 ID:A8n1+vnc
コルトが人間にぬっ頃されて弟王が悪に目覚める
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 22:45:22 ID:J7w8Cehi
910名無しさんの次レスにご期待ください」:2006/04/05(水) 22:47:44 ID:qPkgVg7q
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 07:29:52 ID:3+I6FwuM
富樫よ!頼むから連載開始してくれ!このままでは今年も5月病になっちまう。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 09:18:20 ID:9SQ/6Mxn
どうせ作者死亡で打ち切りだろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 09:41:08 ID:MPB4f5/v
王が血を吐く場面。

場面かわり。

ビスケの能力により時間限定だが若返ったネテロ到着。
全員で城に潜入。
護衛軍と王をばらけさすことに成功したがネフェだけは離せなかった。
キルアが王VSネテロとネフェVSゴンの中間ぐらいの距離で
新技をつかい気をはって両方のタイマンに邪魔がはいらないように
見張っている。
ネフェVSゴンキル
キルアは2人から少し離れて見ている。
ゴンはいきなり殴りかかるがかわされ逆に攻撃をもらう(防御はしている)
プフVSモラウ、タコ
モラウが煙でかく乱。
タコは囮。
ユピーVSナッシュ、メレ
ハコワレ成功。
メレはもうできことがないので邪魔にならないところで見物。
シュートが手を使いかく乱。
すきをついてナックルがぶん殴るがダメージなし。
王VSネテロ
両方ともほぼ互角だがやや王が優勢。
それぞれの戦いがしばらく過ぎて
王、ネテロは決着がつきそう。
ネテロの若返りの時間がなくなったため
ジジイに戻る。
王が圧倒的に優勢になり止めに一撃といわんばかりのパンチをくりだすが
ネテロにあたる瞬間王の体中から血が噴出す。
王は膝をつき倒れる。
そこにコルトたちと、もう1人王が来る。
コルトの話では王(メルエム)勝手に女王の腹から出たため
未完成とのこと。
コルトがもう1人の王を真の王だという。
ユピー、プフも王の異変を察知したのかコルトたちのいるところへ。
ナッシュ、メレ、タコ、モラウもその場所へ。
真の王がいることをしりプフは寝返る。ユピーもプフにながされ寝返るが
ネフェは気に入らない様子。
ネフェは真の王とかいうのがいなくなればと考え、真の王に向かって
攻撃をしかけた。その瞬間「ザシュッ!!」っと何かをつらぬくおと。
「殺らせはせんさ・・・・」そこには胸をつらぬかれたノブが。
ネフェが腕を引き抜くと同時にノブが倒れ、それをみたゴンが怒り爆発。
ネフェを数え切れないくらいなぐり、拳からは大量の血が。
ネフェはもう動かなくなってる。キルア肩にてをやって「もうやめろ」という。
ゴンは「うわぁぁぁぁぁあ!!!!!」と空に向かってさけんだ。

914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 10:04:36 ID:EfE8u5v3
>>913
ケラ(・∀・)ケラ

タコはパーム救出係りなのにモラウとタッグ組んでるYOww

未完成だというメルエム(女王から栄養をたくさんもらった)より
もっと未完成の手のひらサイズが真の王だってww
蟻は生まれた時の栄養の過程が大事なのになww

915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 10:07:29 ID:MPB4f5/v
>914
妄想やからこんなもんでしょwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 11:18:15 ID:EfE8u5v3
>>915
ケラ(・∀・)ケラ
長文載せるならもっと推敲してから書けYOw
妄想野郎w
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 11:24:36 ID:MPB4f5/v
>916
それは悪かったYOw
でも気まぐれだからしかたないww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 00:25:20 ID:hvhU+SBM
団長がネフェから能力奪って(たまたま対ネフェの都合のいい能力があった)ウヴォーを生き返らせるじゃダメかな?
予言とかあるし最強じゃね?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 01:02:39 ID:UvLYECcn
>>913
次王は真の王というより、メルエムより更に人間化が進んでいる個体だと思う。
肉体も精神も。
蟻が人と完全に共存を選択するなら、その象徴にはなるだろうけど、
「人と対立する蟻」の王にはなれないとおもうね。

話が進めば護衛軍が王として従うものに何を求めるのか、
全くの本能でメルエムについているのか描かれるかも。 
もう三者三様になってるけど。

ちなみに護衛軍って、女王が王を産むごとに専用の護衛軍を産むはずだが
メルエム護衛軍が次王に鞍替えってあるかね?
護衛軍を従わせる、王特有の信号みたいのがあるかも知れんが、
キメラアントは個体ごとに全く違った生物でもあるし。

人間が多く混ざっているので、今までのキメラアントの情報はほとんど役に立たないわけだけどね。
920ちょりっく:2006/04/08(土) 23:42:02 ID:r8b9L2pE
>>918
肉体が必要だとおもう
カルトの能力で埋まってる場所見つけたとしても一年もたってるしな・・
それにカイトも生き返ったのか体だけなおって操作されたのかわからないし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 12:49:33 ID:FhzspYCs
>>920
修復不可能なまでに臓器とか破壊された女王を意図的に治さなかったからできるんジャマイカ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 13:01:49 ID:5uwQxcop
もう富樫は原作者に移行しろよ。そっくりに書ける奴くらい探せばいるんじゃまいか。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 15:19:44 ID:xvdq+xXg
それいいね
924sage:2006/04/10(月) 16:23:08 ID:LiJD4Udm
…でも原作者になったらさらに時間かかるんじゃないか?打ち合わせとかさ…
今の時点で既に下書きだかんなwww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 16:26:15 ID:RBlKIeWt
>>922
富樫の信念。どうな雑な形でも一人で書くことによって、自分の
ストレスが軽減されるらしい。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 16:29:39 ID:yZ6lWRcU
俺は登り続ける!
この終わりないハンター坂を!

未 完
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 21:52:05 ID:FhzspYCs
ネフェの能力クロロに盗んでほしいなー。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 22:09:09 ID:kTQ5CacN
クロロクラピカヒソカレオリオハンゾ−出ろ
929ちょりっく:2006/04/10(月) 23:30:25 ID:nZGib5vt
んー・・・まぁありえなくはないけど
死んだ奴を生き返らせれるなんていったらもうマンガとしてね・・・。
あとネフェの能力はやっぱり蘇生なのか?
クラピカ師匠もいってたけど人間の限界をこえたものはだめなんじゃ?
あ、人間じゃないかすみません
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 00:39:29 ID:lh9zO5nz
そしたらモラウの煙の綱とかは?・・・
ネフェの能力の詳しい説明ってまだないよな?条件とかどうなってんだろう?
それにネフェはもう1度カイトと戦いたかったから、正気でほぼ完璧な状態で蘇生できるんじゃないか?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 00:41:41 ID:uS6oCWkT
トガシ絵じゃないヒソカなんてヒソカじゃねー
ヒソカ出ろヒソカ出ろヒソカ出ろヒソカ出ろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 13:08:22 ID:gB4xb8bc
いま発売している単行本以降で
クラピカって出てくるの?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 14:04:24 ID:9yTGB6uX
お亡くなりになりました。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 14:17:42 ID:pL3MVJ/D
クラピカの生死はわからん。
最新クラピカはノストラードの所でキルアからのクロロに関する
電話を受ける場面。それ以降動きとしては音沙汰無し。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 14:25:00 ID:tJf1/i1s
頭を取っても手足は動く旅団を潰しにクラピカが動いたら
現在団員No4であるカルトも旅団の手足になってしまう。

ハンター試験で、バラシ屋ジョネスを瞬殺した「頼もしい味方」キルア。
だがクラピカが心の中でつぶやいた
「味方のうちはな・・・」
の言葉がここら辺で・・・

クラピカはキルアの兄弟を旅団員として、捕獲抹殺できるのか。
その時キルアはどうするのか、クラピカのやりたいようにやらせるのか。

でも何だかキルアも家族に執着してない感じだし(かろうじてイルミぐらいは意識してる)
しばらくクラピカも出て来ないし旅団潰しは諦めたのか。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 20:04:14 ID:pL3MVJ/D
なんとなくね、クラピカは蜘蛛の旅団全員をってよりも
クルタ族を虐殺した時にいたメンバーに少しこだわる感じがするんだが。

団長に聞いてみたり、ウボに確認とったりしてるの見ると。
カルトはそんなに他の団員みたいに仲間意識はなさそうだし、
クラピカともゾル家庭内で一度会ってるからそこんところは
大丈夫なんじゃないのかな。

一番知りたいのは、蜘蛛潰しをクラピカが諦めたのかどうか。
あのゴンの言葉で考えを変えてしまったのかという事かな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 20:44:39 ID:tJf1/i1s
>>936
ああ、確かに。

ウヴォーとの対決時に「緋の目を覚えているか?」
と問うた場面をとってもそんな感じだね。

結成時のメンバー且つ、生存(?)していて
キメラアント駆逐のために流星街に戻ってきたメンバーを除くと残るのは

クロロ(念能力使用不可)
ノブナガ
フランクリン
マチ

もしまだ旅団狩りを諦めていないとしたら、クロロ以外の3人を追っている(倒す策を練っている)のかも知れない。

でもクラピカに念を教えた師匠から「復讐などやめておけ、虚しいだけだ」という言葉が
ウヴォーを殺した時以降、現実のものとなりクラピカ自身に酷い精神的苦痛を感じさせていたから
今は普通にブラックリストハンターとかやってそう。

今後出てくるかどうかは不明だけど・・・旅団(結成時メンバー)がまだ登場している以上は
当初から「旅団に強い憎悪を持つ」という設定で登場したクラピカが出てくる可能性はまだあるかも。
938 :2006/04/12(水) 21:30:50 ID:TkpuZZ91
じいさん=師団長数名、余裕(念覚えて間もないし、雑魚クラスかもしれんが)
コルトの話から5隊はけしてるだろ
となると、師団長一匹ごときに本気ださないと勝てないフェイタンはざこ
しかもこれは勝手な憶測だがフェイタンは旅団の中でも戦闘能力に長けてると思う
シャルとかシズクとか結構危なかったし
シャルの場合アリが殺す気なら死んでるし雑魚杉
幻影旅団のみならず敵キャラの魅力は未知の強さだからメインストーリーでの旅団介入はないだろ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 21:44:54 ID:wHaFG5qj
そうだねー、なんか意外に旅団弱かったね。 てかハンターどうなるのかね。キメラアント、ジンとの再開、キルアが戻るか否か、クラピカVS旅団…。問題山積みやんけ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 21:47:11 ID:jPz+D9iS
>>938
ん?
ネタ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 21:55:58 ID:AxdWewGo
旅団が弱かったのは蟻を瞬殺しちゃうと能力の披露もできないし話が成立しないから

あの描写真に受けちゃ駄目
942 :2006/04/12(水) 23:51:20 ID:TkpuZZ91
んー、まぁアリの強さと会長の強さを表してんのかもね
でも逆にいうとこれからメインとして旅団を書くなら能力は披露しないほうがいいんじゃないか?
フィンクスとか冷酷なキャラだったはずなのに良心的な部分見せてるしクラピカVSは無理だろうな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 01:06:31 ID:czEo5W2h
えっ、フィンクスの良心的ってどこ?
ゴンの「クラピカにはもう人殺しして欲しく無い」とか言ってたのを
思い出してたやつとか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 13:44:40 ID:G5oY1+sq
蟻編でもフィンクスは結構、良さげなセリフ多いな。
「お前ら腐っても、ここ(流星街)の住人だろうが!」
結局、全部やっちゃうんだけど。

蟻殴る時も、腕回す回数半分で良かったな・・・みたいな事言ってるし
フィンクスあたりは蟻編最後まで関わってきそうだな。
腕回す回数の時間稼ぎをゴン以下他メンバーがして、100回ぐらい回してフィンクスが王を殴ってみたり・・・

あとはカルト。
彼女は旅団メンバー狩ろうとしてる?
他メンバーの能力見て愕然としていたみたいけど。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 16:07:37 ID:EaqQERLH
>蟻殴る時も、腕回す回数半分で良かったな・・・みたいな事言ってるし
これは、良心的な部分として挙げたんじゃないよな?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:00:07 ID:G5oY1+sq
>>945
あ、それは全く別。
蟻とフィンクスの強さの違いの部分。
947 :2006/04/13(木) 17:54:10 ID:ckeopKZd
>>943
それもある

あと旅団が介入したららしくないし、つまらんくなる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 22:27:12 ID:64PlyCGy
ヒソカが連れて来た除念師による除念はクラピカの念が強すぎて失敗。
だが小さな島国の忍集団に伝わる隠者の書に強力な除念方法が載っていると聞き
クロロはノブナガ達(ヒソカ含む)にそれを探し出すよう頼む。
ノブナガのtelはその件だった。

ヒソカ達は半蔵に接触するが隠者の書が現在は東ゴルドーの何でも欲しがる独裁者が
持っているらしいと聞き東ゴルドーに向かう。
彼らが東ゴルドーに到着した時には大会は既に終了しており
ネテロ以下ゴンたちは全滅していた。
もちろん彼らとて例外ではなくあっという間に王達に殺されてしまう。

待ちくたびれたクロロは除念をあきらめ、これまで集めた古書を元にネット古書店を開き
それが大当たりして蜘蛛時代と比較にならないくらいの大金を手に入れることになったのであった。



949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 13:11:56 ID:xfUIw8in
プレステのグリードアイランドやった人いる?
おもしろい?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 13:21:35 ID:NOzdUfeH

あのさ

もう有志で続編つくらね?同人で

一本じゃなくて

考え得るパターン全ての続きを描く

なんでそんな事をするかっていうと

たまに下書きで ほとんどゲームやってて それで集英社に大事にされてる そんな

思い上がってる富樫に鉄槌を下す!

ネットでこのムーブメントが広がればみんな読んで

それで気がすんでハンタ熱が冷めれば

集英社もヤツを見限る!

これが正義だ これぞ人誅

そして僕は新世界の神となる・・・!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 13:55:09 ID:k1SNaF6h
アングラで出回ってる真説H×Hなんてもう蟻編も旅団決着編も終わって
既にジンの欲しかったモノ編(通称聖母の正墓編)だもんね
念能力や合成蟻の起源、旅団の最終目標とか絡んでてそこそこ面白だよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 14:03:26 ID:V1drNnu8
4/17発売のジャンプにハンターハンターが載りました。絵柄としては9号くらいの質で半分汚いかなという印象。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 15:01:02 ID:3YfQUOn7
(´,_ゝ`)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 15:15:27 ID:xfUIw8in
ちなみにジャンプ発売日っていつ?
家の近くは月曜だけど、前週の土曜のところもある。
さらに名古屋に行くと前週の金曜ってところもある。
東京だと木曜なんてあるのかな?
雑誌のできあがりっていったいいつなの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 18:45:20 ID:V1drNnu8
俺もあんまよくわかんないす。たまたま手に入るとこ知ってる人に借りました。
木曜はいまのところ聞いた事はないす。平均的にみんな読むの土曜っすよね?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 07:01:25 ID:iim9yvdm
ビスケとウボーってどっちが強い?
単純に考えたらビスケだろうけど深く考えたら・・・
どー思う?
957しゅんくんのママ:2006/04/15(土) 07:29:36 ID:c5CWTt7u
>>956 ウボーの勝ち...
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 11:51:55 ID:kfivu5vX
深く考えたら、って言いたいだけちゃうんかと。
959 :2006/04/15(土) 13:27:48 ID:cxX6SH24
でもいくら制約に命を懸けたとしてもクラピカは念覚えたてだろ?ほぼ
ざこじゃん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 14:13:36 ID:r9a4Orz+
クラピカは旅団に対してだけ強い。
他に対しては捨てたんだから。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 14:23:24 ID:qVxqWHZS
クラピカの鎖の能力、特に攻撃型に関する限りは旅団以外に使うと
自分が死ぬ「制約と誓約」とやらがあるからねぇ。
962 :2006/04/15(土) 20:57:49 ID:cxX6SH24
んー、だが正直ウヴォをとらえても鎖がきれないってのは納得できても
銃弾をとめ、ダイジング効果もある鎖。
ぼきぼきに折れた腕を直す鎖。
相手に例えば息すれば死ぬとして、決まれば一撃必殺の鎖。
そしてもうひとつ、出してないことからすると今後でてくるだろう、おそらく協力
いくら赤目専用だとしても強すぎ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 07:58:21 ID:S0i3GWXR
だから皇帝か
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 20:08:15 ID:qCAQH6/V
活性化
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 20:18:40 ID:j1X/n+2k
するわけない。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 13:03:19 ID:9SlwbSlx
         ヽ,   `、ニ ミ   ,     ユ、 フ/        \
   興  良    i  {、__,,イ,,ゝク~‘~ム,((,,、     |           |
   味  ス  祭 |  `‐-rV(      V  ヽ, ミ |  一  行  こ ..|
   が  レ  り |   rク   ,,} ((ヽ、  ,,ム   |  方  わ  れ |
   な  も  も |    く, ,,ノ刄 ,〉フー-、 々ミ |  的  れ  か  |
   い  オ    |     ヒ-t_.t) / ftiァラ) )ー-‐|  な  る  ら  |
      レ    |     く   ;| !      レマ |  荒  の     |
      に    ヽ     !  ;;;| ,、      ミ‐t_,|  し  は     |
      は  /      ..k,,ノア`イヾrヽ   ヽミ..| |  さ        |
\____,,/        .| ヒニ二^_;フツ  チ  | |           |
                 .‖ ヽ___,,,   ,,ミ,  | |          丿
                  `、        ,/   ..\|        /
                   "、,,   _/  ,-‐へ、、''ー-、_,, /
                     T~厂;;;  / ̄ ̄  \,,
                    /|十   (       、_k_,,-―‐''Y
               ,,,,,--‐'" / /   \   ノ/       t‐-`}
       ┏━━━━━━━┓ヒー、  ー,,オーヒ_,,-‐゛  レ''"  ! レ}
       ┃ ジョネス    .┃ ヽ__/   ┃ ノム  |    レ''ノ
       ┃          ┃      //,,┃ ⌒   !,,    イ
       ┃ 大量荒し犯 ┃   //    \,,,     "'''-‐''
       ┃          ┃           ! )/  ク丿ろ
       ┃ 規制2日目  .┃          ,,リ,,;|     ''"
       ┗━━━━━━━┛
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:14:46 ID:1Yok7hKR
ツマンネ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 18:25:48 ID:y7C2P2qX
    _  /   \                   、      `に‐ヘ‐、
  /  \|  原  |                 _{レ ' レ'∠-ィ /、 「^┘
  | : 描 |  稿  |                >ゝ ==z_>  ヽ
  | ; か    は  |  , -‐‐-、 //  ┃┃ll ∠ ィ、ニr、ゝ tへ  !
  | //ね ト 、_ / /:,、-、::::|〃    ┃┃   ハリ)'iフ{ ヽレゝ┘ノ{ |
  | ・・ ェ |     / /  }:::レ′  /        ヽ、_'ィ/   {  Y
  \_ /_)__(  / /    |:::|゙ /'   ╋        rヘ{    l   ',
    /^   入 /-、  |:::| /    ╋       <、ゝ-‐'イノ  ',
    l     __>ハに,-┘ ト、」/      ┃ l l   , 、-'  >-r」
    }     ’ノ_r'_  l」//        ┛/  _, ノ   }\ _彡
  厂 丶、_ ∠    L_! ハ{ Lzzzz-  r-'´ r ' ´    「 ト、 `ヽ
 ノ r フ _) ア::T∠∠┴┘/|        ̄L..,,.ノニュ   /{ヽ`ー-‐彡
「 ノ { r'´ |  ヽ__)  〃/::::∧              r'´:::::::::ヽ-::::T 「::
丶_} {ノ  ', ヽ___/::::/  ヽ.             }:::::::::::::::::::::r┘」:::
        ヽ、_ :::::::::::/   \
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:05:42 ID:blC9Pfgp
    Y=彡  ,r彡  ミ- /::::::::::::ヽ、 u`ヾミ--、ミr-、_
      ,‐‐' ̄ ̄ `ヽ// ノ   _=l::::,rヾ`へ::::ヽ 」´
      「        { ,ィ´` ゝ`ー、 l:::{=   =l:::::l 我 も あ
      | 休 休 休 Y=    =}  。',:ヾ_,゙ 、ノ:::::} 慢 う
      | む む む lヽr_ ゙ /    ヽ: ::::''::::::::::(  で も あ
____) よ よ よ  L `┴'´ ヽ r  `ー‐‐ ‐'´)  き   あ
  -‐‐‐‐l ? ? ? 「 u           。  ̄L  ね   あ
      ヽ、_   ∠ニ',   j _  ,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)      _」
`ヽ‐‐‐‐―‐'''" ̄ |リ,-lTト、‐'''" ̄ ∠-‐‐ヽ   U  ノー‐r‐r‐イ'、'
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:07:10 ID:blC9Pfgp
    ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:08:17 ID:blC9Pfgp
_ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  俺はもうマンガなんて
              ヽ____ノ        |  描きたくねーんダヨ!
                            \____________
972夜神月:2006/04/24(月) 17:09:21 ID:ZH9F7inM
もう、ハンターハンターいらないし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:14:16 ID:blC9Pfgp
・・・・・・・・・・・ミトさん愛の荒らし変
   ミト「はあー今日も買い物メンドクサイなァー。」
ポックル「 あっ・・ちょっとそこのオネエちゃん・・俺らとちょっとお茶しなーい!」
ミト「い・・いいえ・・私は、ちょっと・・・」ボノレノフ 「なんでーいいじゃん別にー」
ミト「そんなことをしてる暇は・・」モタリケ「大丈夫ダイジョウブ時間とんないからさどうせ暇なんだろ??」
ボノレノフ「ほらほらーーーーさあ行こうぜーー!」ミト「い・・いや・・離してっ!」・・パァン☆
ボノレノフ「っってぇぇぇぇーーな!!ナニすんだこのアマァァ!」
モタリケ「フッ・・・どうやら人気のない所で男の恐怖って奴をたっぷり味わわせてやるしかないようだな。」
ポックル「アハハハ!そう それいい!」ミト「キャアアアーー!だ・・誰か助けてーーー!!」
ボノレノフ「アヒャヒャヒャ助けになんか誰もこねーーーよーーーー!」
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:15:48 ID:blC9Pfgp
i     ,. -''"ヽ     /       `''ー-、    /
   ヽ , ‐'"     \  /           `''‐-'、
    ,?"        ,`=゙--r--、、..,,_         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \    ,,.. r‐''i"、、ヾ,ヾ、'r:ェ; 、,ヾ'‐-、_    /  < あっあっあっ  あ〜っ
     \,.r '"i l|r'').、ヾい、ゝ'l /::::::',ヾヽ\i ヽ、  /    \______
       `|'lヾ,i,{ l:::::ヾ `   l::::::::::l   !iヽ, ト;ヽ/
       | |iト, i ヽ:::::l     `ー'゙   |i| l |Lノ i
       ||i |ハ,|  `" 、    ////  |l| i lー''i゙l
       !i'| | ヽ, //// つ      /i ノノl | | ||、
      // | | | l `'i:; 、_    ,.‐'"  i-'-Ll l |!ヽ
      '' ノi| i | l | |! i`,=コ"´  ,. ‐''"´  )|| i|\
        ノノノ'|l |i 、‐''"``''''''''"´     ``i| トヾ


975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:17:30 ID:blC9Pfgp
/
            \      /クチュ      あっ
        クチュ   \    /
        γ⌒⌒  *   +⌒⌒ヽ           あっ・・
     γ⌒⌒⌒⌒ソ   ノ  ⌒丶 ヽヾ
     (  ノーヽ  (   ヽ  ノ    ソ     あっ
  \`_ー- ..,_ノ_    ) ソ      ノ ヽー--、
 _/_,/ ハ | ,..._ヽ '''''── ,.--ニ__   ヽ   )::::::::ヽ、         あっ・・
   //,イ ヽ.|.i  ゜   ` ",. -─-、`ヽ、.    ノ::::::::::::::ノ 
   '´i/|  iハi丶  '   "   ° i |  ̄ ¬─一'''" ヽ\
    |. ! /! ,| !  ̄ ,.    ー---‐' ! |   |  ヽヽ   `ヽヽ、_
     | //./ノiヽ、 ` _      ,. ! / /  !   |ヽヽ 、__ \  ̄
     リ レ' /:|  ヽ、 ーυ  _,,. ‐7 ,.|/ /! |! |.|! | i、\ \`ヽヽ
        /:::i /:|  `ー‐<ヽ-‐'" / / | i::l |:::i |、 ヽ ヽ_ ヽ ``

976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 20:36:53 ID:OsPc7tWB
ビスケを書いた同人誌あるんだね。
実は結構人気あるのか?

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 20:54:10 ID:6xQki3eW
kwsk
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 00:08:36 ID:7eKT/+BK
>>1は富樫ってことにいいかげん気づけよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 03:15:21 ID:ijy87dtl
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 04:14:36 ID:DMjcD6uE
デスノートで王たちを殺してハンタ連載終了!!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:13:39 ID:/mWfzEov
おまいら! 絶対にFと答えるなよ!
絶対にだぞ!!!!!!!!!!!

3.今後どのような展開を期待しますか?

@ララがリトに色々なアタックをする
Aリトが宇宙人などとバトルをする
B学園の中で様々な恋の噂に巻き込まれる
C学園の外で色々な事件が起こる
D学園を飛び出してリトとララが活躍する
Eリトとララに恋のライバルが現れる
F毎回ちょっとHな出来事が起こる
Gその他
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:33:49 ID:/vzMivMN
G毎回多彩なHシーンが満載
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 17:35:53 ID:DMjcD6uE
H毎回さまざまなコスチュームでやりまくる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 19:42:56 ID:Dd+SEeqa
>>1 、いや富樫さん・・・ 
そろそろ書いてよ。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 19:45:05 ID:knqQ43YB
クラピカ大嫌いだ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 20:04:56 ID:UEiJc1X+
そうか。自分は旅団大嫌いだ。あとイルミも。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 07:27:57 ID:BxubvN+B
とりあえずDVD作成で勝手に続きつくってくれ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 07:32:33 ID:m9COxYcT
今のハンターの掲載率は
『全盛期の半分以下かもしれん』
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 17:09:20 ID:nwkah+o/
ベジータ、ナッパ襲来し蟻たちを秒殺。その後サイヤ人編突入。しかしなす術なく地球は侵略され連載終了
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 17:21:29 ID:Y1nZbIea
二ヶ月前までは、また休載かよって残念な気持ちになれた
けど、もはや空気。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 18:18:41 ID:p/3ODy08
コミックス初めて買った>23巻
読んだらなんだか懐かしく感じたが
ストーリーはよく覚えてない
コミックス売れる意味が分かった
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 19:45:35 ID:SlsIiNTH
>>991
ちんこ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 03:11:42 ID:dJg6+o5a
AA感動しました。すげぇ・・・
ピトーがゴンを挑発するセリフにやっぱり、「(言及されて)・・・彼との時間はすっごく楽しかったんだけどさァ。・・・アレ(カイト)はもういらない」
という系があってゴンの力が引きだされる展開はないかな?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:09:56 ID:xUOaA6JI
王「俺は死ぬのか?嫌だ、死にたくない!!あああああ!!!」
ジン「もう決まりだ、ノートに書いたことがどうあっても覆らないことはお前が
一番良く知っているだろう」
王「いやだ、あと、あと数秒で死ぬ」
ジン「さよなら、メルエム」
995名無しさんの次レスにご期待下さい
1000ならセーラームーンが出てくる