【安田剛士】Over Drive3【寺尾晃一きゅん萌え】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六商健一 ◆50IRteU7sA
新連載巻頭カラー72ページ!自転車で目指せ、世界一!!  
等身大の“ダイヤモンド”!キミのハートを一瞬でつかむ!!  

ぼくの前に舞い降りてきた“夢”は、2つの車輪を持っていた。  
ありふれたぼくが、人並み以下のぼくが、こんなにあつくなって  
いいんですか?いじめられ、へこみ続けたミコトの人生が一変する!  

安田剛士の履歴  
1980年6月9日生まれ  
2001年11月 「Over Drive」で第67回新人漫画賞入選受賞  
2002年1月 マガジンフレッシュに「Over Drive」掲載  
2003年1月 マガジンフレッシュに「HERO」掲載  
03〜04年  関口太郎(WILDBASEBALLERS)の元でアシスタント  
2005年24号 「Over Drive」連載開始 

前スレ
【安田剛士】Over Drive2【寺尾晃一きゅん最高】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120696041/
【安田剛士】Over Drive【自転車の夢】 
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115769787/

関連スレ
【ホモ】OverDriveの寺尾たんはホモエロカワイイ【先輩】 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119282376/
ヲサレな自転車漫画Over DriveOverをヲチるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126750260/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 13:42:27 ID:9sydat3j
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 17:58:38 ID:XXLsbJVo
1巻買った出てこなかったんだけどクロスケって何話目で出てくるんだ?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:02:56 ID:w5yeFSvH
六商死ね。
5六商健一 ◆50IRteU7sA :2005/09/21(水) 19:44:29 ID:NLI14tv0
今回も寺尾登場なしでしたね…。その代わり、親父さんが頑張っていますが。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:55:00 ID:0JWlGXGu
やっと3スレ目
ペース遅くね?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 22:30:36 ID:0TedfpSs
自転車板と二分しとるんだろう。
あっちはあっちで4スレ目だし。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:54:05 ID:Dp5489oE
氏ねよホモ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 00:10:42 ID:Ak2FA4vj
六商死ね。いますぐ死ね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:57:15 ID:YYdDazHs
>>1
テンプレ無しかよ・・・
もう少し考えてスレ立ててよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:28:08 ID:A5qWdlt9
このマンガいいから
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:34:17 ID:2DOaboiJ
ホモはスレ建てるな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 02:24:45 ID:A5qWdlt9
たしかに・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 03:05:41 ID:rGobu+qp
くだりで漕ぐ事が如何に凄いのかってのが全然伝わってこない。凄いの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 09:58:22 ID:LpXXcfYB
下りで漕ぐのは直線が長ければごく普通の行為。
「げぇぇぇーーーー!!あいつ、カーブでも漕いでやがる!!(原則せずに突っ込んでる)」
だったっらハッタリが効いたのに
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:00:31 ID:LpXXcfYB
ああ、でもDQN厨工が真似して死んだらヤバイからフィルターかけたかなw
17今更だけど:2005/09/23(金) 17:53:22 ID:LpXXcfYB
前スレ
【安田剛士】Over Drive2【寺尾晃一きゅん最高】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120696041/l50

過去スレ
【安田剛士】Over Drive【自転車の夢】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115769787/

関連スレ
ヲサレな自転車漫画Over DriveOverをヲチるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126750260/l50
【ホモ】OverDriveの寺尾たんはホモエロカワイイ【先輩】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119282376/
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:05:43 ID:IoQTQUQk
>>14
凄くない。
普通の自転車と同じで、下り始めはペダルを漕ぐけど、
ペダルが空回りするくらいまでスピードが出れば、漕ぐのはやめる。

4人組が漕ぐのをやめてるのに、なんか速い人がまだ漕いで加速している事のに驚くなら分かるけど、
下りで漕ぐ事に驚くのは、レースをやっている人の台詞だとは思えない。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:31:43 ID:MWJNSYP0
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !     >> 1さん
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿      六商死ね
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       と何故言われるのか
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! よーく考えましょうね。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,   /
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:57:14 ID:A5qWdlt9
下りってかなり速いんだろ・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:19:30 ID:xe1ci/Al
>>11
いいからってどっちの意味?
良いから?
どうでもいいから?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 01:28:10 ID:JzBkX7uQ
イカのしおから
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 01:52:48 ID:H8HndDhZ
>>17
自転車板は関連にいれなくていいと思う
長文が目障り
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:26:18 ID:H4cBzPvr
読まなけりゃいいだろw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 07:40:24 ID:yKE62IF6
六商死ね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:58:21 ID:0syQyyym
>>23
はぁ?なに訳の判らんことを
あいかわらず駄々っ子小学生みたいなことほざいてんだなお前。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 09:02:19 ID:LXn+xu9s
2巻の仕事がきたってことはとりあえず次も出るのか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 10:43:48 ID:0syQyyym
>>27
連続で出るのは最初から決まってたらしい。
一回の頁数が多いからね。

問題は1、2巻の売り上げが出てからの扱いな訳で。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:21:57 ID:iFIoI9bX
汚い穴だなぁ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:10:47 ID:spS+BMbI
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  オ     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   │     達
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   バ      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  │
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る   ド
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   .ラ  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か.  イ   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね.  ヴ   |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?  に    |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:09:15 ID:I9SbieRk
言ってくれればいつでもケツ穴ひらくぜ!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:18:31 ID:Rhvh+sw5
痔ですから・・・
33Z助:2005/09/24(土) 23:19:05 ID:vTCacSF8
S-pore1 > 高校の数学なんか,平均点6点のときとかあったよ(アホ)。 (00/05/31(水) 19:38:09) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > 下のレベルのクラスの人のうち3分の2が0点とか(爆笑)。 (00/05/31(水) 19:38:59) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > そういう点をとる人は,そもそもいい点とろうとなんて微塵も思ってないことでしょう。 (00/05/31(水) 19:51:23) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > だから教えようとしても無駄な可能性大(を)。 (00/05/31(水) 19:51:28) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]

S-pore(14 brothers) > 今日、ネットできなかったんで、国立大の入試問題の数学をかたっぱしからてきとーに解いてました。北海道大&神戸大&名古屋大&大阪大はクソ簡単で満点とれた。(謎) (6/1(月) 00:49:51)[pacific.net.sg/203.120.90.58]
Chaltier > 喧嘩売ってるのか。そうか。 (6/1(月) 00:50:43)[wbs.ne.jp/202.219.55.88]
Chaltier > フン・・・・・・どうせ今年、北大落ちたあたしはバカですよーっだ。
エヌちゃん > でもエスポさん、そんなこと言っちゃその大学受けて落ちた人が怒るよ(^^;
Chaltier > そうよ!あたしは・・・・・・あたしは現に落ちたんだから!!
きくちょ > 確かに喧嘩売ってることになるな・・・・・
エヌちゃん > でもいかんよ(^^;あたしが受けた大学の受験が楽勝とか言われたら泣くよ>エスポさん
Chaltier > あーあ、そもそも浪人の分際でここに来てるあたしが悪いんだよね!!
Chaltier > 分かったよ、もう来ないからさ。大人しく勉強でもしてりゃいいんでしょ?
エヌちゃん > 零・・元気出せ☆
最後のGO > しゃる殿!元気だしてぇ!!
たっQ > 阿呆の言う事は聞かなくて良し!>シャルティさん
Chaltier > もういいんだ。馬鹿な僕が悪い。
たっQ > ちょ・・ええっ?
ゆきっぺ > 零しゃんどうしちゃったの?
エヌちゃん > そういやエスポさんいないし・・
Chaltier > 浪人してまで行きたい大学を馬鹿にされた悔しさを思い知れ。
Chaltier > さようなら。もう来ないでしょうね。
S-pore(14 brothers) > 別に大学をばかにしたわけじゃありませんよ。ただ、大学の入試問題の数学が簡単だった、と事実をいっただけです。これは赤本とかにも書かれていることですし。>Chaltierさん
Calcal > S'Poreに対して、、、か、、、
Chaltier > じゃあ、これでさようならだ。
たっQ > はぁ・・・・疲れる・・・・・それでは、みなさん・・・・・・・・(冷)
S-pore(14 brothers) > バカは嫌いだ。(謎)

この発言に対してどう思いますか?
意見のある方は
http://gb.jh.net/gb5/usr/board
まで。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:22:15 ID:3MCMV1fu
きたねぇ穴だなぁ‥‥
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:39:38 ID:Rhvh+sw5
世の中そんなもんだ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 06:36:49 ID:eXMmLZyQ
キャラとチャリをまとめてみる

みこと trek
深澤  ?
寺尾  storck
大和  look
兵藤  bianchi?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:48:46 ID:eXMmLZyQ
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ダンシング(タチコギ)
   |⊂        スルナラ イマノウチ
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:59:05 ID:oWu39hUV
ほんと、コミックス売れて無いなぁ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:09:40 ID:toAWNIdT
ホント、汚い穴だなぁ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:09:51 ID:mCGFgJKa
>>36
俺でもビアンキくらい知ってるけど
正直メーカーロゴが無いとサッパリだ

間違ってたらケツを差し出してもらう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:39:29 ID:kHHRlU1L
ケツケツやめよ〜ぜ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:22:44 ID:eXMmLZyQ
漏れも、メーカーロゴが無いと
さっぱりなんだw
さりげなく書いてあるのを調べた。
ユキちゃんのチャリは謎。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:44:25 ID:+xLLj9YK
四つん這いになれよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:34:56 ID:1INxtwCh
>>30
それのAAあんのかよw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:00:07 ID:eXMmLZyQ
>>43   ○| ̄|_
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:02:57 ID:mCGFgJKa
>>43
しますた ○| ̄|_
しますた OTL
シマスタ  orz
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:10:01 ID:kHHRlU1L
やめとけ・・・

後ろからブチ込まれるぞ!!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:15:46 ID:oWu39hUV
信者だか関係者だかの一連のカキコになんかデジャヴを感じると思ったら

   キ ユ の 雑 誌 コ メ ン ト だ w
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:28:33 ID:+xLLj9YK
四つん這いになれよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:31:44 ID:kHHRlU1L
痔でもか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:07:01 ID:eXMmLZyQ
43号は、兵頭のおしおきも無く
ポエムもなく
大和×ミコトも唐突過ぎで
いまいちでしたな。
兵頭が『速い・・!!!』言ってるとこだけかな
グッとくるのは。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:19:33 ID:+xLLj9YK
43号は、亀頭におしおきもなく
エスエムもなく
大和×ミコトのカップリングも唐突すぎで
いまいちでしたな。
亀頭を刺激されて「速い・・!!!」言ってるとこだけかな
ピュッとくるのは。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:57:40 ID:eXMmLZyQ
44号では、
遥輔×ユキちゃんの
禁断のポエムの予感
 
     |
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン!
       |ミ|
     /     \
       (゚∀゜)   
       ノヽノヽ
         くく
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:19:26 ID:2Tmi2+Sb
ゆきたんは結構可愛いんだが、作者がリアルウホッぽいので
出番が少ないのが残念。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:44:38 ID:Di+xjbf+
アッーなるほど、だから出番少ないのか。
アッーナルほど
アナルほるど
アナル掘るどー!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:57:51 ID:iZ1vwVXu
ずばりこの漫画の見所はどこでしょう?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:17:51 ID:kndnfkUW
>>56
作者の無知度
たぶんツールドフランス7連覇した選手の名前も知らないと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:35:04 ID:iZ1vwVXu
>57
じゃあ何で自転車の漫画を描こうとしたんでしょうか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:59:07 ID:nkG0uqL9

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ    >>iZ1vwVXu
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i      アンケートに
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l     つまらない漫画を
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ    書く欄があるから
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、   『ご案内やアンケートを
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   お願いしても宜しいですか』に
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     チェックを入れて応募してくれ。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     素敵なプレゼントも、貰えるかも
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ     しれないぞ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///    なっ!
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 02:41:14 ID:LVNS9xrm
>>58
普通のラブコメ描いて連載を続けられるだけの技術と才能がないから
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 09:12:18 ID:8mpNLcLB
こういうマイナースポーツ物って担当側のフォローが重要だと思うんだが、
安田の担当はそういうのを一切やってなさそうだな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 14:18:46 ID:JOY0TJ2E
>59
カンパのシフトワイヤー(ケーブル?)が貰えるんなら
アンケートに協力してもいいかも
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:42:50 ID:GvhF8ZubO
>14>18
いいから自転車にまたいで峠でもがいてこい。何か分かると思うから。

>61
おいおいマイナーじゃ無いだろう。
ただ自転車漫画描いてるクセに自転車が描けないのは大問題。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:58:28 ID:BLDsQEZg0
>>63

『漕いでるのかっ!!?』の
深澤のどアップは、強烈だったな・・・
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:12:32 ID:XfBH5sJ90
>>62
少年誌じゃぁの車の名前がついたMTBとかだな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:55:27 ID:0kD1j8YE
3頭身にはなんか違和感があるなぁ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:07:27 ID:O8yPRQTT
自転車ってどんなにぶっちぎりのリードをしても
あっと言う間に追いつかれるんだね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:10:18 ID:FVh/1sdS
アナルだからさ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:13:16 ID:YWfs1PGw
小さい頃のatamadekasugi
70六商健一 ◆50IRteU7sA :2005/09/28(水) 19:25:50 ID:Sw5N0d/3
今回、やっと寺尾が出て来ましたね…。
最初の方でちょこんとだけだけど。登場人物紹介にも
出れたからいいんですけどね。
もっと寺尾を出して欲しいです。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 19:27:11 ID:8oyH/YW4
>>65
車の名前がついたMTBのほうが
ヲサレだからな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:26:38 ID:2IwCfn7S
絶望先生いじってくれないかなぁ…この漫画
3頭身はヒドスwww
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:28:28 ID:XsaMehGn
シャカリキよりも面白い?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:17:33 ID:cnZhk1Nu
>>73
見ない方がいい。最低レベルに達してないから。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 00:17:19 ID:aL+B4biy
レースが面白くないのが痛すぎる。展開はしょりすぎて誰にも魅力が感じられん。
76802:2005/09/29(木) 01:14:23 ID:IJVv/Dhr
>>75と被るけど全然走ってる感じがない自転車レースって感じた。
いつの間にか追いついている、後にいるのがすごいとか言われても
ちっとも伝わってこない
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 01:15:18 ID:IJVv/Dhr
名前誤爆した orz
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 02:06:53 ID:3yX3URI4
アナルだからさ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 03:24:50 ID:yAUBUILV
独走してんのに速度少し落としたら追い付くとか、
各々の位置関係がさっぱり分からんから、抜こうが追い付こうが燃えねえよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 03:29:38 ID:bTkXiXv1
カッコいいことは必要なんだがカッコイイだけではダメなんだな・・・

「路面の情報を読む」あたりのシーンはカッコよかった
でそいつを主人公はカッコよく見開きで追いついた
打ち消しあって両方大した事して無いように見えた

どっちを取り上げて書く・・・というのかその話のメインをすえてフォーカスを
当てること出来ないのかな?
そういえばずっとそんなかんじだよね、ザコは極端に投げ捨てて書くのに・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:35:52 ID:ASGD74eL
主人公は、自転車に乗ってウホウホ言ってないで
さっさとゆきタンに乗れ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:40:14 ID:yAUBUILV
そのケはないんじゃないか?このスレ的にも。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 08:52:34 ID:oYsf4xrq
>>80
シャカリキでも主要キャラがそれぞれ深いストーリーを持ってて時として主役になっていたが
おそらくそれをマネしようとして失敗してるんだろう。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 10:10:57 ID:AzF5WgI+
主人公を最初、パシリとして設定したのがそもそもの失敗。
というか、その設定が全く生きてない。
オドオドとパシってた香具師がいきなり見も知らぬ他人の自転車に跨って大激走って
どこの二重人格のキチガイですか?
ここらへんのプロットはまあ、「アイシールド21」(部長の奇行キャラぽい避けられ方とかも)あたりから持ってきたんだろうけど。
ま、参考資料はシャカリキだけじゃなかったということで。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 10:17:29 ID:/DhULw2u
自転車レースって見たことないのですが、トップにたったらスピードを落として、
後ろの人が追い付くのを待たないと駄目ってルールでもあるんですか(><)
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 11:48:19 ID:3yX3URI4
ホモだから仕方ない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 12:59:23 ID:dZaDwua+
>>85
1人で飛び出てるほうが、団子で走るより負担が大きいんだろう。
終盤でソレやったら駄目だろうけど
序盤〜中盤なら、作戦としておかしくないと思われる。

とりあえずしゃぶれよ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 13:56:10 ID:3yX3URI4
しゃぶれだぁ!?
お前がしゃぶれよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 15:06:52 ID:6tGzqwD0
>>87
終盤に集団千切らんでどうやって優勝狙うんだ?

罰としてしゃぶってーな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:18:41 ID:l1yjTgeR
>>85
ない。

ワンデイレース(1日だけのレース オバドラのレースはこれ)の場合は、アタック→集団が追いつく、
を繰り返しながらレースが進むのが普通で、レース終盤で逃げた選手が逃げ切って勝つか、
集団が追いついてゴールでスプリント勝負になる展開が多いよ。

ツール・ド・フランスのようなステージレース(複数日に渡るレース)の場合は、スタート直後にアタックして、
集団がそれを見逃して、そのまま逃げ切って勝つ展開もあるね。

>>87
つ「ルーラー」
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:19:10 ID:3yX3URI4
四つん這いになれよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:24:16 ID:UdjjMDlV
じゃースプリントタイプの兵藤と篠崎が有利って事?終盤まで団子状態だったら。
てか、オールラウンダー?の寺尾は今の所全く見せ場が無いな。ひっそり第2集団でついて着てるだけだし。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:45:04 ID:3kbSGV3X
自転車漫画なのに走ってる感じがしないのは致命的www
一体どこを見せたいのか作者は
後かっこよく書こうとしすぎ、実際はそんなにスマートじゃないだろ
軽く野次とか冗談のひとつも飛び交うもんじゃないの?実際は
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:52:42 ID:Sj1yoNX/
エモロックがわかんないのでググった

はてなキーワードにあった

別名ホモロック

またホモネタかwwwwwwwwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 19:56:59 ID:f4BUi4gM
             __   __
         ___/__VV"__}_
       /       ー< ヽ
      /       __ノ  ヽ
    /      _/ (_・人・_)ノ
   /     /    r⌒ヽノ⌒ヽ
  /     / (    人 ヽ  / ノ^ヽ    >>91
 {      {    /           )
 ヽ      ヽ<|    ____ /    うほっ
  \       | ''" ̄  _L_人_人
    \     `ー'' ̄ ̄  \  \
     ヽ         } i   ヽ  |
      }        ノ ヽ   ヽ |
      |       ノ   \   | |
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 20:21:16 ID:f4BUi4gM
今週も、ポエムがありませんでしたな
レースにはいってから
熱さがなくなった感じがする。
ミコト×大和の
掘り下げが足りなかった。

いきなり
兵藤×遥輔って
展開がありえない。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:41:30 ID:WGF/OtDb
「自転車世界一は金パツなんだよみんな!!(文屋)」

Fausto Coppi(ツール総合優勝2回)
http://www.kolarstwo-szosowe.gda.pl/coppi.jpg
Jacques Anquetil(ツール総合優勝5回)
http://www.cyclingweekly.co.uk/catalog/images/vhs_jacques_anquetil.jpg
Eddy Merckx(ツール総合優勝5回他多数)
http://www.theracingbicycle.com/images/Eddy_Merckx.jpg
Bernard Hinault(ツール総合優勝5回)
http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/Image/miroir-du-cyclisme/1978/255_07.jpg
Miguel Indurain(ツール総合優勝5回)
http://www.theracingbicycle.com/images/Miguel_Indurain.jpg
Lance Armstrong(ツール総合優勝7回)
http://1.im.cz/super/img/disc/00/00/85-1-orig.jpg
Mario Cipollini(ジロステージ43勝、プロ通算189勝)
http://www.capture-the-peloton.com/Races/TdF04/30Cipollini.jpg
Marco Pantani(ダブルツール達成。最強のクライマー)
http://images.fok.nl/upload/050217_94668_pantani.jpg
中野浩一(世界選手権10連覇)
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/amaretsu/photo/05a.jpg
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:55:08 ID:3kbSGV3X
パンターニ。・゚・(TДT)・゚・。

このときのBianchiのフレームが欲しい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:09:33 ID:gIIrN1bM
そういえば、安田剛士が
テレビ出演したと言うのは本当か?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:34:18 ID:LQlx0G1s
もう師匠(?)と合体して、Over Specでいいよ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 01:09:04 ID:LRcbUJpL
ホモスレ晒しage
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 03:02:53 ID:LRcbUJpL
ホモスレ晒しsage
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 10:58:01 ID:BClFxVev
そのうち主人公がダッチワイフ抱くところ撮影される
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 13:00:51 ID:LRcbUJpL
アッー!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 23:47:57 ID:23A7nBPi
>>97
藻前さま
わざわざ
自転車板から持ってきたのか??
ホント、ホモが悦びそうな絵面だな。
自板もホモばっかりだなw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 01:28:32 ID:1nd/plT7
脛毛剃ったり子種苛めたりする奴らだしな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 01:32:22 ID:QwmOaCMq
>>97
中野浩一の世界選手権連覇とツール優勝とどちらがスゴイのかわからん



あと、この金髪は植毛?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 02:36:24 ID:PxfA/LTi
>>107
オリンピックに例えると
100m走の金メダルと
フルマラソンの金メダルの違いみたいなもん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 02:37:57 ID:uqHcujCJ
もっと分かりやすいので例えてくれない?
アメコミとかガンダムとかで‥‥。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 02:53:27 ID:T9XBhQfT
>>109
ガンダムに例えると
100m走の金メダルと
フルマラソンの金メダルの違いみたいなもん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 05:22:37 ID:uqHcujCJ
おお、分かりやすいな!dクス!!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 09:34:28 ID:ycCwGtsy
まてぇー!
アメコミやガンダムに例えるには難しい問題だろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 12:43:06 ID:TsDDiIyB
レイザバレルはホモ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 14:10:46 ID:VDxLdmka
そのうち自転車世界一はジャンキーなんだよといって
クスリに手を出して ひっそりとしんでいくのか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 21:29:46 ID:EH4fqNe9
>106
もっと自転車について勉強してから発言しようね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 22:43:31 ID:VtJSUDvX
しかし、最近関係者が静かだな。
まあ、絶望先生の再注文分が順調に売れている中
オバドラは初回入荷分が動かざること山のごとしで埃り被ってる(比喩表現)状態だからねぇ。
ちなみに、ウチは自転車雑誌も良く売れる。
でも(だから)オバドラは売れない。

117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 05:25:47 ID:oPS+PDJG
キモホモ晒しあげ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 06:00:59 ID:CMdmb8QB
>>116
初版完売間近って書いてたけど?妄想乙
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 08:06:09 ID:mvt9FXfz
はぁ?大本営発表と現場の報告、どっちに信憑性があると思うのかね?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 08:19:31 ID:mvt9FXfz
ちなみに主要出版社が共同で運営している書店専用のS-BOOK Netでは
絶望先生は在庫無し、涼風も当然在庫無し
オ バ ド ラ は 注 文 数 フ リ ー
なんだけど。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 09:14:20 ID:BYYzZx5U
初版がとてつもなく少ない

ということなら、初版完売間近 ってのも嘘ではあるまい。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 10:57:45 ID:hXlFpnGp



 

 

 

 



123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 09:44:43 ID:ULxKQhN5
AA略

この漫画に信者は存在しない!
いるのは関係者だけだったんだよ!


ΩΩΩ ナ、ナンダ、イマゴロキガツイタノカー!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 09:50:48 ID:YLUZAg/R
その大本営発表と現場の報告どっちを信じるかって話ならどう考えても前者だろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 10:14:14 ID:ULxKQhN5
関係者乙。

情報操作じゃなくてマジで書いてるんだったら病院へGO!!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 10:27:28 ID:bg1mVSr4
ここの評価はあてにならんのはよく分かるが
それを売り上げとか一般の評価から貶めるのは筋違い

もちろん本屋一軒(?)からの報告なんで偏りはあろうが
だからといって匿名の場で提灯満載であろう大本営を妄信するのは
逆にイタイ

どちらかと言うと>>120あたりとかが見るべきところか
まあ売れているなら売れてるでも、ココの評価は変わらないだろう
キャラのフォーカスを絞り、齟齬の出ない凄さの書き方を心がけ
DQN行動はフォローが入り、自転車をキチンと書き
心情描写に矛盾が出ないないようになったら
ココでの評価ぐらい簡単に覆されるだろう
無闇なパワーだけはあるんだから
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 13:23:20 ID:4RmOLACd
初版完売間近=初版がまだはけてない時用の煽り

ってだけで、間近かどうかは関係なく書いてるだけでしょ。
重版とかと違って、どこからが間近かは基準がないから。

だいたい新人の初単行本なんて、刷る数はだいたい決まってて
たいしたもんじゃないよ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 14:02:33 ID:KwjNTRDk
> 初版完売間近=初版がまだはけてない時用の煽り
これは、出版社からの出荷冊数の話だろ。

> オバドラは初回入荷分が動かざること山のごとしで埃り被ってる(比喩表現)状態だからねぇ。
こっちは、書店での在庫冊数の話だよな。

まとめると、
たいしたことのない印刷冊数のうちの完売間近かもしれない出荷冊数−山のような在庫冊数=実際の販売冊数
になる訳だ。

分かりやすく言うと、殆ど売れてないって事だね。(w
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 15:16:52 ID:gznekcCg
友達がオバドラみたいっつってんだけど

貸しちゃっていいよねwwww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 15:22:02 ID:vLM62DXo
>>129
アッー!!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 16:30:49 ID:wvPWijhf
掲載順位が前に有るのを見ると、どうも編集部はこれを「第二のあひるの空」にしたいのでは?
・新人漫画賞からの生え抜き
・スポーツ漫画
と共通点が多いし。あひるも、連載を続けていて人気が出てきたから
この作品も、編集部は最低でも一年は連載させて様子を見そうだ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 16:56:27 ID:1aqSjI6I
そんな思惑はオレも感じるな。
正直あひるもスポーツ漫画としてはそんなに出来の良いほうではないと
オレは思うんだがキャラそれぞれの思惑とか恋愛とか人間関係なんか
それなりにちゃんと描けてるから読めるんだよな。だから多少グダグダになっても続きを読みたい気持ちにもなる。
話っていうのはテーマがなんであっても人対人だから。
ただオバドラはそういった部分が希薄すぎる、、、。
この人はこうなんだ!すごいだろ!こいつにはこんな過去があるんだぜぇ!、とか
ただ説明してるだけなんだよな、人物の描き方が。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:52:54 ID:QA3hXsD8
>>129
お前、友達にケツの穴狙われてるぞ…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 01:09:07 ID:wS+XvoEc
うほっ
いい男・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 01:11:25 ID:wS+XvoEc
すまんsage忘れてた・・・orz
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 01:13:45 ID:wS+XvoEc
大文字だった・・・orz
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 17:10:09 ID:lw/O4LDw
マジ糞
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:17:53 ID:xYSN184V
自転車という題材はいいが表現力なさすぎ。
子供はたいてい自転車大好きだし可能ある分野だと思うが・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:22:10 ID:nru/JPqb
>可能ある

「可能性ある」、または「可能性の(が)ある」となるはずの部分から、
敢えて「性」の字をヌいたことに、何か意味があるんだろう?
性をなくす、すなわち性別の壁を越えて
男同士でも性行為に及ぶべきだと、君は考えているのではないかね?ん?
ほら、正直に言ってごらん?
140安田剛士:2005/10/05(水) 00:30:15 ID:uxPtFYVY
ところで俺の漫画を見てくれ。
こいつをどう思う?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:31:59 ID:O87mN062
そのうち空とかとぶんじゃなかろうかwww
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:23:43 ID:TqWvsqB7
予知能力あるしな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 02:11:12 ID:0w3fn6L6
>>141
急坂を飛びながら下るシーンはありそう。
「スキーの滑降じゃねぇんだぞ!」と突っ込み入れられるだろうけれど。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 07:19:15 ID:1WOou/0o
脚質…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 11:43:08 ID:j3Tz1ZRB
脚質:スプリンクラー
146MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/05(水) 13:34:29 ID:ydBokUps
とりあえず脚質クロノマンはこの場合大間違いですから。
時間と戦ってどうすんでしょ。
クロノマンってTTスペシャリストのことだし。
この一人逃げの場合、ルーラーまたはスピードマンが正しい。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 13:46:23 ID:j3Tz1ZRB
脚質:乗務員
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 14:02:47 ID:TvnEiEA+
よくわかんないけど区間に分かれて休憩タイムがあるの?
149MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/05(水) 14:45:06 ID:ydBokUps
>>148
いーや、休憩なぞ無し。
全行程のなかのある地点、(平坦ならスプリントポイント、山なら山岳ポイント)をいくつか設定して、
そこを通過した順にポイントを与えていく。
山と平坦はまったくの別。

ぶっちゃけ、日本のレースでしかもワンディなのにスプリントポイントつーても連日加算されるわけじゃなし、
賞品で靴下が貰える程度だったりする。
しかも一位ゴールにはポイント関係せーへんし。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:47:55 ID:LUilmXnf
脚質:クロノマンでオレらが爆笑するとでも思ってるんだろうか。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:56:03 ID:4u99d2j9
笑ってしまった・・・スマン
MTG ◆AFtruazOGc 、巣に帰れ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:04:55 ID:cs6QOGl1
>>145
>>147
ワロタ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:27:30 ID:wHYop5ij
>>146>>149
初めて見るコテだな
とうとう自転車に詳しい信者の登場か
ある意味このマンガにとっての大出世
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:40:50 ID:nru/JPqb
>>149
                , -─‐- 、,
              /       \
             /           .ヽ
             ,'  .<●>ノ「|ヽ<●> ',
              {  彡(●ii;:i●)ミ   }
                 ',   ;;ii━=━ii;;  ./
             ヽ   ||-<二>-|| /
              `ヽ、""'iiiiiiii'"" -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:02:54 ID:ActTzw3K
クロノマンに笑ってしまった俺は帰ります
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:28:56 ID:dSujQKHj
ただ文句が言いたいやつはアンチスレたてろよw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:03:49 ID:9Ht39viH
アンチがいなきゃすぐ落ちるだろw
158六商健一 ◆50IRteU7sA :2005/10/05(水) 19:12:26 ID:COv4yC7P
今号は寺尾の出番が少し増えて嬉しかったです。
やっぱり寺尾の顔を見ると元気が出て来ますね。あと、寺尾の親父さんの分析力も
すごいと思います。
159醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/10/05(水) 19:33:20 ID:8GJpGxUh
脚質じゃなくて属性って言い換えたほうがいいんじゃないの。
160名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/05(水) 20:19:28 ID:owJoBoij
>>156
こちらへどうぞ

ヲサレな自転車漫画Over DriveOverをヲチるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126750260/l50
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 22:03:34 ID:jFoBEnbV
今週もウホ全開の展開でしたね。
ケツを思いっきり突き出してたし。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:10:34 ID:Mxv3zssp
まっとうなチャリ漫画どこかやんねーかなぁ。
BMXでもMTBでもいいし・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:15:17 ID:eF+u3vST
相変わらず2chのこのスレや自転車板のスレで解説されたことや指摘されたことを

間 違 っ て 解 釈 し て 使 っ て る の が

痛すぎる。

つか、関係者はここでネタ拾ってる癖に生意気だぞ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:16:29 ID:I6Gnz6Rt
>163
こういうのが一番キモい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:24:57 ID:eF+u3vST
関係者乙。
毎 度 の 事 な が ら 反 応 早 い ね 。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:29:44 ID:3+Hf6/0l
>ID:eF+u3vST

                , -─‐- 、,
              /       \
             /           .ヽ
             ,'  .<●>ノ「|ヽ<●> ',
              {  彡(●ii;:i●)ミ   }
                 ',   ;;ii━=━ii;;  ./
             ヽ   ||-<二>-|| /
              `ヽ、""'iiiiiiii'"" -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:43:54 ID:F+cRzptg
無酸素系エネルギー供給機構のATP-CP系ってエネルギーを
7秒間で消費するんだけどこの漫画では10秒って書いてなかった?
この3秒って大きい違いのはずだけどスピリンターって10秒なの?
鍛えると延長できるるんdねすか?乳酸系は33秒が限界なんだが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 02:13:31 ID:EbRk17o6
体重にかかわらず10秒超、だと思ってた。
169MTG ◆AFtruazOGc :2005/10/06(木) 02:25:04 ID:I5eZhGgQ
>>151
いや、クロノマンは違うだろーと思って。

>>153
普段は自転車板にしかいませんよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:20:59 ID:LcDhk0o5
何かこの前ヨーロッパでクロノマンって奴が話題になってたよな。
何か記憶が無くてピアノが上手いとか言ってたが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 16:20:02 ID:T3Tm9iok
作中の自転車競技のコトはまったく知らないんだけど
vs大和の時や、今号といい追いついて横に並んだ際に
コケろやゴルァ!(゚Д゚)とばかりに意図的なタックルかましていいもんなの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 18:37:55 ID:VHUncgL/
イクナイ
失格
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:04:34 ID:URGanDUJ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:06:45 ID:JIO+o318
本物のほうが断然面白そうだなw

てか、あんなにウジャウジャいるのによくこけないな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:42:40 ID:wKJrzJG2
自転車部のエースとオランダ帰りの区別がつかないんだが・・・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 01:17:19 ID:VkfCyfVg
ゆきとみことのくべつもつかないんだからもうどうしようもないでしゅ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 01:18:12 ID:DNINRyZ7
終盤でマシン同士で合体するので問題ありません。
マシーンザボーガーとマシーンバッハが合体することでストロングザボーガーが誕生するのと同じ理論です。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:29:01 ID:f0dm4E+g
ロードレーサーでググったら
おもしろいものみつけた。
以下引用。

Q こんなにお尻が痛いもの?

楽しみにしていた○○○○○○○。
これでいっぱいがんばるぞっ!と思ったら、
「うそー、こんなに痛いの!?」。
お店の人に相談してみると、
初めだから、
慣れるまで仕方がないとのこと。
慣れるもなにも、乗るのだって苦痛になってしまっているのに・・。
本当に乗れるようになるんでしょうか。初心的な質問ですみません。
アドバイス下さい。お願いします。

A ビギナーの方に多いお尻の痛い症状には様々な要因があります。
その一因として〜以下略
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:37:01 ID:f0dm4E+g
今週から
コマコマに流れようかと
思った
秋の夜長でございます。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:46:47 ID:tk2Ffh+R
>>178
走行抵抗を少なくする為の細く高圧のタイヤ → 硬い
パワーをロスしない為の高剛性フレーム → 硬い
軽量で漕ぎやすいクッションの薄いサドル → 硬い

これなんてカーボンの板だし・・・
ttp://www.sellesanmarco.com/products/aspide_composite_a.asp

初めはケツが痛くて当たり前なのよ。

オバドラでは意図的に描いてないんだろうけどね。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:06:09 ID:f0dm4E+g

硬い○○○もクリアして
毎週フロアポンプでシコシコ
ポンピングしてる漏れから一言



兵藤のチャリは
何処のメーカーであろうか。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:02:24 ID:8sRvZmzd

ク ロ ノ マ ン
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 03:36:16 ID:kdED+/m/
>>167
ATP-CP系の持続時間なんて筋中CP量で違ってくるし、正確にはわかんない。
7秒とか15秒とか色々言われてるよ。10秒てのはまぁ妥当なところかと。
184醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/10/08(土) 03:53:09 ID:CfPtmEFG
脚質って、スプリンターとかステイヤーのほかにどういうのがあるの?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 04:04:17 ID:nEREoUti
すべてのロードレーサーは基本的にマイラー(AA略
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 05:44:13 ID:YsCirJgT
脚質:VIPPER
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 21:21:29 ID:ZoDhiJcM
 藤堂兵衛
            183cm
             86kg
                 67歳

   脚質 物理攻撃無効化バリアー
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 06:26:11 ID:fq5MMwvQ
これ書いてるの女?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 12:30:21 ID:k28kgKbX
あぁ?とりあえずしゃぶれよ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 21:20:27 ID:xQW2NqZV
しゃぶれだぁ!?
お前がしゃぶれよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 21:22:37 ID:FbzQtSMI
尻に入れさせろよ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 07:34:11 ID:Bd+ogB+g
作者の性別を問うのはタブーでしょ
プライバシーうんぬんでなくて女性でも面白い少年漫画は描ける
それでなくて、とりあえず描写のアレさに思わず聞いたなら・・・。
そうだな、もう言わなくても分かるだろう?流れで
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 09:39:41 ID:I20V8Ltm
間違いなく女が会てるだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:04:34 ID:5yXGdOdI
とりあえずしゃぶれよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:36:51 ID:r7D9JHTU
頭身がおかしい
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 13:10:15 ID:Xgfr3eMp
とりあえずしゃぶれよ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 14:19:32 ID:zHMqMMZS
さあ、だせ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 21:05:46 ID:LCUd//hg
>作者の性別を問うのはタブー

(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 21:36:15 ID:qyONYD6n
>>198
関係者が何故か必死になってるんだよ。察してやってくれ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 00:10:26 ID:w8jJxU55
しゃぶってやるからだせ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 00:19:21 ID:xxgOGZab
すごく…大きいです…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 03:24:48 ID:F7Ne2hQ2
作者が男だろうが、女だろうが面白ければ全然問題ないんだが、オーバードライブは女らしい
つまらなさが前面に出てるからな
性別を問うのはタブーだの、ふざけたことはいい加減にしろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 03:38:12 ID:bvFR91r6
脚質:近距離パワー型
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 11:03:46 ID:bUBIkk0j
>>202
×前面
○全面
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 00:47:28 ID:JwvugRsL
>やばい、めちゃくちゃ自転車漫画にはまりますた。
>二巻はやく読みたい・・・

ハチマルイチ板からのコピペ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 08:15:32 ID:thElCUFm
>>205
“801”板住人(ホモ)はゲラウトヒア‥‥
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 09:39:49 ID:xSrcn989
しゃぶるからだせ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 11:34:14 ID:9iLu7fVB
兵藤とかいうのと2位の差がまったくなくてワロス
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:30:29 ID:WvPcHJj5
すごいツギハギだな。見たようなシーンが沢山。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:45:42 ID:zd9mEh1y
次号、再会する二人!
勃て! ミコト!!
ウホッ!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:14:17 ID:43rKN/D0
作者女か。。。
ほもっぽいとオモタyo.
男の熱さがないのはそのせい?
塀内夏子はやれてたから単純に表現力や人間的パワーがないのかな。
同人でやおい漫画でも描いてたのをスカウトして
編集でよってたかって話作ってんのかねえ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:19:39 ID:JwvugRsL
2巻はゆきたんが表紙なのか。
ウホ層とかヤオイ層を狙わなくていいのかな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:39:46 ID:PCzgsXIJ
しかし、自転車初めて一ヶ月もしない自転車の筋肉もできてない香具師に
セカンドウィンドを吹かせる気か安田の馬鹿は?
トルク型はスタミナ無いって、このスレや自転車板のスレで指摘されてたことを臆面も無く
使うプライドの無さからして、風が吹くのは確実か・・・。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:44:10 ID:xQkfn7np
>>213
スレ間違ってますわよ自ヲタのオジサマ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:48:09 ID:PCzgsXIJ
ホモも801板に帰ったほうがいいよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 00:04:45 ID:xQkfn7np
オジサマは単純で楽しいなw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 00:05:50 ID:PCzgsXIJ
>>214
関係者はレス早いな。
そんなに2chにへばりついてないで
まともな資料を漁ってネタを拾えよ。

まあトトでさえ5巻まで単行本出してもらえるんだから
現状のまんまでもコミックス4巻分くらいまでは連載させてもらえるんじゃねーのw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 00:07:04 ID:Oa6pN30B
>>215>>216
喧嘩すんなって。とりあえず仲直りの証によつんばいになろう な!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 01:53:49 ID:9Eg0k44Y
なれば免許を返していただけるんですね?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 02:29:37 ID:GICnRV1n
ホモと腐女子の
最強タッグが見られるスレはココですか(^-^)
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 02:33:00 ID:04tenCb7
私のおケツをお掘りあそばせ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 02:35:07 ID:lxEpHPkp
このまんがまじでくそ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 02:48:25 ID:04tenCb7
何を今更・・・
うほっ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 04:24:38 ID:BBppWJ8x
自転車の世界わからないし魅せ方うまくないし確かに面白くはないんだけど何かこの漫画好きなんだよな
憎めないというか愛嬌あるというか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 05:48:17 ID:vnKEH+PZ
ノリで楽しむにはとても良いです。
ただ無理に主人公を目立たせようと必死になってるのがどうにも。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 08:12:41 ID:bP1wBrky
作者男だよ、一応。マガジンの車漫画描いてる人のアシやっていた。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:43:34 ID:2x5KQowD
>>226
毎度偽情報乙

いいから早く死ね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 13:32:11 ID:Mru9hynR
オトコでもオンナでも関係ない
誰が少女漫画を描こうが少年漫画を描こうが好きにしろ
たのしけりゃあ文句も出ない

自転車と言うギミックは作画ボロボロだし
バトルという観点から見ても散漫すぎる
少年漫画としてなら合わせワザで論外だ
話練るか、ギミックを書き込むかとりあえず魅せてくれ
少年漫画として

同人やってるんじゃねえんだぞ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 13:35:01 ID:qlqRU2V1
アクセ関係、ネイル他がまともに書ければ他はどうでもいいんだろ、安田は。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:21:11 ID:JC0KYoTH
マンガ好きから見放され、自転車好きから見放され、一般読者から見放され、
残ってるのは、ホモ・腐女子層くらいだからな。

編集側からすれば、売れなきゃお話にならん訳だし、
安田のマンガ家としての力量を考えると、同人化させるのが正解。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 18:15:45 ID:/Np9G2JF
腐女子に人気あると思ってるこいつイタイな
どんな層にも受け入れられてるわけないじゃん、こんな糞漫画
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 19:01:50 ID:pRecq4Z6
作者とその担当編集には大人気だよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:50:11 ID:7Y9Hssgt
書かれてることはどこもかわらないな。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126750260/
作者はバカ、と。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:59:55 ID:7Y9Hssgt
>>228
少コミでもまだまともな漫画描くよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:22:55 ID:UX221Pbp
少コミはエロ漫画雑誌っていうイメージが、
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 21:21:53 ID:4tCjebiQ
もう2巻でてんの?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:39:01 ID:WJrSNXE3
クロスケ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 10:30:32 ID:bUJtygS2
なんか本編のほう、雨天で坂登ったり降りたりすんの?
登りはともかく降りをウェットの路面を ど 素 人 の主人公が?
しかもなんか意識が朦朧としてるし。

そ れ は な ん の 自 殺 の 強 要 で す か ?

それとも最初のダウンヒルと同じで、
描写せずに い つ の ま に か 降りてたりするのかな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 11:28:01 ID:sXWzohC/
はいはい自ヲタ自ヲタ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 12:04:01 ID:JzluRAQC
>>238
強要じゃなくて願望
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 13:12:59 ID:IMSJf+zA
本編って何?
外伝とかできたん?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 13:15:49 ID:eYN59a4H
ショタ・男児性愛者あつまれ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1129436094/
243書店員:2005/10/17(月) 00:26:06 ID:x6AL3Gu/
「Over Drive」っていうタイトルのヤオイ漫画の単行本が安田のとは別に別に10月に出ていたんだね。
小声で聞いてくるからさ、そんなにオバドラ買うのが恥ずかしいのかなと思ってたらオークラ出版だった。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:30:01 ID:U00QVjZF
>>243
買った香具師の詳細をキボンヌ。
まさか野郎じゃないよなw
245書店員:2005/10/17(月) 00:40:03 ID:x6AL3Gu/
男じゃないよ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:57:23 ID:GFvWUtmw
今シャカリキ読んでるけどすげえ面白いな
オバドラのせいでシャカリキ知ったのには感謝したい

ただパクリはどうかと思うぞ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 20:14:03 ID:KeDH5Y4G
シャカリキも沖縄編とかヘボいしなあ。ちと神格化されすぎてる感じはするなあ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:06:40 ID:UMOEswsX
アッー!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:16:24 ID:UMOEswsX
アッー!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:17:31 ID:Kkzkb2mv
へ‥‥!?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:20:07 ID:zo7NJVNy
あァ…そうだな…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:48:05 ID:te1cPOil
2巻が発売されたと言うのにこの廃れっぷり・・‥
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 23:07:17 ID:FsYR6S9U
おっぱいがいっぱい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 00:46:07 ID:MI7yZMuh
末次騒動が面白くて、つまんない漫画なんてどうでもいい。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:32:09 ID:y7OD4uQe
安田が末次と同じはっきりと分かるレベルでシャカリキとかパクッたら
周りは同等に騒いでくれるのだろうか。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:38:21 ID:iMQcQJWT
表紙のゆきたんが可愛かったら(ブックオフで)買ってやろうと思ってたのに…
なんだこの不細工は?
http://shop.kodansha.jp/bc/gif/90/363590-2.gif
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 08:02:34 ID:eKi3ffSh
大塚愛を書こうとしたかんじ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:15:23 ID:p5fkrI+F
俺は「シャカリキ!」とか知らんしな。
ゆきたん好きなだけなんで、この漫画は好きだぞ。
1巻なんて意味も無く何回も読んでしまった。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:34:12 ID:w1X9NgDi
今週はシャカリキ名場面ダイジェストかと思った。
ツールのダイジェストでもいいから見ればいいのに
そうすりゃ少しは良くなると思うんだが

260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 15:38:16 ID:Mml87FF2
適当なことぬかすな!
今週「も」だろ!
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:50:46 ID:n+7+3qxe
なぁ ほかの自転車漫画のことはしらんが、はじめて読んだときから面白いと思ってんだが、俺がズレてんのか?
友達の反応もいいんだが、集団でズレてる?(´д`) 
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:09:56 ID:3npGeywG
今週もどう見てもシャカリキの超劣化パクリでした。
ありがとうございました。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:18:02 ID:y7OD4uQe
いつもポッと出で都合良いキャラが脈絡も無く出てくるが
今週のポッと出酒巻の登場っぷりと薄い扱われっぷりは
今まででも群を抜いてるな。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:49:54 ID:N5eKVEMI
あひるよりはおもしろいんじゃね
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 00:39:37 ID:RsrfHYMU
>>261
ヒント:お前も、お前の友達もホモ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 02:47:16 ID:9adz7b0a
>>261
ホモとアンチしか居ないスレで訊くなよ。(w

面白い面白くないは、主観による部分が大きいし、
年齢や読み方によっても変わってくるからなぁ。

まぁ、自分が面白いと思ったなら、それでいいんでないかな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 03:09:11 ID:jsv8To+D
>>261
これ読んで自転車って格好良いって思ってくれたなら
漏れは何も言わんよ。それはそれで良いことだ。多分。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 04:02:42 ID:RzIJOIfW
>>262
いや〜今週も酷かったね。
全部バレバレなのに恥ずかしげも無く漫画書いてるところが笑えるw
しかも同じ講談社内で。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 04:39:44 ID:9adz7b0a
>>268
シャカリキは秋田書店(→小学館)、オバドラは講談社だぞ。
中途半端な知識で嘘を書くなんて、お前は安田か?(w
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 09:31:01 ID:9epqEedB
>>269
この場合は「同じ講談社内であちらも連載してるのに・・」と とったのではないかな?

しかし、一時よりは自転車っぽい演出が増えてきたとはいえ あいかわらず行き当たり場当たりだねえ。
頭の中に浮かんだ「お こんな絵とこんな絵描いたらかっこいいかもー」の間を、ただテキトーに繋いでるだけだから情感も熱さも感じられないんだよなあ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:02:22 ID:KoHBJXAm
毎日毎日シャカリキのパクリとか云ってる奴いるけど
amazonだみたらシャカリキっての1995年で終わってる?じゃん。
24時間常駐してないで働けよ糞ニートジジィ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:47:49 ID:6cmXfGAb
>>271
それがなぜパクっていないという理由になるのだ池沼?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:58:09 ID:OZ5soanw
>>272
>>271は十年経てば著作権が切れるって思ってるんじゃない?www
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 12:59:50 ID:U7GG+j9d
>>273
そんな昔から漫画読んでんだな〜。
そんな昔から生きてんだな〜。

って事やろ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:44:42 ID:8QdLuPDR
>>271
とりあえずしゃぶれよ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 13:56:22 ID:7rrfNpfH
ブクオフ行けば、10年前の漫画なんて普通に手に入るだろ。スラダンだって、10年前
に終わった作品だ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:56:10 ID:9A1/syYT
>>261
このスレにはホモネタ大好きな変態野郎共と
自転車漫画なら自分の信奉するシャカリキのパクリだと信じて疑わない真性が
アンチスレをたてるという事すら考え付かず、ただ惰性で住み着いてて
少しでもまともな意見を書くとそいつらに総叩きを受けるので
まともな読者は全員消えた模様
ちなみに普通に読んでりゃマガジンでは上位の面白さだと思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 15:29:22 ID:mxFLXSnf
ウホッ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 15:51:07 ID:P1BBBPfO
このスレはこの漫画貶すためだけにシャカリキ持ち上げてるのがイパーイいるからな。
あんま真に受けないほうがいいと思われ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:03:37 ID:X3ehy3j0
クロスケやっぱええわ〜
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 17:52:42 ID:ogy4hWLG
>>277
まともな読者ってどういうのよ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 19:59:55 ID:f3D7HwHN
>>277
少しでもまともな意見・・・てーのは何だ?
これを褒め称える意見のことか?

シャカリキうんぬんはまあ置いといて、もう少し客観的に見れんのかなあ。
主人公が作者の気分であっという間に速くなったりすることに、なんの違和感も持たないのならおめでたいね。
そんなのがまともな読者っていうのなら、オレはまともじゃなくていいや。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 20:31:43 ID:9A1/syYT
>>282
真っ赤になってそれだけ書き込む行動力があるなら
アンチスレ立ててそこで堂々とやってください
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:25:30 ID:4ISWRoXb
真っ赤なのは>>283の気がするが
自転車板見てても思うけど、アンチってわけじゃなくそのままストレートの評価っぽいし、それを
アンチと見るなら、逆にマンセー専用スレを立てたほうがいいな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:57:34 ID:RsrfHYMU
>>278
>>280
やらないか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 22:11:42 ID:44OzXW5+
主人公、あんなボロボロの状態で
6分の差をイッキにつめてくるんだぜ。

競ってるときの6分って
F1で言えば、周回遅れが上位に追いついた感じだろ?

そゆことを不思議に思わないんだな・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 22:59:26 ID:io5rYSf/
>>285
しゃぶってやるから出せ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:03:17 ID:1BfFZMAL
>>286
とっても不思議でわくわくしますね。
言われるまで気づきもしなかった。
自転車のレースにくわしいんですね。そういう人を普通の人というなら僕はずれてるんでしょう。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:20:54 ID:ys04heK7
ID:9A1/syYTってあれだろ。
前からイタイとこ突っ込まれると、すぐに「アンチスレ立てろ」ってわめきだすの。

漫画板でも自転車板でも、冷静にみれば いかにこの作品が穴だらけかって事を、みんなが見抜いているかが判ろうもんだがな。
面白い、面白くないはそれぞれの読者の感性にまかせて結構だが
「不自然だ」と感じられることを指摘されたのなら、やはり真摯に受け止めることは必要じゃないのか?
290269:2005/10/21(金) 00:29:53 ID:w/dFJnRu
>>270
連載の件、了解しました。 すまんかった。>268

> ただテキトーに繋いでるだけだから情感も熱さも感じられないんだよなあ。

これって、構成力がなくて 『溜めと開放』 が出来てないからだわな。
時代劇でいえば、悪人が町人を虐めて、虐めて、虐めるのが 『溜め』 で、「てめぇら人間じゃねぇ!」 が 『開放』。
安田は、「この紋所が目に入らぬか!」 「天下御免の向う傷!」 「火附盗賊改方、長谷川平蔵である!」 と
『開放』 だけを連発するダイジェスト方式だから、カタルシスが得られないんだよな。

こんなのはマンガ(に限らず物語全てだけど)を描く上での、基本中の基本なんだが・・・

>>282
「普通に読めば」 とか 「普通に面白い」 とかの 「まともな意見」 は、
絵と台詞を見てるだけで読んでない人の言葉だわな。
そういった読み方も別に悪い訳じゃないし、「普通の読者(ライト層)」 はそんなもんだと思うぞ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:31:02 ID:VXCNuuep
末次騒動で綱紀粛正が発令されてるだろうに
なにやってんだかねぇ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:33:46 ID:VXCNuuep
>>290
それ読者舐めすぎだと思う。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:44:31 ID:p5PZXozd
>>290
見せ方が問題なのか、リアルに自転車がレースを走ってる感じがしない。
何というのか、流れが断片断片すぎると言えばいいのか?

と思ってたんだが、そういうふうに表現すれば的確っぽいな。

まあそれでも、もっとダメな漫画が今のマガジンにはたくさんあるというのは言えてるけどなw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:46:20 ID:VXCNuuep
>>286
これが大吉ワープってやつですか?
それともテレポートかな。
自転車ごとテレポートしているということは
超度はレベル5くらいかな。
などとオバドラとは比べ物にならないペースでコミックスが売れてる
ライバル雑誌に掲載中の漫画のネタを混ぜてみたり。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 02:11:14 ID:XeLEejV3
作者の中では名台詞のつもりなんだろうな〜、って台詞はやたらあるね。そこにもっていくまでの流れ無視で。
自転車に無知だからつまんないわけじゃなくて、ネームがつまんないからつまんないレベル。
このレベルに連載させること自体間違っているが、マガジンはまだ下がいるから許されているような。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 02:12:12 ID:v+HQ7tLr
ほんとゴミ漫画
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 03:01:45 ID:cBXTAB0x
>>295
そういうネームの流れに乗れてないのに強引に出てくる決め台詞って
寒いギャグ聞いた時みたいにイラッとするんだが最近疲れてんのかなオレ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 08:00:05 ID:5njyy4+z
毎日自作自演でアンチ活動してるシャカリキ厨のキモデブサ童貞ニートは
なんで生きてるの?さっさと市ねばいいのに。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 09:31:31 ID:VXCNuuep
たかだがオバドラ程度にIDつけかえとかそんな手間なんてかけませんがなにか?

現実を見ないと末次になっちゃうぞ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 13:47:56 ID:1B/h3OMB
毎日自作自演でマンセー活動してるオバドラ厨のキモデブサ童貞(確定)は
なんで生きてるの?さっさと市ねばいいのに。



こんな風に書かれれば満足かな?
いかに自分の文面が情けないか わかった?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 14:28:32 ID:1BfFZMAL
どうやらここがアンチスレのようなのでマンセースレ立てようとしたら規制かよ(´д`)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 15:05:30 ID:ChWvqntO
漫喫でコミック読んだけどオマケが全然ないぜ!
ウッホッホ-
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 17:17:40 ID:EkbOFrYY
アンチは自転車スレ行こう。
ここは信者とホモをヲチするスレ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 17:18:18 ID:EkbOFrYY
自転車板のスレね、間違い。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 18:39:50 ID:X8FzVk/U
画面がぐしゃぐしゃで何描いてるのかわからないこの漫画
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 19:57:14 ID:SLddNfFU
ジャンルは違うがイニDみたいなレースの疾走感がない
これが致命的だ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 21:05:49 ID:bg3KmVud
>>303
なんか勘違いしてるみたいだけど、自転車板にアンチはいないから来ないで
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 21:15:51 ID:GQYsU9aq
シャカリキのパクリではないにせよ
シャカリキよりもおもしろくないことはもはや確定事項だな




シャカリキしか読んだことないけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 21:29:11 ID:sPA4NHRJ
アンチというわけじゃないが
自転車好きでない人間が描いてるのが致命的だよな。
しかもそれが素人にわかるレベルだからなぁ。
漫画としても読みにくいし。。。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:03:14 ID:RnRv8Y1Z
しかし、正直なこところスレ住人で儲なんて居るのかこの漫画?

具体的にどこがいいとかどこが優れているとか分析している香具師なんていないじゃん。

具体的にどこがダメ、どこが腐ってるというのを分析している住人はたくさんいるが。

儲を装ってるのはただの煽り屋なんじゃねーの。

コミックス2巻の中身に関する発言が無いあたりそうとしか思えない。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:16:14 ID:G9NfGIbH
俺は面白いと思うぞ。
具体的にっていわれても自転車のことなんかしらないからなんともいえんが。
まぁ「ありえない」とか「実際は」とか言う意見は一切気にしてない。。そもそも漫画なんだから。
一瞬で追いついたらそれは、「うお、すげぇ」でいいんじゃね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:42:40 ID:6jX2+3qV
嫌いじゃない。どちらかというと期待している。

致命的なのは上の方でも挙がっていたが、レースの臨場感に
欠けるって点だろうか。
連載当初、ミコトが深澤の絵を描くシーンを読んでて思ったんだが
作者は安達哲路線みたいなものを本当は描きたいんじゃなかろうか。
「キラキラ」とか「さくらの唄」みたいな、いい意味でのキャラ主体漫画。




……考えすぎだな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:58:45 ID:TXzs/fM3
自転車に詳しいかどうかは面白く読めるかってことについて直接は関係ないと思う。
今週の主人公復活とかでも「うお、すげぇ」って思えるんなら
多分楽しく読めてる人なんだろうな。それはそれでもちろん全然良いんだが。

そうだな、例えるならDBで初めてクリリンが死んだ時、みんな悲しさと怒りを感じただろう。
人は死んだら二度と生き返らないから。
悟空があそこまで怒りブチキレた心情も痛いほど共感できたと思う、
悟空がそれでパワーを発揮する説得力だって十分にあった。
だからピッコロとのバトルだって負けられないって緊迫感に満ちていた。
だけどもういくら死んでも生き返るって感じになってしまってからはどうだろう。
「大丈夫だ、オレがDBで生き返らせてやるから。思いっきり戦って来い。」
「平気だよ死んだって生き返れるから、なあヤムチャ。」
おまけにほとんど法則無視の戦闘力のインフレと重なって「ハイハイ、ゴテンクスゴテンクス」って感じの駄作になってしまった。

要するに、、まあここまで言ったら分かる人は分かるだろう。
分からない人はDB全巻揃えて楽しく読もうぜ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 01:42:51 ID:H6+j6SzC
いやね、読者は自転車やレースに関して無知なのはぜんぜんかまわないと思う。
つーか、その方がワクワクして読めるかも知れん。

けど、送り出す側の描き手は無知じゃこまるんだ。
これは どこか異世界のファンタジーバトルじゃない。
現実世界のれっきとしたルールのあるスポーツなんだから。

最低限度の説得力のある描写をふまえてなら、どんどんアッといわせてくれてくれ。

「マンガなんだから」で逃げるのなら、もういっそのことギャグにしてくれ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 01:53:41 ID:PtFCthAV
アッー!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 02:02:51 ID:pb9QcxCa
底の浅そうな哲学者が出てきた時点で笑いをこらえきれませんでした
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 02:43:40 ID:YVMVJKn8
ふふ、クロノマンを耐えた俺にはソクラテスくらい何ともなかったさ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 04:35:06 ID:Ht7q9MVD
>>310
面白いと言ってるのは主にライト層の人達なんだろうから、分析しろと言っても無理なのでわ?

いいところを挙げるとしたら、新人の中では絵がうまい方だって事かなぁ。
表情の付け方とか、がんばってると思うよ。

同じ顔の人が居るとか、構図の取り方が下手で分かり難いとか、
画力という意味ではまだまだだとかの問題もあるけどな。
この辺は描いていく内に上手くなるだろ。


うーん…、それ以外は思い付かん……orz
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 05:10:37 ID:82IGO5J3
>>313
それって「幽遊白書」で死んだ幽助が実は人間でなくて
生き返ったって奴を思い浮かべてもOK?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:35:52 ID:ue5NyaKV
軽く読む漫画って誰にもあるんじゃないのかな?

リンかけや男塾なんて、何度も生きかえってるだろ
その度に、あーはいはい。って思いながらも
結局は最後まで読んでたからね

オバドラにも、そゆ人がいるってことだよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 13:54:01 ID:+NZqAYqS
自転車を中心に考えてる自ヲタの人に、パンピー漫画読みの視点を説明したあげよう。
ほら?人間って視力2.0じゃん?
自ヲタの人は自転車に乗ってる状態からからその2.0してるワケよ。
ちなみにこの2.0は心の視力の例えな。
でさ、自転車を運転してる間は漫画にその2.0を100%使えないワケよ。
で、ここで俺らパンピー漫画読みの話。
俺らにとって、「自転車」なんて言葉は所詮受動レベル。
出発点は”漫画が面白いこと”なんよ。
でさ、過去の漫画とか、自転車も含めるけど所詮は人生経験の一部とか
とあくまで乱雑で混沌とした知識のスープから部分的に取り出して、その本来の目的、
面白いか面白くないかを判断してるわけ。
それが直観的であろうと論理的であろうと、だ。

人類300万とも400万、更にご先祖様36億年の歴史を刻んできた神の象徴である
チンコが勃つか勃たないかも、チンコ様にとって面白いか面白くないかなんだし。
でさ、そのパンピーでも薄々感じるワケよ、自転車レースとして理論的ではないのでは、と。
子供の頃からマラソン大会とか知人もしくは自分が優れていてたとか、勝負に負けたのだとか、
そういうのと無意識に照らし合わせて、素人が活躍しすぎだとか、距離感が変じゃね?とかよ。
でもな、時間的距離的に近いこの自転車漫画と同時掲載されてるクソ漫画とかと同時期に
続けて読んでみていることが原因だとか、ソクラテスに詳しい人はあまりのアフォらしさに
ネタにできる、不自然にただ叫ぶだけ登場キャラ全てにとか(笑とか、なんかよーわからんが
熱い思想だ感情だとか、色々な材料の結果として楽しいし、読者の脳は一つじゃない罠。
ま、自ヲタがウンコー扱いするのはわかるよ。
医療漫画にせよ政治漫画にせよ、所詮本職の人間には遠く及ばないし。
しかし己の知識に必死にしがみついて楽しめなくなった1脳みそで、
楽しむことを目的とした他人の1脳みそが楽しんでるのを必要以上に妨害せんようにな。
結婚式場に喪服で行く、これはギャグでまだ許せる。
だが、自分のホーム(自転車板)があるにも関わらず、独自の生活を持った親戚の家に長文祝辞を持って
粘着しつづけるのはイマイチだぜ?
世界は広いってことだ。

…面倒なので文字の添削もしない叩くためだけに購入しているマガジンアンチがいるようにな。↑
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 14:22:14 ID:QRRpCWtY
>>321
>寺尾キュンハァハァ
まで読んだ。
323醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/10/22(土) 14:35:05 ID:luUIv8ju
>>321
じっくり全部読んだけど、
「言ってる意味がわからない」ってことはわかった。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 15:16:53 ID:WOuJ+Lrm
>>321
>SS版プリンセスクラウンは高尚

まで読んだ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 16:01:19 ID:G9NfGIbH
>>321
読んだ。半分ぐらいわからなかったが、のこりの半分は俺と同じ意見っぽい。

326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 16:35:15 ID:L4xnOjXg
つまり321は、こう言いたいわけだね。

安田の漫画はどう読んでも面白くもなんともない。
読後にあるのは怒りだけだ・・・とね!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 17:15:12 ID:ek5S0QSa
>>321は男に対してチンコが立つと言いたいのだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 22:41:35 ID:RnRv8Y1Z
>SS版プリンセスクラウンは至高
まで読んだ。全く同感だ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 22:43:27 ID:OPy+Phrl
>>321
ビキビキとか言ってたら更にバカさが増すのに

やり直し
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 00:31:37 ID:QhDJR85E
PSP版てそんなに違うの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 06:14:05 ID:IFQ4EFd1
シャカリキのパクリ?
はいはいインスパイヤインスパイヤ
アンチはアンチスレ建てろよ
あ、アンチスレ建ててもほとんど2,3人の自演で叩いてるってるのがバレルかた建てないのかW
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 06:50:38 ID:irgUIj9b
>>331
シャカリキ読んだこと無いのか?

お前だけに言うわけではないが
パクりと騒ぐ奴に「まあまあ」と寛容になっていたが
今週はちょっとキれちまったぞ
なんだよあのオッサンの説明とモノローグ
シャカリキのころの増田節そのままじゃねーーか!!

今までの「サポートカー内での会話」「スプリントキャラをロケットと称すこと」
「下りのスペシャリスト云々という描写」「自転車のこぎを示す縦に画を崩す描き方」
これらのシャカリキとの相似点は自転車マンガならまあありえる描写なんで
まるでシュウマイの上のグリンピースのオリジナルを論じるもんだと思ったが
流石に今回のを続けるようだとダメだぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 06:54:53 ID:YLgQ3OZM
アンチの工作も何も本スレ自体が伸びてないじゃん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 08:36:36 ID:trAR5NP7
パクリのレベルを超えてます。
小林阿星が あっぱれさんま大先生の記念樹を訴えたときと同じぐらいのパクリレベルです。
うまい棒のキャラ並みのパクリです。

キャラもろパクリ、レース解説、演出かなりぱくっています。

ぱくるなら、もっとうまくぱくらないと読者がドン引きしますよ

335アッー!:2005/10/23(日) 09:34:28 ID:zFMmtvoy
パクリとかはどうでもいい。
問題は、今後もウホッ!な展開をしてくれるかどうかだ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 09:52:29 ID:XqxiXmIi
>>320
初代リン駆けや男塾は物語の快感原則に沿って読者を楽しませようとしているが
オバドラにはそれが微塵も無い。
映画や小説などの他のエンターテイメントを血と肉にした人間と、
漫画とヲサレ雑誌しか読まずに漫画家になった香具師との差はかくも大きい。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 10:16:47 ID:IEvJU6AS
だんだん331のやつがかわいそうに思えてきた。
ここも、自転車板も、ほとんどがこいつのいうアンチスレと化してるのに いまだ自作自演だと信じたいんだな・・。

だからさ、きみがマンセースレ立ててあげなよ。
そしたらきっと判るよ。 きみのいう現実が。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 10:37:04 ID:1GCdtX5Z
ここのスレ住民は4種?

理由はともあれマンセー派
寺尾、つーかウホッ派
シャカリキ派
自転車板から出張派

で、出張してくる自転車板の人はシャカリキならOKなんか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 11:12:07 ID:irgUIj9b
>>338
おまえはなにをいってるんだ?
http://gedo-style.com/mrko/
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 11:24:50 ID:XqxiXmIi
>シャカリキ派
>自転車板から出張派

>で、出張してくる自転車板の人はシャカリキならOKなんか?

書き込む前にしっかり推敲しろよ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 11:50:50 ID:D+4pe4li
自転車板からの出張派だが

シャカリキが良いというか・・・
今ならシャカリキは一気に最後まで読めるからね
だから、熱さがそのまま続く感じ
連載中だったら、ここまで良いとは言わないかも・・・

で、これは毎週1話だから待たされる感じはあるね

でも、そういうことを考慮してもキャラの設定というか
背負ってるものの描写がないのはねぇ・・・
薄いと言われても仕方ないか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 00:37:54 ID:7HqSLxbB
オバドラはなんか、ダイジェスト見せられてる感じなんだよね。描写が基本的に足りない。
しかもシャカリキで見たことあるシーンばかり見せられてる。そこだけ突出してるから。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 01:39:24 ID:3LhynOni
そろそろ>>331を許してやったら?
ここじゃ友達できないから自転車板の方に行ってわめき散らしてる。
>>331にはちゃんと謝らせるから許してやってくれよ。


ほら、>>331謝れ、氏ね。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 14:13:01 ID:qbWuSQzM
自転車マンガは少ないんだから、多少アラがあっても目をつむるよ。
トンデモ描写にツッコミを入れるのも楽しみの一つってことでいいじゃん。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 15:19:22 ID:alimkTxX
描写が駄目なだけならここまで叩かれてないよ。
漫画が駄目なのが問題。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:15:36 ID:3LhynOni
ラーメン食べにきてるのにラーメンの出来損ないみたいなのでてきたら怒るでしょ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:34:56 ID:zKh0UYrs
このマンガ見て面白いと思ったし自転車にも興味持ったので色々自転車スレで質問してみたら
作者は自転車の事しらなすぎるとかこのマンガいろいろ突っ込まれててそれを知ってちょっと冷めたな
俺としてはユキちゃんと寺尾父のシートベルト装着義務違反がどうしても許せないんだけどみんなは?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 20:23:49 ID:7dOgW+Lx
オレはしょっぱなから、他人のロード勝手に使ってジャンプして不良止めたところでまず引いた。

部長がたかだか主人公捜すために、ロードで窓ガラス割って教室に飛び込んできた時点でドン引きした。

つまりこいつは、目先のインパクトのために自転車使ってるだけだ。
野球部の部長が、金属バットでガラス割って部員捜すのと同じだぜ?

ついでに、いつの間にか先の自転車、ちゃっかり自分のモノにして何の疑問ももたずに練習するバカ主人公。
こんなのがメインキャラだ。 人格破綻者が競技スポーツを語んな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 20:31:52 ID:zKh0UYrs
たしかに
しかもひょうどうもあれだしな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:02:00 ID:444Ch0dr
>>348
おまい なんだかんだいって読んでしかもスレまで探して書き込みしてるなんて、よっぽど好きなんだな。
俺もオーバードライヴ好きだが、おまいほどじゃないかもしれん
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:07:01 ID:eoJD4+ee
おい、お前らなあ……

やらないか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:09:37 ID:C92mf3rZ
お前ら落ち着け
ふとんは用意した
ばっちこい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:14:50 ID:ttJIOAxI
ホモがスレの潤滑油になっているのはいかがなものか
354醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/10/24(月) 23:29:33 ID:ED3g2g1d
ハッテン場とはそういうものだ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:36:14 ID:7dOgW+Lx
350の拡大解釈はすごいですねーー。

こいつにかかったら、全てのレスがマンセーということに!

本気で思ってんのか? それとも褒め殺し??




356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:02:20 ID:eoJD4+ee
>>353>>355
まあまあ、とりあえず四つん這いになれって。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:36:20 ID:mz8irzne
あとパンツ脱いで脚広げな!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 01:34:05 ID:heNJIqg9
ひょうどうのにいさんがやってくれないか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 03:17:43 ID:C+S1nwzw
オバドラはリアル系スポーツマンガとして読んじゃ駄目でしょ。

スポーツマンガだと、体→技→心の順に有効で、柔よく剛を制すとか、体技の総合力が同じなら心で勝敗が決まるとか、
その3つの全てが大切なんだ、と描かれることが多いけど、
オバドラは、運動が苦手で体力もない虐められっ子でも、初心者で技術が無くても、
『強い心』 があれば強いんだ、と描かれてるよね。
これは、「肉」 の 『火事場のクソ力』、「星矢」 の 『小宇宙』 と同じで、少年ファンタジー物の設定だよ。
第1話にこれを持って来たのは、その宣言だと思う。

他には、哲学者とかの呼び名が、「星矢」 の星座を性格に当てはめるキャラの立て方と同じだったり、
主人公が絵を描くシーンで、何を描くかを全て文字で説明しているように、分かり易さを重視してるんだよね。
(その代償が内容の薄さになってしまう訳だけど。)

自転車については、散々指摘されているように出鱈目だけど、少年読者はそんなことは気にしないし、
そもそも自転車はマイナースポーツだから、気が付く人も少ないはずという事で、よしとしてるんだろうね。

つまり、オバドラは、「必殺技が許されるのは小学生までだよねー」 と言ってる、
「肉」 や 「星矢」 を卒業した、中学生辺りをターゲットに描かれた、スポーツ風少年ファンタジーマンガなんだよ。


マンガでは、絵と内容のバランスは重要で、現実にあるスポーツを写真トレスを使ったリアル系の絵で描けば、
当然、リアルスポーツとしての内容が求められるのに、少年ファンタジー物を組み合わせてしまったバランスの悪さが、
オバドラ失敗の理由のひとつだと思う。

真面目なだけの少年ファンタジー物って、必殺技の爽快感という分かりやすい面白さがないから、人気が出にくいし、
スポーツマンガとして見ると、薄っぺらで面白くないから、やっぱり人気が出ない。
実に中途半端なんだよ。

>>348が挙げたところも、安田のバランス感覚の無さがよく出てるよね。


俺は、自転車についての出鱈目さをネタとして、このバランスの悪さをメタマンガとして楽しんでるけど、
どちらにしろ、真面目に読むようなマンガじゃないよ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 03:20:33 ID:Chqwzedy
>>359

>どうせリメイクするなら、2週目はエアリスを助けられるようにしてくれ
…まで読んだ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 04:17:46 ID:ohKMioSE
>>359
どうとりつくろっても詭弁だな
それと信者乙

そうでないなら褒めたいのか持ち上げたいのかハッキリしろ
ファンタジー型ならバランスとソレを乗り越えるパワーが全て
KYOやテニスの王子様じゃないが異常さをアリとねじ伏せれなかったら負け

半リアル型ならリアルとファンタジーは区別つけないとだめ
これはシャカリキかな、漫画的逆転劇は伏線を張り
そんなマンガな部分を際立たせるため機械や運びには嘘をつかない
自転車で「6分差」を「なんの描写も無く」詰めるなんざ論外だ

リアル型なら主人公描写とかで大負け
フォローが弱いし、6分とかもそうだがありえないことが多すぎる

とりあえず中途半端でバランスが悪いのは同意
もっと勉強してウソとホントを煮詰めたならスポーツ風少年ファンタジーマンガ
とやらになったかもな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 05:08:09 ID:dzqg5xRs
よくオバドラをリアルスポーツ系と思って読んじゃ駄目だとか
勝手なこと言い出すやつは今までもよくいたが無理な話だろ。
どう見たってリアル路線の枠内のキャラで描かれてるし、絵柄も含めて。
それで中途半端な嘘ばっか描くからダメ漫画になる
ファンタジーにしたいなら完全にキャラもファンタジーにしないと、アイシールドぐらいに。
そしたら栗田が5,6人に押されてもビクともしないのがなんとも思わないように
6分差を一気に縮めるヤツがいても普通に読めるんだが。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:43:20 ID:EvCo9gJx
主人公が6分差をどうやって詰めたかの描写の欠片も無い状態でどうしろと。

安田はこんなリアリティーの無いオナニーでよくもまあイケるもんだなぁ。
さすが童貞。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 14:32:38 ID:3lqUnxcV
自転車が走ってるように見えない。
自転車止めて選手同士でお話してるようにしか。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 15:19:37 ID:n+BG/OGW
スポーツのマンガかくならその知識くらいはないとだめだろ
主人公が最初から早いとかやせてるのにすごいスプリント能力があるとかならまだ納得できるけど
あれはちょっとなあ
366醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/10/25(火) 22:45:28 ID:HwGr5I1+
もうそろそろ、主人公の額に何か浮かび上がるよ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 23:28:36 ID:4Wm+5kQy
へ!?この漫画にホモ要素以外のことを期待してる人なんかいるの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 23:54:56 ID:wWh0CDGE
テニスの王子様みたいにギャグ漫画に撤すればいいんだよ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 00:01:00 ID:nitmUAeq
ID:ohKMioSE はこのスレの常連だよな
チラシの裏にでも書いとけよ( ´Д`)キモッ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 00:18:21 ID:GBKKqbT4
>>361,362
読解力、理解力なさすぎwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 01:01:52 ID:gh4O0gop
あんな長文を全部読んで理解しろってほうがおこがましい
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 01:51:31 ID:nWUT+liO
言いたいこともよくわからんしな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 02:25:20 ID:ZA4FaY43
というか雰囲気マンガでしょ、これ
なんとなく自転車乗ったこーいうポーズかっこいい!
んじゃそこまでどうやってストーリーつなげっかなーって描いてる感じ
作者もなんとなく、読者もなんとなく
そんなマンガ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 02:42:33 ID:/loEZQQi
そしてなんの印象も感動も残さずに、なんとなく消えていくんですな。

誰も残念がらずに・・・・。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 07:22:13 ID:ZUfboi2E
>>374
あれかよ!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 11:18:17 ID:ZOSx7xrI
読むの?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 12:55:04 ID:3xuiJB7d
アッー
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 14:22:05 ID:Chf3QI4s
キャラ立ってないのに見せ場与えてもな。
キャラ立ってないのに他キャラがマンセーしてもな。

作者の中ではすごいドラマが動いているんだろうけど、作者とチャネリングできる人以外には伝わらんよ。ブツ切りすぎて。
誰がしゃべってるのかもとっさには分からんし。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:53:28 ID:CsPrdF+a
不足してたポエム分を増やした感じか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:08:37 ID:gh4O0gop
>キャラ立ってないのに見せ場与えてもな。
>キャラ立ってないのに他キャラがマンセーしてもな。

短くかつ的確な指摘だな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:23:08 ID:lU6Zscrx
今までマンセーしてたものですが今週も最高でしたね。
途中でハンターハンター並みに絵が死に掛かってますが、もう最高。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:30:39 ID:BNa8Xh/g
もうこの漫画の救いは寺尾しかいないな。
主用キャラだけじゃなく客までひたすら叫ぶだけの電波。
こりゃ人気投票は寺尾が一番だな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:45:06 ID:P1BVqDKC
真逆(まぎゃく)は誤用
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:24:44 ID:r92QgLca
>>380
本当に的確だな
哲学者にしても「この人は凄い人です!その凄い人が負けました」
だけだもんな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:24:48 ID:FWqSWc/j
なんで兵藤が追いつかれてんだよ。
意味が分からない。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:29:02 ID:HmKBLoby
一生懸命描いているのはわかるけれど
つかみで失敗してるからどうにもならないね。
次回作でがんばれ!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:35:42 ID:ldkTkjhx
香ばしいスレになったなぁ(・∀・)ニヤニヤ








だが、そこが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:05:10 ID:l+j9KV1C
なんか、
安田先生の次回作にご期待ください
っぽい展開だな。今週号。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:51:37 ID:bngmUt4j
シャカリキのパクリじゃね?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:57:56 ID:M7AENaLe
それを誤魔化すための哲学ポエムで力尽きましたって感じだな。
もっとも、安田の力の最大値がそもそも、まあ、なんなんだがな・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 01:01:57 ID:RALYHbi8
1見ると、師匠からしてカスじゃん。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 01:07:14 ID:bngmUt4j
今週の山岳の「楽して勝つ」みたいな台詞とか、チャンピョンが途中でリタイアとか、シャカリキのツールド沖縄のカイザーそのものじゃん?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 02:22:56 ID:R74TzATL
兵藤は別次元でたたかってほしいな
ていうか主人公おいつくなよ
さっさと気絶しろ
ありえん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 04:46:16 ID:K2uPttCY
追い付きすぎw
何回追い付いてんだよwww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 05:48:16 ID:EtkNi/sQ
自転車漫画がなくなるのは寂しいけれど
この漫画は終わって欲しい。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:05:53 ID:UmuLjWXw
もうだめかもしれんね
あの哲学者を某帝王のリスペクトですミャハ!とか言うなら
立ちこぎの自転車のタイヤの下ですりおろした上で捨てて火にかけてやる
ほんまキャラ立ってねえ、キャラ説得力ねえ、キャラ無駄に見詰め合う
それに作者ほんとうに自転車キライなんだなあ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:41:24 ID:M7AENaLe
マガジンで今週から始まったヲサレ物の新連載こそ
安田が本当に描きたかった漫画なんじゃねーの?
それで元々無いヤル気が更に低下。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:42:54 ID:h/fWSCqG
漫画に必要なもの ジャンルを問わず

@主人公のキャラ・行動が魅力的で感情移入できること、もしくは共感できること。

Aなにかひとつ、他とは違う「強烈に好きなもの」を作者が持ち、それが誌面にあらわれること。

@は・・・・??????
Aは本来ならばそれが自転車のはずなんだが、残念ながら愛が感じられない。

ストーリーはダメダメの突っ込みどころが多すぎて、とても書ききれません。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 11:15:27 ID:MjsZbbIT
アッー!
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 11:37:16 ID:ADnErOCl
哲学者帝王のパクリとかいってる奴ら無理ありすぎw
似てるのは年と姿だけだろw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:00:44 ID:W8MvkoH7
何かをしながら読むのには丁度いい。頭に内容が入らなくても困らないし。
そういうマンガでしょ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 13:42:45 ID:kH7iDfXs
電波発言でキャラ立てする手法はさ、
みんなが受信してたら意味ないよ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 13:51:42 ID:h/fWSCqG
オイオイ401さん・・それ褒めてないよ。
つまり、何にも印象に残らないってことじゃん。
作者はすごい見せ場のつもりなのに・・・カワイソ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 14:20:32 ID:VbwybAGc
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 14:33:33 ID:Lkbkr2a9
糸冬
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:07:13 ID:iOGYgWdQ
このテレポート漫画、面白いな
自転車の性能…そんなもん関係無いですよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:10:36 ID:nuARIc24
この漫画がなぜ打ち切られないのか・・
小一時間説明してほしい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:25:41 ID:ADnErOCl
とりあえずココがアンチのたまり場だと理解するところからはじめたらいいんじゃないか?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:05:37 ID:h/fWSCqG
そりゃ この世のどこかにはきっとありますよ。
マンセーたちのたまり場が。
作者のごく近くにね。

「ぬ る ま 湯」っていう名の。

410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:46:55 ID:MjsZbbIT
アッー!
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:59:07 ID:mHI2/29S
ここがアンチの溜まり場?
なら信者の溜まり場がどこかに必ずあるはずだ、このネット上にも。
この漫画が良作で人気があるならあって当然だ、もちろんこのスレ以上の規模のな。
さあどこにあるんだ、教えてごらん?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:38:40 ID:8UVqhhqR
801板
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:24:24 ID:mvbat+Wm
>>407
マジレスするとマガジンの編集方針。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 01:20:35 ID:BklPZTee
わざわざたたくために読んでのかw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 02:07:44 ID:B/WzJEcr
>>414
いい加減そういう奴に慣れろ新参
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 02:32:57 ID:CfhKr5BL
なんで兵藤追いつかれてんの。遅すぎだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 02:33:43 ID:fZK9kqE9
せっかく金出して買ってるんだから、全部読まないともったいないだろう。
まあ、勃ち読み厨にはわからんだろうが。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:45:59 ID:+a0bJt4p
安田は講談社の漫画雑誌には欠かせない「盗作枠」を担っているから
新たな「盗作枠」の後継者が現れるまで連載が続くよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:16:30 ID:fC76auPA
単行本必至にpushしてるね
そんなに自信がないんかと穿った見方をしてしまう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:49:39 ID:BklPZTee
>>417
絶対もったいないっていうとおもったよw
たたきたくてたまらないほどクソだと思う漫画でも読む暇あるんだな。
そりゃニートさんにしかわからんわ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:53:47 ID:b6cNcEHX
アンチ行為を面倒くさいものと考えてるから
そうとしか思えないんだよ。

その時点で間違いです、アンチは娯楽なのですよ‥‥(=ャ=ャ)
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 17:49:56 ID:7M68YJS5
BklPZTeeも漫画の感想が言えないのですね
ウホ いい自転車
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:11:09 ID:1zM1DGt1
アッー!
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:16:18 ID:1zM1DGt1
アッー!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:23:52 ID:1zM1DGt1
アッー!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:33:56 ID:1zM1DGt1
アッー!
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:35:14 ID:1zM1DGt1
アッー!
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:42:55 ID:1zM1DGt1
アッー!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:43:44 ID:1zM1DGt1
アッー!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:48:15 ID:1zM1DGt1
アッー!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:52:59 ID:1zM1DGt1
アッー!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:54:51 ID:1zM1DGt1
アッー!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:59:12 ID:1zM1DGt1
アッー!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:46:05 ID:1zM1DGt1
アッー!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:12:11 ID:M7eBXV5T
なにこのポエミー漫画
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:29:58 ID:oHyYvmxQ
このマンガ、もうすぐ終わりそうだな…合掌。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:32:44 ID:7M68YJS5
アッー!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:33:03 ID:fZK9kqE9
>1zM1DGt1
や ら な い か 
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:37:48 ID:L3sNZqbn
             / ̄ ̄^ヽ    /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √__丶 ̄ ̄   ヽ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ        |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /      __o
                            | 二|二゛  ___
                           ノ   |  ヤ      ツ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:37:53 ID:ODzr9uUv
レオナがついに足をついたね、今週。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:55:23 ID:+a0bJt4p
山を愛してるならクロカンかDHに出ろってーの。
哲学者とやらはなんでロードレースになんかに出てるんだ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:01:11 ID:aqDrsq58
ミクロはいいけどマクロが×。
説明ゼリフやただ叫ぶだけなのはなんとかなっても試合運びがな〜。
追い付くまでの描写がないし、そのありがたみもない。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:21:02 ID:HCTVFj16
さんざガイシュツだがハイライトシーンばっかりで溜めとか緩急とかが全く無いからな。
ハイライトシーンをダイジェストで見せられているようなもんだ。
作品としてはまったく残らない。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:32:06 ID:ZvI0iIF0
そういや映画の「世界の中心で愛を叫ぶ」もそんな作りだったな
>ハイライトシーンのダイジェスト
見ててこの漫画と同じような嫌なもの感じたし。
流行なのか、最近の作家連中が貧相なのか。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:13:37 ID:HCTVFj16
週刊マガジンに限定して言えば、貧相としか言いようが無い上
中堅ベテランも現状維持でイッパイイッパイ。

このままだとベテランが復活したサンデーに抜かれるぞ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:26:29 ID:UVKPGbLH
生え抜きがどれも最低限に達してないから、外様率高いんだろうな、マガジン。
ジャンプはほとんど生え抜きなのに。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:49:03 ID:69h8R3SW
>>398
好きなものを描かせて貰えれば、それに越した事はないけど、
プロが仕事として描く訳だから、好き嫌いや愛は関係ないぞ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:13:35 ID:HCTVFj16
>好き嫌いや愛
つはじめの一歩
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:24:11 ID:VjXEYTI7
新人に無理矢理自転車描かせるなんて鬼のような編集部なだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:33:25 ID:HCTVFj16
まあ、それでも頑張れる香具師なら伸びるんだが
左右非対称の物さえ反転コピーで誤魔化すような香具師の将来はどうかなぁ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 05:59:43 ID:b2Mxktb1
>>447
ルーチンワークの仕事なら それも仕方なかろうが、これは漫画という娯楽産業だぞ。
いやいや、好きでもないのに描かされるものに お客である読者がよろこんでくれるのかなあ。
多少荒削りだろうが、構成力が足りなかろうが 「ああ、こいつ本当にこれが好きなんだろうなあ」と感じさせるものが残っていくとオレは信じたい。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:50:02 ID:HbDBw79J
>>451
ロマンチストだな。嫌いじゃないが現実見ろよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:08:45 ID:69h8R3SW
>>451
名前は挙げないけど、よく知らなかったり、不満を持ちながら描いた作品(らしい。作者談)で、
ヒットした作品もいくらでもあるぞ。

誌面バランスや読者の志向を考えた上で、編集側から、こういったものを書いてくれ、と指定される訳だから、
(編集主導型のマガジンの場合は、特にその傾向が強いと思う。)
それを、好きでなくても、よく知らなくても、描きたくなくても、きちんと仕上げるのがプロのマンガ家の仕事。

好きだけじゃ出来ないのも、好きだからこそやっていけるのも、これはどんな仕事でも同じだべ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:34:37 ID:q9JST1iE
>>452
それもそうだ
確かにキャプテン翼の高橋はサッカーを全然知らんし好きでもなかったという
が作者の擁護にはならん

1にパクっていること
2にならば好きになろうともしてないこと
3になにを描きたいのかも伝わってこないこと

ほんと、主人公がスッゲえ才能を持っているのを描きたいの?
主人公の根性を描きたいの?主人公が持つカリスマで周りが燃えるのってのを描きたいの?
主人公は飾りで自転車競技のカッコイイとこを描きたいの?
455454:2005/10/29(土) 09:35:08 ID:q9JST1iE
>>453
よし結婚しようぜえ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:35:16 ID:ZvI0iIF0
まあ安田に自転車に対する愛があろうがなかろうが
オバドラがつまらんことには変わりないじゃん。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 12:22:43 ID:I82KBpP3
キャプテンみたいな熱いスポーツマンガ読みたいわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:26:27 ID:R/ZpQK2b
Q:この漫画にナニを期待していますか?
A:ウホッ!アッー!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:57:39 ID:dqyMYbkX
安田ってチャリ、反転コピーしてるの?

オオバカじゃん。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:59:33 ID:Jvf+jUvj
見開きでやりやがった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 23:51:00 ID:NMuxqsAM
ネタ元がシャカリキだけしかないように見えてしまうのがなぁ。
作者はロードレースの上っ面だけしか知らないとしか思えん

山岳王のモデルだったら、近年だけでもパンターニ・ジャラベール・ビランクとか
面白そうな奴いっぱいいるだろうに何でシャカリキの帝王もってくるかね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:21:18 ID:faqtGA8Z
アッー!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 05:53:33 ID:GtYmPYv8
この漫画、絵は上手い。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 07:32:56 ID:IpVEkbp4
自転車はトレース
キャラが見分けられない

けど、うまく見せるのは上手だとは思う
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 07:46:06 ID:YBuVwWw+
この圧倒的差を挽回するのは不可能だと諦めかけていた時のことだった。
クロノマンが馳せた後、ワームホールが姿を表したのだ。
この世でただ一人、時間を敵にまわした、否、まわせる男、兵藤。
後は重力エネルギーさえあれば…。
もうなりふりかなってなどいられない。
後ろでハァハァ言ってる役立たずさえも利用しなければ!
 洋輔「ついてこい、一年坊主」
5人で飛び込むハズが妙に老けた哲学者が脱自分に酔って脱落。
総勢4人…足りるか?
運を天にまかせて飛び込む。
 洋輔「(…E=mc^2…E=mc^2…)」
 パアアアアァァァン!
瞬間、クロノマンの背中が眼前に現われる。
瞬間移動、完了。
洋輔は賭けに勝ったのだ。
 役立たず「ぼくはただ勝ちたかっただけなんですっ!」
クロノマンと洋輔の知恵のおかげだとも知らず、後ろで役立たずが吠えていた。

       〜 over_driveでover_driveを科学する 〜
                     【完】
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 09:52:55 ID:bEBOGyat
>>463
上手くなんか無いよ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 05:43:43 ID:hZFIxNXi
まあ頭身高めの、ストーリー系マンガで週間少年漫画全体では空気レベルだな
とりあえず画力は言うまい、荒れの元だし福本や漫☆画太郎の例もある
少年漫画でソレを言うのは馬鹿の極みだ、まあ少女漫画でもそうだろう
文字で語れるのは限界がある、多くは言うまい

それに絵がどうのというので今まで叩かれたのはパクり面の所が大きいハズだ
いわゆるシャカリキ関連、これは読んで比べ無ければならないのだが結構似てる
あらかさま丸写しは無いから絵のことで叩かれているのはそこもあるのだろう
というかこの作者の叩きどころは話運びと自転車というギミックを使えないことのマズさだから

それらを全く気にしないのであれば「小奇麗な絵+一風変わった題材=面白い」のかもね
否定はしないMARも黒猫もそんな売れ方をしたのだし
全く自転車描けてなかろうが、話運びがおかしかろうが
「今風のキャラ!」「毎回山場がある」とか変換されて持ち上げられるんだろうさ
でも世間の評価と2chの評価は違う・・と
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 09:17:11 ID:fUHIMvGT
ま、コミックスの売り上げが全てを物語っているわけで→世間の評価
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:07:08 ID:AvNgJYCm
売上げ=世間の評価とは限らないよ。
NANAとか。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:31:59 ID:1rlqg5v5
( ´,_ゝ`)プッ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 18:01:55 ID:aHIIkcDI
絵が下手でも売れている漫画は構成力がある。ネームだけで引き込めるだけの。
安田にはないみたいだが。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:56:02 ID:1kMjZFhk
>>471
君は('A`)マ-を読んだ事が無いみたいだね…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:58:46 ID:1kMjZFhk
アンカ−ミスった('A`)
>>468
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:26:30 ID:jriKpTpX
魂が感じられない。

自転車やキャラへの愛や
漫画を読者に読ませる情熱がね。

作者の独りよがり。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:25:25 ID:i0d/fSY2
ここまで鼻イキ荒くして叩けるのって見てるとキモイな。
ほら、信者用にあるあの言葉、
「漫画なんかに何本気になってんの?キンモー☆」
みたいな?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:43:34 ID:WbN+cglf
誉めるところが無かったら叩くしかないじゃないか。

あと、「きんもーっ☆」な。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:23:26 ID:XKLVa1LH
>>469
世間における経済効果は天と地
つか、星雲と中性微子ほどの差があるが。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:25:44 ID:XKLVa1LH
>>475
こんな過疎スレにワザワザ来てまで愚痴るお前さんのほうが遥かに「きんもーっ☆」
なのを自覚しようね。しれとも安田の儲?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:47:42 ID:8yLYWrfX
        lヽ /ヽ /|/|__        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _lヽ|  ゙  ゙"     /      / 俺タチ、最強最悪ノ
    _ヽ            ∠    <
    \ヽ            /      \  刃森盗賊団
    \  ,、,、,、, ,、,、,、,、,、  /       \____________
     i''ヽ|| M    M /"ヽ/
     ヽ (|} (゜ )__(。).{.|) )           |ヽ   /ヽ,     __
      ゝjj   (__)  | |ノ         __  ! \. |  |   / / ,
      //三_人__三| |          __\\.!, ヽ|  | /  ///
      .|,、! \\|/ /|,、!         \゙'ゝ. ヽ!、 .|  :|/  ノ  /
                           \ \ ゙'、 | :|  / //
                          i=={;二二二田二二二二}==i
       Λ,、,、,、,、,、,、,、,、Λ           / /   ;;;;;;;;;;;;;   ヽ \
      ヽ/   |   /  ,,- ゝ         /  |━━┛ヽソ┗━━\ \
     ミ "''llllliii;;,,)ノi(,;;iiilllll''"彡       /  |<●>/||ヽ<●>.| iヽ ゝ
     ミ  /\ノ ___<.'illlil;.)'  彡     . / | .i\___/"\___/| |\ ヽ
    ミ   \/(●,_,●),、”  彡      | | | ゝ 彡(●ii;;:ii●)ミ  ノ || ヽ \
    ミ      ,.-‐‐-‐‐-.,    彡    .. | | | | \        / .| | ||ヽ\
     ミ      ̄"" ̄    》      | | | | | /\    /ヽ | | ||\\
      ゙∞∞∞∞∞∞∞∞”       . | | | | | ̄ ̄| ̄
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 04:41:10 ID:L/Zsohh6
具体的なアンチを叩くことはできても、作品を具体的に誉めることができない悲しさ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 09:41:23 ID:WbN+cglf
信者さん、アンチ叩きなんかしてないで素直にこう言えよ。


アッー!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:06:33 ID:0+QZTaPk
ダメなモンはダメ!

だからダメ!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:39:56 ID:fpceA11U
ダメを覆したいならソースだソース
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 14:05:06 ID:8yLYWrfX
ソースだぁ?
とりあえずしゃぶれよ?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:16:40 ID:WJgUZd1/
328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/11/01(火) 00:27:45 ID:8ovL0aZo
トーハンベスト50(10/16〜22) 

週刊

02位 ツバサ 12巻(10/17〜) 
04位 魔法先生ネギま 12巻(10/17〜) 
06位 あひるの空 9巻(10/17〜) 
09位 SAMURAI DEEPER KYO 34巻(10/17〜) 
10位 Get Backers 奪還屋 32巻(10/17〜) 
11位 探偵学園Q 22巻(10/17〜) 
17位 ゴッドハンド輝 24巻(10/17〜) 
32位 ツバサ豪華版 12巻(10/17〜) 
36位 OverDrive 2巻(10/17〜) 
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:18:20 ID:i0d/fSY2
じゃ、誉めてやる。
寺尾がイケメンだぞ。
実力はソコソコあるけどザコ主人公に一人一人抜いていく!
の「イク!」の一番最初が寺尾。
悲しいけど一年坊の大和より前。
しかも明確に意識されてない、蜃気楼も真っ青。
でもイケメン。
イケメンと言ってもいわゆる少女漫画に出てくるイケメンじゃない。
そんあイケメン求めるならアニキーでもいっとけ。
なんてかフェロモン?うーん…スミでチョコンと自虐。
それが寺尾。
寺尾はエロい。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:57:52 ID:lmIIOjME
アッー!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 00:51:02 ID:/d/bFtb6
あの糞高い豪華版ツバサより売れてないのかオバドラ・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:38:14 ID:fjKn08eO
実際の自転車競技と一緒に考えるから矛盾や疑問が発生するんだよ
これはジャンプで言えばタカヤみたいなものだよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 14:10:35 ID:eRkB71ao
なら「あててんのよ」みたいなあらかさまなオトコ媚びを持ってこんかい!!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:41:14 ID:P3F5qEcT
変態ヒゲに大和きゅんが絡まれてたじゃん。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:00:35 ID:93wvHG86
おらに元気を分けてくれ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:19:31 ID:Sx0+aGmX
そういやヒロインより兄の方が
出番多いな・・・

勃ててんのよ!

このまま無酸素運動し続けると
サイクリングハイに陥る
アーッ!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:33:28 ID:Cs+Iyg1V
いかんなぁ。
今まで擁護してきたけど、ょっぱなからド素人主人公マンセーしすぎで耐えられそうもない。
その前までの積み上げがないというか、え?イキナリ?みたいな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:41:52 ID:7pVtYNjG
現実のレースみたいでなくともいいから
ちゃんと伏線しっかり張って、
フィクションなりのリアリティをみせてほしかったね。
十分に手遅れだけど。。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:51:44 ID:rh6vnP9d
流れを考えずにシーンだけパクッてるからありえないことになってるな。あの状況で主人公だけマンセーって。
しかもセカンドウイング?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 19:02:15 ID:UXfiGTyz
KYOばりのGENNKAITOPPA
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:04:46 ID:kbAg2Zu/
発売日に10レス、かつ半分は今週の内容と関係なし、か。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:16:04 ID:24h5eZGg
主人公が勝ちたい理由がよく分からなかった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:17:43 ID:RP5mffOS
「僕に 力を―・・・・」

天才かと思った
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:15:13 ID:lpXKgmHV
なるほど、パシリの経験が主人公の脚力を鍛えていたのか 斬新な設定だ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:30:48 ID:6hqKfUjh
まあ、そこそこおもしろいとおもうよ、俺は
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:38:06 ID:AwCP8Tz/
うむ、”翔”だとかの有り得ないDQN描写よりは
大和紹介で一瞬臭わせて、今回ハッキリやった
DQNによる大人しそうな奴に対するイジメ描写は
リアルな感じがしてゾッとする
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:45:23 ID:/2Yw9p4C
>>496
翼が生えるのですか?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 04:26:58 ID:BFTIDo0o
>>501
いや、それじゃアイシールドとかぶるやん
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 04:44:47 ID:/Is3HPaw
>>502
そう思ってたんだけど、どうも変な方向に向かってる気がするんだよなぁ。
打ち切り決まったんで、急いで連載開始時の成長した主人公像へ結びつけようとしてるというか。
惜しい漫画だったと思う。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:11:27 ID:YL4Oa/J9
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:01:04 ID:WTLCMpPh
>>507
序盤の 
見 切 り 発 車 で キ ャ ラ が 固 ま っ て な か っ た 部 長 
なんて行動パターンがもろ劣化ヒル魔だったじゃん。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 01:03:15 ID:QqM1TXP9
今週よかったと思うんだけどなあ。
ここの人は内容が手厳しいねえ
510名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/04(金) 02:20:03 ID:r1fodZv+
>>501
第三野球部とかはじめの一歩とか・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 03:07:06 ID:F7YZpo7q
見物人が主人公の名前調べ上げてコールするのとセカンドウインド、
今週も見事にシャカリキからパクッたな、しかも二つも。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 05:53:33 ID:ob+W/N/Q
つ〜かシャカリキ、シャカリキうるせ〜し。
なんだ、ソレ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 06:26:18 ID:mFrcIJfO
このスレで「シャカリキ」はもはやNGワードです
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 06:37:53 ID:+DCQoF/G
知らなきゃウルセェとしか思えんだろうな。
しかし確かに、あまりにもソノママな所が多すぎる。
捻りを加えて新しい味を出してれば評価も変わるだろうが、劣化コピー状態では・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 09:02:32 ID:Mu5Qs201
安田はサイクルショーやサイクルモードには逝くのか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:24:18 ID:oGnhAK/W
シャカリキの場合はものすごい追いあげするからコールされるんだけど、今回のはありえんだろ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 15:27:40 ID:k/Kidb5o
やっと終ってくれそうでほっとしてる。
これ以上自転車を汚すんじゃねー
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:17:32 ID:bGoQXSUQ
マガジンで最初から読んでて面白いと思ったんだけど
ここでは評判悪いんやね。
まあ、自転車好きな人からしたら
色々言いたい事あるんだろうけど、
あのキャプテン翼の高橋陽一だって
サッカー知らないのに連載初めたんだから、
もうちょっと続いて欲しいオレガイル……
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:17:52 ID:l0BCgx0M
自転車オタは棲み家に帰れ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 17:10:32 ID:Z3tx7bFQ
ここは本スレだ、誰が住んだって構わないだろう
そんな俺はこの漫画の信者
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 18:56:31 ID:mFrcIJfO
自ヲタじゃないけど、主人公が目立ちすぎな気がするな。
せっかくの初公式戦で洋輔や大和が凄いことを示すチャンスなのに
これじゃ主人公と大して差がないという印象を与えてしまう。
しかも何の取り柄もないはずの主人公なのに、この展開では天才どころか超天才、
それをも越えた神の領域の超人類にすら見えてしまう。
522六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/11/04(金) 19:17:56 ID:mtNmTdR9
寺尾の出番が少なくて残念だ。でも、寺尾が少しでも出て来ると嬉しい自分がいる。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:19:00 ID:xUT6Fg8J
>>518
マガジンで最初から読んでるがぜんぜんつまらない
どこがおもしろいのか説明してくれ

それといっておくが高橋陽一は今じゃ強烈なバルサオタだし
キャプテン翼は最初からおもしろかった

反転コピーでごまかす安田なんかと比べるな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:24:24 ID:XmSIGOza
おっさん乙
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:52:17 ID:UwFPoMEU
>>521
いや、主人公が強いのは別にかまわないよ。
問題なのは強そうに見えない・・・つーか
強いはずねえだろ、こんなヘタレが!という印象しかない事だ。
「ぼくは勝ちたいんだ」で勝てる?
「信じていれば超パワーが授かる」っていって 本当にそうなっちゃうなんて
説得力のカケラもねえ。
体力が残り1でも「かいしんのいちげき」が出れば逆転勝利できる!なーんて
RPGの世界を、自転車でいけしゃあしゃあと描くんだよコイツは。

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 20:11:20 ID:ZhcbDp3d
そんなのこの漫画に限ったことか?
気持ちだけで勝てるスポーツ漫画なんかいくらでもあるぞ
それとも何かトラウマでも発動したか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 20:14:58 ID:zOLAm9k9
寺尾ってよっぽど遅いんだな・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:06:34 ID:UwFPoMEU
>>気持ちだけで勝てるスポーツ漫画なんかいくらでもあるぞ

それは能無しの い い わ け

マンガだから フィクションだから・・・
で何でも誤魔化せると思うやつがまず使うセリフだ。
こんなのがトラウマ? おめでたい奴だね。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:11:45 ID:gTNOVPVN
まぁ実際ごまかしてる品
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:30:42 ID:ZhcbDp3d
ていうか漫画だからとか言ってないよね
ただお前の意見からしてスポーツ漫画はもう読まない方がいいんじゃない?
それに何か自転車に固執してるみたいだし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:09:53 ID:jcGbBGyn
いや、この漫画は脈絡無しに「勝ちたい!!」だけでどんどん上位に上がれるから胡散臭いよ
他のスポーツ漫画は多少なりとも主人公の頑張るシーンや元々才能があります!
シーンがあるがこれはほぼ皆無だもんね。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:18:00 ID:Z3tx7bFQ
>>528
「ある」ってだけで「漫画だから」とは言ってないだろ。
バトルとスポーツにはつきものだぞ、気持ちや気合いだけで勝つの。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:25:13 ID:gTNOVPVN
>>531にも>>526にも一理あるな

まぁいきなり最強になるんじゃなくて
眠ってた才能が目覚めたみたいな感じだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:36:06 ID:mFrcIJfO
この後アニキが死んで意志を継ぐかのように主人公も髪そめるんだな。
で、大会ED、ご愛読ありがとうござ…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:37:26 ID:Mu5Qs201
>眠ってた才能が目覚めたみたいな感じだろ

だからそれの描き方が最低だから叩かれているわけで。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:50:00 ID:gTNOVPVN
あぁ・・・そうだな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:08:08 ID:ZIKq0Por
まあ、「成績が良くなりたい!」と思って進研ゼミを始めた奴が
次の定期テストでいきなり1番を取るくらい、うさんくさくはある。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:36:44 ID:mcIN4CZ9
だがそれがいい
539醜姦娼粘 々力¨=ノ¨ソ ◆ELOhNgd7TE :2005/11/05(土) 00:40:43 ID:H1zedNAP
でも兵藤以外がみんな主人公チームってのがなぁ。
結局、他には縦列とソクラテスのイロモンしか出てないじゃん。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:47:21 ID:wj26SwhM
ソクラテスってなんのために出てきたの?
登場したと思ったら翌週リタイヤ。物語になんの影響も与えてないし出てきた意味ねーじゃんw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:51:05 ID:laonGcGf
次号で

脚質:オーバードライブ!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:59:49 ID:mcIN4CZ9
>>540
16話で名前出てるしやっぱ出さんと

これからまだ勝木央二郎とか出るよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:09:16 ID:ayt5UTmW
要するに噛ませ犬か
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 02:00:06 ID:NHF6cfW7
ソクラテスうざかったな
降りる意味不明
くだらん理屈こねてにげんなや
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 02:06:06 ID:aPEkzHYj
アオバの人はサイクルショーでサイン会してたらしいけど、
安田がサイン会とかしたらシャカリキの単行本差し出されそう。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 07:36:02 ID:Jaq3GHce
ワロタ
本当にありそうだなパクリというにはあらかさまなトレスがないので
大きくは言えんが、話の流れや逆転の時のリアクションや描写がまあ
よくにてるんだな

ソクラスはシャカリキなら自転車競技の奥深さを示すエピソードなのにな
自転車競技というのはそうとう年齢がいってても「勝てる」スポーツなんだとか
つまり若さのようなパワーとスタミナでなくて、どこでアタックするか仕掛けるか
っていう「勝負勘」の冴えでそうとう戦えるスポーツなのだシャカリキ読本で言ってた!
それを描くには力量が足りないからと逃げたのか、主人公は歴戦の戦士を下すほどの
タマだという一方的マンセーのための踏み台か?

後者だな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 09:15:19 ID:nhK7Daxc
もうさ、たった1レースでシャカリキの名場面全部使っちゃいそうじゃん。
そしたら2レース目はもうパクるネタなくなっちゃって続き描けないんじゃない安田。
必然的にそこで打ち切りになる予感がしてきた。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:54:19 ID:vpTSOag7
勉強も練習もしないのに、都合よく結果が得られ、周りから認められるのが、子供や虐められっ子の願望。
オバドラは、それを素直に絵にしてるだけ。

マンガは作品である前に商品だから、対象を決めてから描くもの。
読者がどう読みたいかではなく、作者と編集者が誰に対して、どう描いているかの問題。
どんな人をターゲットにして描かれているかを考えると、しょぼい内容にも一応納得は出来る。

ロードレースをスポーツとして描くなら、体力、技術、戦略は絶対に必要なのに、
それらの全てが無視されて描かれていない所からも明らかだよ。


話の流れや逆転なんかは、よくあるパターンを分かりやすく描いただけで、パクリではないんでないかな。
シャカリキも、そのパターンに則って描かれている訳で、そこからのパクリというのは無理があるような・・・

ソクラテスは、打ち切りが決まったから、もっと後で出すはずだったキャラを
慌てて出してエピソードを消化しただけでないかな。
普通に考えれば、重要っぽい新キャラを2週で消すなんて、編集のチェックが入るはず。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:24:42 ID:ltEe0EVo
>勉強も練習もしないのに、都合よく結果が得られ、周りから認められるのが、子供や虐められっ子の願望。

まさにそのまんまの内容のBLOG。ただし、こいつは37歳職歴無し無職親掛かり寄生虫。漫画家ストーカー、オークション詐欺師として有名。
ttp://spaces.msn.com/members/nectaful/
電波耐性の無い人の閲覧は医師との御相談の上充分な注意を払って閲覧しください。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:31:06 ID:q+El1x97
>>548
俺は虐められっ子だった
まで読んだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:38:10 ID:v+dP+XmL
>>548
つまり
オバドラ最高!ってことですね
同意します
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:43:17 ID:ci5rG1Jx
篠崎「僕に 力を―――」

*  「‥‥力が欲しいか」
篠崎「だ、誰だ?」
*  「力が欲しければ‥‥くれてやる!!」

沸き立つギャラリー、なんとミコトの足は
まるで筋肉で出来た丸太のように肥大していた。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:59:10 ID:01Mwvjg4
それは凄いホワイトラビットですね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:15:53 ID:VgkHCUf4
最初っから主人公を天才にしときゃよかったのに。成長を描く力量ないんだから。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:23:13 ID:7erQKFKW
GENNKAITOPPAもまた一つの成長
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:10:48 ID:rxXqPwmV
40kmを越えたときに落車して、主人公はそのまま昏睡状態。
その後の話しは全部、主人公の妄想。

もう、これでいいよ・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:30:07 ID:Z1ivGqr4
>>544
体力温存うんぬん言ってたし逃げグセがついちゃってる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:00:48 ID:Z1ivGqr4
シャカリキ探してみたけどマンガ喫茶にねえぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーっ
気になって眠れねー
シャカリキシャカリキ言って俺を洗脳したヤツは氏ね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:13:45 ID:fdrCYuCl
>>558
アタリキシャリキ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:14:25 ID:lsRuG3Qp
そんなに読みたきゃ買えばいいのに
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:38:39 ID:rHA94tSW
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:44:56 ID:fdrCYuCl
>>560
社会人じゃなかったら、410円×18なんて金をポンと出せるわけないだろ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:51:54 ID:EdSXVpxp
社会人だって抵抗あるだろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:00:32 ID:01Mwvjg4
あんま漫画買い捲っても置く場所困るしね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:13:26 ID:k4LCI4HM
>>564
結局それなんだよね>置き場所
電子化して販売してくれねーかなぁ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:01:46 ID:OIW6+fIV
今以上にコピーが氾濫して漫画界があぼーん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:26:44 ID:N4uRqBvu
コミック電子化は勘弁、コピーはどうでも良いけど。
手軽さが無くなる。1000円程度でコミックが見られる機械でもあれば別だけど。
568未来人:2005/11/06(日) 02:15:42 ID:OW5n1WnL
PCで読むと視力がわるくなるぞ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 08:54:13 ID:KeWODVc7
>>508
> 見切り発車でキャラが固まってなかった部長 
> なんて行動パターンがもろ劣化ヒル魔だったじゃん。

今更だけどひとつ書いとく。
これは、優柔不断な巻き込まれ型の主人公を引っ張っていく都合上、物語を進める為に必要なキャラで、
「一歩」の鷹村も同じタイプだし、アルフレッド・ヒッチコックも同じ役割をヒロインに与えてるんだよ。

安田の描き方が下手なだけで、劣化コピーではないよ。(w
そこは間違えちゃ駄目。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 09:13:01 ID:PpAdAx9c
月ランク159位か、大量に仕入れたが余り売れなかった事が解るな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 11:58:01 ID:Xr37d1Mb
>>569
>安田の描き方が下手なだけで、劣化コピーではないよ。(w

その描き方が下手なものを劣化コピーと言うんじゃないでしょうか。(w
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:21:56 ID:xa09vcSZ
>>552
ワロタ。それで話展開してほしいなぁ…
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:53:43 ID:UvK3jRIv
>>569
ヒル魔と部長の共通点。
・部員の足らない部の部長。
・一般生徒に係わりあいにならないよう忌避されている。
・目的のためには非合法活動も辞さない。
ヒル魔と部長の相違点
・リーダーシップがある。
・頭がいい。
・全体を見通す広い視野を持つ

鷹村と部長の共通点
無し
鷹村と部長の相違点
・既にプロ
・傲岸不遜
・マッチョ
・陽性な性格
・なんだかんだいって主人公に的確なアドバイスができる。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:06:09 ID:KeWODVc7
>>571
素人の作ったベチャっとしたチャーハンは、プロの作ったパラっとしたチャーハンとは違うけど、
このふたつはあくまで同じ物。

「よくある同じ物」を作ったけど、力量の差が出ただけ。(w
これはパクリやコピーとは言わない。

まぁ、質的に劣っていることは確かだけど。(w

>>573
プロットがあって、キャラで話を転がす訳だから、共通の役割を負うキャラは出てくるんじゃない?
気弱な主人公に対して、部長、ヒルマ、鷹村は話を転がすという同じ役割を持ってるよ。
強引な性格だと話を転がしやすいしね。
別のキャラ(寺尾)に割り振った部分や、多少の違いもあるけど、
少ないキャラで物語を作る以上、重なる部分はあると思う。

> ヒル魔と部長の共通点。 ← 同意
> ・部員の足らない部の部長。
> ・一般生徒に係わりあいにならないよう忌避されている。
> ・目的のためには非合法活動も辞さない。

> ヒル魔と部長の相違点
> ・リーダーシップがある。 ← 寺尾がアシスト兼キャプテン的役割として、部長を支えつつ、主人公をコントロールする。
                  主人公も部長のことは認めている。
> ・頭がいい。 ← ロードレースというものを知っている。寺尾含む。
> ・全体を見通す広い視野を持つ ← ロードレースというものを知っている。寺尾含む。

> 鷹村と部長の共通点
> ・無し ← そんなことは無い。

> 鷹村と部長の相違点
> ・既にプロ ← 無冠の帝王。寺尾も主人公以上の実力があり、トップ集団に居る。
> ・傲岸不遜 ← 主人公に対しては同じでないかい?
> ・マッチョ ← マッチョは関係ないだろ。(w けど、実力あり。寺尾含む。
> ・陽性な性格 ← 単純に性格設定の違い。
> ・なんだかんだいって主人公に的確なアドバイスができる。 ← 直接的なアドバイスはしないけど、ちゃんと見ている。
                                      (いろいろメモしてた、プールに投げ込む、筋トレ)
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:12:51 ID:oaEyOeaq
つーかアイシールドが一歩をパクリまくってるし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:19:52 ID:KeWODVc7
「一歩」は物語の骨格は本当によく出来てるから。
引き伸ばしを除けばね。(w
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:29:24 ID:BTqc6s/N
>ロードレースというものを知っている。
え?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:30:45 ID:crd36Vpi
>>570
大量に仕入れたなんてわかんねーよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:12:46 ID:PpAdAx9c
週間ランキング35位→月間ランキング159位
ト−ハンは週間が出荷数で月間が実売数
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:41:18 ID:crd36Vpi
35位って多いの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 09:35:29 ID:E9Bm/ktN
ランクで言えばD。
マガジンなら一歩、スクラン、ツバサあたりがランクS(スペシャル)
エアギアや狂や絶望先生あたりがA
輝やクニミツはB。
次五郎やゲットバカがCくらい。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:20:42 ID:vrgwuDUZ
Eでしょ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:47:42 ID:Uz5o8Rhb
あひるの空はAか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:02:52 ID:S76Juvoj
SとAに差が有りすぎないか?
そう考えるとマガジンで「A」がないのか・・・
鈴鹿・狂がAっぽい気もするけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:28:33 ID:d8tWrhAn
>>581
見事なぐらいに主観が入ってるな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 19:02:20 ID:b8am2Lsh
え?>>581の主観なの?
トーハンのつけてるランクじゃないの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 19:05:26 ID:Qokl+EGM
とりあえず大量に仕入れたことはないと
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 19:59:24 ID:S76Juvoj
トーハンランク順じゃないのかよ(´A`)
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 14:29:12 ID:pf/QrQQE
アッー!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 14:47:15 ID:/5lQw/ay
さて、そろそろマガジン買いにいくか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 15:09:28 ID:S3MouRvu
>>590
今日は火曜日ですよ(wプッ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 18:19:18 ID:DVJffxsu
てかオバドラは今週休載。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:23:22 ID:gBsZ1xZ9
ジャンプで自転車漫画がはじまるらしいね。安田やばいぢゃん!w
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:19:54 ID:GhO9OGTk
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,安田         __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    ウ   〉       綾峰 ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   ホ   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、      西   ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.     
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 15:50:01 ID:3t9YB3X5
今週神展開だったな。
最高に面白かったぜ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:00:51 ID:3CmuovS1
>>595
そんな餌で(ry
597六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/11/10(木) 20:58:50 ID:NfbkiIaQ
今週は休載だから残念だったな。来週以降の展開に期待してみる。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:34:14 ID:RO49qP9I
ほしい「ゆ」
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 21:38:48 ID:6d76N9AM
シャカリキを読んだらお前らの言いたいことがよくわかった。
あとあまりの書き込みのなさにワロスw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 09:43:47 ID:R6S2fqg5
だってここ、事実上ホモ専用スレだし・・・

601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 11:13:55 ID:fH4GT7vX
ついでに先週は休載だったしな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:25:21 ID:9MbKzRWr
スラムダンクで見たようなシーン
がある漫画のスレは

こ こ で す か ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 11:48:12 ID:4rKwE1DW
今週はバキのわけわかんねぇのAAかポルナレフ貼って欲しい気分だ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:24:31 ID:/8koWGBw
今週も例の漫画まんまで思わず笑った
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:24:57 ID:n0/yDpTt
どれほどの修羅場を(ry
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:34:17 ID:1NOHhgiV
今回もいつもの通り
『お前か!』
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:56:58 ID:lrF26bF8
もう2巻以上連載が続いてるっていうのに
休載があるだけでほぼ一週間話題がブツ切れて
>>592-601さらに開口一番の話題が>>602かよww
よーしパパ楽しみになってきたぞぉ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 14:00:14 ID:rMYUs5d5
この主人公って、確か前回後ろの方で「僕に 力を―――」 とか言ってたよね
何でいきなりトップ集団に戻ってきてしかも全員ごぼう抜きで山岳賞GETしてるんですか?

へ・・・?もしかして人間じゃない!?

それか俺一週読み飛ばしちゃったかな・・・先週は休載だったよね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 14:23:58 ID:u69T/3Oz
>>608
壮絶な戦いがあったんだよ、作者の脳内で

結果だけ掲載
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 14:24:36 ID:0OC64Z6O
大吉ワープしてるってだけでちゃんとした人間ですから
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:25:31 ID:9eXd2L1l
これで「主人公強ェー!」と思う読者いるのか?
どう見ても「他キャラって雑魚?」としか思えんが。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 18:01:54 ID:+zUIIKX6
これって結局ロードレースって初心者が根性だけで勝てるものなんだーって
言ってるのと同じだよね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:07:17 ID:t99V3mIu
キャラクターに恥ずかしいあだ名つけるのやめて
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:47:52 ID:MyvvJENy
正直マンガ読むよりおまいらのレス読んでるほうが遥かに楽しい件について
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:52:04 ID:MKL8WJ+m
読めば読むほど、どう見ても劣化シャカリキです。
本当にありがとうございました。

10年以上前に既にあれ描いた曽田は、やっぱスゲーわ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/16(水) 20:19:25 ID:udnwaoIj
570 ツール・ド・名無しさん sage 2005/11/16(水) 13:53:42
春からヤンサンでロードレースマンガ。
某所で情報取得。
あの人が描きますよ。

577 570 sage 2005/11/16(水) 17:01:33
えーと、ヒーローとかヒロインが大好きで
とにかくどんなテーマでも結局のところ伝説マンガにしてしまうあの人です。
熱いストーリーが得意なあの人ですよ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 20:22:43 ID:rMYUs5d5
ヤンサン・・・?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:13:19 ID:u69T/3Oz
伝説マンガ・・・?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 23:23:06 ID:7z2tquk1
石渡が微妙に当てはまる気も。そろそろ蝶野が終わる頃?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 23:36:02 ID:J7kKlWjp
おわっとるよ>長の

来週、寺尾先輩がピンチらしいが「みじゅ〜みじゅ〜」とか言い出すんだろうか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/17(木) 01:31:34 ID:0hkyYIz/
春って事は「電車男」終わって何ヶ月なるんだ?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 01:35:21 ID:sVlf7DkH
しかし、今週は輪をかけて酷いね。
安田ちんは第二の末次を目指してるの?
よりにもよってスラムダンク・・・

今年は末次だけじゃなく、小説家だけど、「はみだしっ子」っていう25年くらい前にヒットした少女漫画から
 台 詞 ぱ く っ て 絶版喰らった小説家もいるのに・・・。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 02:41:09 ID:+tw8qoT9
結局自分の知ってることしか描けない、自転車競技にだってたくさんの駆け引きや
ドラマがあるはずなのにみんなシャカリキと一緒になっちゃうのは
安田がシャカリキでしかレース、自転車競技を知らないからだろうな。
自転車に関心がなくてもいいからプロとして漫画描くからにはもっとちゃんと取材しろよ。
おまけに人物描写までパクるようじゃ人としての底が知れるな。
同じような場面でも責めてスラムダンクと丸被りになるような描き方は普通しないぞ。

おれも今週はさすがにヤバイと思った、訴えられたら有罪になるレベルだろ、もう既に。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 03:25:34 ID:KeHZCsdH
シャカリキ面白いですよねってファンレターを書こうと思います。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 04:00:23 ID:gT6Cxl+O
自転車レースはチームじゃないと勝てないものじゃなかったの?
展開がぶつ切りすぎてロードレースがどういうものなのかわからないのはマイナー競技ものとして致命的じゃ
シャカリキ読めばなんとなくわかるからいいけど

「山岳賞ーーーー!!」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 05:04:55 ID:KGsttS8R
糞漫画マニアの血が騒ぐ・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 05:06:28 ID:KGsttS8R
「アッー!!山岳賞ーーーー!!」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 05:58:22 ID:vG1x2+8k
ヒロインがいつの間には主人公の才能を見抜いてたことになってるよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 06:36:05 ID:j2vtaUz/
もうかんべんしてくれ、これで絵のおかげでパクリ元があるのに売れる黒猫パターンか?!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:11:40 ID:Nf0r6dIC
もう読んでないけど
何でこの漫画前の方に載ってるんだか不思議
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:25:16 ID:tTg2YbEg
むしろ前の方になんで載ってなかったが不思議
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:56:42 ID:z8YloAKp
おれは安田の最大にして 唯一の才能を発見した!

「ひとの神経を逆なですること」

これに関しては、天才的な才能だと思う。
普通は恥ずかしい、orみっともなくて描けないものを 堂々と描く!!!
厚顔無恥という 最強の鎧を着てるね。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:15:45 ID:tQJE3mQu
この世で最も醜悪で卑劣なことはな、実力も才能もないくせにパクリによって腐女子人気を手にすることだ。
それに比べれば、オマージュは1万倍もましな行為だ。
少なくとも、人気を手に入れるための努力はしているし、
本来、それが自分のものでないことも知っているのだからな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:59:43 ID:RWnyWhsl
微妙にアレンジしてるのが下りの為に体重増やした四人組…
お前馬鹿だろ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 14:37:07 ID:8OvT2n5S
安田って体育の授業以外でスポーツしたことないんじゃ?
あと、本名三文字?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 14:44:20 ID:3oKSYizS
ロードレース知識皆無の俺がこの漫画を読んで持ったロードレースのイメージ

 少しの才能があれば簡単にトップに立てる底の浅いスポーツ
 レース全体の流れとか関係なく適当に走っても活躍できる底の浅いスポーツ
 競技者にホモっぽい人が多い底知れないスポーツ
 
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 15:19:37 ID:CgKzSf0o
今まではココのアンチども必死だなって感じだったが今週は酷かったな。
クロスケ主人公にして最初からやり直しきぼんぬ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:24:54 ID:VK8JXgFm
今週はこちら自板以上のバッシングだな。
スラムダンクのパクりが効いたか。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 21:34:54 ID:kWqFdhbW
さすがにひどいな。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 22:14:52 ID:npYnGU4A
ま、まぁ主人公が根性でバカ強いのはいいんだが
なんで寺尾君がこのハイペースについてこれてるんだい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 23:29:30 ID:lQWmxDWh
>>634
よく考えると、あの4人はインターハイの
予選で逆転勝利した4人を意識してるのか?

鵬帝高校だっけ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:31:40 ID:GblrvOei
自転車好きもマンガ好きも両方に対して失礼なヤツだってことがよくわかる話でしたね

これはあれか
どこまでパクッても大丈夫なのか実験してるのかw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 01:07:41 ID:YaW8otJK
とりあえずこれだけパクリを積み重ねてしまったからには
「これくらい既製作品と被るのは仕方ないこと」って言い訳できるレベルではもうなくなってるな。
そしてなによりワープしまくりと根拠ない超人っぷりでつまらんし。
そろそろアマゾンのレビューにもパクリだと書かれても良さそうな感じだ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:13:13 ID:r9tShe7x
>>641
いやあいつらは「輪道」の第一部に出てきた団子三兄弟がモデル。
鵬帝高校の選手は競技に真摯に取り組んで立派な結果を残した清く正しい高校生競技者の鑑みたいな連中で
あんな作者の本性丸出しの下品な集団では無い。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:16:18 ID:r9tShe7x
訂正、第二部だった。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 18:22:27 ID:j8nacChh
スラダンぱくってたけどおもろかったよ。
647六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/11/18(金) 18:40:20 ID:ErakJ1yq
寺尾が出て来ていて嬉しかった!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 20:43:40 ID:He3j8RTP
必死に擁護してきたけど今週はちょっと…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 22:08:14 ID:0DHry65H
アッー!ウホッ!
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 22:45:45 ID:CTcLR7CJ
掲載位置から推測するに、このパクリの塊で月間159位が
最近の新連載では一番人気あるみたいなんですが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 03:51:34 ID:5XDUKw2S
この漫画で気合=氣=戦闘力ってことがわかった。

才能無いど素人だけど山岳賞主人公>>>>>>>>>>>>>>(壁)>>>>>
あまり強くないけど食い付いてる寺尾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほか
>>>>>>>>>>>>>>>>>オランダまで逝って修行してこの程度兵堂
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 04:47:32 ID:NIiWG8oG
オランダとかフランスとか、ペパーダイン大学卒以下しか意味なかったな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 07:09:38 ID:rN1Qm+p3
シフトアッープ!!?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 17:46:34 ID:ucSH6fQ9
今週は肯定派の人でもさすがに疑問を抱いた人が多かったみたいだな。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:34:08 ID:cy2j1usg
いや、多くは居ない。
分母が小さいから。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 19:01:40 ID:cTCZDz0t
ロードレーサーですから
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 19:12:23 ID:0HTUtcD4
まあ輝とかのマンネリ低質漫画はいい加減終わって欲しいが、一応これはもうちょっと展開を見たい俺
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 19:52:07 ID:T7DDq+4/
アッー!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:37:48 ID:/FlMVxIW
で、山岳賞ってすごいの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 22:01:54 ID:T7DDq+4/
アッー!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 17:56:26 ID:iZ9bjTwT
【社会】自転車レースで数台が接触、転倒事故 約10人が骨折などのけが…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132461715/

アッー!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 20:30:33 ID:xFDXJjKF
主人公はスプリンターじゃなかったっけ

アッー!!山岳賞ーーーー!!
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 20:39:08 ID:67Hndlpi
とにかく主人公マンセーの漫画だから設定はその場しのぎでいいんだよ
マンセーのためならスプリンターが山岳賞くらいなんでもありません
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:05:26 ID:f5gK+i59
空を飛べたり
かめはめ波だすのもおk
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:11:08 ID:5ab8KiGI
もしや黒猫のようにパクリで薄っぺらくても売れてしまうパターンかと思ったが
普通に落ちていきそうだな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 09:38:39 ID:HzWHIpG8
セカンドウインドまだ〜?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 14:55:43 ID:SLPJtfp9
もうフィフスウィンドぐらいな気がするが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 11:22:06 ID:d2ECCneG
この3人目はいつ追いついたんだか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:11:24 ID:HSw9l/Ip
一体何人のテレポーターが参加してるんだこのレース。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 14:07:40 ID:z5JqBBUK
今週号、この内容で次号は自転車部の創成期‥どうにかして!!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 14:18:22 ID:IjzuWzKf
もう笑っちゃうしかないですねこの漫画
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 17:35:38 ID:WZrXroWo
パッションやらがすきなのはやっぱリアホモだからか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 17:44:59 ID:tAPKwbqx
アッー!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:43:24 ID:tAPKwbqx
アッー!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:50:23 ID:n9U+ulIP
なあ、この茶番劇は何時まで続くんだ?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:56:06 ID:tAPKwbqx
アッー!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 23:28:25 ID:gpn35CKm
3巻から買ってみようかな
糞展開たまんねぇ〜(; ´Д`)ハァハァ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:28:51 ID:zYAnuCpu
>>677
・・・・・え?一巻から糞展開ですよ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:30:49 ID:6kr5uZ98
シフトアッー!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:57:45 ID:+vjtJGBa
この漫画ってアタックかけたら
どんだけ離れてても追いつけるんだから
ゴール手前でアタックしたら絶対勝てるんじゃね?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 02:11:39 ID:zYAnuCpu
↓この漫画をまだ心のどこかで自転車競技の漫画だと信じている悪い例

この漫画ってアタックかけたら
どんだけ離れてても追いつけるんだから
ゴール手前でアタックしたら絶対勝てるんじゃね?

以下正しいオーバードライブの読み方

この漫画って大吉ワープしたら
どんだけ離れてても追いつけるんだから
ゴール手前まで大吉ワープしたら絶対勝てるんじゃね?

682六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/11/23(水) 14:09:06 ID:pMnXShUW
寺尾、かっこいい!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 14:11:35 ID:cgG6G0sU
ミコミコワープ!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 16:10:13 ID:W3HM0372
寺尾などの雑魚キャラが口を開くたびに追いついてるのも恐ろしい。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 02:58:51 ID:SbX8pdDE
お話する度に一々止まってるよね?
だからAve.25kmとかなのかね。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:37:28 ID:2Uk1/yMg
どんな名言吐こうが、つまらんことでいちいち止まる奴らが
本気でレースやってるようには見えないよな。
アマチュアレースだってパンクや渋滞でも起きない限り止まったりせんだろうに。

あ、だから簡単にアタックして簡単に追いつくのか。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 15:33:41 ID:NnA7cRVD
おいおい何だよこのスレの有様はよ!

誰か擁護してやれよ・・・俺は無理だけど。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:21:43 ID:ts2Yn/Ga
ミコミコワープ!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:48:42 ID:BP7v1vws
らああああああアッー!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 17:04:01 ID:ry/kvIMN
>>687
毎週読んでますよ。立ち読みだけど。
この漫画(みたいなもの)が無くなったら、ちょっとさみしい。
いつの日か「糞漫画」について話題になった時
ネタの一つとして語れる、その時
この漫画(みたいなもの)の存在価値はあったと
気付く時が来るのです。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 19:01:47 ID:8oMQyHPg
キユ臭のする漫画
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:23:25 ID:DcstAs47
しかしキユほど突き抜けてるわけでもないところが中途半端だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/25(金) 22:33:41 ID:5Knt2iky
>>687
出来るならやってるよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:57:50 ID:xshVMO82
クロノマン(笑)
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:25:16 ID:is3GbAg8
パクるにも才能は必要なんだ、と思った
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:00:04 ID:rGbnky1C
アッー!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:54:55 ID:ntz3y+qN
単行本誰かもらってくれ
アッー!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 19:40:05 ID:TQij0IIc
メガネが子供の頃いたっていう
フランス?だっけの子供達に送ってあげれば?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 19:55:13 ID:loRPdf1E
糞なのにプッシュされてるのがまたイイ!アッー!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:25:50 ID:5t/2mgs7


25歳の知能でこの漫画はヤバイ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:36:51 ID:onwl1pPm
>690
俺もこの漫画が無くなったら寂しいな
マガジンではそれなりに面白い部類と自分は思ってる

しかし今のマガジンは似たような絵柄ばっかで辛い…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:35:49 ID:oVhCaiMA
>>700
作者25歳ってどこのソース?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:49:30 ID:S6QVZE4x
絵は下手じゃないんだから作画だけやってればいいのに
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 18:01:45 ID:PYI2NebV
らああああああっvsかかってこいやぁ!!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 20:15:36 ID:jD+D6Pwp
>>703
マガジンではとんでも漫画にしかならない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:50:43 ID:x/uikhJE
>>704
普通にマガジンの漫画だな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:23:40 ID:Y3D13dt5
3分の差がどれほどかは知らないけど
来週には追いついている悪寒
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:25:56 ID:y1W8ffgH
>703
たまにだけどドキリとする構図がある
やっぱそういうツボ抑えてる辺りは偉い
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:00:42 ID:2CprpAz/
ついに寺尾さんが攻めに
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:53:32 ID:dH1g4XLo
結局主人公見捨ててきたの?
あれだけ詰っておいて。
ようすけが落車したのもお前の所為じゃ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:54:12 ID:RlQuFcCf
最初のページのようすけが誰かわからないけん
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:17:22 ID:3qTDF0lU
そろそろクロスケみたいに後付けエピソード各人出した方が良いと思うんだ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:33:07 ID:p1O8LjmQ
パクリなんて安っぽい言葉ではあらわせねえよ、この漫画
明らかに作者意図的だろw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:36:39 ID:11AECWK7
ヨウスケは何か思うところがあってミコトに冷たく当たったのかと思ってたが
作者も含めて何も考えて無かったのか。性格変わってるじゃん
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:17:32 ID:E2cb000b
寺尾と同じで健忘症なだけでは?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:21:00 ID:+Q7YA2Tm
よく知り合いと昔マガジンで連載してたイクミのヒミツって
糞漫画の話題で盛り上がるんだがこの作品も似たオーラを感じる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:27:49 ID:zLxrVjFI
今週もウホアッー!な展開でした。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 06:30:19 ID:z/ksHJW5
>>716
あれは結局何漫画だったのか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:09:28 ID:L/+Xv/Vx
マガジンはガクラン八年組を連載していたころのテンションを復活してほしい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:09:37 ID:+jfxLx31
ホントに主題がバラバラなんだよなあ
だからといって群像劇になってないのは
たぶんフォーカスにあたったやつ至上主義で
「なぜ」逆転したり、ワープしたり、3分の差が縮められたりするのか
のうちの、「なぜ」をカッ飛ばすからからなんだろうけど
まあ理屈でなくても絵とかの見せ方で十分面白くはなるんだろう
マンガなら(その場合自転車競技でなく超自転車競技になる)
721六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/12/01(木) 13:13:38 ID:lKivNQYm
今回は寺尾が目立ってたな。かっこよかったぜ!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:24:20 ID:PI0mXN9G
だが作品全体は終わっとる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:32:12 ID:gq3kKvbl
>>718
熊から逃げる漫画
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:30:22 ID:799v64Wv
ヨースケが寺尾キュンをガシッてした後の話が気になる・・・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:14:23 ID:erbqN/bC
3巻の帯で誰か絶賛するみたいね いくらもらったのかしら
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:14:45 ID:Azqq2ngb


ものともしねぇっ!


何を思い出している馬鹿め



インスパイアされるのはいいが、結構あからさまなの多いぞ気をつけろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:29:48 ID:7EI1oujA
今週の部創設の話もスラダンのメガネ君が綾南戦で3P決める所の話から持ってきてるんだろうな。
まあ今回のはパクリにゃ全然ならんと思うがこの前ゴリ、晴子エピソードのパクリがあるだけに
作者がなに見て話書いてるかバレバレなんだよな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 03:03:07 ID:yccGHetk
>>723
それはキムンカムイだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:17:48 ID:XaBcpeUV
1レースでスラダンの全てが読めるのはオーバードライブだけ!!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:06:21 ID:rwwRUw76
「最近この漫画おもしろいな〜」と思ってスレを覗いてみたんだが、結構評判悪いのな。
とりあえず叩いている連中はほとんど同じ顔ぶれっぽけいど。
批判の中心意見としては過程が描けていないことが大半か。
俺はジャンプのワンピースタイプの自転車漫画だと思って読んでる。
リアルなお話を求めてる方々には口に合わんだろうな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:17:58 ID:IZTlvTW5
これは・・・はいはいワロスワロスって流したほうが良いのかな?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:50:56 ID:wkX/BpH7
らああああああっ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:55:29 ID:pex/9VMN
>>730
やらないか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:21:07 ID:ZA3sOHR8
>>730
>>リアルなお話を求めてる方々には口に合わんだろうな。

釣り決定
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:03:50 ID:q2dXp9WH
この漫画のキャラはきっとスラダン読んで自転車始めたんだよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:35:16 ID:a3bA2s1H
teraoがいちばんキャラがたってるね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:08:28 ID:ZCTMPB2h
このあとの展開

・ミコトの選手生命の危機 「コレで終わりっすか・・・?自転車・・・」
・「相手はあくまで最強兵藤――!」
・兵藤「向かってくるなら手加減は出来ねえ男だ 俺は」
・こういうときにはヨースケしかいない!
・「どんどん良くなるお前の走りを云々・・」
・僕の栄光時代は今なんです!


あいつも3年間がんばってきたんだ・・・寺尾
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:27:54 ID:hU6kih7Z
ていうか今週の回想もなんというか
ぶっちゃけ自転車部でなくても通じるんじゃねーの?っていうか
部品代に困るとかメンテナンスがおぼつかないとか、よくわかんないけど
自転車部的な苦悩を描いたほうがいいとおもうんですが
作者はわざと専門知識を避けて描いてるんでしょうか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 00:05:56 ID:bGjNzcpR
連載当初はいっぱい書いてたよ。
自転車乗りは目が良い、とかのウソ知識を。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 00:13:02 ID:CFO3thmo
あの位置からいつの間にかTOPって
アームストロングでもあり得ないよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 03:12:21 ID:sXWn1FJ6
>>730
このスレ自体がアンチスレだから何を書いてもスレ住人にケチつけられるだけ。
現状のところ2ch内での人気はないわな。
どこかしら一般のファンサイトで同士を見つけてそこで語ったほうがいいよ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 04:25:49 ID:UBS1bfl7
連載当初にどっかで作者が言ってなかった?
井上さんのバガボンド読んで感動して漫画描き始めたって

まあバガボンドが講談社でスラダンが集英社だったかそう言ったんだと思うけど

ペニプリみたいな糞漫画に汚されるより、この漫画にパクられるほうがかなりマシ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 10:23:38 ID:JUflmsxW
>>730
同じ顔ぶれっつーかそもそも人口自体が・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:00:00 ID:kxRlIEwa
そこにいたのは
意味不明の奇声を上げるメンズだった

アッー!
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:55:43 ID:3zgrCYLN
クロスケとか洋介と寺尾(口論中)とか完全に停止してたけど
レース中に地面に足ついてしばらく止まってるっていうのは
実際のレースでもあるものなのですか?教えてエロい人
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:58:44 ID:yeSpOnyr
F1でいうピットインみたいなもの
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 18:46:20 ID:ynU4aQb+
レース中に無断で足ついたらペナルティついたような気がしたんだが
アマチュアレースだから問題ないのか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 21:46:17 ID:y/e/K69d
主人公の人が坂登ってた時には足つくなとか言ってたよね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 21:59:18 ID:M2FIoW1A
1日1アッー!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:09:07 ID:tz4Y7MeZ
>>745
実際のレースでは、まず考えられないです。
止っても罰則はないけど
その間、先頭と離れるだけ

で、追い上げるとき『単独』なら空気抵抗で まず無理
チームで追い上げても『脚』を使ってしまうため
後半、チームのアシストは期待できない
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:57:46 ID:Ua8kF2Bb
腐女子ガンダムみたいなもんだよ
あれは戦ってる振りしてくっついて会話してるだけ
これはレースしてる振りしてワープして会話してるだけ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:12:06 ID:2mrWhub7
>>750
先頭も止まってるから問題無いね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:16:18 ID:qyCynkAv
ガンダムを馬鹿にすんなあД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:23:04 ID:5GeiTV7k
種はガンダムもどきだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 04:26:21 ID:D3UejFBA
>>743
その辺は微妙に合ってる。
このスレの1割ぐらいのレスは俺が書いたから。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 04:48:46 ID:SycVHQlA
作者のオナニードライブじゃねーか。アッー!
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 06:36:32 ID:/BcjHnRM
>>755
結局一部の人間の自演スレじゃねえかよw
本当に人気がなくて人がいねえのか、
アンチand自転車板住民が信者を追い出したのかのどっちなんだろうなw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 06:47:04 ID:Ox5QKvtT
それ以前にここは 六 商 健 一 専用スレッドだ。過疎って当たり前w
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 06:54:09 ID:D3UejFBA
>>757
別に否定はせんよ。
だいたい本当に人を惹き付けるならばハンターハンターみたいになるだろ?
前者でもあるし後者でもある。それと腐女子系の信者を追い出した自負ならある。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 07:03:59 ID:D3UejFBA
つかこんなレスしてるようじゃ俺も存在自体がイタイな。
もう消えるわ。
俺が思うに多分他のアンチもほとんどいつもと同じ顔ぶれ。んじゃ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:47:40 ID:8lD+A/+B
>>750
ありがとうエロい人。
レース中に「止まる」ってのに凄い違和感あったんだ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:10:10 ID:afonWvbC
信者の数がアンチより多いなら少なくともアンチの文句ぐらいで
外に追いやられることはないんじゃね。
んでアンチの方が数が多いとしたらそれはアンチとは言わない、
率直につまらん作品だということだろ。
なにより作品の良い所を過去具体的に挙げられた意見がないのがなんともまあ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:21:34 ID:PxmGFcwZ
途中までは面白かったんだけどね

何やってもダメダメな主人公が自転車乗ったら才能開花させる
実力はあるのに周囲の環境のせいで未だ無冠な男
一匹狼でヒルクライムなら誰にも負けない自信過剰な男

レースが始まってしばらくするまでは、本当に面白いと思ってたんだけど
途中で「あれ?」って部分が目立ってくると、もう笑いながらしか読めなくなった
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:57:39 ID:9MdYS9u3
寺尾は止まってたけど深沢兄はコケタだけで自分から止まった訳では無いだろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:11:50 ID:CU/9k+0t
コケて寝たままって変だろ
起きあがらないなら、
スタッフがかけ付けて救急車でも呼べ

現実っぽく描きながら全く自転車ロードを知らない馬鹿な安田
だから叩かれるんだよ。もうさ、カメハメ波とかワープとかアリにすれば
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:58:44 ID:0YD1CwTU
木を登っていってしなりの反動を利用して火の玉ジャンプでゴールまでひとっ飛びだ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 04:39:00 ID:VPYLjD4r
たぶん回転しながら

「マグナムトルネード」
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 12:41:30 ID:4+SBCp8n
ミニ四駆かよw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 14:01:47 ID:DCj8HhmX
>>764
いや、その前の週に二人が「口論」してるとき止まってただろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:56:05 ID:VQ20lu2T
というか自分勝手寺尾が手掴んで止めてた。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 19:20:06 ID:xrrk9F/5
寺尾が引っ張り
クロスケが引っ張り
最後にミコトが引っ張ります
772名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/12/05(月) 20:12:33 ID:Cq4EWuMk
で、そのままミコトが優勝かぁ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:00:30 ID:gVpVUCiG
それはないだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:06:16 ID:PvIK9WNg
足を引っ張るんですね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 05:03:51 ID:MB2KqolN
まんなかの足?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 12:43:25 ID:v0wTE2Kz
>>719
「無双力合手無〜〜〜〜!!」
「こ、根性じゃ〜い」

でもダイナマイトには勝てなかったね。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:28:39 ID:LlHq9Iyz
とにかく読みづらい。
でも、がんばって読んでも主人公キモくてつまらない。
構図は凝ってるが独りよがりで
伝えるべき情報を読者に伝えていない。
悪い意味での少女漫画みたい。
絵はハレーションおこしてる。それをカッコいいと思う人もいるだろうけれど
面倒な作画から逃げてるだけに見える。
自転車漫画なんだからしっかり自転車も描いて欲しい。
さらにチャリネタ無茶苦茶。。
正直どこが面白いのか教えて欲しい。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:55:03 ID:Mfzhl496
面白いなんて誰も言ってないよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 19:13:17 ID:cOwpnFTO
ドラマとキャラ萌え構築優先で細部が疎かになりすぎてるね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 19:50:09 ID:rGct/rx0
いや、ドラマチックでもキャラが立ってるわけでもない。
作者の描きたい1コマと書きたいセリフが最優先。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:18:30 ID:WSElJZSu
おもしれー
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:46:35 ID:6UiFXXBO
もうすぐ2005も終わりだなアッー!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:50:03 ID:rjQcqnNR
今週もスラダンかよ…
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:05:35 ID:9ZKH7jJp
寺尾は集中する際必ず耳栓を使う

(中略)

晃一っ!!!
  _、_  帰ったら俺たちの部室に
 (,_ノ`)   n  優勝トロフィー
 ̄   \ ( E)   飾るぞ
フ   /ヽヽ//


  ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
 〜(_⌒丶
   )ノ`Jззз

見方にして
お前ほど 頼りになる
男はいない


絶対 勝てよ・・・・



耳聞こえてんじゃん。都合のいい耳だこと
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:49:45 ID:1v4BuEwq
そろそろミコトがワープしてきますよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:01:56 ID:9FmcPAzD
精密機械はクロノマンじゃなかったのか?
つーかクロスケが出てきた時、深沢峠とか名前がつくほど
坂登ってたって話あったろ。
今更「坂は苦手です」って大きく出やがったな安田。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:27:57 ID:pacletPu
今まで俺の脳内では 洋輔>クロスケ だったが
今週で 洋輔=クロスケ になった。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:50:19 ID:isaG33fP
「読んでて死にそう」
これは某マンガスレの至高の名言だが
このマンガは>>777の言うとおり
「とにかく読みづらい」の一言である
これからのマガジンの柱になるかもと思いつつ
読んできたがそろそろ限界
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:51:42 ID:c7YEQoTN
いくらなんでも一話で追いつくなよwww
だからワープ漫画って言われるんだよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:31:33 ID:HKdlIZlo
寺尾がどう精密機械なのか、
寺尾がどう「深沢ヒデー」といわれる状態なのか、

セリフだけで済ますな!絵で見せろ三流!

あれほど目の肥えたギャラリーなら、洋介が落車したことは一発で見抜いて、「深沢頑張ったな」とかになりそうなもんだが。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:38:53 ID:PDCwBLjT
このマンガ、凄く読みづらい…
なんかキャラのアップが多くて、レースの展開が本当に掴みにくい。
全体的に引きで描いてくれればいいのに。それにしてもつまんねぇ…

>>777の「悪い意味での少女漫画みたい。」ってのがなんかわかる。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:18:31 ID:dCgolG2Y
というか今どれくらいの行程であとどんな道を通ってどうやれば勝ちなんだ?
自転車競技は詳しくワカランが駅伝とかマラソンとか
既存の道路を走るスポーツじゃすげえ大切なことだと思うんだが
追いつけたということは前が詰まってきたのか?なにかスピードを上げれない
ワケがあるのか?それでも追いつけたのはトップ争いでもあったのか?
なんなんだ?なんで追いつける?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:56:36 ID:siv6qm/w
アイシル21は本当のアメフトとは全然違うものだが
一応アメフトのルールで戦ってはいる。
オバドラは既存の自転車競技とは全く別の競技。
一般的なロードレースのルール等なら自板で聞けば分かるが
あの自転車大会のルールは安田が説明してくれないと詳細は誰もわからない。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:23:01 ID:t5NPfHo7
【次々週バレ】兵藤vs桜ヶ丘トリオのデッドヒート中に主人公が追いつく・・

ミコトに時間を止められて‥‥止まってる兵藤をミコトが余裕こいてチギり倒した。

ミコト「何でコノ人止まってるの?」
ミコト「ボク追いついていいのかな?どうしょう?」
ミコト「抜いちゃおうっかな?」

↑この余裕っぷり。

ズバッ!ビュン!で秒殺

寺尾「2人の時間がまるでずれとる」
深澤(時間が‥ずれる!)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:26:08 ID:vjAyUYzF
シャカリキ、スラムダンクに続き一歩までもが!
796六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/12/07(水) 20:34:23 ID:3YWD9M9v
今回も寺尾が中心の内容だったな。寺尾の部屋まで出て来て嬉しかった!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:47:58 ID:6UiFXXBO
ミコトどこ行った?
どうせまた飛んでくるんだろ?
あ?

アッー!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:34:56 ID:E5KLNLkz
本当に主人公はどこに行ったんだ?
落車のときは深沢の前にいたんだっけ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:41:34 ID:HUWaZ983
落車の前に、チギれてたんじゃ?

しかし、4分の差を登坂で挽回って
寺尾、いますぐプロになれ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:19:16 ID:UFoSWQeE
ダウンヒルで十字を切って追い付いてくるよどうせ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:40:10 ID:Y+6SVqhz
この人、女?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:02:52 ID:QGMH+PGj
この漫画はこの世で一番面白い
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:16:54 ID:gRFLMPEw
>>802
ハゲドー!
他の全ての漫画を読まなければね!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:30:07 ID:hP6lMr2B
深沢妹がミコトにエール送って復活
とかになったら四つん這いになる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:12:10 ID:fT98uQjd
>>804
免許は返さんぞw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 03:07:51 ID:FI9P411Y
今週は寺尾が相当全力で飛ばして、
洋輔もそれに付いて行ったわけなんだけど
洋輔は全然疲れてなさそうだね。
空気抵抗が云々って言ってたけどそれほど疲労度は違うものなの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 08:44:34 ID:UQ2Cxvw8
つーか兵藤、アタックが貧弱すぎるんじゃないか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 10:03:29 ID:a9yyvF4m
なんでこの漫画スラダンのセリフぱくりまくってるんですか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 10:07:50 ID:WEP8B7cX
>なんかであったな。
>女は、一つ一つのシーンが面白ければ、それが全体を通してみてみると明らかに破綻してても気にしない。とかとか。

某板創作ワナビのスレより
安田女性説を再出してみる。
もしくはメンタリティが女とか。

つか、マジな話、オバドラのネームの切り方って婦女子の二次創作アンソロ本と傾向が同じでさぁ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 11:35:10 ID:tVcXqxW9
一回でいいからどこかでルールの説明してくれないかなぁ…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 12:21:37 ID:d2sfDmac
担当編集が在日女性
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:03:55 ID:hP6lMr2B
オフッ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 16:03:19 ID:jS3LXHm2
>>810
安田独自ルール
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 17:39:59 ID:mhni3BSr
独自ルールというよりは特にルール無しっていうほうが正確なような。
なんとなく走ったり止まったりしながらなんとなくポエムを読み合う朗読会って感じ。
そんな程度にしか伝わって来ない。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 20:54:58 ID:hP6lMr2B
アッー!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 21:27:09 ID:9qVk6Vg9
一緒に走っていたヤツら、口を揃えてこう言ったね

「アイツは、クレイジーレーサー
命知らずの大馬鹿野郎だ」ってね…

おとぎばなしは終わりさ…

俺達の物語は、はじまったばかりなんだ…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:43:23 ID:GhVfTjM1
それは「R」じゃん!
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 04:05:20 ID:9jOb53jy
最大級の「R」…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 04:12:02 ID:pHeesSfo
ていうかこれ、この試合終わったらどうなるの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 10:02:19 ID:Ytf5gVMJ
オフッ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 19:57:40 ID:vzfI6zjJ
今やっと今週のよんだ。
寺尾が力尽きたーってとこで泣けた
寺尾が一番好きだ!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 20:00:50 ID:WmRqhomi
安上がりな涙腺だな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 21:51:30 ID:UEU/v6mF
アッー!
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 22:37:47 ID:DSPeY6mi
その アッー!の詳細キボンヌ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 23:06:35 ID:Qk2rNW8b
アッー!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 09:29:51 ID:BL3HtPLS
伝説の魔獣「アアアーーーッ」にでも襲われたのか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:18:32 ID:Rz2KZhOw
らああああああっ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 13:12:11 ID:58X8cJEt
自転車って4分差あんなに簡単に縮められるもんなの?
なんか少し前のゲーセンのレースゲームを思い出すんだよね、負けてるほうがアクセル踏むとすぐ前に追いつく的な
トコってどうなのかな?自転車レースって一切わかんないけど・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 13:13:54 ID:c7nX71lr
オウッオフッ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 17:56:30 ID:bDMTJKBO
アンヘル 「集団にとって4分などあっという間だ」
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:25:19 ID:+pGr3KdX
来てます
ミコトがすぐ後ろまで
来てます
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:42:51 ID:BCp5tvSj
>>830
ゴールまでの距離を見据えたら全然追いつける差って意味だよなそれは。
もしかして安田は4分差というのは4分でなくなる差と勘違いしてるんじゃないか。
それならあっという間に差が開いたり閉じたりしてたのも分かる。
いや分かっても大間違いだということには変わりないけど。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:46:19 ID:1nzwNkz/
>>831
ありえるな
先頭3人は無茶なペースで走ってたけど
コントロールでじわじわ追い上げてきた人の背中についてくれば
仙道「やるなボーイ、君には魂を感じた。おや?これは・・・
追い風か、この下りで行くぞついてきたまえ」
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 23:54:00 ID:zYzKc7no
これだけ、先頭と離されたり追いついたりしてバテているのに
集団が追いつけない件について・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 00:41:34 ID:hB+oObLA
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 12:20:34 ID:ao6WCtic
>>834
だよな。
前で、少人数で潰し合いしてるのに
後ろの集団は何やってるんだ?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 19:46:35 ID:ix3cfl4A
いやそんな真面目に話すほどの漫画じゃないですからw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 20:05:14 ID:MnYaydsr
まあterao話が一番面白かったってのは同意
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 23:55:09 ID:yWsT2N9l
テラ尾が余計なこといわんかったら落車してないだろ
これから下りなのにわざわざ止めて時間差つけたのも奴だし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:41:38 ID:YPrJpOmk
寺尾が参加してなかったら深澤がブッちぎりで優勝・・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 11:43:50 ID:Y81082u+
はいはい
  ∧_∧
 (´・ω)∧∧l|l
  /⌒,つ⌒ヽ )
 (  (  _)
'`'`""'`'`""'`'`""
842これが安田ルール:2005/12/14(水) 16:49:39 ID:nOctetWq
落車でイエローフラッグが振られてコーションラップに入ったんだきっと。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:33:16 ID:JTUr9hIN
ワロタw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:26:32 ID:AL9Fz+ds
追いついたら足止めて話を聞かなきゃいけないルールでもあるのか
とか突っ込むのもバカバカしくなってきました。

アッー!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:04:02 ID:6pqeBxZC
レース中に上着をはだけて乗るヤツなんているの?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:06:03 ID:eWN6X4q4
空気抵抗悪そうだな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:30:12 ID:YEF/nmrt
>>845
たくさんいる
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 01:04:49 ID:c+SX86ke
オウッ
849名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/12/15(木) 02:37:34 ID:KBtnVF4M
残り1kmのスプリントでハンドル放して一息つく余裕はないぞ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 03:28:34 ID:eWN6X4q4
オバドラルールでは必要
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 05:27:44 ID:FQ+rFo+M
オバドラルール
・先頭との差が3分開こうが4分開こうが個人で詰めることができる
・ただし追いついたら足止めて話を聞かなければならない
・一人語り回想一回ごとにワープこと意味不明の追いつきが一回使える
・主人公は上記に追加し無限体力が1週目から可
・アシストは最初から使えず選手が昏倒してからやっと可能になる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 13:21:30 ID:NTfxKwmw
誰が勝つのやら。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 14:27:02 ID:JQ4ZRZln
いや、そんな一生懸命誰が勝つか考えるほどの漫画じゃないですからw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:46:01 ID:2ZHFvtFy
どうせ都合よく事故、マシントラブル、古傷の悪化で先頭集団がつぶれて(ry
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:55:23 ID:nBz2cAy/
これで序盤名前挙げられていた勝木?だっけ、そんな名前の奴が
横から出てきて優勝、三人組「ペースが速すぎた・・・」
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:05:44 ID:VIqxKkrS
勝木 = ハシケン
857六商健一 ◆50IBoxcPsA :2005/12/15(木) 23:23:43 ID:brfH8mdX
今回は寺尾が1コマも出て来なくて残念だった。物足りなかった。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 01:56:12 ID:qYz1D+kG
>>857 出てたなんて気付かなかった。もはや空気。いや元々空気か。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 10:37:03 ID:YmJRL5vp
この漫画、
コミックスでは人気なの?
amazonで新刊のランキングを見たら364位で
トッキューの9巻は1000何位だった。
コミックスはオマケPは豊富ですか?
その点を詳しく教えてください
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 13:44:13 ID:a9sAXFr/
マガジンの漫画で364位は売れてないってことだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 20:30:15 ID:smsJJZcS
15分差じゃ2話で追いつくかな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 20:54:17 ID:CY/xOAAH
3分差が4ページだかで追いつけたから
そんなもんかな、まあ進化してるらしいから
1話以内かもな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 23:33:49 ID:BQ7y9bou
マガジンって、作家同士で帯書きあうの?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 02:09:21 ID:E1VM3d8I
マガジンって、作家同士で裸で抱きあうの?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 09:48:42 ID:MO+OXjiF
アッー!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 10:00:57 ID:2SMkNkgr
d-fence! d-fence!
te.ra.o! te.ra.o!
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 11:36:51 ID:bT4WzNhu
安田ルールではディフェンスオッケーか。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 22:26:24 ID:widfZ/jp
「これじゃスピード出せねえだろ」って言った奴と
「誰だスピード出せないなんて言った奴は!」「お前だー!」
↑こいつが違う人物なんだが

漫画的表現のルールもブチ破る安田先生素敵
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 19:26:12 ID:twsm2Bpi
コミクス買った人間いないのかw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 21:02:57 ID:WQOZ6G8T
明日買いに行く
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 01:02:19 ID:GWkzZbrM
自転車はチームワーク・・・
兵藤→1人で独走、ほぼ全般にわたってトップ。
大和→やはり1人、下り苦手なのは一回ボロ負け&足ケガしたから。
寺尾&フカザワ→チームワーク発揮してる癖にあれが限界。

きっと次の敵は、大和が負けた相手か○○チャリチームのトップなんだろうね。
なんかサイバーフォーミュラーみたいだ。。。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 08:58:52 ID:JNSBAzev
這い上がろう・・「打ち切りになったことがある」というのがいつか大きな財産になる。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 11:07:51 ID:RB+tPrUX
買いましたよ。
おまけPはミコト、大和、深澤のプロフィールやロードレースに
ついて紹介していました。
4巻はおまけまんが、大量収録らしいです。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 12:06:35 ID:1NkTviie
>>873
あーおk
なんか読めた
たぶんそのとおりになるだろう
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 12:31:55 ID:VE8A3G3j
そっか…
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 13:57:32 ID:5NVU9ya6
しかしこれで兵頭以外が勝ったら終わるな
これまでまともに走ってきたの奴だけだろ
しかも若手ナンバーワンの肩書き付き
一回戦で海南倒してもつまらん
フランスでも行くしかなくなる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 14:28:31 ID:Xa7SjSL1
コンビ二売ってないんだけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 15:51:39 ID:wwd77z9P
化けたかこの漫画
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 21:06:38 ID:9W+G/9BV
>>876
もしかしてダイワ君壊した奴が出場してて優勝かもよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 21:56:26 ID:8NJgwpzY
スピードマンになってるな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 23:03:01 ID:KrlKhzdj
まあ単行本穴埋め多数で実は2部開始のためのフリでしたーなんてこと無い限り
たぶん、そうゆうことなんだろうが・・・まーもりあがってないこともりあがってないこと
熱いようにみえて全然燃えないのはやっぱワープっすよ作者さん
あと長距離競技のクセにペース配分や全体構成が見えないのはダメっす
勝負が区間でしか見せれないのもダメっす
さらにいうなら絵もシャカリキ過ぎっす
あと自転車ヘタっす
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 23:40:08 ID:X6+PzBj1
単行本については自転車板が盛り上がってた
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 00:16:28 ID:ZTJwbA/a
うん、悪い意味でな。

いかにこの漫画がテキトーに構成されているかが、単行本において設定だの数値だのがやっきになって修正されてるので解る。
まー 今さらそんなことしたところでつまらんモノはつまらんし、恥の上塗りにしかなってないんだが・・。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 00:17:52 ID:sAeRoLsr
最近始まったサッカー漫画が化ける予感w
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 00:21:35 ID:vgbJaoJR
ねーよΣヽ(`ロ´;)ノ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 00:52:06 ID:8Q8FY/dp
アッー!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 22:53:10 ID:0UbRTccr
>>884
あれはあれでさいあくだろう・・・・
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 02:34:27 ID:SKSaCaab
待て。マガジンの、とは書いてないぞ?
889888:2005/12/22(木) 22:20:08 ID:QINGwJkC
スマソー
890887:2005/12/22(木) 22:20:38 ID:QINGwJkC
重ね重ねすまんかった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 22:54:35 ID:vidY0ASn
は?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 18:57:07 ID:2RnGrAn8
これ今日初めて読んだけどシャカリキのリメイク?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 21:00:59 ID:TkTm1UKe
劣化コピー
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 23:45:25 ID:Z4JNky0f
劣化すぎてどーしよーもない
(-×-)
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 01:32:55 ID:ENCjZt7B
つぎはぎ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 06:02:41 ID:FuW8Wt3A
でもシャカリキ知らない子がこれ読んだらオリジナルだと思うんだろな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 19:11:06 ID:nb5zuNFO
シャカリキ知らない子だけどこれを読むとシャカリキがとてつもない駄作に感じる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 19:34:51 ID:0mVVMGrS
>>897
オバドラ読んだ後にシャカリキ初めて読んだら駄作に感じたと言いたいの?
もうちょいわかりやすく書いてくれ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 20:42:06 ID:UHoXjMS+
たとえ劣化コピーでもここまで酷い作品なら
オリジナルであるシャカリキも駄作だろう。
ってことじゃね?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:38:58 ID:Ekm/WLSQ
劣化コピーからオリジナルのレベルが語れるなんて馬鹿杉。
半年ROMってろ
901897:2005/12/26(月) 02:45:41 ID:u7d1Y6cA
>>899
駄作だろう、じゃなくて
駄作に思えてしまう、ってコト。
漫画喫茶で読んできたけどおもしろかったよ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 04:26:30 ID:VuDoynzY
だからその思考回路がどうなってんのかが分からん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 07:33:42 ID:L8fUDOJk
この漫画が少し気に入っている僕は阿呆ですか、そうですか・・・。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 07:41:48 ID:8Ckm0lQZ
漫画のほうじゃなくて自転車に興味がわいたならいんじゃね?
と、自転車はママチャリしか持ってない俺が言ってみる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:46:22 ID:CIoZvuUd
駄目な作品だけど好き、ってのは普通だろ。
傑作と主張するつもりならともかく。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 03:44:28 ID:GeWL8ZUR
いやゆるさん(大笑

というまでもなくこういう流れにココで逆らうならソースがないとね
なんとなく、が認められるのは友達のところだけにしておきな
そうでないなら「面白い」といえる確固たる理由だ
いくら語ってもいいぞ、読まれるかどうかはしらんがなw
そうやってクソマンガ扱いを真摯な声で覆したスレもあるにはある
でもその場合、オリジナリティを褒めた事が原因だったな
シャカリキファンの俺は我慢ならん、それだけwwwwwwwwwww
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 06:48:09 ID:PS3+zJmd
安田先生は働きマンが好きなようです
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:03:40 ID:3vKsxO1T
あなたにとって
この漫画とは
何ですか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 20:12:06 ID:FV5+qJ1Y
>>908
泥棒

・・・だって単行本2巻までまとめて買っちまったんだぜ ><。。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:06:40 ID:9TK4VEy3
まあ、レース終わったみたいだけど。
あのー5時間57分って・・・
そんなウンコタイムでどうやって世界一を目指すんですか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 07:27:55 ID:kfquPJK3
結局兵藤の何処が凄いのか分からなかった。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 08:20:05 ID:ZmndYR1g
これ終わりか。おれにとっちゃマガジン中ではかなり面白い方だった。
残念だな。

>>911 一人で走ることじゃないのか。まあそれなら大和も凄いけど。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:19:11 ID:fZOPMYYU
「おまえら今すぐフランスへ飛べー!」

フランス行って何するのん?(´д`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 17:15:23 ID:ZY8Rs2dX
どこかで見たような展開、どこがスゴイのかさっぱりわからない演出
作者はアレかね、色んなチャリンコ漫画資料にして漫画描いてるのか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 18:16:49 ID:3Zw9FmeE
今週のスクランの演出ってこのマンガっぽいって思ったの俺だけ?
つっても22ページだけだけど。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 20:56:01 ID:vvQVR0At
部分部分で見たらいいところもあるんだけど
全体として見たらダメダメな印象。
要するに惜しいと思う。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 20:56:54 ID:vvQVR0At
あ、この漫画のことよ?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:45:08 ID:3CW80DVS
良く見える部分部分は他の漫画のインスパイヤであるという事実
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 01:57:30 ID:sboZY7F6
黒猫か!
でも黒猫みたいな媚もないしなあ
オンナに媚びてるのか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 08:50:17 ID:D7iovIi3
今週のGTOの最終回みたいでテラワロスwww
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 09:02:30 ID:QdyeWEvV
大体、本場ツール出場選手よりレベル的に2、3段落ちる実業団の選手でさえ
これの元のコースである沖縄で 5 時 間 を 切 っ て る んですがねぇ。
一番の人もう17〜8歳でしょ?
越えられない壁を乗り越えてどうやって世界に逝くんですか?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 09:13:16 ID:h5/j7AsM
ワープの回数を増やせばあっさり解決
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 09:16:30 ID:QdyeWEvV
あまり特定の範囲で連続で空間を捻じ曲げると三次元空間そのものが崩壊する危険がw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 09:43:08 ID:3CNldk5h
そして四次元バトルへ突入
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:57:31 ID:ySGEGfBl
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  このマンガのジャンルはスポーツではなく、 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  SFだったんだよ!!!!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 

926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 13:42:03 ID:i8FwarAC
            ,. -─- 、._
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  !  知ってたよ
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
 !    \::::::::::::::ヽ    `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
  ヽ \     \   /


927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 13:45:39 ID:T2k/Ct6l
な・なんだってー(AA略
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:01:22 ID:H3WkIFeq
部分部分は良くても、ワープで無理矢理繋いでるからどうしようもないんだよな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 21:16:08 ID:JSpnAXym
なんか、こっそり単行本で高低図修正されてるね。

ま、確かにこのコースだと6時間きるのは、相当速い。

ちょっとは勉強しつつあるみたいだね。

あ、応援文ですよ。
いちおう。自転車界が盛り上がるのは素直に嬉しい。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:25:00 ID:1bv7Iw1Q
この漫画素直に面白いけどなー。
あれか。麻雀強い俺が哲也をけなすようなもんか。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:34:20 ID:SUKg92Wp
今度は「素直」に面白いか。
何度も言われてるが、具体的に頼む。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 23:55:20 ID:dFSrikSp
・普通に面白い
・素直に面白い

誉めどころの無い漫画の信者が、無理やり誉める時に使う言葉w
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 00:00:54 ID:pB4zTmeu
>>911
>結局兵藤の何処が凄いのか分からなかった。
結局これなんだよなぁ。台詞で、凄い人です!凄いコースです!凄いレースです!!
だけでピンとこないんだよ

934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:01:34 ID:8jtEhIKL
描かれてるレースに関する数値とか見ると
俺くらいのホビーレーサーからしたら凄いよ兵藤たちは。

まあ俺は底辺だけど。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 01:01:39 ID:ePvWeIUa
>>930みたいな人が単行本買ってんのかな?
ブックオフで100円で売っててもいらんぞ、こんな漫画。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 03:31:54 ID:pnOyBXLj
甲子園行った人しか野球漫画をつまらんと言ってはいかんの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 04:37:33 ID:DXWrspZw
何だいきなり
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 06:33:47 ID:p1i7Uh6h
自転車板でも援護のフリして荒らしてた馬鹿と同一人物だろ。
大晦日になにやってんだ暇人。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 11:44:27 ID:5R6coRVC
>>938
大晦日の昼って基本的に暇なもんじゃないか?
まあ俺はこれからバイトだが。
940名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/12/31(土) 13:06:33 ID:4JzlMko+
大掃除しろよ
941936:2006/01/01(日) 02:28:18 ID:Smf9ZdOs
>>930に対しての話。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 10:53:32 ID:l5X/ZgUH
大和は絶対自転車でシコシコしてるよな。
だって生まれてからすぐ在る、いわば手足のようなものだもんな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 04:50:27 ID:HbyPz+qd
>>942
うんそーだねすごいねきみかっこいいねすごすぎるよまんせー
(耳クソほじりながら)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 17:47:15 ID:6ZTM0oqX
そうだよ、だってぼくゆうめいしりつだいがくかよってて、
めんのにのるくらいおしゃれにきをつかってて、
んびゃくまんのいいくるまのりまわして、
しかもけんきょでせいかくまでいい、
かおまでおしゃれさんのいけめんだからね。
あんまりいいたかないけどきみとはかくがちがうからね(はなくそほじりながら)
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:20:50 ID:mlHz7+qn
メンド臭いな、このスレは
アッー!
さえ言っていればいいんだよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/05(木) 00:25:09 ID:j7mCSvk9
3文字もイラネーって

「ドン!」だけで十分
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 03:56:06 ID:aK20deTX
アッー!そうそう!
ワープを忘れるなよ!(ドン!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 16:59:45 ID:yrSNeSrY
そろそろ次スレの時期なので立てておいた。

【安田剛士】Over Drive4【寺尾晃一きゅん爽快】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1136793507/

949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 22:39:28 ID:KJHLe+DJ
>>948
死ね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 23:15:19 ID:/vZDBsur
このペースならまだ次スレ要らないな
厨ってやたら自分でスレ立てたがるよな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 02:51:57 ID:avRSUR2M
おぉー、こいつらスゲー、今すぐフランス飛べー
952sage:2006/01/11(水) 20:28:27 ID:qDWMBzyR
今週号を立ち読みしてて、普通にコンビ二で泣きそうになった僕は駄目ですか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 23:08:33 ID:XKa9hGeU
今週は良かったな。
まぁ一ヶ月であのコースを完走ってのは無理だろうけど
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 00:46:05 ID:UnK8PeTc
なんかの罰ゲーム?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 02:20:12 ID:doLpPOKP
毎週毎週長々しい独白が入るのが萎えて逆効果
そういうのはここぞで入るから効果的なんだ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 06:36:41 ID:qjwC0YTO
作者本人は その方がきっと盛り上がっていると信じているんだよ。

読者は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
置いてけぼり。
つーーーか 違和感バリバリ。

957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 06:53:32 ID:eecYUHhQ
今回さあ、あの着乱れた女の子と主人公(だよね)ってなんの関係あるの?
どうもビミョーに自転車のこと話してないようだし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 08:58:36 ID:0Zu8VWR1
マガジン発売の水曜日に書き込み2件て
ホントにここは連載中の漫画スレか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 09:01:09 ID:0Zu8VWR1
ごめん新スレ立ってたのか
それにしても盛り上がってないな
今週はクライマックスだろうに

クライマックスっていっても動きが全然無くポエムだけの進行だったけど
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 16:39:24 ID:a/Eiu5i8
新スレも書き込むのは六商ばかりみたいだしな。
おれもこの漫画ナナメ読みすらしなくなった。
このスレに来る頻度もかなり減ったな、叩いて遊ぶのももう飽きてきちまった。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 17:37:46 ID:jKUX9HlI
で、マンガのほうはスーパー盛り上がり中と
劇的シーンのようなのにまったく琴線に触れない
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 22:56:33 ID:tmbNzHG/
大会とかよりも毎日の部活動のほうが面白いなぁこれ
素直に学園生活を描いてくれればそれでいいと思う人ここに一人。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:06:40 ID:Gn7FvDqi
ゴッ輝、フルスペなんかと同じただの空気漫画
こういうのはかえって長生きするぞ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 17:53:15 ID:ixiMrJlZ
まぁ、週マガだしこういう空気漫画も許されるんだろうね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 20:45:52 ID:571hKvKT
空気かコレ?臭うんだがなあ、ダメさが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:32:00 ID:Y8eFRS9a
そうはいっても、他の奴も臭うから、どれがどれやら
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:00:30 ID:utALgm5M
yo,yousuke-haahaa...
youchan! youchin!
...-ah!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 16:55:41 ID:SRujojeA
発売日の水曜に書き込みがないなんて…
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 04:36:24 ID:Kos+WqVC
主人公が挫折に涙する場面
ヒロインは主人公の背中を見守るしかなく涙誘う場面なんだが・・・

なんか俺の頭には?マークが沢山浮かんでるんだがなあ
どうしてサポートが失格のこときづかなかったの?
それに30秒差とかをワープで詰める世界でソレで失格?
そもそも泣くほど「自転車」に入れ込んでたっけコイツ?
自分の力がどーたらとか「競技」に関した執着を描写されてたっけ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 18:42:41 ID:oFQnsBiW
>どうしてサポートが失格のこときづかなかったの?
6時間ノンストップで走り続けた後に周りから質問攻め。ミコトのタイムなんて
いちいち見てられる状況じゃなかっただろ

>それに30秒差とかをワープで詰める世界でソレで失格?
意味不明

>そもそも泣くほど「自転車」に入れ込んでたっけコイツ?
毎朝練習して本番では6時間必死に漕いでたのに無様な結果にしかならなかった
ママチャリしか乗ったことの無い奴には分からないだろうけど、
一回乗っただけでもロードレーサーはもう離したくなくなるほどの宝物になる
【せっかくボクみたいな人間に力を貸してくれてるのに、ただ自転車を傷付けながら走ることしか出来なかった】
だからこそ最後の『ごめんなさい』なんじゃないか?

>自分の力がどーたらとか「競技」に関した執着を描写されてたっけ?
とりあえずロードレーサー買って3時間走ってみろ。そうすればいやでも自分の力に対する執着心は出てくる
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 18:53:31 ID:8R1IrhQR
アッー!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:06:45 ID:wNLCwQym
安田降臨
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:21:33 ID:h5+1JY+4
>>970みたいな破格のイマジネーションwの持ち主じゃないとな
理解出来ないよな、これ

>毎朝練習して本番では6時間必死に漕いでたのに無様な結果にしかならなかった
>一回乗っただけでもロードレーサーはもう離したくなくなるほどの宝物になる
>【せっかくボクみたいな人間に力を貸してくれてるのに、ただ自転車を傷付けながら走ることしか出来なかった】
>だからこそ最後の『ごめんなさい』なんじゃないか?

だからさ、読み手にこう思わせるような描写を最初からしとくべきだよな
読み手の想像力不足とか、読み手の想像力を試す、とか
そういうんじゃなくて、単に書き手の力不足なだけ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:24:44 ID:+Ucjm78U
>>970
がんばって無理な補足しても、ここは2chだし
おまえの漫画がダメだという事に変わりは無い。
975名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/20(金) 19:29:14 ID:rw6OU5VC
>>973-974
お前らマジで自転車乗ったことないんだなwwww
(ID要チェック)
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:32:50 ID:W5IG7Y0S
はいはいクマクマ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:38:02 ID:iyDaqOJ4
読む人に経験が無いと楽しめない漫画は三流
読む人に経験が無くても楽しめる漫画はまだ二流
読む人に経験したいと思わせられる漫画こそが一流だ

まあ今適当に考えたんだけどな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:46:09 ID:EAz4Ts/f
読む人に経験があっても楽しめない漫画
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133632819/
979970:2006/01/20(金) 21:41:10 ID:oFQnsBiW
>>972
安田って言われたのはこれで2回目orz
この漫画の影響を受けて来年大学受験にもかかわらず
ロードレーサーを購入した工房の俺としては
この漫画は共感できるところが結構あるんだが・・・

俺は今はもう辞めたが高校入ってすぐ初心者にもかかわらずテニス班に入ったんだが
その高校がテニスではある程度知名度があったらしくて、回りも皆中学でやってきた奴ばっか
そんな環境で半年過ごした自分としてはミコトが部についていきたくて無理しちゃう
ところなんてのは自分でも経験があるから十分ミコトの気持ちが分かる

たとえ始めて一ヶ月でもその一ヶ月間は毎日誰よりも早く起きて練習してたし
他人の見てない所で必死になって練習もした。それなのに始めた頃と同じで全く勝てない
同じ部の先輩は大会で上位に残ってる。同じ学年の奴までもそれなりに好成績を残してる

部の人は何も言わなくても本人にとっちゃ自分がここにいていいのか分からなくなる
たった一回の負けでも初心者の【根拠の無い自信】みたいなもんを壊すには十分


【部という環境下での初心者の辛さ】と【自分の設定した目標を自分の脚で成し遂げた喜び】
両方とも知ってる自分としては最後のページなんかは結構くるものがある
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:02:19 ID:9YF4YsnX
>>979
この漫画の影響でロード買ったのかよ。
もしロード乗りの知り合いができても
そのことは言わない方がいい。

いずれロード(レース)に詳しくなった時のためだ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:02:52 ID:W9tukuCE
>977
そういう意味では曽田正人は凶悪だよな
絶対何人か引きずり込んでるよ
俺はサイスポ表紙のビアンキの110周年記念車だったが

>一回乗っただけでもロードレーサーはもう離したくなくなるほどの宝物になる
自分で買ったロードならな

しっかし
「兵藤テコンドーつかえー」
ってなんだよw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:54:35 ID:z8T5eRi5
>>979
そんなこといっても面白くありませんもの
あなた自転車は5分差を詰めることは出来ますの?
あなたのことなどチラシの裏にお書きなさいな
私が欲しいのはあなたの事実も明らかでない苦労話でなく
オバドラの面白さですわ

苦労なんて勝手にすればいいじゃない、面白い漫画が読みたいわ
(以上マリアントワネット風に)
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:34:45 ID:seULHCoY
シャカリキ持ち出すのは毎度ループの話になってしまうかもしれんが
>>979は多分シャカリキ読んだことない人だと思うんだが
シャカリキを知らずにオバドラを面白いと感じてる人にこそ
シャカリキを読んでもらって感想を聞いてみたい。すごい興味ある。
どうしてでもどこかで見つけて読んでみてスレに感想書いてくれたら嬉しい。

文面見た所君は泥臭い努力が好きなタイプの人間だろう。
決してオバドラのオサレ風味が好きで読んでるタイプではないと思う。
そんな君がシャカリキ読んだら号泣無しではいられないくらいの共感を
得られるんではないかと思うんだが。
まあ読んでつまらなかったならそれはそれでだが
そこまで自転車が好きになったなら必ず目を通してもらいたい漫画だ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:57:19 ID:UvGfNaGv
とりあえずこのスレで終了で
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:58:09 ID:seULHCoY
>>981
>一回乗っただけでもロードレーサーはもう離したくなくなるほどの宝物になる
自分で買ったロードならな


しかもそれじゃロード乗ったことある人間にしか共感できないってことだしな。
マイチャリへの愛着の描写ひとつとっても曽田と安田じゃ天と地の差があるよな。
オレも正直ビアンキ買いそうになったし。

テルのチャリ
小学生から中3まで乗り潰したボロチャリを見て姉ちゃんが初任給で買ってくれたもの。
早く乗りたくてたまらないテルの為におっちゃんが2日徹夜で組んでくれた。
そして山岳賞でもらったカーボンフレームに目がくらんだ時も
二人がくれたチャリがくれたチャリをそのまま乗ることを選び
落車でフレーム歪んだ時も叩いて直してでも乗った。

ミコトのチャリ
置いてあった誰かのを勝手に乗ってる。
986名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/21(土) 00:58:49 ID:eMBLdLTY
>>982
えと・・・
シャカリキでもリボルバーと鳩村の直接対決?の時(おきなわの一つ前のレース)
5分差縮めてなかったっけ?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:59:05 ID:rCq5O7sU
>>981
テコンドー使えって、ロード選手に言う言葉じゃないよな
脚は商売道具だろうが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:03:27 ID:UlQydQ5U
>>984
残念なことに10日以上前にバカが次スレを作っちゃいました>>948
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:24:33 ID:rCq5O7sU
>>979
一ヶ月、誰よりも多く練習しようが
中学でやってきた連中ってのは、もう3年間も練習してるんだよ

本気で勝つ気なら、その3年分を一ヶ月に集約するくらいの気持ちでないと無理

たかが一ヶ月、頑張ったくらいで勝とうなんて甘すぎ
つーか都合よく考え過ぎだよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:44:07 ID:xWLHdys/
たった一ヶ月でスプリンターが山岳とれる漫画に感情移入できるんだ?
むしろロード乗りの人の方が、俺なんかよりツマンネと思ってんじゃ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい
自転車板のスレ見ればあきらかでんな。