【カティの】ワンピ船大工予想スレ18【日記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

●ワンピース総合スレッドPart276●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126424784/

まだすべての登場人物の船大工加入の可能性が消えたわけではありません。
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
天然ものはゆっくり泳がせ楽しむ。養殖でもそれなりに。
喧嘩腰な態度は控えましょう。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。  

■前スレ

【パウリー】ワンピ船大工予想スレ17【ガンガレ!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124277123/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 22:40:06 ID:4/ZYGkMx
【パウリー】ワンピ船大工予想スレ17【ガンガレ!】
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 22:40:42 ID:4/ZYGkMx
【乙】ワンピ船大工予想スレ17【かてぃ】
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 00:04:48 ID:vhL3k9X9
<<使用上の注意>>
・特定キャラが好き(or嫌い)だからという起点から説を組み立てないこと
・事実からの推測が予想、根拠のないものは妄想
・すでに示された事実>リバースマウンテン>ナミの胸>これから起こる「かも知れない」妄想
・妄想ネタを書くときはネタと分かるように書くこと
・バレは控えめに

<<ありがちな問答>>
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

Q.誰も仲間にならない可能性は?
A.ルフィが船大工を仲間にすると明言している。
 また、メリーが船大工なしの航海で消耗してしまったという経緯があるので、新しい船だけを手に入れて旅立つのは考えにくい。

Q.フランキー(カティ・フラム)の名前の由来?
A.フランキーは仏狼機(昔の大砲の名前)説が有力。
 カティ・フラムは、フラム(炎、仏語でflamme)でアイスバーグ(ice)と対になっている。
 また、カティーサークというクリッパー型帆船に掛けているとも思われる。
 ttp://funchun.hp.infoseek.co.jp/hanamiti/cutty.html
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 00:07:43 ID:eEhOH2H3
何このスレタイW
>1乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 00:12:46 ID:vn+JSq4a
>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 02:43:43 ID:i8B13HGA
いや、待てそのスレタイwwwwww
>1乙
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 14:02:32 ID:vhL3k9X9
前スレ埋まったね
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 16:58:08 ID:5Guer+X6 BE:54828893-
>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 19:23:41 ID:Yp3rtIYb
過疎ってるな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 23:40:51 ID:T6tuio8L
実はカクは音楽の才能に長けていて 音楽家として 麦わらの一味になるんじゃ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 23:54:35 ID:idXCUhRG
もう何もかもが苦しい!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 23:55:17 ID:dR+t1TY0
スレが死んでいく…
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:00:46 ID:oHYbTT7E
仲間になるのはまだまだだろうし、その前になくなっちゃいそうだね
このスレ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:02:54 ID:M2Y4uUGW
ネタにも考察も出来ないカク
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:04:18 ID:nAFYTyZH
祭りになるその日まで、
たった一人でも維持していくよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:08:18 ID:ITh01ty8
どうでもいいけどカクはいいからそろそろ真面目に考えたい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:13:04 ID:t0A+NlUj
まじめに考えたらフランキーしか居なくて面白くないじゃないか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 01:26:39 ID:y1STxvoM
では、このスレのためにフランキーには死んでもらうということでファイナンシャルアンサー?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 01:30:21 ID:Xd1JPyIL
とにかく決定まで保守!
で、ファイナルアンサー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 01:30:43 ID:wsjfbTK9
んじゃ誰かIDにkakuかpauってでたらカクもしくはパウリーで決定って事にしようぜ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 13:05:14 ID:/aLC72vC
そういやフランキー一味が入って大所帯になる展開ならヨサクとジョニーも帰ってきて欲しいな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 15:00:39 ID:qMEha+iP
カクはイケメンだし言葉遣いも愉快
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 21:21:47 ID:3gsYiUL4
くるしい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 23:16:35 ID:mR+KMXet
>23
そこのカク厨の君、21禁板でもウソップ貶しをして暴れてきてただろう
出没時間も同じだからバレバレだよ
いい加減にしなさいね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 23:17:37 ID:c54tXNH9
腐は出てくるな。巣にいろ。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 23:19:55 ID:nAFYTyZH
まったくだ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 02:19:14 ID:3fFSFyQH
まったくじゃ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 04:49:51 ID:COl4H2a3
25が得意気なのがキモイ。23はヲタ臭でキモイ。
24はなんか意味不明に苦しそう…。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 07:00:17 ID:ScMSInYc
釣 ら れ 過 ぎ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:04:40 ID:U2FqDIL/
カクは実は音楽をこよなく 愛する 殺し屋なのさ。船大工 フランキー 音楽家 カク が仲間になりますよ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 12:42:37 ID:DrHoIaU4
みんなネタ切れなんだな・・・
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 13:11:24 ID:aD9z7ybU
最初カクが出た時、こいつが仲間になるなと思った俺はバカorz   
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:13:15 ID:uFtvoUAr
いや、あの「通称山風」の引きでは、こいつが仲間になると思うのが自然だろう。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:23:07 ID:4TuyCOoY
初登場時は仕方ないよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:26:23 ID:cKse3hmD
>>33
安心しろ。俺もだ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:31:51 ID:LFsVPBaq
なんか百人一首で山風と書いて嵐と読むとかいう歌なかったっけ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 15:34:45 ID:XOCkcUzA
↑おまえはすっこんでろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:16:49 ID:U2FqDIL/
鼻でハーモニカをふくんだよ カクは!
立派な音楽家だろ!
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:40:09 ID:L7P3iNms
音楽家はフランキーが兼任してます。
・・・操舵手にしなさい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 21:33:40 ID:WaeGZCEa
俺は最初から、カク、パウリー、ルッチは仲間にならんと思ってたけどな。
なんか仲間にするにはひと味足りないと感じた。
で、フランキーかもと考えたが、顔出しでこりゃないな、と思った。バギーやワポルタイプだな、と。
まさかここまで重要キャラになるとはな…。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 22:50:11 ID:MsS6YXme
カクは鼻のせいでこいつは仲間にならないって思った。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:14:53 ID:Mr55n0q7
アイスバーグは仲間になったらえらそうだからいらない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 02:55:31 ID:0p9TtWMm
誰も仲間にならなそう。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 04:14:55 ID:BofFs3Oq
ルフィが激しく所望してるからなるだろう。
だがカクやアイスは無い。アイスはハンマーしか
武器ないしな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 08:48:30 ID:LFEH3DHD
のこぎりもあるぜ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 10:55:46 ID:MkqEiVBd
カクの鼻ははずすとハーモニカになります
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 11:36:04 ID:LFEH3DHD
>47
誰も聞いてない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 12:00:23 ID:jyEUn4rx
>45
それはメリーを修繕しながら航海してたときの話
もうメリーはいないんだから船大工も必要ない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 12:05:22 ID:OZNBTkkI
今度の船は自己修復能力搭載か。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 12:23:22 ID:WmsfFALP
カク音楽家って言ってる奴アホか?
船大工だからまだ伏線とかあって可能性あるんだろが
音楽家なんて次の編で仲間にすればいいよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 12:50:43 ID:LFEH3DHD
つ「ネタ」
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 14:14:17 ID:MkqEiVBd
つ「おやすみ」
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 14:50:08 ID:CSqvRE8g
プルトンの有りか分かる→政府が発掘→プルトン奪う→フランキー一味仲間入り
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 16:12:21 ID:Wc+DQivC
ぷるd
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 19:29:50 ID:REUgH7kZ
四次元怪獣
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 19:55:58 ID:0p9TtWMm
カクは鼻歌上手そう。。。
あとキャップとコートがやけに似合うよね。
スタイリッシュって感じ!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:11:54 ID:fjL1T3/T
>>51
ごめんっ スルーできない!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:18:26 ID:e5B2GXvG
実はフランキーはプルトンの設計図をアイスから預かった時からプルトンを作りはじめ、才能を活かして小型化し、威力は下がったもののフランキーの体内に装備されている。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:26:05 ID:qIkLNfNv
たまには真面目に疑問を出してみる
来週のバレでもそうなんだが、ルフィにロビンロビンと連呼させてて、
フランキーとルフィの接点が全くないところに一抹の疑問を感じる。
むしろ尾田が意図的にルフィとフランキーの接点を避けてる感じ。
パウリーはもう仲間レースから脱落したと思うが、フランキーも仲間になる感じが
見受けられない。キャラ性や過去編があると言った「仲間の条件」に合ってるだけで、
話の進行的には仲間になる雰囲気が全く出てこない。

今のところカクやその他に仲間になる要素は見つけられないけど、
1番可能性が高いといわれてるフランキーも、あまり仲間になりそな感じがないんだよな・・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:31:09 ID:4jMGsnTE
それで突き詰めたらアイスバーグという
恐ろしい結果が待ってるような・・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:33:11 ID:NJSbiCR6
まずルフィとフランキーの繋がりが出来る前に、
そげキング=ウソップだということにルフィが気がつく
(もしくは気がついていなかったフリをやめる)
のが先だという気がする。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:35:03 ID:qIkLNfNv
いやね、アイスバーグってアニメのEDなんかでも、声優テロップがフランキーより上だし
(前回のアニメでは2p目に一人で載ってた。パウリ-たちやCP9は3p目。フランキーは出てなかった)
ある意味、アイスバーグは闘えないからとか、市長だからとかで、盲点になってるキャラかもしれない。
船大工としては申し分ないんだよな・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:37:21 ID:NJSbiCR6
話の進行度合いによってどんどん重要キャラが
入れ替わるのがW7編だから、テロップの位置は
別に不自然でもなんでもないと思う。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:41:42 ID:ShJoSvne
>>60
一回会っとるやん
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:46:43 ID:Il9k5Vdj
どーせ、一番山場のバトルでフランキーとルフィが邂逅して
煽り『最強タッグ誕生!!』どん!
ってパターンでしょ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:52:32 ID:qIkLNfNv
>>65
でも敵として会ってるだけだし、バトルも中途半端に終ってるしね・・・
一家との共闘意識は確認したけど、それだけ。

過去のゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパーまでは今ほど話が複雑じゃなかったから
すんなり仲間候補との関係も樹立させてったけど、まあロビンは例外として、
今回複雑に人間関係入り組んでるんだが、ルフィとフランキーの関係っていまんとこ
うすうすなんだよ
これから会う事があって共闘だ!となっても一家と同程度の仲間意識しか持たないだろうし、
また持たせられないだろう。いくらなんでもそこで仲間にしたいとルフィが思うような展開は強引過ぎる。
その前にルフィとフランキーがエニエス戦闘編が終るまでに合うかどうかも確実じゃないしね・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:56:53 ID:4jMGsnTE
部下に慕われてるのを見てるから、それなりに
ルフィにも思う所はあると思うが。バカじゃないんだから。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:05:28 ID:qIkLNfNv
でもその程度ならむしろパウリ-のほうが濃いもん感じてるだろ
とりあえず、原状では船大工になるほどルフィと接してるキャラはいないと思う
パウリ-はまあそれなりに接してたけどさすがに仕返しを他人任せにするような奴は
仲間にはならんだろうし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:07:41 ID:NJSbiCR6
会ってすぐ共闘ってことにはならないんじゃないだろうか。
それはさすがに不自然だ。
フランキーはロビンに関して色々なことを聞きすぎた。
なので共闘って形にしなくても戦うだろうと思う。
その様子を見たらまた何か感じるものがあるだろう。
鎖でつながれている間はロビンとフランキーは離れる
ことはないだろうから、ルフィと二人が再会することも
ありえる。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:09:30 ID:7Vlaa1Cu
これからに期待だな。

現時点ではそれほど接してなくても、
これからの展開しだいでどうにでもなるからな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:10:52 ID:4jMGsnTE
まだ今後に期待って感じだなぁ。
どうルフィとフランキーが意気投合するかが見物。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:18:38 ID:qIkLNfNv
来週のバレでもとにかくルフィの目的はロビンなんだと強調してるからなぁ
なんかひっかかるんだよ
パウリ-と思わせておいてフランキーでした、そこでもう「引っ掛け」は終ってるってのが
通説だが、尾田のことなんでなにやらかすかわからない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:24:38 ID:NJSbiCR6
うーん引っ掛かるってのは分かるけど、
それも>>71>>72の言う通りこれからの展開で
描かれていく部分だと思うよ。
描かれない筈がない、と言ってもいいと思う。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:31:37 ID:qIkLNfNv
まあ、見ていくしかないのはわかる
でも、ここんとこのルフィがあまりにもロビンロビンと連呼するんでね、気になっただけ。
一応一家も共闘宣言で一緒に来てるんだからなんかアクションあってもいいかと思うんだが、と
まぁほんと、ひっかかってるだけなんで。まあ実際ロビンかフランキーに会った以降だな・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:45:35 ID:ShWVpqu6
現時点でルフィがロビン以外の名前を出すのは不自然だと思うが?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 06:37:00 ID:qIkLNfNv
来週のバレを全部読んだ
まあ、パウリ-もがんばるなぁwこうやって最後の最後までパウリーも仲間候補の一人だよと
見せかけているつもりなのか、尾田は
考察とかあまりできない子供なんかはあれだけでも十分そう思わせられる
>>76
いや、そのロビンを名前を不自然なほど連呼してるなってこと
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 09:36:43 ID:hWhg4sJ/
意味分からん。
それが目的なんだから当たり前だろうに。

フランキーを奪いに来たとでも言えってか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:35:09 ID:hWu/xC/6
なんか「一生アニキについてくぜ!」ってやつ多すぎ>ソドムとゴモラまで
みんな憑いてくるぞw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:24:00 ID:1MjzevHZ
うーんカクに過去や夢がないってのは分かるけど、
それも>>71>>72の言う通りこれからの展開で
描かれていく部分だと思うよ。
描かれない筈がない、と言ってもいいと思う。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:02:31 ID:mJDfAMOp
>>80
釣りはもっとうまくやれよー
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:09:39 ID:jooe7Wne
夕べちょっとまじめな?議論があったようだな
俺もフランキーはねえだろうと思う
一家を置いていくのならなんでここまで来てあそこまで部下(キングブル含)に慕われてる描写を強化する
必要があるんだ、しかもソドムまで「フランキーのために」政府の銃に倒れさせておいてさ

パウリーの可能性がまだ残ってると言ったら笑われるだろうが、ガレーラ三人の中で
こいつだけいつまでもしぶとく目立ちまくりで、まだ「候補」に細縄でしがみついてる印象を受ける

俺はむしろカクの可能性なんてカケラもないと思う
実は仲間候補とは関係ないがブルーノはもうちょいと視野の広い人間かと思っていたが
来週のバレで結局政府の犬でしかないことが判明した
カクもはやいとこそういう面を見せて仲間入りの可能性なんてないことを知らしめて欲しい

で、誰が一番仲間になる可能性が高いって、さっぱりわからんwww
ロビンとウソップは戻るだろうと思うが、船大工は・・・・
大穴でアイスバーグか、もしくはまだ出ていない船大工か
まあ・・・俺の予想をはずしてフランキーなら、ルフィとそろそろそれらしい接触がほしいところだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:29:27 ID:i1agwzpH
それもそうだし仲間になるってことはルフィの手下になるってことだろ
あんな若造の下につくかあ???
トムさん以外に従うフランキーなんて想像できん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:06:10 ID:6G08R7Uu
下になんてついてないだろみんな。
あくまで対等に接してる。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:19:09 ID:tB9gkCcr
時にはルフィより上だな、クルーは。
平気でキャプテンを殴る蹴るするクルーだよ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:20:21 ID:EMWTaN05
>>82
ヒント:ウソップ海賊団解散
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:29:21 ID:NJSbiCR6
手下=配下・部下

でもルフィと仲間の関係はこんな感じではないね。
ルフィ自身も言ってるけど、あいつは戦って戦って勝つ、ってことしか出来ない。
その他については仲間>ルフィという関係じゃないか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:56:28 ID:LFmR/cna
>82
パウリーの可能性はほとんど残ってないと思う。よくパウリー説を唱える人が
根拠として、有力な候補者の中で一番ルフィとの絡みが多いということを主張
しているが、自分は逆だと思う。あれだけ絡んで、海列車でひまな時間がいく
らでもあったのに、ルフィは一度もパウリーを仲間に誘おうとしなかった。
それどころか、パウリーにろくに話しかけもしなかった。いくらロビンやウソ
ップのことが気になっていても、パウリーのことを仲間にしたいと思う程気に
いってたら話しかけることぐらいするだろう。海列車に乗っている時のルフィ
は、精神的にも時間的にも余裕はあったんだから、パウリーに話しかけなかっ
たということは、彼に全く興味を持っていないということだと思う。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:59:47 ID:jooe7Wne
>>88
それ言うならフランキーになんてこれっぽっちも興味ないじゃん・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:18:53 ID:VYJ+3qtp
>>88
そういう話してるときじゃないだろ
いくらルフィでもそれくらい空気読むよ
仲間に誘うならせめて決着ついてからだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:19:07 ID:s1SYTaHO
>89
なんだかんだいって、ルフィがフランキーに最後に会ったのはまだフランキー
の人柄も事情も知らなかった頃なので、味方ポジションになってから一緒にい
た時間がそれなりにあるパウリーとでは、条件が違うと思う。再会してそれな
りの接触があっても、ルフィがフランキーに関心を示さなければ脈はないと思
うが、今の段階ではまだなんとも言えないと思う。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:28:13 ID:tvaxCkeS
そう考えるとフランキーも大して仲間確定とは言えないポジションなんだなあと思う
どうもみんな先読みしすぎる。
過去編とかサイボーグだとかアイスバーグと並ぶ船大工だとか夢だとか、これまでの条件を
踏まえてるから、って言う意見ばっかりで、まず、仲間になるスタートラインにすら立っていないのではないか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:38:50 ID:MjQdzGUJ
ところで、皆はバレのパウリーの回想の意味を
どう捉える?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:41:56 ID:s1SYTaHO
>90
そげキングにヒーローだすげーといって目をきらきらさせるのが良くて、新しい
仲間を勧誘するのがいけないってのはないんじゃないか。バラティエ編だってゾ
ロが死に掛けたり、ナミが船を持ち逃げしたりと、大変な状況だったにもかかわ
らずサンジを仲間にするためにルフィは一人残ったんだ。今回だってもともとの
目的は船大工を仲間にすることだったんで、決してどうでもいいことじゃない。
百歩譲って仲間に誘うことを後回しにしたということにしても、仲間にしたいと
思う程気に入った奴がいたら、もっと話しかけたりするだろう。それすら空気を
呼んでしないってのは、不自然すぎる。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:52:15 ID:MjQdzGUJ
分かる気がする。
仲間に勧誘するとまでは行かなくても、
もう少し踏み込んだ会話があってもよかったんじゃ
ないか、と。パウリー一人ならそういう状況に
なりやすかったのかもしれないが、尾田がそこに
ルル・タイルストンを同行させたところを見ると、
どうもな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 03:18:23 ID:8ZCJezdp
>>92
ワンピースという漫画の登場人物の立場で見たら
そりゃあまだスタートラインには立ってないだろう。
ルフィはまだフランキーが船大工だってことすら知らないわけだから。
けど読者の立場から見ればストーリー内で船大工だって発覚した時点で
スタートラインに立ったと言えないか?
それどころか現在条件を一番満たしているという時点で
ぶっちぎりで一位を走ってる気がするんですが。
まあゴールは当分後になりそうだけどなw

とにかく、予想スレである以上は後者の立場で見なければ話にならんわけで
それを先読みしすぎと言うのはいかがなものか。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:57:34 ID:tvaxCkeS
そうだね、ここは予想スレなんだから先読みするのが当然だね。失礼した。

今は状況が状況なだけに船大工どころじゃないんだろう。
だから今判断できるのは出番の多さと台詞など、微妙な表情もそうだし
うーん、まだまだくさいな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:52:03 ID:XL3w+RFF
有力候補:フランキー
・ルフィと接点がほとんどないのがネック。
・ルフィが気に入りさえすれば確定だろう。

無力候補:パウリー
・頑張ってはいるが、ルフィの食いつきはイマイチ。
・悪魔の実やサイボーグ化などの説(ネタ)が実現するようなら逆転サヨナラ仲間入りもあるか?

候補?:カクとかアイスバーグとかその他
・まあ展開次第でありえなくもない…か?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 14:25:12 ID:WhKJmv3N
今まで仲間になったキャラ全部、熱い展開があった。
で、今一番熱い描写をされてる船大工がフランキー。

ルフィ一味は砕けた性格の奴が多い。
パウリーは、ルフィ一味とコントを織り成せる様なキャラじゃない。
ゾロみたいなマヌケな所も無い。
あんなのが一味に入ったら作者は今後締め切りを守れなくなる。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:01:18 ID:l3V2R3y1
つーてもなー
フランキーは「機械部分=強さ」的な所があるからな。
これからの司法島の戦いで、その辺全部吐き出してしまいそうな気がする。

改造してこその強さだから、この先の成長要素が無いっいうか。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:11:19 ID:Bn9+Qjei
この先も改造すりゃいいだけのはなしじゃないのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:28:01 ID:JG0yrKZ8
フランキーがクズ鉄しかない廃船でサイボーグ化したのを忘れてるな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:30:12 ID:l3V2R3y1
いや、おぼえてっけどさ。
あれ以上どこを改造すんのよ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:48:06 ID:Q80T4412
>>103
チソポ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 17:25:53 ID:rieE6WIu
クリマタクトみたく上にぱーへくとの文字がつくだけで大幅パワーアップだよ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:31:25 ID:8NU9xqAj
>>100
サイボーク化する前の若い頃にも100人の海兵潰してますが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:43:08 ID:l3V2R3y1
この先の敵の強さ考えりゃハナクソ程度ですな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:46:14 ID:tYsHm1i0
ルフィ「な・・なに!?サイボーグで船大工だってぇぇ!?仲間にほしぃいい!」ってな ノリで船大工はフランキーに!
109ゲンダイ神の側近:2005/09/24(土) 18:48:30 ID:cQdD/zqR
☆聖地「ゲンダイの庵」★
http://gendai-web.hp.infoseek.co.jp/
☆ゲンダイ神自身で建立された「寄付の宮」★
http://awplus.jp/cgi-bin/page/crpay.cgi?symbol=bo

是非あなたもゲンダイ教に入り、信仰しなさい!

110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:52:53 ID:9D6NMQDG
>>106
ゾロも百人切りしてるから、それじゃいまさら感が・・・
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:56:09 ID:8NU9xqAj
>>107
元々それだけの力持ってる上にサイボーグ化だろ?
何、フランキー説叩きたかっただけなの?

>>110
そりゃ今更だよ、何年も前の話だし
何が言いたいのか分からない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:05:59 ID:59y0tQGP
とりあえず政府に反抗したフランキー一味とルルとパウリーとタイルストンは確定。(あ、でもガレーラの船大工は人質って事で仲間にならないかも)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:20:17 ID:SKbmXV0L
まあカクやパウこそ仲間に相応しいね!
とでも言っておけば満足か?>107
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:25:07 ID:ujwTLUn4
ところでパウリーって本当にフランキーより弱いのか?
ルッチとカクのペア相手じゃ負けて当然だしネロくらいならパウリーでも倒せねえ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:38:56 ID:SKbmXV0L
知らん
そんなことワンピで言い出したらキリがない

パウリ-派が抵抗見せてきたな
まあそれはそれで面白いしこのスレの活性化にもつながるからがんばれ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:08:02 ID:edeFqQ/o
どっちかと言うと最終的には・・・
アイスバーグとフランキーでトムの意思を次いで設計会社再開。
パウリーは、麦わら海賊団入りしそうな気がするが・・・。

個人的に気になるのはそげキングの正体。
もしヤ●ップならとんでもない親ばかですね。
もしウ●ップならとんでもないアホですね。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:08:54 ID:o/c0JxIf
少し前にそげキングの仮面が取れたのを忘れたのか
ネタにもならん
118Z助:2005/09/24(土) 23:10:57 ID:vTCacSF8
S-pore1 > 高校の数学なんか,平均点6点のときとかあったよ(アホ)。 (00/05/31(水) 19:38:09) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > 下のレベルのクラスの人のうち3分の2が0点とか(爆笑)。 (00/05/31(水) 19:38:59) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > そういう点をとる人は,そもそもいい点とろうとなんて微塵も思ってないことでしょう。 (00/05/31(水) 19:51:23) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]
S-pore1 > だから教えようとしても無駄な可能性大(を)。 (00/05/31(水) 19:51:28) [asahi-net.or.jp/211.13.136.37]

S-pore(14 brothers) > 今日、ネットできなかったんで、国立大の入試問題の数学をかたっぱしからてきとーに解いてました。北海道大&神戸大&名古屋大&大阪大はクソ簡単で満点とれた。(謎) (6/1(月) 00:49:51)[pacific.net.sg/203.120.90.58]
Chaltier > 喧嘩売ってるのか。そうか。 (6/1(月) 00:50:43)[wbs.ne.jp/202.219.55.88]
Chaltier > フン・・・・・・どうせ今年、北大落ちたあたしはバカですよーっだ。
エヌちゃん > でもエスポさん、そんなこと言っちゃその大学受けて落ちた人が怒るよ(^^;
Chaltier > そうよ!あたしは・・・・・・あたしは現に落ちたんだから!!
きくちょ > 確かに喧嘩売ってることになるな・・・・・
エヌちゃん > でもいかんよ(^^;あたしが受けた大学の受験が楽勝とか言われたら泣くよ>エスポさん
Chaltier > あーあ、そもそも浪人の分際でここに来てるあたしが悪いんだよね!!
Chaltier > 分かったよ、もう来ないからさ。大人しく勉強でもしてりゃいいんでしょ?
エヌちゃん > 零・・元気出せ☆
最後のGO > しゃる殿!元気だしてぇ!!
たっQ > 阿呆の言う事は聞かなくて良し!>シャルティさん
Chaltier > もういいんだ。馬鹿な僕が悪い。
たっQ > ちょ・・ええっ?
ゆきっぺ > 零しゃんどうしちゃったの?
エヌちゃん > そういやエスポさんいないし・・
Chaltier > 浪人してまで行きたい大学を馬鹿にされた悔しさを思い知れ。
Chaltier > さようなら。もう来ないでしょうね。
S-pore(14 brothers) > 別に大学をばかにしたわけじゃありませんよ。ただ、大学の入試問題の数学が簡単だった、と事実をいっただけです。これは赤本とかにも書かれていることですし。>Chaltierさん
Calcal > S'Poreに対して、、、か、、、
Chaltier > じゃあ、これでさようならだ。
たっQ > はぁ・・・・疲れる・・・・・それでは、みなさん・・・・・・・・(冷)
S-pore(14 brothers) > バカは嫌いだ。(謎)

この発言に対してどう思いますか?
意見のある方は
http://gb.jh.net/gb5/usr/board
まで。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:24:52 ID:CjIuqYP2
>110
フランキーと比べるとゾロの100人斬りがちっこく見えるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:26:37 ID:foDG/ILC
ルフィの500人ぶった押しは?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:19:13 ID:fZYXRiQl
もうどうでもいいよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:25:44 ID:OTOwul+s
おまいら眼鏡っ子がほしいと思わんか?
もうね、あの看護婦みたいな服&ミニスカ・理性的で冷たそうな感じ
女キャラ2人しかいないし全てにおいてパーフェクトじゃん。
という事でカリファに1票!どんな下着か見てみたい(*´Д`)ハァハァ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:50:45 ID:DQWvza7p
(´・ω・`)モチツケ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:54:53 ID:ce6m50Ws
ゾロ    100人斬り
ルフィ 10000人倒し

よってルフィ>>>ゾロ  
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:55:30 ID:ryUmYNaU
俺はムチゴロウかクラップが仲間になって欲しい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 06:39:09 ID:xGi/cJJC
改造キングブル
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 07:08:57 ID:dvcilHX6
>>124
あの頃からゾロも強くなってる訳で
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 07:12:12 ID:dvcilHX6
パウリーが社長になってフランキー一味は仲間になる希ガス
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:34:38 ID:mgpU5x+q
>>128
アイスバーグは会長か
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:36:57 ID:dvcilHX6
>>129
市長
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:39:59 ID:1OyLssS4
バレンタインが仲間になる夢を見ました
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:42:14 ID:mgpU5x+q
市長に専念ってことか
しかしどうしてもこう編の後半にだれるのはワンピの宿命なのか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:55:20 ID:dvcilHX6
まあ尾田も人間なんだし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:23:34 ID:bOiv9Djy
フランキーで確定だろ。おまえら死ねバカ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:26:20 ID:HQMQ+Lw0
            ,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
          / _,. - '' ´                  ヽ
           ,ム'´     _,. -‐──t‐-        丿
       /      , ィ ´         ヽ     _/
.      /     / /l__,ハ 八ノ,ムハj |    ,/
.    , '      イjl l,ィ=、`  r=、/ レ ''´
   〈         N | l、_丿   しノl  l    またエッチなこと
   ヽ、     | ヽゝ   ー  ノ nノ
      ` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉      するんでしょ?
           ∨レ/ヽ、__」kノ /
.              / /´O ゝ|  /
            / /O  O.レ'
大変だよ。
あんたもうすぐ死ぬよ。

死にたくなかったらこのスレに 「ネコミミ板はここかにゃ?」 って書いてきな。

このスレ→http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1126699327/

ついでにそこの>>1の命令にも従えば残りの人生ウハウハwww
136さば:2005/09/25(日) 12:27:41 ID:Yd0Yf0TD
フランキーですいませn
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:24:21 ID:hXIKSp3K
ウソップが船を下りて、
船大工修行して帰って来るんじゃないのか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:33:52 ID:kZOLt7Ku
>>137
いい加減にシロ―(゚∀゚)―!!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:28:12 ID:YUfdvXxz
ウソップがフネフネの実を食って船になる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:45:45 ID:dvcilHX6
ウソップがマンマンの実を食べて女になる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 16:03:02 ID:dvcilHX6
ウソップがヲタヲタの実を食べてちゃねらになる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:10:15 ID:C8lbpcqd
ウソップがヲラヲラの実を食べてry
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 20:52:13 ID:mgpU5x+q
ほんとはここで仲間ネタ話すのがいいんだろうけど
ネタばっかしのスレになっちゃって話がいがないんだよなあ・・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:29:00 ID:8nEJFYs6
>>143
もうフランキーで決定してるから
話す気もないんだろw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:29:45 ID:T1CyrZQm
さすがに決定はしてない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:32:32 ID:C8lbpcqd
>>113とか言い出す奴がいるしなあ。
語る気にならんよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:18:55 ID:03rxynwn
ふむ・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:39:29 ID:kZOLt7Ku
むふ・・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:12:12 ID:PfhTER52
>122
ナミがたまにメガネかけてるからそれで我慢しろ。少なくともミニスカだ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:15:36 ID:CtCmtAsl
勧誘して仲間になった後にルフィは
「え!ええ??おめー船大工だったんかぁ・・・」
とか言うんだろうな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:41:34 ID:4IszHVvZ
次からは「船大工フランキー以外の可能性を無理矢理考えてみるスレ」でいーじゃねーか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 12:04:09 ID:YP1yuWDG
時々、勘違いした腐女子が沸くからな…
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 17:50:03 ID:/q365OZU
ふむ・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:13:48 ID:dgW2xyRP
パウリー ルル タイルストン 3人セットで仲間入りじゃないかな〜
パウリーだけだとちょっとキャラ弱いけど
3人ならコントできそう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:41:58 ID:VMhVHx1r
>>154
コントページが1.5倍になるので編集が却下しました
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:43:44 ID:O3urA1Td
女キャラに対する突っ込み要員として機能する気がするが。
ゾロは何か最近甘くなったし。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:48:37 ID:f3wga24d
船大工は・・・

フランキー 50パーセント
パウリー 40パーセント
ココロ 5パーセント
ルル  3パーセント
タイルストン 2パーセント
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:30:32 ID:SOC+6ekF
>156
じゃあゾロoutで
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:21:09 ID:f3wga24d
今日のジャンプの最新号を見る限りでは、パウリーの可能性が高そうだ。
でもフランキーもウソップとのメリー号云々のつながりがあるからこのどちらか
だと思うのですが・・・作者のみぞ知ると言ったところでしょうか。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:26:17 ID:O3urA1Td
意外とまだ決めてなかったりしてなww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:27:11 ID:M8crGJSk
「今週のジャンプを見るとパウリーの可能性が高そうだ」
このセリフ何回見たことだろうo(-△-)o
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:45:05 ID:f3wga24d
>>161
でもね、フランキーの回想シーンを見る限り心意気はフランキーの方が上だね。
ただ、これで世界一の造船技師になって見せるとか、グランドラインを一周した
トムさんの船に負けないような船を作ると言った伏線があれば決定的なんだが。
あと考えられるのは、船大工は仲間にならないで、麦わら海賊団のために新しい
船をアイスバーグとフランキーの知恵を結集した船をプレゼントしたりして。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:45:28 ID:y5qzccMG
まあ確かにパウリーはギリギリのところで粘ってるな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:46:11 ID:OuWpT/Rz
>>163
うん。しぶとい。尾田がぎりぎりのとこで可能性を残してる気がする
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:48:22 ID:n/NlMLSN
すんません、教えてください。
フランキーは二億で何したんですか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:52:11 ID:O3urA1Td
性格考えれば豪遊したとしか。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:55:16 ID:f3wga24d
面白い展開を考えるならばもうひとつ。
ルフィーとパウリーが最後のボスキャラ(ルッチ?)を追い詰めてルフィーが瀕死の
状態になっているところで、パウリーも実はCP9の一味であること、今までの行動は
すべて芝居であって、実はパウリーがルッチの上司であったと言う展開。
腐女子達から袋叩きにされそうな展開ではあるが。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:01:55 ID:M8crGJSk
>>167
うん、その可能性は1+1=3になるくらいの可能性だな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:01:56 ID:OuWpT/Rz
>>167
全然おもしろくないよ
それやったら尾田の脳内疑う
つーかそれこそ腐女子設定みてーなもんじゃないのか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:04:06 ID:n/NlMLSN
念願のアレが手に入る・・・(35巻)
昨日の買い物のおつりが少し・・(36巻)
これらから皆さんの見解をお聞きしたいと思ったのでつ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:05:54 ID:f3wga24d
でもさあ、今回の話の展開って『仲間の裏切り』がキーワードになっているじゃない?
仲間だと信じ込ませておいて最終的には敵でしたって展開。
2時間物のサスペンスドラマなんかでもよくある展開じゃない。
いままで探偵に協力してくれた仲間が犯人でしたって展開。
まあ実際に歩かないかは別として
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:09:34 ID:O3urA1Td
2時間もののサスペンスに探偵なんか出てくるか…?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:09:49 ID:yqwMmbKB

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | アウ!調子ァどうだテメェら!スーパーか?
 \______  ____________
              |/

        
       _ _ _/(
      UUUUつ\____
     (    )\    _)
       \/\|皿▼ /p
       \   VVV ヽ>  ))
         \ |  |   \
          | |肉| |\/\
          |__|  |/ ( ★ )
    ((     /▼ \ と   \
         / / \  \ UUUU
         \ \   \  \_
        (__)   (___)从
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:10:40 ID:CtCmtAsl
ルフィ「もうダメだ、誰かたちけてぇ〜」
フラン「やっぱルッチは強えーや」
パウリ「よし!俺にまかせとけ、ろぉおおおぷあくしょぉおおおおん!」
ルッチ「うわぁ!やられたぁ・・・」
ルフィ「おめえ強えーな、仲間になってくれ」

つーことで、パウリが仲間になります
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:13:35 ID:f3wga24d
↑ある意味すげー展開かも・・・。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:19:44 ID:O3urA1Td
>>171
そもそも暴走列車の存在ってトムズの関係者以外知ってんの?
隠し工房の存在知らなかったし、CP9が存在知ってたとは考えにくいんだが。

他に追いかける手段が無い以上、パウリーを敵の中に置いとく必要ないし。
仮に一応置いておいたとして、どうせなら出港自体を妨害するのが自然な流れだと思うんだが。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:23:54 ID:f3wga24d
はいはい、わーった、わーったから。
ただ書いてみただけだよ。別に俺だって本気じゃねーし。
だからわざわざ『面白い展開を考えるなら』と前置きしたでしょ?
ただ漫画の中には突然主人公が死んじゃったりする様なものもあるからね、
完全に絶対ゼロとは言えないだろ?限りなくゼロに近いけど。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:25:08 ID:O3urA1Td
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:25:35 ID:x1OaBSOA
バレスレに書いてあったのを見て
フランキーが元々海賊の息子だったことをやっと思い出した
やっぱフランキーか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:26:37 ID:M8crGJSk
>>177
ネタバレスレで散々言われたからこっちですか。
面白い展開を考えるってwww面白くもないしwww
2ちゃん来る前にまずちゃんと学校逝け
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:29:02 ID:f3wga24d
>>180
そういうからにはどっちが仲間になるか確信しているんだろうな?

182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:29:17 ID:O3urA1Td
>>177
むしろどの辺が『面白い展開』なのか解説してくれ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:30:24 ID:M8crGJSk
>>181
そういうからってどういうからなんだ?
確信って・・・ここのスレタイ今日日付が変わるまで見てからまた恋。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:30:41 ID:x1OaBSOA
カクが仲間になるよりつまらん展開じゃないか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:32:00 ID:0m6wfYRf
ふむ・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:33:07 ID:f3wga24d
>>182
イヒョウをついた展開と言う点。別に裏切りじゃなくてもいいけどさ。
ビビだって仲間になりそうに見せかけといて仲間にならなかったし。
読者が完全に予想するとおりの展開で物語が進んだらぜんぜん面白さも
何にもないじゃない?
すべて読者の予想どうりに進んで面白みがあると言うのならばどういう点か
教えてくれる?参考にさせてもらうからさ。

187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:33:41 ID:kQ2sXpb/
「お前の全財産賭けて仲間になる船大工を予想しろ」
って言われたらほとんどの人はフランキーって言うんじゃないかな?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:36:10 ID:8lltGWMb
キーワード
* アイスバーグとフランキーの関係
* フランキーがルフィ達から強奪した2億Bで購入した物とは?
* 悪魔の実を食べるスパンダ
* フランキーがした3年前の闇取引とは?
ぶっちゃけます。
船大工は仲間になりません。
アイスバーグが新しい船で助けに来ます。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:36:15 ID:M8crGJSk
>>186
ビビが仲間になるって思ってたの本の一握りだったけな。
完全に予想してとおりってみんな予想バラバラだけど。
意表つけばいいってモンじゃないからな。おまえはっきり言って2ちゃん向いてないよ。もう来ない方がいいんじゃない?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:37:38 ID:O3urA1Td
>>186
水戸黄門を御覧なさい。
全てが予定調和に収まっている上でのカタルシスというのも世の中には御座います。

それとも延々10何部以上作り続けている作品は「面白い」とは言えませんか?


つーか、イヒョウ(何故か変換してない)を付く、ってのと
読者置いてけぼり、作者のオナニー、は全然違うと思うのだが如何か。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:37:58 ID:x1OaBSOA
意表をつくにしても
それまで織り交ぜてきた伏線などがあってこその意外性な訳で
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:42:31 ID:Yh8sNUgZ
今週号の扉絵は三鷹?
向かって右上の端に積載物が意図的に隠された構図のトリがいる。

ちょっと前に麦わらの一味と一緒に書かれたフランキーがフェイクだとしたら、
そのときに麦わらたちと一緒のポーズしてたカクがあそこに隠れている事になるね。
だから今週号でカクの可能性がさらに高まったとしか言いようが無い。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:47:20 ID:5DANoyP5
>>192
( ゚д゚)すげー想像力・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:48:36 ID:x1OaBSOA
ネタで言ってるなら馬鹿だし
マジで言ってるなら阿呆だし
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:49:47 ID:yqwMmbKB
>>192

       _ _ _チャッ!(
      UUUUつ   \_
     (    Σ|▼-▼)
       \/\q・皿・p ギロリ!
       \   VVV ヽ> 
         \ |  |   \
          | |肉| |\/\
          |__|  |/ ( ★ )
           /▼ \ と   \
         / / \  \ UUUU
         \ \   \  \_
        (__)   (___)
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:51:06 ID:OuWpT/Rz
お決まりの角厨だろ
感想読みながらプログ彷徨ってたら角厨サイトのプログに辿り付いたが
仲間になってほしい〜っ!って感じのすんごいテンション高い日記で
読んでて疲れた
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:52:50 ID:b5KXhepO
>>192
ごめん、本気で意味がわからない。
あのトリに何の意味が?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:59:05 ID:Yh8sNUgZ
>>192
根拠に欠けること言うばっかりで他者を罵倒するしかないフランキー厨
よりは説得力がある意見だね。

話の上っ面だけ読んで「伏線がどうの」とか得意げになって
実際にカクが仲間になったときの顔が見たいですw
本当の意外性という面白さはこういう細かい仕込みに気付いた者だけしか
わからないんですが2chのアホには話しても無理なことでしょうw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:00:51 ID:x1OaBSOA
わざとらしい自演乙
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:02:38 ID:Yh8sNUgZ
これは自演じゃないでしょうー
2chでもやっとまともな議論を出来る人たちが少数派といえ現れてきたのでは?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:03:49 ID:x1OaBSOA
だってID…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:03:54 ID:OuWpT/Rz
クリちゃんか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:05:11 ID:9HBzghK/
>>192>>198>>200
Yh8sNUgZm9(^Д^)プギャーーーッ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:05:20 ID:x1OaBSOA
クリ姉ってパウリー派じゃなかったか
懐かしいな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:06:32 ID:RV1Sjqce
IDが変わる頃を見計らって自演を目論んだんだろうか、もしかして
もしそうだったらテラワロス
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:06:47 ID:xW/e4OTk
自分の時計では日付が変わったので堪えられず自演したと見た。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:08:02 ID:RV1Sjqce
あ、ID変わってた
0時になった直後に変わる訳じゃないのにな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:20:20 ID:R6z1fghz
もしかして>>192>>198>>200 のID:Yh8sNUgZm9はID:f3wga24dと同一人物じゃないだろうな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:20:35 ID:MirkyNkw
てか過去編を冷静に考えて読んでたら明らかにフランキーが仲間になるよね?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:22:01 ID:RV1Sjqce
釣りでなくて素でやってたら
恥ずかしい香具師だなーYh8sNUgZ

>209
今現在での大方の予想はそれ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:26:49 ID:MirkyNkw
ちょっとよくわからないんだけど、なんでこんなにパウリーやカクが仲間になると思ってる人が多いの??
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:27:30 ID:RV1Sjqce
腐女子だからさ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:28:42 ID:R6z1fghz
>>208
そうかもしれんな。お前よく考えてるなー

と漏れもやってみたりする
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:34:02 ID:31J8lEVM
>>211
予想するスレだから
無理矢理にでも対抗馬を出さないと

1→フランキーだと思う
2〜1000→俺もそう思う

でスレが終わっちゃうから
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:36:13 ID:9HBzghK/
でもパウリーは確かにW7キャラではかなりひいきしてもらってるとは思う
ガレーラ三人の戦闘でも一人だけすごい目だって書かれてるし
一応、仲間入りの可能性はほんのわずかに残ってるかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:41:07 ID:ik9g+jAX
そげキングは おそらく CP9のいた場所に忍びこみ 悪魔の実を 食うんじゃねーか(笑)ルフィみたく ちょっと小腹がすいたから みたいに。2つあったから後一つはフランキーだな。サイボーグで悪魔の実の能力者で船大工なら仲間確実だな!
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:41:52 ID:RV1Sjqce
>216
判ったから消防は早く寝な
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:43:31 ID:xW/e4OTk
無理やり反論するとな…


仲間になった後、あのガタイでトンカチとんとんやってるのか?
情けなくない…?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:44:17 ID:RV1Sjqce
それが本職だし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:46:59 ID:xW/e4OTk
服装も悔パン一丁でか…。

そもそもしばらく船作ってないわけで、作れんのかな。と。
まあ、問題ないんだろうけどさ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:51:11 ID:9HBzghK/
口から釘吹きながら拳で打つんじゃないの?
手が「ハンマー」になってんだから

あと最初から服装についてはいろいろ言われてきたが・・・
仲間になったら多分船上以外ではズボン履く気がする
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:51:15 ID:RV1Sjqce
問題があればナミあたりが服でもあてがうだろ
元々一流の船大工の弟子だったんだし、船大工としての腕も申し分なし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:52:59 ID:OHnDwQX/
あやまれ!タイルストンにあやまれ!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:54:21 ID:xW/e4OTk
海列車作った時にいろいろあったろう品。

所であいつってどの辺まで生なんだ?
怪我とかしたらトナカイ手出せんの?
それとも自分で何とかするのか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:54:23 ID:RV1Sjqce
ごめん、ルル派
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:58:16 ID:xuPqJDQ7
おぉ、同士よ。自分もルル派だ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 01:13:48 ID:RV1Sjqce
あのどこでも生える寝癖
W7編で終わらすにはもったいない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 08:00:54 ID:k4c70Dh4
>>218
無理やりっつーか


意味わからん。
なんでガタイでかいとトンカチトントンが情けないんだ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 08:28:08 ID:HEqE1MJP
今週号のカラー、フランキーは写ってないがロープが写ってる→パウリーが仲間に
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 09:39:24 ID:ik9g+jAX
悪魔の実を食ったウソップ対カクは鉄板だな!あとゾロ対よよぉぉ〜男 も鉄板!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:49:53 ID:KGnjfgI9
こいつら、船大工がフランキーになっても妄想してそうだなwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 11:20:59 ID:9Ayc5fty
クセクセの実を食ったルルが本命
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:34:29 ID:ZSBb5igB
今週の扉絵見たけど。あの中にフランキーが入ることが
想像できないんだよな。
かといって誰ならしっくりするとかもない。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:48:59 ID:MbrUFlSb
>>233
フランキーはああいう和んだシーンが似合わないな。落ち着きがないというか。
あの中に和んだ表情をしたフランキーがいても、
次の瞬間にはブチ切れてるかもしれないイメージ。

慣れれば馴染むかもしれないけどね。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 13:40:12 ID:Tv2j5OuZ
フランキーが麦わら一味の船大工になることを、アイスバーグが推すだろうな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 14:23:25 ID:63+r7mnS
政府が探してたらしい設計図とかいうのはどうなったの?
まだ見つけてないのに任務完了っぽい扱いになってるけど
フランキーから隠し場所聞き出して発見して初めて成功じゃね?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:03:08 ID:Ctmy1uOz
じゃあ意表を突いて船大工はワポル。
「ワポル・・・お前そのためにずっと俺たちのあとを追って・・・」
「バッ・・・そんなわけないでしょ!あたしはただあんたたちが
ちょっと可哀想だと思って」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:04:44 ID:xW/e4OTk
>>237
ちょっといろいろと待ってみようか。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:51:06 ID:sSSEjQwa
これさぁ

Q.誰も仲間にならない可能性は?
A.ルフィが船大工を仲間にすると明言している。
 また、メリーが船大工なしの航海で消耗してしまったという経緯があるので、新しい船だけを手に入れて旅立つのは考えにくい。

なんで、18スレも消費してるのに誰も突っ込まないの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:52:45 ID:BUQqyphq
そのテンプレが作られたのが18スレ前じゃないから
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:59:28 ID:xW/e4OTk
え…どこかまちがってるの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 16:16:34 ID:IVD0JvMR
何が問題かわからん罠
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 16:48:55 ID:JkFtSZWK
そもそもループ話題にいちいち突っ込むのがめんどいからあるもんだしな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 20:23:08 ID:8uetEfG9O
新しい仲間ってそげキングじゃないの?これに気付いた俺ってすげー!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 20:34:52 ID:xW/e4OTk0
IDチェック、と
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 20:37:10 ID:ny141GHV0
>>244
残念ながら既出
てか今頃自分が初めてだと思うお前は馬鹿だなw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:14:53 ID:8uetEfG9O
俺バカだけど何か質問ある?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 23:17:03 ID:IK+c865t
ないよ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 03:05:24 ID:iHsLAhQW
ワポルか。
ツンデレはともかくとしてあいつがメリー号の残骸食って
「メリー号人間」になるってのはどうだろう。
生きている船。故に自己修復。以降船大工要らず。
更にメリー号に対する気持ち的な問題も解消。

問題は俺の脳裏の「機関車トーマス」みたいなビジョンだが。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 09:13:02 ID:Fy0yWkM5
ふーん。



所で、悪魔の実の基本設定、思い出してみようか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:09:46 ID:C25OolDH
・同じ種類の悪魔の実は存在しない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:28:42 ID:CY5JQiJn
>>251
そうだっけ?
確かに今まで能力のダブリは無かったけど。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:39:01 ID:x8gmk8rF
ネコネコの実 モデル 豹(レオパルド)
とかあるくらいだから、まったく同じのはなくてもモデル違いはあるんだろうな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:43:26 ID:o0xfjkl8
悪魔の実の能力者は海に嫌われて沈む


ダブリがあるかどうかとか問題じゃない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:48:47 ID:x8gmk8rF
>>254
空気読めない香具師だな。
マジマジの実食ってマジレスしか出来ない体になっちまったのか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 11:04:55 ID:C25OolDH
そもそも>>251は38巻のSBSのあった
「同じ悪魔の実から複数の能力者を生み出せない」を勘違いして覚えてたに違いない
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 11:07:48 ID:x8gmk8rF
>>256
へぇ。
一つの実を数人で分けて食ったら無効になるのか、
一人だけ能力者になったりするのかね。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 11:09:03 ID:Fy0yWkM5
>>257
空気読めない香具師だな。
マジマジの実食ってマジレスしか出来ない体になっちまったのか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:32:38 ID:IHG87pup
気になったんだが魚人が悪魔の実食ったらどうなるのさ
泳げなくなってもエラ呼吸までできなくなるわけじゃないだろうし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:56:05 ID:Muw8cov3
ヲタヲタの実を食べてしまいました。どうすれば良いですか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 14:09:47 ID:dMdrHXvL
ヲタのあなたの場合、今までと能力に変化はないのでメリットは皆無のはずです。
海で泳げなくなりますが、元々海なんか行かない貴方にはデメリットではないはず。
要するに、いままでどおり財布と相談しながらヲタライフを満喫する日々をすごしてください。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 17:57:03 ID:9xeErfD/
船大工は〜フランキ〜♪
   
                        フランキは〜世界一〜♪

パウリーなんか〜やっつけろ〜♪


                        船大工は〜フランキ〜♪
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:20:30 ID:Zwh5euut
お。話が船大工に戻った。

カクに一票。
何故なら、彼の頭部は明らかに「木槌」がモチーフだから。
鼻が柄で頭部が叩きつける部分ね。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:36:40 ID:74zQFwN0
木槌じゃカナヅチにはかないませんね
既にカナヅチが三人もいるのでいりません
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:39:31 ID:iplNdi7G
上手いな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:41:06 ID:9xeErfD/
フランキーを利用して本来のスレの趣旨に戻しました!!

パウリーは仲間になってくれないかな〜。
週刊少年ジャンプの43号のカラーページを見ると沢山の鷹に乗るルフィー達
が描かれているがその中に見えないアングルの鷹がいるかと思います。(ページ
右上)
それが次なる仲間の船大工と思われます。注目すべきはそれらの鷹が1本のロ
ープでつながっている点です。ロープと言えばパウリーでしょう・・・などと
勝手な妄想を繰り広げる今日この頃…もしかしたらアチシって病気かしら。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:34:17 ID:0+Aig/SH
パウリー云々よりまずロープ結びは船乗りには
不可欠なものなので、そのことである特定の人物を
引っ張り出してくるのはどうかと思います。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:53:24 ID:s4EbNK4x
ただ、同じように麦わらたちと表紙に乗ったパウとフラを比べてみると、
簡単に出してしまうフランキーと
明らかに隠してあるパウリー。

ちょっと考えればパウリーの線が濃厚になってきたのはわかるな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:55:46 ID:0+Aig/SH
パウリーが隠してあることは明らかなのですか。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:14:38 ID:9xeErfD/
アチシも簡単にパウリーが仲間になるかもって言う結論に達したわけではないのさ。
フランキーの過去や船を作ることへの心意気など結構伏線と思われる描写が連発して
いるし、もしかしたら・・・って考えもあったのよさ。
でもね、トムが海賊王ゴールドロジャーの船を作ったことや、自分の作った船には
ドンと胸を張れという言葉から察するに、アイスバーグとフランキーが未来の海賊
王つまりルフィー一味の船を製作して手渡すって言う方向に進みそう。
ONEPIECEという漫画は『語り継がれる意志』に重点を置いているわけだから結果的
にフランキーが乗船する可能性は低いのではと考えたわけなのさ。(単純だけど)
自分の作った船にドンと胸を張る造船技師が手直しや保守をするために乗船すると
いうこともあまり考えにくいし・・・。
トムがゴールドロジャーの船に乗っていたと言う過去が出てきたらまた考え方も変
わるかもしれないが。(アチシの考えって単純すぎるかしら・・・?)
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:46:35 ID:o0xfjkl8
パウリーが仲間になる理由が何一つ書かれてないな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:57:23 ID:9xeErfD/
>>271
そうなのよ。そこが難しい点。フランキーかパウリーかどちらかの確立は非常
に高いんだが、『何故にパウリー?』と聞かれるとねえ・・・。
今回出てきた船大工のうち敵を除くと造船の知識があるのは、
@アイスバーグ
Aフランキー
Bパウリー
Cココロさん
まさか、いくらなんでもココロさんが船大工なんてことは・・・。
話は変わるがコミックス35巻で撃たれたアイスバーグさんの容態を見ている
老人の医者はデットエンドの映画に出てきた蒸気船のかまどのじいさんじゃ
ないか?赤十字マークとったらそっくりなんだが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:46:59 ID:iplNdi7G
>>272
ルルとタイルストン忘れんなよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 01:32:29 ID:UD+cpxm1
職長がゴッソリ抜けたガレーラを置いてアイスバーグが出てくのは
さすがに無責任な気がするな。パウリーも職長が抜けた穴を埋めて
ガレーラを再建する道を選ぶんじゃないかしら。

同じことはフランキーとフランキー一家にも言えそうだけど、でも
フランキー一家の方は何となくワンピ名物「涙の別れ」できれいに
収まりそうな気がする。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 03:03:58 ID:SCmlUi1e
パウリー厨、なんか痛々しいぞw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 04:20:41 ID:qa13FFRX
来週のバレ出たな
パウリー、うまく行けばルッチたちのとこまで行く可能性が出てきた

・・・・でも展開としては正直すごくつまんねえ・・・・
なんでああ余計な敵出すんだよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 04:44:15 ID:ddGEV8Hn
船大工が決まるのは半年は先だな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:50:51 ID:X4mNmX1S
半年か・・・長いれぇ・・・。
候補に上がっている船大工をまとめてみらよ。

@フランキー
Aパウリー
Bカク
Cココロ
Dアイスバーグ
Eルル
Fタイルストン
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 08:03:37 ID:VNQjIpXM
すまん
ルフィとぞろのウォンテッドのお金いくらになるかな?今回の件でさ
こういう場合はルフィ海賊団以外のフランキーやらパウリーらもお金つくんかな?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 08:20:29 ID:QTcMNSC/
因みに右上の鷹が背負ってるのはパウリーでもフランキーでもなく食糧だ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 08:46:14 ID:+k18Jkjl
おまえら、まだパウパーが仲間になると思ってるの?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 09:02:33 ID:ogtx2R05
腐ヲタはなんでこう短絡的かねぇ・・・
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 09:14:00 ID:3xbDzWFN
パウパーってなんかオムツみたいだな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 09:34:25 ID:cv8eN+Rx
俺はカウパーを連想した
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 09:57:08 ID:3rlyZy5S
ウーパールーパー
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 10:24:30 ID:QF45BY0E
やっぱフランキかね。
アイスとパウリ(と他ガレーラの人たち)はガレーラの塔の上かなんかで
フランキとルフィたちの船出を見送る気がする。
パウリ「大丈夫かね?あいつら」
アイス「ンマーだいじょぶだろ。ガレーラで一番強ぇ船に
   ウォーターセブンで一番強ぇ船大工がついてんだ」
で波間を進む船上のルフィたち(遠景に港。見送るフランキー一家)に
画面が切り替わって、それにかぶさって
アイスのセリフの続き
「ドラゴンだってあの船は沈められねぇよ」
みたいなシーンが容易に思い浮かぶ。

パウリーだとなんか、そう言う光景が思い描けないんだよな。
フランキーがルフィたちを見送る図、てのも何か違う気がするし。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 12:24:11 ID:TH0ep4Tj
船倉の片隅でボロ布かぶって隠れているパウルーが見えます
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 13:03:10 ID:t6xhIkFv
ここ数スレの有力候補
パウリー
パウパー
パウルー
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 13:10:15 ID:xHWxpJdb
@フランキー
Aパウリー
Bカク
Cココロ
Dアイスバーグ
Eルル
Fタイルストン
Gパウパー(今の所1番可能性高い)
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 15:15:05 ID:NNC0csZw
パウリーの年齢設定っていくつなんだ?
相当おじさんに見えるのは俺だけか?

アイスは30後半
フラムも30中場
ココロは60前半
に見えるが・・・

これらの人物からみるとパウリーは28位か?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 15:31:26 ID:ogtx2R05
三十路に足突っ込んでる奴が仲間になるってのもなんか違う気がするんだよなー。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:17:23 ID:wXR5eDNi
三十路キャラが一人いると思ったのかな、尾田が。
フランキーがいれば、ルフィたちは年齢的に無理があるセリフを
言わされてらしさを失うってこともないし、
30代尾田の考えをフランキーでストレートに伝えられる。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:25:30 ID:3rlyZy5S
>>292
確かにね、ルフィだと嘘と怒鳴り合い、決闘しかできないが
フランキーは大人のアプローチで橋の下倉庫で嘘の本音を引き出せた。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:59:29 ID:/WBBE43Y
パウリーは三十路じゃないだろう。
15年前に鼻垂らしてたんだぞ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:11:46 ID:kGRULMZA
アイスは38確定
フランキは34確定
パウリは20代前半位か?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:41:36 ID:4dDj7bWk
ザンバイってもしかして三十路過ぎか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 19:27:45 ID:JvYCOuHK
>>294
高校入学しても鼻たらしてるようなアホの子だったんだろうよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 19:29:55 ID:JvYCOuHK
>>291
なんで?一応アイドルのスマップだって三十路だぜ?
反町なんて初老だぜ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 21:33:11 ID:zC/CCyon
仲間になるのに年齢とか関係ないよ、ガイモンさんとか誘ってたし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 21:36:00 ID:NNC0csZw
20代前半?
俺と同じじゃないかあーーー!!
あんなオヤジみたいな20代はいないだろ。
しかも葉巻きって・・・。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 21:53:07 ID:ogtx2R05
>>299
「ルフィ」は誘うだろうな、屈託無いやつだから。
ただ「担当」が許さんだろうな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:16:20 ID:35OyhcLa
力関係
尾田>>>>>>>>>>集英社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>担当
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:22:27 ID:HK9VHmEA

担当が「30代のオヤジが仲間だなんて許しません!」
といったら尾田はどんなリアクション返すのか予想しようぜ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:25:06 ID:35OyhcLa
「心意気でなんとかします」
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:29:49 ID:4dDj7bWk
「ロビンだってあと二年もすれば30代ですから」
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:32:56 ID:isyCefDQ
「私も30代のオヤジですから」
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:45:07 ID:VNQjIpXM
ロビン28才かぁーびっくりやぬー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:28:27 ID:wXR5eDNi
おっさんが一味にいても何も不自然じゃないと
思うけどな。なんならじいさんでも。
そんなマンガは結構あるもんさ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:07:12 ID:qa13FFRX
どうでもいいよ
パウリーたん仲間でいいだろ、腐女子に大アッピール
ああ、カクでいいんじゃないの?腐女子がホモ本とかサイトで黄色い声出すネタが
ほしいんだろ?
めんどくせー、もー、ルッチとカクとパウリー突っ込んでテニスの王子様ばりに
腐女子に媚び売り漫画にしちゃえばいいじゃん、ミュージカルとかにしちゃったり
アニメで無意味に男キャラ同士絡ませたり、尾田ももういっそそうしちまえ、どうせ来週のバレ見る限り
もうこの漫画なんて惰性で描いてそうだから仲間も適当に決めちまえ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:10:35 ID:fuw7qRiD
まあ落ち着け。まだ画バレも来てない。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:14:37 ID:qIiEmhD1
>>309
愚痴は自分のブログにでも書け、なw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:51:28 ID:62ibpXSz
愚痴じゃなくてさじ投げと言ってくれ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:53:56 ID:fuw7qRiD
どっちにしろ船大工予想スレは卒業だな。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 01:05:50 ID:hwvAGeBh
真剣に半年くらいワンピから離れてみるのもいいかもな・・・
それくらいしたら今回の編もまとめに入ってるだろうしな・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 01:54:07 ID:md0NizcW
フランキーはエネルギー源が「コーラ」ってところが引っ掛かる・・・

あと仲間にするなら今までの流れ的に夢を持った奴が仲間になる気がする。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 02:04:48 ID:2h93KnlY
夢はトムさんのようになる=海賊王の船を作る

ぴったりじゃん
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 10:16:28 ID:szwwQ4Nw
船大工候補達がルフィの海賊王発言聞いたら、それぞれどんな反応するんだろうな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 11:16:40 ID:NJNjRu3W
>>315
>フランキーはエネルギー源が「コーラ」ってところが引っ掛かる・・・
確かに。
W7を「アウッ!」とかって威勢良く出航しといて
次の週でイキナリ甲板で動けなくなってそう。

サンジ「コーラ?ねぇよ」
ナミ「2本?200万ベリーね」
とかコンボで冷たくあしらわれたりして。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 13:54:17 ID:Z4vMvd2i
>>317
ルフィ「海賊王にオレはなる!」
パウリ―「無理無理無理無理!ぜったい無理!アホかおめ・・・ぶっ
     てめぇ!なにしやがる!?」
ルフィ「なんかムカついたから」

ゾロ「大剣豪になる!」
パウリ―「無理無理無理無理!ぜったい無理!アホかおめ・・・ぶっ
     てめぇ!なにしやがる!?」
ゾロ「なんかムカついたから」

サンジ「オールブルー・・・
パウリー「無理無理むr・・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 15:00:43 ID:gr7bHtUT
>>318
コーラなくなったら武器系統が使えなくなるだけじゃなかったか
リーゼント垂れてもバリバリ動いてた気がする
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 15:07:35 ID:9YqzJzDP
遠距離系の攻撃ができなくなるだけっぽいな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 15:27:58 ID:C0prUHPH
遠距離系の攻撃が多いからコーラが
無くなっちゃう事は結構致命傷になるような気がする。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 16:20:54 ID:NJNjRu3W
そうかコーラなくても動けることは動けるのか…
そりゃそうだよな。背中は生身なんだし。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 18:47:37 ID:WWihuPc1
一応言うよ
叩かれる希ガスるけど一応言うよ




今週号の表紙フランキー出てないのおかしくね?
前一回出たのにさ
今までの仲間はもう表紙に一回出たらずっと全員集合時には出てたけど・・・
もしかして・・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 21:27:59 ID:3t2DDcou
予想通り叩いて上げます。
今週のはあくまでもルフィ海賊団で表紙を書いたんです。
前のはCP9とそれと戦うもので書かれていたんです。
フランキはまだ決定って事になってないから表紙に載らないの。他の仲間のときはそいつは確実に仲間になることが分かっていたけどそれと違って一応候補はいるんだし。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:12:58 ID:bvVudKC3
で、結局船大工は誰なのですか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:20:39 ID:x4qbtaHy
実は複数人仲間になります。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:20:39 ID:QOggcftQ
フランキー90%
パウリー2%
アイスバーグ2%
ルル&タイルストン2%
スパンダム4%
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:25:33 ID:2PucQwBD
麦わら達って直接船大工になりそうな奴の腕を見たわけじゃないんだよな。
エニエスロビーから引き上げる時に、何か作って脱出とみた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:29:26 ID:bvVudKC3
フランキーが仲間になると言うことはその部下達(ジャンプを見る限り数十人)
も連れ立ってという事になるんですかね?
そうですよねえ・・・まさか仲間達を見捨てたりしないですものねえ?
まあ俺はフランキー好きだし、馬鹿なこと言っている割に人の気持ちを汲み取
ったりしている描写もあるし良いんでないかな。
キウイとモズは音楽隊のセンスも有りそうだし。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:34:21 ID:8phcWf1X
>>330
ヒント:ウソップ海賊団
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:36:34 ID:bvVudKC3
>>331
ま、まさかウソップが麦わら海賊団から離脱して、フランキー一味と手を組んで
ウソップ海賊団を作るってこと?
まさかねぇ〜・・・いや、まさかねぇ・・・。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:39:07 ID:fuw7qRiD
フランキーと部下達、涙の別れ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:39:50 ID:QOggcftQ
>>332
ウソップの時はピーマンタマネギニンジン置いて仲間になった
って意味だろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:40:25 ID:bvVudKC3
勝手な妄想をしてみたのですが、

ウソップはしばらくの間、ルフィーたちと別れてフランキーの元で船大工の
修行をすると言うのは考えられないですか?
しばらくして、またルフィー達とウソップが再会を果たした時に、ウソップ
は、狙撃手兼船大工になっているとか・・・そんなわけないか・・・。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:42:17 ID:QOggcftQ
テンプレ嫁よ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:43:48 ID:fuw7qRiD
数ヶ月前に戻った雰囲気で大変懐かしいです。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:44:32 ID:bvVudKC3
・妄想ネタを書くときはネタと分かるように書くこと

上のように書いてあったので妄想と分かるように『勝手な妄想をしてみたのですが』
と断っているんですけど、まだ何か文句や因縁つける訳?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:47:01 ID:QOggcftQ
<<ありがちな問答>>
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

はいこれね、分かったら糞して寝ろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:50:33 ID:x4qbtaHy
お前こそキエロ

天然ものはゆっくり泳がせ楽しむ。養殖でもそれなりに。
喧嘩腰な態度は控えましょう。

ってあんろうが屑。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:57:24 ID:fuw7qRiD
>>335
バレで巨人に「狙撃の王よ」とまで言わせて
強調しているので、それはなさそうだね。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 00:42:04 ID:sqfeWpg4
ウソップは船大工ではなく、あくまで狙撃手だ
ということが何度も強調されている節があるからな、W7に入るちょっと前から
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 03:13:19 ID:jSmLKXn+
ループしながらスレは進むのであった
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 04:52:27 ID:3/FZMe99
そげ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 09:11:47 ID:+e6nqKqi
そげキング「ロビンも戻ったし、W7にも平和が戻った、これで俺の役割は
        終わった、キミたちともお別れだ」
ルフィ&その他「じゃあな、元気でやれよ」(手を振って見送る)

別のお面を被って戻ってくるそげキング
ルフィ「だ、誰だ!おめーは?」
船大工王「わたしの名前は船大工王、キミたちが船大工を探してると
       友人のそげキングくんから聞いたよ、仲間になるのに理由は
       いらない、わたしも共に旅たとう」
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 15:14:16 ID:AaKrh1lq
...私は役に立ってみたかった何か一つ私にしか出来ないことで
あの人たちの力に  なってみたかった

...でもそれもきっと   口実だ

...私はいたたまれなかった思いもよらず私に与えられた団欒の灯
その温かさと何も持ち寄れない自分に..

温かければ温かほど
自分の座はあるのかと

いたたまれず不安で

逃げ帰ったんだ 慣れ親しんだ冷たい囲いの中に

私は臆病で愚か者だ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 16:53:42 ID:1dKzyQQ0
↑ぱうりー乙
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 17:00:50 ID:YwL1zlQ0
ベルセルク
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 18:32:23 ID:6JyS1e/T
わかった!!
船大工はヨコヅナだ!
間違いない!!!
・・・ゲロゲロw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 19:58:47 ID:b3+7G+dM
カクが食べるのはフネフネの実
「わしがおぬしらの船になってやろう」
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:56:14 ID:1skn3htb
>>350
そう言って沈んでいくんだな・・・
悪魔の実食うとカナヅチになるという事を忘れるな・・・

っと釣られてみる・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 23:54:20 ID:Av2BTVK7
ばあさんになるだけだろ。「フネフネの実」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 00:29:45 ID:myeIQmhV
さーて、来週のサザエさんは「波平、船に乗る」です。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 01:14:08 ID:E1w6jMvq
>>353
その後カツオを出荷するんだな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 01:53:36 ID:LkRZaTXj
フランキー仲間になる→プルトン作る→うはwwwwおkwwwwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 11:17:40 ID:qAlnL7Xr
これから先ワンピースどおなるんでしょうかねぇ。
なんかかなり回り道してるような…
W7で誰が仲間になるかってこともきになりますね。
私の予想でしたらパウリーだと思いますね。
ウソップ、ロビンはもどってくるでしょうね。
でもエニエスロビーをせめこんだら政府もすごいことになりそうです。
皆さんの意見もきかせてください。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 13:03:25 ID:oiIwKTaM
>>356は釣り
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 16:39:02 ID:/rD+uQkm
は?
馬鹿じゃないの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 19:50:34 ID:radtmYYh
>>346
もしかしてカクが仲間にってオチカ?
っと釣られてみる・・・

>>329のレス見て思ったんだが多分エニエスロビーから逃げるときはメリーが戻ってくると俺は読んでる
その時に麦わらの一味が船に乗ってW7に戻るがやはりメリーは崩壊寸前でその時仲間になる誰かがメリ
ーを修復しながらギリギリの状態でW7にたどり着くとか、んでメリーはそこで崩壊て感じ
ありえるんじゃないか?

360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 21:42:59 ID:+tuNPfCR
>354
ちょっおもしろすぎwww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 23:23:57 ID:/rD+uQkm
船大工はカクと言うことでファイナルアンサー?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 23:29:08 ID:3xkMyLpZ
ドロップアウト
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:56:51 ID:hauPI9d6
単行本出すのメンドイから聞くけど、空島でメリー号直してたのってだれだったっけ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 03:47:33 ID:4VVSYkYu
>>363 クラバウターマン 大変都合のイイ妖精さん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 04:37:20 ID:nWwc4mQM
それよりウソップが麦わら海賊団でこんなあつかいになってる事知ったらヤソップ泣いちゃうね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 04:40:22 ID:lr+Vgd7H
船大工はパウリーと言うことでファイナルアンサー?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 05:04:03 ID:JLNhGh8t
ノーマネーでフィニッシュです
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 05:22:35 ID:lr+Vgd7H
じゃあ・・・
船大工はフランキーと言うことでファイナルアンサー?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 05:31:55 ID:SZ1zPi3/
マジレスするとフランキーの可能性が高いが、未だにルフィとの接点が全く描かれないので
他のキャラ(パウリー、カク、アイスバ−グetc・・・・)の可能性もある

仲間になるにはまあロビンは例外としても、意気投合・共闘する必要性がある
基本的にルフィが気に入った人間しか仲間にしないから
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 06:12:34 ID:hauPI9d6
戦いが一段落してウソップがそげキングから新たに船大工ウソップとして
ルフィー海賊団に復帰、パウリー、フランキーの協力を得て無事メリー号も復活って事で
話がまとまるんじゃないの?
よって仲間は増えず。以上
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 07:10:27 ID:aGQf0zNR
>>369
マジレスするとすでにフランキー一家と意気投合。
フランキー自身もウソやサンジと共闘。サンジの口から
ロビンを救うために自ら犠牲になったことも伝わるだろう。
接触は時間の問題。ルフィとの接点が描かれてないことは
予想する上では全くマイナス材料にはならないと思われ。

むしろ、フランキーを仲間にする上で反対しそうなサンジに
好印象を持たれたであろうことの方が大きいと思う。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 07:56:45 ID:MuMUXdlG
>>369
接点はあるだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 09:01:59 ID:SALuKmnL
ルフィとフランキーが再会した夢を見た。
ずっとケンカしながらも協力しあってた。
ルフィのケンカ仲間というポジションもありだな、と思った。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 13:09:10 ID:EimX/BKg
>>370
>>4
<<ありがちな問答>>
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 19:23:50 ID:JGpL95zf
今週のセリフで、フランキイも自分の仲間が
助けに来てることを知ったら、自分だけ海賊にはならない気がした。
あと、コでんでんむしになりたい。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:11:16 ID:/td5doSb
今、過去の作品を見て傾向を調査してみようと久々にアーロン編を読んだ。
思わず涙が出てしまった。日に当たるせいか、本の淵が劣化して黄色くな
っていた。買ったのは1999年12月、丁度工房最後の冬であった。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:15:55 ID:W78+Zqb/
>>375
俺も思った。
仲間が助けに来たロビンを羨ましがってたところで、
子分たちが助けに来た事を知ったら、大感激だろうなあ、と。
一家総勢で参入という説もあるから、別れ難くなってもいいけどさ。
あと、ナミの方の故デンデン虫は俺が担当するから、キミはココロの方へ行ってくれ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:20:55 ID:SZ1zPi3/
自分も、なんかフランキーはやっぱし一家の主であり、ロビン+麦わらは
あくまで外側から見てるだけのキャラじゃないかと思った
でもパウリーは扱い的に仲間になるとも思えない
カクか、もしかしたらアイスバーグかもしれない・・・・
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:21:37 ID:/td5doSb
いやらねぇ〜、おまいさん!
あらァしは、これれも駅長なんらよ〜♪

↑日本でこんな駅長がいたらマスコミの格好の餌食だな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:26:06 ID:/td5doSb
ルフィ『ココロ!俺と一緒に船に乗れ!!』
ココロ『いやらねぇ〜♪あらしにはトムさんという大事な人がいるんら。』
ルフィ『どうしてもだめなのか?』
ココロ『・・・。あんらの心意気には負けたよ、こんなおバンでもいいんら?』
ルフィ『海賊に年は関係ない!俺が乗せるって決めたんだ!!』
ココロ『わ〜ったら!おめぇら出向らよ!!』
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:26:36 ID:LhGxxpNF
パウリーはコーザやワイパーの位置

フランキー?もちろんビビとコニスの位置ですよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:30:04 ID:/td5doSb
ルフィ『アイスバーグ!俺と一緒に船に乗れ!!』
アイス『ンマー、むりだな。』
ルフィ『どうしてもだめなのか?』
アイス『ンマー、社員全員乗れるなら考えるが。』
ルフィ『分かった!お前ら全員船に乗れ!!』
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:32:15 ID:/td5doSb
ルフィ『パウリー!俺と一緒に船に乗れ!!』
パウリ『無理だ!!』
ルフィ『どうしてもだめなのか?』
パウリ『借金全部肩代わりしてくれるなら乗ってやってもいいが。』
ルフィ『(明後日の方を向いて)さー!大工探して出航だー!!』
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:34:22 ID:/td5doSb
ルフィ『フランキー!俺と一緒に船に乗れ!!』
フラム『無理だ!!』
ルフィ『どうしてもだめなのか?』
フラム『部下達を全員乗せてくれるならいいが』
ルフィ『あの頭じゃ、モズとキウイが船室に入れんだろ!!』
フラム『じゃあのんねーよ!!』
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:37:04 ID:/td5doSb
ルフィ『そげキン!俺と一緒に船に乗れ!!』
ソゲキ『無理だ!!』
ルフィ『どうしてもだめなのか?』
ソゲキ『俺には8000人の部下がいる』
ルフィ『かまわねえよ!!乗れ!!』
ソゲキ『私よりもウソップ君を乗せてあげたらどうかね?』
ルフィ『あいつはもう仲間じゃねえ!!!』
ソゲキ『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。』
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:17:07 ID:YNxDa/kD
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:30:17 ID:hauPI9d6
374>>
<<ありがちな問答>>
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

ウソップが船大工として戻ると言う意味じゃない。
メリー号は当然、ルフィー達とは切り離せないし新しい船で航海するとは思えない
メリー号の事を誰よりも愛し修繕してきたのはウソップである事には変わりない
よって、フランキーやアイスバーグ、パウリー達はメリー号を復活させる為に協力は
当然すると思うが仲間になるとは思えない。
ルフィーがウソップと仲直りし新たな結束が生まれるに十分なシナリオだと思うんだが・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:32:16 ID:+Qjdgo7d
>短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない


そこで例の悪魔の実ですよ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:35:55 ID:SZ1zPi3/
じゃあその後また船大工のいない旅続けるのかよ、と言う結論になる
船大工が仲間にいればメリーももうちょっと長生きできただろうし、
ウソップに説明もできただろう。
いきなりじゃなくて、事前に。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:36:16 ID:ysc6iDT3
>>387
俺はメリー号が復活するのは勘弁してもらいたいんだけどな。
ここまで大きな問題になったのだから、
ご都合主義で復活するよりは涙涙のお別れをして欲しいのだが・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:43:29 ID:DUzdt9ZP
俺も読み直しみた。
今更だけどワンピースってすげぇ長期連載だな。
連載当初、消防だった俺ももうすぐ21歳。
大工はフランキ確定だと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:46:08 ID:SZ1zPi3/
フランキーが仲間にならない理由
@ここまで兄貴思いの一家を置いて旅に出れるわけが無い、出たら外道
Aルフィは基本的に気に入った奴しか仲間にしない
 ウソップ絡みの因縁がある上今現在そうなる雰囲気皆無
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:47:52 ID:2W0s5CLF
機種依存文字使うながまず一つ
>ここまで兄貴思いの一家を置いて旅に出れるわけが無い、出たら外道
ヒント ウソップ
>ルフィは基本的に気に入った奴しか仲間にしない
ヒント ロビン
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:51:29 ID:tiow+P9Q
>>391
俺も21。もうそんなに経つんだな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:52:42 ID:SZ1zPi3/
じゃあそれにお返し、機種依存文字はごめん
>ここまで兄貴思いの一家を置いて旅に出れるわけが無い、出たら外道
>ヒント ウソップ
ウソップの部下はちゃんと家族がいるが一家はフランキーが養ってる立場、人数も違いすぎる
つーか今回のように政府の玄関にまで命がけで助けにきたのと事情が違いすぎる
>ルフィは基本的に気に入った奴しか仲間にしない
>ヒント ロビン
ロビンはまだルフィを救ったことと、フランキーの時ほどロビンに怒りを覚えてたわけじゃない
ビビを苦しめたが、それはクロコダイルのほうが印象強くルフィにとってロビンはあまり印象的ではなかった

396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:54:32 ID:EyIvrk5C
フランキーに養っている貰っている立場から
抜け出しそうな雰囲気ではあるけどな。ザンバイ達って。
ガレーラ復興、その他色々あるしね。
397396:2005/10/03(月) 21:55:11 ID:EyIvrk5C
少し余計な部分があった。ごめん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:01:16 ID:2W0s5CLF
>フランキーの時ほどロビンに怒りを覚えてたわけじゃない
そりゃ同じ程度で怒っていたら作者進歩ないもんな。章ごとにランクアップしてかないとな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:03:28 ID:FGbLSKhV
>>359に同意
メリーはまだ出てくると思う
エニエスロビーから帰るアシがない今もうメリーしかないし
たぶんクラバウターマンがルフィたちをまた助けたいって思ってきてくれるんだろうな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:06:44 ID:hauPI9d6
この後の展開で
ルフィー→最終目標 海賊王&ワンピース
ゾロ→最終目標 世界1の剣豪&ミホークとの決戦
ナミ→最終目標 グランドラインの航海図
サンジ →最終目標 オールブルーの発見
ウソップ→最終目標 ヤソップとの出会い?
チョッパー→最終目標 ヒルルクとの約束?獣医の極め?
ロビン→現在進行中? 

なのでこの後それぞれのストーリーがあると思うしこれ以上新たな仲間は更に
グダグダ感が増していくような気が・・・

フランキーやパウリーが仲間になるとして目指すは世界一の船大工なのでしょうか?
メリー号はやっぱここでお別れは考えにくいと思います。
まあ・・・あくまで僕の願望ですが仲間はもういらないですw

401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:14:53 ID:SZ1zPi3/
今回もチョッパーがやっと目立ち始めたけど、それまで背景だったしなぁ・・・
これ以上仲間増えてもそれぞれをうまく描ききれないだろ、尾田

まあ、主人公はいいけど、ゾロとナミが目立つのは絶対なんだな
と言うより水の都編はチョッパーの扱いが酷すぎるよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:17:03 ID:YNxDa/kD
そろそろ麦わら一味にも「一般船員」が必要なんじゃないか?
これからの航海、ある程度の頭数が必要ではないかと。
新しく手に入るであろう船も、メリー号よりは大きいだろうし
フォクシー船での戦いで、船医室や砲門類をルフィがうらやましがるシーンがあったし
それだけの大型船を8人とかそこらで動かすのは不可能。
一気に大海賊団になりそうな妄想。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:20:45 ID:EyIvrk5C
メリー号とはさすがに別れると思うな。
沈没直前にクラバウターマンが別れを言いにくる場面とか、
いかにも尾田が描きそうだけど。実際にそういう
伝説だし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:29:21 ID:SZ1zPi3/
伝説では船長に別れを言いに来るんだが、どう考えてもルフィんとこにはこねえなw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:31:33 ID:EyIvrk5C
まあな。その時に麦わら一味が一箇所に
固まっていたら済む話だけど。
さすがに沈没イベントは全員集合だろう。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:54:16 ID:1H0GBybW
マジレスすると、あの2人の巨人は船大工らしいよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:11:38 ID:esBDgyoq
うちの兄貴、アシやってるけど、船大工の件は作者まだ考え決まってないらしいよ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:13:43 ID:LhGxxpNF
うちの弟、漫画家やってるけど、船大工の件は作者まだ考え決まってないらしいよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:16:13 ID:esBDgyoq
>>409嘘です。これ以上仲間はいりません。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:42:03 ID:lb1iVyA0
マジレスするとこのまま少数人数で行くんじゃないか?
小数だけど強いってのが麦藁海族団の特徴でもあるわけだし
てかあんな喧嘩っ早くてよえーやつらがたくさんいたら敵出るたびにぼこられて
仲間のためっつってルフィ何回きれるんだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:55:22 ID:2cHKbml1
クラバウターマンが船大工になるでFA
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 15:28:24 ID:UETDDnXq
>>405
つーかもう木っ端微塵な訳だが。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 15:31:15 ID:+g7Tjvkk
>>412
あの破片はメリーじゃないよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 17:42:08 ID:6G6STjq6
尾田の引っ掛けにまんまと引っかかる>>412
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 21:54:43 ID:Dj1LvJV8
パウリーが仲間になると思う理由をこれからのべましょう。
@フランキーは元の仕事が解体屋なのに対してパウリーは列記とした船大工であるから。
Aパウリーがガレーラの中で1番キャラがたっているから。
BパウリーとルフィがCP9の手で身動きできない状態だったときに一緒に戦ってくれるか?というあのシーンより。
Cフランキーは一応今同士としてたたかっているのに対してパウリーはルフィと熱い絆でむすばれているところから。
まぁのべればたくさんありますが、ひとまずここまでにしておきます
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 21:57:13 ID:UETDDnXq
>>413->>414

マ ジ で !


えーと、あれはんじゃウソップにとっての何?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:22:34 ID:6G6STjq6
ウソップはもうメリーはぶっ壊れたと思ってる
でも実際はメリーが粉々になる描写が描かれてないぞ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:31:25 ID:aPpAx5BM
粉々になる描写がない上に、
尾田が海賊旗をつけたまま沈めるとは思えないんだよな。
チョッパーの時にあれだけ信念の象徴だなんだってやっといて。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:32:57 ID:UETDDnXq
腐乱が門開けた後、海に落ちてるコマ、どうみても壊れてないか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:37:44 ID:lc8aBzIQ
旗はまた書けばいいやって感じなのかも。
海賊旗そのものより旗を掲げる事と
その象徴の方が大事なんだろうではなかろうか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:51:29 ID:kZ6vyn+W
街があれだけ破壊されるアクアラグナの真っ只中に突っ込まれて
航海不能な船が無傷なのは疑問だけどな。まあマンガだからな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 22:55:15 ID:aPpAx5BM
旗は最終的には回収できなくてもいいと思っている。
だけどつけたままであれっきりってことは
ないと思うので、とりあえず一度目は沈めないと思うな。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 23:00:07 ID:UETDDnXq
死にゆく仲間への餞じゃねーの?
旗外して廃棄したら、それこそ仲間から外して役立たずは切り捨てる、って感じになるし。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:44:18 ID:3fLY2ake
その象徴をさ、あっさり置いてくのはおかしくないかい。
旗は何度でも作れば良いって言うのは既に象徴では無くなってるような。

餞というのはまだわかるんだけど、じゃあ、次の海賊旗は違う図柄になるの?
何度でも書き直せば良いと言うのは旗の存在自体が軽くなるし、DBFで仲間か旗かみたいな重さだったのに、
代替えが幾らでも有りってのはなんか。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:50:18 ID:meBWCyRh
だから
仲間>>>>旗なんだろ。

つまりメリーはそれほど大事な旗を預けるに足る仲間だったと。

もしくは、元々あの旗書いたのウソップだから、ウソップに「返した」のかもな。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:54:28 ID:n6obZTod
来週、パウリーがゾロやサンジと同じように陪審員に立ち向かっていくようだが、
パウリーの可能性殆ど無くなったかと思ったらまた濃くなってきたな
逆にフランキーは一家との濃い絆を見せ付けられて仲間になる可能性薄れたように
感じるし・・・・・

やっぱ、裏の裏のそのまた裏って展開かな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:59:07 ID:HiEy3tOH
ルフィ達の考えは置いといて、読者視点で
「こりゃまだ粉々になってないな、そういや旗もついたままだな。
メリー再登場するかもな」と見ている。
428 :2005/10/05(水) 01:21:52 ID:U6/VR9h5
>>419
メリーの頭が描かれてないから、元々そこに壊れた船があったとかじゃないか?
メリー壊すならひとコマでジョボく壊すとは思えんし。違ったらゴメン。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 03:59:18 ID:1gIac2Qf
アクアラグナが襲ってきた方向とは島の反対側で破棄したから
助かった、とかって展開になるんかな?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 11:20:20 ID:qYxcIVLv
だから海底は海上ほどはひどく被害を受けないんだってば。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:07:02 ID:p9Kk02Ls
メリー号自体はもうボロボロなんだから
落下の衝撃でバラバラになるんじゃない?
船首が残ってればいいと思うのは冷たい考えかもしれないが。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 21:49:16 ID:AZV4qJFi
どうせクラバウターマンが出てきて新品状態に戻りました。
とか、萎えシチュをもってきそうな予感がするのは俺だけですかw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 15:03:22 ID:pR0JZ250
うん
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:28:04 ID:XJp8FOEI
>>432
それはまずないな。いくらなんでも。
できるなら船員が船下りる前にやるだろ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:43:29 ID:5PONgaIH
空島でクラバウタソの修理が下手だったのは空だったからだぞ。
海の中で修理させたら死んだ船も生き返るんだぞ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:45:16 ID:XJp8FOEI
んなアホなw


…で、満足ですか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 18:23:23 ID:4O0medtB
ネタスレとしても伸び悩んできたな、ここ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 20:54:59 ID:trvEst4h
まあ予想で盛り上がるのはいい事だ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:02:30 ID:3FLlqMK7
カクは気持ち悪い
来週のバレ見てそう思った
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:36:23 ID:EbRk17o6
カクがあっさり実を食っちゃったのを見て二重スパイってのもなさそうな気がした
ふつーに敵だろあいつ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 05:20:56 ID:2q4L3vUj
興味ないとか言ってたくせに食うのか。
仲間になる線は(元々無かったが)完全に消えたろ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 06:09:20 ID:wxox7biN
食い方が気持ち悪くてしょうがない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 06:20:13 ID:wxox7biN
575 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 04:15:35 ID:HqynP/Mv
http://ranobe.com/up/src/up61148.jpg

社内でこっそり撮影しました来年の映画のポスターです
あと、いろいろデマが回ってるようですがフランキーは出ませんよw
ちらほら流れてくる噂ではフランキーは仲間にはならないようです。
でも新しい仲間(船大工だとは思うのですが)は仲間になるようですが誰かはわかりません。
(僕は末端の人間なのでほんと噂のみです)
進行によると来年の3月じゃ原作ですらW7編は終ってないものと思われます
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 14:35:37 ID:UgBU8Q32
ただの末端にそこまで先の情報が回るはず無いな
信用度は2chでうだうだ言ってるのと同じレベルだろ

つーかここまできてフランキー以外が仲間だったら萎える
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 14:50:03 ID:95EAcKSD
この展開以降ルフィー海賊船団が出来るんだと思う
1号船はルフィと仲間たち船大工にはパウリー
2号船は立場上一味を抜けたウソップと部下にオイモカーシー
3号船にフランキーとその部下たち
こんな感じかな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 17:47:36 ID:BcyovMTl
>>444
むしろ何で腐乱イッタクなのか不明。
過去話でも海に出る動悸ねーじゃん。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 17:52:16 ID:Nv3wXYLA
それは他の候補にも言えるね。
というか、他の候補に比べたらフランキーは
海に出る動機、夢につながりそうな過去話があった。
可能性が高いのはフランキー、となるのは自然なことだと思う。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:01:51 ID:DB0bHJya
ゴールまで遠いな・・・

みんなが忘れたころに決まるんだろうな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:02:29 ID:BcyovMTl
逆に言えば、いままで一切過去話が無いやつもそれなりに可能性があるわけよ。

現状では腐乱一択にはならんだろ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:13:15 ID:Nv3wXYLA
それなりの可能性ってのがどんどん低くなって
きているのが今の展開だと思う。
フランキー一択とまでは思わないが、可能性が
高いままなのには変わりがない。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:30:58 ID:UgBU8Q32
>>449
だからラストになって急にそんな事出てきても
後付感がありすぎて萎えるって意味、ここまでくるのに
どれだけの期間があったと思ってるんだ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:05:24 ID:hakx0xF9
正直、フランキーが「どんな波でも超えていける夢の船を以下略」とか、
「世界政府に懸賞金掛けられたから以下略」とか言い出してザンバイ達と
別れる方が100倍後付感がある。
てゆーか、子分置いてく為の理由を必死になって探してる感じがして嫌だ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:14:24 ID:hakx0xF9
あ、ゴメン。
>452は、
フランキーがザンバイ達と別れる「方が」じゃなくて「のも」だ。
つっこまれる前に訂正しとく。。
いやハッキリ言ってパウリーのがいいんだけどさ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:02:49 ID:Nv3wXYLA
後付け感か。実際どうなのかは置いといて、
そう感じる人もいるんだな。
尾田はシリーズの核となるものを決めて
からマンガを描いてるってイメージだから、
あの回想があって後付ってことはないんじゃないかとは思う。
本当のところは分からないけどね。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:03:50 ID:efH7H+Q6
バレ見て思ったが、やっぱりフランキーは仲間にならないんじゃないかと。

サンジ・そげとの絡みで麦わら一味とも普通にやっていけることは
明らかではあるのだが、やっぱり奴は「面倒見の良い親分」
というポジションがよく似合う。

テンプレで否定されているが、「誰も仲間にならない」
という選択肢は復活させられないのだろうか…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:12:02 ID:SJgTQfkk
>>453
パウリーに仲間になってほしいんですか?
フランキーがよほどキライなんですね・・・・まあ、キャラの好きずきは個人の自由ですからね
でも、周りの人はカクに仲間になってほしい人も多いんじゃないですか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:24:15 ID:hakx0xF9
いや、仲間思いのいいアニキなフランキーが好きなの。
せっかくそういうキャラ立ちしてんのにわざわざ今頃になってぶっ壊す必要ないと思う。
それならまだパウリーがアイスバーグさんほっといてルフィ達についてく方がマシ。
パウリーがいなくなってもルルやタイルストンもいるしね。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:32:18 ID:Nv3wXYLA
パウリーってキャラの特徴として、アイスバーグさん
第一ってのがあるからな。
こんな風に戦うことを決意した理由も上のことがあるからだし。
それをぶっ壊してしまうのもいかがなものかと思うけど。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:35:46 ID:YEqFnfn6
パウリーはどこまでもアイスバーグさん第一な印象。
アイスバーグが仲間入りしたらついてくるような。
アイスのおっさんが仲間にならない限り
パウリーは仲間にならなさそうだよ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:40:14 ID:UgBU8Q32
カルガラ→アイスバーグ
ワイパー→パウリー
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:49:06 ID:IS+jrj9U
サンジだってゼフ第一だったけど、ついてきただよ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:49:36 ID:SJgTQfkk
>>457
そうか、失礼
でも、悪魔の実もあんだけ意味深な演出させておきながら結局食べたのはカクとカリファだし、
最近尾田先生ちょっと演出ちぐはぐなんであんま信用できない
>>459
入団したら空気になりそうなコンビだなぁ・・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:50:46 ID:SJgTQfkk
>>461
あれはまだ反発心があったが、パウリーは忠犬パウ公だからなあ・・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:52:33 ID:YEqFnfn6
>>461
サンジには我慢していた外に出ないと叶えられない
夢があったけど、パウリーにはないからな・・・。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:00:16 ID:Nv3wXYLA
そしてパウリーの夢、幼い頃の憧れは海列車。
あれを見た感動を胸にいまや立派な船大工になった、と
尾田が言い切っているのがまた何とも。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:14:17 ID:T6zJp/Bn
>>461
じゃあフランキーも子分思いだけどついてくるかもしれないよな。な?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:38:37 ID:SJgTQfkk
ゼフが面倒見てたのはサンジだけじゃない
つーか店のオーナーだし

フランキーとは立場が違いすぎる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:51:04 ID:o+lrq5E7
これでチムニーが船大工になった日にゃあもう目も当てられないですな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 00:06:30 ID:+wOjJUTS
フランキーだけに仲間にならん気ー
なんつって
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 00:45:34 ID:C9BRyvwl
>469
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

フランキーが仲間になるんでなければ
ルルとタイルストンしかありえないと何度言えば
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 00:49:32 ID:gSooz96P
そういや5人職長居た訳だが、それぞれがどの工程担当してたんだっけか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 06:19:46 ID:2NScBnfb
581 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/10/07(金) 22:44:08 ID:HqynP/Mv
>>578
すいません、映画の内容に関してはとりあえず「フランキーは出ない」ってことだけなのでバレにはならない・・・かと
本編に関しては、何しろ原作者さんから直接聞いたSDくらいでしょうね、確実に知ってるのは。
ワンピは空島もそうなんですが一編で一年二年はあたりまえにやるんで、
むしろその編にしか出ない限定キャラのほうが玩具にはなりやすいし、ゲームも然りなんですよ
フランキーも「今」使わないといけない、って雰囲気がまぁスポンサーさんとかにもあるんで、
フランキーが仲間にならないってのはそういう微妙な周りの動きとか上からの動きとかで判断
してるもんなんで、もちろん確定ではないです・・・が、多分そうじゃないかなーて雰囲気はあります
仲間になりそうなのは結構意外なキャラです
原作でもそろそろ活躍しはじめると思います
>>579
まぁこれくらいなら・・・多分
>>580
来週までお待ちください
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 11:38:19 ID:C+kBSQcO


474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 16:30:48 ID:xeEC05ba
>>472
それどこのスレ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 18:05:38 ID:9cBHw6Gr
今週でカクとカリファが仲間になる目もわずかながら浮上した希ガス。

そしてパウ仲間の可能性は完全にゼロに。巨人復活程度であきらめるやつが
悪魔の実も食えなかったんじゃ今後のルフィ一味についていくのは無理。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 19:44:52 ID:WvVQ4yxV
>>471
カク→大工職
パウリー→儀装・マスト職
ルッチ→木びき・木釘職
ルル→ピッチ・鍛冶・滑車職
タイルストン→さしもの・コーカー・縫帆職

こうして見ると、カクの役職があんま具体的じゃないな。
総合職みたいな立場だったのか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 20:13:59 ID:jhoX3p7O
今のルッチ見てると大工姿でカツカツ釘うちしてるの笑えるよな。
写真とか撮っておいてみんなで笑い合ったりしないのかな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 21:59:42 ID:zWGuXf8d
ルッチは今の黒スーツ+コート姿がハマってるからなぁ。
もう完全に「あっちの人間」って感じがする。

そこ行くとカクは、今の黒スーツよか
ガレーラ時代の白ジャージが似合ってたように思う。

何か色々と複雑な気分になってきたよ……スレ違い気味スマソ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 22:06:19 ID:UrbO1B1s
ウソップが船大工の修業をして船大工として再加入では?
一味に戻る理由にもなる。
フランキーは手下がいるから無理だと思う。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 22:08:01 ID:f0d49bbI
はいはいループループ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:09:56 ID:gj8brwMD
>475
なんでカクとカリファの可能性が出てくる?
パウリーについては同意。言動がルフィに付いていくには何だか力足らずなキャラだと思う。加入する動機もないし。
つかパウリーが仲間になったら…orz
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:25:17 ID:gSooz96P
>>481
仲間になる前のサンジもあんなんだったけどな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:28:19 ID:3W4PbSMY
サンジはなぜああいった後ろ向き発言が多かったのか
その理由が過去編によって語られたからな。
そこがパウリーとはちょっと違う。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:30:05 ID:gSooz96P
じゃ、過去話があればいいわけか。
トナカイみたいに戦闘中にいきなりのパターンもあるしな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:32:04 ID:3W4PbSMY
過去編があれば可能性が上がるのは確か。
でもこれからパウリー過去編が挟まれる可能性は低い。
軽い回想ならまたあるかもしれないけど。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:39:36 ID:f0d49bbI
これから今んとこ何の脈もなさそうなパウリーの過去編まで
入れるってどれだけ長い話にする気だよ?ありえない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:40:32 ID:gSooz96P
低いか?

何とかしてルッチと接触

「何故アイスバーグさんをry」

「(何か言う)」

自分がアイスと合った時の過去話挿入、って流れは有りと思うが。

ガレーラ本社でのルフィと一緒に貼り付けにされた時のアイスに拘る理由とかは伏線として、
そのうち回収されるんじゃねーの?

あんとき一応ルフィに男気、ってかこだわりみたいなの見せてるし。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:46:34 ID:3W4PbSMY
>>487
そういう軽いのはありだと思うよ。
今週の冒頭みたいに、バックが黒じゃなくて
灰色で回想したりとか。
ただ、もう既にアイス・フランキーの過去編やって、
ロビンの過去話も控えてるのでそれよりボリュームが
ないことは確実だろうと思う。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:48:57 ID:gSooz96P
そうか?
砂の時はこれ以上長かった気がしたが。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:49:58 ID:f0d49bbI
>>487
アイスと会ったときの回想なんてして
アイスが死んでるわけでもないのにどこをどうすれば
アイスをほっぽって人手不足になったガレーラを放置→麦わら入り
になるの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:53:26 ID:BFCEC1jV
>>489
単純なシリーズの長さの問題じゃなくて、
物語構成的にどうかって話じゃないだろうか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:56:36 ID:gSooz96P
>>490
あの口ぶりからして、アイスと合って初めて船大工の道に入った気がするんだよな。
なもんで、アイスとの間に、ニュアンス的にはルフィ助けるのに片腕食われたシャンクス、的な話でも有るんで内科と。

逆に言えば、全エピソード終了後、
師匠が弟子を修行に出すみたいな感じで「麦わらについてけ」的な展開は考えられないか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 23:57:55 ID:K6hohJG8
>>490
モブは例によって死んでないだろうから、
実質上減ったのは3人だけ。
3人が4人でも大差ない・・・。

いやまあ、パウリーに仲間になられても困るけど、
「人手不足」と言うほどでもないだろっていう、
ただの揚げ足取りだから気にしないで下さい。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:01:25 ID:vy1FfXfo
船大工の道に入ったのは、アイスどうこうより
まずあの海列車の感動があったからだろ?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:02:53 ID:f0d49bbI
>>492
フランキーが存在しなかったらその話もありえるだろう
が、フランキーが存在して回想までしてしまった後だ今は
あとアイスとそういう出会いがあったとしてもアイスと海賊は何の関係もない

>>493
大勢の中のただの船大工が3人減ったわけではなく
ドックの職長を任されたたった5人しか居ない中の2人と
社長秘書だぞ?どう考えても人手不足じゃないかもしれんが
人材不足だろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:06:11 ID:KqX1j1/p
>>495
アイスの師匠は海賊王の船作ってるわけだが。
ま、それ言ったらフランキーもだけどなw

つーか、こっちが可能性上げて話してるのに
初めから「フランキー仲間確定だからその他の話はありえない」見たいなスタンスで話されてもなぁ…。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:08:40 ID:f0d49bbI
>>496
仲間確定だからなんて言ってない、
今のところ可能性が飛びぬけて高いって事

フランキーが居るのにという意味はキャラの存在じゃなく
フランキーが今までやってきた行動を指してる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:11:27 ID:KqX1j1/p
>>497
>フランキーが今までやってきた行動
具体的に。
過去話はわかってるからいいや。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:17:31 ID:O5PGnfG9
2億の買い物
麦わらに見合う強さとキャラ立ち
サンジとウソップと組んで戦った
トムさんの様な船大工になりたい(海賊王の船&ワンピで何かと出る「誇り」)
過去の罪によってこの編が終わったとしてもW7には居られない
その他もろもろ過去レス参照

それに対してパウリーには何もない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:20:24 ID:O5PGnfG9
ああそれと重要な事を忘れていた、トムさんからアイスバーグから
と託された(ワンピース全体の中で重要となるである)古代兵器の設計図を守り続ける。
そして不安要素であるロビンの監視
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:21:06 ID:O5PGnfG9
訂正 なるである→なるであろう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:22:40 ID:KqX1j1/p
ギャンブル好き&露出嫌いという性格付け
それなりに多い技とそれに付いている技名
ルフィとゾロと組んで大波から脱出(チームワークが感じられた)
船大工という仕事に対する誇りと仲間思いの一面
殴りこみの罪によってこの編が終わったとしてもW7には居られない

…と、まあ有ると思うんだが、
それに対してパウリーには何もない
ってのは正直「え?」って思った。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:24:13 ID:GkZ6Zdw8
チョッパーなんてパウリー以上に何もなかった。
参入が一人だけと思い込んでるアホばかりだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:25:33 ID:SHXS2Ews
チョッパーの時とは状況が違う。
候補はチョッパー一人。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:26:59 ID:O5PGnfG9
>>502
主要人を手助けするなんてどの編でもそれだけやってる奴は居るし
仲間思いの奴が仲間を捨てて島を出る必要も無い
殴りこみでW7に居られなくなるならW7自体もう終わるだろ
十中八九揉み消されるか誤魔化されて終了

>ギャンブル好き&露出嫌いという性格付け
>それなりに多い技とそれに付いている技名
こんなのただの強い敵キャラだって誰でも当てはまるだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:30:03 ID:KqX1j1/p
>>505
あの、あなたの書き込みことごとくフランキーにも当てはまるって気がついてる?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:31:14 ID:O5PGnfG9
>>506
言いたい事は分かるから一つ一つ挙げてくれるか
答えるよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:33:20 ID:KqX1j1/p
と、いうか、>>505全部。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:34:41 ID:SHXS2Ews
>>495の言う人材不足ってのは重要だよな。
何話だったか忘れたけど、パウリーが職人達を
一喝してた場面あっただろう?
あれ見た時、ああこいつはガレーラに必要だなと思った。
仲間に相応しいとかそれ以前に。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:34:46 ID:O5PGnfG9
当てはまってる項目を挙げてもらえると助かるんだが

というかここまで書いて分かってもらえないなんて残念だよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:39:07 ID:KqX1j1/p
OK、じゃまず
>2億の買い物

これはフランキーの何?行動のインパクトか?
ナミも似たような行動してたし、それは薄いと思うんだが…。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:40:43 ID:O5PGnfG9
>>511
2億っていうここまで出た最大額の買い物であるのと
その話が今の今まで詳細が出てないとなるとただの買い物ではないのは明らか
今回の話に関わる重要な伏線と考えるのが妥当
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:43:13 ID:KqX1j1/p
伏線は良いんだが、その買い物今誰が持ってるんだ?
部下が持ってきてるのか?兄貴が買った、しかも2億もしたものを部下が勝手に動かすか?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:44:56 ID:pZUGno/q
>>511
もともとルフィたちの金だからだろ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:45:15 ID:O5PGnfG9
>>513
そんなの関係ないだろ、全く詳細が明らかにされていないもの
を予想で語る必要も無い

あとレス消費激しいからまとめて言ってくれると助かるんだけど
もうこれだけで良いんでしょうか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:47:22 ID:KqX1j1/p
全く詳細が明らかにされていないものを予想で語る必要も無い

って、そのまんま2億の買い物…。
金額わかってればいいんですか?

だから、纏めて言えば>>499>>502の全部。
スケールのでかさ、派手さだけが仲間になる基準なのか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:50:10 ID:O5PGnfG9
>>516
まとめて前述した様に項目をあげてね、面倒だから
>スケールのでかさ、派手さだけが仲間になる基準なのか?
はっきり言って間違ってないと思うよ
なんでインパクトのあるフランキーが居るのにインパクトに欠ける
パウリーである必要があるの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:58:09 ID:KqX1j1/p
主要人を手助けするなんてどの編でもそれだけやってる奴は居るし
>それ以上のことフランキーがやってるか?むしろ助けられている。

仲間思いの奴が仲間を捨てて島を出る必要も無い
>じゃあ仲間全部引き連れてルフィ海賊団に参戦ですか?
だとしたら、自分で新しい海賊団結成するほうが自然化と。「下」につく理由無い。元から仲間いるし。

殴りこみでW7に居られなくなるならW7自体もう終わるだろ
>これについてはこれからの展開次第。
言い方あれだが、「親分がW7から出て行く程度」で部下達は済むか?
関係した以上、親分がどうなろうが政府に監視されるか投獄されるのが筋だろ。

十中八九揉み消されるか誤魔化されて終了
>だったら貴方のあげた根拠の一つが消滅しますね。

>ギャンブル好き&露出嫌いという性格付け
>それなりに多い技とそれに付いている技名
こんなのただの強い敵キャラだって誰でも当てはまるだろ

>意味不明。
519 ◆E285cayLoQ :2005/10/09(日) 01:00:41 ID:KqX1j1/p
と、すまん。寝るからレスつけといて。

多分同じIDでまた来るから。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:05:07 ID:O5PGnfG9
>>518
1,フランキーはパウリーのようにちょいと助けただけでなく
相手の雑魚ではない戦闘員と戦って勝利している

2,ウソップ例参照、そしてフランキー一家の子分達には
元々ガレーラに入ることを志望してたと描いてあったはず
んで最近ザンバイが目立ってきている事から新親分になるとも
考えられる

3,そんな事したら一緒にガレーラが潰れて海列車に関する技術者も不在
政府にとっても良い事が無くなるのでなんらかの形で不問となるだろう

4,性格付けと技名なんて雑魚以外の戦闘をしたキャラクター
なら誰でもある、分からなければコミック読み直してくれ


もう寝ていいでしょうか、それと引用の仕方が見にくいの勘弁して
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:06:10 ID:pZUGno/q
>>518
非常に読みにくいのだが。
引用の仕方まちがってるぞ。明日はなんとかしてくれよ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:06:16 ID:O5PGnfG9
じゃ寝る、以降まだやってて誰にも相手にされてなかったら
また書くよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:06:43 ID:sfTPoCP8
今日の腐乱ヲタは中々に電波ゆんゆんだなwwwww
もっと笑わせてくれwwwwwwwww
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:10:49 ID:sfTPoCP8
こいつ本気で人の話聞いてねぇしwwwwwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:13:03 ID:vy1FfXfo
なんかどっちもどっちって感じだな。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:16:29 ID:sfTPoCP8
予想なんて所詮水掛け論。
来期の映画のポスターの神のレスみてここ来たらなかったことになってるしなwwwwwwwwww
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:56:22 ID:ftSNlZQR
フランキー  50%
パウリー   30%
カク     0%
アイスバーグ 0%

ウソップが修行 0%
誰も仲間にならない 20%

今のところ確率でいうとこんな感じだと思う。
フランキーがルフィと和解すれば、
フランキーの確率は上がって、誰も仲間にならない確率は下がる。
パウリーが単独で活躍すれば、
パウリーの確率は上がって、誰も仲間にならない確率は下がる。
このまま、フランキー一家の絆が描かれて、パウリーが独りで目立った活躍をしなければ、
誰も仲間にならない確率が増えると思う。

まぁこれからの展開に期待ってやつで・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 02:12:29 ID:HpVoxafe
まだこんなおめでたい脳内確立持ってる奴がいたことに先ず驚いた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 03:45:42 ID:D0yZa8eM
二人とも仲間になるって線は無いんだよな?
「仲間になるのは一人」と明言されてた筈だし。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 04:05:51 ID:9y6Ip6OZ
パウとザンパイ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 04:06:24 ID:Drx4Ye6R
このスレのテンプレが出来た当時と、ほぼフラに確定してる今とで
同じテンプレを使って、いつまでもだらだらと続けているのが間違ってる。

予想とは名ばかりで、もう既にフラ以外はネタ扱いになってるんだから
続ける意味はないだろう?

このスレを破棄するか、テンプレを変えるかするべきだ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 10:40:49 ID:T0agoPh2
フランキーってプルトンを製作しているのでは?
2億ベリーは、その重要な部品を購入。
で、プルトンが麦わら海賊団の船になる。
仲間に誰がなるか?…現段階では、誰でも良くなってきました。

2ちゃんに書き込むの初めてなので、決まりとか知りません。
既にこんな予想は出てますかね…過去ログ追いかけるの面倒なので。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 11:09:04 ID:hwRKhWf1
既出かな?と思ったら、それは100%既出です。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 11:55:48 ID:Nd8tGFaL
マジレス。
フランキー99%、カクorカリファ1%、パウリー0%

>フランキーがルフィと和解すれば、
これは時間の問題で、予想としてはほぼ確定事項と考えていいレベル。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 12:00:52 ID:JBcCAtXU
>>531
>天然ものはゆっくり泳がせ楽しむ。養殖でもそれなりに。
船大工が入ってW7を出るまでがこのスレの存在意義だからね。
こんな発想を持つ人もいるんだ、って感じで楽しむのが良いかと。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 13:36:28 ID:zkR1u8Sv
>>529
>「仲間になるのは一人」と明言されてた筈だし。

これって尾田発言?どこで言ってたの?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 15:36:41 ID:LzLmlaBP
W7編はある意味兵器がテーマだよね
核兵器の「核」と「カク」はかかってると思うのは俺だけですか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 15:38:19 ID:O5PGnfG9
つまりプルトンはカクカクしてるということだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 16:07:11 ID:7DHLhALB
ワンピ新刊まだ〜?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 17:05:25 ID:vXT1oxKd
ルッチ対ルフィ 髭対フラ カク対ゾロ カリファ対ロビンでオッケー?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 18:06:05 ID:gyVjhxkj
カリファ対波と漏れは思う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 18:08:39 ID:zkR1u8Sv
だからウソップVSカクが見たいんだと何度言わせれば(r
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 19:06:47 ID:0AXk563a
う〜〜んなんとなく予想だけどサイボーグの奴(なまえ忘れた)が仲間になり、そいつがかなり強いふねをつくってくれるんじゃないかな??
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:09:14 ID:6AfQLzbD
フランキーはねえな。エニエスロビーまで助けにきた仲間をほっぽりだす様な奴じゃないだろ!フランキーの過去話は新しい船に思い入れを持ってもらうためだろ。こんなに熱い男が造った船 だってのを強調するための過去話さ。船大工は別にいる!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:10:47 ID:WdDo4/6W
俺もフラ派だけど、一時期に比べ可能性は減ってる気がする。
ピークは過去話〜海列車のころかな?

別にパウリーの可能性があがったわけでもなく。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:13:33 ID:6AfQLzbD
カク対ウソップはあるだろ!メリー号の遺恨清算バトルがね。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:18:21 ID:h0Q/aUwN
頑丈な船を貰って、船大工加入は無しって事もありそうだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:23:06 ID:cezpp9ke
頑丈な船貰ったってこれからの旅の方がキツいんだから
やっぱり船大工は必要だろ。敵に壊される危険もあるしな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:27:21 ID:37PCAL/R
カリファが食べた悪魔の実は船大工の能力な気がする
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:38:21 ID:W4KkOuJx
>>545
ピークはどう考えたってあのカラーの時だろ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:44:40 ID:XX/Ygf5y
そのままフランキーファミリーごと麦わら加入じゃね?
そのほうが海賊っぽいし、これから世界を相手にしてくんだし、人数は必要。
トムさんのつくった巨大戦艦“ロケットウーマン“にソドムとゴモラ標準装備で、
風ない日も走れるように。ついでにオイモとカーシーも加わると見ました。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:46:57 ID:FIm8PO2N
>>551
いかにもいい思い付きだろって言ってるような感じだけど俺はその手の書き込み100回近く見た。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:55:48 ID:XX/Ygf5y
>>552
ってことは一番の候補ってことだ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:57:54 ID:jZJdpRk/
>>552
100回近くですか…
毎日船大工が気になるのは分かったけどはやく職みつけた方がいいと思います。生意気いってすいませんでした。
555オタコン ◆d7HtC3Odxw :2005/10/10(月) 01:25:54 ID:J4GtmE0I
こちらスネーク
待たせたな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 01:35:22 ID:yug1lmwm
>>554
言葉のあやって言葉知ってるか?本当に100回近く見たって思ってるの?
それに朝から晩までスレ見続けて100回見るのと夜に一括して100回見るのも総回数は一緒だって事も覚えとけ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 01:47:30 ID:jZJdpRk/
>>556
あっ!ご…ごめんね!気に触ったなら誤るよ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 01:59:11 ID:czfMOWDb
確かにフランキーの確率減ってるわな
ロビンに対する態度もそうなんだけど、客観的に麦わら一味を見ていて、
自分がそこに入る、みたいな雰囲気は微塵も感じられない
カクの可能性も減ってしまった

パウリーはほんのちょっとは上がったと思うが・・・でもやっぱないか
いきなりアイスバーグとかdでも展開やらかしそうだ
フランキーとロビンが今の状況から抜け出し一緒に逃げればまた確率は上がるし、
ルフィと出会えればまた上がる。んで共闘しようってことになればほぼ確実になる。
しかしいかんせん原作の進行度が遅すぎる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 02:05:08 ID:czfMOWDb
て言うよりなんか尾田が迷走してるように見えるんだよな・・・ここんとこ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 02:52:48 ID:AaLKJQ4o
先が見えない展開は面白くもある。
軟着陸になればいいな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 08:07:57 ID:6AGv6NX9
でも空島の大巨人の影オチを見た時、グダグダ感吹き飛ばしたから
W7編もいい終わり方すると思うよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 09:44:36 ID:twgLkXPI
カクは今週で二重スパイなどの確率が大幅ダウン
能力によっては仲間入りの確率はわずかにアップ・・・か?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 09:59:32 ID:MZ2M2Ev1
悪魔の実でない六式の能力だけれども、
やっぱ足技だとでサンジとかぶるからかな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:04:42 ID:yqfph/ir
今のところ全体的に確率が下がってる。上がっているのはフランキー一家くらいだな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:09:26 ID:qhzI4Iz1
まあ候補が絞りきれない一番の要因はいまのところだーれもグランドライン(ラフテル)に目的らしきものがないことなんだよね。
仮に世界一の船を作りたいとしてもそれじゃあ海賊と一緒にいくメリットがなんもないし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:13:44 ID:rP21TgoW
>>565
世界一だけじゃなくて海賊王の船となると話は別
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 10:31:27 ID:qhzI4Iz1
海賊王の船というとトムさん関連でフランキーが濃厚になるけど
トムさんって誰が乗ろうと船は船ってスタンスだったよね。
それなのに弟子のフランキーが海賊王の為の船を作りたいとなるには
もう一つそれ用のイベントが足りない。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 12:15:57 ID:rY4wt2fv
ナミと同じで、「世界中の海を回る」のが夢の船の必要条件。
プラス「どんな波でも越える」で十分条件。

ナミだけじゃなく、ウソップ・サンジ・チョッパーもラフテルに目的はない。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 14:45:10 ID:6RCYJtst
最終決戦は
ルフィVSルッチ、ウソップVSカク、フランキーVSスパンダムの
3者同時進行という異例の描かれ方。

ルフィ「ロビンを!!!」
ウソップ「メリーを!!!」
フランキー「トムさんを!!!」

3人「か え せ ! ! ! 」(ドンッと見開き)

で、バトル突入ですよ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 14:46:46 ID:rP21TgoW
まぁそれでもいいな
ルフィとゾロの同時進行は散々やってるから
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 15:26:50 ID:oy5jJcnp
>>569
話の伏線の流れから行くと、それがベストだね。
かなり熱い。

ただそうなるにしても、それ以前の流れが異常に遅いから
萎えるけど・・・。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 16:05:44 ID:qYJe58qo
>>569
それ見るだけで熱い気持ちになった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 19:27:59 ID:EfjO13qG
>>569
いいっすねそれ。
でも2コマ後には、ルフィvsルッチ、フランキーvsカクになるのかな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 20:19:45 ID:Mb9CL+OB
>568
ゾロにはあるような言い方ですね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 20:58:01 ID:eKe3tfWP
確かにワンピっぽいがルフィ以外の二人の発言はそれでいいのか?フラはスパとのやりとりで
トムさんがもう居ないってのは悟ったっぽいし(実際はまだ生死不明だが)
ウソにいたってはメリーW7に置いてきてるんだしかえせはねーだろw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 21:16:37 ID:IXWgMjGi
船大工が入らないかも?とか思う奴はアホだな。
脳が糞でできてるんじゃないだろうか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 00:12:55 ID:U0D3iqxX
>>568
個人的には好きだがウソフラは未練がましい感じもしないではないな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 07:45:56 ID:majSF4Xa
もうカリファとカクでいい。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 13:37:12 ID:6jgBYdAJ
おれはひらめいた。麦わらの一味に入る人物は
既に仲間になってるヤツと、
イニシャルが被らない名前のヤツだ。

つまり、ザンパイ(Z)はあり得ない!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 13:55:20 ID:FWKFTNYr
ルフィは必ず船大工を仲間に入れるぞ!ってW7編の前に宣言してたから 誰か一人仲間になる事は確実だな!フランキーは親分肌全開なんでルフィ一味には入らないだろ。フランキー海賊団の旗揚げだ!そこに狙撃手ウソップ加入!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 13:57:17 ID:Qf4dUEX+
フランキー以外ぱっとする奴が居ないのが問題
あと海列車に居た時のフランキーはそこまで親分肌
全開ってわけでもなかった気がす
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 14:37:35 ID:RH9lBZF8
>フランキー以外ぱっとする奴が居ない
ってお前…
パウリとカクが泣いてるぞ。どうすんだよ。

まあ、その通りだけどな。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 17:25:28 ID:lBPrsoOi
>>582
フランキー海賊団(仮)に、だろ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 17:49:27 ID:Qf4dUEX+
いや、船大工全て
大体パウリーの縄攻撃なんて主力キャラに効くはずないし
効きそうな攻撃といえば縄で首絞めだがワンピで
そんなグロい描写あるはずない(某ゴム人間は別)
やっちゃったら気絶で済まないしな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 18:26:33 ID:RH9lBZF8
あーあ。
パウリ、泣きながら木にロープかけてるよ…

まあ、その通りだけどな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 18:50:07 ID:lBPrsoOi
しっかしあんだけ船大工いて船大工以外が船大工で仲間になる可能性一番て皮肉にも程が有るなwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 19:18:52 ID:9nj8vlbO
フランキーは一人で軍船作っちゃうような奴じゃん。
分担作業の職長とは格が違う。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 19:56:53 ID:gm3Dm4IV
>>576
ここで唐突に、船大工は仲間にならない。
フランキーが作ったプルトン(人工知能&自己修復機能付き戦艦)が
仲間になるといってみる。

これなら船大工はいなくて無問題。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 20:12:19 ID:lBPrsoOi
>>588
de?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 20:36:22 ID:NbbRvVx2
アイスバーグが偽の設計図をパウリーにしか頼めないって言ったのはなんでかねぇ(´・ω・`)
あの時点じゃアイスバーグは職人の中に政府の人間がいるなんて微塵も思ってないわけで
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:23:25 ID:lBPrsoOi
持ってるブツのやばさ考えれば政府とか関係なしに他人は全部疑ってもしかたねーだろ。
昔から知ってるフランキーだから信用したんじゃねーの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:34:42 ID:iRV1YkBL
船大工はココロさんに決まっているじゃないか!!

だって駅長だよ!駅長!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:35:20 ID:E47c5b2g
アイスバーグにとってフランキーがW7に残ったのは不本意だったろ
本当は設計図持ってどっか行ってほしかったんじゃん
どっちを信用したとかいう問題じゃない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:53:18 ID:NbbRvVx2
いや、偽の設計図を持たせて逃がそうとしたのが何故パウリーだったのかってことで(´・ω・`)
1番ドックの職人の中でパウリーに「しか」頼めないって言ってるし
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:55:53 ID:Qf4dUEX+
お前にしか頼めないって特別みたいな事言ってあげれば
バカがやる気出して死ぬ気でやってくれるからだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 22:25:35 ID:NbbRvVx2
>>595
アイスとパウリーの間には何かあるのかと思ったが
その線はなさそうだな(´・ω・`)
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 22:52:08 ID:H4SX+6Vj
入社試験があるそうだから、その時に小さい頃から
W7在住ということに嘘はないのがパウリーだけだったからじゃ
ないか?他の面々は、W7出身という嘘をついてれば
まず怪しいし、よそ者なら当然警戒するべき。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 22:54:44 ID:iRV1YkBL
あの〜私は実は某ゲーム会社の構成担当の社員なんですけど、ここだけの話、
ワンピースの新作を手がけています。今回はRPG形式で話を進めていく内
容なんですけど船大工の職長を仲間にするって言うシナリオになっています。
まあゲームだけかもしれませんがね。まだロムの段階だし・・・。
あと半年もすれば試作品の第一号が完成します。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 23:08:56 ID:NbbRvVx2
>>597
なるほど
ルルとタイルは出身すら明かされてなかった気するしねww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 23:14:49 ID:zQgRNBMB
過疎化で600げっとぉ!!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 00:46:45 ID:lSLjqj+8
思い切りスルーされている>598ワロス
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 07:55:21 ID:b2bEvmEx
>598
おまい、バ●ダイの企画担当の社員か?
企業秘密を漏らすとどうなるか分かっているよな?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 10:01:44 ID:mXGIYSVU
ちょっと前から沸いてる釣り師だから
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 12:53:27 ID:ntcA0Rcm
W7編はクルーの役割を明確にする意図がありそう。
今まではあいまいだった「役割」がハッキリすると思う。

◎一味としての役割(ナミ、チョパ、サンは既に明確として)
・ルフィ=決断力のある船長 ・ゾロ=冷静な副船長
・ウソ=一味に戻るならなんらかの明確な役割が与えられるのだろう
・フランキー?=一歩ひいたとこで若い一味を見守る大人?ノリもいい。
・パウリー?=???今のとこ何も見えん。
・カク?=一歩ひいたとこで若い一味を見守る大人?ロビンタイプ。

◎戦闘における役割
・戦闘員=ルフィ、ゾロ、サンジ(3強)(+カク?)
・サポート=ナミ、ロビン、チョッパー(特技がサポートに適している)
・両方=ウソップ、フランキー?(ウソは戦闘員としても覚醒しそう)
パウリ―はどれにも上手くハマらない希ガス。すまん。

ルフィvsルッチ、カクvsゾロ、ジャブラvsサンジで
戦闘3強を強調するんじゃないだろうか。ブルーノはルフィ相手に
善戦させた上で、ウソかフランキーか因縁のある感じのロビンと。
カリファは難しいとこだねえ。少年誌的に男キャラにボコらせることは
しにくいだろうし、vsナミ&ロビンコンビってとこか?
悪魔の実食ってないやつらもなにげに予想が難しいな。逆に。

以上妄想でした。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:04:42 ID:ATI8hySK
アラバスタでロビンは麦一味と誰とも戦わずして仲間に入った
今回そのパターンを踏襲して、トムさんに一味入りして欲しい。
船大工は悪魔の実を食べていない=泳げなきゃだめでしょ、やっぱ。
そろそろ、魚人のメンバーも欲しいし、
フランキーから設計図のありかを聞き出すには、
トムさんの存在を引き出さなきゃ(=処刑されていない)、
口割らないだろうし。
トムさん生きていて→救い出す→仲間入り
ただ、問題はW7編がやたらと長くなるってコトだな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:19:37 ID:JRI5yYtI
トムさん仲間入りはないだろう、さすがに。
例え生きていたとしても。
麦わら一味は「意思」を受け継いでいく側の人間で、
トムさんは既に受け継がせた方の人間だ。
今更生みに出て冒険してというのは考えにくい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:19:48 ID:ntcA0Rcm
>>605
>船大工は悪魔の実を食べていない=泳げなきゃだめでしょ、やっぱ
いや、フランキーもパウリーも食べてないし。泳げるってだけでトムさん説かよ!
魚人のメンバーはいつでも補充可能だが、サイボーグはそうそう仲間にできないぞ。

そういえば>>604で言ったことのほか、W7編では悪魔の実についての設定とかも
いろいろ補完されてるんだよな。物語が大きく動き出していく前の重要な転換期でも
あるのかもしれん。さらなる激しい戦いに向けてのメンバーのパワーアップ確認、
役割の再確認、世界観の再構築、再確認などなど内容つまりまくってるなあ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:20:09 ID:JRI5yYtI
生み→海
すまそ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:32:36 ID:k0rNC1yX
トムさんが仲間になんてなったらアイスバーグとフランキーが二人ともくっついてきそう。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:46:36 ID:TbTA/z+0
フランキーは職長が抜けた穴を埋めるために残ると思う
んで俺がいるからにゃあ二人抜けたって三人抜けたって同じだって感じでパウリーを送り出すと思う
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:32:58 ID:HVxZ0aSt
>>610
ルフィ的には、んな半端もんはイラネ、フランキーかアイス
クラスの一級品よこせって感じになるんじゃなかろうか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:51:07 ID:EIWMmBqX
何様だよ。>ルフィ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:56:22 ID:zBGPfG2z
ルフィが仲間を誘う時に役職や喧嘩の腕前を気にした事は一度も無い。
コイツと一緒に旅をしたいと思ったら
相手の言う事全く聞かずに事情も全く考慮せずにごり押しで仲間にする。
代表的なのはチョッパーの時。
船医誘ってる気全く無かったろ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:00:20 ID:HVxZ0aSt
ルフィって技術職はいつも直感で凄いやつしか
誘ってない気がするんだよね。。

ガイモンさんやウソップ、ロビンは技術職じゃないし、
航海術持ってるコビーは迷わず誘ってないし、
航海士ナミ、コックサンジはタダものじゃないし、
チョッパーはあれで医者としては優れもの。
船医で誘ったくれはもクロッカスさんも、
船大工のアイスも実際只者じゃなかったし。
そういやゼフも誘ってたっけ?
フィクシー編では他に何か深い考えとこだわりがあったっぽい
ことを差し引いてもドノバンやジーナには目もくれてない。

パウリ―はそいつらと比べてちょっと、いや、
かなり中途半端すぎないか?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:04:24 ID:OuDrbvAx
ゼフ誘ったっけ?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:04:42 ID:HVxZ0aSt
>>613
>>614

>コイツと一緒に旅をしたいと思ったら
>相手の言う事全く聞かずに事情も全く考慮せずにごり押しで仲間にする。
確かにそうなんだが、こと技術職に関しては、無意識の直感が働いている
ようにしか見えん。 海賊王になるには「凄いやつばかりを集める」必要が
あることくらいは直感でわかってるんだろ。特に技術職は。

「大剣豪か。海賊王のクルーなんだから、それくらいなってもらわなきゃ困る!」
ってね。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:07:13 ID:HVxZ0aSt
>>615
すまん。ゼフに関しては、よく覚えてない上に
今、手元にコミックスがないから確認できん。
なんか床ぶちやぶったドサクサ紛れに言ってたような
気がしたんだが、たぶん気のせいな気がする。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:30:33 ID:zBGPfG2z
>>616
うーむ…俺には「あ、コイツいい奴だ!!」と思って付き纏ったり
脅したりして仲間にしてみたらソイツがタマタマ
スーパーコックだったり
超航海士だったり
ウルトラドクターだったり
するようにしか見えないんだが。
無意識の直感…いや、そりゃあ「凄い仲間を集めたい」
とは間違いなく思ってるんだろうけども。
あれか、腕の良し悪し考えてないのになぜか仲間になるのは
超人クラスの腕の奴ばっかりというのが無意識の直感という奴か。

でもその、「お前より腕のいい奴いるからお前いらない」的な事は
ルフィは口が裂けても言わない気がする。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:36:47 ID:fyuH/Itt
>>618
ウルトラドクターって誰よw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:49:23 ID:zBGPfG2z
>619
チョッパーですが。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:01:44 ID:jdIJASEw
>>618
口が裂けても言わないだろうな
だってパウリーが仲間なんて展開にはならずに
フランキーに行くから
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:37:44 ID:7ZdwFHyy
えー。
腐乱もパウリも戦闘じゃ弱いんだから若い方が俺いいなぁ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:40:44 ID:jdIJASEw
さすが腐女子の脳内は都合の良い様に構成されていますね><
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:43:11 ID:7ZdwFHyy
お前モナーwwwwww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:53:35 ID:eD0fSdXV
若さでもフランキーの方が若いと思う。
それでいて、ここぞというときには大人。

パウリは若年寄。若さがない。じじくさい。
それでいてここぞというときにはルフィたち以上に
悪い方向にガキ臭い。そんなイメージ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 19:37:21 ID:JRI5yYtI
キャラの年齢なんてSBSで誰かが質問しなかったら
判明してなかったものだから、そこら辺に拘る必要は
なさそうだな。一味に馴染むか馴染まないかが全てだな。
あとは夢と意思。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 20:07:14 ID:b2bEvmEx
これでも見て少しは身の振り方を考えたらどうよ?

ttp://www.onepiece.altervista.org/onepiece-op1.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/OnePiece%202nd%20opening%20-JAP-.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/OnePiece%201st%20video%20finale-JAP-.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/INIZIO.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/OnePiece%203a%20fine%20-JAP-.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/OnePiece%205a%20fine-JAP-.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/OnePiece%206a%20fine-JAP-.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/one%20piece/one%20piece%20video/giappo/OnePiece%207a%20fine-JAP-.zip
ttp://www.onepiece.altervista.org/one%20piece/one%20piece%20video/giappo/Shining%20Ray%20(OnePiece%208a%20fine-JAP-).zip
ttp://www.onepiece.altervista.org/onepiece%209a%20fine-JAP-.rm

ttp://www.onepiece.altervista.org/prologoonepiece.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong2.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong3.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong4.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong5.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong6.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong7.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong8.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/rabbervsarlong9.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/uominivspesci.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/uominivspesci2.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/uominivspesci3.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/uominivspesci4.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/ritornobuggy.rm
ttp://www.onepiece.altervista.org/sanjisorprendetutti.wmv
ttp://www.onepiece.altervista.org/risveglioinaspettato2.wmv
ttp://www.onepiece.altervista.org/sanjivsavvoltoio1.wmv
ttp://www.onepiece.altervista.org/Naveinghiottita2.wmv
ttp://www.onepiece.altervista.org/arrivanoinostri2.wmv
ttp://www.onepiece.altervista.org/onepiece-asep13.rm
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 07:33:00 ID:4d2MBP/s
そういえば、船大工フランキーはほぼ確定としてもさ。

トムさん以外のエニエスロビーに監禁されっぱなしの罪人が
仲間になる可能性は?ゾロも似たようなもんだったし、
ありえないこともないのでは?絶対凄いやついっぱいいそうなんだが。

冷静に考えてエニエスロビーに乗り込んだやつらは無事じゃすまないよな。
乗り込んだやつらはみんな仲間になる可能性はひょっとしたらゼロじゃないかも。
まあ、スパンダムの悪事が発覚しまくって一部恩赦ってことになりそうだが。

オレが政府なら、「W7の連中を無罪にするかわりに7武海に入れ」
と交渉してみる。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 14:17:47 ID:jwlmWl/0
エニエスロビーに罪人は殆どいないのでは。
ほぼ素通りでインペルダウンだろ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:56:35 ID:XMPGtmhH
あのスパちゃんが暴れだしたら怖い罪人なんて身近に置いとくわけ無い罠。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:08:09 ID:Z/0Q5mmQ
スパンダムって自分が極端に弱いのわかってて何で悪魔の実食わないんだろう。
実は既にこっそりロギア食ってるとか?あれなら元が弱過ぎてもひょっとしたら
一気に最強、そこまで都合良くいかないにしても、そうそうやられない体には
なるだろうから。

確実にロギアとわかる実が手に入るまで食わないとか?
追い詰められてやられそうになって、怖くて食べれずにとっておいた実を食べる。
自身まんまんで反撃。でもいかにロギアとはいえ、元がしょぼすぎてヨワス・・・
みたいな展開はないだろうか。

例えばメラメラの実食ったけど、火力が弱過ぎてコーラかけられただけでジュッ・・・
っと消滅シボンとか。

妄想すまん。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:57:59 ID:eCp0l8yc
>>631
年一回の「ドキッ!世界政府だらけの水泳大会 ポロリもあるよ!」
を楽しみにしているから。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 18:06:41 ID:mOA2o1NW
>>632
おつるさんのポロリもある?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 18:09:49 ID:rYCPZy/s
勃起した
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 18:57:50 ID:gnkEWuLI
すんなw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 19:53:39 ID:pldg+0zc
フランキーのアゴとか格好がどうも好きになれないから、
仲間に加わって欲しくねぇ〜と思っていたけど、
考えてみたら、ヤツはサイボーグだったな。そういえば。
いくらでも、改造で変える事できるじゃん。
政府の目から隠れるためにも、
W7を麦わらたちとともに出航するときには
姿形がちょっと変わってると予想する
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 22:22:20 ID:K7Iy924p
>>636
別に変わってないと思うぞ
かっこいいパウやかわいいカクたんが仲間になればいいね?
正直に言えよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:49:40 ID:jwlmWl/0
>>636
尾田は一度決めたデザインをそう簡単に変えることは
ないと思う。実際ゾロのハラマキやサンジの眉毛は
女性読者に嫌がられていたが、それを貫き通してる。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:52:52 ID:vnP1bJm6
尾田の腐女子無視はジャンプ作家の中じゃ珍しいほどだからな。
自分、あるいは子供が喜びそうなものが最優先。

媚びる作家ならとっくにサンジのスネ毛は無かった事にされてる。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:54:32 ID:KuxkuAmf
なあ。媚びるどころかサンジのスネ毛なんて
途中で追加されてる。戦う幾満々ですよ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:55:22 ID:KuxkuAmf
気だな。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 09:53:06 ID:6fO/5mx6
サンジの剃り残しみたいな髭もw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 11:24:54 ID:vVmUA1tA
あれはうぶ毛。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 13:02:34 ID:Fkfc49Xw
>>639
ほぉ、いい心がけです。尾田さん。
これで展開早くして、過去キャラを出し惜しみしなければOKなんだけどな。
編集者が悪いのかもしれないけど。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 18:54:30 ID:c/R+AiTa
>>683
ゾロ・サンジは始めからあのキャラでいくことを決めていた
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 18:56:33 ID:dacLI4Rr

※悪いレスの見本

・意味不明な上にアンカーミス
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 19:32:43 ID:mr1OoSQV
サンジのスネ毛は絶対ルパン3世意識してると思う。
五右衛門にはスネ毛なさそうだから、ゾロにはない。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 00:36:17 ID:BxqoBap5
>>645が悪レスだと決め付けるのはまだ早いぞ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 02:49:30 ID:3F2L9Xl2
ぶっちゃけフラの奇抜な外見ももう見慣れた…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 02:57:57 ID:+nxXrYlF
最初腐女子が嫌がる要素も、だんだんには腐女子の萌えポインツに
変わってしまうのが、尾田の勢いなんだよな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:45:35 ID:WxKBydpn
>>648
同一人物じゃないだろうな?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 01:30:29 ID:0KOV8+r9
単に683の書き込みを見てからじゃ無きゃわからないって冗談だろ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 01:42:54 ID:qOe3zJbP
というわけで>>683さん頑張ってくださいよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 16:31:14 ID:641QRnyu
じゃあ早く>>683を見たいから埋め&あげ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:58:17 ID:S+BlNgbP
>>647
その論理でいくと、ルパン(ルフィ)にもスネ毛がないとおかしいな。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:36:45 ID:0CpuL5vS
今の展開見てると船大工なんてどうでもいいような展開だよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:40:00 ID:2EX96SsZ
いや全く
フランキーはお姫様状&ロビンのおまけ扱いだし
パウリーは足止めに徹しちゃってるし
カクはカリファと共にあっさり実を食っちゃうし
アイスバーグは放置状態だし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:41:53 ID:qOe3zJbP
ウソップ編で言えば、いよいよクロ戦ってところかな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:51:41 ID:2EX96SsZ
アラバスタ編で言えば、「決戦はアルバーナ」あたりではないかと
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 01:02:13 ID:27Cut6wF
フォクシー編で言えば、サンジがポップコーン買ってるあたり
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 07:26:17 ID:2iVANZIo
つうかエニエスロビーに突入したあたりから全然面白くないのは俺だけか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 07:55:35 ID:3amZfbex
>>611
面白い回もなくはないのだが全体的にぐだぐだにはなってしまった
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 08:42:01 ID:CTouGq2j
空島よりごちゃごちゃバトルだからね
ま、戦争ってこんなもんだがな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 08:57:40 ID:1ZwT0MyC
誰も死なない戦争があってたまるか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 11:25:07 ID:omXMYyFN
あれだ、仲間になるのはクラバウターマンだ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 14:19:15 ID:j/v/50so
>>665
正直今の展開を見てると、

壊されたメリーの無念の魂に、ウソップが船と仲間を想う気持ちと××の力(仮)が加わって具現化したクラバウターマン

という説も、あながち頭から否定できない自分がいる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:32:42 ID:hVti5iJL
>>666
>壊されたメリーの無念の魂
ルフィ一味をうらんでるのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:58:48 ID:shHKjgC9
一番最初に竜骨にやばいことをしたのはベラミー一味。
それでもここまで踏ん張ってきたが、これ以上を皆を運んで
やれなくなってしまったという無念の魂。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 20:06:20 ID:5gowLlw4
「もう無理だって言ってんのに、無理やり働かせようとしやがって」
と、ウソップを恨んでいるかもな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 20:25:11 ID:nHRGDSFW
メリーの化身がフランキー+アイスバーグによって作られた船に乗り移ってネオ・メリー号完成
船が壊れてもメリーの化身が勝手に修理してくれます。
船の凶事には船を走り回ってそれを知らせてくれます。
ネオになって化身もマッチョなおっさんの見た目に変わります。
船大工は結局仲間にならず
こんな感じだろう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 23:22:57 ID:r188A5Kc
空島でメリー号の直し方がへたくそだったのは
やはり船の修理は本職が必要だな、と思わせたかったんじゃないのか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:30:55 ID:FPlT4hp1
>>670
テンプレよめよなー

こんな感じだろうって
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:56:36 ID:GHw9LSrB
あれだ あれ!
メリーが悪魔の実食って復活!!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:57:59 ID:k3f+0Alk

ループしすぎだw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:58:36 ID:tWxBVMtk
そんな風に話のネタ作らないと
ものすごい過疎ってるよな、このスレ。
全盛期が懐かしい。
676673:2005/10/19(水) 02:02:17 ID:GHw9LSrB
本気だよ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 08:24:49 ID:7Gfcnwuk
悪魔の実食うと沈みます
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 08:46:05 ID:S7F1ccip
第一なんで

悪魔の実食う=復活

になるかワカラン罠。

回復アイテムじゃ有るまいし。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 12:13:50 ID:gj+6vwCA
回復アイテムもあったりして。
「ピンピンの実」とか。

まあでも確かにそれじゃ沈むなメリー号。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 12:15:59 ID:tWxBVMtk
でもそこら辺は尾田のさじ加減一つで
どうにでも出来ると思うけどな。
やらないとも思うけど。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:58:01 ID:ksWzUIHk
メリーが食べるのはプカプカの実です
食べるとプカプカと水に浮くことができます
竜骨が折れてても大丈夫、プカプカ浮けます
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 00:30:20 ID:pnIJOrkl
閑古鳥もいいとこだな
683P.S. ◆fOzFjjhcb. :2005/10/20(木) 11:12:33 ID:/cawQWRA
ああ だから今夜だけは 君を抱いていたい〜
ああ 明日の今頃は パウは汽車の中〜(どこまでもついていくぜ!麦わら)



今、パウ派は待っている。時期が訪れるのを。
そう、トムさんが生きているのが確認されるのを。

あの海列車の回想で皆の全んどはフランキーが仲間になると尾田に誘導された。
あの回想はフランキーが主人公の回想であるかのように。いかにも仲間になるのはフランキーだと思わせるように。
あの時期にフェイクだと見破っている人もいたが、全て妄想扱いされた。

確かに回想での夢は実現されるか、実現に向けて今驀進中である。
よって、フランキーの夢、どんな波でも乗り越えていく船は造られるであろう。
しかし、トムさんが生きていることが確認されると、あの回想はフランキー主人公というのが弱くなるのだ。

つまり、あの回想ではフランキーは新しい船を造ることしか暗示していない。

そして、ガレーラカンパニ内ーでパウリーとルフィが約束したように(あの時のルフィの目はこいつを仲間にしたいという目だった)、彼らはこれから一緒に戦っていくのだ。

ルフィ「早くお前ェも海水パンツのおっさんの造った船に乗り込めよ。一緒に戦うって約束したじゃねェか。まだ、世界政府とは勝負がついていねェんだからよ」  
パウリー「麦わら、おれは・・・」  そして次の社長の言葉で覚悟は決まり
アイスバーグ「ンマー、W7のことは気にするな。おれたちが何とかする。お前は船大工として船に乗り込め」

トムさんは生きている。トムさんが捕まったエニエス・ロビーに向かっているのだから。尾田の不殺の心情から言っても。確かに殺された場面が出ていないということからも予想できる。
クリさん、他のパウ派の人、パウリーに決まった日は大笑してやろうぜ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 12:07:11 ID:ibUITeLm
えーと、CP9の人たちが
「トム亡き後」とか「トム死亡後」とか言ってるのは
無効ですか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:35:06 ID:HQ/rKuu8
10年前のジャンプだったらトムさんは死んでいたんだろうか?
生きてるか死んでるかはこれからの話なんだろうけど
トムさんが生死不明になってるのも、うるさい世間に対する
尾田の抵抗と取れなくもない。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:13:39 ID:ZQZ9QT0e
えーと、CP9の人たちが
「トム亡き後」とか「トム死亡後」とか言ってるのは
無効ですか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:30:20 ID:TIDRPRsG
>>686
アイスバーグ生きてるのに死んでると思い込んでるような人の
言う事は信用しちゃいけません
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:42:09 ID:7GS6frXn
生きているとしても、やっぱ激しい拷問受けてガリガリのズタボロでかろうじて生きてるみたいな感じかな・・
あんまりそんなの見たくないが。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:45:31 ID:TIDRPRsG
ヒント:トトおじさん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 18:15:33 ID:OKx6P3Hd
仲間になるのはフランキー

次いでギン、ヨサク、ジョニー
さらにスモーカー、たしぎ。
ここで意表をついてカク、ワイパー。
最後にエネル。

麦麦団完成。   
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 18:29:16 ID:BlEXoAEt
エネルだけは仲間になってほしいな。レッドラインの空島航路で再開するだから
ルフィ海賊団の中の能力者はルフィには通用しない能力の奴が集まってほしい。
チョッパーの打撃技はルフィに効かない
ロビンの関節技ルフィに効かない
エネルの雷はルフィに効かない
てかルフィ達は新しい島いくごとに苦戦してばかりだからエネルみたいなのを従えて圧倒してほしい
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 18:31:29 ID:djmgThHP
ヨサクとジョニーをドルトンさんとドクトリーヌか
ペルとビビにしてくれたらOK。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 19:32:50 ID:PVB9G3/u
このスレ…
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:02:41 ID:pnIJOrkl
>>693
何も言うな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:28:03 ID:5+BDyzUR
もうどこまでがネタで、どこからかただの妄想なのか判別付かない
696690:2005/10/21(金) 01:00:01 ID:fEIs3upE
すまん・・・








マシラとショージョーも入れるべきだった!!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 08:46:45 ID:v9D1UXzL
>>695
妄想でネタなんだよ。
多分全部。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 09:45:30 ID:NoXUx8XA
ショージョーが25才ってのが許せんw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 11:06:10 ID:jvGeQHCH
>>691
>ルフィ達は新しい島いくごとに苦戦してばかりだから

ちゅうかさ、苦戦があるからドラマとして成立するんじゃない?
新しい島いくごとに主人公が何の苦労もなく一発で圧勝し続ける
ようなマンガ、読んでて楽しいか?

ちゅう訳でこれ以上の増強は要らん。当面は。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 12:53:49 ID:itQqgHzR
新しいスレ立てたのでよろしくお願いします。
ワンピースに関する質問と回答に特化したスレです。

ワンピース何でも質問スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129866039/l50
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 15:46:39 ID:Aq3ZPG6l
ナルトとNINKUのコラボ本読み手てぇ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 23:22:42 ID:6cy22kIf
うわぁ過疎ってるな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:04:23 ID:h5KyJKJA
うわ・・・まさかここまで過疎るとは。
まあ当分先っぽいから仕方ないか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:43:49 ID:sbJkHFh5
このスレまだあったのか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:25:18 ID:37xa3OiQ
パウリーだって言ってんのにもー。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:40:42 ID:az5R4178
カクだって言ってんのにもー。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:00:49 ID:3Ln4bVmA
ルッチだって言ってんのにもー。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:45:41 ID:ugPcnBpy
ageだって言ってんのにもー。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 21:56:23 ID:x3x56EPN
きんもー。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:43:39 ID:9cMEafZM
きんもーっ☆
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:58:38 ID:IxkbAWYd
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 09:15:57 ID:s6aTOsTD
こういう腐女子のせいで誰も寄り付かなくなったんだな…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 09:43:36 ID:UbDFaLZa
単純に議論が出尽くしたからでしょ?
船大工に関しては新たな展開は相当先っぽいし。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:12:26 ID:pZZo/qXo
腐乱ヲタさえ沸かなきゃねー。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:50:38 ID:hgP5C1d5
そんなこと言っても盛り上がりませんよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 06:17:18 ID:g1gEIo6k
カク厨やパウ厨程に酷いフランキーヲタって
今までにいたっけ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:47:32 ID:GnzV5Ywg
>>716
ニワカ降臨?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:04:43 ID:AWrbexOq
ルフィ界王拳発動。
したがってブルーノ=ナッパ。
必然的にべジータ=ルッチ。
よって仲間になる船大工=ルッチに確定。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:16:19 ID:Btx/d5KH
>717
は?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:14:35 ID:OicjoQWI
痛かったのはフランキー口調で煽ってた
人くらいじゃないか。他には大した厨はいなかった。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 00:16:22 ID:5g8eX809
今は船大工よりルフィが・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 10:03:54 ID:0jBnbzUi
ルフィのギア2とは船大工になる能力
アイス真っ青の天才船大工となったルフィは
メリー号を海から引き上げて直しまくります
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 14:26:15 ID:Dm7FIWP+
>>722
じゃあ船大工はルフィにして、
次からは船長を予想しよう。

第一候補はワポルで、
財閥のトップで金もあるし、元船長だし・・・



ネタだぞ・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:17:44 ID:SgnMW89v
アニメで来週から3週間、フランキーの過去編です。
アニメ派がやってきたら少しは盛りあがったりするのかな?

10/30 「船からも愛された男!ウソップの涙!」 ←今日
11/6 「フランキーの過去! 海列車が走った日」
11/13「スパンダムの野望!狙われたトムズワーカーズ!」
11/20「伝説の男の最後!フランキーの夢」
11/27「ロビンの真意!全ては仲間のために!」

しかし、タイトルがほとんどあらすじになっちょる・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:34:03 ID:aaVuX2/l
本当だな。サブタイ考えてるの誰だろう。
センス無さ過ぎ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:41:15 ID:ONuOTkzR
>11/27「ロビンの真意!全ては仲間のために!」

特にこれが酷い
この一文で内容ほぼ簡易でわかっちゃうじゃん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 07:07:01 ID:OYOMlEUh
>726ワロタ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 13:51:57 ID:6yKbA4m6
ギア2登場時のアニメのサブタイを予想してみよう。

「ルフィ超進化!オレは誰よりも強くなる!」
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:00:20 ID:UHfXyYlS
いやいや、もっと直球だろ
「超進化『ギア・セカンド』!ルフィVSブルーノ」
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:42:37 ID:LyO/XyRy
いや、もっと直球だろ
『ギア2を出してルフィはブルーノに勝ちます』
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:46:45 ID:cGmmRIDZ
いやいや、もっと直球だろ
『ギア2、そして海賊王へ』
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:56:49 ID:LyO/XyRy
いや、もっと直球だろ
『スーパーサイヤ人』
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:57:53 ID:KG5GL2aT
『ギア2、ワンツー、Take2』
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:02:07 ID:hqIzeLIY
ゴムゴム戦隊ギア5
735ミス・メリークリスマス:2005/10/31(月) 16:40:38 ID:OCSXb1t1
ギ、 ギだね ギ
あー腰痛っ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:44:08 ID:KWfjY50Q
『ギアァァー2ブルーノの最後』
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 18:37:37 ID:5QNrEhvJ
「ギア2。ルフィがやらねば誰がやる!!」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:00:17 ID:NnwUHMeW
『究極進化!インフレだって気にしない!』
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:24:19 ID:vV4UxOVg
『ギア2(←セカンドと読んでね)』
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:53:39 ID:Man7ZzFd
このスレ…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 03:30:45 ID:qH//2+kq
鳩が大工になる。でも鳩だから作業出来ないのでチョッパーが通訳して
戻ってきたウソップが直す。
742728:2005/11/01(火) 08:01:09 ID:oM0b5aHo
>>740
正直、すまんかった…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 11:22:16 ID:AFYjctuc
でもハゲワロタ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:28:29 ID:nDVw0ru1
mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/

745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:25:04 ID:PN0ChFes



閑古鳥も帰りました


746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:31:42 ID:YYL2eifV
もうみんな飽きたのかな?
たまに出るパウ、カクの仲間になる
根拠とかを見るのがおもしろかったのに。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:53:19 ID:R1yBACIe
オイモとカーシーが実は船大工。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:55:36 ID:1UHuLbyO
船大工はクラバだって。ウターマンだったらGMの化身てことでGM号を見捨てることにならないし彼船直せるしヘタだけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:31:35 ID:R1yBACIe
「なんにしろウォーターセブンに戻って新しい船をかわねーと」
「そんなの無茶よ!海軍がほっとくはずないわ!」
「お、おいまて!ありゃぁ……」
「GM号!」
「なんてこった竜骨までなおっていやがる……」
「よっぽどお前ら船に気にいられてるんだな……」
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:18:13 ID:ercKMGxB
パウリー「そ、そんな、馬鹿な・・・」
ルル「俺たちは夢を見ているのか!?」
タイルストン「ウオオー!」
ルフィ「メリー号が・・・元の姿に戻ってる・・・」
ナミ「ウソップの心にメリーが答えたんだわ!」
ゾロ「へっ・・・さすがは俺たちの船だぜ」
サンジ「すげえ・・・」
チョッパー「うあーん!良かったぞー!メリー!」
フランキー「長っ鼻のおにいちゃんよぉ、どうやらクラバウターマンが最高の奇跡を起こしたようだぜ」
ウソップ「メリー・・・メリーよぉ・・・ああ・・・そうさ、お前は空を飛んだ船だ、俺は信じてた・・・・,メリィィィィ!」
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:24:52 ID:hE1BGooT
ウソップ「ちなみにこれオレの船だから。お前らは乗せてやんねーよ。」
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:29:34 ID:BS30ntX0
ルフィ・チョッパー「そげキングがウソップにーーーー!!!?(ガボーン」
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 02:26:13 ID:4Kqg68ds
>749-752
あながちありえなくもないところが嫌だw

ところで仲間の左の法則はまだ生きてるんだっけ?
フランキー、パウリー、カク…なんもないな
まさかルッチの鳩?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 03:28:06 ID:seBwNOkV
左の法則という見方も楽しかったけど、
それもう無理あるよな。元々は読者が言い出しただけだし。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 07:47:42 ID:yUIaGKZ6
恥を忍んで聞くけど左の法則って何?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:19:36 ID:/34kuUqr
>>755
仲間になる奴は左に特徴があるってやつだったと思う。
ルフィの左眼の下の傷、ナミの左腕の刺青
サンジの見えない左眼、チョッパーのくっついてる左の角、など。
間違ってるかもしれんが確かこんな感じだった思う。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 16:45:08 ID:GWN8RxJJ
ウソップは?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 16:49:38 ID:69lfpeXG
>>757ちんぽが左曲がり
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:39:46 ID:w4G09NsP
>>756
サンジの特徴って見えない左より右のマユゲじゃん?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:52:29 ID:AZtefsQU
>>757
左腕のリストバンド

あとゾロは左耳ピアス、ロビンは左腕上部につけた腕輪のような物

ついでに言うと>>753
初登場時カクは左腰に工具のようなものをぶら下げてるし(すぐ外してしまうが)、
パウリーは上着の左側に葉巻ケース?のような物が一面についてる
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:14:45 ID:ercKMGxB
アイスバーグは前髪の左側が巻いてる
フランキーはほんとに何も左の法則が無いな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:37:05 ID:scUNvDIC
>>761
フランキーのチンコは左曲がり
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:51:39 ID:emER/BUp
尾田さんはなんとなく左にいろいろつけてんじゃね?左が好きとか。あんま意味ないと思う
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:33:31 ID:BS30ntX0
個人的にはフランキーがすきだけどパウリーだろうなぁ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:44:10 ID:KVeyGw21
そうだな俺もそう思うよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:35:56 ID:wkXu7Mcm
命がけで助けに来た子分たちを見捨てて麦わらたちと船出するのか
そんな非人情なことはできんだろ、フランキーではないな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:41:17 ID:nEkvNKxg
>>766
うん、じゃあウソップも非人情だな

ガレーラの奴が来たとしても壊滅状態のガレーラ放って来るなんて非人情だな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:10:29 ID:ercKMGxB
マキノさんを置いてきたルフィは非人情
ノジコや村の連中を置いてきたナミも非人情
カヤやウソップ海賊団を解散してまで置いてきたウソップも非人情
ゼフやバラティエをおいてきたサンジも非人情
ドクトリーヌを置いてきたチョッパーも非人情

優しいのはゾロとロビンだけという結果に
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:45:56 ID:KVeyGw21
あいつら賊だぜ?
人情的な訳ねーじゃん
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:48:02 ID:d+o35Uvl
ウソップがたまねぎ人参ピーマンを海に誘うわけにはいかないが、
フランキーはフランキー一家を誘って海に出ても問題ない。
なぜならフランキー一家は一人前の大人だから。
つーかな、ウソップの夢は「勇敢なる海の戦士」で、その為に海に出ない訳には行かなくて、
たまねぎ人参ピーマンにもそれぞれに追っかけて行きたい夢があって、
だからあそこで分かれる事になったわけよ。
ウソップ以外まだ小学生くらいだし。
ルフィ他の別れも大体同じだろ。
フランキーの場合、「どんな波でも越えて行ける夢の船を作る事」が目的で、100歩譲って
海に出なきゃいけないとしても、あえてフランキー一家と別れてルフィ達と行く必要性全く無いわけよ。
解体屋フランキー一家として世界の海を見て回れよ。なんでそうしねえんだよ。
一緒にいると危ない?
今まで海賊相手に賞金稼ぎさせてたのはなんだったんだ?
本部の雑魚海兵1万相手にガレーラと麦わらの一味の力借りたとはいえ
いまだ脱落者5名ですがそんなに一家の事を弱いとおもいますか?
そもそも「危ない」であいつらが納得するならわざわざあんなトコまで助けにいかねえよ。
まあ、フランキー一家も一緒に来るんなら大歓迎だけど。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:02:02 ID:+KDPnA2j
>>770
司法の島に殴りこんだ時点で、もう7Wにいられないわけで、
(お尋ねものケテーイ)
でルフィがみんなを連れて行くってながれなのでは?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:58:29 ID:BS30ntX0
パウリーは借金から逃げるという目的で乗るんじゃないの?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:02:04 ID:O5Qphpsx
フランキー一家は7Wを立て直すために残るだろ。
なんのためにスパンダムがバスターコールを使おうとしたところに青キジがやってきて
お前が悪いと断じてフランキー一家は不問に。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:21:35 ID:+eep3VPg
>>768
一人娘を亡くした師匠を置いてきた海に出たゾロも非情だけどな・・・

フランキーはたぶんお尋ね者になると思う。
その後、島を出るときウソップの薦めでルフィについて海に出ると思う。

ガレーラ&フランキー一家は麦わらの一味と名乗ってるから大丈夫だと思う。
一家はフランキーがアイスにお願いして、職長二人が抜けたガレーラと合併すると思う。

っとまぁこんな感じになると予想・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:31:53 ID:boAwpfxP
ここはバレOKなスレだったよな

来週、パウリーたちもウソップにひっついてってるから、
まだパウリーの可能性も残ってるんじゃないの?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:41:47 ID:O5Qphpsx
フランキーは今後のウソップの狙撃手としての位置が薄くなるので仲間にならないと思う。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:44:45 ID:68w2Sk/c
フランキーは左の法則からして仲間にならないと思う
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:47:24 ID:QDhlHVhq
来週のも見たけどパウリーなんてもうルルとタイルストンと一緒に
3バカ扱いなんじゃないの?欠片も目立ってないし
誰かが仲間になるんだとすればフランキーしかありえない
少なくともガレーラの職長組は無い
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:00:31 ID:O5Qphpsx
>778
どうかんがえてももう一度CP9との絡みがある。その時にパウリーの回想が入れば濃厚。

あのとってつけたような照れ屋設定その後の一味での位置づけ的に決められた気が
してならない。

フランキーが入ったら、狙撃手だけでなく武器製造等としてもウソップの立場が
弱くなるしウソップ大好きの尾田がそんなことするとは思えない。
あって、W7にいる間に武器製造についていろいろ学ぶくらい。

今回の件が完了後はアイスと二人で都市の要になるんじゃないかな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:07:56 ID:I6jhz3YZ
艤装・マスト職にあの得物(&技のレパートリー)ってだけで、俺の中では
いまだパウリーが最有力。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:08:27 ID:boAwpfxP
尾田は自分の好きなキャラはとことんひいきする人だからな、ゾロもそうだし

好きだからってひいきするわけじゃない漫画家もいるけどさ、そのへん尾田は
いい意味でも悪い意味でも正直だ
わざわざウソップの「三人目」があけてあるからウソップが抜けるわけも無いし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:10:56 ID:I6jhz3YZ
パウリーのネックは喫煙だな。
もしパウリーが仲間入りしたら、尾田はマジ傾奇者だと思う。w
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:11:08 ID:68w2Sk/c
>>779
うっせーなぁ!フランキー仲間入りは無いけどパウリーはもっとねーんだよ!馬鹿野郎!!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:16:03 ID:boAwpfxP
まあカクとかなんとか言われてるけどどうなんだろーねそのへん
アイスバーグの可能性だってゼロじゃない
ゲームやカードやガシャなんかの玩具関係ではW7編でひいきされてるのは
フランキーがダントツで一番で二番がなぜかルッチだしな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:17:07 ID:+eep3VPg
>>779
>あのとってつけたような照れ屋設定その後の一味での位置づけ的に決められた気が
>してならない。

ナミの服装でサンジと喧嘩するのか?
それじゃゾロとかぶる。
ゾロ大好きな尾田先生がそんな事するかな?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:21:30 ID:c+LWQHPt
船内が小競り合いばかりで鬱陶しくなるな。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:26:06 ID:O5Qphpsx
>785
サンジとゾロの喧嘩の原因は別にナミじゃないし、ナミへの対応ってところで

エロコック(通常からメロリン)
他男性クルー(幸せパンチ)
ゾロ(興味なし)

こんな感じの中破廉恥イクナイっていうパウリーを投入するって感じじゃないかと。
っていうかむしろ

船大工入れるときにどんなやつにしよう

エロいの多いんで駄目なヤツにしよう

パウリー爆誕

どんな武器にしよう

こんな流れでキャラが出来て、W7が出来たんじゃないかと。
そう思わせるくらい、不自然だろ。<博打が好きで女が苦手。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:28:01 ID:I6jhz3YZ
しかも照れ屋っぷりも小出しにしてる感があるしな。
今回だけのキャラなら、ルルの寝癖並に畳み掛けてもいい。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:34:27 ID:boAwpfxP
でもパウリー加入論って、重要視されてるのがクルーとの相性ばかりで、
古代兵器とかなんとか、そういうストーリーに絡む部分は殆ど語られないんだよな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:36:19 ID:QDhlHVhq
>>787
なんでそんなキャラわざわざ加えて
船員の馴れ合いページ消費多くせにゃならんのよ
今で十分バランス保ってるだろう

大体仲間選びで(なくとも)エロなんてキーワードが
ワンピで出るわけねえ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:38:15 ID:c+LWQHPt
確かにこんなに時間が経つとパウリーのその
キャラ付けが今も重要なんだという気がしてこないでもないが、
そもそもあれはフランキー隠しの為のものだと思っていた。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:44:09 ID:+eep3VPg
>>787-788
不自然と感じるかどうかは人によって色々だろうけど、
パウリーがナミに向かって怒るネタはワンパターンになると思う。
ロケットマンの中でやったネタを毎回毎回やるんじゃ流石に飽きる。

ゾロとサンジの喧嘩ですらお腹いっぱいなのに、
これ以上小競り合いが増えてもね・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:46:30 ID:O5Qphpsx
>790
逆逆。バランス保ってるから壊れないヤツをいれないといけない。
エロはただたんにどんなキャラがいいかこねくり回してるウチに出てきた
一つの性格付けであって。わざわざエロからじゃなくてエロの面でも
こういうのはどうだろうと思いついたんじゃないかなという話。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:47:14 ID:68w2Sk/c
オイオイ、なめてんのかよ・・カスキャラのパウリーがなんで仲間候補にあがるのよ?!
俺がルフィだったら完全にスルー決め込むぜこいつなんて。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:51:06 ID:O5Qphpsx
>792
>ゾロとサンジの喧嘩ですらお腹いっぱいなのに、
>これ以上小競り合いが増えてもね・・・

この発言自体が尾田ならやりかねんということにならないか?
ちなみに俺はパウリーがいいと言ってる訳じゃない。
個人的にフランキーとスクエアシスターズが好き。でもパウリーだろー。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:52:42 ID:c+LWQHPt
>>795
パウリーのキャラ付けはフェイク説については
どう思う?このW7の中で尾田が最も気合を入れて
描いたものの一つがフランキー正体発覚エピソード
だと思うのだが。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:54:12 ID:ZISjOYzZ
おいおい。パウリー仲間になるなんて本気で言ってないよな。
もし本気だとしたらあのカラー絵忘れてんのか?
もう尾田が答え出してるよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:54:27 ID:+eep3VPg
フランキーのキャラ設定の方が深いと思う。

船大工入れるときにどんなやつにしよう

大工のイメージには無い、ファンキーな奴でいこう

どんな武器にしよう

前々からロボットを書いてみたかったからサイボーグにしよう

フランキー誕生

サイボーグになった理由はどうしよう

こんな感じで設定的にはパウリーより考えてると思う。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:56:59 ID:boAwpfxP
カラー表紙ならビビだって出てたし、確定にはなんないだろ・・・

あとフランキーはビジュアル的にちょっと画面がうるさくなるな
ズボンでも履きゃそうでもないんだけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:58:35 ID:ZISjOYzZ
>>799
じゃあこれでどうよ
フランキー=ビビ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パウリー
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:59:11 ID:68w2Sk/c
W7に着く前にルフィが描いた仲間にしたい船大工の姿がフランキーに似てるけどあれフェイクね。カラーも同様にフェイク
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:59:18 ID:I6jhz3YZ
あとオーバーテクノロジー説。
ナミも「どこにそんな技術が」と突っ込んでるくらいだぞ。
今後連れ歩いたら、いろんなとこで破綻が出そうだ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:59:40 ID:+eep3VPg
>>799
>カラー表紙ならビビだって出てたし
ビビですら出ているカラー表紙にパウリーは出てないんだけどな。
まぁ確定じゃないのは認めるけど。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:02:10 ID:O5Qphpsx
>796
濃いのは今後仲間にしなくてもいいからだとおもう。
空島の時のワイパーとかみたいな。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:03:08 ID:+eep3VPg
>>802
チョッパーの医術やフォクシーのノロノロビームみたいに
海は広いで解決しそうだけどな・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:07:16 ID:c+LWQHPt
>>804
>濃いのは

これはフランキーのこと?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:09:27 ID:O5Qphpsx
>796
そそ。火拭いたり凄い武器持ってたり。
仲間にしないから突き抜けた設定になってるんじゃなかな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:14:35 ID:c+LWQHPt
そうなのかな。
ゾロは飛ぶ斬撃使えるようになってしまったり、
ナミは超強力武器手に入れたり、ここにくるまで
皆それぞれ成長して、言ってみれば突き抜けてるよな。
昔に比べれば。
新キャラはそれを一からやらなきゃいけない。
でもそれをやってるとどうしても暫くの間しょぼく見える。
なら最初から、っていうのがフランキーだと思ったな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:16:12 ID:boAwpfxP
まあ、結局はW7編終らないとわかんないんだけどな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:17:44 ID:c+LWQHPt
まあな。でも終わるまでに
ぐだぐだ語るのがこのスレだから。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:18:11 ID:+eep3VPg
ある程度の濃度がないと、
他のキャラクターに存在を食われかけないし、
キャラの濃さは必要だと思う。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:19:11 ID:+eep3VPg
>>810
俺はこのぐっだぐだ感が好きなんだけどな・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:25:41 ID:QDhlHVhq
>>799
亀レスだけどビビは一緒に旅しなくても仲間だって言ってたじゃん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:37:13 ID:O5Qphpsx
>811
前にも言ったけどその濃さがウソップの狙撃手としての立場を危うくさせてると思うんだ。
俺がフランキーはないんじゃないかと思うのはまさにこの一点で。
フランキーが一緒に行く動機付けも弱いしね。
地図をアイスに返さないならロビンと一緒にいるわけにもいかないし。
それじゃ他だれよということになれば、設定的にも納得出来る部分がままあるしパウリーに。

気になってるのは
・なぜ疑ってない時からカリファらを人払いして、パウリーにだけ話したか。
・フランキー一家が果たしたがってた目的は何か
ぐらいかなー。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:38:26 ID:O5Qphpsx
>グダグダ
俺も別にどうしてもパウリーじゃなきゃヤダって話しじゃなくて
ぐだぐだ話すのが楽しいからw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:47:17 ID:c+LWQHPt
フランキーの濃さでウソップ狙撃手の立場が
危うくなるっていうのがいまいちよく分からないな。

フランキーの戦い方って豪快だが精度欠くって印象で、
ウソップの能力とはあまり被らない気がするけど。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:54:41 ID:O5Qphpsx
飛び道具でかぶるし、武器作成でかぶる。
もともと出て行った理由が超人ばっかりでついていけねーって理由もあったし。
戻るのにさらに超人しかも、武器作るのもオーバーテクノロジーだぞ?
ウソップがパチンコすてるってならわかるが……と言って気づいた。
狙撃の国の王様が狙撃でパチンコなのか?w
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:02:10 ID:QDhlHVhq
>>817
飛び道具で被るってルフィとサンジは武器使わずに戦ってるから被る
と言ってるようなもんだぞ、
それに物作るにしてもフランキーとウソップじゃ被らないだろ
フランキーがクリマタクトみたいなのチマチマと作ってる姿が思い浮かぶか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:03:58 ID:O5Qphpsx
かぶるというか霞むというか。フランキーのはなにもかもが豪快だから。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:05:05 ID:c+LWQHPt
>>817
飛び道具で被るのはもちろんその通り。
言いたいのはウソップの能力のことなんだ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:10:41 ID:O5Qphpsx
まぁそれいったらパウリーの方はロープって、ルフィやロビンのやることをロープでって
みたいな感じでこんどはパウリーの方が霞む気がしないでもないw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:16:35 ID:evQeZI01
敵を油のついたロープでぐるぐる巻きにして火をつけて攻撃、
っていうのもウソップがやっちゃったしね。
そういえば地引き網みたいなのもルフィがやってたね。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:19:10 ID:QDhlHVhq
というか小道具で戦うって部分で
パウリーのがウソップと被る気がする
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 12:27:57 ID:yKHnIAFT
流れを読まずアイスバーグ説を推してみる

パウリー、フランキーと比べていまのルフィ海賊団に
程よく馴染み程よく個性が出せそうだし
職人としての腕も一流だしなー
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 13:36:18 ID:gSlqV1EL
腐女子さんのおかげでまた盛り上がってきた?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:00:11 ID:japh27K7
流れを読まなくていいならカク説を出してみる
カクが食べた実はゾクゾクの実
ふと目が合うだけで背筋がゾクっとする能力
これからの麦わら一味にはぜひほしい能力
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:01:24 ID:554pwJqp
カクは絶対にありえない
だって彼GM号壊したじゃない??
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:13:46 ID:tdoq9kYq
>>827 フランキーだってGM号壊したよ

それに、カクは壊したんじゃない
海に落としただけ。
海に落ちたGM号は、クラバウターマンの力で新生メリー号となって
エニエスロビーから凱旋してくるルフィ一行を待ち続けるんですよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:20:17 ID:554pwJqp
そうだよだからフランキーは仲間にならない

>海に落ちただけ
はいはい、めり号は大破してますよw
蘇るなんてメルヘンチックな妄想抱くんじゃないの
めり号の変わりにクラバが船大工として仲間入り
フランキーの作った船で遺書に旅するという具合デスよw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:39:27 ID:I6jhz3YZ
めり号大破してねえよ?
船の残骸のとこに落ちたからそう見えただけじゃね?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:53:25 ID:tdoq9kYq
空も飛んだし山も登った、串刺しにもなった。
こんな凄い体験をしてきたメリー号が
ちょっとの高さから落とされただけで大破するって
考えるほうに無理があるんじゃね?
 
ロビンの抜けた後仲間入りするというクラバウターマンが
男か女か、美人かどうか そこが問題だ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:21:10 ID:O5Qphpsx
>823
意表をつくのとつかないのとで。
パウリーのロープもウソップ謹製の貝つきロープに。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:42:05 ID:c+LWQHPt
>>829
蘇るなどとはとても思えないが、最後のイベント
の為に大破は免れてると思うけどな。
残骸を見つける・ギリギリ浮いて沈没していくのを見守る、
どっちが感動的だろうとか考えてしまう。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:43:40 ID:boAwpfxP
>>824
でも闘えないし、子供には激しく人気出ないだろうね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:45:14 ID:PhtsShwu
>>832
意表を付くって何のこと?つーか貴方
フランキーはダメでパウリーが良いって書きたいだけでしょ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:51:32 ID:boAwpfxP
大体フランキーだって決め付けいくない、漏れから見たらフランキーは可能性低いと思う
候補中ルフィとの関係が最も濃いのは誰が見たってパウリーだし、
今までの仲間や声かけた人は皆ルフィが気に入ったかどうかだし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:52:57 ID:gSlqV1EL
漏れじゃねーよ腐女子きもい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:57:11 ID:PhtsShwu
>>836
うわぁ・・腐女子オーラが酷い

いくない・・・漏れ・・・だし・・・だし・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:02:06 ID:boAwpfxP
腐女子じゃないですよ
勝手に決め付けないで下さい

ってゆうか、自分の言ってることは正論だと思います
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:07:01 ID:O5Qphpsx
>835
んなことない。俺はフランキーの方が好きだって何度もw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:07:45 ID:c+LWQHPt
ウソップ・ロビンとの関係がまったく築かれてないのが
パウリーの痛いところだと思うな。
これからルフィはこの二人と必ず深い話をしなきゃいけない。
フランキーってその場面が来たら強いよな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:26:05 ID:O5Qphpsx
>841
ロビンだってルフィとしか関係まったくなかったことないか?
たしかにフランキーがウソップ・ロビンとの対話で結構いいこと言いそうな感じがあるが、
別れ際のセリフになる気がする。
仲間思いなフランキーが仲間と別れて、アイスバーグと離れて麦わらの一味に入るとは
俺には思えない。
どっちにしてもフランキー好きだからフランキーらしい言動でいて欲しい。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:35:45 ID:8m8eUPBC
パウリーは仲間思いじゃないとでも?

ってか、パウリーがルフィと仲間宣言したのはアイスの仇を討つためでしょ
仇をうったら、アイス一途なパウリーはガレーラ復興のために夜も寝ずに働くんだよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:41:15 ID:c+LWQHPt
>>842
いや、その場面に立ち会えそうもない、またいても
会話に加われそうにないパウリーって
結構不利な立場だよなと思って。
これがパウリー一人だけだったらまだ別になんとも
思わないけど、比べる相手が存在してしまうからね。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:59:46 ID:ubMNGSRW
超マジレス。

扉絵にフランキー登場だけなら確定じゃないだろうけど、
麦わら一味というくくりでフランキー「だけ」がルフィ一味と
いっしょに描かれてパウリ―は描かれてない。この時点で確定。
アニメ、グッズでもアニメで正体出てくる前から猛プッシュ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:07:06 ID:O5Qphpsx
>843
でもパウリーの場合、「借金から逃げ出す」とか、仲間が温かく見送るみたいな素地は
あると思うんだ。

>844
クライマックスはどう見てもルフィ×ルッチだし、そこでパウリーが絡めば
かなり見込み高いと思ってるよ。
アラバスタで言えば、ビビがフランキーでロビンがパウリーみたいな感じになるかとw

海に出る目的はアイスバーグとロビンが和解して話。"ポセイドン"がある事を知る。
プルトンだけでなく、ポセイドンの設計図を入手するために麦わら一味に入る。
みたいな感じで。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:12:11 ID:2RqePEYU
フランキーは普通に、どんな波でも越えられる船か見届けるために
一緒に出航しそう。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:14:06 ID:c+LWQHPt
>>846
ロビンがパウリー…になるか?
パウリーはビビと同じで、W7やガレーラに
相当こだわりがあるように思えるけど。
戦う理由もそこにあるし。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:18:46 ID:GlMrxfh1
麦わら一味のリアクション

出向した後何故かロビンが乗ってたら→うをくぁwせdrtgyふじこlp;@
出向した後何故かパウリが乗ってたら→は?何こいつ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:19:11 ID:O5Qphpsx
>848
まー仲間になりそうな人らで見くらべてって感じで。と考えてたら
俺、フランキーには人の下について欲しくないって思いが強いのかも。
スクエアシスターズ従えてふんぞり返ってるフランキーが好きだ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:21:08 ID:O5Qphpsx
>849
いやさすがにW7でるときに密航したりとかはないだろ。船大工探しにいってるのに。
イメージ的なこと言っただけで。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:36:26 ID:GlMrxfh1
パウリーの何がダメって弱すぎる縄使って今後どうすんのよ・・・
大してキャラもたってないし何して過ごすの?
パウリー入るならフランキー一味から一人立ちして
ザンバイが入る方がいくらかマシ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:02:06 ID:I6jhz3YZ
フランキーのアニメの声が薄っぺらくていやだ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:37:35 ID:boAwpfxP
子供時代は良かったな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:44:04 ID:msS4TFsJ
今週のアニメ、作画気合入りまくりだったな。
ワンピアニメで作画に納得したのはじめてかもしれん。

つーかパウリーワロスw
あれ、パウリ―ファンへのいじめか?

フランキーだとルフィ一味と並んだときに違和感とか言ってるやつがいるが、
パウリ―の方がよっぽどヤバくないか?大人パウでも十分違和感あるが、
アニメEDとかで子供時代のルフィ一味集合が出来なくなくなっちゃうぞ?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:44:10 ID:bC5w7/Ps
「フランキーの過去
海列車が走った日」
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:47:52 ID:7W27C78a
「パウリーの過去 海列車が走ったのを見た日」
とかになんのかね。パウリーの過去編をやるとしたら。
激しくどうでもいい回想になりそうだが。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:50:14 ID:msS4TFsJ
「パウリーの過去 フランキーが海列車を作るのを見つめる日々」
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:52:03 ID:+eep3VPg
>>858
新手のストーカー?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:00:58 ID:I6jhz3YZ
いや、実はパウリーの両親は、素パンダのフランキー戦艦暴走に
巻き込まれて死んでんだよ・・・その回想は涙涙・・・なんてな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:36:24 ID:hvuz8NNZ
アニメであそこまでドアップで長々とアホヅラ晒したってことは
もう仲間入りはないから面白おかしく、好きにやっちゃって!と
尾田からスタッフに伝わってるとしか思えん>パウリーさん
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:46:04 ID:O5Qphpsx
なんだかフランキーのような気がしてきた。スクエアシスターズもついてきますよね?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:48:58 ID:c+LWQHPt
ザンバイ達がこないなら、スクエア姉妹もまた来ないと思う。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:54:52 ID:Aly2mv4M
遅レスだけども
パウリーが偽の設計図取りに行くのに選ばれたのは
地元出身だとはっきりわかってるからじゃないかと思った。

ルルとタイルストンはどうか知らんが
カクルッチカリファはエニエスロビーから来たとは言わないだろうけど
他の島から来たことになってるだろうし

単に一番安全パイを取っただけじゃないかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:58:17 ID:c+LWQHPt
>>597あたりで既出だった。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 00:05:27 ID:e2TvztQQ
っていうかあれは偽物だからなんかあったら逃げろって話しじゃなかったっけ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 00:17:04 ID:7cDw36CT
「お前じゃないと頼めないんだ」と言えば馬鹿は特別に見られてると
勘違いして時に実力以上の力を発揮してくれるから言ったんだと
結論が出てたはず




俺ん中で
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 02:25:37 ID:DSP1+nuI
>>866
そう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 09:11:39 ID:TV0h7ORS
パウリーと一緒にいた女の子はナミ?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:15:04 ID:1z+SkNyX
スクエアがついてきたら、カラー扉の楽しみがなくなってしまう。だからフラひとりで決定。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:24:06 ID:1z+SkNyX
パウリーはないな。もし仲間になったら違和感ありすぎ。パウリーの過去=海列車に合わせて女の子と走る
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:39:38 ID:1ttrvWGE
つーかフランキー以外もうありえない、もし他にあるとしたらアイスバーグくらい
今更他の奴の不幸な過去編書かれてそいつが仲間になったり
してもなんだかな・・と言わざるを得ない。

麦わら一味のクルーになるのに重要なのは
誰かの意思を継いでいる事
ルフィ→シャンクス
ゾロ→くいな
ウソップ→ヤソップ
サンジ→ゼフ
チョッパー→ヒルルク
ロビン→オハラの何か(今後の回想で明らかになると思われる)
フランキー→トムさん
ナミはなんだったか忘れたけどベルメールさん

パウリーがもし一味に入ったとしてもその辺の一般人が
何故か居るくらいの違和感があるだろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 22:22:48 ID:U3jpASp4
>869
お色気船大工ジーナ姉さんだよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 22:32:48 ID:ohTeDUS3
今週のジャンプ見たか?

此処まで来てもVScp9との戦いに加わるのか?ガレーラ・・・もう終わったと思ってたのに。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 22:37:20 ID:8DhL0fnl
ageんなブタ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 00:06:29 ID:NPVc7nwh
コミックスのSBS見たけど、こりゃマイ&ホイケル確定だなwww
877オタコン ◆d7HtC3Odxw :2005/11/08(火) 00:17:11 ID:qJuJdPi/
あァ・・そうだな・・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 00:44:07 ID:cXIFYIux
>872
っていうかその中段の説自体は弱すぎるだろ。とくにヤソップ。
ウソップが仲間にはいったのはむしろムラを守るあたりの言い分に感銘を
受けたからだと思うが。

ウソップと一緒についてきたってことはVSルッチのところで
ちょっとなんかあるんじゃないかと思ったり。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 01:57:37 ID:P5fJozFG
ルフィはシャンクスと、ウソップはヤソップとの再会。これは二人の夢。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 02:23:46 ID:RFvaTmKl
夢っていうのはなんか違う。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 05:06:41 ID:Ja1YLY4A
>>874
ルフィに「あいつらホントつえーな」と言わしめた男たちこそが、
ちょっとしたカマセに必要なのですよ。

まあ、今更カマセになってもルッチつえー!とか思わせる効果はない
だろうけど、挨拶代わりの吹っ飛ばされ役っつーの?必要じゃん。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:04:37 ID:OcVdWMdT
>>878
継いでるから仲間になったんじゃなくて
仲間になった奴が結果継いでた、という意味ね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:09:51 ID:fHceVjjy
結果なら別に重要じゃねーじゃんw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:17:44 ID:OcVdWMdT
>>883
クルーの共通点の話をしてるわけだが・・・
もういいや、とりあえずパウリーはありえん
それなら何故パウリーより仲間候補に見える
フランキーを出したのかって話
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:28:04 ID:fHceVjjy
だからその共通点でみたらウソップよえーだろといってるのに繰り返すだけじゃん。

あとアイスバーグとパウリーならパウリーの方があり得ると思うし、
パウリーでも俺は違和感ねーと思うけど。

そんでフランキー充分ありえる。絶対無いとはいわん。
>872の言いたいところが我田引水すぎとおもただけ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:36:27 ID:E+o5I9Up
ウソップの何が弱いの?
それに週刊連載なんだから最初の方は弱い部分があるのも
仕方が無いだろ、連載始まってすぐ長ったらしい回想
なんてやってたら打ち切り食らう

それにパウリーが仲間ならフランキー出さずに
アイスバーグとフランキーを一人で済ませて
パウリーをもっと強くすれば良かったろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 06:53:54 ID:fHceVjjy
おちつけ。例えフランキーが仲間にならずにパウリーだったとしてもフランキー話は
いい話だから普通に描くだろ。
アイスバーグとフランキーを一人で済ませるのとどっちが面白いと思う?
「でもパウリー仲間にするしなー」ってつまらなくするようなことの方がありえないだろ。

それになんども言ってるように俺はフランキーもあると思ってるんだってば。
ただパウリーも絶対無いわけではないと思っているってだけで。


888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 07:02:46 ID:BPbc6z67
フランキーとパウリーが仲間になるのどっちが面白いと思う?
いくらいい話描いても最後がぐだぐだなら意味ねーわな
今のとこフランキーに勝る要素が何も無いパウリー、微妙過ぎ
バラティエのパティ・カルネより微妙
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 08:22:59 ID:Lml5B/de
そもそもコックや狙撃手や船医や航海士は戦闘特化しなくてもいいんだよね…

ウソップはクリリン(ヤジロベー)ポジション
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 09:16:25 ID:cNptlmgD
>>872の奴は、意思というより海に出るきっかけを
与えてくれた人や、大きく関わっている人って感じだな。
だからウソップのも、そう考えたら弱くもなんともない。

パウリーがもしガレーラ復興を待たずに海に出るような
ことがあれば、その時はビビ国を放り出して仲間(乗船)に
なってしまうのと同じくらい叩かれそうだ。
小さい頃の夢とか、技名の由来とか、
既にSBSで紹介されまくりってのがどうも引っ掛かる。
そこら辺あっさり明かされ過ぎ。
このシリーズ内で説明しきってしまおうというのが
感じ取れる。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 16:26:56 ID:fHceVjjy
そいやスパンダム、プルトンを手に入れるために二人をとらえたんじゃなかったのか。
正義の門の奥に送っちゃってもいいのか?

>890
それでもヤソップは弱いと俺は思う。むしろカヤ(withGM号)。

っていうか
>888
>バラティエのパティ・カルネより微妙
どう考えてもパティ・カルネよりは微妙じゃないと思うが…。
微妙だと思うならもうそもそもの考え方が違うから相容れることはないんだなーと思う。
つかフランキーあると思ってるのにそれとは別におかしいだろと思う事いうから、
なんか俺「パウリーしかないよ派」みたいじゃないか。「パウリーもあるかも派」なのに。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 16:32:15 ID:PSPRhP/n
〜〜の可能性も〜〜〜の可能性もある

なんて書くスレじゃないからね、書くなら何かに絞って長文書きなよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 16:47:55 ID:mG070rjX
>>891
ロビンを海軍本部、フランキーをインペルタウンへって言ってたじゃん
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 17:03:06 ID:cNptlmgD
>>891
カヤとヤソップではちょっと違うと思うな。
ウソップはなぜ海・海賊に憧れたのかってところで考えると。
クラハドールを殴ったときの熱さは忘れられない。

パティ・カルネより微妙っていうのは言い過ぎだとは
思うけど、実際この流れでパウリーに持っていくのは
それくらい強引なことだと感じるよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 17:25:35 ID:v7mWTA6n
俺にとっては逆。
今の流れでどうやったらフランキーが麦わらに入るのかと思う。
まあ船大工が加入してW7出るのはまだまだ先だろうから
わからんといえばわからんけれど。
現状のままフランキーが単独加入する位なら、
エニエスロビーに喧嘩売りに行ったのをアイスバーグに咎められて
首になった職長達が加入とか、
いっそ職長も一家も全員まとめて入ってきて大人数の海賊団になるとかの方が
ずっと自然に思える。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 17:39:41 ID:+im0hhQT
そんなにたくさん船大工いらないよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:00:43 ID:cNptlmgD
>>895
アイスは咎めるもなにもないと思う。
ロケットマンの整備をした時点で。
あの時の微妙な表情からして、少なくともパウリー乗船には
気がついてるだろうし。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:07:25 ID:jyPA8+fj
まあ、普通に考えれば、仲間になるのはフランキーとヨコヅナ
パウリーはW7でガレーラを継ぎます
899名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/08(火) 21:48:21 ID:xKCdAXqj
明らかにフランキーと決まってるのに何で今更論議してんだ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:56:09 ID:Upr768I6
フランキーもパウリーもカクも差し置いてこの目立ち方・・・・
仲間になるのは伏兵のアイスバーグだったりして
http://member.toei-anim.co.jp/esp/calendar/item.cgi?item_id=OPcalendar&ctg_id=calendar&page=1
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 22:52:36 ID:IulRmlfd
アイスはまず姿を見せろ。話はそれからだ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 22:58:50 ID:Upr768I6
で、真面目に「アイスバーグが仲間になるかもしれない」と言う可能性は
正直言ってあると思う?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:19:24 ID:IulRmlfd
あるよ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:20:03 ID:cNptlmgD
アイスはトムさんの意思を受け継いで
既にそれを形にした人間。あっち側の人。
麦わら一味には入らないと思うよ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:45:37 ID:Upr768I6
>>904
なるほど、うまいこというな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 00:14:02 ID:Zs2nKp7j
それにあの状態のガレーラとW7ほっぽって社長兼市長が
のこのこ旅に出るってあり得ないだろうよ。
どんなクソヤロウだよそれ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 00:18:48 ID:QDLPoDx8
まあ、物凄い船を造ってくれて、でもそれは誰かW7の船大工がついていかなきゃ
維持すら出来ねえってことで、誰かついていくんだろうなという展開だろうな。
別段夢なんていらねーのよ。
ってか、その船自体が俺の夢?とかのたまう奴でオッケー。
フラかパウのどっちかではあると思うが、フラは一味置いてく姿が想像できないな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:07:38 ID:oAmGnOLf
>>907さん
もうフランキーで決定でしょ。
サンジ、ウソップ、チョッパーなんかも船出には別れがあったからね。
第377話の扉絵でフランキーは麦わらの海賊団の一味として描かれてることでほぼ確定。
個人的にはアイスがフランキー一家を、造船所の『解体部門』として引き取り、モズ&キウイが秘書という形が一番妥当な流れだと思うが。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:21:31 ID:ns5V0CJC
一時はフランキーかなと思ってた時期もありました
でも最近のフランキーを見てる存在感が全然無いし
やはり違うかな・・・っていうより違うだろ
なんの抵抗もなく鎖でつながれて座ってる軟弱者だぞ
まさかこのスレには、未だに仲間になるのはフランキー
などと思ってる素人はいないだろうな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:39:53 ID:riyvwJXS
>>909
今一人で逃げてもロビンが捕まってては意味が無いと留まってる可能性はあるので
なんともいえない。策もあるらしいし。
でも存在感がないのはわかるな。なんかロビンのオマケみたいだ。
でもパウリーはもっとアレだし、カクはなんの躊躇もなく実を食っちゃうし、全く
どいつもこいつも・・・・
麦わら除けば、今1番存在感あるのは、ブルーノとスパンダムだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:42:22 ID:Gq+I6S7H
ルヒは、まだパウリの名前を呼ばない。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:46:30 ID:riyvwJXS
ルフィは仲間か特別な人間じゃないと名前を呼ばんな
フランキーは「海水パンツ」とパウリーは「ロープの奴」呼ばわりだし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:48:58 ID:oAmGnOLf
>>908です。

>>909さんにすれば僕は素人になりますね(^o^;)
実際、39巻でるまで『Tボーン』を『Tゾーン』だと思ってましたから。

ただ、誰が何と言おうとモズ&キウイが秘書ってのはゴリ押ししていきます。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:58:06 ID:SxsepJNi
とりあえず、フランキー否定するなら
フランキーが麦わら海賊団として描かれたことに対しての見解も示してほしい。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 02:04:17 ID:riyvwJXS
>>914
ビビと同ポジションということで
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 02:59:26 ID:Zs2nKp7j
>>910
> 麦わら除けば、今1番存在感あるのは、ブルーノとスパンダムだな

じゃスパンダムってことで。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 03:05:18 ID:SxsepJNi
>>915
それじゃ仲間になるんじゃないかw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 05:49:43 ID:3C9UFOXc
>パウリー派の人たちへ
実は俺377話のカラー見た事なかったんだ。たしかにこれみたら否定しづらい。

でも「ロビンにいい仲間じゃないかウチの仲間が来ない事への僻みじゃなく」みたいな発言、
「元に戻りたくても戻れないチームだってある」みたいな発言、
アイスに設計図渡されて島をでろと言われても島に固執した件
もし仲間になって一家をおいてW7出て行くならこれらの事がすごい安っぽくなる。

フランキーが好きなんでそんな事はしないで欲しいなぁという願望が強かったんだ。
最近、展開が面白かったんですっかり忘れてたよ。



作者尾田栄一郎じゃん! フランキー決定。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 05:59:15 ID:Ij264ktn
>>918
日本語でおk
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 07:32:51 ID:xRx98+9L
フランキーだろ、何故かって一味に一人は大柄な男が欲しいから
ここでフランキー仲間にしなかったら次大柄な奴が仲間になりそうになっても
なんであの時フランキー・・・ってなる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 07:41:23 ID:aWCgj9D4
>>895
釣りじゃないならあんまりな脳味噌だと思う・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:21:58 ID:HPnF1eVf
>>914
CP9と敵味方わかりやすく対比させた図の数合わせ。
根拠にするならそれ以降の麦わらオンリーのカラーで
一度もフランキーが描かれないことに対しての見解もどうぞ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:25:04 ID:QDLPoDx8
もし、船が未完成でW'を出港せざるを得ない状況になったら、
仲間入りは若いパウリーだと思うな。
現状では完成されないが、将来性はどうだろな、ってのが少年漫画っぽい。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:58:03 ID:IMqpJRjY
現状では完成されないが
っていうならガレーラの少年職人でいいんじゃないか?
パウリ&アイス「麦わらの船を頼む」
男の子「うん!」
ってな感じで
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:08:27 ID:xRx98+9L
>>923
ゲーム終盤で初期ステ並の新キャラが仲間になったって
邪魔なだけだろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 15:00:40 ID:KqR/KY5Q
「全員で島へなだれ込んでも
 「CP9」に出くわして実際勝つ事ができるのはお前らだけだ
 一緒に列車に乗ってきてその強さがよくわかった」

パウリーはこんな事言ってる時点でオワタ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:12:44 ID:+UYB+mW0
>919
寝る前だったのでわかりづらくてすまん。
要は話の流れ的にはフランキーはないと思ってたけど、
ポンド砲やらギア2やら考えるとそんなことまで
考えてるわけないやーと気づいた。

928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:12:18 ID:ns5V0CJC
おまいら全然素人何もわかっちゃいない
ゾロが言ったあの有名な名言を忘れたのか
「人は進化するが船はただ傷みを蓄積するだけだ」

パウリーは進化している、CP9に負けて進化を遂げた
あの巨人を倒したではないか
フランキーは機械である、CP9に負けて傷みを蓄積しただけ
あのネロすらも倒せなかった

エニエスの戦いが終わったときにパウリーはとてつもなく進化してる
フランキーはボロボロのスクラップ
つまり、パウリーが仲間になるってことだな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:13:55 ID:znxVlYZY
つまり自分の考えの浅さを
「尾田はもっと考えが浅いんだ!」と開き直って
「はいはい考えるだけ無駄考えるだけ無駄」
の様にいわゆる議論の勝ち逃げ宣言をしたという事
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:15:05 ID:znxVlYZY
ああ、リロードし忘れた
>>929>>918,>>927の事ね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:21:34 ID:+UYB+mW0
>929
うむ考え浅いかもしれんがフランキー仲間になったら>918で書いたように
話が陳腐になると思うが。
サンジやチョッパーとかの分かれと同一視してる人もいたけど、
それとは全然質と状況が違う。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:23:51 ID:+UYB+mW0
あぁでも勝ち逃げ違う。違う方面から予想をしただけであって。
そもそも勝ち負けじゃないだろこういうのw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:20:57 ID:znxVlYZY
>>932
ああ、違う違う

いわゆる勝ち逃げ宣言というのは
スレに突如として現れるステキ勘違いお馬鹿が
「俺の考えは正しいのに・・・こいつらときたら、やれやれ」
なんて事を思いつつ検討違いの事を書いて理解するのを止める
宣言の事です。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:31:35 ID:H6+BLegr
どうでもいいな。
それより予想をしてくれ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:09:01 ID:+UYB+mW0
>933-934
いやでも俺が考える方向と作者の考える事が明確に違うという事を
ふまえる事は予想するに置いて大事だと思うぞ。

ポンド砲の突然の登場と今回フランキーが仲間になる件とどちらが許せないかというと
やっぱポンド砲だし、そう考えた場合、俺の根拠になってるところは薄弱だと気づいた。

ロビンが最初に仲間になった時も「あわねー」とか「突然過ぎねーか?」と思ったけど
今はそんな違和感ねーからなるようにはなるかと思った。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:11:10 ID:riyvwJXS
ちょっと俺の予想は変わってるかも
一位・アイスバーグ&フランキー
理由はくだらないかもしれないが、コミックスで2人とも紹介文があることと、アニメのテロップで
アイスバーグとフランキーだけは声優テロップで麦わらと同列に並ぶことがあること
二位・アイスバーグ単独
上の理由に加えて、2006年度のワンピアニメカレンダーはアイスバーグが一人W7の人間の中で
目立ってること
三位・フランキー単独
まぁ理由は語り尽くされてるので・・・話の流れからしたら間違いなくこいつなんだが、最近どうも
影が薄すぎるし、ルフィと和解もしてないから

パウリーはまたしぶとく復活してるようなのでこれから次第でまた候補になれると思う
カクはただの敵じゃないが仲間候補ではないというのが俺の見解
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:11:16 ID:H6+BLegr
>>934>>933
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:27:25 ID:7gH2eCS7
あのカレンダー、知らない人が見たらアイスがラスボスだと
勘違いしそうな構図だな。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:07:38 ID:z2bIux4V
なんか長々書かれてるけど今まで普通にワンピース読んでりゃパウリー(@゚д。)その他を主張はしえないと思う。
よってフラ派。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:42:43 ID:98rzauyp
モズ&キウイに一票。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 02:10:42 ID:jvE5TA9R
スパンダ「なにい!麦わらの奴ここまできたのか!?CP9はいったい何をしているんだ!」
ルッチ「まあ長官ともあろうお方がこんなに取り乱して。」
スパンダ「ルッチ!なにをしている!早く倒さんか!」
ルッチ「別にあんたの指示は受けたくないがまあいいでしょう。」場所変わって、ブルーノ
ブルーノ「俺は負けたのか。」
20年前・・・
子供A「や〜いオッサン。」
ブルーノ「やめてくれよおぼくオッサンじゃないよお」
子供B「本当だ、ブルーノ君オッサンっぽい。」
子供C「や〜いオッサンオッサン!」
ブルーノ「うわ〜ん!!」
ドン!!!
長官「なんだこのガキ?」
少佐「なんかオッサンっぽいな」
雑兵「ププッ」
長官「てめえら笑うんじゃねえ!!ガキどうしたんだ?」
ブルーノ「みんなぼくをいじめるの」
長官「バカ野郎!!そんな奴は殴りかえせ!男だろ!」
ブルーノ「ぼくけんかよわくて・・・つよくなりたい!」
長官「コイツの目・・・そうか。なら小僧俺の下にこないか?」

ブルーノの回想が一旦終わり、
仲間の言葉を思い出す。
カク「なんか、お前ふけとるのお。同いじゃろ?」
カリファ「なんかオッサンくさいですわ。」ルッチ「お前もいい年だからそろそろいい人見つけろよ。」

ブルーノ目を覚ます
違う。あいつらは仲間なんかじゃない・・・
ルフィ「お前らとここで会えてよかった。」の言葉がよぎる。

場所変わってルフィとルッチが闘っている。
ルフィ「ギア2ゴムゴムのJETバズーカ!!」
ルッチ容易くかわす。ルッチ「甘いな。」
ルフィ「!!!」
ルッチ「指銃」
「ドアドア!鉄塊、砕!」
ルッチ顔面殴られ怯む。
ブルーノ「お前たちに学んだものがある。礼を言う。」
ルフィ「すげえ!また手品だ!」


こんな展開になりそう。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 03:03:32 ID:1L1ztC3Z
フランキー
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 04:42:29 ID:wMI3YerK
鉄塊、砕?? 自分から砕けちゃうの??
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 11:51:59 ID:V7qPNDl1
そしてエアドアでラフテルへ、ワンピースを手に入れましたとさ。
めでたしめでたし。
Fin.
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:59:01 ID:HczF04/r
ルフィが普通にフランキーを名前で呼んでるな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:09:59 ID:B7GSvBUo
来週のバレ読んだ
でも、なんかやっぱフランキーって仲間にはならなそう
なんか仲間視点じゃないんだよなー・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:39:34 ID:ox8BZf2r
おまえマジでフランキーが仲間になると思ってたの?
こりゃとんだお笑い種だな どわっはっは
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:53:10 ID:DVbNsI1Q
やっぱり面白い考えの人は笑い方も面白いですね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:02:51 ID:zTsZz13a
>>912
ついに呼ばれたな。フランキーは。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:31:27 ID:B7GSvBUo
呼ばれたけど、呼びかけたんじゃなくてつぶやいただけだけどな・・・
ロビンに説教できる時点で(ルフィは例外として)仲間入りしなさげだなーと思ったんだが
俺だけなのか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:34:40 ID:DVbNsI1Q
>ロビンに説教できる時点で
どういう意味?船員同士の説教なんて今までにもあと思うが

まぁ俺はまだバレ読んでないんだけどね、画バレ待ち
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:57:26 ID:HczF04/r
パウリーは名前さえ呼ばれないからな…
アクアラグナから救ってもらった時なんて、
普通に名前で呼んでもよさそうなもんだったが。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:13:44 ID:peOrAHMu
いや〜フランキーの新しい技は良いな〜
見たとたん笑っちまった。
逆にあれぐらいギャグな技だと仲間入りしてもおかしくないと思う。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:29:29 ID:KKTUl9z2
ビビとロビンに例えてたのあったけど、どっちかつーとボンクレーとロビンな気がする。
ロビン仲間になるまでパウリー並みの目立ち具合じゃねぇ?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:30:09 ID:FKDBcT1f
ロビンへの説教はそげキングもしてるけどね。
立場がはっきりして無いけどさ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:31:36 ID:peOrAHMu
っていうか、何で説教したら駄目なの?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:54:46 ID:dA0iRnxN
>>950
これからロビンにはああいう説教してくれるような
キャラが必要になるんじゃないか?
まだ色々抱え込んでるみたいだし。
とてもこの戦いの中でふっきれそうもない。
というか、してしまったらナミとまったく同じパターン。

ルフィのやり方でも心強いとは思うけどね。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:28:29 ID:tF1UQoEu
フランキーよわっ! あれじゃあ仲間になれないな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:36:58 ID:OmCl0OTz
まぁ>>958みたいに煽る気はないが、ネロ相手には勝ったけど
CP9の中心には歯が立たないのはどうもなあ・・・
まあ、今回のカクは不意打ちだったけどさ
船大工ってポジションからも、戦闘は結構重要視されると思うんだが、
過去のサンジやゾロなんかは結構最後近くまでいけてたからな(止めはルフィだが)
ブルーノ相手の力比べではいい感じだったんだが・・・
これから、まだ挽回する見せ場があるのか、それとも、やはり仲間じゃないのか
正直「かっこいい魅せ方」なら、パウリーのほうがよほどかっこよく描かれてるよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:48:34 ID:FKDBcT1f
フランキーが仲間になるかどうかはおいといて、言われてるとおり不意打ちだから。
ゾロもサンジもやられてるし。
てか、959のいう「かっこいい魅せ方」だったパウリーってどれ?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:55:13 ID:5WB7iJdL
う〜ん....

なんか考え方事態が概出だろうけど
話の流れや伏線なんかを抜きにして
いずれは海賊王になるルフィの船なら
かつての海賊王の船を造った人物、もしくはその人物の後継者が造り
そいつが船に乗る
つまり、トムさん・アイス・フランキーのいずれかが仲間入り
だと思うんだよなぁ

反論よろしく。

あっ、一応ヨコヅナもいれておく。
てか誰が入ろうとヨコヅナつれてってほしいな。


962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:59:24 ID:OmCl0OTz
>>960
一番は「てめえら首だと」のあたりかな
かなりかっこよく描かれてるな、と思った

フランキーは多分尾田のやりたいことやらせまくってるキャラで、
本人は楽しんでるんだろうが、フランキーのファンに取っちゃいい迷惑だろ
こういうのってワンピ以外にも結構あるんだがね
あとやっぱりファンは腐女子でなくても子供ファンもかっこいいキャラに魅かれるもので、
カクやパウリーのファンのほうが多いのも頷けるよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:06:14 ID:KKTUl9z2
>961
トムさんロジャーの船に乗ってない。
GM号が復活しないかぎり、アイス・フラが作ることになるだろ。
それ充分だと思われ。

あとヨコヅナはない。ペットは二匹もいらない。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:17:14 ID:peOrAHMu
>>962
>フランキーのファンに取っちゃいい迷惑だろ
まぁフランキーファンの中には今回の魅せ方に納得してる奴もいるんだけどさ・・・
俺だけかな・・・

っていうか「カッコイイ魅せ方ができるキャラ」よりも
「作者が色々やらせれるキャラ」の方がこれから描くには良いと思うのだが。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:21:07 ID:ZYxb0yLx
今回やられてコーラで復活パターンだと思うな。
それと、フランキー好きはネタ技も含めて好きなんじゃね?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:25:02 ID:YyhGcH4s

てか、フランキーのファンでアレがダメなヤツいないだろ
少なくとも俺はむしろ更に好きになったぞ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:26:08 ID:dA0iRnxN
>>965
わざわざコーラがあと1本あれば、なんて
言わせているところからしてな。
スクエアあたりがバタコさんばりにコーラ投げつけて
くれたりするんじゃないか?

あと、さすがに>>962はネタだろ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 02:38:28 ID:KKTUl9z2
>フランキーは多分尾田のやりたいことやらせまくってるキャラで、
>本人は楽しんでるんだろうが

ここは同意。ただフランキーファンは俺も含めて楽しんでると思う。
でもそのノリが麦わら一味に入ったら多分悪くなると思う。
フランキー一家のフランキーだからおもしろいってのがあるような気がする。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 03:00:51 ID:dA0iRnxN
確かにな。
まあどのキャラも仲間になって失うものはあるよ。
チョッパーが一番そう感じるところまできてしまってる。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 03:42:36 ID:dezvfova
とりあえずパウリーだけはないよな
これからもっと強い奴と戦わにゃならんのに
弱い奴入れてもどうしようもない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 03:57:17 ID:KKTUl9z2
>970
フランキーとパウリーは強さ的には同等だと思うが
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 04:17:05 ID:MH8J6mLi
>>971
それはちょっと脳内補正かけすぎじゃないか?w
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 04:26:37 ID:KKTUl9z2
いや普通にW7ずっと見てて思ったけど。
技の派手さ威力はフランキー圧倒的だけどもそんな致命的なほど
戦力に差があるような記述ってあったっけ?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 06:44:16 ID:H4B4LUQx
↑笑わさないでくれ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 06:50:17 ID:aehdblwG
先ずパウリーじゃネロにすら勝てない
倒す手段すら無い
新しい仲間はそれぞれの扱いを見ていたら分かると思うのだが
976名無しさんの次レスにご期待下さい
俺は>>973に同意
ネロを倒したり、ブルーノ締め上げたりなど、それなりに強さが強調される場面も
あるにはあるが、ネロ戦ではラストでネロが立ち上がっちゃったのせいで完全ノックアウト
させてたサンジより強さの印象が薄れてしまった
パウリーが弱いって言うのは、パウリー自身があいつらには勝てない言う台詞や
ロープと言う攻撃手段のイメージからだと思うけど、実際に叩きのめされたのは
カク&ルッチのコンビで、こいつらにはルフィだってボロボロにやられてる。

正直、皆が言うほどパウリーが弱いなんて描写もないし、フランキーが強いって描写も無い
実際にネロとパウリーが戦ったらわからないし

つーか、逃走手段とはいえ、屁ネタを使って欲しくは無かったよ