HUNTER×HUNTER 強さ議論スレ Part.370

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ 369 用テンプレ

<<<お約束>>>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない
★無配慮に「妄想」「知障」「電波」「厨」などの単語の使用 禁止
★スレ立ては>>900の人 立てれなかったら言いましょう
★バレあり 他の人への配慮を忘れずに

HUNTER×HUNTER 強さ議論スレ Part.369
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125158107/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:41:47 ID:nbqzx+vV
2げと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:41:49 ID:IsJkR+Pc
その他テンプレとかはよろしく
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:43:49 ID:dpm13V3a
握力凄い人>モラウ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 15:21:37 ID:8kiR+hWB
>>1


重複誘導

|∀・)つ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125324220/l50 

いちお言っときますけど>>1さんのせいではなく
じんくんのせいですので、念のため 
6じん:2005/08/30(火) 15:32:48 ID:jcqvLbZb
>>1
ありがとうアンドスマソ


7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:38:13 ID:cX8rwzcB
決闘罪w
8バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:40:27 ID:hAQAl4US
ヒソカは洩れの鞭打の餌食となる。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:42:04 ID:uElmo1N8
鞭打なんて所詮女子供の(ry
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:42:22 ID:GXWpl/4d
そんなもんマワシウケしちゃる
11バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:42:51 ID:hAQAl4US
使えるというのか
貴様らも鞭打を
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:43:56 ID:uElmo1N8
ガキのころ親父に・・(うろ覚え、ていうかバキネタよくワカンネ
13バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:44:38 ID:hAQAl4US
サカタ師匠が死んだかどうかについて語るか。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:45:11 ID:uElmo1N8
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:45:59 ID:GXWpl/4d
バキとガンダムなら語りに参加しよう
別にハンタでもええけどね
16バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:46:34 ID:hAQAl4US
>>15
さすがIDがGXなだけあるな。
平成は見てないが、
17バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:47:52 ID:hAQAl4US
ハンマユウジロウは消力や鞭打といった
セコイ技をヴァカにするよな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:48:26 ID:GXWpl/4d
>>16
見てないのによく知ってるな
平成もそこそこおもろいぞ
19バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:49:33 ID:hAQAl4US
>>18
見てなくても基本は知ってないと話にならないからな。
特にG X W 辺りは話にならん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:49:39 ID:uElmo1N8
エアギアを語れる猛者はいませんか
眠気のとんだ覚醒状態のボクがつきあいますよ
21バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:50:17 ID:hAQAl4US
マガジソ読んでないんだよねさ位金
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:50:54 ID:uElmo1N8
(・с_・`)ソッカー
23バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:54:01 ID:hAQAl4US
他に最近読んでるものはないのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:55:48 ID:uElmo1N8
この前の漫画の話のとき話題の上がった
天上天下とエアギアをこの1週間で読んだ
ていうかボクは漫画暦が浅いからあんまりたくさんは知らないっぽい
25バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:56:11 ID:hAQAl4US
少女漫画とかは読まないのかよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:56:37 ID:uElmo1N8
NANAとか読んだけどキモかった
27バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:57:01 ID:hAQAl4US
お前本当に女なのか?藁
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:57:02 ID:GXWpl/4d
>>17
ベンダしてるユウジロウの姿ワロス

>>19
種>W>V>G>∀>X
おもちゃの売れ行きや人気考えたら種とWは大当たり
29バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:57:50 ID:hAQAl4US
>>28
それはお前の趣味のランクなの?
だとしたら、、、
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:58:05 ID:KJtuFl5H
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ315 in 半角文字列板

21歳以上の方のみクリックして入場してください
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1119986239/
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:58:05 ID:uElmo1N8
漫画自体ほとんど読んだことなくて
この半年くらいで薦められたのを読んでるだけだからねえ
32バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:58:28 ID:hAQAl4US
種は大当たりも何も

アニメ史上随一の売れ行きでしょ。
33バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 01:59:03 ID:hAQAl4US
>>31
そうか。
洩れも勧めてやろう
なにか希望のジャンルはあるあkね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:59:48 ID:uElmo1N8
>>33
恋愛とギャンブル以外でおながいしますハァハァ
35バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:00:07 ID:hAQAl4US
>>34
広いから限定してください
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:00:32 ID:GXWpl/4d
>>29
腐女子ランクだよヽ(`Д´)ノチクソー
俺のような熱い子はG>∀>V>X>W>種だ
でも現実は、、、
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:01:10 ID:uElmo1N8
>>35
ふむ失礼
バトルものでおながいします(キモくないヤシ
38バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:01:41 ID:hAQAl4US
>>36
洩れは

∀>V>G>W>X>種

だな

どれもまともに見てないけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:02:26 ID:uElmo1N8
ていうか前スレ埋めないと怒られるヨカソ・・ガクブル
40バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:03:47 ID:hAQAl4US
すまん思いつかん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:04:23 ID:uElmo1N8
思いつかないのかよっ

ID:GXWpl/4dさんおながいしますハァハァ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:07:59 ID:GXWpl/4d
北斗、バキ、ジョジョ、ドラえもんは確実におさえとけ
ネタによく使われる漫画だ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:08:54 ID:uElmo1N8
>>42
もっと最近の流行とかないですかハァハァ
44バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:09:36 ID:hAQAl4US
ブラックマンデーナイト。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:12:03 ID:+d2mvn5L
ギャンブルものもカイジは読もうぜ
黙示録だけでいいから
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:12:10 ID:GXWpl/4d
バラのおすすめがでましたよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:12:16 ID:uElmo1N8

ボクシングかね
何巻まであるの?
48バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:12:46 ID:hAQAl4US
>>47
ボクシングじゃないよ。
総合。

12,3巻くらいまである。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:13:24 ID:uElmo1N8
ごめん
北斗・バキ・ジョジョ・カイジはいちお押さえてるっぽい
他はほとんど知らないっぽい
50バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:13:52 ID:hAQAl4US
カイジより銀と金読んだほうがいいよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:15:08 ID:uElmo1N8
>>48
ふむサンクス
参考にさせてもらおうジャマイカ

>>50
くわしく
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:16:07 ID:+d2mvn5L
ざわ・・・ざわ・・・
53バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:16:23 ID:hAQAl4US
>>51
多分主の趣味にはあわない藁

>くわしく
バトルありギャンブルありと盛りだくさん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:17:00 ID:uElmo1N8
>>53
ギャンブルか・・
55バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:17:32 ID:hAQAl4US
主は昔ギャンブルで借金生活にでもなった過去があるのかね藁
その嫌いようは藁
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:18:09 ID:uElmo1N8
いやいや
カイジでお腹いっぱいです
カイジはおもろいね
57バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:19:38 ID:hAQAl4US
パチンコと地雷麻雀は微妙
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:21:31 ID:uElmo1N8
そもそもパチンコ・パチスロ・麻雀とかルールが分かんないからなあ
カイジは麻雀になった時点で意味わかんなくて読むのやめた
59バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:22:14 ID:hAQAl4US
主はギャンブルと縁のない生活をしているようだね
いいことです
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:23:54 ID:uElmo1N8
多分ギャンブルをすることなく一生を終えるでしょう
61バラ ◆GhaFaIRlws :2005/08/31(水) 02:24:52 ID:hAQAl4US
あんなものは95%以上は負け組みだからな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:27:05 ID:uElmo1N8
ふむ
そろそろ寝ます
ノシ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:31:09 ID:P4efx1Hk
バラ俺とマジで組み手しようぜ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 03:34:06 ID:P4efx1Hk
俺がバラと組み手で勝負してゃるってばょ負ける気しなぃんだょね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 05:08:21 ID:Q4Ct/V0E
麻雀ぐらいは覚えといたほうが損ないね
なんでもやってみることは重要だよね、視野が狭まらないように
66ヒソカ:2005/08/31(水) 07:27:26 ID:ca1+sFLc
<<<お約束>>>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない
★無配慮に「妄想」「知障」「電波」「厨」などの単語の使用 禁止
★スレ立ては>>900の人 立てれなかったら言いましょう
★バレあり 他の人への配慮を忘れずに

HUNTER×HUNTER 強さ議論スレ 370
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125324220/l50#tag969

このスレは実質371。つぎは372でよろ
67clock ◆ZzpCuIbErE :2005/08/31(水) 09:22:44 ID:/wCR1HZA
>>1
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 09:28:14 ID:FRKU6kmr
とりあえずプルートウとかイエスタディ読んでみ
69ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 09:34:27 ID:qjXOw92p
>>65
おっしゃるとおりですね

なんでもやってみることが大切でしょう
70ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/08/31(水) 10:01:52 ID:muzgbwi+
アリの死体と脱いだ靴は、なぜマンションに入れなかったのでしょうかね。
死体を見られたらアレでしょうし、隠したいと思うんですけどね。
靴の場合、持ち主を探査する能力を持ってるヤツがいたら、とかは考えなないんですかね。
んまーテンパってますし、そのへんは適当だったんでしょうかね・・・(´□`;)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:01:58 ID:VlhKCt97
頭の格闘技について語りあわないか?
72ヒソカ:2005/08/31(水) 10:03:44 ID:ca1+sFLc
まぁぷよぷよでしょうね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:05:41 ID:VlhKCt97
ぷよぷよかよ!w

このスレで一番頭良いのって誰だろ?
74ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:07:27 ID:qjXOw92p
>>72
ゴールデンボーイのほうが面白くないですか?
無用にダレて長続きすることも無かったですし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:08:34 ID:uElmo1N8
>>70
マンションが今回の作戦の肝だからね
・見張りがいないことに気づく
・血とかバトルのあとがある
・死体はない

少しでもマンションの存在に考えが到達しうる可能性を排除するためジャマイカ

76ヒソカ:2005/08/31(水) 10:08:49 ID:ca1+sFLc
ふむ。。ネムなら頭がいいという定義は何か、とかいいそうですね
頭がいいという定義はなんでしょうか。。

>>74
ゴールデンボールって何?俺はぷよぷよめちゃヘタですよw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:10:46 ID:VlhKCt97
んじゃ ぷよぷよが強いw
78ヒソカ:2005/08/31(水) 10:10:49 ID:ca1+sFLc
>>75
見張りじゃないとゆーに。。その情報ではマンションには到達しなくない?梟みたいな能力もあるし
テンパってただけでしょう。。冨樫が
79ヒソカ:2005/08/31(水) 10:14:30 ID:ca1+sFLc
>>77
orz 髪をカットするという考えが50年前に生まれたとか言ってるけど、それ以前はどうやって髪きってたんだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:16:16 ID:uElmo1N8
やはりテトリスだろーね
あのゲームはブロックに何万通りかの出現パターンが存在する
だから周りにブロックを積んで用意してやってれば
後はなにもせんでも勝手につみあがるタイミングがあるんだお
議論も同じだーね

勝敗を分けるのは
それまで積んできた布石と時期と、頭だYO
81ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:16:58 ID:qjXOw92p
>>73
俺 ぷよぷよをやりすぎて
寝てるとき 瞼の裏でぷよぷよがずっと落ちていたことありますよ
82ヒソカ:2005/08/31(水) 10:18:06 ID:ca1+sFLc
とりあえずぷよぷよ↓
ttp://www.kami-douga.com/movie/puyo.htm
83ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:22:03 ID:qjXOw92p
>>76
そうですよね
その前に 定義とは何か?という定義の定義を始めないといけないかもしれませんが・・・

ゴールデンボーイ
江川の漫画ですよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:22:37 ID:uElmo1N8
>>82
すげっww

ネムが>>80に反応してくれないので出かけますね
ノシ
85ヒソカ:2005/08/31(水) 10:25:11 ID:ca1+sFLc
>>83
すみませんBE FREEすら読んだことのないにわかです。。
BE FREEっておもろい?
86ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:26:19 ID:qjXOw92p
>>80

出現パターンがある
→何もしなくても勝手に積み上がるタイミングがある

とはどういうことですか?

テトリス歴も長い僕は
テトリスで一番恐いブロックは正方形だと主張します
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:27:19 ID:VlhKCt97
マジレスすると議論が巧いってことかな
もちろんある程度知識と頭の回転がある前提で
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:28:28 ID:uElmo1N8
>>86
ネムしっかりしてくれYO
ヒント:エアギア11巻

それと
エロい人は嫌いだお
無用にエロ話をボクの頭上で展開する無遠慮さも
エロがなければ地をのたうつしかないその惰弱さもね

これにも反応頼む
ではホントに出かけます
89ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:30:12 ID:qjXOw92p
>>85
Be Freeは僕も読んだ事ないです

家畜人ヤプーは読みましたか?
90ヒソカ:2005/08/31(水) 10:31:27 ID:ca1+sFLc
>>89
ふむ読んでません。正直マンガには疎いほうかも
91ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:33:19 ID:qjXOw92p
>>88
ネタでしたか
エアギアはあんまり読んでないのでわかりませんでした


92ヒソカ:2005/08/31(水) 10:36:56 ID:ca1+sFLc
>>88
いてら。俺もがっこいってこよかな
93ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:39:44 ID:qjXOw92p
>>90
ヒソカの得意分野は何ですか?
94ヒソカ:2005/08/31(水) 10:46:36 ID:ca1+sFLc
>>93
さぁ?東京大学物語ですかw江川作品でもよんでみよっかな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:48:22 ID:qr9NCTfc
じゃあ、
覚悟のススメ
ジョジョ
ドラゴンボール
ガンツ
アームズ
犬神
サバイバル
バオー来訪者
はだしのゲン
忍空
ダイの大冒険
うしとととら
ウィード

好きなのどうぞ。
96ヒソカ:2005/08/31(水) 10:49:36 ID:ca1+sFLc
ウィードってあの変な犬のマンガでしょ?5つ読んだことないな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:54:01 ID:qr9NCTfc
全部それぞれ違う面白さがあるので是非。
特に覚悟のススメはマジでおもしろいよ。
98ヒソカ:2005/08/31(水) 10:54:57 ID:ca1+sFLc
それってどの雑誌?
99ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 10:56:20 ID:qjXOw92p
>>94
江川作品なら ゴールデンボーイがオススメですよ

>>95
その中では ダイの大冒険が面白いと思います
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:56:44 ID:qr9NCTfc
もう完結してるよ。
雑誌はわからん。
101ヒソカ:2005/08/31(水) 10:58:28 ID:ca1+sFLc
なるほど。読んでみる。
>>99
とりあえずそれ探してみる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:59:46 ID:qr9NCTfc
ネム
ゴールデンボーイ大好きなんだけど、マジで再開して欲しい。
103ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 11:04:09 ID:qjXOw92p
>>102
おお!

どのあたりが好きですか?
104ヒソカ:2005/08/31(水) 11:11:04 ID:ca1+sFLc
ゴールデンボーイもやっぱエロいん?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 11:15:48 ID:qr9NCTfc
ネム
やっぱり一番の見所は、江川の達観した風刺と人生観かな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 11:20:14 ID:qr9NCTfc
江川は天才だから、
一見くだらないストーリーの中に知性が溢れてるっていうアイロニーが、
たまらなく読んでて面白い。
絵も上手いし。
江川のキャラクターはどれも生きてるね。
107ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 11:20:46 ID:qjXOw92p
>>104
やっぱり ちょっとだけエロいですよ

>>105
達観した とは言い得て妙ですね
108ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 11:21:30 ID:qjXOw92p
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 14:39:18 ID:VlhKCt97
江川は・・・・・正直キモい(ボソ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 15:58:52 ID:P4efx1Hk
僕もコテにしたいんですが誰かコテつけてくれませんか?
111clock ◆ZzpCuIbErE :2005/08/31(水) 16:01:30 ID:/wCR1HZA
>>112
が命名
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 16:08:20 ID:V3hrayMN
次 鋒 レ オ パ ル ド ン 
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 16:08:26 ID:8azqQsNL
アナル掘り蔵
114ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 16:24:37 ID:qjXOw92p
>>110
腕に自信があるようなので
「鋼獅子」は どうですか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 16:32:56 ID:P4efx1Hk
>>114
なんて読むんだ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 16:50:40 ID:uySyazoP
今から課題ダルス
117ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 16:51:31 ID:qjXOw92p
>>115
「鋼獅子(はがねじし)」ですよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:10:36 ID:OCS9SQUz
ゴールデンボーイって金太郎の過去が途切れて『続きを描かせろ!』みたいなことなって終わり??コミックスはそのままでてないし…

スレ違いスマソ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:15:43 ID:PF3xFfIB
うん終わりだよ
江川はそういう終わり方が多いんだよ

タルルも大学もビフリもそんな終わり方だったでしょ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:17:51 ID:OCS9SQUz
まぁねw 漫画のテーマ的には続き求めるのも駄目なんかなぁ…ってちょっと間悩んだりしたよwww
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:21:46 ID:84X7C9jV
ちょっと調べたいことがあるんだ
           / ̄ ̄ヽ
   く.>'`"`くフ、 _>___〉
  〔´ ,.ィ r、,_ 了 (´<_` 川|  ググれよ、猫者
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |||l
 __(__ニつ/.  NGL ./ .| .||||___
     \/____/ (u ⊃


パソコンは何でも知ってるね
           / ̄ ̄ヽ
   く.>'`"`くフ、 _>___〉
  〔´ ,.ィ r、,_ 了 (´<_` 川|  それはポックルだ、猫者
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{::::。:::。}ヽ      | |||l
__(__つ| /と.ノ____| ||||__
    从゚∀。从      (u ⊃
        アッアッ


僕、ちょっと強いかも
   く.>'`"`くフ、
  〔´ ,.ィ r、,_ 了
   } {(・)_(・)i、.`! /   ⌒il||
   '"´>‐<` `′   | ノ|||
    /{:::::::と_ヽ     | |||l
___|(´<_`川ノ____| ||||_ / ̄ ̄ヽ
    ヽつ         (u ⊃ __>___〉
      流石だな、猫者
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:33:17 ID:VlhKCt97
どうでもいいがネムよ
ムックにロンハ(というか一方的にコケに)されてたが
リベンジはするのか?
123ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 18:06:59 ID:qjXOw92p
>>122
むしろ論破されたムック氏が
イジケて噛み付いていただけでしたが
そういえば最近ムックという名前では来ないですね・・・
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:20:22 ID:VlhKCt97
>>123
ん?そうか?
俺ははたから見ててお前が痛いこと言ってんのを
ムックがおちょくって遊んでたようにしか見えんかったが?
マッチ棒のソースに必死で噛みついてたしなw
125ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 19:20:11 ID:qjXOw92p
>>124
いつの時点から「はたから見ていた」でしょうか?

4次元の話でムック氏が「おちょくりモード」に入る前に

ノブの穴の話でムック氏の間違いを指摘して
イジケてしまったという経緯があったんですよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:25:24 ID:VlhKCt97
>>125
>ノブの穴の話し
詳しく
127ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 19:28:06 ID:qjXOw92p
>>126
簡単に言うと

「ノブの穴は熱を通さない」 と主張していたので
物体が通るのなら熱も通過するでしょう
と指摘したのです
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:31:06 ID:VlhKCt97
>>127
なんだそれか・・・
お前負け宣言したじゃん

せっかくムックからかう材料が出来たと思ったのに・・・(ボソ
129clock ◆ZzpCuIbErE :2005/08/31(水) 19:33:45 ID:/wCR1HZA
今更掘り返して何がしたいんだ?ID:VlhKCt97

また荒れるだけじゃないのか、、
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:34:32 ID:qr9NCTfc
俺はその場にいなかったんだけど、どういう結論で熱を通さないってなったの?
131ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 19:38:44 ID:qjXOw92p
>>128
負け宣言?
記憶にないです
どういったことですか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:39:35 ID:VlhKCt97
>>130
確かムックの主張が
光通してないから熱も通んないんじゃね?
でネムが
捏造乙、光も通します
でジャンプで実際通ってなかった
ネム、捏造乙
って流れ

ってがネムもムックもやる気ねえな
ツマンね、おちよ
133ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 19:53:31 ID:qjXOw92p
>>132

ムック氏が光を反射する と言っていたので
反射するなら鏡のように見えるはずですよ と指摘しました

たしかにマンション内部の穴が黒かったのは
僕の勘違いでしたが・・・スマソ

134ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/08/31(水) 19:56:00 ID:A/Me7Ktr
>>133
ネムの結論はどうなの?
光と熱は通る?
135ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:00:55 ID:qjXOw92p
>>134
どうなのでしょう

正直 穴がどちらからも黒く見える ということは
ただの空間のつながりなら絶対にありえないことです

厳密に考えるなら 苦しいですが
光のエネルギーを穴自体が吸収したと考えるしかないのでしょうね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:05:58 ID:V3hrayMN
念空間とか空間直結とかが出てるんだから
光吸収ぐらいじゃ驚かないよ(´ー`)y━~~
137ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/08/31(水) 20:07:20 ID:A/Me7Ktr
>>135
なるほどね
俺はそんな真面目に考える必要ない派だな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:13:26 ID:oqbmt0QO
>>135
まず
外から中を見たとき

ノブが「使わない電気は消す」人なら中は当然真っ暗で黒く見える

中から外を見るときも
外が中より暗ければ黒く見えるはず
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:16:00 ID:ca1+sFLc
ノブの4次元マンションが光、熱を吸収するだけで外に出て行かなければ黒体放射による放熱と平衡状態になるまで温度は上昇し続けるでしょう・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:22:42 ID:Fm/909qw
酔っ払いが来ましたよ狩って下さい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:25:52 ID:Fm/909qw
>>133
あれ、オリ全反射って書いたっけ?反射とすら書いてない気がする・・・
ま、失言だす ゴメンナサイ

>>ID:VlhKCt97
今更焚き付けんなモルァ!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:33:45 ID:ca1+sFLc
しかしアインシュタインの等価原理を持ち出すまでもなく事象の地平面に入っていく粒子が存在する場合それと等価の反粒子が発生しますね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:35:47 ID:V3hrayMN
お兄さん難しいことは分からないけど
つまりノブは凄いってことかな
144ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:36:21 ID:qjXOw92p
>>141
おひさしぶり
最近は来てますか?

>>142
なぜ名無しに・・・?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:36:29 ID:Fm/909qw
>>142
その手の話はネムタンにして下さい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:37:40 ID:Fm/909qw
>>144
オリをムックと見抜けないヤシがこのスレに何人いるんだろ?
147ヒソカ:2005/08/31(水) 20:38:18 ID:ca1+sFLc
冗談ですよwネム氏をつろうと思ったのですが、、ネムの得意そうな話題だと思ったのですが苦手そうですね
148ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:40:58 ID:qjXOw92p
>>146
なるほど
抽出したら 昨日も来てたんですね

「まったく気づきませんでした」

どうして名無しに戻ったのですか?
149ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:42:45 ID:qjXOw92p
>>147
別に苦手ではないですよ

別に反論も無かったですし
質問形式になっていなかったので
150ヒソカ:2005/08/31(水) 20:43:30 ID:ca1+sFLc
ふーん。キミの専攻はなんだね?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:44:03 ID:Fm/909qw
>>148
センセーはコテになるにも名無しに戻るにも理由がいるのか?
大変だな・・・(ボソ
152ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:47:01 ID:qjXOw92p
>>150
秘密ですよ

>>151
いや ただ話しを振っただけですが

あなたは 
「あれ今日はどうしたの?」という挨拶に
「今日、俺がここに来るのに理由がいるのかい?大変だな」
と答えるのですか

大変ですね・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:47:58 ID:FX8Hup9K
ようはフェイタンのペインをノブが防げるかどうかって
事かい?
なら議論の必要なし確実にペインは発動しない
空間の閉じる攻撃は最強だよ
フェイタン即死で終了
154ヒソカ:2005/08/31(水) 20:48:49 ID:ca1+sFLc
秘密にする理由でもあるのかね。ネムのレスを読む限りでは詳しくなさそうだからね
黒体放射すらしらなそうだし。どうでもいいけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:49:37 ID:Fm/909qw
>>152
例え話し下手だな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:50:34 ID:V3hrayMN
お兄さんは物理はさっぱりだ('A`)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:51:05 ID:Fm/909qw
仕事が残ってるんでとっととおちますノシ
158ヒソカ:2005/08/31(水) 20:52:29 ID:ca1+sFLc
>>153
昨日の「ソースはない」発言はどうやらあなたの質問から生まれたようですね。乙
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:52:58 ID:uElmo1N8
チミたち夜更かしして「Quiz」というドラマを見なさいな
めちゃおもしろいYO
160ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:53:19 ID:qjXOw92p
>>153
まあ ペインが発動した場合どうなるか
という話ですからね・・・

答え 発動しない

なんかこれみたいですね

ttp://www.faireal.net/articles/9/13/#d41224
ここの 数学(公理論的)
161ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2005/08/31(水) 20:54:36 ID:210Ru2bE
ヒソカ大学はがんばってるのか?
クラスメートとうまくいってるのか?
おじちゃん、それだけがしんぱいでなぁ
162ヒソカ:2005/08/31(水) 20:54:44 ID:ca1+sFLc
今日はキューブリックの博士の異常な愛情を視る予定です。
163ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 20:56:45 ID:qjXOw92p
>>154
ヒソカはくわしそうですね
164ヒソカ:2005/08/31(水) 20:57:33 ID:ca1+sFLc
>>161
おや珍しい人がいますね。大学デビューに当たって周到に用意しましたから笑
今週はバレがないから暇をもてあましているのだろうな。昨日はバラのちょっとした祭りでしたよ
165ヒソカ:2005/08/31(水) 20:59:36 ID:ca1+sFLc
>>163
多少次元のお勉強をしましたが、ミンコフスキー時空の使い方を間違えていた気がしますね
166ヒソカ:2005/08/31(水) 21:03:27 ID:ca1+sFLc
冗談ですよ。東京大学物語について質問はありますか?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:04:20 ID:uElmo1N8
何巻まででてるの?
まだ連載中?
168ヒソカ:2005/08/31(水) 21:05:32 ID:ca1+sFLc
もう終わってるよ、34巻までかな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:06:46 ID:uElmo1N8
東京大学物語ってただのエロでそ
エロなんて漫画という媒体を使う理由がワカンネ
170ヒソカ:2005/08/31(水) 21:08:40 ID:ca1+sFLc
違うって。あれは恋愛をシニカルに描いた名作だよ。結構恋愛について考えさせられるよ。。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:13:24 ID:FX8Hup9K
ヒソカは大学生ですか?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:13:55 ID:uElmo1N8
ま、なんというか・・とりあえず一言

必死乙w
173ヒソカ:2005/08/31(水) 21:16:33 ID:ca1+sFLc
まぁ別に江川達也普及協会でもなんでもないんだけど・・・
174ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2005/08/31(水) 21:17:43 ID:210Ru2bE
江川って苗字の奴は江川卓しかしらねぇや・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:17:49 ID:V3hrayMN
エロは昔から二次元も重要
176ヒソカ:2005/08/31(水) 21:18:42 ID:ca1+sFLc
主うぜぇええええええええええええええ
田中麗奈を見習いたまえ!!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:22:54 ID:uElmo1N8
二次元に住むヒソカなぞ
ボクの住む3次元から俯瞰してみると実に滑稽なものよのw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:23:49 ID:uElmo1N8
田中麗奈は田中れいなの下位互換
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:25:22 ID:qr9NCTfc
ノブの穴なんだが、黒いのはあくまでデザインでしょ。
熱や光は穴の色に関係なく、ノブのさじ加減で出し入れは出来るんじゃないか。
180ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2005/08/31(水) 21:26:41 ID:210Ru2bE
>>179
×ノブのさじ加減
○ノヴのさじ加減
◎冨樫のさじ加減
181ヒソカ:2005/08/31(水) 21:26:44 ID:ca1+sFLc
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  ビノールト プーハット アベンガネ ダルツォルネ
〔D-〕カヅスール組 ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ギド サダド リールベルト ハメ組
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図
182ヒソカ:2005/08/31(水) 21:28:07 ID:ca1+sFLc
>>178
ぷげら。だれそれ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:29:56 ID:+SHbjwyp
なんかここも一時期にくらべて廃れた?
コテハンのマチとかどこいったんだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:29:57 ID:OCS9SQUz
杖って誰??カナリア??
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:30:04 ID:uElmo1N8
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:30:10 ID:xGWS93cv
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  ビノールト プーハット アベンガネ ダルツォルネ
〔D-〕カヅスール組 ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ギド サダド リールベルト ハメ組
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図
〔F+〕リオレオ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:30:49 ID:V3hrayMN
杖はツェヅゲラ。
田中れいなってモーニング娘かYO 名前なんかワカンネ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:31:09 ID:uElmo1N8
>>184
ツェズゲラ
189ヒソカ:2005/08/31(水) 21:33:36 ID:ca1+sFLc
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

訂正
190ヒソカ:2005/08/31(水) 21:35:45 ID:ca1+sFLc
主ってアンナのが好みなの?笑
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:39:18 ID:qr9NCTfc
エロ抜きで江川を読みたいなら、Happyboyがお勧め。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:41:00 ID:uElmo1N8
>>191
くわしくおせーてくださいハァハァ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:43:03 ID:qr9NCTfc
>192
ググれよ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:45:50 ID:uElmo1N8
マイナー作品のようだね
ググっても内容とか絵とかワカンネ
とりあえずサンクス
落ち
195ため息:2005/08/31(水) 21:49:19 ID:MgTyubqI
体術-攻防-考察-念量-経験

S-B-S-S-S ネテロ
S-S-A-S-A シルバ
S-B-S-S-S ゼノ
A-S-A-A-A ビスケ
A-S-B-S-B レイザー
S-A-A-A-B クロロ
S-A-S-B-B ヒソカ
S-B-A-B-B イルミ
A-B-A-A-B カイト
B-B-B-A-C ゲンスルー
B-B-C-B-C カストロ
196ヒソカ:2005/08/31(水) 21:49:20 ID:ca1+sFLc
エロくない江川達也の作品なんざ視る価値ナイ  とまでいうよ

このランクに反論はありませんか?
197ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 22:24:57 ID:qjXOw92p
こんばんは

ドライフルーツって意外とおいしいですね
198マッチ棒 ◆P465iWRYYY :2005/08/31(水) 22:34:20 ID:/K6+X6ch
|柱|ω・)<真剣模試で偏差値52を叩きだした僕が来ました
199ため息:2005/08/31(水) 22:36:00 ID:MgTyubqI
マッチ君は高校生だっけ?
200マッチ棒 ◆P465iWRYYY :2005/08/31(水) 22:36:41 ID:/K6+X6ch
|柱|ω・)<秘密ですよ
201ため息:2005/08/31(水) 22:37:47 ID:MgTyubqI
>200
まさか中学生?
ガクブルガクブル
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:38:13 ID:WMo7Bmee
フリーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>王
ザーボン、ドドリア>>>>>>>王
アプール<<王
203ため息:2005/08/31(水) 22:40:13 ID:MgTyubqI
ザーボンとザザンて似てるよね。名前とか変身する所とか変身前は美に対して執着している所とか…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:42:08 ID:FX8Hup9K
アプール>>>王だろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:46:12 ID:nozpsTad
ちょっと待て待て。
ゴンの総オーラは2万1500だよな?
オーラ=気みたいなもんだから、これは戦闘力と捉えて言い訳だ。
じゃあ、ゴンより更に上の護衛軍や、その更に上の王は、
少なくともフリーザ第一形態くらいはあるだろ。
よってアプールなんて手も足も出ない。
せいぜい戦闘力3000のナメック星人の猛攻から生き残れるくらいの戦闘力なんだし。
206ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/08/31(水) 22:46:38 ID:qjXOw92p
>>198
どんな問題が出題されましたか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:57:17 ID:WMo7Bmee
>>205
でも、ゴンが地球到着時のべジータに勝てるとわ思えないんだけど・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:07:32 ID:pLGlreA3
>>205
亀仙人ですら月消せるし
地球到着時のベジータ戦闘力18000はギャリック砲で
地球ごと消せますよ?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:08:24 ID:+d2mvn5L
ヒソカって昔いたヒソカと同一人物?
ずいぶんよく喋る奴になったな
昔はもっと静かだったろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:13:39 ID:uElmo1N8
そこでヒソカ双子説ですよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:17:46 ID:nozpsTad
>>208
「消せますよ?」って、実際消してるとこ見たわけ?
あんなのベジータが取り乱してて、発作的に言った事、
もしくわゴクウをビビりらすためのハッタリと考える方が自然。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:22:07 ID:+d2mvn5L
メルエムなんて戸愚呂様に瞬殺されて終了
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:49:02 ID:lzEl3774
>>211
ナッパの「クン」は?
ハンタじゃあれは無理っしょ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:51:23 ID:Fm/909qw
酒飲みながら仕事する駄目人間が来ましたよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:54:28 ID:i8vwntnT
>>213
都一つ完全にふっ飛ばしてるからな
戦闘力5000のナッパで
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:57:42 ID:+d2mvn5L
>>214
酒飲みながら仕事しつつ2chも見てるのか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:01:25 ID:Fm/909qw
>>216
駄目人間ですからぁ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:08:03 ID:bqhC6ZmW
なんだよ誰もいねえのか?
オリにビビッて隠れてんだな、どいつもこいつもチキンだな藁
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:14:57 ID:gAUF7Kdm
チキン参上
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:17:19 ID:5uheQ3dn
>>213
ハンターにそれを出来るキャラはいないのに、
何故か某テニス漫画にはいるんだよコレが・・・・
221213:2005/09/01(木) 00:38:55 ID:vfwtGwv8
>>220
読み飛ばしてるから知らね。
ってかそれってもうテニス漫画じゃないよね?
どんなストーリーになってるんだよw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:52:30 ID:5uheQ3dn
>>221
ごめん。
テニス漫画って言ったけど、
劇場版の方だった。
試合中に核爆発起こす、テニス部の部長がいるらしい。
223(^^):2005/09/01(木) 00:56:50 ID:Kb/w24kG
おーいヘタレヒソカちゃん
またイジメにきましたよ

っていねーか。はじめてだな。
明日ってか今日から学校か
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:00:17 ID:ICTXd0r+
>>195
フフフ…所詮田舎者の浅知恵よなぁ

体術-攻防-考察-念量-経験
S-A-S-S-S ネテロ
S-S-A-S-A シルバ
S-B-S-S-S ゼノ
S-S-A-A-A ビスケ
A-S-B-S-B レイザー
S-B-A-A-A クロロ
A-A-A-A-A モラウ
A-B-S-A-A ノヴ
A-B-A-B-A ヒソカ
A-B-A-B-A イルミ
B-B-B-A-B カイト
C-C-C-B-C ゲンスルー
C-C-C-B-C カストロ

あんま変わんねorz
数字で表した方が良いかも
225ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:03:13 ID:FZS/oAo3
明日から学校というだけでこんなに人がいないなんて・・・
226カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 01:03:43 ID:iNaGA3vV
>>223
俺の知り合いの国立大学逝ってるやつは10月からだといってたが…
ヒソカって高校生だったか?
227カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 01:06:36 ID:iNaGA3vV
>>ネム
久々。
今のこってるコテって誰がいるの?
入院しててしばらく見てないからわからん
228カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 01:10:58 ID:iNaGA3vV
誰もいない…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:12:07 ID:aX7/X9SJ
漏れは9月の半ばからだが。
課題だりぃ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:14:49 ID:dNyifhQd
最近のコテ事情に精通しているボクが来ましたよ

>カイト
何でも聞いてくり
231ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:18:36 ID:FZS/oAo3
>>227
いまよく来ているのは
僕の把握している感じだと

ヒソカ バラ マッチ棒 主 ノブナガ じん clock ため息 蚯蚓 
ヂャイロ ポンセ クラリオ 247 ズシ ムック(名無し)

でしょうか 順番に他意はありません
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:19:19 ID:bqhC6ZmW
>>230

123 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 18:06:59 ID:qjXOw92p
>>122
むしろ論破されたムック氏が
イジケて噛み付いていただけでしたが
そういえば最近ムックという名前では来ないですね・・・

↑こいつオリが名無しになったの自分がやっつけたからだと思ってんのかな?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:20:09 ID:bqhC6ZmW
っているし・・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:22:58 ID:aX7/X9SJ
>>233
なかなかナイスなタイミングだなw
235ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:23:54 ID:FZS/oAo3
>>232
そんなこと頭を掠めたことも無かったですよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:25:01 ID:dNyifhQd
ふむ
ノーコメントということで・・・
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:27:53 ID:bqhC6ZmW
>むしろ論破されたムック氏が
>イジケて噛み付いていただけでしたが

>ノブの穴の話でムック氏の間違いを指摘して
>イジケてしまったという経緯があったんですよ

>「ノブの穴は熱を通さない」 と主張していたので
>物体が通るのなら熱も通過するでしょう
>と指摘したのです

オリのいない間に暴走モード突入ですか?
238ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:36:04 ID:FZS/oAo3
>>237
暴走モード?

どういうことですか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:39:19 ID:ZyoIqH95
あれ?ムック名無しになったんだ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:44:15 ID:bqhC6ZmW
>むしろ論破されたムック氏が
>イジケて噛み付いていただけでしたが

正論を言うことはイジケて噛み付くことなんですね
把握しました


>ノブの穴の話でムック氏の間違いを指摘して
>イジケてしまったという経緯があったんですよ

結局結論はアナタの勘違いだったはずですが?


>「ノブの穴は熱を通さない」 と主張していたので
>物体が通るのなら熱も通過するでしょう
>と指摘したのです


は?あの時の論点は「ノブの穴が光を通すか否か」
だったと思いますが?



ふう、ここまで丁寧に書けば日本語読めれば誰でもわかる・・・かな?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:48:54 ID:bqhC6ZmW
ありゃまたフリーセル負けちゃったよ
242ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:51:37 ID:FZS/oAo3
>>240
なぜ 正論かどうか という話をしているのに
正論を言うことは・・・ といきなり事実になっているのですか?

勘違いだったところがあったことは>>133でも書いたとおり
認めました スマソ

あの時の論点は 穴で覆っても太陽でやられるかどうか
熱を通すかどうか だったと記憶しています

ムック氏は 光を反射する なら 黒く見える と言っていたはずですよ
243ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 01:56:02 ID:FZS/oAo3
夢に見ていた あの大学に 届かない成績
明日は就職 なんて描いても 叶わない願いに萎える
滑り落ちる就活 全て諦め
家の中に籠って 跳び込んでいけニートへ
何もせずに生きる 働いたら負けでいいでしょう
頑張る自分はそっと捨てて 無職のままで
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:56:56 ID:y2hNdzac
そのとき ネムは 発動した!
245カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 01:59:26 ID:iNaGA3vV
いつのまにやら皆いる…

ムックは名無しに…
名無しになったコテといえば赤ゴジラは?
あと、名無しの大御所の国立はきてないの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:00:17 ID:bqhC6ZmW
>>242
んじゃ訂正

自分が正しいと思う意見(あの時実際正しかった)を言うことはイジケて噛み付くことなんですね
把握しました


>あの時の論点は 穴で覆っても太陽でやられるかどうか
>熱を通すかどうか だったと記憶しています

ちがわボケ、ホイトのごとく過去ログ漁ってこいw

>ムック氏は 光を反射する なら 黒く見える と言っていたはずですよ

捏造乙、ってか高卒なめてる?
学歴低くてもこんな初歩で引っかかるかよw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:01:31 ID:bqhC6ZmW
オリも大学いきたかったな・・・
248カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 02:02:26 ID:iNaGA3vV
ホイトの…俺?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:03:13 ID:dNyifhQd
>>245
赤ゴジラは名無しで来ます。たまにコテ(頻度はワカンネ
国立は見ないね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:03:42 ID:bqhC6ZmW
>>248
ん?君じゃないよ>ほいと
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:05:05 ID:dNyifhQd
ホイトって・・・・・・・
252カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 02:06:43 ID:iNaGA3vV
>>249
了解。国立はきてないのか
>>250
過去ログ漁ってこいで俺のことばかと…正しくはバラがよくいってたことだが
253ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 02:07:39 ID:FZS/oAo3
>>246
イジケた のは自分が正しいと思う意見を言って 間違いを指摘された後
だったでしょう

  >>125でも言いましたが
ノブの話→イジケる→4次元の話(おちょくりモード)
と言っています

このように
1レス 1レスに目を三角にして
流れを読まず 脊髄反射で反論するから
あの時も イジケることになったのですよ

証拠に過去ログを明日 コピペしましょう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:07:40 ID:bqhC6ZmW
>>251
あ、「物乞い」って意味ね
255カイト ◆SLOTtFQl.6 :2005/09/01(木) 02:08:30 ID:iNaGA3vV
明日から稼がねばならん。早くも落ちる。

皆の衆ノシ
256ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 02:09:23 ID:FZS/oAo3
>>245
正直 国立 がどの発言なのか
来ているのか 僕には

「ぜんぜん分かりません」
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:11:17 ID:bqhC6ZmW
>>253
>イジケた のは自分が正しいと思う意見を言って 間違いを指摘された後
>だったでしょう

つまりセンセーの中ではノブの穴は光を通すということですね
例え内部からの穴が黒くても・・・

把握しました


あとオリも一応過去ログ漁るんで・・・
258ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 02:18:05 ID:FZS/oAo3
>>257
なぜ つまり でその結論になるのか
まったく理解できません

あなたの引用文
>イジケた のは自分が正しいと思う意見を言って 間違いを指摘された後
>だったでしょう

>>246
自分が正しいと思う意見(あの時実際正しかった)を言うことはイジケて噛み付くことなんですね
把握しました

という ムキになった言論に反論したものでしょう?

「正しいと思うことを言うことがイジケて噛み付くこと」
なのではなく
「正しいと思って言ったことの間違いを指摘されたから イジケた」
のでしょう

と 指摘しているはずですよ

そのような 相手の文を引用したとみせかけて
実は 都合のよい捏造を次々を繰り出すのが ムック氏の前からのやりかたでしたね

259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:26:25 ID:bqhC6ZmW
>>258
そだよ、なにを今更・・・
自分が正しいと信じて疑わん類の馬鹿なんざ
本気で相手しても疲れるだけじゃん
ネムタンもそうすれば?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:38:17 ID:bqhC6ZmW
>>主
起きてる?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:42:22 ID:dNyifhQd
ええ
残念ながら・・・orz
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:48:48 ID:bqhC6ZmW
>>261
過去ログってどう見るの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:53:12 ID:dNyifhQd
>>262
ま、ボクなら前からギコナビを使ってるからログが残ってるけど
キミは最近だから最近のログしか残ってないとおも
(ギコは意識的に消さない限りすべてのログが保存される)

ここに行きたまえ
|∀・)つ ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/index.html
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:54:36 ID:dNyifhQd
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:56:53 ID:bqhC6ZmW
トンク!
主愛してるv
んじゃちょとおち
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:57:11 ID:dNyifhQd
補足

Ctrlキー+Fボタンで抽出できるお
これはネットをやる上でも重宝するテクニック(知ってるならスマソ)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:23:24 ID:aX7/X9SJ
ギコナビ最高。でもログ溜まりすぎになることがしばしば(´ー`)y━~~
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:52:22 ID:bqhC6ZmW
やっとみつけたYO

誰かいる?4:00までに返事がないなら
昼ごろ貼るを
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:54:18 ID:dNyifhQd
ドラマ「Quiz」を見終わったボクがいますよ・・・眠い・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:55:25 ID:bqhC6ZmW
いるのかよw
貼っていい?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:55:38 ID:dNyifhQd
ふむ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 03:56:38 ID:bqhC6ZmW
176 名前: 中途半端な悪じゃない 2005/07/12(火) 13:33:15 ID:ot6DP1Gt
>>172
ネムさん、ダンボールマンションは凄い能力ですね
燃料の質が悪い程加速するこのスレなら
貴方の頑張り次第でスレひとつは丸々消化
出来ると思いますよ

184 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I 2005/07/12(火) 13:42:20 ID:KPJRusNc
>>176
別にダンボールにこだわらなくても良いんだけど・・・
要は完全防御ができるので強いということです

185 名前: 中途半端な悪じゃない 2005/07/12(火) 13:43:26 ID:ot6DP1Gt
でも熱は流石に

189 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I 2005/07/12(火) 13:45:16 ID:KPJRusNc
>>185
熱だろうがなんだろうが 空間が繋がっていればそっちに伝わるでしょう
なんで熱が例外になるの?

190 名前: 中途半端な悪じゃない 2005/07/12(火) 13:45:52 ID:ot6DP1Gt
>>189
光が通ってなかったから

193 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I 2005/07/12(火) 13:48:02 ID:KPJRusNc
>>190
光も通っているでしょ
なんで光は通っていないの?

195 名前: 中途半端な悪じゃない 2005/07/12(火) 13:50:16 ID:ot6DP1Gt
>>193
また釣りですか、、
そして僕は釣られた訳ですね


orz

198 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I 2005/07/12(火) 13:52:23 ID:KPJRusNc
>>195
意味不明です
なんで光が通ってないか教えてください

212 名前: ネム ◆ZSxIfyU42I 2005/07/12(火) 14:17:58 ID:KPJRusNc
>>207
逃亡乙
あなたは>>190のようにおっしゃいましたが
結論からいうと光は外界からマンションへ通過してます
逆にマンション内部からの光は一方通行なので外に出ません
だからこそ入り口が黒く見えるのでしょう
もし光を通過させるなら 入り口は透明(というか見えない)
反射するなら鏡のように見えるはずですよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 04:00:10 ID:bqhC6ZmW
>>272
これが事の起こり

こっからオリはアオリモード
ま、それだけの厨発言

因みにネムタンのいってた反射云々は

216 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2005/07/12(火) 14:22:52 ID:ZkWqgd+T
>>212
2つ疑問が。
1・黒く見えるのは、確か光を反射してるからだったと思う。ちがったっけ?
2・部屋の中に光を通したとして、部屋から光がでないとした場合
  光は部屋の中でどうなるの?当然ずっとひかってるわけではなく弱くなって光を失うよね?
  ってことは、ノブが部屋に入った瞬間は真っ暗なはず。
てか、いくらなんでもまじめに考えすぎかと。

この人ネムタン勘違い&捏造乙w
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 04:03:03 ID:bqhC6ZmW
>>272
あっ、因みに

HUNTER×HUNTER 強さ議論スレ Part.327

から抜粋ね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 04:05:58 ID:dNyifhQd
読むのマンドクセ('A`)

明日読みます
てかさすがに寝ます
ノシ

「Quiz」そっちでやってるか分かんないけど
すごいおもしろいYO
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 04:07:22 ID:bqhC6ZmW
>>275
やってねや
今度ビデオでもかりてみるヲ
277ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 07:05:29 ID:FZS/oAo3
おはよう
278ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 07:23:11 ID:FZS/oAo3
>>272
発掘 ありがとう
ムック氏の発言も もう少し貼ってくださればさらに良かったですが・・・

自分で探してみます

あとこのスレの>>138で指摘して頂いたように部屋に電気をつけられて
部屋内部も十分明るいとすると 片側通行で問題なさそうですね
279ヒソカ:2005/09/01(木) 08:40:14 ID:SYEGmRDN
二次元生命体が三次元方向に移動できないことを加味し三次元にとって四次元の4つめの軸が、
「認識できるがその方向に移動することはできない(二次元生命体も三次元を認識はできるかもしれない?)」
ものとするならば4つめの軸は時間とするのは間違い。なぜなら我々三次元生命体は未来への移動は可能だからである。

280ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 08:51:25 ID:L050fYKG
>>279
二次元生命体が三次元方向に移動できないことを加味し

と おっしゃいますが

二次元生命体は三次元方向への微小変化が
積み重なって行き着いた形を 我々が俯瞰している だけでしょう

我々三次元生命が未来への変化を伴う微小移動を繰り返していますが
四次元生命から見れば 行き着いた形ですよ
281ヒソカ:2005/09/01(木) 08:52:56 ID:SYEGmRDN
二次元生命体は三次元方向への微小変化が
積み重なって行き着いた形を 我々が俯瞰している だけでしょう

ここはキミの単なる妄想でしょ。キミの妄想を定義に含ませないように
俺は二次元生命体にも時間は流れているとおもっているので
282ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 08:59:09 ID:L050fYKG
>>281
妄想 と言いますが

厳密には証明しようもないことですから

どちらが美しいか 信仰の問題でしょう と言ったと思いますが

あなた あのときの ヒソカですか?
283ヒソカ:2005/09/01(木) 08:59:41 ID:SYEGmRDN
何度も言いますがこの考えかたでは時間は絶対的でもなんでもない。つまりネムの言う
相似ですべてを解決するのは無理が出るということです。相似ですべてを解決できると
思ったら大間違いですよ。相対論の2物体の運動記述は、古典物理の二物体の運動記述の相似でも
なんでもないのですから
284ヒソカ:2005/09/01(木) 09:02:25 ID:SYEGmRDN
非常に厳密なことをいえば未来への移動は人間はできるのです。過去方向の移動でない限り人間にとって絶対的不可能とはいえません
285ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 09:04:15 ID:L050fYKG
>>283
私は 「相似ですべてを解決できる」 と言っているわけではなく

「相似で考えた 矛盾の出ない 美しい考えかたがある
どちらを取るか 信仰の問題でしょう」

と言っています
286ヒソカ:2005/09/01(木) 09:09:05 ID:SYEGmRDN
二次元生命体が三次元方向に生きるというわけわからない理論はなんでしょうか?
それは結果的に三次元生命体になってますが?
287ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 09:11:26 ID:L050fYKG
>>286
ヒソカ氏

以前に何度も説明申し上げたと思いますが
説明が至らず 申し訳ございません。

すこし席を外す用事がございますので
午後一番にでも もう一度噛み砕いて
書き込ませて頂きます。
288ヒソカ:2005/09/01(木) 09:13:11 ID:SYEGmRDN
昔のスレ読んでたら、バラが今とキャラが全く違って時間の流れを感じた。。
昔はよかったな
289ヒソカ:2005/09/01(木) 09:14:08 ID:SYEGmRDN
もういいよ。スレの迷惑だし
とりあえず誰かこないかと思ってやってたんですが
290ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 09:27:50 ID:L050fYKG
>>289
・・・
一瞬 意味が分かりませんでした

ヒソカは 人に厳しく自分に激甘 の典型ですね
291ヒソカ:2005/09/01(木) 09:30:06 ID:SYEGmRDN
何が?ネムと遊んでれば誰か来るカと思っただけですが?
いい加減ハンタの話したい
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図
292ヒソカ:2005/09/01(木) 10:18:29 ID:SYEGmRDN
[S ] ジン  王 護衛軍
〔A+〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A-〕ビスケ レイザー ウヴォーギン フェイ フランク

リン ポノレノフ イルミ キルア マチ
〔B+〕念師団長 シュート ゴン ナック

ル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンス

ルー シャル
〔C+〕サブバラ 念有兵隊長 初期師団長
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  カヅス

ール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェ

ーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベル

ト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

293ヒソカ:2005/09/01(木) 10:19:40 ID:SYEGmRDN
[S ] ジン  王 護衛軍
〔A+〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A-〕ビスケ レイザー ウヴォーギン フェイ フランクリン ポノレノフ イルミ キルア マチ
〔B+〕念師団長 シュート ゴン ナックル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンスルー シャル
〔C+〕サブバラ 念有兵隊長 初期師団長
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

orz落ち
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 10:45:33 ID:vrDirziH
ヒソカの作ったランクどう思うよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 10:55:29 ID:lefGpmgr
みにくい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 11:03:23 ID:+JVrDfuI
過去ログ読んだがどこでムックがイジけてるの?
いつもどおりネムの電波発言をからかってるだけじゃん・・・
297ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 12:06:03 ID:L050fYKG
>>296
イジケたのは その後 4次元の話になってからですよ

入り口問題は きっかけ だったのです
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:12:41 ID:aX7/X9SJ
光反射もネムの勘違いだったってことでFAか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:12:43 ID:+JVrDfuI
>>297
ふーん、昨日と言ってることちがうね

まあいいや、ムックも乗り気みたいだし
ま、四次元の話しは昨日も書いたけどムックが
お前をからかってたたけだと思うけどね
300clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 12:21:50 ID:XSQu5Jgr
まああれだ。ハンタの話しようよ。
301ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 12:26:10 ID:L050fYKG
>>296
>>299

言葉が足りませんでしたね

>>253で書いたように
ノブの話→イジケる→4次元の話(おちょくりモード)

という話ですよ

ノブの話の箇所の過去ログを見ただけでは イジケたのは分からないと思います

その後 4次元の話になったとき 煽りモードになっていた という話ですよ
302ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 12:32:58 ID:8udLRWme
>>301
大人を自認するならそろそろ止めとこう
スルーを身に付けなされ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:40:39 ID:lefGpmgr
来週は休載らしいから、また話題にこまるね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:48:28 ID:9NgPpfoL

SS  ジン  シルバ  ネテロ

S   ゼノ  マハ  クロロ  ヒソカ

AA  ビスケ  レイザー  ノブ  モラウ

A   イルミ  カイト  ウボォーギン  フランクリン
    フィンクス  フェイタン  ボノレノフ  ノブナガ  マチ

BB  シュート  ナックル  ゲンスルー  カストロ
    シャルナーク  シズク  コルトピ

B   ツェズゲラ  パクノダ  バラ  サブ
    ゴレイヌ  カルト  アベンガネ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:59:18 ID:+JVrDfuI
>>301
どこらへんでイジけたかわからんが
それでいいんじゃね?
306ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 13:15:07 ID:L050fYKG
>>302
ありがとう

まあ話題も少ないですし
誤解を放置するのも アレでしたので・・・

>>305
そうですね
307clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 13:16:56 ID:XSQu5Jgr
燃料が欲しい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:19:39 ID:+JVrDfuI
>>306
まあお前にとって
自分に対する反論は全部相手がイヂけたって取るんだろうがな

俺、イヂけ乙w
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:21:30 ID:dNyifhQd
そこでイヂケの鬼と呼ばれるボクの登場ですよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:24:06 ID:+JVrDfuI
なにかムックからかうネタはないのか?
311clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 13:25:51 ID:XSQu5Jgr
>>310
どーでもいいからハンタの話しようよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:35:13 ID:+JVrDfuI
空気読もうな
313clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 13:36:04 ID:XSQu5Jgr
空気読もうも何も本来ハンタの話をするスレだろ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:37:09 ID:+JVrDfuI
ホント空気読もうな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:40:15 ID:lefGpmgr
たいして人もいないのに、空気もくそもないだろ
316clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 13:40:51 ID:XSQu5Jgr
>>315
何か燃料はありませんかね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:41:49 ID:+JVrDfuI
そうだな、311の発言でで人がいきなりいなくなった
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:44:55 ID:lefGpmgr
>>316
思いつきませんな・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:54:17 ID:dNyifhQd
ま、なんというか・・
>>311は「どーでもいいからハンタの話しようよ。」ではなく
「来週も休載かぁ。また話題に困るね。冨樫ホント頼むよw
何かハンタの新しいネタないかね?ネタ投下きぼん」って言えば反応も違ってたろーね。

怒んないでね。落ち

320clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 13:56:57 ID:XSQu5Jgr
>>318
そうですか
>>319
何故に?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 14:01:57 ID:dNyifhQd

「どーでもいいから」って言葉が攻撃的と取られる可能性が高い言葉だから・・・

あくまで文字ベースだからさ
ニュアンスが伝わりにくいでしょ?
ボクに悪意はないからね、念のため。

ってマジ落ち
ノシ

322clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 14:05:40 ID:XSQu5Jgr
>>321
実際どーでも良いだろ。そのネタで楽しめるのはID:+JVrDfuI位だろうしね。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 14:13:41 ID:lefGpmgr
バラなんてつねに攻撃的な言葉ですな
324赤ゴジラ ◆jaK4Tik7Ac :2005/09/01(木) 14:24:09 ID:7HdoKFAq
最近リアルで忙しくて2ちゃんをやる暇も無い俺
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 15:20:38 ID:aX7/X9SJ
実際このスレを覗くといつもハンタ以外の話で盛り上がってる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 15:25:24 ID:4//1brr0
今ガム食ってる奴いる?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 15:44:25 ID:+JVrDfuI
>>322
あらあら、またお得意の
『僕は悪くない』ですか?
まあ、どーでも良いんですけどね藁
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 15:45:53 ID:ZyoIqH95
>>325
swfとかアイドルとかアニメとかお里自慢とかな。
だれかさんが消えてくれれば随分減るんだがな。
329キモハゲスライム ◆hage/frQ/I :2005/09/01(木) 16:03:31 ID:aKJYNVfi
>>326
おう
330キモハゲスライム ◆hage/frQ/I :2005/09/01(木) 16:04:24 ID:aKJYNVfi
 人   ζ
(,,゚Д゚)y―┛

か・・・顔が・・・
331ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 16:08:50 ID:L050fYKG
>>328
まあ、なんと言いますか。
雑談するヒトも みんなハンタの話もしたいと思ってると思いますよ

ただやはり決定的にネタ不足なんでしょうね

332キモハゲスライム ◆hage/frQ/I :2005/09/01(木) 16:22:23 ID:aKJYNVfi
 人   ζ
(,,゚Д゚)y―┛

きんもー!☆
の人のことでニュースやってるwwww
ワロスwwwwwww
333キモハゲスライム ◆hage/frQ/I :2005/09/01(木) 16:22:54 ID:aKJYNVfi
 人   ζ
(,,゚Д゚)y―┛

誤爆ッたスマソ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:22:57 ID:fZxESWPP
SSSゴトー
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:25:47 ID:NOIE4Nn+
この板のコテって目立ちたがりのうざいのしかいないよな
ネタがないなら黙っとけばいいのに、スレ違いの話題振ってまで自己アピールに必死

ま、どーでもいいけど。
336ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 16:27:21 ID:L050fYKG
>>335
ホント そうですよね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:28:53 ID:VGyqUIgK
上位種のヒソカが中の下のカストロ相手に苦戦しすぎなのが
納得いきません。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:35:38 ID:bf3C4w1M
カストロが中の下だと思ってるから納得いかないだけ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:45:23 ID:VGyqUIgK
だよね。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:52:15 ID:02CiTBb1
しっかし護衛軍とかゴン達とやらせていいのかねぇ?
人でこれ以上強い奴とかそうそういねーだろ
次編はどーすんだろな
341ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 16:52:31 ID:L050fYKG
>>338
ヒソカを過大評価しすぎているのでしょうね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 16:56:22 ID:BhbABtOJ
>>340
別に強くなくても良いんじゃないの
話しさえ進めば
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:07:27 ID:VGyqUIgK
ヒソカってノブさんと同じ位の強さと思って、
今ハンター読んでる。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:10:20 ID:+JVrDfuI
>>ネム
ちなみにムックはどの辺でイジけてた?
ヤシをからかう材料にはなる?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:11:43 ID:NOIE4Nn+
ナックル・シュート・師団長<ゴン<ノブ・モラウ≦キルア<護衛軍≦王

現状こんなもん
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:14:57 ID:02CiTBb1
ゴン・キルア≦ナックル・シュート・師団長・旅団・ヒソカ<ノブ・モラウ<ネテロ≦護衛軍<王

こんなもんじゃね
347ネム:2005/09/01(木) 17:17:51 ID:XoZ7Cu7g
入口の話が煽りモードのきっかけになりました
その後 4次元の話になり煽りながら必死にミンコフスキー時空を提言して
そもそも話の土俵が違うから あまり話にならず
専らヒソカと議論していたら
ムック氏は本格的にイジケられました
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:23:57 ID:+JVrDfuI
>>347
話し違うやん・・・
ノブの能力はムックの言ってた方であってるし
マッチ棒のソースが出てお前がムックを必死で
スルーしてたのをムックが面白がっておちょくってたじゃんか・・・


計量空間知らなかったくせに(ボソ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:27:42 ID:17X/y9Wo
体術-攻防-考察-念量-経験

S-B-S-S-S ネテロ
S-S-A-S-A シルバ
S-B-S-S-S ゼノ
A-S-A-A-A ビスケ
A-S-B-S-B レイザー
A-S-A-S-A モラウ
A-B-A-S-A ノブ
S-A-A-A-B クロロ
S-A-S-B-B ヒソカ
S-B-A-B-B イルミ
A-B-A-A-B カイト
B-B-B-A-C ゲンスルー
B-A-C-B-C カストロ
Z-Z-Z-Z-Z ゼンジ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:28:09 ID:VGyqUIgK
クロロの場合、戦闘能力は大したモノじゃないと思うけどね。
アイツの場合、核心部は何か別のモノがある。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:29:58 ID:NOIE4Nn+
>>346
わずか念覚えて1年ぐらいでナックルとガチンコ勝負出来るくらいまで成長したゴルア
潜在能力がはっきり言って違いすぎるな。
パワーアップした時点でナッシュはもう抜かれちまっただよ・・・
352ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 17:32:19 ID:L050fYKG
>>348
理解していないですね・・・

ノブの能力がムックのであってるといいますが
ムック氏はどんな能力だと主張した と認識されているのですか?

マッチ棒のサイトを必死でスルーしていた と言いますが
何度も言及しましたよ
過去ログを見てください

とにかくムック氏は ミンコフスキー時空を知らないのね(ボソ
とか言うだけとか こういったのレスが多いのです

キチンと文章で対応してくれたヒソカと議論が盛り上がったのは当然でしょう
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:45:02 ID:+rhrEwuK
どうでもいいけどさ、他にすることないの? >ネム
このスレだけで長くても6時間も空いてないじゃん、レス間隔。
354じん:2005/09/01(木) 17:48:10 ID:xrDNq0i9
的確な返答しかできないじんが来ましたよ

>>349
ヒソカはクロロにオーラ量は負けてないでしょう
攻防とは?


>>350
詳しく

>>351
同意
355ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 17:52:01 ID:L050fYKG
>>353
俺がまったく来なくなったら さびしい?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:55:22 ID:+rhrEwuK
>>355 ネット上で他人が消えたところで騒ぐやつが居たら見てみたい。

…あっ、やっぱり見たくない、そんな奴。
357じん:2005/09/01(木) 17:56:18 ID:xrDNq0i9
ヒソカはレイザーのボールをバンジーの弾性と腕力で返している。
バンジーの弾性だけでは威力が極端に落ちてしまう。
だからレイザーの返したボールと同等のものを返すには相当の腕力がいる。
少なくともレイザーよりは上でしょう。
358じん:2005/09/01(木) 17:59:44 ID:xrDNq0i9
>>355
寂しいよ
Fateの魅力は何ですか?
359clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 17:59:51 ID:XSQu5Jgr
もし、このスレからバラが消えたらかなり騒がれそうだ。
360ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:00:34 ID:L050fYKG
>>356
いえ 別に騒がなくてもいいんですけど
どう感じるか というだけで・・・

俺 じんくん が来なくなったら 寂しいよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:04:45 ID:NOIE4Nn+
きもちわりぃw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:05:21 ID:+JVrDfuI
>>352
とりあえずお前にムックの弱点聞いたのが間違いだった
過去ログ見たがムックが突っ込むまでマッチ棒の
ソースから完全に逃げてるし、まともな言及もしてない
ノブの能力のムックの考えは疑問府があるが
お前の電波より遥かに納得いくよ


さて、ヤシの弱点はマッチ棒が主に聞こう
363じん:2005/09/01(木) 18:06:45 ID:xrDNq0i9
やはりゲームはシミュレーションゲームとRPGに限りますね
364じん:2005/09/01(木) 18:07:34 ID:xrDNq0i9
>>361
にわか乙
365ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:11:13 ID:L050fYKG
>>358
あ 入れ違いでちょうど じんくん について書いた所でした

Fateの魅力はバトルシーンで背筋に電気が走る感覚です
366ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:14:01 ID:L050fYKG
>>362
電波だとおっしゃるなら
どの箇所がそう思うか 書いてみていただけませんか?
367じん:2005/09/01(木) 18:16:22 ID:xrDNq0i9
>>365
ほう

368clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 18:16:28 ID:XSQu5Jgr
>>366
少しは煽り耐性つけてくれ。。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:18:13 ID:17X/y9Wo
>354
クロロが(同時ではないが)様々な発を使えるのに対してヒソカはバンジーだけなので念量をBにしました。
攻防力は単純にガタイの良いヒトを高くしました。
370ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:19:36 ID:L050fYKG
>>368
煽り耐性ですか・・・

別に俺はムキになったことはほとんどないですよ

単純にどこが電波だと思ったのか聞いているだけです
371clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 18:22:13 ID:XSQu5Jgr
>>370
なら無視してくれないか、、明らかに煽りだしハンタの話では無いし
372じん:2005/09/01(木) 18:24:04 ID:xrDNq0i9
>>369
バンジーの出せる量と持続時間によるでしょう。
ネテロの攻防力がBってことは無いでしょう。
ゼノもクロロに負けてないよ
373ポンセ:2005/09/01(木) 18:25:53 ID:gKtu99c0
ネムVSクロックが見れるということで、枝豆を硬めに茹でて
しまった私が来ましたよ
374じん:2005/09/01(木) 18:25:56 ID:xrDNq0i9
クロロは攻防力でゼノに劣ってない。
だからオーラ量はクロロのが多いでしょう
375ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:26:28 ID:L050fYKG

>>371
無視ですか・・・

別に今 只でさえ話題が少ないわけですし

誤解を放置する というのは
個人的には長い目でみたとき
あまり良い結果をもたらす対応ではない と考えています

それにキチンと文章になっているうちは 明らかな煽り とはいえないでしょう

376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:29:19 ID:+JVrDfuI
>>ネム
お前の四次元論は全部電波
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:31:14 ID:uaOP/ULh
ネム>
モリタケはサブになったの?バラになったの?
378clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 18:32:35 ID:XSQu5Jgr
>>372
ネテロって通常打で師団長クラス倒したのかな?だとしたらかなり攻防力高いはずだけど
>>375
話題があろうが無かろうがいつも反応してるだろ。。
このスレに関係のある話題ならまだしも
379ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:33:37 ID:L050fYKG
>>376
多分 想像できてないだけでしょう
私も最初はできませんでした

具体的にどの部分が電波と感じるのですか?

>>377
意味不明ですよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:36:24 ID:VGyqUIgK
>>350
確かにクロロは強いが、ずば抜けた能力は持ってない。
クロロの場合は・・・今取り上げられてるイケイケ武闘派の面子より、
アカズちゃんやジャイロとか、そっちよりの人種に近い気がする。
濃艶が更に深いのが、奴の精神。色んな矛盾を抱いている。
例えば、ハッタリと恐怖と芯の折れない強さの同時性。
ヒソカが興奮するのは観えない其処にある。
381ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 18:40:08 ID:L050fYKG
>>378
・・・
しかし何がこのスレに関係ない話題なのか(スレ違いなのか)
について 同意を得ることが不可能ですからね
382ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 18:42:33 ID:dKKcXnF4
>>379
昼間俺も言ったし、今もマスキモに言われてるように一々反応しすぎ
微妙にアオリ心をかきたてるんよ
最初は俺もそう思って好きじゃなかったが、色々話してからは君が好きだから敢えて言うが
383clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 18:44:50 ID:XSQu5Jgr
>>381
スレタイ読めないかね? って言ったらまた訳の分からん方向にそれるのかな?
384ポンセ:2005/09/01(木) 18:47:21 ID:gKtu99c0
>>383
それは危険だ!


ネテロは普通に凄いんだろ、でないと王に。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:49:26 ID:BhbABtOJ
クロロってフェイタン並の発は持ってないんじゃないの?
雑魚発しかもってなさそう。
あんまり強そうじゃないよね。で、ヒソカ>>クロロ
386ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 18:51:49 ID:dKKcXnF4
>>384
ポンセさんコンバンワ!
ポンセさんは大洋ファンなんですか?
枝豆ウラヤマシス
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:52:02 ID:+JVrDfuI
>>379
全て電波だが特にお前が言う『ムックがイジけてた』とこ
ムックの質問に必死のスルーワロス
ムックの「ネムが無視する」にすぐに食い付く耐性ワロス
定義が書かれているものに「定義が無い」発言ワロス
ムックが逃げたの見て反論ワロス
388clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 18:54:07 ID:XSQu5Jgr
>>385
普通に考えるとそうなんだけど、
漫画だから作者が後から都合の良い能力を付け足しそうな・・・。
389ポンセ:2005/09/01(木) 18:55:51 ID:gKtu99c0
>>386
こんばんは、大洋命ですよ♪

>>385
フェイと比べたらバンジーも雑魚ですよ。
発なんてのは使い方しだいです。
390ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 18:59:04 ID:dKKcXnF4
>>388
確かにそうなんだけど、極意の性質上使える発を出しちゃうと、それを手に入れた過程を読者に納得させるだけのエピソードが
必要な気がする
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:59:31 ID:aX7/X9SJ
つーか発の威力が高い=強いじゃないから
392ヒソカ:2005/09/01(木) 18:59:59 ID:SYEGmRDN
このスレはまぁ雰囲気が変わってるのですよ。マスキモは半年以上早くここにくるべきでしたね

とりあえずランク
[S ] ジン  王 護衛軍
〔A+〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A-〕ビスケ レイザー ウヴォーギン フェイ フランクリン ポノレノフ イルミ キルア マチ
〔B+〕念師団長 シュート ゴン ナックル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンスルー シャル
〔C+〕サブバラ 念有兵隊長 初期師団長
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト
〔D+〕杖 ゴレイヌ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図
393clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:02:27 ID:XSQu5Jgr
>>390
んなもんはいらん。複数でボコって盗んだとでも考えりゃ良い。
394ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 19:02:38 ID:dKKcXnF4
>>389
ヒゲ斎藤の年代ですね!
たしかに極意は拷問担当のフェイやパクみたいに口を割らせる術がなきゃ微妙に使い勝手悪いですよね
395ヒソカ:2005/09/01(木) 19:03:52 ID:SYEGmRDN
>>388>>390
そのとおり。まぁエピソードは書かないだろうが都合のいい発を出してくるとおもう。
クロロの底はまだ見えないな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:03:53 ID:VGyqUIgK
ちょっと待った〜!
ジンが戦ってる描写なんて一個もありませんから〜〜〜!!!
397ヒソカ:2005/09/01(木) 19:05:57 ID:SYEGmRDN
>>396
普通に強いと思う。念の五指ってやっぱ戦闘強いから言われるんじゃないかと思ってね
398ポンセ:2005/09/01(木) 19:06:11 ID:gKtu99c0
>>394
ヒゲといったら屋敷です。
発の使い方は全キャラにいってることですよ。
399ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 19:06:32 ID:dKKcXnF4
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:07:41 ID:FhjAqe7I
>>385
瞬間移動とファンファンクロス

念魚も自動攻撃のオプションとして3対1に出来ると考えれば強力


>>389
フェイタンのが強力なミサイルなら
ヒソカのは工作に便利なゴムと接着剤

小細工が出来る状況なら後者の方がやばい「事も」ある。
401clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:08:31 ID:XSQu5Jgr
>>399
と言うか能力盗む条件がそれほどきつくないと思うのは俺だけ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:08:33 ID:17X/y9Wo
>374
加齢とともに攻防力が落ち念量は増すと考え、ネテロとゼノの攻防力をBに念量をSにしました。
バンジーは持続時間を考えても、ノブのマンション・モラウの煙兵隊・レイザーのGI具現化などと比べると念量Bぐらいが妥当だと考えました。勿論、念量が低い=弱いとは思っていません。
403ヒソカ:2005/09/01(木) 19:08:39 ID:SYEGmRDN
誰かランクに追加してほしいキャラはいるか?
404ポンセ:2005/09/01(木) 19:09:25 ID:gKtu99c0
>>400
使い方次第といっておろうに。
405ヒソカ:2005/09/01(木) 19:10:49 ID:SYEGmRDN
ファンファンはともかく多分一回出した発はマンガ的に出さないと思うぞ。どんどん新しい発を出していくだろうな
406ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 19:12:51 ID:dKKcXnF4
>>398
屋敷の背走はしびれますね!

>>401
そうかい?

しばらく逃走スマ
407ヒソカ:2005/09/01(木) 19:13:14 ID:SYEGmRDN
>>402攻防力と念量って同じことでは?攻防力で肉体自体の防御力の占める要素は少ないと思うが?
408ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 19:14:17 ID:L050fYKG
>>403
クラピカは?
409クロロ信者のケフカ:2005/09/01(木) 19:16:50 ID:VGyqUIgK
>>403
貴方の確定推測に賭けてみますわ。
クラピカ、変身前、変身後をいれて下さい。
ウィング師範は、推測で解らないッスか。
キルアのペットのミケとかどんなモンなんでしょうかね。
410ヒソカ:2005/09/01(木) 19:17:04 ID:SYEGmRDN
ふむ。A-が多いから少々書き直すわ
411ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 19:20:21 ID:L050fYKG
>>410
前にも言いましたけど
ビスケはウボーより弱いと思いますよ
412clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:23:00 ID:XSQu5Jgr
>>411
根拠をどうぞ
413ネム ◆ZSxIfyU42I :2005/09/01(木) 19:26:22 ID:L050fYKG
>>412
前にも言いましたが
チビスケ状態で力強さがまったくない ということです

チビスケ状態でもオーラによるパワー(攻防力)は同じ
肉体を除いたオーラのパワーがあの程度では
ミサイルを防ぐウボーにはとうていかなわないでしょう
414ヒソカ:2005/09/01(木) 19:27:39 ID:SYEGmRDN
>>409ちょっとまってくれ・・
>>411どうして?
>>412
おまいもあんまつんつんするなよ。ネムはそういうキャラなんだから仕方ない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:27:41 ID:17X/y9Wo
>407
確かにハンターの攻防力とは念も含めての意味だと思います。ただビスケがあの年齢であれだけの肉体を保っていたり、純粋な強化系のウボもあの肉体であることなどから、念とは関係なしに元々の肉体の強さも接近戦においては重要だと考えそれをランク(攻防力)にしてみました。
416clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:29:47 ID:XSQu5Jgr
>>413
前も書いたけど、貴方の優先している描写では

エンペラーや怒り補正があるとは言え念覚えて半年のクラピカからダメージを受けるウボォー

念の修行し始めてから11ヶ月ほどのキルアが通常打でダメージを与えられないボマーを瞬殺したビスケパンチ(手加減していたつもり)

こうだよ。
>>414
聞いただけだが、、
417ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :2005/09/01(木) 19:29:59 ID:dKKcXnF4
>>413
あの時のビスケの目的はできるだけダメージを与えないでまいったを言わせる事でしょう
バラがあの時点でビスケとの差に気付なかったのは一流と超一流の差
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:31:18 ID:aOGsLS05
ビスケがロリ状態とマッチョ状態でオーラ量が等しいという前提がそもそも間違ってると思うが
419ヒソカ:2005/09/01(木) 19:32:05 ID:SYEGmRDN
>>415なるほど。確かにその一面もあるね。例えば名刀と普通の刀の例とかね
逆に天空闘技場でのゴンの骨折。念を纏うことで肉体の差が微々たる位に強化されてることを考えたら肉体の差は大して関係ない
どちらが正しいとはいえないね。しかしネテロはキルアの蹴りを足で受けて大丈夫だったから肉体は相当つよそうだね
420ヒソカ:2005/09/01(木) 19:33:24 ID:SYEGmRDN
>>416
上のレスを読んで言ってるんだよ。
421clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:36:51 ID:XSQu5Jgr
>>420
何故今更?まあいいけど
スレ違いの話題をいつまでもされるのは勘弁して欲しいんで
422ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 19:37:42 ID:UHR9G8D+
>>416
ウボォーがダメ食らったのって、絶状態になってからじゃかなったでしたっけ?(´□`;)
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:38:10 ID:17X/y9Wo
>419
確かにネテロはAにしようか迷ったのですが、何せ120才で身体も小さいですし、キルアも本気ではなかったにせよあの頃のキルアの蹴りだったという点を考慮して最終的にはBにしました。
424clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:41:34 ID:XSQu5Jgr
>>422
捕まった時に1発、戦闘中にも数発ダメージ食らってるよ。
後者はダメージって言うほどのダメージか知らんが
425ヒソカ:2005/09/01(木) 19:41:40 ID:SYEGmRDN
[S ] ジン  王 護衛軍
〔S-〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A+〕ビスケ レイザー 対旅団クラピカ ノブナガ フェイ フィンクス ボノレノフ 
〔A-〕ウヴォーギン フランクリン ゾル家番犬ミケ イルミ  キルア マチ 
〔B+〕念師団長 シュート 緋クラピカ ゴン ナックル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンスルー シャル
〔C+〕サブバラ 念有兵隊長 初期師団長
〔C-〕カストロ 陰獣 パクノダ カルト 
〔D+〕杖 ゴレイヌ ウイング 通常クラピカ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

大体です。>>409
426ヒソカ:2005/09/01(木) 19:45:06 ID:SYEGmRDN
あれ11ヶ月も修行してたっけ?せいぜい八ヶ月くらいだと思うが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:47:27 ID:My8krwe8
俺は言わゆる旅団厨だがウボーはさすがに弱いと思うよ
ビスケ>>>ゴン>ウボーぐらいでしょ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:48:28 ID:FhjAqe7I
>>424
後者は枕投げで枕でドツかれたようなものだと思う。

前者は鼻でもろに受けて微動だにしていないから逆に凄い。
バキで言えば花山の喰らいパターンに近い。
429ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 19:48:32 ID:UHR9G8D+
>>424
鼻血出してますね。
この時のウボォーは纏状態のようですね。
クラピカ側はわかんないですなぁ。
まさか硬なわけないですし、凝なわけでもないですな。
コンタクトで分からないので、緋の目状態だったのかも謎ですね(´□`;)

とりあえず確定なのは
クラピカ怒りパンチ(纏状態くさい)>ダルツォルネの刀攻撃
430clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:49:09 ID:XSQu5Jgr
>>426
纏覚えたのは2000年3月10日、ゲンスルー組と戦ったのは2001年3月28日
で2ヶ月休んでたから大体10〜11ヶ月

だと思う。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:49:27 ID:FhjAqe7I
>>429
脛なら平気な攻撃でも鼻はヤバイのでは?
432ヒソカ:2005/09/01(木) 19:49:37 ID:SYEGmRDN
ビスケは基本がすべてウヴォーよりも上だからビスケはウヴォー以上。対人なら肉体強度よりも考察力や基本性能のほうが大事
433じん:2005/09/01(木) 19:50:04 ID:xrDNq0i9
>>425
チビッケはそこまで強く無いでしょう。
カストロとウイングさんの評価も低すぎや
434ネム:2005/09/01(木) 19:50:59 ID:XoZ7Cu7g
ウボーの破壊描写は作品中でもトップクラスですよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:51:06 ID:FhjAqe7I
>>432
特殊な能力のない奴同士(スタンダードな強化&放出)
なら肉体の強度とパワーが物を言わない?

腕力を無力化できる体術があれば別だけど。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:51:22 ID:My8krwe8
>>433
そんなもんじゃないのか?
実質チビスケ>NGLのゴルアだし
437ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 19:51:42 ID:UHR9G8D+
>>431
確かに攻撃された箇所によってダメは違いますよね。
鼻は鍛えようがないでしょうし、オーラで防御するしかない箇所でしょうしね。
とすると、本気で防御する気がなかったか、オーラ量が少ないかのどちらかになりますな(´□`;)
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:52:15 ID:My8krwe8
>>434
それでもBIでクラピカの腕折るしかできないからね
439ヒソカ:2005/09/01(木) 19:52:19 ID:SYEGmRDN
>>430ミトさんのとこでも一ヶ月くらいやすんでるからさ。ところでゲンスルー戦の時間はどこに書いてたか教えてくれないか?
440clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 19:53:24 ID:XSQu5Jgr
>>439
纏と錬くらいはしてたんじゃないの?ゲンスルー戦の時間は少し探してくる。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:53:57 ID:gAUF7Kdm
>>ヒソカ
モラウさんとノヴ先生がいないようだが
442じん:2005/09/01(木) 19:54:10 ID:xrDNq0i9
>>432
ビッケは戦いの勘が鈍っている。
ただ強くのウボーとは気概が違います
443じん:2005/09/01(木) 19:54:44 ID:xrDNq0i9
>>436
それはわからん
444ヒソカ:2005/09/01(木) 19:55:02 ID:SYEGmRDN
>>435
いい線いってるけど、むしろスピードやら流、後はいかにバランスを崩したりするかでしょう。その辺の引き出しはビスケの方が多そう。念弾も高いレベルで使えるだろうしね
445ネム:2005/09/01(木) 19:55:55 ID:XoZ7Cu7g
すでに絶が始まっていたからでしょう
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:56:51 ID:My8krwe8
>>443
真ビスケの存在は当然ゴルアは知らないわな
それでもゴルアはチビスケに教えてもらってるんだから
チビスケ>>ゴルアでなければ、おかしいだろ
447ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 19:56:52 ID:UHR9G8D+
>>444
念弾は高いLVで使えたとしても、変化系なのでどうでしょうね。
頑張ってもLV6までですし・・・。
果たしてバリバリの強化系に通用するのかどうか・・・
オーラ量の問題なんでしょうけどね(´□`;)
448ヒソカ:2005/09/01(木) 19:57:23 ID:SYEGmRDN
>>442
そんな描写ないぞw確かにカストロはもう少し高くてもいいな
ウイングは弱いと思う。
449じん:2005/09/01(木) 19:57:54 ID:xrDNq0i9
>>446
口で教えるだけならチビでも問題ない
450蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 19:59:05 ID:tkyb0iny
鼻の粘膜なんて、念能力者でも鍛えようが無いでしょうね(鼻かむだけで出血)。
麻酔で筋肉は弛緩。怒りパンチで鼻血のみ。強いですね。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:59:45 ID:FhjAqe7I
>>444
ウボは高熱を出すバズーカをガードできる=全身高レベルの防御力

直接比べるとウボの方が上な気がする。

他の複数のキャラとの比較で
他の相手に足元を掬われる事を考えると
ビスケの方が上っぽいけど。

しかし今のところクロスで包まれても反撃出来そうなのはウボだけ(大声)
452じん:2005/09/01(木) 20:00:42 ID:xrDNq0i9
>>448
ビッケは純粋に強さを求めてない。
そこで気概の差が生まれます。
ウイングさんはネテロより強いかもしれない。とりあえず保留ということで
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:00:53 ID:FhjAqe7I
>>446
格闘家のコーチが格闘家より強い必要はない。

少なくとも技術で上回っていれば問題は全くない。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:01:18 ID:My8krwe8
>>449
たしかにそうだけど、あの段階でゴルアがチビスケ抜いてたら
キルアの性格的に教えてもらうか?
それにビスケは実際キルアをボコッてる(もちろん真ビスケ)だが
ゴンはチビスケしか知らない
特訓?リンチじゃなくての発言から
ゴンはチビスケがキルアをボコれると判断してますね
455ヒソカ:2005/09/01(木) 20:02:24 ID:SYEGmRDN
>>441了解 訂正

[S ] ジン  王 護衛軍
〔S-〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A+〕ビスケ モラウ ノヴ レイザー 対旅団クラピカ ノブナガ フェイ フィンクス ボノレノフ 
〔A-〕ウヴォーギン フランクリン ゾル家番犬ミケ イルミ  キルア マチ 
〔B+〕念師団長 シュート 緋クラピカ ゴン ナックル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンスルー シャル
〔C+〕カストロ サブバラ 陰獣 
〔C-〕念有兵隊長 初期師団長 パクノダ カルト 
〔D+〕杖 ゴレイヌ ウイング 通常クラピカ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:03:31 ID:02CiTBb1
破壊力だけなら
ウヴォー(BI)>シルバ(クロロにトドメさそうとしたやつ)>ゴン(グー)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:04:45 ID:MqRg2ZBI
少なくとも攻防力では、ウボ>ビスケ なんじゃないか。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:05:47 ID:My8krwe8
>>457
しかし、それだとビスケがクラピカにダメージ与えられないぞ
普通にありえんだろ
459ヒソカ:2005/09/01(木) 20:05:50 ID:SYEGmRDN
>>447
念弾で相手を倒すわけではなくて攻防のバランスを崩すってこと
ゴンの念弾でも熟達した相手のバランスを崩せるからビスクはさらに有効でしょう
自分のほうに何かが向かってきたらやっぱ焦るからね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:05:54 ID:A1mr64tU
●とある合コンの風景● 

女性陣がオナノコ特有の、オトコにとってはつまらん話題で盛り上がっている。
苛立ちを隠せない時計君が我慢できず、伝家の宝刀を抜いた。いや。抜いてしまった。

「 ど ー で も い い か ら 違 う 話 し な い か ? 」

ポカーーーン。一気に凍りつく空気。
周りの男性陣も動揺を隠せない。滴る汗。。
そこに助け舟。A男君が「まあまあ」となだめるも、時計君がさらに続ける。

「 な ぜ に ? 」(不敵な笑みを浮かべながら)

・ ・ ・ しーーーーーーーん ・ ・ ・

帰り際、友達が時計君に優しくアドバイスした。
「まあ、お前の言うことも分かるけどry」(苦笑い)
しかし!時計君は少しもひるまずこう言い放ったのだ。

「 実 際 ど ー で も 良 い だ ろ 。 そ の ネ タ 楽 し め る の は ● ● 位 だ ろ う し ね 。」(なぜか勝ち誇り気味)

それ以来、合コンはもちろんのこと、一切の飲み会に時計君が誘われることはなかったという。。。
時計君(♂)現在3浪中にて、むろん童貞。
彼が童貞を捨てる日は・・・遠いOTL
461ヒソカ:2005/09/01(木) 20:07:13 ID:SYEGmRDN
>>454
む、懐かしいな。その話前もきいた気がするぞ
462じん:2005/09/01(木) 20:07:48 ID:xrDNq0i9
>>454
>たしかにそうだけど、あの段階でゴルアがチビスケ抜いてたら
>キルアの性格的に教えてもらうか?
堅の持続時間を伸ばすだけだから教えて貰うでしょう

>ゴンはチビスケがキルアをボコれると判断してますね
チビッケがそれだけのポテンシャルを持ってると思ってるんでしょうね。
ゴルアはチビッケが仮の姿と言うことに気づいているのかもね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:08:31 ID:FhjAqe7I
>>458
ブロックすれば防げるでしょ?

それにクラピカが無傷で防げたのは
自己申告20%のBI
誇張を考えてもせいぜい60〜70%のBI

464蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 20:08:44 ID:tkyb0iny
今まで、銃弾が通用しない描写はウボォーのみ。
「圧倒的オーラ量」のサブも、キルアヨーヨーでKO。念防御は絶対ではない。
ならば、打撃なんかより「破壊力・貫通力」のあるライフル弾が通用しないのが、防御力の最高描写だと理解出来ますね。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:09:27 ID:My8krwe8
>>ゴルアはチビッケが仮の姿と言うことに気づいているのかもね
普通にきずいてないだろ、そんな台詞や描写あったかい?
なければ妄想だね
若いのはクッキーちゃんなわけだし
466じん:2005/09/01(木) 20:11:00 ID:xrDNq0i9
>>456
グーはビッグバンに負けてないでしょう

>>458
与えられるでしょう
467ヒソカ:2005/09/01(木) 20:11:32 ID:SYEGmRDN
>>451
大声はさすがに無理だと思うw一応対人やって勝つ可能性が上のを上にした感じ
だからビスケ>ウヴォーとした
>>452
結構強さ求めてると思うぞ
極限まで肉体を鍛えてるからな。後半は・・お決まりのじん節炸裂だね
468蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 20:14:01 ID:tkyb0iny
ビスケは「肉体強度」が勝ってる分、クラピカの“強化系100%”とも渡り合えそーな気もしますね。

クラピカは超破壊拳を無傷で受けてない。能力“癒しの親指の鎖”で瞬間回復してるのでしょう。
469じん:2005/09/01(木) 20:14:07 ID:xrDNq0i9
>>465
どうみても幼すぎるからね。
気づいているとはいってないよ。
ゴルアがビッケのが強いと思っているだけです。
強いものは相手の強さがわかるからね
470ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 20:14:11 ID:UHR9G8D+
>>459
ああ、そゆことですね、スマソ(´□`;)
471じん:2005/09/01(木) 20:15:18 ID:xrDNq0i9
>>467
結構だから気概で負けているのです
472ヒソカ:2005/09/01(木) 20:15:50 ID:SYEGmRDN
>>468
蚯蚓はランクつくらんのか?
>>470
いえいえ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:16:32 ID:FhjAqe7I
>>467
>極限まで肉体を鍛えてるからな。
問題は「何の為か?」だと思う。

@宝石コレクターは仮の顔で実は武道家でひたすら強く
A美容のために始めたら鍛えすぎた 後に後悔してチビスケ化を習得
B生身で穴を掘って鉱石を掘り出し研磨して至高の宝石を作るため 戦闘技術はライバルを排除するため

@以外では目的意識の差が出そう。
474ヒソカ:2005/09/01(木) 20:16:49 ID:SYEGmRDN
>>471
結構ってwじゃあ相当!モラウどころの鍛え方ではない
475じん:2005/09/01(木) 20:17:42 ID:xrDNq0i9
>>474
体の鍛え方の問題では無い。
ビッケの意思の問題です
476ヒソカ:2005/09/01(木) 20:19:10 ID:SYEGmRDN
>>473
ふむ。切り札というくらいだからね。切り札がさび付くことはしないでしょう
ビスケはああいってるが、あれは仮面ですよ。ABで極限まで鍛えることはできないでしょ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:19:20 ID:02CiTBb1
そもそもビスケの念能力が糞すぎ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:20:08 ID:hdmO8ONc
ビスケは年齢的にノブ、モラウの師匠クラス
肉体も全盛期保ってるし真源流を極限の肉体になるほど極めてるんだから
蟻ぬかすハンター最強クラスなのは間違いない
蟻に同行しないのも戦いがゴンとかぶるからでしょ(ていうかゴンいらなくなる)
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:20:12 ID:gAUF7Kdm
>>455
ゴトー>>>ミケ

これは譲れないね
てかミケがイルミと同格ってどうよ?w
480ヒソカ:2005/09/01(木) 20:20:49 ID:SYEGmRDN
>>475
別に気概が全くないとは思わんが?無駄な争いを避けてるだけでしょ
戦いが必要になってものほほんとしてるキャラではない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:22:59 ID:aX7/X9SJ
気概をめちゃ重要視してるのはモラウさんだけという事実

いや重要じゃないとは言わないけどね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:23:19 ID:hdmO8ONc
ビスケ「うまく手加減できなくて、たいてい殺しちゃうから」
たいてい殺しちゃう→ビノクラスを瞬殺できるチビで勝てない相手でも真なら
ほとんどの敵は手加減しても死んでしまう
483じん:2005/09/01(木) 20:23:41 ID:xrDNq0i9
>>476
滅多に使わなければ錆付くでしょう

>>480
全く無いとは一言もいってませんよ。
ウボーより劣るといってるだけです。
484ヒソカ:2005/09/01(木) 20:23:57 ID:SYEGmRDN
>>478
なかなかの論客とお見受けする
>>479
なかなかの論客とお見受けする ミケはむりぽ。護衛軍と同じ この世の不吉を集約したかのような目ガクブル
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:24:24 ID:FhjAqe7I
>>476
Bの生身で大穴を掘って宝石を掘り出し…
をひたすらやれば「肉体は」化け物になると思う。

>>479
護衛犬が護衛対象より弱いと?

視界の悪い森の中で獣の絶などを使い分けて戦えば相当強いかも?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:24:26 ID:aOGsLS05
気概に関しては心源流の師範なんかやってるビスケも十分高いぞ
ケンカで勝つことと鍛えることしか興味が無いウボーより
戦闘技術と念に関する研究を深めて論理的に修行しながら強さを追及してる
ビスケのほうが上かも知れんぞ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:24:32 ID:gAUF7Kdm
>>455
フィンクスがウボォーより格上な要素は無いだろ
ウボォーと同格にしてくれ
488蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 20:25:06 ID:tkyb0iny
>>472
S メルエム、護衛軍

A ネテロ、シルバ、ビスケ、ヒソカ、クロロ

B 旅団戦闘員、レイザー、モラウ、ノヴ

C ザザン、キルア、シュート、クラピカ、ナックル、ゲンスルー、ゴン、ヂートゥ

D陰獣、カストロ、ラモット

全部主観・テキトー。しかも、Sグループを除けば「勝負は揺蕩ってる」状態。
489じん:2005/09/01(木) 20:25:33 ID:xrDNq0i9
>>481
気概の大事さはキールァーが示してくれたでしょう
490clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 20:25:54 ID:XSQu5Jgr
>>484
ソースは無いとか言って良いか?
どこに書いてあったか見つからん。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:26:40 ID:FhjAqe7I
>>482
微調整が効かない
とも取れる。

自分では300のつもりが500出てしまったり
更に加減しようとすると200になったり…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:27:04 ID:gAUF7Kdm
どいつもこいつもカイトを忘れてる件
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:27:18 ID:aOGsLS05
ビスケの本気はいまだ未知数
戦闘向きの変化系発を持っている可能性はある
494じん:2005/09/01(木) 20:28:54 ID:xrDNq0i9
>>488
陰獣が
ラモットやカストロと同ランクは無いでしょう
キー・ルァーはラモットと3ランクは離れているはず
495ヒソカ:2005/09/01(木) 20:30:42 ID:SYEGmRDN
>>485
新たな修行ですか?
ミケについてはそこまで考えてないが、すばやそうだし今のゴンキルじゃまだ無理じゃね?
>>487
うーん。フィンクスのほうが速いし、発の威力もあると思う。確かに旅団はジャンケンみたいになってて一概にランクづけは難しい
>>490
多分書いてないんじゃないか?まぁおまいも議論に参加汁
496じん:2005/09/01(木) 20:32:10 ID:xrDNq0i9
>>486
ビッケは割とのんびり過ごしているしガチの戦闘を避けているからね。
戦闘ではチビとか無用だし
497ヒソカ:2005/09/01(木) 20:34:42 ID:SYEGmRDN
>>488

把握した、がデータが少々古くないか?wネテロは護衛軍クラスないと勝ち目ないしなぁ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:34:56 ID:FhjAqe7I
>>494
奴ら相当強いよ?

ラモットその他兵隊長やカストロでもシャルに似たような評価されそう。


蚯蚓の例
とりあえず殴って殴り返してきたところを殴られつつ引き込むが地面ごと吹き飛ばされる

病犬
BIを見ても怯まずに豪猪がひきつけたところに攻撃し麻痺させるが蛭の頭骨飛ばしで死亡

豪猪
物理攻撃にはめっぽう強い

兵隊長レベルはありそう。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:36:48 ID:hdmO8ONc
>>498
念なしバロひとりに全滅しそうだな・・・
500clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 20:37:20 ID:XSQu5Jgr
>>495
どっかに書いてあったと思うんだが見つからん。
探してる間に流れが読めなくなったんでそろそろ落ちる。
501蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 20:37:37 ID:tkyb0iny
>>494
陰獣の体毛や牙は、鋼鉄と謳われたウボォーにダメージを与える。
「蟻に通用しない」は無いでしょうね。

カイトは、ノブモラのやや下辺りかな?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:39:11 ID:FhjAqe7I
>>498
バロ程度ならウボに「効いたぜ」と言わせる(ライフル弾程度?)
の蚯蚓パンチでもいけそう

耐久力もウボパンチに耐える(戦闘不能にはならずにそのまま地面に引き込む)し

豪猪なら毛でカウンター
503ヒソカ:2005/09/01(木) 20:39:58 ID:SYEGmRDN
[S ] ジン  王 ネテロ 護衛軍
〔S-〕シルバ クロロ ゼノ ヒソカ
〔A+〕ビスケ モラウ ノヴ レイザー 対旅団クラピカ ノブナガ フェイ フィンクス ボノレノフ 
〔A-〕ウヴォーギン フランクリン イルミ カイト ゾル家番犬ミケ キルア マチ 
〔B+〕念師団長 シュート 緋クラピカ ゴン ナックル 
〔B-〕ザザン シズク チビスケ ゲンスルー シャル
〔C+〕カストロ サブバラ 陰獣 
〔C-〕念有兵隊長 初期師団長 パクノダ カルト 
〔D+〕杖 ゴレイヌ ウイング 通常クラピカ ベラム兄弟  カヅスール組 アベンガネ ブーハット ビノールト 
〔D-〕ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ アスタ組 
〔E+〕ハメ組  ギド サダソ リールベルト 
〔E-〕GIへ生半可な覚悟で来た愚図

多少訂正 やっぱこの空気がいいな。遊びに行ってきますノシ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:40:00 ID:02CiTBb1
キャラで比較するより具体的な強さでランク分けすればいいんじゃね?
S 護衛軍
A+ ネテロ
A ビスケ、シルバ、クロロ(業界TOPの方々たち)
B+ モウラ、ノブ、ヒソカ、カイト
B 旅団、ナックル
C 念能力上級者 ゲンスルー(堅やらなんやらの駆け引きから)
D 念能力中級者 陰獣クラス
F 念能力未修得
505じん:2005/09/01(木) 20:42:48 ID:xrDNq0i9
>>498
ラモットはシズクといい勝負したパイクと同じくらい強いから
シャルが陰獣と似たような評価をすることは無いでしょう。
陰獣では兵隊長の防御力を看破できないでしょう
カストロは曲がりなりにも一人でヒソカと戦えたからね。

506じん:2005/09/01(木) 20:44:13 ID:xrDNq0i9
>>504
ヒソカは業界トップですが何か?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:44:31 ID:hdmO8ONc
>>502
あのすごい回転でどうやってパンチあてるんだ?

骸骨に貫通するくらいだから病犬は論外だし

山あらしの毛ばりも仮にささってもあの回転に巻き込まれて死ぬか目が
回って気絶だろ、音で死ぬくらいだからな

陰獣は防御がへたれすぎる、とても一流にはほど遠い
508じん:2005/09/01(木) 20:45:53 ID:xrDNq0i9
>>501
通用するけど
同じスピード、身のこなしなら圧倒的に不利。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:46:56 ID:HnfnzAee
格付けするなら系統別でよろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:47:24 ID:FhjAqe7I
>>507
>骸骨に貫通するくらいだから病犬は論外だし
飛ばした骨は比較的脆い側頭部のもの それで手+頑丈な眉間?を貫通して原形を保っているのだから
ウボの強化能力が異常。

それに蚯蚓なら地面に潜って回転が止まったところを引き込めば終了

511じん:2005/09/01(木) 20:49:49 ID:xrDNq0i9
ウボー>ビッケは揺ぎ無い
ビッグバン一撃で終わりでしょう
512ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 20:49:58 ID:UHR9G8D+
どれだけ考えても分からないんですが
「バロ」って誰です?(´□`;)
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:50:08 ID:hdmO8ONc
>>510
ミミズが地面から高速ででたりはいったりできればのはなしだな
移動ももっさりしてたから高速移動は無理だろ
地面もぐるまえに殺されるか
出てきた瞬間ひかれて終わりだな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:51:12 ID:vfwtGwv8
>>512
GIでゴンと闘ったアルマジロ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:51:45 ID:hdmO8ONc
>>512
ゴンにあっさり殺されたアルマジロ
だがあのアルマジロはなにげに強い、しずくもあぶないんじゃないか
516ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 20:51:55 ID:UHR9G8D+
>>514
サンクスです(´□`;)
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:53:07 ID:vfwtGwv8
>>515
念すら覚えてないのにさすがにそれはないだろw
518じん:2005/09/01(木) 20:53:35 ID:xrDNq0i9
>>510
なかなか面白い考察だね。
地面に潜っていたら相手の位置や様子を確認できないのでは?
音や気配を察知するのかね?
519ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 20:53:47 ID:UHR9G8D+
>>515
ありです。
さすがに旅団なら対応することは出来るんじゃないでしょうかね。
戦闘経験は豊富でしょうから(´□`;)
520じん:2005/09/01(木) 20:54:59 ID:xrDNq0i9
>>513
ワロスw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:57:30 ID:vfwtGwv8
あ、>>514はGIじゃない、NGLだった…orz
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:57:51 ID:FhjAqe7I
>>515
軌道を自在に変えれるそれなりに強力な体当たり

強化にはただの雑魚(付加効果もないし掴んで潰して終了)
だが強力なカウンター技がない奴には嫌な相手かもね。

>>518
クラピカ達のそばにいきなり現れたから何らかの方法で探っていそう。

動物のミミズは振動を感知だったっけ?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:58:45 ID:FhjAqe7I
>>513
ウボに殴られるもその勢いを生かして引き込んだときは?

かなり早いと思う。
524じん:2005/09/01(木) 21:02:22 ID:xrDNq0i9
>>522
ふむ
蚯蚓にとっての災難は
回転力は地中でも活きるという事実
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:04:04 ID:vfwtGwv8
ところでふと思ったんだが
旅団内の腕相撲ランキング=旅団内のAOPランキング
というのは単純すぎるかね?
526ヒソカ:2005/09/01(木) 21:04:38 ID:SYEGmRDN
えーっとシズクはゴン並みの腕力持ってるんですがね。
ついでにパイクみたいな戦い方すれば正直格上を見極めるのは難しくなる
とりあえずパロはただの雑魚でしょ。纏のゴンがノーダメなんだから
ではだれかノシと労ってくれ ノシ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:04:59 ID:MqRg2ZBI
陰獣って過小評価され易いのな。
528じん:2005/09/01(木) 21:05:01 ID:xrDNq0i9
>>525
単純すぎるでしょう。
攻防力ならまだわかるね
529clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 21:05:07 ID:XSQu5Jgr
素の肉体の強さもあるし系統も違うし、念ありでの腕相撲かどうかも分からないわけだが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:05:43 ID:ICTXd0r+
>>525
うん

>>515
ネタワロスw
531蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:05:44 ID:tkyb0iny
陰獣・蚯蚓は「強化系能力者」と妄想。

柔軟な肉体を持ち、肉弾戦が得意。制約が「地中なら力が倍増」。故に、引きずり攻撃はウボォーでも力で返せない。
拳砕けは、ウボォーが桁違いなだけ。
532ネム:2005/09/01(木) 21:05:48 ID:XoZ7Cu7g
旅団最強はフィンクスで良いですか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:06:50 ID:ICTXd0r+
>>529
念無しじゃ?

>>527
サブ〜バラの間くらいかな?
534じん:2005/09/01(木) 21:07:08 ID:xrDNq0i9
>>526
ゴン並の腕力を持っていたのは遠い昔
逃亡乙
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:07:28 ID:ICTXd0r+
>>532
おk

536clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 21:07:51 ID:XSQu5Jgr
>>532
やっぱ今の地点ではフェイタンでは?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:08:24 ID:ICTXd0r+
>>534
念無しでだし

>>536
フェイタンは旅団内じゃ微妙
538じん:2005/09/01(木) 21:09:39 ID:xrDNq0i9
>>537
関係無い
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:09:41 ID:vfwtGwv8
やっぱ単純すぎるか…。
>>529
そういや系統が違うね。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:10:00 ID:hdmO8ONc
>>526
シズクがゴンなみの腕力?ヨークシン時代?
バロの回転アタックはかなりの大木をたたきおってたぞ、つまりカストロの
ここうけんやホロウのパンチなみの破壊力なわけだ
おまけに蟻だから硬いし、回転状態だとてがだせない
かなりの強化系能力がないと対応できないんじゃないか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:10:15 ID:FhjAqe7I
>>532
発が豊富な団長

弾幕制圧が強力でウボ以外苦手な相手は居ないっぽいフランクリン

頑丈で全身凶器でパワーが有るウボ

バンジーがあって団長相手なら一番相性が良い(マシ?)っぽいヒソカ
(ウボやフランクリン相手は非常に不利)

「タイマン限定」のノブナガ

辺りの方が強いかも?
ノブナガは限定条件次第
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:11:22 ID:FhjAqe7I
>>540
デメでホームランしちゃえば?
543clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 21:11:29 ID:XSQu5Jgr
リッパーの使い勝手って実際どんなもんなんだろう?
どれ位の速さで腕回せるか分かってないからなぁ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:11:30 ID:t+p5RVdq
普通にフェイタン最強だろ
所詮、富樫の好き嫌いで決まるんだから
ユウハクからの流れからも考えてヒエイとかキルアみたいな
キャラが好きなんだよ。
とマジレスしてみる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:12:06 ID:vfwtGwv8
>>540
マテ。
核爆弾だろうがダイナマイトだろうが大木は折れるぞ。
それらが同レベルとは言えないって。
546蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:12:24 ID:tkyb0iny
フィンクスの能力は、格闘に組み込めて破壊力も絶大。
しかし、いかんせん戦闘描写がカットされ過ぎ。評価はしばし待たれよ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:12:27 ID:ICTXd0r+
>>541
同意

>>540
ネタワロスw

>>538
ネタワロスw
548じん:2005/09/01(木) 21:12:56 ID:xrDNq0i9
>>541
>弾幕制圧が強力でウボ以外苦手な相手は居ないっぽいフランクリン
フランクリンの念弾はそれ程強くないでしょう
>ウボやフランクリン相手は非常に不利
妄想乙
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:13:44 ID:t+p5RVdq
フィンクス>ウボーだと思うな
体術やスピードでは遥かにフィンクスが上だろう
発の威力も無限だし
550clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 21:13:51 ID:XSQu5Jgr
>>544
俺もそう思うけど富樫がフェイタン気に入ってるってのも推測だからなぁ。
551じん:2005/09/01(木) 21:14:53 ID:xrDNq0i9
>>547
念無しでも腕力に変わりは無い。
腕力で負けなかったのは遠い昔
552じん:2005/09/01(木) 21:15:25 ID:xrDNq0i9
>>544
妄想乙
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:15:31 ID:ICTXd0r+
>>549
そこは微妙だな
俺はウボォー>フィンクスと思うけど

>>548
ネタワロスw

>>544
アナタ作者ですかwww


554ネム:2005/09/01(木) 21:17:38 ID:XoZ7Cu7g
ノブナガの発は 燕返し でおけ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:18:06 ID:ICTXd0r+
>>551
念有りだと腕力も変わるだろw
アホですかwww

>>554
知らんがな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:19:15 ID:hdmO8ONc
ウボー>フィンクスでしょ
攻防力はウボーが上だろうからフィンクスはりっぱーきめるしかない
あの隙だらけの技はさすがにウボーでもくらわんでしょ
BIで終了
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:20:41 ID:FhjAqe7I
>>548
戦えばJOJOのジョセフみたいに何とか勝てたとしても
単純に能力を考えれば非常に不利

ヒソカはJOJO第二部のジョセフみたいにランク的にはそれ程強くなさそう

ジョセフは能力的にはリサリサはもちろんシーザーやメッシーナ師範代にも劣るだろうが
エディシンにもワムウにもカーズにも勝った。
吸血鬼化したストレイッツオにも勝ってる。

>>549
掴まったと聞いて耳を疑う
「具現化した鎖であいつの馬鹿力を押さえ込めるものなのか?」
体術とかの差を埋める(もしくは上回る)パワー差がありそう。

フィンクスは本職はグラップラーだが(ヨークシン)
その関節技でもなかなか壊せないほどウボは頑丈なのかも?
558蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:20:48 ID:tkyb0iny
>>549
このスレで「圧倒的スピード差」と評価されるクラピカに“超破壊拳”を2発も叩き込んでる件について。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:22:02 ID:vfwtGwv8
ウボォーとフィンクスの強さ自体は同クラス。
攻防力 ウボォー≧フィンクス
体術  フィンクス≧ウボォー
て感じかな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:22:45 ID:FhjAqe7I
>>556
フィンクスはグラップラー(マチ相手のときは掴みかかる様な手の形)

カニバサミで倒してマウントを取ってから廻す手も…
561じん:2005/09/01(木) 21:22:46 ID:xrDNq0i9
>>555
腕力は変わりません
攻防力が変わるだけです
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:23:07 ID:Sl2ABAWh
威力

王のパンチ≒フィンクスの廻天15回転>最大ジャジャン拳  か?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:25:11 ID:ICTXd0r+
>>559
100回読み直せ
攻防力
ウボォー>>フィンクス
体術
フィンクス≧ウボォー
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:25:23 ID:t+p5RVdq
>>558
2回とも完全に防御され、しかも100%のときは
すでに捕獲してるから、明らかにわざと喰らった
それぐらい分かるだろ?
逆にスピードで翻弄されたり背中にのられたり
体術スピードは
クラピカ>>ウボー
キルア≧クラピカだろうから
フィンクス>>キルア≧クラピカ>>ウボー
話になりません。
565じん:2005/09/01(木) 21:28:02 ID:xrDNq0i9
>>557
不利じゃないし。
>>357
体術スピードは
キルア≧クラピカ
これはそうとは限らないね

566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:28:20 ID:ICTXd0r+
>>564
ネタワロスw
翻弄されていたのは50%の時ですがwww

>>562
最大ジャジャンケンって?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:31:40 ID:17X/y9Wo
体術-攻防-考察-念量-経験

S-A-A-A-B クロロ
B-A-B-S-A フランクリン
B-B-B-A-B ボノレノフ
A-B-B-A-B フェイタン
A-A-C-A-B フィンクス
B-B-C-B-A ノブナガ
A-S-C-A-A ウボォーギン
A-B-B-B-B マチ
B-B-S-A-B シャルナーク
B-C-B-S-C コルトピ
B-C-C-A-C シズク
B-C-A-C-B パクノダ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:31:40 ID:FhjAqe7I
>>565
じゃあフランクリンの10本の火線をどうやって掻い潜る?

ウボの防御力に対して有効な手は?(窒息とか?重石つけて水に落とす?)
569蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:31:55 ID:tkyb0iny
>>564
防御されていましたっけ?
うろ覚えだが、ウボォーは確かな手応えを感じていたはず。それで平気な顔出来たのは、2発目に見せたタネ明かし“癒す親指の鎖”のお陰。
旅団も評価してる「どんな相手とも、それなりに闘える」のが特攻・ウボォーの強さですね。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:32:04 ID:MqRg2ZBI
ボマー組は決して弱くはないだろうが、ハンタ世界には掃いて捨てる程いる、一山いくら程度の強者って印象を受ける。
彼らは、当時のゴンキルの試金石として丁度相応しい位の実力の持ち主として登場させられた訳で。
やたら強かったりしたら、それが成り立たなくなる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:34:29 ID:FhjAqe7I
>>569
腕は折れたが急所の回避とブロック自体は間に合ってる。
572じん:2005/09/01(木) 21:36:06 ID:xrDNq0i9
>>568
>じゃあフランクリンの10本の火線をどうやって掻い潜る?
フランクリンの念弾の威力が不明です。

>ウボの防御力に対して有効な手は?
ヒソカの腕力なら流でなんとかなるでしょう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:36:19 ID:ICTXd0r+
>>567

体術-攻防-考察-念量-経験
S-A-S-A-A クロロ
A-A-B-S-A フランクリン
S-B-B-A-B ボノレノフ
A-B-B-A-B フェイタン
A-A-C-A-B フィンクス
A-B-C-B-A ノブナガ
A-S-C-S-A ウボォーギン
A-B-B-B-B マチ
C-B-S-A-B シャルナーク
C-C-B-S-C コルトピ
B-C-C-A-C シズク
B-C-A-C-C パクノダ

しかしやっぱりこれは数字で出した方が良いと思うなぁ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:36:19 ID:vfwtGwv8
>>570
間抜けな言い方だが平均的な達人の域には達してるんだろうな。
さすがに掃いて捨てるほどはいないと思うけど。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:37:49 ID:ICTXd0r+
>>574
ボマーは中の下くらいだし結構居るんじゃ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:38:31 ID:aX7/X9SJ
よっぽど実力に差が無い限りガチの格闘でダメージ無しってのはなさそうだがな
577じん:2005/09/01(木) 21:39:40 ID:xrDNq0i9
>>569
平気な顔だったのは勝負が決まっていて攻撃をわざと受けたからでしょう
578clock ◆ZzpCuIbErE :2005/09/01(木) 21:40:02 ID:XSQu5Jgr
吐いて捨てるほどは言い過ぎ、ナックルに近い実力は持ってそうだが>ゲンスルー
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:40:26 ID:vfwtGwv8
>>575
中の下というのはちょっと。
ハメ組が中の下くらいじゃないかな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:41:52 ID:17X/y9Wo
>573
僕も1から9の数字で表そうとしたのですが、見るヒトも大変かなぁと思いとりあえず今まで通りSからCにしました。
少ないキャラを評価するなら数字でも良いかもですね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:45:44 ID:vfwtGwv8
あ、ハメ組が中の下じゃ強すぎるかな。下の中ぐらいか。
582じん:2005/09/01(木) 21:46:05 ID:xrDNq0i9
17X/y9Woは実際こんなもんだよ氏に似てるね。
実際こんなもんだよ氏に憧れるものかね?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:47:14 ID:MqRg2ZBI
ボマー組は中の上くらいかな〜。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:47:32 ID:ICTXd0r+
数字で表してみた

体術-攻防-考察-念量-経験
99-78-94-84-88 クロロ
80-86-74-96-82 フランクリン
95-76-78-88-84 ボノレノフ
90-72-78-81-89 フェイタン
88-87-72-88-89 フィンクス
85-78-70-82-88 ノブナガ
88-99-72-90-92 ウボォーギン
84-74-80-78-84 マチ
66-68-98-94-75 シャルナーク
74-64-76-99-72 コルトピ
75-71-78-84-79 シズク
70-65-84-72-71 パクノダ

やってみたは良いけど面倒だねこりゃ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:48:59 ID:ICTXd0r+
>>579
ナックルで中の中くらいじゃ?
それ以下のゲンスルーは自然にそれ以下になる

586蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:51:15 ID:tkyb0iny
ウボォーが捕獲されたのは“超破壊拳”をキメて勝利を確信した瞬間ぢゃないの?
仮にデータ収集の為として、2度も喰らうものでしょうか…?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:51:38 ID:ICTXd0r+
それ以下になる×
それより下になる○

588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:53:58 ID:t+p5RVdq
>>586
2発目のBIの時はすでに捕獲してる
クラピカはくだらん、戯言を言ってるときに捕獲と言ってる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:54:07 ID:ICTXd0r+
少し出掛けて来るのノシ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:54:33 ID:vfwtGwv8
>>585
ナックルは上の下くらいだと思うけど。
ゲンスルーは中の上てとこかね。
そもそもハンターの中堅というのがどのあたりを指すのかよくわからんが。
591じん:2005/09/01(木) 21:54:42 ID:xrDNq0i9
>>586
ビッケのように。
本気のパンチをわざと食らってあげたのでしょう。
最後のは食らわなくても絶にできたはずだからね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:56:27 ID:17X/y9Wo
>582
さすが言うことが紳士的ですね。

>584
(;´Д`)ヒー 二桁!

一応、軽く作ってみました。

体術-攻防-考察-念量-経験

9-5-9-9-9 ネテロ
8-5-9-8-9 ゼノ
9-7-7-7-7 シルバ
7-8-7-7-7 ビスケ
7-8-5-8-5 レイザー 6-8-7-8-7 モラウ
6-5-7-8-7 ノブ
593じん:2005/09/01(木) 21:56:50 ID:xrDNq0i9
>>590
ナックルは中でしょう
ずっと上にモラウやネテロがいるからね。
ネテロでも上の上かはわからない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:58:09 ID:vfwtGwv8
>>592
ネテロは経験10でいいんジャマイカ。
ネテロ以上の高齢者ってほとんどいないし。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:58:21 ID:17X/y9Wo
>592訂正

体術-攻防-考察-念量-経験

9-5-9-9-9 ネテロ
8-5-9-8-9 ゼノ
9-7-7-7-7 シルバ
7-8-7-7-7 ビスケ
7-8-5-8-5 レイザー
6-8-7-8-7 モラウ
6-5-7-8-7 ノブ
596じん:2005/09/01(木) 21:58:37 ID:xrDNq0i9
>>592
本人?
597蚯蚓 ◆injuu//gUc :2005/09/01(木) 21:58:59 ID:tkyb0iny
>>588
その戯言が「完全にバキバキ〜」ぢゃないのかな?超破壊拳を当てた後の。
その直前は、土煙+“隠”だったから、鎖を絡める余裕は無いはずでは?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:59:14 ID:02CiTBb1
ハンターって年に合格者10人くらいでしょ
ゲンスルーに10年分くらい殺されてんじゃねw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:59:35 ID:17X/y9Wo
>594
10を入れると見にくくなるかなぁと思い9までにしました。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:01:17 ID:aX7/X9SJ
>>598
プロハンターかどうかが怪しい。
601ため息:2005/09/01(木) 22:01:33 ID:17X/y9Wo
>596
じん氏の凝はAランクですね。
602ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 22:02:50 ID:UHR9G8D+
>>601
そ、そんな・・・本人だったなんて・・・(´□`;)
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:04:27 ID:17X/y9Wo
>602
ランクを色眼鏡なしで見てもらいたく名無しでレスしたら、ずるずると続いちゃいました。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:05:34 ID:vfwtGwv8
>>593
ナックルは中の上てことかな?そのくらいでもいいかもね。
ただ、それ以下のボマーが弱くなりすぎる気がするけど。
ちなみにハンターの中堅てどのあたりだと思う?
>>599
あぁ、そうなんですか。最高が9てことですね。
確かに10だと見にくいかな。
605ズシ ◆uKoOS5M1vU :2005/09/01(木) 22:05:44 ID:UHR9G8D+
ショックで逃亡(´□`;)ノシ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:07:17 ID:FhjAqe7I
>>598
あの試験だと戦闘能力だけでは受からない。

相当な知識やひらめきが必要。

旅団員だと一発合格出来そうなのはシャルとクロロぐらい
次点はフランクリンとボノ コルトピ マチ

無駄に好戦的なのは喧嘩始めて落ちそう。
607じん:2005/09/01(木) 22:08:07 ID:xrDNq0i9
>>601
やはりそうでしたか(´□`;)

>>605
逃亡乙(´□`;)ノシ
608ため息:2005/09/01(木) 22:09:57 ID:17X/y9Wo
>ズシ君
ノシ
609名無しさんの次レスにご期待下さい
>>605
ノシ