【もうすぐ】トッキュー第6隊【オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで絶賛連載中の「トッキュー!!」のスレです。
テンプレは>>2-3あたり。 (※一応保険で>>4-10

小森陽一   「海猿」の原作者
久保ミツロウ 「3.3.7ビョーシ!」を週刊少年マガジンで連載。女性
うみまる   海上保安庁のイメージキャラクター。シロクマではなくタテゴトアザラシ

ネタバレは原則禁止の方向で。発売日前のネタバレは該当スレでヨロ。
基本的にsage進行ですがかなり下がってる時はageて保守してください。

950を踏んだ人が原則次スレを立てる義務を負う。無理ならすぐに952辺りへ頼む事。

前スレ
【くれいじー☆】トッキュー!第5隊【レスキュー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120930523/l50

過去スレ
【小森陽一&久保ミツロウ】トッキュー!第3隊【大羽】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110863980/l50
【小森陽一】トッキュー!PART2【久保ミツロウ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1087634083/l50
小森陽一&久保ミツロウ】トッキュー!【海に吠える】(PART 1)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073319107/l50
【恵子タン最強】トッキュー!第4隊【てか何者?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1117724097/


海上保安庁
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp
海上保安庁関係リンク集
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/links/kankeilink.html
【兵悟近影】
http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/index.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:09:55 ID:STcXB8w5
【特殊救難隊(トッキュー)ヒヨコ隊】
神林 兵悟(かんばやし ひょうご) :主人公。やる気とガッツだけが取り得の海上保安官。佐世保から来た。
石井 盤(いしい めぐる)       :兵悟の永遠のライバル。消防出身。福岡育ちで博多弁でしゃべる。一匹狼な性格。
佐藤 タカミツ             :おにぎり頭。北海道から来た。体格に似合わず繊細なところがある。
大羽 廣隆              :広島から来た。それ以外に特に話題なし。呼吸停止5分という特技は未だ日の目を見ない。
星野 基                :5人の中で唯一の中性。横浜から来た。不向きと判断され除隊処分になり、現在は救急救命士を目指している。

【トッキューの上司とか】
真田 甚(さなだじん)        :兵悟・盤・星野の憧れの人。トッキュー3隊の隊長。神兵と呼ばれるほどの実力者。異動してしまうのか?
嶋本 進次(しまもとしんじ)     :ちんまいけど軍曹。通称「シマ」。3隊副隊長で、ヒヨコ隊教官。何故か恵子様に頭が上がらない。
高嶺 嘉之(たかみねよしゆき)  :3隊所属。睫毛バシバシで筋肉ふわふわでいい匂いがするらしい。
五十嵐 恵子(ケイコタン)       :ヘリの機長。さばさば系最強美人。大食いなのに細い。未だに正体不明。
専門官                 :ロマンスグレーな人。
ジーコ                  :三毛(?)の野良猫。40話で基地長の膝の上にいた。カワイイ。
黒岩 貴男(くろいわたかお)    :1隊の隊長で、こちらもヒヨコ隊訓練教官。強面で見た目どおりの豪快な人。
ヤクルトレディ             :ガチャピン顔の、ヤクルト売る人。昼休みに基地にやってくる。






3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:13:22 ID:STcXB8w5
【佐世保の人々】
坂崎              :兵悟の元上司かつ真田の潜水同期。
桜井              :同上。かつ兵悟の元バディ。兵悟が来るまでトッキュー行き最有力候補だった。
橋本 ユリ          :兵悟に片思いしている。巨乳でいいこ。保母をやめ看護士になるべく上京する。
エリコ タン          :兵悟と共に漂流したょぅ・・・小学生。カワイイ。5年後が楽しみ。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:33:16 ID:STcXB8w5
関連スレ

我が名は海師 (小森陽一原作)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102605937/l50

映画板 海猿スレ
【DVDは】海猿3【2月16日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1105594579/l50

ドラマ板・海猿スレ
【大輔】  海猿パート6   【環菜】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1122713505/l50

【まだまだ】3.3.7ビョーシ11拍子目【終わらない】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055596269/

空気読めない馬鹿腐女子はこっちいけよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
週刊少年マ○ジン総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122643678/l50

【少子化】 特 急 【対策】(801板※21禁)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1119787305/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:37:12 ID:STcXB8w5
スレ立ておわり
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:50:34 ID:XxzDPKDZ
乙!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:51:59 ID:aGLDP52j
乙!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 11:10:50 ID:BOf2dQxq
乙!!です。

100k行軍の順位予想でもする?
リタイヤする奴もいるかね?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:07:35 ID:zfWY91cc
乙です!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:14:59 ID:v/cxn3g1
だからタカミツは漢字出たって。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:23:54 ID:zfWY91cc
貴充ね
それは、次スレでいいんじゃない
坂崎さんと櫻井さんも三井船長も
次スレ立てる人は追加してください
坂崎太一郎
櫻井佳弘
三井啓二
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 14:24:02 ID:ozMkhTy5
ヤクルトレディ…必要か?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 14:31:17 ID:v/cxn3g1
だったらジーコも要らないだろう。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 15:41:10 ID:W0ns7HsG
可愛くて身長も高く性格もよくておっぱいも大きい
ユリちゃんがなぜ処女なのか教えて欲しい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 15:47:53 ID:Cr8Fuz+b
>>1 乙キュー!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 15:55:31 ID:bw0Hxi7G
>>1 乙です!
既出だったらスマン、質問。
制限時間が過ぎても完走するまでは待ってくれんの?
それとも時間きたらそこでリタイア?
>>14
身長は関係なくね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 20:28:14 ID:aGLDP52j
バレきてるね。

制限時間が24時間としか言ってない気がするんだけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 23:00:48 ID:KB69IlVG
やはり漂流が物を言うのだろうか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 23:48:08 ID:S8QJIXhX
>>14
恋愛にオクテなのですよ。

・・・・・というふうにも見えないな〜。
処女信者が多いからじゃね?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:03:33 ID:pFAHlWZc
>>14
少年漫画のヒロインだからですよ

バレ早いな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:27:55 ID:FJg3CIA5
マンガ読んで、海保のする事はなんとなく分かったけど、
海自は何やるところなの?

22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:48:33 ID:9YNiohHY
>>21
北朝鮮の工作員が「グッソー」とともにイージス艦に乗り込んできたときに、
ミサイルを日本に打ち込ませないように戦い、艦内の敵兵を倒すのが目的です。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:58:38 ID:zchieWMr
>>19
恋愛にオクテが自分追い込み漁かまして若い独身男の一人暮らし部屋に泊り込んだり
ついでにその独身男が寝てるスキに着てるシャツ剥いたりはせんよな普通・・・・・。
やっぱ少年漫画のヒロインと言う事でw

>>22
やるのは白兵戦だけなのか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 01:14:46 ID:vlrfU1jH
>21
極論で言うと海保は警察・海自は軍隊
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 01:50:00 ID:9YNiohHY
>>23
ほぼ白兵戦ですが、銃撃戦もあります
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 06:31:34 ID:53CyBMjs
おいおい(w
海自の任務のほとんどは輸送だろ(w
いまだインド洋に交替で駐留してるけどね。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 12:58:46 ID:62z+JO1+
9月16日「トッキュー!!」8巻発売。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 17:29:37 ID:FJg3CIA5
まだ一ヶ月以上先かよ
ミツロウの巻末おまけは読みにくくて面白くない
8巻は小森のトッキュー制作秘話が乗るから楽しみだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:47:54 ID:LvfSmCGc
キャラ紹介も要らんよな
ヲタ臭いわ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:55:48 ID:iSpEqAli
そうか?
俺はおまけ漫画もキャラ紹介も楽しんでるけどな

漫画はリア海保を垣間見られていい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:58:38 ID:FJg3CIA5
内容は良いんだが、筆ペンで書いたような絵と字がなぁ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 19:14:12 ID:tgFIYA4D
ハゲド〜。

面白いんだがもちっと読みやすきゃ良いのになと思うこと数え切れず・・・・・。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 21:01:33 ID:WSu+6oPE
>>28
たしかに筆ペンはやめて欲しい。読みにくいっていうか読む気が起きない。
ふつーにボールペンで書いてくれればいいのに。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 23:41:59 ID:LoE5hrIp
本編がスッキリした見やすい画風なだけに初めてオマケ見た時は驚いた
内容は物凄く興味深いのになぁ…
今度アンケに書いてみよっと
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 23:48:56 ID:oBbAqtCg
本編は気負わず読めるけど、オマケは頑張って読む感じ…。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 02:11:18 ID:XeNPld3p
オレはあのまんまでいいや、おまけだし
味あるし、書き込みすぎてコミックの発刊が
遅れるのもイヤだし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 08:56:18 ID:YiYvgKuF
おまけページは読まなくても良いとこだからね。基本的には。
自分はもう慣れたのであのままで良い派。

でも、小森さんのおまけページ(by活字)が突然後ろに付いてたとき
突然きれいなページが出て来てすごく違和感おぼえて
そっちの方が読みにくかったくらい。
たぶんそれもすぐなれると思うけどね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 23:13:09 ID:XeNPld3p
さぁ!やっとマガジンが発売される
あの日常が戻ってくる。
真田さん、ヒヨコはどうなるんだろうね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 01:29:24 ID:dBCzs/3y
保守あげ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 10:01:26 ID:NRMfeXb0
うーふぁのレスキューの時
兵悟が機関室に入るけど
あの時は水圧とか関係ないの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 11:15:53 ID:vkeiGRZv
>>40
うん。車のドアが開かないことは1巻で言及済みだけど
(浴室からの救出at競技会 でも)
考えてみるとあの状況では簡単には開かないはずだよね?
描いてないけどガラス割ったのか?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 12:58:22 ID:CgFMGQE7
あれは車や浴室と違いかなり広い範囲に空気が残ってたからとか?
誰か理系の人が解説してくれないだろうか。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:24:32 ID:dBCzs/3y
先にゴム栓をつけた注射器(針がついてないヤツね)と同じ原理だと思うよ
船のドアを注射器の先、お尻の部分を機関室の周囲だとすると
お尻の部分を押す圧力(機関室を圧迫している圧力)が、注射器の
先の圧力(ドアを押さえる水圧)に勝っていればゴム栓は外れて飛んでいく(ドアはひらく)
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 20:35:27 ID:DGSXzWiy
本誌発売まーだー?
そろそろ恵子タンに出てきて欲しい。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 22:29:11 ID:v3u0lUdw
何度読んでも、漂流の父ちゃんの幻と、闘っていたのは俺だけじゃなかったんだ――
のシーンは泣けてしまう。
あのシーンのミツロウの絵とコマワリと台詞は神。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 23:58:39 ID:YHvTDDb0
本人乙sage
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 02:03:37 ID:XqEcFoTR
本人なんだw

あんまり関係ないけど何となく作者はパソコン持ってないって思い込んでた。
単に絵が全部手書きで文字も汚いからなんだけどさ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 03:21:55 ID:huPftHPv
3.3.7ビョーシじゃゴルァとか台詞があったし
PC持ってないにしてもネカヘぐらいは行くんじゃないかな。
字も、書き文字部分は綺麗だったりするし、わざとじゃないのか。

にしても、おまけページ、ホントに人気ないのね…。
俺は3.3.7時代からあの荒っぽさが好きだが。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 04:15:01 ID:D2f3lLwy
いや、おまけページは好きだけどもちっと読みやすきゃいいのになって事で。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 04:53:00 ID:FeN7YAw2
俺は1巻に載ってるリアルトッキューの写生画みたいな奴がもっとみたい
やっぱり上手いなーと思ったアレを見た時
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:12:35 ID:3UN2sR4q
>>43
だって兵庫は水没した船室から空気のありありな機関室に行ったんだよ
その場合って水圧で開かないんじゃないの?
しかもその後ドア閉めてるけどこれも普通閉めれなくないか?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 00:24:56 ID:8C4Y51yF
それより、ゆりちゃんのお父さんの手首折るのに、ただ引っ張るだけで
手首が折れるのかが疑問だった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 02:16:17 ID:WP14giUD
>>51
ペットボトルだと飲み口にコルク栓をしたものを例にして説明すると
ペットボトルの飲み口にしたコルク栓がドア、機関室がペットボトル全体と
して。
飲み口につけたコルク栓をそのまま指の力だけで取ろうとすると、
かなりの力がいる。
ただ、ペットボトルの外部に圧力をかけながら、コルク栓を抜くと
指の力をほとんど使わずに抜くことも出来る。

これふまえて、このケースを見てみると、「うーふぁ」の船体には
水圧がかかっていた。ドアにも水圧はかかっているが、ドアの表面積と
機関室側面の表面積と比べても、1:10以上の関係にはなると推測できる。
同水位(機関室は階段を下りたところだから1mぐらいは深いかも)
であれば、単位面積あたりの圧力に差はない。しかし、直接"外圧=内部の気圧"
の関係にはならないので、微妙に”内部の気圧+α> ドアにかかる圧力”の関係には
なりえる状況があったと推測できる。(ガソリンも気化していたから、内圧はさらに
高まる。)

空気がある程度抜けてしまえば、圧力の均衡を得ることができるので、
力さえあれば、ドアは閉めることが出来る。(ただし、押して閉めるドアは
流入する水にの力に勝たなければならないので、よほど力が無ければしまらない。)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 11:59:08 ID:gdz64kaG
すごい!よくわかった!
ごめん。嘘、よくはわかんなかったけどなんとなくわかったよ!
ありがとう>理系の人
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 12:10:03 ID:F+8nW6BU
巻末おまけは字がとにかく読みにくいので、最近は読まなくなった

メグルがいざ食おうとした時ヒョウゴが追いついて…一緒に完走するんだろうな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 12:21:59 ID:g00pu83s
「どうせ俺は失格たい」とかのたまうメグルに
兵吾が自分の万券を差し出す希ガス…
兵「これで失格じゃないだろ!」
兵「失格でも俺は最後まで走るよ!!」
とか言いそう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 12:38:50 ID:EUvbo7Gq
コンビニは入るだけで結構暖が取れると思うのだがどうか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:48:52 ID:5v4ax8Wn
うわあああああああああやめろおおおおおおおおお
マグルウウウウウウウウ!!!!!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:49:51 ID:5v4ax8Wn
|・ω・`) 次週、マグルが「やっぱ買いません!」と言って走り始めるに1000マグル。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:08:50 ID:nJLRRUBZ
今週号で使った1万円は実は現地でカツアゲしたものでセーフとかいう
ベタな展開になりそうだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:24:19 ID:Uqa701y+
メバルあの年で中二病かよ情けねーなーm9(^Д^)プギャー
口調もあれだし337のスターっぽいと思った。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:50:15 ID:5GyPZTSO
こいつら雨対策とか寒さ対策とかしてないのか?
レインコート、タオル、替えのシャツくらいは必須だと思うんだが。
ていうかメグル最初はショルダーバッグ持ってたような気が…
どこかに落としてきた?
自分だけ金もらって飲食したくせに精神的ショックでリタイアか。
やはり天才は打たれ弱いという典型例だな。
しかし個人的にはこのままリタイアしてほしくない。
正直今までメグル嫌いだったが、今週号読んで本気で応援したくなった。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 16:07:05 ID:EUvbo7Gq
大羽はレインコートくらいは持ってるだろう。
兵悟は絶対持ってねぇ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 17:49:41 ID:V1e1fLE+
おばちゃんから貰った金の残りはどうした?!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:07:08 ID:5GyPZTSO
おばちゃんから千円しかもらってないみたいだから、
ラーメンとコーラペットボトルで終わりっぽい。
広島は地図をちゃんとビニールケースに入れてたりと細かいが、
制限時間内にゴールできないか、リタイアの予感。
タカミツは意外とダークホースかも。
隊長不在の精神的ダメージは無いだろうし、体力もあるし、寒さにも慣れてる筈。
爆発下限界の時に、本当の自分の弱さもある程度さらけ出してるしな。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:15:12 ID:m6ZtbJAP
手元にマガジンないんだけど出発のときに確か兵悟が手ぶらか?って突っ込まれて
「ポケットとかには入れてますよ!」って言ってたのが今頃気になる。
ポケットに入るような持参物って何だろ。カッパ代わりのビニール袋とかか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 20:14:16 ID:iX22rHkL
最高やる気ねーなメグル。
俺と同じタイプだ

やる気喪失すると

愚痴る

だんだん何もかもがムカついてくる

今度は全てが馬鹿らしく…

開き直る
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:03:38 ID:0dL7egbg
>>60
カツアゲ・万引き・せっとう 野生化・暴徒化・共食い ナンパ・拾い食い
ダメ!!ぜったいダメ!!@黒岩さん

・・・・・・他は判るが共食いてナンヤネン

メグちゃんの1000円ゲトはナンパの内に入らんのか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:18:26 ID:8C4Y51yF
今週の、ふざくるな は、誤植じゃないのか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:30:26 ID:jBFSi1eL
メグルって、そもそも何で消防士になったんだろ?
ちなみにうちの地元の消防士、20代30代あたりの半分くらいは(親が消防士だから)の理由で消防士を目指したらしい。
星野の時とか、税金どーのこーの言ってたし、今回も公務員に毒づいてるよね。
喪前も公務員だろーが!!
と突っ込みたくなるんだが…公務員に恨みでもあるのかね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:37:28 ID:8C4Y51yF
そのうち、外伝でメグルの話もやって欲しいな
坪内マンガのように、外伝書いてくれると嬉しい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:00:54 ID:OOX1PNQG
>69
方言だと思うよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:01:14 ID:G0hGlW7O
>>69
九州人の台詞なら誤植じゃない。
普通は、「ふざくんなっ」とか言う。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:14:27 ID:t1KFsRs0
福岡や佐賀の北九州の人が言うよね>ふざくんな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:15:09 ID:hAtcpwZr
兵悟のポッケにはお守りしか入ってない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:43:44 ID:o+OX56Ke

必殺!「あったか★ちゃーじ!」

「ふざくんな」は誤植じゃないよ。たぶん。
ウチのオヤジ(佐賀県唐津市出身)もよく使う。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:56:54 ID:qlvcTVoR
漏前ら隊長の任期についてはスルーでつか?
いやー今週よかったYO! 兵悟本気で応援したくなった。
盤の過去バナも読みたいなー

そして高嶺さんはこの時間でもう寝ぐせ!? 消坊なみに早寝なのか? w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:06:46 ID:7mEL+r4F
兵庫のポケットの中身は
とうちゃんの写真
ユリちゃんからもらったお守り
えりこちゃんからもらった(返してもらった?)飴玉

のどれかだと思う。

しかし、あったかチャ〜ジって、、、
危ない世界にはいりそう…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:13:55 ID:5v4ax8Wn
>>70
いや、ウチの兄貴はリア小の頃から警察や公務員の悪口ばかり言っていたが
いまでは己が公僕になっておるわ。そして今でも知事や警察に文句言っておる。
なんかアレか。自分と同じ公務員のクセにたるんでんじゃねーよ、とか
逆にそういう意識でもあるのではないかと。

自分も元自。女性自衛官は、やっぱり官品家族だから、って人が多かったね。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:31:43 ID:EUvbo7Gq
>>78
飴玉は反則になる罠。

あれって結局漂流のときは最後まで食わなかったのか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:32:21 ID:8C4Y51yF
何度読んでも、漂流の父ちゃんの幻と、闘っていたのは俺だけじゃなかったんだ――
のシーンは泣けてしまう。
あのシーンのミツロウの絵とコマワリと台詞は神。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:37:12 ID:YfJbyYKm
45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/08/15(月) 22:29 ID:v3u0lUdw
何度読んでも、漂流の父ちゃんの幻と、闘っていたのは俺だけじゃなかったんだ――
のシーンは泣けてしまう。
あのシーンのミツロウの絵とコマワリと台詞は神。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:46:14 ID:8C4Y51yF
45と俺は同じだからなw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 01:06:38 ID:CvDmzJhj
自分が予想する兵悟の持ち物
お守り、地図、ケータイ、絆創膏やテーピング類
あれ?ケータイは禁止だっけ?
いま思いついたんだが、ケータイや公衆電話で知人に連絡して
食料などを持ってきてもらうのは反則?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 02:53:50 ID:TEH9HVW+
これって季節真冬だっけか

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:13:43 ID:CvDmzJhj
たしかひよこ入隊が9月で、研修期間が4ヶ月で、
行軍が最後の総仕上げのハズだから、12月半ばくらいじゃないかな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:27:47 ID:HmyZcQw6
兵悟の句が普通に良い句だった…沁みた…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:28:44 ID:awnJIlsI
え、11月じゃなかったっけ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:37:24 ID:NlVECRog
>>80
飴玉、彼なら食うためには持ってなさそう。
意味としては上の二つと同じかな?と思う。
それでも反則になっちゃうのかなぁ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 04:54:58 ID:G61IMSeg
>>62
ノースフェイスのジャケットがゴアテックスかハイベントあたりの防水通湿素材のはずだから
それで雨は問題なく防げると思う。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 04:57:53 ID:JYURcUBD
兵悟の目が異常にでかいのは何か理由あるの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 05:48:34 ID:om4awB9p
>>91
コミックスによると、まっすぐな目をしている人だから。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 06:54:47 ID:3nV7dzcC
メグルは失格なの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 07:13:43 ID:om4awB9p
次回は、メグルの知りたくない本当の自分の話
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 07:32:38 ID:AouO3V/F
>70
>メグルって、そもそも何で消防士になったんだろ?
○組の…読んで、とかだったらワロス


>92
もしかして、兵悟のモデルは小森さんだったり?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 09:01:39 ID:4ez/+evD
○組のもかなり面白いよな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 09:55:58 ID:zGzO8uIg
一字違いだしねえ。(爆)
○グル
○グミ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 11:13:19 ID:0rKCA64O
>>97
何だかグミキャンディー食べたくなってきた
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 11:50:05 ID:tqZ8wAvB
大まかなストーリーも〇組のに似てるしな…。
天才主人公が命令無視するけど結局要救助者助けてウマー!!みたいな…。
たしか〇組のでもインドネシア舞台になったよね?
100伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2005/08/18(木) 15:34:23 ID:a3ocCt24 BE:63657825-#
( ゚Д.゚)y─┛~~

海猿のようにバッタバッタと死んで欲しいもんです
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 17:07:06 ID:4ez/+evD
確かに似すぎててパクりと言われてもしょうがないわな
トッキューも好きだけど○組も好きだし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 17:19:02 ID:CpbMe9qo
めぐるの過去はヒヨコの過去と同じ。
ただ、めぐるの場合は親父が一週間後に発見されて家に
戻ってきた。
「こんなもん父ちゃんやなか!目も鼻もないき!!
わざわざこんなもん見つけてこんでもよかとやー!」
こういうトラウマがあります。
ヒヨコの思い出す父親は生前の姿だけど、めぐるの思い出す
それは変わり果てた姿・・・
遺体が発見されなかったヒヨコの方が幸せ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 18:24:13 ID:UlvgPBXw
一人ぐらい破格を詠む奴が出るとは思ったが…山頭火かw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 18:25:51 ID:PB/j1VEr
パクリとは思わないけど
○組→海猿→トッキューと読んできて
(後二つは原作者同じだけど)
「レスキュー漫画って主人公が無茶しないと成立しないのか?」
とは思った。展開派手にするには熱血・無鉄砲な主人公が
一番動かしやすいんだろうけども。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 18:26:57 ID:ha/HVxbg
行軍終わった途端いきなり1年後にぶっとびそうな悪寒
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:09:23 ID:nCWCM2kQ
>>104
リアルなレスキューを思ったら確かに無茶だけど
地味に淡々と仕事をこなすだけのレスキュー漫画って
レスキュー物としてはともかく漫画としてどうよ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:26:00 ID:/U7oa++3
公僕とお茶の関係性について
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:26:51 ID:vpriJrgI
>>106
面白いんじゃないか?
漫画的な派手演出で説得力なくなるぐらいなら堅実なものの方が良い
でも、現実のレスキュー自体かなり無茶だと思う
事実は小説より奇なり、って言葉もあるくらいだし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 20:57:13 ID:cGXiAI85
>>108
面白そうで、漏れは読んでみたいが
あまり売れないような気はするなと、それとひとつ間違うとひどく辛気臭くなるような気が

110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:28:13 ID:om4awB9p
俺は読みたくないね
トッキュ―の、兵庫の熱いところが面白いし。
それが無かったら、レスキューマンガなんて読まないね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:53:55 ID:likO7ouo
漫画じゃないがバックドラフトみたいな切り口は駄目か?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:13:51 ID:khM6MovT
うまく描けば、すごく面白いようなと思うが、並や大抵の力量では無理ではないかと、
変な例えだが、「スラムダンク」が出る前は、必殺技のない地味な野球以外のスポーツ物は
少年誌ではヒットしないというのが、定説だったと
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:56:32 ID:UlvgPBXw
>>112の口調が微妙にヒロシに思える件についてw というのは置いといて、今週は追い込まれた人間がどんどん怒りを炸裂させていく様子がすさまじくリアルだった。すごいな作者
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:05:24 ID:SXLe+daE
>>105
その前に真田アボンの悪寒
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:16:51 ID:om4awB9p
今週号で、嶋本が少し好きになれた
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:24:24 ID:9GeO6Umm
>113
あそこらへんちょっとスター(337の)ぽいと思った。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:47:48 ID:2ox3gQkE
>>104
たしかに現実のレスキューは池澤・真田タイプの人間じゃないと
危なっかしくてやってられないと思うが
ひたすら堅実で冒険しない香具師が主人公の漫画では
ストーリーを膨らませにくいし、第一、編集に却下される(ww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 01:07:26 ID:rHQDfXqU
隊長は結構危なっかしくないか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 01:39:30 ID:2ox3gQkE
>>118
ごめん、投稿したあと俺もそう思った。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 01:49:47 ID:rHQDfXqU
>119
だよね。むしろ嶋本あたりが池澤に相当するのかな?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 02:56:50 ID:4Utz4xSB
>>105・114
それよかあっちの可能性も無くないか?前スレで誰かが書いてたけどさ
「行軍終了後いきなり1年後に話が飛んでて帰国する真田さんを空港に
迎えに行くけど何故か盤の姿が無い・・・・・」

メグちゃん万券コンビニで使ってたしね。盤には悪いが個人的には行軍を
リタイアした人がどうなるのかと言うのも見てみたい気ガス。罰則は無いとの
事だからオレンジは貰えるだろうけど、その後は?
何だか今号読んでたら何で盤が真田さんにこだわるのか判るような気がして
来たな、兵悟の場合真田さんに対して抱いているのは高スペへの憧れと一種の
同胞意識だろうが盤は違うよなあ・・・・・

メグちゃんが配属されるとしたら1隊かな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 08:16:59 ID:tpLQbtr8
あの姿が「本当の自分」なんだって気付いて落ち込むのか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 08:57:01 ID:X8yiNSHl
この漫画で面白いのは漂流譚とメグルとユリだけ 
真っ直ぐすぎの兵庫とスーパーマンすぎの真田にうんざり 

・・・と思ってたら単行本売れてないんだってな、当然だな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 08:58:54 ID:X8yiNSHl
坂崎と櫻井も良かったけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 10:18:15 ID:q9RTCsFb
まぁでも普通だったら数回でさっと終わらすヒヨコ養成修行編をこれだけ引張って
しかも読ませ続けるだけのクオリティを維持しているこの作者(どっちかというと原作者かな)の力量もかなりのものだと思う。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 10:58:50 ID:SIB7ChsS
小森の原作だけじゃここまでなんなかったろうな。
ミツロウの絵だけでもムリ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 15:34:00 ID:+rsx5V2W
>>121
盤が真田にこだわる理由ってなんだろ?
漏れはわかりそーでわかんない
解釈キボンヌ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 16:21:42 ID:jSrNDI15
>>105
一年後に飛ぶってのはない気がする。
7巻のおまけだかで、スマトラ沖地震みたいなの描きたいってミツロウ言ってたし…
真田派遣はその布石なんじゃないのかなぁ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 18:35:45 ID:UTqacQ2J
メグルが持ってたのは、iPod shuffle?
なんか凄く欲しくなった!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 18:36:44 ID:cKMahgxb
>>127
単に対抗心じゃないのかなぁと思って読んでた
そんな軽いものではないか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 19:21:08 ID:W0zDQe46
てかメグルのコーラは結局スルー?影響無し?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 19:28:27 ID:5FFyDMh4
正直コーラはどうでもいい…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 19:48:55 ID:20ln/iu2
>130
もっと単純に命を助けられたから、じゃないか。
恩人って事じゃなくて命を救うってのは少なくともその瞬間は
相手の方が自分より優れてるという事。
真田が兵悟を気にするのと同じ気持ちだと思う。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:02:01 ID:20ln/iu2
何か書いてるうちにわけわかんなくなってた。
気持ちが同じというよりも気持ちの原動力が同じなんだと思う・・・だった。

しっかしメグルは遅い反抗期ですね。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:08:37 ID:E3/T5L14
え…人間あーゆう状況になると気持ちが荒むというか、
あんな気持ちになるのが俺はスゲーわかった気がしたんだが…そして兵悟はすご過ぎると
俺が子どもなんだろうか…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:25:34 ID:G0w85CI6
>135
それが大半の意見だと思う。
誰だってギリギリ限界まで追い込まれたら荒んで来るよ。
しかし今の状態の兵悟が凄いとも言えない。
平気平気と言いきかせて自分の限界見極められず突然倒れる可能性もある。
逆にどんなに心荒んでようが、全てが終わったらそんな自分を笑い飛ばせるかもしれない。
要は最後までやり遂げるかどうかじゃないか?
終わってみるまで分からないよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:38:13 ID:PlGXS+R5
兵悟らが、使ってるダイバーウォッチの詳細分かる人いる?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 21:21:56 ID:AMxiu9Ax
今から揚げ足取りをします。

メグルが道間違えて曲がり角を1km行き過ぎたとき。
「1km損したバイ」とか言ってたが、行き過ぎ1km+正しい道までの戻り1km=2km損していたんだよ!!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 21:23:12 ID:ZhV5uADK
シチズンのダイコン じゃないの
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 21:37:38 ID:45NgxejZ
ギリギリ限界でリタイアというか、それほど極限状態でもないのにリタイアを選んでしまった方がすげー落ち込む
頭の中を言い訳がグルグルしてんだけど
「やれなかったではなく、やらなかった」
「みんなも同じ苦しみを受けて頑張ってるのに、自分一人だけ逃げた」と言い訳出来ない
誰がどうみても限界な状況でリタイアなら
「悔しいけど仕方無いよな」と(卑怯にせよ)自分に言い聞かせて少し心を楽に出来る

いやメグルの場合は本当に限界ギリギリだったのかもしれんが
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 21:54:28 ID:s+1A1KuR
>>138

冷静に計算できないほど疲労してたと言うことで許したって…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 22:18:23 ID:iaQfyg/6
>>140
それほど真田の異動がこたえたとか
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 22:20:21 ID:bPqz/+xf
そういえばシャッフル持ってたなメグル
でも普通のipodも、ひよこ研修二日目の朝に持ってたな
少しでも荷物軽くする為にわざわざ買ったんかな…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 22:46:06 ID:0yMvQ+a2
帰ってくる前に真田アボンの危機とか言ってみる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 23:51:25 ID:75yFprHP
安易にアボンされないように皆のレスがあったとおもうんだが

原作者に対抗して、他の道を選んで欲しいと
たぶんここでROMってるミツロウに言いたいのではなかろうかと・・・期待したい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 23:51:49 ID:yX25MHAg
>>128
いきなり1年後に話飛んでインドネシアで「スマトラ沖地震」みたいなのが
起こって真田さんから手が足りんから皆来いって連絡があって1年間経験
積んだ兵悟たちが現地へ飛ぶ、ってのはドダ?間を取って。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:05:44 ID:VAjgfAWG
真田は死なないけど、死にそうにはなるだろうね。
その時、真田の過去(貼ってた伏線)が明らかになるんだろう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:12:21 ID:FVMsNKVR
隊長はきっと…って書こうとして、うまくまとめらんなくて困りつつ
リロードしたら>>147タソが2行でまとめてくれてた。
そうそう、それ、そんな感じだと思うんだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:32:07 ID:IooiIrL7
伏線って星野のときのアレか?
漏れコミクス派だからワカンネorz
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:11:31 ID:lhp0C6yp
>>127
マグルはヒーローヲタ→自分もヒーローになりたい→
消防でレスキュー→更に斜め上をいくレスキューヒーローがいた!→
真田が俺的ヒーロー化→海保に転職→真田(;´Д`)ハァハァ ヒーロー(;´Д`)ハァハァ

とか思っていたのだが。
学問にしろ、仕事にしろ、「それ自体」ではなく「人」に惹かれて選んだ
ものは、目標の人がいなくなった場合に挫折しやすい。
という俺もそういう経験者。
真田が目的で海保・レスキュー・トッキュー入ったマグルと、
海保・レスキューが目的で、レスキューの星であるから真田に憧れる兵吾と
対照的な動機と同じ憧れをもつキャラをバディにして対比させている。
いい構成だ<小森GJ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:47:49 ID:FVMsNKVR
>>149
うん、自分はそれのつもりで書いた。星野除隊勧告の時に過去を匂わせてたやつ。
軍曹が「隊長まだあのこと気にしてるんや…」ってのね
忘れ去るくらい放置されてますがまさか本気でこのまま放置はありますまい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 07:39:35 ID:IoHCeQym
星野に精神面についてあれだけボロクソに言ってた割に
当の自分も精神面に問題があったんじゃ星野も浮かばれんな

まあ、無人島で水死体見つけたときや今回の極限状態での発言を見る限りは
過去に何かあったのは間違いないんだろうが一体何があったんだろ。気になるな
153149:2005/08/20(土) 09:02:05 ID:K/uh242H
水死体?!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 11:07:34 ID:I9q0Bllo
メグルの性格も伏線?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 14:44:48 ID:VAjgfAWG
5巻帯より

「一度、漂流を描いてみたい――」
ある日の打ち合わせの中で久保さんがそう言った。
その後、送られてくる原稿を見て僕は何度恐れ、
どれだけ感激したか知れない・・・。
久保さんの想いが全開で弾けた漂流編、
一人でも多くの人に読んでもらいたい。   小森陽一

漂流編はミツロウメインだったんだな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 15:24:08 ID:Dvj28eSr
おっと、ここで、あったか★チャージだ!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 15:28:39 ID:SYfoUyyR
漂流者の捜索があれだけ困難だったら、
沖海で死体遺棄したら死体捜索は不可能?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 16:15:27 ID:05pnQb74
451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/08/19(金) 01:18:31 ID:aGo/7chG
3年くらい前、海難救助訓練に参加した。

オレンジ色の制服のリリシイお兄さん方がヘリでやってきて
溺れ役の人をヘリへつりあげてた。

そして、最後に
「ほんと、俺達命がけなので、
時化てる海には近づかないでください」
「今の仕事は人生の×ゲーム」と
のたまわってました

それが、池澤所属の特救隊だと、さっきHPで知った。

リアルトッキューの本音って言うか、こういう人もいて欲しい。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 17:46:51 ID:PcgO8Hbv
あの状況であんなテンションでいられる兵悟はスゲーな…空元気だとしても
星野除隊の時に真田に言い返した時も思ったけど、やっぱ兵悟スゲー
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 17:52:17 ID:4HYBW9k0
盤には悪いんだがこのままリタイアと言う結末でもいい。

どうせ兵悟と盤を対比させるならそこまでやって欲しい。行軍完走した者リタイアした者
それぞれのその後を知りたいし先輩軍鶏たちがそれぞれにどんな言葉を掛けるかも聞いて
みたい。
100q行軍だってまさか過去にリタイア者がゼロだった訳でも無かろうし。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 18:13:53 ID:3xLxaUhr
>>146
それならあるかも…
あれ程の大規模災害だと、経験積んでないとむしろ足手まといになりそうだし。
だとしても、個人的には経験積んでるトコ見たいよね。
とりあえず佐世保に空からレスキューとか。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 18:17:08 ID:LRcSuYte
店から出てきたメグルを標語がハケーン→諭して一緒に走る
という展開が一番イヤだな。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 21:03:34 ID:j4rbvpO9
行軍始まる前のあたりの諸々で、意外と大羽がいい線行くと思ってたんだが…
あの脚じゃ完走も難しそうだな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 22:29:39 ID:t+OXBkuT
メグル→タクシーで一着→失格

ヒョー後→2位→繰り上げ1位

大場・孝光→乾燥するも時間切れ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:13:35 ID:yOznjjMG
最後まで広島とタカミツは当て馬だったわけか・・・
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:16:01 ID:LQipldUo
広島は配属されてから何かある…と信じたい。
呼吸停止5分以外に取り柄がないなんてつまらん。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:24:21 ID:HcaJof3J
まあ100q行軍は「調整力の訓練」だそうだから終了後

完走→   「オメ!! しかし気ィ抜かずに今後も精進せえ!」
失格→ 「ゴルァ!! 調整力と気力不足や 現場で一から鍛え直しや!」
時間切れ→ 「ゴルァ!! 調整失敗や!でもまあ完走は褒めたる!」

んな所かね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 01:29:46 ID:5us8xdmS
現状って、12時間過ぎた辺りでヒョーゴが残り27kmだよね。
12時間で73km。平均6kmちょいか。
最初に大羽が言っていた時速5kmで20時間よりちょっと早い程度じゃないの?
そのちょっとがどれほどかは想像できないが。
理論と現実の差は大きいとしても
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 03:09:09 ID:43GdhAOm
めぐるは本当の自分を見たくないわけだ…
実は誰よりもめぐるが一番、過去に仲間を失ったつらさを
知っていたりして…死人に情けをかけていると
きっとその時の事を思い出してしまうんだ〜 ぁぁぁ

勝手に萌え死にそうなので寝ます
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 07:45:01 ID:E9V04ArO
萌え……か。

盤はやっぱトラウマ持ち決定かな。
本当の自分なんて会いたくないってマジで思春期&反抗期丸出しだね。
でもよく考えたらまだ二十歳↑くらいだし青臭いのもまた良し。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 10:14:55 ID:4SERwWse
ばれ読んじゃった…orz

でもちょとうれしかった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 10:29:32 ID:wcVpzKZT
ネタバレは原則禁止の方向で。発売日前のネタバレは該当スレでヨロ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 17:01:49 ID:pkOXquiJ
まだ100台で言うのも何だけど次回からネタバレスレを2辺りに追加した方がいいかもね。
もう何回も繰り返されてるし。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 18:49:01 ID:XPowme0R
真田さんが途中でカツ丼喰ってたとは思わなかった。
トッキューで領収書までもらってたし。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:00:45 ID:wcVpzKZT
ネタバレは原則禁止の方向で。発売日前のネタバレは該当スレでヨロ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:36:32 ID:cbmJbxIK
今日単行本を一気買いしました。
一度本誌で読んでるはずなのに、要所要所でグッとくるね。
ホント久々に読み応えのあるマンガだと思うよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:58:24 ID:EuVOfX7r
まさか恵子タンも行軍経験者だったとはな…。
女で22時間てかなり神じゃね?ほんと何者だよ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:36:38 ID:Cr2TRmO/
なにをいいますか、女性のほうが行軍をクリアしやすいのですよ。
なぜなら体脂肪率が高うわhoukなにおすjhppoおまへわふじこ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 00:50:14 ID:zzkKnG7G
ところでメグルの履いてる靴なんだが
あれはナイキのフリー4.0ってやつで足裏の筋肉を鍛える為の底の薄い靴なんで
足が疲れやすく100km行軍には向かないと思う。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:02:33 ID:LRWuNlVb
メグルだったらそんなこと気にしないんじゃないのかなあ。
見た目重視だけで選びそう
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 02:11:13 ID:BjN0Cx7Y
>177
マジレスすまぬが武装地帯でもない街中を歩くなら
鍛えた女性は下手な男より安定感を発揮するかもとおもた。

女性のほうが極限でしぶといという噂とかマラソン女子の成績とか見ると。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 03:29:23 ID:PJsC9f3y
掃除してて去年の10月のマガジン見つけました。
大羽「廣隆」ならぬ大羽「隆廣」という方が塀内先生のアシさんのようですが…
トッキューと関係あるのかしらないのかしら。

ttp://n.pic.to/112wa
見づらくてすみません、あともし既出だったらすみません。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 03:42:35 ID:FN9StUY+
>>182
ミツロウが坪内と仲良ければありえるのかも
仲良いのかな?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 03:48:36 ID:FN9StUY+
しかしミツロウは女性なのに、嶋本にチンカス!を連呼させるのがすごいね
チンカス!ってw
普通男でもあんまり言わないな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 04:04:17 ID:UxRHH6hx
原作が男というオチか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:52:59 ID:OuMjPLcU
いや、伊集院の深夜のラジオの聞きすぎだろう
チンカス、DT、皮、って伊集院のトークに出てくるもの
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 12:54:39 ID:VuOLcpl1
DTって名言だと思ってたけどぱくりだったのか。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 13:01:02 ID:OnuJrKxt
と、すると3・3・7のKBも伊集院のセリフが元ネタなんかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 15:58:16 ID:OuMjPLcU
>>187
ぱくりではない、inspire。普通にラジオねたなんかは、漫画につかわれてるだろう。
ちなみに、伊集院・みうらじゅんの本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840106193/qid=1124693300/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3980893-5450622

>>188
3・3・7ビョーシは読んだこと無いからKBってわからない
ただ、そのころにミツロウがラジオにFAXを送ってたくらいだから
トークのなかにでてきたワードかも
(コミックの後ろに、伊集院の忘れ物の写真がでてると
トークで話していたなぁ)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:27:13 ID:V7jBIHYh
>189
言い方が悪かった。元ネタありだったんだね。

KBはクソババアの略称。
25歳以上なら立派なKBだそうだから鬚=卑下と同じ自虐ネタかな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:29:49 ID:FN9StUY+
苫小牧慕情って、337に全く同じ歌詞で出てるな
337では、作詞作曲、スター中村
192名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/08/22(月) 22:36:16 ID:mKNxnj70
KBなつかしいな。そのせいでユッキーが頭から離れん。
そして団長と隊長をたまに間違えてしまう。

はやく今週号読みたいなー
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 22:50:29 ID:FN9StUY+
漏れ漏れも
発売日が楽しみな漫画なんて久しぶりだ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:13:44 ID:0/UW7tm2
ていうか団長と隊長は似てるしフクと兵悟も似ていると。
最初は思ったもんさ。
読み進むにつれ「そのキャラの顔」になってくのがすげえと思う。

>>191
もういっこなんだっけ。「ハウステンボス夢気分」?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:15:50 ID:p0tav7Nb
>>190
クソババアは「ダメ人間だもの」ってコーナーで使われてたな

日にち変わったから、明日にも盤の万券がどうなったのか
わかりますな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:30:55 ID:0/UW7tm2
メグルタン実は三番目に並んだお客さんだった
で、はっと我にかえって走り出すってベタなオチきぼん
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 01:05:40 ID:OlOJ9Dwk
メグちゃん何買ったんだろ・・・・・
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 01:16:16 ID:ynPHgrWw
コーラとホットドック
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 01:47:42 ID:rSrMQwIs
食玩
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 01:48:18 ID:ynPHgrWw
メグルがアイドル好きって
設定は頂けないな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 02:47:56 ID:lM+WyHur
Berryz工房のことか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 02:51:50 ID:ynPHgrWw
そう
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 03:41:13 ID:lM+WyHur
あれだけでは判断出来かねるが・・・Berryz工房って微妙だな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 05:29:00 ID:xAzjGCJy
若けりゃいいってもんじゃないよな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 13:51:03 ID:WRDH69Yv
メグルリタイア見て衝動的に全巻買って来た。
今まであまり意識してなかったけどやっぱ面白いね、これ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 16:00:59 ID:M/4/su8j
今までROMってたけど初カキコ。
早く日付変わらないかな…待ちきれない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:15:35 ID:OPhlMqV6
少しスレ違いだけど、42.195キロを2時間とあと少しで駆け抜けるマラソンランナーってすごいんだなと
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:25:37 ID:ELD0Frbe
一般人には無理ぽ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:47:33 ID:glZwOttN
最近全く見かけないが、今井雅之って芸人が陸上自衛隊出身で
その頃は毎日100Km走ってたって言ってた。
その他にもサバイバルナイフと塩だけ持って樹海横断とかやってたらしい。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:51:04 ID:ynPHgrWw
毎日100kmってちょっと信じられないな
拷問じゃん
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:55:55 ID:i4FUQh7f
>>209
芸人つーか俳優な
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:57:32 ID:VEdiuygM
>>209
早めに1時間15kmとしても7時間ぐらいって…
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 21:15:24 ID:BieQ0cZ5
防衛医科の一次受けた時
廊下に張ってある50代の ペース走の結果見て
凹んだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 21:55:24 ID:UGcIaonE
大羽がジブリ好きなのは笑える。
てゆうか、真田隊長は結構額が(ry
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:02:50 ID:ELD0Frbe
それは坂崎と同期だから…
星野も若いのに大変だな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:27:26 ID:HUO96tmK
>>214-215
いや真田さんの額ってトッキュー新人時代からあんな感じだったぞ?それこそ
坂崎さんの前髪がふさふさとしてた頃から・・・・・うわ何をするやめqsdfghj
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:29:29 ID:L/5xukGo
なんで神兵ってニックネームを先に使っちゃったんだろうな?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:00:52 ID:IB61T4Nv
バレしていいのか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:05:07 ID:XnnX7/Tp
いいの?
キタコレ!!て感じでマジで語りたいんだが。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:14:55 ID:IB61T4Nv
発売日の0時過ぎたしいいんだよな?

とりあえず、星野好きだ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:37:50 ID:NYbKiciD
おれも

星野好き

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:57:33 ID:K7KhQo74
ネタバレ解禁timeキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪

星野おおおお

223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:58:06 ID:N7q9lP+r
やっぱ神兵→神林兵悟に結び付くよなー?
真田隊長の跡を継いで二代目神兵目指すってオチなのか?

バレOKになるまで一人でウズウズしてたんだがお仲間がvv
無表情でガツガツ喰い尽くす星野に吹きまくったよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 02:30:40 ID:RtycRgLp
星野キタコレ!!
「アンタはもう〜」てメグルのセリフにマジで泣いた・゚・(ノД`)・゚・
ちきしょう。ミツロウ上手いなぁ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 02:48:23 ID:nJKVu1vP
マンジュウを奪ったところで「ヒョーゴか!?」とおもったら星野・・・
あんたオセッカイすぎだぜ。だがそれがいい。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 10:03:33 ID:/97dux9Y
星野の顔はどうにも受け付けない
メグルだけがカロリー摂取してるよな? タカミツは御茶だし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 10:29:49 ID:D0qOzijc
>>226
消防署でお菓子もらってるよ<タカミツ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 11:00:20 ID:xmf5AiVE
星野君に惚れそうです。

なんだかんだ1人で頑張る広島頑張れー!!
頑張れ広島!!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 11:25:12 ID:UcqTOQWe
>>226
メグル以外も、そのうち星野が待ってるコンビニまで辿り着いたら
なんかもらえるから気にするな。
はっきり言って今週号の主役は星野だな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 11:57:02 ID:wyISxAz6
やはり他の連中に比べると足と筋肉の影がうすい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 12:10:24 ID:bvzDQLy8
主人公でなかったよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 12:28:55 ID:CHWLH7PL
100kmってどれくらいキツいんだろうな
大学の部活で(一応登山系)、体力作りの一環として六甲山系をロードレースで50km強ほど走るが、その倍近くともなるともう想像つかね
俺らの方は荷物も水と地形図、コンパスとカッパ、あとメモ帳と筆記用具くらいだからな(食料は自由)
それでも10時間はかかるんだからね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 13:10:49 ID:VMJcF1BD
メグルリタイアだろが
卑怯者
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 13:14:46 ID:wyISxAz6
運がよかったんだよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 13:21:34 ID:N7q9lP+r
見事に主人公「だけ」出なかったねw

盤のシリアス展開は次以降に持ち越しになるのかな

先週今週と、ラストの盤の顔アップに胸打たれまくってるよ…
ミツロウ好きだー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 13:33:29 ID:N7q9lP+r
そういや100Kmもの行程の中で、正にあの場面で星野遭遇ってのは偶然にしてもちょい有り得なくないか?と思ったよ。後追けてたのかな。

あと100Km行軍やってる付近の消防署は殆どあんな感じなんだろうかw
なんか名物行事っぽいな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 13:51:55 ID:0rhGEtOW
府中のボロ消防署がでてきてビックリした
ミツロウすごいよ、よく描けてるよ
あそこの人たちはいい人ばっかりだから
ああやって、お茶とかくれるんだろうな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 14:03:43 ID:eowlSjg8
普通に萎えた。脱落させろよ・・・・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 14:08:51 ID:t0oJz7v9
今週分読んで思ったこと

ドラマ化激しく希望
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 14:14:38 ID:24z6ZcOj
>>239
禿しく却下。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 15:04:27 ID:N7q9lP+r
ドラマにしたら海猿と被るんじゃないか?
海猿ドラマ見た事ないけどw

ミツロウの絵ファンとしてはミツロウ作品でアニメが見てみたい。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 15:11:11 ID:CHWLH7PL
海猿は暗すぎると思います
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 15:34:39 ID:Rjlrsinn
兄メカしたらチンカス発言とか絶対削られるだろ。却下。
変に無難に作られるくらいならしないほうがマシ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 15:37:10 ID:JOlMjzvS
>>240
同意。
配役想像して欝った。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 15:55:54 ID:EUHRzeYK
水少年→消防みたいに
海猿→トッキューにならないか不安だったよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 16:22:06 ID:K1dNl/3J
うわうわわっっっっっ!
ここで星野君出てくるとは!

メグルに友情を呼び覚ますのはてっきり兵悟だと思ってたけど
今回凄く意外だった。

星野君ほんと、いいひとだ〜。
あんなに冷たかったメグルに…
俺感動したよ。

あそこにいたのは設定上偶然じゃないね。
おずの先輩の応援したことあるって描いてあったし。

大羽もタカミツも素直で良い奴だ。
また好きになったよ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 17:18:56 ID:CF8atVQL
星野大好きだ。

>>226
もしかして目がロボットぽいから?
でも今回男前になってた気がする。髪伸びたからかな。

メグルも自分の弱さと仲間の大切さに気づいたんだね。
ミツロウ最高。。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 17:44:59 ID:0rhGEtOW
>>226
タカミツは府中消防署でお菓子もらったみたいよ
大羽を激励するシマが話してたし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 18:10:15 ID:VuiwTKzp
>>226
タカミツはお菓子貰ってることが、なぜか軍曹にばれてるぞ
しかし、応援にきて貰ってジュース貰ってるんじゃ、行軍何でもありだな

250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 18:22:18 ID:VKnFAC4n
これまでの展開で見ると「沿道の皆さんの暖かいご厚意」も自分探しの材料の一つでは?

盤は悪い意味で子供だ。
考え無しに人の傷つく事を平気で言っちゃうし思い通りにならないと不貞腐れる。
大人の星野がフォローに入ったのが良かったね。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 18:44:10 ID:ddF3cdil
てゆーか久々に登場した星野がイケメンになってる件
('A`)このやりょー何お前だけカコよくなってんだよー
髪伸びただけで超絶イケメンかよー、俺も髪(ry
同じハゲ仲間だと思ってたのによー。
でも星野大好きだ、これからも忘れた頃に登場してほしい(つ∀`)
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 18:59:33 ID:VuiwTKzp
むしろ以前の星野が気持ち悪すぎた
Θ┌┐Θ ←この目が
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 19:27:21 ID:fEavvHfX
星野が出てきたのは嬉しいけど、話は肩すかしだった。
黒岩のセリフに「一人で大きくなりましたって顔した奴がどんな吠え面かくか楽しみだな」ってあったのに、吠え面かいてないじゃん盤!
こういう時は自分自身で立ち直らなきゃ意味ないんじゃ!?


・・・と最初は思タが、
盤のような個人主義者(で自分にも人間一般にも冷ややかなタイプ)って、
今回の星野みたいな無私の行為(友情?)で結構気づかされることってあるんだよなー
・・・って自分にも同じ経験あったの思いだしたYO!
・・・ミツロウ&小森ってネ申? 
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:13:51 ID:zbr1xXCD
思ったんだけど、なんでタカミツだけ「佐藤」じゃなくて「タカミツ」って呼ばれてんだろ?まぁそっちの方が良いけど。
同じく今週号は星野に感動したな。メグルも言ってたけど確かに星野がいたら上手く皆をフォロー出来てたと思うな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:31:38 ID:zbr1xXCD
ついでにメグルは失格になると思う。四人ともゴールはするだろうけど、最後に不正してないかお札の番号のチェックとかあって、番号違うのが判って失格になると思うな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:35:46 ID:2UkDskJh
今週は兵悟の出番なかったけど、どうしてるのだろうか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:39:23 ID:721sEjAv
星野君め…。
何となくだけど、メグルがこうなるって気付いてたっぽい?

この際「おずの」の間違えも見逃そう。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:42:30 ID:VuiwTKzp
星野は全員を励ますつもりだと思う
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 21:14:45 ID:70nqHjlV
雨はもうやんだ。
冷え切った胸に再び
温かい血が通い始める------

今週のラスト なんかグっときてしまった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 21:21:45 ID:fM/CPbf0
兵悟は孤立無援のまま行軍終える予感
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 21:24:12 ID:rRtnl0fO
>250
あー確かに子供同士(兵悟)でごちゃごちゃやっても殴り合いの二の舞だったと思う。

>253
ほえ面って言うかあれだけでかい事言って結局助けて貰うとある意味堪えるんじゃない?
どんな顔していいんだって状態。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 21:52:10 ID:LC/5+/sb
>>254
「佐藤」呼びだと他の佐藤さんとカブる可能性があるからじゃ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:01:07 ID:QaEwUNqy
今日は、ここまで読んだ(・∀・)
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:01:37 ID:rRtnl0fO
>262
前スレで速攻否定されてたけど先輩に佐藤さんがいるんじゃ?ってレスがあったね。
確かに別人だとわかってても佐藤さんと仕事しつつ「死ね佐藤!チンカス!」とは言えまい。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:11:35 ID:6jp11lWI
もし
この行軍に…
星野君が――…

この―ダッシュ部分って何が入るのかな。
星野君がいなかったら? (助けにこなかったら)
星野君がいたのなら? (一緒にヒヨコとして参加してたら)
分かりそうで分からない。。。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:18:30 ID:s1Myr2WH
普通に考えて後者だと思うけど、どっちの意味でも取れるようにしてあるのかもね。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:19:21 ID:Rjlrsinn
いたら、に決まってんじゃん。
だからこその「アンタはもうここから…」なんだろ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:28:47 ID:6jp11lWI
やっぱそうか〜ちょっと不安だったもんで。サンクス!
にしても星野オサレになってる。前は幼稚園生みたいな帽子かぶってたのに。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:32:46 ID:R72Ob2Z7
昔、新聞配達していたけど、疲労がたまっていて寒い冬に雨が降っていて深夜4時とかに
一人で寝静まった街で配達とかしていると酷く欝になっていろいろなことがどうでもよくなることがあった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:43:47 ID:bhZDPhWW
兵悟以外の3人は、周りの人の励ましがなければ脱落してたんだな…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:48:05 ID:maPjg1Yb
そこで漂流の時の船長の言葉ですよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:56:27 ID:B5G2yixV
ところで、タカミツは前回味の素スタジアム付近(調布市の京王線飛田給駅あたり)に居たというから、府中では逆戻りになってしまう。
やはりそこは「漫画ですから。フィクションですから」で対処でつか?


とりあえず、星野キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:57:56 ID:B5G2yixV
スマソ、>>248へのレスです
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:58:09 ID:VuiwTKzp
どこにでもあるパチンコ屋は、休憩スポットになりそうだな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:03:30 ID:p2SaBF76
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
マグル・・・・星野くんに感謝しろよ・・・。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:12:16 ID:24z6ZcOj
>>270
いや、ヒョウゴもあったかチャージが無ければ死んでたw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:41:07 ID:zbr1xXCD
そういや佐藤って日本一多い名字だっけ。
ついでながら軍曹や大岩隊長がすごく優しく見えてきた
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:08:47 ID:wajN5HBf
そういえばメグルってみんなに君づけなんだな…
ここらへんに人間関係の苦手さを感じるわ
心を閉ざしてるっていうか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:13:26 ID:inR12C71
兵悟も君づけじゃね?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:13:35 ID:wqZZHn5O
タカミツには、タカミッちゃんだが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:14:42 ID:hyvs4Wc+
兵吾もだべ。
一応年上だから呼捨てはまずいって感じじゃないかと。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:18:25 ID:xNzcj5+y
トッキューとしては同期だけど年上→さんではなく君付け

なんじゃね?そういえばメグルって大羽の事
呼んだ事あったっけ?なんて呼んでたか思い浮かばん。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:20:43 ID:OIC4TWjn
タカミツって確かに兵悟除いたひよっこの中で
かなり年下っぽくみえる。
つうか、兄弟いたら末っ子性格?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:26:24 ID:wqZZHn5O
リアルタカミツは怖そうだけど、性格がおとなしいよな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:28:58 ID:OIC4TWjn
大羽って、兵悟と嶋嶋以外から名前呼ばれてる記憶が全くない。
なぜじゃ!!!!!!?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:43:46 ID:oT9oX1H0
>>261
わかりにくいかもだが
>吠え面かいてない(中略)…と最初は思タが、
で前文否定であります。
最初はもっとシビアに、盤リタイア→真田移動+他ひよこに比べてダメダメな自分を発見→プライド&やる気粉々→トッキューなんかやめちゃる! とグレまくる→でも一騒動あって立ち直る
ぐらいいくのか?と思ったけど、少年漫画じゃそれやりすぎだね w
今回の話で良かったんだと思った
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:56:07 ID:rCauxaaJ
>>282
広島とか呼ばれてなかったっけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:02:06 ID:0dz2S5+v
「アンタはもうそこから動けん人やもんね」
で、“WALKING TOUR”のFlashを思い出した…。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:22:25 ID:iognV4Hx
盤って1万円きっちり使ったのか?
あれだけじゃどうみても1万円になってない気がするんだが。
星野から1万円もらってるけど、つり銭渡したんだろうか…
つまんないことを気にしてしまった。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:23:23 ID:keKzc32I
メグルは星野からもらった一万円どうするんだろう?
行軍後、使わなかったと言って報告提出するのかな。

番号控えとけばその札が出発時と同じ物かどうかわかるけど
他に金隠し持っていたらどうすんだろ。
出発前念入りに身体検査してたっけ?

盤>使わなかった(一万円札提出)
嶋>(番号確認)ん?出発時の札と違うぞ?
盤>アヒャ(ノ∀`)
ってのはあんま見たくないな……。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:26:44 ID:yjlPAe2M
無表情でガツガツ食い物喰う星野にワロタ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:31:23 ID:6Jw3PIkQ
>>290
・失格には違いないが、それでも最後まで走りきったことは評価に値する
・1万円を貸してくれるほど、おまえのことを心配してくれる人がいることは忘れるな

こーいう感じで上手くまとめてくれるんだとオモ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:33:15 ID:wqZZHn5O
>>298
きっと漫画に描かれてない所で、お釣貰ってるんだろう

>>290
人から食料恵んでもらうのもOKだし、あんまり細かい事は
指摘されないんじゃないかな
1万あれば、OKって感じだと思う
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:38:17 ID:AaJKOby3
メグル焼酎まで買っててよっぽどヤケになってたんだな〜。
しかも星野飲んでるしw
ところで今回出てきた商品名は実在?どこのコンビニだろ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:42:50 ID:X3RWFVy7
逆に申告しちゃうんだろう
結局何ももらうこと無かった
兵悟に対しての負けを認め
させる複線だと思う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:44:24 ID:X3RWFVy7
>>294
ヒント:ゴミ箱
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:52:17 ID:yrwEEuY2
ノースフェイスのJKTて何色?色付きで描かれた回あったっけ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:57:15 ID:AaJKOby3
>>296
見たことあるゴミ箱だなぁとは思うんだけど…地元のコンビ二巡りでもするかな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:00:15 ID:oT9oX1H0
>>297
ないよ。
漏れはノース王道の赤×黒 に脳内変換してた
でもレスキューなら黄×黒のがいいのか?
本職の人こないかな〜 w
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:08:06 ID:yrwEEuY2
>>299
やっぱりないのか…自分は青×黒に脳内変換してたよ。
あれってダウンジャケットタイプじゃないよね?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:15:33 ID:gBItot0g
え〜、ノースフェイスのベストカラーは青×黒でしょう。
最近のノースはデザインに妙にこりすぎてて昔のようなシンプルながらも質実剛健な感じがないのがなぁ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:22:53 ID:oT9oX1H0
>>300
デザインと防水性からみてゴアテックスではないかと。
でも手元にカタログないから商品名まではわかんないや
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:31:38 ID:qUsxIe2G
もしかして広島は今号で「本当の自分」に出会ったのだろうか?
タカミツがお菓子もらったのが軍曹にバレたのはもしかしてお菓子食いながら
歩いてでもいたのか?それにしてもタカミツが行き倒れ寸前にカッパ代わりに
かぶってたのはもしかしてゴミ袋に穴開けてポンチョにしたのか?

今号は星野とメグちゃんの吹っ切れ顔に乾杯。

>>277
大岩隊長てダレヤネン
>>289
実は同じ事考えたw
>>296
そういやゴミ箱の後ろに何気に書いてあるねw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:35:03 ID:oT9oX1H0
>>301
いぱーん男子は青×黒だと思うけど
レスキューの人は目立つ色を着る印象があったので・・・
山だと制服も黄×赤とか 赤×青で遠くからでもわかるよーに、とか。
特Qはそこまでしないかもだが w
デザインは同意!
最近の傾向なんじゃ? パタもおんなじ流れだもん
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:36:53 ID:DyRHNGPx
一万円札、番号控えてるかもって発想にびびった。
使おうが使うまいが自由ってことは、リタイヤしようがしまいが自由、って意味のテストなわけだろ。
リタイヤしたってオレンジ着るためには不都合ないってのも明言されてるんだし。
>>290で書かれてるように、嘘ついてまで結果を出したいやつがいれば、
それもまた「本当の自分」なんだろうし、それも含めて上の人らは全部見ようとしてるんじゃないのか。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:44:50 ID:yrwEEuY2
ゴアテックスかぁ…高いんだよなー。しかも登山用ぽいのが多いし
307290:2005/08/25(木) 03:03:17 ID:O1ihoCRY
>>305
びびらせてしまってスマソ
いや、言い訳になっちゃうけど本当に番号を控えてるかもと思って書いた訳じゃなくてさ。
一番興味があったのは、盤が星野から貰った一万円札をどう扱うか、という所。
盤だったら何も無かったフリしているのがそれらしいかな、と思った。
で、そうしてもバレないかな? と考えた時にもしバレるとしたら……と思って書いただけ。
星野が言いふらすとは考えにくいしね。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 03:23:15 ID:R/hZlvdT
上に同じくメグルなら何もなかったフリしそう……で心の中で本当の自分を自覚。
でも案外メグルがみんなの前でカミングアウトして更生する感動話になったりして。
どう出るメグル。

>>303
ゴミ袋をカッパ代わりにしてるね。どこで調達したんだろ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 04:41:18 ID:mZUXOzkd
実際のトッキューの人って実際どーなんだろーね?漫画じゃああだけど実際は
プライド凄く高そうで何かコワいなぁ汗6巻に載ってた潜水士の子達は普通そ
うで何かホッとしたけど。まさかとは思うけどメグルや真田のよーなプライド
命みたいな集団だったら何かイヤだ・・・。確かにソレも大切だとは思う。け
ど生理的に何か受け付けないんですよね汗星野君みたいな人にならああ助けて
貰ってよかたーと感じるんだけどなぁ息みんなはもしも救助される側になった
らどちらに救助されたいですか?後、救助された後で悪態つく人もたまに?い
るそーなんだけどそーゆー人はどーなんだろね汗
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 05:01:16 ID:KZ0c2pho
>>309
「特殊救難隊が救助に来る」ような非常事態に遭遇したらプライドだの生理的にどっちなどと
のんきな事を考える余裕などまず無い。マジレス。

特殊海難に危険を犯して助けに来てくれるだけでもう御の字。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 05:16:15 ID:gTaI68xl
>>309
生きるか死ぬかの場面で救助してもらえるなら誰でもいい。

・・・なんだけど、そりゃあ後で悪態つく人に救助されるよりは
別に優しくなくても後腐れなく淡々と救助してくれる人の方がいいよ。

前、頭の中で液体がこぼれるような感覚が10日間ほど続いた事があってさ。
場所が場所だけにちょっと心配だったから病院行ったんだが、
医者に「暑いから頭の中が涼しくなって丁度良いでしょうw」とか言われた時は腹がたったもんだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 05:48:19 ID:PB9xmpOF
>>309
汗、きんもーっ☆
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 05:49:57 ID:WuYX12Op
似たようなの見つけたけどこれかなぁ?
ttp://www.thenorthface-store.com/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=NP10505_IG_M&CD=C0000114&WKCD=C0000007-C0000039
見れない人はノースフェイス公式からMEN'S WEAR→防水ジャケットへ
しかし高いな。海保予算無いらしいのに支給できんのかこんなん。まさか自腹?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 07:26:16 ID:ETYRyS5/
ゴール後、1万円を回収するときに
軍曹に返せなくて、星野との件発覚。
メグルぼろぼろ泣き出す。

そして、星野に貰った?1万円は
友情と信頼の証&一生のお守りになるのだ。

っつうのはどうだ?

後出しじゃんけんで申し訳ないが
お札の番号控えてるかもっていう発想は俺もしてた。
パチンコやって、お金増やして使うことも可能性として出てたじゃん?
それはそれで、ある意味現地調達に違いないのだから良いのかもしれないけど
崖っぷちで負ける確率が高いギャンブルに出る人が救助のリーダーになるとしたらねえ。
ちょっとアレかも。
(でも、それも含めて全ては自分の心に聴け!って感じかな?)

もしも、星野がコンビニでメグルの使った1万円を回収してたらネ申!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 08:22:12 ID:ShsmUFkI
星野がくれた1万円の折り目がメグルが使ったやつと似てる・・・と思って確認してみたら
番号同じだったよ!!星野回収してるよ!!ネ申!!!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 08:25:26 ID:TyavD2aF
万券の番号が話題になっているみたいだが、この行軍の一番の目的は、
自分を見つめ直すものであって、他人がとやかく指摘する為のものではないと思う。
上官達も気付いても何も言わないだろうし、でもあれだけ走ったあとで、
その一万円の重みを噛み締める事が出来ないようなやつはいないと思う。
メグルが言い出すにしろ黙っているにしろ、何かしら心に痕跡は残るだろ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 08:49:02 ID:gBItot0g
>>313
レインテックスは上下でその値段だからノースフェイスのラインナップの中では安いほうだよ。
本格登山用の強度と機能をさらに付け加えたモデルだと上だけで5万円以上当たり前。
まぁ一般人にはそこまでの性能はいらないともいえるけど・・・
でもまぁ生地の防水透湿性能に加えスリットによるベンチレーション機能やその他もろもろの機能が付加されてるので
高い分有用ではある。
個人的にフロントサイドポケットあたりから風を取り込むコアベント機能がMTBで走る時に非常にクーリングに効果的で重宝してたんだけど
最近はコアベント廃止の方向に向かってるんだよなぁ・・・残念。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 08:57:57 ID:6Jw3PIkQ
メグル「・・・どーせ金も使ったし、さっさと帰るばい」
星野「あ、待ってメグル。ホラ、これ」 ( ´∀`)つ[壱万円]
メグル「・・・!」
星野「こんなところで腐ってたらもったいないよ。行きなよ、みんなメグルを待ってる」
メグル「・・・・・・待っとるもんか」

星野「大丈夫か、タカミツ!頑張ってるな!まだリタイアはしてないんだよな?」
タカミツ「・・・星野。オレ、腹が減ってさっきファミレスでハンバーグを・・・」
星野「へ、へー、そうなんだ。しょうがないなあ。ホラ、これ」( ´∀`)つ[壱万円]
タカミツ「ありがとう、星野!オレ、頑張るよ!」

星野「大羽、お疲れ!足は大丈夫か?まだリタイアはしてないんだよな?」
大羽「・・・星野。オレ、腹を壊して、トイレに駆け込んだまではよかったんだけど、拭く紙がなくって・・・」
星野「なっ、なんだってーっ! しょ、しょうがないなあ。ホラ、これ」 (;´∀`)つ[壱万円]
大羽「ホントすまない、星野!恩に着るぞ!」

兵悟「ほ、星野くん・・・1万円持ってない?」
星野「おまえもかよ!」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 09:10:00 ID:w/2G8vny
大丈夫ですよ、みんなちゃんと靴下の中や靴の底に一万円を隠しておいてあるのだから
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 09:13:43 ID:bw49fMkW
特救のメンバーのプライド。
半端なく高いに決まってるじゃん。
潜水士である時点ですでに富士山より高い。
プライドがなきゃ勤まらん。

だからと言って、それは嫌なヤツという意味ではないさ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 09:32:52 ID:ShsmUFkI
星野・・・万券回収まで気が回るなんて・・・
あんたつくづく後方支援向きだよ(誉め言葉)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 10:08:03 ID:Ig4wvThE
>>315
マジかよ…
☆野スゴスギルヨ☆野
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 10:13:14 ID:NsNtVq9C
メグル「一万円を使ったオイは失格です。この万券は…」
軍曹「何言っとるんや。番号控えてあるけど同じもんやぞ」
メグル「!!星野君…」

みたいな展開かな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 10:49:36 ID:hyvs4Wc+
乗り越えたのはいいけど、いくらなんでも
今後の態度に少しは変化があって欲しいなあ
星野君に対してだって、心の中で何を思おうと
言わないと伝わらないこともある
ありがとうを言えるマグルが見たい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:41:19 ID:vJxta9lU
万券の番号が同じなのは、単に絵の使い回ししたから・・・

なんて、夢の無い話は禁句?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:41:23 ID:/s+NwYYD
仲間意識に目覚めたメグルが、大羽を背負ってゴールってオチはどうでつか?
そこまでしなくても全員揃うの待って、お手々つないでバンザイゴールとかw

うわ〜キモっ。それこそ24時間テ(ry
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:47:14 ID:VviPOE8w
ゴール1キロくらい前で、全員が並ぶ展開になり
そこから意地の競争になり全員倒れこむようにゴールして
俺が一番だと喧嘩を始めるというのは
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:58:07 ID:rA/DDugM
>>327
・・・・・「俺が一番」が全員の本当の自分か?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 13:34:48 ID:gee+tWTf
なんでメグルがキシリッシュなんて買ったのか、それがわからない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:19:26 ID:K/O0RL95
テンパってたから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:20:58 ID:r3yUryeQ
夜だから歯磨き代わりに
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:48:20 ID:kOT7+mxq
思ったんだけど、へたに金あるから使ってしまうのでは?
まあ、お守りであることはわかるけど、万が一、不測の事態が起こっても電話すればいいんだし
使いたくても使えないようにビリビリに破って、
なくさないようにビニール袋にでも入れときゃいいんでは?
(なくすと使ってないという証拠にならないからね)
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 15:36:17 ID:kqgctjg2
札破くのはやばくね?
なんか法にひっかかるような。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 15:39:37 ID:cXS88Xr2
使いたいときに使えないんじゃ意味ないだろ。アフォかコイツ。
335伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2005/08/25(木) 15:47:25 ID:j7UH4PYE BE:267360067-#
( ゚Д.゚)y─┛~~

規制解除
こんな燃える展開の時に書きこめないなんて辛いわ辛いわ


星野おおおおおおおおうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ 
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 15:50:04 ID:Cn81rgb3
生き残るための最後の手段を自ら放棄するのはトッキュー隊員として一番やってはいけないことだろ。
札破いたヤツは完走しても評価しない。
最後の札回収の意味はかなり深いよ。
やってしまいそうなお馬鹿が一人いるが・・・
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 16:14:49 ID:kOT7+mxq
んー、でも使えば失格だし、金無いからって死ぬような事態にならないでしょ
丸1日で餓死はないだろうし、寒かったらタカミツみたいに
消防署なり警察署なりに行けばいい
金無いほうが創意工夫できていいんでは?
まあ、使える金を使わないのも忍耐力を養う為に大事だろうと思うけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 16:25:27 ID:k4vlM9Mm
そのころ、兵悟は何してたんだよぉぉぉぉ!
昨日から気になって何も手につかんじゃないかぁ!!!!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 16:32:08 ID:bOEe8+1T
金持ってるから、頭の中で天使と悪魔が囁き合うのだろうなと
金を持ってないほうが、逆に精神的には楽なのではと
体力の消耗が同じなら何もないとこより、市街地の中のほうがつらいだろうな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 16:47:01 ID:y5oIZBAd
トッキューの現場ではいつでも船に引き返せる+いつ引き返すかは隊員各自の判断。
引き返すことは悪いことではない。重要なのはどこで判断するか。
めぐるは要救助者にたどり着く前に引き返しそうだし、
兵悟は要救助者にたどり着くまでに無茶して引き返せない状況に陥りそう。

今回の行軍でも壱万円を使わずに行き倒れになるよりは、一万円を使った方がいい。
つか、使うべき。
星野=トッキュー後方支援部隊=壱万円
341伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2005/08/25(木) 17:15:52 ID:j7UH4PYE BE:152777164-#
( ゚Д.゚)y─┛~~

欲望に負けそうだからと望みの手段を断ち切るのは
トッキューとして失格だと思うわ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 20:49:45 ID:ZzYZOWlx
309です。320さんと言うのも僕の親は権力者とーゆーヤツでして息もしも権力
者と例えば国会議員だとかの人と一般人が同じ船に乗って沈没しかけてトッキュ
ーさんがきたとする。そしたらまず一般人と権力者、どちらを先に救助するんだ
ろう・・・。そしてもしもそれで一般人が死んで権力者側が生き残ったら?当然
逆もあるんだろーけど。実際、どちらを優先的に救助するものなんだろう?まぁ
、そんなこんなのしがらみがイヤでイヤで親と縁を切ったのですが。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 20:55:58 ID:F2E9i/Eq
>>342
女子供が優先です。
あなた自意識過剰すぎでキモイです。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:00:23 ID:iIEmr6LF
釣りか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:03:40 ID:6I3LfGTa
子供優先はわかるけど
女優先ってのは何なんだろう

とタイタニックを観てて思った
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:07:02 ID:Xw0s08ME
>>342

自分、320じゃないけどレス。
あまり、そういうことで悩まなくても良いような気がするが
もし、権力者の方が先に救助されるとか
逆だとかわかったら、自分の立場変える?
やっぱ、これからの救助の優先順位はこれじゃないかな。

つ【トリアージ】

て、342の質問の意図はそういう問題じゃなかったり?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:10:15 ID:Xw0s08ME
>>345
それはね、イギリスは典型的なレディ・ファーストの国だからだと思うよ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:14:42 ID:mPKU3iXR
>342
貴方はもう少し日本語が上手になるまで親元に居るのが吉だと思われます。

>345
シーマンシップとかの起源であるヨーロッパ(てかイギリス?)が
レディファーストがあるからじゃないかな。
とかいう私は女だけど優先して欲しいとは思わない。
子供優先というのは賛成。後は重傷者優先でいいと思う。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:20:00 ID:mPKU3iXR
たらたら書いてたら>346-347と見事に被ったw

トリアージににしろ何にしろしっかりと基準があった方が
現場の人が余計な事で悩まなくて良いよね。
話はずれるけど山岳物でもう息をしてるだけの父親置いて
治療すれば助かる見込みのある息子を助けたら息子から
「あんたが父を殺した」と責められる話があった。
正しいわけじゃないけど気持ちのやりどころの無い遺族が
後からそうやって現場の人に怒りをぶつける場合もあるし。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:20:33 ID:wqZZHn5O
状況的に助けやすい方が優先だろ、おまえは今まで漫画を読んできたのか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:30:26 ID:aLH/+voF
>>349
そういえば、海猿にそんな葛藤が描いてあったっけ?

>>345
ごめん、俺バカだから女優、先って読んじまった
orz
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:38:08 ID:b+DYZitP
ちょい前に議論になった、
一万円札の折り目や番号が同じってやつだけど、
もっと単純な理由じゃない?

作者が先週書いた絵をコピーして使ったとか、
絵を書くとき参考にした一万円札が先週と同じ物だったとか。

いや、「んなこたー分かってる」って言われるかも知れないけど。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:42:39 ID:ggCOqqFm
そいやタイタニックのラストで
脂肪の多い女が海に浸かってれば二人とも助かったかもしれないのに

と言ってた香具師がいたような・・・
まあ確かにあの女優はむちむちだったがな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:46:15 ID:d30cWW5h
現在台風で海も大荒れ・・・・・リアルトッキューもみんな基地待機かなあ。
それとも出動掛かった隊あるかな?大変だ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:53:54 ID:F6tWAELr
巡視船沖出ししてるんだろうかねぇ。
それともこんな台風じゃ出ないんだろうか。死ぬほど酔いそう。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:58:31 ID:F2E9i/Eq
実況スレで荒波見物に出かけたヤツがいたなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:39:11 ID:k7UbqYhN
ノースフェイスのHP見ていたら、ちょっと欲しくなったが
山登りとかしない人間だしなぁ。
近所のスポーツ用品店で扱っているみたいなんで、今度見に行こう。

しかしあれのジャケットはウインドブレーカーと同じ意味?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:02:51 ID:X+wlPeh6
<優先順位
とある人から早く助けられるけど息も絶え絶えな人と
救助に時間はかかるけど元気な人の場合は後者が優先って聞いたことがある。
確実に命が助かる方を選択するのが合理的って。なんか釈然としないけど。

巡視船は沖出しか〜。荒れてるだろうな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:19:14 ID:CzltntnQ
>>352
いや、番号が同じってのはそういう意味ではなかったんだ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:56:29 ID:6I3LfGTa
ごめん、俺若いから中出しって読んじまった
orz
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 00:05:43 ID:jlNKhpQn
兵悟の顔が全く出ない回ってひょっとして初か?漂流の時は一応顔だけは出たし。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 02:06:49 ID:JSOpYeLi
>>360
ワロタ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 02:15:03 ID:LJtg3Gpv
汁中出に見えた俺はどうすれば・・・オロオロ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 02:55:57 ID:AzyKav6i
>>363
(・∀・)つ【エロゲ】
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 05:32:16 ID:BTyVgWdb
>>363
己のリビドーのコントロールに励め
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:06:34 ID:d90NJbQo
歴代行軍で、リタイヤした奴っているのかね?
ケガやアクシデントじゃなくて、空腹、疲労に耐えかねて
ヤケになって…みたいな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:14:35 ID:d90NJbQo
そういえば、北海道で100kマラソンやってたな〜と思ってちとぐぐってみたら…
あるわあるわ…世間の奴って走るの好きなのか?
10時間切ってる奴もいるし、12から16時間ぐらいで完走してるよ
やっぱりトッキューの100k行軍は水、食料を持てないってのが一番のネックなんだな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:44:16 ID:7sgBUtXQ
10時間切ってる奴が実際居るんなら、真田さんの14時間半って実はそんな大した記録じゃないのでは?とか思った。条件とか色々違うって部分はあるだろうけど。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:03:27 ID:jnQvmoAn
マラソンランナーは身体が長距離走に特化されてるからな…
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:09:31 ID:fC4KRaeU
>>360,363
おまいらちょっくら100km走って本当の自分を見つけてこい!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:47:49 ID:oqA8qNrj
>>368-369
GWの前日の壮絶な検定地獄も飲食物携帯禁止も無いだろうしねえ〜
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 15:40:09 ID:M1S2u1Dr
・水・食料を持っていけない
・別にマラソン向きに体を作ってるわけじゃない
・多少なりとも荷物があってその重さがかかる

条件は大分違うよね。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 16:10:17 ID:zSbNgHdp
>372
あと
・コースを自分で確認する

ツレが走るの好きでいろんなレースに出るけど田舎の市民レースとかで
誘導が少ない大会だと疲れ方が全然違うって言ってた。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 17:05:08 ID:3hr4KNbw
・前日に全然休めてない

これもだな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 17:18:37 ID:W6vW27FX
俺も実家から東京のアパートまで30キロほど歩いたことがあるが
知らない道を歩くのは不安で酷く疲れる(もちろん地図は持っている)
特に道を間違えて引き返すときの虚しさというか情けなさというのはなんとも
途中でファミレスに寄ったりしたけど、もしあの時飲食、現金不可だったらと思うとスゲーいやだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 19:05:03 ID:5KHGnm3a
24時間マラソンなんて見ててもわかるが
マラソンってのは選手が「走ること」に集中するため
まわりのスタッフがあらいることに気を使っている

すべてひとりでする行軍は
全く似て異なるものだと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 20:28:38 ID:qAkUYJYt
現在の順位って盤>兵悟>タカミツ>広島?
378海保のマスコットうみまるくん:2005/08/26(金) 20:29:31 ID:O5FqPER8
いずれ、大輔も同じ目に遭うんだね。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 20:31:35 ID:c9k60cFK
トッキューの座談会。既出かもしれない。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00031/pdf/umi519.pdf
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 21:36:05 ID:f0YyH9ls
条件面でいえば
・やる前に戻すほど食わされる
てのもじゃない?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 21:42:39 ID:1do/mvGk
もまえら、そんなに行軍の肩持つなよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 22:37:13 ID:yv53lhit
8月26日23:15〜0:00
NHK「にんげんドキュメント」
愛知県豊橋市にある桜丘高校では、毎年七月に一年生全員で
渥美半島の先端から学校までの50`を、一晩掛けて踏破する
夜間歩行が行われる。その模様に密着、長い一日を通して成長する
生徒たちの姿を追う。夜間歩行は二十七年前、教師達の発案で始まった。
(中日新聞より)

もうすぐなのだが、試しに見てみたら?
ちなみにオレが高校一年生の時は、夏休み中に林間学校で駒ヶ岳登山だった。
今思うと、50km行軍もイイかもしれないが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:04:35 ID:UJzAG5qV
メグルの履いてる靴ってNIKE FREE5.0だよね
今、気がついた
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:10:01 ID:PJwCItDj
>>379
・・・・・・・・・・専門官て・・・・・・・・・・・ご本人でつか (;´Д`)
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:13:53 ID:lqntlXud
>>383
>>179
どっちやねん
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:19:35 ID:F+w8hS3B
今日知ったけど石井めぐるっていうグラビアアイドルいるんだね。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:23:33 ID:1do/mvGk
おまえら、登場キャラの衣装や小道具に関心持ちすぎ
きもいな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:37:38 ID:SbuLhaFX
ちょっと調べてみたけど100キロ走の日本記録って6時間13分なんだな。
フルマラソンの世界記録の八割のペースってのはすげえ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:07:49 ID:zRf3vTUl
>>385
俺の5.0のソールと似てるんだけど4.0かも・・・
テキトーなこといってすいません
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:46:42 ID:gkRzfnkA
大月から羽田まで自分探しのマラソンをするOFFの会場はここですか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:47:44 ID:OdhDtHNw
>>379
専門官キタ━(゚∀゚)━━━!!!!!
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 01:30:09 ID:DxsZG0lk
みんな、379の専門官を見てくれ〜 吹いた・・・・・。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 01:44:40 ID:QdQMz08S
折れも吹いた…

最年少で26歳スか。
その岡隊員てチョット兵庫のイメージだな。
折れ的には。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 02:35:59 ID:9Unm6tUj
次スレで、専門官のプロフィール書いとこうかw
でも、似てるわー
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 02:45:38 ID:u9dx2XPf
兵悟みたいにスレトップで「専門官近影」とか入れて・・・・・まずいかw
でも漫画の専門官てこの人だろうね。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 03:59:31 ID:wqzBviKk
改めて見て吹いた…(w
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 10:21:01 ID:WylXH92H
リアルトッキューの隊長さんなんかも、トッキュー読んで
「真田さんのモデルは俺だろうな」とか思っているのかな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 10:41:16 ID:YxCNpmvN
>>397
6巻のリアル日記より
リアル隊員「真田隊長のモデルって誰?○トーさん自分だと思ってますよ」
・・・まさしく w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 16:47:26 ID:zAEE0Mp9
専門官も「真田は俺の若いころにそっくりだな」とか思っていたりして
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 18:20:49 ID:kkiMBEgS
基地長もそう思ってたらどうする?@真田は俺の若い頃に・・・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 21:03:50 ID:YxCNpmvN
他の隊員たちも実は「俺が真田な時は・・・」とか思っていたりして
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 22:56:23 ID:SOfWyoQR
専門官ソックリw
苦しい疲れたもうやめた〜の言葉が出てきてチョト感動。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 23:24:36 ID:8Y5S2+oV
専門館がクリソツな件については、リアルトッキューでも笑いのネタになっているような気が
それともあれか、トッキューの取材を認める条件の一つに専門官を必ずマンガの中に出すことだったら
それはそれで笑える
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 21:48:48 ID:/EWrbPgi
24時間テレビ見た人いる?
トッキューじゃないけど、東京消防庁のハイパーレスキューの特集やってた。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:16:07 ID:4eW9NDgM
うがっっ!!見逃した。。。結構見てたのに。バイトの間にやられたわぁ(ノД`)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:34:31 ID:/EWrbPgi
>>405
あ〜残念だったね。
新潟中越地震での崖の下敷きになった車内からの男の子救出の話。
実際の映像やレスキュー隊たちのインタビューもあってかなり良かったよ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 23:46:52 ID:slXlab0a
見たよ。男の子の話感動した!!
「将来ハイパーレスキューになる」(だっけ?)
ハイパーレスキュー隊の言葉「愛技絆」
トッキューの初代隊長の言葉思い出した…
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 01:31:31 ID:VNWykdOY
別の特番で長野県警の山岳救助隊が出てたけど、トッキュー行軍と同じデザインのノースフェイスのJKT着てたよ
ちなみに色は黄×黒

横浜港のプレジャー事故のニュースじゃベレー帽姿のリアルさんがイパーイいたし、
今日はレスキュー祭りだた w
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 08:15:13 ID:xwqsIx0Y
俺は職業ではないが、この夏に
レスキュー魂を植え付けてもらった一人なのさ。
合計6日間も水難救助の訓練を受けてきたぜ!

でも俺の前では溺れるな! 溺れを助けるのは難しいからなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 11:29:37 ID:LuTQYY+M
>>409
>でも俺の前では溺れるな! 溺れを助けるのは難しいからなw

(・∀・)つ;´Д`) コヤツメ!ハハハ!!
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 14:24:11 ID:uWbTnG+p
>>409
訓練レポよろしく
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 16:14:38 ID:Sprgq3sr
24時間テレビの100キロマラソンを見ると、100キロ行軍がたいしたことないように見える・・・。
同じ24時間だし。
本当にやる人(行軍の方)かわいそう。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 16:16:49 ID:jl8jZEWO
>>412
その理屈おかしい
誉められるためにやってるわけじゃないだろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 16:18:00 ID:jl8jZEWO
あと、高齢弁護士が100k走るってのも偉大だと思う。
100k行軍は歩いてもOKなわけだしね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 17:24:40 ID:y+saePDE
>>412
でも100kマラソンってサポート万全でしょ?
水分だって摂りたい時に摂れるだろうし、周りの人の声援も力になると思う。
諸々の条件の違いもあるから、行軍とは一概に比較できないと思う。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 17:42:25 ID:bD1FSwUl
サポート有る無しって相当違うよ。
高校で80`歩いたことあるから、100`行軍の厳しさなんとなく分かる
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 18:07:26 ID:kwYrWx18
最近読み始めたんだけど
100km行軍って何?何の為にやってんのこれ。
てか、トッキューってなんかの略称?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 19:04:24 ID:nOsOVfE7
>>417
特殊救難隊、略してトッキュー。

トッキューとは海の警察・海上保安庁の中でも特に優れた能力を持つ人たちが所属するエリート部隊のこと。
海での遭難者の救助や朝鮮とかの不審船の取り締まりなどが海保の仕事ね
ちなみに海上自衛隊とは別物なので注意

今、漫画でやってる100km行軍は、そのトッキューに入るための最終試験。
ルールは24時間以内に最短100kmの道を行くというものだけど
飲み物や食べ物、携帯電話、現金&キャッシュカードの類の携行は禁止で全て現地調達。
一応、1万円と10円玉が支給されるが、これらは使った時点でリタイア扱いにされるという鬼のような試練。

と、いっても別に途中でリタイアしてもトッキューに入れることは事前に知らされてるんだけどね
じゃあ、なんでやってるかというと、教官たちいわく『本当の自分を見つけられるから』だとか

それで、トップを走ってたけど、疲労と寒さで精神を病んじゃったヤツが
こんな馬鹿なことやってられっかってことで危うく先週脱落しかけました。
まあ、同じくトッキューを目指してたけど、志半ばで殉職してしまった星野っていうヤツが現れて
おまえはまだやれる、って激励してくれたおかげで正気に戻ったけど。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 19:13:20 ID:j/E840WR
>志半ばで殉職してしまった星野

ちょwwwそれ幽霊wwwwww
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 19:19:18 ID:BfD5zW/I
408
プレジャーボートが漂着したのが横浜海上防災基地の岸壁だったんだよねw
421ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/08/29(月) 20:53:32 ID:hkffLfMl
>>418 一言で言うと海保の救急業務のトップクラスの奴ね。(警察業務はSST(特殊警備隊)がトップ))
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 21:29:57 ID:8J7oYWz8
トッキューやらハイパーレスキューの人って身体能力凄いんだろうな
別に速く泳いだり走ったりすることを目的としてるわけじゃないから競泳や陸上競技で凄い結果が出るとは限らんが
ともかく強そうではある
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 21:49:46 ID:KmxcMLxg
今さらだけど16日に船の科学館で特救隊の公開訓練あるというので行ってみた
夏休み中何回かやってたみたいでこの日は第6隊=新人隊だった
非常に面白かった
何が面白かったって副隊長のリアル軍曹の扱きっぷりが漫画まんまだったよ
ひよこが渡ってる船と陸を繋ぐロープの上でびよんびよん揺らす揺らす
怒鳴りっぷりも素晴らしい
チンカスや関西弁はないけどね
まったり気味の隊長さんの「いじめてるわけではないんですよー」という
フォローの言葉もワロタw

そんでラストのひよこの後を追いかけるんだけどあっという間に抜き去ったよ
さすがです・・そんな36歳、めっちゃかっこよかった

424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 22:38:17 ID:s9fw4xLV
>>422
某筋肉番組にもオレンジさんとか参加してたよなー
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 00:08:19 ID:usn7Maqq
>>423
そんな訓練やってたのか〜!知ってたら行ったのに…。欝だ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 00:24:33 ID:qLFPbVxX
>>418
>志半ばで殉職してしまった

クソワロタ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 07:31:54 ID:gl17TjOd
ちなみに今更マジレスだがリアルでは『トッキュー』じゃなく、
『特救隊』な。
前からすげー気になってたんだ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 09:00:44 ID:xf6gPD/+
海猿効果でかなり今年の海保大志望者増えたらしいよ。。んな人たちがマジでレスキューしてくれるのかちと不安。。。

すれ違いだったらスマソ。。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 09:19:53 ID:5q1OBwQK
>>428
面接で海猿とかトッキューみて志望しました。なんてのは一通り落とされそうな気が

防衛大の面接では、旧陸海軍に異常に詳しいやつとか軍服や迷彩服着てくる奴や日本も空母を持つべきだと力説する奴や
マニアな人やちょっとあれな人はみんな落とされるそうな、どちらかというと変に染まっていない普通の兄ちゃんを
一から教えたほうが使い物になるそうだ
といううわさを聞いたことが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 09:32:19 ID:huaftfzg
防衛大は知らないが
防衛医科は そんなバカ2次に進めないよ
(多分防衛大も同じ)

受験者の殆どが懸垂5回も出来ないタイプだった
2次で落ちたから 受かったタイプどんなのか知らないけど

431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 09:36:55 ID:gSjctsXH
踊る大捜査線が流行ってて警察志望者が増えたころ、
面接で「青島刑事がー」とか「所轄とキャリアがー」とか言ったやつは全部落とされたんだと。
今回も同様だろうな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 09:51:53 ID:M7eD2gPV
例え志望動機がそれだったとしても、実際の面接で普通そんな事は言わないよな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 10:00:57 ID:LH3+55fF
面接で自分はバカだと力説するようなもんだしな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 10:02:07 ID:huaftfzg
防衛医科は 成績よければ馬鹿な発言してもうかる

のも事実。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 10:19:26 ID:FoOMMxcG
変な例えだが、好きな女性のタイプはと聞かれて
「いつでも尽くしてくれるメイドさんタイプ」と答えるのと精神構造は同じだよなと

現実とフィクションの区別はちゃんとつけろと
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 10:44:22 ID:NAG22GTp
まぁでも体力筋力持久力がかなりの高レベルであれば動機はどうあれ受かりそうな気もする。
とにかく体力勝負な仕事なわけだし。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:12:52 ID:nPtAmor1
「トッキュー(海猿)を見て」で思考停止してたら、成績良くても受からないだろ。
それらを見たのをきっかけに色々と自分なりに調べて、
その結果どんなことを考えて、こういうことがしたくて海保を受けに来た、と
きちんと言える奴なら、きっかけがなんであれ合格の可能性は高いだろうな。
防衛大は「命令されれば人を殺せますか?」って質問に「はい。」って答えた人間は全て落としたそうだ。
模範解答は「そうしなければ自分や、守るべき人が殺されるなら。」だったかな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:30:03 ID:cOcBI34G
>>437
>模範解答は「そうしなければ自分や、守るべき人が殺されるなら。」だったかな。
特攻隊に志願した若者の動機だよなそりゃ・・・・・。本当にそれでいいのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:38:52 ID:nPtAmor1
>438
防衛のための組織だから、突き詰めれば同じことになるんじゃないのか?
ちなみにこれ、模範ってか、こういう返事したら受かったよって話ね。
別に公的に解答として発表されたわけじゃないから。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 12:29:26 ID:cOcBI34G
>「そうしなければ自分や、守るべき人が殺されるなら。」
これは特攻隊に志願した若者の動機
>「命令されれば人を殺せますか?」って質問に「はい。」
これは職業軍人か傭兵の模範解答かね。
ふむ、確かに組織によって違うか・・・・・

海猿→海保志望者激増
め組の大吾→消防志望者激増
スクール・ウォーズ→ラグビー部志望者激増
踊る大捜査線→警官志望者激増

・・・・・全部実際に起きた現象だよなσ('д`)=3 何つーかこー・・・・・
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 12:34:21 ID:4WJRhbNU
>>429
元自の俺が来ましたよ。
防大・防医大に限らず、2士だろうが補士だろうが、そんなキモウヨは
確実に落とされます。ちなみに体力は関係ありません。
俺は補士入隊だったけど、面接で一番大事な質問は「なぜ自衛隊、
なかでも○自を志望しましたか?」と「集団生活に不安はありませんか?」
だった。
人を頃すとか頃されるとかは面接では聞かれなかったじょ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 12:48:56 ID:fmiNQvx7
軍隊じゃないけど、警備を任されている職業だからな
命を懸けて国民を守るってのは戦時中の特攻隊に限らず警備関係の基本概念だろう
まあ、自分の死ぬ確率が高いか低いかという違いはあるが

俺たちは守られてる側の人間だから強いことは言えないけど
犯人やテロリストの心情や家族のことを考えて、相手を見逃してたら
国を守る立場の人間としては本末転倒だと思うし、やっぱりそういう組織に入る以上
人を殺すことも覚悟しておくしかないんだろうな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:03:04 ID:mHtfC2kt
別に漫画やドラマがきっかけでもいいんじゃね?
現実と混同してる人間は試験や面接で現実とぶち当たって落とされるだろうし。
特に海保みたいなこれまでマイナーだったところは、
漫画やドラマ見てこんなのがあるのかと知って、
これまでなら消防や警察行ってた能力ある人たちが候補に入れてくれるんならそれでいい気がする。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:42:00 ID:p5MquHnp
親戚にいるから聞いたことがあるけど、面接でドラマとか見てきました
という奴が使い物にならないのは、経験則でわかっているそうだ
経験上、実際に訓練が始まるとすぐやめたり問題を起こしたりするそうで、面倒くさいからはじめから落としてしまうそうな
なんでそうなのかは、知らないそうだけど

実際に動機がマンガやドラマでも本当にやる気の人は、それを知られるのを逆に嫌がるそうだ
トッキューや海猿を読んで、海保大を真面目に受けるような人は面接のために
それらしい動機を一生懸命考えてくるそうだ、間違ってもマンガを読んできましたなんて恥ずかしいことは言わないそうだ

経験上ではそういうことらしい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 15:10:03 ID:K5LLMwXQ
>444
あーそれわかる。
前に飲み会で一緒になった防衛関係の人がそのパターンだった。

やる気に溢れて努力もする、出世コースのいわゆるエリートなんだけど
動機は?と聞かれてもいつも「日本の平和の一端を担いたい」とか
マニュアルっぽい事しか言わないんだって。
別にそれが嘘ってわけじゃないだろうけど他にそこまで頑張る人って
やっぱり個人的に近しい人が同職だったり過去に起きた大きな事件を見て
感銘を受けたりとかそれぞれの理由があるのが普通だから不思議に思ってたら
やっとこの頃仲のいい人にだけ「実は某小説に感動して…」と打ち明け出したらしい。

頑張ろうと思ってるまともな大人なら現実とは全く違うフィクション見て入ってきたなんて
とてもじゃないけど言えないよね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 17:43:28 ID:r0mhPKHf
メディアで注目されるってのは
そのジャンルを前から狙っていた志願者にとっては相当嫌なんだろうなあ。

大半は面接等試験で篩いにかけられるだろうが
本当に能力がある奴が数人紛れ込んでる場合があるからな・・・。
もともと楽に合格できる人からすれば影響はないが
ギリギリラインをウロウロしている奴にとっちゃガクブルものだ(((( ;゜Д゜)))
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:44:47 ID:isS4pi1i
とは言っても
海保側からすると志願者増は決して悪い話じゃないと思う
裾野が大きくなればそれだけ優秀な人が来る確率が高くなるわけだし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 20:21:28 ID:1v5AXolo
海猿にあこがれてでも別にいいと思うんだよね。面接でその先についてきちんと話ができれば

まあ面接で真田さんみたいにとか言う奴いたら、俺だったら間違いなく落とすけどね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 20:34:37 ID:6qnKo4cO
>>444がうまく纏めてくれてるので終了で言いとおもうが、
海保も、採用情報に兵庫載せてるんだから、どっちもどっちと思われ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 20:46:39 ID:huaftfzg
防衛医科は 成績よければ受かるよ
多少面接で 怪しい波動出してても

試験官も模試扱いされてるのわかってるし
防衛医科が第一志望な受験者がいるなんて
殆ど期待してない






451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 21:15:14 ID:aNkRRfYL
今週は兵悟でるのかな、また他のメンバーだけだったら・・・それでもいいか!
真田さんの話でもいいなぁ!!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 22:18:26 ID:n8re6hBf
>>451
その答えはあと2時間弱でやって来る。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 22:26:51 ID:6qnKo4cO
ネタバレは原則禁止の方向で。発売日前のネタバレは該当スレでヨロ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 22:52:48 ID:u/ok3l20
2次試験まで書いてあるので、その次のステップとして入学後、入学式までに
辞めていく人間がいるってことを書いておこうかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:06:37 ID:af7MUVv1
海猿の次回予告に潜水服の特救隊が映ってた!!
難しい海難が起こるみたいだからきっと登場するんだね!
わくわく
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:51:35 ID:aNkRRfYL
>>453
了解、ネタバレはしないよ
みんなで共感したいけど・・・ガマン
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:51:01 ID:r5x+I1xG
さて、ネタバレ解禁時刻になった訳だが。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:55:20 ID:tkS8WCnJ
>>450
そう言えば、「国籍が違うからって理由で
防衛大医学部に入れないのは差別だって」要旨の
新聞の投書があったなぁ…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:14:10 ID:gecpeSrz
凄い以前女子医大の心臓外科に進みたいのに
男という理由で受験を拒否されたのは法律違反って
訴えたばかいたよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 02:45:36 ID:cEd2P7x+
で、解禁?
「クワッ」の真田隊長こえーw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 03:16:22 ID:psjOYKOI
>>460
ちっさいコマだったけど自分もツボったw

てか広島恐すぎ。
そりゃーおにぎりも逃げ出すよな・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 03:43:17 ID:RVu7pJQO
しかしバイトの面接では「週何回入れる?」しか聞かれなかったw
後は「いい大学入ってるね〜」とか「まぁこの仕事は簡単だからすぐ覚えるよ〜」とかいう話に適当に相槌打ってたら受かった
一応履歴書には、「バイトの目的は部活のためのお金が必要だっただけ」
「もしバイトのせいで部活動や学業に支障が出るならすぐ辞めさせてもらいます」
などど割と危険なこと書いてたのにスルーだったな
まぁ国や生命を守る仕事と飲食店のバイトを一緒にしてはいかんが
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 04:56:13 ID:bd08hodx
>>462
職業に貴賎はないが、責任の大きさが違いすぎだw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 05:07:53 ID:b5Ih8mwQ
>「もしバイトのせいで部活動や学業に支障が出るならすぐ辞めさせてもらいます」
よくこんなこと書いてて受かったな・・・俺だったら落とす。
よっぽど人手不足だったか、もしくはよっぽど下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式のとり方をしてたかどちらかか。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 07:52:01 ID:iKG3nI3s
ジーコ再登場はいつ頃ですか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:09:14 ID:Ud4b5lyB
トッキューの人の胃袋は化け物かと、
夜勤とかある交代制の仕事していたことあるけど、大抵の人は明け方とかは飯食えなかったもんだ
下手に6時ぐらいに胃に何かいれると後で酷く気分が悪くなるもんだと、
仮眠明けの6時にカレーを食えるとは本当にすごいと思う
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 11:53:11 ID:lttNYi6m
じゃあ仮眠明けに大盛り激辛カレーを苦もなく食べれる俺は真田さん以上だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 12:24:28 ID:gU0IQCTv
>467
それはDE☆BU
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 12:34:22 ID:3yZPR6Yk
>>460
真田ロボ、目覚まし時計内蔵
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:10:29 ID:20tl8xuu
俺も、三交代制の自動車工場で働いたことあるからわかるけど
明け方は体はおきていても内臓は寝ている時間があってそういうときに飯を食うと本当に気持ち悪くなる

ただし、>>467みたく朝からどんぶりめしを食える人がたまにいて感心したもんだ
471467:2005/08/31(水) 13:12:19 ID:lttNYi6m
>>468
ヽ(`Д´)ノウワーン
デブジャネーヨーーーーー!!!!!!!!
472467:2005/08/31(水) 13:14:03 ID:lttNYi6m
あっ 俺小房やってます 今2年目ぞな
俺の周りの人はみんな朝から普通に量喰ってるYO
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:18:27 ID:KqwjSkc0
メグルのiPodシャッフルはずいぶん前に電池がきれたはずでは…
先週ラストでは余裕かまして歩いてたが、何いきなり追いつかれてんだ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:31:33 ID:rP1kKUjH
カツとかならともかく、カレーを明け方に食うくらいどうってことないだろ。
しかし本当にカレー多いな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:41:36 ID:m9tNnL8n
起きてすぐ、ケーキなら食えるぞ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 14:27:55 ID:qRQNeiuZ
>>473
>メグルのiPodシャッフルはずいぶん前に電池がきれたはずでは…
兵悟と話したくないんだろ、つまり壁。

それにしても真田さんも広島も恐いよう・゚・(つД`)・゚・。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 15:28:01 ID:rMyHYvCX
結局100kmを走っても歩いても所要時間は変わらないということか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 15:28:42 ID:rMyHYvCX
結局100kmを走っても歩いても所要時間は変わらないということか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 15:29:19 ID:rMyHYvCX
連投スマソ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 16:21:22 ID:3yZPR6Yk
>>477
どうなんだろね?
最初から走ってたメグルは途中寝てた訳だし、
最初歩いてた大羽は途中から走ってるし…
走りっぱなしと歩きっぱなしなら差は出るんじゃないかなぁ。
まぁ走りっぱなしってのは無理だと思うけど…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:47:48 ID:9vKjsHZc
本格的なネタバレって、何時からOK?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:01:04 ID:2ECjdD4N
今してもいいんじゃないかな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:17:21 ID:hjWs4ALx
>>474
日本のカレーは旧大日本帝国海軍が(ry
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:23:27 ID:RVu7pJQO
このスレ見てたらカレー食いたくなってきますた
作るのはマンドクセなのでク○レカレー
485伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2005/08/31(水) 18:31:11 ID:ZbwSL+O7 BE:229165766-#
( ゚Д.゚)y─┛~~

メグルの過去編まだー
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:59:57 ID:N4dlpl5i
>>467
やっぱり、内臓も丈夫なんですね(ほめています)
俺みたく、胃が弱い人間には考えるだけで吐き気がしますよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:10:01 ID:RVu7pJQO
>>483
そういえば海軍カレーってみさk(ry

公安部関係の人は体力だけでなく精神力も必要だろうね
生活は不規則だし、仕事ない日もトレーニングや整備で忙しいし、なにより命を懸けてる
軟弱者の俺は無理だろうなぁ、管理部ならともかく
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:43:18 ID:qRQNeiuZ
ふと心配になってしまったんだが・・・・・

兵悟って星野君から差し入れもらえたのか?もし会えなかったら兵悟だけ
水以外の補給ナシ ・゚・(つД`)・゚・。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:54:26 ID:vqqwbZF4
>>488
あれじゃん?終わった後に
「神林は水だけで・・・っ?!!」

的な落ちが待ってるんだよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:23:56 ID:7IYErXyA
100キロって24時間テレビのマラソンと一緒だな。
こいつら西村知美や丸山弁護士の足元にも及ばないわけか。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:27:48 ID:aSXECT+j
>>485
兵悟の潜水士研修時代の話も見てみたい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:41:27 ID:2P2fC8Pu
>>490
ヒント:24時間テレビは必ず放送終了直前に感動のゴール
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:47:40 ID:CmcmdqYr
よく寝た後の
朝6時ならカレーなんぞ余裕だけれど・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:57:08 ID:v1zKv63T
星野がタカミツと大羽に華麗にスルーされてる件について
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:00:07 ID:v1zKv63T
>>490
あ、ちなみにかつて100キロマラソンでガチで完走したのって寛平ちゃんだけだそうだ。中の人が言ってた。
丸山弁護士はシラン
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:03:14 ID:i8FOg/oE
      ,.ィ , - 、._     、 
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__ 
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ 
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨ 
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′ 
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  >>494
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  つまり、あの星野は
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 極限状態のメグルが見た
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 幻覚だったんだよ!!   
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ 
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/ 
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._ 
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _ 
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i    
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) 
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l 
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐; 
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   // 
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 )) 
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7 
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/ 
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:06:26 ID:mK79e/ZY
見られながら 100キロ走るのって 何かいやだな


498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:11:35 ID:pGvl9me+
>>493
三交代制で一週間でローテーションを組んでいるような職場だと、(俺の場合自動車工場)
寝る時間が毎週変わるため、先週までは朝の六時は爆睡しているが今は仕事をしているみたいな感じになる
そういう時は、体は起きているが内蔵はまだ寝ているような感じでそんなときに胃に物を入れると
胃がびっくりして酷く気分が悪くなります

もちろん、体質もあるから平気な人は平気だけど俺はだめだった
逆に夜勤明けの朝6時は平気だけど早朝から勤務の時の朝6時は絶対だめだった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:22:47 ID:9vKjsHZc
今週の最後って、JR蒲田駅の陸橋で終わりだったね
あと10kmぐらいか・・・
誰が最終的に1位になるのかね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:32:19 ID:psjOYKOI
星野…(´・ω・)

ゴールまで後5Km位だって言ってなかったっけ?
ラストは全員意地張り合って全速力で駆け抜けそう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:39:56 ID:KqwjSkc0
もしゴールまでの間に、機長が様子を見にきてたりしたら、間違いなく盤が一位
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:43:29 ID:RdX/1xkf
星野はコーヒーを持っていたようだが、
自分のカイロ代わりにして、大場タカミツには、あげる気が無かったのかな。
まぁ大場タカミツが、めちゃくちゃしょげてれば、励ましてただろうけど
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:10:00 ID:zqW/214V
>>495
遅れてゴールした山田花子も完走しているらしい。
丸山弁護士は追跡していたオフ板の話では完走。

とはいえ、廣島の用意とはケタ違いの準備機材を積んだバンが併走していて
疲れたらマッサージしてくれる体制があるのは比較できんだろ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:10:45 ID:9vKjsHZc
>>500
うーん、ゴールって羽田だったから直線距離は7kmぐらいだけど、
環八通りはちょっと曲がってるから、10kmぐらいだとおもうよ

ちなみにたぶん現在地の地図、
ボーリング場が絵の中に出てきたけど、蒲田のイモンボールっぽいんで
ここじゃないかな
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.33.22.878&el=139.43.2.079&la=1&fi=1&skey=%b3%f7%c5%c4%b1%d8&sc=2
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:13:10 ID:9vKjsHZc
あと、このまま真っ直ぐいくと蒲田の警察署があるんで
だれか休むかもしれない・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:14:32 ID:RdX/1xkf
次週は兵悟のほんとの自分の話かな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:17:34 ID:V+2GaB2z
ていうか495はちょっと前に出た普通のレースとどう違うかという話も読めないお馬鹿さんか
単なる釣りかどっちかじゃないの?

10キロ走ったこともないのに偉そうに解説する馬鹿アナウンサーと同レベル。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:27:00 ID:rP1kKUjH
兵悟補給してないっていうが、広島も補給してないんじゃないか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:27:09 ID:iimFciRE
リアルトッキューの人たちだと、コンディションを万全で100kmどれくらいで完走するのだろう?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:28:29 ID:3jgRBYMf
ヒヨコたちが羽田でゴールした後にトッキュー第3隊の朝食メニューのカレーの
お相伴に預かる(と言うか残りにありつくと言うか)と予想する人手挙げて〜
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:45:07 ID:H9QCWgI2
俺の予想だと、あのカレーはヒヨコ用。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:47:21 ID:9vKjsHZc
京急蒲田の踏み切りによって、だれかが引き離されないことを望むなぁ〜
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:52:30 ID:GU+HeGwJ
うそーん。あれほど差がついてるっぽかったのに
ここに来て並んじゃうわけ!?ありえねーな広島、北海道。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 22:53:51 ID:rMyHYvCX
北海道はともかく、広島はねえ、、、
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:00:37 ID:iimFciRE
まぁ、マンガだからな、お約束というか、あまり突っ込むのも野暮な気もするが
おいおいという気もするし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:15:51 ID:zqW/214V
皆が雨で濡れてる上に夜で体温が下がってる中、上下と靴下の着替えができたのは違うだろ
湿布を持ってるならもっと早く使えとは思ったがw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:24:41 ID:51du6JsF
ちょっと切なかったんで、貼っておきますね
ttp://www.asahi.com/national/update/0828/TKY200508270281.html
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:30:45 ID:RdX/1xkf
俺もマンガ読んで初めて知ったからな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:10:15 ID:IwB9Av0x
俺なんて海保と海自の区別もつかなかったからな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:46:27 ID:o75FHn5M
海保のコメントがなんとも涙を誘う…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:05:03 ID:XvM2wQAr
ちょっと待て、登録商標してなかったって事は海保は「うーみん」と言う名称を
使えなくなるって事かあ!!???
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:08:24 ID:0u7b76FP
おまいら、NHKつけろ!
中学生の50km行軍があっぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:11:48 ID:0u7b76FP
あ、高校生か
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:22:40 ID:kMWhk29a
>>521
お互い利益目的ではないし、変な制限つけないでしょ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:02:20 ID:4isyjpbo
真田さんがどんどん面白キャラになっている件について

今回の1ページ目はギャグとしか思えない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:03:28 ID:qjkumGJs
>>520
ほんと、せつない。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 08:06:43 ID:H788qCJh
>> すまん、期限切れで読めんかった…
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 08:45:57 ID:4xXeIutm
商標として登録するのもただじゃないからな
「うーみん」を海保が商標登録してあったら、それはそれでどうかと
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 10:25:44 ID:OOgGiaLH
まったくだ。コメントがせつなすぎる。

ちなみに、誰だったっけ?
ここのサブタイみたいな句を読んでたのがいて思わずわろた。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:13:50 ID:H788qCJh
大羽か?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:21:44 ID:IvJPxjEo
>>525
真田は(ほぼ)最初からギャグキャラだろ。
渋かったのは転覆船から救助してヘリに引き上げるときまで。
舟盛りひっくり返したあたりから崩れてきてる。
532海保のマスコットうみまるくん:2005/09/01(木) 22:09:37 ID:X564ViSF
池澤も、トッキューに出たら、同じことやるかなぁ?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:29:35 ID:yjPwmtB1
いくらなんでも舟盛りは引っくり返さないだろ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 22:41:40 ID:1HbzJzPW
船盛り、ひっくり返してギャグになるのは真田さんぐらいのものだろう
普通の人がやったらその場で張り倒されそうな気が
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 23:33:47 ID:ZpCSn/lX
ああ…熱血、天然、筋肉(レスキュー)バカ@真田。
カッコ良さげ見えるのは黙ってる時だけだな。あと、怒鳴ってる時とか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 23:38:15 ID:G1EXS+4/
合コンで黙っていると格好いいから女性が寄ってくるけど
口を開くと途端に引かれてしまう真田さん
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 23:53:01 ID:ixPDx9U7
今週の大羽、持ち物捨てただけで、あんだけ走れるなら
最初から兵悟やタカミチ並の軽装で行軍に臨んでたら
ぶっちぎりで一位を取れてたんじゃないか、と思ってしまう俺は浅はかですか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:15:53 ID:Zw/vG1MF
>>537
実に浅はかだ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:27:34 ID:RR1reND6
タカミチって辺りがアサハカかと
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:35:08 ID:DOUq+3kR
軍曹の言ったことちゃんと聞いていないだろう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:46:45 ID:uougo09I
>>534-536
えー?女から見るとそんな天然さが(゚∀゚)キュンキュン!だよ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:13:06 ID:Eehlixql
リアルさんたちは合コンとかするんかね?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:15:50 ID:0TYS8ZRl
>>542
普通にするんじゃない? 相手が公務員だったらのってくる女も多いだろう。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:36:16 ID:i2UMvIYD
今週最後のアオリにワロタww担当GJ!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:51:38 ID:JMzvLL+k
もしかして、大羽とタカミツが追いついたのって、華麗にスルーしたと見せかけて星野からなにかもらったからではないか?
よくみると星野が缶コーヒーを2つ持ってる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 02:06:36 ID:G9VLAUXh
追いついたのに結局ヒョウゴが勝つのかね
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 03:02:12 ID:S+PgV19D
一応主人公だしな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 03:36:54 ID:C1q4q2jk
みんなならんでなかよくてをつないでごーる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 03:40:15 ID:BXNE4cdr
同時にゴールと見せかけて 誰かが出し抜こうとして出した足にひょうごが引っかかり
転んでトップとしてゴール
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 07:10:20 ID:yWqCzAcF
>>549
>誰かが出し抜こうとして

メグルとしか…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 07:22:15 ID:bntLoJwW
>>541
コーモンがぱくぱくしてる動画が送られてきたらさすがに引くだろ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 08:35:36 ID:DdRXA8LJ
海保は知らんが民間では公務員は無能な集団と認識されてるよな。
自分で物事の判断が出来なくなるように訓練される集団だから、民間へ転職しても
使い道にならないんだそうな。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 09:08:19 ID:4Bbm7n5F
>>552
それは偏見に満ち満ちた意見杉。
使い物になるかどうかは個人の能力だよ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 09:28:07 ID:DdRXA8LJ
>>553
ぃやぃや
そういう要素もあるだろうが
環境が環境だからだってさ。

新卒で公務員一本でずっとしてると
仕事ってのはそういうもんだと思っちゃうらしくてね
民間でバリバリやってる人に比べると受身でどーもねって話だよ。

基本的に公務員って自己判断禁止で法律と規則に拘束されるだけの職業だからね。
自分でアイデアだして発展させようって団体じゃないから発想力劣ってるよね。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 09:55:50 ID:dDYZfb+S
>>551
そんなメグルみt(ry
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 10:48:59 ID:4Bbm7n5F
>>554
まあ、いいさ。この件で言い合いするつもりなど毛頭ないしw

ところで、
337ビョーシってのを昼飯食ったカレー屋でチラと読んでみたのだが、
なるほど、なかなかおもしろかった。
ミツロウ・ワールドに引き込まれそうになった。アブネエ。

トッキュー!はやはり原作があるからか、テイストを少し抑え目にしてあるんだな。
個人的には今の方が楽しめる。ちょうどいいって感じ。

ミツロウさんって女性なんだろ?
男が喜びそうな女の子の顔立ち、体のラインを描くのが上手な人だな。
よく研究しとると思ったわ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 11:33:35 ID:vUDfbCVB
337もかなり面白いぞ。10巻しかないからちょっと読んでみ。マジオススメ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 17:32:06 ID:4Bbm7n5F
うん、お奨めなのはよく分かった。
ちょっと読んでみたって書いたじゃないか。

だが、炸裂し過ぎてる感じがしてな。
ダークサイドに引きずり込まれるのを警戒しているのだよ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 19:56:55 ID:/cumXi9p
パンチラからモロダシまで読んだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 20:09:28 ID:8c/wR83v
民間のものとは違うだろうが、高級官僚とか叩き上げ系は頭よさそうだ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 20:30:06 ID:Guvj4k6+
行軍終了、ヒヨコ全員完走のあかつきには軍曹に泣いてもらいたいね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 20:31:37 ID:Guvj4k6+
sage忘れスマソ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 21:10:24 ID:RXwm+ESv
海保関係の話だけならともかく、公務員叩きがしたいなら公務員板にでも行ってくれ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 21:32:29 ID:SfUgNJnh
>>561
笑顔で「ほな、もう一本行こか」と言ってホスイ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 21:54:02 ID:PFOzweJA
337つまんねーよ
ていうか、トッキュ―!から入った人にはつらいかな(俺もだけど・・)
主人公に魅力が全然無い。
ただし女の子は可愛い!それだけは評価できる。
ストーリーはくry

566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:06:11 ID:zXL8oFMq
ヒヨコレース終了予想行くぞ!!

シマシマ→「おまえらまあようやったで」と思わず涙キラリ
黒岩さん→「ごくろうさんHAHAHA!!!」笑う
専門官→拍手
真田さん→「本当の自分との対面はどうだった?」〆コメント

おまけ。専門官のお名前予想→犀藤 斉塔 西島(サイトウと嫁!)彩陶専門官
・・・・・リアル専門官未だに吹く・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:17:05 ID:30YEW2gN
>>566
4行目まで読んだ時点で「もうヤメテ(つД`)『専門官』って文字見ただけで
笑いが止まらんくなるから!!」と思ってたのに、最後の行でダメ押しですか!!
この分だと、名前も出て来ないようなエキストラ扱いの隊員さん(3隊のいつもいる
人とか)なんかでもモロ似顔絵状態ってくらいそのまんまの顔の人とかいそう
だな。内輪向けのお遊び感覚で
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:36:21 ID:zXL8oFMq
>>567
で、貴方の予想は?w
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:49:38 ID:30YEW2gN
>>568
あ、おまけに食いついただけじゃ許してくんないのねw

とりあえず軍曹が読者を泣かせるんじゃないかなぁ、なんとなく。
黒岩さんと専門官wwwは普段通りで、真田さんは拍子抜けなくらい
あっさり描写になりそうな気が…くわっ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:07:11 ID:vldimFTY
>>551
真田さんの後門なら許す。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:49:47 ID:hpt1u8NU
>>569
起きるとき、いつもああなんだろうか・・・
朝・・・・・・くわっ
仮眠・・・・くわっ
夜尿意・・くわっ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:17:53 ID:B6LrmlmN
結婚した奥さんが起こしに行くたびにションベンちびるな(w

「あなた〜朝よ〜」 くわっ!!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:27:23 ID:Lk8dwglh
> 夜尿意・・くわっ

笑い死にさせる気か
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:27:53 ID:8skp1az7
てか真田さんって結婚してたっけ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:39:06 ID:6AqjIcKM
>>574
未出。
常識的に考えれば特救隊の隊長で独身てのはありえなさそうだけど
平気で東南アジアに派遣されるあたりは独身ぽいのが伺えるな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:44:21 ID:hJ4zycKl
実は愛人が何人か(ry
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:50:44 ID:C43GNsv3
立ち寄る港ごとに現地妻のいる海賊のごとく、
海難のたびに立ち寄る海上保安部ごとに愛人が…?

そんな隊長は想像できないが面白そうだw
ウメさんみたいに無表情でメールとかするのかな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 05:02:10 ID:lhmodm9T
本当のあたしを知っても嫌いにならないでね・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 05:15:28 ID:14OyaVWR
>>578
えっ?なにが?
なんの話?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 10:24:07 ID:hXTVmAJB
特救隊の座談会に出てくる隊長って、副隊長より年下なんだね。
ノンキャリの公務員なのに、年功序列じゃなくて実力主義なんだなーと思った。
もっとも副隊長は救急救命士だから資格取ってる分、隊長より入隊が遅かったのかもしれんが。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 12:23:06 ID:pgLeqZwt
副隊長が次の隊長になる訳じゃないらしい。
だから、隊長の方が年下。と、言う事は嶋本軍曹はここ歴代の隊長を自分で
育てているのかもしれない。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 12:27:16 ID:B10DZ0tQ
メグルが星野に「そこから動けない〜」とあったが、
星野だって救命士に向かって頑張ってるんだろうがあああ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 12:37:21 ID:mWsPvOde
>>581
ますますいくつなんだ、あの人!w

>>582
でもあの瞬間、トッキューの新人として行軍に参加することは、
どんなに渇望しても不可能なわけだしな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 13:07:54 ID:0IizY+bV
>>581
でも、シマシマと真田さんに関しては
真田>シマだね。
いや年齢じゃなくて特救隊に入った順が。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 13:39:46 ID:+L0QGfrv
兵悟と、337のフクが学生の頃、同じクラスだったら
友達になってただろうか?
友達になっても、親友にはならないっぽいな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:39:10 ID:hXTVmAJB
てゆうか真田の顔にずっと違和感感じてたわけだが。
今日になってギモンが氷解。
左目が奥二重で、右目が二重なんだね。
顔に傷があるのならともかく、顔がシンメトリーじゃないマンガのキャラは珍しいとオモタ
ミツロウのキャラデザの真意を知りたい。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:41:19 ID:aT2raY9e
真田さんの年齢は31くらいがいいのう。
男はやはり30から。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:49:56 ID:aT2raY9e
>>586
そこに、ミツロウの「女」を感じるよ。
女ってそゆとこ見てるからね。
今まで出会ったいい男に、
片方一重で片方二重の男性がいたんじゃないだろうか。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:52:29 ID:sUzLZF88
>>586
6巻のリアル日記に「真田の外見モデルはレディオヘッドのトム・ヨーク」ってでてるじゃん
トムからは例のまぶたと
あと短く刈り込んだ髪型も似せてるっぽい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 16:08:17 ID:hXTVmAJB
>>589
トムヨークってどんな人かとおもってググってみたら、なるほど雰囲気ある。
顔の造形だけでなく額も(ry
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 16:29:42 ID:sUzLZF88
>>590
あ、デコもか www

トムは真田より小柄で繊細でぼーっとしたカンジ。バンド好き女子に受けそうなタイプかな
そんなトムにも昔はパツキンのマッシュルームヘアだった時代があったわけだが
パツキンマッシュな真田・・見て(ry
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 16:46:59 ID:0kjIIQHI
星野 基                :5人の中で唯一の中性。横浜から来た。不向きと判断され除隊処分になり、現在は救急救命士を目指している。

>
星野って先週号メグルが買ったの勝手に食べたヤシだよな?
てか、女だったの?どう見ても男にしか見えないんだけど。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 17:22:28 ID:+L0QGfrv
唯一の中性って意味がわからねーよな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 18:07:22 ID:BeubYNkJ
酸性でもアルカリ性でもないってこと?!w
595海保のマスコットうみまるくん:2005/09/03(土) 20:34:01 ID:VmvvU/o5
僕の着ぐるみに、黒岩隊長が入ることキボンヌ。
うーみんには、嶋軍曹。で、観閲式に子供相手でゲロバテ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:31:03 ID:DwWI1NbT
それはすごい身長差だvv笑
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:48:59 ID:77z5AaJ9
レディオヘッドのメンバー見てふと思ったんだが真田さん@トム・ヨーク以外にも
外見モデルいるんじゃね?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:53:15 ID:hXTVmAJB
メバルは関口宏がモデル。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 22:35:06 ID:ZEKPEhXD
>593
両性類っぽい目してるからじゃねーの。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 23:30:33 ID:8skp1az7
>>598
高級魚?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 00:43:58 ID:hjJp1Pf3
>>504
マンガではどのコマにボウリング場書いてある?
暗くてイマイチわからん。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 13:10:02 ID:MqejVdSA
研修が終わったら、みんなとバラバラになるんだよな
真田が派遣するという事は、3隊は、一人減るから、
メグルと兵悟が入って、バディー組むとかあるんかね?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 13:52:59 ID:plaAt85w
どうだろうね?
可能性高くなったとは思うけど、バディになるにはまだ早いみたいな事も言われてたし。

広島の活躍はあるのか…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 14:30:42 ID:bpmKlYPn
広島は結局見せ場が無さそうな悪寒。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 14:39:52 ID:MqejVdSA
つーか、せっかく育ったキャラと別れるのが不安だな。
まぁ佐世保時代のキャラとも交代はしてたけど。
また、良いキャラ出るかな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:24:17 ID:vPv5jbRN
なんでこのタイミングで真田がいなくなる設定にしたんだ?
このままだと兵悟にトッキュー止めろと言いそうだから?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:25:06 ID:ejQoO22Z
>兵悟にトッキュー止めろと言いそうだから?
何で?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:25:51 ID:sYlKFlRc
作者としては手の届かない存在にしときたいんじゃない?
近くにいると、堕ちたアイドルみたいになるとか。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:32:39 ID:vPv5jbRN
>>607
無茶しすぎで、二次遭難の危険が高すぎるから。
軍曹も言ってなかったっけ?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:36:03 ID:ejQoO22Z
>>609
ほとんど初対面&勝負後で「トッキューはいいぞ」なんて言ってそれは無いんでない?
それこそシマシマならともかく。
兵悟のアクセル→真田さん
ブレーキ→シマシマ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:02:16 ID:MqejVdSA
何故、大羽だけ出身地(広島)で呼んでるんだ?
紛らわしい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:06:58 ID:vPv5jbRN
>>610
真田さんは現場では軍曹よりも怖いはず。
その発言は何も考えてないだけじゃ?
>>611
じゃあ、大馬鹿
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:21:16 ID:fmxiuLsl
>>611
星野やタカミチも横浜やオニギリって呼ばれてた時期があったぞ
二人は後になって主役の話を作られて名前が定着したけど
大羽は最後までそれらしいものがなかったから未だに印象が薄いんだよ

見せ場といったら兵庫を観覧車に誘ったことくらいか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:22:58 ID:MqejVdSA
おにぎりやタカミツはいいんだが、広島だと普通に苗字っぽいので分かりにくい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:01:44 ID:lZS6weHb
なんでなんで?
広島には観覧車でのデートって言う
大幅に男の株を上げたイベントがあったではないかいな!!!!!
折れはあれで、ものすごく広島好きになったぞ。


ちなみに、大羽ってすごく変換しにくいの。
だから思わず広島って書いちゃったりする俺。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:37:05 ID:F9ETomdg
>615
タカミツ→爆発下限界的に暴走して、みんなに説得されて泣いて
みんなでいっしょに軍曹に怒られて駅前でマツケンサンバ。
星野→中学から真田隊長を目標にしてきて、隊長を救った兵悟にお礼を言う。
訓練中に事故おこして、除隊されて、高速道路でのレスキューで足引っ張って
救急救命士目指すことにして、100キロ行軍中のみんなを応援しに来る。
大羽→リペ降できない兵悟を高所恐怖症だと思いこみ観覧車デート(しかも効果なし)

中心になったシーン、大羽だけ本人同様に地味だよ…。
いちばんインパクトがあったのは7巻のおまけページかもしれん。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:40:03 ID:MqejVdSA
今、7巻のキャラププロフ見て気づいたんだが、高嶺って救急救命士なんだな
でも3隊所属.。つーことは星野も、救急救命士としてトッキュ―に所属する事が
出来るじゃないか。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 20:23:45 ID:7jbrOeJW
つうか、そういえば現在救難隊では
トッキュー(と東京のハイパーレスキュー隊)にしか救急救命士はいないとか書いてなかったっけ?
救急救命士のほうがある意味狭き門とか?(海保内に20人弱って)

あと、年度ごとに隊の組み換えするとかも・・・
なら、来年度(トッキュー時間)も嶋本副隊長と高峰さんが
同じ隊に居るかもわからないし、
同じ隊になったからって第3隊とも限らないんじゃ?
ま、バディの問題があるからいきなり全部シャッフルすることは無いだろうが。
それでも、新人どうしのバディってありかなあ?
隊に6人いたらその年の新人は隊に1人とかだろうから
ベテラン×中堅
中堅×中堅
中堅×新人
とかじゃないかと思うんだけど。
むしろ、兵悟とメグルのバディは数年後のほうが????
ま、漫画だからね。ドラマになればある程度のリアルさがあれば
あとは何でもありだろうけど。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 20:38:27 ID:plaAt85w
>>615
うん。俺もあの観覧車のエピソードで大羽株上がったクチだけど
出来ればメイン話として活躍する場面も見たいなー。このままフェイドアウトな可能性が濃厚なだけに。

てか、何だかんだで星野が一番美味しい立場だったかもね。100Km行軍編での登場はまるでヒーローだったよ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:26:57 ID:viqxX3fy
広島は今現在異常な程の追い上げで株を上げてる最中だろうに。
つーかあの状態で怒濤の追い上げって時は前に温存してる体力がない限り、まず追い上げた奴の価値だよな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:31:02 ID:9kCCmY+P
たしか最初、誰も名前覚えてなくて広島広島呼ばれてたからじゃなかった?(w?>大羽
しかしあの追い上げっぷりはすごいな。足痛いんじゃ…?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:31:56 ID:viqxX3fy
あ、勝ち
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:32:11 ID:qEuoDMCk
>>620
でも結局は2トップの引き立てになる運命さ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:38:16 ID:9kCCmY+P
え、負け?何の勝負だよ(w
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:47:05 ID:NJFOcUS6
専門官って特に名前も出番もない割にはキャラたってるよな。
顔が立ってるのはいうまでもない。。
626海保のマスコットうみまるくん:2005/09/04(日) 23:32:17 ID:SzNlPSbA
あのデラックスな海上防災基地も、特救隊と3管の専用みたいなもんなのかなぁ?
だとしたら、ちょっと贅沢。他の管区の潜水士がかわいそ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 00:09:00 ID:Gh/9v/BF
海ざるじゃ、防災基地と同じようなプール出てたから
他にもあるんじゃね?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 06:03:32 ID:mFAeKl9e
今朝、真田さんの真似してくわって起きてみた。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 06:20:44 ID:K35ve9Uk
どうだった?


やってみて
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 08:31:48 ID:A9D6FZP1
>>629
誰か「くわっ」のAA作ってくれないかなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 08:43:34 ID:jbGTwrWq
そういえばユリちゃんも くわっ やってたね。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 10:07:55 ID:GOQL6kac
広島というあだ名は、あずまんが大王の「大阪」を彷彿とさせる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 11:18:23 ID:cB8cmOzu
大阪が和歌山→神戸→大阪なのと違って
広島はたぶん生粋の広島だから問題ない。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 11:31:57 ID:Rx1XPfNv
>632
「そうじゃけ」とかよりは広島の方がずっとマシじゃないか。
635628:2005/09/05(月) 16:19:06 ID:mFAeKl9e
>>629
出勤準備は真田気分でクールに切り盛りできた。
でも長続きしなかった。
正直、目覚めて一発目のまぶたの見開きはくわっといかない。
(-〜-)ウーン…あ ちょっとやってみよう
(゚―゚)くわ!
と言った感じ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 18:48:16 ID:W0+OYRZ7
くわっ+カレー+80km走+仮眠2〜3時間
人間には無理w
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 19:07:12 ID:onk2+t7Z
だって隊長はロボだから(w
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 19:38:35 ID:3nNKHzcp
>>637
ガソリン?電気?燃費はどの程度だろう?今は原油価格も上がってるから、行軍なんて
無駄遣いはなるべく避けた方が良いな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:00:22 ID:0FnFPqFC
>>638
核融合
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:05:51 ID:K35ve9Uk
629書いたあと
真似して 起きたのに又布団に入って

くわって 声に出しながら 起きたら

隣に寝てる人にアホかって言われた

くわっ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:06:01 ID:JSzvCLlJ
>>639
ドラえもんじゃねーか・・・!!
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:07:25 ID:hcjYNupy
・・・・・・・真田さんは一応人間なんだが・・・・・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:54:19 ID:zjljOYuZ
そのうちコミックスの端っこに充電してる真田さんが描かれますw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:35:09 ID:pe8Y0H/n
>>643
ベルトコンベアーで大量生産された量産型真田さんが一斉に電源を入れられて
「クワッ」と目を開ける風景が浮かんだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:42:24 ID:Ry9D8tBB
あれが大量生産されたら、
日本の海は安泰な気がする。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:45:24 ID:E1wiLwnp
真田に憧れる感情欠陥ロボ・メグル。性能はいいが協調性まるでナシ。
同じく真田に憧れる、義理人情ロボ・ヒョウゴ。人間味あふれるが、行動制御不能。
どちらも真田目指して最後の性能訓練中。

なんちゃって〜
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 22:33:21 ID:AIPBn0Fw
そして省エネ・省スペースタイプのロボ・シマモト。
腹筋しながらロープを上るなどの機能もあるため、観賞用にもどうぞ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:09:34 ID:g/oBjdop
>>645
大量生産だとそれにつきものの不良品が・・・・・
やだよ不良品の真田さんなんて!!!

しかしホントにあったら一台(一体?)欲しいわwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:18:22 ID:Aw1448RM
寝覚めの「くわっ!」+カレー

コワス でもワロス…
一度、家で夜に食べなかったカレーが朝御飯に出た。
その日は一日悶絶してました。
朝4時半とかじゃなかったけど。
どうでも良いことだけど638のIDに一瞬びっくり。
そして orz

それから、うちのがっこでもうすぐ修学旅行なんだけど
うみ○君が学級便りに載ってた。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:21:42 ID:6+ZtKW9T
>>649
ウミウシかと思った
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:29:55 ID:vBvpHTj2
             /   _」_  |    `>、       |ト、 |!\、j|,〃l|/'\   〃   l| 
             /|  r≦nz=ァL__   /   \     |! ヾ         \、/'    l| 
           /   ノ ク, -─‐─-`ヽ     |ヽ    |! /\   | ヽ〃  ‐┼〃  l| 
'⌒ヽ、       /   く/´三三三三三ニ\      !    |!.  良   |  \  / 」 ヽ  l| 
__,ィ三ミ、    |  /三三三三三三三三. ヽ    |     |!  ,、〃    | |   ニ|ニ〃  lレ/ 
y从ヾr 、マ.    ヽ / 三,.==、三三三ァ'~`ヽ三ニ ゙、 /   \jl / \    ノ    |    |′ 
.l r。 、i゚'  Y´Zh__,Y  〃f;:::`! 三 fi::::::::::l l| 二 ∨     `!   つ   | ヽ〃    ユ  lf'/ 
ハ´ ̄'゙ (冫゙´ ̄`l  |! li:::::ノ___ ヾ::::::ノ l|   ハ        |! ヽ∠〃  |   \  |      〃 
 ヽ く77    |  ゞ Y´_フ:::::::::::`ヽ二'"     l       7  て     | |   !     /' 
'´ ̄`ヽ,メ      |    l::::::::::::::::::::::::::|  ⊂⊃  ,]     /   [l [l     ノ  ヽ  /  {{ 
     } `マ____,ノ!⊂⊃ ゝ.:::::::::::::::::::::ノ _、チ   、,j`ヽ   //l| o o         _/   l| 
    ノ   く___,ハ  ,弋_  ` ̄ l ̄´  〃``,iil||||ノ  __>、   |!           [l [l   l| 
`二二ハ   |ヽ  ゙、 ´ `>一'^ー--イ , ;iil||||,∠>'´ |へ∧  レ7 / /'|! /,イ! o o |ト、 l| 
 /ヽ._j  / }  n\,ijj|r7 ==` '== Vl|||_ / /   \\!  / イ! 〃 |レ/ |!    〃 ヾj 
/ ̄` ヽヽ /  (\l L.. っ, { /`ー-‐'^ヽj-、__∠. -、  `y'  /' |レ/   V  |!  / 
  /`! ljjjト.) ⊂ニ    ノY ヽr、____,ノ  \      `! /     レ'       |レ, 
 ./  |  |`丶(_, ー'´‐-y'´ ̄ ̄ ̄´     `!      ハ             i´ 
./  /  /    `丶、 ゝ _____,     |     V | 
.  /  /         `Y´              /  | 
  く. /          ゝ ----─'    ,/   /     | 
 < `y           |ゝ----─' __ノへ./      ヽ 
  ヽ_)               |`y ̄ ̄ ̄´ / \         \ 
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 00:14:24 ID:6pFnbVQm
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 00:15:09 ID:6pFnbVQm
広瀬康一のスタンドかと思った
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 02:27:53 ID:R8LEoyGi
やべ、みんなの書き込みで相当笑った。欠陥真田を想像しちゃったし。
1台だけ色違ったりして。黄色のドラえもん→青 みたいに
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 02:51:40 ID:H46rVWal
お鍋の時にはよそってくれる、分からないところは教えてくれる優しいロボ・タカミネ
貰い物のお菓子は一番に開けさせてあげて
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 03:13:30 ID:2nXeiDsL
欠陥真田エモンを完全版にするには猫耳を装備すればいいのか?(w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 04:03:12 ID:SZ7Lve+4
真田さんの送別会やるのかな?
また真顔で舟盛りひっくり返すのかな?
ユリちゃんは兵悟のあの動画保存してるのかな?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 05:20:26 ID:1JTP/wbf
真顔で猫耳装着(させられてる?)真田さんを想像してワロタ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 11:53:04 ID:OE4QmFWy
>>658
きもいよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 12:45:33 ID:XJFh4znx
ところで行軍は、今週で終わると思う?
来週まで続くと思う?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 13:30:04 ID:UhiQ0ee/
引っ張って再来週じゃないかな。
その後の設定は何ヶ月後って展開かも試練。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 14:42:17 ID:9cKoK0RQ
量産型真田さんが列を組んで、100キロ行軍している姿を想像したら笑ってしまった

しかし、もしシステムにウイルスが感染して暴走を始めたら誰がそれを止めるんだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 14:44:04 ID:rdWL2gRp
量産型嶋本を量産型真田一台に二台ほどあてがえばいい。
それでも無理なら量産型黒岩隊長も一台ずつ投入する。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 15:31:45 ID:ORsZG5xx
台風の中買ってきた…ネタバレはしない…まぁクライマックスらしかったな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:04:14 ID:UWJ+amGs
量産型専門官というのは
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:09:41 ID:6BvSHV+8
少なくとも集団暴走する量産型真田さんを止める役には立たんかと@量産型専門官


恐いよう・゚・(つД`)・゚・。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:20:24 ID:XJFh4znx
>>666
勝てるのは基地長(生身)だけだろう
リモコンも基地長(生身)が持ってる
だろうし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:21:41 ID:SAYJAPT/
そこで量産型ジーコですよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:24:24 ID:6BvSHV+8
>>667
システムにウイルス感染している時にリモコンって効くのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:24:26 ID:WM4yCL39
量産型真田さんは、くわっ、と目を開いた瞬間、目からビームが出そうだな

それと、量産型真田さんに対抗できるのは量産型恵子たんでしょう
しかし、量産型恵子たんが暴走を始めたらもはや我々にはそれをとめる手段は・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:34:52 ID:hEhHrGct
そういや恵子タンもあれっきり出番がないな
やっぱり真田さんに似てるってのはただの感想で、伏線というわけじゃなかったみたいだな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:44:34 ID:XJFh4znx
このストーリ(メカ真田の暴走)をミツロウに漫画化して
もらいたいな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 16:49:35 ID:Y71nCI1u
そういや外伝ってやんないなトッキューは。休日の様子とか見てみたいのに。
特に真田隊長と恵子タン(w
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 17:09:57 ID:xIjUncT3
>>671
でもさ、星野の時の「憧れだけでレスキュー出来るか」の真田のコマと
兵悟がリペ降出来なかった時の「出来の悪い隊員一人の都合で〜」の恵子タンのコマ、ソックリすぎない?
同じ遺伝子持ってそうだた。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 17:29:40 ID:6pFnbVQm
真田と恵子が兄弟だったとしたら、
どちらかが結婚している必要があるな

しかし、星野はずっと、"真田さん"を追いかけていた。
とすれば、恵子が結婚してるんだろう。


676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 17:40:15 ID:2EFeykqt
>674
あぁ!ホントだ!!そのコマ似てるって今まで気づかなかったorz
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 17:54:38 ID:xIjUncT3
>>675
そうなんだよね。でも恵子タン独身ぽいしな…
もしかして未亡人!?なんて思ってみたりしたけど、いくらなんでも飛躍しすぎだしな。
真田のこと「真田」って言ってるの見ると身内ぽくもないし…
サッパリ分からないorz
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 17:59:36 ID:EsVaal/h
サナダ虫隊長はレスキューのことでメモリいっぱいだが、五十嵐機長はまだ余裕あるっぽいな。
仕事から少し離れると食い気で充満してるし。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 18:06:48 ID:f+71zD5G
基地長が兵悟をトッキューに来させた真意もいまだに明かされてない
真田の異動と関係あるのだろうか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 18:06:52 ID:I6/+v5Em
ジーコ子作り編キボン
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 18:49:26 ID:QKLaIeV+
>>678
ちゃんぽんに食い付いた時の真田さんも食い気で充満しとったが。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 19:21:48 ID:XJFh4znx
>>678
> サナダ虫隊長はレスキューのことでメモリいっぱいだが、五十嵐機長はまだ余裕あるっぽいな。 
 ~~~~~~↑~
これは、反感をかうかも知れんな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:00:17 ID:VSjbdkl4
真田さんがオフに一人で観覧車でビール飲みながら
焼肉くいてえとか嫌すぎるw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:01:21 ID:8bwStJJi
しょっぱすぎんぞそれ(w
恵子タンと真田隊長がいっしょに焼肉行ったらすごそうだな。
無言でがっつんがっつん皿あけてそう。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:09:52 ID:VSjbdkl4
「それまだ焼けてないわよ」
「確認」
「こっちはもう焼けてるわ」
「了解」
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:37:48 ID:6pFnbVQm
コンビニもどきの店行ったら早売りしてたんで立ち読みしてしまった。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:44:11 ID:6pFnbVQm
最近、メグルと兵悟が似ていて、よく分からないときがある。
1巻の兵悟と大分絵が変わったよなあ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:49:35 ID:hEhHrGct
1巻の頃の兵悟は、目が個性的通り越して気味が悪かった気がする
単に見慣れてなかっただけかもしれんが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:54:16 ID:XJFh4znx
海猿でちょこっと特殊救難隊がでてきたよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:55:18 ID:XJFh4znx
あと、実況の海猿スレでネタバレしたヤツ

このぉぉぉぉぉ!ありがとう!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:59:34 ID:c7tYnohP
うわぉ、急いでPC立ち上げたのに先越されたかw
特救隊in海猿、リアルさんぽかったな
ヘリの中にいた人「メガネっ子萌え〜」て言われてた人じゃね?www
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:02:41 ID:XJFh4znx
>>691
メガネっ子はホイストマンだから、そうかも
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:03:48 ID:8bwStJJi
マジでリアル特救隊でたの?見りゃよかった。
プロジェクトX見ちまったよ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:06:22 ID:XJFh4znx
>>693
プロジェクトXはあれジャン
明日の深夜にも再放送するジャン
海猿は今日の放送だけだから・・・

って、本当にゴメン
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:07:25 ID:XJFh4znx
来週は本格的に特殊救難隊出るかもしれんよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:09:00 ID:Kfeo6VY5
>>690
何のネタバレ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:09:51 ID:XJFh4znx
ちなみに、”ビーチ”やら”うみたか”(”わしたか”のモデル)も出てきたよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:11:16 ID:XJFh4znx
>>696
今週のトッキューのネタバレ
台風なんで、今日は悶々として寝れないかと思ってたんだけど
一応話がわかったんで、寝れる気がするよ
699693:2005/09/06(火) 22:21:38 ID:8bwStJJi
>694
バカ!バカ!まんこ!!ヽ(;Д;)ノ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:25:38 ID:XJFh4znx
>>699
ゴメン!!ゴメン!!
ホントにゴメン!

ただ、先週から特救隊が出る雰囲気はあったんだ・・・
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:29:17 ID:XJFh4znx
でも、大丈夫・・・来年の映画に間に合わせるために、DVDが早めに出るから!!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:31:09 ID:8VQwbWsF
>691
うん、リアルさんぽかった!なんかガタイが俳優ぽくないなと思って。

基地の外も中も映ってて面白かった。来週にも期待!
明日はマガジン!あと1.5時間!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:41:30 ID:rDVWSQk9
>694
プロジェクトX7日の再放送あるんだ?!
先週の海猿予告で舞い上がってたから見落とした…OTL
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:42:35 ID:XJFh4znx
何度もスマソ

映画なんだけど、リアルじゃなくても特殊救難隊がでてきそうじゃない?
大規模海難で第3管区だし
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:46:07 ID:XJFh4znx
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:52:34 ID:8bwStJJi
>705
404だった。
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/
↑こっちのがいいとおも。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:53:31 ID:c7tYnohP
それではリアル特救隊?in海猿を見れなかった方のために、トッキューヲタの心情も
交えてレポしますよ

【トレジャーボート転覆の救助にキノコたちが向かうも、潜水隊長の任三郎(←実は密かに
 要救助者の父)が「漏れらじゃ無理ぽ (;´Д`)」と冷静に判断】
ヲタ (・∀・)!!!!← 先週の予告に特救隊が映ってるの見て期待して待ってた

【オペレーションセンターの布施博が「特救隊に応援要請!!」】
ヲタ キ…キ… (・∀・)…!!

【特救隊基地入口のイルカの看板が映り、出動命令の号令が聞こえてくる】
ヲタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

【基地内、慌ただしく器材を準備する手元が映る。飛び交う号令】
ヲタ キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

【基地建物奥から入口を向いたアングルで出動していく隊員の後ろ姿】
ヲタ キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

【外、ヘリのアップからゆっくりパンして入口から出てくる隊員が映る】
ヲタ  ヾ (゜∀。)ノ゛アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!!!!!←すでに昇天

【ヘリに乗り込む隊員】
ヲタ メガネっ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

だいたいこんな感じ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:54:37 ID:rDVWSQk9
>705
うおおぉありがとう!!!
見るよ!絶対見るよ!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:55:03 ID:6pFnbVQm
>キノコたちが
ワロス
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:56:58 ID:rDVWSQk9
>>707
昇天のあたりなんかすっげリアルだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:59:56 ID:XJFh4znx
>>706
あれ、見れるよ
ちなみに、>>705はiEPGのために・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 23:04:10 ID:8VQwbWsF
>707
詳細レポ乙!自分と同じ思考回路だw
録画しとけば良かったな〜。次回冒頭でまたやってくれるといいな
713707:2005/09/06(火) 23:14:29 ID:c7tYnohP
こうして書くと長いみたいだけど実際にはものの数秒だったんで、見れなかった
人もそんなに落ち込むことはないかと。
来週は特救隊in現場も見れるかもしれないけど、最終回だけにメインキャストの
見せ場だろうからあまり期待しないほうがいいのかもね…。
でもとにかく、なんだか役者さんじゃなくリアルさんっぽいと感じたんで
このスレにも同じこと思った人を確認できて嬉しい。
あと、基地の様子がミツロウの絵そのまんまだったんで改めてすごいと感じ
ますた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 23:15:01 ID:Kfeo6VY5
>>707
藻前は私か?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 23:20:56 ID:rDVWSQk9
>>707 見事に代弁してくれおった

絵そのまんまって同感。巡視船から見張ってる潜水士とかね。
トキュ一巻読み直して再度鳥肌立った。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 23:27:09 ID:XJFh4znx
先週のあとがきでミツロウが呉のロケの飲み会に参加していたって書いてた
のを考えると、この”元特殊救難隊隊長”ってのは、小森さんが書いていた
K・I氏なんだろうか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 23:28:04 ID:XJFh4znx
ゴメン張り忘れ

ttp://www.umizaru.jp/app.php?type=article&article_id=60
(読み込みに時間がかかるんで、マッタリまってね)
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:02:42 ID:K9kGOmJ8
行軍って、殆ど兵悟についての描写がなかったな。
何か物足りないなぁ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:23:29 ID:qy0dYVN4
さてネタバレ解禁時刻になった訳だが。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:31:18 ID:K9kGOmJ8
OKなのか?
今回見所があんまり無かったよな〜
あんまり語るところが無い
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:31:43 ID:qy0dYVN4
とりあえず、語れ!!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:41:12 ID:CbVh93Zn
何か、つなぎの回って印象だった。今週ゴールと思いきやまだひっぱるのか〜
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:15:31 ID:h4JoJAZJ
最後のメグルの笑顔が印象的だったな。兵悟が追いつくのを期待してたのか。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:17:10 ID:jyUiM9UR
海猿HPでヒヨコさんが独占インタビューうけてるのは既出ですか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:20:03 ID:qy0dYVN4
真田さん出てた?どうも「くわっ」の印象が強すぎて・・・・・ソノゴナニヤットンジャ(;´Д`)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:21:29 ID:K9kGOmJ8
今週は出てない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:36:18 ID:WZ3UrueB
>>723
不敵な笑みだったよな、確かに
つまらんってトコがメグルらしいと思ったよ
ところでさ、メグルの本当の自分ってなんだったんだろう?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 06:42:32 ID:9jkbDAvw
誰かに評価されるためにしかがんばれないとか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 07:02:22 ID:IjJAy/+4
途中くじけて金使ってたじゃん。
あれだろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 07:08:17 ID:K9kGOmJ8
極限状態で、ネガティブになっちまうって事だろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 08:57:07 ID:b6tv2ynj
思うに、
兵悟 →生死の境目の90%以上くらいまでがんばっても救助しようとする人
   (漂流、トッキュー入隊後、自分の生死の境もわからん状態、から少しは成長したか?)
メグル→生死の境目の60%くらいで要救助者が絶対いると確信できなければ
    がんばるのをやめる人
    でも、身体能力高いから、普通の人が死んじゃうようなところでもぜんぜん余裕。
    同僚はあまり信頼してない?
    (今回の行軍の星野の影響で少しはかわったのか?)


こんな感じ?

タカミツと大羽は自分的には逆のほうが良かったな。
直前の体力テストでタカミツは臆病なだけに細心の注意を払うようになった
とか評価されてたから。
牛歩作戦  →タカミツ
ウサギ作戦 →大羽
ま、大羽はコツコツ型で持久力ありそうだから
結果、ああ(後半ブチ切れて、突然馬鹿力出す)いう設定でオーライだったのかな?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 09:36:30 ID:LfDQDlQU
>>512
予言乙w
箱根駅伝でも京急蒲田の空港線踏切でストップしたことがあった。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 10:26:58 ID:cJbI01Bj
待て今回の踏み切りは環八の本線側(その前のコマのすき家から判断)
駅伝で掛るのは空港線
環八の踏み切りは下手すると十分は開かない魔の踏み切り
ちなみに最後のコマの橋は天空橋で基地まで五百位だ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 11:39:36 ID:cJbI01Bj
五百は言い過ぎかなって事で
数百に訂正
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 11:52:33 ID:9cjy7USB
>733
えーでも500くらいはあるんじゃない?
確かモノレールで一駅でしょ?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 11:55:07 ID:SbO6grrn
>>733
その踏み切りもなくなるんだよね
空港線の踏み切りなんて、ちょっと前まで係りの人の
手で閉めるタイプだったのに・・・斜めに渡れたのに
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 12:16:21 ID:shuOnAP8
メグルは強い敵(敵って言い方はおかしいか)を求めていて
兵悟は初の自分に真っ向から立ち向かってくれるキャラだったんで、ヘタレられたらがっかりっていう
いかにも少年誌的な奴だったってことですか。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 13:09:18 ID:tGPcF9Mo
>>737
強敵と書いて、ともと読むという奴ですね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:10:47 ID:WZ3UrueB
そうか・・・メグルは真性のMだったんだな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:56:53 ID:pPJw24cK
>739
それは恵子タンで判明済み
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 19:08:09 ID:SO5OHAfH
メグルはエリちゃんみたいなタイプには興味なさそう
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 19:19:16 ID:7lPh7z+Z
そらメグちゃんは恵子姐さんLOVEな時点で年上好き・・・・・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:01:14 ID:SbO6grrn
あと10日ほどで単行本の発売日ですが、真田ロボの話は収録されるのでしょうか・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:03:24 ID:K9kGOmJ8
8巻は、トッキュ―誕生秘話だよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:13:08 ID:HTfrEFZy
表紙どうなんだろ
行軍スタートあたりまでは収録されるか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:21:41 ID:S/sqEpJX
大羽+メグル=甘粕
大吾−悪ガキ=ヒョウゴ

ってかんじだなぁ
ところで嶋軍曹、髪伸びた?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:39:55 ID:yVl6d7ut
>>741
ちょwwエリコちゃんのことかと思ったじゃねーかwユリちゃんな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 23:09:21 ID:nP49qkIt
フツーにエリコちゃんのことかと思って「ふむ」とか思いながら読んでた
何が「ふむ」だよ俺('A`)
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 23:41:40 ID:Y7GlH8aB
メグルが初めて笑ったな
印象的だった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 23:59:58 ID:CbVh93Zn
>>748
ワロスw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:00:08 ID:KDy6gj5w
メバルはヲタだし意外と幼女もいけんじゃないの。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:10:31 ID:hv7MBIU0
犯罪だろそら
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:12:35 ID:97qOpT3B
恵子単にスカート履かせたい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:21:07 ID:97qOpT3B
やはり真田と恵子単が兄弟と言う設定は無理がある
そこで、従兄弟という設定はどうだろう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:28:13 ID:zuAfMquI
もうすぐ、プロジェクトXの再放送ですよっと!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:33:21 ID:zuAfMquI
と書いたけど、今日はやらないのかな・・・ずっと気象情報を流してる・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:34:50 ID:97qOpT3B
恵子の婚約者と真田はバディだった。
しかし、ある海難で、真田の判断が遅かったことが原因で、
バディである恵子の婚約者が死or障害を持つ事になってしまった・・・。
でもそうすると、神兵の設定が崩れるな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:41:04 ID:zQspLAMj
>>757
そうそう、そうなんだよ
軍曹が言ってた隊長の過去、トラウマになるような何かがあったって意味に
しか受け取れないんだけど、それだと「神兵」の設定が…って、あっ!!!!!
あれはあくまでも「要救助者は」救えなかったことがない、ってことか?
バディってか救助に行った側の人間は当てはまらない、とか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:42:13 ID:w50QfoXb
>>757
要救助者を救えなかったことはない。だから同僚が死んでてもOK。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:42:33 ID:LyFte/gv
さすがにバディ殺しといて神兵呼ばわりは無い気もするしなぁ…。
真田が暴走したバディを止められず……てならまだアリかも。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:44:18 ID:zQspLAMj
>>760
お、それなら納得かも。で、暴走しがちな兵悟と絡めて過去が語られる
展開になるとかかね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:48:18 ID:YxCxH2Fb
>>761
なるほど! 早く真田過去知りたいな

プロXやっぱ今日はないんかな。いつ再放送すんだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 01:39:16 ID:LBii4WPS
>>760-761
それなら西海橋で真田さんがひとりで沈没船の兵悟の所へ向かった事情の説明も付くかもね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 01:45:37 ID:LBii4WPS
>>760-761
連投スマソ
そういや隊長の制止を振り切って命令違反&暴走して大怪我して入院した坂崎さんに
対して結構キツいっつーか容赦無い事言ってたよね。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 02:43:55 ID:ssesK/Ra
フサだった坂崎に嫉妬したんだろう…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 08:47:14 ID:iH/Ozm1Q
坂崎のエピソードは真田がトッキューに行く前の駆け出し潜水士の頃だと思うが。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 08:52:34 ID:w50QfoXb
>>766
トッキューの新人でわざわざ羽田から見舞いに来たってはっきり書いてあるけど。
暴走よりよりベターな方法を選ばなかった判断ミスを叩いてた感じだったな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 14:21:10 ID:VsW7B23H
ベリーズ工房
769伝説のキモハゲ ◆HWYMVV.Z7A :2005/09/08(木) 20:28:51 ID:TDiM1v7G BE:254628858-#
( ゚Д.゚)y─┛~~

メグルに何か光が見えた気がして嬉しいです。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 21:39:09 ID:i+0NZFjz
いまさらながら7巻を読んだ。
本編も単行本で負うストーリー面白いけど
オマケが充実してるね。星野がんばれ。
あと名画劇場ワロス。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 23:10:44 ID:GSQFEIeM
やっと、今日読めた。
まさか、あの笑みはメグルの死亡フラグじゃなかろうね?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 23:29:37 ID:AfS9tS3d
>>771
なんでだよw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 23:50:29 ID:fFOv/54t
>>772
いや、ダークな奴が突然性格変わったりすると、ゴニョゴニョ…
つまりは、あまり根拠はないわけで。
とにかく来週が楽しみと言うか…(お茶を濁す)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 23:53:23 ID:UTDobwpo
ゴールしたと思ったら脂肪化

まあそんな漫画では無いな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 23:58:36 ID:sFsRY6if
もしかしてアレか。
巨大化した悪役は絶対勝てないってやつか。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:14:03 ID:CeZL2bs8
なんだよぅ、みんなネガティ部の人かよぅ
自分はあの笑顔は良い意味に受け取ったんだけどなぁ
良い意味っつか、「お、余裕あんじゃん」って嬉しくなったっつか
よーっしゃガンガレー!!みたいな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:15:17 ID:PwH8wD7v
どっちが勝っても釈然としない
メグルが逃げ切ってもやはりライバルは強しってことかって感じだし
兵庫が追い抜いてもミラクル主人公ですからって感じ
かと言って2人ピッタリ同時もなぁ…
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:17:01 ID:CeZL2bs8
>>777
じゃ、大羽で
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:17:25 ID:eF0faHMq
なんだ来ないのかよ(´・ω・`)ショボーン

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
っていうわかりやすい笑顔だったと思うけど。
>>737ってことで。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:17:28 ID:LTh76R+D
ハゲと大場が同時フィニッシュ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:24:48 ID:HtxcGAOF
大場(わざとだよな?w)はともかく、ハゲって…
orz
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:28:39 ID:ACZrN3pQ
そこで物凄い追い上げの真田隊長がヒヨコ共をぶっちぎってゴールですよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:12:50 ID:coP8Mvvg
>>777
二人もつれるようにゴールして、いつもの喧嘩だろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:17:36 ID:T7M3HGA4
広島とタカミツはすでにゴールしている悪寒
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:42:31 ID:FFwAJ6mG
70過ぎのおじいちゃんが100キロマラソンを8時間くらいで完走してるのを
聞くと24時間で100キロはトッキューにとっちゃ楽勝なのでは・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:43:08 ID:KA5QPqY5
何処で先回りしたんだw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:44:35 ID:t2qQuu6w
じつは追い上げてきたのは兵悟の幽霊で、本体は踏切であぼーん済み。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:45:52 ID:YzVVWMNO
>>782
とっくにリタイアしとるんだが・・・・・釣りか?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:48:51 ID:HtxcGAOF
>>785

だから、食い放題、飲み放題で100km走るのとは
わけがちがうんだってばw
あの方達はホント食うよ〜
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 02:00:38 ID:FFwAJ6mG
>>789
いや、地元の100キロマラソン大会みたいなんでほんとに無名のおじいちゃん達が
10数時間で完走するのさ。そりゃ、給水はあるけど・・・・。
だから、トッキューなら楽勝じゃないのかなと思っただけです
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 02:23:07 ID:9XEPRHbr
マラソンコースと普通の道のりじゃまた違うんじゃない?
山道もあれば信号もあるし迷子にだってなるし
まあ何を言ってもおじいちゃん支持は折れなそうだけどw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 02:23:12 ID:NzyGDkn4
メグルもリタイアしそうになった決め手も、道を間違えたショックだからな
誘導がしっかりしてたらそんなことは起こらないだろうし
やっぱサポートがあるのとないのとじゃ全然違うね
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 06:19:45 ID:VsL96piM
無名ったって、ああいう大会に出てくるおじいちゃん、めっちゃ鍛えられてるぞ。
体が完全にマラソンに特化されてるもん。

トッキューは別にマラソンやるために体鍛えてる訳じゃないからねえ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 06:59:20 ID:As01Wvu7
>>783
そして、
タカミツ:「飽きたぞ、このパターン」
大羽  :「なあ」
に続く‥‥

>>785-793
そして、もっとレベル落として
フルマラソン完走できる老若男女の
9割(下手すると9割8分?)くらいは無名。
(でも、100キロ(フルマラソンでも?)完走できるご老人なら
 マラソン知らない自分たちの中では無名でも、その筋では有名かも試練…
 …つうか結構有名だとおもう)

一方で、10キロくらいの短い距離の持久走で突然死される
一見健康な壮年以下の方もたまにいらっしゃるしねぇ。

ところで、この条件で夏にやったら、絶対誰か死ぬるね。(マジで)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 12:51:22 ID:Zap80Dgi
どんなに鍛えてあってもさ、行軍の前日まで限界近くまで絞られてたじゃない。
計算された休息がなければ、どんなに鍛えても、その真価は発揮できない。
ひよこ隊が十分な休息、エネルギー補給をもらっていたら、
100km行軍なんて多分簡単に終わらせてしまうでしょう。

それでは つ・ま・ら・な・い 
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 13:59:55 ID:h/LGwpAU
定期的に出るよね、この話題>マラソン楽勝
過去ログとは言わないがちょっと上のレスも読まないのが居るんだろうな。

まあ今度からその質問したいやつはとりあえず仕事(学校)終わった後にグランドを
30キロほど延々走ってみろ。なんとなく答え分かるから。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 14:03:45 ID:WVF7uISy
 この間ハーフマラソン出たけど
そこそこ運動してるはずなのに 
ぼろぼろになった


798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 14:17:14 ID:t3XQnbW6
今週号、うちの近所を走ってた。
なんか嬉しいw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 16:12:58 ID:ophAnLmz
来週はゴールだろ
多分石井だと予想
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 16:46:37 ID:VsL96piM
まあ、メグルだろうなぁ。
運良くラーメン食えて、ほとんどリタイヤしかけたあげくに星野に施しもらっといて
これで兵庫に負けようものなら、あまりに立場がなさすぎやしないかと。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 17:20:10 ID:Pw4i+00i
ゴール前でラーメン吐く
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 18:00:43 ID:31Z8JOF3
>>801
標語にのしかかられたときに微ゲロ吐いてる。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 18:06:19 ID:eF0faHMq
兵悟と広島は結局誰にも助けてもらわなかったな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 18:07:20 ID:ophAnLmz
今回の100`行走はいわば「メグル編」だったようなものだから
>>800の言うようなこれだけの色々なことがあって、更に負けるオチ希望

これで勝っちゃったら今までのメグルは肯定されてしまうし何も変わらない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 19:21:09 ID:31Z8JOF3
大羽編マダー
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 20:56:07 ID:Y8yS88ho
>>803
広島は星野君にホットドリンクのプレゼント貰った。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:03:05 ID:81Vd18V1
なにげに大羽が一番顔かわってる気がする
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:06:11 ID:6ojAj6Av
初登場からちょっとの間にえらい人相悪くなったよな。>大羽
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:21:22 ID:ILABpx1A
>>808
人相ぐらいかわらんとあの濃いキャラの中ではやっていけんのじゃ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:57:45 ID:9wusmpU9
リアルトッキューでも、訓練前と訓練後では人相変わったりするのかと
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:59:59 ID:coP8Mvvg
そういえば、メグルが作中で初めて、大羽君って言ったんじゃないか?
思ってる吹き出しだけど。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:07:00 ID:nYs/yQ6F
メグルは基本的に全部君付けで呼んでるだろ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:07:40 ID:coP8Mvvg
タカミツには、たかみっちゃんだが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:17:06 ID:k7amGvbr
名画劇場に出てくる「××」って何が当てはまる?特に後ろのほう
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:22:24 ID:6ojAj6Av
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant03.htm
このあたり見るとよく分かる。
元祖軍曹のありがたいお言葉集。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:47:24 ID:NPcAKUJt
流れ止めて、しかも概出かもしれんが。。。スマソ
初めてのリペ降の時、ヘリん中で大羽が「まるでひとがゴミのようだ。」って言うじゃないっすか!あれってジブリの『天空の城ラピュタ』のムスカのセリフなんですけど。。。よっぽど好きなんだなvv笑。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:53:56 ID:PpcfUdWa
>>816
そんなムスカな大羽が好きだ。

一番好きなのはマグルと真田だがな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 23:20:20 ID:oe1ZCV0b
広島とこの頃のジブリについて語り合いたいな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 23:24:07 ID:sQ7L4732
>815
その胸クソ悪い笑みを消せ!もハートマン軍曹が元ネタだったんですね。
個人的には「じじいのFxxkの方が…」が気に入りました。
残念ながら実生活では使う場所がなさそうですが。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 23:40:28 ID:dANKyiTA
映画ネタでいうと私は 兵悟がリペ降で激突したときの
「ぷらとーん」にも爆笑しました。
ミツロウ…イカスぜ…。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 23:44:45 ID:RJuZzgG+
あと世界の珍獣運び出すときの桜井さんのセリフにも爆笑した
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 00:31:57 ID:b/1k2sOq
ちょっと話が違って申し訳ないけど、
め組の大悟ってすげーおもしろいな!
トッキュ―!に興味持った人は、337じゃなくて
め組を読むことをお勧めするよ
823海保のマスコットうみまるくん:2005/09/10(土) 00:51:40 ID:y8V4PS4I
ヒヨコ時代の嶋
トッキュー行軍のクライマックスで「俺もう、リタイアや……」
泣きながら買い食いしようとした瞬間、黒岩に食い物を取り上げられ、
「WAHAHAHAHAHA、うめえぞ!」
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 02:48:55 ID:LoGJJTi0
マジレスすると、嶋本は極限状況でも自分からリタイアはしないと思うぞ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 02:51:04 ID:nXHb1r7R
>>822
てか逆だともうが…
め組→海猿→火消し屋小町→トッキュー
って順番が多いんじゃないの?

天才が規則の中でもがくとか没個性になるとかって当たり前で
それを守れない奴が犯罪に走るんだと思う
行政が試験しないで天才集めない理由がそこにあると思う
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 03:20:47 ID:0dhrs5ub
>>825
め組の大吾→トッキュー→海猿 って子はいねがー?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 03:53:32 ID:LoGJJTi0
ここに。
たまに立ち読みする程度でトッキューを真面目に読んでなかったころは
「海版め組じゃね?」と思ってた。
今は反省してる。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 05:41:30 ID:4BLwAY+n
め組はインドネシア森林火災編が蛇足だった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 07:26:34 ID:tHk8JnPf
大羽って顔だけでなくて何気に性格も変わったよね?
初登場は何かスーツのズボンもよれっとしてたし性格も結構アオかった。
競争煽るし。

星野亡き(死んじゃいないかw)後、
ひよこ達の中で1番円いというか
今やすっかり年長キャラになった気がする。

ムスカの台詞→ジブリ好き
が繋がっていたのは>816にいわれるまで気が付かなかったなあ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 07:38:45 ID:YLbebPwO
>>826 ノシ

いろいろ映画ネタがあるんだね。
他にもなにかあるんだろうか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 07:49:14 ID:jZPbsT3b
この漫画昨日初めて読んだんだけど面白いね
絵が女とは思わなかった。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 08:39:44 ID:KIYtwULx
兵庫とメグルがあれだしタカミツが気弱なんで、
必然的に大羽が星野を引き継がなくてはならなくなったと。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 09:09:14 ID:tHk8JnPf
>832
なるほど〜!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 09:50:50 ID:AkIHKl9A
大羽って、フツーに池面だと思うが歯のギザギザがなんだかなー?
グラサンにダボシャツ、雪駄で広島系893が似合うと思うんだが。
眉も細いし、元ヤンかと思ってた。
835814:2005/09/10(土) 13:09:00 ID:WdYyenMq
>>815
ありがd どっかで最初の××は見たことあったから後ろが分かってスッキリしたよ

>>826
同じくノシ

836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 14:06:26 ID:Tex+Hi81
タカミネさんの驚いた顔が好き。
舟盛り事件の時とか。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 14:24:28 ID:W4es/ZCK
今更なんだけど7巻のキャラクタープロフ
真田が三官出身っていうのはなんで?
兵庫の上司の坂崎と潜水士の同期ってことは、同じ七官じゃないの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 14:43:06 ID:BIlx6qvv
>>837
呉で同期だったってことじゃないの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 15:33:08 ID:vJfclQl0
>>837
潜水士課程か、海保大で同期だとかそういうことでしょ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:48 ID:2vlfzogH
潜水研修は全国から人集まるし。海猿呼んでみ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 17:57:51 ID:SE9lWgyR
>>838-840
サンクス
区域ごとで潜水研修すると思い込んでたけど、全国から集まってやるのか
解消した
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:44 ID:BIlx6qvv
それより、軍曹の関西弁は育ちが関西ってことなのかな。
気になる。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:38 ID:b/1k2sOq
め組全巻読んだ。災害が起きすぎるなと思ったけど、
なんとなくトッキュ―!!の行軍編でフラストレーションが溜まってたから
思う存分レスキューシーンが読めて満足だ。

トッキュ―!!誕生秘話で、小森さんが消防士か新聞記者の話にする
って書いてたけど、もし消防士だったら、め組とめちゃくちゃかぶったんじゃないかな。
でも小森さん原作の消防漫画も読んでみたいね
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:06 ID:nXHb1r7R
>>843
消防団だった気がするが
団だと、操法訓練、火を消す、酒を飲むetc…
ぐらいなので、ツマンナイと思うよ
レスキューできないし、近所づきあいの話が
主になるとおも

確かに、小森&久保コンビの消防の漫画も
見てみたいなー
それか、救急隊員の漫画…

救急隊員の漫画って、そういえばみたことない
ここに書き込んでる人で見たことある人いる?
オマケで星野の救急救命士漫画書いてくれないかなー
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:16 ID:y/6j/xVW
>>844
オマケで描けるようなような題材じゃないと思う<救急救命士

ところで火災現場じゃなければ小森さん原作の消防話あったよ。
マガジン本誌でハイパーレスキュー隊のやつ。
レスキュー云々より中越地震の方に比重が傾いていた気もするが。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:14 ID:cy19NqK4
救急救命士は消防やら海保の比じゃないほど目の前で人が死ぬからなあ・・・
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:31 ID:cy19NqK4
あ、救急車に乗る救急救命士も消防の一員か。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:29 ID:6EoqT7+x
そういえば、め組にも救急車の話があったね。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:43 ID:nXHb1r7R
>>845
いやー、オマケだから
人の命にかかわるようなものじゃなくて、開放骨折とか、
捻挫、打撲ぐらいでもいいと思うんだ
高嶺さんと星野で懸命な救急活動をして、”星野はやっぱり
救急に向いていた!”ってことがわかればいいのさ
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:44 ID:nXHb1r7R
>>848
あったね、谷さんが本物の谷啓そっくりで、
絵うまいなぁーっておもった覚えがある
でも、あれも大悟の体力を見せるための
布石だったからねー

ところで、
  神林兵”悟”
朝比奈大”悟”
これって、わざと?それとも偶然?
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:38 ID:b/1k2sOq
わざとやろ
ぜったいわざとや!むかつくっちゃん
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:08 ID:PgE+FVL5
そぅかなぁ?偶然臭くね?
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:48 ID:e1v1a/2n
>>850
め組の大「吾」。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:25 ID:YK90z872
したら、
”めぐ”み
”めぐ”る

これもか?w
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:20 ID:pvYNl4ir
兵悟の名前は「神兵」って略ありきだろから、「兵○」って考えると
それくらいしか浮かばなかったんじゃね?

とマジレスしようとしてたのに>>853見て吹いたw
要らぬ議論ではないか!!

>>854
それはグラビア?AV?の石井めぐるさんとの関係のほうが気になります
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:25 ID:YK90z872
したら、
”めぐ”み
”めぐ”る

これもか?w
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:57 ID:nXHb1r7R
>>853
おおう!ごめん、まじではずかしー
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:02 ID:+rUWKtYh
>>850
○ 朝比奈大吾
× 朝比奈大悟

>>855
ハゲドウ! 羅針盤→メグルは素直に納得したがな。個人的にはそれよりもグラビアの
石井めぐるの方が吹いたわな・・・・・まさかモトネタはこっちだったりして!?だと
したらミツロウ&小森も人が悪いwww
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:35 ID:YK90z872
2連ちゃんスマソ
あ〜何やってるんだよ、俺orz

>853
全然違うやん!w

>856
あ〜それで俺、昔はめられたよ。過去スレでw
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:35 ID:nXHb1r7R
ところで、選挙恒例の名前の変更もあったし、
明日は選挙行ってくる!
選挙演説で海保の充実とか、消防の充実とか
いってる人がいたら、その人に入れようと思ってたのに
そんなこといってる人が、いなかったorz
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:26 ID:l3/IQlfB
>>851はメグルの台詞だR
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:50:02 ID:u3BgS8Su
それで?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:02:38 ID:LpJ3ImhJ
最近ここ見てて思うんだが
書き込んでる奴の中で
マガジン本誌しか読んでない奴も結構いるのか?
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:47 ID:aqbgUaII
そりゃいるでしょ。
マガジンは雑誌売り上げの割に、単行本売り上げが低いし。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:16 ID:o3SMjW0N
話題にのぼってないけど、表紙に書いてあった
海上保安庁音楽隊の定期演奏会に応募する人はどのくらいいるんだろ。
ちなみに自分は応募予定。
866海保のマスコットうみまるくん:2005/09/11(日) 19:01:03 ID:K1CF+1Pw
>>824
 でも6巻42話で、黒岩隊長いわく「嶋本だって新人の頃はアイツらと似たようなモンだったじゃねぇか」
 軍曹(メメ;)……だったもんなぁ。
 案外、肉まん取り上げられて、「な、何しはるんですかぁ〜〜〜」と泣きながら楯突いて、
「このクソ野郎、泣いている暇があったら走れ!」と蹴飛ばされて、やっとゴールしたような……
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:56 ID:Vl/EFrdz
嶋本、一巻で佐世保の連中に腕相撲で余裕で勝ってるよな
今の嶋本のスペックが知りたい
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:36 ID:l8YPO9eW
腕相撲したの高嶺さんだと思ってたけど
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:53 ID:ZUilqr/7
いや、左ページのスミに乗ってるな。強ぇw
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:58 ID:xCl7FMGm
>>866
買い食いしてるのを教官に見つかったら失格じゃないの?
メバルの場合、見られたのが特救隊ビークだったからセーフ。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:02 ID:Pm7LeaEw
>866
前から思ってたけど、なんでお前コテハンなの?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:49 ID:8M3IJDF1
きっと、リアルうみまる君なんだよ。w

しかし、投票時間終わっても「…@そうだ選挙に行こう」
っつーのもねえ。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:56 ID:pXnT0mF3
866
それって仲悪くって実力ないのに意地張りあってることを言ってるんであって性格的なものじゃないと思うよ?
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:28 ID:hirK4aai
肉まんは想像つかないなぁ・・・メンタル面かなり強そうなイメージがある>軍曹

軍曹ひよこ時代と星野救急救命士編見てみたいな。真田隊長の過去話はいつか語られるだろうから今から楽しみ。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:53 ID:Pm7LeaEw
各キャラの潜水研修話か海保大(か海保校)時代が見たいなあ。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:33 ID:pXnT0mF3
軍曹のひよこ時代みてー!!!!!!!!!!
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:25 ID:u3BgS8Su
今もひよこじゃん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 01:30:26 ID:j6IZORDg
誰か8巻の表紙見た人いるー?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 01:59:52 ID:7yFajcUj
普通に講談社のホームページにあるよ。探してみ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 03:14:57 ID:j6IZORDg
>>879
サンクスコ!
正面が兵悟とメグちゃん、その後ろが左に広島、右に小樽だよね?さらにその後ろは
・・・・・シマシマと黒岩さんかな?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 04:05:20 ID:nCCSt2XX
あまり当てにはならないそうだが参考までに転載。マガジン打ち切りスレより。

八巻売れてほしいなぁ…

732:名無しさん@そうだ選挙に行こう 09/11(日) 08:25 a4jpAyGe [sage]
参考までに16日発売の主なKC、Amazon予約状況ランキング調べてみた。
発売日以降のトーハンや日販のランキングとどう変わってくるのか楽しみ。

   31位 School Rumble 10 小林尽
  243位 涼風 8 瀬尾公治
  305位 さよなら絶望先生 1 久米田康治
  667位 RAVE 35 真島ヒロ
  927位 トッキュー!! 8 久保ミツロウ/小森陽一
 2763位 Over Drive 1 安田剛士
 3689位 神to戦国生徒会 4 高田亮介/あかほりさとる
 5084位 トト! 4 長田悠幸
23460位 クニミツの政 26 朝基まさし/安童夕馬
33963位 ジゴロ次五郎 15 加瀬あつし

ヴィンランド・サガ 2 幸村誠 は取り扱い無し?延期?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 04:30:04 ID:+GuGCXJ4
>>870
現金を現地調達してそれで買い物する分には問題ないだろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 06:26:20 ID:/cf8u31n
>>882
それでいいならコース教えてもらった日にでもあらゆる所に予め現金仕込むとかできるな
小学校の花壇とか自販機の下とか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 10:29:48 ID:FQOmrweb
あくまでそういう不正行為はダメってことだろ。だから誰かに恵んでもらうぶんにはいいわけだ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 12:17:47 ID:+GuGCXJ4
>>883
仕込むと言い出したら、出来るのは現金だけじゃないんだからナンセンスだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 17:15:38 ID:Ig/t8yPL
>>885
小学校の花壇とか自販機の下とかに、プラチナポークまんを・・・
拾い食いはだめなんだっけ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 17:28:41 ID:HvneaXIx
(´∀`)ノシ トッキュー8巻予約しますた!スクラン10巻と一緒に。
(´艸`)ムフッフー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 18:30:12 ID:puvqj1dO
>>886
だめじゃなかった?
ついでに、確かナンパも…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 19:46:17 ID:xY/egIgc
久保ミツロウって女なの?337しかよんでないけどオマケページとか読んでずっと男だと思ってた
〇| ̄|_
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 19:57:18 ID:XH3PRlU9
女。
いい加減これもテンプレ入れたほうがいかもわからんね。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 20:02:26 ID:Ig/t8yPL
>>890
>>1参照
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 20:43:04 ID:FQOmrweb
鯨波兵吾と神林兵悟ってなんとなく名前似てません??接点は全くないけど・・・。。。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 20:59:50 ID:PgR4Mw2q
道を歩いてる小学生とかを食うのはオッケー?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 21:09:25 ID:7yFajcUj
野生化に含まれそうだからたぶん不可。
共食いも不可だから、一般人を食うのも不可でしょw
犬猫なんかも駄目だろうな。
木になってるカキとかリンゴとか食うのは拾い食いに入るのか窃盗にはいるのか…。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 21:19:23 ID:XH3PRlU9
いや、多分そういう意味で「食う」って言ったんじゃないと思うよ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 21:34:44 ID:0Bnd7jiD
なんか行軍編物足りない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 21:59:46 ID:yw4O+C2M
○みえ見た?フランスのトッキュー。
オレンジって世界共通なんだな
新人消防士の訓練すごかった
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:17:41 ID:OtH7fcF0
まるみえ見てなかった・・・見ればよかった
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:44:34 ID:wF4VmAHy
>>897
潜水士じゃなくて消防だったけどね。
日本でいうところの特別救助隊?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:59:44 ID:yw4O+C2M
ハイパーレスキューも同系統?
消防だからメグちゃんもこんな訓練やってたのかと
そりゃあヒヨコの中で一番体力あるわけだと
>898 ドンマイ!! リアルタイムで書き込めたらよかったなスマソ…

そういえば消防士って身長の半分以上の胸囲がなきゃ入れないんだって聞いた。
メグはけっこうがっしり体形なんだな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:02:34 ID:yw4O+C2M
トッキュー、早くレスキューシーン見たいな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:08:28 ID:/cf8u31n
>>900
いや、あんまり背が高い人は厳しいが、180cmくらいまでならそこそこに鍛えてる人なら半分以上は余裕だろ
半分ないと流石に虚弱すぎるということで
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:35:55 ID:D8aScg31
>>900
「脱いだら凄いのよ」体型ってことですな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:58:22 ID:or80nXlS
さて、明日は日比谷シティで「ビルの谷間のコンサート」がありますよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:05:57 ID:UY39RBBf
>>902
アンガールズ体系で無ければ、大丈夫ってことだよな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 03:06:43 ID:/OzuaAWy
>902
そんな、厳しくもない条件じゃん?
と思った自分は








女だったことにやっと気付いた(爆)
>905
なら、お相撲さん体型はオk?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 11:24:44 ID:iFf2fMs4
体重制限もあっただろ?
あまりにブーちゃんは(ry
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 11:51:59 ID:V/fynxMI
以前、仕事の関係で消防署に出入りしてた時期があったけど、
服の上から見た感じでは普通体型の人が多かったよ
レスキュー隊員でも、黒岩さんや高嶺さんみたいな人は少数派だった
体育会系だから明るくノリがよく、車やバイク好きな人が多かった
(でも出動がかかると一瞬で顔つきが変わってビビった)
トッキューの人達もこうなのかな?
909名無しさんの次レスにご期待下さい
>>908
人によって筋肉の付き方なんか違うからね
筋肉ガチガチに付く人と、普通に見えるけど
筋肉の強度が強いんで力が強い人がいる
からね
前者は黒岩さんタイプ、後者は嶋本さんタイプ
だとおも