D-LIVE!! 22台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:22:21 ID:rEASMfgR
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:28:15 ID:m+jKruuS
>>1
任務一覧はまだかな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:28:16 ID:rEASMfgR
01「地下水道」            ジェットスキー               \10000 
02「脱出」               ホイールローダ(992G)/はしご車   牛丼一杯+きのこの森(+コアラのマーチ) 
03「ジェット・パイロット」       T-38タロン戦闘機             \10000 
04「暴走特急」             103系/ヘリ                \10000+ゴージャスそば 
05「砂漠の戦場」            カミオン                  不明
06「スノーホワイト」          スノーモービル              (-)スノーモービルの弁償代 
07「ハスラー」             ドロップハンマー             没収 
08「敵対水域」             ちはや(DSRV)              自衛隊勧誘 
09「追跡者」              スバル360ヤングSS          昼飯10日分 
10「夜のブリッジ・ダウン」      ジャイロプレーン            \10000 
11「ラスト・アクション・ヒーロー」   バイク・スポーツカー他         不明 
12「摩天楼」              飛行船                  不明 
13「海賊船」              パワーボート               不明(没収?) 
14「リベンジャー」           トライアルバイク             不明 
15「黄金の誘惑」            ショベルカー(B1U-1)・ヘリコプター    食費20日分+パイの実      
16「蒼空の覇者」            零戦                    不明 
17「オン・ザ・ロード」          CBR954RR                昼飯30日分 
18「沈黙の証人」            ホバークラフト              不明(たぶん\10000) 
19「熱砂の果て」            プジョー106S16/T-34/85       不明 
20「同級生」              グランビートル/ホンダCBR1100XX お給料\1000から\10000に 
21「逃走迷路」             バギー                   豚丼 
22「ミッドナイト・ラン」         ロールスロイス              \3000000→\10000 
23「ベン」                モンキー                  チョコフレーク(バナナ味) 
24「大いなる遺産」           援竜                    一ヶ月分夕食 
25「氷原の彼方に」           砕氷船ガリンコ号II           不明 
26「エメラルド・フォレスト」       消防飛行艇PS-1            アマゾンの夕日 
27「ブラジルから来た少年」      TRX450カスタム             ¥0(ただ食い出来ず)
28「Uボート」               自航式有人水潜艇はくよう      不明
29「レリック」              ベル412                  
30「レッスン」 CB400SF
31「大空港」 CRJ200LR           不明
32「大氷原」 マーズ1・ハンビー・ローバー  不明
33「グレート・レース」          サイドカー                ロコの心
34「遥かなる山の呼び声」      山岳救助ヘリ・アルウェットV型ラマ 旅館の晩御飯      
35「ネバーセイ・ネバーアゲイン」  アクアダ
36「暗殺者」               XR250・FTR223                  真のASEドライバーの座
37「ミッシング」         ラングラースポーツ                          2,3000万円
38「修学旅行」         スーパーカブ                              友人のアッシーの座
39「まぼろし峠」        DMV(デュアル・モード・ビーグル)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:29:18 ID:m+jKruuS
ぐあ、すまんタイミング悪かった。5分待ったつもりだったのだが1秒差とは。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:31:33 ID:rEASMfgR
『A-LIVE!!』について

『A-LIVE!!』とは『D-LIVE!! ANOTHER EPISODE』であり、
イカルガンの父である斑鳩真(パパルガン)達の若き日のもうひとつのASEの物語である。
単行本化は今のところ不明。

・A-LIVE!! 1話目(2004年発行)
少年サンデー増刊7/25「少年サンデー超(スーパー)増刊」表紙&巻頭カラー(入手不可)
少年サンデー増刊12/25「サンデーR」にて再録(8/10現在入手可・ただしカラーはモノクロへ)

・A-LIVE!! 2話目(2005年発行)
少年サンデー増刊7/25「少年サンデー超(スーパー)増刊」 (8/10現在入手可)

取り寄せは近くの書店・S-BOOKにてどうぞ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:39:41 ID:rEASMfgR
>>3 >>5
一秒差の結婚だったね。
惜しい。

「ミッシング」の通帳の載った号が部屋に埋まってるんで詳細不明。
わかり次第次スレで訂正してください。
「修学旅行」の報酬欄も、いいネタ思いつかなかったのでこれが駄目なら次スレで訂正お願いします。
あ、「修学旅行残り2日間正座」でも良かったかな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 17:43:35 ID:rEASMfgR
早速、間違いに気がついた。

23「ベン」              モンキー                  チョコフレーク(バナナ味)+一ヶ月分の夕食代
24「大いなる遺産」           援竜                   不明           

に訂正です。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:07:07 ID:VlHhy2SH
DMVを調べてたらこんなページがあった。

ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/ef63/reopentetsudoujigyo.htm

がいしゅつだったらスマソ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:09:23 ID:zwmG8v/m
がいしゅつだったらってまだDMV今日初登場なのに
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:10:10 ID:2B0sCC/b
>>1とりあえず乙で飢えをしのいでください

今週も増尾さんかわいいなあ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:25:41 ID:6sqeHdwr
もう一つ発見

33「グレート・レース」 
34「遥かなる山の呼び声」
↓訂正
33 「遥かなる山の呼び声」
34「グレート・レース」
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:28:35 ID:zwmG8v/m
グレートレースの方が先じゃなかったっけ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 18:32:26 ID:MHvNBy0R
>>12
単行本だと山の呼び声のほうが先だが、
サンデー掲載はグレート・レースのほうが先とかそんな感じだったと思われる

まだ10巻11巻を持ってないから自信はないが。
1512:2005/08/10(水) 19:30:16 ID:6sqeHdwr
そうだったのか
俺単行本派な人だったから
早とちりスマソ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 19:41:35 ID:lgMHh2oJ
稲垣さんはこれで登場4度目か
暴走特急、追跡者、大空港以外にあったっけ?
意外と少ないな。その分印象は強いが。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:01:18 ID:73xB5Y3d
ミナガーは稲垣さんすっきゃな〜
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:26:38 ID:eCZ6niFy
>16
どれも名作やね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:28:15 ID:thIS/lQH
大きめの書店行ったら、単行本が4列平段で積んであった
他の書店でも2列の平段とかが多かった
書店側は売れるからこういう配置にしてるんだから、編集部はもっとプッシュしろよな・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:30:53 ID:iGIL1xT3
DMVっていくつか前のスレで紹介されて、稲垣さん次回登場時は是非これをって言われてなかったっけ。
つくづくここの住人の予想と期待を裏切らないな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:42:03 ID:oyQF2ejd
追跡者以外の稲垣さんネタはみんな氷室勲氏だね。
結局一番の鉄オタはこの人ってことか。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:56:53 ID:3B/GSaeF
碓氷峠が出てきて喜んだ俺
漫画読んで久しぶりに行きたくなったな

今ある碓氷峠スレはここかな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120410125/l100
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 21:01:21 ID:6RjX6dcT
「いるじゃないか」ってのは、やっぱり
「追跡者」の時の稲垣さんのセリフとかけてあるのかね?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 21:56:59 ID:QPUqNidG
稲垣さん ←──(いるじゃねーか! とびきりすごい○○が!)──→ 斑鳩 悟
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:03:18 ID:DkuQx3Ft
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:33:24 ID:zLV5fyW8
>>20
遂にキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
って感じだったよ。w
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:34:52 ID:zssQBN5X
ロコと斑鳩のコンビ超燃える。11巻おもしれー
ロコかっこかわいいよロコ(*´Д`)ハァハァついでにレイチェルも可愛い(*´Д`)ハァハァ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:35:34 ID:0ym8AA7y
金が無くて彼女いない若い男が休みの日にすることといえば
AV借りてきてオナーニなんだろうが
稲垣さんって自分の鉄道ビデオ見ながらやってそうだよな…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:39:36 ID:1mVGquc+
11巻読んでやっとマン島当時の話題に追いついた。確かにドキドキしてるロコはかわいいな…といま書きに来て>>28に吹いた
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:43:03 ID:lOqbUR+G
ザ・電車 って市販のビデオかな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:49:31 ID:rEASMfgR
>>12
エピソードの
33「グレート・レース」
34「遥かなる山の呼び声」
は一寸悩みましたが、雑誌掲載順にならいました。
単行本の収録の関係で順番が入れ替わってしまいましたので…
でも、次からは
33(34)「グレート・レース」
34(33)「遥かなる山の呼び声」
()内は単行本収録順。
みたいにしたほうがいいのかな。

DMVは『D-LIVE!!18台目』スレにて、
>243が「おい、お前ら!稲垣さんと悟がコラボで生命を吹き込むマシンが登場しますたよ!」
と見事予言的中。
しかも>250に「みながー、新し物好き?だから出すかも 」
>251にも「実用化されたら早速、ネタ作って出すと見た。」

先を読まれすぎ。でもそんなミナガーが好きだ。
この調子だとネコ耳新幹線も…と期待してしまうね。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 22:51:47 ID:6i5tOF34
>30
稲垣さんが自分で編集したに500イカルガン。
あと部屋にある「鉄道まんじゅう」が気になる。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:07:11 ID:G8QjNEFp
あの部屋ってあの2コマのためにレイアウトとか配置物とか考えたのかな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:12:00 ID:JAqZ/CqF
鉄ヲタの俺が来ましたよ
DMVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まさか破壊しないだろうねぇw

今週はハヤテと我門で萌え分補給してD−LIVEで鉄分補給・・と
碓氷峠懐かしいなァ・・・115系で峠越えたっけか・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:16:43 ID:lOqbUR+G
せっかくお金持ちになったのにデニーズなのな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:23:05 ID:oD3UHYWf
そろそろ柱のあらすじのピンハネ云々〜は外してもいいのに。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:28:48 ID:DtPUYQ7p
>>35
吉野屋→デニーズだけでも十分レベルアップだと思うが。
感覚的に、食事代が5倍くらい違いそうだから。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:36:22 ID:dQdwb/Yp
デニーズはファミレスの中では
ちょっぴり値段が高めだが飲み物にも味にもこだわりのあるファミレスだしな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:56:53 ID:lOqbUR+G
うむ。次はロイホかな。

あとひとつわかんないんだけど 増尾さんって何のエキスパート?
うっかり?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:58:37 ID:tZit7MEz
稲垣さん1997年当時で高校生って26歳以下なのか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:26:34 ID:GrG8XQXT
みんな良く見ろ、あの店はDanny'sだ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:41:23 ID:E/VpEcHy
ビーグル



ビークル

に。
あと、「追跡者」も、氷室。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:48:53 ID:w1mKfzF6
前スレ>>997>>1000の流れワロタ
稲垣さんならきっと応えてくれる!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:51:54 ID:4zSNqXxF
11巻読んでて、火浦と戦ってる時にイカルガンが言ってた「ただの自信家」ってトコで、ふとオウルがいつも言ってるセリフが脳裏をよぎったのは俺だけ?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:59:17 ID:lLL85SeO
たぶん君だけでしょう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 01:03:08 ID:phq8ZK4y
>>42
ビーグル じゃわんこですね。すみません。
「追跡者」は単行本にはシナリオ・原案等の記載が無かったのですが、ソースがあれば教えてください。
雑誌掲載時には記載あったのかな?
それとも持っている3巻、初版だから重版分には記載ありとか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 01:03:21 ID:4zSNqXxF
>>45
や、やっぱり…orz
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 01:04:34 ID:4zSNqXxF
>>45
や、やっぱり…orz
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 03:38:03 ID:pSbx7Wxr
斑鳩激しく守秘義務違反だな。さすがバイト。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 05:30:28 ID:XSEu9SxU
>>46
>「追跡者」のシナリオ・原案等の記載
自分が持ってる第3版には、「シナリオ/氷室勲」と記載されていますよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 06:50:30 ID:bo99jWRs
ようやく11巻をゲット。
マン島TTの話はいいねぇ。
後で委員長に「なんで教えないのよっ!」とか突っ込まれるのを希望。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 08:30:12 ID:s1FKwt//
鉄系の板では、D-LIVE自体は話題になっているんだろうか……。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 08:32:28 ID:K/G/eBhX
>>52
漫画語るスレは落ちてるし
D−LIVEスレも最近落ちたし
実際のところ、鉄ヲタで漫画読む香具師は多くないと思われ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 08:33:35 ID:phq8ZK4y
>>50
へえ、そうだったんですか。
初めて知りました。初版では記載漏れだったみたいだ。
新事実発見。
他にも初版と重版分とでは違う点とかもこれからも出るかもしれないね。

いつもながら稲垣さんの話が面白いのは氷室勲氏の
豊富な知識と熱い鉄魂がこめられてるからなのか。
この人も横溝邦彦氏と同じくゴルゴの脚本とかもやってるみたいですね。

ええと。氷室勲さん、いつかは田植えネタも宜しくお願いします。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 08:36:35 ID:cPkXClgd
稲垣さん以外の氷室勲シナリオって「ハスラー」と後何だっけ。
人情話が多いような気がするな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 08:58:13 ID:jE4xF9OW
イカルガンもオカネモチになったし稲垣さんにおごったのかな?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 09:07:05 ID:s1FKwt//
そうですか……。

鉄層とマンガ読み層は、親和性が弱い、ということですね。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 09:14:41 ID:2f51LCf4
電車男って聞くと稲垣さん連想してしまう。
鉄道マニアって休日に電車のビデオの編集までするんですか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 09:31:33 ID:2xYVPuhJ
かなりスレ違いだが、レールバスはバスをベースに作ってるの?
今回のVSE見て思ったさ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 09:32:32 ID:2xYVPuhJ
×VSE
○DMV

小田急スレに帰ります・・・。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:20:37 ID:HkpKtROl
レールバスは、アコモこそバスですが、
全体としては、ディーゼルカーです。
DMVは、レールバスともまたべつもん。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 11:04:17 ID:87XzQJxq
>9のリンク先をみたが、同じような事を考える香具師っているもんだな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 12:21:14 ID:K84WM1uM
エースの大道具のスペシャリストの力で、
DMVに電車のハリボテ被せて座席を全て木に変えるぐらいの事しようぜ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 12:36:12 ID:1zz4Tnsd
DMVのアコモは、まだマンガででていないから、
ひょっとして、そういう風に演出されていて、
気分だけでもタイムスリップ感があるのかもしんないよ。
だとしたら、あのじっちゃんも嬉しいだろうな。



ところで、自分は、さきほど、正午のHNK地上波のニュースをみました。
そのあと、続いて、関東地方のニュースをみました。
JR東日本の日光線の重大インシデントですが、
このタイミングで、こいつが話題になるか、と、D-LIVEとオーバーラップ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 13:23:50 ID:d1rAz/rr
そろそろ日本支社新総責任者登場きぼんぬ。
アキラたんとかどうだろう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 13:38:39 ID:L51ht8vu
キマイラと裏で繋がってる権力志向の強いオッサンが出てきそうだ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 14:48:28 ID:DAJX3xU8
>>66
そんなヘンリー・ガーナムみたいのは、いやです。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 14:54:17 ID:jGilTuxu
ASE創始者まだ?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 15:36:57 ID:b2+KnmCF
>>65
「今度はどんな仕事なん…はうっ!」
「現地で説明する!吹っ飛ばされたくなかったらさっさと行け!」
問答無用で蹴り出されるイカルガン
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 15:55:18 ID:fCy8ofxZ
鉄の属性ないんで、今週さっぱり判らんのだが、
キングオブ廃線 なんつー言葉あるのかね。鉄っちゃんでは
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 16:00:18 ID:0iar5myx
碓氷峠編が終わったら、今度はアーカムが発掘した人類を滅ぼしかねない
古代遺跡の出土品を輸送する斑鳩・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ってのはなしで頼むぜ。
72皆川:2005/08/11(木) 16:07:21 ID:jGilTuxu
だが断る
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 16:11:04 ID:7qhkAFEL
御神苗とコンビなイカルガンが正直読みたい…





が無理だよな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 16:50:45 ID:DAJX3xU8
そして車輌操縦のエキスパートとしてS級工作員になるイカルガン……。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 17:11:58 ID:BVU3n0SF
作者自ら同人誌描けばいいんちゃう?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 18:52:38 ID:mDmx2U2j
今日の日経の夕刊に碓井峠の廃線歩きの記事が出てたよ、ホントに有名なんだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 19:47:10 ID:b2+KnmCF
特急あさまが現役だった頃、大型連休のUターンラッシュにぶちあたり
4時間強、立ちっぱなしで東京に行ったことがある。
正直つらかった。
上野に着くまで、乗り込んでくる人ばかりで降りる人がないw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 20:35:52 ID:2gBxrP0f
ところでASE関係者は鳥類つながりなのに、増尾さんだけ仲間外れなのは何でだろう?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 20:39:29 ID:LMGVDORv
名前が鳥系で決まりだろうが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 20:40:13 ID:uUpF4Eqf
>>78
下の名前が鳥かもしれないし、鳥類な名前は
前線に出るエキスパートのみなのかもしれない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 21:38:40 ID:z5fIp1El
事務職はみんな魚系とか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 22:24:12 ID:d0DjU01j
事務職は磯野家採用ですか。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 22:34:07 ID:K/G/eBhX
>>77
廃線後、俺も丸山変電所までは歩いてみたりした
友人には軽井沢横川間を歩いた猛者も居る

今は知らんが昔はレンガ橋を歩けたらしい(当然やっちゃまずいんだけど

峠の釜飯は旨いから一度行って見るのもいいかも
18きっぷ1回分で日帰り旅行
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 23:35:14 ID:XR8kwBuu
マジであのビークルが理解できねぇ
大人になるってことが自分ですら騙すことなら大人になんかなりたくないよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 00:06:31 ID:ojIBt6/Q
ロコが完全に萌えキャラになっているな
「いつまでもこの場所にいたいぜ」モエ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 00:36:21 ID:lVHpw7Tp
イカルガンがデニーズでおごったのかな?
稲垣さん「おい、大丈夫なのか?」
イカルガン「いや、最近給料大幅に上げてもらったんですよ」
とかあったのかな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 01:21:53 ID:z8ZRgJI5
単行本でロッコに萌えた直後に本誌で稲垣さんに会えるとは…
何て幸せなんだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 01:33:26 ID:e3/uWWQV
ううっ、何で今週号の増尾さんはこんなにかわいいんだ!
とマジ萌えしてみる
89名無しさんの次レスにご期待ください:2005/08/12(金) 01:39:06 ID:ApogpAQ5
>>4

補完
「大空港」の時の乗り物は多分東京モノレール2000形。詳しい人降臨キボン。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 01:51:26 ID:RrtlYaSl
>>88
何のエキスパート?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 01:56:04 ID:fSZq4A7C
>>90
百舌鳥さんの代理のエキスパート見習い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 02:01:35 ID:5m3xN03O
>>90
結果オーライのエキスパート。おそらく今回は

いまいち要領を得ない指令内容

「そうだ稲垣さんに聞いてみよう」

稲「よし、俺も行く」

イカルガンだけじゃどうにもならない事態

鉄道魂との夢のコラボレーションで無事解決。めでたしめでたし。

という結果オーライがおきるはず。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 02:39:45 ID:M9sYDHaT
い〜い〜な〜 い〜い〜な〜 ダメ人間ってい〜い〜な〜
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 03:20:09 ID:icqvuLk3
パーフェクト・オウルって引退したんかな?
まだ現役でやれそうな年齢なのに。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 03:43:33 ID:bDTbCZlN
とりあえず こう言いたい

鉄ヲタあんま調子のんな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 06:30:30 ID:1QtX0r1t
まー、大目に見てあげましょうよ。
D-LIVEはこれで39話、そのうち鉄道&稲垣は、
4つだけなんだし。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 09:15:57 ID:HjwOfVKj
どうせ斑鳩のがんばる姿を見て
あの息子もがんばろうと決意するんだろ
経営再建
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 09:17:52 ID:nk+7cFOF
増尾さんのしたの名前は、「すずめ」さんでどうでしょう?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:04:38 ID:+iLcC82I
大穴でナイチンゲールとか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:43:12 ID:4u/JdVGC
意外と「ぬえ」とか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 10:55:06 ID:KI4ldhMO
増尾磯野
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 11:18:06 ID:ZG3WhSdB
>>99
もういるし

じゃあ ひばりくんで
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 11:20:30 ID:qTd4fhNX
鉄アレイになっちゃうよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 11:49:34 ID:79G4hO0q
姑獲鳥(うぶめ)とか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 12:15:43 ID:XXh9XWft
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 12:58:14 ID:bA/MLOMy
ナイチンゲールなんていたっけ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:01:38 ID:ADUxX9rM
盲目のピアニスト。9巻だな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:18:21 ID:LH5/CbAZ
マジレスすると、
そもそも増尾さんって何かのエキスパートなの?
せいぜい東大卒のエリートって感じじゃね?
みんながみんなエキスパートって有り得んだろ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:29:49 ID:ffR9wOpi
うっかりのエキスパート。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:29:58 ID:yumh5+K/
普通の派遣会社だって、登録社員(派遣された先で働く人)と
一般職員(社内勤で事務処理したり、営業したりする人)がいる。

ASEの場合、エキスパートなのは、上記でいう登録社員だと思われ。
まあ一般職員だって、エリートじゃないとやっていけないと思うけど。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:31:01 ID:KEjB7PFJ
せいぜい東大卒のエリート…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:37:36 ID:KWerd6fz
つか秘書のエキスパートだったんだろ。

で、いきなり秘書に部長クラスの仕事をやれと言われりゃうっかりもするだろ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:38:07 ID:xl7Vt5wE
秘書のエキスパートだったり、事務のエキスパートだったりするんじゃないか?

ASEセクレタリアト
ちょっとかっこいいじゃないか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:40:25 ID:CJuRs1TD
むしろいつぞや話題になってた「子守のエキスパート」とやらの存在が気になる
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:42:13 ID:KWerd6fz
・イカるん・・・・乗り物のエキスパート
・百舌鳥・・・・・SMのエキスパート
・オウル・・・・・乗り物酔いのエキスパート
・ロコ・・・・・・・・敗北のエキスパート
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:44:13 ID:CJuRs1TD
>>115
そのノリでいくんだったら
斑鳩は「乗り物ぶっ壊しのエキスパート」なのでは?
色々壊してきたしなぁ……
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:50:16 ID:RF9S8KQZ
>>116
むしろ、ロコ専用車限定破壊のエキスパート
あの二人が対峙すると必ずロコの乗り物が酷い目に合ってる印象がある
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:58:41 ID:CJuRs1TD
>>117
乗り物壊してるのはロコ戦に限ったことじゃないよ
自分のも相手のもよく壊す
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 14:10:06 ID:z0YnPLnt
斑鳩は任務失敗まだしてないよね。裏ではどうか判らんが・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 14:16:17 ID:x9Ge0hdx
任務失敗してたら百舌鳥さんに殺されてたんでないかと…

ところでナンパや子作りのエキスパートだとかもいるのかね
山田くんはASEに入れるのかしらん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 15:07:16 ID:5GebFPt2
>>120
高額報酬払って(山田遺伝子の)子作りを依頼する人間が
世界中にたくさんいるのなら、入れるかもね。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 16:29:01 ID:9lNirjrg
>>115
鳩さんはエセ関西人のエキスパート?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 16:53:40 ID:SvLgUCYb
ヅラのエキスパート・キマイラ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 17:53:11 ID:KiCH6y37
今週ってサンデーお休み?
昨日から探してるけど無くて読めてない・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 17:57:54 ID:xLr7VRa6
>>124
今週はサンデー出てるぞ。お休みはマガジン。
昨日コンビニでマガジン買ってたヤツ発見、店員も確認してあげればいいのに…
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 18:01:56 ID:CJuRs1TD
>>125
先週分読んでなかった人かもしれんぞ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 20:15:37 ID:yjSvlpKr
>85
「いつまでもこの場所にいたいぜ」
俺はピンポンのドラゴン思い出した。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 21:43:00 ID:T9+ULxpm
コミ毛でドライブのサークルをみたが
○モ本だったら怖いので本の中身を見れなかった。
ひょっとして良作あったもナー
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:00:39 ID:KChMJsZF
  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                   、,ノl,、{ , _
 _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
}  出 死  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
}  る 人  {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
}  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
}_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__   _「
/__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
        r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{  `´`'''´
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:17:47 ID:eZcEd76q
読み返してみて、グレートレースが面白いのは
ライバルチームが奢りも不遜もないチームだったからというのもあるなぁと思った
結果的にはやられ役のライバルチームではあったけど
「マン島で一番速い奴は、この島で一番いかれた奴だ!」とか
「今まで最高の挑戦者だ!、俺達の城壁を壊せるものなら壊してみろ!」とか
なにげに台詞がちょーかっこういい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:22:06 ID:4EslhYFg
人はそれをオサレとも言う

いや大好きですよ?マジで
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:24:51 ID:CJuRs1TD
駄目息子以外は気持ちのいい奴らばっかりだったからな…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:25:04 ID:ZEifHYf2
今まで認め合ってながらも敵同士だった二人が手を組んで戦うところが
少年漫画っぽくていいと思う、いい意味で。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 22:27:22 ID:4EslhYFg
とりあえず、グレートレースでの俺のロコの萌えポイントランキング

1位 出場要請直後
2位 ドキドキ
3位 初音にノセられる


亀だが>>114
赤ちゃんの意思を読み取れる、とか言うあれじゃないか?
前なんかの番組でやってたが。
ベビーシッターとして来てもらった時に、赤ちゃんの言動の意味を読み取ってもらって、
○○する→喜んでいる ××する→お腹が減っている みたいなマニュアルを作ってくれる人。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 23:13:22 ID:sAtlbETD
「茶番」とか「いかれた」とか台詞がいぶし銀だな
使う場面がマッチしてる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 23:47:41 ID:axya1SEh
他掲示板の話しでで恐縮だが途中でD-LIVEネタが出てきて吹いた。
ttp://cgi.2chan.net/f/futaba.php?res=714631
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 23:54:17 ID:KChMJsZF
>>136
電動ガンすげーカスタム品
ワロス
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:17:24 ID:M8Es9u9n
ちょうど原付を買おうと思ってたところにスーパーカブが出てきたんで検討してて
ホンダのHP見たらスーパーカブだけで5種類あったんあだけど、イカルガンの乗ってたのはどれですかね?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 01:16:52 ID:rEbaqcu1
ノーマルのスーパーカブ50だろうな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 02:18:47 ID:cuq/3AdX
>>138
50のスタンダード
買っても漫画のようなウィリーはしないように。
リアフェンダーが割れます。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 03:09:33 ID:Mde+0YG3
36号の1コマ目でリアステップが付いてるから50じゃないんでは?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 13:24:58 ID:Gm9lb5pb
>>138
個人的にはスーパーカブよりリトルカブの方がお勧め
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 19:33:40 ID:kD2pP8Ii
バイク屋に行って、一番燃費のいいバイククダサイと言う
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 20:13:52 ID:qblCPQgr
最近サンデーを読み始めてこの漫画を知り、
コミックスをそろえて一気読み。

ベンが銃持つとこで笑っちゃった…。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 20:27:47 ID:7Kggpzeh
サンデー本誌で見たらもっとインパクトあったぞw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 21:25:50 ID:YFplk9tF
あれで一気に人が増えたな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 21:28:39 ID:u3TRXESv
AAとかすごい派生したからね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 21:44:45 ID:1zpuPwhT
11巻の30Pでロコが「あんな兵六玉」とか行ってるけど
自分のIMEが一発変換してくれなかったような単語を何で
サーメル生まれのイギリス育ちが知ってるんだ?
て言うか何語だ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 21:49:46 ID:JOD0X0Hk
サンデー読んでないから単行本の発売日確認してなくて、今日本屋行って初めて11巻出てるのに気付いた
ロコ(;´д`)ハァハァ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 22:28:25 ID:Ze1rDp5C
>>148
あれは英語の会話をミナガーの絶妙翻訳で「兵六玉」にしたのだろう。
・・・と思って、ふと、「兵六玉」は英語で何と言うのか気になった。
「A fool」 じゃ普通すぎてツマラランので、各種翻訳サイトにかけてみた。

「Six soldier gems」 でいいかげん笑った後で、実は
「兵 6 ball」 が圧倒的に多数派だったので、笑い死ぬかと思った。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 22:58:02 ID:UtBy6NUu
いや〜今回の話いいねぇ。
最近単なる格闘マンガに成り下がる気配がプンプンしてたから、
今回の話みたいのがあると嬉しくなっちゃう。
鉄道は良くわからんが、この展開なら格闘はナシだよね、多分。
展開が読めないから、早く次号が見たい。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 23:02:13 ID:qblCPQgr
単行本を最初から呼んで違和感を感じていたのだけど、
おなじみの決め台詞、「お前に生命を吹き込んでやる」は
初期の頃は「今、お前に〜」となっていたのね。
文章としては変だから「今」が削除されたのかな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 23:23:27 ID:vICZZqf1
>>152
初期サンデー連載中はもっと日本語的に変な決め台詞でしたよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 23:55:25 ID:u3TRXESv
生命の息吹を吹き込んでた記憶が
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 00:16:43 ID:CXK6zzNX
子種を吹き込むんだろ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 07:59:04 ID:aFF+xijz
超訳
  ですね。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 09:42:49 ID:Q368Os6j
ひょうろくだまの“ひょう”って、“おもて”を使うらしいよ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 10:34:25 ID:lfMLgUYF
>>157
ひょうろくだま【表六玉・兵六玉】
〔俗〕間の抜けた人をあざけって言う言葉。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 11:32:23 ID:nJ4yuCyE
>>150

百舌鳥さんは当然って感じだけど
もしかしてイカルガンって、実は密かに
外国語のエキスパートでもあったりする?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 11:41:30 ID:Bg17laHT
漫画家のエキスパートに頼んで全ての言語を話せるようにしてもらってます。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 11:44:22 ID:BZi00YxZ
>>159
そうでもないと海外で一人で活動できないわな。
マシンのマニュアルも読めないし(必要ないかもしれないけど)
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 13:02:37 ID:2GZWDgRe
英語の成績(文法とか)はダメダメだけど
専門用語や俗語に関してはエキスパート
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 14:36:42 ID:kXEcwxZs
>>151
何故か至るところで妨害工作が起き、クルーは喧嘩ばかり。
何とかミッションを完了させたイカルガン。

「碓井線復活プロジェクトの運転手として斑鳩くんを歓迎します」
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 15:23:52 ID:h29ONyhf
御神苗は結構色んな言語マスターしてたからイカルガンも…
と思うがオミーはもともと頭良かったからな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 15:56:27 ID:eBNK/ICr
そういや涼や恵はまだしも隼人や武士も普通に英語しゃべってたのかな?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 17:00:23 ID:WvsIqxiB
なんかの特番で見たんだが、大昔の工業高校は「マニュアルを読むための英語力」が
かなりハイレベルで浸透していて、外国の査察官が驚いたらしい
(当時機器の殆どが外国製だったため)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 17:33:09 ID:qUluzPV1
エロのためなら英語くらい読めるだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 19:20:17 ID:4kF1i4la
ARMSはエロかったな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 21:42:31 ID:33pjKGQk
>>160
それはスタンドのエキスパート。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 21:42:51 ID:BZi00YxZ
>>167
よくわからないけど、エロと英語になんの関係が?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 21:56:11 ID:vGoksSdv
>>170
お前は清いままでいたらいいと思うよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:22:39 ID:hztrGOhY
マン島で石油缶(?)を枕に寝る初音に萌え
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:28:11 ID:DTTc+oqP
>>172
君とは気が合いそうだ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:33:51 ID:ydprUNQ2
あっちの相性も抜群だ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:45:13 ID:HYa5jpn9
ID:vGoksSdvは自分が大人なつもりの妄想野郎
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:52:07 ID:4RxW5aPc
とりあえずJOIN now!!は避けるな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 23:43:41 ID:hztrGOhY
いまもモズさんが逃走中なのはスルーですか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 00:17:43 ID:RExebf0B
盗んだバイクで走り出す
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 00:32:12 ID:psfVkbjb
行き先も告げぬままに
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 00:49:08 ID:axmC/Bfk
イカルガンがグレート・レースの練習用サーキットで着ていたレーシングスーツとメットは鈴鹿8耐で着ていたのと同じものなのね。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 03:49:22 ID:syUvH8SI
ほんとだ。細かいな。

ヘルメットも同じだね。AraiのSRだ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 06:54:51 ID:KS6zhGGn
8/15の朝日新聞朝刊社会面「青鉛筆」にD-LIVEに関する記事あった。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 06:58:04 ID:b83P/Mvy
>>182
詳しく
184182:2005/08/15(月) 07:34:46 ID:KS6zhGGn
記事の内容全文掲載しますが(8/15朝日)

▽JR北海道が開発中の、線路も道路も走れるDMVが、週刊少年サンデーに連載中の「D-LIVE(ドライブ)」に登場した。

▽乗り物なら何でも乗りこなす高校生が難題に挑戦する漫画。今回は廃線になった信越線の横川−軽井沢を登る。路線がはがされた区間も走れるのがミソ。

▽鉄道では日本有数の急傾斜で、結果は次号以降。JR北海道が予想もしなかった使われ方だが、「問題なく登ることができます」。引き合いがさらに増えそうだ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 07:45:08 ID:b83P/Mvy
>>184
おおサンクス。
やっぱり急傾斜が今回の肝かね。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 07:45:22 ID:enAo3IoH
朝日読んだ

合併号のときの原稿ちょろっと載ってたけどイカルガン写ってないww
社内に読者でもいるんかね
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 07:46:23 ID:nvHhRJ+5
予想もしなかった使われ方ってどんなのだろう。
合併業で今週読めないんだよな…早く続き読みたいよ。
稲垣さんがまた神リアクションしてくれそうだ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 07:52:55 ID:Sae78T6E
いや単に急勾配登るのが「予想もしなかった」んだろ。
北海道でそんな急勾配想定してないだろうし。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 08:08:44 ID:b83P/Mvy
おじさんの夢を叶えるために廃線となったが線路は残ってる場所で
ってところだと思うが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 11:08:34 ID:fVfSAC1g
いや、廃線巡りツアーというのが盲点で、ビジネスとして成立するかも…
って意味で予想外だったのでないかと。
実際、企画したら多少高くても、廃線マニアや乗り物マニアが乗ってくれるだろうしね。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 11:09:41 ID:/k0uay9H
採算取れないだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:17:22 ID:r+IxX0A6
でもこれに刺激を受けて、実際にDMVに碓井線を走らせようというイベントはあるかも。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:23:06 ID:syUvH8SI
でもDMVって北海道にしかないんだろ?
持ってくるだけでどんだけお金がかかるんだ・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:26:56 ID:Ya3tEEeO
>>193
何のためにレールがあると思ってるんだ!
…って思ったけど考えてみたら厳しいよね。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:36:43 ID:r+IxX0A6
そりゃ大々的に宣伝してTV特番作るってことにすれば、スポンサー付くんじゃない?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:37:52 ID:syUvH8SI
世界の車窓から特別企画とか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 15:27:52 ID:JGyAW0gd
今日は身延線です
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:17:10 ID:VVWGev1c
>>165
万国共通国の万国共通語。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:21:35 ID:XAsZYd7H
万国共通国…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 17:13:45 ID:K5hRQVpm
主権委譲して地球市民になったあとの話なんだよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 18:33:25 ID:W3KtTD/I
とっくの昔に地球連邦だの地球連合だの出来てますよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:12:45 ID:sMZqHWVG
初めて「お前に魂があるのなら・・・応えろ!!」をやったのって、DSRVだったんだな。
最初は言ってなかったことに今さら気付いた俺。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:18:11 ID:A6iZJdLt
DSRVってなんだっけ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:27:26 ID:sMZqHWVG
テンプレに載ってるけど、「敵対水域」に出てきた深海救難艇。vsバラクーダ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:35:09 ID:A6iZJdLt
dクス。あと上げてスマソ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:43:41 ID:xuS1HLgf
イカルガンが乗り物に魂が無い事を知って、スランプになる話キボン。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:57:30 ID:b83P/Mvy
>>206
最後に魂を感じるロールスの時のパターンになる
208ノンタック:2005/08/15(月) 21:01:48 ID:L7skAlZR
>>206
つ【おでこのメガネ】
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 21:02:06 ID:jM8s0s+0
>>206
それを言い出すと、まず「魂」という物の実在の有無を議論せねばならん
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 21:03:08 ID:QAnRjNIc
ますます萎えた
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 21:55:26 ID:bJ9onRsg
おでこの眼鏡って…懐かしいな。教育テレビだっけ?眼鏡かけると物がしゃべり出すんだよな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 22:33:01 ID:ePLDeUdS
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 23:32:09 ID:BkxuMw2W
おでこの眼鏡ででこでこでこりーん
・・・なんてサンデーの中でも年齢層が高そうなD-LIVE読者しかわからなそう
と言っても自分もこのキャッチフレーズしか思い出せんけどね
なんの番組だったか・・・

偶然だが、先日、職場の大学生(♀19)に聞いたら
分からんとゆってた
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 23:34:44 ID:dIrTlPe8
ゆってた
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 23:39:14 ID:L7skAlZR
それいけノンタックだお。
ttp://www.st-nova.jp/mukasifile/nonntakku.1.html
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 00:35:57 ID:1lmF6aK4
それだ!懐かしー!
眼鏡の友達にあのキメゼリフ言ったら通じなかった。揚句キレられた…orz ちなみに今年21。
217ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/08/16(火) 01:07:16 ID:lbgvyFZB
そーいうのはお前が眼鏡掛けてないとダメだろw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 03:23:03 ID:vYzbqTeZ
おおお、11巻買ったぜ!
どの話もなんかやたら燃えるぜ!

しかし、ネバーセイ・ネバーアゲインの小さなレディに(ry)



219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 03:40:10 ID:xiwna/NZ
電動アシスト付き自転車にも魂吹き込めるのかな?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 08:36:20 ID:3w0iCOJi
朝日で記事になったみたいですよ。
http://www.asahi.com/life/update/0816/002.html
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 09:10:32 ID:khSckCGX
>>220
>>184は読める?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 09:33:59 ID:l4VEYvrr
>>219
それなら、セグウェイにも魂を吹き込めるのだろう。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 10:35:16 ID:ON+HRqhQ
どーかんがえても普段のヘロヘロのイカルガンは演技だ・・・
委員長をたらしこむためのw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 11:25:58 ID:sut8IP/p
グレートレースにも委員長出てきてるな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:03:28 ID:ON+HRqhQ
どこに?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:07:39 ID:uDuizQeF
斑鳩が初音に連行されるシーンで、1コマちょろっと。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:17:22 ID:ON+HRqhQ
あぁあのシーンかジェラシー満タンで追っかけたら女神だった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:20:14 ID:3SnrQT4A
あー、ちなみに俺
大特、大型2種・バイク限定解除・移動式クレーン・はい作業をリアルで持っているが。
陸上限定で何でも乗れる人に認定してくれないかね・・・
ヒコーキやヘリ、船舶関係は仕事で使わないからなぁ・・・

ちなみにバイクはオフロードレースしてるし、車はジムカーナでそこそこなんだが。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:28:25 ID:/XGg0nmA
>>228
鉄道はどうしよう
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:35:18 ID:oKPfP2FG
委員長
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:48:26 ID:ca10yWRi
さっきの地震でさ、とっさに本棚を押さえてたんだけど、
鴨居の上に飾ってた色紙がふらーっと落ちたんだわ。
そしたら、それがハンガーに掛けてた服をずり落として、
服がテレビの上に飾ってた力作のゴッグが倒し、ゴッグが積み上げてたDVDの山を崩して
っていうバックトゥザフューチャーのドクんちの目玉焼き作るやつみたいなカラクリで・・・
コーヒーまみれ。
俺の11巻。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:50:47 ID:l2eCMMJ2
プギャー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:51:55 ID:GcQ7J/oU
ゴッグテラワロチ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:52:02 ID:ON+HRqhQ
>231
誤爆かと思ったらちゃんとオチがついたね
もう一回買えばいい話やん
これがスプリガンの手に入れにくい(らしい)最終巻だったらオークションとかあさる羽目に
ps:ゴッグたん無事だった?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:59:28 ID:ca10yWRi
>>234
ゴッグは無事。
しかしロコがゴッグ色になりますた。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 13:11:08 ID:I8pdgVN2
>228
がんばって鉄道の免許も取れ
どこでとるかは知らんが
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 15:36:35 ID:YTwvNFt5
>>236
鉄道系の高等学校に入学しなくちゃならかった記憶があります。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 15:43:58 ID:sut8IP/p
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 16:07:42 ID:GNikifvT
宮城の地震、止まった電車から乗客降ろしたりとかJR職員大変だったんだろうな。
稲垣さんも非番と言っていたが、もし非番中に大地震とかあったら
緊急呼び出しor自主的に出勤する義務とかあるのかな?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 16:35:59 ID:ES/vRg8j
義務だったら自主的に出勤じゃないと思うんだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 16:37:05 ID:GcQ7J/oU
>>239
この間の西日本の大事故を考えると・・・
鉄道魂を持ってる稲垣さんなら大丈夫だろうが・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 16:39:14 ID:QeKUWvkk
自主的に出勤する義務ワロス
243239:2005/08/16(火) 16:43:49 ID:GNikifvT
>>自主的に出勤
ごめん、間違えたw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 18:51:57 ID:cmwyQ6MT
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 18:58:57 ID:GNikifvT
めこ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 19:47:07 ID:W4NIcB75
>236
マジレスすると各鉄道会社で発行している
取るには1年くらいかかるうえ、20歳にならないと取れない
高校は関係ありません
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 19:50:37 ID:ON+HRqhQ
社員でなくとも取れるンか?
ンなわけねぇか・・・ゴメン
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 20:05:51 ID:uGks3iXj
ネット版の新聞にDMV漫画に登場って記事になってた
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 20:21:03 ID:uGks3iXj
既出デスタ ゴメンチャイorz
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 20:33:32 ID:k+Va+2r7
>247
鉄道会社の中でも限られた人しか・・・(涙)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 20:35:38 ID:fRMBDtXA BE:157230454-
車掌で下積みとかしなきゃならないんだっけ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 21:40:17 ID:YTwvNFt5
>>246
遥か昔、自分が高校受験の時、そういう学校案内を見た事があるのです。
よく考えると、あれは私鉄系の私立高校だったかな…。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 21:49:18 ID:lrpJ1rOk
>>252
高校にそんな科があんのかよ・・・
鉄っちゃん憧れの地なんかな?

俺はそんな人生という名の鉄道、アリだと思うわ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:03:14 ID:oTFH68sC
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:03:22 ID:Cr+qvNul
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:04:45 ID:Cr+qvNul
>>254
ありゃ、かぶったわな・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:10:23 ID:lrpJ1rOk
>>254-255
おお、ちょっとカッコいいぜ
稲垣さんが出てそうだな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:18:06 ID:FeQkOpDz
どのへんがカッコいいんだ…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:24:28 ID:ON+HRqhQ
>258
くらえ!怒りの国電・・・もといJRパンチ!
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:29:18 ID:l/ecjTRF
真性鉄オタが混ざってるような気がしてきた
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:33:44 ID:H71+tg+2
昭和鉄道高校の生徒は、たまに都内JRで研修してるな。朝ラッシュの時とか
ホームで整理とかやってる。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:40:33 ID:lrpJ1rOk
>>261
そうなのか

なんか好きなことを職業にするってのはうらやましいぜ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:42:01 ID:YTwvNFt5
鉄は国家なり
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:00:42 ID:5ZHleQ4e
鉄オタというと暗い、気持ち悪いというイメージがあるが
稲垣さんはどうしてああもスカッとする人物なのだろうか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:01:52 ID:FeQkOpDz
漫画だかr(ry
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:03:06 ID:dG69S0p5
実際に鉄道会社勤務だからかな

267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:11:52 ID:EJlJke5r
                      |     ::::::::::::::::::::::::::::::::i
                    |    ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                    |   __,,,-- 、―-、.::::::::::::::|
                   ,−‐''''" / 7ヽヽ:::::::`.、.:::::::::|   とりあえずキノコっぽいの置いておきますね
                   | l⌒!  |  || | |:::::::::::::|::::::::|
                     、_ノ ・ |   、、| |:::::::::::::|::::::::|
                    ヽ,  ・  `ー''"/:::::::,-'"::::::::|
                     `ー_--'`--''"‐''":::::::_,,-'"
                         ̄''''''r―‐,r--'''"
                           | ヽ;;;;;|
                           i _ヽ;;;|
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:20:58 ID:C+u6VMe2
新卒

車掌で下積み

資格取得

新米鉄道員?


事故のときになんかやってた記憶が…
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:22:32 ID:lbrMWFvm
豚切るがスマン
以下、今日の地方紙のテレビ欄

“中国残留邦人の終わら
 ない戦後▽風切ってト
 ロッコ列車”

3行目に氏ぬほどビビタw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:23:46 ID:zUk+nLWd
>>243
しかし日本ではあながち間違いじゃない表現かもな。
笑えないか笑いが引きつる社会人も多いはず。
まあ稲垣さんなら本心から自主的に行くだろうよ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:47:40 ID:OvrVdVAQ
11巻読んで果てしなく思うことは、
イカルガンの嫁は初音以外に有り得ないと思う
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:47:44 ID:lLfX9p24
俺の行ってた大学、単位取得のためにボランティアを強制してた
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:53:21 ID:odRk3mY5
【鉄道】線路も道路も走れるDMVが漫画に JR北海道が開発中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124199641/l50

ニュー速+にスレ立っていたよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 23:54:02 ID:ON+HRqhQ
>271
で、愛人は委員長か?
許さーん!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 00:38:34 ID:PC39uYkb
>>271
しかしイカルガンは結構年上美女に反応してるんだよな。
早くに母親を亡くしているから、多少マザコンな部分が
あるのかも試練。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 00:42:31 ID:T5CGcd3f
>>275
いや、今まで幼なじみとくっつくパターンだからこそ
そういうのが欲しい

烏丸さんはいいと思うんだが・・・年上の女性
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 00:50:11 ID:T03ewLqr
じゃあキャリー・パーマー
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 01:34:17 ID:mElJMs4I
初音とは付き合いが長いしもはやなんとも思わないんだろう。



そーいや最近烏丸さん出てこないな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 01:43:07 ID:dEMk2Tgk
DLIVEは年上もへ漫画だと言うに
初音も
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 02:03:30 ID:UBk7a8fv
別に初音付き合い長いってほどでもないよな。
初めて会ったのが確か中学生のときで、別に当時それほどの頻度で会ってたわけでもないだろ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 02:49:38 ID:5afnJN4g
イカルガンに色恋は似合わない。
しかし金を手にした今、イカルガンも変わるんだろうか。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 03:05:27 ID:BebEM9zK
デニーズに進化
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 04:20:47 ID:w/60j2dk
初音とは付き合いが長いし中出ししてももはやなんとも思わないんだろう。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 06:08:55 ID:VKrSuY3l
斑鳩は女にはまだ乗ったこと無さそうだな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 08:38:22 ID:BebEM9zK
エンジンついてないからなぁ
エンジン付きって古今東西探せばいるのかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 09:24:08 ID:ghcd1iM2
スプリガンを新品で全巻売ってる所発見。

エア・トレックを履く斑鳩が見たい。エンジン付いてるが不可能だ…。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 09:28:32 ID:PIKa4Cj1
ラブシーン
「斑鳩、実は私にはエンジンが…。」
「の、乗りてぇ…」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 10:21:41 ID:X8MV97gl
ASEの総力を結集してアンドロイド初音とかを作れば解決?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 10:29:08 ID:2E4N8ADN
ASE特製ダッチワイフかよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 10:34:53 ID:SIOf/e1n
ダッチワイフのエキスパートに大金を手に入れた斑鳩が依頼するのか。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 10:36:07 ID:2AUwq5uv
エンジンつき女のエキスパートに頼めばいい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 11:40:07 ID:shd5r2ov
ミナガー漫画はストイックとか言われがちだが
やられ雑魚キャラはけっこうエロ心出してるよな。
イインチョを美人だからもったいないとか、アキラを捕まえてかわいがるとか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 12:18:55 ID:v2rH/e15
主要人物たちはその分ストイックなのだろう。

つーか、ミナガー漫画の流れに合わないよな
エロや色恋にうつつを抜かす主人公ってのは。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:15:32 ID:aBFSOF9V
みなさまアキラ姐さんは対象外ですか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:18:44 ID:J+8Ft7Zi
死にたくないからな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:31:36 ID:9jJ8ykzQ
増尾さんに文句があるわけじゃないのだが、ASEには管理職のエキスパートとかはいないのか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:50:01 ID:NLt179DQ
>>293
つーか、それ以前にエロや色恋にうつつを抜かす暇が無いだけだと思う。
オウルですら任務がハードすぎるからエロや色恋にうつつを抜かす事に徹しきれてないし。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 13:52:54 ID:NLt179DQ
>>296
だから百舌鳥さんがヅラをスカウトしてるんじゃ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 14:08:01 ID:cbqgfBs7
マスオさんは秘所のエキスパートだからなあ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 14:33:26 ID:CjQLG2Mc
ていうか依頼に対して、誰と何を派遣するか
百舌鳥さん独りで決めてたのか?
それは派遣会社として不味くないか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 14:35:16 ID:7S9fusdD
「おまえに新しい生命を吹き込んでやる!」

(Episode XX 「ナイトライダー」より)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 14:40:20 ID:cbqgfBs7
knight2000って最初から魂があるよね。
斑鳩が乗ったらどうなるんだ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 14:44:17 ID:aBFSOF9V
ARMSが覚醒します
イカルガン「力が欲しいならくれてやる!」
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:07:59 ID:5PLY8DG9
>>300
百舌鳥が予め派遣先と人材を決めていたのは斑鳩に対してだけじゃないかな。
ASEドライバーとしての修行を兼ねて。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:12:37 ID:v2rH/e15
今のとこ、マスオさんはちょっぴりドジっ子的なポジションなのか?

初音:元気系
烏丸さん:年上+ツンデレ?
委員長:生真面目系
増尾さん:ドジっ子秘書
レイチェル:ロリ
アキラ:破壊王

ロコ:正統派ヒゲヒロイン

こんな感じか?
まあ萌えマンガじゃないから、どうでもいい事だな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:16:39 ID:UsmC3JwW
正統派ヒゲ

まで読んだ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:20:51 ID:zoVGwXXV
>>306
そこまで読んだなら最後まで読んでやれよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:25:08 ID:1qPGnBmW
>>305
つ【斑鳩:母性本能くすぐり主人公】

これも入れれ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:34:29 ID:v2rH/e15
>>306
そうだよ、最後まで読んでくれよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:44:17 ID:r5Hw8qP2
たまにでいいので、香川さんや山中さんの事も思い出してあげてください。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:45:54 ID:/mLSK2KI
でもいい事

まで読んだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 15:50:16 ID:BNqvvZy/
室田さんも忘れるな
ドジッ子ぶりが増尾さんとかぶるか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 16:02:42 ID:ADmT+MCR
>290
>ダッチワイフのエキスパート
渡胸俊介か?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 16:20:53 ID:o+YYFeAf
>299 秘所のエキスパート

え,えろい〜
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 16:21:17 ID:aBFSOF9V
>>313
ニコラス・D・ウルフウッドも忘れちゃいけない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:09:56 ID:GpkRaP5/
お前等バカだな
増尾さんはイカルガンと同じタイプのキャラなんだよ
本性出してないだけで、普段は出来の悪いドジッ子、て言う
多分くしゃみをしたら性格豹変して冷徹な殺人マシーンになるんだよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:21:05 ID:LHMAt1Sd
鱒(マス)は春の季語だ。よって増尾さんの売りは春。

春を売る=売春。

そう、増尾さんは娼婦のスペシャリストだったのさ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:42:13 ID:bYSeA/ej
ヤバスw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:44:49 ID:aBFSOF9V
誰かがエロパロ書きそうな勢いだな…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 18:58:00 ID:cbqgfBs7
じゃあ増尾さんが斑鳩の筆下ろしを。
で主導権を握りつつもたどたどしく、
最後は斑鳩に上になられちゃう展開イヴォンヌ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 19:29:41 ID:mElJMs4I
エロスもほどほどにな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 20:25:34 ID:NGiggxXo
増尾さんをもっともっと困らせたい

「いじめたい」
ではなくあくまでも
「困らせたい」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:04:54 ID:mElJMs4I
百舌鳥さん、管理職としての自分の後継者はぜんぜん育ててないよ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:24:36 ID:Z+AUuyoo
職務放棄だな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:55:52 ID:zoVGwXXV
まぁ、ASEってのはグッドウィルの凄い版みたいなもんだろうしな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 21:58:28 ID:W6iJP9O4
百舌鳥さんの隠し子がいきなり現れて、日本支部長におさまったりして。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:10:32 ID:zoVGwXXV
でも、ASEのビルってなんかショボいよな。
世界的大企業ならもっと六本木ヒルズみたいな
ビルに収まってて欲しいんだが
その辺がどうにもサンデークオリティ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:13:10 ID:jrSLHyDT
>>327
少なくとも12年以上前に建てられた物だからしょうがないんじゃないか?
それを考えると結構ごついビルだと思うんだが。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:15:44 ID:cRYdOxn9
ASEって裏社会に詳しい人間だけが知ってる組織ってわけじゃなくて
そこら辺の一般人のおっちゃんや高校生でも知ってる有名企業だから
普通にCMとか宣伝してるのかね?
オー人事、オー人事、みたいな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:17:21 ID:3LoDqhwr
まあなんというかあのビルかいたアシ下手www
センス悪いし。
回りの建物とASEビルの窓の大きさ見比べたら
・・・だまし絵デスカーみたいな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:20:36 ID:zoVGwXXV
それもどうにも言えねぇが・・・
まぁしてないと考えていいんじゃないか?

高校生を戦場に派遣する会社が
CMしたらまずいだろうしな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:24:19 ID:F1DIXAv6
ものすごい高いみたいだし一般向けにコマーシャルしても意味ないんじゃ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 22:56:09 ID:J+8Ft7Zi
一般に関係ない企業でもイメージアップとか取引先拡大のためにCM打ってたりするぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:00:26 ID:T03ewLqr
さて烏丸さんから貰ったコアラのマーチでも食べるか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:04:45 ID:cRYdOxn9
犯罪組織の相手や軍事関係の工作要員ばかり目立ってるけど
芸能部門とかベビーシッターとか、普通の穏健な職種も扱ってるもんね。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:08:08 ID:W6iJP9O4
>>333
日本ガイシとか非破壊検査とかなw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:11:09 ID:T03ewLqr
>>335
ベビーシッターとか言ってもM60とかベレッタ M84 とか隠し持っていますよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:40:27 ID:zoVGwXXV
結局、特殊な状況下だからこそ
高額な報酬を求められるわけで。

当然ベビーシッターが銃器を持つこともあろうな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 23:51:37 ID:KErcetfm
とりあえずASEはオー人事に電話して管理職のエキスパートを派遣してもらえと。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 00:07:49 ID:76vagUit
>>337
当然のようにベレッタは二挺拳銃ですね。

今週は合併号なんだっけ?
コンビニ探してもなかったんだけど。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 00:11:25 ID:3/nGKVWo
おとなしくマガジン買ってなさいw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 00:28:36 ID:dOdsMXSu
>>337
しかもマンションから飛び降りながら二丁拳銃乱射ですよ。
レーザーを湯気で無効化しながら。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 00:50:59 ID:8JuM55oS
>>342
赤ちゃんが銃声にビックリして泣き出さないように
サイレンサーは必須だな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 00:54:21 ID:GJuMYiKQ
そのうち管理職に委員長がなりますよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 01:05:54 ID:8JuM55oS
26のオウルに18の斑鳩がタメ口きいてるのが気になる

あと、作者はちゃんと年表つくってんのか?
真が死んだ後、百舌鳥が老け込むの早すぎると
思うんだが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 01:16:26 ID:9U0FjKri
男手ひとつで悟を育て上げた、その苦労が滲み出てるんだよ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 01:31:27 ID:rB+pDssV
そういやスプリガンとD-LIVEはサイドストーリー(外伝?過去話?)があるのに
ARMSは無かった・・・よね
サイドストーリーを別枠でやるまでもなく本筋でやっちゃったからかな
それに例えばARMSで高槻パパと美佐ママのサイドストーリーをやっても意味無いもんな
見たい人はいるだろうけど、オレとか
うしおととらの、父ちゃん母ちゃんの出会いの話みたいなやつ、読みたい
悟パパとママの話でもいい
あ、もっさんと(以下略)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 01:49:40 ID:02Stn9Eh
スプリガンとD-LIVEは連作形式だけど
ARMSはそうじゃないからな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:04:12 ID:HpVTA5lh
伝説の傭兵夫婦は実は幼馴染
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:20:34 ID:uSx8fjB8
それなんかちょっとエグいな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 03:54:44 ID:b2JV0q9J
斑鳩「通りすがりの高校生です。運転を少々できます」
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 10:30:50 ID:sjAyiqUU
>>349
「いわおちゃん、起きてよー。学校遅れちゃうよー」
と起こしにくる若き雌豹(inセーラー服)を妄想しようとして挫折した
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 13:38:59 ID:Aw3vkiu6
>>345
鳩さんには敬語使ってるのにな・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 13:45:24 ID:t8N25pRl
オウルは乗り物にダメなところが、斑鳩にため口聞かせる隙になっているのだろう
鳩さんは少なくとも斑鳩の前じゃすごい人だからな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:03:43 ID:sjAyiqUU
たらしな部分もアレだと思う
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:40:15 ID:GsUdcilv
一休さんのOP並に隙だらけだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:53:39 ID:t8N25pRl
増尾さんもあのままじゃそのうちため口だ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:57:58 ID:Eegr7CnW
百舌鳥さんがいなくなったからって秘書(?)がそのまま仕事を引き継ぐのが不思議。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:58:03 ID:R935DycE
初音はしっかりやってるけど、タメ口だぜ?
意外と他人を見下す男、斑鳩
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 14:59:54 ID:Eegr7CnW
タメ口だと他人を見下すということなのか。
>>359は相当の大人物とみた。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:01:53 ID:HXGuNK13
初音は友達って事でタメ口でもいいんじゃね
初期に百舌鳥さんに対してタメ口だったのはアレだけど
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:06:42 ID:XytMiXmU
>>347
>あ、もっさんと(以下略)
もっさんとアキラか!?
それなら読みたい
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:07:48 ID:sjAyiqUU
なにか食料をおごってくれる人には敬語になるんじゃ?と仮説
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:21:04 ID:oIgHo2nW
>>363
初音も奢って(ry

純粋にオウルとは親友って気分なんでないの?
ロコの次くらいに名コンビだし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:41:45 ID:G23vmXD+
>364
あんなに組んでるのにロコに負けるのか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 15:56:49 ID:oIgHo2nW
>>365
乗り物酔いさえなけりゃなぁ……
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:01:24 ID:w99MpsoE
オウルとは英語で会話しているから、敬語無し。

って訳じゃ無いよなぁ、やっぱり。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:02:46 ID:ZVySx+2T
いや、そういう訳です
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:45:47 ID:t8N25pRl
いや、英語にも敬語はあるわけで・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:51:08 ID:IoUY4BKF
ASEでは後輩にあたるから。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:55:07 ID:oIgHo2nW
>>370
鳩も後輩
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 16:56:32 ID:QtMZzBHF
ま、結局、イカルガンは乗り物に弱い相手には強気って事ですよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 17:12:51 ID:AKrpQayP
ハトさんは元クライアントだから敬語、そこから関係性が深まっていない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 17:34:07 ID:mThcAR69
>>373
斑鳩それ知らねえし。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 17:55:39 ID:z71Hn6Uw
単純に強そうな人には敬語なんだよ。オウルはイカルガンの前ではいつもへばってるから
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 18:28:26 ID:9MigJr8J
てか、ジェームス・ボンドの(ryとか寝言言ってる奴に敬語使う気になれないよ

>>358
変なおっちゃんが取り合えず日本支部長代理って言ってただろ
急にいなくなったからイカルガンに関してだけマスオさんがやってるだけで
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:08:05 ID:bRQ3U+wN
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:23:58 ID:Kjnh53pe
先祖的みたいな、って君
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 19:35:22 ID:nUmcGG33
>>374
?いや知ってるだろw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 20:35:09 ID:ypfn9Hyy
>>379
あんとき鳩マスクしてたし、いちいち救助した人の名前把握しないでしょ。
鳩がASE入りしてからもその話はしてないと思われ。
地下鉄のときに鳩からイカルガンへは伝えてない的なニュアンスだった。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:00:30 ID:wo9gIkem
ハトサンは若く見えるが相当年上らしいし、オウルにくらべればまともだから…
まぁ初期イカルガンは「百舌鳥のおっちゃん」とか言ってたくらいだしそこらへんミナガー適当なのでは
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:21:45 ID:Z35CF7cB
それがミナガークオリティ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:32:45 ID:jWmjOQ1q
敬語を使いたい人とどうでもいいヤツっているじゃんw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:53:16 ID:ZDi0Lfa7
オウルが可哀想なんで擁護してみる。

斑鳩が敬語を使わないんじゃない
オウルが敬語を(無意識に)使わせないんだ。
思わず敬語になる相手ってのは、それなりの風格や佇まいをしてるだろ?
人間的には素晴らしい事だが、潜入工作員としては決して良いとは言えない。
相手の印象に残っちゃってるって事だからな。
だからオウルは常に接触した相手に「特に長所も欠点もない普通の人」という
記憶に残りにくい印象を持たれるように振る舞ってる。
ただでさえ目立つ美形で、ジェームス・ボンドの(ryとか寝言言ってるのにも関わらず
斑鳩みたいな礼儀正しい奴まで術中に嵌っちゃうんだから、並のスキルじゃない。
流石、世界最高の潜入工作員だよ。




…ゴメン、分かってる。
ちょっと、いや、かなり苦しい。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 21:55:31 ID:xvx7V8Ql
HATOのことが嫌いだから敬語
オウルに親しみを感じてるからタメ口


これだろ、たぶん
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:07:47 ID:FASZLUww
鳩さんは兄貴分でオウルは友達感覚っていうことかな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:12:40 ID:wo9gIkem
しかしオウルにも最初敬語だったのか?それも想像しがたい気が…
一度吐瀉られてイカルガンマジギレ→以後タメ語 とか??
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:15:13 ID:cfqBLb0w
オウルには全く敬意を払ってないんでしょ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:19:26 ID:9ocZdOHn
連載当初の斑鳩だとデフォルトがため口な気がする
なんだかよい子になってきた
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:20:35 ID:Ic0MnRe8
敬語・タメ口の違いは最初の出会い方による違いじゃないか?

初音はメカニックとして中学生のとき紹介されたが、歳もいっこしか違わないし、
乗り物好きで気が合うしで幼馴染感覚で話す。

オウルはイカルガンとの最初の出会いの詳細がわからないので断言できないが、
初っ端から女口説いて振られゲロはいてイカルガンをあきれさせ、ため口に。
つうか、オウルに敬語なイカルガンなんて性格上考えられないな。
パパルガンでさえ、前オウルに二流呼ばわりしているし。

鳩さんはなんというか、最初の出会い(救出じゃない方の)で10歳以上年上だし、自然と敬語に…って感じだな。
吉牛とかおごってありがとう、鳩「さん」付けになってそうだ。

カツラーゾフはクライアントだったから丁寧に話してる。

ロコは最初敵だし敬語使う必要なかったし、乗り物好きで気が合いタメ口。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 22:33:28 ID:e+Y3Mtt2
年齢的に厳しいかもしれないが…
イカルガン修業中とオウル修業期間が被った、もしくはオウル入社試験で組まされた
もしくはパパンとパーフェクトのオッサン繋がりで子供の頃に接点があったとか。

鳩さんとは面識出来たのは鳩さん入社後だろうし、その時点で2人は社員とバイトだし敬語はおかしくない。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:13:04 ID:HXGuNK13
おまえら細かいこと妄想しすぎw
それだけオウルが愛されてるキャラって事かもしれないけど
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:14:44 ID:Ya+3WnN6
この意見まだ出てないよな
斑鳩は出会ったとき、オウルの言動が子供っぽ過ぎてタメだと思った
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:15:31 ID:OW2HOQxD
斑鳩は初音を名前で呼ぶけど、逆は苗字で呼ばれているんだよね。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:17:25 ID:zdmK9nL5
オウルは難民だからタメ口でいいと・・・。


ごめんなさい('A`)
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:22:41 ID:xvx7V8Ql
女キャラの顔があんまり安定しないよな
男キャラは比較的安定してるんだが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:24:33 ID:nCWCM2kQ
百舌鳥(親代わり)・鳩(兄貴分)→「悟」
その他の人たち→「斑鳩」

家族(同様のつきあい)だけが主人公を名前で呼ぶミナガーの法則?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:29:46 ID:KoWR+dnH
雉山のじっさまも「悟」だ。

雉山=祖父
百舌鳥=父
波戸=兄  って感じか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:35:21 ID:ydxHiPem
まあ家族以外だとたいがい珍しい名字の方で呼ぶわな。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:36:39 ID:R935DycE
波戸さんにタメ語きいてみたところ
ボコボコにされた・・・ってのはナシだな
あんまり妄想展開しちゃ良くないわな、ゴメン

初音に関しては、ASE内では斑鳩のが先輩だからじゃない?
ASEドライバーとして地獄のカリキュラムと呼ばれる
訓練を受けてきたから

やっぱ、オウルはバカっぽいからタメ語きかれるんだろ
単行本1巻で初オウルが出てきたとき、
「やっぱミナガーはこうでなくっちゃ」
と思ったよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:37:50 ID:nCWCM2kQ
…最初にイカルガンを「悟」と呼ぶ女性キャラは誰なのであろうか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:41:56 ID:jWmjOQ1q
つ故ママン
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:44:51 ID:Ic0MnRe8
>>391
A-LIVE!!の最終ページでオウルがパパルガン生存時のこと知ってることに、
イカルガンが驚いてるから接点は幼い頃は無いんじゃないかな。

>>393
タメと思うには26歳オウルと18(17?)歳イカルガンの歳の差は大きいと思うよ。
1巻時点ですでにタメ口&仕事何度かすでにしている様だから、
その時より幼いイカルガンと大人オウルが並ぶと一目瞭然だ。

>>402
ママンの存在が一番の謎だな。
もう亡くなってるのは確実だけど。
A-LIVE!!で語られることとかあるんだろうか。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:46:25 ID:FASZLUww
ママンどんな人だったのかな。美人だといいな。イカルガンへの性格的遺伝という点を考えると、
やっぱりドジッ子なんだろうか。パパが冷静沈着だからなあ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:49:30 ID:JS2RVqik
初音が斑鳩を「悟」と呼んでもなんら違和感がないような…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:52:54 ID:P3Dpimmn
こんばんわ。滝川クリスタラーです。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:53:24 ID:8djA1q5J
イカルガンとコロがコンビ組んで出場したレースってなんだっけ?
あの話が一番好き。二番目は烏丸先生のオッパイ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:55:36 ID:En//bWMO
>407
11巻参照、マン湖レース
それからカラスマのオパイは俺のなので手を出すな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 23:56:05 ID:KoWR+dnH
>>404
パパルガンに穏やかな家庭を…と引退決意させる人だから
少なくとも笑う女豹系な女性ではないでしょうな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:01:46 ID:vG2ckUUG
>>408
いつ沖縄でレースした?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:02:05 ID:5XSUjb5P
>>408
サンクス。
烏丸先生のオッパイはオマイのだったのか、すまんかった。
これからは山菱先生にするよ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:03:21 ID:uYks5aFs
来週トラブルが起きるとして
再来週あたりに稲垣さんの怒りのJRパンチが息子に炸裂すると見た。
初登場時は不発に終わってる(よね?)から楽しみだ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:04:35 ID:7o5pwo+M
>>409
家事がまるでダメでこのままでは家庭崩壊の危機になると判断し
主夫になることを決意したとか は無いか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:05:04 ID:xLGd7FSZ
オウル
コードネームで呼べという本人の希望では?

(本名じゃ無かったよな?)
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:05:08 ID:lhGan7t+
パパルガンは悟より
ちょっとタレ目なんだよな

いかにも出来の良さそうな感じだ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:34:24 ID:oRHV6EVz
>>JRパンチ

そういや、稲垣さんて電車一筋の割に「空手2段、柔道2段」と言っているね。
いつ修得したんだろう?
車掌になったときにもし暴漢が出たら、ぶちのめす気で身につけたのだろうか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:35:01 ID:zzgKtOyy
オウルの本名は「ミロシュ」だね。
「クレーバー・オウル」と名乗ってるのはコードネームだからか。
おいそれと他の人には本名は明かさないんだろうな。

clever(Yahoo!辞書より)
1 《主に英》利口な,才気ある,賢い;有能な.wiseが正しい判断力をもつことをさすのに対し,抜け目なさ,器用さを強調
2 《主に英》(物事の扱い方が)巧みな,うまい《with...》;(…が)器用な,じょうずな,敏しょうな《at...》
3 巧妙な,気のきいた,独創的な
4 〈人が〉(誠実さに欠けて)上べだけの,調子のいい.
5 《方言》善良な,人のよい.
6 《英話・おどけて》ばかな,おろかな

どれもオウルにうまく当てはまってる気がする。
パーフェクトといい、クレーバーといい、面白いコードネーム考えてるな。
3代目のコードネームは何になるんだろね。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:39:23 ID:M6ZNUv/W
>417
ハンサム・オウル
と恥ずかしげもなくいうヤツ希望
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:41:28 ID:yXyrZkpH
>>417
エレガント・オウル

ちなみに女性
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:44:48 ID:rRVtg6pM
そっか。奢ってくれる人にしか敬語を使わないってか!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:45:46 ID:ulvtCWe1
もういい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:47:50 ID:lhGan7t+
>>419
あの11巻の少女が弟子入りか?

キマイラがミスター・パーフェクトとか言われてなかったか?当初
そこ被っちゃダメだよなぁ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 00:56:33 ID:zzgKtOyy
>>419 >>422
それいいね。
美麗に育ったレイチェルがスパイになるって萌えるな。

424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 01:24:10 ID:Xa69hPR2
少年漫画などで一人称が「僕」→「俺」に変わるのが成長の証として使われるのは時々見るが、
その逆は珍しいかもと思った。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 04:19:57 ID:jpOwwtad
雑誌同じだし、国電もといJRパンチは有りだと思う。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 06:54:39 ID:pFUQSLU3
何と同じなんだ?
JRパンチから思いつくのが格闘職人位しかないんだが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 07:23:16 ID:QHWL2bPB
「炎の転校生」の国電パンチだろ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 09:38:12 ID:eFBbT3G2
まぁ20年前だし、しらん奴の方が多い罠
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 11:23:01 ID:7o5pwo+M
そんな昔になるのか
じゃあもう両方キックは封印しないと年寄りと思われちゃうな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 11:24:58 ID:fbbnqGPq
20年以上サンデー読んでるってのもすごいな
もういい年したおっさんだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 11:51:36 ID:xde12Fj5
百舌鳥さんよりはまだ下だけどな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 12:43:13 ID:g8fvjnyO
質問なんですけど、A-LIVEって単行本とか出てるんですか??むしろ有名?無知でスマソ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 12:50:57 ID:Glo2Amw7
>>432
A-LIVE!! は、まだ単行本にはなってない。スレ住人には有名ですw
くわしくは>>6を見てね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 13:19:00 ID:g8fvjnyO
>>433レスさんくす
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:04:00 ID:/fjHkCRU
>>404
この漫画のドジッ子といえば増尾さん
つまりママルガンは増尾さんだったんだよ!!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:11:00 ID:bMzHOPCE
ナー!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 20:16:29 ID:2deOvd0w
11巻買った。ロコ格好いいなぁ〜

>>409
笑う雌豹ナツカシスw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 21:07:31 ID:Z5WlEoqK
外伝いろんなの出てほしいなあ

アキラ姐さんとオウルで O-LIVE
稲垣さんと烏丸さんで T-LIVE
波戸さんとナイチンゲールさんで Jazz-LIVE
初音たんと増尾たんで X-LIVE

タイトルに特に意味はありません。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 22:50:44 ID:ayy5TCIi
いや、あの、Jazz-LIVE、すげー読みたいかも・・・!
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 23:01:22 ID:iEmatqOb
Jazz-LIVE ヨミタスwwwww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 23:04:20 ID:ELTGK1H+
なぜハトサン?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:03:24 ID:+baRwREr
>>438
>>アキラ姐さんとオウルで O-LIVE

そのタイトルだとアキラがひげ面の男につかまって「オウル助けて〜」と叫び、
オウルがほうれん草缶を食べて・・・

という話になってしまうのであり得ないような。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:05:58 ID:oJctbIgj
逆にすればいいんだ。車酔いとかで
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:09:39 ID:SpLzfWlY
>443
女海賊タマラに誘拐され
アレやソレでずっぽし抜かれそうになるところを
アキラが救い出しやっぱりずっぽし抜かれましたとさ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 00:16:29 ID:SsxtTtUp
首根っこをね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:24:03 ID:CjEyViyi
IT企業の経営者からプロ野球球団のオーナー、テレビ局乗っとり、はたまた政治家まで
あらゆる分野に顔を出すスーパーマルチなんでも屋

LIVE-D
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:37:36 ID:WAtFETtV
>446
最初の以外挫折してるじゃん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:39:40 ID:oJctbIgj
顔を出してるだけだからな。成功率については何も触れられてないし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 09:46:03 ID:6LMtKyG8
百舌鳥は用兵時代からなんでもノリこなして戦争してきたらしいけど
そんなやつより斑鳩父のほうが上って
エースって恐いな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 12:13:15 ID:fRJcpwZx
総合では勝ってただけじゃね?
それぞれ得手不得手はあるだろうし
若百舌鳥さんの武器は「爆発力」だったらしいし。

当時の百舌鳥さんは馬k…いろいろ未熟な面もあったみたいだし。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:03:53 ID:SpLzfWlY
ところでD-LIVEの魅力に華麗なバイクバトル(≠スピードレース)があるけど

リアルに描いてる・・・てゆーかリアルを知らんのだがホントにあるのかな?

バイクの突進力を自分のキックの威力に変えたり、後輪で回し蹴り(?)したり

452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:20:48 ID:MCoOul5E
イカルガンなら後輪サマーソルトとかもやれそうだなー
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:22:38 ID:mZQSDsYM
野暮なことを聞きなさんな魂で感じるんだ!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:41:13 ID:MYhLB3kk
カブでジャンプなんかあり得ないもんな。
イカルガンが乗ればどんなバイクもオフロード。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:53:06 ID:wFb9pyFr
無駄に熱いものな
あれ読んで、今月のゲーラボ読んだら原付取りたくなってきたよ。

その前に今月中に第一工程終わらせて2ヵ月半で第二も終わらせて普通免許取らなくては。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 14:02:55 ID:nPxM0QoB
普免ありゃ原付はいらん、中免取れ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 14:40:21 ID:YvmiZvJS
>451
特撮でなら見た事あるが。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:44:16 ID:Gzx2kM3x
斑鳩って髪脱色してんのかな。眉毛黒いから地毛じゃない筈だし。
今はともかく昔はよく脱色剤買う余裕があったもんだな。
意外と身なりを気にするタイプ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:51:40 ID:w6+9UxVw
パパも茶色いから地毛が色薄いタイプなんじゃね?
まゆ毛ってちょっと色濃くなるしな…
髪の色染めるなんて発想、イカルガンにはないと思う
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:53:27 ID:LrOe9RQF
染毛剤を買う金は無かっただろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:57:26 ID:iuS7mIyP
>>460
かなり極貧生活だったっぽいしね

それにしてもミナガーは毎週毎週作画クオリティが高杉だ・・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 00:03:12 ID:XHAGpBqv
昔、オフロードバイク(セロー)で林道走ってたら、後ろからきたカブに抜かれたことがある。

>>451
ジャックナイフターン(ブレーキをかけて後輪を振る技)やロックウォーク(ブレーキをかけずに
体重移動だけで後輪を振る技)はトライアラーでならやってるの見たことある。
俺も自転車でなら出来るが、バイクで試したことはない。恐いから。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 00:34:13 ID:oJuc/525
俺は自転車でも試したくはない。恐いから。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 00:49:14 ID:fE3DSobu
バイクの重量とドライバーの重量考えると、教習場の話のジャンプは不可能だろ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 00:53:25 ID:C4zWzEsf
二週間って結構長いね。今回の話は三話完結くらいかな?
しばらくキマイラ出ずにマターリな話を続けてやってほしいなあ。
都市芸術の時みたいに一話読みきりの話もまた読みたい。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 01:12:31 ID:hmsLcs/+
物理的に無理なこと、現実では有り得ないことはやらないでほしい。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 01:25:56 ID:a58OKXz9
>>465
一話完結は都庁だけだよね(´・ω・`) 
D−LIVEは乗り物+ストーリー(あらすじ)って1話消費するから、やっぱり大変なんだろうな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 01:35:41 ID:1Aoof5rG
>>466
それはミハイルさんの万能カツラのことですか。

百舌鳥さんのバギー改札越えの事とかは、
改札の前にでかい鉄板等を斜めにし、勢いつけて
ジャンプして越えたものと思ってる。

現実では有り得ねー!を表現して読者を驚かし楽しませるのが
みながークオリティじゃないかな。
ASEやイカルガンの設定自体、日本の現実ではありえんよ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 01:48:53 ID:dUPtWoQa
漫画ですし。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 02:01:46 ID:u3o/v9kw
たとえ現実じゃありえなくても、絵が巧くて面白いから叩かれない

それがミナガークオリティ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 02:50:48 ID:qiyrTxN6
ミナガー作品には、リアリティは求めても
リアルであることは求めない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 07:13:37 ID:UPdD2Vq2
D-LIVEは巻が進めば進むほど面白くなってる気がする
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 07:48:57 ID:qtoMZpWa
>>466
あんた、頭悪いか人生経験不足だね。
適度に「ありえねー」が混ざってるから面白さを維持できるのさ。
リアルさだけ追求してたらすぐにネタ切れして、ものすごーくつまらない話になるよ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 08:50:15 ID:WtbRu2vJ
まあ行く先々で事件に遭うこと自体ありえないし。
やつの事件遭遇率はコナンLVだぞ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 08:51:53 ID:tTbxOquS
>>473
だよな?いちいち物理的とか科学的とかいうやつ凄いつまんないよな?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 09:12:06 ID:olxVI0tg
>>474
でも湖南より優秀だよ
事件は人が死ぬ前に解決してる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 09:30:53 ID:/E1XWzEL
コナンは事件が殺人だってわかるとほくそ笑むじゃねえか
怖い
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 09:35:09 ID:UtCoILe1
他漫画批判はやめよう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 10:53:36 ID:hmsLcs/+
現実に有り得る話だけでも十分面白いけど。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 11:31:39 ID:0Ehe1Y9b
米の収穫の話とかな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 11:33:37 ID:R45ypfzT
関東はあと1ヶ月もしたら刈り入れ時だしな>>480
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 11:41:43 ID:LcOcghbZ
超人的素早さと集中力で1日16時間稲を刈り続けるイカルガン。
報酬はオニギリ腹いっぱい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 11:54:39 ID:g2D2qJOX
田植え稲刈り除雪はマイシーズンでてくるな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 12:03:53 ID:mk0xBio2
バイク知識ゼロの俺は
アクセルターンで引き起こしの凄さが分からないんだが…
あれは練習すればすぐできる気がするんだが
やっぱ無理?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 12:05:50 ID:8dr8leeG
車種によって違う
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 12:07:16 ID:/E1XWzEL
できるようになってから言えよw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 13:51:40 ID:esppXwrl
>>479
>現実に有り得る話だけでも十分面白いけど。

最初のうちは、な。
そんなネタ、いつまで続く?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 15:51:06 ID:s/75ijHD
まだ田植えも雪掻きも稲刈りも残ってるじゃないか。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 16:07:34 ID:3TED4i19
プリウスとかインサイトで燃費バトルしてほしいな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 17:39:15 ID:LcOcghbZ
マイレッジマラソンか・・・その昔メカドックでカブエンジンベースでやってたね
でもカブが下手なにわか研究チームエンジンより優秀でも
金に物言わせたトコにはまけそな気が
(ほら11巻でもワークスには勝てんて)
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 18:44:30 ID:olxVI0tg
エンジンがついているけど、その場からまったく動かないもの
にまたがってもくもくと操作する話希望

って何があったっけ。いろいろあるか。 発電機とかもそうか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:21:34 ID:LcOcghbZ
>491
チェーンソーや芝刈機
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:22:11 ID:qiyrTxN6
それらには「乗りものじゃない」という致命的な問題が
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:47:26 ID:olxVI0tg
>>493
お前マジ賢いな。盲点だったぜ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 20:33:53 ID:sB5w9gY4
デパートの屋上とかにあるアレ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 20:43:07 ID:7sx5zPZF
>>495
残念。青春学園で既出
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 20:55:21 ID:QWWHJoCz
>>496
詳しく
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:05:14 ID:LcOcghbZ
>494
じゃメリーゴーランドあたりで手を打ってくれ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:10:44 ID:ame5V8sT
コーヒーカップに生命を吹き込んだらオウルじゃなくても吐くな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:31:00 ID:CucGcRBe
暴走した火力発電所とかはどうだ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:34:53 ID:1Aoof5rG
『コーヒーカップ、お前に生命があるなら応えろ!!』
一体どんな状況になったらコーヒーカップに魂を吹き込む羽目になるのか。

普通に考えたらデートか。
烏丸さんあたりを連れて行ったらどうかな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 21:38:19 ID:rzjCyM2H
初音が斑鳩の前でミニ四駆のモーターをチラつかせたら
「今夜私に乗って♪」の合図
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 22:24:31 ID:Ff0E1tGx
DMVで線路走るメリットってなんなの?
ずっと道路走ってればよくね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 22:27:38 ID:owq8KWe+
線路走らなにゃ気が済まんそうだ…
鉄オタにしかわからん感覚だろうね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 22:30:52 ID:rzjCyM2H
>>503
路線Aと路線Bが必ずしも繋がってるとは限らないからと予想。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 22:32:07 ID:LcOcghbZ
今回の依頼そもそもなんだっけ?
家出中年の捜索?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 22:41:19 ID:1Aoof5rG
死を目前にしたじいちゃんが息子との思い出の地を今一度
訪れたいって話じゃない?
息子にあの頃のことを思い出して貰って再び頑張って欲しいとか…
なんか、こう書くとスバルの話とか大空港とかとダブるな。

今度は息子が何やらかすか楽しみだ。稲垣さんの暴走もw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:19:38 ID:u3Q1isWv
>>497
35号のバカ無法地帯にそんなようなネタがある
ただ、電動のじゃなくて公園とかにあるバネだけのモノに見えなくも無い
509名無しさんの次レスにご期待ください:2005/08/21(日) 23:24:00 ID:4ufM3rit
イギリスかどっかで、芝刈り機の耐久レースがあったような希ガス
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:35:52 ID:4n5I8cIh
>>509
イギリス、レース…奴の出番か!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:36:41 ID:C4zWzEsf
>509
それやってくれないかな。でも乗り物じゃないから無理か。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:59:52 ID:njowyonS
それは庭師のスペシャリストの管轄じゃね?
513名無しさんの次レスにご期待ください:2005/08/22(月) 00:16:46 ID:B2gZas3b
ttp://www.racemower.co.uk/
英国芝刈り機レース公式サイト

米国でもあるらしい。「芝刈り機レース」でぐぐったら、ホンダ絡みの
芝刈り機レースネタもあってワロタ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:18:32 ID:8EE4cjYp
斑鳩ってスケボーとかも普通にうまいんじゃないかな?
バランス感覚いいし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:20:59 ID:5jpb+LOB
最近は設定が変わって乗り物無しでも強くなってきたからな
昔はオウルに吹っ飛ばされたりしてたのに
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:26:46 ID:J7+a386k
乗り物なしでも強かったっけ?
ネバーセイの回ではあっけなく爆風で気絶してたけど。
乗り物乗車時以外のイカルガンにはヘタレであってほしいんだよな…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:32:41 ID:bWVZa6U6
いま11巻読んだんだが
ロコってツンデレだったんだな

ロコかわいいよロコ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:35:19 ID:c713UYAF
>>451
仮面ライダークウガの中の人(バイクアクションのみ)が有名なトライアル選手で
それくらいのレベルがあればできそう。
ちなみにこんなこともやってる↓
ttp://www12.plala.or.jp/ysp-y-minami/yamaha-tricker_video.mpeg

>>462
数年放置されたカブでのジャックナイフターンは難易度が高い希ガス。
フロントブレーキは効かないだろうし
カブのフロントサスはブレーキ掛けると沈まずに浮く構造なんだわさ。
初音がチューンしたバイクなら別だと思うが…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 02:05:17 ID:vjSYZxiG BE:125785128-
>>513
毎年F1のイギリスGPでプレス対抗やってるね。
向こうじゃ意外とメジャーなのかも。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 02:06:09 ID:9lTplLCK
スキーは超ヘタだったからスケボーの類もヘタかと。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 02:23:50 ID:7L3RtvRO
烏丸さん、なかなか出番ないなぁ…
11巻でのコロはテラカワイス。
最近三国無双4やってて、コロ見ると随分可愛くなったな関羽。
って思う。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 05:50:53 ID:TGrSgiYN
烏丸さんが出てこない理由に、イカルガンが飯に困らなくなって
「それで飢えを〜」がやりにくくなった、ってのがある希ガス
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 07:44:10 ID:Xfn+08sU
ひどいわ斑鳩君・・・私のお菓子が目的だったのね!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:05:52 ID:m22JzqqU
>>522
いままででもお金があってもどうにもならないことが多かったような
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:20:19 ID:JuWMvGk1
稲垣さん、というか鉄ちゃんは物理とかも得意なのかな?
昔疑問だったんだが、
「走っている電車の中で、進行方向を向いてジャンプするとジャンプする前の場所に
 着地する(ジャンプしている間に電車が進み、その分後ろに着地するんじゃ?)のは何故」
などと子供に質問されたらどう答えるんだろうか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:21:03 ID:gorZ9GTP
>>522
腹ペコのイカルガンを拉致っちゃえば無問題。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:52:34 ID:a1eZSTYA
こんな仕事をやってくれないかなぁイカルガン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000242-reu-int.view-000
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 10:57:07 ID:v/8CJ7RY
斑鳩がどんどんパーフェクトになってくる・・・。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 11:46:54 ID:rjlpPy+e
>>525
慣性の法則なんて常識。物理が不得意だろうが知ってるだろ。
それを子供にわかりやすく説明できるかどうかは、物理が得意かどうかと関係ない。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 12:01:54 ID:qrkGXny5
>>518
いや、ブレーキかけなくても後輪リフトはできるんだわさ。
その動画で、前輪だけで走っているシーンがあるだろ、あれも多分
体重移動だけで後輪を持ち上げているはず。
で、あの状態で軽く左にハンドルを切ったあと、急激に右にハンドルを切り返すと
車体がくるりと180度回る。
そのあと、後輪が設置した瞬間にアクセルを開けると、前輪が持ちあがってもう180度
まわり、元の進行方向に向く。

良い子は真似するなよ。というか、最初はチャリで練習しろ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 12:24:17 ID:BwQwFR++
バイクの練習はともかくとして、バイク格闘の練習はどこで誰相手にしたんだろうね。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 12:25:30 ID:rjlpPy+e
ロコ相手に崩れそうなビルの中で
あとは応用
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 12:59:46 ID:QhOWTEj5
>>514
昔エンジンついたスケボー(みたいなの)ってなかったっけ?どっかで見たような・・・。
あれならいけるんじゃないだろうか。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 13:00:54 ID:t3E85JlG
ジェットスキー?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 14:49:11 ID:RrVG3Un3
コナンのスケボー?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 16:00:43 ID:6vdyEYD+
エンジン付いたスケボーって危なくないか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:27:21 ID:ZTqA5sON
電車内でジャンプるすと・・なんて質問してくる人に簡単に説明するのは、
地球上での場合、割と難しいと思う。
摩擦や風圧とかあるしなー。

「面白くっても理科」って本でも読めと薦めるのがよし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:37:55 ID:G8l68PJL
お前さん理科の成績が悪そうだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:59:33 ID:rjlpPy+e
摩擦や風圧は関係ないだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 19:56:41 ID:AZ6tX7dt
「面白くっても理香」って本なら読む
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:02:22 ID:rjlpPy+e
烏丸さんが書いた「おもしろくっても地質学」ならどうだろう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:10:36 ID:UJqFKuSO
「おもしろく読める」という理由で、杉並区はあの歴史教科書を
採択したらしい。やれやれ……。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:25:05 ID:dm1zROlZ
摩擦とか関係ないから一度動いた電車は慣性の法則でブレーキかけるまで送電しなくても永遠と動き続けます。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:32:55 ID:6vzFKee+
……デッドセクション!!
キムボンか!! 木村ボンバーズが帰ってくるのか!!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:38:34 ID:QenI37qk
>>542
うせろ、中核!このスレにそんな話持ち込むな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 20:46:31 ID:rPBWEx8B
>>545
反応するでない。荒らしに反応するのも荒らしという言葉があるくらいだ。

気を取り直して
>>541
「面白くっても植物学」なら…読みたいような読みたくないような…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:04:11 ID:EV3KNW8T
烏丸先生!
地層や断層やフィヨルドやクレバスなどを教えてください・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:35:16 ID:RSFg7/MH
「面白くってもメカニック」清水初音著
「面白くっても爆薬学」波戸・ジェームズ・大樹著
とか・・・いやこれはむしろキムボンか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:36:18 ID:xfq8gv9K
面白くってもカツr(ry
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:37:42 ID:zD/RwHgC
今朝のニュースで中国−モンゴル横断バイクレースにスーパーカブで挑戦した銀行員の
話題やってた。
毎日営業で使ってる愛車をチューンナップしたんだと。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 21:57:33 ID:ckOQSjMn
>>527
その記事見た瞬間真っ先にD-LIVE!!を思い出した。
同じこと考えるもんだな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 22:48:48 ID:rjlpPy+e
>>543
>>525の質問に答えるのに摩擦は全くいらんだろ
いるなら、俺にもわかるように説明してくれ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 23:00:16 ID:6GHCHiFh
>525
あれはアメリカ政府の陰謀でそう信じ込まされてるだけです。
実際に走る電車のなかで飛び上がったことないだろ?
飛び上がった瞬間にものすごい勢いで後方に吹っ飛ばされます。
俺は陰謀教育を受ける前に自分で試したから洗脳を逃れた。



うそだが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 23:26:51 ID:qrkGXny5
>>552
摩擦がなければ、そもそも電車は走り出せない。なぜなら車輪がレールの上で
空回りするからだ。だから、走っている列車を作り出すためには摩擦が必要である。

摩擦がなければ、人は立っていられない。重心がわずかに傾いただけで靴底がスリップし
転倒してしまうからだ。ジャンプするためには立っていなければならない、だから
摩擦が必要である。

なんてのはどうだ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 23:31:33 ID:xfq8gv9K
いやいやいやいや
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 23:48:47 ID:9GTFVTbq
摩擦厨ウゼー
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 23:54:54 ID:mgQgUJvP
摩擦が無ければイカルガンは生まれなかった!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:03:19 ID:Uw1i0OFQ
漫画の話しろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:12:41 ID:iPVnZxBc
「私の名はアナ・リドル――私のなぞなぞに答えてくださいます?」
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:16:06 ID:VpasdUoM
>>559
イヤです
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:23:33 ID:HKnCrRYw
>>533
最近は、G-Motionとかいうのがあるみたいね。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 00:57:07 ID:Q+tW97t6
>>559
こちらで答えてもらってください。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118669516/

明後日、というか明日やっと続きが読める♪
今回、スレの消化早いなあ。
新シリーズ掲載から二週間空いているのに。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 02:10:29 ID:6YA/cA7J
摩擦摩擦いうと南国アイスを思い出す
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 08:19:57 ID:B5GIlc8u
烏丸先生のフォッサマグナ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 08:30:15 ID:NXHf5zp3
ネタバレ注意。

稲垣さん「釜飯(゚д゚)ウマー」
イカルガン「シュッパツシンコー(`・ω・´)シャキーン」
稲垣さん「ちゃんと指差し確認しないと日勤教育すんぞ、斑鳩(# ゚Д゚)ゴルァ!」
イカルガン「別に営業運転じゃないのに(´・ω・`)ショボーン」
ダメ息子「おまいら、動くな!!これを見ろ!!(# ゚Д゚)ゴルァ!」
イカルガン「ああ、お爺さんの頭の上にプラ容器のお茶が!?(゜Д゚ )」
ダメ息子「お茶がこぼれたらオヤジは大火傷だ、ACEに損害賠償要求するぞ(# ゚Д゚)ゴルァ!」
イカルガン「しまった、表面張力ギリギリで減速しても加速してもお茶がこぼれそうだ!?このままじゃ横揺れかレールの継ぎ目でお茶がこぼれる!?(゜Д゚ )」
稲垣さん「斑鳩、俺に運転代われ!!(# ゚Д゚)ゴルァ!」
イカルガン「稲垣さん!?まさか荷重移動と可減速でぜんぜん揺れない運転をする気ですか!?(゜Д゚ )」
稲垣さん「DMV(*´Д`)ハァハァ、うはwwwwwww脳汁出まくりんぐwwwwww」
イカルガン「orz」
稲垣さん「――と、見せかけ国電パンチ!!(# ゚Д゚)ゴルァ!」
ダメ息子「(# ゚Д゚)=○)∀゚)∴ガフッ」
イカルガン「よし、今のうちに――ああ、お爺さんの頭の上のお茶がない!?何処だ!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) 」
稲垣さん「釜飯でのどが渇いたから飲んじゃいましたが、何か?(・∀・)」
イカルガン「さすが、稲垣さん。俺にできないことをやってのける!そこにシビレる、アコガれるぅ!(`・ω・´)」
稲垣さん「さて、DMV(*´Д`)ハァハァの続きやるならな、DMV、お前に魂があるなら……応えろ!」
イカルガン「orz」
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 08:40:58 ID:B5GIlc8u
「面白くっても海上自衛隊」by香川さん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 08:59:41 ID:CjhTavjs
1も読めない馬鹿がいるんですか。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 10:21:33 ID:kX1ma04F
自己紹介乙。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 10:53:29 ID:U4abut4u
>>565
やべ、ちょっとクスッとしちまった。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 10:58:25 ID:W2uAi7Bf
>>565
つまんね
何でも2ちゃん言葉にすれば面白いとでも思ってるのかね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 11:41:10 ID:HEieUFHw
ネタバレ注意ってアホか、書くなつってんのに解らんのか。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 11:57:54 ID:kX1ma04F
どこがバレだよ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 13:35:43 ID:qITYoQBR
【社会】軍艦島 廃虚の元海底炭鉱の島 報道陣に1日限り上陸許可
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124771100/
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 18:15:40 ID:wxKS1oCE
思い出の旅も次号は休載だ。金も払わなくて済んだぞ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 19:35:29 ID:cxT/dedI
トランスポーター2
ttp://www.apple.com/trailers/fox/transporter_2/

前作は車だけだったが今作はマルチドライバーっぽいかも。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 20:08:39 ID:Q+tW97t6
>>573
今、読売新聞の今日の夕刊読んでこれは!と思ったら、
すでに書かれていたか。

イカルガンたちは貴重な体験したんだなあ。

>>575
これ何処の支部のASEエージェント?
パパルガン+デスマシン+オウル+鳩って感じだな。
めちゃカッコいいじゃないか!前作知らないけどこれは見てみたい。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 21:28:51 ID:cxT/dedI
前作も面白いですよ。
2観る前に予習しましょう。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:00:54 ID:Q+tW97t6
>>577
前作は気になっていたけど見逃してしまったままだったんだ。
予習しとく。
こんな感じでASEの映画を作って欲しいな。
国際人材派遣会社の。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:32:38 ID:3t2wOM+y
>>575
この女テラキモスw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 02:06:55 ID:KkJiUPKL
今回の話、かなり面白いな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 11:03:01 ID:xmf5AiVE
稲垣さんの素敵特技がまたひとつ...
人と鉄道に優しい稲垣さんラブvvvv
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 14:30:49 ID:tJFRDHKR
NHKに軍艦島きてる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 18:50:48 ID:OEaYPcEU
来週お休みかよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 19:35:10 ID:3FyT7NJm
やっと読めると思ったらまた来週休載orz
この間にきっとミナガーはA-LIVE三弾を描いてるに違いないと
自分を慰めてみる。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:19:05 ID:/YNRc/Oh
ユートの父親なみに息子は最低キャラだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:19:32 ID:Ns31vF2K
来週休載…orzそれが一番今週の衝撃だ。
>>584
もし、それが実現したなら明日発売のサンデー超に予告が載ってるといいな。
なんてね。

431ページのじいちゃんカッコいい。稲垣さんのJRパンチ見れなかったのは残念だが。
ASEの依頼料って、成功しなかったら半分以上もどって来るんだよね。
今回はどの位の依頼料だったんだろう。
あと、JR北海道の今野さんって実在の人物なんだろうか。
わざわざ名前出してるのが気になる。名札もきちんとついてるみたいだし。
取材の際に「漫画に出してください」とかあったのかな?とか思ってしまう。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 20:25:35 ID:sCAReGu+
今野さんの一人や二人いるだろう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 21:17:44 ID:vJaaq3E6
この前載ったばかりだし流石にアライブはないだろう
ミナガー死んじゃうよw
普通に休載か取材じゃないか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:07:18 ID:doTUpUbT
土砂崩れで通行出来ないのは不可抗力でASEに責任はないのだけど
これでも任務失敗扱いになるのかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:08:04 ID:XaoIROtj
ミナガーだって田舎に帰りたいんだよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:12:38 ID:OEaYPcEU
>>589
どんな状況でも送り届けるって言う契約なんだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:17:52 ID:CrvZ+oG7
路線の下見ぐらいしないか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:19:49 ID:qZS7VFe6
それがASEクオリティ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:22:28 ID:D212cDeX
>>592
下見した結果
「コレぐらいなら、イカルガンの腕前でクリアできるだろ
 あの鉄オタもくっついてくるだろうし」
と判断したんだろ、多分。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:26:25 ID:sqHMnTc8
百舌鳥さんがグレネードかC3爆弾で爆破した
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:27:03 ID:qZS7VFe6
それは萎えるな…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:29:17 ID:JtSL9Ssx
後退して勢いつけて、枝がジャンプ台になるようなとこを見つけてジャンプ!



ごめん、書いてるうちに無理だとわかった
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:30:16 ID:sqHMnTc8
そこでウニモグの登j
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:33:39 ID:g/nODvlT
>597
じーさんの心臓とまるぞ、きっと
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:45:51 ID:JSZwUbeb
地質学の烏丸先生くるかな?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:46:53 ID:a3jSGLd8
ミナガー、GWで休めなかった分夏休み取れたんだな……よかった。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:48:20 ID:/qPOnpkv
何かを土砂の上に敷いてレールを作るとか考えたけど
素人の浅知恵をミナガークォリティーが良い意味で裏切ってくれると期待。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 22:53:41 ID:wVEfcS80
やたら稲垣さんが切り替え時間を言う描写があったから、
DMVならではの突破のしかたなんだろうけど。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:01:28 ID:dc9LQC2s
そうか・・頭の切り替えが必要なんだな!!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:15:29 ID:3I85Lr+X
編集部に打ち切りの方向へと方針を切り替えられませんように。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:28:31 ID:BjKWrEOZ
15秒で打ち切りの方針に切り替わっても、
10秒で続投の方針に戻るので大丈夫です。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:52:19 ID:wYMpQFGB
レバーひとつで方針が変わる編集部というのは嫌だ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:57:23 ID:LLMZR4tv
実は車輪とタイヤだけじゃなくて足も付いている。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 00:14:49 ID:q2ZSidJf
>>608
DMVはネコバスだったのか!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 01:08:07 ID:w26ncRcY
ASEには、衛星写真で予め分かってるぐらいの総合力を期待しているのだが。
せめてグラベルクルーとか下見とか…

これも、依頼主の「努力している様を息子に見せろ」というオーダを元に
あえて土砂くずれを…
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:30:23 ID:lL7qsEMW
>>610
あえて土砂崩れを引き起こす!?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 03:11:42 ID:y3hkLakw
>>610
あえて土砂くずれを初音のまんこに注ぎ込む!?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 03:18:27 ID:dKgB9wN0
なぜか最近、D-LIVEと美味しんぼがかぶって見える。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 03:55:01 ID:vLJoEabD
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、   誰  .の.   魂
 D−LIVE.││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ   .は   を
  1〜11巻 ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|..あ   い   吹
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  っ.   き
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !   た   込
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).    い   ん
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        だ
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:00:01 ID:hyvs4Wc+
今回は人の力で乗り越えていくと思うね。
手作業で土砂を退けるスタッフ、それを冷たく見守る息子
最後は息子も手伝って皆で頑張る素晴らしさを謳歌するんだ

稲垣さんエピソードは、登場の回(キムボンの回)を除いて
頑張ってきた一般の人たちの力で乗り越えててカッコエエ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 11:59:23 ID:2Olf8tAV
完璧な仕事ができなかったらASEに金払わなくていいんだろうか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 12:12:08 ID:bQ0xVRjp
イカルガンの万能ぶりはとどまることを知らないな

普段はぐうたらに見えて実は内に秘めた実力
家族や企業の問題含め、
何でも得意技で解決出来るとすれば

・・・美味○んぼ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:01:59 ID:DPUV3iuN
ツマンネ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 16:57:23 ID:p6FWaRkj
あの爺さんは話の終わりで眠るように静かに
しかし満足そうな顔をして死んでいくような気がしてならない…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 18:00:36 ID:2Olf8tAV
こわ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 18:16:07 ID:9hGLJJH9
そしてイカルガンが生命を吹き込むわけですね。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 18:58:29 ID:NgBER/Ui
じいさん相手に中田氏はなあ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 19:18:28 ID:PEXeYD0e
しかも屍姦で
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 20:10:08 ID:demW0NDd
おまえらはそこで乾いてゆけ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 20:15:00 ID:demW0NDd
すまん誤爆……でもないか。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 20:54:37 ID:f78SYkl2
嘘吐け
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:43:40 ID:eowHgmIf
今日のアンビリバボーに出てたスカイカー使ってくんないかなー。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:55:41 ID:k7UbqYhN
イカルガンの仕事万能ぶりって、
ロールス壊された時の事はどうなんだ?
百舌鳥さんに「カザロフ小隊相手にあの程度で済んで成長したということか」
とか言われたから、良しってことなのか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:19:18 ID:YV0weP0C
>>628
むしろアクアダの時の役立たずっぷりを
問題にすべきではないか。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:23:59 ID:RTjCxLQv
で、実際のロールスの修理費って、299万円で足りるの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:24:27 ID:f78SYkl2
あれって別にASEドライバーである必要なかったしな…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:25:47 ID:XDkrhKPK
あの壊れっぷりだと無理だと思う。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 22:42:55 ID:keXt6/CE
ロールスの修理代の支払いは、保険をひいた自己負担分だけじゃないの?
過失割合とかで支払う分がかわるけど、「暗殺者に襲われる」なんて項目あるのかは謎だけどw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:14:26 ID:PEXeYD0e
あれは百舌さんのネタだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:14:41 ID:v5m+xLnJ
おまえはそこで乾いてゆけってなんだっけ・・・
うしおととら?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:15:58 ID:tiXrQQfg
なまはげ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:29:33 ID:TEJGE3M1
かなーり多額の報酬をもともとヅラさんが払っていたんじゃない?
襲撃される可能性をヅラ側はASEに予め伝えてたし。
ロールスよかショッピングモールの修理が気になった。
一日で修復できたのかな。思いっきりぶっ壊してましたが。
これ読んで、UBが次の日までに元通り直したのかと一瞬思ってしまった。
ASEの修復のプロフェッショナルが即、直したのかな。
お店の数日間の休業ってかなりの損失になりそうだし。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:58:20 ID:n9Jjt3Ur
今年こそ稲刈りネタこないかなぁ
今から書けば9月の収穫期に合せられるよね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 06:27:24 ID:vE//1FPZ
コンバインか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 09:24:58 ID:4kq0dhoR
超電磁ヨーヨーに魂を吹き込むん?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 10:34:59 ID:WNdPPEM/
稲葉狩りとかワケわからんこといったり
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:11:59 ID:nSUb7Bll
ギリギリチョップで狩るのか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:32:03 ID:HMp897d5
超電磁竜巻がイネをなぎ倒す前に刈り取りを…
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 11:56:04 ID:e+Ptn4HP
稲垣狩りとかうわなにをするやめr
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:09:17 ID:jRBrhME8
稲垣さんになれた予感…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:10:06 ID:tOSjiMR0
そろそろアメリカのサイボーグがb
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 13:15:34 ID:jt/IEpgx
カザロフ部隊を現在改造中です。ご期待ください。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 13:27:08 ID:WNdPPEM/
”稲垣狩り”狩りだぁ
喰らえ!稲垣国電・・・もといE電・・・もといJRパンチ!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 14:08:06 ID:4kq0dhoR
営団線パンチって無いかな。 弱そうだな。無いか。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 14:42:18 ID:e+Ptn4HP
強そうなのをピックアップすると・・・

1.リニアパンチ

2.メトロパンチ

あたり?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 14:52:32 ID:UPZ2Zwha
サンダーバードパンチもいい感じ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 15:09:24 ID:+b/hURjt
エクスプレス パンチはどうよ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 15:16:24 ID:EweHlIDX
上りと下りがあってはじめて国電パンチなのだ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 15:40:45 ID:YJHyFtMK
快速パンチ

語呂がいい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 16:14:53 ID:J/5k2lbK
〜パンチの話題にまったくついていけない俺ガイル。
平凡パンチくらいしかわかんねーよww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 16:20:30 ID:3fjNjjva
>655
心に棚を作れ!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 16:34:32 ID:8SoQwpZY
爆裂中央特快だろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 17:50:54 ID:jcvtUVkD
JRパンチがあるなら
稲垣キックも出てしかるべきだと思うんですよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 18:00:03 ID:54GCKHT7
意味わかんね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 18:09:25 ID:WNdPPEM/
必殺・・・両方稲垣キックゥ
ふ、カッコつけて紙一重で避けようとするからそうなるのさ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 18:46:45 ID:3WIfDfTH
むしろイカルガンとイナガキングの夢のコラボによる
電車でDなみの複線ドリフトを見たいぞ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 19:15:23 ID:jQdJYoSH
いくらファンタジーが好きなこのスレの住人でも実際に複線ドリフトが出たらひくぞ

でもイナガキング、ワロス
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 22:41:04 ID:pOt/bHPJ
イカルガン、パパルガンにつぐあだ名ですな。

イナガキング。

でも、稲垣さんのがしっくりくるやw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 22:44:57 ID:WNdPPEM/
稲垣さん、鉄道一色の割には武闘派だよな・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 22:52:19 ID:DR5ISrCl
格闘職人なのです
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 22:54:54 ID:Y7xsZjZX
そういや昔料理人と鉄道員がバトルするマンガがあったっけ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:25:03 ID:V4GNOO1t
あの土砂を吹き飛ばすためにキムボンが帰ってくるんですね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:27:39 ID:ncOrNaDp
>666
少年ジャンプ読みきりの格闘料理人アウディだったか。
長い間過ぎて、もう一回読みきりが掲載されて連載されずに終わっとる。
個人的には、電車飛ばしなどのネタっぷりが最高に面白かったな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:29:25 ID:Y7xsZjZX
>>668
それそれ。スゲー知ってる人がいたとは。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:31:04 ID:DR5ISrCl
タイトル間違えてたか('A`)
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 23:59:11 ID:5nJ7MEvp
ああ、なっつかしい。思い出したよアウディ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:13:34 ID:q3hUUdQQ
>>657がアウディの敵の鉄動員の技じゃなかったっけか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:14:59 ID:R+KPHWhA
山手線で逃げ場をなくしたあとに打つんだよな?確か
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:21:47 ID:q3hUUdQQ
鉄道員だよ…
鉄動員ってなんだ…orz
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:23:38 ID:3NowsyBG
>672
だよねえ
カルトな名作(迷作)だよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 00:42:51 ID:GpdLyeZE
ぼんやりと2回目の掲載分を読んだ覚えがあるよ。過去スレのAA見て思い出した。
これ凄いね。前作との間が5年近くあいてるなんて。作者今なにやってんだろう。

国会図書館行く機会あったら昔の分読んでこようかな。
みながーの未収録分の作品読むついでに。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 01:40:16 ID:vTJ003v0
>>676
雑誌に限らないが、国会図書館での閲覧は時間かかるし大変だぞ。
いわゆる図書館を想像すると思いっきり裏切られる。

かつて20年前の「なかよし」を延々と借り続けたことがあるが(古い掲載マンガを
ネタにしようと思って)1年分(12冊)調べるのに2人で4時間かかった。
調べるのは1冊5分かからないのに。


678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 01:49:25 ID:ODCKYx3p
事前にネットで予約しとくといいよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 11:08:47 ID:GpdLyeZE
>>677>>678
情報ありがとう。
行く機会もかなり限られてるので予めなるべく情報を集めてから行きます。

昔聞いた話では、読んでいる雑誌の横で図書館の人が見張ってる、ってのを聞いたことがあるんで
結構管理には厳しいみたいですし。

長い間の夢なのでいつか頑張って見て来ます。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 11:40:11 ID:0vgCTKrF
まあ、ちょっと前にアメリカで古本市場に出回ってなくて懸賞金まで付いた古雑誌を
図書館からパクって金せしめようとしたガキもいたくらいだし
いまどきは図書館の人だって警戒してるだろうって話
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 12:20:27 ID:vTJ003v0
俺が前に行ったときは、見張りなんて付いてなかったなあ。

目的のページを見つけたらコピー取ってもらうんだが、結構高いんだよな。
でもカメラとか持ち込みできないからそのつもりで。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 18:02:09 ID:3yyNuCez
皆川漫画の王道は大体消化されつつあるな。
これでカザロフ小隊がサイボーグになって、ロコがレーザービーム兵器を操り、
それを水蒸気でイカルガンが防げば完璧
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 18:43:27 ID:YdAvwJof
超能力を操る敵を忘れてるぞ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 19:06:52 ID:HtaLm2rG
稲垣さん次はFGTでお願いします
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 22:08:21 ID:3AsO4JHy
みながーは24時間テレビを越えられるのか!?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 22:51:23 ID:RHLMAElf
電車ネタでd-liveを連想してしまうのは末期だな、俺も。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/27(土) 23:07:39 ID:w22DEdVV
24時間テレビ

今頃、稲垣さんは涙で画面が見えまいて…
てか、俺も画面が歪む…(┬┬_┬┬)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 01:51:42 ID:f0tpvcL/
ランク王国 D-LIVE8位だたよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 04:04:14 ID:JSlsIOkh
これだけ売れてるんだからアニメにしてくんねーかな……
あんまり流血もグロもないし深夜枠でひっそりやるには最適だと思うんだがな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 04:26:57 ID:37rLpwmm
しょーもないクオリティで作られても困るのでOVAで出してくれんかな。
俺は全巻買うぞ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 09:40:46 ID:kOZ4QFqm
>>689
マシンをグリグリ動かすのって金かかるぞ・・・
しかも毎回違うマシンだからバンクも使えない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 11:06:07 ID:acQYmE7c
プロジェクトアームズの悪夢を思い出せ!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 13:27:29 ID:UlrTSWtO
>>648-
から読んでて思ったんだが、炎の転校生を知らない人が増えてきたのかな。

つか、俺がオヤジになっただけかorz
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 14:08:26 ID:xH76zs0c
>693
君がおやじかどうかは自分に問えばすぐ分かることだと思うよ
真実から目をそむけるな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 14:43:51 ID:pOS0E4CW
炎のニンジャマンくらいからなら読んでたなあ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 14:45:19 ID:Wb+hPtsy
アトム大使くらいなら読んでたな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 16:15:49 ID:fRsbAJ6k
おいら女蛮…
ゲッターロボの衝撃…
ボソッ…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 17:08:42 ID:bYke9/+8
イカルガンに乗ってほしいもの
ダッジトマホーク(最高時速480km/hバイク)
ツノダ・ファイヤートリックボブ (エンジン付いてるし)
超大型ダンプトラック(階段付いてる奴)でウィリーとか
あとは…う〜ん…セグウェイ?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 18:50:26 ID:uuLE3Gph
世界最大の”はたらくくるま”、バケットホイールエクスカベータをよろしく。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 18:55:07 ID:iM8Hgy87
今だ700GET⊂(゚Д゚⊂⌒`つ━―━―━━―━―━―
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 19:07:49 ID:TyG3ASoB
>>687
詳細きぼん
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 19:55:39 ID:mDOtdrEp
電車少年の話じゃね?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 21:21:55 ID:4Uilkled
電車少年が成長して,電車男になったんだっけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 21:40:15 ID:7JW9gpDy
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 21:56:08 ID:n903H2s7
稲垣さんって昔サンデーの増刊で連載していた「バトルゲージ」やらせても強そう
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:09:42 ID:lLSv6l/r
EZ!TVでベン
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:15:37 ID:4c2OJ2jB
モンキーで退治しろ!
チョコフレーク・バナナ味も用意だ!
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:45:39 ID:EQHmYr7T
そのベンも今じゃ斑鳩の手下。
きっと土砂崩れも奥竹山の猿が集結して取り除いてくれるよ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 22:56:59 ID:Vt4VFKir
口コミ がロコミ

に見えた
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 23:43:48 ID:MCE0qj7E
ロコ美?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 00:12:22 ID:QuGQ085O
ロコミのミが ☆ミ ←これに見えたorz
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 00:14:40 ID:zUzd7O2z
きんもーっ☆
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 01:21:45 ID:rMJiqKUq
つのだ☆ひろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 01:27:50 ID:o4tia/Bs
『ぶぁぁぁぁあ』

とASEエージェントが集まってくれたらよかろうに…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 03:01:53 ID:o5SLNhFk
イカルガンf-zeroマシンに乗せたい。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 16:47:33 ID:YbgXHbex
真はランチア好きなんだよな・・・
A-LIVE第2話ではランチアデルタだったよな。
第1話のは何?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 16:55:23 ID:wZG9Z0V4
百舌鳥はぜはーに乗ってたような
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 02:58:01 ID:QzRdgUfB
そういえば昨日江ノ電でチョコレート居ろの車両が運行してたけど
その車両カラーはその日が最後で鉄ちゃんがけっこう居たな。
電車を追うのって浪漫があるよなと改めて思うようになった。
稲垣さんも非番の日で都合の良い日があったら
今回みたいに電車ビデオの編集以外にも電車の写真とってんのかなぁ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 04:44:01 ID:sOe1ElPn
>>709が変なイカに見えた
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 07:42:22 ID:JpuvDZpj
11巻のマン島TTの話を読み返して気がついたのだが、個別スタートの場合、スタートからゴールまでのタイムで競うから走行順位は関係なく
チャンピオンチームに追いついたところで既にトップだった。無理して抜かなきゃ後輪もバーストせず優勝できたのに…orz
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 07:54:21 ID:dBuoDNus
>>720
11巻をよーく読み返したほうがいいと思うな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 10:14:21 ID:ZP1i8MVr
テレビで軍艦島キター
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 11:33:24 ID:1bo09X2N
鹿児島とか広島とかで路面電車をまったり運転してるイカルガンとか見てみたい気もする。
稲垣さん付で。ホント路面電車少なくなったよなぁ。アレ結構好きなのに。
都電とか絶滅寸前orz
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 12:09:11 ID:CrnA+J85
マン島レースは、コース周回は、一周だけ?

いや、読んでも、よくわからない……。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:14:59 ID:scemHvoH
>>723
路面電車でドリフトする姿しか浮かばんのだが

>>724
「マン島レース」でぐぐって速攻答えが出るわけだが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:31:19 ID:JSe5RfUp
鉄オタのどの辺に浪漫があるのかわからんな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 13:40:32 ID:qU3oLe0I
>>726
鉄オタにロマンがあるわけではないよ
鉄オタが鉄道にロマンをビンビンに感じているだけ

稲垣さんは鉄オタで、鉄道にロマンをビンビンに感じている
鉄オタそのものにロマンを感じるとすれば、それは暑い魂を持っ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 14:20:24 ID:7yn277ue
路面電車の良い所かぁ。

癒し?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 14:26:04 ID:mZJ/6Q4p
レイチェルって木人好きなの?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 14:55:34 ID:qpXvjICW
>>724
>読んでも、よくわからない
って、11巻を読んでも分からないと言っているのか?
作品中できっぱりはっきり説明されていたと思うが。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 15:05:03 ID:l40xjncD
>>723
この前広島行って初めて路面電車を生で見たが、なんか不思議な光景だったな〜。
電車と併走してるーって感じだったww にしても、右折?ばっかりで大変だったわw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 15:14:53 ID:A5oLCUx1
稲垣さんを見るに、鉄オタってのは結構カッコいいんじゃないかと思えてくる

でも、ウチの近くの飛行場に集まってくる飛行オタ(?)
を見る限りははあんまりカッコよくない・・・
っつーか働いてない感じだ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 15:59:59 ID:FlM2HCLv
航空系は地に足がついていないからな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 16:04:25 ID:HS1X8lkp
次回は斑鳩にはこれを操ってもらいたい。
http://www10.big.or.jp/~kamina/blog/ryo/kawa/015.gif
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 16:14:35 ID:Rykh7Lpa
>>734
それ魂入っちゃってるからダメだよ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 16:16:04 ID:A5oLCUx1
>>733
上手いねぇ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 17:55:03 ID:0y2pQ4GH
>734
なんじゃコリャw
これをどう操縦するんだ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:20:58 ID:r4HffHnB
しかしあの息子はまっこと正しいことを言ってるような。
経営難の中大金を払ってピクニックに行くこと、重病の親に負担をかけるようなことを心配。
鉄オタがそうでない人に迷惑を振りまいてる図ともとれるような気がする。

「金も一切払わん」とかで小物臭を出してダメキャラになってるけど、
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:28:25 ID:WCp2W3wX
しかし経営難をまねいたのは息子だというから小物っぷりがさらに・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:36:46 ID:r4HffHnB
ああ、Enterで書き込みになっちゃった。

あと温泉の素とかの件でも完全にダメキャラに見せていて、実際ダメキャラになってるけど
一般人から見れば馬鹿な企画には違いないし。
説教するにしてももっと別の方法があるんじゃないか?

息子が経営面でダメなのもそうだが、従業員とか(自分の代を支えてくれた人もいるだろう)
を考えずこんな企画やってる親父もちょっとどうかと。

つまり息子をダメキャラにして企画を正当化してないか、って言いたかった。
長文スマン。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 19:15:35 ID:7Jsqdk/e
まっこと正しいだけの人間に経営者はつとまらねえぜ、って事で。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 19:21:37 ID:BGSvQ+ME
>>720
11巻呼んだ限りじゃ予選でスタートする順番タイムで決めて
本戦はその順番でスタート、その間隔は10秒
で別に本戦は周回タイム勝負じゃないと思うが
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 22:50:50 ID:JpuvDZpj
>>721,742
「マン島TT」でぐぐったか?
マン島TT(マウンテンコース)はほかのレースと違って、コースが狭いため規定周回数に要したタイムで順位が決まるんだよ。
着順はゴールするまで分からない(ラップタイムで暫定順位は出るが)。
したがって10位スタートで1位に追いついた時点で約100秒先行していることになるんだ。
作品中の説明だけでは説明不足。

>>724
サイドカーはマウンテンコースを3周(約180km)。最高ラップタイムは20分00.2秒
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:28:29 ID:xmbUgAX/
とりあえず、目の前に他のマシンがあれば抜きたくなる。
それがレーサーってもんさ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:33:03 ID:DoRh9NiR
>>740
息子の正論にコッソリ同意。

親父の説教の方法もアレだけど、説教のタイミングが
完全に間違っていると思うんだよね。
親父社長時代、息子修行時代に言っておくべき
経営者教育じゃないのかね、ああいうのは。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:41:21 ID:PhlJ17C4
>>743
サイドカーで時速180kmか・・・はええな。しかもあの高さでロコは体張ってたんだからすげえわ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 06:25:32 ID:iWwxVAKQ
イカルガンに対する愛のなせるわざ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:11:33 ID:6LONpTer
D-LIVEのない水曜日のなんとももの悲しきことよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:50:26 ID:GGBl3IjS
ああ、今週休載だっけ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 11:59:09 ID:i1PEJuQK
いや、漏れの脳内では読めるよ

今週はへタレ稲垣さんと神懸り的な稲垣さんの両方見れてとても良かった
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 12:05:51 ID:BVTbN8fn
まさか板垣さんがあそこでチャクラを開放するとは思わなかったよな。
なんか髪とか総立ちだったし
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 12:18:41 ID:rD/Qjl5Y
稲垣さんが裏切るとは以外だった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:00:46 ID:xnInBvYH
息子は後手に回ったわけだ、考え方として間違いではないが
結果を見れば間違いだったわけで、経営者は結果が全てなわけで。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:09:00 ID:ev26sdbB
うわあああああああああ今週休載なの忘れてたorz
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:13:27 ID:GGBl3IjS
>>751
稲垣さんがチャックを全開にしたのかと思った
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:55:12 ID:QRGoYPQY
今日休載だって知らなかった○| ̄|_
皆知ってたの…?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 14:59:51 ID:dnqYetp8
すげえ破壊力だったよな、イナガキック!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 15:17:13 ID:GGBl3IjS
土砂崩れを一撃で吹っ飛ばすんだもんなぁ
ありゃさすがのイカルガンでも呆気にとられるぜ!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:01:44 ID:fpGAU463
土砂崩れで、調査に来ていた烏丸タンが埋もれて死んでしまうとは・・・
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:28:39 ID:dUqDIwkr
今週のアレって稲垣さんがASEの会長の御曹司っていう伏線だよね。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:34:22 ID:QRGoYPQY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
何!?皆読めてんの!?漏れだけ!?
つか1話に詰まってんのかその内容!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:37:13 ID:u1klmBm4
>>761
田舎者乙
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 17:47:08 ID:rD/Qjl5Y
>761
よく探すといいよ今週は短いから
そのかわり「体調を崩してここまでしか書けませんでした」ってお詫びのページが準備されてた
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:19:29 ID:dWf47I7H
>>763
あれには参ったなww立派な野球漫画だもんw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:52:57 ID:RBasbqoV
まさか稲垣さんが二児の父でバツイチとは思わなかった…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:57:24 ID:QRGoYPQY
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
住んでるとこ関係あんの?都内なんだけど…
短いのにイナガキックで土砂崩してそれに烏丸さんが埋もれて
稲垣さんがASEの御曹司伏線が張られてて野球やってんの!?
やっぱすげえなD-LIVE

どの漫画の次に載ってんの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:02:57 ID:RBasbqoV
目次見りゃわかる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:06:12 ID:QRGoYPQY
○| ̄|_
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:22:33 ID:PgV6vUss
今週の最後で稲垣さんのピンチを救った「通りすがりの鉄道マン」って
人が出てきたけど、やっぱりあの人だよね?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:24:42 ID:35kF+vGs
>768
表紙と裏表紙の間だよ。


モブにキマイラがいたな。次回の伏線か?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:33:33 ID:mLJ98ang
11巻読み直してみたんだが、マン島の依頼は正確な依頼内容わからないんだね。
依頼内容はレースで優勝なのかそれともスピードキングダムをぶち抜けなのか。
まあどっちの解釈でもおかしい部分が出て来るんだが
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:45:00 ID:6LONpTer
代わりに出場だろ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 19:48:30 ID:QRGoYPQY
北見さんのことかー!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:22:00 ID:cd5YjvSz
なんだこの一体感w
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:29:22 ID:kI35kmS1
いやいや、土砂崩れをふっとばすには通常のイナガキックでは駄目だ。
やはり両方・・・ それとも、ハンドレッドまで進化するか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:34:33 ID:ata2Q3ru
【国際】日本製バイク(スズキ・1300cc)で時速260キロ走行→男逮捕…仏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125474777/
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:43:48 ID:JpgzsTmv
>>775
転校してくんのかよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:22:27 ID:kI35kmS1
>>777
JR東日本からJR北海道へ
名付けて炎の転勤(ry
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:58:54 ID:QylVG12i
みながーが熱唱するわけだな主題歌を
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:17:06 ID:P8hWevf+
はしるぅぅ〜走る列車がはしぃ〜るぅ〜
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:19:18 ID:cdTFHyNs
当たるぅぅ〜当たる列車が〜あたぁ〜るぅぅ〜〜

駄目じゃん!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:18:47 ID:POH9Y3dP
大当たり!!

おめでとうございます。列車が当たりました!
>>781さんには、こちらの列車をお持ち帰りいただきます。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 01:37:54 ID:qhjTjvur


                   ベン再登場マダー?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:02:26 ID:MMFG2UM9
>>783
最後のページの左上のコマに出てるじゃん
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:23:27 ID:a9JGttTD
JR北海道のこんのさんが、黒幕だったとわ……
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:33:21 ID:a9JGttTD
JR北海道のこんのさんが、黒幕だったとわ……
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:26:16 ID:EeuR+CHd
下らんネタ二度も書くなアホ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:39:48 ID:+pZGXI7C
JR北海道のこんのさんが、黒幕だったとわ……
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 13:40:41 ID:+pZGXI7C
JR北海道のこんのさんが、黒幕だったとわ……
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:51:58 ID:bNayiTgj
>785-786
時間が・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:23:26 ID:iJRjUuWq
>>790
ちょうどその時間帯、鯖落ちたからな。よくあることだが、昨日は頻繁になぜか起きたな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:24:44 ID:DOT/2X28
サンデーショップオープンしてるな
ロコタンテレカが買えるぞ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:17:32 ID:bbKVHxoE
テレカって今の時代、使い道ないじゃん。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 00:34:54 ID:4+TM6kAo
CPUクーラー取替えのときの
グリス伸ばしに
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:20:55 ID:n0O6/mia
NTTの支店に出向く必要はあるが、
自宅の電話代の支払いにも使えます>テレカ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 01:23:20 ID:IyR7CcKW
助手席に置いてサイドカー気分>ロコテレカ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 11:37:34 ID:sHRdnUdJ
今頃11巻を買った俺がきましたよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 11:51:05 ID:IS/gxdqC
ようこそ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 12:34:52 ID:sHRdnUdJ
ども
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 13:31:05 ID:IsTa81aJ
一言ぐらい感想をどうぞ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 18:22:34 ID:9cBqECwC
ロコたん(;´Д`)ハァハァ
802797:2005/09/02(金) 19:40:42 ID:KEzZiqgY
>>801
orz

感想は一言じゃムズい…
点数で言えば100点満点中60点くらいでした
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 20:02:20 ID:cUCd6eJP
>>802
何が足りない?
豆が欲しいか。ならばくれてやろう。カッ
804797:2005/09/02(金) 21:25:18 ID:oDltk1D9
豆より金が欲しいです。
マン島は久々の良作だと思いましたが、後の二話はイマイチでした。
最近の話(その二話含む)はなんだか盛り上がりに欠けるのが多いように思えます。
ってか火浦弱いよ火浦
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:09:44 ID:xjvTAg1M
大抵最後に載ってるけどこれは実力があるってことだよね?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:15:25 ID:F3ao0m8J
火浦が弱いんじゃなくてイカルガンが強いんだよ。気付けよ。
真のASEドライバー目前なんだよイカルガンは。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:16:24 ID:h6jUecDs
最後でからくりと一緒にのんびり連載してるんだよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:20:28 ID:ucM/V58V
紅白歌合戦と一緒だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



あ、失礼。これは別のスレのネタだった。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:00:00 ID:giibEdal
>807
そう並べられるとちと不安になるな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:22:39 ID:97bOoqJJ
11巻読み返して思ったが、オウルはそのうち同じ目に遭いそうな気もw

大富豪の依頼を受け、颯爽と登場。
オウル「この写真の美女は?」
老女「これ、30年前の写真だよ。懐かしいねぇ」
オウル(また騙された)orz
とかw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 01:41:16 ID:7VVJf7qN
大富豪の依頼を受け、颯爽と登場。
オウル「この写真の美女は?」
男「これ、女装パーティーの写真だよ。どお?、似合うでしょ」
オウル(また騙された)orz
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 02:15:26 ID:04Qo/LNK
七月氏シナリオ
『D-LIVE!!』「野生のエルザ」

やべえ、やばいですよ。七月氏シナリオですよ。
いつ発表分かわかりませんが、最終回に向かってるのか!?
タイトルからすると、アキラ姐さんあたりが出てきそうなんだが…
キマイラがらみでないことを祈る…
が、最終回も気になるなあ。少なくとも半年は余裕あると見ていいんですかねえ。
「まぼろし峠」までで12巻目分収録となると、
最終エピソードはじっくりと練りこんだ、内容の濃い話にして欲しいな。
稲垣さんエピソードも是非、再び出てきて欲しい。

円満終了は間違いないんだろうけど、終るのはさびしいなあ…
A-LIVE!!でも新連載してくれないかな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 04:48:40 ID:CIW5cR09
川田工業、出渕裕氏デザインの2足歩行ロボット「Promet」公開
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1210/promet.htm

イカルガン、火星に行くよりも先にレイバーに乗れそうだな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 10:09:25 ID:NmNWBlSC
もうガンダムに乗ったじゃないか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 14:14:54 ID:GlUkkPG7
艶竜な。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 14:26:06 ID:fJwpZEhR
エンジンのついた女の子ってだれだったっけ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:36:30 ID:PcKvlvmz
>>816
ウランちゃん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 18:55:02 ID:CIW5cR09
>>815
韓国ではロボットを総称してガンダムというらしいぞ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 18:56:45 ID:PnvkH5qI
満喫で読んだら面白かったので全館購入したんですが、最新刊は11巻で委員ですかね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 19:05:47 ID:HycfIdeN
委員長ですかね?に見えた。

はい、11巻で医院です。ようこそD-LIVE!!スレへ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 19:38:23 ID:PnvkH5qI
(゚∀゚)ノ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 20:06:14 ID:VbuBo7DU
>>821
せっかくだから、どの話が萌えたor燃えたか、語っていってくれ。
あと、>>6の「A-LIVE!!」もオススメしておく。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:54:46 ID:Ymc7sLFn
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17573
これイカルガンww?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:54:56 ID:V6IT3YPX
トンネルだと?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 22:31:09 ID:VSLltXMZ
D-LIVE終らせたくねぇ!!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 22:40:02 ID:RtUE4ZF9
巻末のアンビリーバボーを読んでオウルを連想したのは俺だけか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 23:11:58 ID:Po25l5j3
最終話に入る前に、もっと色々エピソードやって欲しい。
ここで同級生に正体ばらしたのも、連中が絡む話をやる為でもなけりゃ無意味だし。
話中ではこれから夏休みに入るようだから、斑鳩の運転で旅行に出かけて事件に遭遇するとか。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 00:21:32 ID:73CikBJ9
火浦戦手抜き杉
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 01:26:03 ID:c3JgboRT
確かに火浦戦はもっと手の込んだ感じにしても良かったと思う

なんかアッサリしすぎっていうか・・・
俺的には驚きもへったくれもねぇ話だった
出てきた強敵を倒しただけっていう・・・

まぁ新しい展開に持って行くための繋ぎなんだろうけど、
それでもあれじゃ死んだ真が浮かばれねぇよなぁ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 01:49:16 ID:u8pQmqD2
火浦戦は、パパルガンを殺したって設定がなければ
それなりに楽しめたような気がするんだよなあ
キャラとしてはそれなりに面白い奴だたし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 03:10:31 ID:AUelJ2q7
>>823
藤原くんか高橋(兄)じゃないかなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 03:50:45 ID:XZGO/j/F
パパルガンが死んだのは馬鹿百舌鳥の暴走故だからな。
それを踏まえて、百舌鳥氏はイカルガンを対火浦戦に向けて日々鍛えてきたのが、
あの結果だと納得している。というか納得しないとやってられない。

あとはイカルガンの性格がああだからな。復讐より任務を優先するプロ意識が高まったんじゃないかと推測。

今後どうなるかわからんが、面白い乗り物をバンバン出してミナガー節炸裂してほい。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 03:56:03 ID:ev4EBMbI
火浦はパパルガンが手負いだったから勝てたんだよな。
でも、そのパパルガンは任務終了時には怪我してなかったし、どこで怪我したの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 04:41:01 ID:XZGO/j/F
>>833
火浦と初対面時。本来の任務を完了し、百舌鳥と引退話をしていたところを襲撃される。
当初は単なる自信家と知らず、先を読まれ行動を乱され、二人ともに怪我を負う。
火浦の弱点を見破るも百舌鳥が暴走し、手負いのパパルガンが一人のところを衝かれ犠牲に。
手負いかつ一人でなければ現在のイカルガンのように攻撃、任務完了出来ただろうな。

火浦を総無視して、百舌鳥とパパルガンが速攻バイクで走り去ったらある意味面白かったのに。
あの初対面の場面。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 05:33:55 ID:SzAhhYTY
>>834
取り残される火浦を想像したらちとワラタ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 05:39:45 ID:ev4EBMbI
>>834
でも急襲にしろパパルガンを殺したんだから火浦は強いんだよな。
それをたやすく倒したイカルガンはもっと強いってことかな。

にしても、火浦は3週か。あのベンと同等の扱いだwwww
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 07:05:19 ID:1LrS5AQ+
ベンをナメるなよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 10:37:06 ID:U/IXdmvw
>>834
火浦戦に否定的な意見を多く見ていたものだから、嬉しかった。
よく言ってくれた。

>>836
自分の単行本では4話あるわけだが…本誌では3話だった?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 10:38:50 ID:rndNlK7z
>>837
  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                   、,ノl,、{ , _
 _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
}  出 死  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
}  る 人  {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
}  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
}_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__   _「
/__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
        r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{  `´`'''´
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 11:58:43 ID:862UJTlQ
女に対する接し方がみんな同じだから
アキラがどれだけ美人とかわからない
実はあんまり女好きじゃないのか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 13:12:14 ID:keEEpPMY
>>840
烏丸さん初登場「脱出」…イカルガンが烏丸さんを見て顔を赤らめる、1コマ
アキラさん初登場「エメラルド・フォレスト」…アキラさんを見て顔を赤らめる、4コマ

初音たんとイインチョ、室田さん、香川さん、山中さんに対して表情に変化はなし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 13:17:09 ID:xFdY3Q2m
ミナガン作の主人公の共通点だわ、それ
843841:2005/09/04(日) 13:18:36 ID:keEEpPMY
おっと、キャリー・パーマーさんを忘れていた
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 15:07:44 ID:862UJTlQ
>>841
書き忘れた
オウルね
845841:2005/09/04(日) 16:07:52 ID:fWaFaSy2
>>844
オウルかい!!まじめに調べちまったジャマイカ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:27:34 ID:bFouBDrF
増尾って誰ですか…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:35:14 ID:OtVarhSG
うっかりのスペシャリスト
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:51:10 ID:bFouBDrF
dクス。さざえさんかぁ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:33:25 ID:25uSYm2+
>846
>847でわかったのか?逆にすごいな
彼女の名前はオレのなかでは「白鳥さん」だったがな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:59:23 ID:S7VHMx9L
オレのなかでは「仲間由紀恵さん」だったがな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:05:59 ID:bFouBDrF
白鳥さんって誰ですか…
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:54:54 ID:S7VHMx9L
自分の単行本では5話です。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 20:22:56 ID:PGo7HmML
>>838
あ〜あ、4話あったわw勘違いスマヌ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:39:53 ID:B/UOj80k
今頃1,2巻を買った俺がいる・・・。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:47:00 ID:25uSYm2+
全部買え!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:13:48 ID:XZGO/j/F
>>854
是非とも明日に7巻まで買って、
上の>>839のUMAを確かめてください。

D-LIVE!!にはまる人って一体どの話の時点ではまってる?
一度、5巻ぐらいまで出ているときに人から借りて読んだときには殆ど、面白いと感じなかったのに、
9巻の発売時に表紙を見てなぜか非常に気になって、
1巻から買ったらなぜか最初から滅茶苦茶面白かった。
買ったときの心境や、読んだ時期によってはまり方も変わるのかな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:21:30 ID:7/6lhNZP
>856
ARMSのヘリからキースシリーズがコンニチワから見続けて敵対水域でハマった。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:27:27 ID:B/UOj80k
>>855-856
しかし今の俺は少し前までのイカルガンに迫るほどの貧乏 ○| ̄|_

859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:48:17 ID:s9St1Qj4
>>856
本誌ではエピ2から読んでいたが、まあ面白いかな、くらいに思っていた。
何故か気になってコミックスをオトナ買いしたのは10巻時点。
その頃本誌では百舌鳥さんがASEを辞めていた。何故そこでハマッたのか
自分でも理解できん。

>>840
自分はあとりさんを見て「D-LIVE!!に初めて美人が出てきた」と思った。
コミックスで見たら烏丸さんも美人だと思えたけど。本誌印刷悪いよな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 23:11:11 ID:Hs2GAWnx
>>856
ARMS第一話から欠かさず本誌で読んでる。

なのでD-LIVEも最初から期待してたけど、これはいけると思ったのは
02「脱出」の「これで飢えをしのいでください」
03「ジェット・パイロット」のオウル
04「暴走特急」のキムボン
あたりか。
コミックスは当然1巻から全部初版第一刷。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 23:16:38 ID:B/UOj80k
>>856
おいらは「脱出」のコアラのマーチで「おっ!!」と思い、
「ジェット・パイロット」のオウルに殴り飛ばされるので
完全にファンになりました。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 23:27:10 ID:PGo7HmML
>>856
本誌ではエピ1から読んでたけど買ってなかった。今いちアクション性が見られなかったからかな?
でも、古本屋にあったのを1巻から読み直して大人買いした。今は後悔していない。


なぜなら、ロコも特別な存在だからです。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 00:06:09 ID:ZILXulnH
>>856
エピ3あたりで「ミナガー節キタ!」と思って、スバルあたりになると
完璧にはまっていたなぁ。
ちなみにロコと稲垣さんは出てくる度に魅力が上がる気がする。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 00:43:26 ID:wYe0xf8a
ロコはマン島TTレースでマジ好きになった。早く自分の力でレースにでれると良いなぁ。あと、やっぱミナガーは絵が超美麗。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 00:49:56 ID:xwnohgxW
>>706
それうちの実家だ…
うちの屋根の上にも出没するらしい。助けて、イカルガン!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 10:36:04 ID:6ZsVEs7f
今日、高速を運転した。

イカルガンの気分を味わえた
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 11:12:10 ID:jYdxKK/5
昨夜の日曜洋画劇場「ROUNIN」のカーチェイスは(;゚∀゚)ハァハァした。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 11:25:41 ID:ZsMywVgq
>>866
車体を斜めにして事故をかわさなきゃ
イカルガンの気分とは言えないな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 11:42:34 ID:6ZsVEs7f
イカルガンの気分とはエンジンつきの乗り物を運転して喜びを感じる事ではないか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 13:06:31 ID:p1NJCINb
ゴージャス蕎麦を頼んだのにケータイで呼び出されがっくりすることだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 13:31:16 ID:ZsMywVgq
ミナガーはカラーが苦手だと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 13:44:31 ID:vaAnIQcW
ミナガーのカラーはPC着色のコミックス表紙より、
手塗りの方が好きだ。
雑誌に掲載されたカラーはどこにも収録されずに
忘れられてしまう運命なんだろうかorz
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 14:16:15 ID:acZoTGZu
お前さんの心の中に収録されてるじゃないか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 14:19:19 ID:ZsMywVgq
>>873
いやいや、そんな言葉で誤魔化すな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 14:39:01 ID:k62xYnUt
どうでもいいがゴージャス蕎麦は一回やってみたいなぁ
いくらするんだろうアレ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 15:05:36 ID:2V03VXKB
1500円ぐらいか?あてずっぽうだけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 15:13:07 ID:66TyNQDm
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 15:26:41 ID:2V03VXKB
公園のスペシャリストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 15:55:00 ID:9WrAGkEJ
>>875
途中で食えなくなるような気持ち悪さに取り付かれるからやめとけ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 16:16:00 ID:nlpKeBp5
>>879
やったのかw

まあ、分かる範囲内の具を見ただけでも油っこそうな気がするが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 16:25:37 ID:im9mmoSj
>>880
俺も1500円した
肉うどん(大)700円と卵・キス・竹輪・芋・かぼちゃ・あとなんか二品忘れた竹輪が200円ほか100円
ただあの店のものいれたら2000円はいくな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 16:34:18 ID:ZsMywVgq
別に味のいいもんを盛り込んであるわけでもねーだろうしな
不味いもんの盛り合わせみてーなもんだから
気持ち悪くなるだろうな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 16:51:01 ID:ScadwO7w
イカルガンの次の活躍は御料車に期待。

御料車:天皇が公用に使用する特別自動車。

菊の紋章が車体の前後左右に付けられ、「皇1」など「皇ナンバー」で
登録されている。リムジン型5台(寝台車1台を含む)
(ニッサンプリンスロイヤル)、セダン型4台(センチュリー)と、
オープンカー1台(車種不明)の計10台がある。
ニッサンプリンスロイヤルがトヨタセンチュリーロイヤルに入れ替わると、
10台の御料車のうち、トヨタが9台を占めることになる。

天皇陛下は、簡素化や沿道の人々と目線を同じ高さにしたいとの意向から、
セダン型を使うことが多い。

ニッサンプリンスロイヤル引退の理由は、ゴム・樹脂などの部品補充が難しく
なったため。

センチュリーロイヤルは、プリンスロイヤルより窓枠の上部が少し上にあり、
お顔が上方からも良く見える。

トヨタ広報部は「現行のリムジンが古くなっていることは知っていたが、
もともと貴賓車の開発を進める動きが社内にあり、3年前の春頃着手した」
と説明する。

今年7月半ばに、トヨタの側から宮内庁へ納入を提案したという。

日産広報部は、もともと後継となる大型乗用車の新規開発がないと宮内庁に
伝えてたという。「今後ともトヨタに、つちかった御料車のノウハウを伝え、
支援していきます」

運転手は「御料技官」と呼ばれ、立てた鉛筆を倒さないように発進する訓練
などを行う。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 17:49:57 ID:y0ONSv0J
>>872
イカルガン&ロコの表紙は収録されないっぽいよね、ってかされてないか(´・ω・`)
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 18:12:23 ID:yfO1K43O
>>883
立てた鉛筆を倒さないように発進する訓練!
すごい…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 19:59:10 ID:wYe0xf8a
パパルガンと百舌鳥さんとのエピソードとか、早く単行本に収録してくれないかなぁ。サンデー超に載っていたのを知らなかったので…。

887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:00:52 ID:sTItopcr
>>884
そこの貴方、サンデーWEBショップでロコ&イカルガンのテレカをゲットですよ。
あの表紙絵がテレカになっとります。

コミックスの表紙は一番11巻がいい感じだなあ。
新しいMacの所為?
インパクト強かったのは9巻のピンクヅラが強烈だ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:08:42 ID:wYe0xf8a
ロコがマジでレーサーのお金貯めて、キマイラから離れてイカルガンと組んで、ASEで活躍してほしい。パパルガンと百舌鳥さんみたいに!本気キボンヌ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:09:44 ID:df2YBVfd
それやったらかなりの駄作になるな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:21:39 ID:BcpmcUJR
>>889
なんで?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:42:48 ID:sTItopcr
>>890
あまりにも読者の期待・予想通り過ぎるからじゃないか?
予定調和という奴?

百舌鳥さんの動向も気になるけど、これもロコ引き抜きの線が一番
大きそう。

これからどう話を持っていくのかが重要そう。
スプリガン展開は多分、読者が離れていくだろうなあ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:13:19 ID:M1eUsFEh
>>891
今の展開自体スプリガンっぽくね?
斑鳩はもう百舌鳥さんと同等かそれ以上だが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:53:50 ID:tdehQkZl
百舌鳥さんはイカルガンとロコを昔の自分とパパルガンに
重ねて見ているんじゃなかろうか。
もう少し腕を上げた後で組ませたら
最高のコンビになりそうだ、って思ってそう。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:58:52 ID:ribJ2YnN
ちょいと質問なんだが
愛知万博に援竜ってまだ展示されてる?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 22:17:03 ID:pLcPD0Ll
>>879
1駅隣の唐揚げそば行ってこい!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:11:38 ID:x7I4yDr0
>>887
もう売り切れてますよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:25:30 ID:hz0HsqQ6
>>893
軍事関係出身で真にコンプレックス抱いてた=イカルガンにコンプレックス抱いてる
こういうとこまで似てるから、自分に重ねて見てるのかもしれないね。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:34:54 ID:sTItopcr
>>896
ほ、本当だ。吃驚した。
前回は最後まで残っていたのに…
ロコ効果?買っといてよかった。

今回は完売が多いな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 01:29:31 ID:ASLaPCma
今後のD−LIVE!!はきっとこうなる(個人的希望観測)

9月〜11月…1度はキマイラ絡みの話がある。
        どこで金の溜まったロコがキマイラから離れる
12月〜1月上…パリ・ダカにて斑鳩vsロコ因縁の対決
1月下〜3月…キマイラと最終決戦。最終回前2話位で百舌鳥さんと対決
         最終話で斑鳩のASE就職が正式に決まる。
         ASE社員となった斑鳩がいつもの決め台詞言って終了。
その後超かGXで『A-LIVE!!』と『D-LIVE!! Special Episode』やって
『A-LIVE!!』名義でコミックス1冊出して完全終了。

マジでこうなったらコミックス墓まで持ってく。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 01:40:18 ID:ezpDgpzC
キマイラの過去を鋭くえぐった、
『Z−LIVE』が出ます。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 01:49:00 ID:M+NtM1Cx
斑鳩の最初の仕事がA−LIVEに収録されます
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 02:07:42 ID:rzLnRzKI
今後のD−LIVE!!はきっとこうならない

9月…北朝鮮に潜入 ミサイル解体任務
    Mig-21あたりで脱出
10月…ロシアでキマイラのお遊びに付きあう
11月…アメリカでサイボーグ部隊と(゚ロ゚)ヨッシャー!!        
12月…斑鳩がマシンの声を聞くことができないスランプ
     キマイラ戦中 百舌鳥さん死亡
1月…ロコが初音と結婚
2月…ASEが倒産危機
3月…斑鳩が自衛隊かJRに行く 烏丸さんと結婚 
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 02:22:25 ID:IZYSHrRt
ロコとのガチレースは見たいな。
でも、最終コマでレースに向かうロコとイカルガンの背中 って感じで終わりそうだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 02:44:23 ID:y4b1y+fY
>>903
それもやったら駄作になる・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 03:22:28 ID:9O5otfOT
次回つエンジンつき一輪車
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 03:31:56 ID:sifKFTNu
>>903
ドコノ打ち切りマンガデスカ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 04:24:33 ID:0+tkN8KE
893にマジ同意!!そうあればホントに最高でつ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 04:28:25 ID:0+tkN8KE
907
すみません。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 04:30:12 ID:0+tkN8KE
908
なぜできないのだ…。モバイルだから?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 08:59:14 ID:9xBDWk/n
>907-909の初心者携帯厨
半角の>に数字をつけんだよ
ついでにメール欄には半角でsageと書け
その前に半年ROMってろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 09:04:53 ID:JXlzizIc
釣られ過ぎ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 10:37:54 ID:9O5otfOT
>>910
そういうな。
乗り物に乗ってないイカルガンみたいな奴だから責めてはいけない、イカルガン好きなら
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 11:56:50 ID:v1cMyi9p
>>907-909はPCの前に座ると、熟練2ちゃんねらに変貌する2chのスペシャリスト。
ただ自分のPCが無いのでもっぱらネットカフェ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 13:02:52 ID:i4pzh6Ap
>>912
百舌鳥さん好きなら
「出来ない奴に生きる資格は無い!!」
とか言っても良いんだろうか。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 13:03:55 ID:9UM00Ptz
お前に魂を吹き込んでやる!

PCの電源を入れる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 13:04:50 ID:eX11uDU1
>915
いいなそれ
今度使ってみようかな
まあPCつけてもだらだらインターネットするだけなんだが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 13:31:35 ID:a0ZynyJM
次にイカルガンと組んだ時がロコの死にフラグ発生な気がしてなりません
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 15:24:29 ID:dNmuLTUy
a
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 15:25:46 ID:dNmuLTUy
アニメ化せんかな。スポンサーはホンダで
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 15:40:00 ID:H6ua+IYk
場合によっては壊されるがなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 18:27:10 ID:WMzNxB5O
それで
「好きだから・・・セーフティドライブ」
っていうあのCMが流れるわけか?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 19:23:21 ID:zxL2/EHn
8耐のダイジェストの時に流れたバイクのCMがじゃんじゃか流れます
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 19:50:32 ID:HhpAm0SB
うーん、確かにセーフティドライブのかけらも存在しない話ばかりだからな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:48:31 ID:Crl2S+AC
>>923
イカルガンの呟きっぽい口調だな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:17:34 ID:gaT5CQ43
へたに流行るとガキがマネしようとして事故起こす気がする
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 21:38:49 ID:Crl2S+AC
>>925
だが、悪影響があるってのはヒット作の条件なんだよな
しかし交通に悪影響は勘弁して欲しいぜ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:01:01 ID:dW5GkK9C
たとえ深夜枠でも「暴走特急」の映像化はもう無理だな。
稲垣さんの絶叫「脱線する〜〜〜」は。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 22:42:55 ID:dP5amDBp
>>902の案そのまんまなんだけど
イカルガンのスランプ状態の話ってのはどうだろう
なんか色々あってすっかり図に乗ってしまったイカルガン
乗り物の声が聴こえないっとかつって超ヘタレるイカルガン
初音辺りがビンタかまして目を醒ますイカルガン
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:00:19 ID:5W0KCYjy
自分の気持ちに正直になれなかった斑鳩。
「飛べない・・・」
マシンも語ってくれなくなる。
そんなとき、飛行船にバイクと釣り下げられてるロコの姿がテレビで!
そこにはロケットブースター付きデッキブラシが。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:04:15 ID:9YYfskmV
宅急便屋かよw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:07:05 ID:lcne8L/v
ロコが風貌をいかして女をこましまくり、仕事もバリバリやれば
触発されて「乗ることなら誰にも負けん!」とスランプから脱却・・・
でも乗った女の中絶費用で貧乏脱却ならずw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:16:58 ID:HwSOOp8b
それくらいの金持ってんだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:18:46 ID:lcne8L/v
10人くらい命中したってことにしてくれ
給料1万のままで・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:38:37 ID:hyLh5NYH
今回は都庁装飾系の話だね。
こういうのも、たまには読みたいと思ってたところだった。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 00:49:37 ID:HwSOOp8b
まぁそうだな。
ノーバトル任務だ

派手さはなくても、これはこれでいいよな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 01:35:34 ID:1QDr0GoX
>>928
乗れない斑鳩はただの斑鳩だ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 02:25:27 ID:28j9VmFZ
>>928
スランプは面白そうだけど
イカルガンが図に乗るのが想像できないなぁ。
普段はあれだが、乗り物乗れば精神力は尋常じゃないし。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 03:11:13 ID:hyLh5NYH
斑鳩「動け動け動け動け動けっ!!、動いてよっ!!今動かなきゃどうにもならないじゃないか!!!」
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 03:58:12 ID:AJmlPSvj
>>938
EVAかよ…
吊りですか…逝って来ます
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 08:26:50 ID:0KnfZ2pG
どうさならスイッチバックの部分も取り入れて欲しかった。碓氷峠
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 09:58:23 ID:p5tIcn4N
今週の12・13ページの見開き、珍しく枠線書かずに原稿目一杯使ってるね
つーか、D-LIVEじゃ初めてかも?(ARMSは覚えてない)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 11:33:50 ID:ZsFr81xb
>941
初めてじゃないぞ。
記憶している限りではグレート・レースやアクアダの回でも端っこまで描いてあった
ただ、単行本収録時には枠線ありバージョンになってた。
これはミナガーは最初から枠線ありで描いていて、雑誌の時は拡大とかしてたのかな・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 12:37:45 ID:p5tIcn4N
そーだったけか。記憶に無いが情報サンクス
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 12:44:03 ID:scjyA+dA
いや、D-LIVE!!のコミックスは端の部分がすべて真っ白になるようになっているので、
白くなるように本来は枠なしの部分も枠で囲ってるんじゃないかな。
ミナガーはみっちり原稿のギリギリいけるトコまでまで描き込んでいるイメージだ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 12:59:42 ID:a3hGKRD6
やっぱヒトラーの話がすき
この絵は暖かいってやつ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 13:28:02 ID:0KnfZ2pG
こんな話はどうだ。
爆弾を作る兄弟がつくばエクスプレスをトレインジャック、
斑鳩は角材積んだヘリで追いかけ、守谷ーみらい平間のデッドセクションに角材を落とす。
電車は止まり犯人逮捕ウマー。
アイデア料よこせ皆川。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 14:27:24 ID:c9NK6f+m
つくばから先どうやって逃げるつもりだよw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 15:55:47 ID:bB0lVO6Z
>>946
アリゾナで花火になりなさい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 16:04:46 ID:8bRz/D3C
TXネタまじでやってくんねーかなー。
デッドジャンクションや三軌線ほどの漫画に使えそうな
特徴は無いけどさ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 16:56:13 ID:scjyA+dA
今回は稲垣さんの雄叫びが見られなかったのが残念だな。
でも稲垣さんの、
「あいつは良くわからん力を発揮します!!」の言葉に激しく笑わせてもらった。
毎回、名言を残してくれる面白い人だ。

950を越えたけど、次スレ23台目はもう立ててきてもいいのかな?
夜から今週号に関するレス増えると思ってテンプレ修正とかやってみたんだけど。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:04:27 ID:M9RKVNfF
>>950
よろ、むしろ大歓迎

↓今から、お前にレスを吹き込んでやる
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:07:15 ID:g8ByfOPp
騙されてる…あんた騙されてるよ…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:19:30 ID:2lY4JgGW
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:35:20 ID:scjyA+dA
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:38:07 ID:scjyA+dA
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:39:26 ID:85BNXxI3
では俺が行ってくる。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:41:20 ID:85BNXxI3
立ててきたよ。

D-LIVE!! 23台目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126082448/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:53:33 ID:scjyA+dA
>>957
ありがとう。
任務一覧とかのテンプレは書き込んでもいいかな?
「ビークル」とかベンの報酬欄等を訂正したんだけど…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:07:23 ID:+8BBzpb7
やったんさい>958
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 19:50:02 ID:ufjNDGmE
最後のオチ、駅弁うんちくが最高だった
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:08:23 ID:scjyA+dA
>>960
さりげなくJR北海道の人とASEの人も後ろにいるのが良かった。

釜めしの椎茸、美味しそう。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:27:58 ID:mCzL2MBM
>>948
今日乗ってきた。加速が凄まじくて耳が痛くなった。

ところで峠の釜飯はあんまりうまくないと思うのは俺だけ?
何回も食ったから飽きただけだろうか・・・。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:29:59 ID:wzhhVPfU
>>962
旨くもないものをそんなに何回も食ったのか?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:00:29 ID:scjyA+dA
美味しくないのか…
でも、ここに行く機会があったら食べてみよう。

P449の3コマ目のじいちゃんの顔、
この後どうなったかわからないように終ってるね。
意図的にこんな表情(目つぶり)にしたのかな?
是非とも息子とともに再建するまで見守っていて欲しいなあ。

このページの2コマ目の息子のセリフも感動した。
可愛い子供だったんだね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:11:52 ID:rUwbgN+7
俺は死んだのかとオモタ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:35:10 ID:NzubuCpr
>>962
おいらは旨いとおもったけどねえ。会社が違ったとか....???
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:39:02 ID:yFqPVhcq
50杯ぐらい食べてんでしょ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:57:58 ID:J7716fAd
>>963
別に旨くもないけど何回も食うものってあるだろ
とりあえず腹に入れときゃいいや、みてーな

斑鳩のパートナーとして一番好きなのは稲垣さんだな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 23:02:51 ID:l2JEPT2C
よくわからん力ワロタ
いつもながら名言マシーンだぜ稲垣さん…
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:01:54 ID:kfqNDXs/
休載を挟んだとはいえ、1エピソードで1スレ使い切るとは・・・さすがよく分からん力だぜ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:18:00 ID:KYDI5NBd
良くわからん力でスレを消化する…
力をくれる稲垣さん…凄いぜ、いぶし銀ばりだな!

ごめん、何言ってるか自分でもわからなくなった…orz
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:41:49 ID:pJXV+KSm
先週はサンデー・マガジン・モーニングでメインに読んでるものが休載だったんで退屈だったぜ・・・
でも今週のD-LIVE!!見開きは感動したよ。2週間待った甲斐があった。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:45:14 ID:iQHtXou3
>>970
ワロタ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 04:23:50 ID:/S/vgvc6
悟がラストで無事飯を食えたことに今気づいた。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 06:25:47 ID:G/sfw3PE
>>974
稲垣さん出てくる回はなにげに食べれてるよね。
ゴージャスそばにこまちで駅弁、今回の釜飯。
きのうそんな話をしたら、駅関係ばっかだな、って言われた。
大空港のエピソードで食べられなかったのは駅じゃなかったからか…?
976名無しさんの次レスにご期待下さい
ものすごく今更だが温泉の源泉は透明だと聞いたことがある
湧き出した後劣化していき色がつくらしい
 
色ついてたのが消えたんなら今回とは
関係無いかも試練が