乙!
自分自身の分身は未だにできないけど、ラケットだけ分身できるようになったから
二刀流きどって試合に参加してるよ!
やべ、テキトーにコピペしただけだから色々ずれてるorz
次があったら修正してくれ
今日来週号のジャンプ四段だけど、このスレって正規の発売日までネタバレ禁止?
>>6 いや、全然問題ないと思う
だってテニヌだし
ネタバレしても誰も悲しまないから
イインジャナイ?
オケオケ
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 10:14:08 ID:Ybe1fxt2
これはすごいサーブが来ましたねm9(^Д^)
空気砲かよ
相手死んでるぞwwwwww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッ!!
無駄だよ、消し飛ぶんだ……
作者さんテニスっていうスポーツ知ってますか?
超人テニス、またはテヌスだから。
もはやギャグ漫画以外の何者でもないな。
バレーじゃあるまいしサーブでジャンプすんなよ
まあサーブ受けるときに分身するよかマシだけどさ
本誌見てないんだけど、これ打ってるのって乾?
また人間超えてしまった人が現れたか。
当たったら消し炭になりそうだ。
テヌスっていうか、もうペニスかアヌスかテライタスですよ。
このスポーツ
そのうち、銀河とか宇宙とか出てきそうだ
どこまで行くつもりなんだダシケは・・・
なんかコート広すぎじゃない?
「ま、まさか奴の能力は…」
「そう、コートの面積を広げる能力だ」
コートの面積が広がってると見せかけて
実はプレイヤーが縮む能力かもしれない。
と思わせておいて実は完全催眠能力が正解です。
作者にこのスレ見て欲しい。
そして自分の未熟さを知って欲しい
いや、ある意味俺たちはヤツの足元にも及ばない
うん
乾が消し炭サーブ打つとは思わなかった
け…消し炭サーブだとぉぉ?
_-−―−--、_
/ _-−ニ二二ヽ
/ _-⌒ヽノ`ミ、
/ / _イ\ /入ヾ
/ //-"_ ll′/」}
イリ/ ∠ ヾI|レ" ヾ
/ リ/ui{_ ゚}I|{_ ゚}
i/uuヾく_ノ||ゞ-イ
、|| u _〉〉 |
ヾ| r- `∪∪ィ}|
-}| /r"T丁 ̄| ̄l||
}(| ,イ |_L_|_l||
ハ | i L/ _ノノ‖
|| |Y/ -┴"" ‖
|| 仁レ ̄ ̄ヾ、 ‖
|l「]、 ヾ>‖
|l 「ヽ }H‖
| |ヽ「ヽ__ノj-‖
| |\`[`T"""T"ノ|
| | \  ̄ ̄ ̄ /
| | `−――′
今後の展開
日吉
ラケットの動きで催眠術をかける
→実戦とは思い通りにいかないもの(ry
向日
腕立て前方転回連続から月面宙返りして普通にボレー
→母校の優勝など夢見る男が、今しか認めぬ(ry
「汚イラ弁当作って来たんだ!」 「黙れ雌猫。」
↑この猫誰? いつ出てきた?
ずいぶん前に蟹を偵察に来た。
色仕掛けでせまったが、ウソ情報をつかまされて北海道に帰った。
結局こいつなんなの?
単なるアトベの追っかけ?
あと、「黙れ」じゃなくて「邪魔だ」でした
>>32 北海道の学校の偵察係でしょ。
多分そのうちそいつの学校が出てくるんじゃね。
あれ?もうその北海道の学校って負けてるんじゃなかったっけ?
対跡部で牝猫が来てたから一蹴されてたけども、例えば樺地辺りに来てたら
案外デレデレしちゃってたんだろうか。
スパイって分かった時点で周りから抹殺されるだろうけどさ。
北海道代表椿川だな。一回戦で氷帝と当たってる。
そして氷帝が準々決勝まで上がってきたということは……
「あのコ、何であの学校のとこにいるんだ!?」
とかそういう展開は全てぶっ飛ばして話が進んでいるんだよね。
記憶違いじゃなくて良かった。六里ヶ丘と立海みたいな扱いその2か。
越前のエピソードはともかく、跡部に牝猫が未だに言い寄ってくるってのは
偵察にきたはいいけど逆に跡部に惚れてしまった設定出したいんじゃなかろうか。
んで跡部は全然気にも止めず、追いかけるのは杏のみ
→杏は桃白白に惚れてる→桃白白は作者の投影→本当にモテルのは作者だカコイー
ってそういうことを作者が書きたいのかと思ってた。
今更だが菊丸の1人ダブルスにワラタ
>>37 最初は桃白とラブいようだったけど
今は神尾とラブいんじゃなかったっけ。
タシケの理想の恋愛って、
南次郎と奥さんのエピソードみたいなやつなんだろうなあ。
最初はお互いにちょっと牽制してて、途中からラブくなる。
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 08:01:53 ID:BSLDLpY7
それか、蟹みたいにいろんな女からマンセーされるのが理想なのかな。
タシケの書くラブコメ見てみたい。
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 08:25:24 ID:rn8m5uWZ
>>16 現実でも軽くジャンプするよ。てかちゃんと打てば自然とそうなる。
さすがにあんなに高くはないけど。
基本は熱血高校ドッジボール部っぽいな
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 11:24:38 ID:BSLDLpY7
カンフーハッスルとかも入ってると思う
カンフーハッスルはこんなにキモい動作しません
消し炭にしか見えません。
観衆が「おおお武芸テニスだー」とか「ムーンサルトだー」とか言ってるから
サーブ打ち返しての描写かと思ってたがまだ一発も撃ってなかったのかよw
今週の乾のサーブテラワロスwwwありえないだろw
武芸、ムーンサルトと来て
いきなり見開きで消し炭サーブを打つ
ギャグの運び方が絶妙ですよね。
成長する…
恐るべき速さで……
消し炭サーブ打たれたとき、極普通の構えをしてた二人の、
サーブ打つ前の構えは何だったのでしょうか?
実際の中学生のテニス大会で演武テニスやら
アクロバティックやらしたら…
今にも痛いと言わんばかりの目で見つめる他校の生徒達。
または「キモい」「バカだろw」の連発で爆笑する他校の生徒達。
更に本部席から「真面目にしなさい」と警告。
技名はギャラリーが誰も言ってくれないから自ら言う。
…タシケよ。中学生はそんなに甘くないぞ。
試合開始前に飛び跳ねてるのって、傍から見れば頭逝っちゃってる奴にしか見えんな。
それを見て「ムーンサルトだー!」とか盛り上がってる応援も。
まあ、許斐の頭自体が逝(ry
>>48 それ言ってたの何の漫画だっけ?
雰囲気は思い出せてるのになんだったか分からない
>実際の中学生のテニス大会で演武テニスやら
>アクロバティックやらしたら…
「学校へ行こう」から取材にくるかも。
つーかサーブが来る前に演舞のポーズで待ち構えるのはまぁアリだけど
アクロバティックでピョンピョン飛び跳ねてる意味なんて全くないだろ(藁
乾のサーブを見て思わず超かめはめ波を連想してしまった
>>42 地球を一周して帰ってくるのはさすがに無理かと
>>46 貴方のツッコミ見て2度笑いした
しかし、毎週こんなんばっかだな…
印刷が悪くてよく見えないんだけど、ムーンサルトの大ゴマの左下のコマでまだ浮いてる?
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 10:22:09 ID:eK5U+P8y
ムーンサルト殺法・・・
和露他
60 :
ウコン後から:2005/07/26(火) 12:29:03 ID:WZfyFU/X
乾のサーブを食らったものは
はだしのげんの原爆くらった人化してる
灰になってるジャン
61 :
ナナシ:2005/07/26(火) 12:42:25 ID:6a4pWlip
テニプリはたしかにありえないね・・映画なんか主人公と兄とんでるし。
リョーマの兄・リョーガ…
このネーミングセンス、ゲロワロスwww
はぁ……氏んでくれよ
ってかサーブ打ち返すの日吉だろ?
みそ君が飛んでる意味わかんねw
それより笑えたのが、ピーチがあの顔で負けたといっている事www
浦安読むよりこっちが笑えるwww
いやー、今週はギャグオンリーでしたね。
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 15:02:20 ID:nDARsGDs
ていうか海堂がラケットを向日に向かって振った時点で青学の反則負け。
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 15:10:19 ID:Qr9kBx76
今まででルール違反してるところまとめたものってある?
野菜汁のギャリック砲ワラタ
そして氷帝はデモンストレーションで演舞テニスやらムーンサルト殺法やらやっときながら
ギャリック砲発射後はオーソドックスな構えに戻っててワラタ
こいつらのガットやフレームは何で出来てんだろ
チタンかカーボンファイバー
もしかしたら ジャクシャかナサの新開発素材かも
「ラケットは人を傷つける為にあるんじゃない!!」
自分のとこの部員すら守れていない件について
ここって間違っているとこを指摘するスレなのに、何でみんなマンセーなんだ?
あ、今回はテニヌとしては間違ってないね。テニスとしては色々間違ってるけど
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 16:25:45 ID:u5hjk569
当てる気はなかったんじゃないの?
本気で殴りにいってたらDQNだ。
※このスポーツはフィクションです。
実際のテニスとは一切関係ありません
もはやどこが間違っているかわかんなくなってきたよ
今週どこか正しいとこあった?
ちゃんとラケットとボール使ってる
この無駄にイタいDQN達がテニスしてる時点で
間違ってる。
タシケオマエナメテンノカ
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
ていうかムーンサルト「殺法」ってなんだよw
相手殺すことが前提の技かよww
小学校低学年向けのマンガだから許してあげて。
さっ‐ぽう 【殺法】
殺し方。また、剣の使い方。「円月―」
不二はもうフレームだけでテニスやれ
多分その内グリップの底の部分で消し炭を撃ち返すよ
そのうちオーラだけでボールを返せるようになります
手塚がオーラ出して、相手の選手が「で、そのオーラで〜」とか言った時は吹いた。見えてんのかよ。
既出だが
氷帝の2人がムーンサルトやら演武やらかましたくせに
消し炭サーブのときはなぜか普通の構えに戻ってて笑った。
その次のコマではちゃんと演武の構えしてるし。わけ分からん。
将来、「スポーツえらい人」で、数々の意味不明ムーブが実践されて、
茶の間を爆笑の渦に巻き込むのでしょう・・・
まだ、相手に金縛りをかけるような選手って出てないの?
しかし日本の中学男子でこれなら、ウィンブルドンとかどうなってんだろうな。
30人くらいに分身したり、核兵器以上の威力のサーブ打ったりしてそうだ。
いちいちキモ杉だなこの糞マンガ。
書いてて自分で恥ずかしくないんですか?
私には理解できませんね
、ミミヽヽヽリリノノノノノ
ミ ,、,、,、,、,、、、彡
| i"" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
r-/ <・> <・> |
| ノ( 、_)ヽ|
`ー' ノ、_!!_、|
∧ ヽニニソ |
\ヽ ^ ノ
\ヽ /\
\`ー──'/ ヽ
───/
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 23:50:54 ID:gyKoNOqr
このスレ楽しいwww
やはりみなさん思ってる事は一緒だったのか。
この漫画とミスフルは叩く事しかできないや。
ごめんなさい。
ageてしまいました・・・
ジャンプのスポーツ漫画=ウンコクサイ
テヌプリ、ミスフル、ユート(故)
過去現在未来を見ても
サーブだけで笑える漫画はこれだけだwwww
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 02:37:54 ID:o0xooIXc
スカイパーフェクTV!「アニマックス」で
アニメ『テニスの王子様』
再放送スタート!!
大人気のうちに幕を閉じたアニメ『テニスの王子様』が、再放送開始!!青学や個性的な他校メンバー達による激戦を再び体験せよ!!原作の全国大と併せて見よう!!
ん〜、でもプロテニスみてると
ビッグバンサーブはロディックが
縮地方はナダルが
手塚ゾーンならぬフェデラーゾーンをフェデラーが使ってるなとは思った
雪村あたりはごくごく普通のテニスをして
桃白「なにも特別なことをしていない普通のテニスなのにあの越前が一ポイントも取れない・・・」
手塚「雪村のテニスはただボールを拾って相手の打ち返しにくいところへ返すだけだ。
だがシンプルなテニスだからこそ打ち破るのも難しい」
とかいう展開になりそうだ
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 03:39:26 ID:7PqrYPPB
なんで相手がサーブ打つ前から飛んでるんだろう、あのおかっぱくん
いや〜、テニスやってなくて良かったよ。
やってたら命無いもん、マジで。
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 04:06:32 ID:Diio5kCU
連載初期は本格派テニス漫画とか言われて棚w
>>95 でも越前が無我の境地で反撃しだすと雪村も発動(真田が使えるってもう言ってるし)、
急にまたトンデモ技合戦になる罠
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 05:28:30 ID:pTsmsMrE
この漫画に魁男塾の宝竜黒蓮珠の張鳳が出ても違和感は無い
むしろ張鳳の方がテニス(スカッシュ)らしい
>>94 縮地ってるろうに剣心でも出てきたが
実際にどういうことなのかわからん
>>102 るろ剣の縮地は蝶速いだけ
確か剣心の使ってた神速より速かった
テニスのは一見動いてないように見えて実は動いてるって設定
だけど敵部長だけほんとに早く動けるようになってた
実際?この漫画を実際に当てはめて考える事は不毛だからやめとけ
ひさびさに来たんだけどテニスの本スレはなくなっちゃったの?
>>102瞬間移動と思ってりゃいい。
どうせみそ君も分身するんだろな。
空中でクルクル回って遠心力でムチャクチャな威力のスマッシュとかいいそう。
ってか『最強チームを…』ってゲームを弟が借りてきてて、乾使ったんだが、データ捨てる技やったら、マジうるさかった。
ああー!うぉー!とかばっかり。
捨てた事を後悔したよ。
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 10:17:32 ID:s4H0Bb61
しかし、こんなに頻繁に6本指描く漫画家、いねえよなw
>>105違う。喪前はわかってない。
作者の伏線だ。
世の中6本指の奴がいるだろ?(マジ話で)
後で乾が
乾→そうか、世の中には心臓が右にあったり、指が生まれつき6本あったりする特異体質がいるときく。
あいつは6本の指があるからこそ、あんなサーブが打てるんだ。
とかゆう解説くるから。
黙ってまってろ。
作者は三本足もだす予定だよ。
>>106 なるほどwww
じゃあ、その6本指のキャラがコマによっては
5本指になってるのはミスだなwww
>>107つくづくわかってない奴だな。喪前は。
普段から6本指にしてたらみんなにバレるだろ?
だから少し本気っぽくなった時のみ6本になるんだ。 わかりやすい例をだすと
不二が目をあけるようなもんだ。
これからは根も葉も無い勝手な想像でミスにするなよ。
この作者がそんなミスをするわけがないじゃないか。なんてったって『手塚ゾーン』だよ?
オーラ左手に集めるんだよ?
ナルシストだよ?
こんなの見たら登るしか…だよ?(コミックス参照)
まったく、わかってほしいもんだ。
気をつけてくれ。
サーブうってる乾の左足が長すぎませんか?
ていうか両足の長さが違うんだけど。
>>109 よくわかった。
じゃあ、最後に、菊丸の「一人ダブルス」が何故
フットフォルトにならないのか、解説願う。
>>111君は本当にバカだな。
ルールブックのどこに分身した場合もフットフォルトになると書いてある?
もう一度初心に戻って基礎からやり直す事をオススメするよ。
君、無我の境地すらできないだろ?
テニスをなめないでくれ。
>>112 すまん、オレは頭が悪いので良くわからない。
ドラゴンボールに例えて説明してくれないか?
とりあえずテニスで使う言葉ではないと思う
>>113バカに説明は疲れるんだよな。
つまり、これは天下一武道会でリング以外の場所、つまり地面に体の一部がついた時点で負け。と一緒の原理なわけだ。
つまり、セルが天下一にでたとする。
セルがセルJr.を召喚
セルJr.が地面についたら負けた事になるか?
ならないだろ。
しかしセルの分身には変わりない。
それと一緒だ。
理解できなくても納得しろ。
後、君が無我の境地をできないのは、DBでゆう舞空術をできないのと一緒だ。
致命的だな。
百練ができないのはスーパーサイヤジンになれないのと一緒。君はゆうなれば、サタンだ。
もうビーデル生んだら消えろ。
>>115 良くわかった。
やっぱりドラゴンボールに例えてもらえるとわかりやすいな。
>>115 あと、どうしても我慢できないので突っ込ませてもらうと
サ タ ン は ビ ー デ ル を 生 む こ と は で き ん !
>>116君もようやく理解力がでてきたようだな。
まあ、理解力があってもどうしてもわからないなら質問してこい。
>>117じゃあ誰が生んだんだ?
訂正、生む→つくる。でおK?
>>118 >訂正、生む→つくる。でおK?
うん、ああ、それならおk。
>>119すみませんでした。 全世界の男子を敵に回す、DBファンにあるまじき発言でした。
>>120 それはそうと、気づいたことがあります。
ブチャラティみたいな顔したキャラが、明らかに3〜4メートル
跳んでるように見えるんですが、その時チラっと6本指になってました。
あれがパワーの秘密ってことであってます?
スレ違いごめん・・・。
テニスの本スレってどこ?
「テニス」「王子」「テニ」「許斐」で検索したけどヒットしない・・・。
124 :
122:2005/07/27(水) 15:14:26 ID:VYXABt1i
>>123 ちょっと前に載ってたのに確認してなくてごめん。
ありがとう。
「ゆ、指が六本に・・・!!」
「あれを中学でやってのけるとは・・・。」
>>127飛んでるときにちょっと本気になったんだよ。
あぶねえあぶねえ もう少しで指を7本にしちまうところだったぜ
フィフティーン・ラブ!
「なにー!ボールはまだヤツの手にあるのにポイントが入ったー!!」
「俺の能力は完全催眠。かかるとわかっていても返せはしない」
「ば、馬鹿な、指を折った痛みで催眠から抜けてリターンするとは!?」
>>130催眠にかかっているのにか?
影もつかえない。
この漫画は、もう間違ってるとか間違ってないとかいうレベルじゃないよ。
アニメがぶっ飛んでたから漫画で何やってもそんなに驚かない
映画見た後だと原作くらいどうでもよくなる。
アレは爆笑モノだった。勿論レンタルな。
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 22:44:26 ID:QD+VFAl5
ねぇ漏れテニス全巻もってるんだが
一体何処で誰の指が6本だったんだ・・・?
コノミ先生の生写真あげるからおしえてくれ。
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 22:49:36 ID:mT5imBBy BE:336958087-##
本スレなくなったのか
>>135 コミクスでは修正されてるに決まってんだろw
>>136 あるよ
スレタイに漫画のタイトルはおろかテニスやテヌスやテニヌって
単語ですら入ってないけど
『テニスの王子様勝利学』(著)松岡修造
松岡修造にテニスを教わったら、「テニスの王子さま」で描かれているような
プレーができるん?
>>135 単行本で修正されているよ
実際は立海戦で蟹がCOOLドライブを撃つところで蟹の指が六本になったんだけどね
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 23:50:35 ID:WXP3ClYV
本刷れどこいった?
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 00:02:28 ID:o8gqgSPd
おいおい、乾が何か妙なもん出してたぞ。
何だあれ?
気か?念か?
>>142 あれは波動砲ですね
彼はきっと宇宙戦艦ヤマトなんですよ
あれがいわゆる乾汁です
実はボールに指向性の爆薬が仕込んであった
「何っ!?」 「姿が消えただと!?」
「あ…あれは超高速移動」 「つまりあまりに早いスピードで移動している為、瞬間的に姿が見えなくなるんだ」
「あれを中学生ができるとは…」
「コイツ…一体ドコまで強くなるんや…」
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 00:30:28 ID:OL5+ILj2
わかった
あれこそが俗に言うレールガンですな
彼はメタルギアなんですよ
>>143 おかしいなあ。既にその名前はどこかで見ている気がするんだよなあ…
てことは乾はヤマトを超えているのかな
あのサーブを放った乾の練習メニューを教えてもらいたいな
ベンチプレス 100kg×3set 120kg×2set
スクワット 200kg×3set 240kg×3set
デッドリフト 180kg×4set
このメニューを1日おきにこなすことで彼はあの能力を手に入れました。
「ひ、ひどいやつだッ……顔面にぶつけるなんて…!」
「いいや慈悲深いぜ、顔面を切断しなかっただけな…」
>>150 変にリアルで不自然なメニュー出すなよw
この板じゃそのネタの面白さ理解されんと思うぞ
「なんだアイツ!?ラケットを二本持ってやがる!」
「あれが二刀流か… 私も見るのは初めてだ…。」
なんでテヌススレ消えてんの?
消えてない。
>>108のスレが本スレ
スレタイ厨がネタに凝りすぎて字数が足りなくなって
よりによって作品名を省略したんだよ・・・
>>155 いやたぶん1のミス
「テニス」くらいは入れられたはず
このマンガボーボボと同レベル
ジャンルは同じ
ギャグ漫画としてはテヌプリの方が圧倒的にオモロイんだった。
ボーボボとかウケ狙ってウケないとかホント糞だね
テヌプリを見習え
>>156 ミスだったのか。
シンプルに「テニスの王子様」だけにしとけば恥かかなくてすんだのにな。
スレ立ててくれたのは乙だけどな。
>>159 乾や向日みたいに、かっこつけてるけどダサいとこが面白い。
最後が見開き2ページで終わるときは笑いを狙ってる場合が多い
あんまオモロイとか言ったら逆にアフォな勘違い房が
調子乗るんで内科?
一体どこで間違ったのか。最初のほうはまだマトモだったのに。
元から感性がおかしかったんだと思うよ。
それとサービス精神が旺盛だったのかな。
腐女子ウケがよかったのをそのまま真に受けて、
キャラ漫画になっちゃったんじゃないか?
技がどんどん途方も無いほうに行くのも
本人にはファンサービスのつもりなんだよ。
前より強い技出さないといけないしな。
そういや昔に、キャプテン翼描いた人が翔の何とかって言うテニス漫画描いてたけど
キャプテン翼と違って、あまり必殺技使ってなかった気がする。
打ち切りになったのはそれが理由なのか?
人外になっていかないと駄目なのがジャンプなのか。
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 00:30:12 ID:i4y5bP4X
今週号のジャンプの乾のサーブはあり得ん・・・
サーブの軌道で向こう側見えなくなってんじゃん
アンケートの回答見て、編集者に
こういう展開に持っていけって言われたら
その通りにしないといけないんじゃないか?
コノミは多分素直に言う事聞くタイプなんだと…
あくまでも想像なんだが。
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 00:34:17 ID:6uD2V4t3
160のスレが見当たらないんだが。
というか、あのサーブはメガ粒子砲か何かにしか見えん。
え、オーラ?それは失礼しました。
かめはめ派系は前にも出たから衝撃度は低いよね
分身を超える衝撃を受けるのはいつになるのか・・・
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 01:11:01 ID:3Ja/RYw+
まあなんだ・・・先々週くらいのドーンでワロタ。
演出のインフレだな。
>>165 技なしスポーツもので成功するのはかなり難しいでしょ
スラダンでもフンフンディフェンスあったし
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 01:21:30 ID:dGFwwVYO
初代キャプ翼は「もしかしてこの技出来るんじゃね?」って思わせる何かがあった。
スカイラブとかはあれだが。
何かこのスレタイのほうがずれてるような気がしてきた
俺も末期かな…
間違ってることは前提ですからね。
>>169 見た感じ2500mmぐらいありそうな粒子砲。
直撃食らった日吉は叫びながら死んでいいと思う。
>>174 ふんふんディフェンスは凌南戦以降消えた。
スラダンは技なしスポーツに入る。
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 08:05:18 ID:3Ja/RYw+
オレのカメハメ波は手でもなく足でもなく尻から出る。
それはホワイトホールって言う別の技だよ
菊○バズーカじゃないの?
ケツから出るのは乾汁だろ
そもそもスラダンとテヌスを比較するのが間違い。
これはバトルギャグ漫画の部類だろ。
銀魂レベル。
銀魂は結構笑えるから好きだが。
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 14:32:20 ID:A70pqA1P
雷獣シュートって言ったっけ?
巨木をゴムボールでなぎ倒す殺人的なシュートの名前は。
ていうか、キャプテン翼のキャラってやたら身長高くなかった?
全員175cm以上あったような気がする。
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 14:49:37 ID:gYgOP9Az
普通に中学レベルのテニスを漫画にしたら超つまんねえよ。
>>184 それは絶対そうだと思う。
ただ、あのサーカス状態もちょっとどうかと。
さすがに分身だけはやめて欲しかったな。
186 :
ぶぁ:2005/07/29(金) 15:40:32 ID:Nngxzkek
まだ終わんないの?最初、越前と同級生だったのにいつのまにか6年年下やし…だいたいあんな技ありえんし…乾は、ラケットとボール持って自衛隊入ってイラクに逝け。あのサーブは十分通じる。
普通にテニスやってた俺から見ると
ガット(ラケットの網部分)にあんな穴が空くだけで笑えるんだが
188 :
ぶぁ:2005/07/29(金) 15:58:07 ID:Nngxzkek
俺もテニスやってたが、試合中にバク転するバカにはおもいっきしボールぶつけるよ。ちなみにガット切れたらパーンて音するからフツー気づくし…また打ち込もーとはしない。繋げるか前にでるしかないし。
ガットってやぶけるもんなの?
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 16:02:29 ID:JFIMtl40
オレも野球やってたからわかるよ。ボール打ったらカーンって音するし。それと一緒だよ。うん
191 :
ぶぁ:2005/07/29(金) 16:02:47 ID:Nngxzkek
破けるっていうより切れる。だんだんタテとヨコの交差してるところが擦れてくるから。
192 :
ぶぁ:2005/07/29(金) 16:06:00 ID:Nngxzkek
>190小学校の時野球してたけど、テニスとは、違う感触だな…。今思えば野球の方が楽しかった。
正直、作者がテニス経験者だとかタイトルが「テニスの〜」の時点で悪い冗談だと思う。
ところで
テニスの王子様のテニスは間違っている
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103366112/ 1 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 04/12/18 19:35:12 ID:RZrMyd4R
ありゃひどい
2 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 04/12/18 19:37:15 ID:Rzy2S8ya
なにをいまさら
7 名前: 名無しさんの次レスにご期待ください 04/12/18 19:54:58 ID:UgyQSxKL
もうこのスレ終われ
12 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 04/12/18 22:51:29 ID:T5ezZnGC
何を今更
お茶吹いたわ
分身してるしなー
あれはキャプテン翼といい勝負ですよ。ギャグ漫画としてw
――――――――
スレの空気が最初から一貫しててワロタ
腐女子
もうタイトルからして真面目にやる気なかっただろ
>>174 フンフンディフェンスは確か海南大付属の神が最後だっけ?
それだったら陵南戦以降出てないね。
でも沢北のシュートは必殺技くさいんだが・・・。
でも、こちらの漫画に比べれば駄目駄目な必殺技ですけどねw
これに似た名前のメロンパンがあるよね
↑???
こないだ「巨人の星」のDVDを見たんだけど……、
花形満がプロのテニス選手と互角に渡り合ってた。 バ ッ ト で 。
奴はテニスの王子様に出れる資格十分だと思う。
巨人の星はトンデモ設定を超えた漢の熱さがあるからな
>>200 しかもアレドライブかけないとならんからゴロ打ちの練習にしかならん罠
ウチの妹がテニプリの単行本をBOOKOFFに売り払いました
流石に今の展開には腐女子もついていけないようです
>>203 ちゃんと買い取ってもらえた?
ウチも売りに行きたいんだけど、在庫過多で断られそうでじゃないかと思って躊躇してるんだ。
テヌス面白いよテヌス
なんか出来の悪い料理漫画見ているようなんだよなあww
>>204 新しい巻数だったらそれなりな値段で買い取ってるよ。
20巻以降だったらこっちなら一冊80円〜かな。
初期の頃のは叩き売りされるくらい余ってるからダメw
>>206 そうか…。そんなもんだよな。
dクス!!
単行本を売り払ってるだって?なんで?
こんなに面白くなってきてるのに・・・
だよな。一人ダブルスあたりからよくなってきたと俺は思ってるwww
実際どこらへんから無理なテニスになっていったんだろ
ヒロインとツンデレしてたころはそれなりにスポーツしてたような気がするけど
よく言われるのはムーンサルトから
普通に考えたらトリプルカウンターとか言い出した辺りから
>>210 主人公が高校生にツイストサーブぶつけたあたりから。
自分でしゃべらずにラジカセにしゃべらせてるあたりから
ワロタw
まあしっかし毎回毎回よくあんな大ゴマばっかり使えるよ
描いてるほうは楽かもしれんがコミック買ってる奴は怒らないのかね
1巻3分くらいで読み終わりそうなんだが
>>214 この画像の横に本家牙突の絵を入れたらどっちがパクリなのか解らないとか何とか
おまいらアンチなんだから
もうちょっと悪口をヲネガイ
ここアンチスレだったのか
テニスで検索したらこことあるある探検隊だけしか無かったもので
初代からいるがここはネタスレ
ここはテニスの変なとこに思いっきりつっこんで笑うスレだよ。
本スレみたいに、変なキャラ厨がいないから、純粋にネタが楽しめる。
>>214 どうせだったらジョートーと特攻の拓っぽくして欲しかったな。
にしてもまた2ページ使用か。
この漫画どこまでキモくなるんですか
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/30(土) 23:27:44 ID:mu2Lm1lz
223>>
果てしなく
そのうちやるよ、零距離射程の演舞テニス
そのうち日吉は足が出るに違いない
下克上等ー!!
俺たちゃ無敵のテヌスプレイヤー様だぜ!
テニスのルールだとラケットって一人一本しか持っちゃいけないの?
千手観音みたいなプレーが好きなんですけど
なんで、日吉が2ページまるまる使ってんだ、、、
いくらなんでもやりすぎだろ
大ゴマの連打連打連打・・・構成力がないんだろうな
>>233 何言ってるんだい?大ゴマなんて最高にCOOLじゃないか!
ラジカセを知ってるという事は…
昔コミックス買ってたのか
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 15:42:35 ID:mk6Iuv/2
いままでテニスの異常っぷりには気づかないふりしてたが、
このスレ読んでジャンプ読み返すと笑えるwww
消し炭サーブとか、立ち読みしてて噴出しそうになった。
最初らへんはまだ良かったって言うヤシたまにいるけど
最初は最初で顔が今より気持ち悪くないか?
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵----●−●--|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄
|∵ | __|__ | <ねつ造するならちゃんと金沢みたいなカス大といっしょにすんな
\| \_/ / \ ねつ造するならちゃんとトリップまでつけろよwつめがあめえぜ?(爆ワラ)
\____/ しかしホント暇人かよっていいたいよドーティーちゃんにはwまさかゼロから
登校を作ってくるなんてなw末期だな
まあ、間違いなく『登校』と一行目にすごい勢いで釣られるんだろうなw
ホント暇人はやだねえw
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 17:46:24 ID:5BHL8fHH
ジャージ着たままで試合してドーンとか決めゼリフ言った挙げ句
負けた男いたけどもっと突っ込んでもいいんじゃないか?
そんなの乾の真・気功砲の前には霞む
誰も殺せないナントカ殺法と下克上等(ハァ?)には
誰も敵わない
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 21:10:42 ID:J2D7yJf6
海堂の新しいスネイクについて。
海堂の新しい技がスネイク系と決めつけられている件について。
あんたヘビみたいな眼をした子だよ!
蛇を殺すと死んだあとつきまとわれる
とおじいちゃんに聞きまちたよ
しんでるんだからつきまとわれるわけないじゃん。
ふぁんたじーやめるへんじゃあないんですから・って
あのころのぼくは
そう
おもったんだ…
たいした小学生だ
しふあそお…そ、そうだったのか
ムーンサルトの方が笑えるじゃん。
下克上、上等?
下克上等ーー!
俺達は無敵のテニスプレイヤー様だぜーー
イザークがM字開脚を縦にしたようなポーズでジャンプしてたのが笑えた。
ラブフォーティーのコマ、
むか〜しギリシャのイカロスは〜って歌が脳内で流れた
だめだ今週キモ過ぎるww
最後の見開き股の下くぐって「下刻上等!!」
テラキモスwww
今週キモ過ぎるって?
キモイとか言う以前に全く意味が分かんないんですけど
今週の最後の技は牙突?ブラッディースクライド?
あんだけのサーブ打っておいて滝か・・・。波動球の方がすごそうだな・・・。
でもアレ、水で例えるなら滝っつーより鉄砲水って感じなんだけどな。
それとポーチに出る確率20%ってかなり低い気が・・・。
それとも他の選択肢が多くて結果的にポーチの20%が一番高いって事?
どちらにしろ、ほとんど意味ないな。確率低い。むしろ外した時に反応が遅れるだろうから結果的に−にしかならんような・・・
それ以前にあんな人間の運動能力を凌駕したテニスしてたらデータなんか意味ないだろうにw
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/01(月) 18:25:20 ID:ywEllJrk
あのさ、どこからカメラ向けたのかわからない
太陽と人が描いてあるコマがあるんだけどさ、
あれをマジで描いてるとしたらたいしたキチガイですね。
>>257 比嘉中じゃあるまいし相手選手の居そうなところ目掛けて打ってどうすんだよw
低いとこ向けて打ってるんだろ
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/01(月) 18:53:47 ID:nMIOp8WU
そもそもが確率云々とかヤバス…どんな式だよ
ていうか
バカだから
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/01(月) 20:03:18 ID:itb8dZv7
げこくじょうとう 【下剋上等】
下の者が上の者をしのぎ倒す。そんなのは上等!をかけた意。
特に、室町中期から戦国時代にかけてあらわれた、伝統的権威・価値体系を否定し、
力によって権力を奪い取るという社会風潮。
国一揆や戦国大名の多くはこうした風潮の中から生まれた。
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/01(月) 20:29:36 ID:gBOHHTHw
今週号はなかなか最初から飛ばしてたな。
乾のウォーターフォールで吹いたw
下克上等って本来なら「下克上だ」って言われた側が言う台詞だよな
日吉「下克上など!!」
本当は下克上の他にもいろいろ付いてるんだけど、言うの面倒になったんだろな。
俺工房だけど、俺の学校で下克上なんて使うのは
キモヲタだけ。
つーか乾・海堂ペアにはウォーターフォールあるのに
スコアが2−5っていうのはどうなってるんだ。
速過ぎて返せないんだったら最低でもイーブンのはず。
>>270 あーあ、あえてスルーしてたところを・・・
今から話す事はノンフィクションです。
マジ話だから信じてくれ。
とりあえず、コンビニでアロエジュースを買ったオレはジャンプを立ち読みしにいった。
のみながらオニギリの主人公漫画の『バスケがしたいです。』で噴いてジャンプを汚してしまい、店員に注意され、購入させられました。
テニスの滝のネーミングセンスは笑えなかったのですが、『下克上等』で噴くどころかジュースが変な所に入ってしまい、吐いてしまいました。
友達に『みんなにバラす』とゆわれ、明日の部活が心配です。
もう二度とテニス読みません。
しつこいようですが、マジ話です。
普通立ち読みしながらジュース飲むか?
>>273コンビニだと普通座りながら飲みながらだろ。
>>270 本気で言ってる?
乾→日吉(か、日向)→マムシ→日向(か、日吉)→乾→日吉(か、日向)→マムシ
で、乾のサービスゲームのみ取ってるので2-5でしょ?
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/01(月) 22:56:35 ID:zy4095eT
>>272 とりあえず店内で飲食するのを注意してくれるような友達とつきあえ
今週号すげえワロタwwww
なんなんだアレwwwキモスwwwwサイコー
手塚ゾーンって技術云々じゃなくて明らかに超常現象起きてね?
相手がどんなミスショットをしてもちゃんと自分の所まで届かせてあげるとう親切な技なんです
>>279 いや、なんか肉眼で確認できるオーラも纏ってるし
>>279 テニヌの世界では皆にゾーンが見えてるから
あれは常識の範囲内ですよ。
ふと思ったんだが、手塚と大石とダブルス組ませて
大石に「大石の領域」やってもらって手塚使って欲しい。
>>279 それに関してはゼヒ映画版をレンタルしてみそ!
爆笑できるから。保証する!
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 01:32:28 ID:htvJRW3t
シングルでダブルスとか言ってあっさりまけたヴァカもいたナw
下克上等よりも「向井がとまらねー!!」の方が数倍笑えるんだが。
286 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 01:41:20 ID:OsRz71No
なんか空飛び回りながらテニスやってる奴が居たんだけど
キ モ す ぎ る w
>283を見て気づいたんだが
これが俗に言う「実写化不可能だと言われていた」ってヤツですか?
テヌス楽しみだよテヌス
表記不足でした。
まあ外と吐いたと思ってもらえればいいです。
>>290は読解力不足ということでFA?
と言いますか頭がちょっと
なぁ?持久戦に持ち込みたいんなら青学側が粘るべきじゃないの?
前回氷帝戦のヅラvs跡部戦で、
跡部はヅラとの試合をいかに長引かせるかに心血を注いだ。
ギャラリーの「なんでヅラはさっさと勝負を決めないのか」のセリフに
誰かが「跡部がそうさせないんだ」というようなことを言っていた。
つまり、試合を長引かせるにも技術がいるということではないかな?
無我の安売りまだかよ
向日のアクロバティックって意味あるのか?
あんな派手な動きしてるとボールに対する反応が遅れるし、
空中から打つより地面にしっかり足付けて打つほうがパワーが増すはずなんだが。
フリーキックのときの壁みたなもんでしょ
打つところを限定させるための技
>>298 その場合向日に当ててコート内に落ちればインだ
>>299 部長からテニスで殺人は止められてるからそれは無理
まだマムシのアレが残ってるんだよな?比嘉の時言ってたやつ
>>301 先週マムシさんがラケットでブチャ殺そうとしてなかったか
マムシの比嘉という言葉が頭の隅に引っかかっているんだけど、
なんだっけ?
?
はいでぇーっオキナワ比嘉中のこと?
キモい漫画
「まるで無我のバーゲンセールだ!!」
って言葉がそのうち登場するね
無我なんたらなんか邪道じゃよ
ウィンブル首領(ドン)に出てきてもおかしくないキャラ満載の漫画のスレはここですか?
テニス経験者の知人が言うには、サーブで212`は世界記録レベルだそうです。
中学生や高校生では成長段階的に絶対無理って事らしいんですが、
この漫画ではそんな事は些末な事なんですかそうですか
とりあえず
気持ち悪い漫画
ていうか、劇場?
あのキモいキャラ達を実写に
して何が嬉しいんだよ。
しかもテニス関係ないゲーム出てたし。
_,._
(;゚ Д゚)ハァ? って感じ
>テニス関係ないゲーム
原作に忠実だな
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 08:58:42 ID:CpEXfAwB
少林寺サッカーの亜種ですね
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 09:38:54 ID:CpEXfAwB
漫画と現実の世界記録比べなんてナンセンス。
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 10:05:48 ID:R1FX1V0t
うん、ウォーターなんちゃらとかってサーブ
ちび悟空のかめはめ波より強ぇな
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 12:28:02 ID:Zwn0iKyc
第1話で跳ねないロブ打ったけどあれ使えば無敵じゃないの?
>>318もはや『跳ねない』だけしか効果の無い技は役に立たない。
これからロブ系を出すとしたら、空中で消えたり、落ちてくるロブを返そうとしたらガットを突き抜けたりしない限り役に立たない。
蜃気楼のような幻惑系の技って出た?
>>320確かアニメででた。ミラージュだったかな?
なんか空中でトップスピンがスライスに変わったように見えるだのなんだの。
たしけも関わって作ったアニメだからたしけクオリティ。
やっぱ
バカだ
>>315 でもさっき気づいたけど
今週の最初のほうでスカッドサーブ(?)を打つやつが
スカッドより は 早いって
意味深なこと言ってたからまだまだありえる
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 01:15:26 ID:DvKiThaT
スカッドでさえコントロール付かなかったのに
それ以上のスピードってことになったら。
なんだかんだ言ってみんなテニプー好きなんだなw
殺人サーブを身に着けた今、
乾はシングルスなら少なくとも負ける事は絶対に無くなったんだよね。
あんなウォーターフォォォォォォォゥなんか無我の境地、略して無我キョンの前にはただの尻サーブです。
百錬の部長相手にウォーターフォール→400km/hのリターン
データ死亡
今のテニスで宍戸ごときが、無我になったとしてどれだけ深いライジング略して深キョンでベースラインに足止めしたところで、地味だし盛り上がらない。
地味な山吹はリアルテニスを捨てたからこそ去ったんだ。
きっと沖縄の人だよ
>>331 沖縄人を馬鹿にするんじゃめんそーれ!
沖縄は良い所だちゃんぷるー!
>>332 口答えしてんじゃねーでぷぺ?
田舎モンは黙って聞いてりゃいいっちゃられら!?
ここアンチなんだけど。
何この明るいスレ
アンチじゃないぞ
違う角度からテヌスを考察するスレだ
じゃあアンチどこ?
>>310 人類に可能なことが描写されてるだけいつもより控えめ。分身や無我のノリで描いてたら
ベジータを測定した旧型スカウターの如くスピードガンが壊れる描写が入る。
トルネイドスネークってなんですか
ボールに鉄でもしこんででかい磁力で操らないと
サイクロイド曲線(円運動しながらすすむ)なんてえがかないですよ
>>340 それなんか間違ってないか
サイクロイドは円が回転する間に円の一点が描く軌跡みたいな感じだった気が
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 20:33:05 ID:8wpNEoAv
眞田かっこいいな〜
ハブ見た瞬間に
「ああ、もう本当にネタ限界だな」
って思った。
ハブられた瞬間に
「ああ、もう俺の学園生活終わりだな」
って思った。
第一次限界突破
ハブ
第二次限界突破
「そのチンケなオーラ」
dギリスマソ。
立海大付属中とやったとき、原作よりアニメの方が先に結果が出た罠?
原作の方がアニメの後を追ってた記憶がある。
アニメって無我使ってなくなかった?
なんかオリジナルの技使って
>>341 一般的には直線上をころころ転がした時の軌跡かもしれんが
サイクロイドとは、円がある規則にしたがって回転する時の円上の定点が描く軌跡(の平面曲線)の総称だから
xy平面だけでみると円運動していてz軸方向に並進した時の軌跡もサイクロイドなんだよ、たぶん。まぁそんな深く考えたわけじゃなく電子のそんな動きをサイクロイド運動というからそっくりだなと思ったんだが。
>>349 サイクロトロン、そうか、あれ?
サイクロトロン運動とどういう関係だっけ、あやふや
ごめん勘違いしてた.......
レインボースパークボールやダブルハリケーンオズマはまだ?
久しぶりにこの漫画読んだらブチャラティが出てて驚いたよ
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 10:04:43 ID:TIW5y3Xl
ネタが全てなくなった後のテニ王子を考えて見る
・審判買収
・乱闘
・ミスフルみたいなギャグ漫画化
・いちご100%のポジを狙いだす。(パンチラ増量)
・念バトルが本格的に始まる。(ラケットとボールで悪を倒す?)
・作者がたいふぉされて打ち切り
早売り見て息ができなくなるぐらいワロタ。
>>347 だよ。
アニメでは柳生と仁王の入れ替わりもなく普通に試合やって勝ってるし
切原に関しては切原二重人格って扱いになってるし
真田は越前にぶっとばされて負けた。
アニメで真田が飛ばされてた頃、確か雑誌では切原不二戦だったかと。
オリジナル回想話とかで2ヶ月くらい持たせりゃいいのに…
何でこのスレ、こんなにおもしれーの?
漫画がキモいから
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜日の朝
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ (・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ (・∀・)
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / / ⊃⊃
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ 〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ 〜( (
(/(/' (/ し^ J (/(/' (/ し^ J (/(/'
元気じゃねーかw
そのうち超テニヌ人とか出てくるんでしょ?
髪の毛も金髪になって逆立って。
サーブ打つだけで星を一つ崩壊させることが出来るとか聞いたが。
その前に7つの金のテヌスボール集めからだろ!
技の解説の信憑性を高めるために民明書房でも書けばいいのに
塾長とか出せばもっと漢なマンガになるのに
2人のサムライってやつ借りてみたんだが・・・
最後のほう明らかにテニスじゃないよな、あれ。
気になるのは最後だけか?
本当に人外が登場してるぞ。よくみてみ。
テニス部の奴らじゃない明らかにおかしいのが
今週号、「ダブルポーチだ!」からの数ページはもはや神の領域だったな。
笑いすぎて苦しい……
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 10:16:46 ID:KC25MDFn
テニスを馬鹿にしている。
そもそもなんでテニスの「王子様」なのか・・・
この漫画にDQN100%の称号を授けよう。
またに厨房にうってつけの
糞マンガ
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 13:14:01 ID:GJfchH74
漫画ですからぁ〜
あーた達は何を求めてるのやら
肩を借りて日吉がキャッチする確率100%・・・
wwwどこから仕入れたの?その情報wwww
>>369 そんな「パンダが好きなものは笹だ」みたいなこと言われても
371
お前みたいな凡人にあの計算式は理解できないだろうな
まぁ
俺も分からんが
なんか、ボールがネットにひっかかってるコマでブチャラティが宙に
舞っていたのだが、ネットにかかるってことは低目の球だったのに、
何の為にジャンプしてたんだろう?
>>374 ブチャが舞うことによって高めには打てない
→じゃあネットギリギリに打つしかない
→ひっかかった(´・ω・`)
てか肩を借りて〜の場面て日吉が分身してるようにみえてワロス
>>375 打つ前にジャンプしたら抜き放題……なんて突っ込みは無駄か。
ブチャラティならジャンプした後空中で自由に動き回りそうだしな。
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 16:41:41 ID:5zpd+oYP
まじめにテニスしちゃダメなんだなこの漫画w
これってギャグマンガじゃないの?
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 16:51:26 ID:c/5QI9xj
今更だけど、あいつらどんだけ飛んでんだ!?
前は苦笑だったけど最近爆笑できるようなった。
沖縄のデブの「かってんぐゎー!」で大爆笑して
殺し屋の「そんなチンケなオーラで何をするんだ?」で俺の中で完全に
ギャグ漫画になった
はいでぇ━━!
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 17:21:35 ID:lqf1xC3k
氷亭のブチャラティになってんのかワラタwww
確かに似てるなw ピョンピョン飛んでてウザイナ
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃あらまきが あらわれた! ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
386 :
kappa監督:2005/08/08(月) 17:51:40 ID:2V+uw5uG
あの世界は無重力空間でつか/('。~~。)\!?
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 18:27:08 ID:ziBJJODg
ノート
海堂すげえよな。俺もがんばったけど1回転半が限界だったよ。
恥ずかしいからやめろって
前までここまで酷くなかったような気がしたんだけど。
沖縄戦あたりからなにかかが壊れたとしか思えん。
こないだ菊丸の分身っぽいステップでボレーしに行ったら足捻った。
テレキネシスやテレポーテーションを使ったエスパーテニスはまだ?
もうとっくに
アトミックブラスターと
グレートバンカーツイストとスピリット・ジ・デストラクションまだ?
真田戦の最後にCOOLドライブ打つとき、審判台の足掛けを使ってジャンプしていたが、
あれって相手側のコートに入ったまま打ってることにならないか?
反則じゃないの?
>>395いや君は何をいってるんだ?
自分のほうに向かってきているロブに対してだぞ?
審判台は真ん中にあるんだぞ?
オーバーネットで反則だww
>371,373
漏れなりに推測してみた。
(ダシケ脳汁+ブチャラティジッパー)×マムシの眼力(蛇に睨まれた蛙効果)÷乾のスペシャル汁の濃度
以上の計算式を3秒以内に脳内で解くと(紙に書き出しては駄目)、
=肩を借りて日吉がキャッチする確率100%・・・
という解が得られるかと。
ところでGOOGLEドライブはまだ出てこないの?
スーパー・マーキュリー・ファング!!!
ゴッドアクタードクラッシュ!!!
ぐわぁ!!!くそっ…ここまでの力とは…っ
ブチャラティがもうちょっと試合前に
飛び回ってたやつを抑えてたら体力がもって
勝ててたかもしれないな氷帝
>>400 準備運動をちゃんとやらないと足がつるので仕方ない。
ブチャが飛んでる時にドロップを打てば楽勝
今週の話、というかこの試合ずいぶん簡単に終わっちゃって拍子抜け。
やっつけ仕事っぽいぞ、コノミン。まぁ、それはまだイイとして(イイのか?)
肩を借りて日吉がキャッチする確率100%…
ぶったまげました、先生!笑いが凍りつきましたよ。
まあ自力であそこまで飛ばれるよりはリアリティあったよ
タシケは腐女子人気がないキャラはさっさと試合終わらせますから(桃白は除く)
でも乾はなぜ人気投票上位に・・・?
>>405眼鏡はずしがきいたのさ。
正確には眼鏡隙間見えだが。
それに露出もかましてくれたし。
柳に勝つとき若干カコヨカタし。
俺の息子いま小学生なんだけど、あと数年後にはあのぐらいのテニヌはできるようになってるぜ。
オメデトー
つか、飛んだあとに飛ぶ確立100%とか言われても・・・
>>398 マーキュリー・ドライブ・フォングとハイパー・イカロス・ウイングが混ざってないか?
ジェノサイド!と叫んで相手の三半器官を破壊する技とかも出るのか?
>>405 >タシケは腐女子人気がないキャラはさっさと試合終わらせますから(桃白は除く)
でもそのおかげでサクサク進むからあまり中だるみ感はないよな
気がついたら大体負けるほうが5ゲームまで取ってるって展開が多い
スラムダンクを読んでバスケがやりたいと思った子供や、
キャプテン翼を読んでサッカーがやりたいと思った子供はいっぱいいそうだけど、
この漫画読んでテニスをしたいと思う子供は皆無だろうなw
>>413 ドラゴンボールを読んでドラゴンボールを探しに行こうとするようなものだからな
えっ?
ドラゴンボールって存在しないの・・・?
するよ
無我の境地を使いたいって願った選手が一杯いるのがテニプリだし
>>413 俺の母校の中学、テニプリ連載し始めてからテニス部の部員が今までの4倍になってんだけど。
キャプ翼だって相当むちゃくちゃだったからなあ
スラムダンクはジャンプ漫画としては稀有な例外
あの状況だったら肩を借りて飛ぶのは向日だろwww
まぁどっちでもいいが。
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 19:07:25 ID:NeMa4CPS
テニプリ作者はキャプつばをフューチャーしてるという事にひとまずしておこうか。
たぶんこの世界の100%は100%ではない。
キャプ翼はアレだ、サッカーをやりたくなるっていうより
サッカーボールを使ってキャプ翼ごっこがしたくなる
ブチャはスタンド使う前に負けたな?
あれで読者は納得するのか?
漏れとしてはジッパーを大いに活用して欲しかったのだが(マジ
無駄に跳び跳ねる
蝿キャラキモスラ
キャプ翼が連載中に2ちゃんがあったらこんなスレ立ってたのかなぁ?w
ぶっちゃけ無我の境地と無我オーラを抜かせばキャプ翼のほうがテニスより上だw
変な合体シュート撃って、
二人とも同時にゴールポストに激突したり、
コンサワット三兄弟が三方向からスライディングして
岬君を亡き者にしたりするシーンは、
ある意味この漫画の笑いの方向性に似ている気がするな。
たださ・・・あの頃は純粋だったよな・・・
今は違うというのか!
作者は今でも純粋すぎるさ!!!!!
なんだこの流れw
いちいち気持ち悪いなこのマンガ
「うわっ…」ってよく思う
>>428 雷獣シュートとかサンターナターンとかみんな真似してたよな
一応何の変哲もないシュート打つときでも「ファイヤーー」とか叫んでましたが
俺も俺も。
ボールの蹴る位置が悪かったから左に偶然曲がっただけなのに「ブーメランシューート!」とか言ってた。
デブはすぐキーパーに使われる
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 19:33:32 ID:4q4Y9/5x
動けるデブっているよねw
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:08:44 ID:feVfA6pv
次スレタイは
間違ってるテニスはテニスの王子様 5
でいこうぜ
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:21:16 ID:C0bhKJlP
中西太一か?
ジャンプの巻末で作者のコメントのやつでたしけのをみると、ホントにこいつナルシストだなとオモタ なんつーか、ブン殴りてぇ
悪人がさらなる悪人を倒す物語が『テニスの王子様』なんですよ。とタシケが言っていた件について
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:17:57 ID:TEFXN5K0
比嘉中戦は沖縄、及び九州のイメージを低下させたA級戦犯ものの糞試合だった。
>>441 つまりベジータがドドリアを倒すようなもんか
「テニス?ああ、あのボールで相手の顔面を狙ったりラケットで殴ったりするスポーツだろ?」
と中学生のテニス部員が学校で虐められる日が来たらどうしよう。
その時許斐先生は責任を取れるんでしょうか?
とりあえずキモイ
>441
その理屈でいくと、最後にダシケが出てこないとおかしいな。
ウォーターフォールだけやたら現実的だな
213キロくらいはプロのビッグサーバーなら並
ロディックは250キロだっけか
テニプリって何?
よく考えたらテニスの王子様って題名、相当キモいな。
ほんとはあの三つ編みのヒロインがリョーマの王子さまってことなんだったんだろうけど
いまそんなラブラブな展開に持っていくと集英社に火付けられそうな勢いだしな
>ほんとはあの三つ編みのヒロインがリョーマの王子さまってことなんだったんだろうけど
あの三つ編みは男だったのか。
桃はあれだけ血を流していたのに
でかい絆創膏みたいなのをあっただけで
試合会場に残っているってどういうことだよ
はやく大阪代表のキモイハゲでてこねーかな〜
あいつNEETにしかみえない
奈良とモーフィアス、どっちのハゲのことだ?>キモイハゲ
奈良じゃね?
大阪代表全員がデカコマ出た時、
なんか存在感を出すためにポーズ
決めてたのがキモウザかった
あのハゲとか。
世界記録を飛び越える桃白
ほとんど本田な河村
語尾のキモさに気づかない菊丸
試合中独り言が多すぎる乾
開眼率が高すぎる不二
重力が発生してる手塚
スミレのエグいサービスカット
1年と2、3年の凄まじい身長差
多すぎる手塚クラス
意志でなれる無我
増える跡部
人権がない樺地
声を上げてはいけないというマナーに反しまくってる野次馬ども
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 21:05:21 ID:+Jr5uKJT
日吉がブチャの肩借りて飛ぶシーン、水中バレエやってるのかと思った。
464 :
あれだ:2005/08/11(木) 21:07:18 ID:ZyBmEV1v
先輩なのに踏まれる気分を考えると
切なくなったのはおれだけですか
>>462 >声を上げてはいけないというマナーに反しまくってる野次馬ども
中学生の大会は普通に声出して応援しますよ。
へぇそうなんだ
いやヤジを飛ばしちゃいけないってことだろ?
学校での存在ポジションシリーズ
切原赤也→何かあるとすぐ殴る奴。たまにガラスを割ったりする奴。
河村隆→女子から影で『アイツキモイよね』などと言われるポジション。ショボイ友達とつるむ奴。
手塚国光→授業中など、騒ぐ奴がいると『静かにして下さい』などと先生からのポイントを稼ぐ奴。生徒からは嫌われる。
桃城武
生徒人気も上々。勉強はできないが、スポーツができるから女子からモテるタイプ。ケンカも強く、幸せな学校生活をおくる奴。
d
あのバー参加。
全員嫌いですけど何か?
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 12:33:02 ID:r3K3IdVi
>>444 というか、あんな内容でテニス協会の推薦があるってことは
幹部は誰も読んですらないという証拠。
っていうかたしけもテニスのインストラクターやってたなんて
嘘を何故つくのか。
そこまでして金が欲しかったのか。
現実的な、冴えないインストラクターやってたからこそ、
こんなテニスライフを送ってみたかったという願望を描いてるんじゃないの?
テニス協会の幹部は年寄りばっかだよ?
こんな下らん落書き読むわけないじゃん
バカ 落書きに失礼だろ
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 15:35:57 ID:c7oT39sm
はよ終われ
『無我の境地ができません』ってスレのURL持ってる人いませんか?
DAT落ちしてても、モナーなら見れるかもしれないんで持ってる人お願いします。
>>449 この地面にめり込むサーブってなんて名前の技?
懐かしいなあ…オヤマ菊ノ介
エロかったなぁ
エロかったなぁ
マンガ喫茶行ってもう一回読もうかな
落書きテニス終わらして
菊の介をジャンプで…
オカズですよそうですよ
テニヌはこれからテニヌをやめてエロ路線に行くべきかと。
南国アイスホッケー部(だっけ?)みたいに。
どのみちフィクションなんだし。
あの絵でエロかよ…
更に爆笑できそうだ
許斐がエロっちゃったらバキのSAGAなんか軽く超えるぞw
これって
これってもう・・・・・ッッ
開始まってんじゃん
性行為!!!
女キャラなんて桜乃と北海道のマネくらいしかいないしなぁ
スーミーレー
腐女子は男同士の方を希望してるんだろ
こないだチラッと見てしまった。
乾×海堂のホモプレイ漫画。
ヲェってなった
>>490 桜乃の友達も忘れてやるな。
と、いいつつ名前が思い出せないんだよな。
とも子とかそんなんだったような
それって、髪の毛を両側で結んでる人?
橘の妹とかもいたな
女キャラ
いとこ?のお姉さんがいるじゃまいか。
雑誌記者(カメラマン?)もいたね
>>497 たしか杏。神尾が惚れてる。
桃城と微妙に三角関係になってるような、なってないような。
女キャラまとめ
【本編に出てきたキャラ】
竜崎スミレ・竜崎桜乃・小坂田朋香・橘杏・芝砂織(記者)・
菜々子(蟹イトコ)・不二由美子(姉)・亜久津優紀(母)
寿葉(メス猫)・大石に助けられた妊婦(出産済)
【10.5巻】
手塚彩菜(母45歳)・不二淑子(母49歳)・海堂穂摘(母40歳)
カチロー・壇はヒロイン的台詞が多いが♂である。
あと比嘉の顧問・晴美タンは女性ではない。
…こんなもんだろうか?他にいたっけ?
たしけは熟女フェチ
犯罪の域を超えた熟女フェチ
分身しながら性行為
アクロバット挿入
無我発射
風林射精
オーラがやはり重要要素かと。
常に無我でいられるようにならないとな
無我の第二段階に進めないだろうな
無我の第三段階は本来死んでないと使えない
507 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:04:52 ID:U7Bq652m
そいで第4段階は尻尾がないとなれないか?
寝るとき以外は常に無我になる
無我になったときの落ち着かない気分をなくす
常に我を忘れた状態ですね
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 22:30:59 ID:6rHTbT/0
たしけってやっぱりナルなんだ
作風どおりだな
鏡の前で自分の裸みてんのかな
映画のときにありえなく起こったこと。
空を飛んだ菊丸。
東京ドームくらいの高さはあろう壁を飛び越え隣のプールにポチャした桃城のダンクスマシュ。
津波に飲み込まれてもテニスをし続ける越前兄弟。
そして天に召されたように裸で雲の上でテニスを続けるリョーマ。
顔は変わってないのに胴体だけ小さくなった子供リョーマ。
ホストらしき格好をしている忍足。
もはやテニスではない。
テニスの王子様最終回
リョーマ「・・・夢か」
なんか笑っちまった
そんな使い古したネタで
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 03:29:45 ID:HblyGc7k
この漫画は、科学的にも物理的にもありえない軌道の球や、動きをする人がいる漫画だ… むしろギャグ漫画?毎週、笑いがこぼれてるよ!
むしろってか、ギャグ漫画以外のなにものでもないじゃないか。
今戦っている中学生どもよりもプロは強いのかね?
さらにリョーマの親父は強いのか?
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 11:52:40 ID:bO6k1jI2
リョーマの親父はたしか眼をつぶった状態でリョーマに勝ってなかったか。
いつでるんだろうかダブルス限定(菊○ならシングルでも可)の必殺技
ツインショット
次は弾が分裂するしかないな
>>521 技の重ね合わせはありそう
トルネード・スネイク・ウォーターフォールとか
海堂「俺ごと打ち抜けーーーっ」
それじゃ腐女子が萌えちゃうよ。
>>523 河村「なんなんだ、あの恐ろしい威力の球は!!俺のバーニングも寄せ付けない!」
海堂「先輩、俺がおさえつけます。」
河村「ムチャだ海堂!俺がおさえつけるから、お前はカバーに…」
海堂「俺に作戦があるんです。」
河村「かい…どう。」
敵「ごちゃごちゃ言ってんじゃねーぞ!いくぞ!「アルマゲドン!!!!!」
海堂「おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!」
敵「バカが!塵とかせ!!」
海堂「俺ごと打ちぬけー!!!!!!!!!!!!!!!」
河村「でも、それじゃお前が…」
海堂「何もたもたしてやがる!!早くしろ!!」
河村「(海堂…)はぁぁぁぁぁあ!バーニィーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!」
海堂「ぐっ…海堂薫を舐めんじゃねぇ!!!!」
乾「そうか!海堂が押さえ付け、後ろから更にもう一撃加える!抵抗がなくなり、衝撃全てが球に伝わるわけだ!しかし海堂はもう…」
桃城「バカ野郎、海堂の奴…」
海堂「はぁぁぁぁぁぁ!!二重の極み!!」
敵「ぐぅわぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!」
桃城「ははっ…やりやがった…」
完。
526 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:34:14 ID:4foia280
とても中学生のやるテニスではないですね。高校生編になったらキャプテン翼
並に空とか飛びそうですね。
高校生編になったらボールを気で作り出してテニスします。
528 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 17:49:42 ID:cKZaZfOy
ラケットのびるよ
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 18:01:58 ID:cKZaZfOy
無我のオーラを頭に集中することによって
集中力が増し、勉強がどんどんはかどり
クラス最下位から校内トップ、県内、全国と
上から数えたほうが早くなり
去年、4浪の末、東大に受かりました
私立文系ですが、楽しいです
ドラゴン桜よりこの漫画を僕は推薦します
むしろ打つ人が変身するよ
対戦相手を必ず馬鹿にする主人公がスポーツマンとして間違ってる。
対戦相手の前に読者が馬鹿にされてる
リズムにのるぜ!!
>>525 打ち抜かれた海堂はすでに一度生き返っているので、テヌック星の
テニヌボールじゃないと生き返らない件について。
>525
最初の方で笑いかけたが、二重の極みが出てきた瞬間吹き出した
ハゲワロスwww
足で砂蹴って目潰し殺法とかやんないのかね。
もちろん審判にバレないように巧みに。
>>538 ラケットで地面ひっかいて砂巻き上げてた奴ならいた
そのうち左手の指先からレーザーポインターとか出すやつ出てきそうだ。
観客がな
自分の感情によって変形するラケットが登場するはず
レベル1:透明なラケット
レベル2:敵に自動的に喰らいつく生きたラケット
レベル3:持ち主と融合するラケット
レベル1:透明なラケット
レベル2:敵に自動的に喰らいつく生きたラケット
レベル3:持ち主と融合するラケット
レベル4:ラケットで叩くとボーールが二つ♪
桃「越前が完全に逆をつかれた…!」
大石「無茶だ!追い付くわけがない!」
敵「……………!!」
乾「越前の奴…。」
桃「あの野郎…。」
不二「ラケットを…。」
海堂「投げて返しやがった…。」
完。
これ絶対あると思う。
>>546 いくらなんでもそこまで露骨な反則は
いや、たしけならやりかねん
>>546 よこのセリフを忘れているぞ
越前「まだまだだね」
>>546解説
技名、108ボンドホウ
技を繰り出す時のセリフ
「飛ぶラケットを見たことあるか?」
さぁ、タシケよ、パクれ。そして貴様は尾田にやられるのだ。
「殺しちゃったらゴメンな…(ラケット伸びる)」
「まだまだだね…」
「越前の奴…フフ…先輩という立場でなければ小躍りしたい気分だぜ」
アメリカンボール1号→ボールが勝手に相手のラケットの縁に当たり、凡打にする
アメリカンボール2号→ボールが消える
アメリカンボール3号→ボールがラケットを避ける
>>551 テニスの王子様がサンデーで連載されていたら旋風の橘と似たような結末になっていたと思われる件について
>>452 よく考えたらあの作者がこのタイトルを考えたんだな…
王子様か…
そのうちスネークとかした時にボールが蛇のオーラを纏うようになるのかなぁ
そのうちヒドラとかオロチとかメデューサとかになるよ
↑それ絶対なるw
その内龍のオーラとかもでそう。
菊丸は敵サーブ時に分身してたしルールなんか気にしてたらこの漫画楽しめないよ
身近にいる腐女子に聞いたところ
「最近さすがにハラたつ」…だそうです。
菊丸敵サーブどころか自分のサーブのときも
分身してただろ
あれはさすがに目を疑った
腐女子の姉がこの前「最近面白くなくない?」って言ってきた。
姉ちゃん・・・最初からつまんないんだよ・・・
隠し球使う小技は出てこないものか・・・
通名はマジシャンで!
むしろ最近面白くなってきたと言いたい
同意。最近最高だ
もうヘタなギャグ漫画より笑える
その内ラケットじゃなくて丸太を使い出しそう。
「あ…あれはクール・丸太・ドライブ(C.M.D)!!」
「まだまだだね」
「すげェ!!」
もうラケットいらねんだろ
不二「5番目の返し技 "ゴムゴム返し"!!」びよ〜〜〜ん
将来的には、2ちゃんでMMRくらいの地位を確保しそうな漫画だな
>>566 クール・丸太・ドライブワロタ
何故にラケットの代わりが丸太になるのかw
「先生、テニヌがしたいです…」はまだ?
黒猫・キユ・MMR
ここら辺のレベルまで到達できる可能性が最も高いまんががテニプリであることだけは確かだ
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 12:03:26 ID:aJ2ZfYKL
>>1 間違ってるから面白いんじゃないか?
っていいか、間違ってるからテニプリなんじゃないか?
Hard discドライブ
Umi madeドライブ
ドライブThrough
ハァハァ
>>569 決めセリフとそれにあったインパクトが無いからな
連載終わったらネタにもされず忘れられて行くだろ
クールドライブってどういう技ですか?
最近読み始めたからわからないです。
じゃあまずベタな所で…
COOL!!COOL!!COOL!!と叫びながら打つドライブショットの事です。
クール=ナルシスト
もう分かっただろ?
この作者はナルシストじゃないよ。
「COOL」なんだよ「COOL」。
ウォーターCOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL!!!!!!!
いいやナルシストだ
こればっかりは譲れねぇぜ… フッ
ところでCOOLドライブって
COOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL
↑ ↑ ↑
玉の軌道 ボール 壁
ってことだよね?
おまえのそのたとえがわかんない
あったなぁ
ラジカセでしゃべるオッサンの話
あのマンガを始めて読んだ時、
絶対作者は頭がオカシイと思ったもんだ
961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2005/08/18(木) 00:36:21 ID:D7Fbwsus
11巻巻末解説より
>分身や縮地は、今日、武術以外のスポーツ(主にテニス等)
>にも積極的に取り入れられているようである。
www
その口ぶりから察するにたしけも自分の漫画がぶっ飛んでるの自覚してそうだなあ
知欠みたいに真面目に馬鹿をやってるわけじゃないのか・・・・なんか残念だ
取り入れてるワケねーだろバカが。
おまえはなんなんだ? たしけ。
何? 何なん?
おまえマジで殴り倒したいんだが。
死刑じゃ済まされんぞ糞ナル
え・・?ねぎま?マジそれ?ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
そのうち、相手のスマッシュをラケットのガット越しに蹴り返す元サッカー選手の
テニヌプレイヤーが出てくるはず。
ラケットを折って二刀流とか言い出す奴が出る
リョーマVS敵
桃城「なんなんだあの構えは!!??」
乾「あれは…まさかあそこから…」
大石「バカな!垂直に振り下ろした!?あれじゃ球は地面…、…!」
不二「気付いたようだね。どうやら彼は…」
リョーマ「くっ…。にゃろっ。」
敵「俺は元剣道選手だ!!」
完。
菊丸の分身を見破る
元ボクサーが出てくるに違いない
菊丸は実は双子だったというオチについて。
バドミントンの構えとか
卓球の構えとか
出したら殺すからな糞ナル
たぶんテニスに他の競技の香具師がはいってくるんじゃなくて
そのうち、こいつらが各競技に散らばるんだろう
「貴様・・・目をつぶっていて何故打てる!」
「目が見えなくたってテニスは出来るさ。
空気のちょっとした流れとかでな」
ラストは
「派手な必殺技ばかりがテニスじゃない」
みたいな事ゆう奴がでるんだろうな。
いくら目ん玉ひんむいても…見えねえぇもんは見えねぇんだけどなぁ…
600ゲト
最後はきっと日本の一流のプロに負けますよ。
日本の一流って世界の4流?
それより世界の一流プロの249キロサーブとかなら負けそう
乾だって213キロ程度でしょ
ダブルスで、ボールに向かって二人が同時にラケットを振りに行って結果、ツインビームになるとかは絶対やる気がするんだが……
アニメで王子が卓球でツイストサーブやってたな。卓球なめてんのか
こいつ(作者)絶対
テニスと卓球とバドミントンの違い分かって
ない
卓球の小さいピンポン球に比べればテニスボールなんか止まって見えるわ!
とかいう卓球出身者きぼん
>>609 そんなやつ許斐のナルちゃんしかいねぇだろ
ナルシストはいい死に方しない
許斐がラスボスとして出てくる悪寒
>>612 PS2ゲーム、「テニスの王子様スウェット&なんちゃら2」に作者がコーチででてるよ。 吐き気した。
615 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 16:26:02 ID:1AjZ4SqI
菊○分身するのがありえん<`〜´>
幸村専用の演出は蝶。まるでボールが意志を持っているかの様にコートを飛び回る。
>>616そうそう。
漏れの友達がもってたから貸してもらた。
付属DVDのジャンフェス?かなんかの映像があったんだが、マジで作者気色悪い。
手塚について凄い発見をした。
よく考えてくれ。手塚ゾーンについて。
まずボールが引き寄せられる。これはまさに引力。
そして光る。原作はどうだか忘れたがアニメでは光ってた。
自ら発光し、引力を持つ。
つまり手塚は恒星だったんだよ!!!
620 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:54:26 ID:VnPNNEnt
スエティアにもスエティア2にもコノミコーチでてるよー
「やめてくださいよ、オーナー」っていうセリフが最高ですよ。
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 23:56:55 ID:VnPNNEnt
真田かっこいいなー
>>619 いやいやいやいや!磁石の様な性質じゃねぇの!?
ボールの中に−をいれてラケットに+を入れる。
つかこれじゃ、引力と同じだなorz
よくわからんがウィンブルドン二連覇のフェデラーは
ボールが手元に引き寄せられるテニスをやるよ
んであいては左右にふられまくくり
マジか
>>624 249キロサーブを打てるロディックって奴がいるんだが
こいつは芝のコートでのここ数年の成績が32勝3負とか
そしてその3敗は全てウィンブルドンでフェデラーに負けたもの
超高速サーブを打ち返し、その後フェデラーゾーンに突入
そのロディックが芝で唯一勝てない相手フェデラーは
芝で36連勝とかでまさに芝では負け無し(クレイだとたまに負ける)
俺はカウンターパンチャーだな。勝てないけど。
実際、バギーホイップとかツイストを打つプロっているのか?
俺は試合中にムーンサルトかますプロが居るのかどうかが知りたい
631 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 09:43:42 ID:8HtynVXK
≫530
変身する人アニメに出てきた。変身するとき足元から煙とか出るの。
城成湘南ってところの人。名前忘れたけど。
ゴメンAGEちゃった
バギーホイップっていまいち効果がよく分からんのだけど。
テニヌのプロのレベルを誰か教えて。
試合中に死人とか普通に出てそうなんだが。
越前オヤジ以外の奴で。
その越前オヤジがアメリカにいた時に出てきてたメガネかけたデブもプロだっけ。
何か中心以外にいる奴らはコントロールのこと以外あまり記述されてない気がする。
ところで立海の奴らがOBとやった時に勝ってしまってるので
テニヌの中では プロ≧中学(現在出てる奴ら)>>>>高校
という図式がなりたってるのかも。
『アニメがOVAで再開、イラスト集そして実写映画化が
決定しました!やっと言えてスッキリ<剛>』
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!???
あれは違うぞ。
先輩達は引退してから練習量も減って身体がなまって弱体化してるってだけだ。
それであんなにヘボくなるのかは知らん。
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:39:25 ID:f2rsIvl/
そのうち初めからガット切れてる奴とかでたり
ガット切れた穴通したりとか
>>636 うわぁぁあぁぁああああぁぁあぁああぁぁー正夢になっちまったじゃねーか_| ̄|○
夢にまで見た再開か…よかったじゃねぇか。
たしけ王国に栄光アレ
少年サッカーの監督が作ると良いものが出来そうな気がする
「林」じゃなくて?
>>643 そうだったお、間違えちゃった!!てへっ☆
ジャクソン5で素晴らしい歌唱力を披露していたマイケル・ジャクソンが
中学生になったら声変わりして歌えなくなった…
みたいな感じで高校生になったら弱くなるんだよきっと。
こんな中学生いないっていうか、いたら嫌。
担任の先生とか扱いに困るんだろうな。
中身は子供っぽくないのに実年齢は中学生なやつ。
中学生っぽい人っている?
自分が中学生の時は・・・・・なんかくだらん会話で盛り上がって、もっと子供を謳歌してたなぁ。
実写化キター
>>646 そういや、普段は中学生だって事忘れてる。
菊丸はまぁ妥当かなと思うけど。
ミュージカルは遠いところから見るから化粧でごまかせるだろうが
映画で大写しになった時にどうなるかなー。
漫画を実写にするって何でだ。これはテニヌだぞ!
イージスとかとは訳が違うんだ!!
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 13:45:20 ID:WJYmIay8
なんかアニメの方って現実からかなり遠ざかってない???
打った後の球とかすんごくひかってたりしてるし映画見た人は分ると思うんだけど手塚ゾーンだけのことなのに怪獣よびおこしたりとにかく地球が大変なことになってたぞw
越前兄弟は水中でテニスをしたり空を飛ぶ始末。
テニプリの実写映画化か・・・
どうしても庵野のキューティーハニーみたいな
イメージしか出てこない
654 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 15:54:20 ID:vAPM/mr5
実写版はキャストが口パクで声を声優がやらないと腐女子ですら見ないんでないかな?
スマソ age てしまった
実写版のテニスもきっと空くらい飛ぶよ
たぶんピンポンみたいな映画になる
>>649 イージスは原作小説
実写化か、逆境ナインかアストロ級?
ここって一応アンチスレなの?
>>622 手塚はきっとバンジーガムの使い手ですよ
660 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:45:15 ID:Eta4imx5
ええええええ 実写あああああああああああ
やめてよ これ以上爆笑とらないでよ
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:53:28 ID:1Yk9pKcx
ある意味では、期待できる映画になりそう! ギャグ映画として!
662 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 18:59:45 ID:13Q9Mo0j
どうやって撮影するんだろうなー
要はクロ高を狙ってるんだろ?そうなんでしょ?!
人をピアノ線で釣って香港映画のごとく。
とりあえず、出演者にとって黒歴史になるのは間違いないな。
公式見て笑うしかなかった。
>>664 ワイヤーじゃなくてピアノ線で釣るところにセンスを感じる。
是非ともヅラゾーンで怪獣呼ぶところまで再現して欲しいもんだ
>>657 一応漫画もあるのですよ
お前らのせいで今まで流し読みしてたテニプリが
大爆笑なしに読めなくなっちまったじゃないか。
どうしてくれるんだwwwwww
669 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 10:52:07 ID:ZTK6nULA
手塚が・・・バンジーガム・・・
ヒソカとなにがあったんだ・・?
それにしても手塚もバンジーガムがつかえるようになったって
もぅこれ中学生なのか・・・?
>>635 ザコバナさんが今年は10年に1度の逸材がたくさんいて云々言ってたから
ペニプリ界における今年が異常なだけかもしれん。
もっとも何人何十人もいる時点で10年に1度の逸材ではないわけだが・・・・
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『シングルスの試合に出場したら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか相手コートに二人いた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
>>635 たとえ10年に1度でも体からオーラを発する中学生が出てくる時点で
テニスってやっぱスゲーと思う。
ジャンプ買い忘れたorz
次のS2は蟹VSジローラモと予想してみる。
菊丸はダブルが使える
>催眠術だとか超スピードだとか
>そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
!?
セーラームーン実写化より凄くなりそうだ罠。
主演の人たちは今後、このスレで神扱いされる藻感。
COOLドライブとつばめ返しってどう違うの?
名前が違う
実写気持ち悪っ。
舞台とかさらに気持ち悪っ。
さすがナルシストはやることが気持ち悪い
昔、リョーマが卓球でドライブBやってたw(アニメ)
まただッ
また時が飛んだぞッ
俺は自我をやめるぞ桐原ー!
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 23:58:13 ID:f01YBYMe
木手「過程や、方法など、どうでもよいのだァァ!!
勝ったッ!どうだこの砂の目潰しはッ!死ねぃ!!」
俺には「LOVE」っていうテニス漫画のパクリに見える
もうどうでもいいよ
早くナルシスト死ね
腐女子もしね。
こ の み た け し こ ろ し て え よ
バカいうな! ゴッドTKが死んだら俺はどうやって腹筋を鍛えればいいんだ!
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:52:34 ID:iF47nbyK
>>691 テニスがなければタカヤを見ればいいじゃない
タカヤはネタにすらならないダメ漫画
「テニスの王子様完全版」・・・・でちゃうのかな・・・・やっぱ
>>689 アストロ球団+リンかけ→テニヌ 触媒はスラダン
キャプテン翼(ファミコン版)+中華一番=テニヌ
タシケ+覚醒剤=ペニプリ
タシケ=TITE=イケメソ
「最高の俺は他人は当然、俺自身も超えられない」
「『何故俺はCOOLなのか?』それは俺がCOOLだったからさ」
「俺の漫画にCOOLを感じない奴は二度とCOOLの本質に触れられない」
「アイシルはカスの漫画。ミスフルを読むやつは人生終わり」
「1番好きな英語の単語は「COOL」」
不動峰がライバル校なんだろうけど雑魚のイメージしかない
「cool」の主人公のモデルは作者の友人らしいよ。
705 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 17:52:20 ID:SKGUEj4s
この漫画って地球人の話なの?
706 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 18:07:25 ID:6wO8fAk7
地底人です
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 18:25:39 ID:SKGUEj4s
なら許す。
人じゃない。爬虫類。
つよきすというエロゲでCOOLドライブがネタにされてる
指が6本に増えてる!?とかワロス
チンコマン
先生!!向日君が止まりません!!
見守っててやれ
713 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 19:53:19 ID:hiVXk3ip
先生!!忍足君が壁とお話しています!!
ちょwww コレwww 荒らせと言わんばかりのww
さて、それでは…
とりあえず
いくぞゴルァ!!
\∧_ヘ
/\〇ノゝ∩
""" /ニ√゚Д゚)/
/三/|゚U゚|\ """
U(:::::)
""" //三/|三|\"""
∪ ∪
""" """
\オーーーーーッ!!/ ""
"" ∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( )
"∧_∧∧_∧∧_∧_∧
( ) ( )
>あなたは○○人目の私と跡部の子供達
でマジでコンブ茶ディスプレイに吹いた
真性かよ・・・
>内容はとーっても面白かったよ!リョーガ様かっこよすぎ!
ん?カレーとモツとマンコ( ゚д゚)で溢れる某漫画の?
死ぬかと・・・
腐女子テラキモス
・・・幼いころに何かあったのだろうか・・・。
・・・何か可哀そう。ブータソとか言う豚。
バズーカチャンネルの使い手はまだですか。
なぜ、この世の中に争いがあるの…?
ねぇ答えてプルトニウム
私は、女神…。
世の中の争いをすべて無くすために舞い降りてきた、美貌の女神 聖母マリア…。
美しき天使…そして愛
美貌の女神、
聖母マリア・アータソが愛になるので、皆、争いをやめて…
>>722 >なぜ、この世の中に争いがあるの…?
タシケがいるから。
ていうか、マジ真性だね。
どうやって育つとそうなるんだ?
>>724 高校中退って書いてあるし、多分虐めにあったんだろ。
さて、今まで使いたくても使えなかったあの言葉を使おうか。
モイキー
一番下の写真みてびっくりした。
小中学生じゃなくておばちゃんかよ…
俺の中の何かがそのリンクを踏むなと言っている
個人サイトを晒すのはやめろ
釣りだろ
早速潰れてるじゃねーかww
あら?17歳って書いてあったような気がするんだが
陰毛ーっ☆
雲母ーっ☆
菌藻ーっ☆
繁茂ーっ☆
豚毛ーっ☆
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 03:47:52 ID:r1x0ORwJ
そろそろハブを思い出してください。
うう…(´;ω;`)
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 08:58:12 ID:IV3iaBPT
人
(_)
\(__)/ ウンコー!
`( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
明日発売だな。ジャンプ。次のネタは何だ?
そこらのお笑い番組より期待できる。
>>743 予想だがサイヤ人が二人襲来とかだろ。漂白剤でもやってたし。
言われてみれば確かにあれはナッパだよなw
木華土也ゾーン
>>746 それやったら恐竜二頭くらいきちゃうよね
ラケットから離れなくなる魔球が出ると予想
念能力「カバジーガム!!」
今週はカバジゾーンvs手塚ゾーンですよ。
来週は新手塚ゾーンです。
樺地はなんで日本語しゃべれないの?
知的障害?
コミックスの作者の写真で、第2ボタンまではずして
シャツ着てた。 ヤバイ。
今どきバレンタインデーのチョコ集計結果出してた。
『みんな、ありがと〜』 ヤバイ。
>>752 第二ボタンくらいで驚くなよ。
何巻か忘れたが“セミヌード”があったぞ。
うす!
>>753 ・・・うわ・・・・。
セミヌードとか引くな…
どんな気分で写真撮ってんだよw
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 11:31:16 ID:1dpDog0y
ジャンプに載っているゲーム情報の内容もキモかった
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 11:56:11 ID:F8xd+kB7
うpキボンヌ
ふと思ったんだが、手塚ゾーンでボールが自分のとこに戻ってくるように回転掛けられるんなら、
打ち返してもあさっての方に飛んでくように回転掛けたほうが楽なんじゃないか?
テニヌ的にはどう説明されてるんだ?
760 :
由貴:2005/08/29(月) 12:07:10 ID:ANqVa6qM
>>751 日本語はなせるよ?
無口だし、自分から話すことが少ないだけ
「……勝者は、氷帝…です」とか言ってたしアニメで菊丸と試合した時、コピーテニスで菊丸と口調が同じになってて
「ホイッ」とか言ってた流石に引いた。
761 :
由貴:2005/08/29(月) 12:14:57 ID:ANqVa6qM
>>759 今の手塚には出来ないとかで試合中にできるようになるとか、隠し玉にしてるんじゃない?
すぐにそれができたらつまんないし。
もしくはお互い手塚ゾーンで競って樺地が
「…もう、…出来ません」と言うとか?
樺地vs河村も樺地vs菊丸もそれで負けてるからそっちの確率が高いけど。
アニメで王子が卓球をやったとき
→卓球の全国区のプレイヤーだが王子のせいで人気者になれない
→くやしい
→球技大会の卓球で見下そうと思う
→しかし自分の部活の競技には出れない
→だから辞める(全国区のプレイヤー)
→試合
その後の展開は語るのもあほくさいが1つ言いたい
卓球なめるな
この糞漫画の最もむかつくところは他の球技馬鹿にするところだよな。
バスケ部として作者一発殴りたいんだが。
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 14:14:50 ID:1j4h4xWv
色んな意味でこの漫画は間違っている。
>>762 同意。テニスにしろ卓球にしろふざけている。
競技をやってる選手に失礼。
まぁギャグ漫画だし
別にテニスをやってれば、分身しようが3m垂直飛びしようがどうでもいいんですよ
ただ、それに他のスポーツを巻き込み、馬鹿にしたような表現はしてほしくないです
キャプテン翼と一緒だろ
わざわざ目くじら立てるなよ
スポーツを始めるきっかけになるんだからさ
キャプテン翼も時代が時代なら、こうなったんですかね
769 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 15:39:48 ID:vq/lkJ6m
まぁ俺も小学生の頃、雷獣シュートとかやってましたから‥
>>759sageないで話を切るような発言ヤメレ!
樺地ゾーンてあんた…
カバジゾーンvs手塚ゾーンって単に動かずラリーするだけなんじゃ
773 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 19:26:25 ID:Sm9guqWl
誰か樺地ゾーンのページだけ、スキャナで読み込んでうpしてくれませんか?
774 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 19:29:35 ID:fp7Iyamr
樺地ゾーンキターーーーー。お前動かなかったらただのかばだーーー。
ヒント:審判買収してるから無敗。
これ前提でいくと、三つ子が出ても大丈夫です。ウォンバイってちゃんと言ってくれます。
776 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 20:00:26 ID:LxHYWKvi
ゾーン対ゾーンってwwwwwwwwww
ポケモンでいうトランセルの「かたくなる」対コクーンの「かたくなる」
と同様、勝負着かないじゃん
>>776 体力の差でかばじの勝ちだとか言うんじゃない?
手塚ゾーンって割と初期に出てきた技なのに原理が全くわかんないよね
>>779 ヒント:ラケットの風圧により生成される竜巻。
781 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 21:23:54 ID:NIbNa8Vb
>>772 たしかに。ただの打ち合いで全然試合にならないじゃん。
楽してんなよお前ら(w
ていうか
「自分のとこに戻ってくるように回転を掛けたボール」
を打つ技を単純にコピーして
さらに「自分のとこに戻ってくるように回転を掛け」たら
回転がかかりすぎてイレギュラーな動きをするような気が・・・
782 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 22:11:57 ID:wZMMZVfr
テニスの王子様も人間の常識を超越した漫画ですね。スマッシュするのに約2m以上
飛ぶとはありえんぞ(越前・桃城・菊丸など) 無我の境地や百戦自得の極みなど現実
世界で使えるわけが無いだろ。
2mジャンプは漫画的な表現と許容できるけど、
分身はまだ受け入れることができない。
まだまだ俺も器が小さい。
今週のゲーム情報、激キモ・・・
主人公は「女性」で学園祭を成功させて恋の発展とか完全に腐女子専用じゃんww
錬金術の世界と化学の世界の違いみたいなもの
手塚がネットミスしたりダブったりするのを見てみたいな。
>>779 手塚ゾーンは現実でもあり得る
相手に対してギリギリ返せる程度のタイミングもコースも厳しい球を打つ
コース的にもタイミング的にも返せる範囲が限られており
手塚ゾーン側は余裕で対応できまた相手に厳しい球を打って左右に走らせまくるだけ
世界ランクNo1だとこういうテニスを実際にやってる
てかテニスって本当はそういうスポーツなんだけどね・・・
問題はなんか奇妙な竜巻が発生していることだ
>>788 だね、テニスの基本的な攻め方を
あらゆる状況、あらゆるボールにオールラウンドに高度なレベルで突き詰めると
手塚ゾーンになるだけ
そうするとお互いに打ちごろの球を打っている今の状況を説明できない
かばじゾーンの字やたら小さいな
最初何かわからんかった
>>788 でも跡部のスマッシュ(破滅への輪舞曲)は手塚の下に勝手に曲がったぞ。
今週の真相は
原稿の段階ではでっかい字で 樺 地 ゾ ー ン !!!??
だったのだが、編集が「こ、これはいくらなんでもちょっと・・・」
で、
小さく樺地ゾーンに変更。
タシケ、本誌を見てビックリってとこだろうな
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 00:02:25 ID:AUkyl7O8
ちょ、おまえら真剣に語るようになってきたな
ついていけんw
手塚のミスも見てみたいけど、
跡部の指パチンの失敗見てみたい。試合中で。
マグネットパワーによる超必殺技を、相手の打ち返せるコースを限定させるだとか、そんな凡人のプレイに例えないで頂きたい
カバジってお方は何とかの境地まで真似してできてしまうのですか?
>>796 240キロ以上のサーブを打ち返す凡人に例えて正直すまなかった
今からここ(テニスコート)でウンコします!!
お前ら全員死ね!!
学生テニスに付き物の「ジャストでーす」がまだ出てきてないね
>>788 上級者同士のテニスは将棋やチェスのように、二手三手先を読んで相手を
だんだん追い詰めていくスポーツだと言われるな。
テニプリってファーストサーブを外すことって全くと言って良いほど無いな。
鳳のスカッドサーブのときぐらいじゃなかったか。
だからアレは力を抑えて打ってるんだよ。
本気で打てば300k/hくらい軽く超すよ。
806 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 16:53:02 ID:I0WESjt+
>>805 九州のデブのサーブで、王子が吹っ飛んでましたけど
速さと重さって違うんですかね
このスレアンチスレだと思ったんだけど
アンチだろ
809 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:10:18 ID:OECnT7j7
810 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 18:47:22 ID:eE1BgXlA
>>809 テラワロスwwwww
>>「テニスの王子様ではテニスプレイヤーが空を飛んだり、発光したり、まるで超人か超能力者のように描かれている」と指摘。「そのような作品にテニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解される恐れがある」
ねーよwwwwwテニスやったら分身できると思う池沼がどこにいんだよwwwww
>>代理人の増枝芳樹弁護士は「今後、原作の漫画についても、『テニヌ』『超テニス』など呼称を改めるよう対応を求めていきたい」と話している。
この弁護士2ちゃんねらーだろwwwwwテニヌwwwwwww
>>810 おちつけコレは正真正銘のネタだ。過敏反応しすぎなお前さんのほうが笑えてしょうがない。
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 19:03:08 ID:2M8y6r3l
樺地ゾーンってワロス。
813 :
キモヲタ皇子 ◆rzCogv4llo :2005/08/30(火) 19:25:54 ID:pmeFrUHi
写輪眼使いのカバジ
スーパーサイヤ人手塚、同越前(手塚はスーパーサイヤ人2)
牙突使いの誰かもいたな
下手な格闘漫画よりキャラの身体能力のクォリティーがたけぇんだ
突然だけど20.5中古で買ってきた。マジ面白いよ、これは買いです。
今すぐ破り捨てろ
816 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 22:05:54 ID:AUkyl7O8
>>814 売って募金すれば世界の貧しい子供が救われるんだよ。
817 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 23:11:32 ID:x05eFkaU
テニスの王子様で一番の性格の悪い奴はやはり乾貞治である。
奴の至福の楽しみは乾汁を部員に飲ませることである。いくら部の強化とはいえ
嫌がる部員に強引に飲ませるという行為はどうなんでしょうか?おそらく乾汁を飲ませ
部員が苦しむ姿を見るのが楽しみという陰湿な性格へと変わってしまったからだ。
手塚よ、なぜ奴の行為をほっとくのか?下手すると全国大会中に全員倒れて棄権になるぞ
↑俺的にはそれで全員死んで廃部。
クソマンガ打ち切り 。
腐女子、打ち切りのショックで自殺(全員)
って流れがいいなぁ(´・ω・`)ムリガアルカ
>>818 馬鹿、腐女子の生命力はゴキブリ並だぞ
キレて剃刀レターを編集部に大量投函に決まっている
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 00:12:21 ID:U6PNoMKb
九州2強と呼ばれる橘・千歳である。橘は転校して東京にいるが、なぜ千歳が
大阪の四天宝寺中にいるのがよく解らん?おそらく九州の学校で問題を起こし
行く当ての無い千歳を四天宝寺がスカウトしたのかも知れない。だから九州2
強がいなくなったから沖縄の比嘉中が九州制覇してしまったのだ。こんな卑
怯な連中が勝つぐらいだから、九州の実力もたいしたことは無いだろう。
不動峰VS四天宝寺 九州2強同士の死闘が見られるかも知れない。
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 00:32:00 ID:l5Eka8VY
人の打ち方を真似するのって、先天的な能力なんだろうか。
それとも相当な訓練によって身に付けた技なんだろうか。
>>818 お前が死ぬのがいちばん手っ取り早いぞ
二度とテニプリも腐女子も目にしないで済む。
感情、言葉、温もり…多くの掛け替えのないものを犠牲にして樺地はあの力を手にしたのです
ウス。
調べてみた。
樺(かば)
@高山地方に多い落葉高木、シラカバ・ダケカンバなどの総称。
外皮は白身を帯びた灰色。材・皮は用途が広い。[カバノキ科]
Aサクラの木の外皮。
地(ぢ)
@動植物がその上で生存・繁茂し、鉱物がその中に存在する無限の広がり。
普通、土壌の連続として認識されている。
Aある限られた場所。
B立場。
C本来下である部分。
D等級を示す標語のうちで第二位。
てか、樺地の樺って動物のカバ(河馬)かと思ってた。
だから肌が茶色なんだと思ってたZe;
826 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:29:13 ID:Bo/wQUAF
樺地もスタンド使えるようになったってだけでしょ。
そんなに驚くことでもないよ。
来週は一気に八人使えるようになります。
そういや、手塚ゾーンが百錬自得を可能にしてるんだよな。
828 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 01:37:01 ID:cusgb5tv
腐女子だがテニプリの魅力がわかりません。
あのギャグセンスが理解できんとは!
腐女子に対して、唯一期待できることは、
お金を落としてくれるかどうかじゃない?
砂利餓鬼だけじゃなくて、年期入った人たちも
いるし。
たしかに腐女子、オヴァ、チュプのほうがハマったら無茶な金の使い方するイメージはある
男と自分の容姿につぎ込むはずの金を落としてくれるからね
ゾーンvsゾーンで決着がつかない
↓
手塚がゾーン破りを打つ
「自分の技の弱点を知らないとでも思ったか?」(←こんなキャラかわからないけど)
↓
樺地がゾーン破りをコピー
↓
ゾーンが無意味になり普通のテニスへ
>>781 樺痔さんは技の本質や原理まで理解してコピーしているので、
手塚ゾーン回転が加えられたボールに対しても、適切な量の樺地ゾーン回転を加えられる
んですよ。
ここらへん上手く考えれば論理バトルにできそう。
835 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 09:36:10 ID:xZ2Oef/J
ゾーンVSゾーンって打ちやすい所に打ってるだけだろw
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:03:45 ID:I+qKYXkD
4月6日
晴れの高校入学日。
今までの内気な自分とオサラバするため頑張ってレベルの高いこの中学に入ることができた。
今日、ここから僕の新しい生活が始まるんだ。
今までは全然だったけどこの学校では友達をたくさん作れるように頑張ろう。
4月10日
入学から5日が過ぎた。友達が一人もできない。
僕はもともと背は人一倍大きいのに小心で人見知りするし、おまけに無愛想だからみんな怖がって僕と話そうとする人はいない。
それに周りを見るとなんだかおかしな奴がたくさんいる。
さっき廊下ですれ違った奴、同じ学年みたいだけどラップ調?とでもいうのだろうか。変な話し方をするヤツだった。
地方出身者なのかな?気持ち悪くてあんなヤツとは友達になれそうもない。
4月25日
まだ友達ができない。
今日は中庭で怖い先輩にからまれた。
肩がぶつかっただけなのに「邪魔だ、デクノボウ!」と怒鳴られた。
チクショウ。でも長髪で眼つきの悪い人だったから怖くて黙っていた。
横にいたキモいヤツが「やるねー」とかいっていやがった。むかつく。
5月8日
連休は明けたが友達ができない。
担任に呼ばれた。
この学校は校則で何かの部活動に所属しなければいけないらしい。
めんどくさい。ホントは帰ってFFの続きをしたいのに。
でも嫌とは言えず入部届だけ渡されて今週中にどこかに入部するよう言われた。
友達は欲しいが部活なんてわずらわしいだけだ。どうしよう。
5月11日
適当に文化部にでも入ろうと思って部室棟を歩いていたら女子の大群に遭遇した。
どいつもこいつも甲高い声を上げていてキモイ。
現実の女なんて大嫌いだ、女は綾波だけで十分だ。
どうやら女どもの目当てはカッコイイ先輩のようだ。
見てみたが自分のことを“俺様”とか言っていてキモイ奴だった。
『チクショウ道をあけろよ・・・。』 あれ、こっちに来るぞ。ヤバイ、聞こえたか?
するとあろうことか俺様ヤロウは僕に話し掛けてきた。
「オイ、邪魔だ。そこをどきな」
・・・なんだ僕の後ろの部室に用があったのか。
「ん、なんだお前入部希望者か?」
俺様ヤロウが僕の手から入部届をひったくった!
「くっくっく、そうかお前もか。最近俺様に憧れてここに来る奴が増えてるからなぁ」
なんだ?こいつ何をいってるんだ?『あ・・・う、ちが・・・』
とっさに否定しようとしたが上手く言葉が出てこない!ああ!
「いいぜ、入りな。お前は記念すべき200人目の入部者だ。・・・俺様の美技に酔いな!」
わけの分からないことをほざいて俺様ヤロウは部室の中に消えた。
横を見ると〔氷帝学園中等部・テニス部〕と書いてあった。
5月22日
困った事になった。
何の間違いからか僕はテニス部に入るハメになってしまった。
運動部なんて絶対イヤだったのに!
最初は部員が200人もいると聞いたから幽霊部員になったって分からないや、なんて軽く考えていた。
ところが入部した次の日からというもの放課後になるとアノ俺様ヤロウが僕の教室にやってくるのだ。
「オイ、行くぞ」 ・・・こいつはまだ2年なのに次期部長は当確・部内では絶対的な力を持っている。怖くて逆らえるわけがない。
毎日毎日パシリの日々。「オイ、ラケットだ」「オイ、シューズ磨いとけ」「オイ、ジローを連れて来い」
チクショウ、気持ち悪い奴だ。練習はキツいしパシリは大変だし顧問はキモい。
しかたがないから生返事で答える。
こんどコイツのドリンクに虫でもいれてやる。
6月9日
相変わらず部活とパシリの日々。
筋肉痛がひどくてここ最近プレステもネットもできずじまいでいる。
「オイ、もっと声を出せ」俺様ヤロウだ、相変わらずキモい。
なんで奴は指パッチンをしていくんだ?
なんだって自分の学校名を大声で叫ばなくちゃならないんだ、恥ずかしい。
今は先輩達が大会の真っ最中だから僕達1年は試合会場で大声を強要されている。
ふと右隣をみると同じ1年の奴がブツブツなにか言っている「下克上・・・」 クソッ、こいつもキモい。
左隣の奴を見る。「一球・入魂―――!!」 クソッ、暑苦しい奴だ。
チクショウ、廻りがジロジロ見てる、恥ずかしい。こんな部活やめてやりたい。
7月9日
今日も一日俺様ヤロウに付きまとわれた。おかげで部内に僕の居場所は無い。
入部から2ヶ月経つがまったく馴染めない。
最近ではテニス部というだけで周りからは白い目で見られる。
チクショウ、だいたいこの部はおかしな奴が多すぎるんだ。
まずは顧問からしてオカシイ。自称音楽教師だがどう見ても歌舞伎町のホストだ、キモイ。
次期部長・俺様ヤロウ、ナルシスト、キモい。
さらには関西弁ヤロウ・オカッパ、あの怖い長髪の先輩やラップヤロウまでテニス部だったらしい。まさに変態の巣窟だ。
僕も仲間だと思われているんだろうか。・・・帰りたい。
8月4日
夏休みだというのに部活の毎日。体がだるい、合宿なんて行きたくない。
今日1年生は始めてボールを打たされた。
いい機会だ。打ち損じた振りをして俺様ヤロウにぶつけてやろう。
と思っていたら逆に思い切りボールをぶつけてきた。
「俺様の美技に酔いな(パチン)」 だからそれはなんだ?
「とれないYO〜」 うるさい、黙ってろ。
暑い。向こうではオカッパが空を飛んでいる。うっとうしい。
8月22日
いつまでたっても僕だけ上達しない。
いいかげんやめたいけど先輩達が怖い。
今日はオカッパ先輩の練習に付き合わされた。
「ほら、打ってみそ。」 心の底から気持ち悪い。
あまり目の前を飛び回るので思わずキレた。
『ばぁあっう!!!』
無意識に打った球でオカッパが吹っ飛んだ。
やっちまった。周りが白い目で僕のことを見ていた。
「やるねー。」 誰だお前は。
9月1日
夏休みが終わってしまった。
相変わらず部活、暑苦しくてやってられない。
練習中、顧問のホストに呼ばれた。
キモくて何を言ってるのかまったくわからない。
要するに他の連中のプレーをよく見て勉強しろといいたいらしい。
回りくどい奴だ。早く終わらせたいので生返事を返す。
「逝ってよし!」
!!!・・・こいつ2ちゃんねらーだったのか、意外だ。初めてこの顧問に好感を持てた。
9月19日
秋の新人戦が始まった。
何の間違いか僕も大会に参加させられた。
だるい、帰ってガンダムSEED見たい。
適当に負けて早く帰ろう。しかし驚くべきことを僕は始めて知った。
他の学校のテニス部の連中は思いのほか下手糞だった。
相手がやったことを見て同じことをしているだけなのに皆勝手に驚いて勝手に自滅していく。
なんだよこのヘタレが!僕は早く帰りたいんだよ。
「さ、さすが氷帝・・・」 チクショウ、どうやらウチはよりすぐりの変態ぞろいだったのか。
なによりも僕も同類と思われているのが腹立たしい、クソッ。
ここでも友達ができなかった。テニスなんて大嫌いだ。
読んでくれる奴がいたらいいねー
842 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 11:46:57 ID:l5Eka8VY
>>837 高校入学なのか中学入学なのかどっちだよ
「逝ってよし!」
!!!・・・こいつ2ちゃんねらーだったのか、意外だ。初めてこの顧問に好感を持てた。
ここだけ読んだ
846 :
名無さんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:52:11 ID:VvxCtGm7
カバヂは2年
向こうではオカッパが空を飛んでいる。うっとうしい。
↑
ここが一番ワロタ
「やるねー」
誰だお前は
↑クソワロタ
「テニスの王子様」テニス呼称を差し止め申請
2005年08月21日19時47分
来春公開の映画「テニスの王子様THE☆MOVIE(仮称)」について、全日本テニス振興会は21日、
「テニスの呼称を使うことは、テニスプレイヤー、ならびにテニスをプレイしない人にとって誤解を招く怖れがある」として、
テニスの呼称差し止め処分を東京地裁に申し立てた。
申立書で全日本テニス振興会は「テニスの王子様で行われているテニスはテニスではない」としたうえで、
「テニスの王子様ではテニスプレイヤーが空を飛んだり、発光したり、まるで超人か超能力者のように描かれている」と指摘。
「そのような作品にテニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解される恐れがある」としている。
映画の原作となったのは、許斐剛さんの人気漫画「テニスの王子様」。集英社の雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載中。
架空の中学校「青春学園」テニス部の活躍を描いたスポーツギャグ漫画で、心を読むテニスプレイヤーや、
瞬間移動をするテニスプレイヤーなど、中学生ともテニスプレイヤーとも思えない人物が多数登場する。
代理人の増枝芳樹弁護士は「今後、原作の漫画についても、『テニヌ』『超テニス』など
呼称を改めるよう対応を求めていきたい」と話している。
漫画原作映画の呼称については、6月29日に「魁!クロマティ高校」でクロマティ氏の差し止め申請があったばかり。
漫画、映画関係者はこれらの問題に頭を悩ませている。
ttp://dansyaku.cagami.net/news01207840819.htm テニヌの王子様w
852 :
テニプリLOVE☆:2005/08/31(水) 21:44:33 ID:aaz9IL73
テニスの王子様、最高や!
スカッドサーブの奴、今1年じゃなかった?
854 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:52:11 ID:B2B923Lg
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r テニプリはとんでもないものを増やしていきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 腐女子です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
婦女子の数は増えぬ。なぜなら
樺地がいるからだ
樺時は可愛いよww
ちびまるこにかばじって出てなかったか
樺地は菊丸の分身もコピーするのか?
860 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:20:14 ID:urP1IgpU
氷帝1は樺地じゃないの。人の技術は完璧にコピーできるし、力も強そうなの
になぜ跡部がNO1なのか解らん。氷帝の真の天才は樺地だ。忍足よ、悔しかった
らお前も人の技術をコピーしてみろ。
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 23:22:03 ID:Bo/wQUAF
樺地が真似できる技と真似できない技の違い、この辺がよくわかんない。
きっと作者の頭の中では、COOLドライブは真似できないタイプ。
ヒント 人気
どうせ百錬ナントカで倍返しにするから、
樺地がコピーしきれなくなって終了ってオチだろうな。
氷帝強さランク
跡部=負傷していたとは言え、手塚に勝つ。擬似COOLドライブも使う。
樺地=寿司を圧倒。寿司が人体破壊殺法を使ってなかったらまず勝っていた。
手塚と互角の打ち合いが出来る。
ジロー=不二に惨敗。
宍戸=不二と互角ぐらいの橘に手も足も出ない そこからちょっとだけ上達
忍足=天才。シングルで桃城に勝つ。しかしダブルスでは急造コンビに負けている。
向日=同じく急造コンビに負ける。火がつくと凄いが、体力なし。乾ペアにも負ける。
日吉=元準レギュラー。この時点で少なくとも同じ2年の樺地よりは弱い。
鳳=シングルスでは日吉に負けている。
よって
跡部>樺地>忍足>宍戸>ジロー>向日>日吉>鳳
でFA。
本スレと誤爆った・・・
866 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 00:07:32 ID:GPRy+TJg
日吉弱いな。
次期部長候補じゃなかったのか
>>837 残念だけど樺地は幼稚部から跡部と同じだよ
かばじ
得意科目 美術 家庭科 物理
・・・厨なのに物理って・・・
きっと中高一貫の超進学校なんだよ
871 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 02:07:14 ID:73aTVVY2
とりあえずジャンプから出てけよ。
週間「少年」ジャンプなんだし。
テニスが滅ぶと腐も滅ぶとか言ってる奴、わかってないな。
あいつらは滅ばない。テニスに飽きて、他の漫画を食い荒らしに行くだけだ。
874 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 09:33:53 ID:vFFX6BmU
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r テニプリはとんでもないものを与えていきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 少年少女「へ〜、テニスってこんな技があるのか〜」
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
875 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 10:16:05 ID:qFz/+JBN
>>「そのような作品にテニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解
される恐れがある」としている。
まるでこのスレタイを読んだかのような発言だ。
>>『テニヌ』『超テニス』など
呼称を改めるよう対応を求めていきたい
ワロスwこれからは「テニヌの王子様」になるのかwパチモン臭くていいぞ!!
まあ昔あった童夢くんってアニメなんか巨人公認で
小学生が消える魔球に分裂する魔球に300k/hのストレート、
そしてブラックホールを造り強制的に内野フライを打たせる魔球まで投げてたわけだし
そして落合は消える魔球を軽く打てるw、ブラックホールも魔球も破ったw
2005年冬…
聖夜にあーたそが君のお家にやって来る!!!
クイズに答えて正解したお友達一名様のお家に12月25日にあーたそサンタが鈴の音と共に遊びにいきます!!
最高のプレゼンツ!
クイズ あーたその前世はだ〜れだ?
1.クレオパトラ
2.小野小町
3.マリーアントワネット
わかったお友達は住んでる都道府県とクイズの答えをあーたそにメールしてね。
ご応募まってま〜しゅ!!!
878 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 11:47:17 ID:sdHhS2eo
なぜ、この世の中に争いがあるの…?
ねぇ答えてプルトニウム
私は、女神…。
世の中の争いをすべて無くすために舞い降りてきた、美貌の女神 聖母マリア…。
美しき天使…そして愛
美貌の女神、
聖母マリア・アータソが愛になるので、皆、争いをやめて…
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 11:48:35 ID:sdHhS2eo
ageてごめん
度々ごめんなさい
たまに本スレが異常に腐る時があるよな
怖い怖い
936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/09/01(木) 00:36:45 ID:6KulM95b
大型犬好きそうだよな、跡部…
勝ったら跡部はきっと何でも買ってくれるぞ、ガンガレ樺地
こーゆーレスとかね。
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 14:04:43 ID:vFFX6BmU
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r テニプリはとんでもないものを増やしていきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 腐女子です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r テニプリスレはとんでもないものを召還してしまいました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
>>883です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
ζ
( ´@`)y―┛
こか
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r
>>883はとんでもないものを召還してしまいました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
>>884です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r
>>884はとんでもないものを召還してしまいました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
>>885です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r
>>885は(ry
887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/09/01(木) 17:34:59 ID:68C5/BgN
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r
>>887はとんでもないものを召還してしまいました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" /
>>888です…
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__ そう思っていた時期がわしにもありました
890 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:15:55 ID:ABWFPUlV
もし樺地が手塚に勝ったら、跡部・樺地に負けることになる。手塚よ!!なぜ
氷帝に勝てんのか?その時手塚は跡部に「今度会うのは、高校テニスの高みだ」
という捨て台詞を残して去るだろう。
ていうかいくらカバジでもブチャの飛び跳ねまくりは劣化コピーにならざるを得ないと思うが・・・
テニヌの王子様+超テニスの王子様=
ちょーテニヌの王子様
てか、テニス協会オオヴァカじゃねーの?w
囲碁だって、将棋だって、マンガとかで流行したのにね〜
894 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 21:27:36 ID:PRnUl+75
>>893イイネ超テニヌ。
しかしスラムダンクやキャプ翼とかの世代程の流行は無いと思うんだが…
囲碁は超フィクション無かっただろ、引き合いになんねーよ
碁石が分裂するとか瞬間移動するとか有りだとでも…?
誰か超テニヌを見せてくれっwww
まずは菊丸辺りから。
ネタとはいえテニヌはワロタ
テニプリの影響でテニス始めたって奴いたよ。何を目指してるんだか知らんけど
ネタですよおまいら
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:20:45 ID:OLmZaKke
何と言われようと、テニスの王子様サイコー!!!
以上。
898 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:34:52 ID:vaenmNVB
数年前の中学生男子はテニプリ見てテニス部入った人多かったらしいよ?
誰か沖縄の裏手やってくれないかなぁ
>>899 それやるやつが数人居たよ
上手く出来るわけなかったが一応相手のコートに返すことはできてた
本当にいたんだ、すげー!
じゃあ次のリクエスト 牙突テニス。
牙突は知らないけどブン太の技は実現可能らしい…
(来週の巻末コメント)
↓
元プロテニスPの丸山さんがブン
太の綱渡りや鉄柱当てをテニス
雑誌で再現!無我の境地も!?<剛>
ちょ
妙技はわかるけどさ、最後だけ
ドライアイスでもばら撒くんだろ
将棋がいつ漫画で流行したよ?
個人的には月下の棋士以外はクソ漫画しかなかったと思うが。
月下にしてもあれを見て将棋指しが増えたわけじゃないだろ。
そいや自分高校テニス部だったのテニスの影響だったな!すぐ幽霊になったがw
スレ違いでスマンが、カバチって過去のコピー技は使えないの?波動球とかさ
小学校は囲碁部で中学校はテニス部。高校はラグビー部だった。
910 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 09:47:22 ID:/AignZjI
自分は高校テニスのマネジャやってた。
…1ヶ月ちょいでやめたけど。。
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 09:55:44 ID:m5ibwYA8
カバちゃんは覚えるのは早いが忘れるのも早い
目の前の動きを真似するだけ
学習でなくコピーたるゆえんだな
テニヌはそろそろ二刀流が出るな。
後はラケットが変形とか。
ラケットが虫取りあみみたいになります
914 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 10:56:47 ID:cBOxTbHF
ヴーーー!!!
クロマティか
草夢くんだと小学生の女子が投げるメロディーボールとかいうのに
クロマティが「オンガクガキコエル・・」とかいってバットを振ることも出来なく三振だったんだぞ
ミス
草夢くん→童夢くん
この漫画テニスやってる人間からしたらスゲーーーーー!腹立つんだけど。
はっきり言って「テニスしらん奴が漫画書くな!」って感じ。
テニス
>>918 ギャグだと思って割り切って読んだら結構笑えるかもよ。
少なくとも私も初めの方は腹がたって仕方がなかったけどね。
このスレに信者がまぎれこんでる気がする。
この漫画を読んで腹を立てるって事は少なくとも人間としてかなりちっちぇえ〜人だって事はわかる。
・・・私は、あれをギャグだと割り切って見ることにしてから、一歩、心が成長したような気がします・・・
なぁんてねw確かにあの頃の私は器が小さかったよ。
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 21:31:47 ID:t3KXiDW2
小さい人間だとかそういう問題じゃないです。
そしてギャグ漫画とかそういう問題でもないです。
女性向けとかは関係なく、
あの漫画がおかしいのは確かです。
現実を見て下さい。
真剣にスポーツやってる人は、あんな馬鹿げた技は出しません。
あんな無茶なアクション出さないと、
迫力のある試合を演出できない漫画なんです。
そりゃ批判されても仕方ありません。
大体、漫画だからって一応「テニス」を題材にしている話なのだから、
それくらいの責任があって当然だと、私は思います。
それに「テニス漫画」としてじゃなくて「ギャグ漫画」として面白いだなんて、
言い換えれば、
「テニス自体の面白さではなく、テニスで笑えるところを広める漫画」
ということになります。
余計に協会は怒りますよ。
何が、どこが、スポーツ漫画なのか、本気で問いただしたくなります。
マンガごときで…ネタ?
まあ、さすがの私も30巻には呆れたわけですが。(単行本派)
ハブ??蜉蝣包み??自分が何を読んでいるのかわからなくなりましたよ。
漫画に問われるのは、おもしろいかどうかだけで、
テニスのおもしろさを広めてるかどうかとか、
現実と比べてどうかなんてどうでもいいよ。
ギャグとしても糞だけどな。
キモい漫画。
フフ…小躍りしたい気分だよ
>>929 君絶対萌えオタには口出さないタイプでしょ
この漫画読んでテニスやり始めて県大行ったヤツ知ってる。
頑張れば無我の境地に達するとでも思ってるのだろうか・・・イタすぎるw
いいや、そいつはスゲエ奴だ。
935 :
名無しさん次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 23:19:26 ID:MPhH5MjI
キモイとこが好きな自分がいる
>>933 残念ながら県大会くらい誰でも普通は行ける
ましてや校数が少なければ余計行きやすい。
>>933 当たり前だけどインターハイでもいないよそんな奴。
すごと思ったら県大会に出場しただけ?
県大会上位ならまあ凄いと思うけど
939 :
Mi:2005/09/03(土) 23:46:12 ID:4N/OOcu9
つーか、あいつら成績とかどうなん?私立なら部活一本て訳にもいかんだろ。
一応、大石は学年トップ
でも、私立はバカでも金出せば入れる
それとその部活が良い成績残してるなら学はあんま必要ない。
試合に出てる奴限定だけど。
正直言うと
手塚VS跡部と不二VS切原(前半)は素で面白いと思った
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 00:59:28 ID:QxNdclCu
切原嫌い
相手の顔面狙ったり盲目状態でテニスはアホかと思ったぜ。
あの辺りからオタクだけでなく一般読者たちもアレ?この漫画おかしくねえ?と考え始めたらしい
充血してる奴とか真面目にキモ過ぎ
あんな風に自在に真っ赤になる奴見て一般ギャラリーは何も感じないのか?
945 :
名無しさん次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 02:15:57 ID:z+8g83l1
目が痛そうだなぁと感じました。
「あんな超人的な能力を使ってるのはテニスじゃない。テニスが誤解される」と
テニス振興会からテニスという名称の差し止め請求。
既出かもしれないがエクサワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャグ漫画?としても何がおもろいの?全く笑えませんが?
昔のジャムプはよくあったけど(DBとか)SFならまだしも、
テニスは止めて欲しかった。小さい頃から好きだっただけにこんなので
テニスを始めるのは勘弁して、って感じです。
人間が小さいとかの次元ではない。ボールが10Mもカーブしたり
「ふざけてる」としか言い様がない。これを「こうやって打つ」とか
掲載してる某雑誌!バカな記事書くな!
このスレを荒らしてる奴からほぼ100%腐の臭いがする件について。
これだからババァは嫌なんだ
腐女子でも嫌ってる奴がいるからね。
普通のテニス漫画ってなに?
普通のテニス漫画って、「漫画で読めるテニスのルールブック」か何かですか?
そんなのジャンプに載せて誰が喜ぶんだ?
あれはあれで普通のジャンプ漫画だろ。
寧ろ普通のテニス漫画にならないように頑張ってる方だ。
童夢くんを一度見ればどうでもよくなるって
小学生が消える魔球なげて
それを落合が見破って打つ
小学生が分身する魔球を投げて
落合選手が三振する
小学生が時速300kmのストレートを投げる
小学生女子が音楽が鳴るボール投げて
クロマティが身動きできず三振する
小学生がブラックホールをだす魔球投げて
落合選手がまたそれを破る
以上、野球界当時実名選手がでまくりのアニメが公認だった
>>951 >>925 >現実を見て下さい。
>真剣にスポーツやってる人は、あんな馬鹿げた技は出しません。
>あんな無茶なアクション出さないと、
>迫力のある試合を演出できない漫画なんです。
>そりゃ批判されても仕方ありません。
>大体、漫画だからって一応「テニス」を題材にしている話なのだから、
>それくらいの責任があって当然だと、私は思います
だそうだ
初期の頃、読んでて中学時代にしていたテニスを週末またやり始めたよ
テニスは今も毎週行ってるけど、本誌はもう読んでない 飽きた
“?”
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 16:20:23 ID:JDPzMxC6
>>943 私は氷帝が出てきたあたりからあれ?って思ってましたよ。
もっといえば菊丸が体力を戻すために試合中に寝ているところから
しかも結局充電きれで負けてるし。自分はテニスしてるわけじゃないけど
あんなのを試合中にされたらマジキレますから。ウザすぎ。
しかもインサイトやらムーンサルトやらありえない。ウザいの一言以外ありえない。
はじめは「本格派のテニスマンガだよ」と紹介されて読み始めたんですけど
本当にテニスにあるワザをしているのなんてほとんどいないじゃないですか。
しかもその子に「スラムダンクもそんなもんじゃん」といわれて本当にキレそうになりました。
ふざけんな、と!スラムダンクは確かに試合中に話しまくっててそこはありえないと思いましたけど
一緒にするなって感じですね!
テニス協会からテニスの王子様じゃなくて超テニスとかにしろって訴えられますた
しかもその記事の説明に「週刊少年ジャンプに連載中のテニスギャグ漫画」
とあった
>>957 虚●新聞ってやつだろ?それ。明らかにネタ。
まー何が痛いかって描いてる本人がギャグ漫画として描いてなくて、
少年に夢を与えてると勘違いしてる点だな。
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:06:28 ID:zSDxBxWw
>>956 テニプリをヘンな物みたぃに言ゎなぃで欲しぃo
961 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 17:07:06 ID:zSDxBxWw
>>956 テニプリをヘンな物みたぃに言ゎなぃで欲しぃo
テニヌだろうがテヌスだろうがテニプリはヘンな物。
ジャンルはナンセンスギャグマンガだろ?
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 18:15:14 ID:JDPzMxC6
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 19:32:22 ID:yadcmF6p
943 相手の顔面は普通に狙うぞ
しゃにむにGOは面白い
>>571 だからって今みたいな話描いてたって喜ぶのは腐くらいだろ?
一般読者が楽しんでるようには思えないんだが。
普通にならないように頑張りすぎだろ。
969 :
名無しさん次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 20:30:51 ID:z+8g83l1
腐じゃないけど今のテニプリすっげぇ好きなんですが
それにタシケは普通のスポーツ漫画描いてるつもりなんだろ?
「テニスの王子様」テニス呼称を差し止め申請
2005年08月21日19時47分
来春公開の映画「テニスの王子様THE☆MOVIE(仮称)」について、全日本テニス振興会は21日、「テニスの呼称を使うことは、
テニスプレイヤー、ならびにテニスをプレイしない人にとって誤解を招く怖れがある」として、テニスの呼称差し止め処分を東京
地裁に申し立てた。
申立書で全日本テニス振興会は「テニスの王子様で行われているテニスはテニスではない」としたうえで、「テニスの王子様で
はテニスプレイヤーが空を飛んだり、発光したり、まるで超人か超能力者のように描かれている」と指摘。「そのような作品にテ
ニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解される恐れがある」としている。
映画の原作となったのは、許斐剛さんの人気漫画「テニスの王子様」。集英社の雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載中。架空の中学
校「青春学園」テニス部の活躍を描いたスポーツギャグ漫画で、心を読むテニスプレイヤーや、瞬間移動をするテニスプレイヤーな
ど、中学生ともテニスプレイヤーとも思えない人物が多数登場する。
代理人の増枝芳樹弁護士は「今後、原作の漫画についても、『テニヌ』『超テニス』など呼称を改めるよう対応を求めていきたい
」と話している。
漫画原作映画の呼称については、6月29日に「魁!クロマティ高校」でクロマティ氏の差し止め申請があったばかり。漫画、映画関
係者はこれらの問題に頭を悩ませている。
だってよww
あきたよそのネタ
いちいち言ってるやつは
みんなネタって気づいてないのか
次スレは立てないのですか?
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 21:50:17 ID:/p4o0cij
もうよくね??
つうかここはネタスレとして面白く利用させてもらったのになんかおもいくそ荒らされてしまった( ´・ω・`) ショボーン
安置スレがあるんだから安置はあっちいけよ
本スジに戻るとかさー。
いま全米やってるし。それをお手本にあれこれ議論を…。
ループだな。
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:34:38 ID:oKT1kcla
お前らハブが最強ってまだわからないんですか?
その講義してやるから、wktkしてまってろ。
978 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:38:42 ID:LZzdntfR
+ +
∧_∧ +
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 22:42:49 ID:oKT1kcla
ば、ばかじゃないの?!どうしてあんたなんかに打たれないといけないのよ!
そ、そりゃあ・・・少しは打たれたいけど・・・?
な、何も言ってないわよ!ふん!あんたなんか知らない!
っていう風に、迷いながらも最終的に素直になれないツンデレがハブ。おk?
ギャグ漫画としては至高の領域に達していると思う。
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 23:24:18 ID:z+8g83l1
1コマで笑いがとれるギャグ漫画は相当ない
しかもそれをカッコいいって作者が思ってるなんてマジ笑えねぇ?
+ +
うそだ………顔面を……………普通に顔面を狙うなどと………ウソをつくなああああああーーーッ!!
984 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 00:19:05 ID:GqoYFuKo
そんなこと、知ってるよ・・・