【黒歴史】●はじめの一歩●Round90【間柴沢村戦】
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
2 :
華麗なる2ゲッター:2005/07/16(土) 06:10:49 ID:Q1sUnXb2
>>1乙。
黒歴史とは思わんが、喧嘩で負ける沢村は見たくなかったなあ。
>>1乙!前スレからテンプレが変わってるんだな。無理もないが
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 06:34:46 ID:rHHzdzVD
ガイシュツじゃないと思うんだけど…
沢村は、ロープの間から落とされたはず。
なんで、最上段に足が引っ掛かってるの〜?
勝手に黒歴史にすんじゃねーよ
尾張の沢村が
本当に
終わりの沢村に
なった件について
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 09:46:25 ID:wmTa7Lis
はじめの一歩・ジゴロ次五郎・もう、しませんから。休載。
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 09:47:15 ID:wmTa7Lis
34号に 休載って書いてあったか?
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 09:49:14 ID:wmTa7Lis
8 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
反則のヤバさ
マウントからのヘッドバット>ダウン時の蹴り・膝蹴り>レフリー無視パンチじゃまいか?
どうでもいい。
次の試合は2週以内で終わってくれればいい。
それじゃリンかけだよ
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:42:44 ID:Wmd2uUjn
負け犬間柴厨が必死すぎて笑えるw
汚い反則を使ってそれでも負ける雑魚間柴弱すぎwwww
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:50:29 ID:wmTa7Lis
tp://www.uploda.org/file/uporg148543.jpg
バレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:03:21 ID:607qtHpi
そーいえば絶対間柴が勝つとかバカにした奴はここでジョージに謝罪しなさい
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:05:56 ID:wmTa7Lis
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:06:07 ID:wmTa7Lis
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:10:09 ID:ZdKkjW0m
>>18 可哀想に・・・現実が見えてないんだね・゚・(ノД`)・゚・
少なくとも、喧嘩には勝ったな。
>>21 グローブをつけて、審判がいて、ルールがある喧嘩( ´,_ゝ`)・・・・・・。
喧嘩は間柴の先制ジャブが避けられたところまで
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:29:39 ID:wmTa7Lis
20 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:30:17 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
少なくとも、間柴によって沢村がボコボコにされて担架で運ばれたのは事実。
一方の間柴はきちんと足で帰れたのも事実。
間柴の反則負けで、沢村が勝者としてチャンピオンベルトを手に入れられたのも事実。
また、間柴を反則負けさせるまでに、沢村が間柴を精神的に追い込んでいたのも事実。
すいません。
ネタバレスレッドはないのですかね?
どっちも負けだったね
最後のラッシュはいわば不意打ちだから認めたくないなあ・・・
普通に始めてたらカウンターが再度決まってたかもしれないし
そもそもボクシングの試合で喧嘩に勝ったというのもおかしな話だ
相手が普通のボクサーなら、不意打ちとして非難の対象になるけど
沢村相手に今更不意打ちとか非難したってねぇ……
というか島川の合図を待っても結果は同じだっただろ
不意打ちつかもう沢村ボクシングできる感じじゃなかったし
沢村が最後良い子ちゃんになったのが少し幻滅だなあ。
おまえらマガジン売ってたから買って一歩みたんだが沢村余裕で復活してやがるw
でセコンド同士があって反則はお互い様でしたしだって
木村は間柴が勝負に勝って試合に負けた当面の目標は沢村だってその後ガクブル。
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:59:52 ID:pkGFveq7
>>33 えー、まじかよ。
死なないとドラマがないのに・・。
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:00:57 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
今日はウソバレDayなので油断は出来ん
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:02:43 ID:wmTa7Lis
35号、グラビアは小倉優子。RAVE最終回42ページ。
センターカラーは東京大空襲〜リンゴの唄(三枝義浩、58ページ)。
はじめの一歩・ジゴロ次五郎・もう、しませんから。休載。
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:03:48 ID:pkGFveq7
最近は、トッキューの方が楽しみ
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:32:27 ID:wmTa7Lis
赤丸ジャンプって いつ出るの?
41 :
_:2005/07/16(土) 12:37:29 ID:p/CjpMAP
試合に勝った沢村、喧嘩に勝った真柴。
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:49:13 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
>>34 マジ、試合結果は知らないみたい。
てかページ少ないしその次の週休載。
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:11:57 ID:zf+BQ1GH
でも・・・社員一同応援に行った挙句・・・あの試合。
会社にいづらくなって人生に(ry
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:18:56 ID:pkGFveq7
>>43 最悪・・。マジで切れそう。
沢村を死なせないでくださいとか言う手紙でもきたんだろうか?
マンガのキャラが一人くたばろうがどうということはないと思うのだが。
反則負けまでして、普通に破壊力一歩以下の虚弱間柴
前スレは間柴厨の猛威が吹き荒れたな。
間柴と沢村は互角かもしれんが、間柴厨と沢村厨だと
間柴厨の方が強いと感じる。
試 合 に は 負 け た が 勝 負 に は 勝 っ た
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:46:32 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
>>49 間柴はやはり強かった が勝負に勝って試合に負けたって木村が言ってた。
厨厨うすせえよ。漫画の話してくれ。
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:53:36 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
自信満々の予想が外れるたびに戦闘力が上がる間柴厨
ルールをしっかり遵守して、病院送りの重傷を負わせた一歩。
頭突きに不意打ちに反則の限りをつくしてなお、相手がピンピンしている間柴。
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:25:00 ID:LL9z54ou
負け犬間柴厨が必死すぎて笑えるw
汚い反則を使ってそれでも負ける雑魚間柴弱すぎwwww
間柴も試合中の回復力は凄かったけど沢村は半端無く頑丈だな
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:28:17 ID:LL9z54ou
>>57は失敗
負け犬間柴厨が必死すぎて笑えるw
汚い反則を使ってそれでも負ける雑魚間柴弱すぎwwww
反則使ったの両方だろ?
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:40:12 ID:j/hIUR1E
普通なら無効試合じゃない
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:46:06 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:58:42 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:00:47 ID:wmTa7Lis
tp://www.gyojya.jp:8000/2ch_photo/wget_img/img20050409121010.jpg
バレきました
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:08:15 ID:zf+BQ1GH
>63
なんて香ばしそうな・・・
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:37:55 ID:/hzR9x1Q
他のボクシング漫画
明日のジョー ものすごくいい 主人公もいい
モナコの空 糞漫画 主人公も糞
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:51:49 ID:lK8HLlzm
沢村は入院程度で済むんでしょうか?
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:13:31 ID:wmTa7Lis
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:15:45 ID:zlazhxw6
レフェリーが許可するまでほんの数秒待てばよかったのに我慢できずに飛び出した間柴の心の弱さが全て。
心が弱いやつが単に負けたってこと
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:19:50 ID:wmTa7Lis
試合に勝った間柴、喧嘩にも勝った間柴。
ねえねえ、沢村ってどうやって勝ったの?
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:23:01 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
技術は互角。
劣化フリッカーに簡単にカウンターあわされ、弱すぎるとまで言われボコられた間柴
安易な反則で逆に返り討ちにあい、大幅スペックダウンしてズタボロにされた沢村
最後に沢村なぜかボクサーらしくなり不利な局面から最高のカウンターを決めるも
間柴バーサーカー状態で逆に強くなる。
しかし力と引き替えにボクシングのルールを忘れた間柴は反則負け。
沢村、間柴の正気を奪うも反則により完全にKO。
劣化フリッカーと片目沢村の試合なんて見たくなかったんだがね。
ジョージが悪い
しょーもない煽り合戦ウザイ。
間柴も沢村も島川も最悪=森川が最悪。
もっと短い回数で終わったなら許せたけど長過ぎる。
だいたい一歩と一歩の身内以外でこんなに長い試合は始めてだし、
長くする意味がわからん。
>>67-68 取りあえず控え室では復活してた。
入院はなさそう後で精密検査受けろては言われてたよ。
ところで俺は試合前に久美にチケット渡して、一歩と久美二人の後ろ
姿を見る板垣がまだ気になるんだが、アレはやはり何かしらの伏線?
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:09:32 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
オマイラ馬鹿だなあ。
間柴沢村戦はこれからが本番なんだよ。
リング外で第2ラウンド開始!
ルールは・・・無し!
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:14:09 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:38:08 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
沢村が何事もなかったかのようにまた試合してたら笑うなw
>>79 そして沢村が真柴を刺して、真柴はポックリ、沢村牢屋なんですねwww
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:55:03 ID:gbuAtmid
>>71 なんか頭にたんこぶで来た奴がファビョって勝手に反則負けしたらしいよ
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:57:29 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:58:04 ID:wmTa7Lis
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69086.jpg
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:07:26 ID:cXPc6Uoq
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:19:18 ID:WRRY9Zxe
ボクシングに勝ち、喧嘩にも勝った沢村
間柴弱すぎ
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:22:25 ID:wmTa7Lis
89 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:22:32 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>86 これ合成かリアルか気になるなー
リアルだったらぶっさいくやなあ
>>86 お前みたいなゴミ虫に返すのもなんだが、
いい加減、さっきからウザ過ぎ。
一度殺されてこい。
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:24:10 ID:wmTa7Lis
93 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:24:24 ID:wmTa7Lis
単発IDが目立つな
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:24:35 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:24:44 ID:ukIEISBH
沢村は復帰できなくなって間柴はボクシング会から追放。そして木村がチャンピオンになる。
もう来週から「狂気の沢村〜尾張竜の復讐」でいいよ
沢村主人公でよろしく。内容で負けた間柴と一度負けた一歩に復讐したら連載終了。
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:25:20 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>91 いや、さっさと死ねよ。
さっきからテメェ似のAA貼ってんじゃねえ。
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:30:18 ID:ukIEISBH
沢村VS木村
木村はドラゴンフィッシュブローがあるから強いよ。
沢村なんてイチコロだな。
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:35:45 ID:pkGFveq7
真柴でも沢村でもどっちでも良いから
この試合で芯でくれよ。
何のために長かったかわからんし、死なないとドラマがない。
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:37:59 ID:ukIEISBH
師にはしないがどっちか復帰はできないだろうね。
次のスレタイはこんなところでどうだ?
【おんなじ】●はじめの一歩●Round91【展開】
or
【世界王者】●はじめの一歩●Round91【祝250巻】
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:43:14 ID:wmTa7Lis
100 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
(ノ∀`) アチャー
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:57:53 ID:6HTQt9Ug
34号、一歩は休載だってさ。
萎え・・・。
沢村は別に間柴に何の恨みもなくベルトが欲しかっただけだしな。
間柴はもうブチ切れてたから負けても沢村をボコれりゃ良かったんだろ。
作者的にはうまい事考えたんだべ。
読者的には最悪だが。
>>75 これだけ長くしたのは、
努力しても報われない人間もいるっていう面を描きたかったんじゃないかと推測
話折ってごめん。戦後編の総合的な強さは
猫田>鴨川>団吉 でいいの?
次号
夏の暑い日差しの中、一歩と久美が歩いている
セミの声がうるさい
「あ、ここだ」
「もう1年になるのね」
「お兄さんどこに行ったんだろうね?」
「わからない。あの日、家に戻らなくて仕事も・・」
「沢村さんがこんな事にさえならなければ」
「もう言わないで」
そこへ
「なんや、おまえらも来とったんか」
「あ、仙道さん」
それはタコヤキ仙道と改名しK1で人気者になった仙道だった
___ \丶、
\ `丶、ヽ \ ト、
____ \ \! ヽ.|. ヽ ,1
. |  ̄` l l / |
l |/ |
. ヽ / │,イ
ヽ. / / ,ィ ,. レ'│
__ \ { ,.イ // /ノ ,ィ { / で、作者はなにがしたかんったんだい?
. \  ̄ ヽ,.く'-!/ニ_'┐f_'Z_∠-ゝ> /
` ー-fヽl { ヒj `、 ' ヒ:j } l/} ∠-;ァ
. ,. -- 、. ヾ`l ,,ー r! ー ,',_ l!ソ /
r'r─'ーイ-、 ヽi fア ̄`l /'<..__
| '二二} |. \. ヽ. _ノ ,.イー-‐ '´
| rー‐}ー' _.」->‐<-ーL_
| f='_j;-‐‐=''7 |`Fニf`1-¬| ヾ;''ー- 、.._
/l| )イ | ノ :|{L.ィーヘ二l}| ヽ _ レ'{
もう料理対決でいいや
島川「むっ・・この味は!」
間柴「久美の涙を塩味に使った。」
島川「むっ・・この歯応えは」
間柴「眉毛を抜いて混ぜたぜ!」
島川「勝者沢村!!」
___ \丶、
\ `丶、ヽ \ ト、
____ \ \! ヽ.|. ヽ ,1
. |  ̄` l l / |
l |/ |
. ヽ / │,イ
ヽ. / / ,ィ ,. レ'│
__ \ { ,.イ // /ノ ,ィ { / やっぱり、JB出入禁止だよね?
. \  ̄ ヽ,.く'-!/ニ_'┐f_'Z_∠-ゝ> /
` ー-fヽl { ヒj `、 ' ヒ:j } l/} ∠-;ァ
. ,. -- 、. ヾ`l ,,ー r! ー ,',_ l!ソ /
r'r─'ーイ-、 ヽi fア ̄`l /'<..__
| '二二} |. \. ヽ. _ノ ,.イー-‐ '´
| rー‐}ー' _.」->‐<-ーL_
| f='_j;-‐‐=''7 |`Fニf`1-¬| ヾ;''ー- 、.._
/l| )イ | ノ :|{L.ィーヘ二l}| ヽ _ レ'{
新巻読んだけどカウンター喰らって腰が落ちた間柴の顔と沢村の膝の位置ってかなり近いね
あれじゃあ勢い余って偶然当たったとみなされても仕方ないと思うよ
先読みみたよー
やっぱ沢村死んでたよ!!!!!!!!!!!!
___ \丶、
\ `丶、ヽ \ ト、
____ \ \! ヽ.|. ヽ ,1
. |  ̄` l l / |
l |/ |
. ヽ / │,イ
ヽ. / / ,ィ ,. レ'│
__ \ { ,.イ // /ノ ,ィ { /
>>115 3秒以内に氏んでね、うふっ
. \  ̄ ヽ,.く'-!/ニ_'┐f_'Z_∠-ゝ> /
` ー-fヽl { ヒj `、 ' ヒ:j } l/} ∠-;ァ
. ,. -- 、. ヾ`l ,,ー r! ー ,',_ l!ソ /
r'r─'ーイ-、 ヽi fア ̄`l /'<..__
| '二二} |. \. ヽ. _ノ ,.イー-‐ '´
| rー‐}ー' _.」->‐<-ーL_
| f='_j;-‐‐=''7 |`Fニf`1-¬| ヾ;''ー- 、.._
/l| )イ | ノ :|{L.ィーヘ二l}| ヽ _ レ'{
___ \丶、
\ `丶、ヽ \ ト、
____ \ \! ヽ.|. ヽ ,1
. |  ̄` l l / |
l |/ |
. ヽ / │,イ
ヽ. / / ,ィ ,. レ'│
__ \ { ,.イ // /ノ ,ィ { /
>>116 ねえ、マガジンのバレ、詳しくないから
. \  ̄ ヽ,.く'-!/ニ_'┐f_'Z_∠-ゝ> / 教えてよ、見返りはすごいよ。
` ー-fヽl { ヒj `、 ' ヒ:j } l/} ∠-;ァ
. ,. -- 、. ヾ`l ,,ー r! ー ,',_ l!ソ /
r'r─'ーイ-、 ヽi fア ̄`l /'<..__
| '二二} |. \. ヽ. _ノ ,.イー-‐ '´
| rー‐}ー' _.」->‐<-ーL_
次週から兄に理解がある王子と一歩の久美を巡る恋愛三角関係が始まりますよ
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:38:26 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
間柴厨は今回の結末に満足せねばならない!!
もし逆だったらどうだ?
間柴がボコボコにされて無様にリングアウトして
なんとか王座を守ったとして間柴厨は満足するか?
いやそれはない。
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:51:25 ID:GhvPHTkK
で沢村は再起不能なの?
この先の展開は真柴が世界戦でウォルグにボコられる気がするが
どうだろう
スレがクソ化してるのは、元の漫画が糞だからなんだよな
ジョージよ。脇役戦見せられても、読者は納得してないぞ
いい加減、無駄な長編のロードマップを整理しろ
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:55:56 ID:wmTa7Lis
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>121 「勝ち続けるダークヒーロー」みたいだから勝たないと満足しないんじゃね?知らんけど
>>122 ヴォルグ世界戦だけじゃなくその後ヴォルグ間柴とかやんのかよ
マジ勘弁
それぐらいならヴォルグをもう一度一歩と再戦させてくれ
彼のかなえられなかった夢なんだから
>>125 まあ別に良いんだけど、このスレには間柴が好きで好きで好きで
好きで好きでたまらない人がいるっぽいよね。
前スレなんかでも思ってたけど、沢村寄りな意見には
徹底的な反論がされ、相手を落とすレスがつけられる。
正直、どっちでもいいじゃんって話でもね。
そこまでハマるのは良い事なのか悪い事なのか。
前スレで論破された沢村厨乙
沢村無事でした。貼って欲しいなら言ってくれ貼るから。嫌なら貼らない
>>127 間柴に一定の人気があるのは、
男(=読者)たるもの間柴のように誰にも媚びず
自分の正義を完遂するために狂気に身を委ねるあたりに
憧れるだと思う。沢村もそうではあるが、間柴厨がより目立つと
すれば、むろん長期に渡る一歩との因縁で愛着があるからだな。
厨って大好きなんだよな「論破」って言葉が
ゲームハード板みたいな、論争大好き厨が年中下らない論争してる場所では
よく見かけるよ。
で、何のことかと思えば、声がデカけりゃ勝ちなの。
結末に文句言う人がチラホラいるが、
「悪党」VS「悪党」なんだからこの終わり方でいいんじゃね?
二人のボクシング技術を引き合いに出しても意味無いと思うが。
要はどんだけ反則ギリギリの所で攻防をみせるか、でしょ。
で、ギリギリのラインを越えた所で決着。悪党に相応しい“反則負け”と“崩壊”。
ついでに言えば“後味の悪さ”。
最高じゃん。
クズ同士の試合なんてどうでもいいよ。二人ともとっとと死ねばいいのに
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:30:56 ID:wmTa7Lis
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69098.jpg
俺も早バレ読んだ
死ぬどころかまだ一歩戦のが酷いと思った
ジョージ・・・10Pの上次号休載ってふざけてるの?
とりあえず沢村は無事・・・かどうか保留。頭だし
>>131 一歩と間柴の「因縁」なんぞとっくにおわっとるだろ
ただの「縁」はあるかもしらんがな、妹関係で
ここ最近の間柴はただの親馬鹿ならぬ妹馬鹿だったわけで
本来、最初の一歩戦が終わった後の間柴と久美の会話の時点で、
間柴は「浄化」されてた。ボクシングを成り上がりの手段、ただの殺し合い
同然、として見なしていた彼が、エコヒイキのない居心地のいい
世界だとまで言い、
「コブシを潰していたのに」
「とんでもないパンチ」
を打った一歩を認めたんだから。
だから死刑執行ではちゃんと上に向かって世界をにらみ、クリーンファイトで
「ボクシング」に徹した。
今回の間柴は迷走としか言いようが無いよ。「これでこそ間柴」とか
言ってるヤツって、本編ちゃんと見てないんじゃないの?
>>131 このスレにも昔からのファンは沢山いるだろうからかな。
妹を殴られそうになって間柴が切れるのは凄いよくわかるし
そういうのに共感したのかもしれない
両方勝ちです。それでいいでしょ。
糸冬了
この後当然二人とも破滅するんだろうな?
あれだけやっといて何もなかったですますなよ
>>142 別に誰に迷惑かけたわけじゃないだろう、二人とも。
>133
いや、内容も結末もつまらないから「最低」
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:49:04 ID:wmTa7Lis
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:59:39 ID:wmTa7Lis
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69101.jpg
また中途半端な終わり方だな・・・
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:02:59 ID:+ufhq5MO
沢村再起不能によりベルトを手にした木村。そして指名する・・間柴を!!
右斜め上の沢村が男前に見えるw
>>146 うわ、最悪じゃん。ジョージはマジ氏ねよ
ちゃんと書けよ・・・
なんだこの中途半端さは・・・・・
最近こういうの多いな。
落としたんなら載せるなよ。
つーかタイトルが「チャンピオンベルト」かよ。
引きになってねえw
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:15:10 ID:wmTa7Lis
タイトルがチョンピョンベルトなのに チャンピョンベルトが 登場してない件について
これならこの週落として次の週にきちんとのせろよ
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:17:44 ID:wmTa7Lis
tp://www.geocities.com/kisasi_us/140-02.jpg
鷹村・・・
>156
グロ
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:21:29 ID:+ufhq5MO
沢村リングから落ちたけど3秒以内に拾ったらセーフだよ
沢村ピンピンしてる上に二枚目だな、妙に(w
>>146 なんだよ、その終わり方は
終わり方までいい加減になってきたな、最近
描く気ないなら、やめちまえ!
中身もページも中途半端で最悪だな
なんでもう元気なんだよw
なんかまた成長したっぽい>沢村
>>146 前スレにも書いたんだが・・・
漫画って一枚下書きしたらそれ清書するまで
次を下書きしないって描き方するの?
ジョージはネームは一応ページ分作るけど、
清書できたものだけ掲載してるの?
一体どういう製作方法だとこういう変な切れ方になるのかな?
漫画製作に詳しい人教えて
>>146見て東邦ジムの会長が気の毒になってしまった・・・
>>164 ジョージは、ネームは編集と決めてるらしいよ
編集もクズか、編集が口出しできないほど、ジョージが大きいのか知らん
なんだかなっかりだな。沢村死亡でちょうど良かったのに。
でもなんかまだ続きがあるのではと無駄な期待をしてみる俺。
700回という節目も近いし、ここらで動きがなかったら流石にマズイ。
ベルトゲット→「勝ったのか…俺は…」→満足げに手にした所で暗転→あぼーん
こんな流れで。ていうか表紙の沢村が遺影にしか見えん。
ジョージは一歩終わったら次書けるのだろうか・・・
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:10:53 ID:gNeRbdxS
間柴厨暴れまくり
またまた予想を外してスーパー間柴厨3に進化したか
沢村全然元気でテラワロス
コンビニで単行本見かけたが73巻って・・・
気づいたらマガジンで一番長いんだな。
たまにはコータローのこと、思い出してあげてください
>>146 余裕だな沢村。鴨川メンバー、一歩戦以上のダメージなんてフカシやがったな。
アイアン木場みたいに死んだりしないよね?
巻を追うごとに雑魚戦が長くなるな。次で3巻目か。
終わるのか?
>>175 話を端折った総集編あたりがちょうどいいテンポかも
今出てる総集編はチラっとしか見た事ないんだけど全話掲載してるんだっけ?
分厚い割には1エピソードしか話が進んでなかったような
この後長くなりそうなエピソード予想
一歩対千堂 約5巻消費、一歩対宮田 約8巻消費
一歩対世界ランカー1人目 約5巻消費
一歩対世界ランカー2人目 約10巻消費
一歩対世界チャンプ 約15巻消費
鷹村防衛戦1 約3巻、鷹村防衛戦2 約3巻
青木・木村・その他 約10巻
グイン・サーガそっくりだな
一歩対千堂って何だよ
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:48:48 ID:xntcqMiZ
ネタバレ
表紙は沢村のアップ
木村「間柴はやはり強かった。が、勝負に勝って試合に負けた。俺の当面の目標は沢村」
救急車がくるも沢村復活。
沢村「後楽園に来るたび病院送り、俺に生き恥をさらせというのか?大丈夫だ
自力で帰れる。なんなら、医務室で一暴れして元気なことを証明してやろうか?」
医者「瞳孔は正常、ロレツも回っているし歩行も問題なし」
先生方「本当に大丈夫か?」
沢村「何も無えよ、ただ・・・記憶も無え、試合の結果がわから無え、
教えてくれ、俺は勝ったのか?負けたのか?ハッキリと言ってくれ」
間柴側の会長がベルトを持ってくる。
間柴会長「無事でなによりです。本人も謝罪に連れてこようとしたんですが・・・」
沢村会長「いやいや、こちらもとがめることはできません。反則はお互い様でしたし」
次号休載
とりあえず再起不能の連呼が止まりそうで良かったわ・・・あーウザかった
本っ当に間柴厨ってタチ悪いな
とりあえず73巻をもってはじめの一歩の棚スペースが埋まった
もう入りません。いい加減にしてください。読者の棚事情も察してください
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:08:37 ID:9EoTZbV1
tp://douch.net/cgi-bin/src/up5639.zip
すぐに消します
ジョージは欲張りすぎ
こータローのように、途中で書けなくなるだろう
しかも美味しいところを全て残して
真柴がチャンピョンになってから怪物になったように沢村はこの先すごい怪物になりそうだな
とか言って見る
>>146 沢村の目が澄んでるなw
一歩化のお陰かw
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:28:43 ID:7D4IhV3s
間柴が勝つ→世界戦
沢村が勝つ→防衛戦
ってのが面倒だったのでワザと読者が好感を持てないような試合と人物描写にして
もうこいつらの試合見たくないよ!って思わせるのが狙いだったのかも
終わって見れば沢村にはベルトが残り
間柴はとぼとぼ久美の待つアパートに帰るんだな。
沢村は千堂が階級上げてくるなどしなければこのまま行けるだろう
問題は間柴ですなぁ・・・次回出てくるだろうけど
反省してなきゃまじヤバス
この後階級上げるのか?世界は・・・このままだと無理だろ
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:43:38 ID:r++obnSV
この試合で学んだ事はキャラを愛しすぎても漫画を楽しめないってことだな
こんなに面白い試合なのに
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:43:50 ID:9EoTZbV1
寝る
このマンガは日本タイトルに拘り過ぎなんだよ
満足を手に入れた沢村と餓えを取り戻した間柴か
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:30:56 ID:1gC/AdIF
リカルド対タカムラやらないかな?
どっちが強いんでしょう
真柴程度のパンチだからな
一歩の時より怪我弱くて当然
どうも上に進むのは沢村っぽいな
元々才能はズバ抜けてるんだからキャリア積んだら間柴でもどうにもできんだろ
終わってみると、ただ虚しいとしか言えない試合だ・・・
病院送り取りやめは
沢村死亡フラグか?
>>199 「殺意」「病院送りじゃ生ぬるい」「お前は見るな」
を伏線とするんならそうだろうね
もしくは単に間柴は口だけの奴にしてしまうんなら別だけど
木村の「目標は沢村」もあやしいよなぁ
今さら沢村x木村はないだろうし
俺はむしろ普通に病院に行って欲しかった
一歩では殺せないから間柴に殺させるんだったら最悪
なぜか浜辺のカットから始まる
千堂『凄い戦いやったわ。お前の勝ちや、沢村』
沢村『そうか・・・覚えてないが・・・勝ったのか俺は・・・』
千堂『お前はほんとに不死身やのぉ。次は防衛線や、なぁ沢村・・・・沢村?』
沢村『・・・・』
千堂『さ、沢村ああああああああああああああああああーーーー!!』
間柴厨は往生際悪いね
もっと普通に漫画読めるようになったほうがいいよ
もうすぐ700回だから、そこに重要な話が来るように
ページ数も休みも調整してるのかもな。
35号休載だと、ちょうどお盆の合併号あたりか?
やっぱり沢村死んだか
>>201 次は沢村の遺産を掛けた無差別級タイトルか……
146再うpしてくだせえ
実は間柴が死んだりして
>>200
いや木村VS沢村は十分ありえるでしょ?
まず、木村がかってチャンピオンになると思うが
青木村のタイトルはもうねえよバカ
青木村はタイトル取れなくても細々と懲りずにボクサーやってる奴も
いますよって存在を描く為のキャラであるとジョージが公言してるのを
未だに知らない馬鹿もいるんですね。
でも、青木村のラストは決めてるとも公言してるからなぁ
ジョージのキャラへの愛を考えると、どうしてもね
120pだけ見ると家に帰って寝たらそのまま起きる事はないフラグのようにも見えるけど
117p〜119pの流れで沢村復活の流れを見てるとギャグっぽいからなにごともなく行きそうだな。なによりジョージだし
沢村厨暴れすぎ。
自覚せいw
つーか沢は防衛しないですぐに世界行ったほうがいいんじゃないか?
ヴォルグとタメの実力はあるだろ一歩より強いらしいし
ヴォルグはIBF7位だけ?
IBFはWBCとWBAより評価がが高いんだっけ?
いやー千堂を指名しての防衛線はやるでしょ。どっち勝っても一人消化できるし
千堂との防衛線はあるかもね
でもすぐ終わりそう
沢村がすでに壊れていて、1Rから千堂が圧倒
「なんでや、なんでや」と泣きながら千堂が沢村をボコる
沢村が1回だけカウンターで千堂からダウンとり沢村厨への最後のプレゼント場面も作るが、
千堂にダメージはない
「手加減せんことがお前への花向けや」
千堂が沢村を完全KO
鷹村「おい、打たれたダメージは蓄積するんだ」
一歩それをみてまたボクシングの怖さを知る
どうせドローでタイトル移動無しじゃないの?
ビデオ見た沢村が王座返上するんじゃないの?ベルトを付き返すとか。
相手は平気で暴れてて、自分が場外に叩き出せれて勝ちなんて沢村が
納得するとは思えないんだが。
沢村vs木村が見たい。
沢村が相手なら木村も勝てるかもしれんな。
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 08:06:36 ID:9EoTZbV1
tp://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1121320748671.jpg
もう間柴厨の思考回路はショート寸前だな
青木村は日本タイトルぐらいは行くんじゃないの?
鷹村→世界の重量級制覇
一歩→リカルド倒して世界王者
青木村→日本王者
ぐらいになったらこの漫画終わる気がする
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 08:51:20 ID:15qQCQ4W
次々回バレ
ビデオを見た沢村。千堂との会話の続きを思い出し不安を感じる河辺。
建設中のマンションの壁に何かを塗り込んでいる人物。壁面に浮かぶ悪魔。
ボクシングに死亡事故はつきもの
死人を出すにはいい機会じゃねえのか
やる気ねぇな作者。もう打ち切りでイイヨ。
そうだな
小学館にも言っておくよ
フリッカー、チョッピングライト、反則勝ち
間柴の持ち技全てにカウンターをとり、沢村完勝
沢村厨が また暴れてるのか?
ピンピンしているが死亡フラグは立っている
ボクシング関係者への影響を考えて
脳への障害でなく交通事故だろうな
犯則でカウンター取られたのは沢村かと
再起不能だね
どのみち沢村はお終いか
まだ死亡だなんてぬかしてるのか?よく懲りもせず何度も呆れさせてくれるわ
間柴厨は腐れ脳の集まりなのか?
それとも予想外しまくってイッてしまった奴がID変えながら書き込んでるのか?
それとも・・・
180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2005/07/17(日) 00:49:22 ID:Bqm6JXkw
とりあえず再起不能の連呼が止まりそうで良かったわ・・・あーウザかった
本っ当に間柴厨ってタチ悪いな
190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2005/07/17(日) 01:34:29 ID:Bqm6JXkw
沢村は千堂が階級上げてくるなどしなければこのまま行けるだろう
問題は間柴ですなぁ・・・次回出てくるだろうけど
反省してなきゃまじヤバス
この後階級上げるのか?世界は・・・このままだと無理だろ
231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2005/07/17(日) 10:22:21 ID:Bqm6JXkw
まだ死亡だなんてぬかしてるのか?よく懲りもせず何度も呆れさせてくれるわ
間柴厨は腐れ脳の集まりなのか?
それとも予想外しまくってイッてしまった奴がID変えながら書き込んでるのか?
それとも・・・
180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2005/07/17(日) 00:49:22 ID:Bqm6JXkw
とりあえず再起不能の連呼が止まりそうで良かったわ・・・あーウザかった
本っ当に間柴厨ってタチ悪いな
190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2005/07/17(日) 01:34:29 ID:Bqm6JXkw
沢村は千堂が階級上げてくるなどしなければこのまま行けるだろう
問題は間柴ですなぁ・・・次回出てくるだろうけど
反省してなきゃまじヤバス
この後階級上げるのか?世界は・・・このままだと無理だろ
231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2005/07/17(日) 10:22:21 ID:Bqm6JXkw
まだ死亡だなんてぬかしてるのか?よく懲りもせず何度も呆れさせてくれるわ
間柴厨は腐れ脳の集まりなのか?
それとも予想外しまくってイッてしまった奴がID変えながら書き込んでるのか?
それとも・・・
233 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2005/07/17(日) 10:24:46 ID:Bqm6JXkw
>>232 だから何?
読者に媚びて今更木村vs真柴ネタを引っ張り出してきて、
更に読者に媚びて今更沢村引っ張り出してきて、
いざ料理してみたら食えたモンじゃありませんでしたって感じだったな。
反則が一つのテーマだったんだろうけど肝心の反則の扱いが微妙過ぎる。
描ききる自信無いなら下手に過去のネタ引っ張り出さない方が良かったね。
まぁ死亡はないだろうが再起不能は間違いないだろうな
間柴がリングアウトさせた雑魚の人数ってこれで何人目だっけ?w
三下の脇役キャラが二度も惨敗して
そして念願であったベルトも一瞬ではあるが巻けた
これで沢村がこの漫画に存在する為のフラグはなにも無くなった
沢村と沢村厨、さ よ な ら w
1試合長くとも2〜3ヶ月で終わらんとダレるな。
このあと沢村は楽屋で間柴を殺して、海外へ逃亡して傭兵になりますが何か?
あそこまでやっといてピンピンしてるとはジョージは何を描きたかったんだ?
無意味な試合になったな。
俺的には沢村死亡、間柴ライセンス剥奪→犯罪者
という風にボクシングで不幸になるさまを描いて欲しかった。
ジョージはジム運営に関わってるのにボクシングで不幸になるなんてネタ出してくるハズないっしょ
つくづくジム経営に手を出したのは失敗だったな。
漫画家は夢だけ追ってりゃいいのに。
ジョージが好きでやってることに失敗も何もあるか。
自分で稼いだ金で自分のしたいことをやって何が悪い。
漫画家として失敗だったって言ってるんだよ。
足かせにしかなってない。
いいじゃない別に。
漫画家として失敗だろうと、それがジョージのやりたいことならば。
仮にそれが原因で漫画が落ちぶれ読者が離れようとも、それはジョージが選んだ道。
ジム経営してなけりゃマイナス面を描いてたかといえばそうとも言えないし
描けばいいってもんでもない
再来週まで沢村死亡ネタ言い続ける間柴厨(´・ω・) カワイソス
ジム経営を始めたのに、どんどんリアリティがなくなっていくのはなぜなんだろう。
多少のリアリティを犠牲にしても漫画的な面白さを追求するってならわかるんだが、どんどん
つまらない方向に言ってるし。
とりあえず、精神力とか執念で勝敗を決めるのはやめてください。
よほど不真面目なボクサーじゃない限り、みんな勝ちたいんです。
tp://www.uploda.org/file/uporg149185.jpg
間柴 弱すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逝く瞬間に キャンタマ袋にエアーサロンパスかけてみれ!!!
この世のものとは思えない快感を味わうことが出来るぞ!!!!!!
ま、不幸ネタに飢えてる香具師は青年マンガでも読んでろってこった
また中途半端なとこで終わったもんだな
不幸ネタなら真柴が死亡したほうが、はるかに悲惨さをかけるじゃねぇか
先生よか天涯孤独になったクミが絶望に浸る方が、漫画としてはいいだろ?
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:41:10 ID:3LvEsNVa
沢村厨だったんだが次週のネタバレ見てなんか真柴が可哀相に見えてきたよ・・・・
>>256 ムショ暮らしもよくないか?
差し入れにいく久美とか
それに間柴がここで死ぬと意味がわからん
沢村なら頭から落ちたので違和感なし
この漫画に不幸とかイラネ
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:00:46 ID:Sh/Vd1tv
再うpキボン
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:28:12 ID:aOfLyRQ5
ネタバレ
表紙は沢村のアップ
木村「間柴はやはり強かった。が、勝負に勝って試合に負けた。俺の当面の目標は沢村」
救急車がくるも沢村復活。
沢村「後楽園に来るたび病院送り、俺に生き恥をさらせというのか?大丈夫だ
自力で帰れる。なんなら、医務室で一暴れして元気なことを証明してやろうか?」
医者「瞳孔は正常、ロレツも回っているし歩行も問題なし」
先生方「本当に大丈夫か?」
沢村「何も無えよ、ただ・・・記憶も無え、試合の結果がわから無え、
教えてくれ、俺は勝ったのか?負けたのか?ハッキリと言ってくれ」
間柴側の会長がベルトを持ってくる。
間柴会長「無事でなによりです。本人も謝罪に連れてこようとしたんですが・・・」
沢村会長「いやいや、こちらもとがめることはできません。反則はお互い様でしたし」
次号休載
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:39:59 ID:sGrnQJSK
いい試合だった。
これからの真柴&沢村がどうなっていくのか楽しみだよね。
宿命のライバルとしてボクシング界を守り立てていくよ
>>260 10分で消します
tp://douch.net/cgi-bin/src/up5648.zip.html
毎週毎週話を切るところがずれてる感じだな
一週空けて調整してこい
つーか本当はもう少し続いて1話分なんだが落としたんじゃないの
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
早いよ
落とせねー
つーか。間柴の会長は何勝手に謝ってるんだ?
無効試合として講義すべきだろ
昨日、仕事から帰ってきた姉に、オナニー見られて大爆笑された。
その後、部屋に真っ赤になって閉じこもってたら、 姉から携帯にメールがあって、
「あたしも毎日やってるんだから気にするな!ファイト!!」 って書いてあった。
>あたしも毎日やってるんだから気にするな
カメラセット。放流よろしこ。
>>270 なんか
次の展開が期待できるメールでつねw
>>270 一緒にやれ、こうなったらもう
合体もしちゃえ、こうなったらもう
こうなったらもう・・・なんだ?
授業中、僕はぼんやり外の景色を眺めるのが好きだった。
帰ったら何して遊ぼうかとか、どこか遠くに行きたいとか、
いろんなことを思いながら、窓の外ばかり見てた。
午後の授業なんかだと、ついつい寝ちゃうこともある。
隣の女子校で体育をやってたりすると、それはもう大変
何も考えられずに食い入るように見ちゃう。
はちきれそうな太もも、のびやかな肢体、見てるだけで鼓動が高鳴った。
あのコがいいとかこのコもいいとか、もう授業中だってことなんか
完全に忘れてずっと見てた。楽しかった。
でもそんなことしてると、いつも必ず邪魔が入るんだ。
「先生、授業してください」
間柴対宮田はないのか?
>>278 一歩対宮田が済んで、宮田が階級を上げてからだな。
因縁の対決だからやるだろ。
お前ら!Windowsのすごい裏ワザ発見です
メモ帳で
Altを押しながらテンキーで220(Alt離す)
同様に
Altを押しながらテンキーで219(Alt離す)
Altを押しながらテンキーで189(Alt離す)
Altを押しながらテンキーで33431(Alt離す)
ビルゲイツからの、隠しメッセージがみられるぞ!
>>279 宮田クンのベストウェイトはライト級です
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:54:48 ID:Sh/Vd1tv
(;´Д`)落とせない…。
肉
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:03:48 ID:Sh/Vd1tv
_| ̄|○
_ト ̄|○
妄想癖お持ちの方が混じってるようすね
マジキショクワリ シネ
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:34:20 ID:9rtO7gkJ
てめえら厨厨うるせぇんだよ。
やっぱリカルドは最高だよ
このスレは梅雨明けが宣言されますた
ぉ蔵出しの応募先だれか載せて
コンビニにマガジンがないから
コミックの方じゃなくてぉ蔵出しね よろ
>>290 / / ,. '´ ,. ---`,r=、 ヽ
,:' / // / i `丶、 ヽ
/ / / , ' / / l! 、ヽ ',
/ / / / ,イ / /|| ', ヽヽ !
! i l i / // /, ' l '、 ', ヽ', |
! | ! l| ! // ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ ',! |
! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ l!| !
| ', !ノ''ラ∀、、 '´ ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
', ヽ{i {_)::::::i !_)::::::::!ヽヽ }__// !
', !ヾ、 !:::::::::} |::::::::::::} ノ、 !', ヽ !
', | | ! ゝ--' ゝ---'、 ノ l ノ ノ /
',', ',', // ,ィ´ /
',', ',丶、 r--、 /'  ̄/ {
',ヽ', `丶、 ` ´ _,.. ィ´'´ i ! ヽ
ノ ヽ | }`T;ーr '´ // /! ', '
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)l . . .l l:. l-、 . i. .i
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│. . | i:. l \ .:i
r'´ ̄ヽ. | | | .| i: .l \
/  ̄`ア 知ってるし | | | /| i: .l 入
〉  ̄二).お前の態度も | | |./ .| i: |
〈! ,. -'気に入ったが | | ヽ,r| i. l---', '´ ',
| \| | チンポが剥けてない | |
73巻見て改めて思う
なにこのレフェリーの無能っぷり
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:44:13 ID:McrqC42o
そうだな。いくら漫画とはいえ、レフェリーが頭悪すぎ。
沢村も間柴も、今まで何度も反則をやってきた、
札付きの問題児同士なのだから、
その二人の試合ともなれば、
レフェリーは普段以上に反則に対してナーヴァスになっていていいはず。
それを殆どザル状態の審判が続いた挙句、
最後の最後に間柴の反則負け・・
というのは、正直シラける。
反則の横行の一半の責任はレフェリーにもあるのだから、
その辺りの問題意識も含めて描けなかった時点で、
今回の試合はやはりジョージの作家として限界を露呈したものだったと思う。
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:57:38 ID:Gs/HjAz7
でも実際、格闘技の反則ってあって無きが如しのような。
反則取られようがイエローカード出されようが、
ぶっちゃけ倒したモン勝ちみたいな印象があるんだけど。
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:02:14 ID:RggHivxr
しかし、昔のマンガってすごいよな。
簡単に廃人にしたり、死人がでたり。
明日のジョーを読むとそう思う。ジョーなんて何人
再起不能に陥れたか。
それに比べて、沢村か真柴どちらかすらも殺すこともできんとは。
大体ドラマだってネタが切れればとりあえず登場人物を殺して
てこ入れしていたのにな。太陽にほえろとか。
沢村が死ぬなら3週以上は沢村死亡関連のダレた展開になってしまいそうだが
それに休載加わったらさらに最悪なので、そうなる前に休載入れたのか?
ブライアン・ホークは廃人同然&再起不能ってことでいいのかな。
実は既に茂田が殺されてるんだけどな。ボクシング生命。
302 :
ipolog:2005/07/17(日) 22:16:43 ID:IoqgdEKz
週末留守にしてたら前スレ落ちてた……_| ̄|○
すまないが前スレ982以降のレス持ってる人いたら、ここに貼っつけてもらえると
助かります。ご協力よろしく
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:18:30 ID:RggHivxr
>>299 ブライアンホークはピンピンしていただろ?
沢村、チャンピオンになった嬉しさから誰も見てないところで
チャンピオンベルトつけてガッツポーズした瞬間に急性脳内出血で死亡
>>280 さっきからやってんだけど何も起こらない。
やり方が悪いんかね?
220の0のとこはAlt押しっぱなしでいいんだよね?
0押したあとでAlt離すってことで。
982 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 06:12:27 ID:Q1sUnXb2
しもーた。重複スレ立てちまったか!?
【黒歴史】●はじめの一歩●Round90【間柴沢村戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1121461751/ >980-981&皆様すまん
983 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 06:39:23 ID:Lm2Alc6/
はじめの一歩よりCHIBIのが面白い。ビシバシパンチ
984 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 06:39:51 ID:Lm2Alc6/
はじめの一歩よりCHIBIのが面白い。ビシバシパンチ
985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 07:33:46 ID:/UBfeJ3V
ネタバレまだ?
986 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 08:49:56 ID:SmfYYlDB
車椅子の沢村に蝶がとまって、穏やかで真っ白な表情の沢村。
で沢村編完。
こんな毒狼みたいな最期タノム。
987 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 08:58:27 ID:lJpRCIsu
負け犬間柴厨が必死すぎて笑えるw
汚い反則を使ってそれでも負ける雑魚間柴弱すぎwwww
988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい メェル:sage 投稿日:2005/07/16(土) 09:27:21 ID:VZ0AaHzb
おまえらに行っておく
次号
1ページ目
いきなり
「チーーーーーン」だ
そして一歩がつぶやく
「もう四十九日なんですね」と・・・
989 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:42:08 ID:wmTa7Lis
はじめの一歩・ジゴロ次五郎・もう、しませんから。休載。
('A`)
990 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:51:51 ID:wmTa7Lis
うめろよ
991 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:05 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:08 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
993 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:10 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:12 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
995 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:14 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
996 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:18 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:20 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:22 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:23 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/16(土) 09:55:25 ID:wmTa7Lis
(´・ω・`) お薬出しときますね・・・
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>302 これでいい?いつも乙です
つかなんだこの埋め立てられ方
>>306 テンキーって、付属のやつだろ?
うん。
tp://koro.moo.jp/up2/1003_9.jpg
tp://koro.moo.jp/up2/1003_10.jpg
tp://koro.moo.jp/up2/1003_11.jpg
312 :
ipolog:2005/07/17(日) 22:45:52 ID:IoqgdEKz
>309
thx、助かりました
ようやく熱も冷めたので沢村VS間柴戦終了における感想を。
当然不満や文句もあるが、やはりベテランの味の出た良い試合内容だった。
ベストバウトとはいかないが、久しぶりのグッドファイトだと思う。
序盤戦は両者ともに技術の限りを見せて、二人のボクシングのレベルの高さ
二人が実力伯仲であるということを読者にアピールする。
その上で中盤戦は
間柴は「フリッカーで遠くから攻める」「妹思い」「沢村の挑発に簡単に乗る」
沢村は「カウンター」「そのための揺さぶり」「有利な時にも平気で反則」
といったお互いの『らしさ』を見せつける。
そして後半戦で、今までの戦いにより変わった両者の姿を見ることになる。
沢村は、一歩との闘いを経て真のボクサーとしての姿を。
間柴は、殺意に囚われた鬼としての姿を。
そしてお互いが選んだ道の結果が、間柴は反則負けで喧嘩勝ち。
沢村は喧嘩で負けたが試合の勝利とチャンピオンの栄冠を得る。
という「両者ともに満足いく結果」だった。これはきっとジョージなりの二人への愛だろう。
まだ最後まで描かれていないが、少なくとも俺はこの結果に不服は言えない。
多少休載が多かろうとも、当分は作者を信じてついていこうと思う。
(´・ω・`)ドルチ、あんたって人は・・・
黒歴史だ・・・。Vガンダム並に酷い。
総集編では作者は「この漫画は見れたものではないので、
読んじゃいけません」と書いてほしい。
40巻くらいで終わってれば、伝説の漫画なんだけどね。
ぐだぐだの糞漫画だな
間柴が階級上げたら、
鷹村の世界戦の前座として青木村が沢村間柴と試合させられたりしてな
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:12:29 ID:Csj3PpPs
316
ゲロ道が最終戦!?
>>319 きさま ゲロ道を なめるなよヽ(`Д´)ノ
ゲロ道線の頃の一歩の顔は、神がかってた
だらだら展開でなく、40間辺りで世界戦やらせてれば
至高の漫画だったろう
昔は良かったつーやつはもう読むなよ
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス
(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
.. (´・ω・)
彡
(´・ω・)ミ
(´・ω・)
.
. (´・ω・)
(´・ω・) (´・ω・)
(´・ω・)(´・ω・)
合体してキングカワイソスになった!
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | 東邦ジム会長キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
いや、ピークはララパルだろ
その後は脇の話は面白くても、一歩戦は面白くない
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:04:33 ID:KhxLfnQx
>>321 あのあたりはゲロ道戦や伊達の世界戦テンポよかったね。
結局、長いとダメなんだよ。ララパルとホーク戦は長いわりに評判いいほうだ
けど、あれも1巻以内におさまればもっとよかった。
73巻読んだらなかなか面白いけどな
やっぱり不満の原因は減ページや休載なども含めた試合の長期化ってところだろうか
もうジョージは燃焼済みだろ、他のやつにシナリオ考えさせたほうがいい
で、木村と沢村戦はくるのか?
別に間柴VS沢村戦あと3巻分くらい続けてもよかったぞ?
だってこの後なにがあるよ
宮田VSフィリピーナ
千堂の後輩VS誰か
一歩VS宮田
あとなんだ?
別に見たい試合なんにもないし
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 03:05:35 ID:VMBxeLzD
タカムラ
そのあとに進めるだけでもさっさと終わらせて欲しかったが。
もう一歩以外の試合は3話以内でいいよ。
鷹村もホーク以上の相手はもう描けないだろうから毎度一コマで、長いのはヘヴィ級のタイトル戦
くらいでいいし。
テンポが悪い=クソ漫画
こういう格闘系のマンガには、自分と同タイプの相手との対戦が必ずあるもんだ。
一歩 対 島袋
鷹村 対 ホーク
青木 対 東南アジア
などなど。こういうのは最強の対戦相手ではない。
最強キャラ設定は…森川考えてね。
テンポが悪いのは同意。
10P+来週休載
テラワロスwwwジョージ氏ね
最近ページ数が激減してるのってジムの方に力入れてるから?
今まで読者に支えられ続けてきて、ほんとムカツクな
てかさ、ジョージ完全守り入ってるよね
もはや作品の延命の為ならどんなザコ同士の試合でもページ数フルに使うよ
だって新タイトルの漫画書き始めるより
ヒットした作品惰性でダラダラ続けた方がぜんぜん楽だもん
一歩はもうちゃっちゃっちゃと鷹村ヘヴィまで制覇させて
一歩と宮田やらせて最後に一歩がリカルド倒せば終わりだろ?
それじゃジョージ困るじゃんwww
ザコ同士の戦いはまだまだ続きますよぉぉぉw
で、200巻くらいには一歩の子供と宮田の子供が戦ってたりしてなww
こういう恩を売ったつもりになってる消費者ってタチ悪いんだよな
>>333
試合も楽しめた。結末も納得だ。
しかしあんだけやられた沢村が何事も無かったかのように蘇生してるのは萎える。
これ以上ダラダラ連載してやってると見る側でも辛いな・・・
どの試合ももう期待出来ない・・・板垣の試合なんかやった日には・・・
ララパル信者がいるようだが、正直どこが面白いんかさっぱりわからん。
ピークはバトルホークと戦後編だろ。一歩の試合なら伊達戦くらいかな?
あと、今回の試合は普通に良かったよ。なんにでも文句つけどもめ。
>>335 これはまた大人の意見だねw
きっと政治家やスポーツ選手とかにもいっさい不満を述べたことはないのだろうw
おいおい
本を購入してる人は文句言っていいだろ
消費者無視はいかんぞ
俺は立ち読みだから文句言わないけどw
ララパルがつまらんって時点でこの漫画の何見てるんだか?
ホーク戦も戦後編も所詮脇道に反れた話であってもなくても
読まなくても別に何も困りゃしねえ、間違いなく面白いのは確かだが。
まあ今回の糞試合良かったと言ってる時点で釣りか・・・
>>339 どうせジョージは好きにやりたいようにやってるんだから
読者は文句言うなと小五月蝿いハエだろw
えーと、恩を売ったつもりになってる消費者ってタチ悪いんだよなって言ったんだけど?w
文句は言っていいんですよ別にw
終わらせるためには、単行本を買わなければいい。
さらに、アンケートで苦情を書いて送ればいい。
読者にできることはこれくらいだ。
とにかく展開を早めてくれ。まあ、もう読んでないけど
ジョージの守りの姿勢が非常に気に入らない。
何よりもマンガ自体がつまらない。
>>239 >あそこまでやっといてピンピンしてるとは
バキの始まり。
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 08:29:46 ID:9LMJ5mYh
一歩ワロタw表紙沢村の遺影かと思ったよ
しかし予想通り沢村ピンピン、中途半端なとこで話終わらせてるのも何時も通りだ
でも油断はできないな、次の日の朝沢村死んでるかも知れんしな
長期化しても変化があればいいんだよ
一歩の場合、脇役の試合ばかりで、一歩自身に
変化が無いからなぁ
一歩の世界は、連載始まってから何年くらいなんだ?
スローすぎる
同じ長期連載のMAJORスレも不満が多いが、
まだ、MAJORのほうが、不満が少ないという事は、
漫画としては、MAJORの方が優秀なんだな
沢村 裏拳
間柴 レフリー注意中に右
間柴 肘打ち
沢村 頭突き
沢村 膝蹴り
沢村 蹴り
間柴 頭突き(左目潰し)
(73巻終了まで)
やっぱ沢村の勝ち?
不満が少ないのは、半ば飽きられてるからだろ<MAJOR
MAJORはそれでも時間が流れてるからな。
連載当初は主人公小さかったし。
はじめの一歩は正直、面白くない。だから読まなくなった。
まあもう少年漫画は卒業なんだろうな・・・。
減量でフラフラの宮田とか、伊達さんの全盛期の1/100の強さもないだろ
どうやって盛り上げるんだ?
木村がフェザーウェイトで一歩に挑戦したほうがまだ試合になる
非現実的だが
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 10:39:44 ID:3MkaKJ/o
29巻 の 59ページ の 4コマめの一歩ヤバい。目が飛び出してる
あの頃はそういうノリもあったから
>>351 そんなくだらないことでイチイチ文句言うなウゼェ
目玉飛び出るマンガなんていくらでもあるだろ。
マジどうでもいい
ただ早く終われこのマンガ。
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 10:51:14 ID:PlFLlwNW
>>341 鷹村対ホークを読まなくてもいいとか言ってる時点でバカ!
単行本の帯に無料待ち受けってあったからやってみたら
いきなり会員登録画面でやがった。詐欺みたいでマジ不愉快。
しかも待ち受け今時にしては画質荒すぎだし。
漫画もだけどこーいうとこまで手抜きやがってファンなめんな!
登録有無と無料・有料は別の話だぞ
もう最後年表でいいよ(語呂合わせ付き)
つうか 俺 最後きれいにまとまって終わったマンガなんて 見たことないんだが・・・
初めの一歩サイコー!
あと10年は続けて欲しい!
あしたのジョーは最後まとめってたな
真っ白い灰になった
一歩は真っ黒い炭になるのかな?
>>359 tp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050702155301.jpg
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 12:27:09 ID:Csj3PpPs
スレ違いだがアニメだとララパルは最高の試合だぜ。
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 12:28:04 ID:Csj3PpPs
スレ違いだがアニメだとララパルは最高の試合だよ。
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 12:28:37 ID:3MkaKJ/o
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 12:31:06 ID:3MkaKJ/o
一歩のアニメはクォリティ高かったな
もう続きは作らないんだろうか
倒した後の決めセリフがカッコイイんだよな
お ま え は も う 死 ん で い る
アニメ版はデンプシーロールの音にはまった
そうそう
無駄無駄無駄無駄ァアアアアアアアアアアアア!!!
とか
オラオラオラオラオラオラぁァアァァァァァァッァアァァァァ!!!
とかね
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 13:25:21 ID:n+DE49pe
あんまりにも不自然に思ったんだが、
沢村対間柴。2Rまで直撃なしだったのに、裏拳以降ガンガンあたるようになったのはなんで?
あまりにも変わりすぎだと思ったんだが。
俺の中での一歩のピークは、真柴VSキムラでした
最終的には
一歩vs鷹村
一歩が鷹村を破って・・・何階級制覇になるんだろうw
300巻はいくな
孫にも見せられるかも
後出しOKの相打ちかよ・・・
間柴と沢村が同じような闘い方してるし
どんどん何でも有りになってくな
アニメで鷹村対ホークを見れるなら十万払ってもいいと思う
>>351 飛び出してるんじゃなくて勃起してるだけ
>>351 52巻の67ページの1コマ目の方がヤバイぞ
tp://www.aa-iiwa.net/gazou/mori/joyful04/img/525.jpg
再うp
見ちまった
OTL
なにそれ?
全部終わったあとアニメになれば
最近のグダグダシリーズもそれなりに見れるようになってるんだろうな
炭鉱本でまとめて読むだけでも連載時よりはマシになってるし
アニメはそれ以上にいらない部分は削いでくれそうだから
まあスタッフによるけど
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:01:03 ID:RGEE1TFI
沢村、控室の元気を試合で見せろ
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:20:11 ID:9lreFdK6
今って実質第何部なんだろうか?
日本王者で区切るとすれば第2部じゃないか?防衛ばかりで話進んでないし
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:35:19 ID:Re8CpQEI
肉はアニメで余計なギャグが入っててテンポ悪いから評判悪いんだよな。
一歩みたいに原作が評判悪くて、アニメがいいってのは珍しいね。
アニメで放映された分の原作の評判が悪いってか。
>一歩みたいに原作が評判悪くて、アニメがいいってのは珍しい
7000万部というボクシング漫画史上最も売れてる作品捕まえて的外れなこと言うてるねw
今さらだが
一歩ってふざけた名前だね
イジメられちゃうじゃないか
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:56:14 ID:u7luSDmc
だが、明日のジョーには勝てない
ジョーは読んだ者の記憶に残るが
一歩は記憶に残らない」
記録の一歩
記憶のジョー
勝ち負けとかにすぐ結びつけるのが痛いな。
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 17:18:05 ID:Re8CpQEI
>>388 記憶
ジョー>一歩>>>・・無限・・・・>>>糞漫画「モナコの空」
記録
一歩>ジョー>>>・・無限・・・・>>>糞漫画「モナコの空」
ジョーはちょっと見て飽きた
一歩は文句言いつつも見てる
おれのなかでの三大ボクシング漫画
1あしたのジョー 2がんばれ元気 3はじめの一歩
オレも若くはないけど、
ジョーとかがんばれ元気とか全く知らないんだが・・・
このスレの年齢層ってかなり高い?
個人的な三大(ry
1ライバル 2Chibi 3はじめの一歩
古い順(たぶん)
1.あしたのジョー
ーーーーーーーーーーーーー40代境目
2.リングにかけろ
3.がんばれ元気
ーーーーーーーーーーーーー30代後半境目
4.BB
5.神様はサウスポー
ーーーーーーーーーーーーー30代境目
6.のぞみウィッチイズ
7.はじめの一歩
違うかなwww
>>395 BBって何だっけ?
他にボクシング漫画って言ったら、
ジャンプで「とびっきり」ってのやってたな
CHIBIってのもジャンプでやってたぞ。
とびっきりもCHIBIも知らん
俺はオッサンかw
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 18:18:05 ID:HfOE+gSZ
新刊読んで思ったことは、やっぱり審判かな。
あんな審判、実際には有り得ないと思う。
それと沢村の先生。反則しまくりの生徒を
素直に応援しちゃってるのにドン引きした。
400 :
沢村房:2005/07/18(月) 18:23:01 ID:Dssm4L2K
沢村最高。たぶんこの漫画では反則を除けば最強クラスだと思う。
フットワークあり、強力なジャブのバレット、宮田以上のカウンター閃光、
おまけに木村のインファイト時の必殺ドラゴンフィッシュブロー、
これだけ必殺ブロー持ってれば最強だろ?てか、ボクシングで勝つのに必要
な才能を全て持っているように感じてしまう。
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 18:42:10 ID:Quvl+K2p
カウンターは宮田以下だろ!宮田対沢村やったらおそらく宮田が勝つだろ。沢村が反則しなければの話しだけど。
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
403 :
390:2005/07/18(月) 18:59:19 ID:Re8CpQEI
>>395 モナコの空があるよ。糞だけど
一歩に対抗するボクシング漫画らしいから何気に見てみたが
主人公のキャラとかやくざとのやり取りとか読者をバカにしてるんだな。
ただつまらないだけならいいけど、ボクシングファンとしてはついたまに
コンビニで見てしまうんだな。しかしいくら一歩が落ちぶれてもこの漫画
はそれ以下だな。絵柄やキャラがタッチみたいだけどタッチのほうが数100
倍いいね。
tp://cgi.bmezine.com/cgi-bin/glossimg/0hhq5tzdl3.jpg
沢村厨へ
ろくでなしブルースを忘れてるぞw
あと、超マイナーな満天の星とか
ボクシング漫画は数知れず
だが、他のスポーツ漫画に比べて…
12年間も無敗だった怪物王者もついに陥落した事だし
安心してリカルド戦やれますねジョージさん
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 19:16:00 ID:3MkaKJ/o
>>376なにやってんだこいつ
謝ってんじゃねーか
>>406 ろくでなしブルース
あったあった
でもあれって高校ケンカ武勇伝じゃないのかw
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 19:21:21 ID:9zj0dMWY
>>400 純粋に才能だけなら沢村が日本人で一番だろうな
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 19:27:19 ID:Quvl+K2p
日本人では鷹村だな。
>>400 まあ最後普通に始まってたら、狂獣化した間柴など2秒で終らせてただろうな
/\___/\
// ヽ :: \
| (●), (●)、| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ,, | < ま〜た沢村厨か
|,;‐=‐ヽ .::::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
才能だったら青木
余所見で背後の客まで釣れるのは彼だけだろうな
他の奴なら呆然自失してる相手くらいにしか効かんぞ
>>414 マガジン読んでた俺までが釣られた。
青木おそるべし。
観客の意識をそれだけ惹きつけたってことだもんな。
すばらしいパフォーマーぶりだ。
熊殺しとか他のパンチは楽に真似出来たけど余所見だけは無理だった
青木に主人公補正懸かればすぐ世界王者になれるよ
ネタキャラ補正掛かってる現在だって日本タイトル戦まで行けたんだし
沢村の今後
1、VSセンドウ(沢村が指名しそう?)
2、VS木村 (一番ありえそうか!)
3、VS宮田 (カウンター合戦、真のカウンター使いは!)
4、そのままぽっくりいく
これらに絞られるとおもうがおまいらドーなると思う?
または誰と対戦してほしい?
いくら横道と言われようとも
鷹村ホーク戦は漏れのなかでのベストバウト。
5、適当に防衛して一歩に引退報告
漏れのベストバウトは一歩×間柴戦!
おまいらが選ぶ 最低の試合は?
小谷憲一の『キッド』って漫画が面白かった
なぜ打ち切りになったんだろう
>>395 リングにかけろだけはボクシング漫画と認めたくない・・・
…あだち充は黒歴史?
>>423 一歩×沖縄のやつ
一歩×真田
一歩×センドウ(2戦とも)
一歩の泥仕合はもう見たくない。
一歩が絶体絶命のピンチになった時に
相手が力尽きるパターンも見たくない
KATSUは読んだことないな・・・
真田ってキャプテン翼で言えば三杉淳だな
どうでもいいけど
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 20:25:22 ID:9LMJ5mYh
1番面白いボクシング漫画はSUGAR
>>423 板垣今井戦がいちばんつまんなかった
ジョージは板垣に思い入れがあって長々とやったのかもしれんけど、
読者はそんなに板垣も今井も好きじゃないと思う
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 20:34:19 ID:3MkaKJ/o
ベルトを手にしたとたん、いや巻いてからでもいいけど
沢村死にそうじゃね?バタンキューって。
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 20:35:33 ID:Re8CpQEI
>>431 板垣はどの試合もつまんないからな。
板垣と木村ってレベルもファイトスタイルも似てるけど
木村はなぜか面白いんだよな。
ホーストの試合はつまらない
板垣の試合もつまらない
板垣はモデルがいたからね
個人的に身びいきしたんでしょ
今回 間柴と沢村
前試合 宮田と誰か
その前 一歩とオッサン
さらに前が 鷹村 青木村 だっけ?
次は板垣?
つまらんより何より、板垣天才覚醒なんてやり出してから
違和感が増したなあ。
JBジムの影響とかネタで言ってたのが、ホントかよって思うようになったし。
バトルホークって
ズタボロだったのにキレただけで超人化
ドラゴンボール過ぎる展開が萎えるんだけど
限界知った上での減量で泣かせておいて結局それか
あれ好きなやつってドラゴンボールの見すぎじゃね?
ララパルの千堂→一歩の肩抱き
そのまんまな鷹村→会長の肩抱きも萎える
腐女子対策かっつーの
くっ…ボクシング漫画でこの二つは外せないはずなのに!
VeryGood満天!(桑沢アツオ:少年サンデー)
満天の星(楠本哲:少年チャンピオン)
前者は「リンかけ」路線、後者は「一歩」路線。
「主人公が満天という名前のボクシング漫画は地雷である」
を決定的にした金字塔なんだぞ!!
>>440 ちゃんと伏線張った上でキレとるやん。
マンガ的にはOKなんちゃうの?
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:20:35 ID:yWLT0lJD
ヤンマガかなんかのチキンっていう漫画がおもしろかった希ガス
一歩対ヴォルグ@A級トーナメント決勝
が一番好き
天上天下唯我独尊
知ってる?
ヤンマガかヤンジャンだったと思うがこれはどう。
プシー以前
試合が面白い 試合以外も面白い
プシー以後
試合以外は面白い
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:31:31 ID:vsQ4YHYQ
>>446 ヤンマガだね、暗いろくでなしブルースって感じの漫画だったね
最後は死ぬし。
デュランやハグラーやサドラーの偽者出てたな
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:32:47 ID:vsQ4YHYQ
>>446 評価忘れた、突拍子も無いとこもあったけど
結構面白かったと思う。
>>443 伏線張ってるかどうかなど問題ではない
スッカラカン&ズタボロなのにキレただけで超人化すること自体、ありえんだろ
これでもボクシングマンガなのに
あまりにもリアリティ無いもんだから、青木村も「タガが外れてフルパワーが
開放されたんだ」みたいなイイカゲンな説明を困ったような顔でしてたっけ
>>450 スッカラカンって言っても所詮潜在能力の30%しか使えてない状態での臨界点でしょ?
北斗神拳の極意を極めれば3倍以上になるから
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:54:41 ID:znH7Q/ke
>>423 千堂のあとだけに真田は つまらんかった
しかし一歩世界のアウトボクサーは割り食ってるな。
ボディ二発で動きが止まるんだもんな。
今日の世界戦はアウト風ボクサーが勝ったけどね。
>>453 間柴はアウトボクサーだけど、一歩の死のボディ連打何発くらってもアバラも折らず
耐えていたっけな
そのわりには木村如きにいいようにやられていたが
宮田はモロいけど、例えズタボロになってもミラクルなジョルト一発入れれば
試合終わらせられるという超特権の持ち主だし
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 22:10:27 ID:3MkaKJ/o
そういえばまじめの一歩ってポスター今日見た
北斗神拳が普及し出している・・・
宮田、小田、藤原、オズマ、小橋、速水、真柴、冴木、ヴォルグ、沖田、伊達、千堂、真田、ハンマーナオ、島袋、沢村、唐沢、武、今井、板垣、茂田、リカルド、牧野の最後に出てきた時の歳わかる人いますか?いてたら教えてください。
>>457 北斗神拳も源ちゃんの拳も一子相伝なんで普及しないよ
>>457 つかある年代では北斗の拳は超メジャーだし
仮にもボクシングマンガであるはじめの一歩でそんなネタ出されても
困るけどな……
今回の結果を受けて沢村が国内チャンプになるのは分かるんだけど、
世界ランクはどうなるの?
やっぱり間柴降格、沢村8位って事になるの?
>>461 実在の団体ですら基準あいまいなんだし、
作中の話なんだから当然作者の肚一つだ。
>>336 それは間柴にも言えることだから気にするな
>>462 あ、そんなもんなんだ
案外テキトーなのね
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 23:16:57 ID:Re8CpQEI
>>455 宮田ザコに苦戦するからなあ。
ヴォルグや千堂あたりとやったらつぶれるぞ。
千堂はザコを一掃してたが(ま、茂田はちとてこずったが)
一歩はそういう戦い方できんのか。毎回毎回苦戦しおって。
>>466 一歩はあまりザコとは闘ってないんだな。
ザコは…ポンチャイ、ゲロ道ぐらいだったな。
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 23:34:58 ID:Bb+PQ9bd
たくぞーを忘れとるよ
>>465 苦戦するキャラほど主人公に近い扱いってことだ。
たくぞーは真田並みのキャパを備えた有望馬でつよ!
いい加減鷹村対ホークをアヌメカしろ。金曜ロードでもかまわん
>>470 真田レベルは今の一歩にとっては雑魚ってこったろ
アニメって どんな終わり方したの?
>>470 団吉に見出されて世界に目を向け始めていた元日本王者とあのたくぞーが同じキャパ?
ジョージの描く気のなさがうかがえます
476 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 00:43:43 ID:KIUBMP/g
守村大の「あいしてる」が出てないな
修羅の門のボクシング編とか
村上もとかの「ヘビィ」
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
パパ待ちですか?
>>473 仙道を倒した後
会長「強いとは何か分かったか」
一歩「はい、分かりました
チンポのデカさです。」
会長「うむ」
-完-
カウンターといえばサンチェス
史上最強のカウンターパンチャーだっただろう
その彼でもカウンターミスを何度も何度もやった
実質的なKOパンチはカウンターでも何でもなく、基本的なジャブ、ストレート、フック
この漫画の世界は、カウンターに頼りすぎ
しかも精度高すぎ
サンチェスの数倍のカウンターパンチャーが同階級に2人か?ありえんw
インファイターの耐久力が軒並み人外魔境だからな。
板垣が何百発当てても、三発くらいでチャラになるし。
必殺技とやらに磨きをかけないとダウンも取れない世界ですからええ
漫画なんだから別にかまわん
リアルにしすぎても一部のボクヲタ以外には地味化したようにしか見えんだろ
宮田のモデルは高橋ナオトだろ。
高橋レベルのカウンターパンチャーなら、
同階級に二人いても、まあ、おかしくはない。
リアルのボクシングでは、カウンターはそうそう狙って獲れるものではない。
ヴォルグのモデルのユーリ・アルバチャコフは、
絵に描いたようなクロスカウンターを武器にしていたが、
あのレベルのボクサーはそれこそ前階級を通じて、
数十年に一度現れるかどうかだろう。
・・しかし、まあ、漫画だからね、
あまり厳密なことをいっても仕方ないのだけど、
リアルを売りにしながら、実はあり得ない戦いを、
「ボクシング」と銘打って作品化しているというのは、
実はリンかけ以上に悪質かもw
その描写が漫画を面白くしてるとは思えないんだが。
デンプシーを編み出したあたりからリアルを売りになんてしてないでしょ。
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 03:28:47 ID:OyAIGJeH
いい加減飽きた
489 :
457:2005/07/19(火) 07:19:42 ID:fOeymiim
一晩寝ずに考えてみたら
北斗神拳使ってるの宮田だけだった
別に普及はしてないか
板垣とかホワイトファング使えそうだけど無理なの?
パンチ力に乏しいからこそ脳を揺らす攻撃は効果的だと思うんだけど…
ハリネズミは速水があっさり一歩にやぶられた技だから、なんだか弱そうな印象なんだよね。
板垣の武器は、、、地味だけど「空間把握能力」?
>>487 デンプシーよりはるか以前に、速水のマシンガンが超トンデモだった。
手元でコブシが高速振動して分身、1テンポ遅れて敵にズドズドとまとめて着弾
物理法則完全無視、ありえねえ……(w
多分あれを越えるトンデモは今後もないだろう
ホワイトファングとか間柴のリーチとか会長鉄拳とかも地味にヤバいけどな
必殺技使ってもPS2の一歩のゲームだとわりと普通のボクシングやってるように見えるよ
>>482 史上最高のカウンターパンチャーはナポレスだろ。
サンチェスは若くしてなくなったので未完。
73巻のクリスクロスとかブラッディクロスとか
”相手のカウンターパンチを目視してから””打ち終わった腕を曲げてる”ように見える
鷹村vs千堂のクリスクロスと比べてあまりにも嘘臭過ぎる
この漫画、初期の巻で出した技の劣化焼き増しが多い気がするんだけど
やはり展開的に相当ピンチなんだろうな
長期連載の弊害だ、仕方ないさ
作者自身「最終回のつもりで描いた」と言ったララパルーザ
それ以降は読者に飽きられた時点で最終回って感じだろう
恐らくは作者自身ですら「あ〜グダグダになってしまった」って感じだろう
無理矢理引き伸ばしてるんだから展開的にピンチにもなるよ
最終回の気持ちで書いた
打ち切りの危機を感じてるんだねw
え、俺は飽きてないよ
粗探し面白いし
島袋がファイティングポーズをとった!だが立ち上がってなかった
↓劣化
間柴がレフェリーに殴りかかった!と思ったら後ろに沢村が
前と比べてインパクト薄過ぎ
この試合は「高次元なボクシングからラフファイトへと移行〜〜〜〜〜っ!!」このギャップを描きたかったんだろうけど
クリーンファイトやり過ぎでラフファイト少な過ぎな気がする
これ以上反則出すと没収試合になるとか気を回したんだろうけど変なとこで細かいんだよな
後背筋だけで打ったような裏拳が高威力だったり後頭部方向に出した頭突きを完全な故意と言わせてるんだから
反則だらけでも試合続ける方法くらい考えれるだろ
最近試合展開とかチマチマ描き過ぎだよな
そんで矛盾とか現実離れとか気にして筆が進まなくなる
選手の能力とか大元からして現実離れしてるんだから開き直ればいいと思うんだが無理なのかね
今週はどんなネタでわらわせてくれるのかな。
すくなくともそこらへんのボクヲタよりボクシングに造詣が深くてジム経営やタイトル戦のセコンド
とかしてる作者がトンデモになっちゃうのは、やっぱ漫画ならではの表現てことなんだろ。
それをありえねーとかいってるのはもっとリアルと娯楽を分けて考えれ。
まあ、島川は強引すぎる、ありえねえorz
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 12:28:33 ID:Zrrq75UR
ネタバレ
表紙は沢村のアップ
木村「間柴はやはり強かった。が、勝負に勝って試合に負けた。俺の当面の目標は沢村」
救急車がくるも沢村復活。
沢村「後楽園に来るたび病院送り、俺に生き恥をさらせというのか?大丈夫だ
自力で帰れる。なんなら、医務室で一暴れして元気なことを証明してやろうか?」
医者「瞳孔は正常、ロレツも回っているし歩行も問題なし」
先生方「本当に大丈夫か?」
沢村「何も無えよ、ただ・・・記憶も無え、試合の結果がわから無え、
教えてくれ、俺は勝ったのか?負けたのか?ハッキリと言ってくれ」
間柴側の会長がベルトを持ってくる。
間柴会長「無事でなによりです。本人も謝罪に連れてこようとしたんですが・・・」
沢村会長「いやいや、こちらもとがめることはできません。反則はお互い様でしたし」
次号休載
こんなグダグダな話しか描いてないのにしっかり休みだけはとるんだねw
なんでこんなに休んでんの?
こことハンターハンターは休みすぎじゃん
笑えないくらいグダグダだなw
ハンターハンターまだやってたんだ?
あれは1話だけ読んだことあるけど
理屈とかこねてて辻褄合わせに終始してるような内容だった
細かいこと気にし出すと展開に詰まって描けなくなるんだよ
経験則
>>505 釣りに行ってんじゃないの?
性懲りもなく。
このままだとジョージが死亡して未完のまま終わるだろう
そうならないためにも再来週くらいで終わりにしろ
唐突に終わりそうだね
急に一歩と宮田がスパーかなんかしてさ
お互いパンチだすとこで終わりとかw
一歩が酒の勢いで奈々子に手を出して
久美の涙で幕を閉じる
昨日のボクシングの煽り映像のひどさは笑えた
PRIDEみたいに扇情的に煽るか、極真みたいなキレイな煽りにするか
どっちかにすれば良かったのに
昨日のボクシング番組のせいでちびっ子達の脳裏には
ボクシング=ダサい、「何とってるんだよ!!!見せるのか?コレを!!」
と言うイメージが焼き付いたに違いない
畑山の解説よかったよ
「えっ?ブランク?1年ぐらい全然関係ないっす」
「えっ?スタミナですか?いえいえ、1年ぐらいじゃ全然関係ないっすヵら」
畑山最高
>513
あれひどいな。
面と向かって台本通りの罵り合い(当たり前だけど演技下手)をやらせる。
意味あんのかね?
あんなん見せられたらボルテージ下がりっぱなしだろ。
>>467 誰にでも苦戦するから相手が妙に強そうに見えるってだけの話
>>515 見てないからわからんけど、それじゃまんまプロレスじゃん。
アンチスレほっぽって本スレにたむろしてるからアンチスレ落ちちゃったじゃん
そろそろ建て直して移住しなさい
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 14:30:16 ID:f4EwiP5S
それはそうと、最近のジョージの演出は鬱陶しくないか?
沢村が切れるのとか、あのムカつく爆笑顔とか
>>516 総合すると、一歩は小橋建太だな
リアルの小橋のことだけど
誰と防衛戦やっても名勝負になる
デンプシー出さなきゃ余裕で勝てるはずでも出してピンチになる
相手の必殺技は全部受けて耐え切る
んで絶対王者
しかも、ゲロ道戦やたくぞー戦のような表現もできる
いくら作者から勝ちブックをもらってるからって
やっぱあの力量はすごいよ
沢村勝ったみたいだけでどうやって勝ったの?
>>430 SUGARってまだやってんの?
アッパーズ廃刊になって、そのまま終わったと思ってたんだけど
宮田は高梨ナオトとレナードがモデルって話だけど
レナードもカウンターパンチャーだったの?
ボクオタの人教えて
高梨>高橋ね
まちがえた
記録更新したね
日本王者になって以降の一歩の敵は小物が続いていたが
久々に沢村はキャラ的にも強さ的にもそれ以前の千堂、伊達、間柴ヴォルグらに
匹敵する存在って事だな。
それ以上かと思ってたけど、そうでもなさそうだし。
>>522 芸術的なカウンターで、間柴に狂ったワルツを踊らせた上
何も見てない瞳をもつ島川に反則負けと言わせた
>>524 レナードは迎え撃つよりも、フットワークから連打の強烈な攻勢で決める選手。
一歩=タイソン、宮田=レナード、間柴=ハーンズといった初期のモデルは
とりあえずそれぞれのスタイルにおける基本的な動きで
著名な世界王者を参考にしたという程度の話だろう。
高橋直人がもう少し打たれ強ければ世界に挑戦できたのにな
マーク堀越戦、どっかで再放送してくんないかな
明日は沢村の葬式か
公園で息子と遊んでたら突然死ぬわけだ
535 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 19:03:48 ID:WWfBVGQn
今回のが反則だったら、鷹村の対ウェスト戦のリングアウトはどうなるの。
>>531 高橋ナオトは国内戦であれだけ打たれた事を考えると
身のこなしに頼って、堅実な技術が足りなかったように思う。
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 19:22:54 ID:0EGza90w
最近終わり方が中途半端だな
一歩はこのまま不器用なボクシングをいつまで続けるつもりだろうか。
うおぉおおおおおおぉ 10cmの爆弾!!!!
なんだこの結まくぁwせdrftgyふじこlp;@
一歩は現実だったら世界チャンプには絶対なれないな
打たれすぎ
ゲームは面白いし、ゲームで決着つければ早く終わるだろ。
バカじゃないの
今週とんちの聞いた大嘘ってあったけど
どこ当たりにとんちが聞いてるの?
>>535 リングアウト事態は反則じゃないだろ、レフリーの制止を無視して攻撃したことがとがめられているんだろう
>>486 少年漫画なんて本物らしさと、ありえなさを
子供好みにブレンドする匙加減が一番だろうが。
リアルを売りになんて誰がいってるんだ?
お前が勘違いしてるだけ。
かなりデフォルメされたボクシングの姿であるのは
本物のボクシングを見た事が一度でもあれば明らかだろ。
>>538 でもちゃんとカウンターはとれるし、相手のカウンターは外せるし
足ではかき回せないが、追い詰めるテクはあるだろ。
これ以上何が必要なんだ。
両腕だらりでスウェイで相手のパンチよけたり、
相手のガードをオープンスパンでこじ開けてみぞおち叩く一歩なんてみたくもないぞ。
タイソンは小柄すぎたのが長所だったろう
一歩は割と小さいが、ほんの少し小さいという程度だし
それにタイソンはスピードが異常にあったし、殴り合いが純粋に得意そうでかつ全身の力もあった
ハードバンチャーだっただけではない
>>545 ノ
俺もとんちの意味が分からない、誰か解説して。
なんつー中途半端な
今週、ページが抜け落ちてるかと思った。
16ページくらいのネーム切ったけど使い切れませんでした、みたいな。
ヒキが成立してねえ。
すまん誰かとんちの大嘘を教えて。
川島敦志萌え
って俺だけ?
ピューマ&鬼塚も好きだったんだが
どうせ沢村にこの先出番ないべ。
しかしアレだな。
主要キャラの耐久度が物凄く上がりまくってるな。
落丁か、、、と思われるくらいの少ないページ数。
おまけに来週は休載。
ファソをなめるな、ジョージ!
読めるだけいいじゃん。
ジョージ夏休み突入モードですな
あのケースからトランペットとか出したらある意味ジョージは天才
これってさ・・・
先生の「竜平ーーーーーーーーーー」か、
その1ページ前の
一歩「沢村さんーーーーー」
あたりまでが本来の先週分なんだよな・・・多分
562 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 12:41:32 ID:UxUeRkLg
今週は明らかに落としてるな。
タイトルが「チャンピオンベルト」なのに
ベルト出す前に引きってあり得ねえ。
同じ落とすなら先週、久美がボクシング好きになれませんっつった
ページで終わってりゃきれいだったし、沢村の安否も煽れただろうに。
アホですか?ジョージ。
そんなに責めてやるなジョージも一所懸命やってんだよ
沢村は再来週に自分の部屋で一人寂しくご臨終
最後木村戦を2巻分くらいやって、もう宮田戦でいいですよ。
実はこの試合は沢村VS木村戦で沢村がパンチドランカー症状発病するフリなんだよ!
んなわけないか
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 14:14:37 ID:x842lWTR
569 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 14:24:46 ID:uTa/Kikf
病院にいけっつーの無視して帰宅して数日後にしぼんぬってのはいかにもありそうだな
でもそんな安直な展開、我らのジョージが書くと思ってんのか?
もし書いたら一巻から最新巻までAMAZONで一気買いしてやるよ
どうでもいいがこの試合って間柴の反則負けだったんだね
無効試合だとばかり思ってたよ
会長の持ってきた袋の中身、最初せんべいか何かかと思ってた
違うんだな
これで沢村世界ランカーになるの?
沢村はなんだかんだで世界には出てきそうな気がする
次スレ案。
●はじめの一歩●Round91【バキ化】
てかベルトってジム→ジムに直接渡すものなの?
試合前に一度返して協会経由で渡されるのかと思ってたよ
>>574 どうなんだろ?
だとしたら今回は詫びも兼ねてってことかな?
もしかして沢村死亡フラグ立ちました?
578 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:14:36 ID:1jQYv6E/
まだ言ってんのかよこの粘着野郎め
コミック呼んでて
最後に左下注意書きに
残念ながらこれは架空の広告ですってのに
おちゃめ感じた
どーでもいいけど
クリナップクリソミセスが気になってしまう
ページ数が少ない=しっかり仕事してないくせに「クーラー効きすぎで体痛い」だと
世間一般の社会人敵にまわして面白いか?ジョージ。
582 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:42:58 ID:s0iD/x/n
いっそのこと、HHみたいに、落書きのせろよ。
うーん、今週の表紙の沢村の表情はなんとも言えない雰囲気を漂わせてたね。
よくあんな画が描けるよ、さすがジョージ。
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:50:19 ID:Vsgi+Ywn
>>560 ということは、沢村は連日トランペットのショーウインドウに張り付いていたと・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:52:39 ID:t+dRRF3U
頭文字Dみたいにスカスカになったら嫌だなあ。
擬音ばかりのボクシング漫画。
7000万部だっけか
物凄い収入なんだろうがそれで気が抜けて、漫画に対する気力が無くなってしまわない事を願ってる・・・
色々天狗になってアレな発言の多い氏だけど・・・
スポーツ漫画のアニメ化ではじめの一歩は数少ない成功した部類だよな・・・動き良いし
試合中の沢村が今にも死にそうだったくせに、試合後に何事もなかったかの
ようにケロっとしていたのは間違いなく沢村死亡への伏線。
っていうかこの時期に脳のダメージで死亡っていうのは笑えないな
590 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 16:45:24 ID:9HNaf3KR
沢村はヴォルグの噛ませ犬として利用できるだろ
はいはい、よかったね
592 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 16:47:20 ID:e1ue4DBE
現実に一歩がいたら、パンチドランカーになっても
おかしくないだろう
「幕の内インポです」なんて定番の自己紹介をする、頭の緩いキャラとしてTVに出てそうだ。
594 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 16:59:01 ID:GOio6FWn
失明すると思う…
いや、今回の沢村は倒れ方があまりにもアレだったもの。
無防備なトコに連打くらって、リングから殴り落とされて後頭部強打、だぜ?
何ともないなんて納得いかない。
「二度も無様な姿で帰れるか」とか言ってたが
そんな問題じゃない。ダメなものはダメだ、ジョージふざけるな。
これで沢村が何ともなく防衛線とかやりだしたら、さすがの俺もキレる。
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 17:20:54 ID:w0IvsLDi
沢村は死ぬでしょ。
で、「すぐ病院行っときゃ・・・」ってことで真柴へ風当たりが和らぐと。
世間的には変わらんと思うけどな>風当たり
編集もジョージがさぼらないようにちゃんと仕事しろよ、薄伸ばしな上に糞短いし読者舐めてるだろ
世間的に伝えようと思ったら間柴のトレーナーが謝罪してる
とこに偶然あのヒゲ記者さんが同席してて、沢村はピンピンしていて
自分で帰った、ってとこを描いておくものだろう
だから世間的には伝わらない、間柴の悪名がとどろくだけだな
601 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 17:44:37 ID:w0IvsLDi
なるほど。来週辺りそれ描かんかな。
俺もどうにもあれは遺影ににか見えないんだよな〜
今週号読んでもまだ死ぬとか思ってるバカがいるのかw
もし死ぬとして、死ぬ前に一歩との絡みあるかな?
604 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 18:00:28 ID:y6Gqy0b2
なんだとうとう明日のジョーになるのか
脇役が脇役を殺してもなあ〜・・・
なんか塩沢兼人の死因思い出した
カラミ
これで沢村が死んだらジョージの良識を疑う。
そんなんなら先に千堂やっとけばいいのに。
死ぬかどうかは別にして、ベルトを手にした瞬間に倒れるってのはかなりの確率でありそうだな。
>>608 階段から落ちたがその時は意識がはっきりしてて奥さんに「大丈夫」と言って放置してたが
その半日後くらいに容態が悪化して亡くなられた
橋本もいきなりポックリ往っちまったしな
つまらないわけじゃないけど勝ち方が気にいらない試合
一歩対ヴォルグ
世界アマ王者がスタミナ切れ??
一歩対真田
準備の悪さが小橋戦並みなのに臨機応変杉。決め手もよくわからんし何で勝てたかもわからん。
一歩対島袋
あのキーンて鳴るパンチが卑怯。他の面は全負けだし
なんか書きたくなった
>>612 よくある脳内出血の死に方だな
まあ沢村は一応医者が診てるから大丈夫
で、沢村戦後は何が控えてるの?
っていうか、一歩・宮田は実現するの?
>>614 一歩の勝ち方はほとんど理不尽だよ。
宮田:仮にも天才と呼ばれてた男を相手に素人が普通にいい勝負?
まあ、リアルじゃ実際そんなもんなんだろうけど。
間柴:パンチでヒジを破壊?ありえん。
折れた拳でKO?じゃあ砕けてたとはいえ伊達さんのあれは何?
沢村:経験してたとはいえ、デンプシー破り食らったのに元気すぎ。
あれですか?セイントに同じ技は2度と通用しないのはもはや常識?
伊達:負けたけど、突然いい勝負しすぎ。
久美:両思いのくせに発展なさすぎ。
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 18:59:38 ID:uPaAX6t1
沢村まだベルト受け取ってないじゃん、はねつけるとか無いのか?
619 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 19:04:19 ID:rCdwbPsH
寝たバレで分かっていたとはいえ、沢村が生きているところをみると
がっかりだな。
てか、あの勝ち方で沢村が納得するのか?
まだ死亡説を諦めてないのか・・・
間柴厨は間柴と同じで執念深いね〜
623 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 19:17:18 ID:X/A5Rreh
>>614 理不尽なのもそうだけど
一歩の試合は島川に救われて勝てたようなものばかり
沢村が納得するとは思えないからベルト返すでしょ
代わりに間柴が死んだりしてね
鴨川軍団の糞試合の後とは思えないような晴々とした会話は何?
>>626 俺もそれに違和感ありまくなんだけど・・・
俺が新参読者だからか?昔からこういう奴らなのか?
なんと言うか‥‥沢村。頑張れ。
629 :
名無し名人:2005/07/20(水) 19:49:33 ID:pJFCmhtR
>>597 間柴の妹を沢村が殴ったって公表されれば…
すまんとんちって何?
ところでベルトの返還って本当にもらったベルトを返還するの?
鷹村ベルト2本肩に掛けてなかったっけ?
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 20:53:01 ID:upAyI9wD
鴨川軍団のワザとらしい軽いノリの会話は、ジョージの自己正当化だな。
登場人物の口で「盛りだくさんの試合と思えば満足でしょ?」と読者へアピールしている。
作家が作中でここまで直接的な自作解説&自己正当化をするようになったら、もうおしまいだろ。
>>633 ん〜、あれはこのスレの住人に言ってるのじゃあるまいか。
「おまいらの望むような盛りだくさんな内容にしてやったぞ! 感謝しる!」
ってねw
再来週あたりは自宅での久美と兄の絡みが描かれるんだろうか。
さぞかし気まずい空気なんだろうなぁ。
637 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 21:02:26 ID:QliwcTHR
じゃあ沢村は階段をのぼってるときに倒れて、その際に前歯あたりを階段の角におもいっきりぶつけて死ぬ。
間柴の鬼の角からピューッと血が噴出して死亡
間柴が泣いて「鬼の目にも涙」ってのはあるかもしれない
>>635 おいおい、そんな事言ったらそっちが本スレになってしまうぞ
641 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 21:44:17 ID:o0MJa9Td
いいからどっちの厨もすっこんでろ!
642 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 22:08:51 ID:xNaNJ4HZ
MAJORのおとさんのような死に方しそうだな沢村。
何ともないように思われたが次の日に倒れてそのままアボン
>>633 仁Dでは当たり前の手法だから大丈夫だよ
まだまだ大丈夫
なんか、沢村、ベルトもらって普通に喜びそうな展開だな。
なんか萎えるな。ケガとか再起不能とか、ましてや死亡なんて、
絶対にありえない雰囲気になってるじゃん。
リアル厨房が好きだった沢村は、こんなんじゃなかったはずだ。
どっちかと言うと間柴の方がリアル厨房が求めていた沢村の姿に近いのでない?
これって何のギャグ漫画?
次週
島川のベッドシーンから
「はぁぁぁっぁっぁぁぁlっぁlっぁぁぁっぁ^!!!!!。
夢か・・・・・・・
ありえるな、あの二人なら・・・
神奈川NO1ルーキーのこの俺が、なんでこんな試合のジャッジに・・・」
さすがに今回は色々な意味でガックリきた。
鴨川軍団の軽過ぎるノリも萎えるが、
いくら何でも10ページはないだろ、10ページは……。
今まで減ページは数え切れないほどあったが、
10ページってのはさすがに記憶にないぞ。
前回も13ページだから2話合わせてやっと1話分じゃねえか。
それで来週休載って……マジで読者をなめてるだろジョージ。
>>644 まあ、フラフラの相手にとどめをささずに品定めしてるような竜平タンは帰ってこないでしょうな
しかしながらどうしようもないのがまっとうになっていくという展開は、
ベタだが嫌いではないのでこれはこれで良しとする
いい意味での先の展開もありそうだしな
マジで沢村がこのままピンピンしてたらどうしようもないな。
別に殺せばいいとは思わんが、
それならそれで一歩戦後くらいの重傷にはしろよ。
間違いなく今回の方が一歩戦より大ダメージだとか木村が言ってたのは何なんだよ?
やはりこの後バッタリ倒れる力石パターンしかないか……。
まあ間柴も相当疲れてたし描写的には派手に描かれてたが
実際はヘロヘロで大したダメージはなかったってことだろうな。
扉で沢村の遺影のような姿。ああ、やっぱりと思ったら、
おそろしく中途半端なところでおわり。
あきらかに差し替えたような広告のページ。なんだこりゃ。
間柴も鬼の角が出来る前にこれ以上打たれたら二度と動けなくなるとか言われてたしね
その後も色々殴られたりカウンターで脳味噌揺らされたりしてるからおあいこでしょ
死亡や再起不能ネタで盛り上げようと思うとまだ出て日の浅い沢村よりも古参のキャラでやった方がいいし
653 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 23:06:36 ID:Vg37OhQp
・試合でベッコベコ
・リングアウトで後頭部強打
・王座奪取
・ロッカーではピンピン
↓
沢村死亡フラグ成立!だと思ってるのは俺だけ?
このあと沢村は恩師と遊園地に行って
椅子に腰掛けながら死ぬとかそんな展開かな?
655 :
324:2005/07/20(水) 23:17:18 ID:Zl0mNFHA
すごい擬音で何発も殴られてたのに骨折すらしてないなんて納得できね〜
いっそ、間柴と沢村両方死亡というのはどうだ?
沢村はあのままベルトを受け取ろうとしながらバッタリ倒れて死亡。
んで久美が帰宅したら、冷たくなって倒れてる間柴、とか。
あれで無傷ってのも流石にどうかと思うから
なんか故障なり抱えて以前程の出鱈目さが出せず、それをカバーする為にがむしゃらにやらなきゃならん面が出てくる
→挑戦者を以前みたいに一方的に叩く試合は出来ないが逆に一歩の視点とらやらを得たと満足
→(間柴と再戦とか時間かかるから)やっぱり無理が出るなり満足するなりして引退?
なんにしろ再戦とかで時間取るのは勘弁な・・・・とっとと本筋の話進めて欲しい
てか間柴今無冠だよな、世界がどうとか兄妹の関係の補修とかでまた誰かと試合すんのか?
>>657 あんまり間柴に時間を割かないで欲しいが
殺意を取り戻したついでに、階級下げて一歩と闘うのであったら
時間を割いてくれても良い。
660 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 23:32:18 ID:6WjToeB5
木村の目標は沢村か…
なんか木村の挑むチャンピオンて一歩のお下がりばっかやなぁ
沢村は久美の病院で久美が看病しに来たところでポックリ逝って、
消えないトラウマ植えつけるのかと思ってた
662 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 23:34:43 ID:yVHLj1K5
間柴は背中に鬼の貌が浮かんでいたら勝っていたのにな
しょぼい角じゃ負けるわ。
もしくは間柴が死んで沢村がテンプルを殴れなくなるとかかな。
>>653 俺もそう思う
前にも書いたけど主人公の父親が死球当たって死んだ漫画の時も
同じ感じだった
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 23:41:29 ID:1jQYv6E/
どうせ当たらないんだからあまりにも大胆な予想はやめとけ
つか、しつこい
次は誰の試合なの?
そろそろ千堂の試合がみたいぞ。
>664
160キロの死球を頭に受けたのに病院いかなかったやつね。
あれもあり得ないな。
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 23:51:21 ID:54Spw5SX
>>660 木村はラッキーマンか?
VS沢村 ダメージ残る沢村、すでに攻撃・防御・体力も並み以下 木村王者
VS千堂 一歩との数回の対戦の末、肉体・モチベーションも廃人 木村初防衛
VS宮田 一歩戦後、すでに肉体崩壊 木村東洋王者
VSリカルド 一歩に勝ったリカルドだが一歩に破壊され年齢的に限界 木村世界王者!
>>668 すげー、これからの木村にはこんなサクセスストーリーが待ち構えているのか。
>>668 もし木村が主人公なら最後に木村Vs青木か・・・
階級違うじゃん
特にリカルド
ありえる線としては
沢村→世界へ
間柴→ライト級へ
くらいじゃまいか?
今日もマガジンでは一歩しか読まなかったなぁ。
やはり面白い。
673 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 00:01:10 ID:54Spw5SX
>>671 一歩と戦った人はほとんどがフェザーギリギリ上限で本来はジュニアライト
とかライト程度が多い。千堂や宮田は本来ライトあたりでしょう。
リカルドも背が高いしジュニアライトでも最強だと思う。
ってゆうか一歩が自然にフェザーなのが不自然。
けど医者があんなに大丈夫って言ってるのに死ぬなんてありえるのか?
これで死んだらあの医者と審判「業務上過失致死」とかの疑いになるんじゃないか?
漁夫の利作戦で木村がタイトルとったら、青木以外は全員
王者か新人王というマンガみたいなジムになるな。
676 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 00:07:53 ID:IrcIQBOv
最新刊を読んでいると、途中まで死にそうなのは、むしろ間柴のほうだな。
それに160kmの剛速球と意識が飛んでいる人間のパンチは比較対象にならないっしょ。
>>675 他にも練習生いるんだよ。あまり脇役としても登場してはこないけど。
脳内出血は医者でもわからん場合が多いよ
だから病院行けって言ってるんじゃん
>>673 この漫画、スーパーフェザー級って階級は存在しないんだな
>>676 直接の死因は球が頭に当たったからじゃなくて
その後に転んで自分のバットに後頭部を強打したのが原因なんだけどな
死球後も普通に起き上がってその日の試合は大活躍
元気だったから試合後すぐには病院には行かないで
次の日に精密検査念のため受けてこいって言われたけど
翌朝、小便しに行ったらぶっ倒れて帰らぬ人に
沢村も同じようなシチュだからひょっとしたらと思ってな
死ぬ死なないは置いとくとしても、
「グシャアァァァッッ」「ゴキゴキゴキッ」「ドグシャァッ」
などの過剰な擬音と描写、そして読者を引っ張るだけ引っ張らしといてのオタメゴカシ、安パイ。
はじめの一歩がこんな低級なマンガに成り下がるのが何より不満。
もうモチベーションが低下してきたなら
さっさと先に進めて欲しいな
そんな死亡死亡いうと今後宮田や間柴が死ぬことになったりして・・・
虚弱な宮田と気を失っても立ち上がる間柴は超危険
あと、宮田と同じくらい不幸が似合うヴォルグもヤバス
それは置いといて、東邦ジムの会長(´・ω・)カワイソス
同じマガジンで「伝説の頭 翔」ってやってるじゃん。もう打ち切られたか?
あのクソ漫画。
内容なんて無くてひたすらインパクトと描写だけの落書き帳みたいなヒドさ。
俺は同作者の「破壊王ノリタカ!」とか最初のほうは大好きで読んでたから
今の惨状は呆れ果てて殺意すら芽生えている。
読者に媚まくって漫画かいたあげくにアレだ。だったら漫画家なんてやめろ。
はじめの一歩は(あそこまで)クソ漫画に成り下がりはしないだろうが、何となく同じニオイが漂い始めてる。
マガジンの編集が指図してるかもしれんが。
どっちにしろクソに成り下がるくらいなら潔くやめてくれ。さっさと完結してくれ。
死んでもおかしくないけど、ここで間柴に沢村を殺させてもまるで意味がないのがな。
一歩がたくぞぉか武を殺すなら、賛否はあれど幾らかは物語が動くだろうけど。
ベルトを見て緊張の糸が弛んだ瞬間ぶっ倒れて緊急入院
↓
担当看護士が久美
↓
妹の身を案じた真柴が病室へ
↓
和解
と予想。ベタだけど。
俺も今週見て、
沢村死亡フラグキター!って思った。
表紙とか見てよ、遺影にしか見えん。
次回ベルトを巻いたところで倒れ、南無〜とか。
木村の沢村が目標的なコメントもめちゃめちゃ伏線に感じた。
その対戦はないのに的な…。
俺はサワムラー嫌いだからいいけど、
世間的にはどうなの?
人気無いなら死亡は濃厚じゃない?
あまりのスペックの高さに評価は高かったが、今回の試合で「間柴に対応できる程度」と補正されたから
人気は落ちたかな。狂気も変な方向へ向かったみたいだし。
いい素材だったが活人拳とか変な設定の犠牲になった。
ぜひ間柴と再戦して今度は6話程度で葬って欲しいな
次回は普通に沢村陣営の前向きな展開と、
間柴の壊れっぷりが描かれるだけだろ
結局何話使ったんだこれ
何だ今週の9ページしかかいてねえじゃねえかふざけんな!
694 :
名無しの一歩:2005/07/21(木) 02:10:14 ID:MlRBFL/0
失明すると思う。
695 :
名無しの一歩:2005/07/21(木) 02:10:46 ID:MlRBFL/0
失明すると思う。
696 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 02:41:22 ID:ZdlOqsnZ
しかしデンプシーロールで眼球落ちそうになった左目なのに
思いっきりヘッドバッドくらってあの程度の腫れってのはどうなんよ?
実は大した威力じゃなかったのか?
>>687それなら診療(?)前にベルトの件済ますんじゃない?
あの見るからに出来る医者、経緯知ってる上で「帰ってOK!」出したんだし。
>>661 それ良いな
少なくとも久美の精神崩壊は間違いないだろう
でも看護婦だから死ぬトコぐらいじゃ何て事ないか
どうせ毎日仕事でチン毛剃ったり放尿プレイしたりで
グロいの慣れてんだろうし
あ、あれ? 今週載ってたの?!
パラパラ立ち読みしてて見つからなかったからてっきり…
床ピカピカなのに足元かするほど掃除機かけるから急いで読んだのがいかんかったのか…
ファミマはやめてセブンにするかな。でもセブンは超強力な冷房がピンポイントであたるんだよなぁ
買え
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 04:54:19 ID:7HzGgTrT
次回で初めて沢村の嬉しそうな表情が見れますよ〜
沢村は生きててもパンチドランカー気味で世界に挑戦してもボロ負けの予感。
つうかリングから落下のシーンで六三四の剣のとっちゃの死亡フラグ思い出したんだが。
あれもその後しばらく試合続けてから優勝して倒れて、
頭蓋骨内動脈裂傷だったよな。
>697
いやいや、ああいう医者の最後の一言、
念の為、脳の精密検査はやって下さいね的なセリフは、
死の前触れだろう。
お前ら何年一歩読者やってんだよ
ジョージが持ちキャラを死なせるわけない
念のためなんて医者なら必ず言わなきゃいけないセリフだろ
もし沢村が死んだら後楽園ホールの前でフルチンで踊ってやるよ
沢村が死ぬと見せかけて間柴が死ぬんじゃないかな?
間柴が死んで、クミが一歩家に居候か。
ついにエロエロに突入な悪寒。
>>707 いやクミは働いてるし一人暮らしできるだろ。
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 07:47:25 ID:rFILk8Fp
40巻あたりで花火してた久美たんは綺麗だったけど〜今の絵では・・・とりあえず減量してくれ
710 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 08:04:08 ID:b0mgf0p7
一歩にマンコを壊され捨てられるクミを、半年かけて描いて欲しい。
あの医者試合みてたのかな
見て無くて沢村の状態だけで判断したんならやばす
あの試合観て、後日検査で良いよとは流石に医者が言うとは思えんのだが
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 08:51:43 ID:NmIPXZPK
この展開だと平気まったく平気そうに見えた間柴が
なんかメガネに色々説教聞き流したあと
「もういい、いけ、今日は帰って休め」
「じゃあな」
ってクルっと後ろ振り向いた後グラッと傾いて
「ま、間柴ぁー!」
ってなるんだろ
ああ、間柴が死ねば超展開でイイカンジだな
今のところ試合後にギタギタのダメージを負ってたのって、
リカルド戦後の伊達・アンダーソン戦後の猫田・
鴨川戦後のアンダーソン・一歩戦後の沢村くらいだな。
今回の沢村もあのやられっぷりからしてそのくらいの重体になると思ってたのに……。
715 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 09:44:17 ID:C1i3mHYK
>>678 救急車で連れてかれたあそこは病院じゃないのか?
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 09:50:07 ID:C1i3mHYK
クミは沢村とくっつく
で、沢村死亡
未熟児で生まれた沢村の子供が成長してボクシングを始める
お父さんの形見よ、とバイクを貰う息子
沢村が頭から落下したのって実質20cm位の高さからだよな
ロープに足が掛かって一旦停止する描写は、殺すつもりなら要らないと思う
ただ「リング上に勝者なし」をやりたかっただけだろ
>714
ヴォルグ戦後の一歩。
何日か意識不明じゃなかったっけ。
ネタバレ
表紙は前回の沢村と同じようにアップの間柴。
タイトル:分かち合ったもの
東邦ジム会長が届けにきたモノ。
「本当は間柴に謝罪させたかったんですけど」
「お互い様です。ウチの沢村も散々なことをしたんですから。
ほら、沢村頭を下げないか」
しかし、沢村は二人の会長の会話など、頭に無いかのように視線を
会長の腕の中のケースに釘付けする。
そんな沢村を見つつ、不良時代〜先ほどまでの試合を回想し、含蓄のある表情で頷く河辺先生。
ようやく東邦ジム会長も、その視線に気づき箱を机に下ろす。
そしてポケットから鍵?(コマが小さくて棒にしか見えないけど)を出し、沢村に渡す。
「本来はリング上で、受け渡しの筈だったんだけど、あんなことがあったんで・・・」
と言葉を濁しながらも、後を続ける東邦会長。
「しかし、間柴がアレほどやられたの初めてだ。(そしてアレほど怒りを発露させたのも)
それは君も同じだっただろう。
思いを共有した君はコレを受け取る権利がある。」
鍵をケースに差しこみ、蓋を開ける沢村。流石の彼にも万感の思いが胸をよぎる。
(目を奪われ、真っ黒になった視界。
その時に照ってきたのは幕の内が腰に巻くチャンピオンベルトの光だった。
それが、俺の手に・・・)
ケースの中身が見えてくる。
徐々に姿を現す、眩く光るチャンピオンベルト
・・・・・・・・・・・ではなく、出てきたのは島川レフリーの遺体だった。
問うように東邦ジム会長に顔を向ける室内の一同。
そのとき、室内に刑事達が突入。
「殺人容疑の疑いで沢村竜平、御同行お願いします」
場面は変わって一ヵ月後。
ロードワークから帰った一歩が新聞を開ける。
スポーツ欄を開いて、嬉しそうに呟く一歩。
「良かったね木村さん」
そこには、新王者殺人容疑で拘束中、暫定王者としてチャンピオンベルトを巻いた木村の笑顔があった。
>>719 「鍵?(コマが小さくて棒にしか見えないけど)」とか妙に細かくてリアリティがあるから、
途中までマジバレだと思いながら読んじまったじゃねえか!!
よく考えてみたら次回休載なんだから作者本人でもない限りネタバレは不可能だしな。
どきどきした。
木村やったな!
ついに王者と一般人を隔てる壁を乗り越えた
つーか、仮に間柴と沢村がそろっていなくなったとしても、
何で木村がダイレクトに王者になるんだよ。
別にランキング1位じゃないだろ。
こないだだってフィリピン相手に泥試合やって引き分けたばっかだし。
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 11:48:41 ID:w8eCKedE
わかちあったものを読んだが、つまらなかった。
そんなにペース遅くないだろ
726 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 11:52:47 ID:sNMy1aR/
>>726 すごいな一歩、真似されまくりだな。
いいのかジョージ?
久美はどんな顔してんのか見たい
726のサイトって韓国の人がやってるぽいね。
韓国側でこうしたことを改めようとする動きがあると思うとホッとする。
>>724 あのフィリーピーナ達は一応それぞれ国内チャンプって設定だよ
731 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 12:28:41 ID:RihmPoFJ
通過済みのネタ何度も見せられてもな
窪塚と沢村はどっちの方がタフなの?
735 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 13:36:45 ID:qqzhsuq4
強さ
>鷹村>リカルド>ボルグ>一歩>島川レフリー>宮田=沢村>板垣>真柴=木村>パパイヤ>カエル
オッケー?
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 13:41:09 ID:/uIP55Xx
なんで、階級が違う鷹村が入ってるの?
パウンド フォー パウンドのランキングと言いたいんだろうけど、
島川が入ってる時点でまともなランキングじゃないし。
ネタとしても半端だぞ。
ネタに徹するのならトミ子とか板垣父を入れるくらいじゃないと。
『一歩>島川レフリー>宮田=沢村』
ごまかしちゃいけない…!
, -─‐- 、.
/ ,r─--ゝ、 フフ…… へただなあ
>>735君 へたっぴさ………!
. ,' / --\ さりげなさがへた……
>>735くんが本当に言いたいのは… こっち…!
l \ ─‐- 〉 宮田=沢村>板垣>真柴=木村 ……! これで間柴は木村と同レベルとかしたくてさ…
. l i⌒i| ━ / 試合は勝ったし…… 沢村も生きてた……!
| | h |! `ヽ だろ…? だけど…… それはあまりにスレの流れから浮いちゃうから…
. │ ヽ._| _,ノ r_ _) こっちの……… しょぼい島川レフリーネタでごまかそうっていうんだ……
|. / | l`====ゝ
>>735君 ダメなんだよ……! そういうのが実にダメ…!
/\ / l ヾ==テ せっかく沢村厨って騒ぐ奴もいなくなったこの時に… その妥協は傷ましすぎる………!
/\. \/ ヽ、.___,ノ
/ \. \ /
>>735君……強さランキングって奴はさ……妥協はダメなんだ………!
/ \ \ / やる時はキッチリ 沢村>>超えられない壁>>間柴 って方がいい…!
/ _/ \ l それでこそスレの」モチベーションが保てるってもんさ…! 違うかい…?
/ `ヽ.\|
AA使ったマジレスも照れ隠しだろう
今後のJライト級
日本タイトルに木村が挑戦
↓
沢村、間柴戦の後遺症で木村に敗北、木村が王座に
↓
音羽ジムの第4の刺客が木村に挑戦
↓
木村敗北、ついにサングラスのおっさんが鴨川ジムに一矢報いる
↓
第4の刺客がヴォルグと対戦
↓
ヴォルグが第4の刺客を八つ裂きにして音羽ジムへの復讐を果たす
これならあってもおかしくない。
そろそろ一歩と久美の試合キボン
はじめの一歩帝国って閉鎖した?
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 16:40:58 ID:DsJ5uSj9
>>744 ここ数年のあまりな展開に嫌気が差して閉鎖したらしいよ。
>>741 既に世界ランキング上位のヴォルグが
何で今さら日本タイトルマッチをやらねばならんのだ。
>>738 ワラタw
一時カイジスレあちこち立ってたなあ
島川レフェリーがこれほど取り上げられた試合もないな
つかなんで東邦ジム会長がベルト届けてるの?
普通試合前にコミッショナーに預けないの?
>>750 そんなん言い出したら、島川なんて協会から厳重注意で除名ですよ
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 20:30:26 ID:5BDhLVK4
この展開、見切った
沢村が普通に日本チャンプ、間柴は世界へ
リング禍とかは、絶対ない(笑)
念のため。俺は、間柴厨でも沢村厨でもない
家に帰ってベルトを抱きしめて寝て、夜が明けたら死んでたってのがありそう>沢村
最近、「まじめの一歩」ってポスターあちこちで見るけど
あんな試合見せられた直後だけになんとなく説得力に欠ける。
なんかしょっぱい終わり方だな
昨日のK-1みたい。
はじめの一歩が連載している以上、
マガジンは買わないし、読まない。
マガジンに広告出している企業はイメージが悪く見える。
コミック150冊 さっさとしろよヽ(`Д´)ノ
沢村は一旦ベルトを受け取るもその後ビデオで試合見て納得できずに
ベルト返上すると予想
そんな性格じゃないだろ。
間柴の敵討ちに板垣が階級上げるとかじゃないかな
敵討ちといっても自業自得の反則負けですし
反則負けと言うのなら、それこそお互いさまなんだから
無効試合が一番然るべき処置だろうに。この結果はやっぱり解せん。
間柴がタイトル失うのはまあ当然としてもだ。全く同じような事やった沢村が
新チャンピオンってのはどうよ?一歩世界の審判団の採点基準がわからん。
この試合は両者失格でチャンピオンの座は空位に。
2位と3位が繰り上がって王座争奪戦というのが一番納得いくパターンだったが。
沢村の性格からしたらこんな勝ち方は納得できんだろ
最後はタコ殴りにされてるし
タイトルが「チャンピオンベルト」だから返上はないでそ
今週は落としたみたいだけど、本来ならまだ続きがあって、
そこでやっぱイラネとなったら
読者「チャンピオンベルトってそんなに軽い物なの?」だし
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 23:07:28 ID:a4Kc3xIp
本来は没収試合?
もしくは沢村が二度とボクシング出来ない身体に?
あり得ない??
767 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 23:41:59 ID:sh0XNSTA
>>766 昔サンデーでやってた漫画に「一発も打たせず、一撃で倒す」ってあったのを思い出した。
はやく再来週になれー!
>>769 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
(つд⊂)ゴシゴシ
.,。 ,。
(; Д )
>>756 はげどう
せめてもう少し連載スピードを速めてくれればいいのにな。
編集も作家も守り入ってる姿勢が見え見えだし。
マガジンの雑誌自体のイメージ悪いよ。それは広告のイメージに直結する。
「プッ マガジンになんか広告出してヤンの」
って感じ
>>763 既に鷹村が軽い扱いしまくってますが。
>>761 ハゲド。
特に沢村は他にも悪質な反則負けを2度もやってるしなあ。
チャンピオンにふさわしいキャラではない罠。
まさかこの試合はマジに木村戴冠の伏線だったのか?
この試合は一歩と久美を別れさせるための試合だったんだ!!!!!
キバヤシAA略!!!
「首を回して流したー!」
↑これは絶対無理。
真田「なんということだ!」
ウイルス
>>771 なんか他のスレでも見てうっかり開いちゃったんだが
大丈夫?特に何も怒らないんだがどんなウイルス?
朝鮮人から奇形因子を取り除く為に、間柴は自らモルモットになります
・試合終了後の鴨川メンバーの反応が軽すぎる
・「ボクシングにだけは真剣」なはずの鷹村が反則肯定
・反則には苦い思いでのある板垣も「まあ良いんじゃないですか、面白かったし」
・間柴とそれなりに因縁のある一歩、木村、板垣が間柴敗北に関してほぼコメント無し
・反則で再起不能になった猫田も反則肯定、「楽しめた」発言
なんかもうアレだな、ジョージは一歩世界の事なんかどうでも良いし
ボクシングを軽く見てるんだろうな。
雰囲気が雑魚で無関係のボクサー同士の試合が終わった後みたいだし
一歩達の態度も同業者のそれとは思えない。適当に一歩が「反則は駄目」って言っただけだし
もう駄目かもしれんね
中の人のキャラが一貫していない点がなんともなあ、、、
急に活人とかいわれても違和感ありまくり。
まず展開ありきでそれにキャラや能力を変化させて合わせてる
昔は編集の人が展開考えてたんかな
板垣何で沢村より弱い上に年下なのに
沢村の事呼び捨てしてるの?
あそこまで無茶苦茶な試合やっておいて沢村は無事だったし良かったね、
とか言われてもなぁ。
だったらあんな試合にする必要もなかったと思うが。最後のカウンターで
間柴が終わるなり、その前の間柴のラッシュで沢村が終わるなりでよかった。
わざわざしなくてもいいことまでやって、綺麗に?終わらそうってのが滑稽。
あそこまでやったらのならそれなりに責任取れって感じだなぁ。
間柴にギタギタにされ自分の力を否定され、ベルトをつっかえす沢村
相手にレベルの差を見せつけて奪い取ったベルトにこそ価値があるんだ
夜の街をあてもなく苛立ちながら徘徊する沢村
人々の喧噪がうぜぇ・・・
「そういや間柴と沢村の試合よー沢村ダセェよな、先に反則しといて最後あっけなく沈んだ
まさに悪党はろくな最後をむかえないってヤツだな ギャハハハ」
プチンと沢村の中で何かがはじける
「てめぇ・・・今すぐ殺してやろうか?」
大笑いしている男の肩を掴む沢村
「痛ぇじゃねぇか、あ?オレ様を殺すだと?」
「う・・・っ」
鷹村だった
「あんな無様な負け方をして生きてるのも恥ずかしいんだろう
オレ様があの世に送ってあげるよ
死んだら何も考えなくて済む オレ様てやっさしーーぃ」
あたりに悲鳴が飛び交う中、鷹村の殺人パンチが何度も何度も沢村を打ち付ける
顔面は血だらけ、腕はひしゃげ、肋骨は砕け、それでも容赦ない鷹村のリンチ
沢村夜の街に死す
ツマンネ
今週の沢村は良かった。
>>786 この試合の意味はこれから出るんじゃないか?
多分沢村がどうのというよりも間柴を反則負けにしたことに意味があるんだと思う
いい呼べつに意味なんてあってもなくても。
どうせ一歩が連載されている限り、
マガジンは読まないし買わないし。
>オレ様があの世に送ってあげるよ
ワラタ
一歩とクニミツとジゴロウしか読んでないんだが、アンチばかり・・・おれは厨なのかorz
73巻読んだ。
下からの三角締めってなんすか?
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 14:25:11 ID:PAIx7uZq
>>791 そりゃ別にいいけどよ、同じことをクドクドと何回も書くなよ糞が。
1番不自然なのは間柴のセコンド
猛抗議の1択だろ
あの状況で猛抗議なんてしたらDQNそのものかと
表面上は謝罪しておいて後日協会に猛抗議、ってのが大人。
そうかもしれんが少年漫画でそれをやるのもどうかとw
どちらにしても東邦の会長に抗議なんて気持ちは微塵もないだろう
むしろ反則負けで当然と思ってそうだよ
>>782 鷹村に関しては自分自身がボクシングに対して嘘をつきたくないってことで、他人の考えなんかはどうでもいいんだと思われ
鷹村もイーグルにバッティングしたし。あーゆうのはアリと思ってんでしょ。
ただ反則“負け”に関しては
「プッw負けてやんのwww」くらいに思ってんじゃないの。
鷹村は、自分に対して反則しなかったクリーンなイーグルには激怒したくせに、
鷲と同じく目の出血でドクターストップを狙わず真っ向から打ち合った武のオッさんに対しては
「漢だからだ!!」などとぬかすような支離滅裂なヤシだぞ。
この男は自分がやられることと他人の試合観戦するのとじゃ意見が180度変わる
究極の自己厨なんだよな。小物の試合とオレ様は完全に別個と考えてる。
意図せずにやってしまうこともある反則と、どう考えても故意で
なければ起こり得ない反則は区別して考えるべき。
なんかこの漫画偏りが激しくなってるな
なんかインファイターがやたら強くかかれるし。
>>799 試合が続行された以上、今更膝蹴りの件で抗議しても無駄なんだけどね
すぐにセコンドがタオル投げて試合を終らせてから抗議入れたとしても微妙
あーっ、許せねぇっ、真柴の野郎!
きったねー反則ばかりしやがって!!
俺が沢村なら、久美を犯して犯して犯して、そのあとはボコボコ殴って
二目と見れない顔にしてやるのにっ!!!
最初に反則したの、沢村じゃん。
それでボコボコにされては文句言う筋合いも無いと思うが。
沢村って何でK1に出ないの?
>>804 勘違いしてる。
イーグルは反則しなかったのを怒ったんじゃなく弱点を狙わなかったのを怒ったんだ。
武の傷口潰しは弱点を責めることとは全然違う。
ふーん
例えイーグルがクリンチの時に鷹村の傷口ゴシゴシこすって、それで鷹村が負けても
ハラワタ煮えくりかえりつつ「まあ真剣勝負だからな。仕方ねえよ」
と言うのが鷹村じゃないかな。
単行本派でイーグル戦が終わった辺りから購入するの忘れてた
2chとかファンサイトじゃ作品の評判悪くなってるな
イーグルは強かったから
ひょっとすると イーグル>鷹村 なんじゃないかと思ってしまう状態で手を抜かれたから
舐められたと感じて激怒した
武戦は明らかに 一歩>>>>>武 で
それでもクリーンに戦おうとしたのを男気と取った
でもそんな考えで武を舐めてる奴が男とか言う資格無いし
さんざんダーティやってきた奴が急にクリーンになったの見て男とか言うのもなぁ
作者が双子ってことで
>>816 別に武を舐めてるわけじゃないんじゃね?実力が違うのは誰が見ても明らかなんだし。
それに万策尽きた武が逃げを選ばずに真っ向勝負を挑んだからこそ「男」でしょ。
>>816 違うって
武のは例えば一歩が脱税してる証拠を持っててそれを警察に突き出せば自分が勝つみたいな勝ち方じゃん
それをしなかったから男ってんだろ
>>817 あります
damedana
武はボクサーである以上に男だったということだろう
この腐った展開をどうにかするには
一歩VS宮田か鷹村VS鳥シリーズしかない
わかってるだろジョージも
もう鷹村の世界戦はイラネ。ホントにイラネ。これ以上の引き伸ばしは勘弁。
たたでさえフィリピーナのせいでまだまだ引き伸ばされるのが確定してるさなかに
この期に及んで予定外の試合をあと何組も組まれたらたまったもんじゃない。
イーグル戦もクソつまんなかったしな。
鷹村の試合は毎回1コマでいいよ。
ヘヴィ級タイトルマッチは長くてもいいけど。
沢村にはさ〜〜〜〜〜
真柴をォォォ
ぶっ殺してほしかったぜええええええええ!!!!!!
沢村に勝たせたのは宮田対策のスパー相手として出すための伏線だったり
このあと後楽園から出てきた沢村と鴨川面子との会話がありそうな希ガス
この先鷹村の試合を描いても、
バトルオブホークは超えられないでしょ。
沢村と宮田じゃタイプが違って参考にならんだろう。
宮田はノーモーションで一直線に飛んでくるジャブを打てるそうだが
それならメキシコに一人・・・いや相手してくれんかw
リズムがかみあいすぎてるんだぁ!!
で途中から負けてた側のパンチが当たりまくるのって卑怯だよな…
>>828 ブライアン・ホーク以上のキャラを出せれば可能なのだが・・ 無理かな。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< コミック150冊 マダ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .とちおとめ . |/
鷹村はそろそろ負けるだろ?
会長が倒れるのとどっちが早いかは分からんが。
834 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 23:16:37 ID:SP1/9YeO
最近は、この糞漫画より、トッキューの方が楽しみ
はじめのうんこ
73巻の話、
「下からの三角締め」は、
上の人間が下の相手の足の間にいるから掛かるのであって、
上の人間がその下の相手の足を超えた、
相手の胴体の上に跨った「馬乗り」状態では普通掛からない技である。
ロクに技を知らないジョージの知ったかぶり、適当さを
しかも鷹村の口を使って露出させてしまっていることに
ドッ白けました。
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 23:50:58 ID:mFnyAAXp
こんばんは
沢村が勝ったら単行本を150冊買うと宣言した者です。
まさか間柴が負けるとは思いませんでした・・・。
だって昔から出てましたよ!一歩に!
とうわけで・・・
約束どおりコミックスを土曜か日曜に買ってきます。
ボーナスも出たので無問題ですが・・・
勝ったらうぷしますね。
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 23:58:32 ID:zCJOb66o
オマエラ
ネ 申 降 臨 で す よ ?
>>837 健闘を祈る。
確かに俺も間柴が勝つと思っていた。
>>837 もしかして勇者の方ですか?
ていうか、俺もまさか沢村が勝つとは思わなかったよ。
古株、妹、チャンピオンの拳うんぬんと数々の補正で身を固めた
メインキャラの一人だと思っていたし。
くそ、なんで木村にも華をもたせてやらなかったんだ。
俺も沢村が勝つとは思わなかったなぁ。
真柴が勝つかよくても引き分けで終わると思ってたんだが
843 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 00:17:25 ID:dcRYh1Oc
つうか『沢村が勝った』んじゃないでしょ、あの試合。
『間柴が負けた』んでしょ、勝手に。
間柴沢村のキャラでああいう決着ってなあ…。
もっと、すっきり『〜が勝った』と云える試合にして欲しかった。
間柴厨(゚Д゚)ウゼェェェ
845 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 00:22:57 ID:dcRYh1Oc
もうその脊髄反射の『ナントカ厨ウゼエ』っての止めねえか?
おまいらもう終われよw
どっちが勝ってもいいだろ別に。
あ、ほとんどが製作者サイドの自演か。
クズマンガに付き合う必要はない。
>>836 誰かが言うと思ったw
だが「“マウントを取りにいく際に”下からの三角絞めには要注意だ」と解釈してもいいんじゃね?
まあ鷹村ならパウンドでも相手をボコボコにしそうだが。
>>846 おまいがこのスレにくる意味がわからない
全国で一歩の単行本を燃やす運動を行えば、
ジョージももうやめたくなって終わるだろ。
なんでそんなに叩かれているんだ。
名勝負とは言い難いが、普段のファイトとは少し毛色を変えた意欲作だったじゃないか。
まさかの間柴負けもあるし、ジョージにしてみればけっこうな冒険だったに違いない。
引き伸ばして楽しようとしている意欲なら十分感じたな。
単行本燃やそっと
うん今回良かったよ。
最近のジョージにしてはかなり。
俺は普通に沢村が勝つかも・・・と思ってたよ
確信に変わったのは一歩化の前後かな
間柴がこのマンガでは推奨されてない心構えになったときから沢村の勝利は見えてただろうに・・・
散々沢村厨ウザイって煽られたけど、今となってはいい思い出だねw
>>837 俺、まだ新刊買ってないんだけど、余ったら一冊くれよ
>>837を称えて73巻を一冊もらいに行くオフ
855 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 02:01:18 ID:e52JBfRS
>552
それにしても彼女が作ってくれた若鶏のバター煮は旨かった!
若鶏のバター煮なんて食ったこともねえよ!
彼女なんて物も見たこと無いんだけど
実際にリングの上に残ってたのは真柴
ってのをどう捉えるか
鷹村や会長なら口には出さないが真柴が強いって考えるんじゃないかな
コミック150冊っつても5〜6万だろ、たいしたことないじゃん。
と、先日ラスベガスで45万つっこんで100万にしてきた金銭感覚の麻痺した俺がきましたよ(普通のサラリーマン)。
5万あったらパソコン一台作れるなあ……
会長って健康不安なんてあったっけ?
少なくともヘビー級まで走らせるとして当面は苦戦はないのでは。
なんか一回入院してたな>会長
はじめので一番不可解なのは ボディ打たれる→足だけ止まる の構図
真田戦で自ら特集組んだんだから ボディ打たれる→スタミナ減る→手数も減り足も止まる って判ってるはずなんだが
忘れてるのか黙殺してんのか
鷹村の失明の伏線はどうなったの?
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 08:07:20 ID:G/s87jMJ
>>861 い〜や、俺は
>>837は漢だと思うね
うpももらいに行くオフも期待してるよ
俺は北海道だからオフには参加できないだろうが
たしかに間柴の負けになるとは予想できなかった
今後間柴はどう描かれるんだろうか
・・・まさか再戦?!
期待してるぞ837!
873 :
872:2005/07/23(土) 10:22:19 ID:J8vKFYA6
任務完了
73巻読んでて気付いたんだが
沢村の2回目の蹴りのときレフェリーが「今のは故意だ」って、、、、
つまり1回目の蹴りも気付いていたが「偶然の蹴り」って判断したわけですかw
>>874 かってに縮めるな。
「今のは完全に故意だ」だろ。
裁判とかもそうだが、決定を下すって言うのは大変なの。
島川はこれだけ東日本のレフェリー勤めてるんだから、一歩世界ではかなり優秀なのは想像に難くない。
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 11:12:38 ID:wxvv/wWW
裁判だって怪しきは罰せずだしな
そうそう意味では間柴の最初の不意打ちもしっかり減点取っておくべきなんだが・・・
>>875 偶然のアクシデントでヒザ蹴りが顔面に入るわけですかw
>>878 相手の頭が膝の位置にあればもつれ際にってこともありうる
その前まで沢村はダウンしていたんだからな
糞漫画でも、一歩が無ければ、マガジンは終わりだと思ってた
だが今はいいよ。一歩終わって良いよ
ないないw
そんなのを容認したらボクシングじゃねーよ。
肘とか頭ならいいのか?
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 12:36:17 ID:vAskQP6F
木村の漁夫の利作戦マジで決まるんじゃね。
木村たとえ一瞬でもチャンピオンになれるかも。
飛込みつつ放ったカウンターを喰らって、速攻で相手の膝近くまで頭を下げてそのままキープした間柴がバカ
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 13:01:56 ID:fQIFG/na
もう少年マンガにありがちな、強さのインフレってやつなんですよ
だからこの辺で1人くらい邪悪なボクサーを出しておかないと話が進まない
そろそろ一歩と同期のライト級新人王を出すべき
コミック150冊まだ〜?
150冊君にマジレスだけど、本屋に頼んでも150冊の在庫なんてあるはずないから取り寄せで数日はかかるよ。
でもっていたずらと勘違いされるかもしれないから前金で払っておいた方がいい。
889 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 13:58:19 ID:msVYam48
木村さんもっと出して欲しいし
お間えらマだやってんの佳代
あ〜いたね151冊君、どうしてるのかな?
892 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 15:10:46 ID:oj9Il3m7
強さのデフレが必要だ
一歩がスパーでリカルドに負け、宮田が伊達にスパーで負けた時が
強さのデフレだったかな
沢村はこの後死ぬでしょ…
んで、一歩がボクシングの怖さってやつに苦しむんだよ
でその流れで鷹村の死へ繋がるわけだな。
もしくはカーロスばりにパンチドランカーになるかもな。
その役目はヴォルグな気もしているわけだが…
895 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 16:01:15 ID:++BmOJ7j
鷹村は死ぬか 網膜剥離で引退とみた
次のネタはBSE疑惑だな
多分木村あたりで
897 :
837:2005/07/23(土) 16:41:58 ID:Ne3AHrED
みなさん
こんにちは
>>888さんの言うとおり
1店舗には150冊の在庫が無く、駆け巡ってきたところです。
が、やはり150冊はきびしく・・・
現在46冊。
道のりは遠いことに気づいた今日この頃です。
予約すればよかったかな・・・?
今日はこれから用事があるので、明日再度探しに行きますノシ
つまんねえことするな
>>897 ネタだろうがやめとけ。もし本気ならその分募金でもしろよ。
837さんの事情がそれどころではなくなりますように
とにかくレシートをうpしろ
て、マジだったら凄いね
46冊て・・・
俺も応援してるよ
これはネタでも酔狂でもねえ、>837が 男 だからだ!
ああ〜〜〜っ >837自らコテをつけた!
現在46冊・・・・ 果たしてこの意味は!?
逃げも隠れもしないというコトなのか!?
重度の厨房に対し打ち合いを望んでいるのか!?
「見ときスレ住人! 宣言厨の背中を!!」
(そうか・・・ >837・・・・ そうか・・・・)
(目をそらさんどきスレ住人! 宣言厨の戦いぶりから!)
今回みたいな場合で沢村死んじゃった場合
ベルトはどうなるの?間柴にもどるの?
王座不在で1位と2位で王座決定戦。
>>897 君の熱意はよくわかった
こんなほとんどの読者の予想の斜め上を行ったジョージはすごいよ
そのジョージに売上で協力したいというのもよくわかる
だ け ど 、 そんなことより大事なことがあるんじゃないかね?
例えば、貧乏にあえいでいるが
一歩の大ファンだという人間に、
買った単行本を配るみたいな…
それには46冊もあればおつりが来ると思うよ
さぁ、オフの日時と場所を決めれくれたまえ
例えば関東圏に住んでいるなら新宿とか、
そちらにとって一番都合のいい交通の便がいいところを
150冊集めて燃やそう
ジョージには金が入るが
やる気はなくなるだろ。
とにかく早く終わってくれ。
一歩が目に入ると気分悪くなるからマガジンも見れない。
キモイ・・・
ジョージは150冊君に150冊買ってもらいたかったんかな
>>897 今発売中の1〜73巻までを各2冊ずつ買えば約150冊になる。
こういう買い方をすれば転売も楽だぞw
ま、あんまり無茶はせんように。
>>897 今無茶しないで、いつやるんだよ!
はやく買え
150冊ってダンボール2箱くらい?
場所とるし古本屋もそんなまとめてひきとってくれないだろうし
どうすんだ買った後。
やっぱオフか。でもたとえば10人集まっても140冊余るぞ。
150冊買ったらまとめて奥に出してくれ!
実は150冊買うというのに、期限は設けられて無いんだよなw
150巻出るまで待つか
あと20年ぐらいか
次スレ案
●はじめの一歩●Round91【バキ化】
921 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 03:05:16 ID:1tYqQSBI
【讃えよ】はじめの一歩●Round91【前スレ837】
【最新刊61500円】●はじめの一歩●Round91【その心意気プライスレス】
>>916 最新刊って縛りあった?
無いなら今までで72巻くらい出てるはずだから、
2セット買えば大体150冊だな。
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 07:39:02 ID:AbOUEjeV
つーかそんな大事か?こちかめ全巻持ってるが150冊超えてるぞ?
よかったね
ところで宮田とリカルドの弱点って何?
幼少時からボクシングマシーンとして生きてきたので一般常識や他人との協調性に欠けてる
>>925 感動しるのはまだ早い
実際にうpしてこそ漢
931 :
名無し名人:2005/07/24(日) 09:49:24 ID:BMtUxGV4
リカルドはパンチの一発一発が強くてテクニックもあって打たれ強い。
しかも冷静で観察力あり。
今のところ弱点はないな。
宮田は自らのパンチの軽さに理不尽さを感じるような発言してるよ。
一歩「ボクなんかいくら当てても倒れてくれないのにどうして…理不尽です会長!」
933 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 10:40:59 ID:a2VS2BQF
一歩がガゼルパンチ憶えれば無敵じゃん
きっとリカルド倒すときは、デンプシー・ガゼル・ロールで心臓だけじゃなく肝臓も腎臓も打ちまくり
リカルドはあえなく志望します
935 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 12:31:07 ID:J7Pp6yPb
>>931 なんか統一王者にでないのとか
違う階級狙わないのとかが伏線だとおもうんだけど。
デンプシーの時相手に一歩後ろに跳ばれたとき、一歩が機転利かせてガゼルパンチ!とか無理かな?
>一歩後ろに跳ばれたとき
その可笑しな設定いつまでも引っ張ってもどんどん可笑しくなってくだけだから
デンプシーも進化させないと勝てないだろ
頭を∞に振る横のデンプシーだけじゃなくて、8に振る縦のデンプシーとか出てくるんじゃない
尻を振るデンプシーとかね
会長の目指したデンプシーと一歩が開発した止まるデンプシーって
違うんだよね。
最終的には緩急つけるデンプシーになりそうだな。
通背拳を覚えれば楽勝
会長式デンプシーは作者も忘れたりして
てか会長の技術指導ってもうずっと無いよな
鷹村も無いよ。なんか「殴りあいでいい」とかいっちゃってるし。
>>944 千堂戦で「この老いぼれには思いつかんかった、千堂武を後退させる術を」と言った時点で
俺の中で会長は終わった。
チャンピオンになってから、新しい技術とか何も教えてないし。
一歩にはチューチュートレインみたいな動きでデンプシーして欲しい。
会長の活躍 〜イポ王者になって以降〜
VSロリ真田 飛燕&燕返し対策&張り手で精神注入
VSゲロ道 甘さを消す為に後輩殺しの非情マッチメイク
VS玉袋 インファイター特化戦略の筋トレ開始
VS沢村 カウンターに対し無策
VSロリ唐沢 撲殺寸前
VS武 7,8年も前からの日本ランカーを研究すらしてない事判明
老人性痴呆症(ボケ)は急に始まるって言うからね・・・・
鷹村に関してはもはやノータッチ状態だし
デンプシーは元々下がる相手に有効な技、って設定でした
9の字に回転する新技を出せば許してやる
ブライアンホークばりの上体反らしつつデンプシーで攻防一体化すればいいんじゃね?
953 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 18:28:22 ID:qUSak/XW
バキみたいな次元に突入するとか
>>948 いやいままで鴨川にはフェザー級のランカーいなかったんだから武を調べてないのは当然だと思うけどな。
気(殺気・勇気)のフェイントってどうなったんだ
フェイントはしばらくするとその才能が枯渇する
速水も無数のフェイントを使いこなしてたけど
階級下げてからはサッパリだったみたいだし
ビデオくらい手に入るだろ、武。
一歩世界では、王者って格下研究とかしないもんなのか。
無名選手はTV放送とかしないからな、手に入らないんじゃないか?
959 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 19:23:06 ID:GqUIK4XV
いつになったらデンプシーの封印を解くんだ。
一歩ってもうベルト返上しちゃったの?
宮田とやるまで試合なし?
単行本みてたら、間柴、試合の最初の方で
裏拳くらったあと、レフェリーが再開する前に
殴ってるじゃないか。あの時は、反則負けでなくて、
なぜに最後は反則負けなの?
イエローカード累積でレッドカード
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 19:33:47 ID:GqUIK4XV
一歩は宮田に勝つ→東洋太平洋王者になり2、3回防衛→タイトル返上→世界へ→リカルドに負ける→一歩強いとは何かに気づく→リカルドに再挑戦→世界王者→終了
>>961 最後は審判が制止してるのに殴り続けたから
審判が抑えたときに止めてたら減点ですんだかもしれない
>>963 チンタラしてる間にヒゲのおっちゃん引退するんやないか
>>954 新人王で千堂に勝った時点(18歳)で既に一歩も日本ランク10位
自分が面倒見てるボクサーの階級の日本ランカーぐらい
研究とは言わんまでも全部チェックしとくだろ普通、
それでなくとも青木村だってすぐ近く上の階級なんだしな。
>>958 んな訳無い、だとしたら日本の4,6,8回戦ボクサーは
ほぼ皆ビデオなしで試合の準備してる事になるが?
それでなくとも武は1度目の引退前の伊達に挑戦できる程の
トップランカーでありビデオが存在しない筈がない。
ただ会長に調べる気がなかっただけ、どう考えても怠慢だ。
一歩は宮田に負ける
→宮田はタイトル返上→世界へ→リカルドに負ける
(宮田はリカルドと戦う前に既に一歩により、タイ人により壊されていた!)
→一歩、親友カーロス宮田惨敗に再起
→リカルドに挑戦→世界王者?(強さは愛だ仲間だ思いやりだ、とか)
→終了
俺は一歩対宮田→一歩対リカルド
の間に千堂対リカルドが入ると思う。
千堂の死と引き換えにリカルドの弱点
がわかるという展開になりそう。
千堂はもういいよ(´・ω・`)
ならアーニーで
>>959 明太子おじさんの時に解いたじゃないか。あっさり止められたが。
>>966 タイトル戦組んだりジム経営してるジョージに何いちびってんだよ。
おまいみたいなエセボクヲタ向けに一歩を描いてないだけだろ。
973 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 20:30:41 ID:+i9HWI3T
>>940 ワロスw
ケツを8の字に振ってるところ想像したw
単行本を150冊買うと言った奴に朗報
・今の最新巻だけで150冊
・自分ひとりだけで150冊
・今から2週間以内に150冊
・それを画像にしてうp
全て満たして ネ申 認 定。
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 21:36:03 ID:1tYqQSBI
>>974 同じこと考えてたけど書き込むのはどうかなあって思ってやめてた
自分の判断は間違ってなかった
>>975 俺は今更2週間には拘らんよ
最新刊でなくてもかまわん
むしろひとケタ台の単行本を新刊で買ったら神の株さらに高騰
>>976 30年かけて150冊購入&うpって言っても、あまりにもつまらん。
6を9に回転させるっつったらあれしかないだろ
ほらあの1000万パワーの・・・
阿修羅稲綱落とし
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 01:10:58 ID:5E+hoYlT
次スレ立ってる?
>>967 一歩は宮田とはできない。
サカグチの刺客と刺し違えて、引退ってトコが関の山。
だと思う。
宮田対坂口の刺客はいつやるんだろう?
次あたりかな?それともまた板垣がやるのか?
♪ でてーでてー やすんで やすんでー
少ページ、少ページ、やすんで、やすんでー
>>984 次に宮田はさすがにないだろう。
骨折がそこまで速く治るとは思えんし、一歩戦を延期した理由が希薄になる。
一歩戦が決定した後で、割り込んでくる形になると思う。
次は、王子の復帰戦が濃厚。
福島の世界戦まで、ダラダラと引き延ばしながらやると予想。
宮田負けて一歩が逆襲する形になるんじゃないだろうな
千堂とか最近試合してないから刷るんじゃないか?
千堂対板垣とかになりそう。
なんでそうなるのか
ようやく試合終わったようだな。
次の試合はとっとと終われよ
王子と間柴の補正コンビの試合はいらないっス
992 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 17:07:03 ID:wB1v9y/M
次はドルチ vs 木村
>>990 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
埋め立て
996 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 18:33:56 ID:jOeM7F93
埋め立て!
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 18:35:10 ID:jOeM7F93
1000なら一歩終わる
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 18:35:43 ID:jOeM7F93
1000なら一歩終わる!
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 18:36:19 ID:jOeM7F93
1000なら一歩終わる!!
うぇ4gty
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。