HUNTER×HUNTER 最新刊 第22巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
7月4日発売らしい

絵はきれいになってるかな?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 13:33:24 ID:j58ln37Y
表紙はゼンジ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 13:41:05 ID:yIQvn1la
__________                _________
...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\                /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┌──┐
_            | \             ./  .|          | カッ. |
 ̄|             .|.    \         /   ...|     ll li ,└‐y─┘
┐|             .|       \   /      |     "ii //
│|  .______   .|      ├─┤        |     ll /
┘|  ||   /  // ||   .|      |ロ。 :|        |
  |  || /  //   ||   .|      | _,,,,|        |    /|   / ̄ ̄\
  | _||_| ̄ ̄|_||_  .|      ├┴┤ ,、vィw,、 .|     |/   |  表   |
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |       /     ,ゝ;;水;彡     ´   |  紙   .|
  |             .|.    /       ゙彡从ミ  -=彡      .|   は   |
  |.             | /      _,n─"⌒゙ーl^ト |      .|     |
_|_/ ̄ ̄\___|/        r《 !!;;;;;;;;;;;;;;;;;lノ‐'" _____|      |_
 ̄ ̄|   ま   | ̄ ̄ ̄        ト-''"};;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄ ̄ ̄ ̄ \__/ ̄
    |  だ  .|            〈  ヾ┬─‐テ__,,-‐-、
    |   早  .|                `Y__r''^ー‐'"ヾ   丿
    |  い  .|          ......::::::::::∠lllll乂_,、_,,ノ-‐''":::::...........
    |   :   |          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
    |  ◆   .|        ....:::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::......
.    \__/                ::::::::::::::::::
                          :::::::::::
                           :::::
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 14:54:22 ID:PZ2OILyQ
表紙はザザン隊と旅団員だな
5 ◆3zNBOPkseQ :2005/06/28(火) 14:55:26 ID:Ua1KjdpT
表紙はアカズタソ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 15:43:30 ID:hWEScnxv
今週のジャンプ見る限り、かなり綺麗になってるはず
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 16:14:54 ID:9E0BpZLA
今さりげなーく仕事場で表紙みたんですけど、かなりカッコイイフェイタンでしたゆ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 16:38:59 ID:Ra2p12NP

表紙ネタバレにあったよ…



俺釣られた?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 16:45:02 ID:dDHQEZKI
たーのしみ!!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 16:48:49 ID:IJ9BGvri
ひょうしはコルトピ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:11:47 ID:2f+HAwYc
撤回はしなくていい、所詮旅団派の戯言
表紙の中身は変わらない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:18:40 ID:pNte/mBE
表紙どこ?チンチン
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:22:50 ID:JCuNJPF6
>>10 んなわけねーだろボケ よく考えろよターコ、旅団厨=キモオタ!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:33:56 ID:hWEScnxv
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:35:41 ID:UemmNQdH
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i 同じ板にコピペするとそのままだけど、
          /、      /: : : : : : : : i  違う板にコピペすると鬼のような怖い顔  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。  
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ   
        l ,`-=-'\     `l ι';/   
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'   
         ヾ=-'     / /  
        ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:41:35 ID:8DpUsh82
>>14
ネフェの髪黄色かよおおおおおおおおおおお
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 18:01:55 ID:JCuNJPF6
カルピす
のみて
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 18:53:23 ID:BvFicnzL
正直、表紙旅団だと思ってた
でもこっちの方が良いな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:24:31 ID:serSCDea
なぜパーム
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:51:48 ID:cZ8DGS9k
旅団て人気あるの?
時代は王とネフェでしょ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:57:00 ID:pNte/mBE
>>14
サンクス。
なんとも微妙な表紙だ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:02:06 ID:pNte/mBE
>>14
シャウアプフがライトみたいだ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:03:46 ID:w0AADTNs
>>14
(´-`).。oO(昔の映画のポスターみたいな構図だな)
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:05:19 ID:BvFicnzL
あのフェイの技名変えて欲しいな
何かダサかった
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:09:45 ID:zAugjvG/
>>23
マジで。
26 ◆3zNBOPkseQ :2005/06/28(火) 20:28:11 ID:Ua1KjdpT
時代は王とアカズだ
27福井の鼻立ち ◆3zNBOPkseQ :2005/06/28(火) 20:48:25 ID:Ua1KjdpT
アカズタソ出てるかしら・・・ね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:52:54 ID:Vv+cYgIc
>>27
先週出てきたばっかりじゃん。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:56:29 ID:ziAwe967
>>14
トガ氏はカラー原稿が大嫌いなのによく頑張ったな。
30福井の鼻立ちや ◆3zNBOPkseQ :2005/06/28(火) 20:56:46 ID:Ua1KjdpT
えぇ そうでした アナタのおっしゃる通りです
31福井の鼻立ちや ◆3zNBOPkseQ :2005/06/28(火) 21:02:02 ID:Ua1KjdpT
ハンタすれってすぐに 1000超えだな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:05:26 ID:eTADFwEy

33ネギま専門学生 ◆Aw.5NeGIMA :2005/06/28(火) 22:55:47 ID:M6D3haA0
ビスケたんの表紙はいつでつか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:58:39 ID:jgMP5jHv
>>33
                l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ  15巻の表紙で既出だわさ
    ヽ  `'' ノ```"´     `〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:01:57 ID:tWvkx6CO
つかアカズって名前だったん?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:05:01 ID:jgMP5jHv
>>35
盲目を指す造語だと思うが・・・

アカズって呼ぶのが定着してるみたいだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:10:16 ID:5TmR8+m7
8-1ってサブタイトル(?)がねぇ…ハギャ隊で懲りたのは わかるけど 藁
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:41:06 ID:t4qUjB34
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 15:15:01 ID:BjHiHdD+
>>37
確かに……このままじゃ
23巻…7-@
24巻…6-@
25巻…5-@
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 15:17:45 ID:RqF2yNtE
三戦士は信号色かよw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 16:53:23 ID:RquWa06g
何気にパームがァ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 17:23:17 ID:6+tCpomN
>>37
すでに
9月1日 とか 9月3日 とか 9月4日 とか 9月4日その2 とか 9月10日 とか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 20:39:17 ID:v8+MEKZw
>>42
・いざマサドラへ@
・いざマサドラへA
・いざマサドラへB
・いざマサドラへ・・・?
・ホントにマサドラへ行くのか?
・マサドラには行ったけど
・もうマサドラ行ったから次から別の感じのタイトルでいいや
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:23:49 ID:33p2DL0u
>>16 >>40
( ̄□ ̄;)イマイチのできばえ
45 ◆qLw4BPbETU :2005/06/29(水) 22:59:32 ID:yBPnYuHZ
王はアカズのことが食べちゃいたいくらいにいとおしくなって
食べてしまうんだねこれが
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 23:30:32 ID:K/tydaeb
富樫本人の生画像

ttp://www.sexstump.com/streetscene.jpg

アキバ系の顔だ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 23:39:11 ID:WqT/7Rcb

グロ注意
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 21:54:35 ID:DZrkGukq
そろそろコンビニに入るかな?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:04:58 ID:+URUHgbf
表紙の後ろに書いてある、あらすじの文はどんなの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:19:50 ID:U9agH3J8
>>48
7月4日発売なら、早いとこで3日の午前2時以降に搬入。
俺がバイトしてた所はそうだった。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:36:58 ID:lqMryzMV
>50
サンクス。楽しみだ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:51:51 ID:mne9nHeV
>>43
そういうことではなくて
コミック自身の代表となるサブタイトルを、そっけないヤツ使うなよということかと
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:55:47 ID:yG5jgZTP
ボノさんの踊り修正されてるかな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:09:55 ID:3faG11wd
旅団戦のあたりは7割以上は加筆修正だろうな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 05:22:40 ID:CfiToJ51
シズクのブラは・・・
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 07:22:38 ID:EVxx8TnD
総勢12人て人多杉だな。人じゃないのもいるけど。

23巻はイカルゴ様キボンヌ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 07:23:47 ID:3INvWU3C
そのままでしょう(^ω^)
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 08:22:10 ID:L0hoe7vT
コミックス派なんだけど今回旅団出て訓の?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 08:56:47 ID:hL9i3fDT
>>59
たしか、旅団(シズク・フェイタン・ボノレノフ・シャルナーク・カルト・フィンクス)対蟻(ザザン・クモ男・ポンズをヌッ殺したキメラアント・その他大勢)だったかな?
と、優しい俺様がレスしてあげましたよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:12:38 ID:YE542CI6
加筆修正と言うか描き直しだろうな、俺が見た感じアシが殆ど描き直してると思う
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:17:20 ID:v4n+s5EF
風景はアシだよ殆どいつも
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:34:20 ID:GAvjao+F
丁度このころバレ見始めたんだよなあー
でも買っちまう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 15:23:40 ID:6G7dnTKg
それで良し
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 16:15:16 ID:DiBsLeap
>>58
出るぞぉ〜!
能力未公開の団員が結構いるから期待するとよい!

とりあえず、ゾルディックの家族写真はちゃんと手直しされてるかな?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 16:28:52 ID:5DlrXAnF
【ジャンプ】HUNTER×HUNTERが4号連続で休載【冨樫】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
画像あり


>ジャンプ本誌31号の目次に4号連続休載と書いてあった。
>休載理由は取材だそうです。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 17:13:50 ID:6G7dnTKg
↑もし本当ならバレが来てるはずなので嘘
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 17:39:40 ID:uIQI7jb7
幽遊白書の巻数はこえたけど、あと何巻ぐらい保つのかな。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 18:21:02 ID:YE542CI6
ちがうちがーうキャラも描き直してる部分がある、それも実はアシではないのかと!!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:10:38 ID:3faG11wd
違うでしょ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:32:52 ID:6G7dnTKg
ところでさあ、
みんなもう22巻手に入れてるの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:39:08 ID:3faG11wd
まだ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:42:23 ID:r1Fwrzv6
22巻楽しみだ
他の漫画じゃこんなに待ち遠しい事無いのにな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:43:07 ID:AOv3ys0N
早くても明日だと思われ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:38:34 ID:fg/i7HQI
22巻早売りGETした! ぼろい本屋で!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:01:46 ID:UfaQJ+Fg
>>46
このやろう・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:02:30 ID:UfaQJ+Fg
>>74
えええええ
うらやましいぞ!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:03:04 ID:UfaQJ+Fg
発売日が期末テストとかぶる…どうしよう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:04:21 ID:3faG11wd
ハンタの事は一旦忘れて勉強しよう。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:06:58 ID:+lSRuxC3
ハンタなんかいつでも読めるじゃん
テスト勉強しろよw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:10:11 ID:HG4QaBCE
ハンタくらいだな、テスト終わるまで買わないのは
なんかいっつも考察しながら読んでるからな俺
何を考察してるんだ、って言われると困るけど。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:14:55 ID:USBGt2mG
ハンタを気にしながらの勉強じゃ身がはいらんよ!日曜あたりに置いてるところは置いてないのかな?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:43:38 ID:Vv191yWJ
テストなんて人生に何の役にたたねえよ。
重要なのは大学受験だけ。
中間や期末なんて捨てていい。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:44:54 ID:/P6fUuxx
ゾルディックの家族写真?詳しく
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:02:35 ID:f60YYc8f
お、もう単行本出るのか
結構早いな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:06:18 ID:v4n+s5EF
どこが早いんだよ。
感覚麻痺してないか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:25:44 ID:jMDmxl9j
>>83
アルカがチラっと写ってる奴だろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:38:00 ID:ktLC9HDn
84と同じく発売早いなあと思ってしまったよ
これが冨樫マジック・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:42:40 ID:nLU7e8tU
ゴンを襲ったコウモリのデザインがジャンプと全然違うな
なんか目隠しした萌えキャラみたいになった。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:51:35 ID:v4n+s5EF
>>88
もう買ったの!?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:21:39 ID:K2FVxBL/
>>88
マジ?まぁたしかにコウモリはなんのひねりもないキャラだったんで
そういうちょっとした変化はうれしいな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:31:16 ID:/P6fUuxx
飛び飛びしか読んでないからわかんねーや<アルカ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:38:38 ID:6G7dnTKg
>>88
ネタか?目隠しした萌えキャラってどないやねん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:43:06 ID:x8XIuVU+
>16
何色だと思ったの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:49:10 ID:jMDmxl9j
冨樫って表紙のとき、キャラを一色で塗る時あるじゃん。
キルアも青髪にされた時もあるし、ゴンも緑髪だったから、ネフェの金も怪しい。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:02:47 ID:nLU7e8tU
>>92
なんか、ショートカットで獣耳があって、八重歯があって
目隠ししてて、ちょっとゴスロリっぽい下着
を着てるというなかなか狙った感じになってる。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:06:42 ID:iMJmLmDt
>>95
どこで売ってる?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:13:34 ID:kAqUUmpt
>>96
新宿の新○書店。(紀○国屋の裏あたり)
発売日とか調べたりしないんで、たまたま寄ったら
普通にあったよ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:17:52 ID:qAysHo4s
>>95
そこまで書き直す余裕があるかね?
いや、無いだろうなァ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:18:50 ID:OVDQYgab
>>96内容紹介文教えて
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:29:08 ID:kAqUUmpt
>>99
本の裏の文のこと?

拡大するキメラ=アントの脅威!! 自らが王となる
べく世界を襲い始めた異形のアリたち。流星街
に巣くった自称”女王”討伐に幻影旅団が動く一方、ゴン
はカイトを取り戻すため、東ゴルトーに潜入したが…!?

こんな感じ。
コウモリの他はジャンプとの違いは下書きが直ってたぐらいにしか
気付かなかったんで、買ってから確かめてみて。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:29:58 ID:Bv0EOp6f
>>97
まじ?二月のときおれもそこ行って早売り断られたからあきらめてた
明日行ってくる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:30:03 ID:FlIS0Q+9
絵はきれいでしたか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:35:18 ID:V9+/4T3c
3日も早く出るなんてありえるの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:35:23 ID:OVDQYgab
>>100サンクス
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:38:32 ID:Bv0EOp6f
>>100
ところで巻頭コメントは何と?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:53:06 ID:kAqUUmpt
>>105

ジャンプと併せてお楽しみいただければ幸いです。

んな感じ。
見比べて色々描き直した苦労を分かってくれってことだろうか。
そもそも最初から下書きを(ry
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:54:20 ID:3fsyHRAq
>>106
乙です。

っていうかそのコメント開き直りすぎだろwwwww
ここまで居直ると見事としか言い様が無いwwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:55:16 ID:qAysHo4s
>>106
マジなのか…疑ってたスマソ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:55:40 ID:3fsyHRAq
トガ氏先生のお望みどおり
しっかりと下書きと単行本を比べて楽しみたいと思います。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:10:01 ID:Bv0EOp6f
最近全体的にコミックス派が増えて本誌の売上が減少傾向の集英社のために
本誌も買ってくれという冨樫の愛に溢れたメッセージだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 02:40:43 ID:BV0gDawt
>>106
冨樫ワロスwwwww
22巻楽しみだ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 06:50:20 ID:1z16DUna
町田、厚木近辺ではや売りないかな?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 08:40:00 ID:rRJoboUU
こちら京都だが、俺の働いてるローソンに普通にあった。微妙にシズクの下着、柄ついてるね。フェイタンの傘も。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 11:27:44 ID:AICJrxkZ
買ったわ〜
そこらのセブンイレブンにて。
しかし、近所の大手本屋はまだ入荷してなかったってどーゆーことだよ…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:02:55 ID:rRJoboUU
コウモリ、まるっきり別キャラにされてるのに、みんな信用してないなぁ。ほんとだってW
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:17:35 ID:77L2g2tm
ゴン襲った蛇の顔が微妙にモラウさんに似てるな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:23:51 ID:FnpWsHPW
静岡だが此処にも22巻早売りしてた。
蝙蝠のキメラアントが本当に別のキャラになるしかも結構可愛いよ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:31:23 ID:V9+/4T3c
フェイタンの技名ってそのまんま?
あれ適当だったかたら変えて欲しかったが
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:58:31 ID:1z16DUna
コンビニやら個人で経営してる書店やら行ったけどなかった。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:11:52 ID:sw3mXFRT
大阪の比較的田舎の方だったんだが近所のコンビニに普通にあった
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:48:43 ID:neT55P0Z
池袋の某本屋にあった かなり修正されてるな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:51:19 ID:3Wr+isaB
デスノとハンタの新刊売ってた
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:05:00 ID:uW5c8syn
いっつも二日遅れる四国でももう売ってた
しかし何だね、あんだけ思わせぶりだったカルトがまさか旅団の足下にも及ばない存在だったとは
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:23:02 ID:3fsyHRAq
カルトが旅団と同じくらい強かったら
キルアとの強さのバランスがおかしくなるからね。
125 ◆qLw4BPbETU :2005/07/02(土) 14:36:20 ID:xL8ej7nX
age
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:40:13 ID:h5PYFVfw
>>123

お前の中ではカルト>>>キルアだったんだな・・・・・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:41:08 ID:TIe1DDGy
シャルナークがおもいっきりキルア
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:56:01 ID:xXbjIb/o
旅団は何か変な哀愁と憂いを帯びてきたななんか。
こういう普通の人の手に負えない事の処理とかしての読むと。
裏社会のダークヒーローみたいだ。強盗殺人集団なのによ。
いつも暇だったらあんな裏仕事ばっかりして楽しんでるんだろうか…彼らは。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:07:02 ID:hwG/L+wK
がっかりするもなにも9巻くらいでクラピカとヒソカの会話で、旅団はたまに慈善事業もする、って言ってたジャン
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:10:41 ID:xXbjIb/o
別にがっかりしてないし。
人間には全く裏の顔があるし。自分の一番大事な場所を守るためにタマを張る
旅団読んでると妙に人間っぽくて好感触ということを言ってる。

…でも故郷じゃなかったら受けなかったんだろうかね駆除依頼。
ノブナガ達が別にやってる仕事がすでに別のキメラの駆除なんだろうか…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:29:14 ID:Qo5+lnqU
コミックスでシズクたんのパンティーに縫い目とリボンを付け加えて修正してあったら更に萌え
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:12:41 ID:J1j2e0k2

田舎じゃもう売ってるんだろ?!!


悔しい…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:15:49 ID:Bv0EOp6f
いや東京でも売ってるみたいだよ
おれも今やっとレポート終わったから新宿行ってくるぜ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:17:51 ID:S7UEj3RE
>>131
ていうかそういうふうに修正されてたけどw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:21:40 ID:Qo5+lnqU
うそ〜〜〜〜ん、ひゃほぉ〜〜〜い
とネタにつられたフリをする練習
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:25:10 ID:ZTXcYw2w
オマケとかは?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:34:34 ID:ZTXcYw2w
コウモリがどうなったの?
つまり萌えるの?萌えないの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:36:48 ID:V9+/4T3c
何話まで収録?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:45:37 ID:neT55P0Z
俺も今から>>77のとこ行ってくる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:48:43 ID:neT55P0Z
↑すまん間違えた>>97だった
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:15:22 ID:qPPxqt6p
近所のコンビニ10件くらい回ったけどなかった。
神奈川です。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:33:38 ID:gDbvi7GI
新宿のマルイのセール諦めて、
地元やら隣町やらの本屋を二桁まわったのに無かった。
こんなことなら普通にセール行って、帰りに本屋寄ってくりゃよかったよorz

月曜から試験なのにもうだめぽ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:43:29 ID:6rbBFwfB
コウモリ娘いいね
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:50:26 ID:ijQfoq7R
自称“知能ランクS”の名言

544 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/17 04:06:38 ID:ENaXBvJK
ちなみに

ハギャが蛙だと気づいたのは漏れが最初だ!

そこをわすれるなよお前ら!

194 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/16 23:25:00 ID:3a+Mi2qE
>>193
漏れは富樫が

あえてハギャをライオンだと読者に勘違いをさせ
なんらかのトリックを作中でするつもりだったと見ている

288 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 00:26:56 ID:NWSKU7Wv
>>285
わからんやっちゃな
現時点ではハギャ=レオルは確定している。
なのになんでハギャと言い張る?

312 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 00:37:25 ID:NWSKU7Wv
>>307
お前がつけてるのは批評でも文句でもなく
ただの難癖に過ぎん
普通の知能があれば
「ああライオンはレオルでハギャは蛙だったのか」
という結論に行き着く

325 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 00:44:27 ID:NWSKU7Wv
>>323
わかんねーやつだな?
わざと間違えても普通の知能の持ち主なら
なんだ蛙がハギャだったのか
で納得できるだけのこと。
それをできないのはお前の頭が固いだけだ。

328 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 00:45:47 ID:NWSKU7Wv
ハッキリいって富樫は今このスレを読んで大笑いしてるだろうな

読者がこんなにバカが多いのかってな

335 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 00:48:27 ID:NWSKU7Wv
>>330
だからアホはお前なんだって。
そもそもライオンがハギャだなんて名前だったことは一度もない

485 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 05/03/20 02:05:03 ID:NWSKU7Wv
>>481
ていうか
お前の脳みそがショボいだけ
あいつがすごいわけじゃないよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:52:53 ID:ZTXcYw2w
こういう人は間違ってたことが分かると今度は作者を批判しそう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:58:02 ID:uoGb6apD
まだ売ってないとこなんてあんの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:58:52 ID:wohD8U/+
表紙のゴルアが宋兄弟でワロス
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:25:16 ID:2j3P3OJ8
京都だけど普通に買った。
ワンピースもあった。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:45:02 ID:PciHHgEQ
97のとこ目指して新宿行って
一時間くらいふらふらしてやっと見つけた。

19の女が一人で入るところじゃなかった。
しかもなかった。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:51:19 ID:NaakSnjo
俺19だけど、発売日まで普通に待てるよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:51:33 ID:Ey7G1TxY
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:04:04 ID:neT55P0Z
>>149
俺今そこにいるんだけどない 来週のジャンプはあるんだが・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:19:23 ID:uW5c8syn
ハンタもワンピもデスノめ有ったけどネウロだけは何処にも無いな・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:35:57 ID:ZTXcYw2w
新コウモリたんはちょっとカップが余ってるところが色っぽくていいなぁと思いました
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:41:17 ID:aNJjdLKl
154 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2005/07/02(土) 19:35:57 ID:ZTXcYw2w
新コウモリたんはちょっとカップが余ってるところが色っぽくていいなぁと思いました

なにこいつwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
洞窟ににでもいってこいやwwwwwwwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:43:59 ID:Ey7G1TxY
洞窟にカップが余ってるコウモリはいないよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:45:12 ID:ZTXcYw2w
>>155
ぼ、僕を馬鹿にするなぁあああああ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:46:28 ID:l7E16s6l
>>157
安心汁
一番の馬鹿はID:aNJjdLKlだから
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:47:27 ID:JnyvsNz2
第何話まで収録?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:48:06 ID:aNJjdLKl
>>157
獣姦へんたいめwwwwwwww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:48:41 ID:ZTXcYw2w
>>159
キルアが猿軍団殺したり屁食らったりする話の前までじゃね?たしか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:50:44 ID:uW5c8syn
しかし眼鏡さん乳でかい・・なんか形も冨樫マンガの乳っぽくない
セラムン嫁の乳が良い乳で参考に?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:51:02 ID:l7E16s6l
誰かスレ立ててくれませんか?

タイトル
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ318

テンプレ
<<<お約束>>>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★ムキになってレスする奴は自演と見なして完全放置!
★■雑談禁止厳守■守れないコテハンはラウンジ逝け!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない
★ヒソカの話題は荒れるので禁止
★無配慮に「妄想」「知障」「電波」「厨」などの単語の使用 禁止
★その他あからさまに他人を侮辱した書き方 禁止
★論破された奴は「待て!!まいった!!まいったァァ」と言いなさい
★じん君はこのスレのマスコット的存在です。温かい目で見守りましょう

前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ317
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120219721/
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:51:08 ID:Qo0tbdZi
新コウモリたんの画像キボン
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:51:47 ID:l7E16s6l
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:52:25 ID:Qo0tbdZi
>>165
うわ、マジじゃん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:53:04 ID:Bv0EOp6f
誰か新宿近辺で売ってるとこ教えてくれ…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:53:18 ID:v12qcuZF
ゴーモンムカデーモンにメガネさんのアナルを犯してほしかった
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:02:53 ID:Bv0EOp6f
来週のジャンプのコミックス紹介のページにコウモリ載ってた
そしてフクロウがゼッケンをつけている
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:03:59 ID:JnyvsNz2
>ID:l7E16s6l

第何話まで収録してる?
粘着スマソ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:09:26 ID:v12qcuZF
ジャンプの漫画ってだけで馬鹿にしてきたんだが
この漫画だけは面白い。別格
今連載中の漫画で一番続きが気になる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:12:10 ID:XsIanVJy
早稲田の近くのayumi booksで買いました。
ハンタ最高です。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:23:52 ID:uoGb6apD
小さい書店であればだいたい置いてると思うが
まだ買ってない香具師急げYO
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:29:47 ID:OVDQYgab
コンビニなら大体はある
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:33:29 ID:jSbIwrCo
古コウモリたんの画像キボンヌ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:34:54 ID:8Cms1HXS
梟のポケットに書いてる数字って
3329→みみづく
ってこと?みみづくと梟って同じもん?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:36:12 ID:ooMJNget
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:38:18 ID:jSbIwrCo
うほwww
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:44:07 ID:9k/AR67P
全ッ然違うやんけ・・
それでいいのか?プライドは無いのか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:44:18 ID:iFFREKfM
狙いすぎww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:48:43 ID:mjNBpGG8
俺はエロいこうもりたんの方がいいんで
冨樫を支持します。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:51:32 ID:bvPNenMG
やっぱり、なんだかんだ言ってもエロいほうがいいにきまってる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:55:53 ID:BV0gDawt
いや、ちょっと待て!
つーことはメレオロンはこんな萌えキャラな部下を捨て駒に使ったってことか!?

もったいねぇ・・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:58:35 ID:bvPNenMG
>>183
まぁ設定じゃ人間狩りを楽しんでやっていたらしいから、メレオロンからしてみれば一番実験台に適していた部下だったんじゃないか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:04:08 ID:NaakSnjo
俺が、メレオロンだったら、能力使ってコウモリにいたずらする
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:05:26 ID:V9+/4T3c
メレオロンと蝙蝠ちゃんはデキてた
捨て駒に使ったのは痴情のもつれ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:05:54 ID:FpYoaXRT
シズクたんの下着に柄入ってる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:14:45 ID:wohD8U/+
旅団編全体的に本誌の方が動きのある絵でよかった
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:18:52 ID:UsY8OJRN
メレオロンの能力使えば女キメラアントで鼻血出して、見つかりボコられる・・・という過去
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:30:22 ID:l7E16s6l
>>187
微妙だな

>>188
同意
つか無駄に線が太い!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:33:41 ID:ZTXcYw2w
冨樫はたまに落書きのほうが迫力あって良いって言われるけど
本誌の旅団編は流石にあのまま載せたらまずかったと思うぞ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:14:10 ID:cNpEaE25
たまに凄い鬼気迫る描線あるんだよなあラフだけど
デビルマン終盤の雑ぽい筆絵なのにすさまじいハイテンション。に匹敵する位の
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:16:43 ID:KrirK+Fi
何あのエロいこうもりふざけてるの
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:21:53 ID:l7E16s6l
本誌と比べての感想

旅団編
絵に動きが感じられず、つまらなくなった

ゴンVSふくろう、こうもり
敵に魅力を持たすことで、戦闘に面白さが増した
動物の特徴を生かした戦いというのが分かり易くなった
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:25:06 ID:BgsCXC6K
旅団編のスキャン持ってるけど動きがどうとか以前の問題じゃなかった?
フェイタンのとことかただひょろひょろの線があるだけとかですよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:28:00 ID:aO7JHMvh
これがジャンプと単行本で2度おいしいってやつか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:31:37 ID:l7E16s6l
>>195
俺も全部持ってるんだけど、
君はもう単行本買ったかい?
ボノ戦とか、カルト戦とか線が太すぎて
動きが感じられにくくなったと思う
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:49:17 ID:aJcBRaLZ
カルトって誰だっけ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:50:50 ID:FpYoaXRT
キルアの弟
男なんだっけ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:54:23 ID:FpYoaXRT
つーか旅団に気づかれずに紙付けれるカルトもやるじゃん
それとも旅団が鈍いだけ?
201杉様 ◆H74sjCro3. :2005/07/02(土) 23:04:58 ID:j32g/j6P
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。                 ……という夢だったのサ。
              , -─‐-_.ノ! 、
            / ,. ‐'"´..:::丿 `_ , ィ   ,ィ
         ハ / /..::::::::::::::::::: ̄::::::::::- ' "/
            l | /..::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::/ ,ィ
       /l::::l/ .:::::::::::::::::::::、__ヽ、<=彳/\         糸冬
    _ ..-┘/::::::::::::::::::r─-=、\ _, -ヽ、! く/_ ヽ
,. ‐'' ´     l:::::::::::::::::: |     \! "r‐  ヾ、::::イ   l、
 `丶、   l 、_|:::::::::::::::::: |   ,/    、_.ィ ヾ:/   \
    丶、\_:::::::::::::::::: l  〃 /`, _  ヾ::、   ヽ ̄\   l   / ̄ ̄ ̄`丶、_,..- ── - 、_
        〃´.:::::::::::::::::\   _.ノ/   r ! ,ィ | ,-┴ 、 _|_/           /ー-─…‐- _三   ̄l
        /′:::::::::::::::レノ〈`  ‐''´       // |/  l l、 \/     , -‐、 /      /  _ 二-┴
        l/ ̄/::::人:r‐_ヘゝ      _ /_ノ /|  \/     /           / /
       _/:/::::人いハ._    _ ̄ _ ノ\r_'7       /     ,. -‐-、/
      ` ー─z_=''"`ー-=-へ./´⌒ヾ=、__ /     /             /
\ /           ̄/\/l_こ/  , -、    ̄"7     /   /       /      /
  L_ " ̄       //\`ヽ、| //l.=ィ"| /         /        , /       /
  |        l/      ∨/ /..:::::::_l/        /        //       /
\  \              ヽ/..:::::: ̄:/  , /   /         /l/ /      l
  \ `丶、   //       | :::::::::::/  / "   /    /   /   /      l
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:15:42 ID:wohD8U/+
背景とかフィンクスのリッパーサイクロトロンとかは書き直しGJ!だが
フェイタンの一番最初の登場シーンとか本誌の方が妖気漂っててよかったよ
203 ◆qLw4BPbETU :2005/07/02(土) 23:17:35 ID:xL8ej7nX
E-mail:
内容:
名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 19:51:53 ID:eMsIth5B
07/02(土) 19:31
wZ0DhAV9(・∀・)アイシテル
勝負に勝てない王は苛立たしさを感じながらも、
「余が勝つまで殺さぬ…」とか言ってアカズを住まわせます。
ある日ふと、アカズの鼻水が気になったのでシャウにふかせます。
1度気になると、もう毎回気になってしまい、鼻が垂れる度にシャウにふかせる王。
アカズ「王様は親切な人す」
初めてそんなことを言われた王は、かつてない感情に、戸惑います。
でもそれ以降は、王が自らアカズの鼻を拭いてあげるようになりました。
そしてアカズに感謝される度に、王は不思議な気持ちになるのでした。
王はアカズに夢中になりました。 部下に、鼻炎に効く薬草を取りに行かせたり、おいしいものを食べさせたり、きれいな服を着せたりしました。
そしてついに王とアカズは夫婦になり、アカズは子供を産みました。
アカズは、王と赤ちゃんをこの目で見れないのが残念と言いました。
王はネフェに命じて、アカズの目を治させます。 アカズの目は治り、ついに王の姿を見ます。


アカズ『Σばっ…化け物っ!!!!!!!』

アカズタヽノ可愛いょ

アイチテルヨ…

と言ってる王を想像すると
吐きそう☆*v(o^▽^o)v*☆

114 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 20:31:07 ID:21jY3xqT
そしてついに王とアカズは夫婦になり、アカズは子供を産みました。
アカズは、王と赤ちゃんをこの目で見れないのが残念と言いました。
王はふと、人間と違う自分の姿を思い一抹の不安にかられます。
しかしアカズの為を思い、ネフェに命じて、アカズの目を治させます。
苦悩するだけして決めたのに治療中また鬼のように後悔をする王。
王とアカズとそれぞれに似た、人間からすれば異形である赤ちゃん。
目が見えたアカズは赤子を、俺を嫌悪するのではないか?
「何を戸惑う?最初から決めていた事じゃないか…」
アカズが見たいと望んだあの時から。

アカズの目は治り、ついにキメラアント達の姿を見ます。 アカズは皆を見ても変わった反応を何も示しません。
目が見えたことに感動の涙を流し、笑顔でネフェに礼を言いました。
アカズ「王さまはどこすか?」
ネフェ「………王は…」









115 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 20:48:47 ID:uYEqIBCm
王とできちゃった結婚


116 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 21:04:51 ID:lSsCORYo
アカズかわいいよアカズ
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~nycustom/src/OB1119349883744
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:28:11 ID:aJcBRaLZ
カルトって誰?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:31:53 ID:j2/+RGE9
カルトは女だった気がする。ジャンプの応募ハガキで「好きな女性キャラは?」の質問の選択肢にカルトの名前があった。
集英社側のミスか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:33:04 ID:j2/+RGE9
189>>
ふくろうもメスじゃネェのか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:36:38 ID:Nz/KaGPe
絶対にキルアよりカルトの方が才能あるって。
208 ◆qLw4BPbETU :2005/07/02(土) 23:37:13 ID:xL8ej7nX
E-mail:
内容:
名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 19:51:53 ID:eMsIth5B
07/02(土) 19:31
wZ0DhAV9(・∀・)アイシテル
勝負に勝てない王は苛立たしさを感じながらも、
「余が勝つまで殺さぬ…」とか言ってアカズを住まわせます。
ある日ふと、アカズの鼻水が気になったのでシャウにふかせます。
1度気になると、もう毎回気になってしまい、鼻が垂れる度にシャウにふかせる王。
アカズ「王様は親切な人す」
初めてそんなことを言われた王は、かつてない感情に、戸惑います。
でもそれ以降は、王が自らアカズの鼻を拭いてあげるようになりました。
そしてアカズに感謝される度に、王は不思議な気持ちになるのでした。
王はアカズに夢中になりました。 部下に、鼻炎に効く薬草を取りに行かせたり、おいしいものを食べさせたり、きれいな服を着せたりしました。
そしてついに王とアカズは夫婦になり、アカズは子供を産みました。
アカズは、王と赤ちゃんをこの目で見れないのが残念と言いました。
王はネフェに命じて、アカズの目を治させます。 アカズの目は治り、ついに王の姿を見ます。


アカズ『Σばっ…化け物っ!!!!!!!』

アカズタヽノ可愛いょ

アイチテルヨ…

と言ってる王を想像すると
吐きそう☆*v(o^▽^o)v*☆

114 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 20:31:07 ID:21jY3xqT
そしてついに王とアカズは夫婦になり、アカズは子供を産みました。
アカズは、王と赤ちゃんをこの目で見れないのが残念と言いました。
王はふと、人間と違う自分の姿を思い一抹の不安にかられます。
しかしアカズの為を思い、ネフェに命じて、アカズの目を治させます。
苦悩するだけして決めたのに治療中また鬼のように後悔をする王。
王とアカズとそれぞれに似た、人間からすれば異形である赤ちゃん。
目が見えたアカズは赤子を、俺を嫌悪するのではないか?
「何を戸惑う?最初から決めていた事じゃないか…」
アカズが見たいと望んだあの時から。

アカズの目は治り、ついにキメラアント達の姿を見ます。 アカズは皆を見ても変わった反応を何も示しません。
目が見えたことに感動の涙を流し、笑顔でネフェに礼を言いました。
アカズ「王さまはどこすか?」
ネフェ「………王は…」









115 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 20:48:47 ID:uYEqIBCm
王とできちゃった結婚


116 名前:名無しかわいいよ名無し :2005/07/02(土) 21:04:51 ID:lSsCORYo
アカズかわいいよアカズ
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~nycustom/src/OB1119349883744
209 ◆uXfX/006qA :2005/07/02(土) 23:42:19 ID:y0INAyZI
アカズゴケ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:57:47 ID:fIta7vYF
>>198
もうおまえどっかいっちゃえ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:03:12 ID:9qcbeUW/
1、、2、、3、、キルアの兄弟ひとりおおいような
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:03:43 ID:3fsyHRAq
それがアルカ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:10:52 ID:m7SPEuHP
銀髪:優性
黒髪:劣性

て感じだな、ゾルディック家
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:15:54 ID:aRQI23vD
>>94
「桑原は黄色にしよう」って以前冨樫も言ってたよね。
だから単なる一回きりの塗り絵かと。どの漫画でもあること
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:21:05 ID:o0louYv3
優勢と劣勢の意味履き違えてるにはらたいら
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:29:24 ID:ssgfhFsG
コンビニ行ったが無くて電車男立読みしてると横でカップルがイチャイチャ

ウヒャヒャ・・
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:10:12 ID:09Ek63My
ゲトしたのでage
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:33:05 ID:mw30rmpX
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:45:22 ID:tjiyBlau
↑誰か見た?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:48:00 ID:mw30rmpX
犬だから
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:53:14 ID:gSkt2g5Q
化石化したチワワ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:10:58 ID:mw30rmpX
生きている。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:21:27 ID:LXQuuPeO
>>218
グロのようでグロじゃない・・・不思議な犬だな。なんかの病気かコレ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:23:03 ID:tjiyBlau
T-ウィルス感染に410モタリケ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:29:48 ID:LXQuuPeO
んじゃ噛まれないように気をつけないと
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:36:55 ID:YekxXYmF
人面犬がうつったら恐いしな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:43:21 ID:livKpyXw
とりあえず蝙蝠以外には大きな変更点はなかったのかね?
旅団編の方はどうだったよ?

出来れば単行本の方の旅団員を1人で良いからうpして欲しいんだけど…

228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:45:39 ID:gSkt2g5Q
よっぽど急いで書いたんだろうな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 03:11:58 ID:X1SMak+B
>>149
夜9時過ぎに行ったけど置いてあったよ。
アイシとかの他のジャンプ新刊といっしょに。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 04:30:18 ID:pS/Hr/Pm
>>223
虐待受けた犬
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 05:03:30 ID:kt22yXTi
銀髪がみんな変化系
黒髪がみんな操作系
銀髪に才能有っていうのはあると思う

ちなみに全員A型ゾルディック
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 05:17:50 ID:t1qa1LFh
↓犬の詳細
http://abcdane.net/blog/archives/200507/uglydog.html
虐待とかではないです
233149:2005/07/03(日) 10:33:30 ID:XoOXOQJs
>229
えぇ〜(´`)
2号店てかいてあったんですけど
そこであってるのかな
今日もう一回行ってみよう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:39:20 ID:753nuOiS
もう売ってる本屋は不良の本屋だ!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:42:33 ID:qaNAObBw
埼玉県だけど7件まわって1つもねえヽ(`Д´)ノウワァン
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:09:54 ID:OHbvz/MR
今日売ってるんか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:10:20 ID:bPuyBTWr
コンビニで買ってきた
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:10:26 ID:an60wIj3
昨日の朝フツーに本屋で買った。偶然見つけて「あ、出たんだ」って思って。
面白い。びっくり。
2ちゃんみてるとハンタどうでもよく思えるけど絵もきれーだし。
コミック派だからジャンプの知らなかったけど修正前のもそれはそれでコミックにして欲しくなってきた。
自分なら買いそう。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:11:11 ID:UAO8ybO4
大阪の田舎なのに昨日普通にローソンに置いてあった

ファミリーマートにも売ってたwwwwてかどこのコンビニでも売ってた

>>227
フェイタンで良ければ
http://m.pic.to/pc7l
傘にも柄ついた
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:11:50 ID:48TsBFzu
194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/02(土) 22:21:53 ID:l7E16s6l
本誌と比べての感想

旅団編
絵に動きが感じられず、つまらなくなった

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/02(土) 22:31:37 ID:l7E16s6l
>>195
俺も全部持ってるんだけど、
君はもう単行本買ったかい?
ボノ戦とか、カルト戦とか線が太すぎて
動きが感じられにくくなったと思う


これだからにわか信者は困る!!素人ドモが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:13:54 ID:7x6SSQRd
>>240
うっせ偽信者
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:22:02 ID:ZX3ANQTm
>>240
マジレスすると素人の感想がなけりゃ漫画はよくならない。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:23:07 ID:hvaxEdEe
どうせ、人の意見なんて聞かないような奴だよ漫画家なんて
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:30:14 ID:753nuOiS
>>239
おぉ、すげー丁寧になってるじゃん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:36:28 ID:o5dywhjO
シズクたんのパンツうp!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:40:47 ID:UAO8ybO4
すまん、これから出かけるから帰ってきたらシズクたんうpるノシ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:19:29 ID:I5TGPXaA
シャルの自動モード時の画像キボンヌ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:34:19 ID:livKpyXw
>>239
ありがとう
でも出来ればフィンクスが見たかった…

サイクロトンで吹っ飛ばす所とかキボン
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:08:25 ID:5UxSfFCG
コミックス読むときの楽しみに取っとけ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:09:09 ID:pChlv4kk
どうやら首都圏にはまだないようです・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:09:54 ID:f7FgDkuT
明日買えよおまいらは…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:14:54 ID:IzeSYN0v
>>250
首都圏でも普通にある
新宿にもあったし
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:17:38 ID:livKpyXw
誰か仙台で売っている場所を教えてください…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:33:40 ID:En3t5nw8
死ね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:38:47 ID:EP0Tm9wB
岐阜だけど22巻読み終えた---!!単行本派だから早く23巻読みてーー!!
しかしデスノ、ハンタ、ワンピは地方の本屋でも異常な入荷数だよね。ホントにこんな分量売れるのかよ?ってぐらい山積みだし。

やっぱそれなりに面白い。でも絵をもうちょっと丁寧に特にシズク萌えの漏れはもっと可愛らしく描いて欲しかった。珍しくシズクの載ってるページには柄トーンが使ってあったがどうなんだろう?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:39:14 ID:WrAZez2P
>>252
>>97のとこ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/03(日) 15:10:47 ID:9NF7iaY/
シズクは糸を掃除機で吸っちゃえばよかったんじゃないの?
カルトたんはつおいね。キルアより強そうなんだけど・・・
シャルはピンチに立たされてるのに余裕面してるのがなんかカコワルイ。
フェイタン惚れた。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:45:13 ID:YSvrXdFE
>>254
死ね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:46:14 ID:oHi8gIyk
>>258
通報したよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:54:24 ID:fTIZdKtm
98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/07/03(日) 12:38:00 ID:CkDJyOG0
>>97
猛烈に書き直されてて
別作品といってもいいくらいだよ。

http://m.pic.to/pc7l
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:19:50 ID:gXQlwjKP
フェイと戦って女王が焼死するシーン、
実際に人間が焼死する時と同じポーズで描画されてて、リアルw

冨樫のこだわりを感じた。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:27:41 ID:dkuFebdc
フェイのジャンプの時の服忘れちった^^;
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:42:33 ID:1YVlRel5
>>255
オレも岐阜
昨日カルコスにあった
264タナトス ◆Y8ORiGuvPs :2005/07/03(日) 16:44:35 ID:GvlDEzgr
キラちゃんが生きてました!! 
あぁ〜よかった(T_T) 
みなさんが、キラが死んだと思ってた時の体験を語ってるのでわたしも(≧▽≦) 
わたしは、かなりヤバかったデス(笑) 
キラがいない世界なんて、わたしにとっては意味ないんです!! 
本当にキラが倒されたのがショックでした。姉がシンのファンなのですが、 
『キラを返せ!』って泣きながら姉の部屋のドアを蹴りまくりました(ワラ 
友達にも心配や迷惑をィロ2かけちゃったんです。授業中にキラの事思い出して泣いた時に、 
親友の子が先生に言って保健室に連れていってくれて、『大丈夫、きっと生きてるよ☆』って言ってくれたんです。 
それで、涙が止まらなくなって、ずっと泣いてました(T_T)ぁりがとぅね♪♪理沙☆ 
だから、生きてた時はまだ泣いちゃいマシタ(爆)でもキラは、うちらが泣くのを望んでないと思うんで! 
絶対泣かないぞー!!という事で号泣のヒビでした☆☆ 

では、今週の感想を☆☆ 
キラ生還の嬉しさは上で語ったので、他のコトいきます!(キラ風) 
まず、シンvsアスラン!! 
シン〜なんで君はもっと成長できなぃのかなぁ…確かに、シン達にとって敵だったかもしれないけど、 
アスランにとっては大切でかげないのない仲間だったんだよぉ(T_T) 
それでも、アスランはシンを責めようとはせずに(責めたかったと思うけどね☆)立ち去ろうとしたんだよ… 
でも、君がひどいコトいうから、我慢できずに胸の内を言っちゃった…。本当に可哀相だったアスラン!! 
アスランにとってはキラ達は仲間なんだよ!!なんでワカラナイの!?レイもシンも…。 
アスランは、キラ達を撃つためにザフトに戻ったんじゃないんだからね!! 
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:52:14 ID:xDJ7UEYl
なんだよコレ
全然違うじゃん本誌と
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:01:19 ID:69XSPkk7
こうもりがセクシーになってるね◇
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:10:50 ID:1oEN8RO8
ぶっちゃけ、俺の一番見たかった女王VSフェイタン編が・・・ダメダメになってたorz
絶対に本誌の方が迫力あったし、顔そのものが書き直されてた。
フェイタンが毎週事に顔が変化して行くのが好きだったのに・・・6歳くらいの子供のような顔の時のもあったのだが・・・
なぜか全部統一されてるorz


やはり見比べてもジャンプの方が面白い。
俺が思うに、冨樫は丁寧にきっちり書くよりも、ある程度手抜きっぽい方が、なぜか面白い。
もしかしたら、あえてその手法を取っているのかもしれないですね。

うん。でもまぁ、買って損はしなかった。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:15:03 ID:TzPRYU1G
てか、あの連載マンガ史上、前代未聞の手抜き原稿が肯定されちゃうとはなw

冨樫スゲーよw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:17:22 ID:3zq4Geob
未完成の美
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:21:09 ID:hq+uH5ax
オレの友達(デスノナルトヲタ)のやつもなぜか本誌のフェイザザン戦を見て今まで馬鹿にしてたらしいが
冨樫を見直してしばらくしたらコミックス全巻揃えてたよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:24:53 ID:IzeSYN0v
>>267 禿同
なんか下書きのほうが迫力があると思う
だからこの間のネテロが集中してたやつ
単行本でもあのままにしてほしい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:26:29 ID:5PmjdzhO
コウモリえろすぎで抜いた
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:30:24 ID:Tv3yExyB
後楽園付近でどっか売ってない?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:32:21 ID:7iKPXiHS
>>273
集英社本社近いから直接訊いてみれば?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:34:54 ID:69XSPkk7
富樫風エロ本ほしいあるね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:39:56 ID:xDJ7UEYl
>>271に同意

アシが書く背景とか細くてヘタすぎるからやめてほしい。
スラムダンクの観客席並にむかつく。
適当でもいいんで富樫に書いてほしい。
クズアシの住民スケッチ萎える。
あと丸っこくしないで会長そのままで頼むよ富樫さん。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:58:43 ID:qQYo5YZ7
最新刊買ったをだが、話に聞いた旅団編がつまらな過ぎる。
シチュはありがち、あれだけ立っていた旅団のキャラが平淡なものに、
新能力は面白味に欠ける。オチは最悪。
これならゴン戦の方がまだまし。
ハンター史上に残る黒歴史だろ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:00:23 ID:hvaxEdEe
天空闘技場もどうかと思うがな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:11:29 ID:YekxXYmF
なんか…女はみんなブラ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:13:14 ID:trc6wMeo
>ジャンプと併せてお楽しみいただければ幸いです。
下書き宣言か。ハンタ目当てにジャンプ買ってる奴は究極の負け組だな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:13:45 ID:YekxXYmF
誤爆。
そうでもなかった。駄目板往ってくる。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:16:26 ID:aRQI23vD
>>276
冨樫が背景描こうものなら武術会の客みたいにへのへのもへじになる。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:36:33 ID:53nYEnjH
フィンクスの優しさに惚れた
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:39:25 ID:pTjDfUVF
コウモリ萌える
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:43:10 ID:8HPdBPSG
そう言えば前立った21巻スレの伸びは凄かったな
書き直しの量が凄かったせいかマンセー意見ばっかだった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:43:50 ID:EP0Tm9wB
>>280
富樫の場合は 読ませる下書き ここら辺がそこいらの漫画家とは違う。天才が天才たる所以。


なーんて 言ってみた。


>>277
旅団編はもうちょっと迫力アル描写して欲しいよね。淡白だよーん。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:46:37 ID:WrAZez2P
>>97の店行ったらアイシが一冊残ってるだけで全部売り切れだってよ糞が!
明日買うわ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:16:17 ID:b7BNYrrS
確かに21巻の時は何度も読み直したしテンション高く感じた
今回はそーでもないなあ、バトル連発で緊張感連発のはずなのに
旅団のバトルが同じフォーマットの繰り返しになってるからだろうか・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:18:13 ID:5UxSfFCG
旅団側に被害が出ないからね
こんなの描く必要ないじゃんってレベルの話だからね
戦闘も単純なのばっかだし
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:25:31 ID:Y2M70fax
買ってきた。読んだけど、なんか今までと比べるとやけにスローペースだな。
ザコ戦がパパパッとあっておしまい、みたいな。
ハンタも普通っぽくなったなあ。今までが急展開の連続すぎたのかもしれんけど。
見所はあったけど、ストーリー自体に「オオッ」となることは無かった。
まあ23巻に期待しとくか。何ヵ月後になるかわからんけど。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:30:02 ID:aRQI23vD
21発売当初から「次巻(22)は盛り上がらないよ」
と言われていたのでこんなもんじゃないかと。
連載のほうはテンション上がりつつあるけど。
しかし結構長編だな。党大会当日はどうなるんだよw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:32:11 ID:Ai7P7LY5
ものすごい微妙な違いとかもかなりあったね。
沼から出てきた時のゴンの髪とか。
こんな読み方したジャンプコミックははじめてだ。
楽しめたよ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:38:46 ID:TzPRYU1G
最近マターリしすぎだよな。

個人的には、陰獣とか出てきて、クロロとゾルディックのバトルみたいなピリピリしてたのが好きだった。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:43:30 ID:gwMLWS2F
22巻明日発売でいいんだよね?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:43:43 ID:ImQsK87l
22巻雌コウモリモエス
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:45:44 ID:be3i2+2Y
>>293
ゾルディックのバトルは神だったなぁ・・・。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:54:01 ID:5GkBw/Lb
じゃーそろそろ急展開でいきなり「一方団長は除念師に除念してもらい、ヒソカと戦う事になったが、蟻が邪魔してきた
ので中止となり、ヒソカが王を倒しに向かった。団長は旅団に戻り、旅団で王を倒す事とし、王を倒した後に
ヒソカと団長が決闘する約束を…」

みたいな感じでからませてくれないとな。
ゾルディック家も本腰入れてカルトと一緒に最後の兄弟を取り戻しに・・・
そしたら伏線解消だし、ダラダラ展開も抜けれるし良いと思うが、その代わり蟻編が最終回になる罠
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:00:54 ID:WrAZez2P
たぶん旅団のころは冨樫も完全版と画集で忙殺されてて
しかも休載せずに書いてたからバトル自体が長くなったんじゃね
その後のゴルアも実力で劣ってても
特に多対1なら戦術次第で善戦できる伏線+ゴルアの実戦修行の描写だと思うけど
結果的には戦闘が冗長で退屈になってしまったから
事後処理でコウモリ萌えキャラにしたって感じなんじゃね
ハンタ以外の仕事一段落して最近の展開は冨樫らしくなってきたし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:04:16 ID:aRQI23vD
>>297
なんか「うしおととら」のラストバトルみてーなオールスターメンバーだな。
個人的には旅団ももっと蟻編に絡んで欲しいが・・
22巻のは単なる発紹介を兼ねたファンサーヴィスなのか、それとも伏線なのか・・?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:05:38 ID:uHXHOrXG
福岡でうってるとこないかな?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:06:55 ID:wp3YOKMU
冨樫の事だから旅団の誰かがザザンに突かれて醜悪な化け物変えられる位の悪夢あるのかなあとか、途中までは結構ハラハラしたけどね。
見終わってみると特に何も残らなかったな。このパーティーのノブナガいたらもう少し面白くなってたかなあと。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:07:03 ID:76Tf2PW3
コウモリがエロくなってる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:08:51 ID:CMv+Jq8Y
今日コンビニに行ってみるとこれがでててびっくりした。
やたら出るのはやいなと(ハンターにしては)。
内容は過去最低だけど
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:19:24 ID:b2GtjRRS
旅団戦評判悪いな。ボノさんの技が出た時祭りだったんだけどな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:22:41 ID:5GkBw/Lb
>>304
やはりボノさんも手抜き描写だとなぜか映えるんですよ。フェイタンも。

冨樫って満★画太郎みたいな感じかな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:24:50 ID:CMv+Jq8Y
絵が手抜きなのはいつものことだからいいとしても
能力自体が手抜きすぎる。
それにボノもフェイタンもいちいち服装変えなくてもいいんじゃないかと。
なんだかんだいってハンターはどちらかというとリアル志向でやってんだし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:25:19 ID:wp3YOKMU
28Pのボノの踊りみるとなんか満★画太郎とか赤塚不二夫連想して笑ってしまう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:28:14 ID:aRQI23vD
モロにファンタジーじゃないの?
幽白世代から見ると
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:28:45 ID:aRQI23vD
あ、やべ。間違えた。
時間軸ってことか。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:31:02 ID:wp3YOKMU
よくわかんないけど妙に理屈ぽかったり世相反映してたりするのがリアルぽいて事じゃない?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:34:41 ID:CMv+Jq8Y
>>310
いや、それだけじゃなくて、念能力にしても今までだったら派手さはあまり
重視せずに、地味だけど役に立つ ってのが多かったりしたなと
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:35:57 ID:5PmjdzhO
306 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 20:24:50 ID:CMv+Jq8Y
絵が手抜きなのはいつものことだからいいとしても
能力自体が手抜きすぎる。
それにボノもフェイタンもいちいち服装変えなくてもいいんじゃないかと。
なんだかんだいってハンターはどちらかというとリアル志向でやってんだし
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:39:39 ID:hbdiBSU6
ボノはらしくて良いんじゃねえの
フィンクスのはスゲーダサイな腕回すって
フェイタンは予想通りというかなんというか・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:39:41 ID:WrAZez2P
ボノさんのボノさんによるボノさんのための22巻
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:42:12 ID:WrAZez2P
おれはフィンクスのはらしくていいと思ったね
フェイのは拷問系とか相手の体にウィルス入れるとか
そういうの想像してたからちょっと微妙だったな
316福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/03(日) 20:42:42 ID:3nLFq+qG
旅団の発はさんざん引っ張った割に
大したもんでもなかったのが問題だよ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:43:04 ID:TkaU2NFV
>>313
俺もそんな感じだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:43:27 ID:5oyFUP7S
>>253
同じく仙台だけど売ってないよ。しかも近所の本屋閉まってたし。
素直に明日買うよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:43:58 ID:aRQI23vD
フェイタンの発は流星街の思想そのまんま体現
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:47:07 ID:h5iZe+JA
ちなみに名古屋に出張にいっていたおれは、昨日名古屋のコンビニでゲットした
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:52:10 ID:hvaxEdEe
神奈川売ってナスwww
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:52:38 ID:livKpyXw
>>318
そか…
仙台ってのは中途半端に都会なのが嫌だな…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:08:14 ID:8HPdBPSG
ぶっちゃけ強化系の必殺技なんて条件付硬パンチくらいしかないからな
フィンクス単純そうだしあれでいいんじゃね?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:24:52 ID:DyM+u5+K
つーか
サイクロトロンってフィンクスと全然接点が無さそうな感じがするんだが
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:26:01 ID:HLG8ythz
>>324
喧嘩の時に腕を回すのがくせだったとかじゃね?
326名無しさんの次のレスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:47:01 ID:kZwRHLv4
読んだ。
正直どう読んでも、散々萌えヲタに叩かれてたゴン戦より
旅団の方がうすっぺらで無意味で幼稚でありがちでブラックキャットっぽくて
まったくもってどうしようもなくつまらんかった。
旅団ヲタってタカヤ信者と層被ってるだろ。
327名無しさんの次のレスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:55:00 ID:kZwRHLv4
あれならゴン戦のがよっぽど練ってあるし二転三転するし
まともに気合はいってたと思うぞ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:00:38 ID:CMv+Jq8Y
ゴン戦のほうはしっかりと描かれていると思う。
ただ、やっぱり相手が雑魚なだけにしっかり描かれているからこそ
ダルさが。
せっかくなら、あのこうもりとふくろうのコンビをもっと重要な敵キャラ
に設定してから戦ってほしかった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:20:02 ID:2A0fnpb1
22巻の何話目かのタイトルで各キャラクターの現在地の絵があったけど、
ゴンといっしょにいる?がメレオロン、王といっしょにいる2つの?が
ザリガニとキツネの師団長、あと2つの?のうち1つが会長だよね。
あと1つの?は誰だろう?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:20:02 ID:PXZMa6eA
この早さなら言える、バトレカンタービレは秀逸
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:28:25 ID:y0VltATJ
ジンかヒソカかビスケか除念済み団長かクラピカか王の双子あたり
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:31:03 ID:ALvOqO2p
前の人、俺、友人、後の人の人の4連ちゃんで22巻買ってたwww
友人はワンピも買ってたけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:33:12 ID:KTbCzPaA
都内だけどこの時間ならコンビニで買える?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:42:03 ID:o5dywhjO
>>441
気まずいw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:44:48 ID:WrAZez2P
パームじゃね

>>326
タカヤって何
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:48:11 ID:RL+I6vEG
うちの近くのコンビニまだなかった・・・
22巻はそこまで期待しないほうがよさげっぽいけどやっぱ早くほしいな〜
コンビニって何時くらいから置きはじめるんだろう??
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:54:58 ID:WrAZez2P
>>336
うちの近所は2時ぐらい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:59:20 ID:ALvOqO2p
ハイ、超ロングパスはいりましたー
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:25:04 ID:RL+I6vEG
>>337 ありがとー
起きてられたら2時くらいに行ってみるかな〜
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:42:50 ID:XHeLvDAj
単行本よんで

意外と旅団編短かった。
ジャンプ読んでる時は長く感じたけど。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:35:53 ID:9aCmCDQg
冨樫のラフ絵ってなんかファミコンに通じるものがあると思う。
ファミコンのキャラなんて、単なる数ドットの記号だし、背景も黒とか青とかの単色だった。
でもプレイするやつの想像力をうまくかき立てて、立派に成立してた。

冨樫のラフ絵にも似た事が言えると思う。読み手の想像の余地があるというか。
完璧に描画された絵だと、こっちの想像が入り込む隙が無いような。
うまくいえんが、
肌色のパンツ履いたねーちゃんの写真と、
肌色のパンツ履いたねーちゃんの股間部分にモザイクをかけた写真があったら、
モザイクかかってるほうが自分の好きな恥部を想像できるっつーか。
「ああ、パンツ履いてるな」ってはっきりわかるように描写されるよりかは、
「このモザイクの下はどうなってるんだろう?」って妄想の余地を残されてる方が楽しめるっつーか。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:38:25 ID:MbPZQPlt
さっき、コンビニを5件はしごしたけど、なかった・・・
こんなことしてる場合じゃないだろ。24歳OL(´・ω・`)
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:39:45 ID:sqlAAcuI
>>341
見えそうで見えないのは、燃えないでしょ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:41:46 ID:OdBE3NQP
>>342
俺が抱擁してやるよ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:47:19 ID:MbPZQPlt
>>344ありがとう・゚.(ノД`)・゚・
明日仕事行く途中でまたコンビに寄ろう・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:00:35 ID:PwrURXPh
あと一時間したらコンビニいって来る
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:00:40 ID:xZ2kwpoX
ミロのヴィーナスみたいなもんか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:02:18 ID:dPmvxZbF
誰か全ページうpしろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:18:28 ID:HUp2xwPQ
コウモリあり得ない。富樫たんじゃないよね?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:18:49 ID:TjTGZgXn
本屋に、行ったら普通に置いてた
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:26:27 ID:Tg7061E7
今読んだ。
上のほうで旅団の部分が本誌と比べて叩かれてたけど
いや、普通にちゃんと描かれてるコミックス版のほうが良くないか・・・?
唯一本誌のほうが良いと思ったのはザザンの攻撃食らって「ゴフッ」ってなってるフェイタンくらいで
他は特に魅力も無いただ雑なだけの落書きに見えるけど。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:33:42 ID:5a8IIf2A
巻頭コメントが気になる。
「・・・」か?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:38:47 ID:TbU95/5W
>>351
俺はコミックスより下書き(適度に)のほうがいいと思う
上でも言ってたが迫力があるし臨場感がある
コミックスはアシが描いた小奇麗な背景萎える 
冨樫の画に合ってないし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:40:37 ID:bzXGQjx7
>>352
本誌と見比べてみてください。みたいな内容だった気が
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:43:22 ID:SoZNyPJj
本誌と併せてお楽しみいただければ幸いです。だったような。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:45:50 ID:ne4JRS0r
間違い探しをしろってことか。。。
全部見つけるのに何時間かかるかな・・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:49:35 ID:khoX8n19
都在住だけどそろそろコンビニ行ったらおいてあるかなぁ??
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:50:28 ID:jTu9UpqD
今回最高なのは冨樫のコメント。

ジャンプと併せて
お楽しみいただければ
幸いです。

359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:57:22 ID:J5gQdXNa
ゆうゆう白書前のジャンプ初連載漫画てんでしょうわるキューピットの
単行本1巻コメント

ぐわ〜〜!! 遊ばせてくれ〜〜。
週間連載が、こんなにきついと思わなかった!!
週に4日遊べて、お金がたくさんもらえるって聞いてたのにな〜。
以下略。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 02:01:17 ID:EmHNSxV2
「パシ!」って傘出した時のフェイタン、本誌の伏目がちで全部黒塗りの目が好きだった
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 02:09:35 ID:C48vWCNx
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 02:40:11 ID:EmHNSxV2
>>361
そう、それ
女王の「強いの?」とか「さて私も」のとこの黒目もよかった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 03:58:18 ID:HP9tHPsh
ジャンプだと今何話目?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 04:04:53 ID:sR5eaqT8
>>363
ジャンプは今245話まで
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 05:37:25 ID:skpnmssN
蟻編が終わったら次どうすんだろ
しばらくゴンキルなしでレオリオ編とかやって欲しいかも
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:06:49 ID:wheYtkKB
コウモリって、単行本オリジナルキャラだよな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:10:28 ID:+Xg0WGfp
実はジャンプ本誌をあぶり出すと単行本バージョンのコウモリが出てきます
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:14:08 ID:MdoEtiFp
vsザザン編は本誌で見てなかったから今見て感激した

フェイタン飛影みたいでかっけ━!!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:36:19 ID:QJKMX04y
コウモリは単行本バージョンのほうが好き。
残虐な感じが出てた。
あれじゃただの萌えキャラだ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:36:44 ID:QJKMX04y
↑間違えたジャンプバージョンです。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:43:49 ID:pSfP/z3v
ジャンプバージョンうpしてくれ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:44:19 ID:pSfP/z3v
ジャンプバージョンうpしてくれ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:48:03 ID:ktjq+zgy
コウモリ激モエス
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:01:43 ID:0A8U3giR
単行本買ってきたから読むze(´ー`)y-┘~~~
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:03:32 ID:T+2qGRvh
いまいちやね(´・ω・`)
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:06:17 ID:LDT407rl
>>343
見えそうで見えないから燃えるんだろうが。

>>353
背景どころか人物のペン入れもアシがやってるっぽくないか?
出来のいい同人っぽくみえる。
まあ、もともと冨樫の絵自体同人とあんま変わらんのだが。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:28:26 ID:5HXOHhBU
コミックス読んだが、明らかにコミックスの方がいいだろ
本誌版より全然いいよ、きれいになってるし、読みやすいし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:32:08 ID:FEjeuhGC
流星街の住人が本物の王に報復するか考えてるって言ってたよな。で、旅団は流星街で待機。こりゃ長老たちが報復決めて、旅行団も蟻退治に出撃だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:36:44 ID:mf8ZTJe5
報復っつーか蟻は元から絶たなきゃダメってことで出撃は普通にありえるな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:37:32 ID:p4JdqmJV
コウモリは女だったんだ
単行本で初めて知った
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 08:38:28 ID:/amQDGFX
本誌の方が良い奴は懐古厨
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:11:35 ID:p4JdqmJV
シャウアププの顔色わりーー
ザーボンさんかよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:40:00 ID:sRAvSX2t
虫偏が終わったら3年後くらいになるんじゃないか?
レオリオも医者になって戻ってくるしまた4人で協力して何かやって欲しい
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:54:24 ID:JjK92xWw
取材の為休載ってなんの取材すんだよ。。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:57:33 ID:/LiP1xS/

>>384
つゲーム業界
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:59:13 ID:1S46Mab7
下書きのほうがうまく見えて当たり前。線が多いと人間は自然に一番うまい線をみてしまうから。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:02:20 ID:K7WYc8Wi
なるほど( ゚д゚)
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:04:16 ID:fKq3fVbF
どうせ書き加えるならもっとじっくりやればいいのにな。
現時点だと改悪になってる部分もあるぞ。
389妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/04(月) 10:07:28 ID:bc5LM3K4
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:07:28 ID:lYBjn5BB
カルトのおかっぱがヘルメットのままだったのが残念
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:08:16 ID:Nm9Ntfp9
>>376
同感、ペンのタッチが太すぎ
11巻の9月3日あたりがネ申レベル
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:14:57 ID:lYjmIFCC
姉ちゃんに買ってきてもらったけど、買ってきたのは
ハンタの21巻と愛してるぜベイベの6巻

もう姉ちゃんってばわけわかめ           OTL
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:26:16 ID:U5F10bvE
コウモリの敵ってあんなだったっけ?
まあ、萌えたから問題ないが。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:30:48 ID:QJKMX04y
22巻は最後らへんが面白いね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:49:49 ID:WWM1SuvO
フクロウは変わってないの?
初登場時のフクロウはまんまフクロウで笑えたけど。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:51:56 ID:273A2fYk
フクロウは服着ただけっぽいな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:56:12 ID:Ud5zYxYa
>>376
>>68


俺もそう思うよ、見やすいからいいけどなw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 11:09:31 ID:1S46Mab7
23巻のキルア編はおもしろいから、単行本組は期待していてください
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 11:13:46 ID:7yoRSy2M
おお!! 期待させてもらうぜ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 11:20:29 ID:RfZOEaQK
キルア編つまんないよ。
24巻のモラウノブ編がおもしろい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 11:25:44 ID:z/5gTIUt
フェイタンが傘から弾出すシーン本誌のが良かった
なんか無駄に色々修正されてた
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 11:52:34 ID:KIwz3eUs
シャルナークがキルアにしか見えない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:00:36 ID:aYJcPyBm
どしゃぶりの中原付き飛ばして買ってきたぜ〜
感想

流石富樫♪
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:05:55 ID:sRAvSX2t
キルアのゴンに「本当に分かったのかよ?」って威圧するシーン
コミック版じゃ顔の影が無くなって迫力なくなってるが
これは前の方が良くね?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:28:50 ID:JakLyM/x
あの手抜きのまま単行本になってたら、俺はやだ。
なんか損した気分になる。
他の漫画はちゃんと締切守って、きっちり仕事してるってのに。

手抜き原稿が迫力あるっていう読者がいるんだから、そら冨樫も余裕こいて休載するわw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:35:22 ID:DreJRMeo
>>405
ああそれ俺のことな
冨樫は汚いから冨樫だと思ってるよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:58:47 ID:q4S27eYe
冨樫は多分、現在のジャンプ売り上げの低迷を見越して、わざと汚く描いてるんじゃないかと、好解釈するw
事実、オレは単行本を買っててなお、ジャンプのも読んでいる。
それは他の漫画と違って、あちこち変わってる部分があって貴重だからだ。
ジャンプと単行本の絵が同じなら、いちいちジャンプなんて買ってないしね。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:58:56 ID:93EHyOVi
おぉ、コメント開き直ってるなぁ
にしてもコミックで修正した絵は、ホント変だな


とか思いながら読んでたら、コウモリで噴いた
テラモエスw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:10:22 ID:FflywwcV
でも23巻は楽しみだな
キルア編とメレオロンと王VSアカズとモラウVSヂートゥが入ってるんだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:16:34 ID:p4JdqmJV
フェイタンの能力なら護衛軍と王まとめて倒せるかな
発動するまでに逃げられそうだけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:17:28 ID:q4S27eYe
今のハンターはあと2話描いたら、23巻分が出来上がる。
普通、漫画はストックが4,5話くらい出来たら単行本出す準備をする。
加えて修正とかの時間も考えれば、上手くいけば11月には23巻出るよ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:19:37 ID:oDCM4l6H
今から買いに行ってきます。
amazonランクではデスノが上だな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:26:18 ID:UmPwZ6HU
今読んだらちょっと感動した、絵がほとんどキレイになってて。
ところどころ冨樫っぽくない模様とかあるけどジャンプ巻末コメントに乗ってた助っ人さんの影響かな?
まぁどっちにしろ助っ人さん多謝。
単行本見てボノの序曲の描写が弱くなってて逆にフィンクスの廻天が超強く見えた。
まぁジャンプで最初からキレイに乗せるほうがいいけど単行本で大幅修正ってのも新鮮でいいね。休載は少なくして欲しいけど。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:28:27 ID:2MVV+bGT
バスタードの場合は、絵から見ても「これはさすがに週刊じゃー連載できないわな」と納得できるレベル。
冨樫のは絵よりも、構想に時間かけてるような気がする。

ネタ切れ

冨「あーでもない。こーでもない。」
担「先生、原稿まだですか?」
冨「三日くらいあれば・・・」
担「そうですか。わかりました。じゃー今日中にお願いしますね」
富「うきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」

ゲームに走る。「もうやめたハンタ俺もうかかねー!!!!!!!!!!!!!」
担「じゃー休んでいいですから、次回作も絵はコミックで直すとして、シナリオのクオリティは現状維持でお願いしますね」
冨「あいよ」

原稿完成。

きっとこんな感じで精神削りながらも頑張ってるんだよ!だから絵はおいといて、シナリオに全神経集中してんだよきっと!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:35:39 ID:q4S27eYe
>>413
でも”ジュピター”の方は、大分キレイというか迫力出てませんでした?
それからシャルナークの自動操作モードですが、
ジャンプでは”雑さ”であんな尖った髪になったと思ってたんですが、
どうやら意図的に尖らせてるようですね。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:49:51 ID:UmPwZ6HU
>>415
そうですね、ジュピターもちゃんと周りが描いてあったりしてとても迫力が増してましたよねー。
ボノは序曲が弱くなった感じでジュピターが強く(迫力増した)なった感じですね。
まぁ冨樫ガンガレ!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:51:51 ID:qltI4nm8
何処まで収録されてんの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:54:02 ID:q4S27eYe
>>416
あのジュピターが消えた後、ボノレノフが魚人アリの上に乗っかってたって事は、
ボノレノフ自身が、姿を変えてたって事ですかね?一体どういう事なんでしょうね。
まあボノレノフは具現化系でほぼ決まりだと思いますが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:54:25 ID:7WRFAx/o
ジュピターって連載時ちょうどあの曲が流行ってたころだよな

なんてタイムリーな技だろう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:54:28 ID:1HJWTA2Y BE:212748858-##
旅団編糞すぎる。
フェイタンとボノレノフの能力wwwww中学生が作ったのか?wwwww
フィンクス以外糞すぎる。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:01:45 ID:swPBc9E3
修正探しが妙に楽しい
掲載時点での下書きから生まれた新しいコミックスの楽しみ方
つーかコミックスのおまけ要素がそれしかねぇ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:04:36 ID:UmPwZ6HU
フィンクス好きな俺には廻天でカニゴリラを粉砕する絵が掲載時とまるで違うことに驚いたし喜んだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:05:12 ID:dkiSWtjN
ボノさんは今まで地味だったのに
能力が無駄に派手ってとこがいい
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:06:23 ID:3MVk1cU/
コウモリ萌えたってどんなやつ?うPきぼそ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:17:01 ID:K2Q+gZb/
>>424このスレの中探せ
生きてるURLがあったはず
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:18:54 ID:haxOQx89
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:19:59 ID:haxOQx89
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:26:30 ID:GrwAj82t
シズクの下着姿はジャンプ掲載時の方がよかったな・・・
というよりコミックスのだと下着には見えなくなってる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:37:46 ID:uwByqGWb
旅団じゃノブナガとマチとコルトピが好きな俺にとって、とてもつらい
本編のほうに登場を期待していいですか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:39:11 ID:haxOQx89
マチは来週出るってアシさんが言ってた
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:39:24 ID:AAx1f3GC
さっき買ってきたが、蛇・梟・蝙蝠が随分修正されてるね。

蝙蝠萌え。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:51:00 ID:QJKMX04y
梟の3329ってなんだろ・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:52:36 ID:GrwAj82t
みみずく
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:52:48 ID:Bb+h0ICg
イカルゴは次巻か 期待大
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:54:55 ID:haxOQx89
もともとゴン対梟&蝙蝠戦って華が無かったから、
蝙蝠を萌え化しなかったら見てても面白くないよね。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:56:46 ID:G1Lggx4V
表紙の戸グロ(兄)はパームだよな?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:57:52 ID:xrTTN4C1
怖い子・・・! 吹いた
438 :2005/07/04(月) 14:58:31 ID:FrIf/UMs
22巻一番好きなシーンはレオルの
「そのとおり 
 楽勝だろ?」
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:04:37 ID:QJKMX04y
>>433
あぁ・・・w
ていうか梟は変える程でもなかったな。
蛇も意味わんねーモラウっぽいキャラになってるし。
蝙蝠だけ変えたくて他はそれに合わせてって感じだろうな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:14:41 ID:+Xg0WGfp
とりあえずメレオロンがコウモリの体を散々弄んでから
ゴンの捨て石に使ったのは揺ぎ無い事実。
441妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/04(月) 15:15:24 ID:bc5LM3K4
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:19:59 ID:haxOQx89
ネフェルピトーってネコ臭そう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:23:21 ID:69HDk01w
だがそれがいい!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:26:53 ID:Ig/2+lbw
慶次
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:28:26 ID:iUhVgt03
取り敢えずフェイタンがかっこ良すぎる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:37:38 ID:55nQHt5D
フェイタンとネフェルトピーどっちが強いの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:41:46 ID:eYkg8Erj
絵は汚い方が迫力があったし
旅団は能力明かす前の方が強そうでよかったよな・・・
富樫にゃ悪いけど。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:44:40 ID:DNqxxSVW
Lも死ぬ前の方が面白かったしな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:49:20 ID:8rTu1SGz
>>446
アホ。
ゲンスルーより弱いチビタンなんて比較対象にするのですらおこがましいw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:50:28 ID:6BkCthJ9
しばらくしたら本誌の蝙蝠は黒歴史になるなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:51:39 ID:GrwAj82t
ゾルディック一家の昔の写真の一番右って誰?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:55:29 ID:/LiP1xS/

ラフ画は上手く見える
冨樫が下手という意味じゃなくね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:56:30 ID:qMiTZKZx
>>451アルカだと思う。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:05:19 ID:/VUTjGwu
最近になってハンタ知ったやついたら羨ましいな。
今までの話をまとめて読めるんだぜ?俺らが一話読むのに
どれだけヤキモキしてるか・・・・。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:09:05 ID:PxHYwWQL
コミックの書き直しって、ジャンプに載せた原稿を修正してるの?
たくさんなおしてるから、一から新しい原稿用紙に書いているのかナーと思ったりした。
どうなんでしょうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:09:14 ID:KlF7ZxF9
悪いけど今回はハンタより、ワンピ、デスノのほうが
おもしろかった。ハンタが一番好きなんだけどね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:09:35 ID:TsZ/DT6r
とりあえず買ってキタ
ネフェが可愛いw
フェイタン怖えぇww
キルア頑張り杉ってとこだな…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:20:33 ID:QJKMX04y
冨樫の言うとおりジャンプと見比べてみたんだが凄いなこれ。
旅団編以外の後半はあんま書き直してないなーと思ったらよく見たら冨樫の描いた
殆どのコマ書き直してる・・・。間違い探しみたいに微妙に。
何故ここまでするんだろう。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:24:59 ID:7k3Njrm2
>>455
基本的にネームの場合はそのままペンで上書きしてるっぽい
背景も。流石に1からは余程納得出来なかった回だけ思われ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:28:30 ID:UlEig/tI
つーか、フェイタンの能力って陣だろ?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:33:42 ID:kQ1EB+Aw
22巻マジつまらんかったな

ジャンプ読んでる俺としては分かってたことやけど
モラウ、ナックルとヂートゥがやったあたりから
内容やら絵やらがやたら幼稚化してると思うのは俺だけかな・・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:33:43 ID:yA8AqZ7N
今書いてるの奥さんじゃないの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:40:23 ID:/te2JDl6
ピトー前に電波使って召集かけてたじゃーん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:40:39 ID:7k3Njrm2
てか、最後は背景すらネームなんだが……
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:40:50 ID:EmHNSxV2
本誌は汚いが格キャラの表情がよかった。その頃の冨樫の精神状態が現れて妖気漂ってた
ネーム状態ならそのまま上からペン入れしたらよかったのに
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:46:23 ID:K7WYc8Wi
(´▽`)( ´Д`)y──┛~
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:47:14 ID:xNEirw8x
ボノさんのジュピターは、ウボさんのディープインパクトとどっちが強いですか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:53:46 ID:oDCM4l6H
ジュピター
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:54:00 ID:MxvOAc8+
ジュピターはあーゆー限定された空間でないと・・・
って希ガス。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:55:02 ID:CNhzLuc9
幽助:フィンクス
飛影:フェイタン
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:56:40 ID:oDCM4l6H
カルトは「兄さんを取り戻すため」って言ってるけど、
兄さんってキルアのこと?それならなんで旅団に入る必要があった?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:57:51 ID:77izOxRc
蝙蝠がクラピカに見えた。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:58:08 ID:PdEujAPZ
とりあえず強くなりたいんでねえの
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:58:48 ID:CNhzLuc9
つーかよ念能力のいいところって決められた範囲内で上手にやりくりして
単純な強さ以上のものを引き出すところだと思うんだよ ボノさんはまだいいけどフェイタンはちょっと他の漫画だなありゃ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:58:54 ID:ohzda+rZ
>>471
アルカって兄貴が旅団か流星街になんたらすんたらって仮説は上がってる。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:01:56 ID:oDCM4l6H
そうか・・・
写真に母親が写ってるけど顔に包帯巻いてるよね?
たしかハンタ試験で「兄貴の腹と母親の顔面刺してきた」
って言ってる。
キルアが家でしたときは写真のときよりずっと後だから矛盾じゃない?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:02:29 ID:vs6Yk3kR
>>458
そう気づいてもらって自分は一応
がんばってますよ。とアピールしてるんだよ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:02:56 ID:PdEujAPZ
最初からああいう格好してたんじゃねえの
傷とか関係なく
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:04:54 ID:oDCM4l6H
>>478
そこらへんは気にしなくていいか。
ゾル家って謎が多くないか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:04:59 ID:57U3zA2Y
22巻今読み終わった。おもすれーよー。シズクはかわいいし( ;^ω^)
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:06:13 ID:/LNWiDSG
本誌では、一話一話が長くて感じながったが
単行本で読むと旅団ってめちゃ強すぎじゃない?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:08:00 ID:MxvOAc8+
蟻を強く(強そうに)描きすぎたんで、ちょっと全体を底上げしたんでね?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:10:28 ID:EmHNSxV2
「待つ事には慣れてる」のカルトの手のアップ本誌もっとゴツくなかった?
「あ〜あ男かよ〜」って女派が落胆してたのを覚えてるんだが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:10:32 ID:ohzda+rZ
旅団はまだまだインフレについていってますよってアピールかね?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:11:11 ID:EVM/iyG3
蝙蝠の変身ぶりにワロタww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:13:09 ID:z/5gTIUt
ハンタ売れ行きが他と比べ凄過ぎる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:13:11 ID:etZvWA+G
>>471
アルカだろ多分
そうじゃなきゃ写真に載せる意味ないし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:16:33 ID:TsZ/DT6r
>>486
今の他の連載が糞杉るのでは
一昔前はハンタ並の漫画は結構たくさんあったはずだし
489妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/04(月) 17:17:44 ID:bc5LM3K4
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:19:41 ID:/te2JDl6
離れた旅団ヲタが戻ってきたんだろうな。
うちの町だけかもしれんが、本屋見てるとワンピより売れてる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:22:26 ID:KRcWgaLY
9ページの5コマ目のおっさんが何をすってるのか気になる。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:23:03 ID:7HJUpy4/
修正後のコウモリ、友達にそっくりだw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:23:55 ID:5a8IIf2A
あのコウモリってブラックキャットにでてないよね?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:24:38 ID:YGzjNQsx
福岡組だが、
こっちじゃハンタ、デスノ、ワンピ売ってるのに
Dグレと封神演義1〜2巻はまだ未入荷だった。
地域差か?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:28:26 ID:v0DL+5FV
この調子でいけば蟻編完結は26巻ぐらいだな。てかハンタ自体が終わるかもな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:29:03 ID:+sUYlvey
ハンタってドンだけ売れてるの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:40:28 ID:Xgho5VMA
旅団編本誌の方が良かったとか言ってるが
絶対単行本の方がいいと思う、俺は
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:41:50 ID:7yoRSy2M
>>496
だいたい1巻平均150万部ぐらいじゃない?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:55:28 ID:etZvWA+G
>>498
いやそれは初版だろ だからもう少し上だと思う 170〜180万くらいじゃね?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:56:46 ID:XYJRj87f
デメの吸い込み口部分に目が付いたな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:57:26 ID:sRAvSX2t
初版は21巻が前巻より3万部くらい上がってた
ナルトと数万部くらいしか差が無かったが22巻はどうなってるか・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:02:53 ID:FflywwcV
1〜20巻で累計3695.8万部らしいから、1巻平均約185万部だな。
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:04:46 ID:/VUTjGwu
すげぇな漫画。CDでは50万売るのにどれだけ苦労するか・・・。
てことは印税も・・・180万×40=7200万。・・・・マジかよ。
俺、漫画家なろうかな。富樫タッチの絵だし。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:06:28 ID:GOr4X2yM
初版153だから200近く売れてると思うが今回は下げそうだな
カルトの兄に関しては当時専用スレ3スレぐらいキルア派アルカ派が言い合ってたけどまあキルア派が大勢だったな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:06:47 ID:+sUYlvey
CDって一枚でどんぐらい印税はいるの?
1000円で作詞作曲したとして
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:09:07 ID:/VUTjGwu
>>505作詞作曲で10%歌唱すると1%。10万シングル売れる
シンガーソングライターは印税1100万くらいか。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:10:27 ID:ohzda+rZ
>>503
本でも180万も売れたら大ベストセラーだしな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:13:53 ID:+sUYlvey
>>506
サンクスコー
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:13:56 ID:wS9s4T4U
また手直されてるね、雑誌の適当に書いた奴の方がまたしても、迫力があって楽しめるんだが^^;
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:13:57 ID:ckZcNGor
>>503
重要なのは絵じゃなくて話だろ、絵が上手いのならいくらでも居る
富樫は怠けまくってるし、雑で適当な絵だけど
氏の考える世界は妄想や創造力を刺激される
発想力はマジ神レベルだよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:15:24 ID:QJKMX04y
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1108397540/l50
こっちで語ったら?
いちいち一巻出るごとにスレ立ててたらキリないってことで出来たスレなんだから。
512シルバ:2005/07/04(月) 18:15:49 ID:rG48WaqK
22巻か〜楽しみだな〜〜〜〜〜〜〜
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:17:09 ID:0ERD25K+
単行本のメレオロンに気付いて振り返るキルア馬鹿っぽい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:21:04 ID:p1iylGVn
コウモリってあんなのだったっけ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:23:04 ID:p1iylGVn
と、思ってこのスレを抽出したらやっぱり変わってました
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:24:38 ID:q5YpQ0uU
読んだ。つまらなくはないって程度か
ワンピのがおもしろった。ハンタのが好きだけど
旅団以外ザコ戦闘ばっかでストーリーのテンポ悪かったな
なんか、23巻の前フリで終わったって感じだな。23巻に期待


  で  、  2  3  巻  い  つ  ?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:29:50 ID:qwRGUEf+
パクリは

ジン→ユウスケ
ビスケ→トグロ弟
モラウ→トグロ弟
フェイタン→飛影
クラピカ→クラマ
王→セル
ジャジャンケン→ゴクウのジャン拳
ネフエルピトー→おれの初恋の人

でいいんだよね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:30:26 ID:oDCM4l6H
ヘビ人間の腕バンダナが最後になくなってる
つーか流星街ってゴミ少なく感じた。
もっと山になってるかと・・・

アニメではゴミを空から落としてた。漫画では車しか確認できない。
これでは広がるいっぽうだ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:34:35 ID:eEvXo8fC
ゴン女でも容赦ナシ。ヘビは生かしたのに・・・
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:35:01 ID:etZvWA+G
>>516
本誌ではあと2話だから早ければ10月遅くても今年中にはでるだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:39:09 ID:xZ2kwpoX
比べて見ると本当に全然違うな
ttp://eternal31.com/cgi-bin/src/up4705.zip
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:42:34 ID:IE4ZlOY/
ねえよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:45:20 ID:5a8IIf2A
ヒント:今までの発売ペース、NARUTO
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:52:21 ID:MdoEtiFp
>>517
ナックル→桑原
キルア→三橋
ゴン→伊藤
ゴレイヌ→ゴリ
じゃんけんパー→DBでいう気功波
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:55:29 ID:A/nmPTus
なんでまだ誰も書いてないのかわからんが、団長、つかまってたよな?
アウシャフプ(?)なんかがギター弾いてるページの一番下に
クロロらしき人物がいっしょに座ってたぞ。(小さいから気付かない奴が
多いのもわかるが)
もうつかまってて、カイトみたいにあやつられるんじゃないか?
それを見た旅団員が困惑するが、団長と戦うハメになる・・・。こんな展開じゃ
ないのか?

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:57:27 ID:A/nmPTus

なんでまだ誰も書いてないのかわからんが、団長、つかまってたよな?
アウシャフプ(?)なんかがギター弾いてるページの一番下に

クロロらしき髪が黒くて上半身はだかの人物がお椅子に座ってたぞ。(小さいから気付かない奴が
多いのもわかるが)
もうつかまってて、カイトみたいにあやつられるんじゃないか?
それを見た旅団員が困惑するが、団長と戦うハメになる・・・。こんな展開じゃ
ないのか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:58:22 ID:xZ2kwpoX
>>525
撤回はしなくていい 所詮勘違い野郎の戯言 オレの心には響かない
528 :2005/07/04(月) 18:59:23 ID:FrIf/UMs
>>525
そんな書き込み信用していいのか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:59:53 ID:Bb+h0ICg
>>525
あれクロロですかぁ〜 読みが深い
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:01:53 ID:A/nmPTus
いや、クロロだろ。そうじゃなくたとしても、誰だ?

新キャラということになるが・・・
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:02:01 ID:FrIf/UMs
64Pの1コマ目のシズクは何回見ても「勝手に改蔵」に出てきそうな雰囲気がある
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:02:21 ID:5a8IIf2A
ヒント:モントゥトゥユピー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:04:42 ID:Bb+h0ICg
>>530
王の護衛は3人組
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:06:25 ID:MdoEtiFp
>>525
モントゥトゥユピーだよバ〜カ!
と釣られてみる
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:06:35 ID:p1iylGVn
>>525
22巻の話だよな?ギター?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:07:14 ID:7HJUpy4/
525台人気
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:08:10 ID:QJKMX04y
>>525
!?
と思って確認したがユピーじゃねぇか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:08:16 ID:sRAvSX2t
22巻も良かったが確かに23巻の方が面白いかもな
アカズやらノブモラウの戦闘収録されるだろうし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:09:26 ID:/VUTjGwu
ナックル死なないでくれ。あいつは大好きなんだ。
シュートは不意に襲われてやられそう。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:12:35 ID:Bb+h0ICg
>>535
鋭いねぇ クロロに気を取られてギターには気付かなかった 不覚 藁
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:12:46 ID:TqWrK7wU
NGワード
ID:A/nmPTus
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:14:05 ID:0yUnrriY
コウモリの初登場シーンに萌えた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:14:14 ID:ohzda+rZ
235話のレオルのぶっさいくぶりは変わらないか
544妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/04(月) 19:16:05 ID:bc5LM3K4
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:19:42 ID:zTHb8kpn
>>519
女でも容赦なし


というよりも女だから容赦ない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:21:58 ID:FrIf/UMs
本誌での連載はかなり後ろだし、アニメはもう終わってるし、休載もあって
いつ連載されるのか、いつ単行本が発売されるのかもはっきりしないこの作品が
アニメ放送中で毎週前の方で連載してるワンピース、ナルトや連載始めで話題も人気もあるデスノート等と
同じぐらい売れてるという現実に凄さを感じますよ
昨日もコンビニに22巻買いにいったらワンピース、デスノートと一緒に同じぐらいの部数置いてあったし
ハンターって本当にそんなに売れてんのかな
この現状でそこまで売れてるという実感が湧かない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:23:04 ID:57U3zA2Y
>>545
そう答えるのも計算済み。NGLまで飛んでけ!
548LOVE柳色 ◆PETg5Qegkg :2005/07/04(月) 19:23:58 ID:lIjcTz9l
いくら柳さんがちょーイケメンでツルツルなお肌だからって
嫉妬してこのスレを荒らすのはやめて下さい(><)
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:24:26 ID:I9h3mZA/
フェイタンがペインパッカー発動した時の効果音が「ドン」から「ゴゴゴゴ」に変わってたけど
明らかに前者の方が良かっただろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:25:17 ID:+L1ulgti
>>545
ゴン、何かあったのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:25:32 ID:MdoEtiFp
ゴンは8歳で脱童貞した漢だからね
萌キャラには容赦なし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:27:02 ID:zTHb8kpn
>>547
お前が飛んでけ!!
>>550
女はろくでも無い存在だ
ああいう見た目が可愛い奴ほど油断しちゃいけないね。
だからぶっ飛ばした。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:27:14 ID:+L1ulgti
ゴンツヨスwww
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:27:18 ID:7yoRSy2M
>>503
何しろ引退した鳥山のバードスタジオの推定所得が14億だし。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:27:58 ID:wS9s4T4U
発行部数でデスノに勝ってるよ!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:31:32 ID:C9f9AfKb
ふくろうも若干デザイン変わってるよな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:39:19 ID:57U3zA2Y
>>556
乙女ちくね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:41:03 ID:oDCM4l6H
質問:フェイタンが「っ」や「ッ」を言ったコマってある?
あったら教えてくれ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:43:57 ID:57U3zA2Y
>>558
「ゴホッ」
    ↑ 
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:45:29 ID:w3Xf/RcF
そのうちジャンプ掲載Verの単行本も売りそう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:50:01 ID:EiN8BW5P
蝙蝠タンが快楽で殺生してただなんてとても信じられません。
メレオロンの勘違いじゃないんですか?(アイツコアラの事もただの殺人狂だと思ってたみたいだし)
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:51:30 ID:VY5/pmJe
ザザンのおっぱいでパイズリしたい。
コウモリたんに萌えた。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:51:46 ID:xrTTN4C1
ジャジャン拳とか
虫(或いは動物)ベースの亜人とか
セルっぽい王とか
怒ることでパワーアップとか
虫編ってDBへのオマージュかなーとか思ってたら
そうでもない展開になってきてた。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:52:23 ID:d/zLqUAp
ふくろうはホロウって呼ばれてたけど、こうもりのほうはコウモリって名前かね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:58:12 ID:oDCM4l6H
>>そのうちジャンプ掲載Verの単行本も売りそう

完全版でそうしてほしい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:05:05 ID:ohzda+rZ
>>558
わたし自分の生年月日(せいねんがっぴ)しらないね
いいけどカード奪ってから殺るよ
567妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/04(月) 20:05:33 ID:bc5LM3K4
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:11:54 ID:VY5/pmJe
コウモリたん大好き
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:14:57 ID:YGzjNQsx
キメラアントのメスって
キルアを襲った蚊女といいザザンといい
オロソ妹といい、ブサイクなのばっかだったのに
このコウモリは激しく萌えを感じる
え、ネフェは女だろって? ありゃオスだよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:15:00 ID:OQ+Zgm3u
読んだ。まあバレ見てると面白さ半減だなやっぱ。
本誌だと旅団の戦闘が長くてダルく感じたが単行本だと
ページ数半分なのな。とりあえず23巻に期待
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:17:01 ID:BOSTVIzN
>>561
使命遂行のためにゴンを襲っただけで、根は割とイイ奴らのように思えたね>コウモリ&フクロウ
死体がグチャグチャになってる描写がなかったので、まだ生きてる可能性もあるが・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:17:41 ID:O6uj0I6C
どなたか下着姿のシズクうpおながいします(ノД`)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:17:59 ID:zTHb8kpn
>>569
ザザンはまあまあ萌えた。
段々とケバクなってしまったが。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:19:07 ID:E90sxtm+
コウモリがなぜか網タイツはいてるコマがあるんだけど…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:19:55 ID:ohzda+rZ
>>572
410円くらい買えよ貧乏人
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:24:10 ID:pWgYmjuq
22巻いまいち
21巻の終わりのテンションのままガーっといってほしかった
旅団は能力を披露するためだけに出てきたかんじ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:24:36 ID:TsZ/DT6r
>>569
最後に現実的な事言うのやめれ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:25:25 ID:eEvXo8fC
>>571
分かっているとは思うけど、冨樫ですぞ・・・・・・?メレオロンにそこまで言わせておいてその可能性は無いのでは。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:27:08 ID:igHPHsO/
>>575
410円は買えないと思うぞ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:28:33 ID:DRKGpHjg
なんかタッチが変わった…
これもアシスタントに書かせてるの?
まさか奥さん?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:29:02 ID:J5gQdXNa
>>575 pu
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:31:48 ID:H2WrXnd8
18ページのザザンの胸デカーーw
乳というかお尻じゃん
同じページの右側女の乳の形がマニアック
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:31:59 ID:ohzda+rZ
UWA-N
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:35:25 ID:DRKGpHjg
シズクの背景にハイビスカスは似合わない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:37:14 ID:/64EayUG
単行本の続きうpよこせ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:40:13 ID:H2WrXnd8
>>584
あれ奥さん手伝ってるんでない?
上のレース柄の背景?といいカルトの背景の花といい
乙女ちくだし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:49:06 ID:DRKGpHjg
なんじゃあの絵はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああぁ!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:51:53 ID:EQJB4H0P
蝙蝠もいいがザザンも・・・(ジュルリ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:53:54 ID:DRKGpHjg
フェイタンの傘の模様は蜘蛛になると思ってたなぁ
あ・さ・は・かでした
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:54:04 ID:KlF7ZxF9
コウモリもいいけどやっぱ冨樫が書いた中では
雪菜がモエス
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:54:47 ID:DRKGpHjg
本誌の方がよかったなぁ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:55:50 ID:fXES+vMp
22巻のMVPはコウモリってことか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:57:14 ID:YGzjNQsx
ハンタ最萌え少女はマチってことでFA?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:57:47 ID:oDtaHTRa
こうもりも奥さんが書いてる希ガス
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:58:16 ID:EQJB4H0P
じゃあハンタ最大人の魅力美人はザザンで・・・!!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:58:31 ID:haxOQx89
蝙蝠って何で萌えキャラになったの?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:59:21 ID:1NXNRTGG
>>596
俺のタメだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:59:26 ID:QZ2n1KCn
トーン使うと駄目になる気が、、
異常に使わないけど、白い絵がすきなんだよ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:00:50 ID:VY5/pmJe
表紙のプフがライトに似てた。
600福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:01:09 ID:KgnfIgr9
フェイタンかわいいよフェイタン
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:02:05 ID:1NXNRTGG
何が信じられないって表紙見てネフェの色が全身黄色で
王の色が全身緑だと本気で思ってる香具師がいることだよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:02:34 ID:DRKGpHjg
ジャンプと併せて
お楽しみいただければ
幸いです


直す気ないの…?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:03:51 ID:GTF1tkBL
ジャンプも大分マシになってきてるし
心配にはおよばんよ
今んとこ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:04:14 ID:DRKGpHjg
本誌の方がよかったな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:04:47 ID:haxOQx89
今まで思ってたけど、本誌でちゃんと描けば手直ししなくてすむんじゃね?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:05:14 ID:1NXNRTGG
妙に本誌本誌うるさいと思ったらこいつの仕業か
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:05:27 ID:zTHb8kpn
>>601
カラーでそうなってるんだからそうに決まってるだろw
三戦士も色が決まってるし丁度赤青黄色で信号からとってきたんだろw
王のグリーンも信号の色だからだよ
608蜘蛛男 ◆PAIKUz.IPI :2005/07/04(月) 21:05:50 ID:rqTJ0QhR
ザザン様の乳大きいけどたぶん母乳は出ないだろう
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:06:38 ID:DRKGpHjg
もっとかわいい下着を着けてほしかったぞ!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:06:53 ID:VY5/pmJe
>608は素人
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:07:45 ID:gkET3NyT
カラー原稿だからといって、実際の色で塗る必要はない。
612福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:08:42 ID:KgnfIgr9
ザザンと蝙蝠よりフェイタンのが色っぽいし可愛い。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:10:00 ID:haxOQx89
表紙の王の股間がキンタマに見えて嫌です
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:10:46 ID:DRKGpHjg
>>612
異議なーし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:11:04 ID:Q0xiMkNy
誰か強さ議論スレを立ててください。
お願いします
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:11:17 ID:1NXNRTGG
ハンターの完全版が出た場合どっちの絵が載るんですか
完全版ってのはジャンプ掲載時そのままって意味だが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:12:03 ID:1NXNRTGG
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:13:34 ID:DRKGpHjg
意外と旅団のところは少なかったな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:14:42 ID:SV0ESn/z
ジェイルが尾行しながらキルアに対して「動きからして半端ねー」
と言った直後のキルアの振り向く顔、連載のほうが良かったな。
もっと凄い目つきしてたような。なんか穏やかになっとる・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:15:34 ID:VY5/pmJe
あの穴からちんぽでるんだろうな。
でも王がピストンしたら人間は壊れるよな。
出るまでネフェがシコシコしてあげるんだろうな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:15:54 ID:EQJB4H0P
完全版ってのは1000円くらいでするんだよな?
そんな高いのに中身あれだったらショックだろw
本誌掲載時のほうがいいコマもあるがそれでも見にくくてダメなコマが多いんだから!!
だから完全版は読者の意見を取り入れた書き直し作品に汁!!w
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:20:00 ID:iUhVgt03
最後に、死んだザザンを見下すフェイタンの愁いを帯びた表情がタマラン
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:20:56 ID:haxOQx89
キルアって一巻の時の方が魅力あるのは何で?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:21:40 ID:EQJB4H0P
丸くなったからにキマッテルジャーン
625福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:22:30 ID:KgnfIgr9
昔のキルアは少しだけ攻めっぽかったな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:22:31 ID:ohzda+rZ
>>622
おれはジャンプ掲載時の白目のフェイタンの方が不気味で好きだったな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:24:49 ID:qMiTZKZx
フェイタンのヒァハハハって笑うとこ、本誌の時の方が良かった。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:25:56 ID:NCRZ9FA5
キルアは今のほうが魅力あるよ。
初期はただの厨房じゃん。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:27:19 ID:haxOQx89
>>628
いや絵柄の話ね
630福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:27:43 ID:KgnfIgr9
今のキルアのが可愛い。昔はすぐ人殺す危ない人。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:29:58 ID:haxOQx89
でもみんな丸くなってるから嫌だなぁ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:30:31 ID:VY5/pmJe
おまえらわかってない、わかってないよ
フェイタンが一番可愛いのは乙女ちくねの次のコマだ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:30:33 ID:1NXNRTGG
>>619
連載時のだと完全に気付いてるっぽい感じになってたから
あいまいな表情にしたんだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:31:25 ID:NCRZ9FA5
>>629
そんな君にはテニスの王子様がお薦めだよ
635福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:32:47 ID:KgnfIgr9
改造傘から弾を発射するボタン押す時のフェイタンの目つきが可愛いよ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:32:58 ID:haxOQx89
>>634
え?なんで?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:33:33 ID:SV0ESn/z
キルアがマジギレ、というか暗殺者の頃に戻った時の顔はいい。
ただ、まだ蔵馬が天沼を殺めたあとの表情に勝った描写はまだない。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:33:50 ID:bo0zgqu+
コウモリたんのエロ同人うpキボン。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:34:17 ID:DGMzQ2uS
読んで気になったけどカルトがフェイタンをNO.2みたいなこと言ってたけどあれは旅団員のナンバー??それとも実力??
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:36:30 ID:1NXNRTGG
>>639
そんなことは言ってません
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:39:20 ID:G6Bjbrob
ネフェもシャウもユピーも人間の頃はザコな下級兵士に殺られたんだろうなー…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:40:29 ID:haxOQx89
>>639
フェイタンの戦闘を見ていってるから多分実力かな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:40:54 ID:1xJSouLa
>>632
全面的に同意だ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:41:08 ID:7H5MMGgL
23巻買ってきた
別物だった
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:42:57 ID:EQJB4H0P
>>644
超フラゲだなww
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:43:33 ID:fD4Ey0T7
23巻て違う漫画じゃんw
確かに別物だろうな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:43:46 ID:1xJSouLa
>>632
全面的に同意だ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:45:18 ID:SV0ESn/z
俺、フィンクスヲタなんだけど、初登場以来のあの被り物・・
マジで止めてくれ。やっぱジャージが一番だろw
フェイタンも横ハネにセットするより下ろしておいたほうが怖くて好きなのになぁ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:45:58 ID:FOYX5gib
>>639
フェイタンがってことじゃなく、自分が「”No.2”くらいにならすぐなれると思ってた
のに」って事でしょ
650福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:46:44 ID:KgnfIgr9
あの民族衣装みたいなの何の意味があったんだろ。
能力に関係してた訳でもないし第一動きにくいでしょ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:47:17 ID:TsZ/DT6r
むしろ22巻の表紙の王のチソコがすげー問題だと思う
しかも中央にハート型のくぼみがあるし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:47:18 ID:OQ+Zgm3u
何気にシャルかわいくね?
653福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 21:48:10 ID:KgnfIgr9
今更?昔から可愛かったよ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:48:43 ID:1xJSouLa
耐熱服とおもたけど違うかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:48:50 ID:fXES+vMp
ハンタのキャラってよく意味なく民族衣裳着てるよ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:50:24 ID:haxOQx89
シャルナークの表情が初登場の時のに戻ってるね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:53:10 ID:SV0ESn/z
>>650
冨樫が嫁とエジプト旅行行った時の影響なのかな。
いずれにせよ、あのセンスは・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:54:26 ID:IXU833ZT
名前がフィンクスだから仕方ない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:54:48 ID:r7PDPINe
新コウモリたんはちょっとカップが余ってるところが色っぽくていいなぁと思いました。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:58:40 ID:3C2tBJ2s
フィンクスはベストジャージスト
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:01:55 ID:/81aTzSi
フィンクスあたりがシズクに上着貸してあげろよとオモタ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:04:29 ID:EQJB4H0P
>>661
663福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 22:05:46 ID:KgnfIgr9
服破れたからかな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:06:20 ID:IXU833ZT
パイクに脱がされちゃったからね
マント貸してやれと
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:10:45 ID:haxOQx89
23巻のアカズたんが早く見たいです
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:14:21 ID:LYg3lH1y
超不協輪怨のコマで股おっぴろげすぎるのだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:16:55 ID:oo8uO+bk
レス読まずに発言
単行本しか見てないんだがジャンプと絵は結構違うの?
著者近影(だっけ?)見て思ったんだが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:18:10 ID:oDCM4l6H
100pでシズクが着てるのフィンクスのマントだよね?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:18:49 ID:57U3zA2Y
>>667
ROMってこなくていい、所詮厨房の戯言。オレの心には響かない。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:19:01 ID:fD4Ey0T7
>>667
別のマンガと言ってもいいくらい違うよ。
ジャンプでは下書き状態の絵も多いし。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:20:04 ID:57U3zA2Y
>>668
んだ。大きくて下結んであるのがカワイイ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:23:13 ID:TsZ/DT6r
>>669
それAAにできそうだな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:23:15 ID:vbjlhJNd
まいったな。
本誌の時にも思ったけど、

  ゴ リ ラ モ ー ド !!

のコマが本当に大好きだ。ぃやっほーぅいって感じで。
何度見てもくふりとしてしまう俺は少数派のようだ・・・。

本誌ラフも確かに味や迫力があるけど、コミックスくらい丁寧な方が好き。
お金払って買った甲斐があったなーと思えるし。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:24:37 ID:p6vBKJu7
くふりって何ですか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:25:23 ID:fwYwMRdE
レオル(ハギャ?)のインタビューのとこと
ヂートゥがmy best
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:28:33 ID:CdB1D1Wf
まぁ、結局はジャンプのハンタのページのとこだけ毎週切り取ってホッチキスで止めてある俺は勝ち組み。
漫画みたいにしてコミックと読み比べるとやはり本誌>>>コミックだな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:32:40 ID:haxOQx89
冨樫って旅団編のころは絵の使いまわしすごい多かったけど最近はちゃんと描いてるね。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:35:10 ID:1NXNRTGG
>>677
コピーするほうが手間かかることに気付いたのでしょう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:40:21 ID:Yb4y5rGC
冨樫は下書きだからこそ、ここまで人気あるんだなと思った
もちろん修正された単行本の絵もこれはこれでいいんだけどね。。。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:41:46 ID:K+9sW3I+
>>676
かわいいな。
君がその作業してる姿想像して抜いた
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:45:10 ID:EmHNSxV2
21巻の時はあまり「本誌>>単行本」て意見はなかったような。
絵はきれいになってるけどキャラの表情自体が多く書き直されている
多分「本誌がよかった」意見が多いのはそのせいでは。
自分もフェイタンやカルトの顔は本誌の方がダークでよかったと思う
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:48:10 ID:haxOQx89
本誌の方が線が走ってるし描きこまれてないからスピード感あるよね。
雑なだけなんだけど。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:51:13 ID:I9h3mZA/
このスレを冨樫が見たら自殺するぞw死ぬ思いで加筆してるのに
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:52:19 ID:1NXNRTGG
お前ら本誌村の住人かと。
たしかにフェイタンの顔でいくつかジャンプの方が良い感じなのはあったけど
それ以外は本当ただの落書きとしか言えない酷いもんだぞ。
臨場感あるってたとえばどこよ?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:54:08 ID:LYg3lH1y
抱かせろよ天国にryの前のところは
集中線ないほうがよかったよー
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:54:33 ID:CdB1D1Wf
>>683
彼女にカレーを作って、一度はおいしいと言ってくれて、二回目は調子こいて徹夜でグツグツ煮込んだのに
「前の方がおいしかった」と言われた時のような感じですね。







俺の彼女できた事ねーけどなwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwっおkwwwwwwwwwwwwww想像できないwww
687686:2005/07/04(月) 22:56:19 ID:CdB1D1Wf
俺は何をやってもダメだorz
ネタもダメorz
誤字脱字のオンパレードorz
そりゃー俺彼女できないわorz
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:57:22 ID:HJHhmpMi
>>687
がんばれ、生きてればいいことある
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:58:41 ID:s/f18zqq
ヘビが出てくるシーンは本誌のが好きかな。
コミック版は輪郭がはっきりしてて、急襲って感じがしないんだ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:59:42 ID:QJKMX04y
本誌は紙がデカいから迫力があるっていうのもあるだろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:00:10 ID:haxOQx89
>>684
ごめん本誌見なおせないくせに言って悪かったよ。どんな感じだったか忘れた。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:01:02 ID:6S6CVFQx
フェイタンの技が念能力に見えねー
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:03:25 ID:GOr4X2yM
ボノの説明とかフェイのなまてるねとかいろいろセリフが変わってるな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:04:48 ID:/64EayUG
ナックルとシュートが一番キャラ的に死にそうだな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:05:11 ID:bXiZQEQh
やめてあげて!本誌のほうがいいとかやめてあげて!
冨樫一生懸命加筆したの!徹夜で加筆したの!ゲーム我慢して加筆したの!
本誌のほうがいいとか言われちゃうともう開き直って加筆しなくなっちゃうおwwwwwwwwwっうぇw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:06:59 ID:6S6CVFQx
修正されて良くなったのは言うまでもないから
あえて本誌の方が良かった所を探してるだけじゃないのか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:09:56 ID:XFtPudQ5
何か、すげー話がグダグダだな。
前までは割りとさばさばとした展開だったのに、
今は無駄に話を引き伸ばしてる感じ。

あとOP、デスノート、アイシールドの計4冊買ったけど、
一番H×Hがつまらんかった。
698福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/04(月) 23:11:09 ID:KgnfIgr9
キルアは雑魚瞬殺なのにゴンはあんな雑魚にてこずって
どうするんだろ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:12:21 ID:haxOQx89
十一巻が一番良かったよね。絵的にも話的にも。
でも24巻は面白くなりそうだ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:14:49 ID:EmHNSxV2
21巻の最後の話が本誌では絵がえらい事になってたんだけど覚えてる奴いる?
マジックみたいな線でピカソみたいないびつな線だった。そしたら21巻では見事にキレイになってた
あれはなんだったんだろう。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:15:13 ID:1NXNRTGG
フクロウとコウモリはキルアに瞬殺された猿とかよりは強いんじゃないの?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:15:26 ID:/64EayUG
会長と王の戦い、いつまで引っ張る気だ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:16:37 ID:4oYgWafh
実際に絵描いてペン入れしてみるとわかるが
線を一杯描いた下書きでは上手く描けたと思ったのに
消しゴムをかけた途端淡白でなんとも味気ない絵がでてきてガッカリする。

和月もるろ剣の初期あたりはタッチでごまかしていた。
あっちのほうが良いって人間多いけどね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:16:36 ID:ZnKtQmbx
今読みおわったけど相当きれいになってるなぁ
本誌が落書きすぎたってのもあるけどw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:17:15 ID:H2WrXnd8
フェイタンの変な衣装、シルエットが天沼にみえる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:17:43 ID:vTlwNBda
>>703
>消しゴムをかけた途端淡白でなんとも味気ない絵がでてきてガッカリする。

あるあるwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:18:17 ID:QJKMX04y
22巻はH*Hで一番面白い巻です。絵的にも最高だし蝙蝠いるしな。
次の23巻は更に展開遅いし雑魚編長すぎでややグダグダ巻は否めない・・・。
22巻は後半の2話の展開はワクワクする。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:19:02 ID:SV0ESn/z
そりゃあまだコミックスでは東ゴルトーに潜入したてだから
色々と体制の説明や今後の身の振り方、伏線も張らなきゃならん。
ある程度の中だるみも仕方ない。てかキルアの知識が凄いなw

ああ、それにしても19巻から見てるフラッタの顔が気持ち悪すぎる・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:22:19 ID:6S6CVFQx
最初の方の話とか、本誌には何月頃に掲載されてたの?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:24:11 ID:QJKMX04y
>>709
最初のほうはもう去年の11月とかでしょ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:24:29 ID:haxOQx89
709
十一月の終わりくらいかな?
712名無しさんの次のレスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:24:58 ID:mmWvQ+oL
冨樫も北朝鮮にハマって北朝鮮の知識を嫁に説明してる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:32:07 ID:6S6CVFQx
>>710
>>711
ありがとう
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:36:03 ID:HBwOS7o9
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:37:06 ID:JakLyM/x
22巻読んだが、なんじゃこれ!!
修正を別人やってるから、タッチが冨樫と全然違って変!
フェイタンのコスプレ自体ダサかったが、綺麗な分更にダサく…

最近で良かったのはダーツ兄弟ぐらいだな。旅団vsキメラは幼稚というかショボ過ぎ。
クロロがカッコよすぎなだけに、もっとエグいバトルを期待してただけになぁ…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:39:53 ID:V33N/zWh
修正って冨樫が頑張ってるんじゃないんだ…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:42:15 ID:fD4Ey0T7
へ・・・?
タッチが冨樫と違うところってどこ?
背景とかの修正は助っ人もいるだろうが
主要キャラで冨樫以外のタッチなんかあった?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:51:50 ID:WSRP7fgj
>>715は妄想
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:52:21 ID:qZD518vL
あらゆるモノに言えるけど、出来上がったモノを受け取った後、部分部分を
もっと…が、…の方が、と言う審美眼?は日本人の特性なのかな?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:57:26 ID:fD4Ey0T7
19-20巻あたりは多少雑だったから
今回丁寧に描かれている部分に違和感感じる人もいるのかな。
線も少しはっきりした線にしてあるし。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 23:58:50 ID:HJHhmpMi
22姦の蝙蝠は好きだけどなぜ書き直す必要があったんだろうね。
素で気になるな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:00:59 ID:jl9XKejn
未だに、なぜ唐突に旅団対アリの話を書いたのかわからねぇ。団員の能力
も3人も明らかにしたし。アリ編伏線多すぎてオラには理解できねぇ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:01:39 ID:haxOQx89
蝙蝠の蟻になる前の話が見たいです
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:01:42 ID:1NXNRTGG
>>721
本当はコミックスみたいな感じに描きたかったんだけど
ジャンプでは時間なくてシンプルなコウモリにしちゃったから
修正ついでに描き直した、とか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:01:56 ID:SbdH5/fq
今のぶっとい線も冨樫が描いてるだろうけど
昔の繊細なタッチが好きだね・・
今でもたまに本気絵の時見られる。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:03:17 ID:HSeBpzOz
流石にあからさまな雑魚に梃子摺りすぎはまずいから、3匹のデザインを多少強化しただけだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:03:34 ID:v4LhTXw9
冨樫が萌えに目覚めた…それだけのこと
728?スガポンおつかれ:2005/07/05(火) 00:04:07 ID:Ij3i4rqx
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:04:08 ID:h4hIlKft
>>724
なるほど。dクス
にしてはまだしっかり書いてた方だよね。コウモリ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:04:32 ID:keCgHJCf
まるっきり別キャラだよな。こんなに修正していいもんなのか。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:05:16 ID:lQm5dUcN
22巻のコウモリに萌え
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:06:00 ID:h4hIlKft
>>731
同士はいっぱい居る
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:07:33 ID:v4LhTXw9
コウモリタンの目がみたいよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:08:26 ID:F1QdK48a
俺もこうもりの豹変振りには驚いてる

まじで萌えた
あ、ネフェルピトー様・・・いえ、その、浮気なんかじゃなうわやめtmわいうぇおtぱwsdjkf
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:08:31 ID:h4hIlKft
ゴンがコウモリ殺し(?)ちゃったからね・・・。
コウモリカワイソス
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:10:55 ID:Wxf1YMGH
>>730
いいんだよ
オマケみたいなもんだ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:11:06 ID:v4LhTXw9
ゴンは殺さなそうだから多分生きてる。気絶させただけ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:11:08 ID:Z4I/KvEQ
コウモリ死んだのかなあれ。
だったらマジで可哀相だよあれ。
ゴンひでーよ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:11:53 ID:HrgQyHf5
マチたんの次に萌え
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:12:10 ID:663yNo24
蝙蝠たんは目が見えないのよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:12:18 ID:7SI8+D1w
フクロウは兄者みたいにすっ飛んでいったね。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:12:21 ID:v4LhTXw9
アカズたんの次に萌え
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:12:35 ID:hj+Py/oJ
コウモリたんカワイソス(´・ω・)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:12:35 ID:FpdyQgCg
お前ら全員アリに食われろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:13:08 ID:h4hIlKft
ヒリンたんの次に萌え
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:14:10 ID:Z4I/KvEQ
ヒリンもちょっと顔変わってたな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:14:21 ID:byuGM8aa
>>734
(-人-)チーン
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:14:37 ID:v4LhTXw9
>>740
こうもりタンの前世は目が見えなかったのか!
きっと病弱だったに違いない。細いし。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:15:03 ID:h4hIlKft
>>746
うん、ちょっと変わってた。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:16:24 ID:v4LhTXw9
ヒリンて誰?
751LOVE柳色 ◆QGxGgZI50o :2005/07/05(火) 00:16:32 ID:QHUFYv3d
いくら柳さんがちょープリティーで女の子にモテモテだからって
嫉妬してこのスレを荒らすのはやめて下さい(><)
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:19:12 ID:fyRpDUP0
【H×H】キメラアントのコウモリ娘萌え(22巻Ver)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1120472680/
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:20:38 ID:Z4I/KvEQ
>>750
レオル三人衆の左にいるウサギの帽子被った子
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:22:22 ID:h4hIlKft
>>753
あ・・・布教どうもです。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:22:35 ID:v4LhTXw9
>>753
ありがと。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:23:25 ID:Z4I/KvEQ
>>749
ちょっと横広な顔になってたな。
本誌のは少年ぽかったからこっちのが好き。まぁたいして変わらんけど。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:25:08 ID:h4hIlKft
>>756
凄く微妙な変化だったね。
きっとトガシ久々に描いたからかも・・・。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:31:17 ID:v4LhTXw9
こうもりタンを添い寝したいです。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:53:38 ID:ZCW3gHIg
コウモリのデザインはライダーを参考にしてるのだろうか
目隠しとか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:07:01 ID:QzyQyMWZ
ボキがウルトラマンに見えたのは俺だけじゃないはずだ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:13:43 ID:TDPh8BrH
最近1巻から読み返してみたんだけどさ、
ハンター試験の時が一番絵テキトーだよね。
まぁ、あえて雑に描いてたんだろうけど。
自分的に今の冨樫絵好きだ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:19:22 ID:TVv0SgNN
>>761
実はそうなんだよね。
あの頃は完全に一人で書いてたのかな・・・?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:23:18 ID:TVv0SgNN
>>760
あるあるw


それにしても北海道はコンビニも本屋も4日まで一切店頭に並ばないな。こっちでは早売りは無いのか・・・
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:25:35 ID:xuQuL7DW
本誌Ver.の姿は暗闇で見えないゴンのイメージした容姿
コミックVer.は本当の姿でおk?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:25:42 ID:jLIIc642
コルトが言ってたという「好戦的な師団長8人」ってだれ?

レオル・ヂートゥ・ザザン・
エビ男・ワニ男・カマキリ男・オオカミ男

7人しか分からん・・・
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:29:45 ID:TDPh8BrH
ゴンって下まぶたの線書き足したら凛々しい顔なんじゃない?
縦長の瞳ももうちょい縮めて。
で、髪型もイメチェン。
つかゴン青年編があったらそんな風貌になるのか?
別人のように腐ウケに変身してたらまじウケル
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:31:32 ID:nJUNqVmt
>>765
つカメレオン
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:34:19 ID:jLIIc642
>>767
ああ、カメレオンも8人の一人だったのか・・・
サンクス。
なんか好戦的なコアラに手を焼く温厚な師団長のイメージがあったよ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:35:40 ID:D1brht41
>767
カメレオンはオレも思ったけど、奴は好戦的か?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:39:03 ID:uawR4uLh
記憶が戻るまでは好戦的(巣立った幹部)んじゃない?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:41:05 ID:7AZIR8dX
すいません
アドレスバーが消えてしまったのですが
どうしたら復活しますか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:42:22 ID:jLIIc642
>>770
あ、自分コミックス派なんで本誌は知らないけど言及あるのね。
てことはレオルとハギャの矛盾も本誌では解決済みなのかな?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 03:44:49 ID:vDqqoYcQ
シズクがパイクの糸から抜け出すのに服を脱ぐ意味が全くわからないのですが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:00:39 ID:unylYtJY
単行本コウモリが萌えでいいっていう人間多いようだが
俺は冨樫っぽくなくて明らかに浮いてる感じがしていやだなぁ
いかにも最近の萌え漫画に出そうで、アシがデザインしたんじゃないかと思う
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:04:38 ID:8GAbPzjk
こうもりの髪型の絵から知欠臭がするんだけど
まさか知欠をやとってるなんてないよな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:22:08 ID:iuV0FSnu
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:23:29 ID:jApE3jvs
冨樫のアシっていうと奥さんか。
セラムンの敵キャラとは違う感じ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:37:48 ID:a78Aeauw
冨樫のアシは奥さんとエロ漫画描いてる弟さんの二人だけ?
でも本誌では一人で描いてるっぽいね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:43:21 ID:n8sb4hIt
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:46:29 ID:iuV0FSnu
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 05:02:02 ID:fm4eXHuX
フェイタン久々だな。
てか久々なんで、フェイタンの「タン」ってフェイタソとかフェイたんとかの
萌え系の呼び方の「タン」だと思ってしまった俺ガイル・・・汚染されとるorz
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 05:06:42 ID:Nsx4/xrG
デスノの新刊も一緒に買ってきたから
見比べると絵の精緻さの違いに笑えるよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 05:07:39 ID:iuV0FSnu
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 05:08:25 ID:fm4eXHuX
>>780
最後もやらせなんだろうけど続きが気になるなぁ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 05:11:54 ID:gVmdvFRJ
>>564
161pくらいでホロウ(フクロウ)に「コウモリ」って言われてる…
22巻最大の萌キャラなのに名前は「コウモリ」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 06:18:33 ID:LG1iUtlE
>>779
うわぁ・・・勿体無い・・・
元の人蝙蝠のが、エッチっぽいのになぁ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 06:32:28 ID:ZwV8Euzv
>>782
デスノなんて絵が小奇麗なだけだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 06:35:33 ID:uZjLFw03
蝙蝠タンには人間の頃の記憶があるんだよ。
元々表側の人間だった蝙蝠タンはある日裏NGLの悪事を知ってしまった。
そして口封じのために拉致監禁されてヒドイ目に合わされて、その上蟻達にも捕まって…。
つまりNGLの悪人たちを殺しまくってたのは過去の復讐。
そのせいでカメレオンには殺人狂呼ばわりされてしまったが、根は良いコなんだよ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 06:35:43 ID:+9Ut9oAV
>87
超亀レスだが、俺もびっくりした。
いつものペースと比べると
まるで二ヵ月くらいしかたってないかのような気分だ。

これがいわゆる一つのショック療法なワケで
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 06:38:06 ID:8U0P3YMg
>785
今巻最大の萌キャラは96P3コマ目の哀愁漂うパンダだろ。どう考えても。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:24:48 ID:3ZfzkRdi
ボノさんの
「所詮は獣の戯言 俺の心には響かない」
ってシーンは、修正後のコミック画より テキトーにかいてあった本誌画のほうがカコイイ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:43:08 ID:Nsx4/xrG
次巻でもジャンプのほうが良かったって言われまくるんだろうな
ネテロが岩の上で瞑想してるとことか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:49:25 ID:Mlo07dI8
ほとんど同じ香具師が言ってるだけだろ。

ジャンプとの違いと言えばボノが槍で半漁人串刺しにしてたのが
ちょっと先っちょ刺さってるだけになってたな。
さすがにあれでノーダメージはまずいと思ったか。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:52:35 ID:kiszm5lw
コミックスのほうが絶対いい。
下書きで載せてたら単行本派から講義殺到の悪感
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:59:27 ID:wGuAkOpp
下書きの良いところだけ残せばいいだけのこと…・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 08:06:26 ID:MZ+oCv0b
毎週きっちり書けばいいだけのこと
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 08:09:07 ID:/qBUpcPn
おいそんな無理な注文するなよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 08:55:56 ID:WfLDjLwo
フィンクスのぐるぐるパンチは相手がコナゴナに弾けてたけど、
ゴンのジャンケングーはすっ飛ぶだけなんだね。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:02:06 ID:9occqvrT
コウモリ娘・・・一応女なのに、ゴンは容赦なく殴り殺してたよね。
結構ゴンって残酷?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:09:52 ID:Wxf1YMGH
>>778
背景とモブ描いてるアシが2人いなかった?
何巻かで見ないで描いてみようビスケとか描いた人
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:12:39 ID:s0jlLoBS
        -―'′|                   人         /`ヽ、              /     `ヽ、
              l、  '⌒ ̄二ニー- 、,.ャ‐‐'′ ヽ_       / 乙  丶                / 女 何 フ  !
            ヽこ二  ̄_⌒ヽ、ぃ.  な  /    |   女  |            l   の か ィ  |
 言 も テ な  / 〃  ―-、`ヽ   ハ  っ (      |   ち  |            |  コ 片 ン   |
  っ っ メ ん.  レ'  -―   Nヽ!Y" ノ   __,ゝ    |  く    |       , -‐= 、_  |   み 想 ク  |
 て ぺ ェ だ   ! / , イ`)' ノ(|  ̄フ/       ヽ.  ね /    〆 ニ二  ⌒ヽ|  た い ス  |
 み ん ら と  V  /〈 l ( _^__|  〆               ̄レ′    {〃/リノ ハj ヾ` l   い の て  /
 ろ          V"  l|!、_j ニニヽ         、 _>、N(_ノ!,ィ      '`1ヘ ヘ`rv リヽ、       ば/
!!           /     三三三三         >ゝミミY彡,ノ∠_,     ヽ.ーァ   ィ"   )/ ̄ ̄ ̄
           (ヽ            ノ         ー=ニ三彡水ミミ三<.      , `r' /フュ
              ヽ\/`ヽ、 _,/             -=彳ェ‐リェ‐ヽく⌒゙    /((// , -‐`┐
   /⌒ヽヘ、  /⌒′ \                  ´`   '  '~`      ′ ′    '⌒ヽ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:45:26 ID:xQun7vFO
ヒリンの開いた目がテキトーで微妙
カワイイような、もう少しキッチリ描いたイイ目にしてほしかったような
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:52:47 ID:O13UsODm
>>799
だってまだ小学生だしねぇ。
何も知らずにザリガニ殺す年代じゃないのかなきっと。
804妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 10:54:10 ID:iZ5YCcVx
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:03:11 ID:N8ZokT4M
死んだかどうかは定かじゃない。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:05:56 ID:piy0cMvx
http://sailormoon.channel.or.jp/index10.html
ひみつのお部屋2 の方にユウユウの原画集は嫁の企画だそうだ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:14:33 ID:rCG3yR0L
手前が今手にしてる
高級酒も夜景も
「奴」の尻馬に乗った
御零れじゃねェかよ


って本誌なかったよな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:15:24 ID:Z4I/KvEQ
>>807
あった。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:16:48 ID:70zJLsRt
あれ?なかったっけ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:24:02 ID:byuGM8aa
>>797
冨樫??
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:24:09 ID:7u5p4hmz
        -―'′|                   人         /`ヽ、              /     `ヽ、
              l、  '⌒ ̄二ニー- 、,.ャ‐‐'′ ヽ_       / 変  丶                / 男 キ  モ  |
            ヽこ二  ̄_⌒ヽ、ぃ.  な  /    |   体  |            l   の モ  タ  |
 言 も テ な  / 〃  ―-、`ヽ   ハ  っ (      |   ち  |            |  コ  イ  リ   |
  っ っ メ ん.  レ'  -―   Nヽ!Y" ノ   __,ゝ    |  く    |       , -‐= 、_  |   み 秋 ケ  |
 て ぺ ェ だ   ! / , イ`)' ノ(|  ̄フ/       ヽ.  ね /    〆 ニ二  ⌒ヽ|  た 葉  っ  |
 み ん ら と  V  /〈 l ( _^__|  〆               ̄レ′    {〃/リノ ハj ヾ` l   い の て  /
 ろ          V"  l|!、_j ニニヽ         、 _>、N(_ノ!,ィ      '`1ヘ ヘ`rv リヽ、       ば/
!!           /     三三三三         >ゝミミY彡,ノ∠_,     ヽ.ーァ   ィ"   )/ ̄ ̄ ̄
           (ヽ            ノ         ー=ニ三彡水ミミ三<.      , `r' /フュ
              ヽ\/`ヽ、 _,/             -=彳ェ‐リェ‐ヽく⌒゙    /((// , -‐`┐
   /⌒ヽヘ、  /⌒′ \                  ´`   '  '~`      ′ ′    '⌒ヽ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:52:43 ID:ZAoRJYd2
age
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:15:05 ID:7SI8+D1w
カルトってチビまるこちゃんみてーだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:18:37 ID:racXeJFc
本屋に行ったら昨日4山あったハンタが今日は2山になってた。
デスノは全然減ってない。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:26:54 ID:N8ZokT4M
カルトキャラ変わり過ぎ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:43:40 ID:vVAtN0xn
コウモリコウモリうるせーよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:46:24 ID:U1XS96O9
早く単行本出せたのはアシスタントのおかげなんだが、修正アシスタントがやってんだろ?
コウモリとかのタッチは冨樫じゃない。
旅団より、まだ出てない副会長派のハンターとかの方が凄そう。
ジンはともかく、ネテロクラスはまだまだいる訳だから。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:46:44 ID:xcMFvGUk
22巻がかなりインク臭いのは俺だけか?

819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:52:18 ID:7SI8+D1w
>>818
確かにちょっと臭い。俺も気になってた
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:54:08 ID:ULjexOcI
質問が…
ボノレノフってあんな能力(技?)で蟻にトドメ刺してたっけ?
連載時と違うよーな気がすんだけど気のせいですかね?
教えてエロイ人!
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:56:59 ID:xcMFvGUk
>>819

だろwまー時期に消えるだろうがね体には良くない臭いだな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:02:55 ID:alttak4z
指令完了(ミッションコンプリート のとことか
キルア「分かってんのか?」
とか、ジェイルの気配に気付いて振り返るシーンとか
誰の目にも明らかに本誌の方がよかった。

823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:06:23 ID:TnY7gFKc
>>820
同じ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:08:58 ID:Z4I/KvEQ
いやコミックスのほうがいい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:14:26 ID:SHvbEs8y
要するに人それぞれってこった。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:15:10 ID:racXeJFc
すごい頭痛がする。頭の左側。やばい。もうだ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:18:46 ID:neVDXAIX
なんつーか線に強弱が無い・・・冨樫のあの強弱が好きなのに・・
ナルトみたいでぬるい線・・・
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:22:29 ID:Y5DB1RZh
>>826
イ`
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:23:25 ID:Z4I/KvEQ
蝙蝠前のほうが良かったって意見聞かないな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:24:29 ID:racXeJFc
>>828
ありがとう。それにしてもものすごい痛さだった。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:25:05 ID:ULjexOcI
>>823
THANXxxx!


たしかにコミックスの最近の画はキレイ過ぎて微妙。
多少雑な方が冨樫らしくてイイ。
壊れたカイトが初めて出て来た時も連載時の方が悲惨な感じがでてた。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:27:35 ID:VgGoR3WC
>>830
病院いけ。マジで。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:28:06 ID:bfTNYtHK
綺麗に書いて文句言われる冨樫も何ともだな
オレも連載時の方が好みの部分はあったが。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:38:58 ID:7SI8+D1w
まあ幽白の仙水編の時の画力がピークだったんだろうな。
あの時はえらい綺麗な細さになってたし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:41:02 ID:GRnXYCKv
とりあえずフィンクスの衣装は過去にさかのぼって全部ジャージに変更シル
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:46:24 ID:k4aAg0PV
22巻でカルトが「兄さんを取り戻すため」って言ってるけど、
兄さんって誰のこと?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:47:14 ID:7SI8+D1w
ミルキ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:48:28 ID:k4aAg0PV
なぜあのデブ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:48:35 ID:GRnXYCKv
ゾルディック家秘伝痩せ薬の作り方が書いてある巻物を旅団にパクられたにイピョウ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:54:54 ID:/h49hGf6
確かに単調な線が目立つね
本誌でのスピード感が殺されちゃった感じ
シズクやフェイタンの髪の毛の塗りもちょっとうるさい
いろいろ言いたくなっちゃうから…
最初から主線くらいちゃんと入れろよ!!富樫
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:01:26 ID:QEaASpUd
>>836
アルカじゃないの?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:02:29 ID:neVDXAIX
>>834
あれは良かったな
特に後半の桑原が好きだ(完全版サイズだとさらに良い
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:05:21 ID:QEaASpUd
あんなに手に穴が開いてたらむずがゆいよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:07:15 ID:/MOGOe2V
>>759
そんなの知ってるヤシはここには居ないゆ
845妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 14:13:25 ID:QV6J7bvD
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:13:45 ID:QEaASpUd
93ページのフェイタンはピカチュウの着ぐるみ着てるみたいだ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:52:51 ID:racXeJFc
アルカって今はどこにいるんだ?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:53:50 ID:CbJzqjtk
ボノレノフの台詞変わってない?
「虫けらの死に様に相応しいだろ?」は
「虫けらには似合いの末路だろ?」
じゃなかったっけ?
俺の妄想?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:54:19 ID:QEaASpUd
フィンクスのへんな帽子は戦ってる時どこに行ってたんだ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:56:08 ID:NMjBpTfY
>>849
シズクがすったんじゃない?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:56:34 ID:VgGoR3WC
>>848
本誌のままだよ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:05:39 ID:QEaASpUd
>>850
そうするとフィンクスに返せないと思うけど…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:06:53 ID:bfTNYtHK
>>849
アレは念でできているに一票
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:09:10 ID:s0jlLoBS
>>849
あれは流星街に置いてきた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:18:48 ID:8NcSM7uf
22巻感想
旅団の強さを再確認できた一冊でした。
さすがメインの敵キャラ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:22:52 ID:k4aAg0PV
ノブナガとマチとフランクとコルは何やってるの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:24:04 ID:Di1WWft9
>>790
噴いたwwwパンダwwww
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:26:24 ID:SwNBgbOa
まあ、旅団出す意味無いんじゃないか?って意見があるが
師団長クラスに勝てる実力者って意味では適任だったんじゃないかね
それに何か全体的にインフレ気味だったから、あえて旅団の強さを際立たせたって印象
ポックリやポンズがあっさりやられたのが相手だっただけに
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:37:37 ID:k4aAg0PV
>>790
あの後姿ワゲモエスwwww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:46:32 ID:6fI7fJZQ
あーだめだ、やっぱ蟲編ツマンね
富樫ももう終りか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:50:22 ID:keCgHJCf
コルトってどこいったんだっけ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:58:04 ID:jLIIc642
ノブナガたちと一緒じゃないの?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:58:31 ID:uawR4uLh
面白いスレだったけど>>525を越える笑いはなかったなぁ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:07:59 ID:E5RRk7fY
>>790
よく見つけたなwwwwwカワイスwwwww
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:08:23 ID:pLPIRWhP
えええ
単行本派なんだけど、あの蝙蝠って本誌ではあんななの?!
えらい変わってますね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:10:21 ID:H3vG9sM7
フィンクスのパンチとゴンのパンチどっちが強いの?
867妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 16:13:03 ID:QV6J7bvD
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:13:29 ID:v4LhTXw9
>>866
50pのフィンクスの硬と141pのゴンの硬と見比べてみれば分かるよ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:23:58 ID:H3vG9sM7
>>868
なるほどフィンクスの方がすごいな。
ところで何回転まであるんだろう15回転であの威力だし。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:24:01 ID:T1Al8GLe
>>868
でもどっちもそれほど本気モード入ってないだろ
フィンクスは15ブンブンぐらいかな、っていってたし。ゴンも切れればもっとつおいだろ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:26:09 ID:ifZoL/kr
>>866
余裕でフィンクス
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:26:13 ID:kUx6cGTy
15ブンブンて!!!ww
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:29:25 ID:k4aAg0PV
>>790
ついでに98Pのフィンクスの顔の横のアザラシも。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:31:21 ID:T1Al8GLe
動きとか戦闘技術言っちゃうと多分フィンクスだろうけど、
パンチ力だけだったらいい勝負かも
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:33:04 ID:SwNBgbOa
腕を回しただけで破壊力上がるんだから使いやすそうだな
フェイタンなんかボコボコにされないと発動できないからな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:41:54 ID:uQEZNQ6O
何十匹もいっぺんに倒した会長をみた後、旅団が苦戦してるのみるとなんだかなぁって感じ
あと単行本の紙質って変わったの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:46:07 ID:KzAZwT39
やっぱ、アルカの背でかすぎるよな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:46:33 ID:Bq7QDe8A
>>874
ゴンのパンチ→ふっとばし
フィンクスの廻天→その場で粉々

車で跳ねられたりミルコに殴られても吹っ飛ぶだけだが、
ジェット機に跳ねられたら、その場でグチャってなるよね。
つまり圧倒的に廻天の破壊力が上かと。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:47:55 ID:s7sitY1q
蟻編終わる頃には、余裕で旅団超えてる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:48:50 ID:Bq7QDe8A
>>876
会長が倒してるのはマトモに念も覚えてない正真証明の雑魚だった
可能性が高いんじゃない?どっちにしろ飛影がわさわさ倒してた
名もないA級妖怪<<名前のあるA級妖怪みたいなもんだろ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:49:31 ID:OLJBjaI+
シズクたんの下着はセクシーというよりスポーティな感じだったけどそれがまた(・∀・)イイ!!
あの下着に相応しくない巨乳に短髪にメガネって萌えすぎfm:あqm_MF
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:55:08 ID:Bq7QDe8A
>>877
あの家族写真のイルミっぽいやつ、オレはシルバだと思うんだが、
なんかみんなイルミと断定してるみたいね。後ろ向いてるロンゲの
方が一人別行動なとこといいイルミっぽい気がする。

わざわざシルバのいない集合写真にする意味もわからんし。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:04:03 ID:pzBIh2wG
>>875
雑魚は傘で十分って事でしょ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:07:14 ID:y/Mu9j0V
>>882
シルバが写真を撮ってるだけかと

885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:07:52 ID:E5RRk7fY
シルバの髪色シルバーの髪色シルバ
886876:2005/07/05(火) 17:08:48 ID:uQEZNQ6O
>>880
でもコルトとペンギンが念を覚えてからいうことを効かなくなって勝手な行動をとるって
嘆いてなかったっけ?
あいつらも念覚えてたんじゃないの?
887886:2005/07/05(火) 17:11:35 ID:uQEZNQ6O
ああ、レスで覚えてるって書いてあるね
スマソ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:47:58 ID:vE96wDRW
>>884
使用人が写真撮ったと思ってる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:04:37 ID:7ajErZXo
ごめん。ぶっちゃけていい?
ほんと・・・・・マジごめん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンタ22巻残り一冊しかなかったから・・・そん時お金持ってなかったから・・・・
隣で並べられてたデスノートの一番下にハンタ隠して・・・ダッシュでお金を取りに家に帰って・・・
デスノートの下に隠してたハンタ22巻を買いました。
懺悔しますorz
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:06:50 ID:SwNBgbOa
通報しますた
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:07:35 ID:jLIIc642
>>886
会長が倒してたのは戦闘兵も含むんじゃない?
旅団の相手のパイクとかは兵隊長クラス。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:09:24 ID:1h8Gi4PB
>>886
君は自己中だけど仕方ないよ
君は自己中だけど誰も気にしないよ
君は自己中だけど君のことなんてどうでもいいよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:09:48 ID:1h8Gi4PB
>>889だった
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:10:05 ID:kwOXIVjr
ミミズク=3329ってことなのね
895886:2005/07/05(火) 18:11:06 ID:uQEZNQ6O
(´・ω・`)
896妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 18:13:25 ID:QV6J7bvD
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:13:54 ID:9occqvrT
>>881
あれほどの巨乳なのにスポーツブラは無理がある。
あんなブラで戦闘なんかしたらユサユサ揺れてメチャクチャ痛いよ。
ワイヤー入りのフルカップでガッチリ固定しないと。
やっぱ富樫男だな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:17:49 ID:Nsy3/64o
読者的にはうれしい配慮だが?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:18:01 ID:aqL7ctaS
ボノさんのタトゥーはどこにあるの?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:18:56 ID:SwNBgbOa
シズクと言えば、ゴンと腕相撲で対決した回は凄く可愛く見えたな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:20:04 ID:1h8Gi4PB
>>899
あとはズボンだけ・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:21:16 ID:lQm5dUcN
HUNTER萌えキャラランキング
1位マチ
2位コウモリ
3位ポンズ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:22:26 ID:aqL7ctaS
>>901
そなるね。
もしくはもっすご小さいか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:23:20 ID:5mC4DlNi
22巻見て初めてつまらないと思った
確かに冨樫の絵のタッチと微妙に違う
話しも絵もやる気がみられない
絵にいつもの力強さが見られない
21巻はすごく良かったが・・・・
いつもは何回も何回も読み返すけど今回は2回も読めばいいやって感じ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:32:56 ID:lQm5dUcN
コウモリで3回抜いたぜ、俺の記録を越した奴は居ないはずだぜ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:34:15 ID:aqL7ctaS
俺なんてフクロウでぬいたぜ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:34:57 ID:SHvbEs8y
まあ22巻は完璧に23巻の前フリだからな。
23巻に期待しとけ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:35:17 ID:SwNBgbOa
あの蝙蝠、心眼の使い手だろ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:38:42 ID:TVv0SgNN
むしろここ数年で最もやる気が出ていると思うが。
休載は少ないし、ヂートゥに限ってみても
登場したコマ全てが修正されていて驚いた。あまり雑じゃないところまで微調整していたからやる気は相当なもの。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:39:30 ID:sF2Z98c9
表紙がイマイチだったね
だからみんななんとなく微妙な気分なんだよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:39:52 ID:Wxf1YMGH
>>817
蝙蝠のタッチは冨樫じゃね?

>>829
いたよ。>>786の中の人
912福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 18:42:45 ID:PLeOVNz5
フェイタンが可愛くて活躍してたからそれだけで満足。
話がほとんど進んでないのはまあしかたないね。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:47:33 ID:YgA3/O0Q
てかフェイタンが飛影に見えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 18:49:09 ID:PLeOVNz5
フェイタンも比叡も可愛くて萌えるよ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:58:09 ID:kVwJ3qFm
この作品って元々原案協力みたいな奴がいてそいつが途中で抜けたから遅れるようになったって聞いたけどどうなのよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:58:32 ID:5mC4DlNi
カルトの頭なんでカツラみたいになってんの?
フェイタンの鎧衣装みたいなの糞ダサイし
181ページのキルアのアップ生理的に受け付けないんだけど
シズクを脱がせたりして読者の目引き付けてごまかしてるようにしかみえん
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:59:25 ID:W7Os8DGs
シャルの背中のピラッて矢印なに?
918福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 19:00:44 ID:PLeOVNz5
シズクよりフェイタンの服破れたのが萌える。
女より男のがエロいよ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:04:12 ID:TVv0SgNN
>>915
その話は今初めて聞いた。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:05:04 ID:3NkjJFwS
>>917
カルトが付けた紙だろ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:05:43 ID:sF2Z98c9
>>915
それって冨樫の才能を認めたくない荒木信者の捏造でしょw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:06:33 ID:a/BwPFU7
買った、ハンタが一番なくなるの早かった

でも今回の表紙はちょっと目立たないかも
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:14:41 ID:keCgHJCf
表紙、キャラ詰め込みこみすぎだよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:18:40 ID:+KRq3475
>>922
ワンピあたりとは入荷量そのものが違うにしろ、素晴らしいことだね。
やはり旅団人気と冨樫の戦略のたまものか。コミックス売るためにわざと
ジャンプではネームしか載せてないんだもんなあw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:24:34 ID:aga3nQhh
>>916 ハンタに夢中なんだな。うらやましい。
926(´c_,` ):2005/07/05(火) 19:27:42 ID:hpzxosHp
みんな俺に夢中だな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:30:46 ID:ARY3kQwA
旅団の人達って仲良さげに見えて仲間が死んでもどーでもよさげなところがわからない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:37:36 ID:OLJBjaI+
この連中は特別ね。
ノブナガやマチは団長守ろうとしていたし、パクノダに至っては・・・。
シズクたんがどっちつかずかわからんところがまた萌えgf」*JOGM}EM
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:42:39 ID:BsDHyPMp
店に並んでた本の数からいうと

ワンピース>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト>>>>>>>>>>>>>
デスノート=ハンタ
930名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/05(火) 19:44:25 ID:25j5MqVE
何で皆つまんないとか言ってんの?
買う気なくすからやめてくれ。修正したら迫力なくなるなんて21巻でも同じだろ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:45:08 ID:BsDHyPMp
>>930
つまんなくは無いけど絵のタッチが微妙にいつもと違ってたのは確か。
アシスタントが急いで書いたのかな?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:45:28 ID:kUx6cGTy
>>927
だがそれがいい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:46:27 ID:hFxGns2c
コミックス発売直後にお約束のネガティブキャンペーンだよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:46:36 ID:iTvbkAx8
>>929
またまたご冗談を
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:47:40 ID:kUx6cGTy
>>930
なんであんた名前欄にわざわざ名無しさんの次レスにご期待下さいって入れてんの?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:47:42 ID:TVv0SgNN
>>929
ナルトは今月発売じゃない。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:51:01 ID:kUx6cGTy
>>929
ハンタとデスノが一番売れてたってことでつか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:53:14 ID:hFxGns2c
前にアニメイトの売上ランキングが貼られたの見て
ワンピハンタがシャーマンキングに負けててワロタ
939妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 19:53:51 ID:QV6J7bvD
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:57:30 ID:ARY3kQwA
フェイタンの技見てたらFFXのアニマ思い出した
確かペインって技あったし、本誌は最初拘束着きてんのかと思った
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:03:19 ID:kUx6cGTy
ペインつく技なんか山程あるけどな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:04:16 ID:U1XS96O9
デスノ七巻と一緒に買った人結構いると思うが、今回のハンターはショボすぎた。
てか、デスノの七巻が凄すぎか。
てか、七巻がピークじゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:04:25 ID:ldN4ddY0
>>937
普通に入荷量の違いだろ。
ワンピはハンタの2倍〜3倍は入荷されてるだろうし。
デスノはもう売上げそうとう落ちてんじゃね?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:07:16 ID:HhSRfTVX
22巻は谷間だね。
最高潮のデスノと同時に出たのは不運だったな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:07:30 ID:kUx6cGTy
>>943
マジレスされちった。

デスノは本誌でも人気落ちてるしなあ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:17:30 ID:SveylGy1
デスノートはちびっ子ギャング団対高校生
をハリウッドがB級映画にしました。
みたいなノリだからなぁ。
Lに勝って終わりで良かったんでないの?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:20:13 ID:3f7Y6swu
ジャンプでバレ読んでてもまた楽しめる
なんか一粒で二度美味しいぜ。まぁ原因はあれなんだがな‥orz
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:25:41 ID:UBOKubgV
今買ってきた。
いきなりボノレノフの出生の秘密とか明かされて藁他w
つーかジュピター強ぇええええ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:37:31 ID:ZjYD/7Ni
ジュピターってボノが音速で飛んできて
蟻んこ踏み潰し?
誰が防げるんだこりゃ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:41:28 ID:eK6kcwNA
既に同じレスがいっぱいあるが、旅団編は直して逆にだめになってるな。
僕急いでるんだけどね。なんてひどいことひどいこと。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:46:11 ID:iXQKr2QR
ぽっくるとスクワラはどっちが強いのよ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:51:18 ID:wYiwIDHx
ポットクリン
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 20:57:23 ID:PuxS8qn2
俺、単行本派でジャンプは読んでない
俺はフェイタン好きだけど
フェイとボノの能力だけは、やりすぎだと
思う。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:05:31 ID:keCgHJCf
ボノレノフがお喋りになっちゃったのが残念
フェイタンの能力がやすっぽい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:08:04 ID:7PLdkh74
自称女王を倒したからフェイタソが団長代理になるのか。
それともカルトだけに有効なのかあの言葉は。
956福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 21:08:13 ID:PLeOVNz5
旅団は恐怖って感情がなさそうだから
王や3戦士を前にしても驚く姿を想像できない。
実際戦ったら負けるんだろうけど。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:10:00 ID:7SI8+D1w
よくいるだろ。
人見知りで最初は全然喋らないけど、時間と経るとお喋りになる奴
それがボノ。
958福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 21:11:41 ID:PLeOVNz5
ミストバーンが典型だね。だんだんお喋りになるのは。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:13:53 ID:kUx6cGTy
>>955
あれ違うから。
「これできたらお前に100万やる」みたいなニュアンスだから。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:19:35 ID:BdnGxqmg
ここまで絵柄かわるとJump掲載時のハンタをまとめて保存してたらプレミアつくかな?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:21:21 ID:JZ7wpeeY
フェイタンも放出系にしといて、飛影のような技にすれば良かったんだよ。
邪王炎殺黒龍波をパクれば良かったのに。
「チッ、クソが、痛みを返してやる。黒の炎で燃え尽きやがれ!邪王炎殺黒龍波!」とか。
それでも倒せなかったらもう一回パクってフェイタンの切り札は放出した龍を食って強化系100%とか…

フィンクスのぶんぶんパンチもいまいちだった。
あれじゃーウボォーギン>>>>フィンクスと言ってるようなもので、フィンクスが冴えない。

最強はシズクだな。パンチ一発入れさえすれば血吸って勝てるんだから…団員最強じゃないの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:21:45 ID:LDmOVTzg
22巻見て気づいたんだけど、
シズクのペンダントとフェイタンの念の服の十字架が似てる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:22:28 ID:JZ7wpeeY
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:22:54 ID:TVv0SgNN
パンチ一発じゃ大して血が吸えないし塞がれたら終わり。
965ギャング・スター:2005/07/05(火) 21:23:26 ID:wKOEM/GX
王の名前って何だっけ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:23:47 ID:racXeJFc
セブンアンドワイでハンタがランク一位

ところでボノの服って具現化してるの?
つーかボノって何系?
967福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 21:25:57 ID:PLeOVNz5
シズクの戦闘って何か地味であんまり楽しくない。
シャルみたいに切り札があってもよかったと思う。
ボノさんやフェイタンみたいな戦闘員と比較したら
どうしても見劣りするなあ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:27:40 ID:7SI8+D1w
シズクとパイクは天然対決なんでその点は割り引いて・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:28:15 ID:byuGM8aa
>>938
マンキンの最後もなあ…
あれはあれで良かったのか?って印象だったのは俺だけか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:28:42 ID:jW0Oup7h
>>969
あれはあれで伝説。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:29:53 ID:3f7Y6swu
>>966
よーわからんが、放出+具現なんじゃね。相性最悪だがw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:32:09 ID:U1XS96O9
22巻のシズクって巨乳になってないか?
ジャンプ掲載時って、あんなデカくなかったと思うが…?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:32:09 ID:QEaASpUd
旅団はカルトがつけた紙にも気づかないのか?
それとも気づいてるのか?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:32:43 ID:byuGM8aa
>>965
メルエム
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:32:48 ID:CCG5wlbT
富樫です。
単行本の蝙蝠が違うのはジャンプの時は嫁が書いたからです。罪悪感があるとです。
書き直すために休んだとです。、もう80年は遊んで暮らせるとです。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:35:08 ID:7SI8+D1w
ゾル家ピカイチの才能といわれたキルア(12歳)より
年下のカルトが既に発を習得している件について。
977福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 21:37:26 ID:PLeOVNz5
キルアより年上のミルキが念を習得してない件について。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:40:32 ID:oGhJaQ3e
実は修得してる件について。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:41:30 ID:BsDHyPMp
>>977
操作系らしい。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:43:11 ID:fKGKTsMD
連載で絵が雑だったら文句いって
単行本で絵が修正されてても文句いって
言いたい放題ですねおまいら
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:43:59 ID:SwNBgbOa
ところで次スレは?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:44:28 ID:TVv0SgNN
次スレいるの?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:46:48 ID:byuGM8aa
>>980
それが2chの愛のムチかと

特に最近はジャンプ自体のクオリティが下がって来てるからピリピリしてるよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:47:58 ID:ytDqG/PU
>>976
弱虫(念能力希薄)がそれらしく習得したところで、たかが知れてる
985牛乳男子 ◆bp1bIx9gNA :2005/07/05(火) 21:49:57 ID:VYdSSs7+
シークレットノイズのコマでもうちょい文字がずれていればみえてたのに・・・
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:09:37 ID:BMsK+VIs
アカズってどんなキャラですか?
987福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/07/05(火) 22:12:15 ID:PLeOVNz5
>>986
王を慕う目の見えない男の子。
王もアカズに恋に似た感情を抱いてる。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:21:34 ID:kUx6cGTy
福井、妄想は止めないが間違えは教えるな
ブッ潰すぞ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:27:27 ID:BMsK+VIs
>>987
なんかそれみて、魔人ブウと牛乳買いに来たガキ思い出したんだけど
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:28:22 ID:UBOKubgV
ジャンプとコミックスでそんなに絵違うのか?
これからハンタ載ってるときだけジャンプ買おうかな。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:31:50 ID:keCgHJCf
アカズなんかもコミックスでけっこう変わったりして
992妄想Md ◆5W7bbNk1bI :2005/07/05(火) 22:34:23 ID:QV6J7bvD
ネフェルピトー様(*´Д`)ハァハァ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:37:10 ID:xMhEbVd0
若い時の幻海のようなツラ希望
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:38:22 ID:bkfFVFUL
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:38:26 ID:aqL7ctaS
だからボノさんのタトゥーはどこにあるのさ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:38:43 ID:bkfFVFUL
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:39:02 ID:bkfFVFUL
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:39:06 ID:SwNBgbOa
アカズは特質系だな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:39:15 ID:Ps2I/Tid
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:39:21 ID:aqL7ctaS
いかずごけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。