1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 13:14:50 ID:HksuFsM5
2
3乙
衝撃的な1000だった・・・
乙
>>7 その1000は俺だw
ちなみに誰もいない教室だった。ほんとよ。
空知がその昔801系で名を馳せてたっていうのは本当の話?
それのサイト閉鎖させられたとかはよく聞くけど
前スレの嘘バレっぽいな〜
何かもうそこまで史実ネタ出さなそう
やってくれたら嬉しいけど
933 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/06/21(火) 23:57:28 ID:A5wMIDAx
ヘタなりにバレを
初めてなので分かりにくい文章しか書けませんでした…
すいません。
栗子が銀さんのところに恋愛相談に行く。
万屋ならどうにかしろと迫る。
何この人さっきまでと態度違いすぎない?ねえ誰この人?
とか銀さんが新八に言う
神楽が、であんたの恋の相手って誰アルか?茸の仲間アルか?とか尋ねる(栗子の髪型見ながら)
栗子が写真を差し出すと土方がマヨネーズをカツ丼にたっくさんかけて食べようと口を開けてる顔が映ってる
すごいマヌケな顔
栗子いわく男らしいらしい
一方真選組屯所では近藤がみんなに金を借りまわっていた
沖田は金を貸すかわりに副長にしてくだせぇと頼もうとすると土方が頭をごつんと殴る
ったくコイツは…とぶつぶつ言いながら土方がタバコを取り出している姿を
栗子と万屋メンバーらは塀から頭だけ出して偵察している
栗子がああ格好いいでございますると言うと銀さんがそうかあ?と言う
栗子は銀さんを塀から叩き落とす
道路にぐしゃっと落ちた銀さんの頭上にはどでかい真選組隊士が(たまにいるスキンヘッドの人)
スキンヘッドは栗子のファンだったらしい
いかつい顔を真っ赤にさせるが起き上がった銀さんを栗子の彼氏だと勘違いして
バズーカをぶっ放し真選組の屯所の一部が木っ端みじんになってしまう
土方らが何事だァァ!?とか言いながら剣を抜く
煙の中からは銀さんらが。
栗子はチャンスとばかりにキャアアア栗子こわーい!とかあからさまにブリっ子して土方に抱きつく
すると再びバズーカが(放ったのは松平)
同じく金欠の松平が金借りようと屯所にきていたのだ
スキンヘッドは泣きながら
そうか栗子ちゃんの好きなやつは副長だったか…許してくれ土方さん
と言いバズーカを放とうとして構える
何故か沖田までどさくさに紛れてバズーカを構え松平も構え土方を囲み三人がバズーカを
栗子は悲劇のヒロインのように、やめてェェ!撃つなら私を撃ってェェ
みたいなことを言う
栗子は死んでも土方様のおそばにいるでございますると言うと土方がエエェェ!?とかわけわからん顔する
そんな時山崎がかけより
大変です!壌夷派のやつらがアサリ御門を占拠しました!とか言う
真選組隊士らは急いで向かおうとする
土方を引き止める栗子を土方は離せ!と振り払う
栗子は悲しそいな顔をして土方さん…と言う
アサリ御門では大きな火の手が上がっていた
938 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2005/06/22(水) 00:11:50 ID:OD/xrZje
タイトルは「天然ボケと鬱陶しいのは紙一重」
巻末は「最近物忘れが激しい。そのうち担当の名前も忘れるにちがいない。まあいいか」
タイトルがマジっぽい
マジバレだと嬉しい
再来週久坂でてこい
本バレだとしたら確かに面白そう。しかし展開が早杉やしないか。
空知はまたシリアス長編持ってくる気か?
禁門の変って、御所周辺で長州や新撰組がドンパチした事件だよな?
銀魂世界に天皇はいないのか…それとも天皇も江戸にいるのか…
>>11 なんだこれはwwwwまた腐女子をからかってるなwwwww
まぁ真撰組好きだし、スキンヘッドとか楽しめたよw乙
ハゲの隊士を前に出してほしいけど多分それはないだろうと思ってる
茸の仲間?茸って誰のこと?
栗子の髪型から連想したんだろ<茸
スキンヘッドと栗子はどこで出会っていたのだろう?
いつファンに?
とっつぁんの娘だからどっかで会ってるんじゃないか?
近藤も小さい頃から知ってるって言ってたし。
スキンヘッドのおっさんが言うと真性ポリゴン臭いなw
本バレだとしたらの話だが
近藤も少し栗子狙ってたっぽかったじゃないか。
近藤もポリゴン?
近藤は20台後半と思ってるんだが、お妙さん18歳で
それもある意味ポリゴン。
山崎がんばってる
何かタイトルが嘘くさいんだけど…。
「○と○は紙一重って」前もなかった?
第8訓 粘り強さとしつこさは紙一重
>21
お妙さんはお水だし18に見えないからいいものの、ヘタしたら高校生の可能性あるからなw
沖田は酒飲んでたのに10代って…てなレスがあったのに
お妙さんの飲酒についてはだれもなにも言わないなw
お妙さんと沖田は同い年くらいなのか。
見えないw
ウソバレだったら凹む
お妙さんが怖すぎて萌えられんくなったよ。
まだ阿音は可愛げがあるのになぁ。
空知の姉ちゃんもあんなんだったんだろうか
空知の描く女性像には理想も夢も全く感じられないな。女性不信かと思うほどに
>28
胴衣
基本的に銀魂の女キャラでそこまで萌えられない
神楽も最初は好きだったのに変にブサ顔とか多くなりだしたり、幼児化したり
で苦手になったし
まだそこまで出番のない阿音や陸奥や栗子などは平気なんだがなー
空知は萌えとかを漫画で狙わないんだろ。
二次元の萌えとか興味なさそう。
萌えより笑いを取りたいんじゃん?
だけどやっぱり読み手としてはかわいい女の子も読みたい訳で。
さっちゃんとか結構好きだけど最近M過ぎだなぁ。
銀さんがさっちゃんにだけSっぽくなるけど空知は何がしたいんだろう?
さっちゃんにはかなり迷惑かけられたから仕方ない
銀さんは誰に対しても基本Sだよ
ただ妙とか神楽とかお登勢さんには倍返しされてるだけだ
なのでもしかしたら倍返しされることを期待してるドMかもしれない
>銀さんは基本的にS
確かに。ゲストの女キャラと絡んでると普通のいい男に見える。
つまり空知はそれを避けたいんだと思うが、
さっちゃんにはMを公言させることでギャグにもっていってる。
銀魂のキャラ萌えスレが、乱立している割りにちっとも伸びないのは
@各住人が腐(ryだと叩かれるのを怖れているから(銀魂スレは少し神経質すぎるきらいがある)
Aキャラの出番が分散してて、ネタが続かないから
Bキャラが萌えとは縁のないところにいるから
だと思ってた。
でも今週号を読んで分かった。
Bに拠るところが大きすぎるんだ!!!
とりあえず今週は、お妙さんと銀さんの夫婦漫才に(無理矢理)萌えるとするよ。
ようしるに空知は萌えや女が嫌い
今日神降臨してくれるかな
>>35 あと、四.銀魂のキャラ萌え好きは長続きしにくいから
もあるか?w
俺の場合、銀魂に清楚っぽいのは期待してないから
お妙さんでも十分萌え?られる
>>23 いや、嘘バレを楽しんでそこから話題に持ってってるのかと
>>31 でもかわいい女の子もギャグは必ずつくから
実際出てきたら中途半端で微妙になると思われ
というより東城綾や西野つかさみたいな女が現実にいないことを空知はよくわかってる
むしろリアリティあるぞ
清楚キャラに憧れ抱くキモヲタは読むなと
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 11:54:16 ID:baiXPTQu
そうさ!空知の姉やら女はみんなコエダメから〜
女向け萌え漫画だから女性キャラに萌えがあったらイケナイんでしょ
単行本見たらいかにキャラを崩すかを考えてるみたいだからな。
固定観念の産物である萌えとは逆ベクトルだと思う。
ヘドロ萌えの猛者はおらんのか。しかも受けで。
>>39 要は銀魂でかわいい女の子は期待するなってことか。
そよ姫あたり、今のとこ正常な女の子っぽいけど
二度三度出番があったらまたこの娘も天然ボケキャラとかになりそ。
悪気はないけど暴言吐くとか。
>>42 空知は女向けとか意識してなくて勝手に萌えられてしまった
パターンだよな。最近はどうだか知らないけど
ファンサービスとかあんまりしないから腐女子嫌いなんじゃん?
空知の漫画は女キャラも女から人気出そうなタイプだな
嫌われるウジウジぶりっ子キャラがいない。
今んところまともそうな女は
そよ姫と幾松くらいか。
まともな男キャラは海坊主のみ
海坊主って誰だっけ。自分はCHの海坊主が浮かんでしまうのだが
パピーかわいいよパピー
星海坊主と書いてうみぼうずと読む。
パピーもそんなにまともそうに思えないがw
素で帝国側についちゃう人だからな
帝国側についたパピーあのあとどうなったんだろう
フォースより強いパピー萌え
そういえばそーだ
おトセさんはまとも?
事故にあった飛脚を永遠の眠りにつかせようとする人だからどうだかなァ…
新八がいるじゃないか。
タカチンと栗子の元彼も見た目はともかくまともじゃないか?
タカチンコは藤木
まともなキャラはみんな通りすがり
女では辰巳がまともで一番可愛かったよ。
辰巳さんと幾松さんとカッパの回の女の子ぐらいかな、マトモで毒が少なそうだったのは
本バレまだ?
辰巳はほんとに毒なかったね。
辰巳もそよ姫も幾松も使い捨てられてることから
空知的に動かしづらいキャラなのか?
ネタにしづらいのか気に入ってないのかいつか出す気なのか
しらんがたまには出して欲しいな。
そよ姫は将軍の妹だから出てくるときはシリアスっぽい
そよ姫は政略結婚させられるとかの話がありそう。
天道衆、一人くらい顔出せばいいのに。
今日ハムさん来ないの?
ハムー
>>66 政略結婚イイね。
相手は天人のエライやち。
神楽がそれを知って乱入とか最強
さっきハム食ってきた
大丈夫、これでハムさんはきっと来る
ハムたん降臨期待sage
ジャンフェスアニメの詳細はいつごろ分かるの?
明日かな?
ハムタン降臨待ち
ハムって異常に文章が上手い
アレが嘘バレか否かだけでも知りたい
他にゲッターはいないのか?
俺ゲッターだが
本バレだっつーの
たまには信じろな、お前ら
バレどこか たのむー
たのもー!
俺は信じない方向性で
期待しとくと落胆大きいからな
ハゲ見たいがあんまり信じないでおこう…
ハム待ち
空知が書いたのかな?大西氏?わかんないけど、
第57訓のwj本誌にさ、
「この漫画の女ってみんな可愛げねーんだよな」
うるせェェェ!!バレンタインS(スペシャル)センターカラー!!
って書いてあった。ウイスキーボンボンの回です。
>>85 だからどうした。
おれなんてその時のジャンプは捨てたが
そのカラーだけは残してファイリングしてんだぞ。
ハムたん待ってますよハムたん。
ネタバレ出来なくてすいませんでした・・・。
>>11は本バレではありません。
第七十五訓 『似てる二人は喧嘩する』
今回は銀さんと土方がくだらない争いをする話でした。
ハムたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ハムたんだー!こんばんは
因縁(?)の二人キタコレw
そっか
>>11は偽か。偽バレよく出来てたなwww
どんなくだらない理由でケンカすんだろ
ハムタン!! ノシノシ
起きててよかった
ハムたんキテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!???
詳細バレ待ってても大丈夫だろうか。
うはー深夜に来てみてよかった
俺なんか9時頃からずっと張り付いてたマダオ
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 03:29:27 ID:7QWhmRdt
似てるのかー、あの2人は・・・。
ケンカってのが気になるんだが・・・。
ねれないっつのw
ごめんなさいTTあげてしまいました・・・
ハムたん深夜に乙
11のはウソバレでいいから続きも読みたい
ハムたんキター(AA略
空知やっぱり土方好きなんだなwwww
真選組漫画の設定見てから、銀サンと土方の絡みが微笑ましく感じる
>>94乙
深夜でも結構人いるんですね。
凄く簡易ですがバレです。ドゾー。適当でスミマセン。
扉絵 炎をバッグに銀さんと土方。
アオリ 宿命の二人 今決着の時!!
真選組の土方を殺そうと企む男達。
男達の一人は土方の尾行をし、始末することに。
土方は定食に居た。その隣には男の姿が。そしてその隣には銀さんの姿が。
土方スペシャルを注文。そして銀さんは宇治銀時丼を注文。
二人は男を挟んで喧嘩を始める。いつのまにか男もまきこまれていた。
男達は違う男にバトンタッチ。
土方は映画を見ることにする。子供向き映画で涙を流す。
そしてまた男を挟んで銀さんの姿が。
うるさいと土方に苦情を言う銀さん。そしてまた喧嘩になる。
そこにヘドロが出てきてなんとかその場は納まる。
そして男達は最後の男にバトンタッチ。
土方は健康ランドに言ってサウナに入ることにする。
サウナに入るとまた銀さんの姿が。
出て行け出て行けとまた喧嘩をする二人。
二人がうるさかった為他の客は出て行ってしまう。
それを見ていた男はサウナの鍵をチェーンでふさいで出れないようにしてしまう。
そんな時二人は、維持をはりあいサウナから出て行かず、汗だらけになっていた。
すると銀さんがついに限界に達し、俺の負けだと言い残し気を失ってしまう。
その様子を見ていた男は、こんなに熱い奴等を俺には殺せないと思い始める。
そしてサウナの鍵を外してサウナの中に入り早く出て来い!と姿を現す。
サウナの中では銀さんが、
「なーんてなァ甘ェんだよテメーは!くらいやがれェ!」
と土方にとび蹴りをくらわしていた。
その行動を詠んでいた土方はうまくかわす。
そして二人は男に突っ込むような形になる。
サウナ勝負は引き分け。
そして倒れてる男を見て
「誰だコイツ・・・」
と言う銀さんと土方だった。
ハムたんありがとう!
ヘドロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
土方のキャラがいつまで経っても分からないが
とりあえず宇治銀時丼にワラタw
ハムさん、こんな時間にありがとう。
待ってた甲斐があったよ。
ヘドロが出てきて丸く納まるところ早く見たいwww
ぬおっ起きててよかった!ハム神乙!
ヘドロまた出るのかw
ハムさん乙wwwwww
行動範囲が似てるってことかな。銀さん負けを認めたと思ったら・・・だよねwww
ハムさん乙、感謝
ハムたんありがとう!
スズメがチュンチュンいってる中ハムたん乙!
なんか最近銀さんよくでてるなーと思ったら
銀さん主人公だった。
ハムさん乙です(・∀・)
パソコンとケータイ療法からチェック入れまくりの一日ですたw
ヘドロ再登場うれしいw
今週もまた笑えそうだなぁ
ヘドロと銀時と土方は三人共子ども向け映画観てたって事か?
おおっ!ヘドロ出るんだ。買わねばなるまい。
うはwwこれは文字バレの方が面白いタイプかも試練www
ヘドロが出て納まるところは安易に想像できるなw
意地張って汗だらけの二人は、銀さんとマダオがパチで摩って
汗だくになってた回を思い出した
ハムたん、乙っす
土方・沖田が出番多い話は反響も大きいな
分かりやすいこった
ハムさん乙です。
この二人ものっそ下らない喧嘩するんだろうな
空知は大人気ない大人の喧嘩描くのは上手いから楽しみ
おぉっ起きたらバレ来てる!ハムさん乙です!忙しい中有難う
似てるっていうか同一人物じゃん
ヘドロ、ヘドロと言っているが
実際は違うだろお前ら。
はいはいクマクマ
なんか今週すげぇ腐向きっぽくて萎えたけど
一応ラノベに銀をうp。
掲載順下がってきたから空知も同人女の願いを叶えてあげる魂胆かね。
次は沖田と神楽?
ラノベのどれですか?
クマーーー
腐人気は別にしても元ネタあるキャラは一定の人気があるもんだから
テコ入れに使われるのは仕方ないべ
とは思うが
展開が忍者との対決の使いまわしみたいだな
嘘バレの方が面白そうな罠
腐女子市ね
腐女子は今週期待しておけー
銀時と土方の鼻がくっつきそうなくらいのアップや
頬を赤らめて汗かきながら覆い被さってたり見所万歳だぞ。
そして同人女待望の沖田と神楽メインも近いぞ!!
>>123 そんなこと思いつきもしなかったよwお前すげぇなwwいや、煽りじゃなくマジで
土方が出るとすぐコレだもんなww一々反応するヤシは腐女子並にキモい
たまには腐女子の存在を忘れて漫画楽しめよ
ハムさん乙です。
宇治銀時丼って何だ。甘いのか?甘いのか?
土方スペシャルよりゲテモノっぽいな
うpもう消えた?
今回も新八と神楽が出ないのかorz
>>99 ハムたん乙!
まさかそのまんまバレしてくれるとは思わなかったから寝ちゃったよ
>>125は大人
面白ければそれでいいんだよ!
面白いか?
来週号はまだわかんない
重大発表って結局何?
わかるの来週だっけ?
わかんないんです(><)
来週の火曜に多分分かるよ
土方スペシャル…丼、銀シャリ、マヨネーズのとぐろ
宇治銀時丼…丼、銀シャリ、多分甘く煮た黒豆の山盛り
だった。
どっちかと言われたら土方…かなあ。いやでも……
>>133 >>134 ありがとう、来週の火曜か〜。
みんなが言ってる通り予想は着くけど
やっぱり正式にならないと気になってしょうがないな
黒豆じゃなくて小豆でした。すまぬ。
前土方スペシャル試したサイトあったけど本当に犬の餌だって書いてあった。
沖田は正しい、と。
nyにきてるの本物?
来てるか?
土方メインってだけで妙に盛り上がるこのスレに
寒気を感じてはいるが
普通に今週ガチでつまらんぞ。マジで。
やたら火照った野郎でもの痴話喧嘩ってのは強ち本当。
マジでか
じゃあ期待しないでおくよ
何故今回だけ行くとこ行くとこ銀さんと土方が出くわすのか謎。
人の尻ばっか追いやがって、このご法度野郎が!
には結構引いた
おいおいしずちゃんパスが遠すぎるよ〜
マヨネーズてんこもり。
正直吐きそうになるんです。
ラノベのないよー。
再うpきぼん
クマだってば
全部同人
平常時と比べて盛り上がりがすごいな
そりゃあ土方と銀さんのくんずほぐれつの
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 23:45:28 ID:gBRkOhAK
キモい
そんなに盛り上がってないだろう
キャー銀ちゃん×土方フラグ成立ー!?
いやーん
性欲をもてあます
むしろアンチがおおはしゃぎ。笑える
土方には総悟たんだもんミャハ☆彡
土方がでてるから盛り上がっているというか、
「土方でてて銀さんと絡んでて婦女子大喜びだな」
のレスが多いだけという気がするのは気のせいじゃないとおもう。
土方×銀時とかあるんですか!?
初めて知りますた。銀魂で801とか アリエナイ
あらゆる意味で腐女子必死だな
結局うpはあるんだかないんだか
銀時と神楽がヤッテルやつは見たことあるけど
土方×銀時見たことない、ってかキモイ。
このスレ、カオス化してんな〜
>>162 お前騙されてるよw
>164
どっちもキモいわ
確かに。
前者が100キモスとしたら
後者は850025キモスだが
>土方×銀時見たことない、ってかキモイ。
銀時×土方ならキモくない。
ロリコンもホモもキモいです(><)
土沖オンリー行くよ。誰か一緒行こっ!
銀さんはホモにしちゃ悪いよね。なんか。
クマー
何いてるんでうか!!!!!11111!
沖土じゃなきゃオンリーやる価値内です1!!!!!!!
銀土なんて最高☆☆☆
背が低くて女顔で年下キャラ受けは定番よ。
沖田ちゃんが攻めなんて邪道☆彡
もうそろそろ飽きろwww
我に返ったらすげぇダセェだろうな〜。
100歩譲ってネタだとしてもキモすぎて鳥肌立った
ネタだろ
もし上の腐が女子だとしたら同じ女として問いたい。
男と男をくっつけて何が楽しいのか。
彼氏とか出きるのか。出来ても隠してるのかな。
2ちゃん始めて腐女子の存在知ったけどいつも不思議に思う。
>>178 こんなとこで質問しないで該当スレに行ったら真面目に答えてくれると思うけど。
理解できないのはわかる。
釣りしやすそうなふいんきだから変なのが寄ってくるんだよ
誰か土方スペシャルと宇治銀時丼を実践してどっちがうまいか教えてくれ
それは断る!
どうなんだろな、土方スペシャルはツナのないツナマヨ
宇治銀時丼はねばりのないおはぎってなカンジか?
米とマヨ・小豆の比率さえ守れば食えんことはなさそうだが・・・
おはぎっつーか赤飯じゃねーの?
もち米じゃないからきつそうだ
土方スペシャルはマヨネーズ適量なら食える
でも適量じゃないから土方スペシャルなんだろうな
香取慎吾なら食えるんじゃないかな
いや甘党の銀さんが食うスペシャルだぜ?甘いに決まってる
小豆というかつぶあんがのってると思われるから
やっぱおはぎだよ。
要するに来週は変態同士の小競り合いの回ということなんだな
隠し味は苺牛乳じゃね?
苺牛乳は封印してそうだがな・・・
先週がおっさんシリーズだから今週は腐女子シリーズなんだろ。
おっさんシリーズなら毎週でもいい人は少数派ですか。はあ…_| ̄|○
どんな話でも笑えればそれでいいと思うのは私だけでしょうか〜・・・私だけ〜・・・
サウナネタで神楽を連れて行かない意味が理解できない。
というか銀時の一人歩きはぶっちゃけ面白くない。
ボケられ突っ込まれてなんぼだろ。
いやなんでもいいよもう。つかこの手のネタはあきた
銀魂が面白いときと、面白くないときの波があるのは
前々からだし
しかし後半エロいなぁ
なんかドキドキしてきた
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 10:59:47 ID:Lrda8PxE
191
何でサウナネタだと神楽連れて行くんだ?
なんかそんなネタあったっけ
すまん、ageてしまった
地球のあらゆる文化に触れる神楽反応は見てみたい
なぜなら萌えるから
つかイケメン同士のサウナデートなんかどうでもいい
結局
重大発表ってなんだったんだ
温泉も結局なかったしな。サウナ我慢して入ってヘロヘロになる神楽見たい。
いいな神楽神楽いいな神楽ヘロヘロいいなサウナ神楽いいな
土方の下の名前が明かされるらしいんだがマジ?
あ、EがSだったらDCSになれたのにな…
>>189 なんだシリーズって?楽しめるかどうかはキャラじゃなくて内容だからな〜、俺の場合。
別に誰が出ようがキャラだけで腐とか先入観ないから
いつも普通に読んで感想述べてるけど
今週は同人のおかげで煽りも多くて、萎え&普段よりさらに自由に発言しにくいな
学校帰りにジャンプゲト。
真っ赤な顔して土方に倒れこむ銀さん(ほぼ裸)とか
ツボな人にはツボなんだろうな〜。
私は同人誌とかには興味ないからよくわからないけど。
ギャグのキレはイマイチだった。
来週の内容まじでヤバイらしいぞ…
うpどこ?
というか、本当にギャグ・・・てか構成は微妙なので
あまり期待しないほうがいい。
空知、本当は無理してかいてんじゃないのって感じでダルダルだった。
腐女子の友達すら引いていた。
よくわからんけど大西を憎んでおきますね
ジャンプゲト
マジだ。今回一体何を狙って描いたんだコレ
腐女子大喜びじゃねーかな・・・
>>208 腐(ryは原作でやられると萎えるらしいが、
それはともかくとして、そんなにヤバイのか
意識してたら逆にそこまで描けないだろ
ソラチは単純に低レベルなケンカでガチになったり
すっぱで暴れるダメ大人をギャグにしたかっただけなんじゃないか?
ソラチなりに土方のキャラを壊したつもりなのかもしれん
週刊少年ジャンプ速報スレッド353
851 :メディアみっくす☆名無しさん :2005/06/25(土) 13:24:14 ID:???
今週の銀はまじでやばい。
面白いとか、俺は好きだとかフォローした奴がいたら
ガチの腐女子。
それくらいの内容。
土銀は相当キモいが銀土はキモくない。
またスレが荒れるのかなぁ
やだなぁ、最近本スレもやっとまともになってきたのに
ここの住人がウザーなのは腐に免疫なかったんだなと思っておく。
そんなに意識しててよく読めるなあ
銀魂
萌え萌え!
しかも誤爆かよ!
なんじゃ、こりゃあああああ
これはもうだめかもわからんね
なんかここのバレスレ雰囲気違うな
主役と土方と沖田をホモネタにしたい奴とそのキャラが嫌いだからホモネタ叩きを自作自演する奴とそれに憤慨する女子しかいないのか
しっかし来週マジでつまんなそう
空知って小競り合いメインのネタは
気の合わない奴と顔合わせる→なんかの陰謀キャラ出る→知らないうちに退治
のパターンしか描けないのか?
>>218 君にこんな言葉を贈る。
「だが、それがいい」
お互いを認め、仲良くなる
ってオチよりマシだと思うよ
>>218 女が多いからなwすぐマジレスがくるから少しの羽目もはずせんよww
それはそうとうpきたのか
文字バレ段階でリズムに波がないと思ったから、文字バレの方がおもしろいと踏んでたけど
まったく同じ展開で沖田と神楽やりそう。
目先の腐レターに惑わされてローリスク、ハイリターンな空知。
銀さんと土方、沖田と神楽、高杉、人気投票
このキーワードを無理矢理出す奴は無視するといいよ
うpどこ
うp木田
・・・これは荒れるのも分かるな・・・
サウナとか、見えそうで見えないショット満載だし・・・ギャグとして受けとるべきなのか?
どこだよ
見てぇ
227 :
腐氏ね:2005/06/25(土) 15:45:01 ID:/oBo9/mf
銀と神楽のしてるのアハ好きアハ、アナルもアハ、神楽感じてるアハ、血がでたアハ、子供も、名前は○○
サウナのあのもんもんとした暑さより
一緒に入ってる他人とのだんまりした雰囲気に根負けする
買ってきた。
ここで言われてる程狙ってる感は感じなかったし、思ってたほどつまらなくもなかった。
ただ、「くだらん小競り合いのやりとり」というネタにあまり面白みを感じない人には
つまらないと思う。
それに
気の合わない奴と顔合わせる→なんかの陰謀キャラ出る→知らないうちに退治
というパターンまんまなので、話として良く出来てるとは言いがたいかも。
漫画を読む、というより、三本立てのコントを見てたみたいだ、というのが今回の感想。
サウナといえば落ちてる途中の砂時計引っ繰り返す奴はありえない
嘘バレのほうが面白そうだった
ヘドロ一瞬だしな
>225
どこに
きてねーよ
225は同人広めたいアンチ
土方の下の名前でてた?
でてたよー
下の名前何?
十四郎(とうしろう)
トーシロか
合ってる
まじで!?
まじでとーしろう!?
それって鰤の子供隊長じゃないのか
思った。鰤にそんな名前がいた…
まじでかぁぁ!
とーしろーでトシって…
買ってきたけど、となりのペドロを本物の声優の声を思い出しながら読むとめちゃ面白い。
それとなんか来週表紙みたいだし、やっぱアニメ化だな。
マジでか
まさか三度目の表紙がくるとは思わなかった
十四郎ダサスwwwww
うp全然こねーな
うpは今週も遅い悪寒 だが別にいい気もしてきた
早売り読んだけどまあまあ面白かったよ。
意地の張り合いネタは以前の怪談話後編とか服部とのジャンプ争奪戦をを思い出すな。
重大なお知らせは結局、名前?
十四郎は嘘だろ…
重大発表はアニメ化しか考えられん
アニメ化微妙…だけど
アニメ化ねー
灰のが向いてると思うんだけどね
デスノと銀魂の二つなんだっけ。
正直、二つともゴールデンタイムにお子様に見せられる
作品ではないよな…
アニメ化なら深夜がいいな。
下ネタ規制されたら銀魂ではなくなる気がする。
アニメ化ってのはジャンフェスの話だからね一応
となりのペドロワロス
>>258 ああ、ジャンフェスか。
そういや、そろそろ時期だな。
となりのペドロの辺りで笑いすぎて腹筋痛かった。
皆椅子の上で正座してるのが良い。
それより予告のあの男って誰だよ。
普通に嘘予告なだけなのかな。
おいおい、情報が錯綜してて訳分からん
土方の名前は出たのか?
表紙か?
アニメ化か?
1時間程出かけている間にうp来たらどーすんべ・・・と思いつつ出掛ける。
いってらっさいノ
>>261 土方の名前は上にあるように十四郎で合ってる
表紙は来週(正確には再来週)
アニメ化はまだ判らない、多分次の掲載順バレ(来週の火曜日)で
はっきりすると思うよ
>>264d!
するってーと、31号のセンターがデスノ、表紙が銀魂ってことか?
うわ…アニメ化の悪寒
土方の名前、空知ついに決めたのか
マジでトーシローなのか
>>264 サンクス。掲載順バレ氏によると、巻頭カラーはワンピだから、
銀魂は表紙だけってことなのかな
まだバレきてなかったのかよ!
いつも日曜じゃん
まだバレこない?
おじちゃん風呂入ってきていい?
土方の本名なんて知りたいと思ったこと無いな。
31号は表紙っぽいな
近藤の名前が一番カッコいいな。
十四郎おじいちゃん…
歳郎の方がよかった
沖田も「総てを悟る」って考えるとカッコいいな。
十四郎って素人って意味のトーシロとかけてんだろ?
素人童貞ってことか。
どうせなら三船敏郎と同じ漢字がよかった。
ていうか銀さんが「万事屋銀ちゃん」ていう看板出してるのは
萬屋錦之介から?
坂本が「金ちゃん」言う度に錦之介の顔がちらついてしまう・・・
銀ちゃんって言われたら蒲田行進曲が出てくる・・・
階段転げ落ちて『銀ちゃwwwwwwん』ってやつ
自分はトシロウだとアダモちゃんが出てくるからトーシローで良かった
素でトシロウをキタロウと同じ発音で読んだ俺ガイル
普通に来たっぽいぞ。まだ本物か確認してないが。
もう消えてるよ・゚・(ノД`)・゚・。
本物だった
しかも綺麗だったぞ
>>284 銀ちゃんと神楽ちゃんだってwwwwwwwwwwwwww orz
>286
それうp
本物だった。
なんだ今週普通におもれーじゃん口喧嘩冴えてんじゃん
腐向けとは思うけど
最初に来たのは本物ですぐ消えた。
今あるのは同人らしい・・・速報スレ参照
自分も普通に笑ったぞ
別に腐向けとかも思わなかった
もし腐向けだとするならあざとすぎるから返って何も考えてないと思うが。
再うpきた
成人
今成人にあるらしいぞ!行け行け!
バレ見た。腐向けっぽかったが面白かったぞ
分からないorz
成人でいいんだよな?
隣のペドロワロスwwwwwwww
成人にあるのは銀さんと神楽のエロ同人誌っぽい
成人の何番ですか?
あ、繋がった
>>298そういうこというのはやめてください!
写真の土方の後ろに沖田スナイパー
なんだ腐がどうとかいうからそんなにつまらんのかと思ったら
普通に面白いじゃん
腐がどうのこうのってうるさかったけど、見たらそこまで言う程のモンじゃなかった。
面白かったし。
ワカンネ
もっとがんばる。まだうpされてる?
俺も期待しないで見たら普通に面白かった
映画館までの流れはギガワロス
サウナはいらんかったけどな
ラノベと普通にきているらしい
前評判てそんなモンさ
太眉のおじちゃんカコイイ
バレ見つからない…(ノД`)
ラノベテスト版にあるよ
パス なにか たのむ
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:49:01 ID:yJ8uO2Vc
>>301 ありがとー。
普通に面白かった。ネおじさんにワロス。
つーか、真選組の頭脳は土方なのか…orz
山南とか伊東とかの方がそれっぽいのにね。
史実では新撰組の頭脳は土方だからなー。あくまでも史実では。
>>313 「新撰組の頭脳」と書かれてる本ならよく見るが、それは史実の方で、
銀魂の土方がそうであるとは思えない
っていうか真選組が仕事してるwwww
18ページ目、おっさんのほうは股間モザイクだけど銀さんのほうは微妙な構図で隠してるのがワラタ
隠せる程度の大きさということだろうか?
パルコの長兄はチンコめっさ長いな
おっさんは全部モザイク入ってるよ
ほら、銀さん一応主人公だから
普段は謙虚な大きさらしいし。
そういえば流石に腫れは引いたのだろうかw
>316
おっさんは巨だから
「こいつをどう思う?」
「すごく………大きいと思います………アレ?作文?」
あんまり期待しないで読んだけど、かなり面白かった。
大人げないな、この二人w
早く重大発表がしりたい。
気持ちはわかるが火曜まで来ないらしいぞ
銀時と土方のわざとらしい口喧嘩ネタがすげぇつまんね。
総合的に見て間違い無くワーストクラスだろ。
ペドロ以外見所無くないか。
松村と出川www
本当この漫画人によって反応の差激しいな
>>328 おまえ神楽がサウナに行かなかったからってwwwwww
まぁ人それぞれ笑いのツボが違うからな。
オレは十分楽しめた。
バレ来るのは火曜の昼過ぎくらいかな
トシローだと柳葉を連想するから嫌だ
トーシローワロス
トーシローはマジなの?
腐とか抜きに猛烈にイマイチだな。
銀時と土方の口喧嘩は最初の2Pで飽きた。
こんなんで19Pは本当に途中でうんざりきた
ペドロはちょとワロス。
というかいつもより住人の反応が多い回とは思えないほどイマイチ。
しかし土方の本名にすげぇ反応だな
おもろかったwwよかったよ。かなりワロタし
空知はこういう言い合いさせるとうまいなww
つっこむとタイトルのページはなぜかちょっと萎えたけどw
あと落ちが微妙だけどwwwwwww
散々憎まれ口叩いた一日でしたが最後にまじめな感想。
3回も場面転換してだらだら似たような口喧嘩垂れ流している
とてもつまらない回でした。
日付が変わるとともに袋だたき悪寒。
それかもう一度「普通に面白かった」を自演する奴多数な悪寒。
いや、あの俺、普通に面白かったんだけど…
感想は人それぞれってことでいいじゃないか
>>339 別に委員じゃねーの、つまらんと思ったって
つか俺、つまらん派に挟まれてて微妙w
ホントに24時間いたんだな ID:j3i/PEth
今回は口喧嘩で笑えたか笑えないかで評価が違ってくるな。
ヘドロさんは初登場の時のメインの話はイマイチだったけど
今回や定春編の時みたいに数コマだけ出てくると面白いな。
前評判があまりにもアレだったからね
覚悟して見た分良かった
でも反応は激しく分かれんだろーね
感想なんか別に人それぞれ違うんだしいいじゃん。
誉めまくるだけじゃそれもちょっとね…
でも今週(キャバクラ)の話もここじゃ評判良かったけど
一行感想スレだと「つまらん。引いた」なんてレスもちらほらあったんだよな
ほんと感性って人様々だな。それが面白いんだが
若い男同士の口喧嘩で19P埋めるとは思わなかった。
というか銀さんの方が必死というかなんか少し見損なった。
正直心底どうでもいい回だったなぁ・・・
1話まるまる損した感じ?
過剰反応しすぎ。
まあいつもよりは完全に腐向けだけど、
セリフはやっぱり空知だろ。普通に面白かった
>>347 キャバクラの時の一行感想スレはいつものよりかなり好評だったぞ。
サダハル編ラストの評判は散々だったがw
それよりその口喧嘩を実際映像でやる事になった時の方が
かなり心配なんだが…orz
最初はまぁベタだなとか思いつつ、笑える展開を期待したが。
だんだんお前らの喧嘩なんてどうでもいいと思い始めるほどつまらんかった。
あえて今週が特に面白いという奴はキャラ萌えだろ。
いや、別にあれだとか責めて言ってるわけじゃないよ。
どっちがいいと言われたら坂田のあずき丼の方が美味いだろ
おはぎみたいなもんだろ
>>350 俺はギャグも好きだが説教臭いの好きなんで今週より定春編ラストのほうが好きだったりする
犬飼ってるから感情移入できたし
土方スペシャルも具のないサラダ巻きみたいなもんだ
オレはこっちだな。
なんつーか空地ネタ切れって希ガス
2巻の銀土の対決は結構面白かったが・・
>>354 定春編は犬好きにはたまらなかった。
でもうちの犬にわんじゃこりゃあ使っても「飯よこせ」しか言わないだろな。
文字が多いだけであんま面白いこと言ってないな。
あと今週突っ込みもないし、萌え分が微塵もない。
銀魂で萌えたことねェェェェ!!
燃えたことはあるが
定春がバカ皇子の車にくくりつけられて困った顔してるところは最高に萌えたよ
あと最近だと狛子にも萌えたよ
パルコ三兄弟って何か元ネタあんの?
>>360 ハゲド
あれはかなり可愛かった…
結局定春の元の名前ってなんだったんだろうね
俺は「萌える闘魂」で燃えた。
宇治銀時丼の小豆がちっさいゴキに見えてきた
ウオェッ
犬のエサ以下だな
そういうこと言うなよ!
俺までウオェッ
て言うか新撰組関連があまりに多すぎる・・・
前みたいな万事屋と天人の絡みが好きだったが
それも明らかに少なくなったな
>>364 なんつうこと言うんだよ。
ゴキにしか見えなくなったじゃねーか!
宇治銀時丼ならヨユーと思ってたのに・・・
もう見直せないジャマイカ・・・!!
個人的に銀さんの過去が気になるんだが
そもそも銀魂の一番の軸ってなんなんだろ?
今週はまぁそこそこの面白さだがとなりのペドロが何度見ても笑えるので全て許せる。
個人的にはジャスタウェイに匹敵する破壊力だ。
昔は新八成長物語だと思ってた
真選組関連ってそこまで言うほど多いか?
肝心な部分であろう銀時VS土方部分はマジでつまらんな
無駄に長くて同じことしか言わない口喧嘩に最初のほうで飽きた。
土方とキャラが○かぶりってことで主役の銀さんも格を下げた感じ。
ペドロはいいけど、特別ヒットでもない。
ジャスタウェイに匹敵する破壊力ワロスww
俺もペドロが一番噴いた
あんな子供向け映画嫌だな
関連つーか登場頻度はかなり多い
3話に1回のペースくらいかな
もう無理やり絡ませてるって感じ
坂本と陸奥とか出してほしいのにな〜
空知坂本竜馬好きっぽいのになんで坂本出さないんだろう
扱いづらいのかな
ペドロは糞ワロタw
今は萌えブーム。時代の波には逆らえんよ
しんせんぐみが活躍する週はやっぱ盛り上がるな
>>378 空知自分で新撰組ファンってコミックに書いてなかったっけ?
となりのペドロのあのセリフ・・・絶対DVD持ってるなw
いーや、テレビを録画だろw
>>381 前自己紹介漫画か何かで坂本竜馬の言葉を引用してたから
てっきり坂本竜馬も好きなのかと思ったんだよ
土方と銀時で一話を作るなら
桂と銀時の方が良かったなあ
桂には清々しいほどのバカさを期待してる
特定の人物が好きというより幕末が好きなのかもな。
あと坂本の場合、シリアスでもないとアッハッハだけで1話持たすのはキツイ気がする。
表紙か・・・。これはほんとにアニメ化かもねー。だいたい他にやれるのないじゃん。
ディグレ、リボーンは早すぎる。でも、だとしたらもう一つのに重大発表っていれなかったのは
何故だ?二つにつけたらさすがにバレるからか?
サッサン出せ
>>388 銀魂表紙でセンターデスノなら、その二作品がアニメ化すんじゃねって向こうに書いてきた
そしたら銀魂は全国でやれそうとか、いろいろ言ってくれた
ジャンプなんとかツアーでアニメかね
アニメ化で一番気になるのは「オイィィィ!」とかを実際に耳で聞いたときとか
オイィィィ!の発音(?)
アニメワンピのゾロみたいな感じかな
IDが何故転ぶ
ねっおじさん
重大発表が打ち切りだったりしてな
な、なんだってー!
打ち切りだったらだいぶサムイ
02年初投稿入選、03年連載開始、04年大ヒット、05年アニメ化・・・
これってジャンプ史上最速のスピード出世じゃなかろうか。
ヒント 和月
和月は投稿入選からるろうにまで6年ぐらいあって、
アシ時代経験してるから小畑健とか師匠と仰ぐ人がいる。
空知って、ほんとそゆのもないじゃん。
気になるなー
実はあんまり気にならね
絵が雑なのはアヌメ化してもそのままなのかな
チョンアニメの予感
でも人気投票の総数は相当少ない部類に入るぞ。
本誌派には人気がいまいちなんでは。
ああ・・あの人気投票はヒきましたわ
本誌派にイマイチじゃなくて、単に投票するような子供にあまりウケてないだけじゃ
だとするとアニメ化は厳しいなー
しかしジャンフェスでアニメ化ってのは間違いないんじゃないか?
他に弾がないしこのタイミングで重大発表とくれば
なんつーか絵に描いたような漫画家シンデレラストーリーを地でいく男だな、空知は
うまく行き過ぎてファンとしてはなんか怖いよ
>02年初投稿入選、03年連載開始、04年大ヒット、05年アニメ化
こう書かれると華々しいはずなのに、そう見えない作家だなぁ
「いつのまに」って感じ
>>410 テラワロスwwww
空知がどうのというより、編集部のほうが切羽詰ってたって感じだな
あんまり詳しくないけど、最近新人が不作なんだって?
その中で空知はまあまあ人気があったから投下したというか
>>409 テニスみたいなファンブックが出る可能性もあるかもよ?<本スレ
ファンブックなんかいらない…と思ったが銀魂なら面白そうだw
ジャンプアニメ化は関連商品を買う子供に受けるのが絶対条件だから
地上波TVは100%ありえない。
ドラマCDかファンブックかジャンフェスアニメが妥当かと。
あ、空知結婚とか?
しかしこれでアニメじゃなかったらそれはそれで興ざめっつーか
肩すかしくらったみたいな感じになるような。
だからあんまり期待しないほうがいいんんだって、
まぁ銀魂好きな俺はどうしても期待してしまうがww
サウナで股間モザイクって・・・特命係長ってドラマ思い出したw w w
読者に募集した天人の発表でしょ?
皆さん忘れてません?
それってコミックスのおまけコーナーじゃないのか?
アニメ化ならチャンネルが気になる・・・テレビ大阪映らないんだよなー・・・
なんかだんだんアニメじゃない気がしてきた
銀魂好きだからアニメにはなってほしいけどさ
期待するのも恐くなってきたぜ
でも他にアニメ化出来そうな作品なんてあったっけ?
ジャンフェス→テレビアニメ化がデフォなら、
話数的にデスノと銀魂くらいしか思いつかないんだが
ムーンフェイズは否定しておるな
こりゃ望み絶たれたな
それじゃあ論点を変えて、アニメ化以外に重大発表で何が考えられるか?
打ち切りとか言うなよorz
>423
表紙なのに打ち切りだったら、それはそれで禿ワロスwww
空知の顔写真公開。
重大発表がアニメ化じゃなかったら
銀魂以外に何がアニメ化すんのかが気になる
候補がイマイチ思いつかんだけに・・・
>425
詳しく
938 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2005/06/26(日) 19:48:11 ID:ke56RY5u
中継ぎの小ネタ。
ジャンフェス・アニメツアー05は
・BLEACH
〜THE SUPER STARS(仮)〜
・銀魂
〜何事も最初が肝心なので
多少背伸びするくらいが丁度良い〜
・アイシールド21・短編
の3本立ての由。
マジッスか
とうとう来たか・・・
デスノバレで知ったが、元は打ち切りスレだった
最悪だよ〜
何が最初が肝心だよ〜
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 20:13:49 ID:Jiy0nsMD
空知は出世したな、来年春アニメ化な悪寒w
今週つまんなかったな
次にでも期待するか
>「銀魂」
>制作はサンライズ、監督は高松信司らしい
>この前のアニメージュのインタビューで
>「某イベント用の単発アニメをやる」と言っていたのは
>この事だったみたいだ
青田買いスレよりコピペ。
>433
高松ってスクールランブルの監督か
>>433 マジでか。
高松、期待していいんだろうか。
しかしサンライズかよ。
スクランアニメは割と評判良かったし期待していいかも
OPテーマにラルクかポルノキボンヌ
サンライズって、ロボットアニメのイメージが強い
アニメツアーだっけ
どんな人が行くんだろう
いい歳した大人が行ったら浮くだろうなー
へー、高松がやるんだ
なかなか面白そうじゃん
スクランってたまーにしか見てなかったんだけど妙に凝った作りに
なってた印象があるな。
いきなり3DCGになってたり…
銀魂みたいなイロモノは高松だったらおもしろくなるかも。
高松が手がけたジャンプ系といえばこち亀か
…微妙、か? 確かに実績はあるが
こち亀をジャンプ系とくくってしまって良いのかと言うのも微妙だが
高松信司氏の代表作↓
機動戦士Zガンダム(演出)*妻方仁 名義
機動戦士ガンダムZZ(演出)
機動戦士ガンダム0080(演出)
機動警察パトレイバー(演出)
ちびまる子ちゃん(演出)
勇者エクスカイザー(演出)
太陽の勇者ファイバード(演出)
伝説の勇者ダ・ガーン(演出)
OVA 機動戦士SDガンダム(監督)
勇者特急マイトガイン(監督)*絵コンテ・演出は握乃手紗貴 名義
勇者警察ジェイデッカー(監督)
黄金勇者ゴルドラン(監督)
勇者王ガオガイガー(演出)*握乃手紗貴名義
機動新世紀ガンダムX(監督)
TV こちら葛飾区亀有公園前派出所(監督)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(監督)
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 2(監督)
きっかけはラフくん(監督)
スクールランブル(監督)
おれたちイジワルケイ(ちょっと監督)*こちら高松信司 名義
見たことないやつばっかorz
>436
つボイノリオがよくね?
>443
吉田松陰、芯舐めた
新機動戦記ガンダムW (監督)もな
ただし影武者
つうか
ずーっとこち亀やってたからスクラン以外はほとんど昔の作品
サンライズかよ
高松・・・知らんな。スクラン1話で見切ったからなー・・・
高松監督時代のこち亀は悪かなかったですよ
はっきり言ってよくわらん
だいたいその情報は確かなのか?
>>428のは確か。
毎回掲載順を投下してくれる、実績あるバレ師。
高松サンライズは、わからん
サンライズは実は
>>428の情報くる一週間前から某所で話題になってた
だからガチだと思う
それを知っての釣りの可能性もあるが
そしてジャンフェスでアニメ化された作品で、
テレビアニメ化されなかったものはない…ただ一つの例外を除いて。
それは「世紀末リーダー伝たけし」だが。
来春アニメ化するとしてそれまでに風俗でうっかり年誤魔化してた高校生
食っちゃいましたとかでたけしのようにならないだろうな
しまぶーは援助交際
これ本当のバレなの?火曜じゃなかったんか?
アニメ化自体が釣りだったら凄いな
信じられない奴は打ち切りスレに池
打ち切りスレ見てきたけど、これ情報源どこなんだろう
この目で来週号のジャンプを見るまでは信じられん
スクランはほぼ原作どおりの忠実な進行
尺が足りなくてカットこそあれ、完全オリジナルストーリーはなかったと思う
原作ファンの間では、そのまんますぎだからもうちょっと捻れという意見こそあれ、改変しすぎ氏ねって文句はなかった
若干沢近(金髪ツインテール)が優遇されてたかな
いや、
>>428はマジだから
毎週掲載順もやってくれてるバレ師だ
もうわかんね
なにが?
>>461 >>462 そうだったのか…すまん知らなかったよ
それじゃあほぼ確実って事なんだね
作画が凄い気になるな〜
>465
原作よりは上手い絵になるから安心しる
スクラン原作は読んだことないがアニメはテンポがすごくよくて面白かった
銀もうまくやってくれそうだ
元々の絵があれだから多少汚くても気にならないかもな。
逆に妙に綺麗になっててテカテカしてたらそっちのが気になりそう<作画
なんだか銀魂好きなのか貶してるのかわかんねw
でも空知の絵好きだけどな
絵より声優が問題だ
しかしアレだな、早くもツアーの状況が目に見えるというかなんというかw
アイシーの時は恐ろしいほど静まり返ってて
そこまでいかないだろうけど、引き笑いっぽくなりそ
成功するにはOPと声優が鍵だな
誰か例年のアニメツアーについて知ってる香具師いないのか?
>>471 OPとEDってつくんだ
30分だっけ?
ある程度実績と技量のある声優じゃないと結構きついんじゃないか?
だって本当引いたらそこで終わりっていうか…
ネルケか。そいやこち亀も畑違いの人が多かった。
あれはあれで成功してた面もあったけど(こぶ平除く)
あと音響ww結構難題イパーイwww
話の内容も気になるよな
この前のバレみたいに良いって人とつまんないって人に
分かれたりするのかな?
銀魂は誌面だから引き立つ部分もあるし、ちょっと心配かも。
>>473 物によって違うっけかな>時間
でも大体それくらい。
EDは必ずあるけど、OP・・・はつかないのもあったかな?
ワンピ、ハンタくらいから見てるけどあまり憶えてないw
ジャンフェスのアニメってその場かぎりのオリジナルなの?
原作の話じゃなくて。
…だと微妙だなー
高松 信司(たかまつ しんじ 1961年12月3日 - )は、アニメーション監督。握乃手紗貴などの複数のペンネームを持つ。
ガンダムシリーズ・勇者シリーズと1980年代〜1990年代のサンライズアニメを支えたクリエイターの一人である。
日本サンライズへ制作進行として入社。高橋良輔監督の下で制作進行を務めた後、『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』と富野由悠季監督の下でガンダムシリーズに携わる。演出デビューは『機動戦士ガンダムΖΖ』になる。
ガンダムシリーズのキャラクターを踏まえてそれをデフォルメ・パロディ化した『SDガンダム』シリーズで監督を務め、ガンダム第2世代と言われる第一作『機動戦士ガンダム』を知らない世代へもガンダムシリーズの魅力を伝えた。
1993年からは勇者シリーズの監督を『勇者特急マイトガイン』『勇者警察ジェイデッカー』『黄金勇者ゴルドラン』と3作つとめた。
その後、いわゆる非宇宙世紀ガンダムの『機動武闘伝Gガンダム』『新機動戦記ガンダムW』に続いて、原点回帰をテーマに制作された作品『機動新世紀ガンダムX』の監督を務める。
だが、全2作に比べて地味な印象や、放送当時の放送局による事情もあり、放送時間変更や放送打ち切りの憂き目にあってしまう。
しかし、富野監督以外の監督ではじめて「ニュータイプ」というテーマに向き合った点や、前向きなキャラクター像など、近年の再放送やDVDの発売をきっかけに再評価されつつある。
サンライズを離れたあとはTV『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、同劇場版2本を監督。最近作はTV『スクールランブル』。
監督作品のほとんどが「メタアニメ化」する特徴があり、『マイトガイン』の最終回「嵐を呼ぶ最終回」では登場人物のすべてが二次元人(つまりアニメのキャラクター)であることがストーリーの中で言及され、文字通り嵐を呼んだ。
「ガンダムX」では作中のニュータイプという言葉をガンダムと読み替えることによってわかる「メタガンダム」を展開し、最終回の「ニュータイプ(ガンダム)は幻想だった」という結論はファンに衝撃を与えた。
ほかにも「ゴルドラン」には宇宙の創造主としてリカちゃん(スポンサーであるタカラの化身)が現れたり、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』でもメタフィクション的手法をギャグとして使ったことがある。
確か碁の時はオリジナルやった後に
逆に本誌でその話が漫画化されたごりよ
ジャンフェスアニメってDVDになったりする?
いい年した大人なんでさすがにイベントに行く勇気はないけど
銀魂アニメは見てみたい・・・
必ずナルw
DVD見られない香具師はイベントに行けと?
やっぱテレ東系になるのかな?
うちテレ東見れなんだよな・・・
>482
つかジャンフェス応募しろよ。
親戚の子供でもカモフラで連れてけ
ジャンフェスとアニメツアーの違いが分からん
アニメツアーにも応募券が必要なのか?
アニメツアーでやったのが最終的にジャンフェスでやるんじゃなかった?
>>482 確かなったと思うよ
去年のジャンプだかに鰤のジャンフェス用アニメのDVD申し込み用紙とかついてた気がする
>>480 銀魂アニメ最終回
いつも通りの万事屋。突然白黒になり、動きもコマ送りに
画面がひいてそれが紙の上の絵だと気付く
そこには「俺」とプリントされたTシャツを着て漫画を描くゴリラの姿がいた
銀魂ならありじゃないか
490 :
482:2005/06/26(日) 22:28:57 ID:F/QahtHa
アニメツアーとジャンフェスは別物?
カモフラで子連れ出動はアリだな・・・
作品
1983年 『装甲騎兵ボトムズ』制作進行
1984年 『銀河漂流バイファム』制作進行
1984年 『機甲界ガリアン』制作進行
1985年 『機動戦士Ζガンダム』設定制作
1986年 『機動戦士ガンダムΖΖ』演助進行、ストーリーボード・演出、OP,END演出(26話以降)
1987年 『機甲戦記ドラグナー』ストーリーボード
1987年 OVA『DEAD HEAT』演出
1987年 映画『ダーティペア』演出助手
1988年 映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』演出助手
1988年 『鎧伝サムライトルーパー』ストーリーボード・演出、OP/ENDコーディネーター
1989年 映画『機動戦士SDガンダムの逆襲 SD戦国伝 暴終空城の章』演出
1989年 『機動警察パトレイバー』TVシリーズ 演出・絵コンテ
1990年 OVA『機動戦士SDガンダム』 監督、脚本、演出、絵コンテ
1990年 『勇者エクスカイザー』 ストーリーボード・演出
1990年 『機動警察パトレイバー』絵コンテ・演出
1990年 『ちびまる子ちゃん』絵コンテ・演出
1991年 『太陽の勇者ファイバード』 ストーリーボード・演出
1992年 『伝説の勇者ダ・ガーン』演出チーフ・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1992年 『サラダ十勇士 トマトマン』絵コンテ・演出
1993年 『勇者特急マイトガイン 』監督・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1994年 『勇者警察ジェイデッカー』監督・絵コンテ・OP,ENDコンテ演出
1995年 『黄金勇者ゴルドラン』監督・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1995年 『新機動戦記ガンダムW』監督代行(シリーズ後半のみ、クレジットはされず)
1996年 『機動新世紀ガンダムX』監督・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1997年 『烈火の炎』絵コンテ
1997年 『超者ライディーン』絵コンテ
1997年 『勇者王ガオガイガー』絵コンテ・演出
1998年 『星方武侠OUTLAW STAR』絵コンテ
1998年 『銀河漂流バイファム13』絵コンテ・演出
1998年 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』監督
1999年 映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE』監督
2003年 映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来!トルネード大作戦!! 』監督
2004年 『スクールランブル』監督・絵コンテ・演出・タイトルアニメ,コンテ演出
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 22:31:11 ID:ln6LTOU5
空知は声優やるんだろうかw
ごめん、あげちゃった
びっくりした
>>490 まったく同じ
ツアーは応募権での抽選だからもれたらジャンフェスがある
で、ツアーに当たったヤシは大抵存した気分になってる
で、ジャンフェスで見たヤシも全サで嬉しいようなちょっと悲しいような気持ちになる
あ、上映内容がってこと
497 :
482:2005/06/26(日) 22:35:36 ID:F/QahtHa
そうなんだ。
確実にDVDになるならそっち待とう。
て言うか何クールだろ?
最低でも2クールってとこだが
ジャンプ系は長期やらせてもらえる可能性高いし得だな
半年かー。
一番長くやったジャンプ系アニメってどれくらいなの?
調べたわけじゃないが最長は多分ドラゴンボールかと
>>500 比べてもバトルものとギャグものは違うからなあ…
バトル系だと引き伸ばしに入りやすい。
古いけどドラゴンボールとか。
そっか、確かにドラゴンボール長いや
悟空とベジータなんか何ヶ月も戦ってたような気が…
505 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 22:44:11 ID:iJWd49W7
DBアニメは11年くらいやってたみたいだよ
ごめんage失礼・・・orz
どっちかというとマサルさんや今やってるボーボボ系のイメージだな
マサルさんは特殊だったけど
DBは無印、Z、GT合わせて500話くらいらしい
映画やスペシャルも何本もやったし格が違うな
銀魂はTVアニメ化したらどれ位になるんだろうね
万人向けではないとはいえスピード出世の空知だからなあ
これで、手にぷりみたいなアニメになって、
全国に銀魂=ヲタクが見るアニメみたいになったらいやだな。
アニメなんてほとんどオタクの見るもんだろ
テニスの王子様はテニス業界に貢献したけど、
銀魂は何に貢献できるんだろう。
歌舞伎町
何にも貢献してないアニメだってある
大丈夫さ
テニスはテニス業界じゃなくCDやグッズに貢献してるな
これで腐女子御用達への道まっしぐらだな
監督より、むしろ制作会社のサンライズ。ガンダムが有名だけど、それ以外も、
萌えから子供向けまで絶対に手を抜いたものを作らないとこだ。
ジャンプ系だとシティハンター以来か?よく引き受けたなぁとちょっと驚き。
>>515 うちのオカンの通ってるテニスクラブは
テニプリ以降ジュニアクラスの生徒が飛躍的に増えたらしいから
テニス業界にも貢献してるぞ。多分。
犬夜叉もサンライズじゃなかったっけ?
シティハンターってサンライズだったのか
最近のしか判らないから、オタク向けアニメになるんじゃないかと思ったが
ちと安心
>>519 犬夜叉のスタッフがどうのこうのって話題は銀魂だっけ?
どこの会社が作るとどの局になるとか決まってんの?
サンライズだとどの局でやる可能性高いとか・・・
だからテレビはまだ先だってば
TVとジャンフェスのアニメの話がごっちゃになってるwwwww
VIPで糞スレが立ってた
一巻が発売した昨春にアニメ化決定とか書き込んだ漏れが来ましたよ。
あーあ。最近の流れからすると、ジャンフェスでアニメ化って事は
テレビアニメ化する事になったも同然ジャマイカ…恐ろしい
空知のコメントが気になる
アニメ化か・・・・・・・
少なくとも夕方枠は確保してくれ
深夜じゃこの手のアニメは空気になる
夕方は台詞に規制かかるから嫌だ
お水ネタを夕方に放送できるのかが気になるな
深夜がいい、下ネタ聞きたい。
棒じゃなくて穴です
銀魂の下ネタは嫌味が無くさらりと流せるからいいよな
割と深夜って映像綺麗みたいだしいいと思うんだけど
はじめの一歩くらいのクオリティーで始まるならうれしいな。
もしテレビでやるならOPとEDの選曲が気になる
ビークルとか良さそうだな
EDは無いだろうがくるりがいい
それかマサルさんばりの神OP
なんにせよ作品に対してスタッフが愛を持っててくれたらいいな。
そういう作品は原作を活かしたいいアニメになる気がするから。
一歩しかりNARUTOしかり…
しかし一話からしてノーパンしゃぶしゃぶだからテレ東は無理じゃないか?
やっぱ深夜か内容変更しかないかも。
>>537 マサルさんはマジで神OPだったな。
ほかは忘れたけどあのOPだけは今でも覚えてる。
正直放送できる内容の回探す方が大変だろ
リストラやらテロやら水商売やら怒られそうなのばかkりだぞ
マサルさんOP誰が歌ってたん?
確かにきになる空知のコメント。。。つーかオリジナル話?せめて空知が脚本
考えてくれ・・・・・ダメだ、そんなことしたら本誌原稿確実に落とす・・・。
いや、もう一回くらい休んでいいから空知さんが考えてよ・・・・。
本放送は日テレっぽい
しかし、よくサンライズの仕事受けたもんだ
ガンダムでさんざんな目にあったというのに
EDはやっぱりおまえの母ちゃん何人!?になるんだろうか。
そしたらお通の声優がちょっとしたアイドル歌手とかになるのかな?
優子りんがいいな
>>540 キャラができるだけ多くでてて、子どもが見てもマシな回なら、
花見の回がいいと思う。でも一回切りアニメなら人情必須かな?
>>541 ペニシリン
あれの「※シロクロでお届けしています」が最高にツボった
>>545 ペニシリンかぁ。たまにしか見てなくて覚えてないな
すごいシャウトしまくってそうだ・・・
真選組が出る回なのは間違いない
おいおい、おまいら遠い未来に夢を持ちすぎでつよ
テレ東になったら見る気なくすな
規制がないといったら深夜に千葉テレ・テレビ埼玉・テレビ神奈川あたりか
単発のアニメで真撰組まで出してる余裕あるのか?
30分アニメだろうし、万時屋+オリキャラで子供でも見れる
当たり障りのないギャグ+人情物と予想。
桂とエリザベスは出てほしい
>>551 千葉テレビはスゴイよなwwwwww
っていうか首都圏のローカルじゃ、エロアニメやホモアニメと同じ扱いじゃねーか
空知が脚本できないならせめてギャグは原作で使われたギャグを使い回して欲しい
意表をついてNHKもしくは衛星放送。
何気にあの局はなんでもありな気がする。
衛星は俺が見れないので却下
左近みたいにWOWOWとか
>>557はこの機会に契約汁
万屋登場→ヅラ登場→ヅラを追いかける真選組登場→万屋がそれに巻き込まれる
そんな感じでは?
そうか、ヅラはだすな。
メインキャラ詰め込みまくってごちゃごちゃすることは確実だな
ヅラや真撰組はひとことづつくらいしゃべるとかw
そこで声優に目がいくわけですよ>ED
空知ジャンフェスに来るんだろうか
インタビューとかあるなら東京まで行ってもいい
池田屋の回だと上手くいくな。メインキャラでまくるし
>>562 空知来るっぽくね?
どんなヤシなんか見てーwww
ジャンフェス1回限りなら、どの回でもいいや。
とにかく声だな。
気が早いかもしれんが仮にこの先アニメ化するとして、
声優も引き継がれるとして、声にかなりな違和感があったら、
全部の回が生理的に受け入れられんブツになるからな。
声は大事ね
声が合ってるかなんて結局好みじゃん。つか声優とか監督とか
こだわるヤツってオタだろ。
>>568 じゃあおまえは銀時が大山のぶ代でイイんだな?
570 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 03:43:43 ID:K19oL3qM
愛に気づいて下さい♪
僕が抱きしめてあげる♪
胸に映る切なさは生まれ変わるメロディー♪
ばりにナイスなオープニング頼むよ…
アイシールドの二の舞にはなって欲しくないな。
まず無いだろうけど。
坂田銀時…田村 亮(ロンブー)
芸能人使うならキャサリンを優子りんくらいにしてくれねーかな
どこまでが本当か確証が出るまで信じられん
新八の声がジャニーズになりそう
TVアニメはまだ先だろう
製作スタッフもたぶん変わる
全てはジャンフェスの出来次第だべ
ジャンフェスではっちゃけちゃうとTV化が遠のく気がw
ジャンフェス好評だったらテレビ化にも近づくしな
いやーとにかく楽しみ
絵が(おそらく)原作より綺麗なのでびっくりしそうだ
ジャンフェスアニメっていつかはビデオ化とかするの?
っていうか会場に行けない奴らはどうすりゃいいんだ・・・
たけしの時のように、お約束ネタや人気のあったネタを
まとめたオリジナルストーリーじゃね?
ちなみにジャンフェス出たからってTV化するとは限らない。
>>580 でもワンピもブリーチもアイシルもいちごも全部ジャンフェス?みたいなの経由で
アニメ化してない?私の知る限りではこれだけだが、他にもあるはず。
ハンタ、ヒカ碁も
アニメ化絶対反対
もう遅いかもよ
>>584 うはwwwwww
見てるスレ被ってるwwwww
散々ループしてて悪いんだが
アニメツアーの時期っていつ頃なん?
夏?
お前が見なきゃいいだけ
ジャンフェスの概要がさっぱりわからん
今までそんな記事すっ飛ばしてたからなー
そもそも、大の男が行っていいようなイベントなのか?
行ったことないけどイメージ的には消防厨房が対象年齢だな
作者や声優が出るイベントがあって、各漫画の展示ブースがあって、生原稿見れたり
ゲームやグッズのメーカーのブースがあったり、グッズの先行販売したり、その一環でアニメも上映する。
まぁ学園祭を豪華にしたようなもんかな。入場料タダにしては面白いよ。
客は親子連れか、友達同士か、コスプレイヤーって感じ。俺は一人で行ったけどね、自転車で。
一人で乗り込んだ勇者なおまいの年齢を教えれ
彼女と行くのと、男友達と2人連れ、どっちが浮くかね。
それとも周りの人間なんて気にならない程混雑してるか?
彼女と行くと彼女が腐だと思われるかもしれんぞ
へー。
その感じだと消防厨房と一部の特殊な女の子たちがターゲットなのな d
>594
消〜宙防7 腐3 ってかんじかな
いい歳した成人男子は関係者以外まずおらんよ
俺は6巻まで買ってたが新刊は買ってない
もう本誌で楽しむようにしてる
飽きたっつーか2度読みたいと思わなくなったからかな
やっぱ展開がな・・・
消防の甥を連れて行けばいいんだな。
甥が行きたがるかどうかが問題か。
次の巻の表紙、定春・エリザベス・ジャスタウェイとかしてくれないかな・・・
てか銀魂の表紙っていつ以来?結構久々な気がす。
しかし空知って他の漫画家に比べていい加減に見えるのにトントン拍子な人生だな。
打ち切りにビクビクしてた時期もあったろうけど幸せな奴だな。
いい加減に見えるのは照れ隠しなんだろうけど、コミックスのいい加減っぷりはウケルけど
自分が漫画家だったら絶対やらないw
表紙は半年ぶりか?
ジャンフェスっていつやんの?
>603
夏ごろからアニメツアーが全国各地で開催。そこでアニメも公開。
抽選で来場者を選ぶ。無料。規模は小さい。
12月に幕張で本番。有料だが規模が大きく、漫画家のゲストも来る。
あ、もしかしたら無料だったかも。
606 :
603:2005/06/28(火) 10:07:39 ID:3TkuTQDA
>>604 詳しくありがd。
つまり、夏は抽選。
冬は抽選無しで誰でも見れるって事か。
>>601 「トントン狛子」って読んじゃった上に、階段をトントン降りてくる狛子を想像して萌えた
すでに三月ごろにこの噂が流れてたんだな……
びっくりした。「制作:サンライズ」の情報まで正しかったし。
こりゃこれからは自称関係者の話もスルーできなくなってくる。
本スレの過去ログ見れば他の情報もでてくるかもな
256 : ◆XvcCOpYEZY :2005/06/28(火) 11:29:31 ID:vfAzI0FT
31号
ワンピ(巻頭カラー)
ナルト
アイシル
銀魂 ←
グレイマン
ボーボボ
ブリーチ
ムヒョ
タカヤ
デスノート(Cカラー)
ネウロ
テニプリ
「未熟仙」 栗山武史(読切31P)
リボーン
カイン
ミスフル
切法師
こち亀
いちご
ユート
(休載)ハンタ ジャガー
・巻末コメント 小畑氏
『29号255Pの5コマ目のセリフ「スナイダー」は「メロ」の間違いです<健>』
・空知氏
『皆様の応援のおかげでオリジナルアニメになります。今週のジャンプは
ジジイになっても捨てません。<英秋>』
32号
(巻頭カラー)テニプリ
(Cカラー)デスノート
(休載)ワンピ
( ~~.旦
.~旦 )
(( 旦~ グラグラ
.旦
..旦~
(旦~~
/⌒ヽ みなさん ごくろうさまです
/ ´_ゝ`)
| / お茶がはいりましたよ
| /| |
// | |
U .U
ダシャーン
\
⊂\ _,,,,,,,,__ /
\\_/ .,’'.,’:.',, .,’:.',, .,’: l .,’:.',,|[]].,’:...,
ガッ _] ).,’:.',,:.',, []] .,’:.',,.,’:.',,.,日 .,’:.',,.,’:.',, /
凵シニニ_______________,,..ノ /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
あああああ大丈夫?
クレヨンしんちゃんを超える不道徳子供向け番組誕生の予感
アニメ見に行くっつっても銀魂まったく知らんやつといくの怖くね
消防の親戚何人かと行っていい年した自分だけ受けて大爆笑してたらどうしよ
不覚にも611に笑った
アニメきたぁぁぁぁ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
銀魂がTVアヌメ化するならゴールデンでやれ
むしろフジでやれ
日曜19時半が狙い目
うはwアリエナス?
ワンピースと並んで週末ジャンプタイムか…
原作そのままやったらPTAから猛抗議されるなw
アイシールドの後番組です
お楽しみに
>>617 PTAなんかが抗議したぐらいでアニメおわんないよvv
PTA禿ウザスvv
アイシルがそんな早く終わる訳ない
テレ東の夕方とみた
いやいや深夜だって
テレ朝深夜にイピョーウノシ
家族が寝てからこっそり見たいので深夜きぼん
エロビデヲかよw
俺にとって銀魂はエロビデオと同じかもしれん
公の場で銀魂を読んでると言うのは恥ずかしすぎる
>>620 アイシルは一年で終わるという噂がある
まあゴールデンはありえんだろうけどなw
暫く見ない間に終わってたんだけど、こち亀やってた時間に今は何やってんの?
>627
ワンピース
元ワンピースの枠は平成教育委員会
今までの例で考えて、ジャンフェスでアニメやったあと、どのくらいでTVアニメ化してる?
>>626 アイシルは1年で終わりじゃなく、最低1年は打ち切りなしってのが決定してるんじゃなかったかな
まぁテレビアニメ化はしても来年以降だろうけど、とりあえずジャンフェスでアニメ化するくらいは人気と期待があって嬉しいな
正直ここんとこ掲載順が不安だったがこれで1年くらいは心配する必要がないってことだよな
次は赤ん坊拾う人情話だよ。
定春みたいに捨てられて、さっちゃん登場の時みたいに「酒の勢いでやっちゃった」と
銀さんが自分の子供と勘違い。
本当は赤ん坊の両親が借金苦で入水自殺しそうになって、新八が止めようとする。
「あの子が気がかり」みたいな展開になって、勘違い銀さんのセリフと、本当の両親の
セリフが場面展開で絶妙に絡む。
最後はお約束のハッピーエンド。
アイシルはDVDが全○○巻ってどこかに書いてあってそれがちょうど
1年分の長さだった気がする
数字が良ければ延びると思うけど
個人的にテレ東はカンベン
いまアニメに対して一番規制があった気がするから
(流血、パンチラ禁止とか)
フジもアニメ冷遇傾向だしな
>>631 絶妙に絡むセリフって好きだ。漫才で言えばアンジャシュのようなの。
>>632 フジはこれからアニメに力を入れてくってどっかで見たような
テレ東は勘弁だけど確実と言っていい程テレ東だろーねw
嘘バレでありますように
つまらない
今フジでやってるハチクロはすごい良アニメだと思う
そ れ は な い
本スレに誤爆してしまいました・・・
あー本当に馬鹿やってしまった
ういーす これからバイトなんで一気に投下します。
台詞結構削ってます
七十六訓「今、生まれてこうしてジャンプを読んでいることは一つの奇跡なんだよ」
暑中見舞いに銀魂全巻セットはいかが?1〜7巻好評発売中!
おでかけ銀さん留守番神楽ちゃん 何か言ってる?
銀時がバイクで出かけるらしく、2階窓からなにか喋ってる神楽
(ラフな部屋着のような夏服で柄と紐が中華なノースリーブ+ハーフパンツ)
神楽はTVの最近多い虐待や捨て子特集のワイドショーを横に寝ながら観ている。
酢昆布が無くなったことに気づき、TVを消し銀時の部屋へ、そこで鼻をヒクヒク。
何かに気づいたようで押し入れを開ける。
すると「猛毒」と書かれた壷が。
フンッと鼻で笑い蓋を開け中身を指の先でペロペロ。
すると玄関から物音が。
急いで壷をしまいソファーにダイブで何食わぬ顔。
しかし一向に玄関口は開かない
「銀ちゃん?新八??」(ここで初めて台詞+効果音)
「もう電話代納めてきたアルか?もう繋がるアルか?酢昆布買ってきたアルか?」
ガラッと玄関口を空けるとそこには布に包まれた赤ん坊が。
「赤ちゃんネ まさか・・・」
ひょいと持ち上げて
「銀ちゃんには似てないアルな」
ふわあああああん! といきなり泣き出す赤子
「ったぁっ! 何アルか!急にスイッチ入ったアル!」赤子のスイッチを探す神楽。
通行人から睨まれはじめたので、「・・・赤子は泣くものアルよ・・・」と、つぶやき「よしよし」とあやしながら家の中へ。
「ほーらパパアルよ〜」 と鼻くそほじっている銀さんの写真を見せる。
一向に泣きやまない赤子。
「やっぱり違うアルか?」今度は眼鏡を自分にかける。「お願い泣きやんでヨ ご近所に変な噂が立っちゃうアル」と、眼鏡神楽。
「マスメディアは恐ろしいアル。下手したら私はなぜかみんなから優しくされて、銀ちゃんがTVで有名人になっちゃって
個室に招待なんてこともありうるネ」
などと説得するが、泣きやまない
ツーツー「やっぱりまだつながらないアル」電話をかける後ろでは泣き続ける赤子。
それを見つめてため息の神楽。
「ほーらおねぃちゃん凄いアルよー」と、
クルミを親指と人差し指で割るのをみせてあやそうとする。
が、割れた破片が赤子のデコにぶつかり、さらに大泣き。
「グオオオぉぉ!!!凄いシャウトある!なんてロックなベイビーアルか!」
そして力より今は芸がほしいと赤子のデコをさすりながら凹む神楽。
そこに定春登場。「あ、定・・・」ぱっくん 一口で収まり髪の毛がちょろっと出ている。
「さっ 定春ぅうううう!!めっ!ぺっしなさい!人の味を覚えたら駄目ヨォオオオオ!」
本気で定春の首を羽交い締めする神楽。定春、バンバンとタップ。
ころんと口から出てきたべとべと赤子はキャッキャッと上機嫌。
「定春!!おてがらヨ!」振り向くと部屋の隅でグッタリしている定春。「ゴメンヨ〜」
赤子は鼻提灯を出して寝ている定春に寄り添って寝ている。
神楽はシリアスモードのアップで・・・(あの子は捨て子?信じたくないねネ 子を捨てる親なんて、
手をあげることはあっても、捨てるなんて・・・)
自分じゃ扱いが分からないし、もう少しで銀時も新八も来るはずだから、そしたら事情話して警察連れて行こう、と神楽。
するとまた赤子の泣き声が。
トプンッ←同時→「ハッ!」 神楽はトイレの中だった。
予想通り、んこ。「うん 色も形もツヤも私より立派ヨ エライエライ」と赤子を褒める神楽。どうも男の子のようだ。
さぁ、オムツ処理をしようとした時、なぜか転がっている銀時の木刀ですっころび、そのままう○こがダイブ。
銀時所有のぴん子サインにヒット。
サインは「ぴ」だけがうんまみれになり、さながらうん子。らしい。
「侍の魂を忘れていくからこうなるネ」、と神楽は放置。
まだ白髪は帰ってこない、絶対パコチンだ!一人で玉弄ってるに違いねぇ!と苛立ち、焦り出す神楽。
ふぁああああああん!!
恐れていた3回目の警報がついにきた!と神楽。
定春は鼻提灯出して完全に寝ている
「お呼びアルか〜王様〜」と困り顔で抱いてあやす。
しかし、胸を撫でられ、自分の親指をしゃぶる赤子。
円周率を心で求め現実逃避する神楽。(π)
「王様!それはいけません それはいけませんぞぉおお!」
「えっ だれも見てないってそうアルけどそうじゃないアルしそういう問題でもないアルよ〜〜」 おろおろと独り言?
そしてひっくひっくと段々泣く元気が無くなってきた赤子を見ながら、神楽は思う。
家に食べ物はもうハチミツしかないし、お金もない。
もはやテンパは当てにならんし、新八も遅い。私じゃ何も出来ないし警察くらい自分が責任もって連れて行こうと、
ちょっと寂しそうに決意。
ほっかむりサングラス長袖スリットで両手で赤子を抱いたまま青信号を渡る神楽。
そこに猛スピードで西郷の妖艶な絵が描かれたデコトラが!
(いけない この子だけは)迫りくるデコトラ
(銀ちゃん 大変なことになると思う けど力を使うしかなさそうだヨ ねっ)と直後、鋭い目になり
左手で赤子を抱え、右腕で渾身のストレート。
トラックはメチャクチャに凹みつつも、土煙を上げ神楽を十字路前まで押し込みようやく停止。
と同時に拳から血を流し後ろによろける神楽
しかしその瞬間、神楽は右からパチンコの景品袋を下げた見覚えのあるバイクに激突される。
袋から砂糖や缶詰や酢昆布が散乱。
鼻血を噴きながら地面を勢いよく滑り飛ぶ神楽 「あれ?デジャヴネ」
そして赤子が宙に高く舞う。
「あわわ やっちゃったよ!銀さん!!あれ?デジャヴ」
「おちつけっ!あれ?デジャヴ なんかあのコ無事な気が・・・」
「 てぇっ神楽ちゃんっ 」「神楽ぁー留守番してろっつっ・・・」ほっかむりが解けていて気づく2人。
「赤ちゃんが!!」と叫ぶ神楽。
3人の視界に、鋭利な破片が散らばる地面に叩きつけられそうな赤子が。
銀時が破片の中にいち早く飛び込んでなんとか寸前でキャッチ。
あちこち切った模様。
「いちち ふ〜 しかし何があったんだってんだよ神楽ぁ」
「それになんだ このアカンボーは おい」と銀時。
赤子は無事できゃっきゃっと上機嫌。
あんたの子じゃないの 本当のこと言って 5歳まで育てさせて など急に2人からバッシングされる銀時。
そして赤子を巻いた布に家紋が付いていることに気づく銀時。
次の瞬間、赤子を抱いている銀時は髷を結い、刀を構えた侍に囲まれる。
「将軍様のご子息誘拐の現行犯で連行する!」
え?
つづく
以上です
結構細部は手を抜いています。
つか638の最初、誤爆のこぴぺなんで変です。
スイマセン・・・
赤ん坊の話マジ?
昨日ふざけてつまらん嘘投下したのに。
マジで?
ジャンプ火曜日ゲットの大うそつきの予想がヒット?
嘘だ・・・嘘だ!
>642
これはマジ
つかおまいは赤子の話ってのはかじり聞いていた奴かとおもた。
何か変な話・・・嘘バレじゃねぇの?
本バレか嘘バレかはあえていわない
ただ
まぁ神楽スキーは楽しみにしてろってこった
実は神楽にはマ○ンコがない
つまらない。
先週の嘘バレやってくれ空知
>648
真選組話が見たいなら素直にそういえ!
マジバレ?
人気投票の結果の割に神楽メイン多いのは
やっぱ空地は神楽気に入ってると信じたい
神楽出ずぱだな
神楽好きな俺としては楽しみな訳だが…
…嘘バレじゃ無い事を祈る
マジバレで将軍の息子ならそよと将軍がでてくるかも。
将軍は家茂かなー慶喜かなー?将軍の奥さんは誰かなー。徳子かなーカズノミヤかなー
ちなみにトラックは無人ね。
バレ師はトリップついてないと信じない大人になりました。
>>654 俺も
つかマジなら金玉ジャンフェスアヌメの詳細教えてペドロ!
本バレ知ってると住人の反応が楽しみで
レスが溜まるまで放置したくなるよな。
上の真偽にはあえて触れないが俺は来週かなり好きだ。
657 :
656:2005/06/29(水) 13:36:32 ID:1kr/fKrl
>655
ちなみにジャンフェス情報はかなり適当。
速報って感じで詳細は次号以降だそうだ。
神楽好きの俺としては上のバレだけで大変楽しんだ。ウソバレでもいい。
マジバレだったらもっとうれしいけどね。
神楽とうとう脱糞かよ…
>>660 苺の西野だって東条だってうんこしてるんだよ。漫画にのってないだけで。
空知はリアリティを追求するためにヒロインにうんこをさせたんですよ。素晴らしいじゃないですか。
俺は西野や東条のうんこの方がリアリティを感じる
でも神楽なんかは容易に想像出来そうでしたくないっつーか…
表紙はどんな感じだった?
神楽や東城はうんこしてるだろうけどミサミサはしてないよ
あー、オリジナルアニメって事は空知ノータッチ?脚本もノータッチ…?
オカンが定春は山寺宏一が良いって言ってる
ん?ウソばれ?本バレ?
つか何で水曜?
いきなりバレ投稿してくる人は、何で今まで投稿してこなかったんだって話ですよ
多分嘘バレだな。
火曜に手にはいる身分なのにバイトをしているのはありえない。
>669
なんだそりゃw
>669
結婚しようよ
>>671 いや、意味がわからん、すこしもちつけ。
673 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 02:09:34 ID:Z5Zvt8nR
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 02:19:54 ID:tqIz7Ms2
676 :
669:2005/06/30(木) 04:49:47 ID:8p/g0tVg
本バレだから安心汁。
ハムさんだったら空気読めるだろうし
今週はこないかも知れないな。
679 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 13:30:52 ID:iJUuXTuh
空知がこんなに萌える話を描けるわけがないよ
イケメン同士のいちゃ喧嘩や2イケメン人だけの萌え話は描けてもね
正直想像していたよりつまらん。
まぁ、俺の場合相当ちゃちいの想像してたからなw
オサレ師匠の絵よりも前出ちゃったよwww
師匠に恨まれそうだwwwwwwwwwwwwwwwwww
師匠は師匠よりも絵が下手なものは漫画として認知しないらしいですから
ミレネ
師匠といえば今週のブリーチに出てきた新キャラ
第四十九訓のサラッサラッヘアー(カツラ)銀さんにそっくりな気がするんだけど
>>680 テラワロスwwwwwwwww
なんか示し合わせたような感じだよなwwww
指定が入ったのだろうか
こんなん描いてくださいって
(たぶん表紙のデザイナー)
>>680 案外いいじゃないこんなのもいいじゃない。
しかし師匠が見てイラッとしそうなのは間違いないな…
空知に社交性があるとも思えないし
パーティかなんかで嫌味言われそうな気がする。
本スレでも打ち切りでも、どこにいっても
空知が師匠に怒られるのではないかという声でいっぱいだった
前じゃヤバイだろ前じゃ
いや、デザインは業者に頼んでるんじゃかなったっけ?
巻末コメントのページに担当者の名前とか載ってたと思う
696 :
695:2005/06/30(木) 19:31:36 ID:Z3IOTG55
って、
>>692で既出だったな
しかも
>>694はそういうつもりで書いたわけじゃなかっただろうし。スマソ
>>687 すっげぇー短けぇw
イライライライラしながら待ったぞ
表紙イイ感じじゃん
銀さんがカコよく見えるのは、希のせいか?
塚、空知気合いいれて描いたんかな
>>697 同意。この銀さんかっけー。師匠ってブリーチの作者のこと?なんで師匠?
銀魂は初アニメだから、立ててやったんだと思っている。
どっちも和風だからなんか合ってるなーこの二人。この表紙好きだ。
おいおい
空知>>>久保
みたいな流れでキモいな。
銀魂好きでもお前らみたいな信者にはなりたくないなぁ
と痛感したよ。
別に師匠が悪いとは誰も書いてないジャマイカ
?
>>699 え?誰もそんなこと言ってないべ。ただ、ブリーチ作者の絵より前に出ちゃっていいのかよ
みたいな話してるだけじゃない?
まぁおまいらの興奮っぷりを
見てたらなんか冷めてきたのも事実。
マンセー風は嫌いなんでね。
漫画とは関係ない妄想があれっぽくてキモいとは思う。
ハムたんが恋しい
ハムたん時間無かったら上のがウソか本かだけでも教えてくれ
やっぱハムたんの鳥以外信用できん
そういえば木曜なの忘れてた
木曜だから変なの沸いて賑わってんじゃないのか
ハム待ちなんだが
急に書き込みなくなってコワス
ハムたんまだかなー
713 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:38:42 ID:iJUuXTuh
でもさ、ここにいる連中の8割は万引き同然のダウン厨なんだよね。
でも空知空知って信者面。
お金払って愚痴っている人をアンチ扱い。
なんかもう最低だよね。
みんな書き込まないだけで意外とロムってんだな。
ハムたんお待ちしてます。
ハムさん、ハイロさん降臨待ち
来週の表紙ワロタw
なんか初めてみたヤシはカコイイバトル漫画かと勘違いするなこれw
これをきっかけにリアルジャンプ世代にも人気が出るか否か
蓋を開けてみれば股間とかお天気お姉さんとかばっかりな漫画なのにな
>718
ちがうよ
真選組便乗とイケメンとナルシズムばかりだよ
男には人気全く無いよ マジで。
アニメの話とかの詳細って来てます?
>719
今日電車でイケメン男子高校生が読んでた
電車で読むとか噴出すから絶対無理
来てないよ。バレしてくれんの?
気分がのらないんだろ?
結婚したら教えてくれるよ
今日は来ないのかなあ、ハムさん
件のが本バレでもいいんだが、むしろ本当といってほしい
なんで久保センセは師匠と呼ばれてんすか?
サッカーの鈴木が師匠と呼ばれてるのと
同じくらい気になるんスけど・・・
誰か教えてえらいひと・・・
鰤スレで聞きなさい
あ・・・
すんごい初歩的なスレ違いでしたね、スマソ。
鰤スレで聞いてみます。
公コネー
久保帯人が師匠って呼ばれてるのってオサレだからなんじゃないのか?
色々痛い人だとは聞いたことがある。
ググってみると由来はブリーチに出てくる師匠かららしいが
鈴木師匠のほうはノーゴールがあんまりにも続いたから、
これは凄い事だっていうんでそう呼ばれてる。
ちなみになんかのサッカー番組(スパサカだったかな)で
小野も鈴木のことを師匠って呼んでるって言ってた
731 :
727:2005/07/01(金) 03:53:49 ID:alTpEigM
鰤スレで聞いてみたら、親切にお答え下さって嬉しかったですw
>>730 その通りみたいですね。
登場人物(石田)が師匠と書いて『せんせい』と呼んでるからなんですね。
・・・って、久保センセは痛いのか・・・(´∀`;)
気になるから調べてみますw(いや、鰤は好きですけど。)
つーか、サッカーの鈴木の事まで教えて戴きサンクスです!w
鱸とか書かれて批判されてるのに、
鈴木が投入されると実況で
『師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!』
『師匠かよw』の連発でずっと不思議だったんです。
小野も師匠と呼んでるって、ちゃねらーか!?w
でもW杯ベルギー戦のゴールは泣いたよ、師匠。
あ、またスレ違いを・・・_| ̄|○スマソ・・・銀魂の話!
銀魂ネタバレはまだですが、来週の表紙が銀さんはカコイイ!(゚∀゚)
アニメはどうなるんだろ。ジャンプフェスとか全く行った事ない・・・
見るには行かなきゃ駄目か。どうしよ。
夏だな
>>731 は釣り。
いつまでも引っかかってないで銀魂の話題に変えろ。
暑さで皆頭がやられたらしいな
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 09:08:28 ID:5iJDRze9
本バレ来てるのじゃん。
>736
おまい日本語おかしいよw
本バレ来てる“やつ”じゃん
ってことじゃないか?
それもわからん。本バレ来てるんじゃん。のタイプミスじゃないのか。
740 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:39:15 ID:5iJDRze9
(・∀・)ニヤニヤ
今買って来たけど、バレ来てるの?
赤ちゃんの話ならウソだよ。
「何であれ やるからには負けちゃダメ」
神楽ファンには確かに実に良い。
>741
5行で本バレよろしく
俺はハムさんしか信じられんよ・・・。
5行かよォォォォ!
缶蹴りを子供らとしている神楽だがあまりの本気っぷりに子供に引かれる。
見知らぬ爺さんが神楽に缶蹴り勝負を挑み、焼肉をバアサンに奢ってもらいに行く途中の銀たちを巻き込んで缶蹴りに。
一方服部家では全蔵の父の葬儀が営まれていた。さっちゃんがお見舞いに来てもう葬儀だったりまあどたばたと。
全蔵の父は缶蹴りが好きだった。「人間 大人になるのは意外と簡単ですがね ガキみて―な何でも楽しむ心を持ち続けるのは
なかなかできねーもんです そんな親父ですから皆さんのところに化けて出ることもあるかもしれません
そん時ゃどうか一緒に缶蹴りしてやってください」神楽と競うジジイ 高く蹴られる缶 棺の中で微笑んでるような父
ごめん6行!見逃せ!
ちなみに前前の週ぐらいに代理バレしたもんです。信じてくれなくって良いですよ鳥もないし。
余計なことはいわなくていい
ウザイからもうこないでくれ
バレありがとう!
さっちゃんまた出るんだ。
空知さっちゃん好きだな
>744
6行乙!簡潔で流れもわかりやすい
個人的にはこの程度のバレが好きだ
>746
暑さだな
まぁ、なんだ、冷たいモンでも飲んでこい
上の赤ちゃんバレの方が面白そうだな。
全蔵は面白味というか特徴がないのでなんか嫌い
赤ちゃんよりはこっちのがいいわ。一話完結だし。
かん蹴りもうそバレだよ。
今から学校だから詳しいバレはできないけど。
神楽が定治と渋谷に来て若者たちと色々やって警察がきて最終的に渋谷番超の称号を得る
>>744だが今ユートとアイシールドのバレもしてきた。
では俺は寝る。
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 12:31:10 ID:eWCeuHK8
乙です
どうも有難う
あああああ
あげてしまった
バカヤロー!!
本当すんません
俺はエスパーだから744が本バレだって信じるよ。
これが本バレだとして、書いた時期が3〜4週前。
空知、絶対ケーブルで風人物語の「缶蹴り」みたな。
ネタとテーマがそのまんま。
さっちゃん大好きだ
嬉しい
赤ちゃんよりも全蔵父の方がまだ空知らしさがあるというか…
でもここの嘘バレレベル高いから好きだ。
もっと書いて欲しい。
760 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:36:09 ID:5iJDRze9
でも今週の銀VS土は全然空知っぽくなかったよね
ホント、同人誌かと思ったもん
編集が描けってうるさいんだろ
空地らしさが見られん週は作者があんま乗り気じゃないと勝手に思っとく
>>760 今週のは完全に担当に描かされたんだろうなとオモタ。
ここらへんでこいつ出しとけ、みたいな思惑を感じた。
それなりにおもしろかったからいいけど。
漏れはキャバクラが良かった。
俺が一番好きなのはマダオタクシーの回かな。
あれを越える話はないと思ってる。
>>759 レベル・・・高いか?
最近の嘘バレはちっともおもしろくないんだが
>>765 他に比べれば全然まし。
ワンピとか先週の話本当に読んでんのかってぐらいのもあるし。
まあ空知の嘘バレ作りやすそうだけどな。続きもんじゃないし。
真選組出せ
釣れるかなワクワク(・∀・)
>765
あたしゃ先週の栗子の嘘バレの時、盛り上がったこのスレ見て
ああ、メインファン層通して銀魂嫌いになりそう!!
っておもったもンだよ!
ID:5iJDRze9
キモス
>>744氏乙
俺はあんたを信じるよ
缶蹴りしてたのは善三父の幽霊ってことか?
言うの忘れた
>>744乙。花火の回を思い出すな
ちなみに嘘バレと言ったのは他の人だ。嘘バレ氏もがんばってくれ
ある意味>752が一番興味深いが・・・w
>>770 だろ。夏だからちょっと涼しくなる要素を持ってきたのかもだけど
実はちょっとホロリときてしまうかも試練
俺も744を信じる。乙です。
さっちゃん再登場か。さりげなく楽しみだ
てか先週のタイトルって大西が考えたっぽくないか?
「似てる二人は喧嘩する」いまいちなタイトルだ。
タイトルは必ず中身とリンクしてますってあったけど、
「ウイスキーボンボンのボンボンって何?」ってのはどこにリンクしてあるんだ?
未だによく分からん。
そろそろ坂本出してー
>>722 確かにw
そのままで何もひねりもないもんなw
>>773 その回は、バレンタインを意識した扉(カラー)と、
扉裏のチャートだったんで、それに関連さてるだけなんじゃね?
あの訓題こそ大西作だと思う
777 :
773:2005/07/01(金) 15:59:29 ID:evnSWBZa
>>776 なるほど。
カラー扉に関係があって、本編には関係ないのか。
確かに大西作っぽい。つまんないし。
オリジナルアニメ、銀さんの声誰がやるんだろ
ウィスキーボンボンのタイトルは空知だろ
あの投げ遣り加減が空知っぽい
大西だったらもっと真面目に中身と関係ありそうな直球タイトルにしそうだよ
今週のみたいに
出来の悪いのは大概彼(大西)とか言って
ホントは全部、空知作なんじゃねと深読みしてしまった自分に絶望した
第二十七訓 困った時は笑っとけ笑っとけ
第二十八訓 ああ やっぱり我が家が一番だわ
第三十七訓 暴走はもうやめろ
↑さすがにこれはどうかと思うけど
ボンボンと似たようなタイトルに六十六訓があったね
「さくらんぼってアレ桜の木になるの?」ってやつ
ギリギリのときは大西がつけるって言ってるから絵荒れがひどい奴が目安になるんじゃないか?
>>782 と言う事は定春編の最終話は大西が考えたことになるな。
ところでハムたんは来ないのだろうか
何気に待ってたりする
>>744は本バレなら乙だが、嘘バレでも俺の中では神になる
>>744 乙!ユートのバレスレの住人でもあるから二重に乙!!
何ユートバレで実績ある人だったの?
(一般コミック・雑誌) [ジャンプ] [2005-31] 銀魂 第七十六訓 「何であれやるからには負けちゃダメ」.zip 34ejLcoMv0 4,395,197 0b20d4f45805df684ed102b52b759dcd
744さんのは本バレです。わかりやすい!乙!
自分は買いに行き忘れてました・・・。
もちろん買う
名作映画をパロってます
って事はオール描き下ろしなんだろうか。
げええええええええええ
早ぇぇえええええええええええ
グレイマンもおかしいけど
銀魂もおかしいだろあのメンツw
>>789 あ、ハムたんも乙。
ハムたんの詳細文字バレきぼんてのはだめだろうか
852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/01(金) 20:47:32 ID:SE9RX/uH
カレンダーまとめ
ナルト B3 7枚 1600円
ワンピ A2 7枚 1600円
ブリーチ B3 7枚 1600円 (書き下ろしあり) ←
テニプリ 週捲り 2000円(セリフ入り)
デスノ B3 7枚 1600円
グレイマン B3変型 7枚 2000円
銀魂 B2縦半分 7枚 2000円
鰤には書下ろしって入ってんだけどなあ
名作映画のパロってことで
>>792みたいなこと考えたけど、どうだろ
>>793 よく考えたらグレイってこの間一周年だったんだよな
早ェ!!wwwwwwww
そしてカレンダー高すぎorz
万屋verと真選組(アレ用)verがでればいいと思うよ。
刷る数が少ないから@が高くなるのかもしれんw
描き下ろしなんぞさせたら空知死んじまうんじゃなかろうか…
逆にカラーでもなんでもない漫画中の映画ネタの部分だけ抜粋して
カラーにしたものかもなorz
SW、AVP、トトロとかの
オール書き下ろしならオール書き下ろし!って
言いそうなもんだけどな・・・。
しかし空知に書き下ろさせたところで
それで売れるとは思えんが。
普通にきてるよ
いいはなくそ…
いいはなしだった
副寿苑土佐衛門クソワロタ。
さっちゃんキター薫キター
カレンダーの縦半分ってどゆこと?
薬屋でもらうカレンダーみたいに細長〜いやつ?
今回の神楽、なんかエロいなwww服のせいか?
クソババアワロスwwwww
ネタではケロロとアムロが入ってたな。他にもあったかね
掛け軸みたいに床の間に飾れ>カレンダー
あれ、普通のもう消えたか?
もしかして普通にはもうない?