1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
2 :
漂泊の2ゲッター:2005/06/02(木) 21:39:56 ID:5wdR1ahT
今だ! 2げっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
3島由紀夫
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 22:23:24 ID:Ekn6VXMe
保守
5 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:26:25 ID:KzldLvIu
ドリルちんちん
6 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:26:59 ID:KzldLvIu
バキュームまんこ
7 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:27:37 ID:KzldLvIu
下痢おかゆ
8 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:28:17 ID:KzldLvIu
ほかほかご飯につゆだくウンチ
9 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:28:56 ID:KzldLvIu
ちんかすボロボロ
10 :
柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/06/02(木) 22:29:20 ID:KzldLvIu
くっさ〜い まんじる
いきなりネタ振りだけど・・・
サンデーってこういうパターンの漫画が多いと思う。
1.現実世界が舞台で主人公が中高生のバトル漫画
(結界師、ケンイチ、我聞、D-LIVE!!、からくり、など)
2.現実世界の中高生の主人公が異世界にワープしたり
過去の時代にタイムスリップしたりするバトル漫画
(犬夜叉、MAR、スピンナウト、ザウロスナイトなど)
3.ちょっと近未来SFチックなバトル漫画
(ラグナロックガイ、パトレイバー、虹色とうがらし、ライジング・サンなど)
(さらに読み切りだど・・・絶対可憐チルドレン、断罪の炎人)
4. 日本史的(時代劇的)なバトル漫画
(ますらお、MISTERジパング、虹色とうがらし、おれは直角など)
(虹色とうがらしに関しては時代劇でありSFだから2つ書いた)
たしかに面白い作品も多いけど・・・
ちょっと最近のサンデーはこの4パターンの漫画が多過ぎな気もする。
たまには(ワープとかしないで)最初っから異世界の設定のバトル漫画を読んでみたい。
>>11 東遊記やきみのかけらがあるじゃん・・・
とは言えそれらの作品は打ち切りになったからな・・・。
サンデーで異世界設定の漫画って難しいのかな?!
TU-KA今の主人公たちって学校に通ってる
身分上学生だらけジャン・・・
学生じゃないのはノゴローとワイルドライフのなんとかだけだ。
なにこのほのぼのお子様&ファミリー向けな誌面は。
あんまりだぞ
>>13 >TU-KA今の主人公たちって学校に通ってる
>身分上学生だらけジャン・・・
そうなんだよ。良く言えばそれがサンデーの味なんだろうけど
悪く言ってしまうと(漫画家志願の新人にとっては)
そういう雰囲気しか描かせてもらえないというイメージを与えかねない気が・・・
学生主人公の漫画って1つの少年漫画雑誌につき3〜4つ位あれば十分なんだよな。
(サンデーはそういうのを得意だからを含めて大目に見ても5〜6つまで)
それ以上はちょっと多過ぎだと思う。
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:31:28 ID:JRCHQ9UB
>>14 だが、いい風に解釈すれば
主人公が学生のバトル漫画を描きたい奴(漫画化志願者の新人)にとっては
サンデーは割と有利かな?と思うが。
とは言え他誌だって学生主人公のバトル漫画に
力を入れていないわけでもないんだよな。
ジャンプだと武装錬金は打ち切りになったけど
それでもタカヤがあるし、
読みきりではTRANS BOYや大宮ジェットがあるしストックはそれなりに用意しているわけだしな。
マガジンもエアギア?(ちょっと微妙だが今は修学旅行編だからな)と
神to戦国生徒会があるからな。
学生主人公のバトル漫画はサンデーだけの専売特許じゃなくなってきているよな。
ジーザスみたいなハードボイルドをもう一度見たい
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 18:14:32 ID:Lk1hRnrP
単に異世界設定が読者の共感を呼ばなくなっただけじゃない?
もうドラゴンボールを楽しむ時代じゃないんだよ
>>18 ん?それは逆だろう。
今でもワンピースやNARUTOなどの異世界設定ものは人気あるだろ。
異世界設定ものはセンスが命だからな
サンデーのは古くはザウロスナイトから近頃は東遊記まで
センスがイマイチ、ていうかダサい
21 :
闇のコナン君:2005/06/06(月) 14:22:27 ID:mK6ub6i2
ヤクザが言うアレだけどエンブレムtake2みたいなやつがあってもいーとおもうけど
少年誌だから少年が主人公なのは普通なはず。
マガジンやジャンプだってそこは同じ。
マガジンお得意のヤンキー漫画みたいのは少ないな。
ジャンプお得意の、戦闘漫画でトーナメントとか会って、
仲間が増えて友情があって・・・・というやつも弱いね。
安西はいまいちだし。
>>20 センス・・・と言われるとそれが大事か?とかなり微妙な気もする。
80年代のジャンプで異世界設定の土台を作ったのは
言うまでも無く「鳥山明」だろう。
80年代のサンデーで鳥山明的なポジションの漫画家がいなかったのは
かなりの痛手だろう。
ああいう絵本的な絵と異世界というものに独自の拘りを持って描いている点は大きし、
それにドラクエのキャラデザインもやっているので
「鳥山明は異世界ものに強い」というイメージの強化にも繋がっただろうな。
アラレちゃんに唯一対抗出来るのって
細野不二彦の「GUGUガンモ」くらいしか思いつかない。
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:07:17 ID:7oaBdkQc
, ' `丶.
/ \
./ ヽ
,' ∧ `、
| / \ |\ |\ |
| | \_\| \ !_,ハ. |
| | \| | |
.| |<〇> <〇>l |
! |\| --‐' ト|┼H ||/ | |
| | l│| ! | |
/ | ,.,.,.^ ^、、、 | |
_/ ! lエエエエl ! \
/´7 \ |ェェェェェ| / ヽ ̄`\
 ̄|/| /^x, ,x''^! \ | ̄` \
|,/ l ´'l┼┼┼l'` | ヽ! |
\ /
ボクタンを追い出したこと、絶対後悔しているハズ・・・
でも少年誌じゃないけど細野はギャラリーフェイク描いてるのを思うと少年誌に残らなくてよかったと思う
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:35:40 ID:0BYcF3gJ
話はちょっと反れるが・・・
実は異世界設定のマンガを描くというのはそんなに難しくないと思う。
例えば・・・西部劇風の世界にサムライがいるとか、
19世紀のヨーロッパ風だけど機械技術が異様に進歩した世界など・・・
こんな具合に元からあった世界に別の要素を組み合わせるだけで
異世界物なんて簡単に作れてしまうわけだな。
久米田いなくなって立ち読みすらしなくなったよサンデー
今の久米田は正直いらん
石渡のように現実をモチーフでも
ハジけてれば面白いんだけどな
なんかこう小さくまとまってる感が拭えないぜ。
ガッシュのメンツもMARチームのメンバーもまだ誰も死なねーのかよ
B・B〜LOVEパスブルを漫喫で読んでハマッタ奴の戯言だが
無理するな
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:25:56 ID:7KlVKh5w
>>26 ジャンプの場合80年代に赤龍王(三国志の世界)や
JOJO(19世紀イギリス〜20世紀初頭アメリカ)などの実在の歴史もの作品の
ヒット作があったから
異世界設定もの描くにしても(環境的に)土台がしっかりしていて描きやすい
というものあるんだよな。
(例えば、D.gray-manは19世紀の英国が舞台だし、切法師は1575年の日本が舞台だし
あとこんなこと言うとかなり語弊があるかもしれないが、
封神演義も一応は古代中国が舞台だもんな)
>>11の4に書いてある通り日本史的(時代劇的)は
過去のサンデーでも連載されそれなりに売れたのだと思うが、
(例、ますらお、、MISTERジパング、虹色とうがらし、おれは直角)
中国の歴史や西洋の歴史など世界史を舞台とした作品が
サンデーでは殆ど無いのが痛手だよな。
まずサンデーは完全架空異世界設定漫画を描く前に、
中国の歴史や西洋の歴史など世界史を舞台した漫画を連載させヒット作を出して
ある程度土台を作ることが大事なのでは?!と思うが。。。
>ますらお、、MISTERジパング、虹色とうがらし
コケた作品ばっかじゃん…
直角はヒット作だし名作だけど
さすがに古いからなぁ・・・。
>>31 赤龍王やジョジョで思い出したが、
ちょうどこの頃(1987年〜1990年頃)のジャンプって
BASTARD!!やゴッドサイダーあたりが連載されていた頃だよな。
元々鳥山明がドラクエのキャラデザインやっていたことから
当時のジャンプはゲームと結び付けを強化していた頃だよな。
それに対し当時のサンデーはうる星やつらのOVA(因幡君登場のやつ)が発売して
や機動警察パトレイバーなどアニメとの結び付けを強化していた頃だよな。
他にもYAIBAや究極超人あ〜るやぶっちぎりやうっちゃれ五所瓦が連載されていた頃だよな。
たしかにそれなりにヒット作も多かったしサンデーにとっていい時代だったが、
やっぱりBASTARD!!やゴッドサイダーあたりのポジションの漫画が
サンデーで連載されなかったのは正直ちょっと痛手だな。
(ジャンル的に)ここまで違いが生まれるとは当時のサンデー編集も読者も思わなかった
だろうな。
>やっぱりBASTARD!!やゴッドサイダーあたりのポジションの漫画が
ザウロスナイトがあったじゃないか
どっかで誰かがもう書いてたけど
マー うえき ガッシュ
は三つとも、正義を信じる主人公がアイテム・能力を使う漫画ですよねー
>>35 まあBASTARD!!もザウロスナイトもエロいという点では一緒だがw
でもなんか違うんだよなぁ・・・。
あと関係無いがザウロスナイトは何故か学園生活描写もあったし・・・
サンデーは学園生活描写無しでバトル漫画を描くのは難しいのかな?
>37
つ[東遊記]
なんか上手く説明出来ないけど・・・
サンデーの漫画家って将来的には青年誌で活動することを
前提にしている香具師多いよな。
だって松浦ですら(原作はダンカンだが)ヤングサンデーで漫画描いているんだぞ。
ジャンプみたいに(インパクトの重視の大義名分の名の下に)
やれカリン塔だ、カプセルハウスだ、天下一武道会会場・・・
というわけにもいかないんだよな。
それよりもサンデーの場合は、六本木ヒルズや味の素スタジアムなど
実在の建物をちゃんと描ける奴を欲しがるよな。
第2の小山や細野(元サンデー作家、今は青年誌でヒットしている)を欲しがるところはあるよな。小学館は。
>>39 サンデーの漫画家はジャンプと違って、幼年誌に移るのも多いけどね。
雷句福地はヤンサンには行けんだろう
>>37 萩原はエロいだけではなく男キャラの筋肉描くのも上手い奴だろう。
克亜樹じゃ悪いけど男キャラの筋肉描くのあきらかに下手過ぎ。
サンデー作家で男キャラの筋肉描くのも上手いのは
ケンイチの作者となかいま強だな。
あと藤田もまあまあ上手いな。
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:21:47 ID:2nVHA48E
正直安西は幽遊白書やH×Hなどの冨樫作品をパクるよりも
(幽遊白書は劣化だし、H×Hはマーだからな…)
BASTARD!!などの萩原作品などをパクってくれた方が
まだ少しは応援出来た部分もあるんだよな。。。
所々パクるのではなくキャラの設定から世界観まで徹底的にやってくれたほうが
逆に見ていて気分がいい。
それにサンデーは完全架空設定に弱いという欠点も補えるし。
>>39 単純に読者の平均年齢が高いからじゃねえの?
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:36:18 ID:dCMiJETH
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 12:06:13 ID:JaKj8+fH
>>43 それ本気でやったら安西のこと少しは認めてやってもいいと思う。
でも萩原が怒るだろう…多分。
それ以前に安西に萩原をパクるだけの技量は無い
椎名戻ってくるみたいだし、河合・ゆうき・久米田も早く戻って来い。
昔LIVE・A・LIVEってゲームあったの覚えている?
キャラデザはたしかこうだったな。
原始編 小林よしのり(代表作 おぼっちゃまくん、ゴー宣)
幕末編 青山剛昌(代表作 名探偵コナン YAIBA)
西部編 石渡治 (代表作 B.B.、LOVE、パスポートブルー)
功夫編 藤原芳秀(代表作 拳児、ジーザス、闇のイージス)
現代編 皆川亮二(代表作 スプリガン、D-LIVE!!、Arms)
近未来編 島本和彦(代表作 炎の転校生、燃えよペン、吼えろペン)
SF編 田村由美(代表作 BASARA、7SEEDS)
それで最後に中世編があったのだけど
中世編のキャラはスクウェアが担当していたんだよな。
これが発売されたのって今から11年前のことなんだよね。
そうそうたるメンツだと思うが、
当時からサンデーはDQ的な中世西洋風バトルを描ける漫画家いなかったんだよな。
それはあんまり関係ないような
もうラブコメはいらんよ。
ライブアライブって敵キャラの台詞でテンプレできてる奴だよね
オルステッドがどうたら言う
ラブ米要素って義務なんかねえ
>>48 なんかもう久米田は無理な気がしないか?
毒をもった漫画は今のサンデーには確かに不足だと思うけど
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:57:42 ID:s204dc/b
今度サンデーで「絶対可憐チルドレン」が連載されるわけだが
あの漫画は近未来SFが舞台らしいが、
例えば19世紀のヨーロッパ風な架空世界が舞台ならどうだろうか?!
例えばチルドレン達の使う能力が超能力ではなく
魔術とかだったらどうだろう?!
異世界設定というかジャンルの多様化というのは案外簡単に作れたりするものなんだよな。
56 :
55:2005/07/05(火) 23:59:17 ID:s204dc/b
↑自分で言うのもなんだが
ケイブのSTGの「鋳薔薇」みたいな雰囲気になりそうだな…それ(苦藁
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 00:30:29 ID:hIqaBiwh
【復活】犬夜叉〜疾風編〜【続編】
週刊少年サンデーに連載中で、2004年9月にテレビ放映を終了した
高橋留美子原作の「犬夜叉」の続編「犬夜叉〜疾風編〜」を製作することを7月5日に日本テレビが発表した。
スタッフ・キャストは前作を引き継ぐ形だ。
監督の青木康直氏は「原作のストックがたまったのでこのたびは続編の話をうけた。視聴者のかたがたをわくわくさせるような作品にしたい。」
と語った。
↓詳しくは下記のURLへ↓
【復活】犬夜叉〜疾風編〜【続編】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1103731643/l50
>>57 なんとなく臭いがしてた
疾風編とはカコイイネーミングセンスですね
sage
≫
≫8
サンデーに遊戯王が連載されている夢を見た俺がきましたよ
69 :
134:2005/08/23(火) 20:08:27 ID:RChLY4Mh
a
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 12:33:32 ID:BzYy3kEm
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 12:26:15 ID:7wlLnQaR
>>39 サンデーで多いのは実際の職業の取材をベースにした漫画が多いんだよな。
め組の大吾とかアクシデンツとか今ならワイルドライフやD-LIVEとか。
その経験がそのまま青年誌へ行く時の助けになるんじゃないかな。
あと取材が確かなおかげか、ジャンプやマガジンではせいぜいスポーツ選手
あたりの取材でお茶を濁してる所を官公庁まで踏み込んで取材したネタが
結構あるのが如何にも優等生ってな印象がある。
まぁその成果が何故か公共賭博(競馬−じゃじゃグル、競艇−モンキーターン)
あたりに出てくるのは皮肉な気がするけど。
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 21:48:44 ID:Ui5t5A5g
77 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:46 ID:UY83mY9P
>>48 久米田はいらん。
サンデーはギャグも足らないなぁ。
ギャグ漫画はあるがセンスがゼロ所かマイナスの域に達してる
悲惨なゴミばっかだし・・・
ほのぼの、下ネタ、風刺、ぶっとびetc
ギャグにも色々ある訳で…
今サンデーで必要とされてるギャグって何だ?
今も昔もギャグ自体たいして必要とされて無いような
昔からストーリー漫画やラブコメ漫画のギャグの方が質高いし
編集が伝統的につまらない奴を選んでるんだろw
そうとしか思えんラインナップだ。
つまらないというか無難なのを選んでるんだろうな
陸軍中野予備校とか究極超人Rとかうる星やつらとか
80年代ドタバタコメディーには目を見張るモノがあったと思うが。
>>82 それ、ある意味で核心ついてる。
サンデーは伝統的に純度の高いギャグは不得手で、
出来のいいものはたいがいストーリーコメディ寄り。(除くキムタク)
しかし、モテモテや改蔵のようなある意味自虐的でシュールな
ギャグ漫画はサンデーじゃないと生まれなかったんじゃなかろうか
チャンピオンでも可能な気がしてきた。
l
へぇ
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:51:23 ID:POvgNK0+
ほしゅ
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:42:51 ID:LfG4Qu+H
(;´Д`)クロザクロ…
hayate
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 15:27:25 ID:K+41UC62
テニスものでも、ナルトものでも、ハンタものでも、どれもこれも
二番煎じっぽいものばかりが目につきます。
二匹目のドジョウばかりで、オリジナル性に欠けていて、
絵のセンスもなく、タンパク過ぎるように思います。
絵が嫌ですし、キャラの魅力もありません。
ナルトものって何?
一話からトレス&パクリを堂々とやる漫画のことです
うしとら→ナルト→???
ラスボスが九尾のキツネ→主人公(ラスボス?)が九尾のキツネ
つまりサンデーでおキツネさまでChuを連載せよ、ということだったんだ!
>>34 そーいやサンデーって昔から優等生漫画って言われてたけど、
それってToyのようなオサレ漫画の流れがあったからでもあるんだよな。
パトレイバーとかも映画化するにあたって押井が絡んでオサレ映画
ってかジャパニメーションとかへ変貌していったけど、サンデーが
守備範囲にしてたのってせいぜいTVとビデオまでよね。
映画の部分やジャパニメーション(有り体に言えば押井までのライン)
まで繋がっていれば世界的な展開も大分色々手が打てたろうに。
まぁ前編集長あたりが低年齢化を押し進めてたからこういう方向性は
嫌ってた、というのはありがちだろうけど、もったいない。
押井(笑)
海外で受け取られた特定のアニメ、という話題以外で論じるのに、ジャパニメーションという
言葉は使わないほうがよいよ
陸上
競馬(牧場)
探偵
体操
競艇
サッカー
野球
野球
テニス
ゴルフ
消防士
捜査官
ラグビー
職業スポーツもの多かったんだな
次のスポーツ漫画にはカバディを。
>>101 いつ頃の?
ボクサー兼傭兵と宇宙飛行士を忘れちゃいけないぜ
今は
野球
野球
野球
テニス
フィギュアスケート
獣医
派遣業(モータースポーツ?)
パン屋
探偵
職業・スポーツもの減ったのお
探偵と野球は減らないなあ
探偵は終わらない。
野球は終わっても終わっても沸いてくる。
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 19:31:12 ID:pQ4VUYlS
犬夜叉とるろうに剣シンだけでいいやろ
サッカーって描きにくいのかな?
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 00:54:27 ID:y0APgCJg
サンデーって華のある漫画を創る能力ないよな。
パンとか獣医とかどう考えても盛り上げようの無いジャンルを選んだり、
たまにバトル漫画やらせても地味だったり内容が無かったり。
そのくせそういうのを無理矢理アニメ化しようとするからタチ悪いね
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 14:22:19 ID:1rIVfQ/C
>>112 確かにカナリ地味…特に絵に華がある漫画家少なすぎだと思う。
でも微妙なマンガが好きな自分には合ってるかも。
今はロボット系でもやってみたらいいとおもうんだけど…
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 19:22:04 ID:JS4N+Oq/
ロボットかあ…久しぶりに見たい気もする。
前に読みきりでやってた巨人が戦う話、
展開次第では面白くなりそうな気がしたんだけど…
ロボットって一瞬に打ち切られた漫画じゃんwwwwwwww
>>112 >たまにバトル漫画やらせても地味
結界師のことかー!
>>114 あのファイブスターのパクリっぽいの?
やってもいいけどあれはメカデザインがいいかげんでロボット物なめんなって感じだったからな…
ちゃんとパトレイバーの出渕みたいにメカデザインを頼んで、
絵も話ももっと上手かったらロボット物もいいかもしんない。
マーや東遊記のときも感じたけど、サンデーはSFとかファンタジー物の造詣が浅すぎ。
ていうかサンデー編集はオタク系のジャンルを絶対なめてる。
そういうのをやるときはパトレイバーくらい世界観を創り込んでからにしろや。
週刊でロボものは難しいと思う。
描き込みが少ないとチャチくなるし、作風にもよるけどリアル系をやるなら描き込まないロボじゃかっこわるい。
長谷川裕一みたいな絵なら別だけど、この人の絵は拒否反応もすごいから。
ゆうきまさみ帰って来い
パトレイバーがってより単に作者の力量の違いかな。まあ、パトは全面プッシュされて始まった漫画だけど。
「サンデー30周年記念新連載第二弾」
・・・だっけ?>レイバー
hosyu
バクガモン。微妙
保守保守hoshuhosyu
列車はしばらく無かったジャンルなので、期待できそうな気がする。
プロットしっかりしてるし。
hoshu
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 08:29:01 ID:BpopdQHZ
開拓
列車オワタ
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 16:50:25 ID:KyG1JUDt
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:40:27 ID:gQPfCQQc
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
うるせーぞ静かにしろお前ら 近所迷惑
かっかっかっか!かきあげ!!^^
あげもち^^
からあげ^^
胴上げ!!^^
とにかくあがれ^^