【チャンピオン】南風!BunBun【米原秀幸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
痛快!不良立志伝!!
「南風(ハエ)!BunBun」 米原秀幸
地元最強中学生・南風文平(はえぶんぺい)。
高校進学を機に暴力封印!
目指すはなんと…!?

前作Switchその他関連スレ、関連URLなどは>>2-5
もしかしたら>>2-10ぐらいかも。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:52:36 ID:gZcsD1ZD
2げっと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:53:47 ID:eZQaRc/I
●Switch過去スレ
【俺を】SWITCH〜Part4〜【逃がせ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050772672/
【米原】SWITCH【新連載】
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1028/10287/1028729065.html
【もう】SWITCH【2?】
http://corn.2ch.net/ymag/kako/1030/10303/1030322459.html
【圧縮は】Switch〜Part3〜【もう嫌だ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036757988/
SWITCH〜Part6〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084665008/

●米原作品スレ
フルアヘッド!ココ Part9(稼動中)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031372679/
チャンピオン本スレ(総合スレ)
代替わりが激しいので、検索か下記過去ログ集からどうぞ。

●関連URL
週刊少年チャンピオン総合スレ過去ログ集
http://page.freett.com/champion/
秋田書店HP 週刊少年チャンピオン
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=01
同 新刊情報
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list
チャンピオン系アスキーアート倉庫
http://members.tripod.co.jp/clct/id_works2.html
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:56:55 ID:eZQaRc/I
リアクションなかったんで、もし多重になってたらごめん
それと補足など以後よろしく

南風文平(はえぶんぺい)
市立第五中学校→都立晴天高等学校
喧嘩が強い、キレると「怒バエ(ドバエ)」状態となり、
額に「ド」の字が浮たち、手が付けられなくなる。
高校では(自分なりの)暴力封印と大学進学を目指す。
無類の犬好き、かつ写真集コレクター。

南風父
南風文化包丁店を営むが留守がちで息子が店番をすることが多い?

南風母
仕事で外に出がちらしい?

堀口慎之助
文平と中学3年クラスを共にした。
高校ではそれゆえ何かと目をつけられ、悲惨な目に会う。

安田 渇森(かつもり)
晴天高校ナンバー1と2
文平とは幼なじみの「カッくん」と「ゆうちゃん」

デコチン
都立晴天高等学校 文平にライバル意識ムンムン
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 01:02:22 ID:zE/pZF1r
こんなんやってたっけ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 09:00:11 ID:NGL15LY8
>>5
そりゃねーんじゃねーの?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 09:52:43 ID:KrirMkB3
なんか第1話は田中宏−DQNエロっぽいノリだったな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 10:49:07 ID:ib8qUbLE
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 16:03:42 ID:IWsNd8nq
なんか主人公ナナシみたいだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 16:56:09 ID:NGL15LY8
ドでぼちん
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 17:27:30 ID:ZAwdA3Ie
作者、本当に犬が好きみたいだな。
今作は犬の活躍があるんだろうか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 17:34:49 ID:WZKhzC5R
飛丸翼丸
13ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/05/12(木) 17:44:55 ID:rfMMn78e
とりあえず人質に取られるのはガチだな>犬
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 20:19:33 ID:zS8Gx1yG
なんかよくわからなかったけど、親父が変質者ってことだけはわかったよ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 20:19:48 ID:5/S2lFOr
久々に弐乃が見れてよかった
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 20:38:11 ID:owIayxgh
とりあえず前スレ埋めよーぜ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 21:28:28 ID:gTDDJYUp
最終的にはかつてのライバルたちと仲間を組んで
マフィアとかに挑むんだろ?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 21:50:36 ID:cMpmTb6Q
烈先生大暴れでしたね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 23:30:13 ID:WS+n2zq0
親父が最初ケビンに思えた
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 01:47:52 ID:pwgpg8nY
不良界騒然!!というセンスのない煽りに泣いた
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 06:45:55 ID:NrehSL2O
なんだかなー…

この一言しか出てこないや……
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 07:34:44 ID:DQGLjYaP
なんつーか充電完了!!って煽りが空しくなるデキだったな…
まぁまだ1話だしこれからキャラが増えてきたら面白くなるだろうとは思うけど。


…大丈夫だよな?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 08:05:46 ID:I3zyLQxI
一応第1話でキャラはそろってはいるが、キャラがまだ誰も立ってねーな
数人見分けがつかないぞ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 09:57:54 ID:zbtgroJE
ウダヒマ、フルココの1話ってギャグ?満載だよね。
勝負はこれからだねー。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:06:27 ID:hwRb6vml
額に“ド”がくだらな過ぎて笑った。
やっぱ結構フリオチまぐれとは比べ物になんねーな。
アンケート次第ではドラゴン桜のような受験漫画になるのだろうか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:16:57 ID:1QSBmeDs
はえ、って苗字は沖縄に多いのかな?

そういや包丁屋の軒先にあるのはシーサー?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:42:18 ID:kkKaMPEd
船を手に入れて海に出るのは何話からですか?
ワンピースを越える海賊漫画になるといいな。
28 :2005/05/13(金) 19:51:28 ID:BwzmRDjQ
こうして新たなヤンキー漫画が
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 20:19:01 ID:oFBu4Os8
画力・内容共にハイレベルで安定してるのは流石というか当然か
こういうのが一つあるだけでも雑誌として一本筋が通った気になる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 23:05:09 ID:Z9jXX66H
米原秀幸って、チャンピオンで数少ないまともな漫画家だよなあ。
描く漫画も、本人も。
そのせいで地味なのかもしれんが。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 23:44:52 ID:1YwB5kkX
直列電池のスーパーマンとか額に┣¨とかがまともな部類に入るというのも、なかなか凄いな
他の雑誌だったら立派にイロモノだが、チャンピオンクオリティでは地味となる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 17:55:04 ID:kKrQYpI2
ヨネコ最高!!!荒木より最高!!!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 21:44:18 ID:aYbtgJ9r
ハエ
返還できねえよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 23:13:21 ID:OAk2Mlt6
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%C9%F7&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
三省堂提供「大辞林 第二版」より
この程度の言葉なら変換できない日本語入力ソフトってあまりないのでは?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 05:17:05 ID:+sQxOqZX
親父の奇行はスルーですか、そうですか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 12:09:32 ID:fAq89J+7
父についてはまだ何やっていたのか、とかよく分からないしなあ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 21:17:25 ID:v6GPlxJ3
え、ただ単に酔っ払って徘徊してた(and突っかかってくる不良がジャマだから殴ってた)んじゃないの?

……十分奇行か。チャンピオンクオリティに慣れてしまった俺には普通にほのぼのオチに見えていた。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 22:43:18 ID:h/FRKFHD
>>34
うちのIMEも変換できねえ('A`)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 23:17:58 ID:Oi7WA8lF
南風
ATOK15はできた
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 23:26:08 ID:loCYJSET

℃映え

うちのIME・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 05:37:53 ID:xP5Gu2X/
親父は変質者と勘違いされてキレたんだろ
で、次週から本物探しだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 01:05:40 ID:GAlzU1gZ
てっきり親父がヤンキー狩りしてたのかと思ってた・・。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 07:12:37 ID:wqD2ujim
相変わらず微妙な描き方でのミスリードが好きみたいだからなあ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 16:02:10 ID:UIDaCt/s
ヨネコは伏線好きだから

ココは神だった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 16:15:41 ID:83gKxKVO
アシスタントは相変わらずのメンバーなのかなぁ
46ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/05/17(火) 20:22:14 ID:3Uhj9Ilz
>>43
ほとんど悪ふざけの領域だよな。
好きじゃない人には鼻につくだけかもしれん。
まあ俺は好きなんだが。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 01:42:57 ID:WRAfa2Jm
>>44
序盤のあの話はこれだったのか!というのがえもいわれぬ爽快感だったね。

>>45
単行本のおまけで分かるといいね。

>>46
うーん、嫌う人はそれ以前の所で嫌っているんじゃないかという気もする。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 06:34:00 ID:/uuurOKh
なんかノリが無敵看板娘にそっくりな気がした
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 08:03:40 ID:RcjpNwMs
巻末コメント見ると看板娘の作者もヨネコ好きみたいだしな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 19:32:55 ID:uiVCM7F2
超強い親に店番やらされる喧嘩の強い子供…
無敵看板息子か。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 02:18:12 ID:PVVNM/2C
チャンピオンていつ発売なの?
金曜日だっけ?
WJからこっちに乗り換える事にしました。確か金曜だっけ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 08:01:40 ID:GJFh6Mw7
うん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 08:50:08 ID:VYEo1fek
「かぜ」で変換したらこんなの出てきた

(*T^T)ズルズル
(* >ω<)=3ヘックション!
(゚ν゚)ヲハナムズムズー
( >ε<)クシュッ
( >д<)、;'.・ ィクシッ
( ゚д゚)∴ ィ゙ックシッ
( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 08:52:28 ID:VYEo1fek
すまん、「はえ」と間違えた・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 13:50:59 ID:Bvgmnt/6
>>54
イ`
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 18:06:14 ID:j3mpfCKf
これで親父死んだら神だな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 19:35:01 ID:n40CocVB
米原絵って今週の扉みたいので
好きか嫌いかがわかれるよな気がする。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 19:50:34 ID:lfxz+5YS
これはおでこのドとか、一層好き嫌いが分かれそうな感じもあるしな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 20:09:42 ID:uXpqg5vH
俺はこの人の作風好きだから期待はしている。

正直スイッチのような難しい話よりも
ウダヒマみたいにキャラが暴れる王道のノリを望んではいるが。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 20:17:47 ID:1Rmxzs5P
やたらハイテンションだな
正直おもろいです
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 21:44:39 ID:989ROgJU
奥さん、顔がツーさんにそっくりなんですけど
性格も・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 22:37:35 ID:UN2Dnxnn
奥さんは刑事ってことでいいのかね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 23:01:10 ID:uXpqg5vH
米さん得意の「微妙にブスないい女」だな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 23:45:33 ID:EMNcry8e
奥さん勝手に作家だと思ったよ
ホテルにカンヅメ=作家って…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 09:16:16 ID:Y+w9hFBm
今回はテンション高いなあ
素直に楽しめる
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 11:31:03 ID:5QHPPFDR
いかにも米原的でおもしろいんだが
まだ今後の展開が読めないよな。まさか受験漫画ではないだろうが・・。
不良漫画にするならもっと王道的なノリにしないと
米原ファン以外には受けないんじゃないかと心配だ。
ココみたいに大きな展開かつ伏線は全部回収してほしいから
打ち切りはやめてほしいからなぁ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 16:43:16 ID:8m+qlpyh
ウダヒマとスイッチを足して割った感じですね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 20:26:30 ID:OH3Zr59s
展開予想

箕輪道・ウダヒマ型
大学受験を目指すも、文平の伝説に集まる名だたる不良。
喧嘩に明け暮れ、友情を培う高校生活。

フルココ型
文平の強さの秘密は一族に流れていた古代民族の血。
人知を越えた秘密が明らかになる中、同じ血を受け継ぐ猛者が次々と文平の前に。
一族の血、そして古代伝説にまつわる謎とは?

スイッチ型
高校に入学した文平の周囲に謎の組織の影が。
(面倒になったので以下省略)
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/21(土) 21:16:52 ID:dssEDCjc
窃型
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/21(土) 21:46:28 ID:Ga9xIj1u
バキが面白くなくなってきたところで救世主的存在。
今のところ結構おもろい。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/21(土) 22:44:08 ID:XHXTie7t
ヨネパの漫画があるだけでチャンピオンも締まるんだよな。

あの蟹股気味にジャンプするアクションシーンの絵が大好き
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 08:59:03 ID:NOXvkwP5
しかしチャンピオン編集部は
板垣以上に何考えてるか分からんから
米原も油断できないな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 14:51:08 ID:KIqkHnB6
しかし週刊作品とは思えないほどスレの伸びが悪いな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 16:00:21 ID:V2JGCMQ7
南風17号のスレはここですか?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 19:27:42 ID:EEf2ucqY
Switchもこんなもんだったじゃん
まだSwitchスレ埋まってすらないしな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 22:02:44 ID:x9K5bodu
Switchスレ埋まったな…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 23:59:21 ID:f/q2Ro7q
期待あげ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 02:54:40 ID:oohn0hkV
>>73
チャンピオンでは特に珍しいことではない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 02:56:19 ID:YFUV6nl6
やっぱり母上は作家で拳銃は実は単なる拳銃型ライターなんだろーなー。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 17:41:39 ID:0+WbC+58
>>68
俺はチョコレートぶる〜すも大好きだから、
あーいうサラッとした展開も好きだな
子供心と大人の男が混じった作風、嫌いになれないよな〜
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:27:03 ID:XZ9K6BkC
>>68
俺とんでも展開になると思ってたから一瞬本当にUFOから宇宙人出てくる展開になるかと思ったよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 15:51:25 ID:01IQ21tW
すれ違いで申し訳ないが
ココで伏線はりまくりとか描いてあるけど
軽くでいいのでいくつか教えてはもらえんでしょうか?

一応読んでたこたぁ読んでたけど、あまりじっくりはよまなかったので
ほとんど覚えてなくて・・・。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 00:17:02 ID:AYvZHJP/
>>82
まあ、スレ違いってほどでもないかもしれんが、
一応専用スレあるんだから(テンプレにもリンクがあるんだし)使おうよ。

一応質問持って行ってレス付けておくんで。
フルアヘッド!ココ Part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031372679/
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 02:30:47 ID:f+QUaMgD
この作者の書く伏線ってあまり印象に残らないよな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 04:28:53 ID:8T/ZNOZP
ウダヒマとかココ見てると謎作るの苦手そうだな、と感じる。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 11:24:58 ID:I3ODBNOU
>>85
同意。スウィッチのラスト(カズミさんが実は・・?のシーン)も
それほど驚かなかったような・・・
今作は更に謎を盛り込むのが難しいな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:05:58 ID:AR6WNqXt
カズミさんが実は男?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 21:11:10 ID:sZruUvO9
今回面白かった。
んで、この話の方向性がつかめた感じ

たぶんヨネコはみさき速みたいな、コメディをやりたいんだと思った。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 21:44:25 ID:zT4GHzjW
これってツンデレでよろしいのでしょうか。
子持ちじゃ駄目ですか。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 22:01:01 ID:Y6AxPoLE
子持ちじゃなくても違うだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:41:36 ID:75GP2R+/
父ちゃんは普段の人格と酒を飲んだときの人格があり、
母ちゃんは普段の人格と仕事でハイになったときの人格がある、と。
さて姉ちゃんはどうなんだろう、ずっとあの人格なんだろうか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:43:07 ID:A5zwETt1
旦那の前ではしおらしいとか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:52:11 ID:zKaQYTb8
ワイフが暴れてもパパンが責任背負っているみたいだしまだ許せる…夫婦だしな
だが、最後のアレは許せん!DQN極まれり!激しく不愉快!
せめてオチに小っちゃいコマで「でも弁償はしてもらうよ」とかあれば…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:20:14 ID:MNWA8nE3
今週ハゲワロス
母ちゃん素敵すぎる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 03:20:34 ID:91ImIbLm
毎回毎回、柱切られてたらたまったもんじゃねーな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 10:24:13 ID:PU9fjn8g
>>93
チャンピオンでなければ無理にでもオチを入れさせられたかも・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 17:02:46 ID:0HibdhaS
>>93
本屋としては、作者自身にサイン会とか頼めそうなキッカケと考えれば
それほど損でもない気もするが……しかしもうお婆ちゃんちゃんなんだね〜
香さん、まだまだ充分ハァハァできるのに
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 18:00:55 ID:sLkPrP8R
今回の漫画、田中宏が原作と言われると
なんか納得してしまいそう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 20:12:34 ID:Tz4L9UEp
母ちゃん所謂今流行のツンデレの一種か?

と思ったが昔からいるな、この手の二面性あるキャラは
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 23:26:19 ID:835zmfTB
ねえちゃんが一番タチ悪そうだな
文平はいつになったら登校できるんだ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 00:11:39 ID:qZqqxHGc
母ちゃん切れてるときの方が美人でいいな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 05:11:51 ID:0FXa+Iqc
父は酒
母は仕事
姉ちゃんはバイクで人格が変わる。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 07:37:03 ID:X6FvXtXd
文平は怒ると人格が変わる…ではないわな、グレードアップするのか。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 08:55:09 ID:0FXa+Iqc
父親は酒を飲むと人格が変わるけど、喧嘩は弱くなる。普段は無口。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 11:57:33 ID:7vE/thiY
おかんが
引越しオバサンを彷彿とさせたな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:09:52 ID:MJdDOkCN
なんかとことんダメな家庭をニヒルにかっこよく、明るくおちゃらけにアレンジしてみましたみたいな感じだな…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:44:53 ID:jI/1nROV
米原って一本筋の通ったかっこいい駄目人間を書くのが上手い

逆に根っからの悪人や根っからの駄目人間はあんまり上手くない気がする
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:47:05 ID:7vE/thiY
>>107
荒場凪とかライツワイズはラスボスとしては
へたれていたしな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 00:54:53 ID:RuH2joBd
ラスボスはヘタレだと思うけど
それに立ち向かう主人公達は凄く好き
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 13:28:18 ID:LzetipXS
最初は凄くいい演出してもらっとる>ラスボス
でもクライマックスが近付くと急にへたれるw
無敵演出をギリギリまで引っ張ればちょうどいい
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 13:36:13 ID:JH+enAp4
多分ヨネコ自身が善人なんだろうなーと思ってしまう。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 14:03:19 ID:GUn/7JQk
途中退場するキャラが一番魅力的に描かれる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 14:06:31 ID:KcEWDjrm
こちが変換できてはえが変換できないのはなぜだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 14:09:52 ID:WtEC5/jh
なんか正直微妙だな。
あと人殴った時のポーズがなんか微妙におかしいのも
変わってないようだなw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 17:57:09 ID:LzetipXS
なぜ急にネコ(ウダヒマ)?と読み違えた。
でもけっこうかっこいい敵役だたな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 14:56:50 ID:FSTwR0i8
>>112
アマギンのような?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 10:42:05 ID:qeHwOR7n
今の世の中を強く?反映した作品だな
米子の言いたい事が所々詰め込まれてるかんじ?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 15:09:11 ID:ISzR/son
う〜ん。
これはそのうち読まなくなるかも・・・。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 15:53:26 ID:evyezz3Z
あれです。この漫画は曲芸家族ならぬ暴力家族ですよ。
ヨネコからみさきへのオマージュなんです。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 20:33:09 ID:j4nfz5mF
そういや、みさきはウダヒマとシャカリキが大好き発言を単行本に載せてたよな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 01:17:36 ID:vV6qOeaZ
今週の扉絵がなんかいい感じだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 12:14:43 ID:Igk1AmW0
さて、この後どういう方向に進んでいくんだろうか。
なんかもうしばらくは展開らしい展開がなく、
各キャラの日常とかになりそうな気もするんだが。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 12:31:55 ID:6OcxRt4/
ヨネコ版浦安?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 09:58:16 ID:s4PKucX0
短期連載ってどこから出た情報なの?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:56:06 ID:tRWy9R/U
>>124
チャンピオン本スレ(総合スレ)の過去スレ、
【ある意味オモロイ雑誌】週刊少年チャンピオン101
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114260315/
でそういう話題が出たんだが、ソースはなし。
最初の書き込みは
> 米原は短期集中みたいだね。
だから、単にレス書いた人が思っただけという可能性も否めない。
…って俺が見ている範囲内では、ってことなんだけど。
何か情報持っている人は教えてほしい。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 21:30:33 ID:CQ0dwgtJ
デマじゃね?
4話すんだ時点で家族紹介+αしかしてないのに短期連載はありえないだろ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 11:05:10 ID:aOCQ9PGI
同意。
ようやく話が広がるかなって感じだし。
最低5巻くらいは・・・?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 13:10:28 ID:aC67pXeW
…( °° )
…( °°)

ダレモイナイ…

ゴソゴソ…

(。。)オナニーシヨット
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 13:13:20 ID:aC67pXeW



フミカチャンハァハァ…
フミカチャンハァハァ…
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 13:13:59 ID:aC67pXeW







ウッ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 13:18:26 ID:aC67pXeW
……
フウ…


/(。。)サテ、ダイガクジュケンノベンキョウシナキャ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:00:19 ID:HrZIhImn
>>123
オレもそれが一番近いと思う

ヨネコにとってはいまさらだと思うけど、
コブシひとつで天下を取る種類のキャラをたくさん出して欲しい。

それと、トップコミックスのウダヒマ、結局アマギン編しかでなかったの?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:14:00 ID:XGTB5dyK
>132
そう最初のアマギン編のみ
続きが出るかと楽しみにしてたんだが…
長野4兄弟編が一番好きなだけに残念
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 05:15:58 ID:zx2TudvT
舌噛んでもしな内のな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:23:56 ID:hRqPkbRy
ちょこっとウダヒマっぽくなってきたな

バンチョー=ジェイソン
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:56:50 ID:vhUSNV9u
ワコちゃんかわいいな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:38:28 ID:qdvdsylJ
ヨネパは萌る女を書くのは苦手で、いい女を書くのが得意だと主張
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:09:43 ID:s5GMPPZI
ワコたんのふとももにしゃぶりつきたい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:14:36 ID:cPvlIt67
この調子で周辺の面白い人物もどんどん出てきてほしいもんだ
140名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/10(金) 01:51:20 ID:df/0clLo
一番の萌えキャラがバンチョーってどういうことですか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 02:06:48 ID:NHzp4OMs
正直つまらん。
いい加減新しい芸風を身に付けて欲しい。
フルココで折角一皮剥けてくれたと思ったのに。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 09:07:05 ID:nldTcki/
>141
じゃあ、見なければいい。
どうせ立ち読みなんだろ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 18:59:55 ID:aRsj66mE
お姉さんが生理的にダメだわ…
壮絶なDQNで四白眼ってのが引っ越しおばさんを連想させるんだよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:51:11 ID:7VuBTIZa
このまま毎回面白キャラが出てきて登校出来無いってだけ展開を延々とやったら笑う
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:56:01 ID:gGc9EKBs
エクセントリックなキャラばかりだから、
姉に限らずこのキャラだめって人は結構いそうだな。
146登場人物改訂版(家庭編):2005/06/12(日) 01:51:19 ID:VUnXx+t/
南風文平(はえぶんぺい)
市立第五中学校→都立晴天高等学校
喧嘩が強い、キレると「怒バエ(ドバエ)」状態となり、
額に「ド」の字が浮たち、手が付けられなくなる。
高校では(自分なりの)暴力封印(ただし南風家基準)と大学進学を目指す。
無類の犬好き、かつ写真集コレクター。

南風  (文平父)
南風文化包丁店を営む。強力・寡黙な人物だが飲酒により豹変する。

南風香(文平母)
ペンネームは南 風香(みなみ ふうか)という作家。
優しい妻・母だが、仕事中〜仕事直後の帰宅時は恐るべき凶暴化。

文香(文平姉)
どうしようもなくマイペース。
自分の悪い点は認めているが、譲れないところは決して譲らない。

星次
文香の夫。「弾丸の星次」として恐れられているらしい。

文星
文香・星次の息子。
ほとんどものを言わないが、行動で自己主張するのは母の教育によるらしい。
147登場人物改訂版(学校編):2005/06/12(日) 01:58:34 ID:VUnXx+t/
堀口慎之助
文平と中学3年クラスを共にした。
高校ではそれゆえ何かと目をつけられ、悲惨な目に会う。

安田 渇森(かつもり)
晴天高校ナンバー1と2
文平とは幼なじみの「カッくん」と「ゆうちゃん」

井手公助(いで こうすけ)
通称デコチン(デコスケ)
落陽中→都立晴天高等学校 文平にライバル意識ムンムン

伴堂長太(ばんどう ちょうた)
通称バンチョウ、名字や「バンチョ」と呼ばれると怒る。
二重顎、中年デバラの太め体型。
南風目当てで晴天高に来たが、犬に当たって文平に撃沈され、和子の話の聞き役に。

和子
南風家の隣の娘、いい子だが話をしたくなる(わくわく顔モード)ととめどがなく、
しかも妙に引き込まれるのでとても時間消費。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 04:26:30 ID:j0srtNGb
146>>
147>>

149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 04:27:17 ID:j0srtNGb
>>146
>>147

150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 12:32:04 ID:JeDWzrif
>>146
>>147


151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 14:55:58 ID:0uwfxOTF
自作自演乙
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:30:44 ID:uElf9YFq
>>151みたいなのは、「自己嫌悪」って感情を知らないのだろうな、きっと。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 10:47:51 ID:++86wb0t
この漫画のキャラならこの程度の煽りは笑い飛ばしてそれっきりだぜ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 11:08:31 ID:6gMkP/WV
>>151みたいなのは、「がつん」ってねたをしらないのだろうな、きっと。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:19:22 ID:S6Pdlaqb
ちょっとつまらない…orz
この人の漫画は、緊迫感みたいなのがあって、ちょこちょことギャグがあるトコが
好きなのだが今のトコそれもない。マジな喧嘩をする時はくるのだろうか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 18:36:26 ID:ZAe8IA8N
次スレのテンプレには、っていつになるんだか。
中堅漫画のスレの伸びは、ネタにされる漫画にはるか及ばないからなあ、
チャンピオンのものは。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:38:43 ID:F0q/xYNj
またーりいきましょ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 19:22:39 ID:wLIOSqEo
とりあえず、和子ちゃんってすごい能力の持ち主なんだなと思った。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 10:46:43 ID:pkWsPnzt
この人のマンガは「話が走り出してから」が勝負でしょ。
この作者、凶悪なキャラ出すのも好きだし。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:03:54 ID:Pzwka4G3
小沢のヤンキーものと違って、暴力を行使することに対する
ペナルティが全く無いのがちょっとな。
暴力封印って、全然封印してねーし。
口だけ男が主人公の漫画って印象。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 08:20:26 ID:QA8kk+LG
そもそも話の都合で殴らないとどうしようもない相手がワラワラ沸いてくるような日常で
暴力封印ってのが絵空事だからな。
バンチョーが犬蹴ったのを見過ごしてたら極度の犬好きって設定がどっか飛んじまう。
話が自分に関する限り黙って殴られてただけで口だけじゃないだろ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 09:44:38 ID:kPGSIVZu
てゆっか、>>160が「けなし」に見えなかったりするんだが。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 10:27:07 ID:JHQ/nJVi
WILD FAMILY LIFEですから。
ワイルドでいいんです。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 14:32:03 ID:6fda7BS+
先週までで主要なキャラの紹介は終わって今週から話が動き出すって感じかね。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:26:53 ID:c8jMGRWo
女の子2人でてきたらそれだけで憂鬱になるな・・。
ミルカとチャコみたいに取り合うのか?
そういう展開は苦手だ・・
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:00:26 ID:bzOuxJdl
和子はそういうキャラじゃないような気もするけどなあ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 08:48:51 ID:Zfh4klym
おもしろくなってきた
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 10:27:04 ID:661DI/Sz
こうじゃなきゃね。スレも盛り上げないと
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 14:31:56 ID:9CqaCxmQ
文平が女子生徒に人気なのをみて
ウダひま的な展開を想像してしまったのだが・・・。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 14:49:42 ID:BNIa1I95
第一話にも出てきてた長髪(真田?)って、いつ頃絡んでくるかなあ
ポスト通算として期待してる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:38:07 ID:ImvdrIFK
>>170
多分おおかたの読者は忘れた頃に、
とか書いてみる。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 22:24:32 ID:o+lUQ32U
>170
ポストツーさんは母親ぶち切れモードですよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:22:54 ID:ZH7J4MBJ
金蹴りに萌
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 17:02:32 ID:BQH3FEdR
これ、フリオチよりつまらんと思うのは折れだけ?
ただストーリーもなく登場人物を適当に動かしてるだけじゃん。オナニー気味に

>>160
禿同。設定がほとんど同じくせして、小沢の書いてるやつの方がよっぽど
面白い。ただ小沢の漫画っていつも最初は面白いけ中盤からグダグダになってくるんだよな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 17:32:23 ID:mYVlzP4U
半ば駄目漫画なことをわかりつつも
必死に盛り上がっているつもりになるためのスレですから。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:44:14 ID:d1f7q1d2
>174
小沢漫画は結構ずっと面白いぞ。
他愛のない世間話が面白いんだよ。フジケンの時とかな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:42:05 ID:hBSiU7VP
果物だし形が丸いからといって、リンゴとミカンを比べるようなことされてもなあ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 14:15:41 ID:2kU+4LeF
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い
それでいいじゃないか
俺は絵だけ見ても米子が好きだ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 15:53:18 ID:nj5mNb9I
アホな責任者がヲタ雑誌になることを嫌って無理矢理に始めさせたんじゃねーの?
ロボこみは終わらせたし、ショーバンはDQNキャラでテコ入れを始めたし。
あとは舞HiMEを打ち切れば完璧だな。
チャンピオンをDQN雑誌にしたいんだろ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:56:49 ID:CDlPZj/W
>ショーバンはDQNキャラでテコ入れを
それは違うんじゃないかな・・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:12:37 ID:pWeQv/8q
>>179
そういう包括的な意見は本スレにレスした方がいいんでないかね
レスがつきやすいし話が発展しやすい
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:24:14 ID:qRA8irqT
むしろダメぽスレの話題だな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 10:54:49 ID:BJCW3ma1
それを言っちゃぁおしめぇよ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:09:33 ID:VtMM4sy7
ところで進学率0なんつー、ニート&犯罪者予備軍養成高校は本当にあるのかな?

>>178
逆に絵がオサレ風味だから、ストーリー性皆無でもそこそこ面白く見えるというか…。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:50:55 ID:zYRkbANT
別に就職率0って訳じゃないしな
186178:2005/06/23(木) 10:51:01 ID:2LMs6cLa
ニートが高校行ってる時点でニートじゃないようなw

>>184
そうそれだ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:06:35 ID:wj+Q0oUP
カツモリンの着こなしがスタイリッシュ過ぎる件について
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:30:11 ID:WWPqlRPu
>>187
あの腕章はナニ?
執行委員長?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 22:15:40 ID:DufVvpCD
アマギンみたいに兄貴の麻薬組織追ってんのかと一瞬思った。
そんなわけないが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:50:02 ID:sd6ZQtpY
いつものことだが、「助走」が長いな。
きちんと伏線回収するタチだからさっさと風呂敷広げりゃええのに。

早よ盛り上げて。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:00:53 ID:Hz9gT1WI
あーそれあるね。
話が動けば盛り上がるのに前フリが必要以上にダラダラしている。
フルココは冒険モノでそういった日常描写が少なかったからスピーディーだったんだな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 09:59:28 ID:YsrBd3GD
登場キャラも多かったし。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 14:52:54 ID:X34CVJID
まぁでもこの人はダラダラした日常描写描いてるのが
好きなんじゃないの?
それができなくなったウダヒマに対してはぱふインタビューみたいになってしまうと。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 11:08:54 ID:dU0EsOxG
ダラダラした日常...
ますますオザケンとカブるな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 15:54:51 ID:y7Soe0KT
ブスが出てこないからこっちの方がいい
196178:2005/06/28(火) 18:55:37 ID:/bJaZvGX
そういう比較かw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:24:30 ID:xfuM28RK
ふと思い浮かんでずっと胸に引っ掛かってるんだが
「マッチョな人にTシャツ着せて筋肉で破らせる」ってネタうだヒマでやってたっけ?
今日から俺はだったかなぁ?うーん
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:31:40 ID:6HrgQ4AX
>197
君が考えている漫画かどうかは知らんが、
ジャンプのノルマンディー秘密クラブだかなんだかでそういうのやってたな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:38:59 ID:v9F/HivH
>>198
それだ
ありがとう。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 04:38:12 ID:9SJq3vZI
今週は意外な展開だ

ネーモンってまだスタジオライスにいるの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 10:27:43 ID:JrdT7Gxc
だな。

ネーモンに限らず他のアシもだ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 11:25:25 ID:lT3RbAai
うむ。意外だ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 15:51:09 ID:GKGQ0gfP
うむ、意外だ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 15:53:35 ID:pBeCdgE1
うむ、意外だ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 16:12:35 ID:efkjPmyu
けっこうおもしろい
やっぱりキャラが増えてくるといい感じ
でも文平にチクってたチビは、人に頼るなよと
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:36:15 ID:uNXC+AIY
ケンカ教えてバイト料とか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:51:22 ID:SRiMMn2A
どんな美しい理由があったとしてもやっぱカツアゲはいかんよなぁ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:52:31 ID:VOO74vLH
あれ強盗だろ?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 01:38:07 ID:+e7lXxmX
俺は二人を信じる
偽物だよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:38:02 ID:aKwBIxFG
でもかぶりものなんてオチじゃないだろうから
気になる・・・

ちなみに傷害罪と脅迫罪?も適用されるよね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 16:57:06 ID:YO7qam0R
文平のバイク強盗について
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 17:58:38 ID:YcspVw8n
>>211
あれは先方の同意を得て借りたんですよ、もちろん

ノーヘルだから道交法違反だけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:49:46 ID:ugI7c1UA
バイトしてるって言ってたからバイト先で万引きされた
品物を取り戻してるだけってオチな気もするが、だったら
文平にそれを言えば良いだけだからやっぱ先が読めんな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:11:55 ID:CRz+d+Vr
中坊を呼び出して殴って金取るなんて
例えそれが誰かの為でも許されんだろう、ただの私刑じゃん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:26:41 ID:0SiCelfP
二人とも本当に悪い奴だっていう方が好みなんでそっちキボン
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:27:27 ID:hTxxgPYh
え?この二人もう退場なの?
とか思った俺はまだまだですか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:57:10 ID:em89BaJv
この二人は文平に比べたら遥かに弱いから微妙なキャラ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 02:12:14 ID:CevLpCey
偽者である事ぐらいしか禍根が残らないオチは無理だと思うが
しかしこの漫画はどういうスタンスなんだ?
ウダヒマみたいな一応リアルの範疇でハチャメチャやるのかスイッチみたいなSFなのか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:27:03 ID:ehCuTSGC
まあ実際はあの真面目ブリの先輩も中学生も
目下&自分より弱い奴から搾取してそれを懲らしめて取り返してたってトコだろうな

実は正義の不良なんてベタな展開だが米原ならやる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:29:41 ID:gmYwX5nH
本当に悪党の方が展開としては面白そうだなあ
友情パワーで改心
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:49:48 ID:V2EnLoqm
生ぬるい展開はイヤだな。
すでに3人くらい埋めてるとかやってくれ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:32:47 ID:SQ9F5OYS
いまのところグダグダ感は薄いから、
このままテンポよくすすんでほすぃ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:19:40 ID:bbotpaAA
大航海時代にタイムスリップして
海賊ものをやって欲しい。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:13:25 ID:pF9ApyUz
>223
今伏線はってるじゃん?
あの二人がナッツの下で働くんだよ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:37:37 ID:s+0ihh5m
グラフじゃないのか、残念
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 00:20:24 ID:BL1/rbfn
腕章ブーツの方の幼馴染が楯に見える俺はどうすればいい。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 12:31:09 ID:gL3u8rO7
ボス登場
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:00:05 ID:OCDO4Oas
とりあえず名前だけメモ代わりに
設定がもうちょっと分かったら、父親の分と共に
改訂の予定

登場人物改訂版(学校編)
>>147が元

渇森宏雄(かつもり ひろお)
文平とは幼なじみの「カッくん」
ハートに矢の腕章とブーツが特徴
安田と共に文平の父がボスの組織に
正式採用されることを目指している?

安田飛勇(やすだ ひゆう)
文平とは幼なじみの「ゆうちゃん」
ゴツイ身体とパーマ風の髪
渇森と共に文平の父がボスの組織に
正式採用されることを目指している?

夏木夏(なつき なつ)
人気インディーズバンドのボーカルで
ベースもこなす
ドラッグ取引を潰す正義感もあるようだが、
文平を利用してしまうずるさもある
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 15:22:05 ID:xfbWWvK0
>>228
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 15:58:31 ID:fZHuqg2v
今までの流れを見ていたもので、実はボスてのは海賊船の船長で、とか
つい思ってしまったじゃないか。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:34:55 ID:0JSP1w7I
>>226
とうちゃんを和製烈海王と呼んでる俺とタイマン
しかし、グラサンとうちゃんカコよ杉だろ。思わず抜いた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:36:00 ID:rENiXsaP
海賊終わってからいまいちじゃのう・・・。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:44:04 ID:EcLPIy4J
ウダヒマの方が面白かった
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:50:05 ID:9L4vxaWv
つーか顔変わりすぎだろと思ってしまった
生え際が……
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:57:20 ID:WfQjgPyh
「とォちゃん!?」のセリフがなかったら新キャラと信じて疑わなかったぞ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:40:58 ID:6JIWgcqz
展開が全く読めないので俺は考えるのをやめた
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:54:23 ID:3QO1eOeS
ボス、長髪とグラサンで九条かと思った。
一瞬ウダヒマと世界が同じなのかと期待してしまった。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:03:21 ID:gL3u8rO7
全く同じ事考えた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 23:22:09 ID:iacqQY7l
>235
ハゲドウ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:00:57 ID:MQdKQVEt
父ちゃんかっこよすぎだろ
こりゃバーツや津ーさんのごとく主役の座を持っていきそうだな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 20:15:17 ID:Yiwlo2tu
上げとこ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 22:50:46 ID:OkAJbCws
たしか二人は父ちゃんの店でバイトしたがってたな…

また、いつもみたいなバカなオチが来ると思うが
二人がカツアゲみたいなコトしてた理由って何だろう?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 23:47:58 ID:YB0/6jK1
>>242
売りに持ってったゲームが盗品とか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 01:10:25 ID:Iy2iD3CF
中坊の持ってたゲームの本数が尋常じゃなかったしな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 02:16:40 ID:UoBLaqEj
最後のシーンでとうちゃんって言ったとき、
今までのは義父で今回出てきたのが実父かと思ってしまった
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 06:01:00 ID:HxfUAtxn
髪型を変えられると判らなくなるよな。
漫画は髪型・服装の固定が基本なのに。
よほど描き分ける自信があったんだろうかな。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 11:28:30 ID:jQSGkCD0
「別人のように」見せたかった、ということじゃないかな?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:38:06 ID:cRXbwjPE
父ちゃん含む三人は世直し組じゃないか?
ヤンキー借りとかギャングつぶしとか・・・

現実の話なんだが、友達の父親が、ギャングつぶししてるから
そう、思ったんだけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:45:40 ID:gXV1RblB
中学生へのカツアゲが世直しカイヤ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 19:15:28 ID:cRXbwjPE
>249
世直しにも金が必要よ・・・ちょっと無理あるな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 21:26:37 ID:d2bIER4T
あのゲームソフトが盗品だったとしたら
「ゲームを売ってから金を寄越す」って選択肢を与えたのがおかしくなるだろう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 22:05:51 ID:1BbS3DUv
父ちゃんがゲーマーなんだろう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:18:06 ID:uYT9WQK8
新連載にもかかわらず
このレスの少なさが全てを物語っている。
編集よ、決断は早めにな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:22:46 ID:xmbJIIYX
休載だから…にしても少ないか
米原って俺が思ってるより人気無いのか?
ウダヒマとココで固定ファン掴んでると思ってたが
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:46:38 ID:JPzp6I4O
人気はあると思うが、まあこんなもんだろ。
スイッチスレも1回落ちたし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:49:42 ID:hANKo8QE
>スイッチスレも1回落ちたし。

そんな過疎ってたのか…。
つーか、もう過去に人気作描いたからって喰ってける時代じゃないと思う。
はやいとこ、この漫画も盛り上げないと空気一直線だ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:22:08 ID:uB7S4yVc
スイッチも南風も、うだひまやココと比べると話題にしにくいってのも有るかもな。
南風家や隣の子や番長が出てきたショートコメディーっぽい作風は好きなんだが、
今の展開では、なんで父親が年甲斐のない格好して息子の友達とつるんでるのかくらいしか
コメントできないから、どうにも話題が膨らまない。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 09:38:53 ID:4PD6kQ1N
米原には失望した
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:07:50 ID:PxS0iUpU
あれ?今週いきなりおもしろいと思ったんだけど?
仲間が徐々に増えてって最後に悪のタンカーに乗り込むような話をまた頼むよ!
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:15:58 ID:Iddu563I
今週の話をどう捉えるかだな…。
正直俺は「またこのパターンか…」って思いの方が強いが。

まあ、話がようやく動き出したから良しとするか。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 13:44:38 ID:drrgk8cc
この人の海賊は面白かったなぁ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 15:25:31 ID:vkChsfzu
>>260
動いた先に主人公がいないんだけど…
どこに行ってしまうのか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 16:29:01 ID:hvjS0Pu2
食事に例えれば、さんざん材料や素材の講釈されてようやく調理か。
しかも意外と平凡なメニュー。

しかし、このシェフなら出来上がるモノはとても美味いはず。
だからおいらは楽しみにしてるのさ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:21:18 ID:u/cicMVD
お前等の予想は素晴らしいな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:38:05 ID:rv/Jbuda
今になってこの展開だと、今までのエピソードが長すぎ。
ここまで3話くらいでいいじゃん。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:50:35 ID:3kJdM9H+
とりあえず、話を作れる余地が広まったので良かったかと。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:56:35 ID:HiGijqmB
スイッチとウダヒマを合わせたような感じか
スイッチのときみたいに無駄にスケールが大きくなくて良かった
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 15:36:16 ID:QNe+Bvbv
あの優等生等が自分達が悪い事をしてるのに
その身内に相談を持ちかけるのって不自然すぎないか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 15:43:10 ID:IsMqTeeo
逆にもの凄く自然なことに思う。
何もしてないのに不良に殴られたって触れ回ってるんだから。
自分を正当化しつつ邪魔者を悪人にして排除。
こりずにまた売りに来てるところも計算高い。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 15:57:11 ID:w4Ps6Pvv
age
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:18:47 ID:QNe+Bvbv
>>269
助けを求めた人間まで、敵にまわる事は分かり切ってることじゃないか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 16:34:46 ID:IsMqTeeo
ああそういう意味か。
でも、優等生は変質者や不良が親子とか幼なじみって知らないんじゃ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 01:47:59 ID:EYrO7R5w
そういや、そうだな
運のない優等生だ…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 02:16:12 ID:euosqOMV
依頼人のゲーム屋ってヒョロ男がゲーム売ろうとしてたゲーム屋なのか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:20:56 ID:is6CYrbb
うだひま読んだんだが…
こんな面白いの書いてたんだな…米原さん…ココくらいしか知らなかったから
意外だった
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 15:36:09 ID:AyFnQ2Ed
それまでを考えるとむしろココが異端なんだよなぁ
ヤンキー漫画と冒険活劇は相通ずるものでもあるのかしら
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 13:31:34 ID:Jhi3QBpD
敵か味方か?今週も新キャラ登場。
新キャラって言っても一度顔は見た事ある。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 20:52:31 ID:Ox6xvoX6
あの変態はちょっとヤバいだろ
展開によっては、夏があれにイロイロされそうになるんか?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 21:07:49 ID:+WFW4FD+
うーん・・SWICH以降、女キャラに魅力がないなぁ。
今回の夏も主人公じゃないが、助けたい気が起きないキャラだ・・・。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 08:15:11 ID:M+2PNGqK
チョコレートを月チャンでいいからやんないかなぁ
またはがらくたリメイク
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 16:13:00 ID:VQvFhQyz
早くも真田投入か
ラスボスだと思ったのに
後ストックは姉ちゃんの旦那くらい?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 20:35:17 ID:zTWed2yc
俺はフルココ激道編を期待してみる
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 21:11:16 ID:wB8M0yHA
>>259
無理スンナ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 21:41:20 ID:UwFxK9pK
タメが長いな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 02:11:13 ID:HYiu1h8/
                r,''ヘ_
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___           
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 21:09:48 ID:Yq4l77vO
>>278
アレはえがった。
「金玉蹴り上げるゾっ!! 」
「うん、いいよ、やってっ!! 今出すから…」
の場面クソワロタ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 00:47:46 ID:X+Gvnm87
けっこう否定的な意見多いのな
やっぱ前作のスイッチで1度打ち切られたのが痛かったか?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 08:09:01 ID:xBZAF7is
思い切りウダヒマっぽい路線だったら支持意見が多かったかも?とちょっと思った。
どっちかつうとテイストはウダヒマよりSwitchぽい気がするし。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 22:08:18 ID:/ormY1Pd
この作者の漫画には危ないヤツが必須
天銀、ザキ、つーさん…次は?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 01:56:43 ID:ZhVAqZoL
母ちゃん
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 10:29:54 ID:7nItiU6E
>>290
微妙にワロタ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 13:28:21 ID:VuaNvseY
真田はキャラもやりたいこともよく分からないなあ。
分からないままにヘタレて消えていかないことを祈りたいが。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 22:09:19 ID:5MnnmJl6
真田はヤムチャだな。
真顔で迫り来るデブに笑った
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 22:10:11 ID:q02TYTtj
毎週、つまんねえなあと思いながらも
ちゃんとチェックしてしまう俺は
蓑輪道以来のオサーン読者。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 22:33:16 ID:+mioAWZD
また今週も思わせ振りだこと(苦笑)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 03:07:49 ID:IdN4stFp
しかし当時のウダヒマからココへの変化は読者驚いただろうな。
森田まさのりがファンタジー描くようなもんだからな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 17:56:59 ID:gKag08LN
ココめぇ!!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 22:28:42 ID:QeD5slMJ
梅沢春人のファンタジーは衝撃だった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 10:16:49 ID:EmVdeyq3
また過疎化が・・・
センターカラーだったね。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 13:46:24 ID:2Q3YKnhg
女が可愛く見えないのはなんとかなりませねか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 15:40:47 ID:cRQLqo97
>300
バカヤロウ。
夏で抜け!!
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 15:50:58 ID:P+m1D17G
誰が作ったんだこんなもの

                        __ 、___,
                    ト、__ィ:::::::::::::::::::::::ム-‐ァ
                  チ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄弋
                ヽ _ィ::::::::::::::::::::::_ノハ,1八::::::::::::::::::ミ、_
  \__人__人__人___/    /イ::::::::;ィT{/、_ゞi〃_, ヽト、::::::::::::ニ=
    ヽ       /     〃:::::/ -─‐-、__災__, -─‐-ソ、:::::「ヽ
    〈  で  モ {     イ:::::::ハ-≪ ・ >彡ミ< ・ ≫- }:::::::`ーァ
    } き  ォ  〉    彡::::l  u` ̄´ 厶__L、` ̄´  イ1::::::(´
    〈  な  ガ {      / Y′u    ´ ^ー^ `  u  |::/ヽ{
、_人__ノ い  マ  〉    ヽ{    , ,ィ ニニニニヽ 、  Y ) /
      !  ン {      l jl    l //´:::::::::::::::::::::ヽヽ u レ' l
  で   __   __ 〉       `l|i   | レ::::::::::::::::::::::::::::::|!  j.f´
  き   /  ヽ/  ヽ    /|l   |::::::::::::::::::::::::::::::|    小、
  な  〉         _ イ: : :| 、  ト、:::::::::::::::::::::::::ィ1   /:|: :ト、
  い  {         __//:.|: : :.l ヽ  \ヽ------'/  , ' l: :.|: \__
  ゾ  〉_,. -一''´: : : : : :|: : : :.l  \  `二二二´  /  /: : |: : : :
  ォ  { : : : : : : : : : : : : :.|: : : : :l    ` - ..__,. ィ    /: : : |: : : : :
 !!  〉 : : : : : : : : : : : : |: : : : : ヽ  、_        __ /: : : : |: : : : :
      { : : : : : : : : : : : : :└──¬、  ヽ     /  厶.-‐─┘: : : :

ストーカー(南風!BUN BUN)
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 21:00:10 ID:omADNjgb
ワコちゃんはどうなったんだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 23:48:33 ID:zjn5J3Cx
そろそろ読むのやめよかな・・・。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 10:21:06 ID:eidW0Ptx
最近フルココ読み返したんだけどね。
やっぱりいい。
俺はこの人の作品読み続けるよ。
で、終わったときにやっぱり・・でも構わない。期待してる。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 10:36:59 ID:EOcSUw+T
盛り上がらないなぁ・・・。
主人公仲間はずれの構図を引っ張る意味が無い。

もともと、不良が大学目指す学園漫画予定だったのを
無理に便利屋物に方向転換したせいか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 10:50:07 ID:3xx48bHK
登場人物を一気に出したのが原因かな
まだ感情移入できないのは
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 20:59:30 ID:PxUurnBs
方向転換厨ウザい。
何の根拠もなしによくそれだけ言い張れるな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 11:15:49 ID:5smSqifM
>>308

同意。
普通にストーリー通りの展開だと思う。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 13:41:02 ID:PYsTdQvt
2話あたりでカッくんとゆうちゃんがバイトしたいって
言ってたから予定通りじゃないの

でも文平が家業知らなかったってのは無理ありすぎだな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 17:42:24 ID:5Nv/jQ9I
>>310
文平って誰だっけ?って質問しそうになったのはヒミツだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 22:30:42 ID:yZxxZQmj
方向転換とかどうでもいいけど、盛り上がらないのは確かにな…
しかし文平は別に悪くないいし、殴られる理由がないと思うんですがw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 23:22:57 ID:PkihsWlz
>>309
その割りに始まってから数週の展開に全く意味が無かったけどな。
方向転換というより、方向が定まらないまま連載開始したって感じ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 07:50:11 ID:AV8FXqkW
>>313
ヒント「家族紹介」
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 01:01:45 ID:phKz9Osm
>>314
そうそうwなんで家族紹介に何週もかけるかなぁ・・と。
隣に住んでる?女の子も存在意義も不明だし、何週にも渡って
学校行きたいのに行けないパターンを続けた意味も???

>>308
自分と意見の違うものは全て「厨」で片付けようとするお前みたいな
馬鹿の方がよっぽどウザイ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 01:27:18 ID:qLSzTrd5
個人の感想なんだから、他人から見たら極論に見えることもあるだろうさ。
お互いに自分は自分、他人は他人ってことをよく認識していれば、
そうそうすぐに厨認定やバカ認定できなくなるはずなんだがなあ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 20:48:48 ID:39Br7QbN
つーかヨネコのストーリーの進め方って割と独特な気がする
普通なら割かないところにページ割いて、普通は書くところを大胆に跳ばしてる感じ
下手というのともちょっと違う

この技法とストーリーがかみ合ったときは大胆な面白さが出るんだけど…
今のとこまだ様子見
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 22:12:31 ID:6ooQ4fag
最終回を迎えてからじっくりと一話一話読み返すと
ちゃんと考えてネーム切ってるのがわかるよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 19:18:16 ID:nVLTK6Ei
あげ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 23:14:26 ID:DfmRiCpi
米原、他誌に移籍したらもっと売れるだろうになぁ。チャンピオンは困るだろうが。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 14:37:24 ID:4+flesPx
どうだろうなあ。
あの絵柄は結構好き嫌いはっきり別れそうだからなあ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 10:42:25 ID:mdMNzKFZ
ヨネコの絵柄でいけるのは月刊誌だろうな、週刊だと厳しいんじゃないかね
これって短期連載だった気がするんだが、いつの間に普通の連載になったんだ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 10:44:49 ID:CYYj+Pjh
短期集中連載のソースなぞ最初からない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 11:41:01 ID:OaYGZSs+
短期の情報については、大分前>>124-126あたりにあるし、
チャンピオン本スレやスイッチスレでも同じようなやりとりがあったりして、
結局「これだ」というネタもとが示されたことはなかったはず。
ただし、短期なのか?とか短期ってのはどうなった?というようなレスは
このスレに限らず繰り返し出てきている。噂ってこんなものか。

ところで、数えてはないが今号「問題14」になっているわけで、
一方「短期」についてはこういう情報がある。

チャンピオン打ち切りサバイバルレース
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054982251/611

14回続いたら短期でも集中でもないだろう。
もっとも上記のレスって、8回という噂が流れていながらその表記がなく、
6回目にしてはじめて「集中連載!!」の文字が付いたガンソードのことで付いたものだが。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/18(木) 20:59:21 ID:6GC8M3Io
あれもう14回も連載してるのか
単行本もそろそろかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 01:56:35 ID:BC0QMq8b
ついに今週号はちゃんと読みませんでした・・・。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 07:59:15 ID:oqonM3IM
謎めかす→タネ明かし、てのはごく一般的な流れなんだが、

母の職業 … 結構見えてはいたがぶっとび具合で見せてくれた
旧友の悪行? … 父の正体と併せ技で楽しめた

のに比べて、今の流れは、今回がタネ明かしであった
(文平に恨みを持った連中が集まっていたことが分かった)んだが、
爽快感もないし、バトル直前という盛り上がりにも欠ける。
真田というキャラを使うことで中途半端にタネ明かしがされていたというのもあるし、
それを補うだけの怖さ、不気味さなどが感じられるキャラでもなかったあたりが
原因なのかなあ?
328ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/08/20(土) 12:15:28 ID:Hw7m60KR
俺は核云々の辺りが不自然だと思った。
なんかさあ…あの部分で延々理屈並べられると勢いが止まるんだよな。
「テメーのお楽しみは南風をやった後だブタ」くらいで片付けたほうがマシだった。

どうでもいいけど南風って「はえ」で変換できないのな…今知ったよ。
東風は「こち」で変換できるのに。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 15:20:10 ID:oqonM3IM
スレの前の方でそこら出ているけど、ATOKならできるらしい、
というか俺のもできるし。できないのはMS−IMEかな?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 15:33:06 ID:SYfoUyyR
主人公(名前なんだっけ?)がギャグ調で暴行をはたらいてるんで、
恨みを持ってるヤツらがたくさんいるって言われてもピンとこない。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 22:48:57 ID:+SboFVlC
デブちゃん(´・ω・)カワイソス
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 02:27:53 ID:jfkkOidy
大分前からガマンできなくなってんのに結構持ってるな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 08:24:57 ID:sB9ggjWQ
欲望と恐怖が釣り合っているんだろうな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 14:04:09 ID:QNJN8dm2
夏が自己中過ぎてビックリした。ハエもだけど。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 15:10:07 ID:jvFXatSk
まあしかし、「私のことはいいから」「助けるから待ってろ」てな感じでも
違和感有りまくりなんだが。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 17:49:56 ID:eNjuOtDO
もう夏はいい
ワコちゃんを出せ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 21:53:13 ID:Z6ovLYfd
>>334
出たときから自己中だったじゃん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 00:43:44 ID:6MApQC3h
なんか迷走してますな、完全に(´・ω・)
>>334
別になんの責任も義務もないし、ハエは自己厨とは思わないが。
つか、結婚〜云々の台詞は完全に蛇足でそ…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 01:07:08 ID:WhiEO10Z
今回はなんか箕輪道で飛成がボコられるシーンを思い出したが、全然違う展開にしてきたので良かった。
箕輪道のもあれはあれでセンス良かったけど。
340ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/08/26(金) 03:03:42 ID:lUYL51Tf
>>338
あれはゴチャゴチャ言われすぎて鬱陶しくなったから開き直っただけだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 09:39:47 ID:IuCrT1mg
今週普通に楽しめたけど…
テンポが結構よさげ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 13:00:00 ID:xNThJUOU
開始直後のハチャメチャさが好きな〜許容範囲の人は今回いいんじゃない?

便利屋に入る入らないでごたごたとか、夏のボディガード問題が始まってからとか
ちょっとモヤモヤした感じがふっきれずかったるかったところが、
今回はふっきれた、どころかぶっきれた感じでスカッと読めた。

次回派手に喧嘩やって、他の面々も駆けつけてなおさら喧嘩やって、
その後母ちゃん裁定かなんかでスパっとメンバー入りさせちゃえ、文平を。
請け負う仕事の関係で謎を作れば、これまでの謎みたいにうっとうしくならないだろう。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/28(日) 01:51:02 ID:kIIoNfJ+
>>341
俺も今週は面白かった
「おなじことをしてやる」ワロス
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 10:29:50 ID:7R6un0R3
単行本化が待ち遠しいなぁ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 11:21:40 ID:1UDmFlh9
もっと普通に便利屋物として初めて欲しかったかな。
主人公が村八分にされる状況は完全に蛇足だ(今後、便利屋物として話が続くとしたら・・・だけど)。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 20:20:04 ID:firdsNFx
同じことをする展開キボンヌ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/29(月) 20:22:14 ID:9b6g1Zh8
主人公をデブちゃんにチェンジした方が面白い。
南風どもの目を欺きつつ、夏をレイプしたら完結。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/30(火) 08:42:31 ID:ZU3l6Mue
>>347
知ってないと無理だろうけど、あのポスターを破らず、
上手くはがして投げてやるとかすれば、文平の目は逸らせたかもね。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:24:12 ID:ls+rc1Jy
この話が完結したら先がある程度見えてくるといいな。
つーかそうであってほしい。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:13:12 ID:lF8wJcnf
a
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 21:27:40 ID:Se9jfuzB
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 07:59:22 ID:UTaDbM7v
やっと風呂敷ひろがた
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 15:54:56 ID:s/PyDItV
今週なかなかいい感じだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 17:07:42 ID:TJS6E7d+
2ページ見開きで風呂敷が広がった。
カリダカだっけ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 18:54:34 ID:bGwK8rqb
正直、デブちゃんの安否が一番気になる。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 19:31:26 ID:grrs+7hw
真田は今、津ーさんになれるかどうかの瀬戸際だな。
無理っぽいけど。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:03:28 ID:CSIlaBcf
伝説のなんちゃらって親父が絡んできたりするのかね
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 10:28:54 ID:bEWOFGhI
ついに都市伝説か・・・
つーかフォークリフト操縦してたよね?すごいな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 15:52:26 ID:bI62s3xN
真田は次の敵のかませになるな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 16:47:40 ID:J5t773ck
ナギ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 19:25:12 ID:9rVX27OO
本当にレイプ→結婚の流れになったら凄いのにな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 22:33:20 ID:CfC276Zt
真田には実は双子の兄がいて、そいつにマインド・コントロールされてると見た
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 00:49:59 ID:XO0/38+P
真田は雨の日に工場の跡地でレイプされた過去があるんだよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 07:21:29 ID:1Ds3XeDs
>>363
したんじゃなくて、されたのかよWww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 15:32:34 ID:rXLf1q03
>363
そして14歳の時に、男の体でも金になることを知った。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 02:35:44 ID:dIn9sE2E
伝説の組織の真似事をやりたがってる時点で小さいよな。
彼にはヤムチャとしてがんばってほしい。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 18:34:25 ID:tcZEinlJ
まあ、いずれ伝説の組織→謎の組織→バックに国家がいて(ry
という流れになりますから
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:38:07 ID:Ui5t5A5g
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 08:20:51 ID:36wlPI7I
チーム名にアマギンとか付けるのと同レベルだよな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 15:56:10 ID:Fr1yMcST
>>316
だな。すぐバカ認定、厨認定するのはよくない事だ
今の2chは全体的にそういう輩が多くて困る(AA略
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:02:11 ID:yyKbpSF0
最近チャンピオンの発売が楽しみだ。
バキと南風しか読んでないけど。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 19:02:10 ID:6YdcqSk1
なんかチラチラと可燃物のポリタンに目をやっていたよなあ。
さすがに火事なんてことになると喧嘩沙汰でおさまらないんじゃないだろうか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:22:20 ID:Lo7vDmvc
>>372
脅しくらいじゃない?
予想としては
真田「動くな」
不良「やれるもんならやってみろ」
気付いたら文平が抜けでてた、みたいな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 17:54:58 ID:YgXCboDq
つまんねぇ…
先週はよかった。
今週はなんだ?
375374:2005/09/08(木) 23:36:37 ID:YgXCboDq
お、おいっ!
今日は発売日だぞ?
みんなどうした!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:37:30 ID:lyXWtFy6
各々の行動の意味がわからない上に説明がグダグダすぎ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 07:02:00 ID:X91g99ST
ピンチに仲間が!(まだ仲間じゃないんだろうけどさ)てのはお約束として、
単にそれぞれの通り名を示して説明させるためだけの展開だからなあ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 11:03:33 ID:s0rgtb0+
説明させるだけの展開ならウダヒマからもあったでしょ。
あと何週でこの話終わるかなぁ・・・とか思ってしまう。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 11:15:07 ID:t/refZzR
文平は単純に力負けでフォークリフトに押し戻されてしまったので飛成より弱いなー。
そのあとボコボコってのも同じだなー。
あの時のインパクト強すぎて、今回の展開が単調に感じる。
ヨネコ先生も大人になっちゃったなー。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 23:51:00 ID:kbdBfV0N
文平の強さをどんなもんとして捕らえたらいいのかよくわかんないよね。
ドバエさんになってどれほどのもんかと思ったけどもうひとつ頼りない。
普通にアタマに血が昇っただけ、つうか…。
歴代米原マンガのキャラにはムチャな奴らがいくらでもいたしな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 00:07:09 ID:htHRvAlS
なんだかんだでインフレ漫画だしな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 10:42:03 ID:dFtDxq1T
今回の展開は、それぞれのキャラのエピソードをきちんと描いてからやるべき展開だったと思う。
台詞だけでスゴイスゴイ言われてもしらける。
例えば、ウダヒマの一巻で久条とか蘭岳がいきなり勢揃いして、ザコがその凄さを一言ずつ語っても
全然面白くない。
王道だけど、昔いざこざがあって、それから仲間になる展開は、そういうとこで読者を納得させられる。
あれじゃ手抜きか、打ち切り寸前に今まで考えていた敵を一斉に出したとかと同じですよ。
弾丸の何とかなんて、知らねえ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 10:58:42 ID:/TUvG/4P
つまりアマギンが欲しい、と
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:07 ID:JMu3Qrlg
ブチギレ母ちゃん>>(超えられない壁)>>通常父ちゃん>>>>>
酔い父ちゃん=怒バエ≧真田=カッくん=ゆうちゃん>本条>文平>>>
夏木>バンチョー>>>>>>>>デコちゃん

ぐらいかな?
真田、カッくん、ゆうちゃんは多分怒バエより弱いと思う。
バンチョーは確か入学当初カッくんと引き分けたからもっと強いかもしれんけどね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 10:42:55 ID:d4yx6GIR
>>382
何だか知らないけどすげぇ納得した。いや、すげェ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 18:42:35 ID:qbqipzlM
ザコどもによる説明台詞は激萎えだったな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:39:44 ID:LGL1tRwN
なにかが違うよな。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 10:51:49 ID:NMCu6sPv
チャンピオン発売前日age
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 11:16:37 ID:aAe0DCqT
何だろうねぇ、この展開の悪さは・・・。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 14:42:06 ID:edHTh7QX
後ろ手に縛られて不意に転落したら死ぬと思うが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 10:30:12 ID:PCN74jvW
ツマンネェ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 15:00:03 ID:aisFYsO6
工エェェ(゜д゜)ェェエ工
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 15:58:42 ID:GYQHmksK
次回作に期待するか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 16:16:38 ID:F6Q3XZ6K
テコ入れのつもりなのか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 18:18:30 ID:rmueASSF
ヒロインは夏で決定なのか?魅力無さ杉だ・・。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 19:20:40 ID:dQgzd5rB
もうちょっとゆっくりキャラ増やしてった方がよくなかった?
本条とか誰だかわかんないし、カっくんとゆうちゃんも序盤で
雑魚っぽく出てきたイメージしかないなあー。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 03:24:02 ID:NmclSPnc
毒にも薬にもならない粗悪な自家中毒作品を
ひたすら量産する典型的なチャンピオン作家の位置に
このままだと落ち着いちゃうね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 09:04:16 ID:kBlgsAQh
>>396
結局序盤の家族紹介(ワコちゃん含む)が長すぎたんだよ。
無意味なエピソードに話数割いて、肝心なところは飛ばしてしまってる印象。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 10:16:43 ID:K1MYvDMx
さぁこの新展開どうなる・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 12:08:56 ID:Dqmwq+RO
さぁこの新展開どうなる・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 16:23:32 ID:GxcqxVc1
頭うった衝撃で頭が良くなって、大学進学
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 20:10:38 ID:NqbfjTAJ
>>401
ガツン阻止もいいけど水も飲めよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:18:20 ID:K4TRjB6U
リーチ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:18:54 ID:X3IHFGmm
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 00:18:25 ID:0ze3VpZU
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 00:35:23 ID:iXgjhdxw
(´ー`)無様
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 01:00:25 ID:tAg4kvGE
今、昔のチャンピョン読み返してて気付いたがマリダカって1話目から出てたのな。
ぜーーーんぜん覚えてなかった。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 22:01:16 ID:V3TYH7fX
Σ( ゚Д゚)マジで????
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 18:18:42 ID:d8ZkpOH3
記憶なくして逃がし屋だな・・・
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 18:21:03 ID:sOrInjge
なんか悪い意味で先が見えんな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 19:07:37 ID:pAXBO/1a
実は記憶喪失じゃなくて、いつも自分の周りをウロウロしてるけど、知らないヤツだけどとりあえず放置していて、今回初めて誰かと聞いただけ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:57:36 ID:T982YIrp
>>411
でも文平の前で南風文化包丁のジャケットもらってたから、
突っ込み入れんのは今さらすぎじゃない?

実は真田に向かって言ってるのかも!
慎之助「えっ?俺のことわかんない?」
文平「いや、お前じゃなくて後ろの…」
みたいな感じで。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 20:32:39 ID:4DGAy/+E
>411
すげー。正解してるよ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:40:42 ID:LvcyUihu
早売り?詳細キボン
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 07:06:34 ID:vgL+0Yqo
トリッキーな引きだけで話進む漫画
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 10:23:23 ID:L73BypOm
第1巻 10月8日(土)発売!

…何故土曜日…?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 11:27:14 ID:Oj3rk5jU
チャンピオンコミックス新刊は毎月8日ということにしてからは、
曜日は無関係なのじゃないか?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 11:48:25 ID:UiVvppVr
次週も面白くなりそうにない。
今週のカッくんとゆうちゃんが高校で初めて話した場面は好きだ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 11:51:23 ID:L3eEylZx
何でいまさらこんな話の展開にするの?

不良学園物かと思ったら違うみたいだし、便利屋物で何とか話を進めるのかと思ったらそうでもないし
もう、何が描きたいのかわけわかんね。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 16:14:03 ID:AIZybwgq
これはもう駄目かもわからんね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 17:32:04 ID:f+8TIx1Z
>>420
20周年なんだよな…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 19:11:02 ID:hrSEI4aP
クライマックスの中にいたのか導入部にいたのかようわからん。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:59:18 ID:HM+9tj0c
>>419
不良と仲間のだらだらした日常物
チャンピオンお得意の分野です
毎回引きが強すぎるせいで勘違いしてしまうだけ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:14:26 ID:iflVJKPv
つーか火事のショックで記憶喪失じゃなくて、
普通に1話から記憶になかったんかよ
ひでえwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:11:43 ID:p/iQE+qx
>>423
なるほど。
京四郎とかフジケン系の漫画だったんだな。
なんとなく納得w
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:58:24 ID:or0DO2KY
うーむ…この作者大好きなはずなんだけど、なんでか文句言いたくなる…。
スイッチの後半あたりからずっとこんなスタンスです。ううむ…。
ちなみにウダヒマが面白さのピークでした。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:52:35 ID:cK5c+1zN
「あっ…あなた── 誰なんですか!?」
「うむっ 大人しくしてもらおうか奥さん」

どうせこんな展開だろ。
いい加減このパターン飽きたぞ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:18:51 ID:qVQPV96L
もしかしたらコックかもしれん。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 13:02:46 ID:siHSKQT3
むしろ板前とか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:51:39 ID:OHQNw92T
狼少年みたいなマンガだ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:40:56 ID:AYq/VCvg
きっと最終回は数年後―――で、
あのチビが親父みたいにガタイがよくなってたりするんだよな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:38:12 ID:OI1mOONa
ガンダムみたいだな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:24:29 ID:t7Baw3NF
また廃れ始めたのかこのスレは。。。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:24:58 ID:NleFddWl
元から廃れてる
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:56:55 ID:4yA80T3x
今週号もつまらん・・・。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 03:03:41 ID:neZ36vrn
ヨネコは同じ展開の仕方をしたくないんだろ
チャレンジャーになりたいから過去に成功したものはあえて捨ててるように見える
ココの後は失敗続いてるけど・・・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 08:18:43 ID:MqUW1FKz
スイッチの時から、読んでてよく「何をそんなに慌ててるんだ、ヨネコ先生」と感じる事が多い。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 08:30:22 ID:9Z6uM3tr
ウダヒマでピークを迎え、ココで新ジャンルに成功し
スウィッチでコケ、ハエで帰らぬ人に・・・。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 11:33:26 ID:SHjkwDic
>>437
確かに1話1話に無理やり詰め込んでるよな。
もうちょっと引っ張ってもいいんじゃないかと。
でもそういう話でもないんだよな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 17:03:49 ID:LOdH5LbQ
もう過去の人なんだろうか?
いつか来たる最高傑作のための実験段階だと信じたいが…
信じたいが…('A`)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:50:54 ID:2GCsRtLH
ウダヒマの良き思い出でも語るか


伝家の宝刀復活!!はサムかったが
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 00:13:37 ID:33MBJQ2J
つまんなそうだけどそこそこ読めるのは流石ベテラン
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 01:26:53 ID:JvmgOKgS
なんつーか、「泰山鳴動して鼠一匹」って諺に忠実な漫画だとは思うなあ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 09:57:25 ID:T9XBhQfT
今週の話に関する具体的なレスが一個も無いな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 10:42:11 ID:tUB1FuMG
今云々されているような傾向をまさしく体現している回だからじゃないかな?

何でかなあ、笑えそうで笑えなかったなあ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 13:18:36 ID:HCVIbacJ
ギャリアのプラモはこの間再版されたから
別にお宝じゃねーと思う。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 14:05:25 ID:Z2y36qHp
再販モノじゃないとこに価値があったってことにしとこうよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 21:55:22 ID:hM1TFxU7
次回作に期待。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 21:57:50 ID:Z2y36qHp
結論はえーw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 18:49:57 ID:PzY4m9hc
>>448
もうすぐ1巻出るからせめてそれまで待ってやれ。w
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 17:04:31 ID:HQZHKih4
ものすごく面白い格闘漫画になる夢を見た・・・。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:10:36 ID:q1RPOdTZ
小沢としおの方が良いな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:38:03 ID:ss3MFjtX
ヒネろうとしすぎてなんだかよくわからなくなってたな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:39:27 ID:FlCIJWFP
ここまでが全部複雑に絡み合った伏線なんだよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:43:24 ID:twhSBQHP
激しく微妙。
けど、読むのをやめられない(´・ω・`)
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 01:42:11 ID:pBJ9/eFV
このまま学園物に戻るの?
もう大学進学とかどうでもいいじゃん・・・。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 11:44:02 ID:V/KIMxVG
設定が微妙に被ってるナンバに喰われてるね。
シリアス、ギャグどちらもナンバの方がレベル高い。
番長連合みたいにネタ漫画として見る事も出来ないし。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 13:52:32 ID:EgrEH4vC
悪くない。悪くないんだけどさぁ。。。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:17:32 ID:vi7VzRtn
今週の発売日に書き込んだの俺だけ…(´・ω・`)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 02:53:55 ID:o9NJMllH
にょ教師唐突じゃね?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 23:23:49 ID:gIT8pHPR
ここ数年のヨネコ先生は唐突で強引で不自然な新展開ばかりです
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 18:12:46 ID:HiCvFON+
>>459
っていうか単行本発売日もレスは1つw

orz
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 21:02:22 ID:EbDUChZW
>>462
そういえば単行本出たのか!
買った人いる?
なんかオマケついてた?
464462:2005/10/11(火) 10:59:23 ID:Ib2mGUX+
買ったよ〜。
赤が基調で表紙は文平。
最後数ページは米子と慎之介(漢字不明)が会話してるショートマンガ?っぽい。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 21:29:26 ID:SvrXN3rI
展開以前に、キャラに魅力が無い気がするんだよなあ。
カッ君ゆうちゃん慎之助はどうにも無個性だし、
せっかくキャラが立ってる南風一家は話の本筋に絡まないし、
ひねった話が多いせいで話が終わるまで「実はいい人(またはその逆)?」
疑惑が抜けずにキャラが掴めないし。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 00:56:03 ID:UQ/YvoO/
編集部にどうしても米原載せたくてしょうがない人がいるんだろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 09:17:57 ID:Qlu1SK7R
>>465
この作者って、キャラのネーミングセンスが無いと思う。
それが余計にキャラの魅力の無さに繋がっているような気がする。
ウダヒマはまぁいいとしても、ココの主要キャラなんか安直過ぎるし
(まぁ、愛称みたいなものだったからいいけど)、
スウィッチ、ハエに至っては主人公の名前見たとき「ハァ!?」って思ったよ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 12:55:59 ID:Fk8FFN/E
>>467
ありきたりだったりするよりは好きだけどな〜。
とりあえず前作も今作も、
いい意味でも悪い意味でも予想がつかなくていいw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 20:18:59 ID:WfqHh3Lr
津田島/つーさんは覚えやすい良いネーミングだったと思う。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:42:18 ID:bx3PkEss
桃代は過去話の後、改心して仲間になるね ウン
アケミ的ポジションになるね ウン
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:43:47 ID:fk6aBLCd
今週もさっそく混沌としてきたなw

もう少し、展開に余裕を持たせたら面白い話になったっぽい感じが
しないでもない。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:58:30 ID:16ZySOcp
「女教師殴る」と「バカは排除」のフェイクが
かなり投げやりな感じに思えた。
全然ミスリードする気ないだろ、みたいな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:12:34 ID:4vQws+l8
思ったんだけどさ、
今のストーリーって何話もかけて書かれてもつまんないよな。
慎之助の親父の話とか。
やっぱりこれでいいのか?とか思ってみる。言ってみる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 10:14:35 ID:taAXVEgd
>>473
俺も一瞬、展開が強引だから、もっと話数をかけて描けばいいのに・・・
と思ったが、話数かけるほどの内容でもない事に気付いた。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 12:10:52 ID:ZLsgi26y
早く星次やマリダカの話にいきたいんじゃない?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:01:05 ID:QTs8ZwXM
意表つき展開いいかげん飽きたなあー。逆に先が読めちゃうじゃん。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 23:34:26 ID:dKXwIqRG
話が急展開すぎて、意表をつくも何も…
って感じ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 08:40:28 ID:oIYw5nH9
素朴な疑問なんだが、作者はやる気があるんだろうか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 13:43:09 ID:rCKLuy17
富樫よりはあるだろ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:32:00 ID:otTRODHa
ストーリー作りは誰か原作者頼んで自分は絵描きに集中してりゃいいのに。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 21:48:32 ID:iYw7qvuM
>>480
俺的にはそれも微妙
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 02:43:27 ID:JsL0w8GJ
原作:藤澤勇樹
作画:米原秀幸
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 10:33:30 ID:ZAgcvNYJ
藤澤の話は米原の絵と合いそうにない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 10:37:55 ID:Rk7Ehjwu
都合のいい解釈だと、米子の中ではいくつも描きたい話があって、
死ぬまでに全部出し切りたいとか。
・・・ないな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:21:08 ID:CUDkUToa
>>484
あるあるwwwwwwwwwwwwww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 10:36:49 ID:KpKJQEPx
次はまた海賊話かも。
ツインソードのw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 11:55:56 ID:rb8g6uXz
今のままじゃ次できるとは思えない…
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 02:38:33 ID:nAibqrL/
うーん、前回、今回と酷いからな・・・。
次やるなら、少なくとも序盤はあんまりひねらないで、素直なストーリー展開を望む。
最初っから大風呂敷広げて、キャラをわんさか出すとかもダメ!
丁寧に作りこんでいけば、まだ面白い漫画描けると思うんだけどなぁ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 07:39:35 ID:7bFG1gfo
まさに行き当たりばったりな展開ですな。わけわからん。
表紙の女先生の顔もキモかったし、この話を理解する気すら起きない。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 10:48:13 ID:rW4IyoUv
これは、もうダメポだね

ココの時は、真っ白な犬だったのになーorz

あの女って姉ちゃんだと思うんだけど、誰でも考え付く奴じゃないよね
姉ちゃんだったら、終了という事で
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:54:47 ID:9IcJ2x7L
なんで津ーさんが校長やってんだ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:04:52 ID:fGqauhg4
こうして少しずつ家族のことを消化していくのかな?
伏線が少ない割に登場人物多いかも知れないけど、
ある意味飽きなくていいかも。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:10:03 ID:VAbbN9qb
俺もそれ思ったわ。
この人の漫画って前の連載漫画のキャラと似てる人が必ず出てくる希ガス。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:10:47 ID:VAbbN9qb
↑は>492へのレスね、一応。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:12:19 ID:lcGf54Ti
具道が…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 16:46:14 ID:89Qd1U8I
デコチンの蹴りかっこいいな!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 17:42:52 ID:ILSS/Vw+
ハエブンブン!!この作者いつ頃からかやる気なぁーいよ・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 18:02:41 ID:zzjGsqB6
5年以上も連載していた作品が終わって以降、何かね…。
基本的に巧い漫画家さんだと思っているから、
前作からもったいないな、と思うことが多い。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 18:41:22 ID:+uKf7dBs
>491
ミスリードです
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 19:54:51 ID:h6dmoArY
大変なコトが起きたように見せて実は違いました
ってパターンいいかげんにしろよ。天丼のつもりか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 20:04:23 ID:cxFVT4ln
桃代は当然タイーホされるとしても
何するか、わかってて車貸したチョコボールの方も有罪ぢゃね?
50230 ◆RPG8JNHiII :2005/10/20(木) 21:51:15 ID:iPHv14sA
そうか?俺はこっちの方が好きだけどな
みんなとは求めてるのが違うのかもしれん。
スウィッチも最後の方の巻数まだ集めてないし^^;
503ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/10/20(木) 23:14:06 ID:CaJIzmWv
あの言動で判断基準がマトモな校長はちょっと面白い。
が、それだけだ。ヨネコ一体どうしたというんだ……
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:29:47 ID:nb8ntaea
桃代先生は良くて退職、悪くて逮捕だと思う

でも事件の後にも普通に学校で先生やってそうな気もしないでもない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:54:56 ID:89Qd1U8I
下手すれば改心して南風文化包丁に仲間入り
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:00:10 ID:+W+IYwXn
校門付近で車が突っ込んでくるニュースあったよね。
高校生9人死傷の。
タイミングよすぎ・・・。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 14:09:24 ID:FAvDvgOM
現実だったら女教師逮捕&校長謝罪でワイドショーものですよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 17:59:53 ID:HGjRsXVE
いくら2chとはいえ不謹慎ウイリス
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 20:37:34 ID:t8LQU4jq
スイッチ終盤よりはまだ面白いからいいや。
打ち切られなかったらいつかは・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 23:23:31 ID:t6gaTLsa
母ちゃんと同級生だったら少なく見積もっても40間近ぐらい
姉ちゃんと同級生だったらせいぜい大学出て何年も経ってないぐらい

どっちにしてもそういう年代には見えないな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 23:29:44 ID:5osECvyA
>>510
姉ちゃん呼んだ理由が「姉ちゃん狙い」なのか
「家に母ちゃん一人」にするためかだな。

俺の予想としては姉ちゃん。
そして旦那が登場。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 09:19:06 ID:SBU2C4CP
盛り上がって参りました。w
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 18:01:55 ID:TeSZSmE6
ターゲットは普通に姉ちゃんだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 01:46:21 ID:Ssugs/To
慎之助の親父だろ
51530 ◆RPG8JNHiII :2005/10/24(月) 20:27:06 ID:3rk/aDMe
いやいや、ここは酔っ払ってたおっさんだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 10:21:01 ID:FHNI23/d
新キャラだったらどうs(ry
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:07:21 ID:nTlSmlYk
本当のターゲットは読者でした。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 06:28:11 ID:O0+x42Pl
最近出来た大型TUTAYAにフルココが全巻置いてあったから今集めてる。
ウダ暇探してるんだけど無いよ。ココは友達に借りて読んでたから内容知ってるんで
ウダ暇欲しい。と言うか真剣に探してる。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 07:28:18 ID:HqvbUpyJ
あのキチガイ女…教師ではなくヒキニートだったら
ニュー速系の一山いくらの名無しか、ヲチ板の女横綱デンパか
鬼女板あたりの糞コテ荒らしか…いずれにしてもアク禁常習犯、
せいぜい、女汚物で済んだんだろうけど
下手に教師なんてハンパに権力ある立場だったから…

ということで、キチガイはあえてヒキニートでいろ
という作者からのメッセージと判断した

いや、マジで柏木汚物があのときヒキニートではなく
なにか普通の職業に就いていたら…と思ったよ
朝っぱらから
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 07:53:30 ID:rA6RjGze
モモヨちゃん…w
今回のことを自伝的に私小説にすれば一山幾ら程度でもデビューできようw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:06:54 ID:Qqsaunjf
>>518
新品が欲しいならネット書店がいちばん早いよ。
中古でいいならBOOK OFFでだいたい見つかる。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:32:40 ID:vj5QaXns
作者のコメントが哀れすぎるwwwwww
(ノ∀`)アチャー
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:41:14 ID:DKJLLM70
つーかあの写真見て姉ちゃんだと思った奴が先週何人かいたのが不思議だな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:16:02 ID:a8Am47UZ
ココのときのように
女教師編の最後に痺れる台詞で締めてくれれば何も言わない。

>>522
コメントキボン。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:38:10 ID:rHMILqUv
>>524
阪神日本一おめでとう!(w

狙いは、母ちゃんかよ、けど留め刺してる様には、みえんかったね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:02:31 ID:bsoCfWIK
この人はココまで
後はつまらん
ウダ暇、ココは本当に面白かった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:25:34 ID:Fg6Rd4qI
それでも、女教師は無罪放免で終わりそうな気がする
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 13:17:18 ID:HqvbUpyJ
多分、具道がキチガイ女を受けとめる役割かと
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 13:30:57 ID:7r6YVUZQ
レ蝿、ミ蝿と続きます
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:12:06 ID:JBld+DPT
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'"| |  . __,,,;;    ;;,,,__     |. .| `ヾ::::::/
   〈::::::::/| 〈 ./て・).>'"   "'<.て・).ゝ〉,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙.|  . ̄            ̄ .|:゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆,i个i、,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー /ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ:  _`'’
     r:::、、ヾ-Y  . ヒニ二ニ'y  Y'':ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽL   └------'´  」'-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 20:26:55 ID:kHXVHApS
>>527
・道路交通法違反(ひき逃げ)
・住居不法進入
・傷害
・殺人未遂
あとはなんだ?
さすがにこれだけヤったらねぇ・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 20:57:05 ID:yNjL8lzR
スイッチ入っちゃったな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:05:41 ID:tv2YZ29l
ネタバレ

文星は手当てのかいなく死亡
そしてコミックス巻末「奴の死について−」
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:27:22 ID:YMri7Sod
>532
女教師の方はスイッチ入るどころか、根元から断線してますよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:04:49 ID:QLwGnmbx
ここまで基地外だと面白いなw
煽りの「いつの間に背後に!?」って、
モモヨちゃんなんでそんな実力がw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 01:50:23 ID:mgTakFO3
>>535
盲点に入りました
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 09:41:38 ID:c/NZ52/s
>>535
学園物→便利屋物→学園物と来て、今度はエスパー物に移行します。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 10:18:52 ID:c8kQ7cvn
>>537
展開が想像できんw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:15:42 ID:A9fxHrys
この女教師にどうオチつけるかにかかってんなー。
いっつもヨネコ先生は、なんだかんだでウヤムヤのうちに仲間っぽくしちゃうからなー。
54030 ◆RPG8JNHiII :2005/10/28(金) 14:57:51 ID:LvKLD1Rq
っていうか、俺かなりこの教師に同意できるけどなw

実際、俺も勉強してるわけだが
何の努力もなく「勉強してて楽しいの?」とか言われて
相手の方が売れっ子だったらそりゃきれるよ
一言余計なんだよ、アホ女は死んでいいよ

あと、不良自慢する芸能人がウザイってのも同意
デュークとか紳介とか「昔は悪だったんです」って自慢げに語ってるけど
屑愚民だった事を栄光かのように騙ってるのはキモイ
それにあこがれやがる一般大衆もキモイ
俺もキモイ、みんなキモイ
あ〜つかれた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:04:06 ID:4vpj8wnb
今後の展開予想
1 文平と先生のバトル
2 母ちゃんが登場、先生を許す
3 母ちゃんが文平に「先生を殴らないって言ったのに…」
怒って終了
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:46:09 ID:hOR+P9lC
今更なんだけど文平がかっこ悪い。
もっと津さんやバーツみたいな男前出せよ。




腐女子より・・・
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:17:11 ID:+reRiT4x
>>540
納得はいくんだ。真面目に頑張って勉強した結果が地味なの悔しいなって。
お塩とか元族自慢してるのはちょっと痛いときがあるなって。
でもそれが人を刺していい理由にはならんと思うのです。

で、あれだ。
勉強しかしてない人の書いた小説、文法とかキレイだろうけどツマンナイ。

>>542
文平ちゃんかっこいいとがな〜。
今週のドア蹴り開けポーズとか、今までの米原キャラの正しい血統だと思う。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:25:36 ID:l8ErB2oF
少なくとも芸能やスポーツや物書きのセカイは
努力だけではどーにもならないものがある

だからあの女教師はセンコーなんかせずに
自称家事手伝いの、ヒキパラ2ちゃんねらーしていた方が幸せだった
と思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:28:36 ID:+reRiT4x
まー、モモヨちゃん今回ポリ〜スにお世話ンなった後に
女囚レズモノでフランス書院からデビューだ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:52:44 ID:8D0igQgH
でもまあ、夢持って頑張ってる人に対して
「楽しい?むなしくないの?」
って、すげえ傲慢なセリフだよな。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:55:23 ID:yQUY9Ju6
切れたバージョンの母ちゃんが出てきて撃退すると思ってたんだがな〜
54830 ◆RPG8JNHiII :2005/10/28(金) 21:07:19 ID:LvKLD1Rq
>>546
ハゲどう
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:17:39 ID:Te52PQ03
モモヨちゃん勉強しかしてなかったわりには強くね?
汀なみの能力だよな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:11:01 ID:0/KY5KAT
最後のコマワロス
ここだけ見るとコンビみたいだなw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:12:47 ID:+reRiT4x
>>549
刃物持った素人が錯乱したら強い…とかいう屁理屈に期待。

>>546
すごく傲慢だとは思うけど、でもさ、
小説家になる夢もっててどーして教師なってるかね。
デビューまでの食い扶持ってことかしら?
遠回りすぎじゃない?

てゆーかモモヨちゃん、
作品書いて懸賞に応募とか同人とかくらいしてるのかしら?
そもそもどんなジャンルでデビューしたいのかしら?
サイコホラーかしら?
552ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/10/28(金) 22:18:54 ID:InTySYwy
ん?俺立ち読みだから見落としてるのかもしらんが、
モモヨが母ちゃんに夢語るシーンあったっけ?
作家になりたいっての知らなかったらガリ勉ちゃんに見えても仕方ないと思うが。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:12:41 ID:+AjoCK7X
これでモモヨちゃんがブチギレ文平といい勝負したら最高なんだが。
出来れば逮捕も改心もナシで、基地外女教師として残ってほしい。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:13:44 ID:+reRiT4x
>>552
そーゆーシーンは確かに無かったっス。
でも、ガリ勉ちゃんはたいてい夢持ってるから頑張ってるんじゃないかな。
であれば、夢の内容を具体的に知らなくとも言ってしまうことはあるかと。
将来の夢を持たないガリ勉ちゃんに対してなら尚更。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:48:47 ID:Te52PQ03
何か今回のエピソードでヤンサンのおしゃれ手帳を思い出した。
あの漫画も今は同人作家同士でプロになったのを嫉妬して殺害して服役してた。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:16:25 ID:GDeLSL+r
>>551
あの女教師って小説家になりたかったなんて設定あったっけ??
後でまた立ち読みしてこよう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:53:50 ID:A7hTiIM6
きっとこれで大学進学の伏線?が消えるな。
女教師がマリダカと繋がっていたら笑えるんだが。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 19:19:08 ID:hYeSB+Y6
女教師はハリガタで繋がってます。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:29:26 ID:aTE3BNDb
誰と?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 00:04:46 ID:+1HxDc8g
ブンセイくんと
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 07:26:06 ID:as3mPXFg
モモヨちゃんのゆるゆるに合わせたハリガタじゃー
文正ちゃんのア○ナルが裂けちゃう(´`)かわいそうさ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 14:14:02 ID:xgdBLo3Q
…○| ̄|_
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 14:43:59 ID:w2Zjazhb
でも母ちゃんの電波振りに驚いた。
真面目に勉強してる人にあのセリフは言い過ぎ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:02:57 ID:eIT+ofvi
でも、マジメを錦の御旗にしている香具師に
デンパが少なくないのもまた事実

自称マジメは当てにならないと
政治思想板の菊地祭りで学習したよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 23:08:27 ID:MfGRSMli
ヨネコはそんな電波を描くのが上手いけどね。モモヨちゃんも仲間になりそうな
気がするよ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 09:39:49 ID:hG8f+FY8
モモヨちゃんは汀ポジションなんだってば!花ちゃんポジションだたらャだけど
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 10:58:10 ID:hUdT282z
どのポジションでも嫌だな〜。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:47:41 ID:+O/4qakR
ウダヒマって全何巻で合計いくらくらい?全21巻だったような気がするから
8400円くらいかね?チョコレートぶる〜すとかスプリングスとかも読みたいんだが
金無い。しかしこの作者Switch以降やる気無いね。寂しい。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 08:08:49 ID:0sDmisD/
なんか前の作品のスレでも同じようなやりとりがあったような。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/books_list.cgi?key=sakuhin&isbn=056342&sakuno=1&bunrui=
Switch 13巻
ウダウダやってるヒマはねェ 21巻
フルアヘッド!ココ 29巻+番外編

あと1冊で出ている単行本が
米原秀幸傑作短編集 GARAKUTA
チョコレートぶるーす

箕輪道伝説(全8巻)は古本では流通
(他にも古本で入手可能な単行本があるかな?)

南風!BunBun は現在第1巻のみ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 09:16:31 ID:aTh8tksS
アマギンって生きてたの?蛇足じゃね?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:09:14 ID:Ca5dTbny
>>570
最高に痺れた俺がきましたよ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:30:37 ID:8t1d2ftD
>>569
ありがとん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:56:34 ID:nglTg2sH
>>570-571
アマギンは痺れた!
57430 ◆RPG8JNHiII :2005/11/01(火) 17:56:56 ID:CiWgIaDM
明日が楽しみだよw

俺の希望としては女教師は最強のラスボスでいいと思うよ
ついでに南風母はキャラ薄いし死んでもいいw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:02:49 ID:Ca5dTbny
こっちは木曜だ…

>>574
それは浅すぎる。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 00:12:11 ID:8F1c69id
モモちんはそのうちアメリカに復讐するんだよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 02:54:44 ID:0V3U627k
ヨネコってさ、最初極悪なキャラが段々好感もてる性格に変わって仲間になる
ってのが多いよね。アマギン(強姦は許されない)、ナッツ(船長殺すなカス)、
津田島(ヤクザはまずいだろ)とか。だからモモヨちゃんも逆恨みで人刺してるけど
母ちゃんの電波が引き金だから改心して仲間になるんじゃねぇの?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 06:25:32 ID:M7np7t3C
きんもーっ☆
マジ冗談抜きでキモイよ今週。
何を描きたいのヨネコは?最悪だっつの。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 08:26:00 ID:8SNrMYQ8
先生は、お咎めなし?
奴のチューでブチ切れ直るんなら
毎回ブチ切れたらチューでお終いかよ

後の週で先生問題なく出てきたりしてな、クビに成ったんだっけか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 08:43:04 ID:UmFFlABJ
スイッチのほうがおもろかった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 12:15:27 ID:0SpQdQ08
後半で、アマギン化した女教師が…
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:50:18 ID:TfjMF/rD
バイクを運転中に…
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:47:46 ID:PJ7lrl5g
>>578
同意。あんな形で家族より深い絆なんて
勘弁してくれ。ヨネコがどんどん劣化していく
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 16:51:16 ID:0SpQdQ08
つ[莫逆家族]
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 20:16:54 ID:8F1c69id
モモちん先生最後放尿してたけど、その後はブツブツ言ってるだけになっちゃったよね
ショックでオカシクなっちゃったのかしら
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:04:36 ID:biJWsutl
初登場時から既に精神異常きたしてたと思うけど?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:15:52 ID:Uru5lRhr
編集の罠だ。
人気を落としてチャソピオソから追い出す為の!
そう思いたい・・・・・・・。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:38:11 ID:+AuXV8Ef
わけ分からんままに終わったなw
ここまでイッてるとこれはこれでいいかも
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:05:23 ID:T+/DWewL
チャンピオン追い出された場合のヨネコの拾われ先はどこかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 09:15:49 ID:CqJh68u/
きっと先生は白髪になって再登場だな。

しかし

つまらなすぎる…orz
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:34:51 ID:UnDoBn1l
フルアヘッドココを久しぶりに再読したら面白過ぎて止まらん。
もっとこの人の作品読みたくなった。

そこで聞きたいんだけどswithやBunBunもあれくらい面白い?
題材とかは気にならないんであの「続きが気になる〜!」って感覚さえ味わえれば。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:32:35 ID:0UECcN7T
>>591
つまらないからやめとけ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:41:40 ID:Wz0Gz4nq
続き… 全然気にならないもんなぁ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:52:16 ID:qMKZz9Fp
今のところハエに魅力を感じるキャラが一人もいない。
強いてあげるならオヤジぐらいか。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:59:47 ID:nkcdSIBr
>>589
ヤング誌、青年誌のどっかだろう
ヤンチャン、ヤンキン、アクション辺りかなあ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:10:43 ID:7ZBH/zYr
>>591
  /  リ / /// / /  / / / /  ヽ |  ~~~-,,,, \  \ \\
,,/ //////// /| /  / / / /    | |     |\ \  \ \\
  /////ノ /////  / / / /      | |     |\\ ヽ  ヽ  ヾ ヽ
/////彡/ / / //   // / /        | ||      |\ヾ|  ヽ  ヽ |  |
フ / ̄〃ミ/// |ニニ// / /ニニニ-,,,  | |      -- ,,,| |    |   |  |
/;;;;/彡彡//// _|/ / /___  \ /   __(   ~ -,,,     |  |
||||||||||||||||// / / //||/ /-= ,,,,,,, ~~-,,  ヽ,,_/__- ,,,,   ヽ    |  |
||||||||||||||//||| | \ //,,,,,/_/,,,,,,,,,,,, ,"-,,,,:::j j   ,,-"   /|~ヽ::::|~  l   |  |
||||||||||||/||||||| |==| | ~-,ヽ,___ノ ~jヽ ::// ___/ーテ-/ |  |:::::|   ヽ  |  |
::::|彡 ̄ ̄ ̄ー  /ヽ  | "-,,,,,,,,,--"  :// L≡≡|"/|  /  |:::/ヽ   ヽ  | /   ウダウダやってるヒマはねェを読め
::::|彡      ヽ/ \ | |      ,,/ / / ̄/~~  | / /:::/:::::/|   |/ /
::::|彡       \   ||====~ //   |    |/ /:::/:::::/:::|   | /
::::|彡         \_| --------~,,-~    .|-----~/::::/⌒"-,,,   |/
::::|ミ            |-------- ̄       .|ーー~ヽ/     ~~- |
::::| ミ                          .|/   /  ___   ヽ|
 ̄ヽ                      〜--,,,,,,,-ヽ / /     ~^  ||    アディオス
   ヽ             、  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   //| >   _      ||
\__ヽ             ~~ ~-  ___ノ ~  /::::/ )|   / ~~~--   | .|
    ̄ ̄~-,,,                   /::::/  | \          | |
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:24:21 ID:s8L/o8w6
俺はモモヨちゃんのその後が気になるよ。
檻の中に閉じ込められるのだけはガチだろうけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:26:30 ID:7ZBH/zYr
>>597
カァチャンと和解して檻にも入らないという罠
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:39:13 ID:pgYbSdX/
>>598
しかも教師もクビにならないで、あまつさえ南風文化包丁入り
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:40:57 ID:aAjVev6s
ヨネコはホント腰砕けエンドが好きだな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:52:48 ID:1vvcBeST
ナナシ…俺を逃がせ…

で魂が震えましたが、それ以降ちっともおもしろくない。
602ノートン博士号 ◆k652WTJYnU :2005/11/04(金) 01:28:49 ID:AUPaBsYo
モモヨは一応お漏らししてそのままフェードアウトしたから順調に人生終了エンドだろ
生易しい救済するつもりなら描いてるさ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 04:27:37 ID:DJ+GOeNT
SWICHは何度か面白くなりそうな展開もあったが、
ハエはそれすらないからな・・・。
60430 ◆RPG8JNHiII :2005/11/04(金) 05:42:47 ID:NJH/KotM
今回まじきんもー☆
蝿母の電波発言にはフォロー無しかよw

なんか終わり方も「基地外に関わってしまった、くわばらくわばら」って
おまえ、BJかよ!
女教師救われてねーしwこれなから津田島ルートの方が100倍マシじゃんww
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 10:11:49 ID:3v5DqmG7
電波って程の発言じゃねーだろ
あの発言でココまで行動起こした方は電波だろうが
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 10:28:12 ID:WgaAr4zQ
つまり>604は、あのキチガイ女教師と同レベルと…
糞コテだし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:17:11 ID:dEMXzoRT
きんもー★

今回は伏線が少なすぎるよな。
マリダカと姉の旦那くらいだろ?
急展開っぽく感じるのがスウィッチ以降多いし、どうなんだろ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:58:53 ID:/Q42ZLoA
そういえば、男同士でキスはスウィッチにもあったな。未来少年コナンなキスを。
薔薇族とかサブとかに逝ったらどうかね。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 12:11:53 ID:WgaAr4zQ
そんなキンモー☆たちに
ドールガンから一言
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 12:16:28 ID:TkLwecev
HGフォー!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 13:57:39 ID:dEMXzoRT
ワロスwww
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 15:49:19 ID:IA9BIiSL
Switchも途中までは面白かったから。
Ban Banも期待はしてるよ。変に腐を意識しなければね。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 18:33:05 ID:LFvzz2XX
モモヨちゃんのあの素早さは何だったの?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 18:38:52 ID:VUTNiN6j
マグネットコーティング
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 18:47:06 ID:TICiM/aD
失禁コマでオナヌーしますた(*´д`)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:51:39 ID:+JOOVVCl
>>612
Ban Banって何だよ!おもちゃ屋かよ!
61730 ◆RPG8JNHiII :2005/11/04(金) 21:41:29 ID:NJH/KotM
>>605
そうかなぁ・・・
まぁ実際、俺も勉強頑張って某大学に進学したわけで
なんか自分と重なって腹が立つ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:21:18 ID:gBuIhZO6
まあ確かに普通に考えれば、
真面目にがんばっているほとんど親交も無い人に向かって
笑顔で言っていいセリフじゃないな。
でもヨネコ漫画ではデリカシーの無い人がデフォルトだから。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:37:44 ID:goofrvJ6
つまりswithやBunBunにフルアヘッドココ並の面白さは期待すべきではないということか?
ウダヒマの初期(3巻くらいまで)よりつまらんかい?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:38:34 ID:7hf+P2HE
全てにおいてパーフェクトに好感もてる主人公描くのがヨネコだから
脇キャラは少し欠点無いと主人公目立たないもん。あの母ちゃんの電波発言は
ヨネコの想定内だろう。モモヨちゃんに対するフォローかもしれない。
モモヨが電波なのに変わりは無いが
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:47:44 ID:7hf+P2HE
>>619
一応買ってみ?Bun Bunはまだ連載中だからこれから面白くなる可能性はある。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 02:52:06 ID:xw4QC8bO
>>620
だから発言自体は電波って程じゃないだろ

>>618
何の為に言葉持ってんだよ、夢があるなら「実は夢は持ってます」とか
夢が特に無い場合は「勉強だけでも頑張ってる事は無駄にならないと思います」とでも返せばいいだけだろ
会話すら出来ないぐらいコミニケーション能力が低下してるのか最近は?
別に返答出来ない場面でもなんでもないだろ

まあわざわざ説明する必要はないと判断するのは自由だが
それならいつまでも根に持って逆恨みするような真似はオカシイだろ、普通に
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 03:51:37 ID:ACQR9R3t
まあ最近の奴等の一部には、異様に打たれ弱い上に、メールとかでネットばっかやってるせいか
直接言葉で相手に意思を伝える能力が極端に低いのがいるからな

そういうのはちょっと気に喰わない程度の発言でも、相手を電波扱いするぐらいしか
自分の欠陥から目を背ける為の防衛手段はないしなぁ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 08:57:46 ID:pGK9GDph
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
節子!それおハジキやないか!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:27:46 ID:iMQDfBV1
かと思えば、メールなんかでも相手の気持ちや考えてる事を変に探ったりな。
以前メールにたまたま?(笑)がなかったっていうだけで、
何か事件起きなかった?
何だか寂しい世の中だ。ヨネはそれが言いたいのか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:38:28 ID:hTb7lzCc
実は、あの女教師みたいなファンが
かつてのヨネコにまとわりついていたとか…
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:43:04 ID:wxYCUX4r
スレ違いだが、>>625が気になる。
誰か知ってる人いたら教えて
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:29:20 ID:oqP6a8Ov
>626
昔ヨネコのアシにネーポンとか言う奴がいたよな
たしか巻末オマケ漫画を乗っ取ろうとして失脚したんだっけか?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:18:58 ID:tOhtKgX+
>>622
でも糞面白くない勉強頑張ってなりたい職にもつけず悶々としてる人に対して
運だけで作家になれた人が言っていいセリフではないよ。勉強好きな人なんて
いないんだから。だけど自分の夢に繋がると信じてコツコツ勉強してる人に
あんなセリフ・・・。せめてひけらかさないくらいのマナーはあるだろ。
例えば東大生にDQN呼ばわりされると腹が立つだろ。
頭良くてもひけらかす奴はアホだと思う。
そういう意味で作家になれからひからかした母ちゃんも電波だと思う。
そういう事は言わない人が賢い人だと思う。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:28:46 ID:wweeR1Cl
母ちゃんが電波ってのは第二話見れば明らかなんだが…。
つーかこの一家はみんな電波。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:10:59 ID:+0kRCeiC
>>629
そういうことを言っている、知り合いの厨10割が
カルトかコヴァになっているので、その発言には感心しない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:15:32 ID:tOhtKgX+
だからモモヨを肯定してる訳じゃない。
Bun Bunには好感もてるキャラがいないんだよ。ヨネコらしくない。
カルトとコヴァって何?俺は現時点で文平にも母ちゃんにも姉ちゃんにも父ちゃんにも
好感もてない。ところでパワーゲームって言葉ご存知?ゼロサスゲームと
同じような意味だけど。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 05:56:15 ID:/gJnIgTx
モモヨが出てから伸びるようになったな、このスレ…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 07:08:31 ID:zkZevjza
>>629
あの発言をした当時って母ちゃん教育実習生で
小説化デビューはしてないんじゃないの?(流し読みだから間違ってるかもしれんが)

で、そんときゃバカな女の戯言と勝手に見下してたのが
その後、見下してた女がまんまとヒット作家になったんで
ジェラシー全開で逆恨みしたってって事だと読んでたんだが、違った?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 07:17:17 ID:/gJnIgTx
>>634
それで合ってる。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 10:31:04 ID:r52OPnQk
>>634
誰も突っ込まなかったよな。
盛り上がってるからか?
ま、世の中にはいろんなヤツがいるってこと。それだけだよ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 14:44:25 ID:QGs1rMBI
>>629がバカ丸出しな件について
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:10:18 ID:xJ8oy6Vu
一週抜かして読んでるから気付かなかった。
モモヨは電波だが母ちゃんも電波。2ch風に言うなら
文平も姉ちゃんもDQNだろ?あんたらオタクが嫌いなよ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:19:58 ID:gGdRWlM4
もうオマエは喋るな見苦しい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:30:33 ID:xJ8oy6Vu
2chは長文も読めない猿の集まりか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:41:48 ID:/iYoaU7y
ウキキー
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:44:26 ID:+0kRCeiC
>>639
ニュー速あたりでセンズリこいてなさい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:46:53 ID:9hJEv1Uy
サルの集まりと聞いて真っ先に
さんごくしを思い出した・・・
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:24:00 ID:Qx11pdLo
サルと言ったら蘭岳はマスカキザル
64530 ◆RPG8JNHiII :2005/11/06(日) 23:16:49 ID:4defpsnx
>>629
っていうか、漫画のキャラがこうとか
その時は作家じゃなかったとかじゃなくて
ちゃんとフォローしてないのが痛い

まぁ、この作者そういうところあるからな(´・ω・`)
それにしても女教師の扱いはひどすぎだけど
「逆恨みして母傷つけて(殺す気ではなかった)
息子が殺されたと勘違いして女教師殺そうとして
ビビって小便トクトクで精神崩壊w」

あまりに可哀想w
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 02:02:23 ID:DOQ6dn4z
レスが着き出したのは、なんか今までみんなの中で少しずつ溜まってた
最近のヨネコ漫画への不満が爆発したからのように思うぜ…
647ノートン博士号 ◆k652WTJYnU :2005/11/07(月) 02:13:50 ID:Fx0/jfFU
>>645
勘違いして、つーか意図的にそう仕向けたんだろうが
実際に殺すつもりがなかったとしても、罪のない人間をキレさせて殺人犯にしようとしてる時点で同情の余地なし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 10:49:45 ID:ragb+GJu
とりあえず次号にワクテカ。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 12:10:29 ID:DOh96bfb
行き当たりばったりで描いてる駄作マンガのシナリオでいちいち喧嘩すんなよ。

女教師に対する池沼女の「楽しんでる?」発言は、女教師の動機付けの為の後付け話であって
ヨネコは何にも考えずに適当に書いたんだろ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 20:04:54 ID:+pgqwyAL
好意的に受け取れば「楽しんでる?」ってのはいつも勉強ばかりで、無愛想な面して友達ともろくに話してないだろうから、何か悩みでもあるのかと心配したんだろ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 00:05:36 ID:2LjCfwJ9
回想ぶった切りだもんな〜。展開を急ぎすぎてのめり込みにくい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 10:11:56 ID:k9+jDfKR
そこだよな〜…前の作品からいえることだけど、一話完結で進んで途中から長くなってくる。
それからが勝負というか面白いところなんだけどな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 15:21:23 ID:b3+J3UtN
前作あたりから、画面構成や背景説明がものすごく下手になったな
この作者・・・。
唐突過ぎて分かりにくい場面が多い。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 16:05:42 ID:8hbQZjOM
ヨネコの悪い所一つあるんだけど最初に嫌な奴だったのが突然いい奴にキャラが
変わる過程で理由無く突然性格が変わって仲間に
みたいなのが嫌。性格変えるならちゃんと理由も描いて欲しい。過程っつうか。
ヨネコいわく
死んだ方がいい人間なんていない 
ってのかね。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 17:45:43 ID:QbmLf9Xq
>>653
週刊連載で追いかけてると、
たしかにそんな風に思うんだけど
単行本になってから改めて読み直すと
そんなに酷くもないんだよね。
何でだ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 00:32:52 ID:Ksc4ljnQ
>655
ヨネコが毎回読者を引っ掛けようと、フェイク満載の引きで終わらせてるから
毎回読むごとに前後のつながりがわからなくって、イライラする。

ただ単行本で一気に読むと勢いで読めるから、そんなに酷く感じないんではないだろうか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 10:17:37 ID:xS75cQ0R
>>656
納得。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 11:43:37 ID:k8bZldG5
>>656
構成がテレビドラマに似た感じなのかな。
続き物は一話見逃すと訳が分からなくなったりするし。

Switchも連載で追いかけてた時は何だ?と思ってたけど、
完結してから単行本で一気に読んだら面白かったな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 10:16:58 ID:EPdO4FJ8
星次ってこんなに早く登場するのか…
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:15:45 ID:jgkFKQDq
結論
連載終了後にコミックを一気に読みましょう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:21:01 ID:wsb96eDz
星児さん・・・
もっとこうなんか アマギンとかナオミ系かと思ってたのに・・・orz

あんまカッコよくないね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:29:32 ID:3tAlI3i6
でも、ブンセイと目がそっくりなんだよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 10:41:51 ID:kjbsnnV9
BunBunは単行本にして10巻もいかずに終わるんじゃ・・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 12:28:52 ID:I/VuHOXJ
Switchが13巻だったし、10巻ぐらいはすぐいってしまうような気もするが。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:17:45 ID:j0lIaBo5
俺が現時点で気になること↓
文平の中学時代の噂
ワコちゃんと夏のどっちがヒロイン?
この漫画面白くなるの?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:22:00 ID:wtLHcxzN
>文平の中学時代の噂
きっとヨネコはまだ考えてません。

>ワコちゃんと夏のどっちがヒロイン?
どうでもいいとみんな思ってます。

>この漫画面白くなるの?
多分フリオチよりかは。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 14:40:51 ID:sHpTDARV
フリオチ以下の漫画を挙げるほうが難しい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 10:12:13 ID:iTYdgMMI
結局マリダカは実在したって事になったよな。
都市伝説があっという間に覆ったのか。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 18:05:47 ID:LkYZzzjW
チャンピオンていつ発売?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:19:30 ID:x9rOIaUA
>>669
わざわざ尋ねられると、何かで変更あったかと確かめてしまったじゃないか。
通常通り木曜発売の11月17日ですよ。

そういや、第1週は2日(水曜)発売だったけど、
何だか木曜が祝日っての少ないような気もする。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:10:47 ID:NoPUp8DY
まぁ祝日は曜日じゃなくて日にちで決まってるからな
月曜以外はどの曜日も似たようなもんだと思うぞ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 07:44:25 ID:2Ej4pr5o
アマギンとアキの2ケツは痺れた。
車すれすれを通ってにやけるアキが印象的だった。

いや、今週も2ケツあったからさ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:21:13 ID:JdORY1jc
あの頃の絵がまたいい味出してた
67430 ◆RPG8JNHiII :2005/11/16(水) 18:21:02 ID:+cFBfjl0
>>672
は?

>>667
ふりおちって何時終わったの?
毎週購読してるのに印象がないんだけど

「父がケンタウロスでした
息子よ頑張れ、俺たちの戦いはまだまだこれからだ」でFA?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 20:54:06 ID:aYRoWAAf
それで合ってるけど、いいかげんFAってのはやめような
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 10:21:32 ID:1PSCw6qj
>>674
(´,_ゝ`)プ

マリダカの名称の由来にしびれた。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:18:55 ID:RfDXKaug
マリダカが「マリリンモンローに 抱かれたい」の略だなんて…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:36:10 ID:dwLKEtY6
妊娠女学生エロい
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:57:42 ID:D4Nd/Fr0
「マリダカ」でググって来たんですけど
ここが噂のサイトですか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:04:23 ID:nA1myMww
今週はなかなかいいヒキでした。ここからぐわーっと面白くなるよ!!!
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:09:31 ID:9A7F12n2
サンデーで昔やってたマオーって漫画を思い出した
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 20:42:24 ID:Ptq+4wLu
そろそろ本筋はいってきたかな?
本筋入ればヨネコの最大の力が発揮されると信じてるゼ!
68330 ◆RPG8JNHiII :2005/11/17(木) 20:47:04 ID:y/Nvgazz
>>675
なんで?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:37:47 ID:8t73Qvre
マリダカが マリ見てと同じ略し方で萎えた。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 01:34:07 ID:nqEkZeKg
ウダヒマの略し方にも似てるな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 10:10:19 ID:flj05WvL
第2巻は12月8日発売!だっけ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 10:52:46 ID:M+6H40fZ
>>686
そうだよ。
やっと前振り終了かな?
来週がちょっと楽しみだ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 20:27:57 ID:8t73Qvre
で、マリダカが出来るきっかけとなった赤ん坊は誰何?
文平はちがうよな…、母ちゃんがその赤ん坊だろうか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 21:05:39 ID:TCKIkJVD
むしろ母ちゃんがあの女学生に見える
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 21:32:21 ID:ryEgIGVH
ラストの顔のアップ普通に文平に見えた。台詞見て気付いた。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 11:32:34 ID:7JtUn9yJ
>690
ヨネコおとくいの引っ掛けトリックです。
来週は何もなかったかのように始まります。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 14:09:45 ID:AV+Bj/nV
箕輪飛成先生は、まだ出てきませんか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 15:38:34 ID:/8F3U+EA
SWITCHのときも2巻後半くらいから本筋だったかな?
期待してみようかなー
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 16:56:47 ID:LWkeH/Zo
他の掲載作品と比べると抜群に画力があるなぁ。
ヨネコは構図がかっこいいね。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:37:23 ID:Zuen54fe
鈴木ダイも米原のとこでアシしてれば良かったのに
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:04:04 ID:EswH/fyv
>>694
ただ、前作あたりから、カケアミを多用し過ぎているのが
ちょっと手抜き風に見えてしまう・・・。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:30:28 ID:AIXL5kWK
マリダカのくだりでドッ硬連を思い出した。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 06:07:35 ID:sVxqt1zw
ウダヒマから好きで読んでるけど
この漫画はきついなぁ・・・
こんな感じの内容だったらチョコレートぶるーすみたいに
短編でやる分には楽しめるんだろうけど

1巻知り合いに見せたらあんまり反応良くなかった・・・
(ウダヒマとかココの人って言うまでわからなかったし;)

だらだら行き当たりばったり感が
漫画に出ちゃってるね・・・
いまいち読者を引っ張りきれてない気がする
スイッチあたりからどうしちゃったんだろ?

でも結局、12月8日に2巻買っちゃうんだけどねw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 10:16:13 ID:tbIzxMTi
チョコレートぶるーすは良作だ。
ラストも良かったし。

2巻の巻末ではアシが一人でも出てきてくれることを切に願う。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 14:05:00 ID:xBuOYEN+
>699
ネーモン?
あいつまだアシやってるのかな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 16:50:25 ID:d5gpGmVU
電車に乗ったら正面で学生がチャンピオン読んでた。
南風とばされた…orz
70230 ◆RPG8JNHiII :2005/11/24(木) 20:53:50 ID:jKykL2XM
>>701
なぜ俺を知ってるんだ?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:02:18 ID:oDUXP2Yz
>>701
南風を真っ先に読んだ後で、残りの漫画を前から順番に読んでたんだよ!…ゴメン、無理ありすぎるわ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 06:14:42 ID:or2zjzyk
何であんなカスを
さんづけで呼んでるのか
理解できない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 08:48:15 ID:jkEXZ6Mu
蘭平って名前がまた…。
引っ掛けトリックなのか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 12:49:03 ID:FO5uLTlV
文平と蘭平は双子。
元マリダカのリーダーである文平の親父が自分の子として文平を引き取って育てる。その時にマリダカを引退。
蘭平はそのままマリダカで育てられ、後にマリダカのリーダーに。母を見捨てた父親を探すためにマリダカは姿を消していた。





なんて話では無い。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:37:19 ID:doZJlgkt
確かウダヒマでバイクをパイプで止めてたな
銀も見事な着地をするに違いない
70830 ◆RPG8JNHiII :2005/11/25(金) 19:37:08 ID:PylgX3Ly
っていうか、またフェイントだろwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:38:50 ID:bAbk1e7X
南風RunRun
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 13:49:33 ID:XWkqIPvd
ちなみに、後で担当に聞いた話によると、よそではこの面談で終了が
決まった漫画があったとか無かったとか、、、
おおう!オイラ危ない橋渡っちゃってたぜ!セーフセーフ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:29:37 ID:Pl5q7GgG
     _,,,,,,,,....------  -------::、,,,,__         ``ヽ、   `,)
_,..--''",.-'''" 、`ヽ;;;;_--─一'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''```ー-、.._       `ヽ、_j
 _,,,r'" (-―''゙、.゙、-ミ_‐- 、._           、.._    ``ヽ、        ゙j
''" |   ''"´ ̄ヽ, `  ``''‐-ニ_ー 、,_           ̄ `ヽ、   `ヾ'-、  .{
   .|  /  ,..-'''"        ``''-:、`''ー-、_     _,,..._\    ゙; `ゝ,ヾ
  ./  〈  {              ``''-、_``ゝ-ッ ,'-''''ー、ヾー-、 ゙、 ,|-''"
  !、    、,,ノ                  `'ヽ,.//;;;;,,..  ゙i゙-、 ノ ゙!  |
  八   i                         ! ;';;;;;;;;;;;;,,..ノ/'ヾ:、 ,,;;:、|
,,,,〃 〉_,ノ                      {.l;;;::::::;;;;;;シ=;:、_.゙ヾ:.、_リ
: ::`ヽ/            i                ヾ';;:::;::-'",i'  `iシ',-=i
: :,r''"\         |||                  ̄      |/;;;..,/
:/ : : :,.r'ゝ,       ||                      |;;;;〆
|://: ,,; ゙l:、        |                 _丿   |"
: : : :,,;;;;:': : : ;`;                         :;;、    |
: : ,;';;;;:': : :.,;;;;;;j                          ゙;;;ミ:、,_゙、
,;;';;;;;;:': : ;;';;;;;;/                        |-'"`""
;;;;;;;;;; : ,;';;;;;:イ;ヽ.                 、ーニー、._ ノ
;;;;;;;;;r';;;;/  :::::`、              、,,,,_ヽ、``「''''"
;;;;;;;;;`r'    ::::::,r゙、.              ,.r''''"`´

かっこいいぜ汀。。。微妙にスレ違いだけど好きなAA。。。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:50:18 ID:XJRCaNTe
フルココ毎週2冊ずつ買ってるけど内容知ってるけど
宝物にしたくて新品のを集め直してる。
パンクス爆死シーンと
ラウの姉ちゃん自決シーンがもう涙涙で。
漫画で泣いての後にも先にも米原作品だけだよ。
米原は天才だと思う。
本気でそう思う。


手抜きしなきゃね・・・・
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:13:24 ID:UTBCUOGW
ところで2巻の表紙は誰?文平の父ちゃん?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:11:49 ID:Iw9FTcnL
>>712
手抜きってことはないと思うが
それまでがウダヒマ、フルココ、スウィッチと大作続きだったから
少し遊びたくなったんだと思う。鳥山もdb以降はそんな感じだったし。
俺としてはヨネコには十分満足させて貰ったし
チャンピオンでヨネコの漫画が読めるだけでも幸せだ。
今のも結構好きだし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:44:26 ID:+TblUOx0
同感だ、この画力は視覚的にも十分楽しめる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 07:36:54 ID:46mcJgUd
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:18:55 ID:5dML6k0L
父ちゃんカッコヨス
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:05:12 ID:HU+w5t4P
ようやくキャラも立ち始めてエンジンいつものレベルにかかってきたのになあ
ストーリー的にはラストエピソード始まったと思うんだがどうよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:36:28 ID:XjIBDrOF
>718
同じ事を思った人が居た
なんかマリダカを壊滅させるって事がラストエピソードみたいに感じるんだよな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:44:31 ID:3Kwbvjqa
文平と蘭平は双子って説は消えたな。つーか星次強ぇー。それに勝つ蘭平も。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:13:14 ID:kJVNXzUj
弾丸の星児

 リ  タ  イ  ア 
再  起  不  能
72230 ◆RPG8JNHiII :2005/12/01(木) 22:39:45 ID:tYgk+3jl
まぁ、星次はきもかったから
正直、再起不能で小気味よかった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:09:24 ID:qNQHlgEL
>720
星次は蘭平には抵抗しなかったんだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:18:15 ID:vHeQ6yiC
思いっ切り殴りかかってますが
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:16:30 ID:yJN70v6G
星次はもっと思い入れができるキャラになってからこういう展開にして欲しかったなぁ。微妙に早いんだ、何か。焦ってるのかな、米原さん。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:36:51 ID:ZYf4mHwu
新人漫画賞の評、今までヨネコはビジュアル派によく見られる
技術に対する不満を新人にもぶつけてしまう偏屈な天才かと思ってたけど
実は熱い職人魂の持ち主だったんだな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 08:33:40 ID:RKJyKLCC
蘭平、目つき悪いなぁ…。
展開が面白くなってきたのに、
これがラストエピソードだったら嫌だ。
アンケート出しとくかな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 11:47:51 ID:wsCM0Ila
星次がやられたからか、女傑ぶりを発揮しだした姉ちゃん!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 19:24:29 ID:zQgNGepf
前半はただのヤンキー漫画で
本筋っぽいの入ったら省略されすぎて展開ワカラン

結局大学にいく気あるのかこいつは?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:56:25 ID:qNQHlgEL
マリダカを潰さないと親父が殺される
大学に行くどころじゃないよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:59:26 ID:Oo+1H+4q
蘭平以外雑魚じゃん・・・。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:04:17 ID:Oo+1H+4q
黒田さんは読んでるとみたね。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:10:37 ID:Oo+1H+4q
↑誤爆スマソ・・・。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 00:15:23 ID:xHt7aRMr
相変わらずキャラの骨格がどう考えてもおかしい。
パンチの出し方も殴った後の体勢もおかしい。
あんな不自然な殴り方は無理だ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:58:02 ID:d9A7BYml
それがヨネコクオリティ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:24:00 ID:xwR3H2/U
そしてそこがいい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 08:57:38 ID:+P2rl7G6
コミック2巻が発売中。
本誌アンケートで掲載作品の人気投票やってる。

文平は何にも覚えてないみたいだけど、
出てきてメンバー?になったのはみんな幼馴染か。
先週くらいから姉ちゃんが話を動かしてるように見えるなぁ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 10:14:22 ID:0p/mC9oC
でも何となくまとまってきたね。
テンポは相変わらず速いけど、2巻買お
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 14:08:54 ID:TbujbxOW
まとまってきた…か…
やっぱりラストエピソ(ry
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:56:44 ID:rRfMLtJH
川で子犬を助けた過去・・・・
ふ、古くさ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 20:16:01 ID:vtpeBiws
伏線でも何でもねー後付け設定が妙に気恥ずかしかった
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 01:11:08 ID:1nZFas9V
ヨネコはもう読みきりオンリーで行った方がいいんじゃないか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 08:53:47 ID:Nh5eA8ei
2巻買ってきた。
父ちゃんの何でも屋稼業を漫画にしたら面白かったかもなぁ。
ちょこれーとぶるーすと被るかな?

本誌の方は、マリダカと対決した後どうなるんだろう。
連載が終了するのか、
文平が父ちゃんの仕事を手伝って、話のメインが何でも屋中心になるのか、
今までどおり何でも屋で働く家族友人を横目に、あくまで大学を目指すのか。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:21:47 ID:x/vO4slZ
まぁ先が見えない罠
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 15:23:33 ID:0mJN2EfT
>>741
分かってるとは思うけど
文平が幼いころ既に夏と面識があったこと
自体は後付けではないよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 21:18:24 ID:SbJ7i5bf
スウィッチの頃から回想が多い気がする
気のせい?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 21:47:38 ID:/hvJIwu+
>746
回想はヨネコお得意のフェイクですから
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 21:48:29 ID:NJPvLSil
回想の中で回想をやってのけたサイカチに比べれば…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 08:49:58 ID:YwtHrpzs
しかし、相変わらず背景の書き込みは細かいねぇ。
アシさんが優秀なのかな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 10:58:01 ID:a7wm/rID
そういや2巻の巻末でヨネコの年齢が遠まわしに書かれてたな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 11:38:52 ID:YwtHrpzs
>>750
世界初の心臓移植が行われたのは1967年なんだけど、
今年で38才?
ちょっと検索したらヨネコの誕生日は10/2らしい。
752ノートン博士号 ◆k652WTJYnU :2005/12/13(火) 15:51:26 ID:GHAzY6Z1
二重回想くらいよくあることだ。
推理漫画とかだと 犯人自白→動機を回想→回想中に下衆な被害者が下衆な過去を回想 とかな。
あとヒストリエとかも、もはや回想なんだか何なんだかわからなくなってきてるしw
753:2005/12/18(日) 05:46:09 ID:90sG54Q2
とにかく…米原さんの漫画は良い
漫画読むようになったキッカケを作ってくれた(*^_^*)今回の南風も期待してます
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 21:16:38 ID:kpOpoJwD
人気投票最下位おめでとうございます。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 00:52:33 ID:Ivj07AAk
まあ、期待の裏返しの低評価だったから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 00:54:34 ID:Ivj07AAk
>>755の根拠な。

【マンガがヘタですねぇ】週刊少年チャンピオン118
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134027065/768

実データは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/329/1092314351/
757D:2005/12/20(火) 17:27:47 ID:i5JPmFWf
最高だぁ!       
夏木なつフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 04:54:04 ID:MsJYLt7/
煽りのつもりかも知れんが、
もうこのスレの住人も諦めきってるからな…w
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 12:48:51 ID:Ka6etM/i
今更人気投票とかね、どうでもよし
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 11:30:57 ID:7uBm42Ip
今週はあっさりしてましたね。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 16:22:20 ID:rNWb5y2I
毎週あっさりしてますから。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/22(木) 19:17:37 ID:ifq722Ri
欄平ってザコっぽい顔してるのにかなり強いな
763D:2005/12/23(金) 15:57:13 ID:zmU3jZEX
蘭平は目つきがわるいですね。
チャンピオン読んでる人、2巻の続きおしえて〜
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 18:16:30 ID:MHx8u6FQ
>763
襲来する電波
男同士のガチンコキス
76530 ◆RPG8JNHiII :2005/12/24(土) 05:37:44 ID:b5fo0Irg
相変わらずそっくりですね^^
書き分けが出来てないのかわざとかどっちですか?
766ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/12/24(土) 12:22:49 ID:OylkNyIZ
両方
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 20:10:45 ID:zh8bzFFw
ってかマリダカ編が終わってようやっと何でも屋家業エピソードが展開していくんじゃないの?
蘭平も仲間になってさ。ぶちきれ女教師もまた出てきてさ。

思い返すとフルココってほんとスケール大きかったなあー。
768D:2005/12/26(月) 10:02:02 ID:axRsy8qH
夏木夏のバンドの本条って何者?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:06:58 ID:8i53U988
スウィッチはむしろ、FBIが出てきてからスケールがせせこましくなったよな・・・。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 20:15:38 ID:+n6xzhep
FBIだっけ?CIAだっけ?
どちらにせよ、その集団が出てこなかったら
ケイトが出てこないので、オレ的にはOKです。
771 【大吉】 【790円】 :2006/01/01(日) 16:08:45 ID:1ldZdZOX
南風
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 16:37:53 ID:CUlCk0Yd
スイッチはブラン編から書き直して欲しい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 18:23:33 ID:dyeeIBes
蘭平「ここら辺に『みなみかぜ文化包丁』って店ありますか?」
通行人「う〜ん…知らないねぇ…」

マリダカ編 ‐完‐
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 13:17:19 ID:A5CNpSOu
>773
やめてよ、そんな4コマみたいなオチ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 23:45:24 ID:plAPhEgU
>773がかなり正解に近いんだけど
ヨネコは本当に腐っちゃったの?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 13:34:07 ID:ZxRDrdrh
堀口パパが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 13:52:09 ID:zH0CRXal
父ちゃんvs蘭平、どっちが強いかな。
父ちゃん圧勝だったらスカッとするんだが…。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 16:14:08 ID:ACSoECIW
>>777
父ちゃんは蘭平を殴っちゃ駄目だろ?理由はどうあれ見捨てたんだから。
来週は蘭平が一方的に父ちゃんボコるんだろうな。
考えただけでムカムカしてくる!
文平が助けに来たとこで来週は終わりかな。
マリダカ編終わったらこの漫画も終わりかな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 01:09:39 ID:2nNTl0YB
今更気づいたが文化=ブンカなのね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 09:44:14 ID:/Tb6KOZQ
星次が蘭平の父親のことを色々と探っていたけれど、
父ちゃんは蘭平の父親じゃないという結論を出してるんだよねぇ。
星次は本当の父親のことを知ってるのかな。
父ちゃんの身内が父親なんじゃないのか?
父ちゃんの名前は例の如く引っ掛けのような気が…。
父ちゃんが実の父親で、孕ませて捨てました、
なんて話になったらさすがにドロドロしすぎ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 10:50:37 ID:qW5ZRUhT
なんにせよモヤモヤするなー。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 12:58:02 ID:2nNTl0YB
どうせ今回もフェイクたっぷりなんだろ。
だから素直に父親が父ちゃんだとは思わないです。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 00:56:45 ID:zbladxe0
堀口の親父が蘭平パパ。
慎之介のマリダカの血が覚醒して蘭平撃破!
ミスリードもここまできたらこの漫画買うよ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 10:06:41 ID:OzXylVey
この漫画けっこう長く続くとおもう
慎之助のおやじ顔こわい
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 18:02:32 ID:X8/qmioZ
今週出てたパンチパーマがマジで誰かわからんかった
そうか、慎之介の親父か
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 23:57:09 ID:gkqCtTIX
>>785
あー、そうだったのか。
コミック2巻のおまけマンガで、ヨネコが慎之介に
「泣くのは君だよ…」と言っているけど、
何か繋がってくるんだろうな。いや、繋がってくれw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 09:30:28 ID:xXcj5hXs
スイッチはおもしろかったな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 15:07:10 ID:6Fe7w9pZ
正確にはスウィッチ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 15:21:59 ID:Ii9bAhGL
大切のは諦めないスウィッチ!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 20:47:27 ID:oS6kn6fN
単行本3巻4巻が2月3月に連続発売になってる
もうすぐ終わるって事だ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 22:52:00 ID:N/FO8Aab
父ちゃん死ぬのか?死ぬのか?
やめてくれよぉ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 00:58:40 ID:7dpFR7Ua
なんでこんな急展開なん?
スウィッチも途中からそんな感じになったけど…

作者が考えたネタを早く描きたくて描きたくてしょうがないのか?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 07:09:11 ID:FFGIafUQ
話ぐらい、ちゃんと聞けよ…
79430 ◆RPG8JNHiII :2006/01/13(金) 19:18:50 ID:LuVJRUT5
正直、時たま作者の電波思考が織り交ざっててうざい
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 00:05:22 ID:VyGar1Uo
オレは電波女教師で目が覚めた。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 08:37:44 ID:tFuvpvXT
ひとみ先生の事かと思った
まあチャンピオンは電波教師の宝庫だからな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 12:57:38 ID:beEgi+j7
校長を電波と申したか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 13:45:20 ID:HVfr621l
ここで渡辺校長から一言
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 18:25:47 ID:ClPqPHk2
漏れを逃がせ、>>774
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 20:38:15 ID:VyGar1Uo
結局今回のフェイクは蘭平が父ちゃんの本当の息子で
文平がマリダカの子でした!ってオチじゃねえの?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 23:42:28 ID:xuzm5KzB
>>796
梅子の事か?
あとなんかヤオイっぽい事書かなければと思いましたが思い付きませんでした
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 02:23:29 ID:hlvLM61T
>>800
それだと父ちゃんの文平への台詞がおかしい。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 13:50:16 ID:x2UCLZGU
父ちゃん即死は無いだろうけど、普通に死ねる高さだな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 20:46:04 ID:nDz9sO7W
南風家では、あれくらいの落下は落下に入らない!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 00:24:16 ID:J4PxyL5P
ココのドルファン並みの復活頼むよ、ヨネコ!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 16:20:45 ID:DUAIcGdH
なんか、この漫画で一番輝いてたのってデブのストーカーだったな。
ヨネコは今度は一年くらいじっくりと構想練った方がいいよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 17:16:27 ID:ZKFHsSMp
次はレーサーや走り屋といった車メインの話になります。
なんて安易な想像が的中しそうで恐い・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 22:16:03 ID:J4PxyL5P
マジで終わるの…?
残念だなぁ。
「ド」がなければもう少しよかったかな。あれで引いたからな。
ウダヒマのような作品を次こそ期待します。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 21:34:33 ID:MEKsER+L
とりあえず登場キャラを全員変人・奇人にしたのがまずかったと思う。
普通の人も入れとかないと変態は映えないよ。単なる動物園状態。
それに父ちゃんの酒乱とか、文平の暴力封印・大学進学とかの
どうでもいい設定多すぎ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 08:37:54 ID:nCppvzDz
次号最終回か…。
そりゃ正月休み返上になるよな。
面白くなりそうな設定は色々あったけど、
逆にひとつに絞り込めなくて自滅した感じ。
その辺は手探りで連載開始だったのかもしれないけど。
父ちゃんの裏稼業の話が読みたかった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 10:10:01 ID:3dzW4Di4
最終回はマジ残念だよなー。
文蘭死んじまったしなんかシコリが残る・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 11:15:35 ID:+nPJZMV+
最終回間近にしてヨネコの巻末コメントが…何かセツナス。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 13:57:39 ID:LQSZTV4Y
>>811
どうせ死んでるわけないw

なんかいい加減作者が自家中毒気味になってる気がするんだが、
でもチャンピオンにいる限りは無理もない話なんだろうな…
チャンピオン以外で描けるとも思えないし。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 14:12:18 ID:IiJtXcAt
ヨネコも、もうだめだ。
って大学はどうなったの
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 17:06:11 ID:yIXzKcrq
結局スイッチ以下か…

絵は折り紙つきなんだから、いい原作付で復活キボンヌ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 18:07:17 ID:qpYfSNUJ
普通にヨネコに休みを与えてやればいいのにな
資料を漁る時間って必要だと思う。

スイッチが終わってからハエが始まるのって凄い早かった気がするし…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:12:45 ID:MQFd/g9r
>>816
本人が休みたがらないんじゃないの
目次コメントで休載しないのを自慢してたし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 20:05:24 ID:9a1ihsOb
最終回予想:
ウダヒマ終盤のタコみたいに自由に怒南風に切り替えできる文平。
「大切なのは諦めないスウィッチ」(^-')b
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 21:13:01 ID:81tON9m0
                            ___ ,.--、
                          _rく__上丶」7^ヽ,
                        y'ソ´::::::::::::::::::::`ヽ<ス
        ト-' ̄`ー'^ー-、        {ン::/ルヘ∧lヽNヽ|i::::::Vト、
       ノ         l      /::/,-<´三`>=、lハ::::l〈::::lト、
       |    脈 脈    |    /7::/l{ fi }三三{.fj } l::/小:::li::::\
       |   が な   |     V:::l /7イ ,    {n.l j/ /l_|::::ll:::l::l:}  ←カッくん
       |   あ. し   l   /l::::l /,ハlj ヽ il  l} ll /l'Tリ::::|l:::lハl
       |.    り !    > `j:::::l {j ||、┴''‐ァ  ll //| |,イ:::::| V
       |.    ま       l    l:::::ヽl {j `ー‐'   ll 'jイ」┘::::!
       |   せ       |    l::::l::::\       リ/::::::::::ハ::|
       |   ん     │    |:::l::N::::::>,r ‐ ´ l:::l:::/:::/ リ
       |   !     /    ヽハl Vハ /     lVレル' ___
        ヘ          /  _/`Y^ゝr‐^ん不、 ̄ `>r‐'7 ̄/ヾ>
        `⌒ヽ__,/  /::L_、 7/ ノ`7!‖ハ::: ̄´::// ム´/:::: ヽ.
                /::::/ヽン′/:::// jl i |::::::::::/〃 /‐' /::::::::.. ヘ
               /:::::::::{ 、_,/ / /:::::V_,仆-'::::::::/ / ,/_ /::::: :::::.  l
                 /::::::::::::レソ   _>┴七)'7Th/〃 /\/::::::::  :::  l
              /:::::::::,ィ'77^ン´   ,∠__ノ '川 ,' ハ\´〉 :::  ::   |
                ,ゝ::::://///´ _rュ.、´   ノ// i ´| ソ^´     :::  }
           _. -'‐ −比ヒl┘ f'ト'{ { {、 (>、-‐'´| ,i j∨::.      .:.::: /
         _. −'´        _人ヽヽヽ`ーゝ )  | ,i |::::::::::.:..     `∨
   __,. - イ::   _,. ‐ ´   _,. イ  lヽ、_    /7\!、__j:::::::::.:     /
_∠ -−   `ー ´   _,. ィ ´:::::::/{   {  { ̄`ヽ/  ノ:::::::::` ̄      ノ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 21:57:35 ID:jLcUdVM+
>>819
まさかこんなところでそれ町AAを目にするとはな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 22:14:59 ID:lwJDZ5hp
残念だ…。
次回作はチョコレートぶるーす第二部希望、…いや、やめておくか…。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 08:20:42 ID:WpOruRq4
米原っていつからこんな風になっちゃったんだろう・・・。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 09:34:57 ID:JyX8925q
個人的にはけっこう好きだったんだが……。
一般的にはちょっと弱かったかな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 10:30:26 ID:6U6A5x3+
スイッチ終盤あたりからか?>こんな風になっちゃった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 11:01:38 ID:jRQQB3BD
で、蘭平の名前は誰がつけたのさ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 11:47:49 ID:g51cfSjD
名前は実の父親(平野)と母親(蘭崎)の名字由来だろうね。
両親死亡で、実の母親の両親は
娘と一緒に死んだことにして欲しいと言ってるから、
出生届とかの手続したのは父ちゃんと堀口父…?

そういえば、重体の星次はどうなったんだ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 19:21:35 ID:+qxuGHrm
激道超え編マ〜ダ〜
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 22:59:42 ID:7+r3DgLU
「文平が教師を殴った理由」の説明が一コマで済まされた事に涙が止まらない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:36:56 ID:OPT1xPAq
かなり大事な複線だったよな>教師暴行
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 14:25:26 ID:87b+k+rY
伏線全部無視してマリダカが全てだったかのように終わらせる

なんだそりゃ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 20:07:17 ID:PH3FXNvU
>>830
打ち切りだったんだろうから仕方ない。
多分もっと描きたかっただろうけど…。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 23:53:44 ID:gkytJ1H/
地球の自転よりも早く打ち切られた漫画
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 23:58:57 ID:ju9xxxMM
まあ、沢体制の影響はあるだろうな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:18:08 ID:vLOV6Ry0
部数をこれ以上減らさないようにとプレッシャー
かけられてるんだろうね。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:52:52 ID:ebvMd1+E
さんごくし2のスレはここですか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:33:05 ID:Td45vFPd
>>835
残念でした。↓です。

優駿の門!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056717438/
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:35:57 ID:5NUq658h
今考えると弾丸のセイジの情けない退場っぷりが無性に笑える。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:53:32 ID:I7vZkSmv
真田君に出番はあるのでしょうか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:19:17 ID:OtzUNUe3
>>838
落ちてきた蘭平を真田がキャッチします
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:54:08 ID:jUYOPPrD
>>839
マジでそれくらいしか出番なさそうw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 10:42:54 ID:1FBCMqaM
部数を減らさないようにって、
編集者や読者に媚びるようなキャラや展開は勘弁してほしーなー。
やっぱりチャンピオンじゃ次も…いや、
これ以上は刑事訴追の恐れがあるのでコメントを控えさせて頂きます。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 10:49:05 ID:LRUjJh7/
まあしばらく休んでたほうがいいと思う
正直ガス欠気味だし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:11:35 ID:9aY9N1kY
馬場に無理矢理ナルトヤ始めさせたのも前編集長だし、
こんな劣化ウダヒマをやらせたのも前編集長じゃね?
前編集長は、大のお気に入りのやまさきにはさんごくしなんてもん
連載させてやってるのにな・・・。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:58:56 ID:f33vjYn7
来週の板垣先生巻末コメント
 友人、米原秀幸の新連載。
 週刊少年チャンピオンが少しずつ復活している。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 20:43:28 ID:YGDrc1MI
>>843
ナルトヤはナルトヤスレでは大人気だよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:09:35 ID:aHkSJPEh
新連載??
マジですか??
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 03:46:59 ID:Vkn3pDja
2月2日(木)発売の10号より巻頭カラーで
「Damons」(ダイモンズ)が連載!!
原作:手塚治虫の「鉄の旋律」のリメイク

主人公は左の頬にデカイ傷のあるバーツw
サイコサスペンスらしい・・・

どうなんるんだろ・・・原作知らないから
楽しみではあるが、バトルロワイヤル書いてた人の
ブラックジャックみたいにブッ飛んだ漫画にして欲しいな・・・
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 05:11:06 ID:ZyBlG9+z
>>844
没落した原因の5割くらいはお前だろうに
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 05:13:11 ID:hY6xSa8F
俺もそう思ったw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 08:41:45 ID:ZAsSdPnN
>>847
マジで?
しっかし、本当に休まないなぁ。
それとも新連載を早く掲載したいがための、
南風強制終了だったんだろうか…。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:10:18 ID:XFx45m6y
今回は原作付きだから変になることはないな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:56:29 ID:RNT9K5zk
うむ、ちょっと楽しみだ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:54:38 ID:227a1xkp
>>11見て
「ああ、そんな設定あったな・・・・」
って思った。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:02:49 ID:wiOjSp5y
>>853
そういえばこんな設定あったなww

南風で何がしたかったんだろうか…(´・ω・`)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:08:21 ID:ASjvTHex
誰か>>4を完成させないか。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:55:52 ID:CtFAsyD3
ざっと登場人物紹介を探してみた
>>4の改訂版が>>146>>147
その改訂版が>>228

まあ決定版は最終回見てからでいいんじゃないか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:07:11 ID:1LFLR2Vv
あと一話であれをまとめるってのもある意味凄くないか?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:13:06 ID:tMV6QvyN
「おれたちの戦いは(r」

−米原先生の次回作にご期待ください−
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:55:22 ID:1ia1e2cF
ちょこれーとぶるーすがまた読みたいな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 06:27:02 ID:sheRohAE
いきなり新連載かよ。しかも手塚作品って。
どうなることやら…。

んでオヤジは普通にピンピンしてんのな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 06:31:50 ID:ewycJeJx
ひでえラストだったな
初代マリダカの人達が一番悪いんじゃないの?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 07:50:35 ID:T8E47Hjr
9号に載っていた新連載情報

原作/手塚治虫 漫画/米原秀幸
Damons(aはウムラウトあり) ダイモンズ
(秋田文庫「鉄の旋律」より)

巻中の次号予告
30年の時を超え巨匠・手塚治虫の傑作サイコサスペンスが甦る!
膨大な手塚治虫の作品群から米原秀幸が選び抜いたのは
まばゆい巨星が残した唯一の闇…
美しくも凶暴な復讐者の物語!

巻末の次号予告(重複部分以外)
超巨弾巻頭カラー44P
手塚治虫 米原秀幸 夢の饗宴
悪党どもが跋扈する荒れ果てた街に現れた一人の男。
その男が持つ圧倒的な力とは・・・・!?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:44:19 ID:b2Juv4hn
手塚治虫って偉大だなぁ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:30:55 ID:Sr1lRvD9
どうみてもバーツです
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:41:47 ID:P/EU7Rt4
>>862
それそのまま新スレで使えんじゃない?

ラストで誰かが片腕失くしてたら幻滅するところだった。w
実は生きてました〜くらい、もうどうでもいい。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:50:04 ID:jEDjF8rg
気が付かないうちに死んでた事にされる方がいいな
フルココの爆弾兄ちゃんや、ウダヒマの暴童の沖田みたいに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:43:06 ID:tam19EBU
こんなに消化不良な最終話は久し振りだ……。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:56:45 ID:0/p9fv0H
米原仕事しすぎ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:36:13 ID:WCvYE1IR
連載終わった次の週から新連載なんて聞いたトキねーよ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:08:04 ID:T8E47Hjr
>>869
そう?ついこないだあったじゃないか、ほらバ→範
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:07:19 ID:WDgtuiuC
>870
ドカベンとかバカとか浦筋はとりあえずタイトル変えてるだけだけどこのケースはなぁ。
南風を応援してた人間を馬鹿にしてるだろ。せめて数ヶ月は間をおいて欲しかった。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:49:13 ID:Sr1lRvD9
この漫画は一体なんだったんだ・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:09:03 ID:+Bj98tXD
「鉄の旋律」って、寝てる間に義手が勝手に人を殺していくやつだよね。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:24:57 ID:4gihBs0I
[あらすじ]

マフィアの私刑にあい、両腕を失った男、壇タクヤ!
復讐にもえたタクヤは、念力で動く義手を手に入れた。
だが、彼の意識下にひそむ強い憎悪は、
彼の意図とは別に義手をあやつっていくのだった!

                 手塚治虫「鉄の旋律」より
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:32:12 ID:jwzC/+Bs
>>847
んなわけねえだろ、蟹じゃねえんだから。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 03:43:25 ID:eSIofQ5Y
米原作品では最悪の連載だったな。
次号から新連載はじまるところを見ると
作者自身、途中からやる気無かったんじゃないの?
巻末コメントもテキトーだったし・・・。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 05:49:18 ID:7xLVGaf0
蘭平って落下して死んで終わり?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 08:33:06 ID:tm+fyYnk
新連載予告、バーツ+津田島だ…w

南風は色々と消化不良だなぁ。
真田はどこへ行ったんだ?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 10:08:06 ID:qGNbABS3
>>877
落とした本人の文平が昔話聞いたら急にいい顔になって
父ちゃんのようになりたいとか蘭平を更生させるとか言いだして
それっきりw

蘭平自体はマリダカが受けとめてセーフ。
父ちゃんはもろに落ちたけど丈夫だったのでセーフ。

なんだそりゃ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 13:24:32 ID:lAjG/Mn4
>>876
そうっぽい。
米原本人が前倒しで打ち切りにしたとかそんな感じがする。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 14:58:19 ID:CLeE+ttL
正直あのキ○ガイ女教師の辺りからおかしくなってたので連載終了で良かったかも
マジで次の連載に期待してます
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 17:02:50 ID:Cnmtpy/n
米原が連載投げ出すような漫画家とは思えないので、
編集が「そんな糞漫画さっさと終わらせて手塚の漫画やれよ」って言ったのかな?
てか一週も休まず新連載ってかなりキツいと思うのだが。
大丈夫なのか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:04:12 ID:+EKoA514
スイッチ始めたころは、「米原すげぇ休みなしかよ」と賞賛する声?が多かった。
今は頼むから休んで充電して欲しい。
もう2.3年放電しっぱなしでお釣りなしだもん。
っていうか何で休ませないんだ?
スイッチ後半からグダグダすぎる。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 09:27:37 ID:/MqyU03g
よく舞乙の作者働きすぎと言われるが、ヨネコーにまだまだだと思ったよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 09:28:15 ID:/MqyU03g
ヨネコーに比べれば、ね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 15:32:57 ID:oQAHIARE
結果が伴わないなら、そんなに頑張ることもないと思うんだ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:04:44 ID:MAL5St7v
スイッチはさ、キングゲイナーと同じ。
最初の敵役が魅力的過ぎて、後の展開が霞んでしまった。
てか、つーさん、汀、ブランまでは良かったんだが・・・。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:00:12 ID:clg0fRZg
ハエがいきなり泣いてるのが凄い唐突な展開でワラタw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:57:21 ID:aFmAyVWd
眉の辺りの出っ張りが気になって仕方ないんだが…。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 16:52:29 ID:W7SRMZXK
あのでっぱりがコーヒーをおいしくする
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 19:18:11 ID:Mc3ykGWd
重要なキャラや設定が一話、一ページ、一コマで
処理されてしまう展開ばっかりだったがやっぱり強制終了か

マリダガ出てきたあたりから急展開過ぎてついていけなかった
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 23:11:03 ID:HhVQgBiI
方向性がわからないまま、わーっと終わってしまった謎のマンガ。
どのへんで作者は飽きちゃったんだろうか。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 23:21:28 ID:DM/eSkh2
いつか月刊か何かで番外編描いて、せめて伏線回収して欲しい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:50:37 ID:pEDIHqvv
1スレも消費できなかった連載漫画スレってむなしいな・・・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:54:57 ID:xrpHvANc
チャンピオンじゃよくあること。
エレル、チェリー、GONTA、ゆびとか。

つーかたった四話で終了のゆびスレとほとんどレス数同じなのな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 01:14:23 ID:xN6YH8zj
新連載が手塚原作リメイクか。
現在進行している複数作者によるブラックジャックは、良いとも悪いとも言えないけれど、
浦沢アトム位の話題性は提供してほしいと思う。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 02:58:43 ID:HYo00xng
くらいはって軽く言ってくれるね。それかなり高い目標だろ。
そりゃそうなったら俺だって編集部だってうれしいだろうよ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 10:18:09 ID:Wtk+pzXY
いくら匿名だからって何様のつもりだよな。掲載誌、元ネタの知名度にもかなり差があるし。
話題性は無くても、面白いモノを書いてくれれば。そうでないと『南風』が浮かばれないよ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 10:46:33 ID:3DRXJjb9
そんなに怒るなよ。
900898:2006/01/30(月) 13:02:15 ID:Wtk+pzXY
ゴメン・・・。
901896:2006/01/30(月) 14:21:33 ID:xN6YH8zj
>>898 気分を害したなら申し訳ない。
純粋に昔から米原氏の作品が好きなので、応援したい気持ちから書いたんだかなぁ。
もっと評価されて良い作家だと思っているので。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 14:46:30 ID:cz+qucDt
今回は自分で評価落としたな・・・
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 15:03:03 ID:pEDIHqvv
あと100レス、何について語ればいい?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 17:17:42 ID:lunFsle/
じゃあ逆に、今作の良かった部分を挙げていくとか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 18:21:40 ID:4qJCq4gq
おれに嘘を付けって言うのか?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 18:56:34 ID:VT3lvO9N
・まず「ド」でだめだった。
・で、「おれたち、蝿文化〜」でもうダメポだった・・・。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 19:16:04 ID:cz+qucDt
正直、「はえぶんぶん」ってタイトルからして不安は感じていた。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 20:42:44 ID:h4cCCB3P
毎回テンプレ式のキャラ配置もいい加減卒業して欲しいな。
主人公周りの。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 21:33:58 ID:tLkqDUlk
おれは初期のノリは好きだったけどな。
ドバエもオチにつかうにはちょうどいいかなと。

サイコ教師のあたりから完全に見所がなくなったけどな。
駆け足とはいえ「マリダカ」編も面白くもなんともなかったな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 22:04:07 ID:4qJCq4gq
まぁ夜中にサイコ教師と出くわした当たりで展開が無理矢理だったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:44:05 ID:PYfLLprD
マリダカ編の途中、隣の女の子の家に全員集合した場面で一瞬面白くなりかけた。
あとはほとんど(´・ω・`)だったなぁ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 10:19:45 ID:76xQVJKj
それでも単行本は買っちゃうけどな。
早売りは明日か?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 03:26:41 ID:AnBi0EDI
新連載すげー面白いじゃん!手塚原作は読んだことないから知らんけど最近の米原連載の中では最高のつかみの良さと言える。
この勢いを持続できるなら南風終わらせて大正解だな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 05:02:14 ID:GA23eWWC
ダイモン面白かった
覚悟のススメみたいだったけど
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 06:49:20 ID:nHKoiVIW
なんか鈴木ダイの漫画っぽい雰囲気だが良かった
最後のページが隣の浦安と全く同じ構図で笑ってしまったけど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 12:22:54 ID:dvhqsj4w
しかしあの主人公が原作と同じ結末を迎えるとこをいまいち想像できないな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 13:05:44 ID:50TBgs5q
なんかいきなりすごいぞダイモン。めちゃめちゃやる気だ!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 14:00:41 ID:JLV5sKJf
巻頭カラーは嬉しいな。原作知らんけどいい。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 14:15:26 ID:BD3QV8SS
カラーの五人の目が白目なのが気になった。
チッコイ奴か金髪がラスボスだな。

写真の位置的にはチビが主格に見えるけど。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 14:31:03 ID:dTgfDnWt
5人の中に檜山がいるな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 14:52:53 ID:2ymrNqWB
鉄の旋律ってあんな話なの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 18:30:06 ID:PHdhgRY1
新連載すごく良かった
後はこの勢いが続くかどうかだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:59:41 ID:vLqwhhid
まだ未読だけど期待していいみたいだね。
・・・でも米原いっつも最初だけはいいんだよな・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:03:44 ID:BD3QV8SS
つか、原作って1巻程度の話でしょ?
今回も単行本は5冊くらいじゃないのかな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:11:35 ID:EIb6cC7S
途中で飽きなきゃいいけどなw
原作どおりに進めるとは思えんが

もうオリジナル描けないのかねえ
箕輪面白かったけどな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:29:33 ID:QKjxxJJ5
原作一回読んだことあるけど、こんなんじゃなかっただろ
まあカッコよければいいと思うが 
しかし一話だけ見た感じだとベルセルクもどきみたいな印象を受けたな
一応期待する
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:44:58 ID:Xjbj8CUo
なんか絵がだんだん下手になってきてるような気がするんだが
まあ小奇麗なだけから迫力が出てきてる?のかもしれんが
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:02:49 ID:ragm3BPG
>>924
>>926
確か読みきりじゃなかったっけ?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:49:32 ID:l30Y8pBE
たしか原作って主人公の妹の旦那が実はマフィアで
主人公がある事件を目撃して証言したら、それで捕まったのが妹の旦那のファミリーの一員だったせいで
掟によって報復受けて両腕切断されてしまい
ESPで鉄の義手動かして復讐していく話だったよな?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:05:23 ID:dvhqsj4w
そんな感じ。
父親が持ってた手塚短編集に載ってて小学生のときに読んだけど
ラストシーンはマジ鳥肌たった。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:55:31 ID:8vCaQ1GF
原作読んだことあるけど、主人公が義手って以外は別物じゃないか?

っつーかここがダイモンスレ?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 01:31:55 ID:+mlarBTJ
今のところ原作と同じなのは「両腕が義手」と「復讐」ってとこだけだな。
これから主人公の妹とか出てくんのかね?

要は叩き台になる設定と手塚のネームバリューだけ欲しかったんじゃないのか。
つっても作品が面白ければオールOKなわけだが。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 01:35:58 ID:K9KCQZQb
>>932
うん、むしろただ原作をなぞるだけのがガッカリするんでネームバリューと設定だけであとは好きにやってくれた方が見てるほうとしては面白い
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 03:33:11 ID:5pZZ2ZeG
タイトルも違うわけだし思い切りヨネコ漫画してくれ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 08:48:52 ID:PzyI5OmM
「ゆび」みたくならなければ…。
手塚作品だからそれは編集部が絶対許さないだろうが。
原作を超える漫画を目指して欲しいな。
頑張れヨネコ!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 09:56:49 ID:P2oqTuDB
タイトルが全然違うみたいだから
何の話のリメイクかわからなかったけど、
元のタイトル聞いてもやっぱり知らない話だったw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 12:44:30 ID:j/19uZ3j
まあ、バジリスクとかバガボンドとかあるし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 18:26:17 ID:fwLVNgPn
新連載面白いな。
手塚の原作読んだことあるけど、全く分からんかったw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 19:07:32 ID:172s2p6U
ESPどころかESPの力の根源が憎悪のせいで義手が暴走するとかなさそうだな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 19:41:37 ID:KAYJ661Q
南風の妙なノリはこれ連載したいからちゃっちゃと終わらせようってことだったん?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 20:18:59 ID:LdWvW788
新連載いいねぇ。
良かった面白いと思ったの俺だけじゃなくて。

…この勢いをマジでキープしてほしい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 20:19:48 ID:Tdp/ig8C
話にフェイクが無い分素直に読めた。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 21:41:29 ID:Ta/vzKkB
石川賢の漫画にも似たようなのがあったな。
体をバラバラにした悪党たちに復讐していく話。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 21:51:17 ID:P2oqTuDB
これ原作が手塚だというのを見てから
さらっと流し読みしたら、てっきり
どろろが元なんかとおもった<体バラバラ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 22:01:28 ID:Tdp/ig8C
ヨネコの漫画で、一話の中でここまでグロい直接的な殺人描写を見るとは
一年前の俺では想像もしたことがありませんでした。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 22:21:03 ID:7C05g7bJ
この第一話から原作のラストに繋がるとはとても思えないんだが、どうなるんだ一体。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 23:40:23 ID:KAYJ661Q
ネタバレはやだよ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 00:30:56 ID:7tmdy0Ol
南風よりもスレの進みがいい件について
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 00:36:35 ID:R6gklXPQ
ハエは最初から読むほうにもなんか不安が漂ってたからな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 02:26:01 ID:uS67r4dj
でも間髪居れずに始めた一話目でこのクオリティだったら
ハエの最後の二,三話描いてる途中で既にこれ作り始めてたよな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 02:41:07 ID:lgg7O1k5
>>950
それは当たり前w
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 05:11:58 ID:ONvDZsFb
やべェ。これは期待する。
ココの時と同じワクワク感だっ!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 09:41:07 ID:QRI8H3fr
http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1138815488_0006.gif
このインタビューを見る限り、抜かりはないよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 09:43:59 ID:DsExxBmY
14歳に届いているのか議論したくなった件
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 11:51:31 ID:3Rt8oIRj
今の中学生はなに読んでるかわからんが
オレの年代は小学校から継続してるジャンプ派と
脱ジャンプしたマガジン派、あとサンデー派がいたけど
チャンピオン読んでるヤツなんていなかったな;

オレもたまたま高校時代にコンビニで立ち読みして
ウダウダ知ってから読むようになったけど
バキと浦安くらいしかみんな知らなかったな・・・

あと14歳がターゲットだったらドカベン終われよ・・・ツマラン
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 13:43:22 ID:bfi+j8Ti
お前がどう思おうが14歳はドカベン読んでますんで
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 13:45:57 ID:HZmRQWMc
そんなふうに考えていた時期が
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 14:07:46 ID:ggit8dHV
そろそろ次スレな訳だが、原作ネタバレ有りのスレと無しスレに分割するか
さもなくば原作ネタバレ関連は件名に明記する等の特殊なローカルルールが必要になるかと思うんだがどうか
俺はわりと面倒くさいからどうでもいいです
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 14:09:34 ID:hPzgnk0u
超テキトーでいいです
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 14:29:27 ID:w5pjEgA6
BJとかはそのへんどうなってるの?<ネタバレ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 14:41:28 ID:yPtQY6tl
BJはそもそも基本的に続き物じゃないんだから
ネタバレとか関係ないだろ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 15:45:56 ID:GuABwaF8
スレの進みが速くてビックリしたw
何だか嬉しいな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 16:50:04 ID:MLHjoKsZ
とりあえず、一つ立てて様子見したらいいんじゃないか?
漫画がどれぐら原作に沿うか、オリジナル要素が入るかどうかまだ分からないし
必要性があればネタバレスレを後から立てたらいいことだし。

当面は1に原作を知っている人も知らない人もいるので配慮して
ぐらい書いておいてもいいかしらんが。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 20:57:41 ID:fWIOigcG
2ちゃんスレなんか見てる以上ネタバレは覚悟の上だけど、
オリジナル展開多そうだしむしろ原作を全部知っちゃってから読むのもいいと思ってる。
でもよっぽどマイナーなんだな。「鉄の戦慄」ぐぐっても16件しか出ない。
マンガも手に入りにくい感じかな?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 21:15:25 ID:xtTznibE
第一話見た感じだと原作ネタバレされてももはや関係無いっぽいがな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 21:16:04 ID:UcV556eC
>>964
それはね
「鉄の戦慄」じゃなくて「鉄の旋律」が正しいタイトルだからだよ
それでも約523件だから怒マイナーだけど
967964:2006/02/04(土) 21:26:56 ID:fWIOigcG
おおっと、そうでありましたか。やっちまった!
ヤフーで立ち読みできるね。
あまりにもさわりだけすぎて全然話はわかりませんが興味はひかれました。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 21:55:43 ID:uS67r4dj
冒頭の「この国の象徴に突っ込んだ」で
自由の女神だと思って「ほんとこいつアメリカ嫌いだな」って思ってしまった
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 22:43:51 ID:7tmdy0Ol
最初東京タワーだと思った。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 22:56:24 ID:ec9l68uo
「アメ〜リカ嫌いでも、YOUの着てるもの 使ってるもの
ほとんどアメ〜リカからきたものばかりデスね。

OH! まるで今のチャイナのようデース。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:01:57 ID:ihm75sJH
>>980
新スレよろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:42:43 ID:UcV556eC
>>969
東京タワーじゃないの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:10:45 ID:gfzzWk11
エッフェル塔かもしれぬ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 10:34:37 ID:M0+zIaTg
どう見てもエッフェル塔
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 13:20:04 ID:nj8N82d0
いや、通天閣だろ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 13:43:56 ID:1XAJ+w2t
シグルイなんか、原作はページ数100枚にも届かない短編だけど、もう5巻目。
これも10巻くらいはいくんでないか?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 14:10:07 ID:UHwwK/uq
町並みと、貨幣とを考えると日本じゃないよな。
えっふぇるかな。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 19:33:23 ID:ufB+6eEH
本当はアメリカにしたかったけど
珍しく編集からケチがついて最後のページだけ書き換えたとか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 03:15:36 ID:NnyF11wg
鉄の旋律はダークな作品だから
結構サスペンス風な内容に、持って行くのかと思いきや
おもいっきり敵のデブをブチのめしてたからウケタ
超能力とか関係ないし、義手壊れたのに直ってるしw

けど次からの展開大丈夫だろうか・・・ヨネコ・・・
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 03:21:55 ID:Sx3Susjf
なんかこのスレ殺伐としてきたね。みんなこれして遊ぼう。

ブリンジャリンスポンゲーム
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137559850/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 04:03:12 ID:a8E589pc
なんでバーツがまたでてんの?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 07:19:32 ID:FWWgdHu2
>>979
最後のシーンを言ってるなら、あれは鞄にあったスペアにしたってだけじゃないの?


それよりもでかい敵の左手の武器の刃を、コマ割りで上手く隠しているのは上手いと思ったな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい
一話〜数回程度のエピソードならいろいろ作れそうだから
長くしようと思ったらできそうだな。