【安田剛士】Over Drive【自転車の夢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MMR/7A2hO2
新連載巻頭カラー72ページ!自転車で目指せ、世界一!!
等身大の“ダイヤモンド”!キミのハートを一瞬でつかむ!!

ぼくの前に舞い降りてきた“夢”は、2つの車輪を持っていた。
ありふれたぼくが、人並み以下のぼくが、こんなにあつくなって
いいんですか?いじめられ、へこみ続けたミコトの人生が一変する!

安田剛士の履歴
1980年6月9日生まれ
2001年11月 「Over Drive」で第67回新人漫画賞入選受賞
2002年1月 マガジンフレッシュに「Over Drive」掲載
2003年1月 マガジンフレッシュに「HERO」掲載
03〜04年  関口太郎(WILDBASEBALLERS)の元でアシスタント
2005年24号 「Over Drive」連載開始
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 09:07:11 ID:8ADLe9XF
そんなことよりシャカリキについて話そーぜ
3 ◆MMR/7A2hO2 :2005/05/11(水) 09:15:38 ID:/imkTZnD
冒頭いきなり主人公が黄色いウェア着てるけどアレってマイヨジョーヌ?
確かに日本人でアレ着た選手ってまだ居なかったと思う。
自転車部のロードレーサーも名門TREKのじゃない?
これは主人公もTREKで世界の頂点に立つっていう伏線かな?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 09:30:58 ID:wqyZgcuU
シャカリキ以来まともな自転車漫画が無かったから期待。

虐められっ子から変わりたい
→一歩
自転車部キャプテンの妹から才能を見込まれ勧誘される
→スラムダンク

と、ベタベタなところは突っ込まずに見守りたい。

>>3
マイヨジョーヌ所か近代ツール出場したのは一人だけ、
当然アシストの立場で、リタイアしてる。
TREK・・・作者がアームストロングのファン?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 09:39:41 ID:JDpG+gQt
主人公がいかにも女受けしそうな軟弱な性格なのが気に入らないが
(いまどきの高校生にこんな性格の男はいない、みんなもっと自分勝手でわがままだぜ)
ヒロインが彼氏持ちという現実的な設定には好感が持てる
ネギまみたいな妄想漫画がハバを利かせてるマガジンに絶望してたところだから
この漫画には期待したい。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 10:15:09 ID:agOIvU4L
また打ち切り候補が増えた
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 10:25:39 ID:ckuoNOI/
でも、画力は認める。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 11:22:03 ID:0XtJpH0r
この人、読み切りの時代からネームのセンスはよかったからなぁ・・・
数少ない生え抜き新人として期待していきたい。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 13:20:02 ID:4tu6aJYa
第一話が自転車漫画になっていないのが個人的にイマイチ。
主人公が自転車に興味を持つきっかけとして好きな女の子が話に
絡んでくるのは構わないのだが第一話の時点では恋愛漫画としか言えんなこりゃ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 13:24:24 ID:EWdmdXeM
野球漫画と見せかけて実は恋愛漫画だったタッチのパクリだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 14:18:27 ID:+HvV2LLn
さすがハードルの高いマガジンの新人連載枠だけあって
画力や構成に読ませる力はあるものの、なんとなく「あひるの空」と被ってる
うえに普通に劣化しとるし、何よりヒロインが不細工杉

絵はまあまあ、見込みはあるんだけどね、
このヒロインのツラじゃ、打ち切りだな

マガジンだから打ち切りといっても最低3巻は続くのがウザクならないことを祈る
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 14:31:30 ID:mcAYs/N0
二話目で大人気ww
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 14:35:44 ID:+HvV2LLn
まあ、悪くは無いどころか、
新人としては相当にレベルの高い人材ではあると思うが、
さすがに今期の他のマガジン新連載が強力杉た

打ち切り確率はよゆうで90%を超えそう
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 15:34:21 ID:ewG2b47N
ふざけんな!
なんだこのヤリマンのクサマンヒロインは
マジ最低
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 15:51:25 ID:XA/TmB+1
>ヒロインが不細工杉  あひるとキャラかぶり杉。
はげ堂。
つか主人公の家の前に何故自転車があったのか謎。
ヒロインデッサンしてて勝手に逝ってしまうのもよくわからん。

なにより絵が古い。

16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 16:52:11 ID:3TlyDdZo
オタに媚びたかのようなキャラよりかはいいと思う>ヒロイン
絵はあひるとかぶってるけど、こっちのほうが見やすい。

自転車で走るシーンを見ないと面白いかどうかわからない。
第2話で評価が決まると思う。

というかこれを早々に打ち切るくらいなら
もっと他に打ち切るべき作品がたくさんあると思います。
AとかTって単行本売れてんの?
買ってる人見たことないんだけど。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 17:23:53 ID:4mNrKAw/
また医大生か
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 18:23:59 ID:/9QArEHz
2話で大人気というのは嘘、5月から始まる自転車漫画でももうやっちゃいました
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 18:27:01 ID:sFxtLDDf
この漫画家、絵は曽田みたいで気にいったから、ストーリーが駄目だったら
「パクが悪い」
と、勝手に思っておくよ。

一話目で90ページ近く使ってるのに起承転結でまとめられなかったので、
既にストーリーは先行き怪しいのだが・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 18:59:10 ID:K1EI2yq9
ジャンプのアイシールドも入ってる気がする。
ってかいじめられっこが超人的能力って何時の間にか王道になった気がする。
立ち読みだけなんで主人公の何がチャリ向きなのか良くわからんのだが誰か解説してください…
心がどうとか言ってのだけ覚えてる。

21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 19:04:55 ID:yRTLLzTO
まぁつまんなくはなかったよ
でも打ち切り臭はするな…
これ打ち切るくらいなら三馬鹿と戦国会早く切ってくれよ…
22ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 19:29:37 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ あれ・・・・・・・・?・・・・・・・。

面白かったのに・・・・ レス・・・・・・
 

ついていないよ?・・・・


なんで?・・・・・・。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 19:31:04 ID:hDc0dpuZ
TREKかよ
ANCHORにしろよなー
24ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 19:31:59 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ 結構 面白かったよ?女の子もかわいいし
言う事なしだね・・・。
25MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/11(水) 19:35:17 ID:/1YX4mqM
自転車板から出張カキコ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 19:36:38 ID:hDc0dpuZ
↑平地専用最終兵器
27ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 19:38:50 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ この漫画 なにげに好きだ・・・。マガジン新連載
好調だねw
ジャンプ新連載は恐らく コケるのになw
28MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/11(水) 19:42:05 ID:/1YX4mqM
>>26
すんませんね、坂じゃヤクタタズで。
29ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 19:47:46 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ 自転車の才能か・・・。はははw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 19:53:36 ID:agOIvU4L
この無駄な大ゴマの乱用は最近の流行りなのか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:02:41 ID:+HvV2LLn
>>20
アイ汁はアメフトじゃなかったらねぇ
ぶっちゃけアレじゃ何をやっても盛り上がらんよ
編集部のプッシュだけが一人歩きしてるな

自転車は誰でも乗ったことあるものだから、目の付け所はナイス
あとはやっぱ2話以降に期待、絵柄はちょっとキモス
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:22:08 ID:K1EI2yq9
>31
アメフトのことロクにしらないでアイシールドにハマった俺がイル
すきなんだよスタメン落ちとか負けた時の描写とかが特に。
ものっそい感情移入しちまう。
あと同じ自転車といってもスポーツバイクと普通のママチャリって全然違うぜ?
乗り味とかもそうだしチャリに数十万とかそういう価値観というか感覚がママチャリとは全然違う
それでも身近といえるかは微妙だと思うが…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:22:33 ID:/vralIzN
第一話で自転車シーンまで掲載してよー。初っ端からヒキはイヤン。
主人公の絵の才能は自転車の才能とどう結びつくのか。あんま関係ない気も。
まあとりあえず期待期待。

マガジン新連載陣は結構イイ物ぞろいな感じがするので、
この漫画もうまーく軌道に乗ってくれるとうれしいなあ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:23:09 ID:4B9i0zHY
>>20
マジレスすれば自転車ロードレースに関しては
余計な筋肉がついていれば…勝てない。
平地ステージならばスプリントで勝てるだろうけど
レースのメインである山岳ではまともに山を登れない。
アームストロングはガンで余計な筋肉が削げたおかげでツールを勝てるようになった。

あとは先手先手の攻め。これも必要。
自転車競技で攻めると言うことは風圧と戦うことになってむちゃくちゃつらいが
待ちのレースでは決してトップにはなれない。
(つまりそれが「心」って訳。あと心拍機能にも引っ掛けていると思う。)


ただ、他の新連載が強力すぎる罠。絵も話もなかなか良いとは思うが…
せめて最初の構想どおりきちんと終わらせて次につなげてくれ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:30:09 ID:+HvV2LLn
>>32
まあ、アイ汁はスポーツモノの黒猫ポジションだし
キャプ翼とかからハッタリ要素を抜いて毒抜きした感じか
王道要素が満載なので、比較的好き嫌いなく万人受けするとは思うが

ちなみにロードレースモノでは「シャカリキ」という傑作があるが、
こちらのレースはどんな感じになるか、対比に注目していきたい気分
36自転車板から出張:2005/05/11(水) 20:36:22 ID:HiR/R7J2
>>20
自転車に必要なのは心です

自転車に乗るのは心が弱いと続けられない
公道走るときは全部敵
歩行者、自転車、バイク、車、警官、世間、風、気候、諸々…
レースでは自分との戦い&罵声や怒号に耐える&ガッツ!
坂道登りなんて脚力よりも心 止めようと思った瞬間に終わる

脚力よりも心にスポット当てたのは評価できると思う


でも、停止状態でギヤチェンジするのはどうかと…
設定上、無知の女子高生だからなのか、作者が知らないからなのか…
まぁ2話以降次第だな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:40:21 ID:qzHVO0JJ
絶対空気漫画になるぞ、これ…

26週ぐらいで打ち切りかマガスペ逝きに…
38ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 20:45:28 ID:a43sjzIp
>>37
(;´Д`)ハァハァ なんでそう言える??論理的に説明してくれw

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 20:46:31 ID:b6bd6RmF
マイナーなスポーツねらってヒットすればいいなって感じ
40ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/11(水) 20:49:15 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ おいらは好きだけどな・・・この漫画b
もう眠くてたまんええ@ああけ

たまんねぇな・・・。眠い。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 21:14:43 ID:hDc0dpuZ
>でも、停止状態でギヤチェンジするのはどうかと…
フロントはもとからアウターだったようだし
リアはワイヤーが緩む方向にシフトアップするので問題なしだよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 21:30:02 ID:E9AXJn1a
大ゴマ使い過ぎるとさぁ、見せ場としてのインパクトが薄まるんだよ。
一話にひとつあればいいよ。あんまり多いと必死すぎてシラケてくる。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 21:47:04 ID:lQnWs2G3
ゴリ男とか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 21:59:24 ID:K1EI2yq9
これ読んだせいでシャカリキ読みたくなって読んだら峠いってもがきたくなった。
早く週末にならねえかなあ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:14:54 ID:GvmpK7p6
この漫画のせいか知らんけど、今日の帰り、高校生のママチャリに追いかけられまくった
当然ちぎってやりましたが。
15年前の車体でもれっきとしたロードをなめんなよと
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:18:23 ID:ahQQsnaT
ヒロインはもうこれで確定?
それとも別に出てきたりするのかな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:21:43 ID:1gZl+qjK
主人公が惚れてるからあれがヒロインだよ
48MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/11(水) 22:23:32 ID:/1YX4mqM
トレック1200を77デュラに換装して、
ホイールやらなんやら換えたあの仕様で20〜30万てとこか…



ごっつ不用心だな。

でも黙って持ってったら顔の形が変わっても文句は言えね〜な。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:26:43 ID:Sv2qvvin
面白かた。体温一度あがった。


まったり期待。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:28:44 ID:8dZlRs/z
あれっ「『おおきく振りかぶって』の主人公を思い出した」っていうレスがあると思ったのに

つーか俺は思い出した

キョドってデフォルメ化するあたりとくに
5150:2005/05/11(水) 22:31:07 ID:8dZlRs/z
あっまんがの感想忘れた

なかなか面白かったです
このまま失速しないでがんばってほしいです

ヒロインのセリフ「好きな子のためにお洒落しろよ」的な発言は
秋葉系読者の反感を買ってしまわないか心配になりました
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:31:15 ID:GvmpK7p6
あれ?なんでMTGたんがここにいるんだ
一瞬自転車板かと思った
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:32:37 ID:GvmpK7p6
>>51
>秋葉系読者の反感を買ってしまわないか心配になりました

個人的には秋葉系じゃない中高生・大学生あたりにロードバイクってものを知ってもらいたい
秋葉系って現状でロード率高いし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:42:13 ID:/U7j+kbW
ママチャリにも乗れないやつがロードとは・・・。
羨ましい。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:48:34 ID:ahQQsnaT
熱血スポーツ漫画は必要だね。
期待してます。
56MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/11(水) 22:55:03 ID:/1YX4mqM
>>52
たまには出張。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 22:56:01 ID:/YBgUzJE
釣り合うと思う?
鏡見たことある?

すげーヒロインだな…
今時のティーンズはこんなのが理想なんか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:01:39 ID:FcrwoLCY
秋葉系読者の反感を買ってしまったかと心配になりました。
59自転車板から出張:2005/05/11(水) 23:13:21 ID:HiR/R7J2
「あんたにとって その娘の価値 そんなもんってことだよ」
このセリフ効いた
好きな人できたら脱オタしなきゃいかんな

ヒロインはこのままでいいよ
リアルさが欲しい
思い描く最近の女子高生のイメージ通りでよかったよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:19:32 ID:hDc0dpuZ
最近の若い方(wは釣り合いとかで恋愛語っちゃうんですね
すごいなあw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:22:51 ID:lQoQzqUn
しかしアイシルとかはぱしりで鍛えた総力とかがあったからまだ良かったのに
自転車に乗れないのはやばいんじゃないか?

まあ兄貴に期待したいな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:23:33 ID:4B9i0zHY
>>48
ホイールはアレックス450だから
初めから付いていた代物。
あとその辺のヤンキーはロードレーサーの価値なんて知らない。
「シャカリキ」のヤンキーは自転車の(しかも部品単体での)価値を知っている上に
部品分解まで出来ると言う希少価値が高い連中だったがw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:24:32 ID:mHSdQBcS
オサレ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:30:15 ID:GvmpK7p6
>>62
シャカリキのヤンキーはクランク抜きを常備してるプロw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:31:59 ID:KwFea04j
今高校生でロード乗ってんだがこれを読んで友達がロードに興味を持ってくれればいい。もっと若い奴らロードに乗れ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:48:07 ID:ewG2b47N
>>59
リアルさ・・というか
完全にマスコミに作られた「いまどきの女子高生像」
をまんま踏襲してて萎え

俺は至って普通の頭の公立校で女の子友達もまぁいるが
そんなスレてないし、彼氏持ちかなり少ないし、あんな達観した
台詞吐きません
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:49:35 ID:4tu6aJYa
その作品の主題になるスポーツに関して主人公が最初全くの素人だった場合、
実はそのスポーツに必要な凄い武器を備えていたなんてのは基本です。
一歩しかりアイシしかりシャカリキしかり
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:52:34 ID:/U7j+kbW
若い奴ですがロードなんて高くて買えません。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/11(水) 23:54:14 ID:PYs08LeE
ヒロインの名前深澤て、俺の大嫌いな糞女と被ってるじゃねーかorz
この漫画次週以降絶対読まない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:04:59 ID:MKTd8mSa
>>68
漫画に出てくるTREK1200は\120,000程度だから
バイトすれば決して手の届かないもんじゃないよ
自転車部として乗るならむしろ安いんじゃないかと

なんか漫画内ではデュラとかついてるらしいけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:19:09 ID:/aOGphjX
>>69
ということはお前は本当は深澤のことが好きなんだよ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:28:53 ID:vd3WZcEH
なんか左のSTIいじりながらカチカチやってるんですがもしかしてSTI 左右付け間違ってるんじゃねーか。


>>45
この漫画のせいか知らんけど、今日の帰り、ラブラドールレトリバー2匹に追いかけられまくった
当然登り坂だったせいもあって一瞬で追いつかれましたが(実話)
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:49:00 ID:hQOJe2u1
最初のページでいきなり主人公の到達点描きやがった。
74ネギま専門学生 ◆Aw.5NeGIMA :2005/05/12(木) 00:49:34 ID:OdXwhD/T
あひるの円>>>>>>>>>>オーバーのヒロイン
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:58:38 ID:HIY+gm4L
あひるの空の方が数段上かな
つーかあひるはマガジンということで目立たないが普通に名作だし
とりあえずスポーツものはライバルだと思ってるので、ライバル登場までは期待

あとはロードレースのスピード感をどう描けるか
ヒロインはもうあんまし出さない方がイイと思う、好感度0
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 00:59:27 ID:RZlpmC5t
本来は、こういったマイナージャンルはベテランに描かせて、
新人はメジャーなジャンル(野球、サッカー)描いたほうがいいとおもうんだけれどね。

もっとも、さとう、朝基、加瀬、山本、刃森が、自転車漫画描けるとは思えないけれど。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 01:09:39 ID:DXW5Ga+v
主人公が膝壊してくれたら認める。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 01:15:15 ID:hQOJe2u1
>>76
いや、むしろ逆だ。野球やサッカーはすで優れた作品が多くて、ネタも出し尽くした。
少ないのに挑戦したほうが読者も飽きにくい。おもしろいかは別だが。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 01:19:21 ID:RZlpmC5t
とりあえず、ヒロインの兄貴(まだ登場していない)には死亡フラグが立ちそうだな。
ロード途中に交通事故に、一万クレジット。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 02:10:12 ID:B0g+t0Rb
結構いいと思った
しかし主人公のキャラが受け付けないな・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 02:18:15 ID:RZlpmC5t
一歩、田仲(シュート)、鷹(Jドリーム)、成瀬(ハーレムビート)、空(あひる)
過去ヒットしたマガジンスポーツ漫画の主人公と、どれとも似ていないな・・・<ミコト

強いてあげれば、スポーツ未経験でパシリということで一歩か?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 02:33:29 ID:OHjyudev
マイナーどころで攻めたいなら普通に絵を描かせていればいいのに
なんでチャリンコなんだ?いいじゃん美術部漫画。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 05:07:47 ID:RZlpmC5t
ナレーション付きでどこまでやれるか見てみたい。
ツール・ド・フランスで優勝して成功したミコトの回想といった形式で、
このまま一人称のナレーションを付けて欲しい。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 05:13:58 ID:r+8+kbWl
一人称ナレーションってそこまで感情移入できないんだよな・・・
シャカリキレベルを期待するのは酷かもしれんが、期待したい。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 07:33:08 ID:HIY+gm4L
好感度ではトッキューがだんとつかな、
全ての少年漫画込みで(連載中のものオンリー)

何度か読むとなんとなくヒロインの顔も個性的でよく思えてきた
久々にフレッシュな新人って感じ、見開きを躊躇無く使いまくる度量は好きかも
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 07:38:38 ID:F0KIEX2q
見開きを躊躇無く使いまくる度量って言っても
こんなにページ数が多かったら、そうでもしないと
1話目終わんないぞ。描いてらんねー。
全体にどこかで見た展開だなあ。学園スポーツ漫画のいいとこ取り漫画。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 07:47:27 ID:+CyDBycE
あのチャリが出てきてから、部長である兄貴が出てきて自分のチャリに触られてブチキレる鳩村的展開をずっと待ってた。
ずっと待ってたが出てきすらしなかった。
それどころかチャリ漕ぎもしなかった。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 07:48:01 ID:H/S+sMhX
自転車の線をしっかり描いて欲しい、主人公が自転車と出会い成長してく
過程を描いていくであろうと思われる漫画でもっとも重要な道具があれでは
自転車をぼかして描くのは作者が自転車に興味が無いのでは?

恋愛を主軸にして自転車を絡めるだけならどうでもいいけどねw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 07:59:29 ID:Ku1+gqEM
サドルにまたがってクランク廻してると
アドレナインびゅんびゅんで女なんてどうでもよくなってしまう。

それが自転車乗り。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 08:25:45 ID:4Z5+B0BY
不良に大事なもの取られて追っかけるってシーンはアイシルとほぼ同じだな。
個人的にはそこはどうでもいいんだが主人公のモノローグで
ほとんど話が進んでいくのが厳しいな。
それでほとんど話作っていいならオレでも描けそうだ。絵は描けませんが。
91MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/12(木) 09:47:42 ID:vhzFsW2+
>>89
20Km走っちゃ休んでいたやつが、いつのまにか日帰り300Kmとか走れるようになるもんなぁ。
92ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/12(木) 10:05:17 ID:3XFwhrws
(;´Д`)ハァハァ この漫画は結構好きなので 続いて欲しい。
トトみたいなことにならないやうに・・・ww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 10:27:01 ID:Ku1+gqEM
物語中盤、主人公は睾丸癌に冒されるが、
闘病の末見事復活
復活後の姿。まさに鉄人。

ttp://www.takaratoys.co.jp/TF/cm/bt12.html







それはそうとアドレナインってなんじゃい、アドレナリンだろ俺。y=ー( ゚Д゚)・∵. ターン
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 11:31:01 ID:Yk6Y5IN1
>>93
TDFかとおもったらトランスフォーマーかよ!!!
95ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/12(木) 11:50:16 ID:3XFwhrws
(;´Д`)ハァハァ やれやれだぜ?!w
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 12:09:39 ID:wir4ZK4e
最近、最終的にはどうなるかって言うのを一番最初に描いてから始まる漫画って多いですね。
97 ◆MMR/7A2hO2 :2005/05/12(木) 12:18:20 ID:yEWNzzyR
漫画じゃないけど火垂るの墓とかダグラムとか…    あれ?最近じゃないか


まあ悪い手法じゃないと思うけど。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 12:30:13 ID:8FaO3g17
あげ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 12:33:26 ID:16V8N8Y+
>>97
そういった漫画は青年誌の方が向いていると思う。
少年誌はもっとライブ感(その場のノリ)を重視した方がいのでは?
100 ◆MMR/7A2hO2 :2005/05/12(木) 12:44:31 ID:yEWNzzyR
確かに到達点が見えないワクワク感があったほうがいいのかもね。

そういや「シャカリキ」の曽田正人が月マガで描いてる「カペタ」も
冒頭「日本人初のフェラーリF1チャンピオン」って始まってたような…
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 14:42:24 ID:pQ908Xz+
つかシャカリキでさえヨーロッパに行くところで終わってるのに
こんな漫画でヨーロッパのプロのレースが描けるとは思えない。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 14:47:13 ID:S73r3Vtp
すぐおわっちまんだろうな〜
読みにくいし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 14:53:14 ID:pMpg6ecQ
ヒロインがかわいいね、萌えた
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 14:58:01 ID:u2VdtE6k
主人公とヒロインが生理的に受け付けないので来週から他のキャラと交代してほしい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 15:07:43 ID:UcGpfP1C
104に同意
主人公とヒロイン
どっちも受け付けない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 15:57:39 ID:4Z5+B0BY
それは全てがダメだと言ってるのと同義だぜ、、、!?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 18:04:05 ID:w8hIDSLn
おもしろいんじゃない?
この人のマンガ始めてみたが、初連載のレベルとしてはかなりトップクラスにある希ガス
今のままだとあひるの裏看板になって中堅に落ち着きそうだからちょっとずつ違う味を出して欲しい。
ヒロインもずうずうしいけど嫌味じゃないし。
でもオタクは>>14みたいに思うんだろうな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 18:11:30 ID:8kzuxFAn
何もかもフルたまと被っている
短期だな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 18:13:13 ID:w8hIDSLn
最後の目次ページの一番下に

トッキュー!!、トト、伝説の頭“翔”は作者取材のため、
あひるの空は作者の事情により休載します。なお、あひるの空は来週は掲載します。

って書いてあったけど、事情ってまさかこの漫画が始まるから・・・・!?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 18:25:10 ID:HIY+gm4L
あひるは最後に巻末コメで「手が・・・手が動かんのだ!」とか言ったきり、
ずっと休載だな・・・腱鞘炎とかだと思うが、ある程度の運とはいえあの程度の書き込みで
腱鞘炎とはちょっとヤバイね、CLAMPみたくシンプルにしたら良かったのに

まあ、シンプルな絵ほど実力がいるんだけど
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 18:40:43 ID:w8hIDSLn
>>110
なる。サンクスコ。ってことはあれか。
あひるの空は(新連載Over Driveの)作者の事情により休載します。
ってことか。あひるにははやく復帰して欲しいね。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 19:16:04 ID:VM7gj0bG
仮面校長は出ますか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 19:30:36 ID:TrovY9aG
コマ割りはともかく、構図にはセンスある。


あと巻頭のカラーの綺麗さに感動した。色使い見事
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 19:46:53 ID:HIY+gm4L
>>113
普通なら主人公が不良を倒して(?)
一区切り立ったところで一話を終わると思うのだが、
最後に見開きで何かしそうな予感を匂わせて後を引く終わり方をしたのは
新人にはありえない大胆さだと思った

この演出で期待してみようかという気になった
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 20:33:12 ID:3EsLDYKO
ところで、表紙の女子アナ = ヒロインでオケ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 22:11:25 ID:yhHdqJf1
ヤリマン女子高生からヤリマン女子穴かよ。
最悪だなwwwwwww
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 22:21:41 ID:5GhHuZvA
>>115
ヒロイン(深澤)のライバルだと思われ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 23:03:13 ID:BIXHsSdi
1話目にしては割と面白いなと思った。新連載の中では一番期待できるかな
 でも確かにあひるの空と似てるな…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/12(木) 23:44:06 ID:o2cceAsL
>113
巻頭のカラーに感動したというのはツリか?
>114
お前、漫画を知らないな。ヒキで終わるのは漫画を作る上で当然だろ。
120ネギま専門学生 ◆Aw.5NeGIMA :2005/05/13(金) 00:55:51 ID:tussf/RY
ヴィンランド>>>RHZ>>OverDrive>>>>>>>>>>>絶望

RHZは見方を変えれば相当面白いw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 01:31:46 ID:4YEaVr5k
>>114
不良と対決目前、見開きで締めて次週へ引く終わりは
あひるの一話目と全く一緒。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 03:23:22 ID:7dbcJLoL
自転車部部員
・スキンヘッドの部長
・眼鏡の生徒会長、謎のバイスクルマンとして主人公を助けることも
・金髪に後ろ髪まとめている、あだ名が「傘はり」
・渋谷道玄坂の元チーマー、主人公のいる学校に編入する

自転車部にはっても基礎練習ばかりで自転車に乗せてもらえないミコト。
渋谷道玄坂の地下バンクで、ストリートサイクルをやることで
自転車技術が向上します。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 04:03:01 ID:E1WEuD5e
やっぱスキンが番長だったりするのかね

あひると同じ展開しか予想できんな
いい意味で裏切ってほしい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 06:14:43 ID:MLNS99rY
普段少年誌読まないが、自転車漫画と言うことで
シャカリキ以来の少年誌復帰。
ヒロインとか叩かれてるけど、高校の時に何人かはあんな感じの女いたなぁ

とりあえず、レースor練習での競争のシーンか、
主人公の才能の覚醒する所まで、判断は保留だな。

巻頭カラーは俺もグッと来た!
ヨーロッパのツールやら、ジロやら自転車レースの華やかさは
まさしくあんな感じ、派手なウェアと、カラフルな自転車の集団は
見てるだけで綺麗なもんだからなぁ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 09:16:14 ID:8jk/HjoI
とりあえず、

 レーサーパンツは下着を履かずに地肌に直接フィットでもっこり 

というのを 激しくアピール して、股間漫画として腐女子に強烈にアピール汁。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 10:02:59 ID:4YEaVr5k
レース中に小便垂れ流すシーンも忘れてはいけない
127MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/13(金) 10:47:20 ID:T3AiBUHY
>>122
ということは物語も終盤になって年上の彼女ができると?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 11:14:26 ID:7dbcJLoL
>>127
インターハイで終わるはずが、女性向け恋愛ゲーム化されて連載延長せざる終えなくなります。
そして、原作派(801)とゲーム派(ドリーム小説)に分かれて、腐女子が抗争を起こします。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 12:24:52 ID:U+XgdmAf
>>124
おれもカラーかなり良い出来だったと思う。雰囲気バッチシ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 12:27:25 ID:DRM29/wo
高校生の場合、競技はトラックかチームロードじゃないのか?
今は個人ロードがあるのか?
131MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/13(金) 13:02:23 ID:T3AiBUHY
>>130
高校でも団抜きとかばっかりじゃなくてマスドもあるぞ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:19:45 ID:cqNmfG2S
「シャカリキ!」と「並木橋通りアオバ自転車店」にはかなわなそうだが
期待してる。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:26:06 ID:t2Zhz4hG
まあ、まずは走れと
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 13:58:45 ID:DC05gOKk
絵がヘタ
古臭いし
135ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/13(金) 18:22:45 ID:s3VllXEM
>>99
(;´Д`)ハァハァ おいらは青年誌とか 好きだから・・・
この漫画はイイ!!と思う・・・。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 22:09:48 ID:TQSACfQo
スポーツ漫画はバスケ、陸上、自転車の3つか・・・
王道たる野球かサッカーも欲しいな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 22:43:46 ID:iPYWVvhJ
ヒロインがいまどきの女子高生とか言ってるやつがいるが…あそこまできついこと言う人みたことないわけで。
漫画自体は気にいった。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 23:04:03 ID:7h7tKfYg
なんだよMTGこっちまで出張ですかい
139MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/13(金) 23:13:21 ID:T3AiBUHY
>>138
ノシ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/13(金) 23:56:28 ID:8jk/HjoI
>>137
編集者や漫画家が鉛鉱してる女子高生の性格がモデルだったりして。
島袋なんて氷山の一角に過ぎませんよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 01:09:45 ID:2tAu1aIV
ツールで日本人がマイヨジョーヌってなんか萎えるな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 01:27:16 ID:2OaCLBy7
>>137
逆にヒロインと主人公の現状の関係が気に入った!って俺みたいな変態もいる。
今時とか、そういう一般論は知らねー。面白かったからそれでいい。


集え変態ども!あとはレースしだいだな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 02:55:09 ID:VLa16fMv
オフシーズンにデブる元名選手とかゴールスプリントで万歳が早すぎて抜かれたおっさんとか
キンキラキンな靴はいてるちっさいおじさんとか出したらおもろい。

144MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/14(土) 09:43:49 ID:FuX/1Lmv
>>143
往年の国内外選手を似せて現役として出してほしいね。
市川さんなんか漫画向きのいい味出すキャラしてるんだが。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 13:46:12 ID:Hg2IVfA0
自転車描けない奴が自転車マンガ描くなよ…。
見開きの自転車もろ写真コピーの貼り付けじゃん。
ま、半年持つかだな。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 18:16:31 ID:oKe9zfDv
ていうか、こいつ本当に自転車知ってるのかな?
描けないだけならまだしも、シフターが左右逆だったりSPD-Rを普通の靴で踏んだり
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 18:38:45 ID:4Vrs3yrp
編集に言われて絵を描いてるだけの奴が知ってるわけないでしょう・・・
あとこの絵の人女だよな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 20:29:51 ID:GwyrkZbQ
藤沢の元アシらしいが師匠より連載続いて欲しいな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 20:44:06 ID:xwNnMz21
>>146
以前ロードレース漫画連載してたらしいよ。読んだ事無いけど。
150ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/14(土) 20:49:02 ID:iUZmUufE
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは この漫画 好きだな・・・。
ジャンプ新連載の カインは酷すぎる。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 20:56:32 ID:es/a2Gtt
あひるの空か?
152ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/14(土) 21:15:16 ID:iUZmUufE
(;´Д`)ハァハァ あひるの空じゃねぇだろwあれはもう終わるんじゃない?
バスケ漫画としては三流だが 恋愛漫画としてはそこそこいけてたw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 21:18:41 ID:PPlmNYDb
新人漫画受賞者で、週マガでデビューした新人

日向武史(第61回入選):Howling
葵ろむ(第65回入選):アソボット59
兼山臣(第67回入選):シチサンメガネ
宗田豪(第63回佳作):天才料理少年味の助
高岡永生(第69回佳作):フルたま
高田亮介(第70回佳作):神to戦国生徒会

安田剛士(第67回入選)の運命は・・・・厳しい。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 21:34:20 ID:kjkG+9KH
サンデーのテニス漫画もそうだけど、まずいきなり到達点を描いて
はったりかますのが流行なんかね?

その点あだちの野球漫画は凄いよなぁ・・・。
絶対プロ野球編までは描かないだろうという妙な確信があるしなぁ。
そういうのも逆に珍しいかもなぁ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/14(土) 22:38:12 ID:xgquuW5Q
>>153
ワロスwwwwwwwwwそりゃ確かに絶望的だwww
同期がシチサンメガネってのが特にww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 06:29:35 ID:TE3q/rZb
クイズ100人に聞いたら1人しか答えませんでした
「Over Driveといえば?」

普通に車用語…43人
ジュディマリの曲…32人
FF10の技…22
ワンダフルのレギュラーだったお笑いコンビ…2人

−−−−−−−−−−ここからが正解−−−−−−−−−−
マガジンの新連載…1人
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 09:58:49 ID:nO5lx+ni
波紋
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 16:14:20 ID:FyLluCFi
絵柄・作風・キャラの性格から見て作者は女と予想
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 18:05:52 ID:mUDaZ6gF
100人に聞いたら
波紋疾走が99.5人いるに決まってるだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 20:22:16 ID:yWJnf6xH
10:45分 GD開始(5人) テーマ:理想の家族像についてまとめよ

10:45分 とりあえずネタ探しの為お互いの家族構成をバラす

10:50分 話し終えたところでその中の一人が「私は昔から妹が欲しくて…」

10:51分 実際に妹いる組が反発&説得「妹なんていたらうるさくて大変」

10:52分 テーマが理想の家族から理想の妹にすり替わり紳士的な議論開始

10:55分 妹いる組が妹の部屋の汚さがマックスであると主張

10:56分 妹欲しい組が「私の妹はきっと清楚系」と反発

11:00分 生まれた妹が朝青龍似だった場合認知するかどうかで意見が分かれる

11:05分 まとめ
     「妹は欲しいが血の繋がった妹はいらない」
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 21:12:36 ID:txL5ZkjL
>>160
ワラタ。
よく考えたら、ミコトにも妹がいるんだよな・・・
ヒロイン役の深沢が人気出なかったら、妹をヒロイン役に昇格させますか?<安田
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/15(日) 23:52:05 ID:IsmJfv55
だから血の繋がってる妹はダメだって。
あのヒロインにも妹がいるんだよ、
つり目でおとなしくて料理がうまくて漫画が描けるのが。
163ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/16(月) 15:29:03 ID:5N80+3un
(;´Д`)ハァハァ  この自転車のやつ ジャンプ新連載のカインより面白い
のに盛り上がらん・・・。
やはりジャンプとマガジンの差だな・・・。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 22:42:13 ID:2aPZavlp
このスレに書き込みしてる人って、ママチャリ以外の自転車に乗ってるの?
実際には乗ってない人とかもいるんじゃないッスか?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 22:57:45 ID:+bpRhfV6
正直、自転車板からの出張組が半分くらいを占めている。
みんなキモゥイオッサンローディ
166164:2005/05/16(月) 23:12:30 ID:2aPZavlp
いや、俺も出張組なんですw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:16:11 ID:+bpRhfV6
というわけで、このスレの住人は100%自転車板からの移民でした。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 00:39:49 ID:gdaswCYh
2話目グダグダだよ。
みんなびっくりすると思うよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 01:19:35 ID:Fi/u0HmY
ヒロイン役が大学生に調教済みという、マガジンスポーツ漫画としてはかなり異色作だと思うのだが・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 07:50:14 ID:3RcOgZfT
>>163
マガジン読者は割りとさっぱりしてるからね
ゲームでいうとPS2みたいな感じか

いちいち感想があるからって2ちゃんまで来ないよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/05/17(火) 07:55:02 ID:M6SvCDJE
いいともに出演したクニミツの政の担当編集者が、今度始まる自転車漫画の
2話目で「1話目ぶっちぎり!大人気大反響!!」と扉絵で書かれているが、
2話の時点でまだ1話は読まれてないのでうそですよ。と暴露していた。
で実際に2話の扉絵を見てみたら
「1話目ぶっちぎり!大人気大反響!!・・だと嬉しいな。」
になっていた。
この編集者どうなったんだろう・・・


172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 15:06:47 ID:FQRB8xHG
絵を書きながらいきなり机の上に立ち上がって絵の具用具をふっとばしてハァハァ言ってることに誰か突っ込めよ
173MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/17(火) 19:17:26 ID:Mglcbn9T
>>164-167
妙に居心地がいいと思た(w
で、早売りが出てますが、内容は……。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 21:51:30 ID:j5bayWM7
……?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 23:07:32 ID:u1Cy/My8
早売りを読んできた



・・・・・ピキィッ!?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 23:21:58 ID:dsG57ouu
>>173
ん?
内容、ダメダメ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 07:50:43 ID:E/BNkkxY
コマ割りに非凡な才能を感じる
が、心情描写が少女漫画なみに多く、大コマ多様なので
展開がめちゃくちゃ遅そうなのが不安

レースが始まったらスラムダンクばりにスローモーションになりそうな悪寒
ま、ジャンプの方程式漫画よりは遥かに個性あるよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 11:11:56 ID:1f3y06PV
2話目、すでにグダグダ。作者のオナニー漫画。
ダメだこりゃ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 11:43:54 ID:k9f7xE6c
主人公がいきなり重いペダルを漕げた理由を今後きっちり説明してくれるんだよな?な?
あと今週までの内容は先週の話で詰め込んでおくべきだと思ったよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 11:58:50 ID:hH3FAEZA
いろんな所がグダグダ過ぎて全て突っ込んだら3時間くらいかかりそうで
突っ込む気にもなれんが、、、、。
ひとつだけ言うならたったこれだけの内容に120ページ近く使うとは、、
このくらい絶対半分で描けるだろ。あの独り言をだらだら言わすのはやめろ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 12:25:42 ID:Nx0F3XYl
無駄にコマがでかくて、ページ数のわりに内容がなさすぎ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 13:08:26 ID:pdJmJiwb
作者が自分の作品に酔ってるんじゃないかって思う。
グダグダで冗長で好感持てない、読者置いてけぼり。
自転車マニアにからはイジられ漫画ファンからは嘲笑されるような気がする、今後。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 13:38:18 ID:lLfOUOby

禿げ道、今読んできた。
自転車飛びすぎだわ、不良との絡みも曖昧だわ、
コマ割大きすぎ、心情語りすぎだわ、
一番最後の「脚質 スプリンター トルク型」
スポーツサイクル乗ってる奴は解るが、一般読者にはわからんだろ・・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 14:01:36 ID:SxB33E89
つかクライマーならともかくスプリンターでトルク型でない方が
少ないと思うんだが。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 14:11:37 ID:1zpsdSZq
うーん、ヴィンランドサガといい、
色々な漫画の個性を認めることができない人には不評なのかな?

画一化された漫画ばかり読んでる層には受け付けられないかも知れないね
新人でここまで冒険できる人材はかなり貴重だよ、この作家は化けるね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 14:14:49 ID:1zpsdSZq
とはいえ、漫画の粗探しがメインの2ちゃんで将来性云々を語っても仕方ないね
それと、展開速度に関しては確かに遅いw
ただ読ませる力はあると思うよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 14:45:43 ID:hH3FAEZA
えー、ないっしょ読ませる力なんか。
あえていうならハッタリでごまかす力だな、あるのは。
ヴィンランドは一言でいえば青年誌的ってことで週マガではどうかってだけの話。
この漫画はそいうんじゃなく単純にレベル低いよ。
一人称モノローグと大ゴマハッタリに頼り過ぎ、
これは個性云々じゃなくて作者のネーム力が低くていっぱいっぱいな証拠。
一人称で巧く表現していく漫画はたくさんあるがこれの場合
演出で表現する力が低いから主人公に喋らせて状況説明せざるを得ない感じ。
ちゃんとモノローグや大ゴマ以外の演出で
キャラの魅力引き出して魅せられるようにならなきゃ必ずメッキは剥がれていってしまう。
今のとこキャラの魅力ほぼゼロだもん。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 15:11:21 ID:OHUga92k
この漫画のせいでシャカリキ!全巻買ってしまったよ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 15:55:30 ID:Nx0F3XYl
新人ってのを差し引いても、新連載の中では極端にレベルが低いと思う。
190ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/18(水) 16:12:16 ID:mYUS+V4V
(;´Д`)ハァハァ 2ちゃんねらってひねくれてるよな〜ww
どんな漫画を描いても つまんねぇで 終わらせちまうんだもんw
191ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/18(水) 16:23:38 ID:mYUS+V4V
(;´Д`)ハァハァ おいらは好きだよ?この自転車漫画・・・・。
これよりも先に ゴッドハンド輝とか探偵学園とか クソつまんねぇ漫画をとっとと
終わらせるべきだろ??
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 16:48:35 ID:rzoI/kNY
この作者、女だろ
少女漫画みたいで萎える
マガジンにはあわねーよ
明らかに腐女子に媚びてるだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 16:58:10 ID:AXhsARSS
女の腐ったような感性で描かれている漫画
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 17:54:26 ID:lLfOUOby
>>185-185
は自分がイジメられっ子で共感できるからソンナ事言ってるんだろwww
今日か明日か、自転車買いに行くんだろ?
ロードは高いぞ、頑張れよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 17:57:08 ID:tEGZF5fB
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 18:02:10 ID:PLnPYA3q
この作者のキャラ 特に目のあたりの描き方が、昔の森秀樹に似ている。
なんとなく懐かしい絵柄だ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 18:27:13 ID:lRUv8gNi
新人の大ゴマ多用は非常にイメージが悪い
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 18:59:00 ID:TBK4ffaK
漫画読むときに作者が新人だとかどうとかそんなこと考えてんの?

きっと2CHに毒されたんだろうな・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 19:06:40 ID:Htbt780F
待受ジャンルフリー(/´∇`)/ 〜Φ

http://cmon.notlong.com
200ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/05/18(水) 19:45:51 ID:uY/c/6aP
オタ板より出張
日本人だったら
ブリジストン出せや
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 20:28:52 ID:lLfOUOby
フレームビルダーを描くべきだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 20:38:10 ID:pdJmJiwb
個性は認めるが商業誌である以上、万人に受け入れられてこその個性だと思う。
発展途上の大器晩成型とした場合、長い目で見てあげようにも途中で打ち切られては…な。
(悪かった印象だけ残っちゃうよ)
あと主人公が熱をあげてるヒロインが読者からみてまったく魅力がないってのはキツイ。
・・・これは俺だけかもしれんが。
もう少しキャラを掘り下げつつテンポをよくすれば題材もよさげだから化ける要素はあるかもね。
読者に媚びろとは言わないがもう少し歩み寄ってもいいんじゃね?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 21:18:24 ID:yFegVqpT
なんで恋愛からめるんだろうなぁ最近の漫画は・・・
勇気ある撤退したほうがいいお

って変態おるがな>MTG
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 21:42:42 ID:ZFMCT4u8
目のアップがいいね。ワクワクする。
205ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/18(水) 21:55:04 ID:mYUS+V4V
(;´Д`)ハァハァ 面白いから続いて欲しいw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 22:28:34 ID:lufZyjxv
ホッカルはうんこデスノでも読んでハァハァしてろや
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 23:15:08 ID:Z4k/37LF
主人公が、うまく乗れなくてガシャガシャしてた見開きのカット
女の子の向き、変っすよ。あのアングルは無理っしょ
それと、シートポストの角度がおかしいよ

まぁ、来週 入部して先輩に返り討ちにあうらしいから
それに期待だな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 23:20:13 ID:yTPo791S
はやくレースの描写にならないと判断しようがないな…
でもレースでも主人公のキャラ的に馬鹿みたいに熱い描写はないだろうし、どうやって書く気だろ…
淡々と進んでっても面白みないだろうし、かと言ってシャカリキみたいなのは無さそうだし
そもそもロードレースみたいなスポーツを題材にしても主人公みたいなやつむかなそう



209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 23:28:33 ID:eE4+rP25
この漫画のコミックス購入が既に確定された俺が来ましたよ。



なんつーか絵描きになればわかるよ、あの絵の凄さが。魅せらせますた。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 23:40:43 ID:Z4k/37LF
絵は凄いかもしれませんが
読むのは、絵描きじゃない人が殆どですからね。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/18(水) 23:50:23 ID:LPWMbMQA
全くだな
絵がうまい=面白いマンガ
じゃないし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 00:24:03 ID:5y2bDW0T
>>192
むしろ、久保並の自意識過剰男では?
「カッコいいせりふ書けたぜ!俺ってきまっている!!」と
原稿書きながら叫んでいそうだ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 01:10:06 ID:BIebeiNg
これ読んで、所々にレスされてるシャカリキ!を読んだ
曽田の初期の作品だったのねシャカリキって
あっちは絵は下手かもしれんが、作者が読者に伝えたいポイントが
ハッキリ伝わって、熱くなりまくりですた
シャカリキを読んだ後で、この作品を読むと、
画は確かにうまい、綺麗でしょうが、ただそれだけ。
こっちは大ゴマ乱用、独白多すぎで、もの凄く薄っぺらく感じます
もし、長期連載されても、後々まで愛される漫画ではないですな、たぶん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 01:21:44 ID:LifHxn3J
>>212
そうかもしれんね。でも漫画家なんて自意識過剰じゃないとやってられないよ。
「これかっこわるいかも・・・」「2chでボコボコに叩かれるかも・・・」
とか考えてたらマンガなんて描けない。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 01:22:38 ID:gKTQPHJa
なんつーか、絵がうまいのと漫画としてうまいのは違うという言葉を想起します。
悪い方向で。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 01:42:32 ID:rmhQuncD
なんつーか、荒木飛呂彦に書かせたほうがいいかと
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 05:35:24 ID:cVEPkBV4
>>216
レース中にライバルがスタンド攻撃始めるから却下
218MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/19(木) 07:17:35 ID:hsbEuHSc
>>203
すんませんね、毎日走ってる変態で(w

で、これで一話目の冒頭が納得いった。あれはツールの序盤なんだな。
スプリンターじゃそれしかありえない。
誰かみたいに山でお帰り願うことになりそうですが。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 08:14:33 ID:ztMVg6dA
キャラクター自体魅力ないんだが、ひ弱な主人公がなんでいきなり重いギヤ踏めるんだ??

個人的にはシャカリキは自転車マンガとしてはどうかと思うところがあるけど
熱血スポーツマンガとしてはかなり面白い。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 08:53:30 ID:IKAdSc2l
シャカリキ! = 自転車が好き。坂が好き。
OverDrive  = 女が好き。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 09:41:25 ID:wR2qgHZX
シャカリキの主人公は学校までの坂道を毎日登り続けていたので最初から登りに強くても納得なんだが
OverDriveの主人公の脚力はいったいどこで手に入れたんだ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 11:53:40 ID:Be70LJyk
ぱしり
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 12:10:58 ID:9FqJyg0z
運動神経がいいものしかぱしりになれないと
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 14:32:40 ID:GVKo3O3e
>>221
そこ少しくらい説明欲しいよね
走りに使う筋力とペダルを踏む筋力は違うってどっかで見たし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 17:08:07 ID:TEybises
お、俺だけか?
女の子可愛くねぇ?なんかいいな〜・・みたいな?
あぁ、俺だけか、そうか。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 19:54:19 ID:Be70LJyk
いや、可愛いぞ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 20:19:54 ID:UG8AJWlU
>>221
テンション上がりすぎの脳内ドーピング
1話の方が面白かった。2話はなんかおいてかれた気分。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 22:37:54 ID:kwOP2iLz
>>224
ただスプリンターに関しては、
身体能力とほぼ比例しているんだよなこれが
自転車競技でもクライマーとかスピードマン(逃げ屋)ならば
一概に言えないけど。
スプリンターなんて大男ばかり。
すでにその伏線は破綻済み…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/19(木) 23:57:29 ID:a73O1YbS
なんかオサレだよね。作者の頭の中。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 00:16:53 ID:uzqgD027
読者おいてきぼりで、作者だけで盛り上がってそうだ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 00:22:43 ID:w1I6PDJJ
お前が読者だろ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 01:51:56 ID:x0vIRYqm
今日発売の、マガジンスペシャル6月号に安田剛士のインタビューが載っていたので、転載します。

作家プロフィール
名前:安田剛士
生年月日:1980年6月9日
星座:双子座
血液型:A型
出身地:東京都
趣味:大塚愛
好きな漫画・小説:「バガボンド」「DIVE!!」
好きなロードレーサー:ミゲール・インデュライン
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 02:01:20 ID:x0vIRYqm
○サッカー一筋!!漫画とは無縁の学生時代

・恒例の質問。最初に漫画家になろうと思ったのは?
実は漫画歴は浅くて、大学2年まで漫画とはほとんど無縁の生活を送っていたんです。
それまで漫画家になろうという気持ちも全くなくて、小中高はサッカー一筋って感じでした。
・絵を描いたりは?
ちっちちゃい頃は「DB(ドラゴンボール)」の絵をちょっと描いてみるくらいはしてましたけど、
小、中学校時代は美術の授業で描いたくらいかな・・・美術の成績はそこそこ良かったので、
「オレ、絵上手いんじゃね!?」くれいには思ってましたけれど(笑)高校時代にいたっては、
サッカーで忙しくて1枚も描いた記憶がないです。
・そんな安田先生が漫画家を目指すきっかけは何でしょう?
大学2年のときに読んだ「バガボンド」です。武蔵が宝蔵院胤瞬と戦う場面があるんですけど、
それを読んでガツーンとものすごい衝撃を受けてしまったんです。あんまり漫画に免疫がなかった
せいかもしれませんが、すぐに「もうオレは漫画描くしかない!」って思っちゃって!(笑)
それで、何も知らないまま漫画を描きはじめて、持ち込むなら「バガボンド」と同じ講談社かな
とおもってマガジンに持ち込みをしました。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 02:10:28 ID:x0vIRYqm
○ゼロからのスタート 持ち込み時代

・最初はどんな作品を描いたんですか?
正直よく覚えていないですけど、確かサッカー漫画だったと思います。ひたすらモノローグで話をつないでいく感じの。
今考えると本当にひどい漫画で、1Pに1コマか2コマしかなくて、定規の使い方もしらないので、
枠線がにじみまくって大変なことになってました。(笑)それでも持ち込む前は、「やべっ、
これ連載になっちゃうかも!?」とか思っていたんですけれど、持ち込みのあとに何故か原稿をスッと
返されまして・・・(笑)。「ああ、ダメなんだなあ」と理解しました。でも、その時に編集さんに
唯一デッサン力は褒めてもらえて嬉しかったのを覚えています。マンガのことも色々と教えてもらいました。
定規の使い方とか(笑)。
・はじめて賞を取ったのは?
2作目でMGP(マガジングランプリ)で佳作を受賞しました。内容は明治時代の日本人が世界で
はじめて空を飛ぶというお話です。受賞はすごく嬉しかったんですけど、この時にはじめて
スクリーントーンの存在を知ったんです(笑)。それが嬉しくて、その次の作品でトーンをベタベタ
貼りまくって担当さんに持っていったら、またスッと原稿を返されて(笑)。一言「トーンの貼り過ぎ。
気持ち悪い」と言われました。
・覚えたてで使いすぎてしまったんですね(笑)。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 02:18:13 ID:bzA69ddj
趣味:大塚愛ってなんだよw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 02:21:32 ID:x0vIRYqm
○自転車漫画への目覚め! 飛躍の時代
・新人賞受賞までの経緯を教えてください。
その後、戦時中の特攻隊の話や色々なスポーツ漫画をやろうとしたんですが、上手くいかなかったんです。
結局みんなボツになってしまって・・・。そんな時に担当さんと自転車の話でめちゃくちゃ盛り上がったんです。
それで「自転車漫画をやってみよう!」ってことになって、描いたのが新人賞で入選を受賞した
「Over Drive」なんです。
・どうして数あるスポーツのなかで自転車を選んだんですか?
ずっとサッカーをやっていたので、サッカーをやる人の気持ちは分かる。バスケや野球とかも
周りにやっているやつがいたので、なんとなく気持ちは分かる。でも、自転車をやっている人なんてのは
いなかったので、話を聞いたり本を読んだりして、調べてみたんです。そしたら、自転車をやっている人たちってのは、
とんでもなっく凄い人たちばかりだ、ってことを知ってしまって。みんな個性的で、唯我独尊で、
でも繊細で、剣豪の世界に似ているのかもしれません。もともと一途でストイックな人間がすきなので、
ピタリと波長が合っちゃいました。それで、勢いにまかせて新人賞版「Over Drive」を描き上げたら、
すぐに担当さんにOKももらえて、ありがたいことに賞までいただけました。
・それから、連載版「Over Drive」につながったんです?
いえ。一度、増刊号に「HERO」という、またしても自転車漫画を描きました。それで、いよいよ
連載を目指そうということになったんですが、もう自然に僕も担当さんも「じゃあ、自転車で」という
雰囲気になってましたね。それが連載版「Over Drive」となりました。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 02:31:43 ID:x0vIRYqm
○週刊連載スタート 新たなる挑戦
・3年前に自転車を購入したそうですが?
はい。ロードレーサーを買ったんですよ。しかも、買ったお店の方の紹介で実業団の練習に
参加してもらったりしました。でもその内容が初心者にとってはすさまじくて・・・
八王子から出発するんですが、湘南まで行って帰ってくるんですよ。距離で言うと70〜80kmぐらいですかね。
本当についていくのがつらくて・・・しかも全く待ったりはしてくれないんです(笑)。4、5回で
なれてきましたけれど、絶対プロにはなれないなって思いましたね(笑)。ただ、その時に思ったのは
ロードレースは身体能力ももちろん必要ですけど、自分に打ち勝つ精神力が大事なんだなってことでした。
・第1話では“強い心”がキーワードになってますけど、それもその経験から?
自転車で世界一になれる人間、ツール・ド・フランスで勝てる人間というのは、どういうやつなのかって
ことを考えたんです。よーく考えてみました。僕なりに。一見、ウジウジしてダメそうにみえる
主人公のミコトが、どういうふうに成長していくか見守っていただけるとありがたいです。
あ、ちなみにヒロインの深澤さんのモデルは深キョンです(笑)。
・なるほど(笑)。では、今後の展開の見所を教えてください。
自転車で世界一になれる人間のタイプというのは、ミコトみたいなのだけじゃないと思っています。
そんな強力なライバルたちにミコトがどう戦っていくか、そこが見所になると思います。
・では最後にマガスペ読者に一言!
精一杯チャリンコ少年を描いていくんで一度読んでみてください!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 07:56:01 ID:PfI1sPIw
なるほどね、普通にナルシストの勘違いさんでしたか。

多少絵がうまかろうが、自転車を魅力的に描くのは超級に難しいと思うが、
ずっとトレスで乗り切るつもりなのかな?
しかも自転車好き、と言っても、バックグラウンドがこの浅薄さでは‥。


雑談で何盛り上がったか知らないが、その辺の判断がきかず、
見識も無さそうな担当編集者もA級戦犯じゃないか?
もし担当さんが安田氏に、「欠点も多いが、ココが凄くいいんだ!」って気持ちで接していて、
若い作家を育てたいってんなら、どこか場当たりっぽくて投機的な起用はもうやめて、
金と紙面の使い方を考えたらどうなんだろうね。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 07:56:08 ID:xqgs0gam
俺はこの漫画おもしろいと思うよ
何人か指摘してたコマフリについてだけど、今のままでいいと思うよ
小さいと単行本にしたときに見にくいからね
ただ伝説頭みたいなコマが大きい+毎回同じ構図というのは論外だが
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 08:32:41 ID:amxuMNMG
自転車を題材にする事ですんなりOKを出して貰えたのって
今までマガジンで扱った事の無い題材だからだろうなぁ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 09:02:46 ID:qDsPMUus
安田剛士の履歴
1980年6月9日生まれ
2001年11月 「Over Drive」で第67回新人漫画賞入選受賞
2002年1月 マガジンフレッシュに「Over Drive」掲載
2003年1月 マガジンフレッシュに「HERO」掲載
03〜04年  関口太郎(WILDBASEBALLERS)の元でアシスタント
2005年24号 「Over Drive」連載開始

>>232-237
担当に自転車漫画書けって言われただけなのかな・・・
面白いとかつまらんでわなくて何か悲しくなってくるね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 09:13:11 ID:ULhKaef2
>>234
>ひたすらモノローグで話をつないでいく感じの。
>今考えると本当にひどい漫画で、1Pに1コマか2コマしかなくて

本人自覚があるのかどうかわからんが
変わってませんよっと
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 09:45:18 ID:y/BefGEU
>>232-237
長文コピペ超乙!
自転車の話で盛り上がったって・・・
上手く言いくるめられただけじゃんw
244MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/20(金) 12:56:50 ID:drHr5J9T
>>237
70〜80Kmはショートの距離……だよな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 13:01:23 ID:mryu0rEA
↑スレとは関係ないっすけど、なんでキシリに変更したんすか?
246ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/20(金) 14:21:46 ID:HOLEw4A2
(;´Д`)ハァハァ この漫画は面白いと思う・・・。続いて欲しいねw
247MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/20(金) 14:35:41 ID:drHr5J9T
>>245
前からやで。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 16:06:27 ID:eU/AdnT1
まあ、マガジン漫画のヒロイン交代率は他誌より高いからな。
「片思い相手は他人の物」路線が受けなければすぐに新ヒロイン出すだろ。
249 ◆MMR/7A2hO2 :2005/05/20(金) 16:36:08 ID:qwTdHOP5
そういや昨夜のアンビリバボーで、瀕死の重傷を負ったレーサーが奇跡の復活を遂げたドキュメントやってましたな。
あちらの報道映像見てると、欧州社会の自転車競技に対する位置付けが日本とは違いすぎるよなとつくづく思ったり。

この漫画も主人公が高校在学中は国内でそこそこの戦績残した後、欧州に単身自転車修行に出る、
ってとこで終わるんじゃなかろうかとも思った。で、エピローグ=1話の冒頭プロローグと。
サッカーにしろモータースポーツにしろ、国内でちんたらやってても世界の頂点に立てない、ってのあるじゃない?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 17:15:39 ID:8XcljeFj
↑その点シャカリキはうまくやってたな
一応高校競技もやったものの、チームロードはヘタレで
「てっぺんへの挑戦だ!」
→VS実業団トップ選手、勝っちゃった
→高校生にして国内敵なし
→単身海外へ・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 17:37:00 ID:eY5MywQE
欧州行くまで漫画が続くとはとても思えない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 17:38:26 ID:mryu0rEA
>247
前は、コスでは?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 17:39:22 ID:Y8N1SqHA
>>250
まあ、あの最終回はエピソードとしてはイカス話なんだが、冷静に考えると
「航空券まで手配させ見送りも多数来た(推定成田)にも関わらず、
 主人公はブッチして関西の地元にいる」わけで、あの後どうしたのか不安ではある。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 17:39:42 ID:DkaZPf4x
>>244
いやいや、わたしみたいな平体連の者にとっては、ちょーロングです。
走り終えた後は充実感で一杯です。^^
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 18:04:30 ID:8XcljeFj
>>253
テルの乗る飛行機のフライトは夜なのに、みんなが集まったのは朝だった
テルは、関西から国内線で成田へ飛び、乗り継いでフランスへ飛ぶ予定
だから、あの場に両親とさゆり姉ちゃんがいない事が納得・・・・?

と、それくらいしか、想像できないなww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 21:48:46 ID:zmkhU32P
ヒロインのモデルが深田恭子だということに、一体誰が気付いたであろうか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 21:52:44 ID:Iv3nw4bC
>>256
主人公の性格からしてもっと大人しい子を好きになりそうな気がするんだけどなあ。
大体、主人公はかなりカッコいいんだから、モテると思うんだけどなあ。
シャイで引っ込み思案な性格も「その方がいい」って言う女の子だってたくさんいるんだろうし。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 23:50:56 ID:B1pYb378
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/21(土) 00:12:12 ID:jWC357sC
>>240
シャカリキと同時期に「かましたらんかい」というのあっという間に終了。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/21(土) 16:35:08 ID:N8Hwz1gI
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

連載続くのだろうか・・・
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 00:45:39 ID:4oQ5m6gD
ホッカルさんの魔の手がこんなとこまで・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 21:27:36 ID:bjevj8bs
ジュディマリ懐かしくて読んじゃうよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 23:27:56 ID:PsplBN6T
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      /
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 00:02:13 ID:Ngf0vSbH
3流バトルものみたいなコマわりだな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 00:29:49 ID:RykSuFsk
コマ割りがカッコ良過ぎてカッコ悪い、みたいな雰囲気はあるな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:15:05 ID:RKmzMhEy
これであなたも安田剛士!篠崎ミコトのモノローグを完全再現

1rpm「Allez! Shinozaki!」より

みなさんこんにちは
僕の名前は“篠崎ミコト”と申します
つい先日入学式を迎えたばかりのしがない高校一年生です
高校生というとなんだか少し大人な感じがしてドキドキしますね
そこには夢のような世界が待っていて
いかした友達もできたりして
ほろ苦い恋愛とかもしてしまうものだと思っていました
でも
そんなドリームジャンボな世界はどこにもありませんでした
・・・
あーあ
僕にできることって・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:17:49 ID:RKmzMhEy
1rpm「Allez! Shinozaki!」より

あーやっぱり絵を描くのって難しいな
楽しいのは描く前と描いた後だけだもん
想像しよう
この人はどんな顔して笑うんだろう どんな時に怒るんだろう
家族は何人かな? 兄弟とかいるのかな?
好きな色は何? どんな音楽を聴くの?
嫌いな食べ物ってある? 血液型は何型?
何を描くの? 外見だけじゃない その中身だ
その声を その体温を その静けさを その高揚を その輝きを
僕の世界へ!!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:22:06 ID:RKmzMhEy
1rpm「Allez! Shinozaki!」より

ス・・スゴイ・・!
高校生活とはなんてスゴイんだ!
あったんです予感は 入学初日に隣の席にいる深澤さんを見た時に
それが今日はなんと お話をしてしまいました
深澤さんとは中学1年生の時だけクラスが一緒だったんです
もちろんその頃から天下一品の可愛さで男子を魅了してました
・・・
声とかもカワイイんだよなぁ・・・
でもそんな深澤さんが こんな僕と釣り合うわけありません・・
ノロイし ドジだし やっぱノロイし
・・・・
僕って一生このままでいーのかな・・?
でも・・・・ こんな僕が才能あるかもなんて言われちゃいました・・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:30:15 ID:RKmzMhEy
2rpm 「Boy meets bicycycle」より

TVの中のアイドルと話すのって どんなカンジでしょうか?
それはただの憧れで 理想で 遠くから見ているだけの存在で
でも実物は 少しかすれががった声で 話す言葉はちょっぴりわかりづらくて フツーの女の子だと思いました
その日 僕に好きなヒトができましたー

まあよくある話ですよ どこにでもいそうなよくいる不良の人にやられました
統計では5割ぐらいの中学生は経験しているとかしていないとか いえ 7割ぐらいでしょうか
サイフならわかるのですが 彼らはなんだかよくわからないものまで持っていこうと務めました
好きな人にもらった大事なものでした 僕は その手をはなしました

僕はそーいえばあんまりなぐられたことはないな
そうなる前に逃げていたから
『もういや こんな思いするぐらいだったら あんなのすぐ渡せばよかった!』
そうだね このまま座っていたらもう痛い目にはあわないもんね
昨日までの僕だったらたぶんそうしていたと思う

『強い心 篠崎にはきっととびっきりのそれがある』
でもそれはもういやー・・僕は・・
昨日までの僕を変える!!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:33:43 ID:RKmzMhEy
2rpm 「Boy meets bicycycle」より

それは 最初 単なる 小さな 交通手段の一つでしかなかった
しかし200年という時を経て進化し ただひたすらにスピードを追求したそれは
現在「究極」の域にまで到りつつある

自転車は

構造的・機械的にあまりに完璧過ぎるためその歩みを止めようとしている

その更なる進化は今ー 「原動力」である人間に問われている
もしもキミが望むなら もしもその声にキミが応えることができるのなら
それはキミの人間の中に眠る大きな可能性を呼び醒ます!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 02:36:57 ID:RKmzMhEy
2rpm 「Boy meets bicycycle」より

・・・・・・?
・・・・なんの音だろ?こんな音聴いたこともない?
耳・・・・?鼓膜とか破けちゃったのかな・・・・?
・・・・・・違う・・・・胸だ・・・・!!
ーああなんだ・・・・
これが僕の心臓の鼓動(おと)なんだー・・
・・・・変な音 胸で鳴っているはずなのに 直接頭に響いている
なんか気持ち悪い 目がチカチカする 吐きそう
ああ でも たまにはこうゆうのも悪くないかも・・・・・
僕は生きているんだー・・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 07:13:36 ID:OcqIiVmu
はあああああ・・・・・

うっとうしい。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 18:01:46 ID:sNRmKYhN
話の展開上、うじうじしてる主人公にむかつくってのはたまにあるが
この主人公は純粋にキモいな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 19:42:16 ID:lLFlB4xi
前にもあった気がするが、進研ゼミの勧誘のマンガに似た雰囲気だ
封筒開けて昔マンガだけ読んであとは捨ててた覚えがある
あれも最初は決まって出来ない君だ
逆に最初から自転車バリバリ乗れてるような天才型が主人公だったら勧誘にならない
でもダメな奴だからいつも同じタイミングで幼馴染とか学校の同級生♀にチャレンジなりを提供され
そしてとんとん拍子に上手いこと進んで「こんな僕でも(゜∀゜)変われた!」で終了のパターンだ
このマンガを読んですぐにそれと繋がった

しかしひねくれたマンガよりかはずっと読みやすいものである
読者に先が読まれてしまう展開になりやすいが
それは承知の上で画力・構成力・センスで読者の懸念をねじ伏せられることのできる
作者の力その物が作品の強さになるといっていい
1-2話読んだところ最後は成功すると既に決まっているわけだから
同じようなトラブルを繰り返さずテンポよくやってくだちぃちぃポーウ♪
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 02:52:19 ID:Ek67BsRn
もちろんこれは、好みの問題だが 必要以上に多いモノローグはかえって主人公の描写を弱める事にもなる。

画力があるというのは、こと漫画においては「上手い絵が描ける」というものでは無い。

いいシーンに最高の表情が描けるかどうかという事だ。
それが描けていれば、モノローグは最小限でいい。

今のところ、残念ながら悪い方にしか作用してないよ。
あえて、狙ってやっているのだとしたら お見事・・・ですが。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 05:18:49 ID:50rrp6BN
今週ツマンネ
自転車出てこねー
1分30から4分ってありえねー
鍛えても人間の肺活量は短期間に急上昇しねー

根性でナンデモできるらしいよ・・・
はぁ、もうすぐ後ろから2、3番目の打ち切り寸前ポジションに移るだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 07:23:55 ID:C62UD7qG
そおか?
俺、姉チャンが好みで読んでただけだが今週面白かったけどな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 09:34:40 ID:BzPONyIa
今週で確信した!
こいつぁdだ糞漫画だぜっ!!

と軽く煽ったところで個人的感想。
まずちょこちょこ出てくるコメディー表現が寒い。
洗面器の水を全部飲んだとか二人乗りの自転車で大ジャンプして溺れてみるとかはネギまやスクランでなら
許されそうな表現だと思うが、頭身の高い絵柄のスポーツ漫画には正直食い合わせが悪い。
次に>>276も指摘しているが何故主人公の息止めの時間が急激に伸びたのかもさっぱり分からない。
先週でも主人公がいきなり重いペダルの自転車を漕げたのかについて全くフォローが入ってなかったけれど、
主人公が成長する際にはちゃんと下地ときっかけを盛り込んで欲しいところです。
最後にポエムをもっと自粛汁。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 09:38:33 ID:pkKhNnwT










280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 10:30:30 ID:8Dj4fmDp
キモすぎる。完全に打ち切り候補になったな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 11:35:31 ID:5e3PMkGi
>276
だから炭酸なのでは?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 12:29:29 ID:Ec9qJhA2
ダメだ。いい話のはずなのに童貞ポエムが恥ずかしくて見てらんない。
なんか眩し過ぎて真っ直ぐ見られねぇ。
あひるみたいに単行本で纏めて読んでみるか。

アッパーズでやってたメタルウィンドって言うバイク漫画思い出すなぁ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 16:48:09 ID:50rrp6BN
>>276
息を止める事に変わりはない
「飲み続ける行為」は筋肉使うし酸素消費するから、余計短くなるし
スプライトなんて1分30も飲み続けられる訳ねぇ。況や4分ヲヤ。
今のところ
『スポーツ漫画』として読むには絶対無理。
『青春恋愛漫画』として読むことしかできない。

284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:15:53 ID:DL7XfK/4
リアルで妹の乳揉みまくる兄貴なんて見たことないぞ
しかも高校生にもなって
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:30:42 ID:69f6sfmA
この作者基本的には良いものをもってるのに肝心の自転車についてがいまいち…
>>284
ごめん、妹大学生だけど触りまくってます。
揉むと痛がるから触る程度にしてるけど。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:35:44 ID:+ys94lga
>285を許すな!抹殺せよ!聞かなかったことにしろ!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:45:06 ID:fRdhOiLi
>>285
IDが69!も釣りかw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 19:27:50 ID:ZB5pUs/7
>>285
まったく想像できん・・・
妹はどうリアクションするんだ?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:00:44 ID:0zaORIgi
けっこう期待してたんだけどな、この漫画。
夜の坂道を無灯火で走らせるってのはどうよ。
息止めとかは漫画的エピソードとしてまるで気にならないのだが、
これはちょっと許せない。
だいたい、自転車のライト程度では星空など余裕で見える。
ちょっと眼を閉じててもらうとか、女の子にしがみついてむはーとかで
星空に意識を持っていけるのに、迷惑行為を奨励する神経が・・・
クソ、好きだったのに orz
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:19:16 ID:+ys94lga
>>289
お前はちっとも悪くないんだが、何だか縦読みっぽい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:13:19 ID:VlLtJbOg
↓童貞が一言
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:19:22 ID:Ya7GJFN+
面白いと思って読めば、面白いよ。

お前らは面白くないと決め込んで読んでるから、どれもこれも痛く感じるんだよ。
それは漫画を読む体制じゃないのさ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:20:54 ID:gLr0EpLC
パパに言いつけるわ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:43:27 ID:8yt5oRiV
キユくさい
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:54:02 ID:uy2AxTOJ
>>292
本格的なスポーツ漫画を求めている人にはつまらない、面白くない。今のところ。
恋愛の道具として、自転車が扱われている漫画、と読むことなら出来る、今のところ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 01:06:29 ID:n6gAzbVt
1話目はなんかいい感じの新人キターって思ったけど、
いっこうにスポーツ漫画にならず、ヒロインとの掛け合いばっかで
もう飽きてきた…。

熱い物語が合いそうな絵なのに、なんでこういう路線?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 02:20:56 ID:lvQTqTZr
>自転車のライト程度では星空など余裕で見える
だよな。どんだけ明るいライト付けてんだよw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 03:07:02 ID:OZptxn2D
読んでてストレスたまるなこの漫画
しかし>>283みたいなのは
漫画に何を期待してんのかわからん
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 03:25:58 ID:uy2AxTOJ
自転車版の方が、スレ消費が速い件についてw
【マガジンでロードレース漫画が始まった】 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115778685/l50
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 05:16:04 ID:yakbQMcu
>>289
やっとわかったよ。ファンタジーなんだよ。
そんな俗世のせせこましい「設定」は超越してるんだよ。
で、もうすぐ鉄道に乗って機械の体を探す旅に出るんだよ。

過剰なキャラにお花畑。ヤバイ。まぢヤバ過ぎる。
俺はこの漫画の構造とスタンスを見誤っていた。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 05:33:08 ID:mC0uQzZI
>>299
んー、向こうでもボロカスだな。
つうか視点がやっぱ違うな。細かいことにうるせえ、うるせえ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 07:17:07 ID:aQ7uRDur
コマ割りに癖があるなぁ
この構成でレースシーンがどうなるか早く見たいが、
とにかく展開が遅い・・・
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 09:34:42 ID:AepkyuNe
10年前にロードから足を洗ったオレがきましたよ。
某Cの輪道が終わったので哀しみつつ、こっちへ移動?

ずいぶんとまあ、つっこまれてるなあ。
つうか、いいの?自転車部のチャリ、
あんなとこに放置しておいて…
それともあそこにあったのは超自然現象の類い?

あ、あと、シャカリキのラストはブッチしてないんで…(多分w)
て、ガイシュツですか。。。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 09:44:13 ID:9jlgeCRa
細かい嘘や不自然が多すぎるんだよな。
そういうのはそんなのあるかよ!的な大きな嘘以上に萎える。シラケる。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 09:57:04 ID:CHAz6Cb0
ヒロインの兄貴が新入生の入部資格になぜそんなに高いレベルを求めるのか
初心者でもいいだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 10:29:07 ID:WVSY9oMF
まあ涼風における陸上競技が話を展開する上での小道具なのと同じようになるんだろうか。

そして主人公が相変わらずキモ過ぎる。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 10:55:48 ID:K2LmBohi
なんつーかこの漫画ってオサレだね(あくまでオサレねw。決してお洒落ではない)
ポエム読むの大好きだろう?この作者。
でも恋愛経験や女性経験はなさそう。
兄が妹の胸を揉むなんて普通の人間なら描かないだろ。
どこのエロ漫画だよw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 11:00:49 ID:MscSiVGC
自転車である必要性はどれくらいあるのかな(設定)。
自転車ありき、で主人公が立ち回ってるというよりも、
主人公ありきで自転車を絡ませてるようにも見えなくもない。
やっぱ小道具なのかなあ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 12:26:20 ID:ksN7AlUX
結構面白いと思ってる俺ガイル
最近マガジン読み出したから新連載のほうが話分かるからってのもあると思うんだが

>>294自転車で突き抜けだえらうt6@pj
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 12:31:13 ID:aQ7uRDur
つーか、このストーリーの進め方は少女漫画のソレだな
主人公を取り巻く全ての環境と出来事に対応して、心理描写が入る

バトル漫画(「ハンター」、「GANTZ」)なんかでも最近使われる手法だが、
果たしてこの密度とこのノリでこれから続けられるのだろうか・・・
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 12:58:03 ID:bDprcytj
トッキュースレから来ました。四分息止められるんすか?四分。ねえ四分息止められるんすかって?
もうこの漫画読みません。死ね。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:06:58 ID:sM2/NTFd
>>311
止められる。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:08:26 ID:70FT1rYA
>>306
まあ涼風よりはマシだけど。あっちはオタク系のキモさがある。
314ネギま専門学生 ◆Aw.5NeGIMA :2005/05/26(木) 13:13:12 ID:tdjp+XL4
>>311
俺出来るけど?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:15:29 ID:CHAz6Cb0
今やってみたら2分くらいは息をとめられた
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:32:27 ID:aQ7uRDur
トッキュー!!、マガジンで何気に一番好きな漫画だが、
漫画の内容が違うから価値観も違うんだろう、DBZとバキを比べるようなもんだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 14:27:24 ID:FbOphau4
前フリが長い漫画って続かないよな
さっさと入部してさっさと練習してさっさとレースに行かないと
何か10週超えてもまだ練習すらしてない予感
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 14:41:14 ID:lNhMK+kE
>>289
ライト位で色々見えないなんてつまらないと思わない(うろ覚え)
だっけ?
あれは俺もどうかと思った
一応「少年」漫画な訳だしさ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 15:12:03 ID:9gdjnXJB
部長の存在がおっぱい揉んだっていう印象しか残らない。
結局入れる気あるのかないのか何の特徴もないキャラじゃyん。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 16:26:44 ID:+ev+8Yvj
乳揉みは単なる読者サービス
リアリティ云々の問題ではない
ま、サービスにもなってねーけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 17:24:54 ID:SP5PWqgp
>>316
その例えはおかしい。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 19:14:32 ID:XouaJ4Dy
1ページ目からキモいです。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:03:46 ID:9jlgeCRa
>>319
そなんだよな。何故兄貴が入部のハードルを高くしたのか
何故4分も突然息を止められるようになったのか
何故スプリンター、トルク型なのか
何故不良が追いつかれただけでヘアバンド返したのか
説明、説得力が全然足りない。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:27:51 ID:yqQt9VDJ
説明ばっかしてたらドリームスみたいになっちゃうぞ。
もう説明するのが楽しくて楽しくてしょうがねえって感じの。
あんな漫画読みてえのか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:29:03 ID:wYYzw8VA
>>323
あとこれも追加しておくか。

何故、画材道具を床に叩きつけるのにわざわざ机の上に飛び乗る必要があるのか。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:37:46 ID:RR981jGA
>>324
いや、>>323もそこまでしろとは言っていないでしょ
ただ急にアクションを起こす時には最低限の理由が欲しい
この漫画にはそれが無くて全てが唐突
唯一理由のある行動は主人公がヒロインの気を惹くために
主人公がヒロインのいいなりになっているところだけだな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 23:43:34 ID:J2+HLtkZ
作者が言いたい事は恋のためなら何でもできるってことなんだよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:18:08 ID:/pMlDsDe
登場人物DQNしかいないんでしょうか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:34:18 ID:pdjWeAJf
あのヘアバンドかえした不良も元自転車部だったがとある理由で自転車を辞めた。
しかし主人公の説得で自転車部に復帰!!とかなりそう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:46:47 ID:w/7IrIHP
これ面白いかもと思ってここきてみたら案外評判悪いんだな・・・。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 01:59:22 ID:H7bmDzc5
だって話の展開が急すぎてなんかよくわかんねーんだもん
絵もあひるの空真似たような絵で紛らわしいわりにあひるより見辛いし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 02:53:26 ID:vho8bgOU
お前ら全員まとめて曽田の シャカリキ! よめって
あれ読んでからこれ読むと切なくなるから、ショボすぎて。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 02:58:03 ID:Dd7n5+Lq
これはシャカリキと比べていいものなのか?
自分としては涼風と比べた方がしっくりくるんだが。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 03:10:42 ID:vho8bgOU
そうですね、鈴鹿と比べた方がしっくりきますね・・・
俺は自転車板から来てますが、スポーツ漫画を求めてました・・・

と言うわけで布教しときます
自転車板推奨ドーピング指定書籍
曽田正人の原点『シャカリキ! run for tomorrow』
皆さん是非読んでね〜
一応はっときます、懐かし漫画板のシャカリキスレです
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068804666/
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 06:39:15 ID:Ph1rLP5z
シャカリキかあ。
スポーツ漫画の代表作と比べるのは酷
とりあえず、クロスオーバーを越えてれば良し。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 08:49:42 ID:iaYSG2LP
>334
どうやら同じところを巡回しているようだ(w
そういう漏れも自転車板から来てます。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 11:21:22 ID:YfOAgWCs
キャラがキモい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 13:59:49 ID:FS8Xh4AX
シャカリキは自転車漫画でこれは『自転車』が小道具の恋愛漫画風な感じだからな。
ていうか主人公のキモいモノローグと無意味な大ゴマを減らしてくれればもうちっとマトモに読めると思うんだが。

『ホーリーランド』の主人公とかもかなり内向的で自虐的な一人語りが多いけど
べつにそこまで露骨にキモイわけじゃないんだよな。やっぱ描き方の問題?
339ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/27(金) 17:28:49 ID:WZd+C3k5
(;´Д`)ハァハァ 面白いと思うけど・・・・評判 わるいね?w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 18:35:36 ID:uDEC5Qa5
クッソカルピスが支持しとるんかい
そらつまらんわけや
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 19:10:07 ID:3rRBWQsb
・・・・・・・・・

何してんの?
早く開けなよ
ほら

え?
あ・・
ぼ・・僕がですか?

D・V・D
D・V・D

はっ
はいっ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 20:43:15 ID:bcoh4/+Z
>>338
モノローグが個性なんだろう。多分絶対に譲れない部分なんだろう。作者にとっても。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 23:12:21 ID:zMu/jBBL
今のとこ、自転車が題材の必要性がまったくないな。脚力も肺活量も一切説明なし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 23:26:42 ID:5FDnJY7e
ま、連載続けばレースに勝とうが負けようが
「自転車ってすばらしい!僕を生まれ変わらせてくれた!」とかなんとか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 23:47:36 ID:1OeCtWiK
>>343
そうだね 昨日までの僕だったらたぶんそうしてたと思う
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 15:11:07 ID:bnc62v2+
 ////ノノノ
ミシ/彡彡彳彡一―ェ'"´`゙ 、
ミシ T"'7ヽシ彡 ノ     ト、
シi ・ ||'' ・ }三ニゝ  _ン.::   ヽ, 
彡{ ! ||   ノミミ     乂  ( _)  ゝ,_     ちょっと通りますよ!!
,'"´ゝ⊥ノ ,,r,,     o ノー,ー(   7"i
{ .....ゝ_ 。_,,, >ー― '"´ レ:::{  弋_  |
ゝ、    }:::r,,,,,,,弋 ,-ニニニニニΘニニ┐|  ./
 弋  ├―;;;;_ ,,! ト、,,ノ,,,;;;ーてニ弋ゝ./
   "L  ''''   (::L !:ノ>;;;;;;;;;彡/ | `三)
    `"'ー―'"´~゙"''''"彡三ニ//l |  ヽ、
  、ー'"´/;;      |||     ニ┐,,  ヽ
  ノ/"´{;;; ii    |||       | | ||  ヾ
て     {;; ii    |||    \   ;;| |;;; .||   }
/     {;;;   !! |||   \  \ ;;| |;;' ||  .ノ
      {   !!.|||     \  ,ノノ   || .ノ
       |;;;;;;;;'" |||    ,;;;;,, \'ー \ ||'"
      > ;;;;;;  |||   ;;;;;;;;   \  ||
     /'Y ゝ;;   |||   ''''''      ||
         〉;!;;; |||         ||
          {大;;} || ミ      〃
         ゙ー'¨~  ミ===〃
           ||    ||
            ||   ||
            ||  ||
347 ◆MMR/7A2hO2 :2005/05/29(日) 16:35:20 ID:qW3zS3Kq
例えば主人公が1ランク上のディレイラー買うためバイトに奔走、なんて話はやる気ないのかな?
「パーツはカンパニョーロしか認めん!」っつうオサーンが出てくるとか…
それじゃ自転車オタク漫画っぽくなるから敬遠されるかな?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 20:54:45 ID:SsH4fcKy
バイト先の女の子が可愛くて主人公に惚れヒロインと三角関係

後、主人公がスプリンタートルク型になった理由は
>材道具を床に叩きつけ、机の上に飛び乗っていいるから
これで強靭的な脚力を物にしました。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 12:11:26 ID:lN/rAgOl
やっぱ主人公は「自転車で長年パシられてる内に自転車での移動だけやたら早くなった」って
掴みで良かったのに。まあ、まんまアイシールドだけど。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 09:53:38 ID:awY7oOhM
保守
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 12:53:31 ID:lZbHZ6my
「これでもうあと2,3週間は諸事情に困らないのではないか」 諸事情って何?気になるんだが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 13:17:01 ID:A67nkcVN
オンナーニのネタ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 16:46:16 ID:KYuPCe+Q
この作者、毎日ポエム読んでそう。
354名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/01(水) 02:49:02 ID:tnc+QVa1
今週も読者オイテケボリの独走でした。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 03:43:29 ID:iAGq/KAt
まぁ、これはこれで悪くないかも。
単行本は買わないと思うけど
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 06:25:51 ID:x3FMN2B6
今週もよく解らない展開でした
40`程度の空気抵抗で落車なんてしません
部長も副部長もサイクルウェア着てません
結局あの自転車は誰のモノなんでしょう
357MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/01(水) 10:49:01 ID:YE5syEc7
>>356
全面的に同意。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 11:25:12 ID:4K7R1i1p
このマンガキモい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 12:02:35 ID:r++1X+4c
もう大ゴマで無理矢理感情を持っていくのやめてくれ。
どうしてあそこで自転車おもしろってなるんだか。
全くついていけん。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 12:08:11 ID:QG00ufJb
というか部長がなんなのか全くキャラが立ってないんですが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 12:41:48 ID:3P+W6LsL
早めに打ちきられて欲しいな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 13:16:17 ID:QG00ufJb
他の漫画よりは読みやすいとは思うけど際だった長所はないな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 14:47:24 ID:TRauZ6bZ
今号で初登場した寺尾っていう人、スクールランブルの奈良健太郎と
似ていて好感が持てた!寺尾のおしっこ飲んでみてえ!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:04:52 ID:yEKciuCV
うーん、サイクルウェア着てなくてもいいけど。
副部長は何とかビンディング履いてるっぽいし。
でも部長は皮パンにヒール高めの靴じゃねーか?
これじゃロードに乗れんだろ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:59:18 ID:bHVZBqB8
>>356
自転車での40キロの空気抵抗は経験無いけど、
原付乗ってる人なら40キロ程度なら屁でもないって分かるよね。

366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 17:26:28 ID:Y8G3zjrY
いや、来るだろ。40km。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 17:45:10 ID:lqPpaaGL
腐女子向けキャラいらねー。
ウホッ!してんなよ。
368MTG ◆AFtruazOGc :2005/06/01(水) 18:04:55 ID:YE5syEc7
誰も超初心者が前走者にビタ着きして40q/h巡航したことにはツッコまないんか?(w

ふつーならビビって車間開け、数分で千切れます。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 18:52:39 ID:RhkuzyWe
この一人語りさえなければ、まだ少しはましな漫画だっただろうけど。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 19:05:51 ID:HTx0zs9P
通常ページ数になっても大コマ多いな・・・w
なんか来週号からまた新連載始まるらしいが、今回は5本ってことか
ちと競争率厳しいな、展開速度だけは頼むよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 20:31:06 ID:cQDRIJnU
主人公についていけない。
主人公がおもしろって感じても同調(というより納得)できない。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 20:33:06 ID:oUpfzJ2+
自転車の絵だけ妙に浮いている感じがする。コピーはってるだけ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 21:00:11 ID:Ei4RDhj7
土踏まずの辺りで踏んでるのにスムースなぺだりんぐて・・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 21:03:31 ID:0ZkYpWB1
キャプテンはモーターバイクファッションかよ!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 21:12:46 ID:RHN+6WLf
>>370
ぶっちゃけロケット打ち切りくらって
「自転車漫画が連載されていたこと」すら記憶に残らないで欲しい。
と願う自転車板住人。

最後の望みはジャンプだな。
ここでロケット食らえばもはや絶望的なダメージ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 22:19:52 ID:r++1X+4c
ロケットで突き抜けろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 22:25:50 ID:BPqgWziV
結構人気出る予感
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 22:40:06 ID:YnZtnhs6
寺尾きゅんのチンポ舐めたい!!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 01:56:50 ID:IkD58sEO
>>377の買う馬券は買わないことにする
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 02:32:08 ID:x7qlCbnR
>>377の買う株は空売りする事にしますた
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 04:09:04 ID:ZgW1+Mq4
ゲイが出てきたな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 04:55:42 ID:CU4YNZHv
>>370
相手が勝手に自滅して生き残りそう。
藤沢→落とし病が出て中断(そのまま終了)
久米田→マガジン読者に合わず
幸村→遅筆病が出て島流し
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 10:59:18 ID:1jqEMX3V
副部長のキャラ・・・・
この作者って腐女子?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 11:19:26 ID:GmmhpdFh
自転車板はもう2スレ目
いろんな意味で大反響ですね

【連載】マガジンのロード漫画Over Drive【OVER】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117677377/
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 12:22:26 ID:6TFC/82M
あれだけ血が流れてるなら
なんも考えないで救急車を呼ぶだろ?

そんな怪我して、どこがおもしろいんだ?
読者、無視して自分に酔ってるんじゃねーよ>ばか作者
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 12:43:04 ID:y6uX6zCC
「変態を越して“ど変態”。普通の父親では絶対考えられない。人間失格の行為。娘の将来の傷をどうするのか」
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 13:07:30 ID:YUxfnVPh
>>385
ほんとおかしいですよね!!!!!!!!111
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 13:29:04 ID:vj9tfzIj
この漫画なんか見づらいな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 13:35:22 ID:GjvBJjfZ
この作者なら恋愛漫画を書いた方がヒットする可能性あるでしょうね。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 15:21:16 ID:s+oDV185
>>自転車板より

この作品は「リアリティー」の線引きをどの辺に置くつもりなのだろう?
少なくとも現行のルールにのっとったロードレースを描こうというのなら、今のところただの妄想おちゃらけギャグの域を出ない。

ロード乗りの反感を買うのは、自転車を大事な愛機として描こうという意志が、かけらも感じられないからだ。

別に宝物のように扱えといっているんじゃない。 
ただ画面のインパクトのために、ジャンプさせたり、ギャグのためにぶつけたり、そういうのに虫酸が走るんだ。

初心者の主人公がそういう扱いをしたら、まず たしなめるのが先輩、部長のすべき行為だろ?
そもそも主人公の自転車・・・アレ誰のだよ。
このまんま、いつの間にか部室の前においてあったトレック、自分のモンにしちゃう?

この位の問題点 気付けよ。 編集も漫画家も、 あんたらプロなんだろ?


・・・・同意です。


391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 16:16:42 ID:ur8oqgIt
これチャリンコは写真撮ったのをトレースしてるだけ?
なんか質感つーか、そこにある存在感みたいなのが
何にも感じられないんだけど。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 16:21:56 ID:Y1RkkOrU
あまりの興奮に脳内麻薬が分泌されて痛覚が麻痺してるだけだと思うけど、
40キロの速度であれだけ派手に転倒してるんだから、
少し経ったら激痛でウンウン唸ってなきゃ嘘だろ。

次回で主人公が何食わぬ顔をして自転車をこいでたら、さすがに作者の常識を疑う。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 16:47:30 ID:u2rE3vX1
普通にこいでると思う。
怪我は包帯とバンソコで数日で治るタイプの漫画だから。

まじめに考察なんてしてる奴は考察することの無意味さに嘆く展開間違い無しだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 18:57:22 ID:Wgh9Sf/M
キメェ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:08:09 ID:B9UbfUMB
女の腐ったような感性の気色悪い漫画だ。
絵もハレーションおこしてて見にくいしな。
まともなチャリ漫画きぼん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:14:12 ID:IkD58sEO
冒頭であの部長が自転車に乗ったまま窓から飛び込んでくるんですが、すごいね
あんなこともできるんだ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:39:33 ID:U+/nnD9v
アレでダメだと思った。
部長は、普段はメチャクチャだが実はスゴイみたいな設定なんだろうが、
そうするんだったら、スポーツ自体には真摯なところを貫いてないと
薄っぺらいキャラになるんだが、アレじゃあ今後何言っても説得力なし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:48:54 ID:0kKBlmZR
寒いよなあれ。
それに自転車を競技以外で手荒に扱うのは愛を感じない。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 20:37:16 ID:wvOvbycW
あの部長、窓を割ってたような気がするんだけど気のせい?
あと一年を平気で下敷きにしたりあれで怪我とかさせたりしたら
どうするつもりだったんだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 22:17:42 ID:oqEj1NJD
寺尾の精液を飲んでみたい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 23:18:51 ID:TXSpoDOc
編集と盛り上がって、自転車漫画を描くとか言ってたが
どんな風に盛り上がったんよ?

ここで説明してみ。
どうせ、このスレ見てんだろ?>作者
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 00:24:40 ID:JieYo4ic
なんでそこまで喧嘩腰なのかな、と先行投資主義の俺が来ましたよ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 00:41:21 ID:/dBVeSmM
今でも十分ギャグ゙なんだから本格ギャグ自転車漫画にするべきだな。

とりあえず必殺技だ。
一人が二人に分身して空気抵抗を軽減する分身走法とか、
ブロックする前走者をすりぬけるサブリミナル走法とか、
前輪に鉄片仕込んだライバルが登場して後輪バーストさせられるとか、


その手の路線で行けよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 01:22:25 ID:MgTfrtBR
まあ、せいぜいペニプリ方式で腐女子に媚売って延命図ってくださいな。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 03:33:39 ID:PFa3/HVY
自転車にターボ付けるくらいのことやったら見直して毎週アンケ書いてやる。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 11:41:55 ID:rxRO+tMc
>>403
初期のギャンブルレーサーでさえあり得ない速さ・強さは出てきても、
そんなレベルのことまではなかったってのに(w
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 13:39:28 ID:lMVq73bE
>>403

ソレダ!!

一人チームロード最強

408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 14:00:00 ID:EUJdrNdC
机に飛び乗ったり、大ジャンプしたり、水を張った洗面器に顔突っ込んだり、怪我して「おもしろ」と言ってみたり・・・

毎回必ずと言っていいほど主人公が奇行に走るんだな、この漫画。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 14:06:58 ID:F2zYMV12
作者か編集のどっちかが
面白いってことを勘違いしてる悪寒
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 14:42:31 ID:OiNrVKri
ここに出た色々な意見をまとめると


さっさと終われクソ漫画が
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 16:31:52 ID:Re2EACcG
つまり、自転車舐めすぎ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:11:49 ID:19TA7aF0
知らないやつが手を出していい分野じゃないってことだな。
エロにでも逝け
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 18:03:05 ID:IxT2uBjE
俺はこのマンガ好きなんだけどなぁ。
2ちゃんで評判が悪いだけかもしれないけど。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 20:15:56 ID:vPMyZlEN
素人がいきなり40q/h巡航して後で筋肉痛を起こさないようだったら
スポーツ漫画ですら無くなるな。
歴代マガジンのスポーツ漫画で一番リアルだったのは「一二の三四郎」ということでFA?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 21:12:43 ID:U9BV38a5
こんなに叩かれているから自転車に興味がわいてしまった。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 21:16:30 ID:Re2EACcG
>>415
シャカリキを是非読んでくれ
そうすれば君も立派なローディーになること請け合い。
坂道に重いギアで挑み膝を痛めること間違いなし!!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 21:25:20 ID:U9BV38a5
>>416
シャカリキ買うよ!自転車も買う。正直、値段に驚いたけど金貯めるよw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 05:57:58 ID:J5XTJ6ix
なんか、連載デビューで舞い上がっているのが、紙面見てわかるんだよね・・・
「ヤッター、デビューだ!よし、オレの書きたかった決め台詞、出せるだけ出してやる!」と
作者が気負い過ぎている。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 06:53:51 ID:WH/CP0kA
>>416
通常版を買えよ。

ワイド版も良いけどさ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 08:47:21 ID:9iChu7Zp
自転車は   自由だ
↑意味がわかんない。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 09:50:53 ID:rGWOIoIk
ロクにフィッティングもしていない自転車ですいすいスピードを出すってのもなぁ。
「バリ伝」で主人公専用車なのに毎回レース前にしつこいくらいにセッティングしまくってたのを見習えよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 11:58:44 ID:HZpBeAni
>>419
秋田書店に貢献するという意味で?w
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 12:46:20 ID:5DU5S4/q
このマンガは素晴らしく自転車の魅力を伝えてますね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 13:33:55 ID:dgsicE4o
人気出るだろうね。絵も上手いし。
「変わりたいけど変われない」そういういじめられっ子にとって聖書になりうる漫画だし。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 13:43:21 ID:mrvsQgmK
しかしスレが進まん
第2のトトスレになりそうだ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 16:41:07 ID:ZgJTl3aT
>424

失礼だが俺には釣りとしてしか思えない…
普段はパットしなかったり、苛めらてる主人公が特別な力もってて以下略
な漫画なんて今もうステロタイプだし
絵うまいってみんな言うけど、確かにうまいかもしれないけどうまいだけで終わって
魅力は感じないタイプの絵だと思う。
まあ後者は俺の主観だけど…
中身の方も読者おいてけぼり臭プンプンだし、どうもスポーツ漫画としても半端だし恋愛漫画としてもアレだし…
打ち切りの予感たっぷりなんだよなあ


427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 16:52:16 ID:UWgu5tiv
絵も上手いし、脇役やヒロインの描き方もいいと思うんだけど主人公が全てを台無しにしてるな
天然キャラ通り越してなんかキモイ上に、努力系じゃなくて完全な天才系なのはちょっとなあ

つーか、どうでもいいけど今時雑念を口から吸い込む描写て。少女漫画じゃないんだから
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 17:01:38 ID:5c9JTSiH
2ページ目の部長が担いでいる自転車が小さく見えるんだけど・・・


↓自転車板の住人の解説
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 17:12:31 ID:wup8pRz0
>>426
>魅力は感じないタイプの絵だと思う。
激しく同意致しまする。
新人レベルでこれだけかけるのは素晴らしい。画力は高い、それは確かだ。
それでも、全然魅力的ではない。

完全に個人的な趣味だが
「うしおととら」
「シャカリキ!」
などは書き込みすぎで、非常に見づらい。
もしくは写実的である、と言う面ではオバドラの方が優れているだろう。

それでも、藤田も曽田も圧倒的に読者に訴えかけてくるモノがある。
感情がそのまま描き込まれたような、魅力に溢れている。

まぁ、あの暑苦しい画が生理的に駄目な奴もいるかも試練。
一言で言うとこの漫画「オサレ」でおわるな。
決して「お洒落」にはならんな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 17:37:24 ID:gVdgXqh+
>>428
えーとですね、そう言うこと言い出すとホント この漫画キリがありません。

人物との対比はおろか、乗り物漫画の基本である地面への設置感がまるでありません。

ラストページの主人公の持ってるロード。
後輪だけが浮いて見えるでしょ。 

人物と自転車を、てんでバラバラに作画して、パースの解らんやつが合成するとこうなります。




まあ、そんな事は些細な事だ・・・・。正確に描けてたって、つまらんものはつまらん。

とにかく、全てにおいて 「漫画を舐めるな」 と言いたい。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 18:20:24 ID:C4Vs284A
自転車も舐めないでね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 18:43:04 ID:RZhDvOZa
この漫画好きだよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:19:20 ID:I1gJZCGe
>>432
宣伝でないならせめてどこがいいのかくらい言えば?

おれはわざわざ一言言いたくなるくらい
主人公が気持ち悪くて嫌い。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:26:54 ID:wup8pRz0
自転車をキチンと描けるようになってから、連載しろよ、と。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:29:28 ID:GaR8OvGW
>>434
この漫画の問題はそれ以前ですよ。
ネームをキチンと描けるようになってから、連載しろよ、と。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:32:07 ID:wmaT9XE5
回想シーンでヒロインが「うんこー」って言ってる所のみ良かった
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 22:35:13 ID:d+pWhajl
利き足が、わからないくらい貧弱で
視力が良ければ、誰でも

スプリンター・トルク型の原石だ!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 23:05:25 ID:wDBkdJA7
これ嫌いな人はマガジンの中で何番目くらいに嫌いなんだろうね。
俺は個人的には涼風、スクラン、神to、ゴッ輝らの次くらいなんだが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 23:50:56 ID:ZgJTl3aT
結構好きよ ヴィンランド、ジゴロ、一歩、クロ高
絵がエロイから好きよ エアギア
------------------------------------------------
その他全部どうでもいい作品群(内にOD)
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 01:21:51 ID:gZTE6g60
>>439
わりと同感。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 13:18:02 ID:NO0ydzQG
ここに来て批判目立ちますが、まだ経歴も浅い新人ですから温かい目で見守ってあげてください。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:30:00 ID:gQdCCHuC
校門前のシーンで、ヘルメットを持ってる主人公の自転車は誰が支えているのか?

これから走りに行くのに、副部長がディスプレイスタンドを付けているのはナゼか?
その状態で校門まで持って来たのか? スタンドはそこに置いていくのか?

40km/h程度の風圧で、人が真後ろに吹き飛ぶことがあるのか?

荷台のない自転車で、泥除けに座って二人乗りができるのか?


作者には、まず、物を見る目がない。
それが自然な状態なのかどうか、それがそこにある理由を考えていない。

よって、物を創る力がない。
そこにすでにあるものを絵に映すことは出来ても (デッサン力はあっても)、
自分で創りだすことが出来ない。

つまり、画力がない。
物を創る力がないから、説得力がなく、伝えたい事が伝えられない。
(俺は、画力=絵で何かを表現し伝える力 だと思う。)
絵に魅力を感じないのもこれが理由かも。

今週まで読んだ限りだと、ネームのヘタさもあって、伝えたい事が分かり難いし、
同人誌レベルのマンガごっことしか思えない・・・


>>441
「批判は期待の裏返し。」 by栗村修

俺の中ではすでに、主人公ではなく、作者の成長を楽しむマンガになってるYO!
打ち切りまでに楽しめるようになるかは疑問だが。w
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 16:03:20 ID:A9bZ/p1c
絵はきれいだけどリアリティーが無い
絵本のほうがいいんじゃない?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 16:55:24 ID:/rtqLG+W
250km/hの風圧で吹っ飛んだ人なら居たな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 19:32:38 ID:Iar0TN9g
なんか気持ち悪い
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 19:49:30 ID:KSyktYmJ
シャカリキ買ったぞ!
もちろん秋田書店のほう!!
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 19:56:45 ID:7YmYGw3h
主人公がなんでも自己完結しすぎで気持ち悪い
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 20:57:22 ID:8vqQpiVe
別にこんな漫画興味もないし面白くも何ともなかったけど
鼻につくのが一つ
スポーツ系漫画スレや医療系漫画のスレなどで必ず現れてくる
「○○は○○を舐めている!!」「○○は○○のことが全然わかっちゃあいない!!」
等とブチギレル自称経験者だかその種目のファンだか
リアルだろうか非リアルだろうがこっちは面白ければ良いわけで
正直いってウザイ
ただこの漫画はつまらないけどね…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 21:11:46 ID:4pPyx+dv
寺尾きゅん、可愛い!(*´д`*)ハァハァハァアハァ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 21:13:34 ID:coIItjmg
こいつならいじめられてもしょうがないと
(いじめなどしたことはないが)
思わされてしまう主人公なんだよな。

絵のセンスは感じるが読みにくく独りよがりだしな。
そんなとこ主人公と作者がだぶる。

熱さがちゃんと伝わっていればブチギレル自称経験者だって
ぐっと減るだろう。

つまりはまれにみる気持ち悪く、つまらない漫画ってこったな。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 21:21:13 ID:OJSDYwqV
冒頭でクラスメイトにヒロインとの関係を聞かれたときの反応が煽ってるようにしか見えないのはちょっとなあ
天然キャラっつーか単なる勘違いヤローに
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:09:55 ID:zrA8JBDT
野球やサッカー、その他漫画界ではメジャーなスポーツと違い 数少ない自転車(それもロードスポーツ)漫画という事で、みんな淡い期待をしていたんだよ。

特に「シャカリキ!」がすごく熱くなれる一級品の自転車・・・いや純粋に少年スポーツ漫画だっただけに、今度のは!?ってね。

それが蓋を開けてみたら、てんで期待ハズレの 妄想青春マンガ・・・。
悲しいやら 情けないやらで、不満をブチまけてるのが今の状況なのかな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:16:14 ID:/XySqPBR
>>452
まったく、その通り

チャンピオンの輪○も期待してたが
なんか変な方向に進んでいったし
今度のは期待して良いんかな?
と思ってたんですわ
また裏切られた訳だが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:16:29 ID:8vqQpiVe
漫画なんて所詮娯楽品にすぎないでしょ?
なんで皆漫画にそんなにきたいするのかなぁ…
まあビジネスライクで描く奴もいれば
芸術作品感覚で描く奴もいるし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:26:31 ID:po5Ar3gQ
まっとうなスポーツものをやる気がないならないでいいが、
なら、秋重学の「Dash」くらいさわやかな青春ものをやってほしい。
主人公がウザいので、そう上手くもいかんと思うが。

初回のカラーはハジけてて良かったし、
太いタッチの絵柄的には熱血漫画が似合いそうなもんなのになぁ…。
惜しいっつーか編集部が何考えてるのかわからん。
誰に読んでほしいのこの漫画?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:44:39 ID:c1biIuo5
絵はまあガマンできるとして、会話がキモス!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:58:30 ID:qNZJp9ZR
この作者、自転車初心者の主人公と
漫画家デビューした自分を重ねちゃってるような感じがする。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:59:08 ID:1iLjxbm7
自転車 青春 スポ根

…どの部分も物足りない。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 00:09:02 ID:fBVwp4as
>>454
違う作品だが
君のいう、その娯楽品の影響で86の市場価格が高騰したんだよ
そういう意味で、影響を受け易い人がいるわけです。
この娯楽品を読んで、嘘の知識を持ってしまっては可哀想でしょ。

まぁ、嘘の部分ってのはさんざん言われてることですが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 01:36:10 ID:rV3WAgBW
あひるより、大暮絵に近いイメージ、売れ線。
少なくともエアギアクラスの人気は出るね。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 01:49:29 ID:xEKpmW+4
あのー、絵だけ似てりゃ売れるんなら漫画家さんは苦労しないんすけど。

似てるだけなら、ただの「亜流」でしょ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 02:35:00 ID:U6YgTKVl
新人にしては良い作品だと思う。師匠筋(RHZ)よりは
良い漫画。おれ自身、シャカリキを読んでいなければ、
気になる作品になってたかも。ただ新連載陣が強力だから、
頑張って欲しい。神とか翔とか終わらした方がマガジンにとって
絶対良い。いまの萌え(?)路線は止めて欲しい。
痛い雑誌になりつつあるのがどうも・・・。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 07:52:55 ID:VN8GSy1V
>>462
良い作品!!??
ドコ?
一番に切るべきでしょ
一番痛い漫画だし。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 09:45:25 ID:dIszIFAt
>>457
この世界 すべてが 僕の戦場になる!!
僕は この世界を越えてゆく!!

   (゚д゚, )⌒ヽ  ≡≡≡≡
    O┬Oc )    ≡≡≡≡
    (*)ι_/(◎)


   ガコン "(‘Д‘, )

ああっ ベンツ!! しかも黒!!



アカンガナ・・・orz
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 10:25:03 ID:v5qZhZF5
>>464
おれもそれは思った
保険も入ってないし持ち主が893だったら人生台無しですよ!?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 11:30:10 ID:rAdSwsaI
きっと優しい先生の車だったんだよ!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 12:55:03 ID:SQZhv+TI
自転車の王子様を狙ってホスィ

分身してビロッキングだ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 12:55:38 ID:SQZhv+TI
ブロッキングだーorz
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 15:16:27 ID:5QDD2icf
まぁどう考えてもマトモロード漫画としてはクズだから路線変更しかないな

1・必殺技出まくりのサイクルバトル漫画(テニスの王子様化)
2・上よりさらに過激な異次元SF漫画(アストロ球団化)
3・下ネタギャグ漫画にシフト(南国アイスホッケー化)
4・とりあえず擬音をピューッパにする(輪道化)
5・自転車部御用達の店に舞台を移し…(アオバ自転車店化)
6・毎回ヤンキーが出てきてトルク型の能力で問題解決(正統マガジン路線化)
7・ヒロインとの恋愛物にする(ラブコメ化)


個人的には 2 をキボン
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 15:20:37 ID:F3gHWPC/
>>469
「6+“!?”」で、“翔”の後継漫画に・・・・!?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 16:28:24 ID:7mNtkpQN
>>469
2で悪のロードチャリ星人と地球の存亡をかけたチャリ格闘バトル!
そのくらいぶっとばないともう救いようないだろww
・・・チャリンコファンとしてあえてね。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 16:40:22 ID:EOST2pnI
>>469
1で部長とバニーホップ対決。雷をバックに互いのタイヤがぶつけて
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
そして何故か爆発。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 18:35:03 ID:KVs2OsVX
神toとトトとこれと、打ち切り一番乗りはどれかしら?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 19:03:13 ID:bkjEtv9h
寺尾きゅーーーーーーーーーーん!!大好き!!!おしっこ飲ませて!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 20:26:58 ID:Rv3SNxLm
宗田豪、高田亮介、安田剛士の共通点

・作者が天然
・一般常識が欠けてる
・唐突にウホッな場面を描きたがる。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 20:43:06 ID:TvfYkNRn
>>469
モチ“6”で。次週は、ヘアバンド奪ったヤンキー一味が復讐に来るものの
超人的な“脚力”を駆使した“蹴り”と驚異的な“反射神経”で全員“秒”殺。

主人公「“ケンカ”って・・・    お  も  し  ろ  。  」   “!?”

以降、カメレオンと翔を足して2で割ったようなヤンキー系バトル漫画に。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 20:50:16 ID:kQzv1OTc
寺尾きゅんの精液を顔に飛ばしてもらいたい!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:37:32 ID:LmE8Jjar
今のところは金がもったいないので頑張って読んでるけどそろそろ主人公がキモイのを
何とかしてくれないと脱落しそう・・・

はじめの一歩も最初はいじめられっ子だったけど、このマンガの主人公ほど
嫌悪感は感じなかった。
なんでこんな嫌悪感を感じるのかわからないけどとにかく主人公がキモイ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:47:01 ID:TmGd8xYM
205 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/18(水) 21:55:04 ID:mYUS+V4V
(;´Д`)ハァハァ 面白いから続いて欲しいw


246 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/20(金) 14:21:46 ID:HOLEw4A2
(;´Д`)ハァハァ この漫画は面白いと思う・・・。続いて欲しいねw


339 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/27(金) 17:28:49 ID:WZd+C3k5
(;´Д`)ハァハァ 面白いと思うけど・・・・評判 わるいね?w





クソマンガのはずだわ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:51:45 ID:QwzIYto/
普通に面白いと思うんだが

481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:05:16 ID:rnYkOrgH
↑同感
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:13:50 ID:YUC973Sq
マジで?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:20:09 ID:hdAMkLsH
普通に面白い は最後通告
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:21:11 ID:mz5BXsmd
このスレで面白いと書く奴は
何故かどこが面白いか全くかかない件について
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:22:21 ID:YUC973Sq
そりゃ息止めながらジュース飲むところとかじゃね?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:26:01 ID:QNg+4Y/N
>>484
マガジン宣伝隊か身内?泣けるね。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:51:48 ID:LLSrh9cf
絵も言うほどひどくはないし、主人公のキモささえどうにかできれば化ける可能性はあると思うよ

とりあえず性格のキモさもさることながら、無自覚・天才タイプの主人公は
読んでてウザくて仕方ないからそこだけはどうにかしてくれ
凄いことを平然とやってのけるのはライバルか師匠キャラだけで十分だ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 01:57:52 ID:YUC973Sq
>>487
同意。

主人公のナヨナヨした感じのキモさもあるし、頭の悪さも何とも・・・
あそこまで行くと性格がどうのと言う問題ではなく、池沼なんじゃないかと思うんだが・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 03:11:14 ID:PF72Ide0
キャラのつかみに失敗してる漫画は化けんでしょ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 03:50:31 ID:vq256r2j
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

> 37 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:40:21 ID:qzHVO0JJ
> 絶対空気漫画になるぞ、これ…
>
> 26週ぐらいで打ち切りかマガスペ逝きに…

この>>37のレスを覚えているな?
投稿日からも分かるように、OverDrive 1rpmの感想として書き込まれたものだ。
なぜ26週という切りの悪い数字なのかが気になっていたのだが・・・

これを見てみろ。

1rpm Allez! Shinozaki!
2rpm Boy meets bicycle.
3rpm Cross the Rubicon.
4rpm Don't cry before you are hurt.

サブタイトルの1文字目を並べると・・・そう、アルファベットだ。
アルファベットは26文字。そして26週。
この2つの数字が一致するのは偶然ではない!

感想という形にカモフラージュされているが・・・

そう! このレスはOverDriveが26週で終末を迎えるという予言だったのだ!!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 07:56:48 ID:+Jr6qWYY
フーン
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 08:14:48 ID:8bQJUHhi
なんか、凄くおされな副題だったんだね。
じゃ、E、Fの週の副題当てクイズでもしようか?

ところで、ヒロイン?が主人公に授けたヘアバンドって
焚きたてゴハンのパロディっスか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 08:22:52 ID:vAeqPgSu
寺尾きゅんのちんちんを舐めてみたい。どんな味がするのだろう。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 08:51:19 ID:XThSIOxv
主人公=電波
作者 = 池沼
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 09:58:26 ID:shdqTh0F
QはともかくXはどうする気だ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 10:21:04 ID:jFLUhr+0
Xmasなんちゃらで自転車と全く関係無いクリスマスネタとか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 11:09:11 ID:c/OgZpNQ
>>492
E = End
F = Fin
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 11:10:43 ID:g8yDIqdJ
26週続かないではないか!ぷんぷん!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 11:25:35 ID:EyZwZ6kM
まあ、あの部長のキャラだってアイシルのヒル魔の三倍ダビングイのパチモンだしなぁ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 13:54:55 ID:jNfRm2IA
どうせなら、月マガのカペタもマガジンでやればいいのにね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 15:52:45 ID:js9LGKex
寺尾きゅんはどんなパンツをはいているのだろう…(ハァハァ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 17:20:26 ID:YUC973Sq
寺尾って誰?
主人公?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 17:55:24 ID:18Wmm6HQ
そうだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:32:03 ID:9xIgywGr
>>502
スクールランブルの奈良健太郎みたいな男。
本来なら主人公w
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:55:53 ID:+nnqYCjG
寺尾のおしっこを飲みたい!!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 22:06:59 ID:7MkEurin
5話 Every dog can be a lion
今週の掲載順位生徒会の後ろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:14:20 ID:r8xT1WPU
寺尾のおしっこを飲んでその後に精液も発射して欲しい。
明日のマガジンの寺尾の登場が楽しみだ!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:55:40 ID:4fIdbzgV
>>490
Oで終わる可能性もあるな。
最終回の副題がタイトルと同じなパターンはよくあるし。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:14:07 ID:OwGwHkCb
寺尾きゅんの尻を触りたい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:57:14 ID:LaeL24zy
これはOまでもたないなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 01:52:03 ID:fM4UlIfC
なんでいきなりこんな粘着アンチが発生してんのこの漫画
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 02:35:05 ID:w5GF2sTM
アンチとはプロとして最低限のクオリティと
それなりに良い部分もある作品に対して反論をいうモノのことを言うのだ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 02:55:17 ID:xlDYSQuB
粘着でもアンチでもないよなぁ…

駄作がフツーに駄作って評価されてるだけの状態だし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 07:44:09 ID:9tNqCPiI
アンチが暴れてるんだったら、もっとスレが伸びるっしょ。
連載5週目でいまだに初代スレってあたりが全てを物語っている。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 08:44:41 ID:oZ3R/AQT
しかも、まだ500の前半しか書込みがない。
もうアンチとかっていう次元じゃないよ

部長、アクメツ似と思った
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 09:06:46 ID:V9ONT5K9
なんか今週、打ち切り臭がプンプンしてたな。
誰もが感じたと思うが。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 10:30:38 ID:ys1Zc6Ss
そろそろ作者の発信する電波を受信出来なくなってきたよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:08:26 ID:UPxtfP+G
順調に打ち切り臭くてうれしい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:51:35 ID:THJ7zcGB
普通におもしろい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 12:40:18 ID:4LLAQ3Iu
皮肉でいってんだろ?ww
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 13:19:36 ID:gZV1p6qP
こりゃ打ち切りでしょ。掲載位置、いきなりレースまで後一ヶ月・・・
レースで終了でしょ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:53:54 ID:xlDYSQuB
レース途中、爆発てきなトルク型の力でトップ奪取、
主人公が光の中心に向かっていく絵でヒロインが…テキトーな事しゃべって終わり

もうこれでいいよ。

あ、レースは来週でいいや。 1ページ目に『そして一ヶ月後…』 とか書いとけよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:09:36 ID:tzD1Dy7u
自転車を題材にするよりも、絵描きで話を進めていったほうが良かった気がする。
周りが見えなくなって、もの凄い集中力で描いてたシーンは結構カッコよかった。
話が続かんだろうけど…。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:38:50 ID:kEGu2M8D
>>523
>絵描きで話を進めていったほうが良かった気がする。

それ本気で読みたいと思う?
面白い作品になると思う?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:07:52 ID:nFj18Mp+
>>524
それをおもしろくするのが腕の見せ所じゃないか
まあこの作者にできるかどうかはともかく
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:09:38 ID:tzD1Dy7u
えーと、えーと、
取り合えず、抑圧された精神を毎回ポエムと共に絵に叩きつける描写。
画材は色々。ペンキでも、花でも、血でも。

話的には、裸の大将。迷える人達を絵で救う。
最終的には、フランダース。

ダメポ…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:41:42 ID:vKJkcjs2
今日のバナナをしゃぶっている寺尾きゅん、可愛い!!
寺尾きゅんのチンコもしゃぶりたい!!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 19:54:38 ID:OQBC+1Th
>>523
マガジンで、それは自転車以上に無謀w
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:09:33 ID:KjMJXMui
正直、今週始まった車漫画のほうが100倍面白そう


あ、オバドラの面白さは0だから100倍しても0か
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:09:50 ID:tu+SCjbE
難度も言われてるが展開速度意外は
かなりの読める内容だね、面白いし面白くなりそうな予感がプンプンする

マガジンの今期新連載はホントに粒そろいだな
飛びぬけたのは無いが、雑誌全体が一気にレベルアップした漢字
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:10:45 ID:tu+SCjbE
ただ、絵描きのスキルはまったくイランよな
ロードレースの道に落書きでもするのか?

これが無ければもう少し進むの早いだろうに、編集もチェックしとけと
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:12:22 ID:tu+SCjbE
>>529
車はかなり期待できそうだ
まあ、こっちは連載2度目だから比べるのは酷だけどねw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:26:42 ID:SCqShb/b
>>531
絵描きのスキルは、ライバルの内面を見て、その弱点を突く為に使うんじゃねぇの?

>>532
初連載作品というなら、シャカリキも同じだよ。
534六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/08(水) 22:39:14 ID:614jMbvQ
今回のスクールランブルはつまらなかったが、この漫画は
面白かったと思う。寺尾はやっぱり萌えるな。奈良に似てるし、
寺尾をどんどん出して欲しいところ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:11:23 ID:iYQ8u7UO
自分はツールとかたまに見るから、
今週の「オレ達はチームだ」みたいな台詞も理解できるけど、
自転車に興味ない人には自転車レースがチームバトルだなんて
言われても「?」じゃないか?個人対個人だと思ってるだろ。

主人公がトルク型(だっけ?)のヒキで終わった回もそうだけど、
それらが伏線だとしても、もうちょっとロードレースについて
説明してほしい…。野暮なつっこみかね。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:41:18 ID:K6PXH4qJ
高校のロードレースは1チーム何人なんすかね
部長がエースで2人がアシスト?
スプリンター・トルク型に、どんなアシストを期待するんですかい?
ゴール前の2kmで列車つくるん?(w
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:50:04 ID:y6M16/cl
シャカリキの時は4人だったかな?>鳩村・てる・ユタ・松任や
チームロードか?

マガジン久しぶりに買ったけどこれを含め訳わからんの多いなぁ
特に訳わからんのが神TOというのな・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:53:42 ID:9tNqCPiI
つーかさ、
ずっとアウタートップで走ってるの気づいてたんなら指導してやれよ部長。
三時間以上そんな無茶な真似素人にやらせてたら膝悪くするぞ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:58:42 ID:9tNqCPiI
>>414
>素人がいきなり40q/h巡航して後で筋肉痛を起こさないようだったら
>スポーツ漫画ですら無くなるな。

一応、スポーツ漫画のつもりらしいな。
まあ、筋肉痛なんてスポーツ車に始めて乗った香具師の通過儀礼みたいなもんだし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 00:07:56 ID:/2hYpj+L
読みやすいし、才能あるヘタレが成り上がってく話は好きだから、長く続いてほしいな。
ロードも良く見るから親近感あるし。パリ−ルーべとか走らせてほしい。

シャカリキも好きだったんだけど、プロになる前に終わっちまったからな・・・
こっちは下積みプロのところも含めて描ききってほしいものだ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 00:10:12 ID:vRmkbVL3
車のも面白かったし、最近の新連載は当たりっぽい。この調子で老害とかゴッ輝みたいな糞ツマランのを
蹴散らしてくれ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:36:40 ID:4AsZ0Iss
あいかわらず身内の宣伝隊は具体性無く褒めてるな。

それはそうとすでにダイジェスト?
はやくも終了に動き出したか?
早く終わってくれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:39:46 ID:OvvOV0y4
>>535
突き放すことで逆にマニアックさを出して、興味を持たせようとしてるのかもしれないけど、
やっぱり説明はあった方が良いかと。
よく分からない→読まなくなる、という人も多いんじゃないかな。

>>537
際淵君・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:54:49 ID:yRTopKYA
寺尾の出したばかりの温かいおしっこを飲んでみたい♪
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:37:55 ID:E4ZrWfq7
>>542
つか粘着してアンチやってんの君だけなんじゃないの。
いい加減寒いからどっかほかのとこでストレス解消したら?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:48:12 ID:Be8r8XzW
>>541
輝は低年齢とかに人気あるんじゃね?3馬鹿、輝辺りはマガジンの
低年齢層部門って感じするよ。中学生向けっていうか。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:01:00 ID:CHTA+gQy
コレ褒める奴なんていたんだ…
世の中広いな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:10:20 ID:GJIwmK5U
作者の身内かもしくはアシのどちらかじゃないの
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:36:43 ID:LWOzfQQT
アウターって言われても乗ったことないから実感わかなかった
俺の三段変速と比べ物にならんくらい重いんだろうな
550ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/09(木) 11:52:28 ID:Crx5Y/Cf
(;´Д`)ハァハァ なんか つまんなくて スルーしちまったww
面白いとか褒めてたのに すんませんww
次回からは読みますww
551:2005/06/09(木) 18:56:59 ID:KnsjrHvH
つまらない漫画を「面白い」と言うことによって
自分は凡人とは違って漫画を分かってる通なんだと主張したがってるだけの馬鹿
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 20:22:01 ID:3AgYQ6b1
痛い奴だなお前、そういうお前は他人を否定する事によって自分が優位にいると思い込みたいんだろ
わざわざ矢印まで使って
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 20:29:51 ID:4AobEmw9
寺尾きゅんのチンポの匂いを嗅いでみてえ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 20:58:28 ID:TvnSSAq6
主人公が暴走さえしなければ面白くなりそうなんだけどなあ

40kmのスピードで走ってる最中にハンドルを何度も殴りつけたり
疲弊して動かなくなった自分の足に向かって「潰すぞ!」とか語りかけちゃったり
なんの脈絡もなしにパンツ脱げてたりと、ホモ先輩の言う通り気が触れちゃってるとしか思えん

とりあえず、主人公の戦ってるモノってのが何なのかで今後の命運が分かれそうだな
ここでまた電波を出さずに読者を引き付けるくらいの理由を見せてくれればいいんだが
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:07:08 ID:qdxntKby
あのハンドル殴りつけてるシーンとか意味が全く分からんかった。
いきなり暴れだしたかと思えば次のページじゃもう穏やかな表情浮かべてたりとか、理解できん。
今週もブッチギリで読者置いてけぼりだった。
556六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/09(木) 22:36:31 ID:ucqmrjpD
寺尾が暴走して篠崎の前でフルチンすれば面白くなると思う。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:37:27 ID:1UV9HyMf
正直、寺尾先輩が主人公で自転車に出会った頃から描けば
貧弱な若者が自転車に出会って変っていくって
感じの普通のスポーツ漫画になりそうな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:35:59 ID:RalZTEL8
スピード感が感じられる気合の入った絵だから気に入ったよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:15:41 ID:bTH/ZwpB
>>469
そういえば、アストロ球団ってテレ朝が実写でやるらしい。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:21:07 ID:hZIZL8GM
なんかゴッドハンド輝のスレで一人で必死な信者が逆にいつも言われてることを
言い返してる気がする。
だって全然批判と漫画の内容がリンクしてないんだもんw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:27:10 ID:ZqR5/1BQ
さすがにゴッ輝よりは読み応えがあるだろ
あの漫画、最終回まで想像付くもんな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:56:15 ID:GRu4Q/3m
寺尾くんのおしっこを飲みたい!!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:56:29 ID:xfqfNegN
俺のでよければ・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 01:09:59 ID:vk7ZVMY/
部長「おい篠崎、いつまでもそのカッコじゃなんだからオレのジャージとレーパン貸してやる。着替えろ」

ミコト「え、えっと、すいません。こうですか」

部長「…違う。パンツは脱げ! レーパンは直に履くんだ」

ミコト「え、全部脱ぐんですか。でもこれ…(汗)」

部長「心配すんな、ちゃんと洗ってある」

寺尾「ウホッ」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 01:16:00 ID:vk7ZVMY/
>>564
という一般読者ドン引き置いてきぼりキボンw

(自転車板過去スレより改訂引用)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 02:52:10 ID:Hg0X98J5
ある程度実績のあるコーチとか、すごい実力のある先輩のセリフなら納得出来るモノもあるのだが、
たいしてレース経験も無さそうな二人が「恐ろしい原石・・・」なんて言ったって、なーーーーーんも説得力ありません。

とりあえず、ちょろっと専門用語ならべときゃ強そうに感じてくれるかもーー位の 底の浅い人間描写。

何より、セリフに応えるだけのかっこいい乗車シーンなりが全く無い。
こんなのでスポーツとして熱くなってくれと言われてもシラけるだけだ。

いつまで上半身や、ドン!の擬音で誤魔化す気なんだ? 
キチンと自転車に向き合う気が無いのなら、さっさとやめちまえ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 04:46:40 ID:KXU+8Bsz
寺尾きゅん、スクランの奈良きゅんみたいで可愛い♪
寺尾きゅんをまっ裸にして犯してみたい。
ミコトよりも君の方が倍可愛いよん♪
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 06:40:57 ID:pGEc9WdO
輝は何というか子供向けにまだ読めるが これは読めん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:04:48 ID:qHQwMDGn
最初のヤンキーが今後、どう絡んでくるか楽しみだ(嘘
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:32:12 ID:KcA1wnjF
まったく伸びないっすね。ここ
もう期待してない証拠ですな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 15:57:38 ID:DjBxNAdY

いや、黒い心で期待してる俺がここにいるぞ
 
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 16:28:00 ID:TgwNWbpa
>>569
4人目の部員以外の展開があるとでも?
その前に打ち切りにオーバードライブで突きぬけて無かったことになる可能性も高いが。

そういや主人公がキチガイというのが共通だな。突き抜けたのと。
573六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/10(金) 21:46:48 ID:F/Ts4x4Z
>>570
寺尾の話をすればレスが急速に伸びるぞ。
ああ、寺尾のチンポを舐めてみてえ。どんな味がするんだろうな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 00:43:30 ID:zbzOP0sK
寺尾のおしっこを口の中から溢れ返るほど飲んでみたい!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 01:35:56 ID:EuuOUawi
でもツールで活躍するってことは、

インハイロード奇跡の優勝→ヨーロッパ留学→ヨーロッパどさ回り中に気のいい名監督に目をつけられる
→そこそこ名門にパシリとして加入→成長し頭角現す→エースとして前哨戦活躍→ツール

こういう流れだろな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 06:05:28 ID:M0EQwvJh
寺尾きゅん、君のチンポを見せて!!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 13:48:17 ID:vHpKVlKJ
某借金執事ならツール・ド・フランスもブッチギリで優勝しそう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 13:58:28 ID:MQ9yEL7F
1話目読んだ時点では、結構期待してました。
次回作には期待してます。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:49:50 ID:0soEfjcu
このキチガイアンチが付いてる限り大丈夫そうだなw
しっかり作品に釣られてるわww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 16:03:49 ID:XvYt7Hoy
>>577
それは小学かn(ry
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:22:06 ID:7qf3YdyN
このスレの半分は寺尾きゅんのチンポでできています
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 18:42:13 ID:j1QKupmk
一話読んで期待してたから、一気につまんなくなってきてんのがムカツク。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 19:06:53 ID:MQ9yEL7F
>>582
同意。だから次回には期待したい。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:20:32 ID:/P7WG9yw
この漫画の登場人物ってまともな奴ってクラスメートとか通りすがりの人だけだな
主人公・部長・寺尾・部長の妹 皆、電波だな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:19:11 ID:+d72wrmx
このスレが1000までいくのが早いか打ち切りがはやいか
さぁ、どっちだ!

漏れは打ち切りだと思う
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 00:45:30 ID:bHHjbuta
俺は面白いと思うけどな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 00:56:57 ID:8Q9ZYLHr
展開が速すぎないか
5話目でドシロートなのに天才だと認められるなんて
一話目だけ読んだらもっとちょっとづつ実力つけてきそうだったけどな

つか副題みてもわかるけど、26話完結予定の連載っぽいな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:01:52 ID:9Cp3FH4Q
きゅっぽらりんクルマ漫画の方が面白かったから
これはさっさと終わって欲しい
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:29:54 ID:juaQxpk2
とりあえず主人公が池沼すぎて応援する気にならない。
作者って女?

あと平凡な主人公がスポーツと出会ったらすごく才能があって・・・ってよくあるネタだけど、
自転車でそんなことあり得るのか?
球技でセンスあるっていうならわかるけど自転車って筋力の問題じゃないのか?
いや素人考えだけどさ。

コケてもビビらないのはまあ才能かも試練けど、絵が趣味の運動神経ゼロの男が
重いギアで漕ぎ続けるなんてあり得るの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:44:41 ID:M/KyR3w1
ぶっちゃけ4分も息を止められるなら水泳部行った方がいいと思う

しょっぱなから潜水で100M泳いで「きもちよ。」とか言っちゃったり
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:08:16 ID:3cRb/fu6
>>589
スピードスケートの選手が夏場に自転車競技をやっていたり、常にドーピングの
噂話があるスポーツです。簡単に言うと体力勝負のスポーツ

この漫画で言う”才能”とは
高度なドーピングに耐え得る体を持って生まれて来た事
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:21:28 ID:btCA8D1x
自転車の才能はあるよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:28:24 ID:iA10UbkE
さっき気付いたんだけど、自転車って「おもしろっ」って
デスノートのリュークのパクリやんけ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:30:33 ID:Z0ye8HCp
おまえが日本語しゃべってんのは、
おれのパクリだ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:33:51 ID:btCA8D1x
なんでもパクリ病患者の語彙の貧困さはいつ見ても笑えますね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 03:12:29 ID:iA10UbkE
ついでにOver Driveってタイトルは
RAVEのオーバードライブ(大破壊)からのパクリだな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 04:10:13 ID:Vz6fDSSv
つまり最終的に自転車が大破壊してENDってことですか?
598ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/12(日) 04:15:01 ID:ZDOhtjjf
(;´Д`)ハァハァ これさぁ 読み飛ばしたくなる絵だよね・・・。
無意識に読み飛ばす人 多そう・・・。
読みたくなる絵ではない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 05:22:42 ID:I1x92nn0
24 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/11(水) 19:31:59 ID:a43sjzIp
(;´Д`)ハァハァ 結構 面白かったよ?女の子もかわいいし
言う事なしだね・・・。

246 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/20(金) 14:21:46 ID:HOLEw4A2
(;´Д`)ハァハァ この漫画は面白いと思う・・・。続いて欲しいねw

190 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 [] 投稿日:2005/05/18(水) 16:12:16 ID:mYUS+V4V
(;´Д`)ハァハァ 2ちゃんねらってひねくれてるよな〜ww
どんな漫画を描いても つまんねぇで 終わらせちまうんだもんw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 06:15:11 ID:Uwd49b79
ホッカルさん
意見を覆す場合はちゃんと理由もつけて下さいね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:25:24 ID:eji37z5Y
寺尾のちんちんをしゃぶってみたい!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 02:26:10 ID:v6/Sm2iI
あの女の子出さなきゃ駄目だよこの漫画。
未だにパンチラも乳出しもないのがいかん、このままじゃ打ち切りじゃ!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 19:51:03 ID:81NyZdNx
寺尾きゅんのおしっこをチンポから直接飲んでみたい!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 10:57:34 ID:k+4ZQLOz
おいおい、打ち切りになるまでこのスレ持たせなきゃならないんだから
煽りで無駄遣いするなよ。
目安は10週だから、ギリギリ持つか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:29:05 ID:fbZA51SP
26話完結じゃなかったのかw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 16:58:50 ID:PyQ3vB90
寺尾きゅんがちんちんをチャックの中から出しておしっこをするところを見たい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:28:43 ID:NJcDGhvM
漫画家志望だけど賞に引っかかりもしない奴がねたみで貼りついてるスレはここ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:36:21 ID:1gYT+ObH
凄い想像力だなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:11:35 ID:NJcDGhvM
すっげーあっという間に釣れたw
さすが24時間常駐の引きこもり粘着
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:21:15 ID:XsJGl3MU
こんな漫画にアンチも信者もまだいないだろうからなぁ。
まさか関係者?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:24:03 ID:fbZA51SP
>>607
ファンキーモンキーベイベー^v^
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:52:21 ID:NJcDGhvM
出た
粘着ヒキアンチ得意の「なんでも関係者」ww

アタマ悪すぎこいつ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:13:20 ID:Eh7X/dg5
突然連続レスして必死なヤツが現れたが
これは地震の前兆かなにかか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:24:13 ID:NJcDGhvM
自分がボコられたら今度は「必死」だってよww
プ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:24:32 ID:ZWaQViSV
いきなり悪口言われて戸惑ってるだけなのに
「ボコした」などといわれても訳わからんのだが。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:43:36 ID:HA7rukID
必死すぎ〜
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:54:40 ID:mpLvL3g9
2時間半も貼りついてるお前が一番・・・・いや、なんでもない。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:00:14 ID:puLjOi5T
さーてついに粘着クンの本性を出し始めましたね
自分は24時間貼りついてる癖に他人に2時間半とかわめき出し始めましたよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:03:32 ID:oBVFRkHL
>>618
おまえコテハン名乗れよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:04:59 ID:puLjOi5T
さあ荒らしの本性むき出しモードですかあ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:06:56 ID:mpLvL3g9
それも悪くないかもね。こんなマンガのスレだし。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:07:27 ID:jQ2TRCw/
スレが伸びるということはやはり人気があるということだな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:08:54 ID:jQ2TRCw/
早くもこんなキチガイじみたアンチがまとわりつくほどの魅力があるんだなw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:13:47 ID:mpLvL3g9
残念ながら魅力があるのは寺尾キュンのおちんちんだけのようです。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:13:54 ID:Eh7X/dg5
こんなどうでもいい漫画のスレを必死に荒らそうとする様は見ていて悲哀を感じるな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:20:53 ID:jQ2TRCw/
その人たちにとっては、このままじゃ人気出ちまう、
俺たちが必死に貶めないとって焦ってるんだろうね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:23:47 ID:inar7RMR
>>626
age荒らしはおまえだろwwwww
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:26:40 ID:mpLvL3g9
しっ!言っちゃダメじゃない!!
おもしろくなりそうだったのに。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:33:34 ID:jQ2TRCw/
ageてスレが伸びたら人気あるってことになって都合悪いんだ〜ww
アンチ必死すぎww
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:35:24 ID:jQ2TRCw/
つかちょっとちょっかい出しただけで

>>615がこんな粘着クンの本性丸出しにw

予想通り過ぎて面白くないねww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:37:39 ID:mpLvL3g9
面白くない?それはオレのセリフだ。
ID変えたのバレたからって必死になりやがって。
荒らすんならしっかり荒らせ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:38:39 ID:jQ2TRCw/
ぷぷぷ口調まで変わっちゃってw
釣られやすい性格なのね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:41:23 ID:iSqrKBys
なんだ最初の方からずっと同じ口調で叩いてた奴ってやっぱコイツだったのか・・・
ばっかみたい

面白いのになんで変なのが必死に叩いてるのか不自然だと思ったんだよね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:41:59 ID:mpLvL3g9
そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:43:19 ID:iSqrKBys
すっかり作品叩くよりバトルに気を取られてしまったようですね
いやはや単純すぎて笑えますね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:44:24 ID:y7PG6B4S
>>634
自滅なんて用語使っちゃだめじゃん。
いつも2ちゃんでネチネチやってる引きこもりだってバレチャウヨ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:45:27 ID:s9YL8FV7
外に出ろよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:46:23 ID:l1Pf1KdN
そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。

そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。

そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。

そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。

そりゃ変わるさ。
せっかく面白くなりそうだったのに自滅されたからな。


ぷぷぷ笑える
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:47:41 ID:l1Pf1KdN
さてバカの行動を楽しむのにも飽きたから寝るかw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:49:00 ID:mpLvL3g9
とりあえず適度にsageを混ぜろ。
ageっぱなしじゃ自作自演にもならん。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 00:14:53 ID:FKQ04UfM
何だこの妄想君は。。。

ってか、
>>640
も釣られたら同罪よ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 01:33:27 ID:GtdctfL9
まぁあんなツマラン漫画のスレだし俺はどうなっても良いんだけどw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 02:04:14 ID:bzdX/VVx
早売りゲット厨には完全スルーされているようだがなぁ。
それが現実というやつですな。
俺も素材が自転車じゃなかったら見向きもしないし。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 03:44:46 ID:C4l2ylWL
読んだよ・・・。

もう、何というか ますます自転車なんかどうでも良くなっています。

元より描く気が無いっていえば、それまでなんですが・・・。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 06:40:14 ID:7kB6MMEy
これから大魔王を倒すために世界を股にかけて旅する漫画になったら
この作者を神と崇め世界中で単行本を宣伝してやろう
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 07:27:00 ID:NU7KIaIA
この作者、サッカーに関しては知ったかだなw

クラシコ×
エラシコ○
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:20:33 ID:bzdX/VVx
自転車に関しては更に知ったかですが。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:46:43 ID:uHeu9bgZ
そろそろこの漫画のどこがいけなかったか反省会でも開こうぜ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 10:55:35 ID:zP2PlbAO
初回で絵の話かと思わせて無理矢理自転車にもってったこと
650ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/15(水) 11:10:04 ID:pkUNRztM
(;´Д`)ハァハァ ワケ分からんww この漫画w
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 11:13:15 ID:S9szJ1wq
何の根拠も無い 自転車理論をふりかざして、それが初心者への「無限の可能性」とかで お綺麗に誤魔化しているのが致命的だ。

講談社的には自転車板MMRなのかもしれんが、あっちはフィクションと笑ってられるけど こっちは一応スポーツ物(それすら疑わしいが)なので、投げっぱなしには責任が伴うんじゃないか?
その内に先輩二人が叫ぶのか。

「な、なんだってーーーーーっ」  ・・・・・冗談じゃなくホントにやりそうでコワイ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 11:13:47 ID:+nRnbVi3
>>648
少年マガジンにポエム漫画はまだ早すぎたのが敗因だな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:01:01 ID:FKQ04UfM
今週号、悪くないんじゃない?
シッタカ自転車マンガじゃなくなって
普通の学園マンガになってる。
嬉しいような悲しいような…。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:34:22 ID:sg1u6RVI
>>651
むしろ、自転車版テニスの王子様だろう。
これで、ゴールしたときにキメポーズまであれば、安田は完璧に許斐になれる。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 17:32:46 ID:F3Q6q0+j
ムリだ。安田じゃ許斐のCOOLなギャグセンスに届かない。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 18:34:54 ID:VREQMdla
自転車でGENNKAI TOPPAするんだろ、来週は
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 19:11:08 ID:NLOgJGd3
このマンガいろいろエヴァパクってない?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:02:14 ID:F3Q6q0+j
詳しく。
まぁどうせたいしたパクリじゃないと思うけど。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:05:12 ID:DpPcZUWS
>>648
作者。
せめてキユあたりならばこれが最後のチャンスだとばかりに気合入れて書くだろうし
マガジンで10週突き抜けはまずないという安心感も手伝って
名作が生まれていた…かもしれん。
あと2ch受けは過去最高だっただろう。
2chラーが続々と自転車乗り出して
2008年「チーム2ch・ツールドフランス出場。」もありえたかもしれん。
そして選手たちは電車男ならぬ自転車男として日本中の人気者に。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:35:26 ID:dShfItPD
>>659
>2008年「チーム2ch・ツールドフランス出場。」もありえたかもしれん。
ないない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:39:23 ID:rsiYnOLP
社会に大きな影響を与えたスポーツ漫画って
あしたのジョー、ドカベン、キャプテン翼、スラムダンクぐらいじゃない?
662六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/15(水) 21:26:14 ID:srY/7XWy
今回も最初で寺尾の顔が見れて嬉しかった。
最近、スクランに奈良が出てきていないから、この漫画で
補給するとしよう。寺尾のチンポしゃぶりてえ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:10:35 ID:2LEDsA8j
次週で自転車編終了
次から地球外生命体探索編が始まります
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:28:32 ID:F3Q6q0+j
しばらくヒロインの陸上部編やって、いつの間にか主人公交代ってのはどうだろう?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:29:34 ID:wjk0GyNQ
普通に歩けて、自転車のペダルを漕ぐと痛くなる筋肉はふぉこですか?

それに、既に40キロ走ってる。とか言葉にされても
部長が凄い人なのかしらんがな

あと、この部は3人なんか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:10:28 ID:14G1iEvu
面白いってか、なんか独特の間というか味があるな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:29:48 ID:YzCDgC/k
独特だが、良くはないな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:45:07 ID:RuBbprmn
悪い意味で個性的な間。
本当はキャラがキモいだけなんかも知らんが
坊主憎けりゃ袈裟までってやつだな。
全てが気持ち悪く感じてしまう。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:46:55 ID:XSxT67Jp
かわいそうに。
いいものを受け入れるにも器量が必要っていうが
ホントだな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:48:41 ID:1PkzMo8o
ヒロインに金的を蹴られたいです
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:56:00 ID:07KAASPP
だよな!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:05:32 ID:nOYYbjl5
深澤がミコトに逆レイープするの、まだ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:08:54 ID:0InBhXTX
とりゃ ロナウジーニョ




がツボだった
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:16:09 ID:RR6UNvU9
ミコトの魅力が急速に失われていってるな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:17:36 ID:J+DQVtxh
>>674
そんなものは最初から存在しry
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:33:21 ID:RR6UNvU9
>>675
俺はミコトなら
主人公を自殺寸前まで追い込んでくれるものと信じてたんだよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:37:25 ID:VyTzw14z
>>676
お前もしかして…

ヒロインの名がミコトだと思ってる?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:53:03 ID:RR6UNvU9
>>677
ちがうの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:56:46 ID:RR6UNvU9
確認しました。
今から練炭買ってきます。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 01:23:17 ID:jQXFusLe
とりあえず、今週の読み切りのモトクロス漫画の作者とチェンジしてくれ。
自転車描きたくない香具師が自転車漫画なんか描くな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 03:02:45 ID:OYgHmAJp
>>680
おでこがうなじにまで禿げ上がるほど同意。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 05:46:11 ID:1zFo3c7B
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 09:20:26 ID:YrTmzX9Y
>680
週刊連載で自転車を自分で描く漫画家はいねえだろうがな。
気持ちは解るw

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 10:05:59 ID:1nvmNtx8
とりあえず主人公を特殊学級へ送った方がいいと思う
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 12:22:32 ID:fAqj3Wyx
この作者、エロ漫画書いたほうが売れると思うよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 18:49:43 ID:nSwVsDJG
>>684
同意
アレは池沼レベルだと思う
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:13:56 ID:4EK83JTe
天才はえてしてそんなもの

ていうか木の葉落としキター
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:21:02 ID:359GtzOb
しかし朝一から学校でマガジン読む女・・・イヤすぎ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:28:34 ID:EjNj090f
バカ女は世の中に必要
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:37:40 ID:NG1+pT0d
なんか評判悪いのね
俺的にはそんなに嫌いじゃないな。単行本買うかどうかは分からんけど。
主人公がDQNなのはあれだ。今までずっとパシられる側で友達とかいなかったからだろ
今まで経験できなかったことを一気に経験していってるから感情の起伏が激しいと
つまり精神面では最初は小学生レベルだったのでは

今までやりたいことがなかったから、やっとできたやりたいことに一生懸命頑張る主人公ってのはけっこう好き
そしてその姿に泣かされるヒロインってのもイイ。あんなふうに性格が捻じ曲がってるヒロインってのも珍しい希ガス
一応筋肉痛とかそこらへんはきちんとしてるのも良し。「天才」で現実的な問題を片付けてないし
主人公がいきなり走れたってのは「天才」で片付けられてるけどな

まあ大ゴマを多用してて展開が遅いってのは週刊物としては厳しいが、
深澤さんが可愛いのが救いだ。金的とか最高w
俺は今のところ深澤さんがこの漫画を読む理由の7割ほどを占めてます。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:44:28 ID:FpuduZfH
深澤さんかわいいか、、、!?
見た目はともかく中身はあまり好感もてるものではないな、、、。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:56:15 ID:NG1+pT0d
まあ可愛いか可愛くないかは結局はその人の主観で決まるから、
人の意見に対していちいちつっこまないように
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:04:07 ID:CEajm0JG
全員顔同ry
694あだち:2005/06/17(金) 00:06:27 ID:MoSjsW+0
>>693
君は何を言っているのかな?
695大島司:2005/06/17(金) 00:37:37 ID:eM+jOE1F
>>693
君は何を言っているのかな?
696宗田豪:2005/06/17(金) 00:39:14 ID:qF29XW+B
>>693
ユーは 何ヲ 言っているネ!? 
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:41:38 ID:UrzmBkcz
あんな変人じゃパシられてなくたって友達なんか出来ないだろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:46:55 ID:jq/A85EX
深沢(妹)が大島司氏の描く女の子に
雰囲気が良く似ている件について…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:47:41 ID:4IrveB5q
>>698
それは女の子を書く画力が無いだけ(以下略)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:08:13 ID:i92bo7Ek
顔はいいけど性格ひどい>妹
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:08:26 ID:Cv0nuSIk
ヒロインは常識人なのかと思ったら、主人公ほどではないとはいえそれなりにぶっ飛んだキャラみたいだな
何の脈絡もなしに金的かましたりっつーか、本当にアレはなんだったんだろう

主人公とヒロインの中間に立てる読者視点のまともなキャラが一人ほしい。ホモ先輩以外で
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:45:11 ID:WFWVRD5B
俺はホモじゃないがあのホモ先輩はなかなかウホッ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 03:15:55 ID:JwZUOqs8
いや、セクハラ体育教師なんだろう・・・。一応、脈絡はある
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 05:42:38 ID:t3R7DP2X
>>690
・・・マジレスしようかと思ったが・・・釣りだよなw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 06:01:50 ID:B/9EwvNl
寺尾が「さあ篠崎くん、僕のチンポ舐めて」と調教する展開をキボンヌ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 08:43:08 ID:tf/c9rA0
筋肉痛とか、しっかりしてる?ハァ?
普通にあるけて、自転車を漕ぐと激痛ってのが普通か?
どこの筋肉なんだよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 10:24:39 ID:igNK+/Ps
普通あの手の自転車に長く乗ったら、筋肉痛の前にケツが痛くて
たまらんものなのだがなあ。それに、自転車は普段使わない筋肉
(太ももの裏側とか)を使うってのはうそじゃないけど、初心者は
普通ペダル漕ぐのに太ももの前の筋肉を使っちゃうんだけどなあ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 10:26:37 ID:igNK+/Ps
俺の経験からすると、乗ってて数十キロ走るとまずケツが痛い→
腕と脚、主に腕で体重を支えることになる→腕が痛い→最後に
脚だけに負担がかかる→もう走りつづけるのがつらい、
とかなったものだが。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 15:33:09 ID:nUjWu4eE
>>707-708
自転車板よりもいい説明で涙した。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:08:55 ID:BeL1Wo+/
まあどうでもいいが、お前らはなんでそこまでリアリティを求めますか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:23:53 ID:6M6tZd1S
そりゃまあ物語冒頭でツールドフランスを出しちゃったからじゃない?
現実にある最高峰レースで優勝するってんなら、そこに至るまでの描写にリアリティが欲しいってことじゃない?>自転車通の人たちの意見
ただこの漫画が「童夢くん」みたいなもんですよと言われれば引き下がるしかないが・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:29:32 ID:93fkQrba
>>710
漫画だからといってリアリティはゼロってのも味気ないがな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:36:23 ID:0EPEoQuR
自転車ヲタ消えろよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:47:38 ID:GorCjcIf
|∀・)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 18:30:36 ID:UrzmBkcz
ウソ蘊蓄を「正しい知識です」とばかりに出すからだろ
トンデモ理論の漫画ならそれなりの蘊蓄の出し方ってもんがある

まぁこの漫画はトンデモってより、単に作者が無知なくせして知ったかしてるだけなのが丸分かりなわけだが
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:55:33 ID:kATLLMqZ
私はここ1年で自転車始めたんだけどこの漫画はあれだねぇ

私は野球の経験は殆ど無いけど野球漫画の初期で小学生とか幼稚園児が
プロを油断があったとしても三振にとったみたいな感じなのかねぇ・・・

でも今週は自転車がほとんど出ていなくて学園漫画としては面白かったよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 22:49:25 ID:0XG0LeUi
寺尾のチンポしゃぶりたい!!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 00:30:03 ID:BFnTuIRk
寺尾のおしっこを凍らせて食べてみたい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 01:30:00 ID:bn9u/eBw
>>708
あと最初のうちは腰または背中あたりも痛くなったりするかもね
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 03:04:27 ID:QTJ7DADn
自転車の知識もダメなんだろうけど
キャラも破綻してるような希ガス
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 04:02:07 ID:Ck/M3IUF
まあな。自転車の描写がどんなにおかしくても
漫画として普通に面白ければそんなこといくらでも許せるもんだ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 04:56:44 ID:DH5lr/8C
       , '          `丶.      
      /                \
    ./                   ヽ
   ,'       ∧              `、
   |     /   \  |\    |\        |
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |
   |     |         \|  |      |
    .|     |<〇>    <〇>l       |
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |
   |  |              l│| !   |   |
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |
  _/     !      lエエエエl     !     \
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!       |
            \          /

ま〜だこのマンガ続いているのか〜!!
いつまでも、いつまでも〜!!
それがFFとワンピをぱくるヒロ君のやり方か〜!!

      f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
| ┼ o  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
レ (_)、  l::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::/ | |ヽ;::::::::;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::l        | ┼ o
       l:::::::::::::::::::::::::::::丿//| | | lヽ;::ヽ,ヽ;::::::::::::::::::::::::::::l         レ (_)、
 /   l::::::::::::::::::::::::イ | ´ | | | | l\;;'、ヽ;:::::::::::::::::::::::::l
 \   l::::::::::::::::::r'´<●>l | | | |<,_●,>‐、:::::::::::::::::'、        /
     ノ:::::::;:;:::::::::i  ト、,,_,,ノ、, l l .l l'ヽ_l___l,,,. l l::::::::::r、;::::::'、,_       \
      /;;/ l::::::::::l                i  i   .l:::::::::::', `'‐-‐'' | ┼ o
   ノ''´   ,':::::::::::l       ヘ ヘ.       l:::::::、::::',     レ (_)、
        ,':::::::::::::l    l''┌┬┬┬┐'''    ,'::::::;'`ヽ:i,
        ノ::;;‐、:::::::ヽ,   l | ̄ ̄ ̄ ̄|   ノ:::::::;'  ヽ      /
      /,.'´  ヽ;:::;" i'‐、, ' lエエエエエl _、‐´、:::::/          \
            '、l  '、i .トi,_      _,‐゙.| `'`、:l
                |  i-i,,___,,i‐'i ` l   `
                ノ  ´   `    '、
              /           `'-
(通訳)
終ワレ、終ワレ、サッサト終ワレ!!
終ワレ、終ワレ、サッサト終ワレ!!

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   打ち切り、打ち切り、さっさと打ち切り!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧ 
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 08:55:49 ID:AubJZzbo
NGワード追加→「 <●>l | | | |<,_●,> 」
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 14:34:52 ID:wW2D1JiP
なかなかおもしろい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:24:15 ID:t2/cxy1O
イニDみたいなもんだと、そろそろ割り切る頃かな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:31:11 ID:Hmng87fI
そりゃイニDに悪いよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 21:00:18 ID:/neoy+un
悪すぎ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:31:46 ID:LtxSGPrK
普通に面白い漫画だよな
729263:2005/06/18(土) 22:47:21 ID:LKbZs9Vo
俺も普通におもしろいとおもう
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:56:05 ID:LtxSGPrK
26話で終わるとしたらもったいない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:53:39 ID:2NofGyMd
確かに26回も載ったら紙面がもったいない
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:53:54 ID:zNxsOZa/
割り切ったり見方を変えるとある意味では面白くなるかもしれん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 00:10:22 ID:Md3gAeZl
生徒会といっしょだな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 01:22:04 ID:RbBTDVw0
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 08:32:02 ID:qNliq6H1
ときどき「シャカリキ」になるのがおしいなぁ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 13:19:07 ID:ko4z2fXh
ヒロインの日常」ちょっとだけ面白かったような気がしたような気もしなくは無かったような気がするので
自転車のことは忘れてそっちの話だけにすればまだマシかも。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 15:21:27 ID:m4A/5t60
【金的】Over Drive の深澤ゆきタンは強カワイイ【ロナウジーニョ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119161973/

需要が少なそうなスレだが、立ててしまった…
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 18:11:02 ID:IKBjRhQi
>708
初ロードの次の日、首も超いたかった。
ケツもいたかったが…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:03:23 ID:YsjpE+Hh
面白いとこと、そうでないとこの波がある。
まだ期待はしてる。
740六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/19(日) 22:42:21 ID:mgTbTMhL
>>737
そんなスレ立てるくらいなら寺尾萌えスレでも立てろよ。
寺尾、初登場のとき「篠崎くんってとても可愛い」なんて言ってたが
俺の方から見ればお前の方がもっと可愛いぞと言ってみるテスト。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:56:15 ID:UCBo36Pm
新人だし、初連載だし、まだダメダメな感じなのはしょうがない
一番最初の作品で面白いっていうのも珍しいほうだし
最初の連載がつまんない人なんて、漫画界全体で見れば腐るほどいる
問題は、連載を続けていく間に上手くなっていけるかどうかと、
二作目に最初の失敗を教訓として生かしていけるかどうかだ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:48:39 ID:utt2WEuz
主人公が競輪部所属のラブコメ漫画のスレはここですね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 02:59:25 ID:a3C6YRVR
寺尾のチンポしゃぶりたい!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 03:03:11 ID:qrC9PuV6
>>743
漫画キャラ板で、寺尾スレ立ててこいや。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:17:50 ID:RikmR9ks
やばい
面白すぎる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:38:39 ID:s5x9w4Fx
>>710
俺は実際に自転車乗ってる人たちの乗車時間が、
いろんな他のスポーツの競技時間と比べても長いってこと
が関係していると思うな。

トッププロじゃなくても自転車と密着してるから、
自転車乗った感覚を体が憶えている。
体が憶えている事だから、嘘は許容できない。

求められてるリアリティってのは本質的には機材がどうとかじゃなくて、
ロードに初めて乗った時のあまりの軽さへの感動とか、
激坂を登りきった時の達成感、汗と埃にまみれた体の記憶だ。

だから作者は、小手先の技術を高めるよりもまず毎日自転車に乗って、
たまには遠出して、できればレースにエントリーすべき。
「自転車漫画」を書きたいのなら、それが一番の近道だと思う。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:39:52 ID:RikmR9ks
必死すぎw
長文ワロス
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:47:16 ID:sFBOTag5
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:01:57 ID:s5x9w4Fx
そりゃ必死になるよ。
自転車乗るの楽しいもん。
俺が漫画書ければ、と思った。
冬コミでも目指すか…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:01:57 ID:QHf/kxfa
>>747

この程度の内容を、長文としてしか感じられん頭の悪さに 呆れる。 

>>757
  至極 まっとうな意見だと思います。 

 
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:05:21 ID:C09ZGw/5
粘着質丸出しの>>746
よりは
この漫画のほうがはるかにおもろいなw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 02:40:46 ID:PQdAx99g
いや、そうでもないけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 02:53:36 ID:7Yei5QYk
俺は自転車のことは分からんが
読んでて普通に面白いと思うけどねぇ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 03:26:32 ID:viBx8rog
普通には面白くないな。
斜めから見るとまあ見れるかも、くらい。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 05:12:14 ID:AVoKU+3T
いや、見れない。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 08:49:24 ID:dmPO5g6c
漏れの初ロードは187cmのヤシの借りたから、お尻はもちろん腰も痛かった。
そのあと…ううっ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 12:02:57 ID:rV7yXGTu
掘られたか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 13:08:09 ID:zbssYsBZ
とりあえず多くの2チャンネルの板では質問系でない限り
sageない書き込みは無視される傾向があるようです。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:53:11 ID:pwmJBNGS
この漫画は萌え漫画です
てか普通におもしろくね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:26:59 ID:ENKOURK8
普通に面白くない。断言!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 17:49:52 ID:y9fsoTm7
普通に糞。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 18:24:23 ID:aSSO192t
面白いですよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:18:29 ID:2Dw5c3Cz
別に責めないから素直に面白いと思う点を挙げて欲しい。

俺が面白くないと思う点
・支離滅裂なストーリー
・全キャラ電波
・全キャラ顔が同(ry
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:33:48 ID:/4PtrBNU
寺尾は可愛い!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:46:29 ID:pwmJBNGS
このまま突き抜けるには電波が足りない
多分試合あたりになったらツマラナクなりそうだ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:08:40 ID:7k9/C0gP
まぁ話が続くとしてライバルはどんなキャラなんじゃろ
主人公、電波だから普通のキザタイプとかじゃキャラたたんわな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:16:35 ID:y9fsoTm7
この漫画に出てくる以上ライバルも電波だろ
作者はそれしか描けねーんだから
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:48:53 ID:ttMQeqSX
>>767
毒をもって毒を制す、ってヤツか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:05:49 ID:CEEnsKIx
>>768
濃度が濃くなるだけかも
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:46:50 ID:lJ/uWt0A
自転車漫画のくせに乗る事の楽しさあるいはつらさが全く伝わって来ない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 01:55:54 ID:UL7cdWYT
自転車漫画じゃないよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 02:02:20 ID:CVB5kT4I
人気が出ないのも打ち切りも確定だろうなぁ
俺は楽しみにしてるんだけどのに(´・ω・`)流し読みだけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 02:43:02 ID:492MgNJE
冒頭のホモ寺尾きゅんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 04:07:46 ID:a/0hpXAR
人気無いわりには扉とかで大人気御礼増ページ!

とか書かれてるんだよなぁ、これ子供には人気あるってこと?
でもマガジンのメイン層って中〜高ぐらいっぽいけど

そこまでつまらなくないような気もするけど、普通に考えたら打ち切りまっしぐらだよなぁ
まぁ同じ雑誌の中で比べると、藤沢の書いてる新連載よりは面白いが
しかし藤沢の連載自体が俺的にマガジン底辺だからどっちにしろ大して変わらないか

まぁ26話完結って推理が本当なら最後まで生暖かく見守ってやれば良いよ
マガジンは余程の事が無い限りそこまでは打ち切らないしょ

775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 07:10:22 ID:Ey5hKYGc
最近面白く感じてきた。
慣れって凄い。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 07:41:12 ID:9ZWhTCeA
今週もなかなか笑わせてもらった
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 07:46:28 ID:9zZ1fCMh
>>774
大人気!や増ページは人気があっての場合と、人気を出すための場合があるから・・・

ロードレースやロードレーサーを知らなくて、子供や深く読まない人なら面白いのかもしれんが、
現時点ではそれほど人気があるとは思えないし、多分後者なんじゃないかな。

まぁ、レースが始まってから盛り上げていく予定だろうから、まだ慌ててはいないと思うけどね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 09:30:32 ID:YAAg9SAp
人気内って シングル狙える市らしいよ 深甚にしちゃ悪くない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 09:45:39 ID:YAAg9SAp
sageとく
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 10:06:20 ID:M3B4fxGl
この漫画がきっかけじゃないけど
ロードバイク買うため金貯めてたけど
下の毛剃らにゃならんのならMTBに変更する・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 10:08:31 ID:kfTNEQfH
今回ギャグにしてたが、
最初っから、なんとなーくホモくさいのはわざとなのか?
782 ◆MMR/7A2hO2 :2005/06/22(水) 13:29:57 ID:syu01qI3
主人公、やっと火が点いた?
今は部長の背中を追ってるが、気づけばいつの間にか追い越してたという風になればいい。
まあ王道だけど。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 14:14:51 ID:bSboQyIg
ホモ漫画になってきたね。
マァここにいる一部の人には大うけだから嬉しいだろうけど。
部長の話聞くとアイシールドに似てるなとしか思えんな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 14:24:59 ID:/KmkBv9p
1週前の自転車?の読み切りのほうがおもしろい!!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:17:24 ID:HfU63CIq
>>780
下の毛?私はすね毛ぼーぼーで乗ってるぞ
デリケートゾーンは別に剃らなくてもOKよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:28:14 ID:88dy+lMJ
この漫画って、月9ドラマの「エンジン」と同じなんだよな。
カーレースなり自転車なりというテーマは実は刺身のつまで、
別のストーリーのためのおまけでしかないって言う。
これじゃ自転車乗りからは文句が出ても仕方ないよ。
月9は所詮そんな程度で済むけど。

>>780
すね毛を剃るのはMTBでも同じだよ。むしろ転倒の危険の高いMTBの方が
必須。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:49:04 ID:CVB5kT4I
今週はヒロイン出てこなかったから糞でした
788六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/22(水) 19:20:07 ID:dNWgx9PM
寺尾のフルネームが分かって嬉しかった。晃一か。かっこいい名前だな。
あと今回の内容は俺好みのものだったから満足出来た。
これからもこの路線で行って欲しいと思う。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 20:14:28 ID:UL7cdWYT
>>784
バイクじゃなかったけ?

この漫画の話作りあれみたいだよな、本来50話くらいあるストーリーを
無理矢理ビデオ3本分にしたガンダムのダイジェスト版みたいなやつ。
いや、内容はガンダムのが全然面白いんだが本来もっと時間をかけて描写しないと
ついてけないような内容を無理矢理縮めてるから読者がキャラの感情に
ついていけないまま話はどんどん先走り読者置いてけぼり、、と。
今回の部長の思いだって登場した時からちゃんと分かるように伏線張ってれば
もっと納得できるのに今いきなりそうなんだよって口で説明されても
「あっそう」としか思えない、、。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:47:58 ID:h4daOAIw
>>785
レーシングパンツ(メーカーによってショーツってなってるけど同じ物?)は
下着無しで穿くみたいだから剃るのかと思った・・・

>>786
ロードで剃るのは知ってたけどMTBでも剃るとは思わなかった
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:49:24 ID:cyjoOr9v
エンジンはF3をツマにして孤児院の話を描いてるわけだが
(踏み込みが充分かどうかは置いといて)、
この漫画が自転車をツマに描きたいものって何よ?
池沼な主人公を取り巻くご都合主義なホモ話?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:35:45 ID:k3zdVjPJ
>>789
長い話を無理矢理縮める奴が大きなコマをガンガン使うか?
ただ単に特にたいしたストーリーも無いのに無理矢理延ばしてるのでは?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:40:23 ID:bSboQyIg
>>791
Yes that's light
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:44:55 ID:BBW//dAL
いい感になってきたかも!?
これまでの前科があるから、まだ素直には期待
できないけど…
この調子でアツい漫画になってくれるといいなぁ
ウソ抜きで。(←ここ重要)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:46:20 ID:ccRoAwLe
けっこう面白いと思うんだが・・・
だいたい、これよりつまんなくて連載長いのがマガジンにはあるのが腹立つ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:17:58 ID:oeTAPSgt
>>790
レーパンはいてるときは確かにパンツはかないけど、だからこそ剃ったりしたら、
ちょろっと伸びた毛がレーパンの繊維の間から顔出しまくり。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:32:46 ID:F4PhQdA6
この漫画 − 深澤ゆき = ただのヤオイホモ漫画

だな。作者って女なんだろうか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:59:13 ID:h4daOAIw
>>796
(*ノノ)


すねの剃り方が上→下だけど剃り残しなく剃れるのか?


最後に>>793に釣られてみる
○:right
×:light
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:04:03 ID:le31oW1U
>>798
剃るのサボってて伸びたときはいったん上→下と順剃りして、その後下→上と逆剃りするときれいに剃れる。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:13:44 ID:AlS5sSct
ムダ毛スレはここですか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:08:43 ID:aWisrAFo
>>792
いや、こいつの場合話を伸ばす縮めるとかより前に
一話中に何回か必ず大ゴマを使わなきゃいけないという固定観念がありそうだ。
話を縮めなくちゃいけないときでもきっと大ゴマは削らない。
大ゴマ使えばなんでもうまくいくと思ってるっぽい。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:28:35 ID:LBcyrftO
チャリ漫画が読みたいならシャカリキを読め
ホモ漫画が読みたいなら・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 04:42:40 ID:e6a+kgAr
いい展開だ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 06:39:52 ID:b5oGVhd3
>>1
今月25才になったばっかか
以外に若いな、女とのセリフのやり取りとか妙なリアリティあるよなこの漫画
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:25:30 ID:AypHXC0F
「2chは自由だ」
っていうフレーズを流行らせたい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:41:33 ID:Nhn43rra
スポーツ経験の無いシロートが平地68なんて絶対出ませんから…

トッププロのゴールスプリントでやっとそれぐらいだってのに
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 08:43:29 ID:TFGrHEMn
プロなら70超えます。おまいは素人か
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:13:21 ID:hp+POtEr
ドラゴンボールなら手からかめはめ波が出るような
漫画の世界でそんなツッコミは意味ありませんよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:18:24 ID:pfP6Uiar
すぐ「漫画だから」 で済ませるのもどうかと思うがね。

来週はゆき出せよ、作者さん。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 12:03:06 ID:AlS5sSct
自転車オタ以外気にしないと思うんだが…
そんな細かいトコまで知らないでしょ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 14:05:26 ID:0y7TkIi/
>>806
下り坂で時速47キロでました。わりと簡単に
でもって時速50キロは怖くて出せないよ
812ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/23(木) 16:34:18 ID:cTymYLEk
(;´Д`)ハァハァ もう終わりますかね?w
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 16:52:05 ID:Lt475OB5
>>808
絵と内容は合わせるもの。 DBと比べちゃいかんよ。

実在の機材を出すならリアリティを重視する、
または、リアリティを出す為に実在の機材を出すのがセオリー。

クロマティ高校 (池上遼一キャラ+ギャグ) のように、
あえて崩すパターンもあるけどな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:58:12 ID:pqGOqiEJ
>>811
2馬力のチョイノリで40km/hちょいしか出ないのに
人力でそんなに出るわけないじゃん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 18:43:01 ID:KQAaT8R/
>>811
空気抵抗は速度の二乗に比例する。
47km/hの時の倍以上の力で踏まないと67km/h出ないよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:12:57 ID:ceTpJm0R
>>814
おまえまさか1馬力が馬1頭分なんて思ってないよな?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:43:36 ID:hp+POtEr
とりあえず空気感と会話の雰囲気は新人にしては抜けてるな
さて、展開スピードだがヴィンサガも今回で一気に話の展開が切り開かれたが
こちらは前科なしのまったくの新人なんだから、そろそろ盛り上げないとヤバイぞ
818六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/06/23(木) 21:44:37 ID:DherT0ty
寺尾に優しく抱かれてみたい。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:17:47 ID:0K1Wwrvw
>>814
チョイノリとロードレーサーの重量にどれだけの開きがあると思ってるんですか?
チョイノリは乾燥重量39kg。セル付きが42kg。
ロードレーサーは、トレック1200だと装備にもよるけど9kg前後ですね。

で、出力はチョイノリが2馬力、成人男性の出力が3/4馬力と言われています。
まあ、素人なので1/2馬力としときましょう。

パワーウェイトレシオの計算・・・
できますよね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:53:39 ID:CCwKpO+i
なんつーか、この漫画キモすぎ!と思ってここでも散々叩かれてるんだろうなと覗いてみたら
チャリヲタばっかかよ。漫画もキモけりゃ住人もキモいな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:42:23 ID:Riz5FtpY
チャリヲタってけっこうアニヲタとか漫画ヲタ多いよ。
特にロードは。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:46:24 ID:zm6LJrJ4
チャリヲタはいらない子
しかしチャリヲタ消えるとこのスレの住人の半分以上が消える悪寒
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:47:01 ID:xUAjJFBH
なチ

なんだ、安倍なつみのファンか。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:05:06 ID:Riz5FtpY
ネオナチか野沢那智じゃねーの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:05:47 ID:Q1XI4DYV
叩くチャリオタとホモが消えたらなにも残らない
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:10:44 ID:zm6LJrJ4
そこでヒロイン(名前忘れた)萌えスレですよ
なんつーか少女漫画系だなコレ
ホモくさいとか置いといて
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:44:56 ID:mLa4O15p
>>819
(42kg + 50kg) / 2ps = 46kg/ps
(9kg + 50kg) / 0.5ps = 118kg/ps

パワーウェイトレシオは小さい方がいいからチョイノリの勝ち、と。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:49:36 ID:zm6LJrJ4
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 03:18:30 ID:mLa4O15p
>>828
意味が分からん。
自転車版がどうかしたのか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 05:58:26 ID:0K1Wwrvw
>>827
アホかお前はw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 07:07:15 ID:pt4VvrR4
ヲタじゃなくても一度乗ればわかるだろ。
平地で68km/h?
出せるものなら出してみろ。
下りで68km/h?
意味ね−だろ。
登りで68km/h?
君は人類最速の男だ!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 13:44:14 ID:mLa4O15p
>>830
お前の言うとおりPWRを計算してみたんだが、どこか間違ってるか?
(ライダーの体重は50kgとした)

ところで、PWRは出力の伝達効率が同程度の場合の比較指標だから、
スクーターと自転車の比較には、まったく適してないと思うんだが、
PWRで何を比較したいんだ?

よかったら教えてくれ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:06:25 ID:GM+Mrid6
830があまりにかっこいいので記念カキコ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:42:17 ID:Tc2/YaIW
いい終わり方
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 16:25:11 ID:c77Q3vsk
映画「メッセンジャー」の冒頭で朝鮮カブレの巣マップのヤツも
60kオーバー出してたよね(w
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 16:27:21 ID:JDvafXpl
馬って 4馬力だっけ

837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 17:26:51 ID:zm6LJrJ4
ID:mLa4O15pが何をしたいのかわからない
変な流れになりすぎ
そこまでこの漫画の内容はスカスカなのか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 00:53:42 ID:7X5pf1cn
漫画の内容はスカスカだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 01:50:34 ID:rCUzS32c
単行本早くでねーかな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 02:09:44 ID:Vweb9W47
で、ぱぅあーうぇぃとれしおのおはなしはどうなったの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 10:38:41 ID:nqfCV1Wd
>>839
焼くのか?やっぱ。。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 18:33:42 ID:0YmoxEvD
人気沸騰してるんでアンチもキレ気味ですねw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 19:55:21 ID:zB7kISsx
人気沸騰してるのかは知らんが
2chの漫画板のスレは伸びて無いのは分かる。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 19:58:00 ID:fPjcr9kX
寺尾の短パンの裾をめくって中のパンツを覗き見てみたい。
どんなパンツをはいているのだろう。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:27:11 ID:mt+nJkDn
インナータイプのレーパン。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:46:07 ID:v7gPxCOL
パンツははいてないよな。
短パンもはかないし
めくれるような物でもないよな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 23:12:13 ID:ntZl6AAF
人気沸騰してるんでアンチもキレ気味ですねw


848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 02:51:52 ID:+PCNWU97
ホモ要素を取り除き、自転車に乗らせなければ面白い
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 14:28:37 ID:i+3tfKeX
さらにポエムと電波主人公を無くせばもっと面白くなると思う。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 20:06:25 ID:5pN0bOgM
寺尾の小便を飲みたい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 20:09:56 ID:uFZvWGDf
寺尾って誰よ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 20:25:43 ID:6lbceZSP
>>851
相撲レスラー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 22:21:24 ID:Xovbu0Lb
たしかにシャカリキ読んでからこれ見ると燃えられないな心に響かない。
完結した時感じれば良いけど、ツールが終わったら一緒に終わる悪寒
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 23:45:43 ID:3uTAE6+c
そういや今はツール・ド・スイスやってるんだよなぁ…
なんで俺の家のスカパーチューナーは壊れてしまったんだ…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 01:15:33 ID:0VRdpoHQ
普通に熱さを感じるとかいったらまた例の必死すぎるアンチがぎゃーぎゃーわめきだすんだろうな・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 03:35:48 ID:lFQ1WW1O
ゆきたんのパンチラが出ない限り、単行本は買いません
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 14:38:33 ID:L2pfp1Xn
じゃあ次回からパンチラ漫画ということで
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 19:18:27 ID:WE62EJEY
寺尾の下着の匂いを嗅いでみたい
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 21:12:07 ID:CHc4iwXS
だから下着ははかないんだってば。
生だって生。わかる?ダイレクト。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:16:44 ID:aS/ZBbhQ
やべーまじおもしれー
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:35:37 ID:++N/7dy2
>>855
暑さにやられてるだけだろ。
むしろ読めばさむーくなる。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 09:19:56 ID:sZV9hkSo
自転車出さない自転車漫画を 描 き た か  っ た ら
バイクシーンの無いバイク漫画の金字塔「750ライダー」の後半以降を参考にすればいいのに。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:46:09 ID:0JwqZr3/
晃一きゅんの普段着姿を見てみたい。
そのときはどんな下着をはいているのだろう。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:35:24 ID:3NR4QePY
信者を装った釣りが貧弱過ぎて泣ける
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:01:47 ID:1gXeGZ1W
普通に面白いぞ、今週は
批判する奴はどうかしてんじゃないか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 06:19:00 ID:L81Y/46Z
この漫画を褒めるやつは9割以上「普通に面白い」しか言わないのはどうしてだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 08:07:05 ID:eqfbX8AK
たまたま一週だけ、 普 通 に 面 白 い 程度で
援護できる方がどうかしてるとわな。

抜群に面白くてどこが面白いのか列挙できないような作品を商業誌においておく意味なんかあるか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 08:34:20 ID:ouAF2p3+
>866
作者か編集だから
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 09:44:24 ID:p8tYBWqt
単に>>864にあわせて>>865があると思うんだが…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:03:16 ID:VqaO52U9
「忽然と現れた“死神”がミコトの憧れを、仲間を、踏みにじる!」

レコードタイムに挑戦して上回ったから
「なんだ、レコード保持者っつってもたいしたこたねーな」
っつってるだけじゃん(w
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:35:34 ID:sv6ka7JR
>>870
( ´,_ゝ`) 日本語を理解できないガイキチだな
872ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/29(水) 21:36:53 ID:BGZoIttv
(;´Д`)ハァハァ これ 主人公が死ぬ程 キモい漫画だよなw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:46:27 ID:sv6ka7JR
>>872
( ´,_ゝ`) お前も十分キモイな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:50:12 ID:QvRX9pYu
>あの、自転車まんがです。
>なんか‥スミマセン。
>一応、人気はあります。。。

↑何コレ?ちょっとキモイんだが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:51:02 ID:ntEAYCI9
先週のアオリもキモかった記憶がある。
ダレに向かって言ってるんだ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:27:49 ID:OPNvi/OJ
てか編集がいいともだか何かでこの漫画のことはっちゃけてから
何もかもがうそ臭くなったよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:33:33 ID:neO0MH3b
>>875
このスレに対してのコメントだとしたら正直作者キモ過ぎ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 23:30:56 ID:V+8UioeW
俺はそれならむしろ嬉しいけどな。少しは勉強するだろうし。

違うと思うけど。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:00:51 ID:sv6ka7JR
>>877
自意識過剰だな、お前は
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:09:01 ID:ilZ2C8xK
2chとは離れたところでネット上の意見が編集に伝わるような場所ってないのかね?
何?ネットやってるような奴は引きこもりで雑誌は買わないって?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:09:55 ID:ilZ2C8xK
後今週の絶望先生で「普通」が取り上げられてたな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:13:14 ID:uQB3iqbz
(;つД`) 長い目で見ようや・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:15:47 ID:dSZYNeeo
翔とかでさえ「大人気御礼!」とか、しょっちゅう大嘘ぶっこいてるのに
>一応、人気はあります。。。
かよ。この自信なさげなコメント、相当人気ないのかな…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:19:19 ID:uQB3iqbz
>>883
翔はある意味人気があるよな・・・悪い意味で
数少ないかもしんないけど、俺はこの漫画面白いと思うよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 04:04:44 ID:uQB3iqbz
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
このスレみると、心がいたむわ・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 09:25:35 ID:bWSu4Ur+
この漫画絵が見づらい
展開も速すぎというか飛ばしてるというか
2巻で終わりの漫画だな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 09:53:02 ID:P+zs31lZ
この作者、まともな小説とか読んだことが無いんだな。
それだけならまだしも、構成の見本になるようなオーソドックスな大家の漫画とかも読んだことが無いっぽいわ。

とにかく山場を出して、その場その場で視聴者の目をひきつけておけばオッケー
みたいなレベルの低い映像作品ばっか観てんじゃないの?

でなきゃこのグタグタな展開はあり得ねぇ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 11:25:22 ID:VimZ/sJp
今回も可愛い寺尾が見れて満足だった
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:07:24 ID:uQB3iqbz
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    すいません、糞な解説でレスを汚さないで下さいよ・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>887
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:11:52 ID:096F6flp
26話で終わる予定が




13話で消える
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:20:05 ID:uQB3iqbz
>>890
ネガティブな事言うなよ・・・
長期連載になるって、きっと・・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:27:16 ID:VVaaWPCh
普通に熱さを感じるとかいったらまた例の必死すぎるアンチがぎゃーぎゃーわめきだすんだろうな・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:31:21 ID:uQB3iqbz
>>892
アンチも読んでるくせにな・・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:23:40 ID:y604+8Ru
今週のゆきタンは、手抜き感があったな。
男キャラばっか丁寧に描かんでもいいよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 01:31:19 ID:78hTt6hx
>>891
君こそネガティブなこと言ry
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:52:13 ID:CwX3E42b
>>892
もう七月だからな。
暑いと熱いをごっちゃにしちゃ駄目だぞ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:15:34 ID:9bPmTzsU
褒めるとすぐ編集とか作者とかいうのはやめろよー!
身内やスタッフってセンもあるんだからよー。
こんなキモい漫画でも作者にはきっと愛し愛される両親や兄弟がいて
心ならずも褒めるとこ必死で探してるんだよ。
どうしてもいいとこ見つけられずに考え付いたのが
「普通に面白い」だよ。泣けるじゃん。
褒めてるやつがいてもそっとしといてやろうぜw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:19:20 ID:y604+8Ru
腐女子には人気があるだろう と思ってハチマルイチ板のマガジンスレ覗いてみたら…
見事に話題になってないな。
この漫画はどんな層に支持されてるんだろう?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:34:44 ID:CwX3E42b
Q:この漫画はどんな層に支持されてるんだろう?

A:釣り師
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:17:16 ID:d7E/YErg
単行本はやくだせや
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:32:33 ID:KHZhqk4o
>>897
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:45:21 ID:NrZjtUbc
>>898
貴重な情報サンクス
男にも女にも自転車ヲタにも見放された哀れな作品ってことがわかった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:15:33 ID:KHZhqk4o
>>902
独り言はキモイよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:31:51 ID:xukpRIdY
>KHZhqk4o
お、この漫画の信者さんかな?
よかったらこの漫画の面白さを語ってくれないかな?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:50:30 ID:zJKMjudP
絶賛はしないものの、普通に楽しんでる俺は負け組?orz
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 02:03:34 ID:DB54kttV
いや粘着アンチが一匹居ついてるだけだから安心しろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 03:09:59 ID:KHZhqk4o
>>904
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 06:52:16 ID:x7bOTE2o
作品も信者もキモスギ
面白いっていってる信者は単発のギャグとかのことを言ってるんだろ
全体的に屑漫画
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:13:09 ID:MkH5CXqe
>>906
その通り。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:20:36 ID:WSC8vukq
消え行く漫画を必死に叩いてもどうにもならん
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:57:33 ID:MkH5CXqe
人気沸騰してるから、拡大再登場で長期連載決定らしいよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 14:13:13 ID:xukpRIdY
>>911
キミの脳内で決定されたことをここに書かれてもね…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:48:02 ID:evByTDG4
今週も1ページ目から絵がキモイな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:30:47 ID:bpIloGLv
なぜか1ページ目がやけにキモいんだよ、この漫画。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:54:23 ID:2viP6iFT
寺尾きゅんの家の中での普段着姿に萌え!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:18:38 ID:WSC8vukq
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:41:14 ID:5Xk2hP8Z
主人公がどんどんキモくなってるよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:52:04 ID:WSC8vukq
ゆきタンが出ないならこの漫画の価値は限りなく下がる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:01:28 ID:jODdK59r
主人公は電波飛ばしすぎ
ヒロインはポエム詠みすぎ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:02:54 ID:C9Ti7AEg
競技用のってドリフトできるのか?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:50:08 ID:3g03srth
>>920
俺は5mくらいやったことがある
雨の日にバスに轢かれそうになった時にだが
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:59:26 ID:WSC8vukq
車運転してる時はチャリが最強の敵だと思う
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:14:35 ID:KvM0t3qS
車乗ってる奴はマジで自転車に気をつけろ
おととい赤信号を無視して飛び出してきたガキに
ぶつかっちまった
ガキとおばさんと老人は動きが読めん
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:47:30 ID:0AQxWROD
俺は後ろの車にクラクション鳴らされようが
自転車のいるときは超低速で走ってるぜ、一度事故ったことあるから二度目はもうマジ勘弁
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:14:11 ID:/27N8gpt
>>922
アホか
車が安全運転しなかったり路駐しまくってるせいで
自転車乗りがどんだけ死にそうな目にあってると思ってんだ

道交法で、チャリを追い抜く時は徐行(10キロ以下)か十分な間隔を
空けて走るって決められてるって知ってるか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 01:48:30 ID:BQoUxuD2
ここは自転車V.S.自動車スレではありません。
アホは寺尾でも見てシコってろ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:09:45 ID:6AcsNRXd
え?自転車って車道走っていいもんだったの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 02:23:17 ID:rhGUFRTG
>>927
常識だぜ、坊や・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:14:54 ID:SO06oRB1
俺なんて車ビュンビュン走ってる中で車線のど真ん中を4,5秒走ってたぜ!!
あのときばかりはホントに死を覚悟したぜ!!!マジで・・・・・・
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:18:25 ID:L2IWYZeG
昨日自転車で田んぼに落ちた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:34:37 ID:B4JJRbtX
アメリカ人に追いかけられたことあるんですよ
自転車が車と同じところ走っているんですよ
何気取りかしれませんが、サイクリングみたいな
40、50キロも出るわけないじゃないですか
バッパーと鳴らしたら白人が顔真っ赤にして、バックミラー見たら
鬼の形相で追っかけて、原宿のところでつかまって、ボクの車の周りをぐるぐる回って
何でやねん俺間違ってへんよと思って
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:30:08 ID:U77AqPwK
甲州街道で停車バスを追い越すのに
いきなり車の前出てきて減速促す奴らに
驚かされた。急に出てくるな自転車集団。

この漫画じゃそんな光景なさそうだけど。
車道を走らないというより走ってる車を描かないだけだろうが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:35:22 ID:u9yGtb99
>>925
俺は懸命に気をつかってるっつーのカスが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:46:57 ID:ZBCucnhP
>>929
それくらいで死を覚悟できるって幸せだな…

と、釣られてやる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:09:50 ID:vXZB8fZg
 ママチャリ2人乗り で 車道走って トラックと接触しそうになった事が有る
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:30:22 ID:5ZnoZukt
>>920 むかーし、砂利のある下りの坂道でドリフトしまくりました。
もちろん足は怪我で血だらけ。
消防だったので毛がなかったので傷に毛が入る事はなかったのが幸い。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:11:27 ID:DFokt0Ek
>>934
ほんとに怖かったんだぞ(ノД`)
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:28:51 ID:aUO0GUi8
何気にツールって開幕したんだよね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:58:01 ID:6AcsNRXd
>>937
車の迷惑を十分に考えた後に氏ね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:46:29 ID:aF3Ntn75
しかし車種見ただけでだいたいどういう運転しそうかわかるもんなw
ほんとに単純な人種だよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:48:34 ID:VrcL+sPP
>>940
それは言えてるなw
性格がでるよな、車はさ
自転車はどうなのかわからんが・・・
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 02:44:25 ID:icyB+hvj
>>940-941
お前らが単純な人種で性格の悪さが露呈しているのに
気付いてないのはわかった。自転車板へ帰れ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:42:11 ID:dJN29nMH
悪質ドライバ−は交番へ逝け
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:04:38 ID:geJKn1HM
なんだこの車乗ってるやつは悪者みたいな空気
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:03:49 ID:Q6VPkyVY
ヘタレチャリを潰して人生終わる奴が不憫でならない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:26:55 ID:PkaRNvb5
これからは飛脚の時代だろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:46:48 ID:Crnt0N7e
>>946
佐川急便社員乙
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:55:12 ID:xfHf9JYz
クロネコヤマトも集配に台車使うようになったしね
ttp://eco.goo.ne.jp/business/keiei/keyperson/60-2.html
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:44:56 ID:VrcL+sPP
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    独りよがりはやめてくれないかな・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>942
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:14:33 ID:SltsXWI5
自転車板の住人として一言・・・
一部のクズが暴言を吐いてますが自転車ヲタ全員の考えとは思わないで下さい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:17:56 ID:Q6VPkyVY
チャリオタを装った釣りだからしょうがない
次スレいるのかここ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:24:38 ID:2YZyDQbi
>>951
ゆきたんのパンティラか風呂シーンが描かれるまで次スレはいらんw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:25:03 ID:q/ngr/Vu
チャリオタの半分はこんな感じだろ。路上マナー悪い奴のが多いし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 00:18:44 ID:sL1z6ES0
なんだかんだ言って次スレの時期かぁ・・・・
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:04:06 ID:jFFHpN3q
寺尾きゅんの股間をしゃぶりたい
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:41:42 ID:J2FFWQti
>>814
つ法定速度
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:09:28 ID:xYJDNSXx
ID:uQB3iqbz=ID:VrcL+sPP
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 18:13:17 ID:mwzDLTw2
チャリとバイクまじウゼー
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:09:34 ID:wuBsCGw/
1ページ目の主人公に殺意がわいた。なにあのポーズwwwwwwテラウザスwwwwwwww
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:18:24 ID:lAAiTduL
毎日のようにホモレスをしていくヤツ、微笑ましいな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:32:17 ID:xYJDNSXx
寺尾だけで楽しめる奴が羨ましいよ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:37:31 ID:T5iuZ8Hr
>>960
それが彼の生き甲斐なんだよ、きっと。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 01:25:08 ID:ElbnekF2
今週も面白かったな
来週が楽しみだ・・・マジレスですまん
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 02:29:16 ID:ElbnekF2
先週号のレスを今更してんな、ボケがっ!!!
オラオララオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
            ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从从'''从从)) ;;  )  ))←>>959
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 11:27:30 ID:bdVlplqs
なんというか、
シャカリキ!からパクってる部分が多杉。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 14:01:03 ID:HcL0jhhm
またまた偽信者がAA貼ってウザス
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:19:06 ID:1+vODAyC
もうネタとしても興味を持てなくなってきたな、
先々週あたりから斜め読みになっちゃったしおれはもう限界だなこの漫画。
これ以上読み続けるにはちゃんとキャラやストーリーに魅力がないと辛い。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:36:56 ID:ElbnekF2
>>966
お前もな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:53:37 ID:srTfhD00
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:59:24 ID:rEueDP0M
もう、この漫画ヤオイ漫画誌に移籍でいいよ。
少年漫画誌でやる意味がない。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:28:11 ID:T0dskuK0
あからさまに大和じゃんあのグラサン
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:51:21 ID:Nx2L5D48
ID:uQB3iqbz = ID:VrcL+sPP = ID:ElbnekF2
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 01:57:31 ID:vI11kL7d
>>963
ワロタ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 02:42:18 ID:aLHrlSuC
あの体育休んでた眼鏡とグラサン男って同一人物でしょ!
キャハ、キャハ!ぼく萩国際大学いけますかね?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:08:36 ID:6wDtXQdN
今回の寺尾はカッコよかった。篠崎をビンタしたりと。
ネクタイ姿もかっこよかったなあ。
976六商健一 ◆50IJcybbsA :2005/07/07(木) 09:28:10 ID:mxn3WXOC
次スレ
【安田剛士】Over Drive2【寺尾晃一きゅん最高】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120696041/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 12:26:30 ID:/FvTE0Jt
しかし、ようやくまともなキャラが出てきたな>グラサン

体育を休んでいたのってペダリングの為、膝への負担をなくす為とかじゃねーだろうな・・
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 14:38:15 ID:hhKsfC53
さすがにそんなベタな展開は。。。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 18:05:45 ID:SPLv3MDR
グラサン(体育館の男)がヤムチャの匂いがするんですが・・・
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:49:24 ID:NclPwOo4
まあ、「仲間」にはなるだろうな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:01:03 ID:ztiTQQsI
来週洋介とメガネとトルク型でヒルクラ大会
坂の頂上付近でスプリント合戦になりトルク型がメガネに頭突き頭突き頭突き
その間に洋介がゴールして終わり
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:16:12 ID:1VuhEQnO
来週の展開はだいたい予想つくよな・・・
それにしても寺尾がなぜにこんな人気があるんだ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:33:33 ID:eZKer0Gc
人気あんの?
このスレのことならアホが一人ひたすらバカやってるだけだろ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:36:41 ID:6wDtXQdN
>>982
寺尾は男前で癖のない性格をしているから
友達になりたいタイプ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:42:07 ID:n0tg6cWQ
なんかこの漫画のヒロイン、作者が無理やり好感度上げようとしてて逆に萎える。
『女子の間では“神”』とか(゚д゚)ハァ?って感じ。
はっきり言ってウザい。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:23:43 ID:8/5UGUzs
次スレとして誰かアンチスレ立てろよw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:48:51 ID:7mvyNtqm
実際本スレがアンチスレ化してるからその必要は無いと思われ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:55:45 ID:8/5UGUzs
本スレは某基地外隔離スレになるんだろ?>>976
アンチスレ立てたほうがいいと思うぜ?w
989名無しさんの次レスにご期待下さい
>>986>>988
なに必死になってるの同じ人?