BLEACH 強さ議論スレッド 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 18:14:39 ID:5lQxCwpR
ちょっと待てコントロール云々は平隊員が神槍の手加減で
死ななかったのと剣八の手加減を同じように扱ってるからだろ。
579十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 18:58:57 ID:IOz+xCtY
斬魄刀の威力なんて苺みたいに、いきなり修行したり会話しなきゃ
誰でも一定、コントロールなんかできないんじゃないの。
あとは結局自分の霊圧のさじ加減・・・
剣八は容量がでかすぎて霊圧を最低値にするのが他の死神とは
比較にならないほど難しい、あるいは不可能。
よって封印(霊圧0?)ができない。

別に剣八がコントロール下手で常に全力なわけではなく、
全力で力を抜いても、他人にしたら漏れる霊圧が
圧倒的なだけだと思われる。


霊圧が常に全力ならすぐに枯れてしまう。
クインシー石田談
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 20:00:30 ID:5lQxCwpR
対話して協力すると攻撃力が上がる、しないと逆に下がるとか言われてるし
攻撃力の調節みたいなのは普通にできるんだろ。

封印=霊圧0っつうけど常時解放型の斬月をシスコンが解放抜きの刀で受けてるわけだが。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 20:44:27 ID:6qkoBlf1
霊圧が大きすぎて封印できないっていうけど
師匠的には「それほど霊圧が大きい」んだろうけど
実際は「封印する技術すらない雑魚」だよな。
結局は完全に使いこなせてないわけだし。過ぎた力って持っていても意味が無い。
582十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 20:44:43 ID:UGL2fHq2
いや、霊圧を0近くに下げるのが
あくまで封印の「必要」条件といいたいだけ。発動条件ではなく。

霊圧0〜50 封印可能

霊圧100〜500 始解可能

霊圧500〜1000 卍解可能

更木隊長は常時2000くらいあるため霊圧を50まで下げられない。
斬月も封印不可能(常時開放)なのは
同じく苺の潜在霊圧が高すぎることに起因するのか?

そして名前聞く前苺の刀は隊長と違い
ちゃんと封印状態にあったところをみると、
隊長は刀を手にした時点ですでに異常な霊圧だったため
開放の順番がおかしいのだろう。

個人的には隊長が名前を叫んだ時点で常時卍解斬魄刀が完成
始解状態にも戻れない気がする・・・

何度も名前を呼ぶのは照れくさいからさ・・・
583十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 20:45:26 ID:UGL2fHq2
580にね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 20:45:40 ID:2zkGIChr
眼鏡を壊してもはや4様ではなくなった人が1人
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 21:22:17 ID:5lQxCwpR
常時開放型≠でかすぎて云々
586十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 21:39:17 ID:UGL2fHq2
無関係ではないと思うよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 21:54:45 ID:BBghyZHM
列ママンの卍解ってあの鯨みたいの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 21:57:27 ID:5lQxCwpR
常時解放型は現状じゃあくまで始解の種類
詳しい設定も何もないのに結びつけるのは不可能。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 22:17:15 ID:XJAZUlBP
>>586
今の所作中では何も言われてないから霊圧が高いと常時開放なんて妄想といわれても仕方ない。
つか、普通に関係ないと思われ。
590十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 22:40:51 ID:UGL2fHq2
えー
剣八はでか過ぎて封印できないって言ってるんだし。
苺だって異常に霊圧が高く、普段は必死に閉じている状態だそうな。
剣八も眼帯で抑えないと周りがとんでもないことになる。

自身の霊圧がでか過ぎるため常に霊圧を抑えているうえ、
刀にたいした興味ない、しかしやたらと強い異常な同タイプが偶然二人。
普通に関係あるとするのが人情でしょう。
591十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 22:43:29 ID:UGL2fHq2
名前を聞いた剣八の剣は・・・

単体でも斬月以上の破壊力だと期待していいだろう・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 22:52:59 ID:5lQxCwpR
だからそれが妄想なんだって
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 22:55:33 ID:XJAZUlBP
今日の平隊員は何時にも増して理性がぶっ飛んでるなw

「饒舌な霊ほど理性がぶっ飛んでやがる」byムヒョ

お前は髪様かwww
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:01:48 ID:6qkoBlf1
剣八のアナーキーさに惚れてるようなやつだからな。
中東にでも行って来い。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:10:34 ID:pwbUPb4J
オレは今でも、浦原が最強だと思ってる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:14:14 ID:7W49y6lw
鏡花水月の能力ってどんなん?幻覚を見せるだけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:15:52 ID:nOwovIyr
十一番隊平隊員のオサレポエムが読めるのは強さ議論スレッドだけ!

間違っても本スレに来るなよ!ヒラ!
598十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 23:27:35 ID:BRmPhVFW
>>594
死神の仕事はもちろん世界中であるよ。
人間の熾烈な戦場は我々の熾烈な戦場でもあるんだ。
599十一番隊平隊員 :2005/05/16(月) 23:29:28 ID:BRmPhVFW
そういえば浦原こそが双極で
死刑に値する大罪人な気がするが
46室が麻痺してて助かったな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/16(月) 23:51:45 ID:bWwNP15z
今週の掛け合い見てると藍染の決戦相手が浮竹になりそうな予感
一護が戦うより面白いと思う

>>568
瞬コウなしならソイフォンのほうが断然速いんだろ?
瞬コウありでもスピード的にはどうだかわからんが
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 00:12:33 ID:+5iF/a5u
素はソイフォンのが速くて、シュンコウ時は同じくらいなんじゃね?
てか漫画の都合が無きゃやっぱスピードが速い奴が戦闘じゃ断然有利だよな。
昔夜一が白夜に適わんとか言ってたがどう見ても白夜に勝ち目は無さそうなんだが
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 00:21:24 ID:GypWKcv6
瞬コウ使えば破壊力も桁外れだしな
ジェット噴射?でスピードもあれ以上上がるっぽいから
漫画の描写だけで見たら白夜に勝てる道理はないな
603十一番隊平隊員 :2005/05/17(火) 00:27:44 ID:tfipx5Di
シュンコウについてはソイフォンのメンタルの脆さが出ただけで
速力は変わらぬはず。
それ以上に夜一の射程距離が変われば自ずと
ソイフォンの戦法にも制限が出たはず。
ソイフォンはVS夜一(白打)をずっと想定して
特訓していたはずだからなおさら。

恋次がずっと白哉の閃花対策を練っていて対応したように・・・
604十一番隊平隊員 :2005/05/17(火) 00:32:35 ID:tfipx5Di
はず、ばかりで妄想といわれればそれまでだが
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 01:06:00 ID:KzBL9kdX
そういや夜一さんはやっぱ裏腹の目的について知ってて来たのかな?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 02:22:54 ID:4qvj+pe6
なんか4様が本格的なラスボスになっちゃたな
4様メガネもうかけないのかな?ちょっと寂しい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 03:57:54 ID:mLdsx5AC
なぜ東仙までヨン様の仲間は驚きだぜ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 04:06:31 ID:AmaAQrT8
おまえら馬鹿だなー
こんな馬鹿げた事にスレ11も使ってるのかよー
1番強いのは 主人公に決まってるじゃないか
マムガの常識だぜ?

馬鹿な論争してないで
オナニしてスレ終了させろ馬鹿
609十一番隊平隊員 :2005/05/17(火) 07:31:18 ID:tfipx5Di
じゃやっぱり剣八が最強だな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 11:44:45 ID:9lgzVc02
>>608
主人公が最強でないまま終わった漫画なんぞそれこそ吐いて捨てるほどあるわけだが。

ていうか露骨最強主人公の方こそ少ないぞwwwDBとテニプリと、あとは気合次第で最強になるルフィとナルトくらいかなぁ。


幽白も主人公弱いまま終わっちまったし。主人公最強漫画は俗にいう糞漫画だな。最低系とも言う。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 12:35:41 ID:HBc4/7rK
>>610
主人公が最強じゃないまま終わった漫画って例えば何?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 12:40:40 ID:Zq32ezrx
ユウユウハクション
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 12:44:16 ID:JniW9MyR
A 山爺 
  4様
B 剣八 
  白哉(一応SS編のラスボスだったし)
C ワンコ(かわいいから) 
  春水(長くいるし)
  吐血(長くいるし)
D 東仙
  素人(天才っていってもまだガキ) 
  市丸
  ソイフォン(ヘタレてた)
E マユリ様(エンピツにやられそうだったから) 
  卯の花(多分戦闘向きじゃない)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 12:52:29 ID:/FdQcdHG
>>613 みたいなのを全キャラ分作ってくれると分かりやすいのだが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 13:02:20 ID:rkVMnVZP
>>610
残念。DBってのはゴクウの事書いてんだろうけど、ゴクウは最強じゃなかったから。
お前のような鰤信者は自分勝手な解釈のレスばかりだから、矛盾が在りすぎて笑える。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 13:08:21 ID:bMj+6F1x
横槍だけどGT入れなくても悟空は悟飯超えてるよ。
10年経ってるんだから。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 13:13:27 ID:SUumJuhu
グラップラーバキ、トーナメント優勝したけど終了の時点で最強は勇次郎だった。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 13:21:28 ID:4zXH9He+
ブリーチって面白いの?
最近マンガ読むヒマなくて。
北斗の拳と同じようなもんだろ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 13:49:51 ID:2uuj73nP
>>616
DB最強はウーブ(魔人ブウの生まれ変わり人間)って事じゃないのか?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 14:07:16 ID:j+1RuFA4
>>619
そうなのか?空も飛べなかったしせいぜいスーパーサイヤ人に
なる前のゴクウと互角程度って印象しか受けんかったけど…
まぁスレ違いだったな、すまぬ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 14:54:29 ID:PR46H/hm
いつの間にかDB強さ議論スレになっている件について



最強はナッパ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 20:00:09 ID:HCdhGWA6
このスレって享楽と浮竹を高く評価してる人が多いようだが何故だい?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 20:09:36 ID:dJOpO8f2
古株だから
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 20:12:09 ID:Yigw/j+S
大丈夫だお、七緒ちゃん
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 21:08:16 ID:ogkwV0Ce
素人が付けた印象でのランク

4様、ネテロ会長>市丸>白夜>ザラキ>ソイフォン>インテリっぽい2人
>ワンコ、マユリ様>十なんとか>医療のとこの隊長、通せん
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/17(火) 21:42:38 ID:hnuZ5ZoS
>>622
刀2本だから
627名無しさんの次レスにご期待下さい
>>602
まあ、そこのところは全包囲攻撃でなんとか。
まず始解をよけれるかどうかもわからんから許してやってくれ。
はっきり言って探せばこんなアラは幾らでも見つかる。
それが苦勃起クオリティ。