武装錬金-CXXXV(135)-打ち切り(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:36:32 ID:lQBhaet2
絵のないただの字だけって、エデ・イーのリッチー戦の時にもうあったと思うんだけど、
それからも大分週刊でやってなかったっけ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:39:48 ID:WOnDd3oe
>>754
その時今度落としたら切るって言わたらしいよ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:42:53 ID:7Of3Yiqh
>754
最初に字だけをやったのがエデ・イーの時だな。2ページに渡って字で説明と擬音のみになった。
あの「汚えぞ萩原金返せ」は、俺がジャンプで爆笑したベスト3に入ってる。

でしばらくしてアビゲイル戦で強烈に雑になったり、侍がテキトーに描かれたりして、
新章に入ってすぐ終わった。俺、不覚にも終了告知をよく読んでなかったんだよ・・・。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:49:50 ID:ozJ0+riR
サムライと何かの戦いを
「どひー嵐のような戦い(の絵だと思いねぇ)」
って書いた一こまで終わらせたこともあったな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:57:30 ID:WOnDd3oe
しかし・・・・結構バスタードの細かいこと知ってる奴多いな。
やっぱ年齢層高いのか?武装錬金って。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 01:59:37 ID:VTS8Dpyz
侍の先行部隊が全滅していた様子を
「城の中は血の海だ うおすげーぜ」
の書き文字だけで済ましていた記憶ならあるな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:08:25 ID:zU+l0gC2
>>758
オレは未成年
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:11:14 ID:lQBhaet2
>>758
週漫板に多い(とオレが勝手に思ってる)高校生・大学生なんかは
消防厨房当時アレのお世話になってたりしてたんじゃないか。オレもそうだが。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:14:48 ID:WOnDd3oe
>>761
俺もだな、みんなやること一緒だな・・・・
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:15:29 ID:OhXvT88A
バスタードを読んだことない22歳
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:17:01 ID:zU+l0gC2
オレもバスタード知らないw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:18:02 ID:ozJ0+riR
22歳ならまぁ、知らないかもな
あれってJOJOの第1部とかと同じ頃に
ジャンプに載ってた奴だしな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:18:17 ID:7Of3Yiqh
俺はリアルタイムではまだお世話になれなかったなあ・・・。
ちと早すぎたが、固くはなってry
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:27:51 ID:WOnDd3oe
当時の季刊はバスタード見るのに買ってたけど、結構面白かったな。
その後のジャンプの看板漫画のパイロットフィルムがゴロゴロあった。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:38:00 ID:7Of3Yiqh
季刊は読んでなかったが、本誌の広告見て
「るろうに」って何じゃらほい?と思ってた。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:42:18 ID:MGE5/o47
21歳だが、ジャンプ掲載の最後の数話だけみたな。
かなりエロスでお世話になった。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:41:22 ID:sR6pxB36
打ち切られた直接の原因かどうか分からないけど、和月って担当とかと揉めやすいみたいだね。
るろ剣のアニメスタッフとかとも揉めたみたいだし。
良く言えば信念が強い、悪く言えばダダをこねてる。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:46:42 ID:BoKLqW5v
ハヤテのごとくの作者の日記(?)から一部引用
>臓物をぶちまけそうです。
>こんばんは畑でございます。


>そりゃ嬉しい事もありましたよ?
>再開されたアレとか。
>新しく始まったアレとか。(まだ予告しか読んでませんが)

>ただ、やはりアレが無くなるとちょっと凹みますな。

だってさ。
(補足・再開=デスノ、新しく始まった=クメタンと思われ)
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:51:43 ID:lQBhaet2
ヘー。畑って誰の弟子だっけ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:52:28 ID:sR6pxB36
前にも書いたけど、作者はいっぱいいっぱいだったのは間違いないな。
休載気味だったしストーリーにも助っ人が必要だったみたいだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:58:51 ID:rDbB+463
>>772
赤松
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:01:02 ID:sR6pxB36
>774
え?久米田康治やないの?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:13:08 ID:BoKLqW5v
釣られ乙
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:16:29 ID:sR6pxB36
釣りだったのか。。。
てか赤松がどう釣りなのか意味不明やけども
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:47:49 ID:rDbB+463
>>777
m9(^Д^)プギャー
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:47:52 ID:8u1kwaQ6
漫画家として、編集や2次ジャンル(アニメ化・ドラマ化)に対して不満が出る事はあると思うし対立する事だってあるだろう。

尾田も一時期折り返しのコメントやSBSの投げやりな回答で「かなりキてるなー」と思ったけど、
その間もアニメやゲームへの肯定的なコメントは出してたしボツネタもネーム公開したりカラー描いたり
別の良い仕事をして盛り返したという印象を受けた。

また、ドラマ化で自分の作品が別物にされたと嘆いた『いいひと。』の高橋しんはドラマの製作から降り、
区切りをつけてから自分のキャラが違ったものになった読者への謝罪をこめて作品を完結させた。

色々な形を人によってとるとは思うけどその中で和月はヘコみ話をつづりつつ、満足な形でない最終話を迎えてしまったと思う。
叩くつもりはないが、好きな作家で好きな作品だっただけに残念に思う。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 06:19:38 ID:1XpXDYF7
まぁ ファンや信者は勿論の事だがアンチの人も武装錬金終わった事で叩けるマンガ減って寂しいモンじゃねぇの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 06:48:41 ID:EQEwogwm
絵が汚すぎ
初期るろ剣みたいにあんまり細部まで細かく描くなよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 06:59:32 ID:PzvfzM00
そういやムーンフェイスはどうなったの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:00:11 ID:Z9xNuK46
和月はアニメスタッフとは仲がいいんじゃなかったけ?
OVA製作にも加わったみたいな事聞いたが。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:13:56 ID:DJ2s8c/a
色気ある女キャラをもっと出すべきだった。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:32:22 ID:3sY1HLRA
テレビが始まった時は関わる時間もないから距離を置く発言してたし、巴編のOVAは激賞してる
コメントをどこかで見かけた気もするが、少なくとも最後のOVAには臓物煮え繰り返ってるだろ。
剣心日清戦争従軍し記憶喪失になってなんだかんだあって死亡、薫剣心の看病していて病気が遷り
死亡(2ちゃんでの考察では梅毒の疑い濃厚とか)だとさ。間違いがあっても許してくれ、確認の
ために調べる気にすらなれん。
巴編の暗くシリアスな作風がウケたからアニメ監督の方が勘違いして暴走したんだろうなあ。
和月の許可を取ったとはとても思えん。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:36:57 ID:Z9xNuK46
>>785
剣心たちが死ぬってストーリーは和月が考えたらしいが。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:40:45 ID:OhXvT88A
元々薫は死ぬ予定だったからな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:42:33 ID:5N22Zfgg
607 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/04/26(火) 12:12:01 ID:9q5a0nOf
赤丸は夏なんだし錬金キャラのポスターつけてくれないかなあ
みんなでプール行きの絵とか。
見所は桜花さんと千歳さんの水着。
あ、毒島たんの浴衣姿も捨てがたい。
615 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/04/26(火) 14:26:43 ID:DwotGNYQ
>607
ソ、ソレダ!!!お前頭いいな!!

正気かよこいつら?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:49:17 ID:3sY1HLRA
ウソ!?マジ!?ソースあんの?

もしマジなら和月に裏切られた気分だが。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:53:26 ID:i5cjZ9mw
>>788
そういうのがこの漫画の見所だろ
あとはカズトキのバカップルの乳繰り合いを描いてくれれば良いのラストのコマを見りゃこの漫画に求められてるものがわかるじゃん
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:57:35 ID:OhXvT88A
>>789
もしるろ剣のライナーノーツを読んでいれば裏切られた気分にならんと思うが…
元々ダークな話にするつもりだったわけだし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:58:58 ID:cXNpM0Y4
>>789
釣られ乙
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:19:03 ID:949tpvyl
赤マルにどれだけ詰め込めるのか想像もつかないなぁ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:26:51 ID:pLbfYW23
>786
何情報だよw
星霜編の和月コメントを読ませてやりたいよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:55:57 ID:6tYhbtZk
核金がセイント聖矢みたいなちょっとした鎧+武器だったら長続きしたかもね
アニメ化やおもちゃ等色んなラインに乗ったと思う
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:56:55 ID:2M8KHJYf
あるあ……ねーよwwwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:58:53 ID:v9yd/nh8
つ【男爵様】
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 10:01:49 ID:3sY1HLRA
ちらっと検索したら星想編の特別編DVDにかなり長いコメントよせてるみたいね。
どこかで内容見れないかな。持ってる人要約プリーズ。
いや、スレ違いだけどさ、気になるのw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 10:05:57 ID:sR6pxB36
>778
ってか赤松って誰だよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 10:09:46 ID:/i22ekRo
>>797
フルアーマーすぎてちょっとした鎧じゃないお
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 10:45:17 ID:dImrMLkc
トキコさんの手つきがやらしいです
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 11:48:08 ID:nTeTob7I
ホント今更だけど、再殺編が失敗だったよな。
LXE編でヴィクターとか黒核金とか出さずに普通に終わらせて、
錬金戦団編ってのをやったほうが受けが良かったと思う。

戦団から任務を受けて、カズキと斗貴子が他の戦士と協力してホムやらと戦う。
ブラボーみたいないい人もいれば、火渡みたいな「戦士としては優秀だけど人としてはどうか」みたいな
色んな戦士との確執とか葛藤とか。
剛太と桜花をまじえた恋の鞘当て話でラブコメにもっていったりも出来ただろうし
任務の関係で二人が転校しなきゃならんとかすれば新キャラの登場も容易だ。

鬱展開が諸刃の剣(ハマれば受けるが外せば人気急落)ってのは「るろうに」の時に
思い知ったと思ってたんだけどな。つくづく残念だ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい
トキコの顔の傷っていつ付いたんだっけ?
ホムンクルスに襲われたときのシーンではまだなかったはずだけど。
あと、あのシーンの学校はどうみても大正時代あたりだと思うんだけど、
その辺の謎解きってやってないよね?