【ヴィンランド・サガ】ネタバレスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:06:49 ID:97EoaM6e
アフタヌーンで連載してるの?
単行本派なんだけど単行本でないよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:14:26 ID:hNO/H8fH
もう2冊出てるよ
内容はマガジン連載分だけど少し修正入ってる
あとオマケ4コマつき。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 04:51:56 ID:A5uZumwq
もう4冊出てr(ry
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 09:54:51 ID:t8SoR5Xp
たまにはage
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 14:44:35 ID:RFqgh2Wq
そろそろバレ来るかな?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:41:35 ID:Zl1JPgNq
ここはマターリしてていいよな…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:48:01 ID:OQ+MsYe/
そりゃ書き込み自体ないしな…
711 ◆Ijbg3iR4eg :2006/10/21(土) 21:04:24 ID:w4C1CoN0
第26話 アルトリウス
護衛を下がらせ、3人だけにしたアッサー。
相手の意図は十分にわかっているが、弱小とはいえ国家の体面というものがある。
対等の立場での取引であることを、下々のものにわからせる必要がある。
アシェラッドもアッサーが話のわかる男だと判断。緊迫感は一気に薄らぐ。

アシェラッドがウェールズ語を話せるなど、十数年来の付き合いであるビョルンすら知らなかった。
ビョルンが知らされているのは、アシェラッドがデーン人であるということ、のみ。
しかしそれも、必ずしも正確でないことをアッサーは知ることとなる。

ブリタニアの軍団総指揮官・アルトリウス。アーサー王の原型とも言われるこの男の、唯一直系の娘。
デーン人のウォラフにさらわれたリディアこそがその女であり、アシェラッドの母。
そしてグラティアヌスもかつて、当時14歳のアシェラッドと面識があった。
かつて白き女神(グウェンフィヴァル)の生まれ変わりといわれた母を連れ、
アシェラッドは彼女の故郷で死を見取るためにやって来た。彼女は不遇だったという。
長いこと愛妾として飼われ、病に臥してからは馬小屋に放り込まれていたとか。

ウェールズで崇拝される偉大な血統の、最後の一人が混血とは。
そう惜しむアッサーに、そこを利用すると続けるアシェラッド。
彼はデーン人の一員として溶け込んでいる。手柄をあげればより高い地位が待つ。
自らが獅子身中の虫となろうというのだ。クヌートなぞ所詮神輿にすぎない。
唯一つの懸念は、アシェラッドがデーン人でもあるという点。どちらの血が強いのか…
アシェラッド「ま そのへんは信じてもらうしかないな」「血の問題は別にしても…」「オレはデーン人がきらいだ」

かくて交渉成立。
あくまで捕虜となったふうを装うため、全装備をブリケイニオグ軍にまとめて預けることに。
これを拒否したのは、ラグナルとトルフィンの2人だけ。
まるで珍獣を見る目で見られる中、領地を移動。
友軍すら計略に組み入れるアシェラッドのウェールズに対する気の使いようにラグナルは解せぬものがあった。
その間、クヌートをお姫サマ呼ばわりしていじり倒すトルフィン。
クヌート「臆病でっ喋らないワケじゃ」「ないんだっ」「そそそそっそなた達とは違うのだ!」「僕は王子だ立場がある!」
     「ぼ僕の発言には政治的な意味が生じるのだ!」「異国においてはなおさらだ!」
     「父王陛下のおゆるしもなく不可侵条約だの不快感の表明だの……」「できるワケがない!」
トルフィン「は」「そこそこマシな言いワケ言うじゃねェか」「オツムは足りてるようだなお姫サマ」
クヌート「こっ……」「こんな無礼者っ はっ 初めてだっ!!」「今まで僕にこんな態度をとる者などいなかった!!」
トルフィン「ならいい経験じゃねーか」
クヌート「先程の発言を取り消せ!」「言いワケではないのだぞ!お前達に王侯の苦労のなにがわかる!」
トルフィン「わめくんじゃねェよ座ってろ」
ラグナル「う〜〜む…」(あの殿下がワシ以外の者と会話なさっている……)(この状態を歓迎すべきだろうか……)

幾日にも渡る行軍の果て。とうとう雪の季節を迎えてしまう。

作者近況
今朝、頭にすごい痛みを感じて目を覚ましたら、ウチの長男が僕の髪の毛をむしっ
てました。枕もとのメガネを手に取るとヨダレまみれでした。お父さんの朝です。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:08:16 ID:YLfaVEv4
バレ乙です
年少組蚊帳の外だなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:28:06 ID:v/Dh5v60
今月もバレ乙!
作者近況に和んだw
連載もご長男も順調で何より
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:41:08 ID:06AWhUE7
>>711
お姫様ツンデレだな。
ヒロインが男でもいいかもしれん。
可愛いし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:25:04 ID:Ls7UuBYU
バレ乙です。
トルフィンのチンピラ化が著しいなwお姫様は可愛いのでいいや。
そして着々と主役化するアシェラッド…えーと主役誰だっけ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:41:23 ID:LXTig6NH
>>714
あんな可愛い子がおにゃのこであることのほうが、寧ろおかしいのですよ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 07:17:31 ID:rHomOj3v
>>711
王子がしゃべったー!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:58:07 ID:Jxbb5BxT
テンプレクラスのツンデレだw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:32:15 ID:swbuXkCr
王子…トルなんとかに突っかかっていくのがかわいいよ…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:22:31 ID:ceHDUh06
俺のトルケルのエロかわいい姿が見えなくて不満一杯
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:26:01 ID:DpXkjITr
いまから 5時間以内に書き込みがなければ、俺は童貞卒業
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:51:44 ID:SXRusjjQ
だが阻止する!!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:05:12 ID:rsJ+kHPj
>>721
残念だったな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 15:35:10 ID:nuvjUf4D
今から1時間以内に書き込みがなければ、俺こそ童貞卒業
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 16:52:24 ID:CClNn+u0
ん?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 19:54:26 ID:oRt+tnZv
>>724
おめでとう。

で、どうだった?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 00:19:19 ID:3oyrar2W
>>726
( Д )   ゚ ゚
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:53:00 ID:ZuqBtacp
相手はでっかい乙女だったか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 13:19:58 ID:Jelre9qa
一週間に一度しか入浴しないデーン人の小娘か?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/07(火) 00:51:06 ID:wz0rshHi
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/11(土) 22:59:53 ID:aTa4lmAv
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/12(日) 02:59:35 ID:QNDsA17i
もうしまに再登場。4巻の4コマのためのネタ出し。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/12(日) 12:27:17 ID:TPRzr8eo
マジか!!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/12(日) 16:36:25 ID:0gi9T6RH
mjk!4コマがんばって描いてほしいー
735トルフィンの真実:2006/11/13(月) 20:55:33 ID:h8H5GWFb
どうやらトルフィンは実在する人物っぽいです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Thorfinn_Karlsefni

のちにヴィンランドに渡る人物として紹介されてるし、彼の父親の名前も「トールズ」みたいな読み方だし。
http://www.trkoed.dk/Familien/stor_familie/html/fam/fam00798.html

ちなみに、トルケルも実在します。
http://en.wikipedia.org/wiki/Thorkel_the_High

誰かアシェラッドの情報キボンヌ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/13(月) 21:24:02 ID:aOCkHXsn
そんな散々語られた内容を今更バッチリ貼られても………
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/14(火) 00:16:17 ID:AQ2ppZUR
スマソw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/14(火) 00:30:10 ID:YCp7oRWJ
>>735
とりあえず「アシェラッド」でググれ。すぐ見付かる。
739 ◆Ijbg3iR4eg :2006/11/21(火) 19:47:33 ID:r1TOyNZR
今回は全12ページ。
第27話 戦士と修道士

晩飯の支度中。ある者が修道士とだべっていた。
戦場の絆も酒でさえも、「アイ」とは程遠い。
そこでこれならどうだと、名を伏せてトールズの話をする。
男「「本当の戦士には剣はいらない」」「とかなんとか」

修道士の求めるものにかなり近かったのだろう。
だが、サボってるなと他の者に呼ばれ話は中断。

修道士「本当の……」「戦士……」

作者よりゴメンナサイ
初めてハリを打ってもらいました。すげー怖かったっス。
……減ページごめんなさい……。


もうしま4巻12月15日発売。表紙絵は森川ジョージ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/21(火) 20:32:04 ID:bZP57n8A
今月も乙

>今回は全12ページ。
「ユルヴァちゃん」の時ですら14ページあったのに orz
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/21(火) 22:02:52 ID:xyJq+mV+
>>739

短いな…週刊誌のようだ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 00:04:55 ID:EH0Y0KeF

ページ数に思わず笑った。そして来月に不安を覚えた・・・

まあ話自体は良さそうだから発売日が楽しみだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 02:58:04 ID:NAHGyEfa
週刊誌でも12ページは少ない部類なのにorz

サブタイ通りといえばそうなのだが今月お姫サマは出てこない件について
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 04:18:37 ID:ogtqrEyv
12Pのお詫びとしてクヌートの沐浴が意味もなく挿入されているに違いない!111
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 04:41:28 ID:XDEjBiJQ
単行本情報も無し?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:08:21 ID:epmTsSeU
>745
なし。
減ページの理由とお詫びと治療受けてる先生の写真、それから見舞として
もうしま版「ユルヴァちゃん」(例のミキト殿下のとあと一本)が掲載された。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 11:49:00 ID:FkGa9fOj
今月ZETMAN並みのページ数だったなwww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:37:03 ID:Ku8FTG9i
ZETMANとか久しぶりに見たわw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:44:45 ID:2VpJdLi8
連載自体無くなりそうな勢いだなおいw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:22:06 ID:HeasECX3
>>739
今月も乙

しかし、12ページはさみしいな……
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:31:43 ID:g7AYfmu8
保守
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:51:06 ID:slrhf9h7

753名無しさんの次レスにご期待下さい
age