武装錬金-CXXXIII(133)-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は月曜深夜辺りから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、釣り荒らしには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 またこのスレでも他作品を叩いたりしないこと

★連載継続のため、アンケートハガキでのご協力をお願いします★
★単行本 第1巻〜6巻発売中! 7巻は4月2日発売予定★
>>2-10ぐらいに関連事項★

■前スレ
武装錬金-CXXXII(132)-
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1112605423/

■関連スレ
武装錬金ネタバレスレッドLIII(53)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1113048956/

【ごきげんよう】武装錬金総合萌えスレ48【蝶々の妖精さん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1112532482/l50

【黒崎に】武装錬金アンチスレpart16【閉じ豚】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1112092201/l50

■オエビ
http://jojo.littlestar.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 11:55:09 ID:LUkLmxP8
2げっと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:06:16 ID:BVYRiipd
【錬金打ち切りの可能性に関するFAQ】

Q、錬金って打ち切り決定ですか?展開的にみて…
A、いえ、まだ決まってません。ただ危険な状態ではあります。
Q、錬金って単行本が売れてるから大丈夫でしょ?
A、売れている方ですが、ジャンプ連載陣と比べれば悪い方です。
Q、アシスタント募集してるからまだ大丈夫ですよね?
A、アシ募集は参考になりません。アシ募集してる数週後に切られた作品もあります。
Q、和月は遅筆だから掲載順位悪いだけでしょ?
A、それが一因かもしれませんが、大体の原因はアンケの悪さに起因する物と思われます。
Q、休載多いし、余裕なんじゃない?
A、掲載順悪い漫画の休載は打ち切りの兆候である可能性もあります。
Q、錬金が切られて他の駄漫画が残るなんてけしからんぞ編集部め。
A、感性は人それぞれだし商売です。他漫画や編集部を非難するのはやめましょう。

Q、どうやったら錬金は打ち切られなくて済むんですか(つД`)
A、読者アンケートを(木曜までに着くように)出せや( ゚Д゚)ブラブラブラブラブラブラァッ!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:08:23 ID:Uly4YuBO
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:09:10 ID:BVYRiipd
【核鉄と武装錬金PartT】

 ##再殺保留中の人##
■武藤カズキ
 LXX(70)(←黒Vの偽装)『サンライトハート』 突撃槍(ランス) AT:XLIV(44)
 特性:戦う意志に呼応して飾り布がエネルギーに変化、突進の推進力、発光による撹乱等に応用できる
 黒III(黒3)『サンライトハートPLUS(プラス)』  突撃槍(ランス)
 特性:使用者の意志に応じて、内臓蓄積されたエネルギーが発動、穂先が分解してサイズを自由に調整可
     生命エネルギーを使用するため、ヴィクター化時は絶大な威力となる

 ##錬金戦団##
■津村斗貴子
 XLIV(44) 『バルキリースカート』 処刑鎌(デスサイズ)
 特性:四本の可動肢(マニュピレーター)による精密高速機動、同時攻撃や攻防一体の戦闘が可能
■中村剛太
 LV(55) 『モーターギア』 戦輪(チャクラム)
 特性:速度、角度、回転数を事前にインプットして射出及び装着可
     装着は手足の先端のみに可能、打撃力や機動力等を強化できる
■キャプテン・ブラボー (防人衛)
 C(100) 『シルバースキン』 防護服(メタルジャケット) AT:LII(52)
 特性:攻撃に対し、瞬時に金属硬化、破損部は瞬間再生し、着装者を完全防御する
    :闘争心を昂ぶらせる事により防御力も向上する。
    :応用として裏返し(リバース)相手に着せることで相手の外部への攻撃をシャットアウトし、拘束することが可能
■千歳
 ?(?) 不明
 特性:不明
■坂口照星(大戦士長)
 ?(?) 不明
 特性:不明
■火渡
 ?(?) 『ブレイズ・オブ・グローリー』 焼夷弾(ナパーム)
 特性:火炎と同化することで炎を操作。周囲500m、瞬間最大5100度の炎で攻撃
■毒島
 ?(?) 不明
 特性:不明
■円山
 XXXII(32) 『バブルケイジ』 風船爆弾(フローティングマイン)
 特性:触れた者の身長を約15cm吹き飛ばす 微速ながら動かすこともできる
■犬飼
 XCII(92) 『キラーレイビーズ』 軍用犬(ミリタリードッグ)
 特性:自律行動が可能な自動人形 安全装置を解除すると犬笛を持っている者以外を噛み殺すまで暴走する
■戦部
 XII(12) 『激戦(ゲキセン)』 十文字槍(クロススピアー)
 特性:どんなダメージを受けても本体ごと高速自動修復するが 
    :自動修復中に異物を巻き込んでしまったり 槍が無傷で本体から放されると高速自動修復が発動しないなどの欠点を持つ
■根来
 ?(?) 『シークレットトレイル』 忍者刀(ニンジャトウ)
 特性:物体を斬り そこから根来のDNAを持つ物のみ内部に潜る事が出来る
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:10:49 ID:BVYRiipd
 ♯♯錬金戦団PartU♯♯
■不明
 ?(?) 『ディープブレッシング』 潜水艦(サブマリン)
 特性:不明

 ##その他の勢力・キャラクター##
■パピヨン(蝶野攻爵)
 LXI(61) 『ニアデスハピネス』 黒色火薬(ブラックパウダー)
 特性:変幻自在の黒色火薬による遠隔爆破
    :使い果たすと再生までに3日かかる
    :遠隔操作できる範囲は半径50mで、有視界内でのみ爆破可能
    :一部を燃焼し続けることで飛行可能
■早坂桜花
 XXII(22) 『エンゼル御前』 弓矢(アーチェリー) AT:LXX(70)
 特性:(弓)自動人形による精密高速射撃
    :(篭手)負傷、疲労を引き受ける矢の創造、本人から欠損してる部位の負傷、病気、死は引き受けられない
    :(自動人形)鉄矢の生成、会話、通信、食事、排泄など非常に無駄に多機能、意識は桜花と共有
■早坂秋水
 XXIII(23) 『ソードサムライX(エックス)』 日本刀(ニホントウ)
 特性:エネルギー系攻撃を刀身で吸収・下緒から放出し完全無効化
    :放出に時間差をつくり、相手への攻撃に利用可能
■裏切りの戦士・ヴィクター(尻)
 黒I(黒1) 『フェイタルアトラクション』 大戦斧(グレートアックス)
 特性:不明
■アレキサンドリア(尻妻)
 ?(?) 『ルリヲヘッド』 兜(ヘルム)
 特性:他者に取り付き自由自在に操る
■ヴィクトリア(尻娘)
 ?(?) 『アンダーグラウンドサーチライト』 避難壕(シェルター)
 特性:不明

 ##L・X・Eの人間型ホムンクルス##
■ホムンクルス・金城(ヒャッホウ)
 LII(52) 『ピーキーガリバー』 右篭手(ライトガントレット)
 特性:空中元素を集結し体積及び質量を変えられる(巨大化)
■ホムンクルス・陣内
 LXI(61) 『ノイズィハーメルン』 鉄鞭(スチールウィップ)
 特性:鞭から発生する音波による催眠操作 鞭に伝わる振動を音に変換、遠隔集音
■ムーンフェイス(ルナール・ニコラエフ)
 XXX(30) 『サテライト30(サーティ)』 月牙(ゲツガ)
 特性:2〜30人に分裂し連携攻撃を行なう
    :全てが本体であり意思は一つなので増えるほど複雑な行動は難しくなる
    :頭部の変型はムーンフェイスのこだわりで意味はない
■ドクトル・バタフライ(蝶野爆爵)
 LXX(70) 『アリス・イン・ワンダーランド』 チャフ(チャフ)
 特性:【拡散状態】電子機器の機能を狂わせ、人の方向感覚・距離感覚を麻痺させ、内外部の往来、連絡を遮断
            有効範囲は500mで水滴を付着させ霧を発生させるも可能
    :【密集状態】乱反射したまぶたを透過する光を使い、視覚神経から脳に作用し幻覚を作り出し、相手の精神を破壊
            幻覚は相手の記憶から忌み嫌う要素をランダムに選択し発生、強靭な精神の持ち主でなければ対処は難しい
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:13:44 ID:BVYRiipd
〜核鉄と武装錬金についてまとめ〜

・核鉄は全部で100個。重複しないI(1)〜C(100)のシリアルナンバーを持つ
・I〜IIIは戦団によって改良され黒い核鉄となっている
・武装錬金することにより使用者の闘争本能を形にした唯一無二の武装となる
・核鉄の状態だと所持者の元々ある生命力を治癒力に強制変換し回復能力を高めることが出来る。
 しかし、度を越せば逆に命をすり減らすことになる
・命の代わりとして埋め込むことも出来る(黒のみ?)
 その場合、基本的に核鉄の状態で取り出すことは出来ない
 蝶時間武装錬金と離れてる場合や壊された場合、死に至る
・武装錬金には現代科学では再現不能な特性が備わっている
・特性の数は一つとは限らない
・本来創造者が使用している核鉄とは別の核鉄を使って武装した場合はアナザータイプ(AT)と呼ばれる


〜あなたの考えた武装錬金募集中〜


〒101-8050
東京都千代田区一ツ橋2-5-10 集英社
週刊少年ジャンプ「武装錬金アイディア大募集」係

住所・氏名・年齢・電話番号

-------------------------


絵と特性


*締め切り無し!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 13:24:03 ID:UsGLdXIM
>>3
もうアシ募集してないね、どうでもいいけど
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:03:18 ID:DKsgqAJf
和月はガンガン向きなような気がしてきた春の昼
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:04:39 ID:BVYRiipd
鋼があるから武装錬金は無理だな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:09:15 ID:V2r/PLAc
この漫画ほど主人公の影が薄い漫画は無いよな。

正直、主人公が誰なのかワカンネ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:12:41 ID:V8NnrQZg
7巻だけ読むと剛太が主人公みたいだよな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:14:03 ID:tPM5iNJq
ありゃ、新スレたってる
>>1 乙です
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:14:34 ID:NXnKLxYE
>>1
蝶乙だ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:19:55 ID:TLGiCSsw
>>1
乙すぎてばんじゃいしちゃううっばんじゃにばんざっぱにゃ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:23:52 ID:nSTYoGFX
は 新     だ  ど
   ス  C
? レ      い  う
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:26:18 ID:tPM5iNJq
 C がムーンの顔なワケねw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 14:28:09 ID:TBK8pLuW
,,ー----、
|| ▲ ▲| 好楽です
6 ¬u¬ |
ヽ ∀ ノ  >>16 蝶サイコー
//Y |\
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 15:12:48 ID:IukX3JBZ
ブラボーがカズキにいった「お前が死んだら俺も死んでやる」ってここでは結構不評?

NARUTOのガイ先生がリーに同じような事いった時はそうでも無かったけれど
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 15:22:43 ID:NXnKLxYE
>>19
お前を殺して俺も死ぬだからかな、
なんつうか自己満足の域を出ないというか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 15:36:20 ID:UfOVRe6K
俺はブラボーのその台詞結構好きだけど。
ブラボーが感情隠してる分カズキを殺す苦悩みたいなのがイマイチ伝わらなかったけど、その台詞で何か重みが伝わった。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 16:16:05 ID:D4T2Qk3u
>>19
そのセリフと言うかあのへんのブラボーは正直、和月の美学に含まれるナルチシズムが
かなり強く見え隠れしてる気がしてあんま好きじゃない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 16:21:22 ID:4y95pah7
俺は、ブラボーほどの能力のある人間が簡単に死ぬことで罪滅ぼしするつもりだったのは残念
ブラボーならこれから先、数え切れないほどの人間を救うことができそうだから
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 16:28:44 ID:Agkwikkc
この件に関しては過去スレですごく的を得た
解釈があったからどうでもいい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 17:08:59 ID:3suxi6+/
和月は再殺ブラボーを格好良い『正しい大人』としては描いてないんじゃないか。
カズキの行動に新たな生き方(救い)を見出しすためにあそこまで思いつめたブラボーを描いたんだと思う。
ヴィクター化という周りの人を危険にする可能性を承知で、治療法を求めて生き延びようとするカズキを肯定するための必要悪だったと思うよ。

NARUPOのゲジマユ師弟は共に生きようとする決意だから逆ベクトルだと。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:19:06 ID:VgEOEZGX
■坂口照星(大戦士長)
 ?(?) 不明
 特性:不明

これ変えないとだめだな。あの番号何番だろう?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:33:21 ID:5sgLvhMn
ゲジマユ師匠『お前全力を尽くしてその先にあったのが死だとしても、俺は何処までも一緒に行くぞ』
ブラボー師匠『お前はもう駄目だから皆の為に死んでくれ。しかし俺も一緒に行くから安心しろ』
要約するとこんな感じだろうか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:45:40 ID:3suxi6+/
スペジェネのマユラもそうだがクロニクルのコリーア様と双女神とか変わりすぎだよな。
マユラは登場する毎にキャラ変わるのはいつものことだけど、クロニクルはちょっと不自然に陰付き過ぎ。
ヘタな萌え絵に走られるよかよっぽどマシだし殺伐としたスペクトラルには相応しいのかもしれんけど、自称とは言え神なんだからもちょっと神々しさを・・・こう・・・orz

>>729
シフォンは将来性なさそうだからなぁ。君主の器じゃない。
元々根が真面目で純情なので、師匠が出奔した後はどんよりと湿ったオーラを漂わせてクリスとランジェを不安にさせている姿が思い浮かぶ。

師匠は飛び出し、魔王を倒した功績も状況悪くなった途端に戦犯扱い、あげくに仲間に見限られ最後は放浪者。
もうちょっと融通効く性格ならこんな悲惨な末路を辿る事はなかったろうな。
が、悩んでこそシフォン。押し付けられて一杯一杯でこそシフォン。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:49:10 ID:Agkwikkc
大多数を守る為にカズキを殺す。
さらに、戦士殺しの罪をいかなる理由があろうとも例外にしない。
自身の正義によって、自身を裁く
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:50:19 ID:3suxi6+/
うくぁaaaaaaaaaaaaaaaa誤爆ったあああああああああああ、ゴメ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:58:40 ID:6CFnAQCj
ふふふ力の入った長文の誤爆ほどつらいものはなかろう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:01:36 ID:ofWFb6q5
[T]

バスターバロン

33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:03:59 ID:D4T2Qk3u
まあ本来、社会的、合理的に見て間違った行動をしてるのはどう考えてもカズキのほうであって。
ブラボーはその「合理」に基づいて動いてるはずにも関わらず、あんな事言い出したから
キャラがわけわからなくなってしまったわけで。あそこはせめて、自分を貫くために、
「お前を殺したくない。でもお前は死ぬべき存在だ。だから殺す」くらいは言ってほしかった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:09:26 ID:wEKbhbQm
今さら言い出すまでもなく、主人公からして
口とは正反対に、一貫したキャラクター性がない漫画だしな

打ち切り恐怖に、行き当たりばったりの盛り上げに必死って感じ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:18:23 ID:MCZTwhc3
怒らないカズキ

錬金戦団会議の席上で、あるときカズキが席を外した。
残った戦士たちは、カズキの悪口を言い出した。

「お人好しだよね」「甘過ぎる」「何をしても怒らない」

中村剛太が言った。「俺は武藤にヴィクター化のことでことごとく難癖をつけ、
逃避行にも割り込んで一緒に行動したし、先輩とアイツをストロベらないようにしている。それでも武藤は怒らないんだよ」


津村斗貴子が言った。「甘いな。私はカズキに黒い核鉄を埋め込んで生き返らせた後、カズキを再起不能の重傷を負わせようとした上に、先日は敵を斃すために嫌がるカズキにヴィクター化を勧めたんだ。それでも、カズキは反撃してこないんだ」


黙って聞いていた火渡が言った。「それはもう、殺すしかないんじゃないか」


するとキャプテンブラボーが言った。「いや、それはもう試したことがある」
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:19:00 ID:TBK8pLuW
└○
 ↑
毒島
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:20:27 ID:UfOVRe6K
>>35
元ネタ知らんが、何の脈絡もなく殺すとか言ってる火渡にワロタ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:21:47 ID:6CFnAQCj
これからアンケには念をこめつつポストに投函することにしよう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:53:18 ID:Q/CvhCny
>>35
元ネタぷりーず。って、オリジナル?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:57:52 ID:31g8Cehh
怒らない日本、だったような。
↓うろ覚えの部分のみ

黙って聞いていたロシアが言った。「それはもう、核兵器しかないんじゃないか」
するとアメリカが言った。「いや、それはもう試したことがある」
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:58:46 ID:MCZTwhc3
>>39「怒らない日本」

中国代表の話をいじりたかったが該当するキャラがいなくて弱った。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 19:59:05 ID:lcU+rMfS
ある時、日本人を怒らそうと、アメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人が賭けをした。

 まずは、韓国人が、海上にかってにラインを引き、
 そこを超えた日本漁民を片っ端から拿捕などして、数十人がアボーンし、竹島を取った。
 どうだ! これなら怒るだろう! 韓国人は期待した。 
 しかし、日本人は怒らない。

 次に、北朝鮮人が挑戦した。日本人を拉致し、麻薬、偽札などなど
 日本社会をひっかきまわした。 さぁ、これにはいくらなんでも・・・
 みんな固唾をのんだ。  しかし、音なしの構えの日本人。

 ならば、俺だ。とばかりに中国人。ODAをもらう調印式を欠席し
 回覧で、調印するという挑発行為を手始めに、原潜をもぐったまま
 領海侵犯させるという、日本以外なら戦争にさえ発展しかねない
 行為をした。さらに、執拗に内政干渉。これは、中国の勝ちだと誰もが思った。
 しかし、日本は、怒らない・・・

 アメリカは唸った。 日本人は、化け物か?
 アメリカは、憲法を押し付け、首都を制圧できるように軍を配置し
 横田基地の日本人への利用を当初の民間機利用案から、
 自衛隊機だけ許可するようにねじこんだ。
 以前、首都上空の管制をあけわたさない。
 
 しかし、日本人は怒らない。
 
 すると、それまでジッと様子をうかがっていロシアが言った。
 「もう核しかないな。日本人を怒らせるには。」

 アメリカが、ロシアに言った。
 「それ、もうやった。」
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:04:27 ID:Q/CvhCny
>>40-42
ありがとー!
しっかし、えらいブラックですな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:08:05 ID:OHSWuwlH
怒りまくってる2ちゃんねらーは日本人として認定されてないんですか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:09:07 ID:qFKctvHP
>>44 君はいまいち趣旨がわかってない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:15:58 ID:jCIdWuH8
( | )
 ↑
ヴィクター
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:16:38 ID:saCIuLnv
( V )
 ↑
こっちのがヴィクター
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 20:42:54 ID:MCZTwhc3
( Y )
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 21:14:04 ID:COoprMru
84 ◆XvcCOpYEZY sage New! 2005/04/10(日) 21:07:09 ID:VmeomEpp
20号
デスノート(巻頭カラー34P+ポスター扉)
ナルト
ブリーチ
ムヒョ
ワンピ
グレイマン
アイシル
ボーボボ
リボーン
銀魂(Cカラー)
テニプリ
ネウロ
こち亀
ハンタ
ユート
いちご
ミスフル
錬金
Waqwaq
ジャガー

21・22号
(巻頭カラー)ワンピ
(Cカラー25P+ポスター)ブリーチ
(Cカラー)アイシル
(読切Cカラー49P)吉川雅之「BE A HERO!!」
      〜『ド田舎の超野生児タイゾーの前に転校生が!』

深夜枠でのアニメ化まで持ち堪えて欲しい。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 21:23:34 ID:YuysXasi
ムヒョ、ワンピ、ユートあたりが気になるな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 21:26:40 ID:53XH4Vwb
もう打ち切りなら決まっちゃってるだろうし
でもジャンプ読んでるとまだまだ続きそうな雰囲気もあるし、複雑
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:03:10 ID:uFdwYVIv
>>20
いつぞやの四乃森蒼紫と同じだね・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:13:10 ID:+97rk0BO
結局ここの人たちアンケ送ってないの?
今回はヤバイと思うよ。今まで下にゲトーとか
安心できる連載があったから良かったけど今はワクワクだけだし。

ていうかここまで掲載順下がったの初めてでしょ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:19:43 ID:JEHZ4WeP
>>53
少なくとも3回は同じ状況になっておる。

55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:24:03 ID:IukX3JBZ
>51
まだまだ続きそうな作品を無理矢理終わらせるのが「打ち切り」
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:24:36 ID:3suxi6+/
アンケは送ってるよ。
掲載純はサンデーのからくり、DRIVEみたく定位置だと割り切ってる。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:28:02 ID:+97rk0BO
>>54
3.4週こんな位置つづいたことなんか今まで会ったか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:29:53 ID:53XH4Vwb
>>55
あきらかにワクワクが打ち切り宣告を受けたと思われる展開に入ったとき
風呂敷を広げる展開になっているからな

あと>>54にもあるとおり以前も同じような掲載順だったんだよ
ただ3週続けてビリ3(実質ビリ2)の位置だったことはなかったような・・・これが不安
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:30:28 ID:BVYRiipd
やっぱせっかくの表紙にパピヨンの素敵な絵描いちまうのが・・・。
あんなもん見せられたら普通引く。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:33:24 ID:wJioJnQH
心配いらない、GWの合併号用にカラー書いているんだろうから
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:35:52 ID:JEHZ4WeP
>>57
あったよ。

ビリ2
ビリ2
ビリ
ビリ2

とか。
年末と、去年の春は覚えてる。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:37:21 ID:Jpnq1Hkb

護衛軍との戦いの前に作戦を立てる各チーム
ファミレスのようなところで相席になって相談する6人。
料理が出て来たところでモラウが口を開いた。
「いいか、我々の役目はあくまで王から護衛軍を遠ざけること・・間違っても倒そうなどとは考えるなよ」
ゴンが口を挟む。「俺なんか、ぶっころしちゃうかも知れナイッス!」
モラウが無表情で聞き流す。
キルアは黙々とステーキを切っている。その手さばきはまるで料理人のそれだ。
モラウは目ざとくキルアの手さばきを見ると、
「ステーキを切るのが上手い奴は将来女にやさしい男になる・・おれのおふくろがよく言ってたよ。」
としみじみと語り出した。
「悪い事ばっかりやってたおれが国立大に合格した日、おふくろが泣いたのを初めてみた。」
シュートがびっくりして聞いた。「え?モラウさん大学行ったんですか?」
「意外かもしれんが英文学を、ちょっと、な。」
キルアはサイコロ大に切り終わったステーキにまんべんなく塩をふりかけると、
テーブルにあったナプキンで手を拭いた。
「キルアも大きくなったら大学に行けるように今からしっかり勉強しないとな。」

モラウはそう言ってキルアの頭を撫でると、店に入ってから初めてゴンを見た。
ゴンは手づかみでステーキをつかみ歯でちぎるようにして半分飲み込んだところだった。
口からは肉汁がしたたり、ゴンのまわりにはしぶきが飛び散っている。
ゴンの頭にはショウジョウ蠅が数匹飛び交っており、アンモニアのにおいが微かに漂う。
モラウは不快極まりない顔を隠そうとはしなかったが、やがて気を取り直し、
ところで、と一言置いてからキルアに言った。
「キルアは何歳になった?」
ゴンはすかさず顔を上げ、「俺と同い年だよな!な!学年いっしょだもんな。」と叫んだ。
ショウジョウ蠅が大きく旋回しモラウの料理に飛び移る。

その瞬間、モラウの両手がテーブルを持ち上げ、すべての料理が音を立てて地面に叩き付けられた。
紅潮したモラウの顔。両手をおおきく上げて叫ぶ。
「Hey!Get out!」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:37:53 ID:JEHZ4WeP
>>60
さすがに合併号カラーは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
たぶん、アイシルかブリーチだと思う。

2周年記念でカラー出ないかなあ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:54:29 ID:jHiiWdMV
むしろこの時期に(センターでも)カラーもらうと、
「え? 終了記念?」とか思っちゃうよね!

…いや、ホント勘弁してくださいよ…orz
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:55:19 ID:NXnKLxYE
去年も30号をゆうに過ぎて
カラーまだかよまだかよ状態だったな('A`)
次あるとしたら100話記念と予想
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 22:55:52 ID:A4wpKnVM
長い戦いになりそうだ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 23:50:38 ID:5BHm9VdR
安心しろ。
2周年はさすがに無理だ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 23:56:57 ID:1afft4ZV
今期しのげばいいだけのことじゃん
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 23:58:36 ID:35f0ZD53
前スレはいつ埋まるんだろう…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:00:08 ID:ezXa4aiJ
              _
         ゞ ヽ  |┿|
   (ζ)  ゞ  ソЦ  Ц] ⌒ヽ   ∫ミ)
    \丿)⌒\ノ    V   ヽ ノ ⌒ | √
    //个─τヾ   |    /\ ─ ′\
   / ノ   /vヘ     /  \   \ \
  / /  ∠    ヽ   イ   <     \ \
  / /    / /  |三◎三|   <   ηヾ|  |
 | //ιノ⌒ヽ/ /二( ̄)二∨   > 丿  \|
 ヽゝ     /  ヾ。/λヾ。/    \
        /   |⌒ | | ⌒|      \
        /   |⌒ | | ⌒|へ     \
        /  /(○ )(○)  \   \
        / /  |  | |  |     \ ヽ
        //   |∧||  ″       ヾ
             |=||  |
             ∪∪′
            │ │
    無       │ │     男
    敵       │ │     爵
    で       │ │     様
    す       │ │     は
    │       │ │
     !!!       │ │
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:10:53 ID:cSIKgzmc
解禁から8秒かよw俊敏にして俊足だな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:21:17 ID:fWvnUx//
男爵様復活のインパクトは・・・正直パピ復活とかカズキ尻化よか上だ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:23:09 ID:VOWvYoWe
長い戦いになりそうですね。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:25:25 ID:JMPfhdqx
何かもう・・・こうも色々和月の好きなネタ出されると、
最悪の結末に向かってるとしか思えなくなってきた・・・鬱・・・orz
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:39:39 ID:9v/BVh76
ま、長い戦いになりそうとか今の世代とか
人間に戻る手段をまだ引っ張ったあたり俺は大丈夫だと確信した
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:42:39 ID:rJqtMmX8
足が出た所で予想が付いた…
まさかと思いつつページをめくると…
バスターバロン!?
なんじゃそりゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????????????????
77打ち切りオメッ負け犬ども:2005/04/11(月) 00:49:03 ID:pcoFFjgi
                        .┌───────────┐
                        .│ 錬金信者の土下座確認 │
                        .├───────────┘
                         \●
                          ■)
                         < \
                          ○| ̄|_
                         ●| ̄|_●| ̄|_
                        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
                 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
                ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
               ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
              ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
             ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
            ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
           ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
          ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
         ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_
  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
 ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_

78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:50:19 ID:k2OC68te
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:00:37 ID:JMPfhdqx
>>77
このAAが毎回ずれまくってる事について、考察せよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:06:38 ID:9v/BVh76
>>79
それも釣るための罠
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:06:57 ID:YtSX7KXI
>>78
こじつけばっかだな。無理にでも和月を盗作豚呼ばわりしたいらしい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:09:41 ID:b7J45N48
>>78
そこは、梅さんとの比較だけでよかった。後は蛇足。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:38:33 ID:OkeaOAVS
俺基本的に和月信者といわれても仕方ないスタンスだったんだけど今回の内容でマジ萎えた・・・
巨大ロボだの対抗して巨大化だのおこちゃま向けを意識したんですか・・・?
でも今どきのおこちゃまは目が肥えてますからあんなベタな展開じゃウケは取れないだろ・・・
正直な話、和月は脚本の構成能力とそれを生かす演出能力をもう一度磨きなおしたほうがいいよ。
同じ錬金という単語をタイトルに掲げている作品の間にここまで格差が出てしまうようになろうとは・・・トホホ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:42:09 ID:ZJbOIrcQ
しかしなんだ…
コミックスのライナーノーツでも感じていたが…
和月はGBWに未練タラタラだな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:43:19 ID:VOWvYoWe
未練というかネタな気が・・・
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:51:06 ID:tNjDdJb/
>>78
まぁこじつけも多いが、梅さんとの比較は的を得ていると思うがな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:53:42 ID:kEyKIQcu
>>83
「大決戦」的な話はむしろ今はおっさんファンが多いような
最初のランチャーが効かない辺りも怪獣映画意識してるだろうし
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:23:00 ID:m9PsDY5i
『コブラ』に合わせて、突きつけられた惨殺をロングショットからクローズアップへと並べ替えた。
視野に入った時点ではロングだが、紛れもなく当人であることを確認するため注視したのでアップ
になるというのなら分かる。まずアップでそれからロングというのは立ち去るようなシーンであろう。
とかく演出が下手くそなのである、和月宏伸は。アップだと首が傾いでるし


これは言いえて妙じゃない?確かに薫のアップからのが効果的。
コブラのシーンと意味あいが違う。ここは実際意識して書いたでしょ。
和月がパクリ豚である事は事実だからしゃーないと思うよ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:25:14 ID:2reE8i4n
カメラワークがパクリと言われたらドラマなんて作れませんな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:25:58 ID:bzgw1RAW
俺の友達が考えた武装錬金

銀河大砲(スペーズバズーカ)の武装錬金
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:27:46 ID:kEyKIQcu
俺が考えた武装錬金

ソーラレイ(総羅麗)の武装錬金
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:28:40 ID:2reE8i4n
今に惑星の武装錬金出るね。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:31:11 ID:w+SMHTZ1
コア破壊装置の武装錬金
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:32:40 ID:QHxi4/kd
マスドライバーキャノンの武装錬金
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:38:35 ID:w+SMHTZ1
地球全体絶対破壊ミサイルの武装錬金
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:39:51 ID:kEyKIQcu
もうそろそろ飽きてきたからネタストッパーの武装錬金
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:41:23 ID:aYU9cV9J
角スコップの武装錬金
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:42:08 ID:2tA6fRwz
連載続行の武装錬金
シークレット・ノルマンディー
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:42:15 ID:U80NEQEl
2ちゃんねるの武装錬金
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:42:58 ID:kEyKIQcu
キンタマウイルスの武装錬金
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:45:56 ID:U80NEQEl
ウィルスはそのうち出そう
グリーンデイのカビみたいな極悪な奴か
コンピュータウイルスみたいに武装錬金誤作動させたりクラッシュさせる奴
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:48:16 ID:kEyKIQcu
>>101
特殊能力系だともう定番って感じだよな
まあ「そのうち」があったらの話だがorz
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:48:49 ID:2tA6fRwz
逆にマトモにされてしまう蝶野
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:50:42 ID:kEyKIQcu
爆爵のはイメージとしてはウイルスに近いか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:54:35 ID:U80NEQEl
ああアリスってそうだよなー。忘れてた
もっと致死性の高い武装錬金が見たいな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:59:12 ID:ewdoRcWj
水を湯にするだけの武装錬金
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:05:47 ID:w+SMHTZ1
ベアヘブンキャノンの武装錬金
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:07:17 ID:YtSX7KXI
モビルスーツの武装錬金「スーパーフリーダム」
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:07:59 ID:ewdoRcWj
触れたものを安全に転がす武装錬金

光を屈折するだけの武装錬金

触ると痒くなるだけの武装錬金

記録した音声を再生するだけの武装錬金
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:09:15 ID:w+SMHTZ1
エネルギーを吸収して下緒から放出するだけの武装錬金
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:10:39 ID:YtSX7KXI
水を熱湯にする武装錬金
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:12:20 ID:kEyKIQcu
紙使いの武装錬金、ザ・ペーパー
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:14:12 ID:xw1kH+ht
炭酸が抜けたコーラをおいしく飲める武装錬金
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:31:08 ID:jE+5NG/W
ションベンの水圧で相手を押し潰す武装錬金「イエロー・スプラッシャー」マルチロックも化
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 05:08:16 ID:6GZsOzWf
パーツの組み立て描写があったんだからロケットパンチは絶対あるぞ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 07:15:36 ID:/kG9zz7E
弁当箱の武装錬金「ホット・ランチ」
いつでもどこでも温かい弁当が食える。
サラダや漬け物等を温めないといった精密な動作も可能。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 07:17:55 ID:FRFCgzeF
読んだ。




バロン様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
まさか本当に巨大ロボでくるとは夢にも思わなかったぞ。

そしてヴィクター、お前まで巨大化かw
巨大化してもちぎれないあのふんどしの強度は世界一ィィィィだな。
あの大きさで丸出しもどうかと思うし、よかった。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 07:40:10 ID:fLLfmsw8
ラスボスが巨大化するのって最近じゃないよな。
古き良き少年漫画みたい。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 07:51:55 ID:04GVWL5m
いい意味でも悪い意味でも展開が予想出来ない。
このままつっぱしったまま全10巻くらいで終わるのもいい気がしてきた

ヴィク子かわいいよ。奥さんかわいいよ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:37:02 ID:8nI1Xzs8
男爵様の特性考えようぜ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:39:30 ID:xtCDZoLR
メガネの武装錬金:相手をメガネ好きにする。

どーでもいいが、アレだとショーセイさんは普通にドレインされないかね?
男爵さまの特性は、全身ひゃっほうじゃないの?w
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:47:11 ID:XcSLG3L8
それよりさ、いくらヴィクターとバロンがでかいからって、すねの真ん中にも
いかない程度の水深ておかしかないか?仮にも太平洋のど真ん中だろw
島に陽動かけてるとは言ってたけど、潜水艦が潜れるほど深いとこだったんじゃないのか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:51:56 ID:E5PbCb9G
大豪院先輩の法則で
両者ともに縮むから心配しなくてもいいよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:54:47 ID:MQm9yxmp
ミサイルとか潜水艦とか男爵様とか・・・

(゚Д゚)ハァ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:54:48 ID:CYTNJ0hu
ヴィクターもバロンも中途半端に浮いてるんだろ。
水没したら戦いにくいし。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 08:54:50 ID:ZXotyLlI
>>122
浮いてるんじゃないの?
ヴィクターは飛べるんだしバロン様だって武装錬金なんだし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:08:18 ID:8nI1Xzs8
男爵様の中身がない→甲冑の隙間から水が入る→海に沈む→ヴィクター戦わずして勝利
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:09:39 ID:fLLfmsw8
俺も浮いてると思う。

けど巨人は浮いてると魅力半減だよな。
巨人が動く事の被害みたいなのが面白いのに。
ゴジラだって街壊すのがおもしろいのに。

けどあそこがいくら太平洋のど真ん中でも
あんな巨大なのが暴れたら津波が襲うと思うが
そこあたりは書かないかな?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:10:04 ID:XAO0fNYE
照星さんの熱い想いが詰まってるよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:12:22 ID:8nI1Xzs8
男爵様の半分はやさしさで出来ています
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:14:07 ID:xdoeBeVh
              _
         ゞ ヽ  |┿|
   (ζ)  ゞ  ソЦ  Ц] ⌒ヽ   ∫ミ)
    \丿)⌒\ノ    V   ヽ ノ ⌒ | √
    //个─τヾ   |    /\ ─ ′\
   / ノ   /vヘ     /  \   \ \
  / /  ∠    ヽ   イ   <     \ \
  / /    / /  |三◎三|   <   ηヾ|  |
 | //ιノ⌒ヽ/ /二( ̄)二∨   > 丿  \|
 ヽゝ     /  ヾ。/λヾ。/    \
        /   |⌒ | | ⌒|      \
        /   |⌒ | | ⌒|へ     \
        /  /(○ )(○)  \   \
        / /  |  | |  |     \ ヽ
        //   |∧||  ″       ヾ
             |=||  |
             ∪∪′
            │ │
    無       │ │     男
    敵       │ │     爵
    で       │ │     様
    す       │ │     は
    │       │ │
     !!!       │ │
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:22:13 ID:GbaJXW29
この強引な展開見てると編集の打ち切りの武装錬金が出そうで非常に怖い
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:24:59 ID:CYTNJ0hu
突然出てきたヴィクターUの武装錬金、デウスエクスマキナで、無理やりエンドか。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:25:17 ID:l2SdPsa5
斗貴子さん強化案
「処刑鎌機動戦士の武装錬金・デスサイズヘルカスタム」
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 09:51:12 ID:i1VQ4fR1
そういえば毒島さんはどこに消えたのだろう?
驚き組のなかにいなかったような気がするのだが。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:06:32 ID:qOgviiTr
最近はんとはっちゃけてきたな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:14:12 ID:EFwvgqIK
来週か再来週あたりに「バスターバロンは無敵です!」をやるに花京院の魂を賭けるぜ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:18:35 ID:8jeFFZmQ
だがそれがいい。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:23:35 ID:5p6qYZpH
最初の回想でジーンとしてたところにバロンが良かったw
やっぱ好きだわこの漫画
来週も楽しみだ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:25:24 ID:I0TCTsad
GBWからもっと持ってきそうだな。
改造人間とか牛に乗った奴とか武装錬金にしてほしい。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:37:59 ID:b7J45N48
そういや、剛太はGBWで恋のライバルとして
第三の仲間となる予定のキャラのリメイクらしいけど、
あの話のヒロインってこりすなのか?
ビューと剛太(仮)がこりすを取り合うのは想像つかねー
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:46:11 ID:XAO0fNYE
第三の仲間だからこりすは違う
こりすは第二の仲間
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:49:32 ID:SCHTn7/P
バロン様ふっかーつあーんど南海の大決戦〜
ママは、おかっぱか〜
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 11:19:10 ID:u+6/xHk1
男爵様が帰ってくるとは思いもしなかったよ
すげー
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 11:41:14 ID:xdoeBeVh
コリスは外見と年があわない上に
性格が萌えない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 11:53:08 ID:flUy58o2
毒島たんを出せや、和月…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:05:27 ID:ewdoRcWj
ヴィクターのセクシーなコカンを見て思った
ヴィクターが人間の女性を孕ませたら何が産まれるのだろう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:18:34 ID:37W7oMM/
ナイフの武装錬金とか
拳銃の武装錬金
投げ縄の武装錬金

とかはもう出来ないだろうな。地味出し。
GBWに未練あるならまずこういう武装錬金
だせばヨカッタノニ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:22:38 ID:CLkGQUna
日本刀の出る幕は二度とねえな・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:26:23 ID:a3WfM06n
バロン再登場でひたすら笑って








のこったのは虚無だけだった・・・
打ち切り確定じゃないか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:32:58 ID:9v/BVh76
打ち切り決まったから、ここぞとばかりにネタ投入に見えるが
そのわりには話進んでねえし、よくわかんねぇ
まぁ気にしててもしゃあないか、俺は面白かったからそれで良し
蝶野編終盤やL・X・E編終盤のような盛り上がりと熱さを感じた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:35:05 ID:3bgXoZIB
単行本に収録された時のあとがき(?)が今から楽しみだ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:41:48 ID:CLkGQUna
ていうかエネルギードレインをシルバースキンで〜とさんざん言っといて

  全  く  通  用  し  そ  う  に  無  い 
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:44:56 ID:w08Xc/CF
>>149
怪獣大決戦に興奮して忘れていたが秋水、出る幕無いな

ダブル武装錬金「スピリットオブソード」をやるしかないのか…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:48:02 ID:9v/BVh76
>>153
HAHAHA,想定外ですよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:56:34 ID:CLkGQUna
てか冗談抜きですべては円山にかかってきたな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:57:57 ID:umyFOINq
15pずつでは何発当てればいいのやら
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:58:50 ID:3bgXoZIB
>>156
焼け石に水だろう。
と言うか小さくした端から巨大化するんじゃないの?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 12:58:57 ID:SuasYx9v
「長い戦いになりそう」というのは打ち切り回避の(略
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:01:19 ID:fDaicV2F
ヴィクター巨大化で一気に萎えた・・・。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:31:07 ID:mbMZIXj1
バロンの制御はやっぱり音声入力?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:31:48 ID:CLkGQUna
当然飛行して突進が特性だよなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:31:57 ID:Ss9+pxLu
大戦士長がLXEを潰しにくれば
ここまで事態悪化しなかったのにな。

ヴィクにアレだけ戦力投入できるんなら
始めからLXEに戦力投入しとけばよかったのに。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:34:01 ID:Z3ArWQmu
次はW戦士長の合体攻撃しかないな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:35:27 ID:5p6qYZpH
なんか打ち切りの危機にある錬金とかワクワク見てるときのほうが
長期連載でだれてる漫画より面白く読めてる自分がいるよ
まあ二人ともベテランだし新人が打ち切られるときとは違うとは思うが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 14:07:06 ID:CLkGQUna
的中?
354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/02/05 13:14:26 ID:8qKf5vkK
そんなに落ち着かないのならヴィクター化後の肌はベタ塗りで…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 14:20:23 ID:BuTR9SSk
そういやヴィク嫁は黒核金の開発者って話だし
普通の核金にも精通してるだろうから
もしかしたらこれまでの研究の成果〜とかいって
TQNの核金パワーアップorバージョンアップしてくれんじゃね?
バロンとか見せられてTQNが今のままだったら泣けてくる・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 14:27:09 ID:8nI1Xzs8
>>167
心配しなくてもTQNは一寸法師ですから。

>>166
それ書いたの俺だ。晒されるまで書いたことすら忘れてた。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 15:23:47 ID:mFgK5v4q
                〃 ⌒ ミ
         ,,−,、_,, −"" 〈   ミ
        ミ   '      ヾ :ミ
        {:  ノ       ,;}ヽ
         `−{  oヽ __ o } \
           ヽ   {;;;;;〉 /ハ ヽ、
            丶ォ-ヾ=イ/  ミ   i
              |\ `--      j
             / 入 _   ィ、  イ
             / /  トニ  キヽ ヽ
           / /   ハ干 r‐{ヽ `、}
          クハハ{    { ヾ /  | 〉  |
                 |  ハ  l {  l
                〈  〈 丶  i|  /
                 \ ) \ y /
                  j |  \ノ l
                 とノ   / {ヽ
                    (rニヽ 〉 ヽ
                   / 7ノ \ ',
                 ,/ /     ', .l
           _ ,, −"´ ,/       〉 l
―――――― ' "     ,〃         { i 〉
ヽ、_         _ ,−"´           luuuノ
   ` −---− "
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 15:52:51 ID:eisb1qh+
驚き役の解説をギャグ?っぽくする感じは
止めてほしいな。そのせいでヴィクタ巨大化も含めて陳腐さが際立った、
折角男爵様のお出まし&大ゴマ連続だったのに。てかもう火渡以外イラネ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 15:59:27 ID:wlDF3Xlb
読んできた・・・。。。。。orz

ヴィクターの巨大化って、あんたそりゃないだろ

肌が真っ黒になったところでその後硬質化、鋭角化して
仮面ライダーの敵みたいに変身したりするのかな〜っておもってたらこれかぁぁぁあ!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:03:27 ID:5amRjkVy
>>170
それわかる。
なんかギャグっぽく「巨大化したぁ!?」みたいな感じじゃなくて
その巨大化を真面目に書いて欲しかった。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:07:17 ID:gZmei1n3
>>141
ヒロインは主人公のお姉ちゃんです。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:07:39 ID:6rHs5sui
どうせバロンもヴィクターの強さを見せるための当て(略
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:10:12 ID:wlDF3Xlb
追記、仮面ライダーというよりはガイバー系のデザインに変身すると予想してた


ま、妄想はおいといてこりゃ正直ダメっぽい
過去の遺産(負の遺産だが)に縋り過ぎ

ヴィク子の話の続きにもよるがかなり展開がやばいきがするなぁ
ヴィクター化を治す方法になんらかの罠があると期待するが
人間を吸収する(ホムと同じように)ことによりヴィクタ化を抑えられるとかにして
カズキに苦悩させて欲しいな
いまのカズキはなにやら悟った感があるから好きになれん

・・・とりあえずがんばれ和月

176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:10:30 ID:MHO6K9bC
もう終了確定したのか、とうとう好きにやり始めたなぁ。
それにしても、ガンブレ余程不完全燃焼だったと見える。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:11:48 ID:mFgK5v4q
ガンブレの改良版が錬金。
この路線は無理だからやめた方がいいね。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:14:31 ID:mFgK5v4q
まあどの路線で行っても根が腐ってるからダメだけどね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:15:34 ID:CLkGQUna
>ヴィクター化を治す方法になんらかの罠があると期待するが
誰もを簡単に幸福にはしないって事は、代わりに誰かが不幸になる方法のはず・

・生贄がいる
・誰かに押し付け

の2択だろうな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:18:37 ID:S4OleAMI
ヴィクターが元々あんないい人だったのでは、対決がイマイチ盛り上がらないな。
もっと巨悪的な奴をボスにしてくれないと。
錬金戦団のトップとかが黒幕なのかな。
そこまで連載が続けばの話だが。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:18:50 ID:BPFN0RJs
サブマリンの次はミサイル!?照星の武装錬金は巨大甲冑ロボ?これ読んでまた叫んだ。
         /   /ヽi,',. ', ヽ.      ヽ ヽ  _
        ,'   i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ    '、 、.'、!_ゝ-r- 、
    ,. '"i .i  l .,'   ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
   ,'-_.,' .l /!.l..-‐'´     `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´  i
   ',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、    r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
    ゝ,'l N ,ィr'´ ̄`        `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
   '´ .! i'l !r'/i/i  丶     '´'´' `i !  ´,ヾl  !
      ',!.l.ll.!    r==ニ'‐ヽ.    l !   ,' ,.,i  !
       i. ',l.    !:::;: -‐‐-:;i    l.! , ','.イ.l  !
        ! ','、    l.{     ,l   ,'i.,.'.'´ .l. ! .l   なんだこの漫画!!
      i   !.l\.  ヾ === ' '   ノイ´   .l. l  i
      !  .! !  `' .、       ,. ー',.. 'i    .l. l  l
       !  .! !   ','、' ー. '"r;''"‐'´i    .!. ! .!
        !  .! l     !ヽ'i´i-´'     .|      !. i  !
.       !  .i .!     !  ! |       '、     !. i  i
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:18:59 ID:0sg925pr
火渡を含め、再殺部隊は全員驚き役に成り下がり、
鳴り物入りで登場した新キャラの大戦士長もその場のウケ狙いで、
言ってみれば使い捨てのかませ犬か…マジで再殺編って何だったんだろう?

>>175
この分だと、覚悟と気合と信念でねじ伏せて克服ってのが関の山だと思う
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:20:15 ID:BPFN0RJs
あ、ageちまった。ゴメソ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:20:58 ID:8nI1Xzs8
ヴィッキーがなる予定の贄をパピヨンがやったりしてな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:21:06 ID:y7sCKIy9
黒核鉄をパピに渡し自分は一生人工心肺装備のカズキ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:23:08 ID:3gj7wQOy
>>169
もうAAできてんのカヨw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:27:03 ID:bcRkvA2u
>>179
しかし上の方の選択肢を取ったら、いよいよ売れてる方の錬金マンガのパクリ扱いされるぞ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:29:52 ID:MRV5Edes
潜水艦で気づいてたけどしてたが巨大ロボで確信に変わった。







ゼ ッ テ ー 打 ち き り 確 定 し て る だ ろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:32:59 ID:CLkGQUna
>187
じゃあパピに引き取ってもらうか。そして

意のままに形を変え、意のままに動かせ、そして意のままに着火出来る。
プルトニウムの武装錬金!ニアデスハピネス+!!!

でついにインフレが究極へ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:33:22 ID:MRV5Edes
>>179
押し付けならパピーが喜んで受け入れるだろうから悲壮感ないんだが。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:35:18 ID:BPFN0RJs
>>187
コミックス6巻の作者コメントにもあったね。賢者の石の件で。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:36:13 ID:ahjC+TzJ
でも賢者の石抜き取ったらカズキは死んじゃうんだよな・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:37:13 ID:tKGDIAvw
なんか武装錬金てものの定義自体が意味不明になってきた

出来そこない獣の槍→出来そこないなんちゃってスタンド→出来そこない…何?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:37:49 ID:mFgK5v4q
>>191
普段パクリまくりのくせにな。
自分に有利になることしか発表できないのかよ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:40:59 ID:8nI1Xzs8
ここで人化の法ですよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:42:28 ID:y7sCKIy9
>>192
つ[人工心肺]
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:48:32 ID:e+p4k7K5
本当に打ち切られるのだろうか・・・
悲しくなってくる。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:51:34 ID:vV/0f2NN
>>193
そりゃあんたが勝手に設定を決め付けてるだけじゃないのか
和月はトンデモ武器が好きって言ってたから、それを描きたいだけだろう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:55:31 ID:NBb6pfYK
お前らもっと冒頭の過去話を語ろうよ
何かあれでほのぼのしたと思ったらその後の怒涛の展開でもう何がなにやら
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:58:33 ID:b6PjDD+U
もはや火渡さんまで解説役とは・・・。
今のヴィクターならブレイズオブグローリーを喰らっても平気そうだし。
ブラボーのシルバースキンでも踏み潰されて終わり。
インフレここに極まりって感じですね!
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:58:49 ID:7OgdoHdT
つまり、
ヴクトリア可愛いよヴィクトリア
といいたいのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:59:25 ID:7vz6ut+Z
毒島は火渡に着いてってたから違うと思ってたんだが、
今回の驚き役の中に居なかったから身長が同じくらいなヴィクトリアがやっぱ中身なのか?
それとも待ち伏せタイプだから別行動してるだけなのか。


単純な火力でいったら ミサイル>黒火薬 で全く通じないだろうから
パピもヴィクターと一戦交えることになるなら精密さを活かした戦い方になるんだろう。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:59:54 ID:QxhZU1px
ヴクトリアだとヴクヴク太りみたいでイヤだ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:00:49 ID:xLJ65BMr
>>194
それは同意だな。
パクリと疑われてなんだかんだと書くのなら
キャラクターも言葉も全くパクらずオリジナルでやれよ と言いたい。

少なくとも他人のキャラ借りてる人間が言うべきことじゃないと思った
都合よすぎ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:03:43 ID:kuiWsnle
まだムーンと秋水が出てきテないので打ち切りはない。

秋水は濁った目を治して逆刃刀かなんかで
ヴィクターに挑むはず。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:14:03 ID:O9V3vRyU
ヴィクターは巨大化したのではなく闘気が大きくみせてるだ(ry
ヴィクターのコンセプトが未来のカズキだという感じは確かにした。
というかほほえましいなあの家族
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:14:54 ID:BPFN0RJs
ホントに、いつ出るんだろね?ムーンに秋水・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
作者コメには再登場予定あり?だそうだが。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:16:28 ID:J2fXIO57
巨大化ヴィクターが武装錬金したらフェイタルアトラクションも相応のサイズに
なって現れるのだろうか

フェイタルは特性もまだ謎のままだね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:16:53 ID:QxhZU1px
融合してムー水になってても何らおかしくないぜ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:17:47 ID:J2fXIO57
融合するなよw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:17:54 ID:CYTNJ0hu
>>205
現在カズキ
過去照星
大過去秋水
ってことか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:23:38 ID:dQQ9IMVZ
前スレまだ埋まってないのかよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:27:29 ID:ewdoRcWj
>>206
回想のヴィクター、さりげなくカズキっぽい要素が混ぜてあったな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:31:11 ID:eisb1qh+
てか明らかにカズキと斗貴子を意識した感じだったな、ヴィクとアレキ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:33:56 ID:EFwvgqIK
カズキと斗貴子さんとまひろって感じ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:34:28 ID:p9yNcgGB
名前がながいからアレキサンドリアの略称が欲しいなぁ

アレキ
アレックス
アル
ドリー
奥さん
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:34:55 ID:C66kCRFY
アレキだけはどうみても斗貴子にみえねぇ…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:35:11 ID:t9zhERp2
尻嫁
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:35:56 ID:rRF5JqBM
巨大化はフェイタルの特性かと思ったら、武装してないし。
武装錬金が核鉄を元に作られるように、
黒い核鉄を命の代わりにしていることで、
ヴィクターは体が武装錬金化していると妄想。
第三の存在=人間形武装錬金。

人間兵器(ヒューマンウエポン)の武装錬金! ヴィクター!!
特性は巨大化。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:37:00 ID:8nI1Xzs8
ドリ子さん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:45:18 ID:CRZevfcz
実際のアレキサンドリアさんは何て愛称なんだろう。
アレックスじゃぁ男っぽいよなな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:45:57 ID:x9ryfCsC
おしとやかな操
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:47:01 ID:8nI1Xzs8
アレキサンドリアは地名だよ
普通なら女性名はアレキサンドラかアレクサかサンドラ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:47:08 ID:ahjC+TzJ
ドリア
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:48:26 ID:bcRkvA2u
そういえばヴィクターのコンセプトは未来のカズキの1パターンか…

「お帰りなさい」
「ただいま
と言っても自宅でゆっくり出来るのも一週間だけだがな…」
「…戦況厳しいの?」
「五分五分。恐らく次が最大の激戦となると思う。
 勝てばこの世代の主力ホムンクルスはほぼ全滅。


 私が前線でブチ撒けるのもこれで最後…キミの方は?」
「順調だよ。何を隠そうオレは子育ての達人!」
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:49:11 ID:JqvpQ40X
アレ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:49:19 ID:HRS4BVTd
ミサイルって錬金じゃなくても本物使っても良いだろ

今回ハッチャケ杉、打ち切り決定で壊れた感じがする
再殺部隊のリアクションワロタw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:50:56 ID:CbS0EVV5
>>225
逆かよw

アレキサンドリアは略称むずいな。
ヴィクトリアはヴィッキーあたりかな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:51:10 ID:t9zhERp2
ぶっちゃけ、仮にこれから生き残ってももう収拾つかないだろ、完全に。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:52:04 ID:3bgXoZIB
>>227
武装錬金じゃないとホムにダメージは与えられない、
あれ? 致命傷にならないだけで損傷は与えられるんだっけ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:52:29 ID:Zq/5Y3x/
まあ、仕方がないから反省会と行こうか。さすがに打ち切りでない筈が無いよなorz。
まあ、ソードブレイカー並に突き抜けるとばかりに思ったワクワクがかくもダラダラとクライマッ
クスを描く猶予を与えられているのを見ると、錬金もそこそこまとめ期間を貰えるんじゃないかと
後ろ向きな期待は持てるが…。

やはり全てが悪い方に転がり出したのは再殺編だよなあ。カズキヴィク化によるブラボーとの戦い
というのは欝展開だがプロットとしては別に悪くはないわな。まあアンケ受けはかなり悪かったよ
うだが。
が、あの決別の和月の中での意味付けがなんかビミョーにズレてる気がしたな、ライナー読んだり
すると。
カズキが揺るがない信念の下にブラボーとの戦いに突入するというニュアンスがなんか変だ。
死にたくないというだけでは勿論主人公失格だ。だが、なんと言えばいいかは分からないんだけど、
やはり自分が『死にたくない』『死ぬ訳にはいかない』というのが第一にある行動を信念と括るの
はなんとも言えずズレてた気がするんだよなあ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:55:12 ID:BnICoINI
>>227
一応、錬金術の力じゃないとホムンクルスを倒せないって設定があるから。
まあ、ヴィクターはホムじゃないけど。
しかしミサイルときたか。ニアデスハピネス強すぎとか言ってたのが懐かしいな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:56:03 ID:fR3hOPco
アレクサンドルやアレクサンドラの愛称だとサーシャになるらしい、これなんか綺麗でいいんじゃ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:56:34 ID:RgTD1aou
アーマーバロン出てきた…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:57:07 ID:CbS0EVV5
ミサイルというと火渡with焼夷弾と同系統の錬金持ちなのかなぁ。
火炎同化も出来たり?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:57:33 ID:3bgXoZIB
前の潜水艦や今回のミサイルの武装錬金は、あれ誰か個人の武装錬金なのか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:57:37 ID:RKUrwIIO
ゴゼン様ならきっと素敵な愛称をつけてくれます。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:58:14 ID:CbS0EVV5
>>233
サーシャ良いね。イメージ合うかも。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 17:59:13 ID:fR3hOPco
ちなみにヴィクトリアの愛称はヴィッキーらしい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:00:26 ID:3gj7wQOy
萌えスレはともかくここなら尻妻とか尻娘のほうが定着しそうだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:00:46 ID:WgWcCPcJ
大阪屋

1位 NARUTO 巻ノ27 岸本斉史 集英社
2位 DEATH NOTE 6 大場つぐみ 集英社
3位 名探偵コナン 49 青山剛昌 小学館
4位 テニスの王子様 28 許斐剛 集英社
5位 NARUTO秘伝・闘の書 岸本斉史 集英社
6位 冒険王ビィト 9 三条陸 集英社
7位 武装錬金 7 和月伸宏 集英社
8位 WORST 11 高橋ヒロシ 秋田書店
9位 いちご100% 15 河下水希 集英社
10位 バキ 26 板垣恵介 秋田書店
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:00:51 ID:4yLaumue
>>236
ダブルがあるなら協力武装錬金も出来るかもな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:01:23 ID:rXs+cgWM
サーシャといえばティアリングサーガを思い出す

>>231
再殺編は評判悪いな、普通に
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:01:36 ID:CbS0EVV5
「尻妻」、「尻娘」ってすげぇなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:02:00 ID:WgWcCPcJ
太洋社 2005.4.4 〜 2005.4.10

総合
少年 1 集英社 NARUTO―ナルト― 27 岸本 斉史 2005/04/04
少年 2 集英社 DEATH NOTE 6 大場 つぐみ 2005/04/04
少年 3 小学館 名探偵コナン 49 青山 剛昌 2005/04/06
少年 4 集英社 テニスの王子様 28 許斐 剛 2005/04/04
少年 5 集英社 冒険王ビィト 9 稲田 浩司 2005/04/04
少年 6 集英社 武装錬金 7 和月 伸宏 2005/04/04
少年 7 集英社 いちご100% 15 河下 水希 2005/04/04
少年 8 集英社 NARUTO-ナルト- 秘伝・闘の書 岸本 斉史 2005/04/04
少年 9 秋田書店 WORST 11 高橋 ヒロシ 2005/04/08
少年 10 集英社 こちら葛飾区亀有公園前派出所144 秋本 治 2005/04/04
246227:2005/04/11(月) 18:02:40 ID:HRS4BVTd
武装錬金でないとホム倒せないってことは知ってたが、
本物使ってもそれなりのダメージ与えれると思ってただけ。

ホムは錬金じゃない核なら食らっても死なないってことか、もういいじゃん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:04:11 ID:njNFx0QT
>>237

間違いなくアレキンになりそうな気がする・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:04:30 ID:mo9Qghh5
大戦士長が登場した時点で大戦士長の武装錬金は決定していたわけだから、
あの段階で打ち切りが決定していたにしては冗長すぎる。

よって予定調和であって打ち切りは決定していないと思う。
ヴィクター巨大化は周りに錬金の戦士→恐らく並の人間より遥かにエネルギーたっぷり、
のエネルギーとかミサイルランチャーのエネルギーを吸い取ったからで、
「下手な攻撃は逆効果、ここは少数精鋭で行くんだ!!」の結論に至る為の複線と見た。

事実先頭集団に属している主人公の場合、上手い理由を考えないと
タイマン(最低でも5人くらいまでの少人数)にする理由が全くないからなぁ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:06:09 ID:NBb6pfYK
サーシャっていうとむしろスターリングラードを思い出す
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:08:26 ID:CbS0EVV5
ゴセンさまにネーミングセンスを求めてはいかん
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:09:01 ID:HW0qANYN
しかし大戦士蝶がブラボーを助けた時、火渡はあんなでかいものに気付かなかったのか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:09:42 ID:8nI1Xzs8
あったあった。アレキサンドリアも人名として認められてるんだな。
アリーナってのもあるぞ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/pan/p_a/alexandra.htm
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:10:19 ID:4Bs99emV
>>248
ところが、初登場時の手と今回のバロンの手は微妙に違うんだよね。前者は手甲っぽいのが付いてないし。
巨大ロボット?と言う武装自体は決まってたけど、バロンにするつもりはなかったんじゃない?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:13:33 ID:bcRkvA2u
>>227
多分本物持ち出す程お金が無かったんだよ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:14:07 ID:9RjizCNd
バロンはパーツだけで出せるのかも知れん。
で、そのつど微妙にオプションパーツが違うとか。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:17:08 ID:4yLaumue
パーツごとに核鉄使用
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:17:51 ID:J9+8LW6P
パッと見で打ち切り展開なのに似たようなのを幾度か乗り越えてる分だけ余り不安にならない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:18:31 ID:rJGxgHzP
巨大化ワロタw
しかし、なにを隠そう大きくなったら戻れない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:18:56 ID:kuiWsnle
しかし再殺部隊なにしてんだろう?
全員で戦わなきゃ集まった意味ないだろ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:19:55 ID:BnICoINI
>>254
でも、飛び回ってるヘリは本物っぽいぞ。
ところで、海上で戦えない奴らをわざわざ連れて来てヘリで見物させてる戦団はアホだと思う。
ヘリ落とされたら今後の戦力激減じゃん。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:20:13 ID:mo9Qghh5
>>253
その可能性は否定できないけどそれはデザインの話だけで、
皆が騒いでいる「巨大ロボットVS巨人」は予定調和なんじゃないの?と言ってるだけだから
デザインは打ち切り云々とは関係ないでしょう。

前からソードサムライXとかとっきゅん志士雄化とか
以前書いていた漫画からのネタはあるんだから、
今更バロン様が登場した程度では騒ぐには値しないでしょ?
問題の根本は「巨大ロボット」は打ち切り決定ではっちゃけたのか否か、なんだから。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:23:19 ID:3bgXoZIB
海上で戦えるのは、円山と犬飼(復帰してたな)と火渡りだけか?
あと本体も武装錬金も飛べないし。
ブラボーも駄目ジャン。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:24:29 ID:4Bs99emV
>>261
そう言う意味ね。早とちりスマソ。

まぁSSXとか志々雄巻きとかはいいんだけど、切り札的な武装にGBWの男爵様を持ってくるとはなぁ…。
ネタに走った?とか壊れた?とか、どうしても悪いほうに考えてしまうよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:25:06 ID:3gj7wQOy
>>262
ブラボーは海割るよ

なんてのは置いといて
当初はバロンの上で戦うつもりだったとか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:25:57 ID:uy+EBZ5v
>>255
そうしないと屋内や狭所で使えないしな
まぁサイズに融通が利くのかも知れんが
等身大で出して自ら装着とか…銀肌と被るか

しかしありゃ十中八九空飛ぶな
足裏に噴射孔らしいものがあるし背中には無論例のあれが付いてるだろうし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:26:29 ID:sL6gSmL4
バロン再登場激燃え(ホントは萌え?)
けど、打ち切り確定〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:28:18 ID:Zq/5Y3x/
反省会2
でまあ、そんな感じに振り返ってみると微妙にズレたスタートだった再殺編だが、物語的な主人公
ポジションがどー見てもゴータになっちまってたのもマズかったんだろーな。
ゴータはいいキャラだし正直好きだが、物語の視点が主人公だった筈のカズキをゴータが見つめる
形に変わっちまってる。
この視点の混乱はらぶひなでケータロの合格後に主役がなるに変わっちまった後の感覚に近い。赤松
は自覚的に主役交代させていたそうだが、読んでいた俺は主役が変わったという事実に気付かず、
違和感に苛まれて脱落しちまったんだよな。和月本人はこの主役交代に自覚的だったんだろうか?
ブラボー戦からまたカズキが主役に復帰してはいるが…。
あとまあ、バトル。結局和月にはスタンドは描けなかったという事だなorz
スタンドや念の戦闘描写に比べて錬金の特性って奴はあまりに一発ネタに終わり過ぎてる。
打ち切り恐怖症で進行を急ぎすぎてる今の和月の精神状態との相性が悪過ぎたんだと思うな。スタ
ンドや念は一キャラに話数を掛けて逆転逆転また逆転という互いの能力の限りを尽くしたバトルを
描けてるが、再殺編はそれまでに比べて敵とのドラマが皆無で特性に特化しすぎているにも関わら
ず、特性→弱点→終わり!で全て済ませちまっているのが致命傷だった。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:30:41 ID:uy+EBZ5v
>>262
火渡は飛べはするが海に叩き込まれると危ないような
やはり連れて行く人間は選ぶべきだな…つか喧嘩売る場所も選べよ戦団
まぁ巨大ヴィクターやバロンの足がついてるみたいだから
島に程近い浅海とかなのかも知れないが
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:30:58 ID:mo9Qghh5
>>263
まぁ、それは確かにね・・・
でも武装錬金ファンなら多分、普通に男爵様登場は嬉しい筈だからファンサービスかもよ。ただの・・・

まぁ、そう絶望視する事はない、と思う意見の一つと思ってくれい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:33:31 ID:CbS0EVV5
>>265
なんというかあんな目立つ巨大ロボットが武装錬金な照星さんが
「事態は秘密裏に速やかに処理」を信条とする錬金の戦士達のトップってのが
素敵だぜぃ。もしかして待機モードにしたらバロンはキン肉マン消しゴムくらいの
サイズになるとか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:34:30 ID:j9xE4pkk
全身甲冑の武装錬金

蝶 野 弾 爵 !!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:35:59 ID:eisb1qh+
片腕からでも動作できる様だから
普段は指とかでチマチマと戦ってるんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:36:30 ID:6nm5KwwH
在りし日のアレキサンドリアの服がマタニティドレスに思えた
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:38:21 ID:9ZyrdRiw
ヴィク妻がヴィクターを人間に戻すためわざとヴィクターUになり
自ら実験台として研究したが失敗し脳味噌に
だがまだ諦めず娘に託しヴィクターVを作るためにTQNに黒核金を渡した

という展開だな
これならカズキがVの理由も保管されるだろうし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:38:25 ID:t9zhERp2
照星と火渡とブラボーがいて負けるって千歳は一体何をやらかしたんだ・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:40:10 ID:U80NEQEl
空き缶を蹴ってしまって接近を気付かれたとかじゃないか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:41:23 ID:3gj7wQOy
>>275
千歳の武装錬金は輸送関係
七年前は間違えて別のところに照星部隊をつれてったとか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:43:32 ID:4yLaumue
最初の一体と戦闘開始のときに
「武装・・・・錬金ッッ!!!」とアホみたいに叫んだとか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:43:33 ID:NBb6pfYK
おっちょこちょいだな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:45:03 ID:U80NEQEl
男爵様にかかるとピーキーガリバーがゴミのように見える件
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:45:49 ID:R45XZOo/
>>275
負けるというよりも、ホムに出し抜かれたって感じだったが。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:45:50 ID:FRFCgzeF
要するに、フェイタルアトラクションの特性が
「エネルギーを他人から奪い取って巨大化する」ってことなんだろうか。
うはwwww強すぎwwwwww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:47:46 ID:mFgK5v4q
ガンブレの単行本でアーマーバロンはまた出したいって書いてたからね。
出したかっただけじゃなかろうか。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:49:05 ID:mo9Qghh5
>>282
いや、エネルギードレインは黒い核金の能力だから、
フェイタルアトラクションは巨大化のみだろう。

そして当然のごとく、本来なら巨大化は三分間でエネルギー切れw
でも黒い核金の能力で周囲の状況次第ではずっと巨大化可能。
う〜ん、やっぱり強すぎw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:51:18 ID:236QZNej
バロン見て、マンキンの天使思い出した
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:54:21 ID:YtSX7KXI
5100度の炎からブラボーを救出出来たって事は、バスターバロンにブレイズオブグローリーは効かないのか・・・
火渡すらヤムチャ化か
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:56:50 ID:U80NEQEl
>>286
バロンは火中天津甘栗拳が使えるんだよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 18:58:12 ID:XAO0fNYE
>>287
バロン1/2
289ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/04/11(月) 18:59:59 ID:K3jClWhY
バスターバロンの特性予想
「照星本人への攻撃を防ぎ、甲冑への攻撃を照星から避雷針のように逃がし四散させる」
敵の攻撃力が強ければ強いほど余波によって周りが(ry
……これじゃホントにヘリにいる連中何しに来たんだかw

それはさておき、巨大化はヴィクターに円山耐性を付ける為にはある程度仕方なかったのかも。
いくら風圧で防げるとは言ってもラスボスが風船に絡まれてる図は威厳ないしな…
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:00:08 ID:zGOn33KV
>>285
マンキンも一時期は葉たちもオーバーソウルをやたら巨大化させてた
な…。流石に使いづらくなったのか後半は小型させてが。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:00:17 ID:/uegnfZC
>>262
そこで島を作る武装錬金ですよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:03:26 ID:FRFCgzeF
負け犬飼……飛べない戦士の輸送役として重要
戦部……戦力外
円山……頑張って1億発くらいバブルケイジ当てれば
根来……戦力外



うはwwww負け犬飼汚名返上のチャンスwwwwww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:06:28 ID:4yLaumue
武装錬金 〜翔べない戦士〜 としてゲーム化
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:09:44 ID:NBb6pfYK
戦団最強の攻撃力の火渡は解説なんかしてないでとっとと戦闘参加しろよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:10:25 ID:9v/BVh76
>>294
すでに黒コゲなのでこれ以上は燃やせません
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:11:49 ID:Vvr+tSHp
>>293
なにその限りなくバッドエンドなゲーム
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:13:04 ID:mo9Qghh5
>>294
絶対周りを巻き込むだろw
>>292
一億×15=十五億CM=千五百万M=一万五千M。
ヴィクターどんだけでかいんだww
せめて一万発くらいにしとけw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:15:31 ID:4yLaumue
`bだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:15:50 ID:NBb6pfYK
>>297
それ言ったらあのミサイルなんて周りを巻き込みまくるはずだろ。
一応距離はおいてるんだろ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:17:37 ID:FRFCgzeF
つーか、錬金のラスボスは怪獣シリマルダシではなくパピヨンだろ?
打ち切りとかそういう事情を抜きにすればだが。


>>297
でも海から相当身体出てたぞ?
それにでかい方がかっこいいじゃん。
女だって背の高い男には弱いもんだ。
1万m級の長身に黒光りする体躯を持ったナイスガイが渋谷の町に現れてみ?
もうモテモテだ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:22:32 ID:mo9Qghh5
>>298
すまん、間違えた・・・orz
>>299
確かに、と言いたいけど描写を見る限り、火渡の炎の範囲>>>>ミサイルの爆発にしか見えんのだが・・・
>>300
日本列島ってね、全長3000KMくらいしかないんだよ・・・



しかしこうして連番レスすると厨房に見えてしょうがないのは何故だろう?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:31:57 ID:t9zhERp2
範囲だけならニアデス>ミサイル>火渡でない?
パピとミサイルは点あたりがどうでもよければ
バラけさせてもっと広げられそう。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:33:29 ID:NBb6pfYK
>>302
それ不等号全部逆じゃないか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:35:06 ID:0KsJ9vXm
武装錬金予想
5人の力が一つになる武装錬金「再殺合体ビッグキラーレイビース!!」
全長50m。2つの首を持つ巨大な負け犬!!!!
それぞれの口から風船爆弾、焼夷弾を吐き、高速自動再生に加え
噛み付いた所に潜り込む能力!!さらに火炎と一体に!!!!!
通常の犬と比べて嗅覚が10倍、戦闘能力が50倍。知能は犬並み。

こんだけやりゃあ倫太郎にも活躍の場が…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:38:07 ID:NBb6pfYK
>>304
巨大な負け犬って時点で活躍の場もクソもないだふぉ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:46:01 ID:rRF5JqBM
>>304
むしろ火炎同化で、5人が光り輝きながらの「再殺部隊拳!」を希望。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:48:08 ID:giorPn3R
一つだけ言わせて

全身甲冑武装錬金!バスターバロン!!
      ∧
      の

のが抜けてる
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:50:08 ID:ahjC+TzJ
秋水……早く帰ってこい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:51:41 ID:YtSX7KXI
>>308
今更出てきて何が出来るんだよw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:55:04 ID:giorPn3R
>>309
避雷針

エネルギードレインドレイン!!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 19:59:08 ID:8nI1Xzs8
捨てたエネルギーはどこ行くんだよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:02:30 ID:O479qjNQ
アレキサンドリアのニックネームはイスカンダルでいいよ
征服王でも可
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:04:49 ID:NBb6pfYK
>>311
ヴィクターに吸い取られる
結論:意味なし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:05:24 ID:NBb6pfYK
ケツにさしとけばエネルギーが充電されるかもな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:06:34 ID:sNtfSI5m
そういえばロケットランチャーの武装錬金ってやっぱり弾数無限なんだろうか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:08:07 ID:8nI1Xzs8
>314
来週ヴィクターがドゴーンパンチでも披露するんですか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:11:29 ID:q1ncX32F
>>315
標準を合わせている限り、ミサイルがどこまでも相手を追いかけていくとか。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:12:54 ID:erAPX5RU
本体が狙われるパターンだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:18:33 ID:O479qjNQ
そこで

飛竜(勾玉輪)の武装錬金「迦具土」
狼(拳銃)の武装錬金「デュラン」
大鬼(大剣)の武装錬金「巳六」
獣戦車(戦斧)の武装錬金「愕天王」
烏(篠笛)の武装錬金「八咫烏」
六首竜(薙刀)の武装錬金「清姫」
一角獣チェスピース(洋弓)の武装錬金「聖ヴラス」
大蜘蛛(クロー)の武装錬金「ジュリア」
植物性(鏡)の武装錬金「ダイアナ」
大蛙(苦無)の武装錬金「ゲンナイ」
虎(トンファー)の武装錬金「ハリー」
攻撃衛星の武装錬金「アルテミス」

が登場するんだなこれが
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:19:26 ID:mFgK5v4q
うしおととらもラスボスが海上で総攻撃かけられるよね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:20:32 ID:sNtfSI5m
>319
OK、巣に帰ろう
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:21:55 ID:cOkwY1YX
アレキサンドリャーでよくないか

俺の中の間違った名古屋魂が
それでいいんじゃないかと訴えるんだ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:22:22 ID:xLJ65BMr
つーか 今週の錬金って舞HIMEそのまんまだったな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:22:23 ID:O0VIuZMi
>310
エネルギードレインを吸収するというよりも
ヴィクターがドレインかけて抜き出したエネルギーを横から奪い取って
下緒からみんなに返すって方がしっくりくると思う。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:24:09 ID:cOkwY1YX
>>323
……どっちの?

漫画版だっていうなら
「舞HiMEそのまんま」
というより
「和月は次回作でチャンピオン連載を視野に入れてるのか?」
って方が正しいな
今回のコレはチャンピオン漫画のノリだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:24:32 ID:suESGyc4
もうカブレラでいい。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:25:34 ID:k0goteNz
ヴィクターのフンドシも巨大化してたね。素材はサイヤ人の戦闘服?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:25:42 ID:O479qjNQ
ヴィクター巨大化は
ディラン巨大化と同じぐらい
衝撃でした
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:27:53 ID:O0VIuZMi
TFスーパーリ○クで
コンボイ巨大化の衝撃を二度乗り越えてきた俺には
このくらい動じないぜ!と言ってみる>ヴィクター巨大化
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:28:00 ID:xLJ65BMr
舞HIME
味方サイドの中で一番格上の奴の能力が発動!
      ↓
どーん! 巨大ロボット登場!!
      ↓
周りの味方「きょ 巨大ロボットォォォ!?」とギャグっぽくビックリ



武装錬金
味方サイドの中で一番格上の奴の能力が発動!
      ↓
どーん! 巨大ロボット登場!!
      ↓
周りの味方「きょ 巨大ロボットォォォ!?」とギャグっぽくビックリ


331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:30:16 ID:3gj7wQOy
能力が巨大ロボットってのはファイナルピンチクラッシャーの(ry
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:30:16 ID:FRFCgzeF
次週は巨大男爵様VS怪獣シリマルダシの南海大決戦が見られるわけですね?
うわ、マジで楽しみだ。

でも巨大なだけに大ゴマ使いまくる羽目になって結局薄味バトルになりそうなヤカーン
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:32:14 ID:9v/BVh76
好きな武装錬金結果 1位3pt、2位2pt、3位1ptで集計

1位  ニアデスハピネス バスターバロン 15pt
3位  サテライト30 13pt
4位  バルキリースカート 11pt
5位  サンライトハート+ 9pt
6位  シークレットトレイル 7pt
7位  サンライトハート エンゼル御前 アリスインワンダーランド モーターギア 
激戦 ディーププレッシング 5pt
13位 シルバースキン ピーキーガリバー ルリヲヘッド 4pt
16位 バブルケイジ ソードサムライX 3pt
18位 キラーレイビーズ 2pt
19位 ノイズィハーメルン フェイタルアトラクション ブレイズオブグローリー 
     アンダーグラウンドサーチライト 0pt
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:32:18 ID:cOkwY1YX
>>331
この手の能力漫画風味ギャグ漫画ではよくあるネタだよな…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:32:55 ID:suESGyc4
>>331
チャンピオン漫画っていうよりスタジオオルフェ限定だよな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:33:33 ID:O0VIuZMi
再殺部隊の驚き方よりも
驚いてる横で照星さんがシリアスに決めている
そのギャップに笑った。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:37:02 ID:Zp8/TZAZ
>>330
なんだ漫画版か…
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:37:25 ID:9RjizCNd
>>333
集計乙です。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:38:45 ID:cOkwY1YX
バスターバロン
足の裏にジェットノズルっぽいのがあるな


やっぱあそこから火を噴いて飛ぶのだろうか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:40:59 ID:giorPn3R
>>339
背中のリュックにきまってるだろ!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:41:35 ID:3gj7wQOy
バスターバロンの大元はジャイアントロボなんだろうな
横山先生が亡くなったときに大好きだったって言ってたし
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:42:39 ID:zGOn33KV
>>316
ドゴーンパンチって懐かしいな、ランプか。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:42:45 ID:Z4Tk2wxz
例の回想シーン

大雨で地盤が緩くなってる所に照星さんがバスターバロン発動>地すべり

じゃないだろうなまさか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:44:59 ID:cOkwY1YX
男爵様は、自動人形タイプの武装錬金なんだよな

御前みたいに喋らないだろうか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:46:11 ID:Z4Tk2wxz
そういや武装錬金てのは成長するのか?
核金渡されてすぐあんな巨大なバスターバロン出せるんじゃ強すぎる気がするんだが
やっぱり最初は等身大よりちょっとでかい程度で、スタンドみたく敵にけしかけて使うとかだったんだろうか
ブラボーのSSも防御力低かったりしたんだろうか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:46:47 ID:O0VIuZMi
サテライト30で30の人間サイズを動かすだけでも
ホムンクルスの体力が無いと無理ってなってた。

バスターバロンは照星さんの体力精神力だけでは動かせない

別のエネルギー源とか燃料を入れて動いてると推測
そう

男しゃ…バスターバロンは
ミ ル ク が 燃 料 な ん だ よ !
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:47:55 ID:8nI1Xzs8
ヴィクターに打ち負かされて失意大前屈を披露するバスターバロンに
「立て!立つんだバロン」とどこからか叱咤する坂口さんが目に浮かぶ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:48:51 ID:8nI1Xzs8
>>346
コーラにしなよ。
ん〜〜〜スーパー!!!
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:49:30 ID:Ksb/H9Lt
>>333
集計乙でした〜
バスターバロン美味しいなぁ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:50:38 ID:2Pbz8doc
>>228
ドリア可愛いよドリア
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:51:09 ID:KadJWh7j
バロンは前作から引き続き、美味しい所を持ってくな。
コレは、前作打ち切られた時から考えてたんか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:51:20 ID:2Pbz8doc
>>231
ドリア可愛いよドリア
まで読んだ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:51:31 ID:giorPn3R
>>346
なるほど前作のアレは複線だったのか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:54:17 ID:EKbM1Z5l
>>340
でも、ベルトの発動ボタンが無かったぞ!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:55:38 ID:HW0qANYN
もしかして次回作でも打ち切り時にバロンが出てくるのかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:56:35 ID:3gj7wQOy
>>355
是非!
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:56:47 ID:8nI1Xzs8
やだよそんなスターシステム
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:57:40 ID:H68+NTDR
「すべての武装錬金は成長と共に巨大化する」

〜アレキサンドリアの研究ノートより〜
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:01:36 ID:cOkwY1YX
>>355
和月の次回作は…

・ファンタジーモノ→伝説の鎧レジェンドバロン出現→打ち切り
・SFモノ→人型宇宙戦艦ギャラクシーバロン出現→打ち切り
・恋愛モノ→甲冑系ヒロインレディバロン出現→打ち切り

どれがいいですか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:04:57 ID:PAvttDTt
>>345 ブラボーも最初はちゃんちゃんこぐらいのシルバースキンだったんだよ
だんだん裾とか出来たんだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:05:19 ID:YtSX7KXI
>>359
スポーツモノ→敵の最強選手エースバロン出現→打ち切り
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:05:58 ID:2Pbz8doc
>>319
愛玩人形(グレートサイズ)の武装錬金「真白」
が抜けてる。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:06:13 ID:A5of21Zb
怪獣大決戦って……
バタ様やブラボーや火渡やパピやら今までの強者を一気に否定してしまってどうするんだよ……
今回だけは流石に弁護できません。いや男爵様は激しく笑ったが
364ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/04/11(月) 21:06:19 ID:K3jClWhY
そういやどこぞの天才道士が
「最後の手段に巨大化した悪者は絶対に勝てないものだよ」とか言ってたな…
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:07:20 ID:mo9Qghh5
>>345
>>360
サイズの方は定かじゃないけど闘争心次第で防御力は変わるらしいから、
やっぱり武装錬金の特性だけでは強さは計れないだろうね。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:08:37 ID:A5of21Zb
>>364
最後の手段っていうかまだ何かありそうな感じではあるが
むしろバロンが和月にとっての最後の手段とか……
というかまさか和月はヴィクターまで生かすつもりじゃないだろうな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:08:43 ID:SCE3FDGN
あれ、一応全身甲冑の武装錬金なんだから昔は普通に着て戦ってたんじゃないか?
武装錬金は成長すればいろいろなことが出来るようになると言っていたし。

第一段階・・・普通に着て戦う。
第二段階・・・中の人無しで動かせるようになる。
第三段階・・・巨大化させることができるようになる。

てな感じで。そこで現在最非力説が囁かれるバルスカの今後を考えると

第一段階・・・現在。
第二段階・・・刃が八本になる。それに伴い機動性もアップ。
第三段階・・・強力なジャミング機能により完全ステルスで活動できるようになる。

今後はあるのかが問題だが。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:11:25 ID:cOkwY1YX
>>363
本体の能力はどうとして
サイズがデカイってだけだったら
今までの連中でも十分勝てると思うぞ

学校ひとつを丸々覆いきるAIW
不条理な威力と効果範囲を誇るBOG
蝶・生体をアッサリ葬ったニアデスと旧サンライト
拳ひとつで海を裂き建物を爆発させるブラボー(あえてSSではなく)

巨大なだけだったら大した問題ではないはず
……ヴィクターの能力に勝てるかは別にして
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:12:51 ID:GbaJXW29
巨大化はオーラのイメージで実際は足元に居たりしてな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:13:20 ID:KadJWh7j
>>361
もちろん、競技は水泳で。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:14:08 ID:giorPn3R
              _                 __
         ゞ ヽ  |┿|              /     \
   (ζ)  ゞ  ソЦ  Ц] ⌒ヽ   ∫ミ)    | ス コ ド  |
    \丿)⌒\ノ    V   ヽ ノ ⌒ | √   ノ  │ ン |   |
    //个─τヾ   |    /\ ─ ′\   <  プ ソ ピ |
   / ノ   /vヘ     /  \   \ \  |   だ メ ン  l
  / /  ∠    ヽ   イ   <     \ \ !  :   グ. /
  / /    / /  |三◎三|   <   ηヾ|  |   ーr―‐
 | //ιノ⌒ヽ/ /二( ̄)二∨   > 丿  \|
 ヽゝ     /  ヾ。/λヾ。/    \
        /   |⌒ | | ⌒|      \
        /   |⌒ | | ⌒|へ     \
        /  /(○ )(○)  \   \
        / /  |  | |  |     \ ヽ
        //   |∧||  ″       ヾ
             |=||  |
             ∪∪′
            │ │
    無       │ │     男
    敵       │ │     爵
    で       │ │     様
    す       │ │     は
    │       │ │
     !!!       │ │
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:15:21 ID:A5of21Zb
「凄さ」の描写がどんどんインフレしていってるというか、
もう火渡が攻撃力最強とかそうなんだろうけど説得力ありません
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:18:05 ID:xLJ65BMr
なんせ、再殺編は部隊のボスである火渡との決戦が一番の山場と思ったら
火渡はまともな見せ場が出る前にもうキャラが格落ちしちゃったからなぁ・・・

火渡戦楽しみにしてたのにガックリだよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:18:33 ID:cOkwY1YX
そういや
この大怪獣太平洋決戦って起こるべくして起こったんだよな

大戦士長VSかつて大戦士と謳われた戦士長の戦いなんだし

そこから今回のヴィクター巨大化は
フェイタル・アトラクションがそういう特性だったからと予想
身体能力を何十倍にも引き上げ(それでサンライトや潜水艦を粉砕してた)
ついでにサイズも何十倍にも大きくすると
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:19:30 ID:2Pbz8doc
>>345
一回死んで復活するごとに強くなります。
従ってソード・サムライXは既に最強クラス!
ふれただけですべて真っ二つになってしかもエネルギーが奪えてすべての攻撃が無効にできるぞ。
すごいぞX。えらいぞX。使い手はもうボロボロだけど。
>>346
無限に増殖するのがじゃなかった?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:20:14 ID:xLJ65BMr
>>374
>フェイタル・アトラクションがそういう特性だったからと予想
ヴィクター、武装錬金を発動すらさせてませんが・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:20:55 ID:A5of21Zb
もうインフレも描写の掘り下げ不足もとっこさんがこまめにDQN+空気読めてないのも
負け犬が犬飼呼ばわりされるのも全てあれだ和月が生き急いでるからってことでいいや

そう!最大の敵はアンケであり打ち切りだったんだよ!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:21:32 ID:JleJjkWR
バロンの特性
打ち切(ry
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:22:23 ID:cOkwY1YX
>>376
…………

ほ、ほら
火渡様だって、常に発動してるようなフシがあるやん?
いちいち武装錬金!とか言ってないし
ソレと同じで、ヴィクターもとっこさんの待機モード的な何かで
武器持ってなくても大丈夫なんですよ多分
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:23:51 ID:rJGxgHzP
前スレ
秋田書1000 あきたしょせん
惜しい!!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:24:36 ID:erAPX5RU
あっちの錬金だって
玄人は「パン!」と省略できるから

武装・・錬金ッッ!も省略できるのが玄人なのさ、きっと。台詞だけじゃなく発動そのものを
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:24:59 ID:A5of21Zb
もの凄いいきおいで尻娘がロリ化してるように見える
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:25:11 ID:2Pbz8doc
>>367
第三段階は本体部分から粘着性のある粘液OR糸を吐き出し相手の自由を奪う。
か、糸を使うことで機動性がUPするの方がいいなぁ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:27:34 ID:Ksb/H9Lt
武装錬金は無音無動作で発動できるぞい
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:28:42 ID:ahjC+TzJ
>>309
                      ,,,,,,,,,,,,
                    ,.:'::::::::::::::::'::        、ヽ l / ,
                   ,'::::::::::::::::::::::::::',      =     =
                     ,':;'::::::;::::::::::;:::::::::!|      ニ= 秋 そ -=
                   !;';:::;';:':;::::,:';:':::;::::!n    ニ= 水 れ =ニ
                   !!;';::! ` 'i' ' ,:::':::,'_    =- な. で -=
  、、 l | /, ,          ,,.>、,.....、 /ノ:::|.|  ヽ  ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,,/  ゝ;:、,,/|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 秋 ニ.     /|{   ;;    | |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 水  =ニ  /:.:.::ヽ、  `' '´,; :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -=  ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=    ヽ、:::::::::\__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、       | |:::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:28:50 ID:GTDG955Q
バロンの必殺技GBWと同じかな?
あの技面白くて好きだったからもう一回やってほしい。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:31:18 ID:O479qjNQ
あのサイズでか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:32:09 ID:0XJ3Unja
>>367
第三段階…ロボットアームが完全自立思考&稼動。装着者の意思を乗っ取る
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:33:09 ID:cOkwY1YX
今回のヴィクター相手なら問題は無いだろうが
普通のホム相手にやってたら
雷腕タンの部下以上に可哀想な状態になるよな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:46:01 ID:Mox1A+Zy
もう少し続いて欲しい。
ほら、上手く行けばまた夏には一区切りでしょw
海編2書いてよ和月たんww

ああ、もちろんヴィクトリアをレギュラーに入れてな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:46:46 ID:O479qjNQ
フンドシとサラシでな!>カニトリア
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:49:13 ID:O479qjNQ
……自分でなんだが
カニドリアくいてえなァ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:50:20 ID:7vz6ut+Z
>>391
それだと「しぐれドン」だ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:50:23 ID:Ksb/H9Lt
カニ型ホムンクルスを捕まえてくるのだ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:51:26 ID:fTKoi2Dm
この調子でコリスきぼんぬ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:52:54 ID:Ds/qjWys
バラしちゃうと、ラスボスはムーンフェイス
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 21:53:56 ID:O479qjNQ
>>393
しぐれどんには胸がある!
しかし、しかしだ
もはや語る言葉も不要ず
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:04:20 ID:FWxe3E2g
次回作でも打ち切り直前に男爵様だしてくれるかも。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:06:06 ID:giorPn3R
次回作でもパピヨンは普通に出てきそう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:06:38 ID:cOkwY1YX
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:08:23 ID:9v/BVh76
どうでもいいけど、なんで男爵様そのまま出した→打ち切り?
って流れなんだ?
確かにいままでの前作流用と違ってコメディシーンで
使ってるわけではないが、
照星が初登場した回ですでに出てたわけだし
同じ回でヴィクター決戦も示唆してたから和月にとっては予定調和だと思うんだけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:10:09 ID:3gj7wQOy
>>401
もうちょっと人生楽しんでいこうぜフレンド
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:11:01 ID:JCXFlbUo
次回予想

ヴィクトリア「錬金術がそんな簡単にみんなを幸せにすると思う?」



カズキ「なんてことだ……黒い核金の材料は……生きた人間だ……!!」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:11:33 ID:9v/BVh76
>>402
OK、フレンド
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:12:32 ID:cOkwY1YX
>>404
その挨拶も不吉だよな

前の最後の台詞だったし
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:15:01 ID:lt5xYtHX
サンドラが脳みそだとして
他の脳みそはなに?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:15:25 ID:giorPn3R
メロンパン入れ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:15:54 ID:dEVmAboi
マモー
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:18:16 ID:FRFCgzeF
メトロイドだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:18:36 ID:fTKoi2Dm
るろうにバロン
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:19:58 ID:suESGyc4
バロン・インパクト
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:27:33 ID:Mox1A+Zy
たーくん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:29:05 ID:dQQ9IMVZ
バロンゴングバトル
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:30:00 ID:xLJ65BMr
>>406
ラビットことカレンデバイスだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:36:54 ID:2Pbz8doc
>>405
一応プロローグもだ!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:37:22 ID:2Pbz8doc
股間のバロン
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:40:25 ID:7MzyEL03
冒頭でヴィクトリアや一人でも多くの人を幸せにするための力とあるのにラストでそのヴィクトリア本人が
「この力がそんな簡単にみんなを幸せにすると思う?」と言ってるのが皮肉で泣ける。

「ってまんま甲冑男爵ゥー!?」のインパクトが強すぎて霞んじゃったけど。
418藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/04/11(月) 22:41:32 ID:2OaaIt5H
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O 次週、バブルケージリバースで円山巨大化!!
と_)_) だったらいいな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:42:18 ID:cOkwY1YX
>>417
悲壮感凄いよな〜

「難しくてわからない」とか言ってるお子さんも
百年経てばこんなにグレちゃいました
という感じで……

もしかして外観年齢(というかホム化した歳)は小〜中学生だったりして
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:42:39 ID:3gj7wQOy
>>418
ソレダ!!みんな巨大化して海上決戦
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:53:29 ID:/kG9zz7E
まあ錬金術に携わったせいで父は化け物、母は脳みそになっちまったわけだし。
そんな環境で百年も過ごせば誰でもグレると思うけどね。
しかしアレキサンドリア勿体ねーよな。あっちが斗貴子のデザインだったらよかったのに
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:55:16 ID:L4v26x2z
むぅ…
気になったのは自分だけだろうか?
最初のページが映画「グラディエイター」の
ラストシーンにそっくり。
まあ帰郷シーンとしてありきたりだし、あまりにメジャーなのが和月らしくないけど。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:55:50 ID:ahjC+TzJ
>>420
巨大化戦部激戦全身修復
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 22:57:51 ID:cOkwY1YX
おそらく次が最大の激戦になるだろう

最大の激戦になろうだろう

最大…激戦…

!!


ビッグ・戦部!ショーターイム!!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:00:59 ID:Zp8/TZAZ
>>421
ドモンの台詞が頭よぎった
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:01:35 ID:O0VIuZMi
>424
ヴィクターは全裸になりますか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:04:53 ID:YtSX7KXI
ヴィク子背低いな〜、とっこさんより頭1つ分くらい低いぞ。
130pくらい?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:05:30 ID:pfpoDTkA
なんかあれだな…。
遊星さんは音沙汰無しだしブ会はウィルスで実質閉鎖だし、錬金と共にみんな共倒れして行きそうな雰囲気なんだが…。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:05:39 ID:dqedpUta
>>425
つまり終盤で尻と尻娘が

「イヤだ!私にはできないよパパ!」
「撃てー!撃つんだヴィクトリア!
私のような不幸を繰り返して良いのか!その竹輪の重みを考えろ!」
「竹輪の…重み…?」

な展開を繰り広げるわけですな。
もちろんクライマックスは「さらばパピヨン!蝶野攻爵、暁に死す!」で。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:05:53 ID:cOkwY1YX
永遠のロリ娘……か……
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:06:07 ID:o63y3sH2
あのブライオーを超える終わり方を期待する。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:08:53 ID:Khd/DOF8
何気にコミックス紹介ページの扱いが良くてびびった。
こんなにでかでかと貰っちゃっていいの?嬉しいけど。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:09:50 ID:2Pbz8doc
>>421
生身バージョンで月-HiMEのアルクさん思い出した。
多分デザインが斗貴子のだったらもっとゲッチューの攻撃受けたんだろうね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:11:08 ID:2Pbz8doc
さんがないぜ。でこすけ>>433
orz
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:14:11 ID:PE9ls5/i
全然似てないと思うんですが?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:18:15 ID:2Pbz8doc
>>435
「斗貴子さんと某異教徒どもは皆殺し神父のヒロイン」よりは似てる。
実際初期それで本スレに月のヒト来たし。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:18:52 ID:cOkwY1YX
>>435
それが月厨って存在ですから
笑ってスルーしてあげましょう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:19:45 ID:j0Smvdxu
>>433
どこをどうひねくったら似てるのかとw
まだ戦部の方が似てない?

と、ここでホムンクルスは吸血鬼の模造品とかいうやり逃げ設定出てこねえよな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:21:08 ID:mo9Qghh5
>>428
朝目は元気だ!!まだまだ(多分)大丈夫さ!!

っていうかテキスト系サイトの管理人が音沙汰無しになるなんて極々ありふれた現象じゃないか?w
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:21:18 ID:j0Smvdxu
とりあえず入らん単語使う>>437は猫のうんこ踏め
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:23:10 ID:/uegnfZC
そういや、たくさんあったのーみそってなんなんだろ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:24:06 ID:NBb6pfYK
月-HiMEっていうのはつっこむところなのか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:24:13 ID:cOkwY1YX
>>439
前も発売日からかなり遅れて大量買いのネタをやったしなぁ…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:25:07 ID:pfpoDTkA
>>439
まぁね。最近立て続けなもんだからさ・・・
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:27:35 ID:dqedpUta
しまった。

アンケハガキに武装錬金の番号を書くのに夢中で、
希望の賞品の番号書くの忘れてた。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:30:16 ID:2Pbz8doc
>>438
2ページ目を一枚絵的に。
というかゲームも漫画もアニメも見てない。
ただ某スレの画像で見たことあるだけだから全然違うかも知れない。
斗貴子さんのデザイン〜の部分で、
斗貴子さんはシエル先輩のパクリとか言ってたやつがいたのを
唐突に思い出しただけだから。

>>442
是非!!と言いたいとこだけど大事になるんで今回はパス。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:35:53 ID:b0RhBAL0
アーマーバロンキタ―
男爵様は無敵ですよね。

と書きこんでおきますね。
ああ、武装連金スレに来たのは1年ぶりくらいなのに、なんでこんなアホなレスを。
448433:2005/04/11(月) 23:36:30 ID:2Pbz8doc
今確認した。
確かに似てないや。スマソ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:45:21 ID:fTKoi2Dm
もともと月姫がパクリの集合体だから
信者が事故防衛本能として「ならば他のアニメ(漫画)だってパクってるじゃない!」と
因縁つけるようになったのが事の始まりってわけよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:48:44 ID:JgOU0hhI
バロン様、さすがに腹にスイッチまではついてなかったな。
まああの図体で人間ミサイルなんてやったらクレーターが出来そうだが。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:50:59 ID:j0Smvdxu
>>449
いや、お前周りがよく見えない厨房って言われたことあるだろ
現在ある創作はすべて模倣の組み合わせだぞ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:51:08 ID:2Pbz8doc
>>449
ラノベ板版の月姫のパクリが多いですねスレの1はガチ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:52:43 ID:j0Smvdxu
9Sは放置しとけ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:54:52 ID:u8epxlKR
あれだけでかかったら使い勝手悪いだろうに・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:57:45 ID:cOkwY1YX
>>454
だから引退しました

昔はもっと小さかったんです
それが年々大きくなっていって……
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:58:00 ID:b0RhBAL0
>>453
あれはパクリじゃねーだろ。
つか月姫なんぞと同列に語るな。
>>454
部分召還が可能とか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:59:49 ID:suESGyc4
大は小を兼ねる。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:00:01 ID:s65w149T
>>456
斗貴子さんもウェイトモードとかあるから出来そうだな、部分召喚。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:00:06 ID:2Pbz8doc
>>454
通常はもっと小さいです。決戦だからおっきくなっちゃたんです。興奮でバロンもたかぶ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:00:08 ID:ttQt/pYO
アナザータイプで身の丈サイズのパワードスーツになるんだろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:00:15 ID:ZWC1pNQP
>>456
そういや、カズキと火渡を止めたときに部分償還してたね。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:01:51 ID:ltZX+Wkq
>>460
アナザータイプは搭乗ですよ。それでボタンを押して加速です。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:02:12 ID:Y1tUn+lm
これが大戦士長、坂口照星の武装錬金!

全身甲冑武装錬金!バスターバロンだ・・・!!



さあ諸君、和月が暴走するのを止められるかな・・・?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:02:21 ID:aWfZEa4F
月姫はマリみてのパクリ
武装錬金はマリみてのパクリ

つまりマリみて最強
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:02:39 ID:nUiisVW7
アナザータイプ出しまくれば世界征服できますな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:02:49 ID:vLYEONP1
>>461
頭だけ出したりできるのかw

>>456
あー、なんだ
とりあえず厨房は寝てろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:02:53 ID:RrTevzla
アナザータイプはただのデザイン違いで
特性は変わらんと何度言ったら(ry
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:04:49 ID:kRHS+vxJ
>>464
先生!ネタが分かりません!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070120139/
1 名前:マリみて信者[] 投稿日:03/11/30(日) 00:35 ID:jV4otpS+
マリみては月姫のパクリ!!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:05:20 ID:ZWC1pNQP
あいつらの大きさどれくらいなんだろう?
ウルトラマンよりでかいか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:05:29 ID:F31ofsH9
照星さんには是非パピヨンの核鉄を使ってもらいたい

バスターバロンAT!!デューク・ザ・パピヨン!!!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:05:32 ID:lgkYrQvi
いまだに>>436の「某異教徒どもは皆殺し神父のヒロイン」がワカンネ。
月にそんな神父いたっけ?
一瞬、ANGELDUSTのクリスかよって思ったけど、月じゃねぇし。似てないし。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:06:35 ID:vLYEONP1
パクリ議論は一部の厨が活性化してスレ違いの作品こき下ろしに池沼が発生する
だからここまでにしとけ

>>467
量産型男爵大隊で世界を征服するんだよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:06:42 ID:ltZX+Wkq
ヘルシングじゃないのか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:06:54 ID:phhhrso+
>>471
ヘルシングのアンデルセン神父かとオモタ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:07:02 ID:2sh3YtLa
自ら打ち切り回避作家と今回言ってるミスフルが
読者サービスするあたり、今週のアンケートが鍵なのか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:07:27 ID:RrTevzla
>>471
カレーの先輩だろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:07:28 ID:vLYEONP1
アンデルセンだろ
カレーと混同されてる?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:07:33 ID:kRHS+vxJ
>>471
シエル先輩と某鬼吸血の神父。たぶん。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:08:31 ID:vLYEONP1
……ごめん
ヴィクターとシエルで尻を連想してしまったわorz
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:08:42 ID:RrTevzla
アンデルセン←元ネタ─シエル先輩←元ネタ?─斗貴子さん

というわけか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:12:11 ID:lgkYrQvi
アンデルセンと斗貴子さんが似てるっていうのかよっ!?

アンデルセン→異教徒、化け物皆殺し
斗貴子さん→ホムンクルス皆殺し

・・・あ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:12:52 ID:ltZX+Wkq
トリニティブラッドもあるか。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:13:08 ID:RrTevzla
>>481
何度か朝目でもネタにされてるしな〜

アンデルセンポーズでバルスカ構えてる斗貴子さんとか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:15:43 ID:wTCNYAZ5
アレクサンドリア・アンデルセン
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:25:41 ID:RrTevzla
いいかげんアンケの武装練金は直らないのだろうか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:26:45 ID:yUn09Sob
>>485
気づいてからは送るたびに同じこと思う('A`)
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:27:56 ID:eqicVpWl
あと2週か・・感慨深いな(つД´)ノ ウワーン
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:28:58 ID:LaRaPYYa
どうした?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 00:31:20 ID:yUn09Sob
たぶんいつもの人
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:06:18 ID:rRi9h0J2
まさかアーマーバロンが出てくるとは・・・ 幻滅だ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:14:44 ID:RO6p1inA
ふーん
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:20:30 ID:vLYEONP1
ヒャッホウ!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:26:31 ID:UE9qO9Iu
のーみそキター
つかマモーのパクリ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:26:59 ID:7S90PNE4
ちゃんと伏線回収してくれんのかな
打ち切りだから(確定じゃないけど)ネタばっかりに走らずストーリー構成を考えてくれよ


495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:33:02 ID:GdJenV0U
>420
まて、アレは確か無機物には効果が及ばないから全員巨大化のままマッパだぞw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:34:30 ID:M4eab0DT
>>485
来週は直るはずです
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:39:54 ID:ptxwd1DA
ってか、ヒワタリさんタバコおとしたりと、ずいぶん小物化してんなぁ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:44:29 ID:s65w149T
>>497
でも、男爵とデカ尻目の当たりにしたら、誰だって小物だろ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:47:56 ID:hsgame9o
ヴィクターが巨大化したということは、カズキもいずれは巨大化できるようになるのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:49:04 ID:aWfZEa4F
カズキの巨根も手の付けられないビッグサイズに
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 01:54:14 ID:kHbIIP/7
しかし、ヴィクターが巨大化しても巨大綾波レイに勝てそうにない。

不二には勝てるだろうケド
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:22:30 ID:H2jS8iSm
オガーザーン
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:30:42 ID:7Y0LqT/n
コミック読んだ直後だったからゴータが戦士長クラスになるとどーなるか気になった。
やっぱ、モーターギアが変化してまるで気円ざn(ry
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:33:51 ID:iXYBxLl2
逆に使いにくそうだな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:41:10 ID:+OVIBDa+
あれ? とうとう打ち切り決定か?

バロンが出ていたのでイヤな予感がしてたw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:44:11 ID:a6eZEVse
シールドの武装錬金、ソードブレイカー! 特性は連載期間短縮。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:46:34 ID:TwYf7dap
和月のことだからソードブレイカーは元のほうで出しそう
相手の武装錬金を受けとめ、分解してしまう剣とか。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:47:00 ID:TwYf7dap
あ、秋水死ぬわ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 02:54:07 ID:a6eZEVse
更にチラシの裏をブチ撒ける俺。
仮に武装錬金が、使い手の成長に合わせて性能強化するなら

 ・キラーレイビーズは2頭から16頭くらいに増えて、犬ゾリの武装錬金に。
 ・ニアデスハピネスは黒色火薬から七色火薬に。
 ・バルスカは本数と一本当りの間接が極端に増えて、処刑鎌からエロ触手に。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 03:10:11 ID:Dp9Tdiod
>>509
楽しそうにソリに乗る倫太郎が脳裏に浮かんだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 03:20:31 ID:/NT80tK1
犬は頭数が増えるんじゃなくて、犬種が変わるんじゃね?
ドーベルマン→シェパード→闘犬→甲斐犬→熊犬
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 03:28:20 ID:iXYBxLl2
首の数が増えるとか
犬>オルトロス>ケルベロス
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 04:04:34 ID:kC+NKh3J
皆様男爵様の衝撃が強すぎて、ほとんど冒頭の感想ないよな。
何あの思い出のグリーングリーングラスオブホーム。
萌えスレの「武藤夫妻」のようだったなぁ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 04:16:33 ID:oEnd7Zx0
「話すと長くなる」と前置きした話は実はそんなに長くなかったりする。という感じで、
「長い戦いになりそうですね・・・」という台詞もあまり当てにならなそう。
そうであるならば、これが打ち切り回避の根拠とは考えにくいですね。
今の速さなら、そもそもその長い戦いが一、二週で終了したりなんかして。
515名無しさんの次レスにご期待下さい

そこで数年後に年代ジャンプですよ