↑スレ立てよろしく
スレタイいいの無いし
基本的に、最終決定はスレ立て人に一任で
大人買い14冊とかがやや多いけど、それは恥ずかしいしなぁ。
ハヤテのごとく!重版14回目
950がスレッドを立てないのなら、自分が出て行ってスレッドを立てる
じゃぁ立ててきます。
>>961乙
バックステージの絵を携帯用にリサイズして待受画面にしてる人っています?
自分、マリアさんのカップラーメン絵使ってますが。
とりあえず訂正だけしときます
>>10 >P60左上:サブタイトル「第3話「状況説明とメイド副の構造に関する考察」」(削除)
P60左上:サブタイトル「第3話「状況説明とメイド服の構造に関する考察」」(削除)
>P60下:サブタイトル「第3話「状況説明とメイド副の構造に関する考察」」(追加)
P60下:サブタイトル「第3話「状況説明とメイド服の構造に関する考察」」(追加)
>P66・4コマ5コマ:絵柄:ハヤテが結構筋肉までメリハリのあった書きこみがなくなって、女体化?顔も丸顔で可愛く。後5コマでハヤテの左乳首が消えてますw(修正)
P66・4コマ5コマ:絵柄:ハヤテが結構筋肉までメリハリのあった書きこみがなくなって、女体化?顔も丸顔で可愛く。後5コマでハヤテの右乳首が消えてますw(修正)
>>312 >ハヤテの制服はタイの形が安定していない7話までの蝶ネクタイから、8話で棒タイ、9話でちょっと細くなる、以後は安定かな
ハヤテの制服はタイの形が安定していない7話までの棒ネクタイから、8話でリボンタイ、9話でちょっと細くなる、以後は安定かな
>>332 >アンドロ軍団を倒さないのに富士見の体を持つ男。
アンドロ軍団を倒さないのに不死身の体を持つ男。
後なんか誤字あったはずだけど、大概もともとの誤字じゃなくて、こっちのミスです
>>931 そういえば、後書きにある
店頭用のポスターに描いた漫画って
ゲーマーズでも見た記憶がなかったんですが
どんな奴でどこに使われたんでしょう?
ブックマークの締め切り無闇に長いな。2巻にも応募券付いて来るんじゃないか
>>965 それはなくね?
締め切りは5月でしょ?
2巻発売は確か6月予定。
967 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/22 16:13:50 ID:llegR0p+
ぬるぽ
>>964 カラーの漫画が載ってるポスターならゲーマーズにあったけど
内容を事細かに報告したまへ
なんならAA漫画にしてもいい
どうでもいいが、
>>969のカテゴライズはなんでラブストーリーなんだよ!
>>972 サンデーに載ってたのと内容は一緒じゃ?
色はついてるけど。
>>972 デジカメ持ってないんでUPできまくてすまん。
内容はハヤテとタマの食糧であるパンの耳をナギが燃料だと勘違いして燃やすネタ。
大きさはB5を縦に繋げた感じ。
俺が懇意にしてる書店はPOP使わないからよく譲ってくれるんだよね。
ポスターの描き下ろし漫画は2巻に掲載してくれると嬉しいよな。
オクを見てきた
>
>オークション > 本、雑誌 > 漫画、コミック > 男性コミック > ラブストーリー
>
ラブストーリー?
ラブコメってジャンルがなかったとか
って、正しいのかも知んないが男性向けに突っ込みたくなったw
え?
この漫画って身分の差を越えて愛し合う2人を襲う数々の試練を愛で乗り越えていくラブロマンス
(見どころ:心優しき少女がさっそうと活躍する場面)だったと記憶しているんだが……
単行本派だから読み違えているのかな、俺。
うめ
ラブもギャグの要素のオタネタ萌えコメディ
さてさて、どっちにカキコしていいのやらw
福岡は昨日発売
近所の本屋は全て入荷してなかったので
(新刊予定にも入った無かった)
遠くまで買いに行ってやっと見つけたけど
マジレスすると、これおもしろいか? 正直、前評判がいいのと久米田の弟子と言うことで期待していたのだが
おもしろくなかったな・・・
明日、古本屋にドナドナ決定〜
それならオクに出す事をオススメします。
師匠ネタと573ネタで名を上げたのは確かだろ?
それアテにしてはずれることもある
このスレに書き込むこたぁないが
てか
>>985みたな人はアンチスレにぜひ来てなにがどうおもしろくないか語ってほしい。
ダメなところが指摘されればそれはそれで改善ができるということだしね。
991
992
>>959 >>950が何も言ってないのにそういうことを言うのはやめましょう
950がスレ立てや指名をしなかったら980ぐらいが立てたほうがいい
マリアさん(;´Д`)ハァハァ
ナギ(;´Д`)ハァハァ
先週1巻発売日とか知らんかった_| ̄|○
1000だったら何が何でも明日買います
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。