◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part154◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 01:10:27 ID:9o5Km2oI
ところでここって何スレ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 01:12:52 ID:22/x9774
ジャンプ読んでる毒男スレ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:04:37 ID:g06FXLTN
みんな聞いてくれよ、俺10年前にタイムスリップして、
当時の小学生にジャンプ見せたんだよ。そしたら、
そのときの反応が・・
・ワークワークのキャラデザがかっこよかった。でも話がよくわからなかった
・ナルトはおもしろそう。最初から読んでみたい
・こち亀が続いていることに驚いてた。話はつまらんとのこと
・リボン、ミスフル、テニスがわりと好評だった
・表だって褒める子はいなかったが、苺はくいいるように見てた
・ボーボボ、ジャガーはやや不評
・銀魂は当時のセンスにあってなかったのか理解されなかった
・鰤、灰色、ワンピは小学生相手ということもあり、あまりうけなかった。
・デスノは難しいのでスルーだった。
今度は中学生に見せてくる。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:14:57 ID:L0Z/xKlU
タイムパトロールに通報しますた
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:19:14 ID:w7YRwkdX
それじゃあ俺は未来に行って(ry
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:26:21 ID:UIeoSd/C
>>901
ギガゾンビ君、歴史を変えてはならないよ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:35:03 ID:pWWL/0kH
>>901
ちゃんとハンタと錬金載ってる号持っていけよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 02:45:21 ID:g06FXLTN
錬金とハンタはスルーされました。あと、ハンタの絵にはさすがに絶句してました。
ほとんど休載で、たまに載せてもこれだといったら想像出来ないと言った感じでした。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 03:39:23 ID:GBgFedRT
ギガゾンビとか
ありえないほど懐かしい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 03:48:10 ID:t7YzdCgy
>>901はギガゾンビじゃなくて壊されても自己修復する手下の土偶だろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 03:55:11 ID:zs+EA2Zc
>>906
お前の目的は?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 03:59:21 ID:eKkGvNky
ドラえもんの長編映画って何気に今見ても面白いな

ってか意外と名作が多い気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 04:02:34 ID:YZt/zM2G
10年前だったら、
空知、天野は読み切りさえ載せてもらえないと思う。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 04:18:32 ID:OfDp315v
空知はわかるが
何故天野?☆野じゃなくて?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 04:28:53 ID:g06FXLTN
のぞむよしおと東條仁と竹田エリと石川優吾と徳弘と鈴木央をWJにちょうだい
後ろの二人は返してー。
これに原作???つきの内水融が加われば鉄壁だね。
荒木と岡野と藤崎と冨樫と矢吹と許斐と叶とおまけの加治と和月あげるから。
わかった?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 05:26:27 ID:Zhw1dXpG
>>910
意外も糞も名作だらけでR!映画だとジャイアンが友情に熱くなるのも良い。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 06:53:47 ID:Z0kKnEJ3
空知は10年前だったらダウンタウンのそのまんまパクリだって騒がれてんじゃね?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 08:16:34 ID:tC3pVRKM
めーん
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 09:07:45 ID:+cqJStXq
>>768
        ∩ _, ,_   _, ,_  ∩
プギャーーーッ⊂⌒(^Д^) (^Д^)⌒⊃ プギャーーーッ
        `(m9 ⊂_)(_⊃ 9m)´
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 09:40:36 ID:RcY+GaLb
>>916
デーボの人形ですか?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 09:58:22 ID:CVAx7ggM
>>913
(´,_ゝ`)
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 11:54:10 ID:P1I5A/0Q
竹田エリがお子様向け漫画を描くの想像できん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 11:56:02 ID:e++wk/sI
>>910
ドラエモン長編初期は名作ばかりだろ。
藤子が死んだ今単なる糞教育マンガになりかわっちまったがな>ドラエモン
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 11:59:16 ID:QsDGYFut
>>911
懐古厨は池沼だからね
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 11:59:55 ID:pMvbOmr1
FはSF短編マンガも傑作が多いよ!
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 12:49:48 ID:wIZvOqiY
ジャンプ早売り買ってきたが、ボーボボの飛び出すめんどくさいから漫画眼鏡かけずによもうとしたけどかなり目が疲れるな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 12:54:28 ID:/N/jqaV9
飛び出す漫画って大昔あった赤と青のセロハン貼った眼鏡みたいなのか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 13:05:44 ID:RcY+GaLb
>>924
「ビョーと出る眼鏡」を、久しぶりに使う時が来たのか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 13:12:19 ID:N3GZHJwh
>>925
それそれ
俺はセロファン眼鏡かけて読んだけど初め目がちかちかして疲れた
でも慣れるといつもより面白かったよ
企画成功だなって思ったし 
ただし外した後もちょっとちかちかしてその後のデスノがorz

赤丸の本誌番外編もその飛び出すやつだってさ
今週の立体眼鏡を取っておいてね!って書いてあった
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 13:45:09 ID:TOD57fIF
ボーボボ企画見たときなんだよとか思ったけど出来いいのか。
期待しとこう。立体メガネて昔はやったよな懐かしい。
もう一個鰤のカバーてあるけど、ルキアどんなんだった?
一護と同じくオサレファッションだろうか。
ああいうオマケカバーて本来の単行本カバーぐらいの厚みあるのか?
ペラかったら意味ないと思うんだけど。すぐハズレそうだし。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 15:03:33 ID:N3GZHJwh
>>928
カバーはたぶん手元のワンピの普通の単行本と比べてみたけどたぶん同じ材質だとオモ
ルキアは別にオサレファッションじゃなかった
裏表紙に死神装束着てるルキア、
折り返しのところに死神装束着た一護と制服姿のルキアがいる

ボーボボの企画は自分的にはまあまあだったけど他の人がどう思うかは分からないな
ジャンプ読む角度によっては上手く飛び出して来なかったし
でもいつもボーボボは読んでる間にうざくなってくるが
今回はならなかったからさ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 15:04:13 ID:N3GZHJwh
↑一行目、変なところにたぶんが入っているなorz
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:07:45 ID:iempRcda
>928
おまけカバーがオカマバーに見えた
イチゴはこっちが見てらんないくらいオッサレー
ルキアは見返り美人
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:09:11 ID:iempRcda
ジャンプよ 次号予告まで飛び出す様式で見づらいんだよ!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:41:16 ID:ul8za1Dw
打ち切りスレってどこ?検索しても引っかからん。
だれかアドレス張って
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:45:45 ID:r5Eb7OZE
>>933
次スレが立たず、放置されている様子。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:47:45 ID:xoDPBAau
うん。立ってないね。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:47:50 ID:xy5fiR3o
死神ルキアカラーは久しぶりだから楽しみだな。
一護のはジャンプサイトの予告にあったがステキオサレですね。

>>933
打ち七刀りで検索しる。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:49:07 ID:5h4ZpTUY
>>933

ジャソプ打ち七刀りサバイパルレ一スpart164
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102942187/
938 :04/12/18 16:51:06 ID:ul8za1Dw
>>936
サンクス。
てか、あり得ね。ジャンプでも打ち切りでもサバイバルでも引っかからないからスレたってないと思った。
あれじゃあバレ氏もわからんよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:51:59 ID:ul8za1Dw
>>937
同じくサンクス
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:53:40 ID:sm3f6uoK
打ち切りスレも大変だな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:55:34 ID:N3GZHJwh
打ち切りでひっかからないのは分かるが何故サバイバルでも引っかからないのか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:56:37 ID:lVO78bQK
サバイパルだからな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:57:59 ID:N3GZHJwh
濁音じゃなくて半濁音なのね…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 16:58:38 ID:xoDPBAau
(・3・)もうちょっとノってから貼ってもよかったのNI
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 17:02:55 ID:bziuqOUu
立てた奴が暴走しただけだけどな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 17:09:53 ID:r5Eb7OZE
打ち切りスレってここまで厨房対策しないといけないぐらい荒れてんのか。
評判が悪すぎて一度たりとも除いたことないけど、ますます見たくなくなった。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 17:16:05 ID:PiItOJeR
錬金の話題のせいで総合スレのスレ数を追い抜いたと言う印象が・・・>打ち切りスレ
そんぐらいしょっちゅう錬金の事で揉めてる。
948名無しさんの次レスにご期待下さい
打ち切りスレと編集部スレはどこだろうと荒れる
これってマーフィーの法則になりませんか?