しかし桜花の傷移しは本当に使えないな
まあそれを補って余りあるくらい御前が高性能だけど
戦部のほうから撤退しそうな気がする
やっぱ全裸じゃ戦えないだろう
いやパピも脱衣して二大変態大激突になると見た。
そのために中華街から移動したんでしょ
>>447 フンドシくらい装備してるんじゃないか?
髪留めも残ってるみたいだし
裸プロレスかあ……。
パピにはひいひいじいちゃんの魂がついてるので変態対決では負けません。
秋水VS4馬鹿の時みたいに精神ダメージくらってパピチーム撤退ですよ
戦部にワロタ
不老不死かよw
ウホッ、いい男↓
タイムマシンの武装錬金だな、たぶん
タイムマシンの次がションベンか…。
普通ならどんなに攻撃受けても何故かズボンだけは残ってるもんなんだけど
この漫画だと出しっぱなしで戦いそうだな・・・
身長吹き飛ばすでもムチャクチャだとおもったのに
ここまでするとはな〜これからはもうこのトンデモ路線なんだろうか
それにしても激戦の特性がわかんねぇ…
時間を戻すにしても服が戻ってないのはおかしいし
自動修復ならなぜ戦部の体まで再生するんだだし…
まぁ弁当が関係するんだろうな
高速修復じゃなくて状態固定とか
武装時を基準として強制的にその状態まで引き戻すとか
だから怪我してる時に武装したら、それ以上に修復することはないとか
そんな感じのことを妄想してみた
自動修復自体はホムンクルスもそうなんだから百歩譲って良いとしても
問題はあの修復スピードだな
何らかの制限がないと、パピも言ってたがホムンクルス以上の生命力は反則
まあそこは弁当の伏線なんだろうけど
宝石に契約者の命を封印して(ry
あの槍は武装錬金じゃなくてただの槍っぽい気がする
別に武装錬金があってそれの効果が人体や物の完全修復っぽい
普通のヤリはコンクリ割れないけど
漫画世界のコンクリは柔らかく出来てるんです
素手でも簡単に壊せますからね
>>467 普通の槍というかとりあえず武装錬金じゃないって意味
というか漫画なら剣だろうが何だろうが使い手が強けりゃ
コンクリ位破壊しちゃうだろ。
>>470 核鉄から発動してるし槍が武装錬金じゃないって事は無いだろうけど
エンゼル御前の弓と自動人形みたいに別々に分かれてるのはあるかもな
篭手ってパーツもあるしな。
槍が武装錬金じゃなかったら服が再生しないのはおかしいしな
そうだ!逆転の発想だよ!!
実は今戦って再生したりしてる方が戦団に頼んだ「弁当」で、
パピが消耗しきった所で「人形相手にご苦労さんだったな」って本人が出てくるつもりなんだよ。
…なわけないね。
自らをデータ化してたりしてな
戦部「これは呼吸と同じ“能力”ではなく“生態”自分の意志では止めるコトはできない」
まぁ戦部の再生のカラクリはそのうち明らかになると思うがな
戦部にしろ火渡にしろ、不死身キャラの秘密がさんざん他の作品で既出の
「他に本体がいる(サボテンとか)」じゃないといいなあ。
まぁ和月にオリジナリティーのある
能力物を描けというのは無理な注文だがな
面白ければ別にありきたりでもいい
>>478 ああっ! そのネタ書こうと思ったのに先をこされた・・・・・・OTL
>>478 しかし他の解というと・・・「異次元にバックアップがおいてある」とかw
>>478 とはいえ、不死身キャラで別の方法を取っている奴っているか?
>>482 ∧无∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) < ヤクイぜ!!
⊂/\__〕 ヽ \_____
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
パピにダメージを与えているがそれは武装錬金じゃなくてもいいのか。
あの地下にはムーンフェイスか大量の死体が埋まっているんですよ。
それをエネルギーに修復。
実はまだ銀成学園でバタフライと戦っている真っ最中。
これまでのストーリーは全てパピヨンの見ている幻覚、という落ち。
東京大学物語思い出した
あれを超える妄想/幻覚/夢オチは未だ見た事が無い
だいもんていく2はー?
最近パピの顔と服装がネタ無しに格好良く見えるよ。
顔はともかく服装はどうかと思うぞ。