マガジンは何故 2ちゃんで人気ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 22:46:17 ID:twNpWe4O
23:00 NHKスペシャル選 「地球大進化(2)全球凍結が私たちを生んだ」
▽氷地獄CG再現▽驚異のコラーゲン▽史上初の大型生物

このシリーズは面白いから見てみ!
12月30日まで再放送してる。



ちなみに1月2日からは連続で

16:20 オーストラリア・奇跡の動物たち シリーズがやってる
「ユーカリの森に守られて」
▽5・10「神秘の島々」極楽鳥ほか
926ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/27 23:19:17 ID:Rve1RxpG
>>924
(;´Д`)ハァハァ その頃のマガジンは読んでないかもな。っていうか
一歩自体 読んでねぇから すまねぇw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 23:20:40 ID:qaKets2c
>>926
え・・・・あの頃のマガジン読んでないばかりか、一歩も読んでないの・・・?
駄目駄目じゃんホッカル・・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 23:37:50 ID:QjphMdGT
>>927
これでジャンプ編集部に物申す、ってスタイルは
どうなんだろうな。

オレもあのころのマガジンはよかったと思うよ。
あのときのレギュラーが抜けて、マガジンは
ジャンプ暗黒期と同じ感じになったな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:30:47 ID:/qmzbdbm
クメタのいないサンデーも、脇がガタガタになってるけどな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:58:23 ID:WTctjW/v
哲也が終わってから本格的にマガジンで読む物がなくなった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:08:24 ID:iJ8lZcKw
おいおい哲也は読める漫画だったのかよ。

初期の哲也好きだった友人も「早く終わってくれ・・・」って願ってるくらい糞だったぞ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:31:40 ID:gc/6YNBK
少年の俺から言わせると、哲也とかの画風は見にくいというか
正直気持ち悪いとか思ってしまう ゲット馬鹿ズとかも異様なほど見にくかった
内容は「読む気にならない」とか「どうせつまらない」とか思う
ジャンプに慣れてしまったかもしれないが そういう人が多いと考えると
ジャンプばかり読んでる人はマガジンは受け付け難いのかもしれない

というかやはり、ワンピとかハンタとかは知らない人は多くはないと思うが(面白いとかは別で)
マガジン群は基本的に知名度が低いと思う
つまり つまらないんだと思う

あくまで俺の周りだが マガジンではGTOくらいしか知名度がなかった

ここにジャンプスレが乱立してるのも頷ける
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 02:43:57 ID:/qmzbdbm
>>932
まぁナルトは知名度は高いな
糞つまらないが
934930:04/12/28 02:47:27 ID:WTctjW/v
いや、中、後期あたりの哲也はグダグダだったけど、
それでも惰性で読んでたのよ

んでそれももう終わったからって感じ。
残念というよりは1つ仕事が片付いた感じだな。

オレん中では根津夫婦が一番好き
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 02:50:36 ID:/qmzbdbm
みんながみんな(大衆的に)面白いと思うもんなんて、ロクなもんじゃないんだけどな。
ドラゴンボールも、全体的には面白いけど、ほんとにここだ!っていう心をうつシーンはないし。
まぁ登場キャラが蘇生しまくるのが悪いんだが。
唯一16号が踏み潰されるシーンだけは泣ける。生き返らないから。
まぁ死ねばいいってもんじゃないけど、ずっと印象に残るって場面が少ないんだよな。
そのせいで内容を忘れちゃうから、読み返したらまた楽しめるっていう利点はあるんだけど。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 03:11:06 ID:iJ8lZcKw
現在のジャンプを代表する漫画:H×H、ワンピ、ナルト
現在のマガジンを代表する漫画:RAVE、スクールランブル、ねぎま

まぁ、誰の目にも明かだな・・・。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 03:13:41 ID:av4M6BaE
>>936
RAVEよりは一歩の方が……
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 03:16:52 ID:iJ8lZcKw
ああ、一歩なんてあったね。最近空気だから忘れてたよ。
世界タイトルも適当だし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 03:24:15 ID:12jra4qp
絶頂期のマガジンを代表する漫画:金田一少年の事件簿、GTO
編集部が予定していた現在のマガジンを代表する漫画:探偵学園Q、クニミツの政
実際に現在のマガジンを代表する漫画:ツバサ、ネギま

なぜ、Qとクニミツは金田一とGTOになれなかったのだろうか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 03:58:12 ID:fLvyFxhw
Qは金田一の劣化版
クニミツはエイジの延長上
そもそも金田一もGTOもドラマがうけて波に乗っただけ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 04:52:04 ID:12jra4qp
>>940
マジレスすると、金田一とGTOはドラマ化する前から人気はあった。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 07:17:20 ID:MDo0SPUO
それはただの人気のことだろ
>>940の言ってるのは社会現象クラスの人気のこと
雑誌への認識が大きく変わるほどのな
943イエローテンバランス:04/12/28 09:03:02 ID:VVZnTMnt
おおーっと危ない承太郎先輩!!
944イエローテンバランス:04/12/28 09:04:28 ID:VVZnTMnt
また!!何バカ面して俺を睨んでるんだよ承太郎先輩〜
まさかあんた冗談も通じねえ、コチコチのクソ石頭の持ち主ってこたぁないでしょうねぇ〜
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 09:11:25 ID:bIa8DkN1

講談社 少年マガジン副編集長 大麻所持で逮捕
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4887187610.jpg
946イエローテンバランス:04/12/28 09:14:00 ID:VVZnTMnt
レロレロレロレロレロ・・・
947ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/28 12:10:21 ID:TdZUGwc8
(;´Д`)ハァハァ クニミツもQも波に乗れなかったからだらうなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 14:59:47 ID:ckv+Cvgm
クニミツもQも最初から波のない場所を漂ってた気がするが
949ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/28 15:59:09 ID:cMg9WhFg
(;´Д`)ハァハァ それもそうだなw
一時期RAVE信者をやっててアンチスレで厨丸出しの
暴れっぷりを披露していた俺はこのスレ的にはどうなんだろう…。
次スレ無理でしたorz
952ジョブ・ジョン ◆q7YFC5c.Qg :04/12/28 17:46:34 ID:fyAbLOu+
RAVEアンチってやっぱり、ワンピ+FFのパクリだとか言って煽ってたのかね?
まあ、否定しないというか、実際に漫画読んでみるとできないけど・・・。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 18:17:51 ID:iJ8lZcKw
途中からバリバリにロードオブザリングの影響請け出したような。

そしてそのレイブをパクる巨匠 鈴木新の誕生
>>952
そればっかりでしたね。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 20:50:48 ID:j+ypyt1M
次スレ立ててくれ
956ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/28 22:10:31 ID:cMg9WhFg
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < そろそろ 次スレを立ててくれ
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 23:06:31 ID:JvhuG4iX
ほっかるがたてろや
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 23:17:21 ID:cMg9WhFg
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <>>957 規制される・・・。無理だ 
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

959ジョブ・ジョン ◆q7YFC5c.Qg :04/12/28 23:46:53 ID:fyAbLOu+
僕も無理ですた。


ところで今週はマガジン発売するの?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 00:15:24 ID:hkYCj1UP
なんか立てれたんで

マガジンは何故 2ちゃんで人気ないの?2円
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104246449/

>>959
先週は合併号なんで休み
961ジョブ・ジョン ◆q7YFC5c.Qg :04/12/29 00:17:05 ID:CPc7cUG4
>>960
あり!
サンデーも休みだし・・・寂しい。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 01:41:56 ID:GX+tNU64

講談社 少年マガジン副編集長 大麻所持で逮捕
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4887187610.jpg
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 07:43:52 ID:evTxwjXx
しかし一部でネタバレが来てるみたいだ…ありゃなんなんだろ。
964ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/29 12:30:59 ID:J/9QsGvE
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < >>960 よくやった!! 乙カレー
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 20:20:56 ID:OQz83rg3
>>963
そりゃ、印刷会社も、一応は昨日が仕事納めですからねぇ…
966ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/31 14:58:07 ID:6Pr0jcTJ
(;´Д`)ハァハァ  あげ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 15:41:48 ID:zKD/Tt5x
大晦日らしく10年ぶりにDB全巻読み直してるんだが19巻でマジ泣き。
やっぱり大人になっても面白いものは面白いな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 17:41:38 ID:cZfwygOJ
マガジンはインチキ医療物、インチキ株物。インチキ政治物などを平気で載せるから嫌だ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 18:05:22 ID:caT/bLRA
スレ移行のたびに我さきに立ててあほみたいに乱立してた頃。
あのにぎわいは二度と戻ってこないんだろーな。はぁー。
970シャバポンプ ◆zG/w0DusMI :05/01/03 11:15:18 ID:B0vIlKN7
正月一発age


漫画は現場で描いているんじゃない
編集部で描いているのよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 17:55:26 ID:v/CSpBKQ

『 東京都港区の雑居ビルで27日、バカラ賭博をしていたとして賭博客
ら43人が警視庁に逮捕された事件で、客の中に 講談社 (東京都文京
区)の第四編集局長(53)が含まれていたことが29日、分かった。  』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1038493385/
972ホッカルさんファン ◆uYgrvPxb/. :05/01/04 09:49:47 ID:OqcGpzpc
(;´Д`)ハァハァ
973ぱぴぷ:05/01/04 10:36:49 ID:Uo/Pxexd
ジャンプのほうがおもろい
974名無しさんの次レスにご期待下さい
>>968
コバ信者が言いそうな台詞だな。