山本賢治版 ブラック・ジャック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
あの手塚治虫氏が描いた傑作と名高いブラック・ジャックが、10月11日午後7時からよみうりテレビ系でアニメ化されます。
それを記念して、週刊少年チャンピオン誌上でも何を間違ったのか、第45号から山本賢治・画でシリーズ連載する事になりました。

溢れ出るモツ!
乱れ飛ぶ血飛沫!
バラバラにされるょぅι゙ょ!

山本賢治による狂気のBJにこうご期待!

関連スレ

【REDで】カオシックルーン【43黄泉返り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094161003/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック12【手塚治虫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094650141/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 07:57:46 ID:uYakqzp7
うんこちんちん
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 07:57:49 ID:gYCWDr31
なにここ・・・
本当の話?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 07:58:25 ID:WyzgKeAA
4だったら今からうんこする
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:18:37 ID:USVdVHiy
>>3
今週のチャンピオンみてみ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 09:09:40 ID:ipNxRZw3
なんつーか、アレだ。

意地でも開腹したがるBJの姿しか思いつかん。
「モツだ! モツ見せろおおぉぉぉぉ!!」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 10:52:31 ID:47wTjiiS
「ただの風邪だな、横になっていれば治る…が、とりあえず手術をしておこうか」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 11:18:54 ID:1Ew4yiim
将棋少年につけた義手にはレーザー銃機能が
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 11:45:44 ID:FGbm3mMf
一応ストーリーは原作物を使うのね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:53:58 ID:pJ3Ws275
>>9
問題はどのエピソードをやるかだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:49:17 ID:bWZRtC0b
>>7
warota
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:35:29 ID:NStzPLXn
「ンフフフフ…私にタダで手術してもらえるんだ。ソレを思えば腕の一本や二本や三本、惜しくはあるまい」
とか言い出さねぇかなぁ…それと

                 ,. -十ナメ、
          , -‐===、、
          '´    ,. --','、,.. --:..、.,
           ,.、:'´:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.:.:.: :.`ヽ、
          /:....:.:.: .:.:::.:.|::|:...:.: :.:.. . .:.:`:、
        /ー,':.:.::,:'::::::::::::::::::::::',;'::::':,:.:.:.: .:.゙:,    ヽ_
       /:::::::::::::,'::::::::::::/|::::∧::::::::::::::',;,:.:.:::゙,.   ⊥
      ,.:゙::::::::::::::::,'::::::::/``|::/  'ヽ::ト、:::::::'.::::::゙;,    ノ
     /,.ィ:::::::::::::::::::::/r==、レ'  ,r==ミ,:::::::::::::::ヽ      >>1
     -ニ.,;;、-、::::::::::{ 、、、 ,___ 、、、 ヽ:::::::::::::::ヽ、   モツカレサマー
       ,r'`´``!,.;::゙,.    l    l     |::::::::::::::::;;_:゙:、
        {   ̄ ヽ \  '、,  ノ  ,..ィ´/'、:、--`-``
       '、    /   `' - ..二.. - '"  `'  ヾ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:26:29 ID:E43WFD0O
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:31:09 ID:dfeYvMcq
あんな抜けないエロマンガ家を何故…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:33:29 ID:+nqI8UMh
>>14
奴が内蔵描くのが大好きだからだよ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:48:03 ID:8tySktz2
ていうかモツ漫画家だし。
エロ漫画家じゃなくて。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:50:28 ID:E/9I3c5q
エロ漫画家時代の作品読んだが、こいつはモツ漫画家だろう
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:54:54 ID:10xdeBWq
>>9
ってことはリメイクなの?それはちょっと激しく微妙だな…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:56:34 ID:E/9I3c5q
ちょっとなのか激しいのかはっきりシル
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:58:18 ID:bWZRtC0b
実際読んでみないことには始まらんな。
ところで早速ここに来てるおまいらは
ヤマケンファンなのか
手塚ファンなのか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:03:51 ID:p3le6r11
前作でも思いっきり幼女を達磨にしてたからなぁ…

BJ「ピノコ、ちょっと来なさい」
ピノコ「もう… もう、バラバラにされるのはイヤだよぅ…」
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:04:45 ID:p3le6r11
>>20 どっちも好きだよ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:06:41 ID:nwjcw9pP
どっちもファンだけど
REDを馬鹿にするヤマケン信者が嫌い。やさしい漫画が好き。バイバイ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:57:02 ID:NVGn813X
どうもナダレの話みたい……
つーことは山賢のロックが見られるって事か?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:58:40 ID:hvmRTek6
手塚版をそのまま再録した方がずっと売り上げが上がると思うのだがどうか

まあそんなこと言いながら俺はプルート1巻特別版をまだ買ってないわけだが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:54:47 ID:pJ3Ws275
>>25
それならBJ再録してる手塚治虫マガジンが
全く売れてないのはなぜ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:04:26 ID:FYQp2ouD
>>24
ナダレって脳味噌胴体に移して賢くなった鹿だっけ。

周囲の草をブドウ糖で煮ながら助けを待つ話と勘違いしかけたのは内緒だ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:21:28 ID:IlenM6LG
リメイクなら
ナダレの話
サボテンが寄生する話
BJがエキノコックスに寄生されてセルフ開腹する話
宇宙人手術の巻
心霊手術で無頭児の話
あたりをまとめて怪奇コレクションにしてほしい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:35:13 ID:QUHAi4Gw
人面そう見たい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:36:41 ID:r20656pD
>>28
BJっておそろしい医者漫画なんだな。
とりあえずプルートウくらいは自由にやってほしい。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:39:45 ID:ft43PEAB
山賢にモツをいっぱい書かせるのに一番いい話ならやはり死刑執行された囚人の手術結果を確かめる話かな?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:52:05 ID:YtA6Hujb
山賢の漫画家としての適性を考えるに、
・メスを武器にしたアクションシーン
・ドクター・キリコ登場
・モツ
・人体改造
・ ( ゚Д゚)
などの要素を満たすストーリーが適当だと思うのだが、
そんな話原作にあったっけ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:54:49 ID:48ZeP/xI
・メスを武器にしたアクションシーン >BJ復讐編
・モツ >かまいたち
・人体改造 >ピノコ
・ ( ゚Д゚)  >最終話大人になったピノコ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:01:44 ID:8tySktz2
>>33
×最終話大人になったピノコ
○最終話薬物による改造で大人なカラダになったピノコ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:09:47 ID:p3le6r11
BJって完結してたんだ。
SLの話で(夢の中で)大人になったピノコは見た事あるけど
実際に大人になったとは知らなかった。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:28:23 ID:lOaD51Zv
いやSLが最終話でっせ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:10:16 ID:p3le6r11
>>36
そうだったんだ!THX!勘違いしてた…
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:14:27 ID:pJ3Ws275
>>36
あの後、書いたのも結構あるから
あれを純粋に最終回といっていいかは微妙。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:18:56 ID:cIWmbDp2
実際アニメ第一話もSLより後の話だし。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:58:57 ID:v6jVHHuP
人体改造なら脚が動かない奴の腕に羽をつける話もあったな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:15:38 ID:y7DMDtha
ヤマケン先生、奇形児の話が読みたーい

42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:20:18 ID:U+NBPL+e
カオシック以上にカオスに満ちた漫画(とスレ)になりそうだぜ!!
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:47:56 ID:y7DMDtha
プルートゥみたく自由に描かせてみたいね
キリコが主人公になってしまいそうだが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:41:18 ID:ep9nKP+4
山本さん的にはキリコの方が好みではないかと思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:25:09 ID:7q8uYwYg
>>44
違う漫画の話になるが
カレーとポン刀みたいなもんかと。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:16:43 ID:r359eF2/
ポン刀の方が描いてて楽しい、という事か。
47六商健一(栃木出身):04/10/04 19:49:20 ID:IzfZt0tu
アミバみたいな医者が出て来そう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:48:02 ID:sIQ5rJvx
カオシックスレみたいな変態エログロモツ話をここでやると
まずい事になりそうなので押さえ気味に行きましょう。
まあ、手塚ファンなら大抵の変態性欲は修めてると思うけど。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:16:25 ID:7hI/fZqR
                  ,r〃´彡 ,;r彡三三ミミヽヾ、ミゝ、))==ヽ、、
                  /,r'′彡〃'" シ三三ミミ、`ヾヽ;;;;;fr==ミミ、丶、
                 /ィィ ソ´ ",r'彡'"シ彡ニ=ミヽヽミ 彡≡=ミミミ'ヽ)
                ,i′イi,ノ  /〃" ,,彡ニ'"ニミミヾヽ彡三ミ、、ヽ、 ゙ヽ,
               i′〃リ ィ'フ;ノ 彡彡 '",,ニ、,.,.ゞヽ 彡ニミヽ)ゝ、リ、゙i,
               リ' ノ ツ 'ソツイノ,r〃,r'"r''ニフ'"ニミ 彡三ミ ゙`i トヾ, '゙li
              ,;イ イ,; 〃ノノ if/,//r'´ /"´〃__´~``ヾ''ヽ ゙i、 i j il l , .リ
             7イ 〃 /ヘレ ノノ' i/  /ニフに、,,`゙''ヽ l  ノl lllリHjJJ, リ
            ノ /ィ 〃 ナメ'"ィノ  i'''"´!,,..」=‐- 、`ヽ、ノ ' リ'/iレリFll`' ,/
              l lt i;l 1 シ ;ノ ー‐ '''"´  ゙'   `ゝ、,,_`゙>' ,リノノ )/ ,/
              ヽ、iレ'"シ',,.::;:==≡ニヽ     ,r=t,_ フ`ヾ ノリ f!ノノ
              ,r=、f´ ''"~´,. =,=-、,`ヽ   /´゙`''ー`=、、 (tヽヽ、
              ,i´~) i   ''"ー=(Oフヽヽ ゙i  ,/ ,.r==、、`゙`  l リ ノ`
               レ"コ i ,, ''"゙ ` ー-   ,    ^'''♀'ー`ヽ  i/´`i
              l(´i, !          ,!      ̄ `゙`''  l,ベ´!   それに忘れちゃいないかい
              ヽヽ.i          ノ,,、 、         ,lr'7i l   手塚漫画にレイプは付き物だぜ
               ゙i,_」、        (´、 ,,.ヽ         リ/ ノ
                リ     ノ.     `゙`ー'"'′  、     /´/
                l   (´,.、      J     `ヽ.   /''"
                l  i,  ゙i, `゙ヽー '''"゙~~゙゙`ヽ、,.,.ノ ,ノ   i
                ヽ、゙i  、  `ヾ`'ー--‐ ヲ´ ,/   ノ
                ,j::::`t      `゙ー--‐''"    ,/ ,ィ"
               ,f^t,彡ミヽ、l          ,r'  ノ''" l
             ,,..イ;;;;;;゙ヽ、 i, `i,         /,,.:ィ'"  人
           ,.r''" i;;;;;;;;;;;;;;;\t 丶、      ノ'´ /  /;;;;;;ト-、
         ,,/   i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  `゙`''ー '''"  / /;;;;;;;;;;;;;;i  ヽ、
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:20:17 ID:5ntIdiTN
要するにアレか! 医療漫画+名作で、少年誌上では問題視されやすい
「モツチラ」というサービスに正当性を与える試み、という事なのかっ!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:49:29 ID:WH04Ai2k
>>49
そんな爽やかに言い切らないでくれw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:06:23 ID:RozLQj7u
手塚漫画って今でこそ市民権を得ているが
当時はハレンチ学園とかと同じくらい睨まれてたからな…
医学博士号とった理由もPTAに「漫画家はDQN」って言われたからだし。
53六商健一(栃木出身):04/10/05 00:42:38 ID:T7NluP31
手塚プロダクションはどう思ってんだろ?俺はむしろ原哲夫に描かせてもいいと思うが
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:32:32 ID:KaLrBMcj
そもそも手塚プロの許諾がないと描けんでしょう。
なんか心広いらしいよ。結構何でも認めるっぽい。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:01:44 ID:z9f0/hGU
まあ、あの絵を真似したギャグ漫画が描かれるくらいですから。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 05:06:34 ID:rgv1Jh/z
まぁ、秋田書店21世紀初の「やっちゃった」企画になるわけですが。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 05:57:29 ID:5lFCZmvm
ブラックジャックMや今度始まるTVアニメ版を考えるとむしろ唯一の成功作になりそうな気がするが…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 06:17:16 ID:d54Ugc+V
山本ってあんまり漫画描くの上手くないと思うんだが。
見所はそれこそモツ描写のみか。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:35:46 ID:VMjwvdWa
患者(クランケ)の腹を開くのは君だ!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 09:03:25 ID:0GqjQjOk
これはもう快楽の座をやるしかないですね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:57:56 ID:fCrgzNT5
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:53:13 ID:vAsmGQEq
パラレルワールド…なんと見事な。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:23:19 ID:FiCPhbwZ
カレーは何処行ったw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:52:12 ID:DYk6UBVU
ただのスターシステムだよ〜
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:19:38 ID:ZAtGCgkf
読んだ。月イチ連載なのかコレ。
山本氏らしいモツ漫画になってましたな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:24:07 ID:pLDcB/IH
>65
ガッ! 

そう言うのも含めネタバレは、水曜の夜まで待ちなはれ!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:46:47 ID:cuQk4Qn2
(・3・) エェー せめて隔週にしてくれYO
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:10:33 ID:KkZaRMUX
>>61
まだ全部表示されてないのだが、どう見ても○○○じゃんとか思いながら待ってたら、

「ありがとう○○○」

と来たか。w
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:50:31 ID:ivq8eMyG
ヤマケン版スターシステムとはやってくれる
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:14:56 ID:rXFqXfgR
スカンクやハムエッグ的存在でマモル兄ちゃんを希望
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:18:35 ID:GlWcHj3f
次はクラン解体か?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:22:45 ID:ivq8eMyG
ハカナ、、、(´3`)
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:35:46 ID:x64FdrnK
黒男は煙草を吸うイメージがないのだが・・・
凡庸だったなぁ、なんていうか。描き足らない箇所が多々あるというか。
ページが短すぎるんだろうか。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:38:51 ID:0yv8xycO
>>49
なんだってーえ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:25:53 ID:MlemkJC/
山賢に描かせるなら「死者との対話」しかあるまい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:38:53 ID:srv5DugF
軍のエロい人の体を解体して移植しまくる話も捨てがたいな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:59:21 ID:MCyxer5H
「恐怖菌」だな。グロもあるし、燃えもある。キリコも出てくる。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:19:31 ID:QHFqRG8w
ここでブラックジャック病ですよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:51:20 ID:wYil27z1
>>56
おいおい、秋田のやっちゃった企画が21世紀にはいってまだ存在しないとでも?
80六商健一(栃木県民):04/10/06 15:12:55 ID:5WRZkGQf
ヤマケンは史村翔原作で三国志描いたほうがよかった
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:17:32 ID:a/T4uXEO
山賢にリメイクさせるんなら石川賢の漫画をやって欲しかった。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:34:56 ID:xTgtNmzd
ダメだ・・・・・・・単にハカナのモツ描きたかっただけかよ。
話の構成上ブラックジャンクが主人公に見えない。
只の「動物の手術を手伝ったガラの悪い変な医者」だ。

「命の尊さを誰よりも知ってる超天才外科医」がブラックジャックだろ。

原作の一話はどんなに優れてるかわかった。
事故→瀕死→医者発見ときて読者の興味を
ブラックジャンクに向けていったんだから。

連載の第一話になんでこの話を選ぶかなぁ・・・?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:42:00 ID:bpbTvlvJ
なんで普通にネタバレ話してるんでっか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:17:04 ID:jKcc5prj
保身してるから何も見えないよ
うん、何も見えない。

ネタバレは木曜日0時からね。
85六商健一(栃木県民):04/10/06 18:43:26 ID:5WRZkGQf
ヤマケンのモツと原哲夫のモツはどう違う訳?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:49:01 ID:b5DSGmtT
摩擦ゼロ病のオペに挑むジャック
87六商健一(栃木県民):04/10/06 18:53:46 ID:5WRZkGQf
BJの名を騙り「俺の名を言ってみろ」とか言って患者を無理やり医療ミスで殺すキャラが出そう
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:31:40 ID:QiCVgHsP
BJに傷痕までそっくりな男が自分を裏切った男を殺そうとする話ならあったな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:47:31 ID:SZuZUrcP
担当「次回は切断された指を繋げる話でいきましょう」
山賢「えー? 指ぃ?」
90六商健一(栃木県民):04/10/06 22:56:58 ID:5WRZkGQf
ヤマケンの描くハガレンが見たいな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:11:18 ID:b5DSGmtT
そのうち人体改造系が出てくる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:24:57 ID:yDnNwWlZ
>>87
どうしても北斗の話に持って行きたいのか?
俺アミバ大好きだよ。ボーナス確定だし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:14:49 ID:mnbAbUgT
鳥人間の話か
そういえばオマケのために買ったハイパーホビーって雑誌の
読者コーナーの挿絵がヤマケンだった
なんか得ろ本で昔読んでた漫画の作者がエロマンガ書いてた時の気分に似て
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:35:31 ID:nS/OIRwF
てか創刊の時から書いてたと思うけど >ハイパーホビー
ってかアレは昔、文章もヤマケンが書いてた。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:53:19 ID:DhlzXiw8
俺も木野さん目当てでHH買ったけど
気付かんかった
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:25:33 ID:GfqeS2bm
>手塚先生、今後ムチャをしても、どうか天国から温かく見守っていてください。(山本)
BJをどうするつもりだ、、、ヤマケン
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:37:23 ID:l+aSlFHs
>>90
てめーは奈良の小便でも飲んでろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:48:57 ID:8+uGHzcX
原則としてヌルーですよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 04:41:30 ID:Z3y6wvVx
なんか名前改変とか、わけわからない部分で自己主張しててちょっぴり(´・ω・`)
つうか、あの話はロックの
これが、裁きだ。
に対してBJがいうから重みがあるのにおまえは裁かれなくちゃいけないんだよぅ、
ではなんか萎えた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 05:23:12 ID:IY2VifXh
手塚の悪役は割とご都合的に嫌な奴だからなぁ。
でもだからと言ってそこの所をむりやり矯正したらデッドコピーにしかならないし。
難しいところだわな。

今のままじゃハカナのモツチラで笑っちゃうような
重度のチャンピオン読者にしか通用しないかもね。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 07:22:59 ID:JDFVwDKs
そこまで悪くない、とは思うけどそれは原作分だな。
手塚漫画ってのは今だと漫画としても滑稽な部分があって(寓話的なご都合主義というか)
そこで引いちゃう人もいるだろうけどテーマはしっかりと組み込んであることが多いから、
リメイクするならその引っかかりの部分を上手く処理して欲しいんだが。

まあ、ヤマケンにはそんなことじゃなくもっと違った方向で好き勝手やってくれることを
期待してたんだけど。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:29:48 ID:AQ0Xra0J
ヤマケンらしかったな。
つか本当はキリコ描きたかったんだろ?
次でキリコ出しちゃって良いよマジで。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:51:15 ID:fTs2DwZZ
おれはこれよりもヤンチャンの予告にあった
エロイカの人やバトロワの人が描いたBJに大爆笑してしまった
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:10:49 ID:qYe+fx22
山賢先生…
そんなにハカナの死様が描きたかったんですか(⊃Д`)
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:12:57 ID:sf6nREZ4
>>99
ラストに関してはニュアンスが
かなり変わってたと思うが
オリジナルだとBJが読者に問題提起して完
山賢版だとロックの愚考を嘲笑して完
って形で説教臭さを排除したかったんじゃないのかな。

目次のコメント読む限り
今回はそれなりに気を遣って書いたけど
次からは好きにやらせてもらいすますぜ
って宣言してるし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:23:47 ID:j3JXVfm9
ヤマケンのモツはフェチの対象で原哲夫のモツは画面の賑わい。
ヤマケンに一票!

しかし、それでも今回の企画は気がフレている…。
誰だこんな企画考えたのは!?

BJ悪人になってるし。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:31:33 ID:8MKyZopn
復讐のために金をためるのは悪人のすることです
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:26:06 ID:lyjeQpNZ
ヤマケンが悪いわけじゃないけど
なんかだめぽ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:02:13 ID:DIDy4ohL
発案者は氏ね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:17:31 ID:WmGxanI/
鹿が、なんかカオのモンスターぽかった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:32:13 ID:vfOxuo84
最後BJがニヒルに笑っているのが嫌
あそこは感情を抑えて冷淡に言い放つだけで良いだろうが
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:52:27 ID:rbHodI+u
BJのリメイク版としてではなく、ヤマケン漫画としてはかなり笑いどころ満載で面白かった。
手塚漫画すらヤマケンの手にかかればこうなるんだなあって感じ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:08:51 ID:tc4yMaX1
             _,. -‐- .、_
         _,‐'"´      `゙`''‐ 、       ___) モツフェチズムと
       /              \       ) 規制され滅びゆく
      /                 \     ̄) 暴力・グロ表現との
     /                    ヽ     >せめぎ合い
     l  i⌒\_        _/⌒ヽ    │   ̄>の果てっ
.     |  |    `゙` ‐--‐ '"´   │   │   /⌒!⌒⌒
.    │ |                └、   │
.     |/    \        /.   \ |
   ∧/       l       /      `ヽ|∧
   .|rr〈 ,r-'^\   l   i   /  /^゙''‐-、  〉<ヽ  ノY-Y∧∧
  〈 l.ir| ` 、 ,___\  ノ │、 l /____ ,  '  /ミ 〉  ) 体裁を医療漫画にすることで
   ゙l l.l|   <_`¨_'>`゙'<  >''´<`_‐'_ノ'   l う/   ) 大手を振って臓物を描けるという
.    ゙l .l.      / `l .l´ ` ‐---、    j、_/   ̄)  例外の存在!!!
     \_    /   .| |  ̄''''ヽ ヽ  イ     /⌒!⌒⌒
      |`゙゙`'ヽ    .(^ l l ^)     ./j .|
      |    ト、  /丶(__) ヘ   ,イ   .|
      |    |.   , - 、_, - 、  / .|   |
.      \  〉  /´vコニコv`ヘ  〈  /         '
        .|Y   /r=,-,______,-r=>,  Y|
        .l \   ‐-┴┴┴_'´l ./. l      -
        .l  `ヽ   ̄::::: ̄  .l/   l
        .l    ゙l       ./l   l
       ,イ    ゙l、___,,/ l   ト、             ,
      /ノl    l       .l   l ミ\
_  _, ‐ "´ / ゙l、   l      l   l \  `゙ ‐ 、_  _, ‐-
/⌒> /  /゙l、   \    /   ト、  \    /⌒\
r´     _>‐‐-゙l、,,,,__ ヽ;;;;;/ ___,,,,,,!、-`' ‐-<_⌒
   ‐ ' " ´         `Y´          ``゙゙` ' ‐
.                |
           ` ‐‐-<>-‐‐ ´
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:28:22 ID:kZcG41r3
BJって最後のコマのBJのセリフでゾクッと来るのが多い
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:41:01 ID:fTs2DwZZ
でも原作初期のブラックジャックのイメージって
大体こんな感じの悪人一歩手前な人間だったよなー。
後々人間味とか出てきて正義の味方っぽい回もあったけど。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:52:08 ID:j3JXVfm9
ところでヤマケンの臓物フェチとしてチェックしておくべき過去作ってどれ位ある?
くのいち乱風帖はとーぜん持ってるが、それ以外にある?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:52:39 ID:j3JXVfm9
ところでヤマケンの臓物フェチとしてチェックしておくべき過去作ってどれ位ある?
くのいち乱風帖はとーぜん持ってるが、それ以外にある?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:05:13 ID:sf6nREZ4
まあ誰がどう書いても100%叩かれる企画だからな。
PLUTOみたいにアトムそのものは微妙に避けるとか
子供向けを大人向けにチェンジとかもできない。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:10:13 ID:7+MWwgCD
まさか本当にモツ書くとは思わなかったよ…

個人的には田口版BJが見たくてたまらないんですが。
勝利のメイクラブとか普通に言いそう。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:13:53 ID:YOci9Zc7
プルートゥにもモグリの日本人外科医が出たっけな
描かれたのは足だけだけど

ヤマケン版BJが今後どういう方向に進むかは
やっぱりアンケート次第なのかな?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:24:19 ID:tc4yMaX1
よく見りゃ空港でダイゴとハカナんが接吻してるコマにコウジがいるな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:30:00 ID:/dYXMem2
ナダレでかすぎ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:30:53 ID:/YjKV3ZG
(´・ω・`) なんかもう、手塚先生って死んだんだなって事実が改めて俺の中で重い。

ヤマケンは悪くないんだが。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:32:53 ID:qYGULZVy
ハカナってあいつだよな
カオシックルーンのやつ、つまりどゆこと?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:36:25 ID:fTs2DwZZ
原作でもダイゴの恋人役はハカナって名前だったの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:36:57 ID:8+uGHzcX
>>124
深い意味はありません。強いて言えばヤマケンの持病が発動しただけです。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:37:56 ID:qYGULZVy
>>126
パラレルと考えていいわけですね
よかったよかった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:40:53 ID:kpCcVsmN
カオシックで頃し損ねたので
江戸のハカナを長崎でヌッ頃してみました
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:41:31 ID:sf6nREZ4
>>125
:原作にダイゴの恋人は出てきません
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:43:43 ID:JVJGLgsY
むしゃくしゃしてモツ描いた
ハカナなら何でも良かった
今は反省している
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:11:33 ID:54+hIj9r
ハカナやコウジが出てたのはヤマケン流スターシステムでニヤリとしたが、肝心の本編が
グダグダ過ぎだろこれ。ヤマケンのキチガイマンガとしてはいいけどBJとしてはかなり不満。

たった一人の弟的存在である鹿を平然と研究の実験台にするのがまずダメだし
その上、他人が殺されても奇麗事言ってたのに自分の婚約者が殺されるとマジギレして
ぶっ殺して「裁かれないといけなかったんだ」って。この辺は原作まんまなのか?
最後のBJの皮肉のための話だとしても、初回にこれを持って来る意味が分からん。


132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:15:00 ID:1JmSUNcz
>131
まんま実際にブラックジャックであった話ですよ。

相違点
・博士の恋人は顔が出てこない(強いて言うなら腕だけ・死体だけど)
・BJもさすがにあそこまで悪人顔じゃない(個人的にはOKなんだけど)
・知恵遅れがどうのこうのというやりとりが全削除(時代ですんで)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:16:47 ID:UTbFjK+y
人間の自分勝手さを描いているのが分からないのか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:18:13 ID:tphu4u5v
モツワラタ

山賢はやっぱり山賢だなw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:20:34 ID:fTs2DwZZ
>>132
あー、「ある種の事情で脳が云々な人には効果が〜」ってくだりは
やっぱ知恵遅れの話だったか。
上手い具合に逃げたな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:24:51 ID:ijKZFM07
巨大鹿だとか脳移植だとか、あまりにSF染みてて医療マンガって気がしなかったな。
何も最初に動物改造の話にしなくても…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:25:00 ID:54+hIj9r
>>133
人間の自分勝手さっつーか、あのアホが自分勝手にしか見えんのがなあ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:28:43 ID:AQ0Xra0J
>>136
ヤ マ ケ ン で す か ら 。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:30:23 ID:Lt8hgJTp
ヤマケンのキチガイ漫画としては90%の出来だな。上出来だ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:31:35 ID:fTs2DwZZ
この調子だと、次は鳥人間かな。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:32:08 ID:jsQzO1mQ
>>137
君はディンゴを読んでも人間ではなく農家やオーストラリア人がアホだと思うんだろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:39:39 ID:VpRhvTcQ
昔から原作冒頭の、地元猟友会が「胸元に当たったのに死ななぃょぅ」と言ってるのに
「いや、ナダレはむしろ胸元が急所だろ」とツッコミ続けて来たが、ヤマケン版では
ちゃんと修正されている。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:41:18 ID:1JmSUNcz
とりあえずキリコが単なる猟奇殺人者にならない事を祈っとく
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:42:38 ID:54+hIj9r
>>141
「俺はお前と違って理解ってる人間だぜ」的な噛み付きはいらねえよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:44:11 ID://gmnsuZ
キリコはキレイに殺すからヤマケン的にはアウトなんじゃないか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:46:04 ID:kjHrwKS6
次回は馬と人間の脳を取り替える話で。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:48:35 ID:kpCcVsmN
ナダレがスーパーメカナダレ(略)として復活します
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:59:54 ID:ZHpFLsOR
普通に良かったと思うよ

なんかまずいとこあった?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:00:01 ID:q+kbmbQT
原作未見野郎に語る資格なし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:00:24 ID:1wRgc9I4
ところでBJって元からあんなに無責任な人なの?
それともヤマケンアレンジ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:01:48 ID:fTs2DwZZ
>>150
話によって人間臭かったりニヒルだったり
正義の人っぽかったり人情家だったり無責任だったり。
初期・中期・後期にわけて考えても
BJは結構コロコロスタンスが変わる人だった。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:04:05 ID:1JmSUNcz
>150
それらひっくるめて人間臭い人でした。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:18:05 ID:uHudJAps
そういやまだ金にがめついところは描写されてないな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:19:54 ID:VRcEOaPr
BJは金さえ払えば基本的にはなんでもする人です
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:21:19 ID:fTs2DwZZ
たまーに
何十億積まれても嫌なもんは嫌です
とか言って断ってたけどな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:23:19 ID:D/uI6ECk
何億もかけて恩人を助けに行ったりな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:23:40 ID:dnamSmBc
ハカナの扱いにワラタ
ヤマケン サービス満点だな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:31:20 ID:adeYnO6J
命の価値は金では買えないほど高いからこそ限りなく高い金を要求する
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:40:17 ID:ijKZFM07
でもたまにタダ同然で仕事するし。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:43:04 ID:hLx59+Ee
内容によって手塚も変えていたんだろう。>BJの性格
まあ、なんだ昔なら変じゃないだろうけど冷静にみると
シカをああする理由がどうもアレだ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:44:38 ID:JVJGLgsY
毎週ヤマケンキャラがなんだかんだ理由をつけてモツを晒します
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:53:02 ID:2FROCZrD
面白かったが、もっとBJの出番が多い話の方が良かったかも。
あと、ヤマケンはBJをニヤニヤさせすぎ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:01:09 ID:hLx59+Ee
バキスレの巨凶バレばりにニヤニヤするBJ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:05:09 ID:dqb2DKtL
>>131
基本的にBJはストーリやテーマ重視なのでキャラの感情は寓話的に処理される事が多い希ガス。
弟分の鹿を改造して「人間並みの知能を与えて『あげる』」あたりとか、
恋「人」を殺されマジギレして弟分のはずの「鹿」を殺すあたりも全て含めて人間の傲慢なのですよとマジレス。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:06:30 ID:KTXlg8Yw
今読んだけど、激しくワロタw
ハカナ可愛いよハカナ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:25:48 ID:tc4yMaX1
じゃあ久しぶりにいっとくか?





次回ネタバレ

コウジ死亡
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:27:49 ID:fTs2DwZZ
>>166
顔スレ池YO
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:28:40 ID:WmGxanI/
ケガした宇宙人の妊婦を手術する話
描くかなあ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:40:07 ID:iM0cW/Mk
原作のBJは性格がコロコロ変わって嫌いだったので
山賢版の凶悪BJに期待してる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:40:58 ID:QQbGYSzD
BJがリメイクされると聞いて、すんごく久しぶりにチャンピオンを
手に取ったよ。

思ったよりも悪くないじゃん。遠慮せずにもっとはじけて欲しい。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:56:52 ID:sahixxrc
いやあ、まさに山賢カスタムだわw
初回にしてはちとインパクト足りなかった気もするけど。

コウジ死ななくて良かったねコウジ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:57:56 ID:Pb89IyCX
>>159
しかしスーパードクターKはどうやって生活していたんだろう。
金取った記憶ほとんど無いぞ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:01:31 ID:FRARvZ4i
>>172
Kは相手がくれると言う分だけもらってたんじゃなかったっけ。
リンゴ数個という時もあれば、何千万という時もあった。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:09:16 ID:mnbAbUgT
次は事故の責任者の一人を地雷の埋まってる島に気球で連れてく話か
国王を子供の治療のためにバラバラにする話キボンウ
>>94
今回始めてあの雑誌買ったから知らなかったよ
立ち読みの時はガチャガチャのページの辺りしか見てなかった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:10:11 ID:rurWcNma
>>171
でも鹿の大虐殺は結構迫力あったよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:11:34 ID:Lt8hgJTp
>>175
あそこで「ヤマケン絶好調だなぁ」とニヤニヤしてた奴挙手

(・∀・)ノ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:13:22 ID:RzR3yebV
山賢はやっぱりああいうハードバイオレンスがやりたいんだろうなぁ。
そして女も殺せれば言う事なしなんだろうなぁ。
そんな山賢が好き。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:13:59 ID:1JmSUNcz
次はピノコを作る話で。しかもクソ生々しく。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:20:21 ID:mPR1UfcG
ノシ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:27:49 ID:dqb2DKtL
>>176
ノシ
あと大江戸が鹿にショットガンぶっ放す大ゴマとかも
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:36:09 ID:CpRdLdlD
B地区age
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:39:38 ID:Lhfcdm9E
ハカナがモツ晒して死んだことよりも、
リョウガ以外の香具師と付き合っていたことにショッキングッ!!!!!
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:41:23 ID:SyU92wup
ヤマケンは表情が書き分けられないので
ブラックジャックがただの偉そうな奴になってしまった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:44:29 ID:RzR3yebV
>>183
あれは偉そうなんじゃなくて人の不幸とか惨死とかモツとかが
楽しくて仕方ないんだよ
そういう顔をしてるよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:48:17 ID:Lt8hgJTp
>>183
そうでもないぞ。ちゃんと書き分けは出来る。

ただ、全部キチガイかヘタレに見えるだけだ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:49:01 ID:UC9HFpDs
やっぱBJの笑い方は不評だな。BJがただの悪人に見える。
これじゃ笑ゥせぇるすまんみたいだ。
あと、個人的にはもっとロックだとわかる様に描いて欲しかった。
でも基本的には期待してるよ。
やってほしい話は「奇形脳腫」「沈む女」「BJそっくり」
あたりだな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:51:01 ID:sf6nREZ4
>>186
> BJがただの悪人に見える。

あれはどう考えても意図的にやってると思うけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:52:26 ID:tt7XocLR
読みました、ハカナが可愛かったので悲しかったです。

以上。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:53:29 ID:QxqwW+jl
作者コメントで
>手塚先生、今後ムチャをしても、どうか天国
>から温かく見守っていてください。(山本)

何をするつもりだw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:11:05 ID:7+MWwgCD
個人的には天国の手塚がキレるぐらい無茶苦茶やってほしいw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:16:03 ID:tt7XocLR
>>189
>手塚先生、今後ヤムチャをしても、どうか天国
>から温かく見守っていてください。(山本)

に見えた。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:16:16 ID:rit6xRiV
つうか本人生きてたらこういう事やらんだろう品。
手ズカプロダクション・・・。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:21:06 ID:ydQXb5Uq
手塚プロダクションて手塚の残した遺産で喰ってく会社なんだから
オリジナルのイメージ損なうような大幅なアレンジとかは認めないだろうな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:26:40 ID:dqb2DKtL
>>193
そうでもない。某作家の下ネタギャグも認めるくらいだし。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:27:16 ID:rit6xRiV
例のツギ無し優男推理探偵ブラク邪悪にも、OKだしたんだが。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:31:13 ID:w/6yCtEM
手塚も時々他作家の漫画からキャラ拝借してるくらいだし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:33:39 ID:ydQXb5Uq
>>195-196
手塚が生きてる頃とその遺産で暮らしてる今とでは状況が違うんでない?

>>194
詳細キボン
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:36:23 ID:ydQXb5Uq
>>194
ひょっとして田中圭一の「神罰」とかのこと?
アレはパロディとして許容の範囲ということではないの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:37:37 ID:eugI1dFe
グロ顔を整形で治すけど患者が暴れまくって館炎上をやってほしい。
兄が妹を虐待して、切れた妹が兄を焼いてグロ顔にってやつ。
クランとマモルにしたらぴったりw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:39:44 ID:dqb2DKtL
>>197
>>198の通り。まぁパロ云々はともかく、
手塚プロが遺産で食ってるとかイメージ堅守ってのは偏見だZE。
むしろいままでの活動見てると、他の大御所に比べかなりゆるめだと思う。今も昔もね。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:41:45 ID:dqb2DKtL
って>>197>>198は同じ人やん。回線切って吊ってくらァ。スマソ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:46:07 ID:eTkBOhKu
なんだ最後の台詞、
「あるのかね“ェ”」って。
全然原作とニュアンス違くなっちまってるじゃねえかよ。
酷い三流パロディだな。
こんなのを容認できるヤシらも理解できねぇ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:47:20 ID:WmGxanI/
手塚御大が存命だったら
ヤマケンに嫉妬して、もっとモツ満載の漫画を描くかも
あの人はそういう人
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:53:00 ID:RzR3yebV
>>202
手塚漫画だと思うから腹が立つのであって、いつものヤマケンだと
思えばあら不思議、全てが許せます。
大人しく丸コピなんてされても何ですし。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:09:25 ID:Q0V7jB4k
>>204
むしろ、ここでは思ったより好評でちょっとビックリした。
>>202みたいな人達に糞味噌に叩かれるだろうなと思ってたから(気持ちは分からないでもないが)
オリジナルファンの人達は、半分諦めの境地なのか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:09:34 ID:Ejkl+GYe
なんつーか、ここまで来ると手塚悲惨だな。
信念を貫いて苦労して生きてきた人なのに
その苦労も信念も台無しだな
今の子供はインチキアトムとかインチキBJを
手塚の作品だと思うんだろうね。悲惨だよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:12:25 ID:rurWcNma
>>182
コウタてめー!
・・じゃなかった


それはそうとキリコまだー?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:12:38 ID:w/6yCtEM
BJ自体それほど絶対的に面白い漫画でもないし別にどうでもいい
一定以上のクオリティーの話を毎週作ったのは神業だとは思うけどさ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:16:20 ID:AQ0Xra0J
いまの子供はチャンピオンなんて読まないから、ヤマケンBJに関しては安心していいんじゃねW

まぁ正統派BJはアニメでやってくれるだろうし、
ヤマケンはヤマケンで好きにやってくれりゃ満足だよ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:17:10 ID:DBVcSXTe
>>205
手塚ファンでもありヤマケンファンでもある漏れに言わせれば、こういうBJもアリってことで。
手塚BJだって10年の連載の中で割とキャラに幅があるしね。
むしろ今回原作丸コピペなのにケチをつける人がいるというのが漏れにはよく分からない。

ヤマケンにはリメイクではなく完全オリジナルのぶっ飛んだBJを描いて欲しい。人間ドラマで映える人じゃないだろうし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:20:02 ID:Pxs5Tbs5
その、なんだ。
カオシックルーンが秋田書店に評価されての抜擢。

これは、そうゆう事でいいのか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:27:42 ID:6Yggr+hc
山賢版は良かったとは思うのだが
この話を選ぶ理由がわからなかった。

でもBJ読み直すと結構無茶な話が多いんだよな。
「今日中にそいつを有罪にしろ」とかさ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:30:51 ID:w/6yCtEM
基本的にBJはご都合主義を勢いで誤魔化す漫画ですよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:33:16 ID:g8LFeNO3
ワキガということで犯人断定しちゃう話も凄かった
215六商健一(栃木県民):04/10/07 20:47:16 ID:pNHzqPfG
史村翔にストーリー書いてもらった方がいいんじゃない?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:50:36 ID:oir01Q5P
まだまだ甘い。
今、わざわざリメイクするからには、浦沢版アトムぐらいの
独自色を出した方がいい。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:52:57 ID:mnbAbUgT
BJが体長5メートルの病原菌と戦う話とか
ガンによって怪人になった人間と戦う話とか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:55:21 ID:p/92r4Et
おいおい、ヤマケンが独自色を出すってのがどーいうことなのかワカッテ発言してるんだろーなw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:55:54 ID:Qrfu8ITu
さすが山賢だ、手塚漫画でも何とも無いぜ!(AA略

 それはとこかく、>>211にもあるけど、チャンピオン編集部的には、
山賢は、この大名跡を描かせるに値する漫画家なのか、
むしろ嫌がらせで描かせたのか、こんな無謀な企画に挑戦する
怖いもの知らずは、山賢くらいしか居なかったのか、
気になるところだ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:56:31 ID:Lt8hgJTp
>>218
ブラックジャックが人体改造や幼女虐待をしながら敵をミンチにして
最後はモツをブチまけて死にます。
221六商健一(栃木県民):04/10/07 20:56:38 ID:pNHzqPfG
>>217デビルリバースでも出すつもり?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:58:01 ID:v9wLyGG/
読んだがこれちょっと作者が手塚を意識し過ぎてて
逆に不自然になってる気がする

後、BJは手術のシーンが見せ所なんだから
第一話にこんな話を持ってこられても、原作を読んだ事が無い読者には
「何だ、BJってこんなもんなの?」って思うだろうな

それともBJリニューアルの話が作者には急だったのかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:03:11 ID:pNHzqPfG
>>220ブラックジャック=アミバでいいのかな?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:03:28 ID:ExMyemCj
ほんのちょい役でもハカナんが出てたのはうれしい。
出来ればセーラー服着てほしかった(つ∀`)


手塚ファンの方々漫画みてないレスでスマン
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:05:26 ID:wIqLT1d9
>>211
最後のほうは判り易く担当と喧嘩になってたね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:08:13 ID:1wRgc9I4
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:08:37 ID:rEPDnKp5
関心するほど百済内出来
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:11:54 ID:rBfoJhU3
案の定、手塚信者とヤマケンファンのあつれきが見て取れるスレになったな、ここ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:13:29 ID:NtpYm4Dg
>>226
小さい「エ」が異常にムカツク
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:18:11 ID:c7/Hzi9s
手塚信者でヤマケンファンだけど
このコラボの意味を図りかねる。

BJがちょっと悪人面で、婚約者がモツ出しただけで他全く同じでしょ、原作と。
正直、意味あんのかなぁ。
これくらいなら別にヤマケンにやらす必要ないような。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:18:35 ID:g8LFeNO3
最後くらい変えてくれないとリメイクした意味が無い
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:21:49 ID:eTkBOhKu
むしろオチだけは変えちゃならんだろ。

これじゃ手塚の意図を理解してないとしか思えないよ…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:23:16 ID:g8LFeNO3
>>230
禿同。
なんか漏れの中でもやもやしてたものを明文化してくれてトンクスコ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:23:51 ID:SyU92wup
だからヤマケンはアラバスターをリメイクしてろってw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:26:35 ID:v9wLyGG/
>>229
今の時代、少年漫画の主人公が唯の説教臭いおっさんよりも
ちょっとワルっぽい奴がセオリーになったせいかね
って言っても原作でも結構DQNだったか・・・
ピノコがどういうのになるか楽しみだ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:28:04 ID:ahKiJNBa
ヤマケンがどうがんばったって非難されるさ
俺的には良い機会だから神様の漫画から盗めるがあったらを盗んでしまえってかな
欠点が多い漫画家だもん。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:30:09 ID:g/AWTIlH
>>230
他誌のBJもまんまリメイクらしいし、
BJがちょっと悪人面で、婚約者のモツ出しは
ヤマケンのちょっとした抵抗だったんじゃないの。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:30:40 ID:37p5tHbi
原作と変ってない分手塚の凄さを再確認できた。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:30:49 ID:sf6nREZ4
>>232
意図を再現する必要なんかあるのかな?

リメイク映画でもストーリー同じで
テーマは変えてるなんて、よくあることだよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:34:01 ID:JDFVwDKs
>>210
予告見て自分もアリかなと思ってたけど、ここまでニヒルにしちゃうと幅がつけにくくなって
笑うせぇるすまんのように非人間的で語り手でしかないキャラになってしまいそうで嫌だな。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:34:29 ID:ahKiJNBa
>>237
スターシステムを利用して出せる限度ってとこかもね。
大きな役回りを与えていないのは特に初回なのことを考えれば良い判断だと思う。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:35:10 ID:rOeFF8lO
うほ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:37:13 ID:sf6nREZ4
しかしスレの流れ見てると

オリジナルと変えてるからけしからん。
原作と変わってないからけしからん。
少ししか変えてないからけしからん。

何をやっても批判される企画なんだって
よく分かった。
まあアニメの方は原作忠実にやるだろうから
そっちみてればいいんじゃないかな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:38:29 ID:87wnhnuM
イメージとしては
バンドがアルバム出すとき、ちょっとだけアレンジしてシングルカットするのと似てる。
あくまで目的はアニメと新装版
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:38:47 ID:tjiJNcXq
マターリ楽しめてる奴が勝ち組
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:39:32 ID:WmGxanI/
ここは、馬場民雄のBJを…腕を失った寿司職人の代わりに
太陽の腕を…
247名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/07 21:40:06 ID:F8S5GwsQ
俺は手塚の丸写しより全然良かったと思うが、
大体元ネタの方がらしさが無いというか、ちょっと異色な気がする
ただのエゴの話な訳だし、元ネタの毒の無い黒男はねぇ・・・
俄か読みしてる奴はブラックジャックという話を神格化しすぎるあまり黒男までそういう奴だと勘違いしてそうな奴多そうだ
なにはともあれ面白かったよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:41:14 ID:SyU92wup
http://ja.tezuka.co.jp/manga/backlist/aa09/images/aa09_00201_l.jpg
http://ja.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/images/picture/m080_p.gif
『アラバスター』は江戸川乱歩の『一寸法師』とか、
『陰獣』などのようなグロテスクで淫靡なロマンを描こうと思ってはじめました。
しかしぼくの仕事の調子のよくないときにぶつかってしまい、
ロックやゲンなど、およそぼくがいちばんにがてで書きたくない人物を出した、
どうも徹底的に救われないニヒルな暗い作品になってしまいました。 (手塚治虫)



アラバスターの版権はチャンピオンにあるんだからリメイクさせるようにアンケート出しとくわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:42:24 ID:hLx59+Ee
一つ言えるのはこのコラボ自体どこまで意味あるか微妙、って感じか。
自分はBJたいして読んでないから普通に読んだけど。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:42:27 ID:3MwrEFia
>>226
こんな書き方するくらいだったらオリジナルでやりゃ良いじゃないか。
まったくイメージが違ってるから叩かれる。

ところで山賢って誰ですか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:43:48 ID:3WsAoI8y
>>248
あれってストーリーも登場人物も大嫌いって手塚本人がいってた作品だろ?
山賢も上手いのはああいうのとは違うと思うんだよね。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:44:58 ID:sf6nREZ4
>>248
手塚は何の救いもない「サンダーマスク」や「ミクロイドS」とか
自分では失敗作と言ってるヤツの方が面白い
と思ってるのは俺だけ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:45:50 ID:tjiJNcXq
SyU92wupは朝から独りアラバスタに執着してる場違い君。レスしないのがヨロシ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:47:40 ID:yB929Hgi
正直今回のは最初に持ってくるお話ではないと思うよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:51:15 ID:SyU92wup
>>251
失敗作ならどういじろうとも手塚ファンも拒否反応出さないと思うよ

>>252
駄作でも瞬間風速が強いところがあるからな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:51:47 ID:NfKkI0QO
>>254
誰でも知ってるキャラだから気にしてなかったのじゃない
それにしてもこの人手術シーン描けるのか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:52:46 ID:1wRgc9I4
よし、ならばキリコだ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:52:52 ID:oPjwQNfS
今日前知識なしで読んだが、改めて手塚治虫は神だというのを再確認した。
そういや、昔つんくが、ビートルズの完全カバーをしたことがあるらしいが、
「そんなことしてなんの意味があるの?」というツッコミを誰かがしてたの読んだが、
今回のBJを読んで、まったく同じ感想を持った。
同じ内容を作家を変えて連載っていうのはちょっと意味がわからん。
まあアニメ化するからなんだろうけど・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/07 21:54:26 ID:F8S5GwsQ
手塚治虫は神は同意だがブラックジャックが連載の切欠になった意味を知れ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:58:07 ID:tmiBQQKP
これだけは断言できる


ブラックジャックMよりはましだろう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:58:08 ID:7gT3BNgY
原作知らんから普通に面白かった。ハカナのモツ最高!!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:58:26 ID:1dwp05dQ
ブラックジャックあんまりいらねえ…
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:01:20 ID:yCitPhnQ
>>261
サブなのに3段ブチ抜き。
原作はどうだったんだろw


個人的にモツは微妙
ヤマケン相槌笑いを余り欲しがるな!!っと老婆心
264六商健一(栃木県人):04/10/07 22:02:47 ID:pNHzqPfG
ハカナって秘孔突かれたの?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:04:23 ID:OmF1WNyk
まあ、しばらく後で編集部には
「俺たちは……ばかだっ……!」
と後悔してもらおう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:04:49 ID:faik2c/P
原作読んでないってやつは即効で原作よみなさい
そしてチャンピオンを破り捨てろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:06:55 ID:LLBYtNCt
>>266
気持ちは分かる
けど、この作者もいろいろあったんだよ( つД`)
認めろとまではいわんけど許してけれ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:07:03 ID:Sb0HhO/H
原作も山賢も知らない奴に両方読ませてみたら山賢の方を推した
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:09:33 ID:s8J4QQV6
ヤマケン、七色いんこも頼むわ
ムチムチ千里刑事見たい
270六商健一(栃木県人):04/10/07 22:09:55 ID:pNHzqPfG
久米田にブラックジャック描かせたら?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:10:47 ID:iVDhmXOk
人間じゃなくいきなり動物の手術とは予想外。
まー宇宙人とかコンピューターとかなんでも手術する人なんだけど。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:11:03 ID:jLbRZoqF
>260
Mはめい作だぞ。
ちゃんと読め。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:12:21 ID:vRgJaQLX
なんか中途半端だよなあれは。原作を単に絵柄を変えてちょっと主人公
に味付けしただけって感じで原作知ってる人間にとっては原作で十分といった
内容。
せめてPULUTOぐらいのアレンジを利かせてくれれば面白いと思うんだが。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:14:03 ID:mnbAbUgT
BJがメスでナダレを倒せばよかったんだよ
カード使って
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:14:27 ID:ZHpFLsOR
原作読んでるけど許容範囲と思った
だって山本版BJですよね?

ヤマケン版ならもっとこう
臓物、モツーっ、モアアーッ!! モアーッ(もっとモツを)!!
ってのを期待してたってこと?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:15:25 ID:sf6nREZ4
>>273
基本的に原作既読者を対象にした企画じゃないと思うが。
277六商健一(栃木県民):04/10/07 22:17:00 ID:pNHzqPfG
>>275だったら原哲夫に描かせりゃいいじゃん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:21:56 ID:lWtTY6wx
原作読んでるやつ的には来週以降の原作そのままより、多少狂っててもヤマケン製を読みたい。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:21:58 ID:iZMeBmkp
どうせなら石川賢に描かせればよかったのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:24:46 ID:iVDhmXOk
>>279
地球が滅ぶ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:24:51 ID:IM+QPq8c
>>275
漏れの日本語力が損なわれてなければ
手塚派→「山賢は本旨わかってない。劣化コピー最悪」
山本派→「面白かった、けどアレンジ足り無すぎ。独自色出せ」
中立派→「リメイク中途半端。山賢が描く意味あったのか?」
こんな感じかと。
282六商健一(栃木県民):04/10/07 22:25:10 ID:pNHzqPfG
ヤマケンは武論尊とコンビ組んだ方がいい作品描けるのに
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:27:29 ID:JDFVwDKs
ちょっとスレ違いだけど、自分は手塚漫画に出てくるイメージが好きだな。
扱ってるネタはそんなに複雑ではないけど、ちょっとぼんやりしたものを
分かりやすく示してくれると言うか。
今回の話だと、不自然に拡大した脳、「なぜ」か暴れ出す鹿、脳が上手く機能してないのかも
知れないし人間以上の思考でもって動いてるのかもしれない、自分達の理解を超えたもの
に対する不思議な感じや恐怖感、でラストでもう一度鹿側の視点を想像してみる、という感じで。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:28:37 ID:2FROCZrD
スレの伸びがすげぇー!Σ(゜Д゜;)

まあ山賢は「人の命はゴミ同然」の無常な作風を貫いてきたんだもんな。
そんな奴にBJ任せるってのも、よく考えると超采配だ。
この賛否両論のハリケーンで、山賢BJを改善する鍵穴が開いたらいいな!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:29:05 ID:kpCcVsmN
…風穴か?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:29:57 ID:sgKWTiMG
BJ(というか、手塚作品)読み込んでない人間にとってはけっこう不評みたいだが
ほとんどは中途半端に知ってる漫画の神様手塚治のイメージに引っ張られすぎた批評だな
この作品自体ビミョーだが、酷評してる人の半分以上はピントがずれてる
手塚テイストな部分を否定しつつ、山賢だから駄目みたいな批評してる人とかね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:30:00 ID:MV3BtZ3B
>>281
どうい。悪くはなかったけどなんともどっちつかずな気が。
あと最後の台詞は何か間違ってると思う。
つーかヤマケンはカオシック描いてるうちに
ハカナばらばらにしたくてたまらなくなったんだろうな。それがおもしろかった。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:30:42 ID:6n53vuT9
>>268
そりゃ全然知らない人なら手塚のほうが劣化版に見えるのは当然
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:32:01 ID:IM+QPq8c
>>284
「人の命はゴミ同然」であると同時に
「他人の命を奪った奴は自らの命を以って贖え」を主人公側にも強制してきた人だからね。
こういう哲学の人が描くBJも読んでみたいと思ふ。
290六商健一(栃木県民):04/10/07 22:32:08 ID:pNHzqPfG
木多康昭にブラックジャック描かせたらどうなるか見てみたい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:32:56 ID:dLcxqFIN
手塚自身が最初はダークなBJだったのに、PTAやら関係団体からの抗議で思い切った表現が出来なくなり
ただのお助けマン的なキャラになっていくのが嫌でBJの連載やめたとかどっか書いてたな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:35:00 ID:sgKWTiMG
>>287
最後のセリフについては個人の人生哲学の違いだな
おれはあれの方がいいけど、原作は説教臭すぎる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:37:26 ID:ThFFVUFc
まあアンケでも「あなたは山賢版BJに何を求めますか?」とか聞いてるし、
とりあえず第1話は試金石みたいなもんだろう。
第2話にはアンケの結果が早くも反映されてくるだろうから、以降に期待かな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:39:38 ID:OcLBin/u
132 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:04/10/07 20:32:46 ID:O7AU/IKy
違う
あの漫画家スレの住民でありこのスレの住民としては
鹿の角がスルリとあの話のヒロインがパンティーを脱がしてしまう展開を求めていたんだ!!
いや、あの話の主人公が無惨にモツをぶちまけられ、
襲い掛かる鹿をBJが綺麗な断面で真っ二つと言う展開を求めていた
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:40:53 ID:IM+QPq8c
>>286
ちょっと判る気がする。
今回のはBJのバリエーションとしてありだと思うんだけどなあ。というか叩かれるほど原作から変えてないし。
みんなが批判してる最後の一言だって、数ある原作BJ話のうちにはもっとBJが皮肉屋に徹してる回もあるし。
手塚先生ですら描き得た最後なのに、山賢ってことで叩かれてる希ガス。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:45:25 ID:v9wLyGG/
よく見ると25Pのハカナの足が手塚調になってる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:48:05 ID:k+suofr6
モツ描きたいだけっぽい気がした
ストーリーは原作とほぼ同じだしいいと思う

あのずっとニヤケてそうなブラックジャックが面白いキャラになるかが鍵
298六商健一(栃木県民):04/10/07 22:50:58 ID:pNHzqPfG
ヤマケンと原哲夫のモツ描写の違いって何なの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:51:25 ID:F+F3TDyM
そういや「大自然の美しさの分からん奴は死ね!」みたいなことも言ってたな、BJ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:51:50 ID:OcLBin/u
>>298
まじめに言うと
切断面が綺麗なのがヤマケン
吹き飛ぶモツが綺麗なのが原
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:53:35 ID:LJStxjOS
>>252
俺も、サンダーマスクは名作だと思う(いろんな意味で)。
どれぐらい名作かといえば、サンダーマスクを熱く語り合える彼女が欲しいぐらい。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:53:36 ID:Rn843Aon
比率でいったら男キャラに名キャラが多い手塚作品を
男キャラの描写はすごく苦手な山賢がどこまでがんばれるかがちょっと不安。

あと前から思ってたけど冬服のほうがやっぱり上手いね。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:55:29 ID:LJStxjOS
>>302
IDがAONだ、スゲェ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:56:09 ID:j3JXVfm9
真面目に言うとモツがスキでスキでしょうがないのがヤマケン。
モツに愛情が無くショック描写の為に描いてるのが原哲夫。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:59:16 ID:XDX+Wo/H
とまれ次回がとても楽しみではある。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:00:12 ID:fy+x3RuC
あんなんBJじゃねぇよ。馬鹿。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:02:45 ID:jKAilWoE
漫画マニア的に叩こうとするからアラが目立つ。普通に面白かったけどな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:03:24 ID:sgKWTiMG
>>306
手塚版以外認めないんならそうなるな
ま、企画漫画ってことで我慢してくれや
だれが書いたって手塚先生のBJには成り得ないんだから
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:07:40 ID:OyCxrR0c
まぁ、評価はどっちでもいいさ。


はやクツぎがよみタい。なンで月1ナんだYO!
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:09:10 ID:sf6nREZ4
>>295
同意。
手塚BJでも単なる善人になっちゃった
終盤のBJは俺にとってはニセBJなんだが。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:10:30 ID:l8EJz3Dh
次はピノコのモデルになった公害病の女の子役にクランを
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:13:29 ID:9O4eadUK
次はなんだ?
人面疽あたりか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:13:31 ID:xc+blAvc
>>286
手塚自体が嫉妬の塊の捻くれたマンガオタみたいな人だったからなぁ・・・
あんま神様って感じがないね
手塚派っぽい意見の人はどうなんだろ?

今回は手塚のカラッとしたアクション表現に比べてヤマケンのグチョっとした描き方に違和感を感じたぐらい
次はもっと独自性とモツを出したのを読んでみたい
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:17:19 ID:sgKWTiMG
>>313
一般の人にとってのイメージは神だろ
そういう人にとっては手塚治の失敗作漫画はゼロなんだろうな
そういうエセファンが多い世の中が嫌いです。ハイ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:18:46 ID:Yr2SfcX5
>>311
あのキャラは使わないほうがいいよ・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:22:09 ID:p+eA6ruN
漏れのBJはあんな人を見下すようないやらしい笑いはあまりしません。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:28:56 ID:ol2ZqaRg
次は板垣が描くってウワサもあるけどどうなの?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:29:22 ID:IVJXbG98
とにもかくにも今回の話じゃBJのキャラがまったくつかめない。
2,3話後ならともかく何で初回にこの話を持ってきたんだろう。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:30:46 ID:IM+QPq8c
>>316
「あまりしません」と控えめなおまいが好き(*´д`)ちょっと吹いたYO 
320ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/07 23:32:54 ID:PaPoUx93
ラーメン講座

                ∧_∧
      ↓ナチ夫    (´Д` )やっぱり手塚じゃねぇと
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ駄目だわ・・・。
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|     /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:33:16 ID:2VtsYOEF
>>317
佐藤秀峰連れてきたらある意味で秋田書店を見直す。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:33:29 ID:uM+qbamL
クランがピノコとして出てくるんじゃないかとビクビクしてるのは俺だけですか?
というか悪人っぽいBJで割と好きなんだが、あの顔でピノコと絡めるんだろうか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:34:28 ID:N+cg17wY
一言で言えば
ヤマケンは原作を消化し切れてないと思ったよ

まあ次回に期待する
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:37:56 ID:tc4yMaX1
>>317
超肉体でムキムキになったBJが打震とか使って人殺しそうだな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:41:43 ID:ZHpFLsOR
メスを使わず手だけで視神経を切断するとか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:43:11 ID:6Yggr+hc
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:50:46 ID:Qcg4bT4u
泣いたよ
人間の身勝手さにふりまわされるナダレが哀れでならない
328名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/07 23:52:30 ID:F8S5GwsQ
手塚派になればなるほどこういったことに寛大だろう。もちろん神罰は読んでるだろうしw

329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:52:57 ID:sgKWTiMG
>>327
すべての行動は良かれと思ってやったんだよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:54:36 ID:nFv4VaEW
山賢BJは無駄に人殺してそうだ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:57:50 ID:GctER399
ストーリーそのまんまのただの焼き直しなら見る価値まるでなし。
独自色を出してほしい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:59:57 ID:g4JA/YZd
独自色出したら出したで鬼の首でもとったかのように叩きまくるくせに
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:05:09 ID:BNOmMKhv
性格悪そうなブラックジャックに激しくワロタ
登場人物の表情って、作家の人間性がでるなあ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:06:16 ID:kzYNZlZm
口さけ女みたいな女の子を手術して助けるんだけど、それで逆に脱走者と勘違いされて殺されるって話。
なんてやつだっけ。あれが好き。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:07:34 ID:kMmsrIGF
このスレ見ていると
「ウルトラマンらしさとは何か?」で
延々と不毛な議論を繰り返している
ネクサススレを思い出した。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:08:50 ID:4zh3b8c8
>>334
「オオカミ少女」だな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:15:44 ID:zrqjMUxd
>>328
だな
こういうのも有りと許せるのが真の手塚ファンだよな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:16:45 ID:ACdGkjDU
人生という名のSL
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:20:35 ID:p2yGsrea
話変わっちゃうけど,これって単行本でるのか?でないならチャンピオン買うけど・・・
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:20:55 ID:JUwY9V/M
これはBJと思って読んじゃダメだな。
いきなり鹿にモツられるのにはワラタよ。
やっぱりヤマケンはヤマケンだった。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:22:19 ID:NQD4E/S7
>>328>>337
うれしいこと言ってくれるじゃないの

昼間は「俺は認めない」派が多かったからイチ手塚ファンとしてちょっとがっかりしてた。
おまいらみたいなのがいてくれるとなんだかうれしい。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:25:04 ID:2Ce5xgjZ
チャンピオンなら高橋葉介にでも描かせりゃいいのに。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:30:37 ID:KL4sY+iG
本間先生の娘の話って出てくるんだろうか?
娘がすごい膨れる病気のアレ。
しかしよく考えたら本間娘ってすごいバカに惚れてるんだよね。
しかも捨てないでって泣きつくし。
最後には判れることになるけど、あれ、病気にかからなかったら
あのバカ男と結婚するつもりだったのか?
どうもあの話読む限り顔はカワイイがバカっぽくてなんとも・・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:31:19 ID:P5VtTcMv
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:31:51 ID:mGeTmEA2
これは認める・認めないという次元の問題なのか?
ヤマケンのBJはまだそこまでの次元に達していないような気がするが・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:33:23 ID:Kx3cwc33
人間テンプラはまだですか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:34:19 ID:0uMjN0jk
てかBJの時はどれくらいのデカさだったんだ鹿…スゴイでかさだ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:37:51 ID:NQD4E/S7
>>345
そうなんだけどね。漏れも現状では単なるコピーだと思うし。
ただファンの中には、
手塚漫画が手塚以外の手によって書かれること自体がダメな人も多いっぽい。
昨日はそのアレルギーがガーっと出てた。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:52:59 ID:kMmsrIGF
>>345
> そこまでの次元に達していない

どこの次元?
否定派が「変えるな」「変えろ」「もっと変えろ」と
3タイプの意見があるのに
自分のスタンス示してくれないと
何をさしてるか分からないよ。

今回のはヤマケンなりに原作尊重しつつ
自分のテイスト入れたってことで好感触だったんなだけど。
逆に去年のアトムのアニメなんか
作り手の愛情ゼロで手塚ファンの俺としては萎えた。
君は、あのアトムはどうだった?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:56:22 ID:4zh3b8c8
アトムの方が1000倍良かった
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:58:41 ID:qnR5qHeM
しかし絵が違うだけでこんなにも話の印象が変わるとは・・。
ていうか、ボーボボとデスノのアレみたいだ・・。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:11:40 ID:tPMghFib
まぁこういう難しい題材なわけだし、
「独自色を出すのか」「原作に忠実に描くのか」はこれから読者の反応を見て決めていくんじゃね。
その為に第一話は、敢えて二つの方向性の中間的な感じにしたんだろうし、

それに対して自分の意見なり強い要望があるならアンケを出すべき。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:18:38 ID:Dlqb8/V2
次の掲載は、ブラックジャックが竜界のカード出して戦う展開きぼん
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:19:43 ID:P5VtTcMv
>>353
ぜって〜カオシックでBJでてくるって!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:21:43 ID:KM+mD32a
子宮を切除した如月先生は久我マコトが適役だな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:23:29 ID:OvoErx1O
エロイカの作者のアゴの長いBJ激ワラタ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:23:59 ID:QzXwJZCR
失明した女性に透視能力のある目を移植する話まだー?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:30:48 ID:URyk4oKA
絵柄の印象自体は大きく変わってないような気がする。
手塚の絵も山賢の絵もわりと淡白な感じの絵柄だし。

ただ良くも悪くも手塚の印象が大きすぎるんだよな……だから違いがより大きく感じてしまう。
359( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/08 01:40:06 ID:yvkXxSnR
オレはほとんど違って見えなかったな、元の話の筋だけ覚えてたから
つか完全リメイクはちとつまらんかも
オリジナルでキリコの話とかやってくれたほうがよかったなあ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:43:50 ID:lFd4DmHY
ていうか話自体は新作にして欲しい。
なんであんなストーリー展開同じのを別の漫画家
で載せる必要あるんだ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:50:50 ID:MJMIkuvv
>>357
RAYってまだやってんのかい?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:51:39 ID:Ehzt05wG
やってるさ。
一応REDの中核みたいな扱いなんでな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:04:04 ID:n5GjBaor
初回としては無難な感じだと思った。今後は更に山賢らしい
アレンジが増えていけば楽しそうだ。

チャンピオンがまた楽しくなってきたぞ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:07:26 ID:BNOmMKhv
>>360
違う演出で同じストーリーをやると、解釈の相違を楽しめる。
同じストーリーでも演出によって全く別物になったりするのがいい。
だから普通は、全く作風の違う人間にやらせるものなんだが…。

うーん、手塚治虫も山賢も好きだから、このBJがおもろいかおもろくないかの判断ができん。
俺は読んでるだけでなんか嬉しかった。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:09:09 ID:1bSLzJKX
>357
俺あの作者にこそBJ書いて欲しかったんだが。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:26:22 ID:fWUIs9ig
>>349
>否定派が「変えるな」「変えろ」「もっと変えろ」と
>3タイプの意見があるのに

おいおい。

俺の目には否定派は基本的に
「変えていいところを変えずに変えてはいけないところを変えた」
と言っているように思えるんだが。

アレンジの程度問題にすり返るなよ。
変えればもっと良くなるとか、変えなければもっと良くなるとか、
そんな話じゃねーだろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:38:18 ID:Tm+4TDyw
どんな話だ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:56:51 ID:lH5iLebX
まあ、否定派も曖昧な否定が多いからな。
自分としては話しの筋は変えずにいきつつ、山賢らしさをもっと出して欲しい。
オチのBJのイヤミっぽさとかは山賢BJの個性としてはプラスと思ってるけど…
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 05:01:46 ID:u/2wIPTI
変な実写化されたりアニメ化されてへたくそな芸能人に声当てさせたり
奇妙なOPやEDで雰囲気ぶち壊しにして一般向けに毒気を抜いた
ヒューマニズム溢れる作りにされるよりかよっぽどいいと思うがなあ

今後はTVアニメではやれないようなやばいネタの回や黒いネタの回を選んでやって欲しい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 06:14:02 ID:mbVKb8w1
今一つだけど、最後のセリフが闇側の人間の言葉だと言うことが強調されてるのはよかったかも。
個人的にセリフを付け加えるなら「裁きなんかじゃない、ただ殺しただけだ」ってところかな。
ブラックジャックも好き勝手に殺してるけど、それを正義だとはしていないし。
ただ、やっぱりもうちょっと悲しさみたいなものも欲しかったな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 06:22:09 ID:mUunvFoF
俺は手塚ファンじゃないけど手塚治虫作品は今読んでも面白いなあ、
と思いつつブクオフで立ち読みしてたりする人間だけど。
山賢らしくて良かったんじゃないかな。
BJが脇役っぽいのはむしろ読者の反応見るためなんじゃないかと思ったし。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 06:59:25 ID:ieCJ6lpC
ていうか書いてる人が無名すぎる。
浦沢アトムみたいなのがあるんだから
ある程度有名な奴に書かせないと。

板垣とか知名度ある奴がよかった。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:15:56 ID:g5MuBNCO
>>372
それはお前がジャンプしか読んでないから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:19:08 ID:Z/aiNQhX
板垣版BJってどんなんだよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:26:28 ID:XMH5v2YF
ブラックジャックが打震使えちゃったり
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:32:53 ID:ZL+l7oiU
メス!!

早くせんかァピノコッッッ!!!(ビリビリ)
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:42:35 ID:i6Kod5y8
つーか知名度で言えば水島だろ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:46:49 ID:AgFy62SO
>>372
少なくともチャンピオンでの知名度は高い方だろ…バキとか浦安ノリにしちゃうとお笑いにしかならんし。

まぁ、チャンピオン自体の知名度が(ry
379( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/08 08:36:34 ID:e6c6/96b
つかブラックジャックが皮肉屋なのはもとからだし
山賢の個性を活かすなら今回みたいな良いロックが主役はる話よりも悪いロックが相手役で出る話を選んだほうが良かったんじゃないかな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 08:39:30 ID:mUunvFoF
>>374
参考までに。三段目真ん中。なぜバキじゃなくて餓狼伝なのかはしらんが。
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/tedukas1.jpg
381( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/08 08:40:01 ID:e6c6/96b
今気づいたがハカナ出したのはスターシステムのオマージュか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 08:53:39 ID:YXnPAn/Z
ハカナには毎回モツ出し役として頑張って欲しい。
そこが笑う所だ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:10:31 ID:pPUjNKSa
見所は悪人笑いのBJとモツ出しハカナ
それ以外は普通だったな、まあ可もなく不可もなくって感じ
実験的な回みたいだしこんなもんでいいんじゃないか?
手塚自身も第一話実験でそこから話し進めてくことあったらしいし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:11:38 ID:nlDFS1H5
>>380
ワラタ。何かの企画のやつなの?

コンビニで初めて山賢BJの存在を知って
「モツなんだろうなあ」と思いつつ読んだら、しょっぱなからその通りで笑った。
今回のアレンジ等々については、編集側の意向もかなり強いと思うよ。
手塚プロの許可はあっても、やっぱりファンの反応が一番問題だろうし。

・・・手塚を神格化している人からの抗議ばかり殺到しそうな気はするけど。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:34:43 ID:+OuA+p3b
BJをリメイクなんていうと、おそらく日本の漫画家の99%が恐れ多すぎてかしこまっちゃって
実力をほとんど発揮できないと思うんだけど、ヤマケンはそんなことを考えずに開き直って
BJのリメイクという形を借りてでも、自分の描きたいものだけ描いてるのですごいと思った。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:42:35 ID:4ko1p+UK
手塚の話って今でも通用するなあ。
BJの原作は読んだ事無いけど面白かった
387六商健一(栃木県民):04/10/08 10:04:43 ID:p1+dqmLv
天馬博士が息子の蘇生手術をBJに依頼しそう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:17:32 ID:NHGCwjg4
BJってリメイクで変わるとかいう以前に
やばいネタ多いから文庫版とかで結構改変されてるよな。
昔の単行本見れない世代って改変されてバージョンしか
読んだことない奴が多いんだろうな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:24:18 ID:NQD4E/S7
>>388
今でも文庫版じゃなくて恐怖コミックスの方買えば(ほんの少しだけど)改変前のものを読めるyo
「縮む!」で縮んだ先生を形容する言葉が「ピグミー族」から「子ども」に変わってるのには驚いた。

漫画は手塚そのものでも編集者の意向で意図が変わっちゃったストーリーって結構あったよね。
390萩原 流行:04/10/08 10:31:22 ID:zS0lmuQa
なんだかなぁ、私が見たことあるBJはもっとコミカルな面があったと思ったんだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:14:48 ID:7Mde9p1q
お前の見たことあるBJなど知らん
オレが見たいのはヤマケンの描いたBJだ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:18:47 ID:QyYpOeVz
BJってこういうやつ って思いこみが
みんなそれぞれバラバラだな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:21:12 ID:1aRRYNra
>>391に禿同。これは手塚のBJではなく山賢のBJだ。

そもそも「俺のBJはこうじゃない」とか「ここは変えちゃいけないところだろ」とかいう奴は
図書館逝ってBJ全巻と大暴走読んで来い。イメージと上っ面だけで吹く奴が多すぎる。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:24:17 ID:zrqjMUxd
>>393
そんなやつらは相手にするなよ。
だれが書いたってこれは駄目だって言うような奴らだ。
手塚治を中途半端にしか理解して無い証拠だよ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:09:50 ID:x2ryJICR
>>390
なにその2ch初心者丸出しのコテ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:25:02 ID:nnPLs7in
とりあえず読ませてもらった感想。
絵柄的にはブラックジャックらしさが出ていて違和感はなかった。

ただラストであざ笑うというか、愚かな奴だともいいたげな皮肉な笑みは
あんまり気に入らなかったな...
この点は原作のような、科学者の驕りをたしなめる様な問いかけ風が
よかったような気がする。

とはいえ、この画力と雰囲気はいいんで、とりあえず私的評価は70点。
しばらく様子を見ようかな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:27:44 ID:nnPLs7in
それと、インパクトを狙っての選択と思うけど、
これって旧作ファンにもさまざまな意見があった作品だね。
脳移植という点では馬の脳を移植した例よりはずっと
可能性はある話だけど...

てかあれだけ大量殺戮してるだけに、科学者の法的責任は
相当なものになりそうだが...
ブラックジャック本人も普通に考えれば相当やばい立場になってるんだけどね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:28:11 ID:ihua4dge
オリジナルじゃないのか… (´・ω・`)ショボーン
人面粗は必ずやるだろうな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:30:11 ID:fErRSuqH
実際賠償額はどれくらいになるのかねェ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:31:12 ID:5Pde2dhG
原作との比較についてこんなにやりあってるのに、アトムハートの秘密の話題が全く出てこない。
……本当に売れなかったんだな(T-T)。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:34:05 ID:RjZ1PYfI
BJに通常の法は通用しないんじゃないか?いろんな裏ルート持ってるだろうし。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:42:08 ID:nnPLs7in
>401
原作では後期以降にその手の強さが出てきたね。
それ以前は逮捕されて既に観念モードに入っていたり、
異国で死刑になりそうになったりと散々。

ま、少なくともあの科学者に未来はないとは思うけど...
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:51:41 ID:mUunvFoF
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:52:44 ID:wyZ70ele
               | |
               | |
               | |
               | |  ,..._
         ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
     ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
     {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''"  
          イ//ハ |_l | lヽ`ト、
         /////l个!X!ハlルl lハ
        _ノl///ハ  |X|   ノl l ト、
         `フ| | |」| ● |X| ● j l 「
          川 | ト、_  |__|  / l |  
         ヽ| l liヽ、  |lll| 彳l | {
          ノルl ト、  |lll| イl ! ト-
         ノノ 人 `¨ ´ /ノl八
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:53:14 ID:MVxHEw22
弟のような鹿を自分で殺すわ
婚約者を殺されるわ
科学者としてもアレだわ
もう散々ですな>ダイゴ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:16:14 ID:yFslVSk8
これ手塚も山賢も相当読み込んでる人だとかなり面白い。
っていうか片方しか中途半端に読んでいないとその面白さがわからないだろうなぁ。
読み手を選びすぎな作品だな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:25:29 ID:zrqjMUxd
>>405
すべて君のために良かれと思いやったこと
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:33:33 ID:japa1ULC
>>400
必然的に話題が出るほどは関係ないだろ。むしろスレ違い方面。
あのゲームは持ってるし傑作だと思うけどな。

今回ラストのBJが笑ってるのに違和感な人が多いようだが、
その辺原作ではどうなんですか? 持ってる人。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:03:06 ID:DEWktrfY
>>408
原作では諭すように(或いは問題提起するように)しんみりと
どっちをよしとするかはもはやセンスの問題のような
ちなみに原作版BJはあんなに悪人面でない分、印象も薄い
BJ自身が特に何か強くスタンスを打ち出してるわけではなく、
ストーリー上「手術の超テク」「最後大江戸を諭す」だけのキャラ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:06:20 ID:3jw5vUGy
そもそもなんでこの話持ってきたかな?
ブラックジャックといえば「二人の黒い医者」だろう
そこ当たりの有名エピソードをやってほしかった。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:13:13 ID:XMH5v2YF
山賢のヒョウタンツギが見たい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:18:24 ID:mGeTmEA2
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|  なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |   このヤマケンのブラックジャックはっ・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!    オナニー丸出しの
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖   単なる劣化コピーじゃねえかっ・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   認められるかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:24:18 ID:/w/L7uHY
>>412
底なしのバカ発見
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:28:03 ID:+HkNXbvg
>>413
底なしのモツ発見
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:40:59 ID:SoJdRQB2
>>349
亀レスだが
七色いんこがむりやり仮面剥がされたときは茶碗をテレビに投げつけそうになった
416六商健一(栃木県民):04/10/08 14:41:20 ID:p1+dqmLv
ケンシロウはどれだけ相手のモツを見て来たのだろう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:44:20 ID:XtEBXeC/
全何話とかもう決まっちゃってるのかな。
個人的には全話カバーする勢いで週刊連載してもらいたいくらいなんだけど。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:53:20 ID:3jw5vUGy
ピノコだっけあのガキ?
あういうのは出さないで欲しい。もっとハードボイルド
にしてほしいよ。原作でもピノコがウザかったし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:54:21 ID:bA0EwDOz
少なくとも、加山雄三のブラックジャックよりは評価出来るだろ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:55:16 ID:0uMjN0jk
>>412
これからはもっと変わるよ…!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:55:47 ID:yFslVSk8
>>419
それ、ほめてんのか?w
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:00:59 ID:kjv9Huso
>>418
ピノコがいなくなったら山賢の大好きな人体解体改造再組立が
出来ないじゃないか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:01:06 ID:fYfxGrlS
バイト先で読んだ
よっぽどハカナのモツ描きたかったんだろうな・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:10:47 ID:mLlywM+U
俺は普通に楽しく読ませてもらったが。

なんで山本版を批判してる人間に対して過剰に反論してる奴がいるのかわかんねぇ。
自分が読んで合格点だったからって他人にそれを押し付けるのはやめろよ。
あとなんか「自分達が一番手塚を理解しているからこそ」みたいな主張もウザイ。
人それぞれだろうが。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:12:47 ID:4/T2E8fw
アニメ版BJがラブラブモード全開なんで山賢版はもっとモツモツモード全開でいいと思う。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:13:12 ID:MVxHEw22
>>424
批判してる奴も擁護してる奴も半々ぐらいだと思うが。
どっちかを非難するような状況でもないと思うがどうか。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:14:30 ID:qQuw1EAC
読みたきゃ読む
嫌なら読まない
それだけ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:15:43 ID:DEWktrfY
いろんな異見ありきでいいんだけど、
手塚こそ頂点でありそれ以外は駄目という原理主義者に辟易してるのも事実
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:19:10 ID:mGeTmEA2
いろんな異見ありきでいいんだけど、
ヤマケン的にはオールオッケーというネタか本気かよくわからんヤマケン信者に辟易してるのも事実
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:19:46 ID:zrqjMUxd
>>424
>>412みたいな池沼が気に食わない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:22:14 ID:mLlywM+U
>>426
俺は漫画を援護するのも批判するのもそいつの感性の自由だと思うから
「これを批判する奴は誰が描いても文句言う」だの「本当のBJを知らない」
だの援護側が言ってるのはどうかと、って思っただけ。
批判側が「こんなもん認めるなんて手塚ファン失格」
とか言い出したらそっちにも反論したくなるさ。

ちなみに>>424で書いたよう俺個人は楽しんで読んだし。
漫画について別にとりたてて文句はない。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:23:10 ID:japa1ULC
コピペやAAにわざわざ反応してやるのもどうかと
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:33:25 ID:DEWktrfY
漏れ的には個人のBJ観をあたかもオフィシャルのように言い張るのが引っかかるんだよな。
たいていそういう奴は手塚ファンを自称するわけですよ。
手塚山賢両ファンの漏れから言わせるとそれは幻想であって
長期連載のキャラの幅をちゃんと見てない気がするんですよ。
だから「おまいちゃんと原作嫁!」といいたくなってしまう。
多分その発言が「一番手塚を理解している俺」みたいに感じさせてしまうんだろう。

結局は売り言葉に買い言葉なわけで。
>>424の言うとおりだわ。スマンコ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:42:52 ID:mGeTmEA2
あとキリコを出せばいいとか言ってる人もいるけど
別にキリコはヤマケンの漫画にでてくるような快楽殺人マシーンではなく、
ちゃんと人間らしい面ももってるBJ以上に扱いの難しい男だから出してもダメな気がするがなあ〜
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:47:24 ID:yFslVSk8
別にこれは山賢版BJであるから快楽殺人マシーンなキリコというのもそれはそれでありかもしれないが・・・
いや、やっぱそれじゃ深みがないか・・・どうせ手を加えるならもうちょっと面白い趣向でないとな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:51:57 ID:QNxGkPWY
BJ先生の目付きがきにくわねぇ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:55:59 ID:mGeTmEA2
>>435
今回みたいな原作なぞっただけのシナリオだとやっぱそのキリコは浮くから
完全オリジナルでやるならいいのかもしれん・・・どっちつかずで中途半端すぎるのが一番の問題なのかも
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:07:21 ID:wawwVTTP
>>434
男・・?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:11:27 ID:japa1ULC
なんか勘違いしてる子がいるよのさ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:11:29 ID:MVxHEw22
>>438
誰かと勘違いしてないか。
ドクターキリコは男装なんて疑いの無いほどバリバリの野郎キャラだぞ。
441六商健一(栃木県民):04/10/08 16:13:25 ID:p1+dqmLv
>>435じゃあ、キリコをまんまアミバにすればいいじゃん
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:24:18 ID:zrqjMUxd
え、だって貴理子って明らかに女の名前じゃん
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:25:39 ID:ENAH0KoG
キリコに宇宙生物が寄生する話もやって欲しい。エログロ揃ってるぞ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:28:20 ID:e/M4YL7H
てっきり毎週連載だと思ってた。これからずっと月一連載?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:28:25 ID:3jw5vUGy
火の鳥漫画化してほしかった。
あれちゃんと完結してないんだし。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:30:44 ID:sZ3c1wIA
ヤマケンはキリコ好きだから出ると思うよ。

読者プレゼントで他の作家はBJ描いてるのに、一人だけキリコだったりしたし。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:31:13 ID:yFslVSk8
とりあえず442はまずBJ嫁。
445は手塚スレに帰れ。な

書き込むのはそれからにシロヤ
448六商健一(栃木県民):04/10/08 16:32:15 ID:p1+dqmLv
ヤマケンってアミバ好きなのかな?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:32:47 ID:wawwVTTP
そうか、前にヤマケンがキリコの妹描いてたから
それと勘違いしてたんだ・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:05:17 ID:u/2wIPTI
「ふたりの黒い医者」といえばこれだろ
ttp://www.geocities.jp/kasuga399/oebi_nadja3.html
上から4つ目
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:40:02 ID:x5G9x5i0
キリコは当然出てくるだろうね。
皮肉キャラが二人になったら激しく嫌だけどw
いや、奇を衒ってキリコをまとも風に描いたりするかもねえ。

しかし...
もう亡くなった手塚先生の作品まで持ち出すところを見ると、
それだけチャンピオンも危ないって事かねえ...
人気が厳しくなると手塚先生頼みのところはあったけど、
亡くなってからもというのはなんか寂しい。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:49:21 ID:mut48rvH
板垣版「鉄腕アトム」とか「ブッダ」はどうよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:55:11 ID:Xy0ltn89
板垣版「MW」とか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:55:42 ID:vzopRRh6
不愉快になった。というか原作の理解が浅い。偏ってる。
読解ができないんだからこの山本とかいうやつも人間的に浅いんだろうと思った。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:56:11 ID:zS0lmuQa
アトム誕生ォォォ!アトム誕生ォォォ!アトム誕生ォォォ!
アトム誕生ォォォ!アトム誕生ォォォ!アトム誕生ォォォ!

10万馬力ッッッ!10万馬力ッッッ!10万馬力ッッッ!
10万馬力ッッッ!10万馬力ッッッ!10万馬力ッッッ!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:57:05 ID:zS0lmuQa
ここにいる奴で手塚BJ呼んだことのある奴はいるのか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:57:53 ID:MVxHEw22
なんか昨日からageてヤマケンの人格批判&手塚至上主義をぶちまけてる人が
1人いるんですが。

まぁヤマケンの人格は擁護できんがな。そこが漫画家としての面白さを出しているし。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:02:44 ID:4EPVgrLC
ヤマケン版アトムは象10万体をアレコレするぞっ!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:04:33 ID:tzeViZYw
                  __ __ _
               ///,イ
               /////
           /  ,r―‐' フ
           _l    , - '´
          r'/__/__,.イ
         ,:介―‐_イ)
          (/ ̄ ̄ /
        ,/    _,(
        r'└--‐'´  |
      j        /
        !      ,イ
       |       |   __ ,.-、_
     l      , ‐ 、!/:/.:.:.:.ヽ``丶、
      !    /.:.:.:.:.:._V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.      |   /.:!:.:.l:.:/イ.:l:.:.l-ァー!、ヽ:.:ヽ:.:.:ヽ
      !  /ィ:.|:.:.l:.|'´_l:.:l:.:.l,ィ⌒ヽヽ!:.:.l:ノ:.:..',
     l    ヽヽノl|/f_;ヾヽ! 辷ナ ' /.:Y:.ト、:.:|
       l    ,ゝl:.l 、ヒr   ` ̄´/.:ノ.:}.:} ノ:/
        l  ∠.;.:.ヽ!   r―┐ ='ィ´:/:/´:/
.        ',   /.:.:./l:\ ヽ_ノ  /.:/:/:.|:.:i
         ', l:.:.:/<⌒ヽ、__ .. イ.:/:/.:.:.l:|:.!
         ! |!:.:| ノ`i   ,!    |/:/ハ:.:!:',:ヽ、
        | !ヽl / / ! ,イ{   ,|:.:!' ノ、:!:.:ヽ:.:ニ=
          !!_,.イ /|ノ { }__,.イ´ ヽ! / ノヽ:.:.:ヽ
       /  | l |\ !  /ハ   // /ヽ:.:.',
      /     l | !_| ヾノ'´/ヽ/' l r'´    ',:.:!
      !     |/  !`´'"´_,. '´  | {\     !:l
      ヽ、   ,ゝ-'lY "´     ヾ\\   l'、
       /` , '   /| !  l|     ノヽ ヽ ``ヾ ヽ
      /   /  / ! |  ヽ、  ,.イト、 ヽ  、  ノ!
.   /    /  / l ! ト、    `´| | ', ヽ    ` ̄i
  /    /{  / | | ! ',     | | ',       |、
  \  /   フ´!__,.ヘ_j_∧ ',    | |  ',         ',
   (´   ,.イ        l ',   | |、  ',       ',
    ヽ,r‐く ヽー---‐, --‐! |   | | ヽ ',        ',
.    /     \ヽく   ヽl、  , -| |-イ/!        '、
    /               ̄l"´| | ̄/|       ヽ
   i                ', ,! |'´  !     _,...、ノ
   !       ノ           ', !!、!ヽ、__|    /   ヽ
.   l!    /{         /ヽヾ!   |  ヽ、_r'    ○_)
  l !  /  ',       /   |´|ヽ  !    |   , -ュ_/
  ! l /`ヽ   ',     _,. '´     l'´ |    _,⊥r', --- 、}
.  | ´      ヽ'"´/       !  ``ー '´   `i   、ヽ-、
  !       ,. '´__ノ     /            |  ;  ! | }ヽ
  |         '´ ̄      /! i           ヽ、`ヽノノノ/
   !        __   / ,| |            ``´ ̄´
   ゙┬----‐ァ'"´    ``゙´ /'゙´
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:14:03 ID:93sR9CST
あいるひっとらー
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:22:24 ID:DEWktrfY
>>456
ノシ
なんが原典も読まずにただ批判する人が目に付くのはちょっと残念。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:24:55 ID:yFslVSk8
手塚作品はまぁ嗜みとして有名どころはほぼ目を通しました。

この作品は山賢版BJであり、手塚版BJの書き直しではないと言うことを念頭において、その上での発言ができていない人は宗教論争の不毛さを理解していない人間だと思いました。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:29:01 ID:ZmCX/rJP
>>456
ノシ
高校の時に図書室にあったんで全巻制覇した。
今のところは両方好きだな。
山賢版BJの性格がよく問題に挙がるけど
まあ手塚版BJもあんなやつだった気もするし。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:31:46 ID:uLN5mHbM
女キャラ以外は違和感なかったな。つーか普通か
山腱ワールドに染まってほしい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:34:33 ID:Opzzn/yB
過去スレ読まずにカキコ


BJてくわえタバコする人だっけか?
どうも記憶にないんだが…

あと内臓飛び出しが執拗に書いてあったので話に関係あるのかと思ったんだが
あれは作者の趣味だったんだね。グロ苦手。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:35:50 ID:zS0lmuQa
>461
>463
なんだ、いるんだ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:45:39 ID:chIAndED
両方読んでる。
けど山賢版を批判するのがよくわかんないなあ。
俺は山賢版の方が好き。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:45:57 ID:zk7nDBT/
キリコってどんな人か忘れたから
誰か説明して。5文字くらいで
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:47:01 ID:zrqjMUxd
安楽死医者
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:49:06 ID:x5G9x5i0
>467
それは偏狭というもの。
どっちがが好き、嫌い。どちらも好き、嫌い。
色々あると思うよ。

読者の感想なんだし、いろんな意見が出てもいいと思うな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:50:50 ID:wp07jkzH
まあ、いろんな感想が出てるってのは
それだけみんなが見てるってワケで……

とりあえず山賢ファン分が強い俺としては
今後、どれだけ彼のキャラでスターシステムかましてくれるかが楽しみなんだが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:52:26 ID:0uMjN0jk
というかこーいうリメイク企画自体嫌う人もいるだろうしな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:54:04 ID:5tXM+MD7
ミーハーな自称手塚ファンほどそういう傾向があるな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:02:37 ID:zS0lmuQa
俺は両方読んだ事あるけどヤマケン版は違和感なかったな
ピノコがいつ出てくるのか気になってしょうがない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:09:15 ID:u/2wIPTI
講談の全集と秋田の文庫は持ってるが秋田の恐怖版は2冊くらいしか持ってない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:11:36 ID:zS0lmuQa
ところで、ヤマジュンがBJ書いたのはヤマジュンの希望なのか?編集部の依頼なのか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:13:33 ID:wp07jkzH
>>476
ヤマジュンの描いたBJは見てみたいな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:18:48 ID:zS0lmuQa
479ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/08 20:30:46 ID:R0wTOq/h
ヤマジュンの描いたブラックジャック!! キリコと黒男がハッテン場で・・・ 
                 「\       .「\
                 〉 .>      〉 〉
                 / /      / /
                /  |        /  |
                /  /      /  /
               (  〈 .∧_//  /.   |
                \ `(´Д` |  |ヽ  ‖
                 \  \ /  | |
               | / ヽ   `´  ノ ヽ
               ‖( 、|     /ノ ノ  |
             |   ヽミ´    彡 )イ   ‖ ←>>あくましょうぐん
         |   ‖  ノノ      | ⌒ヽ
         ‖    / /      .|‐i.  l     |
         _     / ノ ,   、 ヽ`ヽ_ /    ‖
        (`ヘ -‐ ' ´⌒´ (、[_] , ) 、 / .)"´`ヽ、_
        丶_,, ニテ-‐T´ ̄∨ ̄∨  ̄/ /ー -t 、_n,)
          .く _,, -ー┘          し´
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:45:25 ID:QDOHw4TJ
>>412
心から同意するよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:53:03 ID:UzY8MBj4
>>476
やらないか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:58:06 ID:zrqjMUxd
>>480
オナニー丸出しの批評して楽しいですか?
その程度の批評ならチラシの裏にでも書いていてください
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:59:18 ID:xXB/cMEP
なんでこのBJいつもニヤニヤしてんの?
冷静な目で相手を見据えながらクドクド言うんじゃないのかよ!
ヤマケンは100回くらいナダレを読み返しているだろうけど、もう200回読み返せ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:04:14 ID:Eqyd1LOf
>>1-483
モイラシンドローム
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:36:25 ID:kjv9Huso
>>483
>なんでこのBJいつもニヤニヤしてんの?
キチガイだから
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:38:09 ID:5tXM+MD7
>>483
とりあえずお前さんの方がこのスレでも読み返すべきかと
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:46:44 ID:onS90AKL
手塚はBJに限らず、脳味噌に拘りのある漫画が幾つかある。
きっと医学生時代に、脳のホルマリン漬け標本を前にして
人間の魂や精神や尊厳とは、、、、などとずっと自問自答
たのではないかなぁ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:48:26 ID:XMH5v2YF
単純に脳みそ好きなだけだったら凄い
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:56:57 ID:xXB/cMEP
>>486
読む価値の無いレスは読まない主義
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:57:52 ID:mGeTmEA2
つーかこのスレ読んだところで評価は変わらないだろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:59:16 ID:zrqjMUxd
>>489-490
そういう考え方なら2ちゃんに書き込みするな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:02:41 ID:xXB/cMEP
>>491は2ch上級者
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:07:48 ID:u/2wIPTI
>>487
医学生時代はそんなこと考える暇もなく漫画の連載と学業の両立に忙しかっただろう
そのため留年もしたくらいだし
戦争体験のほうが与えた影響は大きいと思う
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:07:52 ID:mGeTmEA2
394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/10/08 11:24:17 ID:zrqjMUxd
>>393
そんなやつらは相手にするなよ。
だれが書いたってこれは駄目だって言うような奴らだ。
手塚治を中途半端にしか理解して無い証拠だよ。


2ch上級者で手塚治を知り尽くした男か・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:12:15 ID:zrqjMUxd
ID:xXB/cMEP
ID:mGeTmEA2
おまえらひどくおもしろいな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:16:58 ID:Ao0u+ZMV
>>459
    |    /        /
.     l    /          /
    !   /           /
      ! /        /
     | /       /
     l/         /
     i        /|
.      l     :   ヽ!
     ヽ::::::.:. : :   ヽ
        lヽ::.:.     ヽ
         ! ヽ      ヽ
       ', ヽ      ヽ
        ',  ヽ      ヽ
        !   ヽ     ヽ
           !    ヽ       ヽ
         |     ヽ     ヽ
            l        |ヽ    ヽ
          |      |  ヽ     ヽ
         |       l   ヽ     ヽ
            !      l      ヽ    ヽ-、
            |       !       ヽ     |::ヽ
            |     l         ヽ    {::r:!
            |      !          ',   ゙i、l:ヽ
            l      !         ',    |:||::::l
            |    |         ヽー‐'::::!!::::|
            |    |          ヽ=' ':::ノ
            |    |           ヽ=''
            !    |
          ,!      }
          /      イ
          /    ,ノ}
          /   r'´/!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:20:21 ID:J54Tg5iz
マジしらけたわ〜この漫画。
こんな寒い企画やらされてヤマケンがかわいそう。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:21:22 ID:mGeTmEA2
ヤマケンは被害者なのかよw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:34:48 ID:LVgJJLFD
とりあえずヤマケンの描くピノコが楽しみだ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:40:05 ID:SoJdRQB2
けっこうノリノリで描いてると思うけどなあ。
最後のページのダイゴの汚い顔はちょっとぐっとくる。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:57:23 ID:Umjmonqu
最近読んだマンガで群を抜いて良かった。

勿論ストーリーが。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:58:29 ID:zrqjMUxd
>>501
手塚治神格化厨がまた来たか・・・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:00:55 ID:7tXlrZDD
ID:zrqjMUxd
今日の知恵遅れはこいつに決定
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:04:01 ID:Umjmonqu
>>502
別に神レベルに良いとは言ってないが。
なんでそんなにお前の心は荒れてるんだ?
手塚信仰派と手塚アンチで口論でもしたのか?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:05:17 ID:1bQX+YWP
ヤマケンオンリーの企画でなく、
1・馬場や瀬口や米原やおおひなたといった漫画家にも、
2・作者の独自の解釈を存分に加えつつ
やって欲しかった。ヤマケン一人に担わせると作品にもヤマケンにも負のものしかのこらんだろ
506( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/08 23:07:40 ID:yvkXxSnR
アンソロジー形式ならもっと自由にやれたかもしれないね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:09:45 ID:1bQX+YWP
いかんせんヤマケンに、テイストとして期待する何かなんかないからなぁ。
個性派+実力派がやるべきだろこういう企画は。ヤマケンには言っちゃ悪いが個性も実力もその・・・だから。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:10:45 ID:wp07jkzH
つまり、二宮清純/談って入れれば良かったってコトか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:13:05 ID:Umjmonqu
個性を評価して
松山せいじ・画 
ならよかったんだな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:14:54 ID:WO0wf5Le
なら今までのチャンピオンの実績から水島の御大描かせますか
それとも高橋に
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:16:27 ID:wp07jkzH
有賀とか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:16:33 ID:RjZ1PYfI
>>505
なんでその中に瀬口がいるんだ?やつは被災とかの側の人間だろ。
むしろ藤澤をいれてくれ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:18:27 ID:Umjmonqu
>>512
リビドー担当
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:21:04 ID:mGeTmEA2
≪秋田書店コミック売り上げ>>
1位 『ドカベン』(全48巻) 4800万部
2位 『ドカベン プロ野球編』(30巻時点) 2900万部
3位 『ブラック・ジャック』(全25巻) 2300万部
4位 『浦安鉄筋家族』(25巻時点) 2200万部
5位 『本気!』(全50巻) 2000万部

立原あゆみでいいよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:22:22 ID:iucQHQe5
結構面白かった>ヤマケンBJ
次も早く読みたいけど月一連載というのが残念。せめて隔週連載できれば。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:26:12 ID:Umjmonqu
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:26:55 ID:wp07jkzH
>>516
蝶既出
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:32:36 ID:mGeTmEA2
面白いとか良かったとかいう人はどこが面白くて良かったのか書いてくれ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:34:06 ID:Dr/71i+j
>>514
ヤンチャンで描くよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:34:15 ID:jDPKlciD
藤澤BJ・・・マタギの話
八神BJ・・・イルカの話
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:37:32 ID:jDPKlciD
なまじ実力があると、作品に手を加えることへの遠慮みたいなのが発生しそうだな。
というわけで立原あゆみなんかはBJ書かない気がする。水島御大なら、観客にBJをまぎれこませるくらいしか出来まい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:46:31 ID:tPMghFib
なんか一見さんが多いなこのスレ。
チャンピオン漫画のスレじゃないみたいだ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:49:07 ID:qq40QKtr
>>518
よりエグくっ! より黒くっ!
あくの強い部分を前面に押し出したのが解釈としておもろかった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:49:38 ID:iucQHQe5
それだけBJのネームバリューがあるのさ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:49:53 ID:wYkgtpDA
水島はかなりマッチしそうな気がするな、見たいかも。
山賢も絵とテンポの良さは流石だった。
あとBJの狂ったノリを描けそうな奴……えーと、うういずみ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:59:36 ID:/w/L7uHY
>>521
ヤンチャンのラインナップに入っています
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:00:12 ID:wyFefTC7
うういずみ先生もお仕事が貰えて喜ぶだろうに
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:01:42 ID:zmPrAHoz
やまさき拓味のBJ…
BJ「その言葉を待っていた」とか人情味の強い話なら合っているかも
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:01:45 ID:WOo9yIm8
島袋光年をどうにかして引き抜けないか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:03:07 ID:PyNK2fLc
作家を変えてリメイクなんてする場合は
主人公とかの性格がリメイク作家のテイストで
かなり変化するのは当たり前。
そうした解釈の変化なんかを楽しむのがリメイク。
そうでなきゃわざわざ他人にリメイクさせる意味がない。
原作通りでなければイヤなら、端からリメイク版なんて
目を通すのも止めるべきだな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:06:12 ID:qaPnXiZ7
>>529
>>516みたいなの読みたいのか?
でも、実際この企画任せられてあそこまで自分のテイストだした漫画は書けないだろうけど
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:06:22 ID:7vL/I27y
>>530
ヤマケン版は解釈の変化なんか微塵も感じられなかったが・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:08:58 ID:EObR1Sz1
>>532
最初だし大幅な変化はきつかったのかも試練。様子見ってこって。
随分BJが黒くなってたのが変化といえば変化だけど。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:12:52 ID:7vL/I27y
>>533
今回はBJは傍観者だったしな。
やっぱりBJには医療活動してほしいので次回に期待しよう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:31:18 ID:de+iQVMa
リメイクならば、その作家の世界を見たいという気分が大きいね。
今回は、改悪という感じがちと否めない。これからどうなるかだなぁ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:42:39 ID:GFt6GQLB
>改悪
たいていの場合、普通の人が山賢の漫画を読むと「この漫画は狂ってる」と感じるらしいのでしょうがない。
相性の問題だな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:42:41 ID:WOo9yIm8
リメイクで改善なんてありえるのだろうか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:53:02 ID:z3Q75fwL
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ、これを見てみろ
http://para-site.net/up/data/338.jpg
これはコラでもなんでもなくBJの1コマをそのまま切り出したものだ
つまりパンツをずり落とすネタは手塚が30年前に通過した場所だったんだよ
今、巷で大流行しているネコミミの元祖が手塚なのは有名だが
まさかここまでとは…
今回ヤマケンがBJを描いたのもなにか因縁深いものを感じずにはいられない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:53:07 ID:JdqfD3c5
ハリウッド版なんて…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:56:21 ID:de+iQVMa
>>536
モツくらいなら構いやしないんだけど、
なんていうか、手塚BJの、人間に対するニヒルさみたいなのが、
山賢BJではスポイルされてただのヒールになってる感じが改悪っぽいと思ったのよ。
山賢に心理のことはわからないからなあ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:03:31 ID:3w5O0O7e
ヤマケン版に足りないのはニヒルさではなく寂寥感
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:10:32 ID:EObR1Sz1
手塚御大と比べるから何が足らんという話になる
山賢BJはハナから他人を見下すヒールですよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:16:56 ID:ha5SESah
しかしエロ漫画時代は専用スレすらなかったのに
信じられない伸び方だな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:21:39 ID:KR3Mhpxr
>>538
ぶっちゃけ萌え属性の鉱脈はそのほとんどがとうの昔に手塚治虫によって掘り尽くされてるしなー。

>>540
あからさまに悪意をむき出しにすることもけっこうあるぞ、ブラックジャック。
…つーか原作そのまんまにしたらしたで「そのまんま描き直したしただけじゃん」と叩かれてたろうし。

ヤマケンより上手い漫画家は数多いが、BJを描いて叩かれない漫画家は一人もいないと思う。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:22:14 ID:PyNK2fLc
>>543
エロ漫画なんて所詮ニッチな世界ですから
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:25:41 ID:PyNK2fLc
ブラックジャックはヒーローじゃないぞ。
時にはひどく嫌な奴であることもある。
一見ニヒルだが内には生命に対する
愛に満ちているのが即ちBJだという
思い込みは危険。
あくまでも等身大のキャラとして
人間の嫌な部分も持ち合わせている。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:27:49 ID:72EabPHx
とりあえず発言する前にBJ読み直せと。
新たな発見というか思い違いに気付くから。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:37:36 ID:UE2kloiH
なんか今回のリメイク、否定的な意見の方が多いようだな・・・。
まだ一話しかやってないんだし、結論を下すには早過ぎるんじゃないだろうか。

そもそもこの「ハヤテ」はどっちかと言うとロックが主役の話な訳で、
手塚御大の「人生への悲哀を含んだBJ」像が感じられない、ヤマケンのそれは
まるっきり単なるヒールでしかない、と決めつけるにはまだ材料不足だと思う。
それにしても第一話なんだからもうちょい違う話にした方が良かったのに。「魔王大尉」とか。

549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:51:30 ID:ha5SESah
>>548
> 「魔王大尉」とか。

それはそれでどうかと思うのだが。

さすがに「ふたりの黒い医者」とか「鳥人間」を
初回に持ってこなかったのは
山賢なりの良心ではないかと思う。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:52:15 ID:Mt7ABiCD
そもそもこの話もブラックジャックを知ってるのも
前提で書かれてるからな。

BJの説明なしだし。
できれば手塚がちゃんと書かなかった
親の復讐劇をちゃんと書いて欲しい。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:53:42 ID:PyNK2fLc
母と自分を捨てた父の再婚相手の顔を
母と同じ顔に整形する話。
552( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/09 01:54:09 ID:r5zriznF
体を傷つけずに手術するヘンなシャーマンみたいのが出てくる話をヤマケンの絵で読みたいなぁ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:54:23 ID:ltgWkX8P
>>548
いや、半々だと思うが>賛否
数えたわけじゃないけど。

個人的にはアクション娯楽映画監督みたいなヤマケンに
邦画のブラックジャックを撮らせたような違和感が。
いうなればアメリカゴジラのような感じだな・・・
554( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/09 01:54:58 ID:r5zriznF
>>550
ナイスアイデアかも
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:05:48 ID:lda6rO8d
まさか一回目にナダレを持ってくるとは思わなかった。
いや、むしろヤマケンらしいか。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:14:03 ID:1ruHBWyq
>>552
無頭症児の話か
ヤマケンに描かせると見事にグロくしてくれそうだな

黒男さんは狂言回し的ポジションだったりするんで性格コロコロ変わってて
イメージとか気にしたことないな
アウターゾーンのミザリーとかと一緒
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:28:45 ID:az9JJPeG
>>541
禿げ上がるほど同意。ぐうの音も出ない。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:52:38 ID:WMwsjjDo
今日何も知らずにチャンピオンを読んでたらBJがあってビックリ。
一通り読み終わった感想は

大根役者の演技を見たような気分になった

感情の表現が下手と感じるのは俺だけ?薄っぺらい演技を見させられたというか・・・
まぁ、漫画家によって表現方法は違うと思うが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 03:10:27 ID:vfebzQD7
やっぱ手塚って凄いんだな。って事を認識させられた。
それにしても手塚漫画で一番のBJを書かされた
作者もかわいそう。

陽だまりの樹とかなら現代風の絵にしたら
そこそこいけそうだが。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 03:35:24 ID:ctarHgCa
ヤマケンらしさをもっと押し出して欲しいね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:07:35 ID:X9UtusfU
ヤマケンジャックはキチガイ(はぁと そこにシビレル! アコガレルゥ!!

…てな事で、いいんじゃないかと思うんだな、この漫画は。
別に元の作品と同じテイストに仕上がらなきゃならないわけじゃあるまい。
ヤマケンの持ち味たる、モツとキチガイで存分に暴れ回ればいいでないの。

ちなみにワシ、手塚版もリアルタイムで全部読んでますので、念の為。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:11:06 ID:s7+Ipoym
この人の漫画って何か淡々としてるな。
第1話で、BJがメインじゃない回なんだから
せめてBJ初登場のシーンはもっと凝った演出でも
良かったと思うんだけど。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:29:32 ID:HZs/TUMX
今回の話はBJの性格が色々書かれているね。

いや、俺もBJはヒールな役割でもいいんだよ。
原作でもそういう部分をモロに出してる作品もあるし。
それがリメイク作家の個性かもしれんし、別の魅力を引き出すことに
なるかもしれないんだから。

だが、今回の話の流れだとBJは思いっきり当事者だろ?
たとえ科学者に依頼されたためと言えども
自分の処置した手術で59人も殺されたわけだ。
「どうなっても責任はもてんぞ」なんて台詞で責任回避などできるわけもない。

その当事者が「人間が動物を裁く権利などあるのかねェ」などと
見下した笑みを浮かべるのが違和感バリバリだったわけだ。

そういう話の流れもあったから、原作版ではBJの台詞は
問い掛け風に終わってるんだと...
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:39:03 ID:Bh6WXGqw
はやく萌え漫画にならないかなぁ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:44:17 ID:YZMFY4Js
>>563
あの見下した笑みは原作通りの話やらされたヤマケンの抵抗でしょ。
編集にしろ手塚プロにしろチェック入れてるのは間違いないんだし、
それの後にこっそり表情だけ描き直したりしたんじゃないの。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:51:34 ID:BXAWRy/n
〜黒い医師〜ってスレタイに入れた方が良かったんじゃないか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 05:10:05 ID:i+5+25L0
>>563
冷笑も説教も当事者意識の欠如という面では変わらんと思う。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 05:20:16 ID:IOgjgrVz
この話じゃなかったらまたこのスレの流れもガラッと変わってそうだな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 06:13:40 ID:1MBxOdk9
コメント見る限り好きにやるって感じだからどんどん基地外が出てくるな。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 06:30:51 ID:DtUqmGoT
キリコ初登場の話をやるとしたらどんなアレンジしてくるのかな。
ラストで助けた患者が結局交通事故で亡くなるけど、
原作ではその事を人づてに伝えられるだけで、絵にはされてないんだよね。
ヤマケンは事故シーンや死んでいく様を丹念に絵にするとかやりそうだw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 06:50:41 ID:nzlQjCq/
この漫画家って実績あるの?
なんか知名度ないし。今ひとつなんだよな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:17:39 ID:ctarHgCa
例の、少女漫画家が描くらしいミステリー調らしいBJよりはずっと面白いとおも
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:24:05 ID:HaPyN1GA
>>571
実績は有るよ。

少 年 誌 で 幼 女 の パ ン ツ を ず り 降 ろ す と い う 実 績 が な !
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:29:16 ID:oyxoHkw4
少年誌で幼女をダルマにした実績も忘れるな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:30:10 ID:Her51G4v
おいおい、それなら 幼 女 四 肢 断 裂 だろ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:49:53 ID:+j7nM6y+
ビチビチビッチも地味ながら良かった
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:50:01 ID:QJniWZfx
いっそのこと、無名の新人が描いたりしてたらどうだったかな?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:50:59 ID:qaPnXiZ7
知名度の問題で作品の評価左右するのもどうかと思うが・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:07:21 ID:RNjAmMT4
>>577
名前だけを見て
「なんだこいつ、編集部共々手塚をなめてんのか」
とかの罵声で埋め尽くされると思うんだが・・・。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:01:48 ID:EObR1Sz1
実績はある。漫画家暦10年だし、(カオ効果だけど)虎の穴なんかじゃ作家別にコーナーがある。
まぁジャンプに載るような作家でないのは確かだけど。
しかし山賢を知らない香具師がスレに来るとは。やっぱりBJ自体の集客力が凄いんだな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:29:14 ID:CLxaEvG+
今回のBJリメイクで分かったこと。

手塚のストーリーは今でも通用する。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:31:25 ID:qaPnXiZ7
>>581
あくまで通用するものもある。ってとこだな
量は他の漫画家に比べりゃ多いだろうが、
手塚治虫ならなんでも傑作と思ってるやつも多いのにはあきれるね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:46:16 ID:daTR6S01
>>548
「なまそてまそ」って・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:50:15 ID:JWVt9NlC
>>581
鉄腕アトムも浦沢直樹がリメイクしてるしな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:50:45 ID:GEmHsTPx
今回の話を第一話にした理由は冒頭の大量殺人とヒロイン死亡が描きたかったからという理由のような気がするのは
気のせいかな、考えすぎ?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:54:07 ID:ltgWkX8P
レイVSヤマケンBJ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:54:50 ID:hzct0COY
もっと誰もが知ってる奴が描いた方が良かったと思う
漫画好きじゃない一般レベルの人が知ってる漫画家

浦沢 井上 鳥山 尾田 高橋留美子 あだち充 

描いてて思ったが秋田書店は人材が少ないな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:58:37 ID:daTR6S01
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ!
  ∧,,∧ て                (:::::::::::::::)  人が人のチャーハンを作ろうなんて、
 (; ´゚ω゚)て 。・゚・⌒)          |:::::::::::::|  おこがましいとは思わんかね―――
 /   o━ヽニニフ           |::::::::::::|
 しー-J    彡             し⌒J

    ∧,,∧
   ( ´;ω;)   チャーハンはなんのためにあるんだー!!
  c(,_U_U
     ━ヽニニフ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:59:43 ID:SHk3lzbg
本家BJもこれも少女誌に載ったのも見た
先に少女誌の方を読んでいたのでこのスレに書かれているほど山賢版に違和感がなかった
それを幸いと見るかどうかはまた別問題だけど
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:02:29 ID:qaPnXiZ7
>>587
尾田とか入ってるのはギャグか?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:27:02 ID:CZALflQ/
どうでもいいけど
鳥人間の話は結構いやだったな・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:29:10 ID:TyoTm4Xo
>>587
全員旬が過ぎた上に同じ展開しか描けない老害漫画家じゃん。
どうせならもっと活きのいい奴の名前出せ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:33:36 ID:HZs/TUMX
>582
そういう書き込みするからなお荒れるんじゃないか??
手塚を絶賛する奴にもけなす奴にも煽りは必ずいる。
そんな奴らは無視すればいいんだから、挑発するような書き込みは
避けた方がいいと思うよ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:50:05 ID:XGiLMXPF
高橋ヒロシのBJが読みたい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:52:38 ID:nWN2JhXc
高橋ヒロシは三つ目が通るでも描いてればいいんだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:57:53 ID:7vL/I27y
とりあえず「ヤマケン批判する奴は手塚わかってない。お前らみたいな原理主義者は誰が描いても批判するんだから黙ってろ」
ってな論調はやめてほしいな>擁護派
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:04:08 ID:vfO6J+6T
「ヤマケンを批判する=手塚がわかってない」って言ってるわけじゃないと思うが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:06:06 ID:7vL/I27y
訂正ぽ
×ヤマケン批判
○ヤマケン版批判
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:24:54 ID:DFqvHn5+
>>587
一般レベルって・・・
井上・尾田って誰よ?浦沢だってプルート描かなきゃ知らなかった。
あと鳥山って鳥山明だよね?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:31:28 ID:ltgWkX8P
>>596
>お前らみたいな原理主義者は誰が描いても批判するんだから黙ってろ

ここの部分だけ同意
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:32:40 ID:a+cj6Zj9
井上 スラムダンクの中の人
尾田 ワンピースの中の人

一般レベルの知名度は確かに高いことには違いない
だが…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:52:33 ID:hYAeFwrT
キリコなんかいいから琵琶丸を出せよ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:53:03 ID:HaPyN1GA
>>585
それ以外にどんな理由があるというのか。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:58:32 ID:DFqvHn5+
>>601
だが?

なるほど。
どちらも大々的にアニメ化されているし一般レベルといえば一般レベルかも。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:03:00 ID:UXUteXQH
>>567
俺は手塚版だとBJは自分も含めた(読者も含めた)人間全体を責めてる
というか問いかけてるように解釈したんだが
今回のだとロック個人を上から見下ろした形で非難して
追い打ちかけてるだけに見えるんだよな。
援護側の人間はBJや手塚を大層理解してるようだから
このBJも理解できるのかもしれないけど
新規読者にとっては「なんなんだよ、こいつ?カンジわる」って印象しか湧かないだろ。
手塚オリジナルの第一話の「医者はどこだ」と読み比べたら同じ一話でも
BJに抱く印象が全然違うでしょ。

断っておくと俺はヤマケン版を批判しているわけではない。
オリジナルとの相違点を率直に述べただけだ。
作者に考えがあって自分なりのBJを作ってるのかもしれないしな。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:07:10 ID:z3Q75fwL
>>602
>>538は琵琶丸の回なわけだが
つまりピノコのパンツの摩擦係数を0にしろと…
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:41:55 ID:fMyde6DJ
>587
水島御大がいるわけだが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:46:07 ID:xyIpg7Iu
>595
一番重要な和登サンがひどいことになっちまうから勘弁してくれ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:06:36 ID:UXUteXQH
とりあえず絵が萌えない漫画家はだめです。
萌えの創始者である手塚先生があの世で怒り狂います。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:09:52 ID:Wtg+k122
三つ目がとおるってBJと週刊で連載時期が重なってた時期があったんだな。
力作の週刊連載を二本同時にこなしたのは凄いとしか言いようが無いよ。
これはレンジャーあがりの板垣も結局達成出来なかった事だし。リメイク
だけの回なら山賢はせめて隔週で描いて欲しい。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:11:59 ID:uh8ZXCsm
>>605
>援護側の人間はBJや手塚を大層理解してるようだから
>このBJも理解できるのかもしれないけど
>新規読者にとっては「なんなんだよ、こいつ?カンジわる」って印象しか湧かないだろ。

漏れはとりあえず「手塚と山賢は違う」という事は理解してるし他人が描いた
リメイクがそっくり原作と同じになる筈ないしなる必要もないとも思ってる。
山賢BJがどういう方向性で行くのか一話だけじゃなんとも言えないが、
ヒューマニスティックな部分はバッサリ切り捨てて極悪医師のBJが快楽のままに
人間を切り刻んでいくっていう話でも漏れは認める。
その方が山賢らしくはあるし、変に萎縮して原作と変わらんようなガチガチの話を
やられるよりそれぐらいはっちゃけてくれた方が読者としても楽しい。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:13:51 ID:HaPyN1GA
>>605
ヤマケンは「人を殺した人間は善悪関係無しに不幸になるべきだ」という思想の持ち主だから、
結果的に人を殺す研究をした科学者と、それを手伝ったBJに、
「人類に問いかける」みたいな綺麗事を吐かせるのには抵抗があったんじゃないかと。

そういう作家性の違いを本当に理解できれば、
こんなの気にすることでも何でも無いのにな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:21:44 ID:qaPnXiZ7
>>610
作画が間に合わないんじゃなく、反応見てやりたいんだろ
編集の方もその辺は気を使ってると考えるべき
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:45:44 ID:GEmHsTPx
まず山賢という漫画家を良く知った上で発言して欲しいね。
ウン
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:47:58 ID:TyoTm4Xo
>>605
新規読者って言ってもBJがどんなキャラかしらん奴もそうはいないし、
そもそもBJが好きな奴かヤマケンが好きな奴しか読まないだろうから、
カンジわるって印象しか持たない読者はごく少数だろ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:52:36 ID:W2l94eLH
BJってブラックジャックのことだよね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:04:47 ID:2QCvE+OM
まぁ例えるとアレだな

手塚版=聖剣伝説
山賢版=新約聖剣伝説
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:24:25 ID:uPdSnHVV
>>617
禿しく同意





できかねる
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:09:28 ID:iSJYJwIh
原作者が死んじまってるというのに、
こんな原作の解釈を損なうような漫画を描けるというその神経が理解できない。
原作者が生きていて、これこれこんな解釈でリメイクしたいんですけど、
っていって許可を得てやるんなら理解できるが。
編集も描いたやつも、失礼だとは思わなかったんだろうか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:14:35 ID:UXUteXQH
>>611,612
いや、だから俺はヤマケンが自分なりに書いた結果のオリジナルとの違いを
率直に述べただけで別に批判してるわけじゃないっつってるじゃん。
あんたらの言うとおりだよ。それが問題かどうかは個人が決める事さ。
>>605が皮肉的な書き込みになったのは援護側の批判側には理解が足りない
みたいな言い方がちょっと気になっただけさ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:15:29 ID:lYgo8r9Y
他スレより転載
----------------------------------------------
『ブラック・ジャック』テレビアニメ化記念・雑誌連動企画

週刊少年チャンピオン
10/7 No. 45 山本賢治 「B・J-ナダレ-」(巻頭カラー38ページ)
10/14 No. 46 B・J再録「友よいずこ」
10/21 No. 47 B・J再録「ときは真珠のように」
10/28 No. 48 B・J再録「不発弾」

ヤングチャンピオン  「ブラック・ジャック ALIVE」<読み切り連載>
10/12 No. 21 青池保子
10/26 No. 22 田口雅之
11/9 No. 23 たがみよしひさ
11/22 No. 24 井荻寿一

※全16本予定( 立原あゆみ、葉月京ほか )

サスペリア ミステリー  「ブラック・ジャックM」<読み切り連載>
9/24 11月号 鳥羽笙子
10/23 12月号 秋乃茉莉
11/24 1月号 吉川うたた
第1回目・11月号は「連続絞殺魔事件」
----------------------------------------------
とりあえず、再録される分のリメイクはないのかな。
「不発弾」では、手足がなく声も出せないらしい母親の体と口に布を被せたシーンがあったけど
もし山賢が描いてたらどうなってたんだろ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:19:12 ID:qaPnXiZ7
>>619
こういう偏った思考のやつはどうかと思うんだがな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:21:48 ID:kn0B3jpn
すまんが山賢自体がウザイので山賢BJもウザい、という人は多かろう。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:22:27 ID:GEmHsTPx
>>619
さも自分が手塚の意思を一番理解していると言わんばかりの信者厨っぷりを発揮
しまいには霊媒師にジョブチェンジするんだろう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:25:52 ID:Kf9Cn7OR
殺伐としたスレに救世主が!


        , -ーニミY=-、
     //:::/; ヘ:..、\ヽ
   /::/::::::/,:ィ  ト、ヽ:ヽヽ
   /::/:/'´!X!   ヾ:l:::}:::i
   l:::l::{ ● |X| ●   |::l::::l|
   .〉:ト、  |X|    ノイ:/八_
  ノ:::ilミ  |ニ|    彳/:小T
  ´{l:/ハ   !lll|    ィ/ ̄ ̄\
  ーヲ:i|:::゙i、 |lll|  /| 高 私 |
  /{:N:::| `′¨´  | 虎  が |
   ./ト、     /:| で  救 .!
 _/:l|:::::::::\__/::::::::! す 世 |
´:/:::::::ト、::::::::/:.ヽ:::::/!    主 !
::::>::::::::l::::ヽ/:.:.:.:.y':::::::\___/
::ヽ::::::::::l::::::::〉:.:.:〈::::::::::/:::::::::::::::/::
:::::ヽ:::::::::l:::::!:.:.:.:.:.l::::::/::::::::::::/:::::::
::::::::ヽ::::::::l::|:.:.:.:.:.:|:::/:::::::::/:::::::::::::
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:26:36 ID:SoEgeSDm
>>619
せっかく運良く作品の漫画版の権利持ってるんだからアニメ化の波に載りたいのは普通かと。
今回を逃したら生かすチャンス巡って来ないだろうし。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:29:37 ID:LVYO9buz
立ち読みで読んでみたけど
なんか自分の中のBJ像とあまりに違うのでもう読みません
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:32:15 ID:ejfvqvKf
それなら原作も読まないほうがいいと思うよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:35:41 ID:TY7M7PmX
なんかもう手塚信者通り越して
手塚原理主義者がいる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:36:04 ID:kn0B3jpn
山賢信者はタチが悪い
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:43:35 ID:qaPnXiZ7
>>630
山賢の作品もそれほどいいとは思わないが、手塚原理主義者はムカつく
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:48:14 ID:DkIXW8D3
荒れ気味な空気に便乗して、スレ違いだけど言っちゃうぞ。
>>621
ヤンチャンの田口がマジで楽しみ。
絶対に熱血正義感泣き虫BJになってる。早く見てー。
各作家のオリジナルとのギャップを楽しみたいんであって、
解釈がどうのなんて全く興味ない俺は勝ち組。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:50:09 ID:uPdSnHVV
>>619
作品の解釈は作者にしかできない、っていう
カビの生えた考えの持ち主はひさびさに見たよ。
リメイク作品を叩くにしても、いまどきそんな理由持ち出してくるのは小学校高学年だけですよ?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:53:45 ID:dsTrA0+7
手塚も好きで山賢も好きな俺は
「えー全然BJじゃねぇ、けどハカナがモツで良し」
で問題なく納得できるんだが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:54:43 ID:ltgWkX8P
いままで縁が無かったから知らなかったが
手塚原理主義者ってほんとにいるんだなー
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:55:25 ID:GasAhlOQ
いやおまえらちょっと落ち着けよ
明らかに手塚の狂信者装った嵐が暴れてるだけだろ?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:55:33 ID:yB3aCImn
>>632
俺も田口版が楽しみ。

個人的にはREDでもBJ企画やって欲しかったな。
山口貴由版、吉冨昭仁版を読んでみたい。
あと怖いもの見たさで石川賢と岡田芽武版も・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:56:59 ID:KR3Mhpxr
>>637
石川賢に描かせたらBJじゃなくてスーパードクターKになってしまう…!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:59:24 ID:hRrTX0kz
>>637
「REDでもBIGな企画が進行中だぜ!!」
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:02:49 ID:nWN2JhXc
葉月京版ってどんなエロ描写になるんだ…
そして立原あゆみ版って……
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:11:16 ID:Ca+Ei6xh
ダークでモツが出そうなのは「不発弾」だけか。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:19:14 ID:b7lmKAjG
井荻寿一版BJなんて全く予想がつかない。
田口雅之版BJは「このくそ奇病がぁーっ!」とか叫びそうだな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:32:57 ID:HaPyN1GA
>>620
自分の弟だ、と言っていた鹿を「話しがしたいから」という自分勝手な理由で動物実験の材料にし、
「気が進まない、どうなっても知らんぞ」と言うBJに対して「大丈夫だ」と手術をやらせた挙げ句、
鹿が狂って恋人その他大勢をぬっ殺したからといって銃で撃ち殺し、
「お前は裁かれなきゃいけなかったんだ」などと身勝手な事をのたまう大馬鹿江戸に対して、
嘲笑しながら冷たい態度で見下すヤマケンBJ。

そんな外道科学者に対しても静かに諭した「優しい手塚BJ」

どっちも正解だと思うんだが。

「ヤマケンは原作のニュアンスを全然理解してない!」とかほざく手塚信者が居るから喧嘩になるんだよ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:35:04 ID:XGiLMXPF
REDだったら、やっぱり車田のアニキによるBJだろ
645六商健一(栃木県民):04/10/09 17:35:50 ID:u9AUB4VT
巻来功士版BJを読んでみたい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:46:00 ID:0Y/nkStn
山口版とか、板垣版とか、うう版とか
際限なくなりそう。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:46:57 ID:+j7nM6y+
山口版BJ見てぇ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:47:51 ID:dsTrA0+7
ううなんてばっちりやってくるだろうな
いろいろと
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:13:11 ID:yB3aCImn
       __
  ヾ/ ̄  ;;;;;;r‐ 、
  ゝ    ;;;;;;;;;;;;;;;丶
  l    ;;;;;;;;;人;;;;;;;;lヽ
 ノ|   ノ;;;ノ;/  ヽ;;;;|ヽ
  l ., -廾‐ノ -‐- `リ
 ,/|ノ  ・   ・  .|ヽ
 ノ|    ̄    ̄ ||
   |     ll ll     |´‐‐、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ⊂二二⊃ /、>´ < 俺の患者まじ好きかわいい
    ヽ      /     \__________
   / `,‐‐--‐‐´ /` 、
  /ヽ/ `‐---‐´/__/ 丶
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:14:39 ID:Ws5pJTZC
ヤンチャンBJ16回もやるのかよ
そんなにやるんなら単行本出してくれるだろ
よし買うの中止
651六商健一(栃木県民):04/10/09 18:34:54 ID:u9AUB4VT
野中英次にもBJ描いて欲しい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:39:53 ID:bX2KKCCy
ブラック・ジャック ALIVEが16本じゃないん?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:48:35 ID:/bEqX/Hw
あと一般的に有名な漫画家は
秋本治と小林よしのりがいるな。二人とも
ニュースとかででてくるし。

全盛期の秋本が書いたBJが読みたい。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:53:10 ID:A8ChToJP
普通におもろかったよ。
毎回原作と照らし合わせて読んでみたい。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:02:03 ID:py3rnmHx
BJ、常にニヤケ顔…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:15:00 ID:Bh6WXGqw
荒木ひろひこにかいてほしい。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:20:28 ID:bMZcES5c
>>656
それは凄く読みたい
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:31:57 ID:GEmHsTPx
>>656
それは確かに読みたい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:33:41 ID:qaPnXiZ7
>>656
それは死ぬほど読みたい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:38:36 ID:ETMSxWes
小学館代表 島本和彦
集英社代表 荒木
飽きた書店代表 山口貴之

読みてぇぇぇえ


講談社?ほしのりゅういちでいいや。
661六商健一(栃木県民):04/10/09 19:40:41 ID:u9AUB4VT
菊池としをも捨てがたい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:44:26 ID:U901drMR
荒木ひろひこは難しいので、代わりにG=ヒコロウに頼んでみました。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:45:48 ID:qaPnXiZ7
>>662
それはそれで見たいな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:49:16 ID:PyNK2fLc
原作信者の癖に、ブラックジャックを正義の味方の人格者か何かと勘違いしている馬鹿が多いな。
665hage:04/10/09 20:00:43 ID:GjHABlsP
BJは医界のカード使いだった!手持ちカードは“医療ミス”とか“あっちょんぶりけ”
とかで。という話が観たい、赤で。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:02:56 ID:rRMJ9USW
「ヤマケンはブラックジャックを、手塚先生の意思を理解していない!」って批判はいただけない。
じゃあお前はそんな偉い口が叩ける程理解しているのかと、
ただ単に理解したつもりになっているだけなんじゃあないかと。
もしかしたらヤマケンはお前より理解しているのに(あくまで仮定の話ね)
理解していないと勝手に思い込んでるだけなんじゃあないかと。
「ニヤけ顔のBJがなんかムカつく」とかならまぁそういう批判はあるだろなぁ、って思うんだが。

で、俺は「過ぎ去りし一瞬」が観たい。エルサルバドルの話。
667六商健一(栃木県民):04/10/09 20:07:14 ID:u9AUB4VT
BJは北斗神拳の使い手でも良かった気がする
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:16:10 ID:KvW7Rlb4
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:18:47 ID:9ytLaq1p
実際のところヤマケンだから頼んだのか、ヤマケンしかいなかったのかどっちなんだろう。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:21:43 ID:qaPnXiZ7
>>669
頼めるなかで山賢が一番マシだったと考えるのが一番自然だろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:24:12 ID:BSLlAq7k
医者漫画って描くの面倒だから嫌がる人も多そう。
臓物大好き山賢でも月一でないと無理そうだねぇ。
672六商健一(栃木県民):04/10/09 20:28:37 ID:u9AUB4VT
>>670それなら江川達也でも良かった気がする
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:33:04 ID:B7Vw10jF
>>671
原作付きでもそんなもんかなぁ?
山賢の得意な臓物書くだけでしょ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:55:33 ID:dcFLIDmp
>674
REDのカオEsと合わせると月に40P弱が二本で、
ほとんど週刊連載と同じようなページ数になるから、
BJに元があるっつっても、速度的にはこのくらいが限度だとおもう。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:56:35 ID:dcFLIDmp
>674は>673ね。
レス番間違い失礼。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:31:38 ID:J3fACplx
内容について語ってくれ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:44:43 ID:M8CcailI
内容は無いよう
678六商健一(栃木県民):04/10/09 21:54:40 ID:u9AUB4VT
江川達也も臓物描くの上手いよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:56:19 ID:qaPnXiZ7
内容は内臓
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:59:56 ID:gzb8NlmW
「カオシックルーン」未読の方に説明しておきますと、
>>677>>679は <我謝コウジ> という罪の無い生物でございます。

一週間に一度は死亡する奇癖を持っていますが、
今週のブラックジャックでは、運良く生き残ったようでございます。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:01:59 ID:sB24MkPx
G=ヒコロウは頼むのは簡単だが、締め切り守らせるのが難しいな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:05:43 ID:U6s0viIr
REDは山本、山口のモツコンビ揃い踏みとなるのか。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:07:05 ID:tuk6+eKL
 いっそ木多か久米田が描くというのもありかもしれない。
 毒舌の木多と、ブラックの久米田のBJというのも・・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:07:57 ID:qNpxdKFn
G=ヒコロウは最近半ば隠居生活送ってるらしいからなぁ。
ヒコロウスレが消えるどころか毎日それなりののレスがつくことがすごいと思う
685六商健一(栃木県民):04/10/09 22:09:08 ID:u9AUB4VT
>>682バンチのモツコンビ・原哲夫と巻来功士の足元には及ばんが
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:10:24 ID:caGiLuD3
じゃあ代わりに道満晴明に
687六商健一(栃木県民):04/10/09 22:12:23 ID:u9AUB4VT
池上遼一でいいだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:12:42 ID:sB24MkPx
隠遁できるほど収入があるとは思えんのだが、G=ヒコロウは
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:25:34 ID:W3fjAufo
ここは濃い人達ばかりが集まるインターネットですね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:30:46 ID:SWXUZXrX
批判してる人は何歳位の人が多いんだろう。
手塚なんか知らねーという若い奴に
両方同時に見せてどっちが面白かったか聞きたい。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:35:01 ID:tuk6+eKL
 >>690
 (書いといてなんだけれど)というか山本がオリジナルのBJを描くのなら○○に描かせればという話ではなくなると思う。
 出崎がオリジナルとかやっていたり、浦沢がプルートーとか描いていたりするのを考えれば無理な話ではないだろう。
 なんでオリジナルにしないんだろう。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:40:06 ID:nwJ+NAJB
これは手塚先生に対する侮辱だとおもた
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:44:39 ID:5wjgpAKh
>>690
何十年前の漫画と比べろっていうのが難しい。
その何十年前の漫画のやきまわしにしかなってないんだよ。
この劣化版は。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:48:49 ID:TY7M7PmX
ループと釣りの織り成す壮大な戦場になってきたな・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:52:44 ID:qaPnXiZ7
次の作品見ない限り、評価はつけられないだろうな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:52:53 ID:wN+/4Xw9
>>694
まあ、ストーリー的には今更語ることもないからな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:56:58 ID:qNpxdKFn
まぁ純手塚ファンにモツチラリズムという新ムーヴメントを理解しろというのも難しいのかもしれんが
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:57:13 ID:Ws5pJTZC
ナダレデカスギとかな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:08:19 ID:BtFn6o+O
どっちが良いとかそういう主旨の企画じゃないと思うんだけどな。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:10:54 ID:iSJYJwIh
>>692
全くだ。
こんなものを認められるのは、原作をろくに読んだこともない
(読もうともしない)エロ漫画好きな馬鹿な餓鬼としか思えない。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:13:11 ID:yWInzIQl
釣り乙ミミモード
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:16:25 ID:TY7M7PmX
>>700





703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:17:51 ID:9R2AI9Kl
>>700
まだこんな手塚原理主義者みたいな奴がいるのか。
んな事言うくらいなら手塚漫画読んで手塚スレで存分語ればいいじゃねーか。
このスレはあくまでもヤマケンの描いたBJについて話すスレなんだから。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:18:49 ID:TY7M7PmX
>>703
( ゚Д゚)
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:19:53 ID:BtFn6o+O
>>700
は釣りだろうけど>>700みたいな感想持つのだって自由だろ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:20:05 ID:TY7M7PmX
>>703
ゴメン、間違った。
正しくは( ゚д゚)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:22:35 ID:qaPnXiZ7
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l gヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ―='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::< ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N.!、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:24:39 ID:j5tlCEsr
んー707は微妙にタイミングを逸した気がする
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:31:33 ID:QwdZr+Bu
>>684
あんなの古賀スレみたいに適当に本編中の
台詞を交えつつごっこ遊びと雑談をやってれば
楽勝で維持できるよ。ぜんぜんすごくない。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:35:58 ID:J3fACplx
内容について語って
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:41:05 ID:yWInzIQl
オレは最後に悪役みたいに笑ったのがよかった
説教されるよりはそっちのほうがいい
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:51:09 ID:QwdZr+Bu
でも医療技術を持ったグロ大好きで冷酷系の悪役路線というのは
極限までキャッチーというかあの見た目でそういうバリアントが
出ないほうがおかしいのと思うので虫プロから破門状が
出るような漫画を書いて欲しい。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:51:10 ID:dsTrA0+7
スキーの選手の話でも鹿がトラックに化けて人を襲う話があったよね。
ザ・クレーターだったか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:14:42 ID:9OchZUyk
スレの流れがチャンピオンとは思えぬほど速いので
そろそろ次スレテンプレを練り始めたらいかがなものか
取りあえず不毛な論争はお腹イパーイなので、漏れとしては

・ここは週刊少年チャンピオンで隔月連載中の「ブラックジャック」(原作:手塚治虫/作画:山本賢二)を語るスレです。
・「山賢のリメイクを認めない」という企画自体に賛成しかねる方は手塚スレへ。
・「こんなのBJじゃない」「原作読み直せ」のやりとりは蝶既出です。程々にしましょう。
・感想は人それぞれです。他人の「原作/今回の方が良かった」等の意見は尊重しましょう。

くらいを盛り込みたいと思うのですが、いかがでせう
漏れもこのスレの総意を量りかねているので、偏ってるかもしれん。推敲キボンヌ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:17:57 ID:N7R2tw3g
山賢信者は手塚版カオシックルーンなんてものがあったら認めるんだろうか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:22:05 ID:x+h9qBva
山賢信者がいるとしても、手塚原理主義者みたいなのは流石にいないだろ

種死の放送開始を迎えて思ったことがあるが、
原体験というかネームヴァリューというかそういうものに左右される人間多すぎ

1stしかみとめないガノタと手塚原理主義者はよく似てる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:22:32 ID:xGE+mFze
ブラックジャックじゃない。
笑い方がいやらしすぎる。
笑うタイミングもおかしい。
優しさが感じられない。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:25:56 ID:N7R2tw3g
>>716
あんなに衣装がエロいのに「カガリがまた現実離れしたアホな要求をしてる」とか
「ザクの動きに大事なものが欠けてる」とか
「ガンダムが回転しながら空中合体とかいまどき信じられない」とか
「相変わらず顔に見分けがつかない」とかどうでもいいことばかりやいのやいの言ってるからな
719714:04/10/10 00:27:11 ID:9OchZUyk
あと小学生に言い聞かせる様にもの凄く間抜けなので出来れば入れたくないのだが

・ケンカ腰禁止。漫画は楽しく読みましょう。

このぐらい気の抜けたこと書いといたほうがいいんでしょうか


>>715
漏れは自分では手塚信者兼山賢信者だと思ってるのですが。
「認める」「認めない」を言い出すと人の数だけ線引きが出来ちゃうので漏れ的には「なんでもあり」。
手塚がカオ書こうが何しようが面白ければ良いかと。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:36:05 ID:Kysi+YdW
>>716
正確には、多義性を認めない時点で原理主義者っつてもいいんだけどね。
山賢派にしろ手塚派にしろ。

ただ、顔スレ見てる限りは山賢派は大人しいもんだ。
元々神様のリメイクやるんだからってんで覚悟が決まってたっつーか。
言い方悪いが、元々易々と越えられるモンじゃないんだから
マターリと見守ればいいだけの話なのに。
これでアニメが始まったらどうなるんだろうな。

まぁいいや、言いたいことは>>714のテンプレに入ってる。
そういうことさ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:40:26 ID:zaBo3EWX
俺はファーストガンダムなんか見てないが種死は糞だと思った。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:42:01 ID:Zm7IEMhs
種にしろ、ネクサスにしろ、今回のリメイクにしろ
似たようなもんだが
オリジナルと比較して叩いてるヤツに限って
ろくにオリジナル見てないヤツが多いんで辟易。

「放映当時、1stガンダムは幼稚園児にまで
幅広く受けていたのと比べると種はクソ」
なんて当時のガノタだったら失笑しちゃうような
叩きが多すぎるんだよ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:45:33 ID:zaBo3EWX
>オリジナルと比較して叩いてるヤツに限って
>ろくにオリジナル見てないヤツが多いんで辟易

俺としてはむしろこういう物言いがカンに障るな。

724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:50:15 ID:x+h9qBva
>>723
実際、オリジナルを見てればカンに障ることもないだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:12:08 ID:xk0koSUc
やっぱブラックジャック本人よりもキリコのほうの話とかにしてほしかったなあ。
キリコがあんな風になってしまった軍医をしてた頃の話とか。
もちろんキリコ妹の出番多めで

しかし何で第一回がナダレの話なんだか。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:12:09 ID:JrLyufAB
うーん、原作以外認めないって人は今までの書き込みの中にはなかった気がするが。
確かに原作のブラックジャックもだいぶ幅があって、その一部の印象で話をしてるのもあるけど
この話はこの話として気に入ってるポイントがあってかつ、その人にとってこういう解釈もありかも
と思えるものではなかったと言うことじゃないかな。

自分としても、もしこのまま終始ニヤケキャラでかつ笑うセールスマン的なポジションで
いくなら別にブラックジャックじゃなくても・・・と思うところはある。

727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:15:11 ID:9+/JPllH
手塚原理主義者を非難しているのは
信者を装ったアンチな気がしてならない

ムキになるなよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:41:10 ID:xaRRX67k
面白けりゃOK、じゃ駄目なのかねぇ。単純に。

心なしか、カオシックよりテンポ良くない?山賢BJ。
普段読んでる時の「この人漫画上手くねぇなあ」感がなかった。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:20:33 ID:q4HlXibj
>>728 の 1 行目、いい事言った。
一般読者の感想なんて、多分そんなもん。漏れもそう。

大体、ここに書かれてんのは2ちゃんねらー達の意見なんだから、
統計的に見れば相当偏った母集団だもんな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:39:54 ID:LKSXMoVj
なんか可もなく不可もなくって感じ
もっと個性出して欲しかった。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:47:54 ID:LdYOmW7r
http://asame.web.infoseek.co.jp/tedukas.html

競演ってこういうの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:07:08 ID:jxydDcDL
おれは正直半々。面白くもあり、「うーん」と思ってしまうようなとこも。
ヤマケンはカオしか知らないんだけど、
カオ連載当初より明らかに絵上手くなってるね。
BJのスタンスが「決めたのはお前で、おれはただそれに従っただけ」
と至極客観的でこれはこれで面白かった。
深読みしすぎると命の尊さをを知る者が自嘲的な意味も含めて放ったアイロニー。
いや、悪人BJでもいいけど。元々原作でも黒いBJの方が好きだったしね。
確かにいきなりナダレの話ってのは違和感あったが…
他でもBJ企画色々やってるみたいだし、わざわざBJの紹介はやめて
違う角度からアプローチ、じゃないかな? 今後も黒BJっぽいし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:39:45 ID:1+Nym88i
で、来週はどんな話なのかな?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:40:28 ID:AU/KtqsS
なんか自分の開腹手術するときもヘラヘラしてそうなBJだったな
ナダレの回はBJの影が薄いから
初回にもってくるにはあまり向いてなかったように思える
ということで次はディンゴの回やってください
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:52:43 ID:kPUBUV1n
>>733
>>621

残念、ヤマケン版は月一だ
736名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/10 04:20:47 ID:QLCRvMme
sage進行しない奴の殆んどが・・・・まぁいいや
手塚原理主義者なら奇子とかばるぼらは押さえてるよなぁ、山賢どころの黒さじゃないぞ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 04:33:01 ID:5tl5U37A
>>666がオレの見方と一番近いな。なに、漫画に限らず
受け取り手が自由に解釈するもんなんて沢山ある。

ここは手塚ファンと山賢ファンが混じってるからぶつかる
だけでしょ。手塚オンリーファンの方が思い込み激しそうに
見えるけどなw(荒らしという意見もあるけど、本人ホントに
好きなだけのように思うなあ。)
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 07:22:17 ID:oQmxnJxI
どうせ誰が何描いても手塚ファンの前ではけなされるのが判ってるのだから
ヤマケン自由に思うが侭に迷作に向かって突っ走ってくれ。

患者にドリルつけたりピノコを妖艶にしたりキリコを主人公にしたり。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:25:03 ID:UPZn9eyG
>>643
最後のコマの人を見下したような笑いが許せない。
「動物を裁く権利は人間にあるのかい?」
の人間には、ブラックジャック自身も含まれている。
原作では、そう感じた。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:33:45 ID:Zm7IEMhs
>>739
だったら、あんな手術引き受けるべきじゃないだろ。
自分でやっといて「反省してます」なら
BJが単なる無責任なアホってことになるぞ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:40:35 ID:UPZn9eyG
>>740
原作のBJは手術を引き受けた時から、罪悪感は持っていた。
悪いことだと、理解していて、それでも
手術を引き受けたんだよ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:45:19 ID:mn5xe2XK
…いや、断れよ…怪我人の手術と違って命がかかってるわけじゃないんだから断れるだろ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:57:43 ID:4YCeU2pU
「ナダレ」ってピノコも本間医師も登場する以前の本当に初期の作品だから
BJの設定も腕がいい闇医者ってこと意外は明かされていないしまだキャラも
ろくに立っていなかった。何を仕出かすか分からない変人って感じで。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:01:10 ID:qQ7wWsao
その上結果が60人近くの被害者、しかも死んでるだけにな。。。

それなのに責任を微塵も感じないあの皮肉な笑みはどうにも。
原作が最高って言い張る気持ちはないけれど、今回のは
マッドサイエンティストのような立場に見えてしまうんだよね。
「俺は言われたとおりの仕事をしただけ、その結果がこれだ」と。

「あなたの望みをかなえましょう、ただしその後の責任までは負いません」
確かに喪黒福蔵的なんだよね。
その辺が原作を知る人にとっては違和感があるのかな。
知らない人にとってはまさにマッドサイエンティストだしね...
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:01:30 ID:2ujjFScQ
俺は手塚も山本もそれなりに好きなんだけどさ。
悪い事だと理解していて、それでも手術を引き受けるような人間は、
最後に冷笑する方が一貫しているように思う。
そこで後悔しながら自嘲するってのは、自然かもしれないが欺瞞ぽい。

まあ別人が描いた時点で別物になるのは仕方ない事で、解釈が異なってしまう(実際ヤマケンがそこまで考えてたかは知らんが)のも仕方ない。
トリビュートなんだからなんでもありだ。描かれたままを受け入れるしかない。

どっちにしろナダレかわいそう。嫌な話だよ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:16:19 ID:UPZn9eyG
>>742
それが彼の仕事だから。
時にはやりたくない依頼もある。
>>745
悪に一貫できないことが彼の人間としての弱さでもあり、
魅力でもある。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:19:09 ID:ZC95n7fR
つーか断ってたらそこで話が進まんだろうが
アホか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:23:09 ID:4YCeU2pU
>>747
確かに手塚ならそう答えそうだ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:30:51 ID:5tl5U37A
>>747
そう。そういう善悪どちらかわからんところがBJにはあった。
筋が通ってないというか。そこがご都合主義みたいに言われる
ところか。

しかしラストで皮肉っぽく笑うと自分(BJ)が対象に含まれない
ことになる、なんて思い込み激しすぎないか?原作で笑って
ないからって。

今回に限ってはダークヒーローの面を強調してみた的な
雰囲気をオレも感じるが、別に悪いことじゃないと思う。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:43:31 ID:qPiHTUaV
スレ違いだがもまいら、ヤングチャンピョンの青池靖子版ブラックジャックはどうよ。


中身は「イブの息子たち」読んでないとさっぱり判らんと思うが。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:54:29 ID:92+ZTJKt
>750
なかなか面白かったよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:08:33 ID:UPZn9eyG
>>749
本家と比べられるのは仕方ない。
リメイクしているのだから当然。
まったく違うキャラなら問題ないが、
あれをブラックジャックの顔でやられるとダメ。
笑い方にしても最後のコマだけでない。全コマを通してそう。
人の不幸が楽しくて仕方ないというサディストの笑い方だった。
含まれるの意味についてはまさにそれ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:12:49 ID:mn5xe2XK
結局のところ「俺内ブラックジャック像」に反するから駄目ってことだろ。
それ自体は全く悪いことじゃないが、今作を気に入っている人間まで否定する理由にはならんよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:13:14 ID:9OchZUyk
なんか、結局人の考え方って交わらないのかな…('A`)
このスレ見るとそう感じてしまう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:16:07 ID:x+h9qBva
俺の中の脳内ブラックジャック像はダークヒーローぶってるけど、
肝心なところでは人間臭い弱さを見せる感じ
むしろ原作よりも今回の方がおれはいい。
これからの話で人間臭い弱さを露呈する話があるとの前提でだけどね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:10:07 ID:JTGG4U7B
>>754
当たり前だろ、十人十色、まったく同じ考え、捉え方の人間ばっかりなわけがない
全ての人間が同じ考えならもっと詰らん世の中になってるよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:15:03 ID:O1nLLpYM
>>756
別に754も皆同じ考え方にならないかナーと言ってる訳じゃないと思うぞ。

今のスレは自分の好みを延々述べてるだけだから、そりゃ考えの摺り合わせなんて
起こらないのは当然だけど。 
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:15:14 ID:x+h9qBva
↑ステレオタイプの見本
759758:04/10/10 12:15:58 ID:x+h9qBva
>>757
すまん
>>756に向けてです
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:19:10 ID:z4jJc+7U
とりあえずひとこと何かいっておきたい感たっぷりのスレですね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 13:00:06 ID:92+ZTJKt
↓おいっ。何か一言いってやれ
762( )Y ,(ф)、 Y( ):04/10/10 13:03:22 ID:XCdvkfsR
アッチョンブリケ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 13:47:07 ID:sUUxwXVo
>>760
死せる手塚、生ける信者を走らすって奴だな。偉大だぜ手塚。
ヤマケンも頑張れ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:09:14 ID:gtVPSiCd
俺内ブラックジャック像にそぐわない、とか
手塚作品だからどうとか言うんじゃない。
それが誰の作品であれ、本人の了解を得ずして勝手に
改竄してイイわけがない。
そんなことも分からないほど昨今は良識が廃れてしまっているのか。

素人ならいざしらず、出版社がそんなことをやるなんて言語道断だ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:12:45 ID:HFgJafNd
>>764
まあ落ち着いてアニメのミスター味っ子でも観ろよ
それも嫌なら横山光輝の三国志に向かって小言を吐き続ければいいじゃないか
766名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/10 14:41:13 ID:LInenvIL
良識ってなぁ、別に手塚治虫を語ったわけでもないし全ての権利を漫画家が持ってるわけでもない
ただのアンソロジーとして読めばいいのに、アレですか神様の漫画はやったら駄目なんですか?
コミックキューで手塚特集やった時誰も江口寿史を叩かなかったのにね・・・
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:51:26 ID:x+h9qBva
>>764
三国志演義や西遊記なんかは昔から多くの人が題材にしてますが?
つーか、改竄なんて言葉使ってる時点で(ry
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:15:40 ID:myGM8zBa
(´-`).。oO(新版出すたびに出版社が台詞を「改竄」してるのは散々既出なんだけど>>764は知らないのかな)
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:51:11 ID:T9E/XtIn
なんで月一連載なの?こんな無名な作者を大物扱い?
ちゃんとした原作あるんだから週一できるでしょ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:51:23 ID:K8J7NR3t
>>764の意見は貴重だがこのスレではスレ違いと言わざるを得ないな
手塚議論スレってないもんかね
このスレでは純粋に現在連載中の山賢版BJについて語りたいのだが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:53:57 ID:K8J7NR3t
>>769
一応他誌で連載持ってるから週一はつらい
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:12:46 ID:cRwTulOK
単発でageて非難するだけの奴がいるが
文体のパターンから見てsageを知らない単独ゲフンゴフン
>>714のテンプレに
・sage推奨。age非難厨は華麗にヌルー
を追加したい悪寒
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:19:47 ID:2ujjFScQ
いやだからさ。
別に今回は布教が目的じゃないんだよ。宣伝の意味はあるが。
「ブラックジャックってのはこういう作品ですよ」と紹介してるんじゃなく、「このヒトがブラックジャックを描いたらこうなりました」企画の一環だと俺は捉えているのだが。
だから改竄しようがなにしようがべつにいいんだよ。
今後、本誌でも他の雑誌でもいろんなヒトがもっとすごい改竄を次々繰り出していくよ。
おたのしみに。

それを否定してしまっては、世を去ったあらゆる作家のあらゆる作品は神聖不可侵永遠に触れる事を許さず、になってしまう。
死者への冒涜とか言い出したらリメイクとかも全然できなくなっちゃうしナンセンス。
俺は手塚・・・というよりブラックジャックファンではあるが、割り切ってる。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:21:06 ID:IlhvNzlS
774
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:31:51 ID:cRwTulOK
>>773がいいこといった。漏れも全く禿同だ。
良作の芝居は長い時代のうちに
役者演出を変えて様々な試みを盛り込まれて再演されるもんだ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:36:17 ID:grunevBI
>>773
そういう意見が大半だと思うんだがな。
戦争屋なのかどうかわからんが、
過剰に熱くなってるヤシは少し落ち着けと。
企画モノなんだし、広い心で眺めてやっちゃ貰えない物かね・・・
別に原作を完全破壊してるわけでもなければ、侮辱してる訳でもないんだから。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:07:58 ID:kJ9wXu4M
>>776
だから一部の狭量な過激派手塚ファンにとっては
他の漫画家ましてやほぼ無名モツチラ変態漫画家がBJに関わること自体が
原作破壊であり侮辱なんだろ。どこまで行っても平行線ですよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:44:28 ID:UPZn9eyG
モツチラ変態漫画家?
上の方でもあるが一体何の話だね?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:48:46 ID:jTVXijKb
どうせ
アニメが始まったら
同じこと言うやついるだろうし
俺も思う
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:48:55 ID:x+h9qBva
言葉通りですが?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:55:50 ID:eWlIRRmu
実際変態描写とモツしか能の無い漫画家にBJリメイクさせるのは侮辱だね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 19:03:10 ID:x+h9qBva
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=p5735011
太陽誘電のメディアにコピーしたら製品版になるそうです


質問 5
konekodechu535 (54): CD-Rに焼いて販売するのは違法じゃないんですか? 10月 9日 15時 22分
答え
zodiac10exa (63): 太陽誘電の場合に限り、違法ではありません。 10月 10日 1時 10分
質問 6
anti_golgo13 (17): 太陽誘電のメディアに焼こうがマクセルのメディアに焼こうが、違法コピーには違いありません。 10月 10日 9時 24分
答え
zodiac10exa (63): 太陽誘電は別格です!!


つまりチャンピオンないし秋田書店でやれば問題ないのです
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 19:21:47 ID:H9FYbpLV
モツチラ変態漫画家って誉め言葉だよな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:08:32 ID:zqJugI8a
アニメに合わせたタイアップ企画は
チャンピオンに向いてないと思う。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:11:41 ID:+/MJe6Dm
>784
その意図するところは、かつて連載したスクライドや連載中の舞-HiMEはだめぽだということか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:11:45 ID:UCKEpn1m
これって文庫版何巻に乗ってる話?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:16:26 ID:JxlTHupN
確か6巻
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:17:05 ID:UCKEpn1m
ありがちょ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:02:04 ID:AENz++3p
>>784
七人のナナは漫画版の方が好きだったけどな。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:04:13 ID:8HFhVjk2
スクライドは漫画版の方が違う意味で面白いが、しかしどっちかと言えば失敗の部類
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:20:04 ID:G41vTUT+
>>777
それでも私は、レスを続けるんだ。

>>790
勝手に失敗にすんな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:23:01 ID:UwrzkiD3
スクライドの失敗は「あっ、お塩と間違えて覚せい剤入れちゃった!」って感じ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:25:47 ID:0oXvnQ6l
解ンネーよっ!!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:36:27 ID:m8H+YRO+
ななか6/17
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:38:55 ID:gcOmfUlP
ブラックジャックによろしくとかRAYネタを交えてくれると大変嬉しく思う。
スーパードクターとか絶対音感が出てきても構わない。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:42:33 ID:A936axRo
漏れはBJ死ぬほど読み返したほどのファンだが山賢のモツ漫画好きだから
新しいBJかBJのようなもの(wが読めることを期待してるよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:42:58 ID:g9aD5tQh
BM〜ネクタール〜外伝ブラックジャック 黒い医師
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:02:47 ID:vYomiV5U
初回にあの話を持ってきたのはなんでだろう。
普通はもっとBJが活躍する話選ぶと思うんだが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:03:18 ID:sOHBIRLn
スクライドは覚醒剤なんてケミカルなものは入ってません
すべてナチュラルか脳内ドラッグです
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:07:45 ID:PaMmAjh4
いっそずっとBJの影が薄い話ってのもいいのにな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:19:09 ID:/v0dViuJ
もうこの際ブラなんとかや、なんとかブラでいいよ。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:27:08 ID:AENz++3p
ヤマケン版では主人公はドクターキリコ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:28:47 ID:F4GHpkFI
ヤマケンがストーリーをチョイスしてコレを
第一回に選んだとしたら
ヤマケンにとってB.Jはヒューマニズムじゃなくて
自然の摂理に逆らってなにかを治そうとする人々を
あざ笑う者なんじゃないだろうか
そうすると次の予想は

シャム双子編で「僕たちは実験道具じゃない!」
といって片割れの脳を殺す少年を呆然とみつめる科学者達
を歯をむき出して笑うブラックジャック

神のご加護信じて必死で取り出したら無頭症で
ショックを受ける呪術師
を歯をむき出して笑うブラックジャック

こんなのばっかりになるんじゃないでしょうか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:28:59 ID:xzNlSJLv
物語の骨格だけなぞって山賢ワールド全開なら良かったのだが。
あのやり方では誰が描こうと批判が大多数になるような。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:45:06 ID:5zW9zNdw
俺はBJらしさもヤマケンらしさもどっちも出ているいい一話だと
思ったけどな。素直にもっと多く読みたいよ。せっかくシリーズ
第一話なんだからもっと優しく見守ってやれよ。ヤマケンがいきなり
一話でヒューマニズムとか出したらみんな引くだろ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:04:32 ID:rxMTK1yk
ハカナたんのはらわたー!!!
ハァハァハァ

>>374
メイキャッパー3巻を立ち読みしる!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:13:51 ID:9r1qBrWH
>>805
>山賢がいきなりヒューマニズム
引くというかガッカリだね!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:27:43 ID:xiravoj0
> それが誰の作品であれ、本人の了解を得ずして勝手に
> 改竄してイイわけがない。
> そんなことも分からないほど昨今は良識が廃れてしまっているのか。

だったら故人であるドストエフスキーに無断で
テーマの改変やら勝手なアレンジを加えた
漫画版「罪と罰」を書いた手塚治虫に
真っ先に抗議すべきだろ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:30:01 ID:bAt6RsLQ
そうか!山賢版BJは「SPEED」のラストで植物人間となってしまったヒロインを
治療して復活させる為の伏線だったんだよ!
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:34:25 ID:83xsM1xB
>>809
実は今回なだれの話だとネタバレで
さらに山賢キャラが出てくると聞いていたから
恋人があのリタリンを盗んだ風俗女だとおもっていた
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:38:52 ID:9r1qBrWH
つか、山賢が描くと知った時点で覚悟決めとけっつーの。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:46:11 ID:W0OOBIe5
休日の昼間は手塚派が多くて夜が更けると
山賢派が多くなるね。
やっぱりオサーンは早寝なのかな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:02:17 ID:qIKxVNFT
漏れは、リアルタイムで読んでいたオサーンだが、山賢BJ肯定派だ。
しかも夜更かしだ
大体、今回の話の手塚版を読みたいとおもえば、漫喫で読んでくるし。
こんな企画をやる意味がない。

・ナダレ逃げ出す
・あらたな犠牲者が出る、
・犠牲者はかろうじて女性だということが分かる程度の惨状
・せめて自らの手で始末しようと決心
・ナダレと対峙、ふと気づくと角に恋人の首がさらし首よろしく刺さっている

いっそのこと、これぐらい壊して欲しかったとも思ってたりするが、
おおむね楽しめた。
ただ、原理主義者(wと山賢が嫌いな人には辛いのかもね。
814813:04/10/11 01:03:33 ID:qIKxVNFT
>こんな企画をやる意味がない。
の前に 「原本に対しての忠実さをうるさく言うなら」 が抜けてた、ごめん。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:04:31 ID:7Gfg7R5O
けどこのスレチャンピオン漫画では伸びが速いな。
やっぱ手塚効果かな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:07:28 ID:+lugohxN
ヤマケンがしっかりBJトレースできますよってデモンストレーションだろ。
それをまず描かないでいきなり突拍子も無いこと描いて拒否反応される
方が意味ない。最後までトレースで終わったら批判するけどさ。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:08:57 ID:gmIAG82T
むしろ自称手塚派は、昼間しか起きてないような年齢の人ばっかりだからとか……
別にその人の年齢なんてどうでもいいけどね。ちゃんと作品読んで手塚派名乗ってんなら。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:10:01 ID:yRFtQeiQ
原作を汚すなって意見、なんか釣りもいるようだけど
気に食わなければ読まなきゃいいんだよね。>リメイク全般

個人的にはいくらリメイク物が出たとしても原作が消えるわけじゃないんだし、
原作と比較しながら楽しむとか、どうしても受け入れられなければ
読まないとか、読者の方で調製すればいい話かと。

もしもリメイクによって原作が抹消されるような事態が起こるなら
そりゃ必死で止めるだろうけど。
764のような意見はごく少数派だと思うな。

>803
そこまでいったら笑ゥブラックジャックだな。
リメイクでもなんでもないw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:12:33 ID:yRFtQeiQ
あと、折り合う折り合わないは言わなくていいと思うぞ。
作風については各人考えがあるし、それがたった一つか二つの書き込みで
すぐに変わるものでもない。
じっくり読んでくうちに変わってくるもんだと思うけどな。

匿名だけに、考え方の変化なんてものもわからないんだから。
自分の意見をそのまま述べてもいいし、誰かの発言を受けて
自分はこの点についてはこう思う、ってな感じですすめていいと思うよ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:14:39 ID:+lugohxN
リメイクは腹立たないな。作者自身による続編、リメイクだと
腹立つけど…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:19:50 ID:+u/9Zw2C
まぁ自分と感性が違うから否定というのは悲しいことだよ
少なくても他者を理解しようとする姿勢が欲しいね
ヒューマニズム語るなら
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:24:55 ID:O8MOtlNI
>820
なんで?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:28:25 ID:fSqiIsut
>>822
要するにキン○マン二世とか暁!!○塾みたいのが嫌なんだろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:28:27 ID:xiravoj0
>>820
それは単なる手抜きw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:30:56 ID:2XjLATJG
ストーリーは、山本氏が考えるの?
それにしても、チャンピョンも思い切ったことしたね

オリジナル連載時とは、少年誌の置かれている状況が違う
内容を採れば人気は出ず、
売り上げを採ればオールドファンからの苦情…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:33:13 ID:xDzL9nGj
>>825
>内容を採れば人気は出ず、
>売り上げを採ればオールドファンからの苦情…
山賢はそんな事を一々気にしません
女を脱がしたければ脱がし、殺したければ殺し、モツを出したければ出す
そんな山賢が大好き
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:44:54 ID:+lugohxN
>>822
原作が汚されるからね。同じ作者が描いたんなら
違うものといい切ることもできないし、世間の評価
もそうなる。完全に孤立して自分ひとりで作品みる
ことなんてできない。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:12:38 ID:yRFtQeiQ
まあ、作者自身の続編で成功するならいいんだけどね。
キン肉マン二世やWEEDなどはかなりの成功例なんだが...

続編は第一作のキャラを不遇にしたり殺すことで始まるケースがあるんで
ファンには到底受け入れられない未来を見せられることにもなるだけに。
名門!第三野球部やシティハンターなどがそのいい例かな?
前者は「上を向いて歩こう」で主役のいたマリンズをほとんど崩壊状態にまで
もっていかれるし、後者は香を殺したことでファンの9割以上が受け入れず、
結局路線変更して「あれはアナザーです」と作者が明言する事態になった。
(それはそれで嫌がる人が多そうだけど。まあまだ作者は若いんで
正式な続編を書く時間はたっぷりあると思うが。)
ドカベンは...もはや語るまい...
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:13:18 ID:W0OOBIe5
そういえば「デビルマン」をみて衝撃を受けた後
「デビルマンレディー」をみた時は辛かったなぁ・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:18:56 ID:ZDSE49VP
つーかBJはもともとエログロ漫画。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:25:26 ID:1t663zvo
次回はクランのモツか・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:26:19 ID:+lugohxN
続編じゃなくても描きつづけることで昔の読者の99%がアンチになった
こち亀とかもあるがな…
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:35:26 ID:yRFtQeiQ
こち亀はかなり特殊。
その世代にあった内容に切り替えて今まで続いてるからね。

昔の読者の9割が見限っても、リアルで見てる読者が求めてる結果
人気があるんだろうと思う(ジャンプじゃ人気なければ打ち切られるから。)

>830
BJはもともと、の定義が難しいな。
確か始めは全5話の読みきりだったっけ?
長い連載だったんで細かく突っ込めば矛盾もいっぱいあるけれど...
それでも名作だと思うな。

別段エロは強調されてないと思うぞw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:38:33 ID:h1ELY8/w
エロを強調するなら、次は松山せいじ版「ふしぎなメルモ」か?(w
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:41:30 ID:+lugohxN
>>833
こち亀ってコミックスの売上もかなり下がってるよ。
おっさんがいくら若者に媚びても無駄の典型。
アニメ化してコミックスの売上が下がる漫画ってどーよ?
アニメ自体は昔の遺産+スタッフがいいから堅調だけどさ。
こち亀は漫画の内容で人気なんじゃなくてアニメ人気で切ら
れないだけだよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:43:23 ID:y0lvi/3d
記録のためだろ>こち亀
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:11:13 ID:fpx9Lebo
アニメも何も、いまさら打ち切るのはかなり難しい状況でしょ
まぁ今のジャンプは編集が何考えてるか分からない、というか
こち亀より先にジャンプを終わらせようとしているとしか思えない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:25:23 ID:+lugohxN
ジャンプ編集でそうだったらチャンピオン編集は秋田書店を
終わらせようとしてるとしか思えない。つか弱小秋田じゃ
本気で潰れそうだからあんまり冗談になってないな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:25:41 ID:jf2ZycUH
ドカベンとかと一緒で今更切れないってのはあるかもね
ある意味半放置状態

アニメのCM見たがあっちはどうも正義のヒーローっぽい感じ
ご丁寧に変身バンク(手術着に着替えるシーン)まで用意されてるw
まぁゴールデンだし当然っちゃ当然かな
そのうち自然に住み分けていくだろう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:26:15 ID:9r1qBrWH
>>828
もっと悲惨なパターンは、作者が前作の設定とかを忘れているのに描いちゃったパターン。
に○のま○とがアレの続きモノっぽいの描いてたけど
技の名前とか間違えてるの見た時には、さすがにもうだめぽと思った。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:27:29 ID:GT1eAhbS
さっきバイトの帰りにヤングチャンピョンのBJ読んできた
BJ出す意味あんのかな?と思った
ひょっとしてヤングのほうは連載されてる漫画にBJがゲストとして登場する話ばっか
やってくのかな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:32:39 ID:9r1qBrWH
ドカベンで思い出したが、いつだか本屋にいたら
中学〜高校生くらいのが数人入って来て

A「ドカベンスーパースターズ?何コレ」
B「ああ、なんか山田とかが新球団作ったらしいよ」
C「ハァ?何それ? ドカベン な に や っ て ん の !?」

って感じの会話してるのが聞こえて、俺は笑いをこらえるのに必死だった。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:58:41 ID:yRFtQeiQ
>842
心底プロ野球編をアナザーにして、高卒からやってほしかったけどね。
無駄に10年経過して選手生命やフレッシュさを激しく減じているだけに...

>839
ブラックジャックは今回アニメと漫画で展開だから、
あえて主人公の性格を変えたというのはあるかも...?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 04:03:26 ID:+lugohxN
水島御大の生命もあとわずかだし山田や岩鬼の選手生命と
心中させてやれ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 05:39:57 ID:IZ/749+Q
水島と秋本治ってどっちが古いんだっけ?
どっちも似た感じするけど。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 06:32:11 ID:dW9xEXY5
圧倒的に水島
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 07:16:32 ID:W0Jsfyxp
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/news/special/200409/topics01.html

こっちのBJのスレってどっかある?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 09:37:34 ID:ujI494qS
>>847なんか爽やかなBJですねw
漫画板・少女漫画板・懐かし漫画板でブラックジャック・Mでスレタイ検索したけど出なかったよ‥
なんかそれヤマケンのインタヴューもその内あるのかな?楽しみ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 09:58:02 ID:MhYrFhEl
>>843
TV版でBJに興味を持った子供がチャンピオンを買ったらトラウマになるな。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:08:26 ID:FfyBPB1v
>>419
闇の中からBJは問いかける
「この世にモツはあるか 人生を彩るチラはあるか」
パラッパパーパララッパパー

香山雄三版BJもそれなりに楽しんでました。誰か
EDの「そうさ ガラスの心溶かす薬あるなら」の後
一小節くらいの歌詞教えてはもらえまいか。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:28:16 ID:qDPmP0vW
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:45:22 ID:DnKBjuEv
麻酔なしで幼女を開腹するくらいはやってもらわないと。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:48:57 ID:8LpMmZRT
>>847
うわ・・・読みTEEEEEEEEEE!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 11:31:38 ID:j2KNkDcw
MはミステリーのMかぁ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 11:50:39 ID:KzU0Hhsn
>>809
亀レスだけど
俺もそうなったらいいなぁと思う
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 13:44:20 ID:oakyif0r
発売中か…
レディコミコーナーに置いてそうだが、立ち読みしてみるかな。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=018
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:06:08 ID:tsbJ5wmb
批判意見に過剰に反応してるのは明らかにヤマケン信者の方なのに
手塚ファンがあたかも火病起こしてるように情報操作してるな

だいたいこの劣化コピーが叩かれてるのは
BJのイメージを壊したからでもなんでもなく単にリメイクとしてクソだったからだろ
ヤマケンはてめえの漫画のキャラ出すヒマがあったらもっと頭使って漫画描けってことだ

ヤマケン信者はこんなスレで工作活動してるヒマあったらチャンピオン買いこんでアンケート出しまくってろや
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:11:08 ID:QXZ7Kigr
どうせ月1連載なら、毎回作者を変えて描いてほしいものだと思う。
アンソロジーなら個々の作品が糞でも許せる気がする
でなければ完全オリジナルストーリーに切り替えて欲しい
同人誌だと思えばまだ読めるレベルだからな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:11:22 ID:fSqiIsut
>>857
( ゚д゚)ポカーン
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:23:14 ID:j51iDaNI
http://ja-f.tezuka.co.jp/news/special/200405/topix1.html
これの一枚目がなんかすごいな
普通はピノコとBJだけだが
やんごとなき身分の御方(仮面つき)も一緒とは
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:49:32 ID:ZCmMxTJQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>857
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:53:12 ID:tsbJ5wmb
釣り扱いして逃げるヤマケン信者w
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:55:35 ID:ujI494qS
ageたがり屋さんはそれだけで信用をなくしますよ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:57:07 ID:Hx/crZoM
原作のナダレ
ttp://up.haiiro.info/file/197.lzh

やっぱ最後BJを笑わせたらいかんと思うよ
原作抜きでもあそこは笑わせてはいけないと思う
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:57:09 ID:uzpn8Rsi
       ,__,.-┬----┬-、__
    .,イ「::::::::::::|::::::::::::|:|::::::|:::ト、
   ,r'i::::V:::|:::::::::::|::::::::::::|::|::::::|::|::レ、
   y-|||||||||lllllllllliiiiiiiiiilllllllll||||||||||-y
   |Jil'"´           `"'liレ|
  .|                 .|
  | |  . __,,,;;   ;;,,,__     |. .|
  | 〈 ./て・).>'"   "'<.て・).ゝ.〉 .|
 ,_.|  . ̄            ̄  .|._、
f´,┤i,       ,i个i、       |ヘ`i 
| .|..| ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ  | i |
.L__|:::::::Y  . ヒニ二ニ'y  Y;;;;; .L_,.ノ
  ト、::L   └------'´  」;;; |
   | `'-、    "'''''"    ,.-'T
  .ト、  .`'--;,__   .__,;--'´ ,┤
  |  ̄"'--、 .`'┬'´ ,--'" ̄ |
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:58:24 ID:fSqiIsut
>>864
その辺は解釈の差だな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:04:52 ID:9xrWBasB
ヤンチャンの方はどうよ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:06:03 ID:54RxisYj
>>864
タイーホ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:06:35 ID:fSqiIsut
>>864
そうだ忘れるところだった
著作権侵害虫死ね!!

それと原作引っ張り出して来ておいて、原作関係なくとかよく言えるな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:06:42 ID:+lugohxN
あの男のやったことって(恋人殺されたのはかわいそうだけど)酷いよ。
いくら悪気がなくて無邪気な発想とは言え、動物改造してそれで名誉
受けて、何人も殺させてるのにいつまでも自分は正義だーって喚いてる
なんて最悪。皮肉の笑いされてもしょうがない。
BJに自虐の乾いた「ハハハ」みたいな笑いさせて(俺も含めて)人類
みんなこんなもんだぜ的なラストもあるとは思うけど、それは愛する人
を死なせないために無茶な手術して結果的に周囲に迷惑かけたくらいの
話のときにとっておいて欲しいよ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:18:22 ID:54RxisYj
大江戸は恋人を殺された後はもう自分が正義だとは思ってなかったんじゃない?
ただ、化け物を世に放ってしまった責任を取ろうとしてナダレを撃っただけで。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:23:12 ID:+lugohxN
ナダレ許してくれ…お前は裁かれなきゃいけなかったんだって
セリフがどうも引っかかってね。まぁ色々解釈はできるだろうけど。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:31:38 ID:54RxisYj
手術に対する後悔のセリフとも取れるしね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:31:58 ID:Y6tN8J6y
いくら手塚とて万能の神じゃないからな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:37:27 ID:tsbJ5wmb
>>870
ヤマケン版BJは科学者の愚かさをあざ笑うだけだが
オリジナルはそこからさらに敷衍してBJ自身ひいては人間の愚かさ、業の深さを問いているわけだ
神の能力を持ってしまった人間の悲喜劇がブラックジャックのテーマの一つだと思うから
ブラックジャック=説教臭い神 というポジションのヤマケン版は浅い
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:39:08 ID:YbJ7fmT9
>>875
オリジナルもそこまで高等なモンじゃないと思うぞ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:41:47 ID:fSqiIsut
>>875
オリジナルのほうが説教臭い神だと思うのは俺だけですか?

だいたい、科学者だけには限定してないとも思うがね。
そんな読み方する読者は浅い。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:47:08 ID:fJAte+0l
tsbJ5wmbとは平行線だからもうしょうがない気もする。
ようやっとsageを覚えたようですね。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:48:36 ID:tsbJ5wmb
>>877
自分を棚上げしていなければあんな下卑た笑いはできない

あとこれは読みが浅いとかのレベルじゃなくて
オリジナルと比較しての話
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:50:30 ID:ZlPMg7GD
科学者の愚かさと言うか、命をいじる権利が人間にあると考えている
自分自身を含めた自嘲も入ってるんでないかなぁとおもうね。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:52:04 ID:ZlPMg7GD
つーか879はあの笑いをそう解釈しているだけで漏れはまた別の意味があると思うがね。
まぁ山賢の漫画の男の笑い方はあんなのばっかりのような気もしなくもないけど
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:53:56 ID:tsbJ5wmb
>>881
じゃあお前はどういう解釈してるんだ?
ヤマケン信者は具体的な意見出さない曖昧な奴らばっかりだから困る
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:53:57 ID:fSqiIsut
>>878
そうだね。手塚治虫最高から思考が始まってる時点でお終いだもんな

これはこれでこういう解釈と認められないのは情けなさ過ぎるよな
原作と構成をほとんど変えなかったのは、
変えた部分で俺にとってのブラックジャック像はこれだって主張するためかもしれないし、
チャンピオン編集部の考えかもしれない。
とりあえず、今回ので原作が侮辱されたのだの、劣化コピーだのと騒ぎ立てるのは関心できないよな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 15:56:58 ID:tsbJ5wmb
>>883
別に原作を一番だとは言ってねえだろ。
ヤマケンが原作の良さを完全に殺してるから「劣化コピー」だと言ってるわけ。
その原作の良さを殺してまで何がやりたかったのかわからないし。
自分のキャラ出したかっただけ?

ヤマケン信者は、ヤマケンが今回のリメイクでブラックジャックに対するどういう解釈を提示しようとしてたのか教えてくれよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:01:43 ID:fSqiIsut
>>884
お前はヤマケンのブラックジャックの解釈を理解しようともせず、あるいは理解もできずにコキ下ろしてたのかよ
お前には漫画読んでどうこういう資格はないと思うぞ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:03:51 ID:tsbJ5wmb
>>884
だからヤマケンがこのリメイクで何がやりたかったのがわからないから
お前みたいなヤマケン信者に教えてもらいたいだけだよ。

単にグロシーンとハカナ出したかっただけなの?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:03:56 ID:QJ4wSWWZ
そんなことより
おまいらがモツだモツだと連呼するんで期待して読んのに、俺の盛り上がった期待感はどうなるんだよ! ヽ(`Д´)ノ
1コマしかねぇじゃん…… _| ̄|○
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:07:16 ID:fJAte+0l
横槍失礼。みんなケンカ腰はイクナイ
熱くならずに冷静にやろうZE。漫画は楽しく読むものだよ

>>884
もうすでに山賢版の解釈は色んな人が色んな風にやってますよ。たまには過去ログ読むのも手。
>>885
おまいのヒートアップする気持ちも痛いほどわかるがマターリしようぜ。
彼をヌルーしても周りは誰も責めないよ。

889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:11:10 ID:fSqiIsut
>>886
だから、お前には批判する資格無いって言ってるの
そんなんじゃ、オリジナルの話すら理解してるかどうか怪しいところだし
手塚版の解釈じゃないと駄目とか言ってるのがおかしいんだよ
なんでいろんな解釈があることを認めない?
なんで俺は嫌だったとかじゃなく、これは劣化コピーだと決め付ける?

本気で「単にグロシーンとハカナ出したかっただけなの?」みたいな感想しか持てないんなら浅すぎる
漫画の解釈は人に聞いてどうこうじゃなく、読んだ人間が決めるもんだ。
最初から認めないって態度で読んでたら、理解することなんてできない。

ちなみに俺はもともとチャンピオン読者ではあるが、ヤマケンは別に好きなわけじゃない。
あkってに決め付けるな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:11:31 ID:tsbJ5wmb
>>888
別に熱くなってないだろ。
なんでヤマケン信者って批判意見に真っ向から議論せずに荒らし扱いするんだろうな

ちなみに過去ログは既に目を通してるが、「良かった」だのの単純な感想ばっかりで
ヤマケン版の解釈なんて全く書かれて無いよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:11:59 ID:fSqiIsut
>>888
すまない
リロードするべきだった。スルーするようにします。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:16:26 ID:6swbGd6z
アニメも毒薄くなりそうだな
手塚天国でないてそう。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:18:53 ID:PU02x4dy
実に実に不毛な議論で満ち満ちてますね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:19:58 ID:tsbJ5wmb
>>889
あのな、落ち着け。

単に俺は
「ヤマケン版にはリメイクするにあたってのBJの新しい解釈が全く見られなかった。
グロシーンとかハカナを出したかっただけの単なる劣化コピーじゃないか?」

という意見の反論を聞きたいだけ。
おまえらのヤマケン版の解釈が添えてある具体的な反論だぞ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:30:17 ID:tsbJ5wmb
なんだ。結局ヤマケン信者は議論する気が無いんじゃないか。

「俺はヤマケン版が何やりたいのかわからなかった。
リメイクってグロシーンとか自キャラとか作家の好みを出せばいいだけなの?
擁護者やヤマケン信者にはヤマケン版の価値がよくわかってるみたいだから(そのわりには過去ログで全く書いてないけど)
そのあたりをぜひ教えてほしいな〜」

って質問に

「理解しようとしないお前に批判する資格は無い」
「劣化コピーだと決め付けるな(自分の立場を決め付けなきゃ議論できねーだろw)」
「実に実に不毛な議論で満ち満ちてますね 」

って答えじゃ逃げてるようにしか見えないよ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:31:59 ID:ZYF8ocp3
>>714
ついでに言うとNGIDに加えたいほどの行動だな…
手塚信者にもヤマケン信者にも色んな人が居るのにそれをひと括りにして
馬鹿にしているのはいただけない。

議論する価値も無いと言うかお前が間抜けだな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:32:21 ID:LlguP+qz
解釈っつーかさ、無責任気味の冷笑家ってのがヤマケンのBJ像で
それに準じて今回の話描いただけなんじゃねえの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:34:38 ID:TLxFDZ2S
オリジナルの作品もたいしておもしろくないような
クソ作家が手塚先生の作品に手垢つけようなんてのが
そもそもおかしいんだよ。コイツたいして手塚先生好きじゃねぇだろ。
手塚大好き山口貴由にでも描いてもらえばよかったんだ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:36:01 ID:ZYF8ocp3
手塚叩きもやめようね
不毛だから。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:37:48 ID:TLxFDZ2S
不毛な論争ではない。
>>714は思考停止のバカ。
バカがテンプレ作るとろくなことにならないことの典型。
不毛でない議論がどこにあるんだろうか?
このにちゃんねるに。
議論をやめたところで、不毛な感想が書き連ねられるだけだろう。
客観者気取りで、実は何も見えていないよ。

次スレたてようなんて考えてる時点でバカ。
どうせ不毛なんだから、次スレは禁止。
テンプレには「レスしないでください」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:38:38 ID:IcYynBZj
>>895
議論するも何も、お前ログすらちゃんと読んでないじゃん。
「面白かった」以外にも、自分なりの解釈を書いてるレスもちゃんと有るぞ。

反応が少ないのはみんな呆れてるから。
誰だってお前みたいに、耳を塞いでギャーギャー言ってるキチガイとは関わりたくないよ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:39:59 ID:ZYF8ocp3
書いてる途中に送信してしまった…

多分荒らしが来ると思うから(既に来ている?)、ヤマケン信者を装った手塚叩きの人が現れたり
手塚狂信者の振りをした釣り師が来たりと予想出来るので、ある程度スルーしていった方が良いんじゃないかな、と。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:47:03 ID:TLxFDZ2S
>>902
荒らしをスルーするのは当然だけど
君はどういった論旨でスレを進めていきたいんだい?
ヤマケン信者が褒める際に手塚を貶めてはならない
その逆もダメ。
とすると、「手塚作品を扱ったヤマケン作品」としての
おもしろさ、つまらなさは考えてはならないということかな?
手塚作品とヤマケンというまったく別なふたつの要素が入り混じった漫画なんだから
比較されるのは宿命だと思う。
感情を抜きにして、冷静に考察したいだけなんだろうか?
つまらないものをつまらないと言ってはいけないんだろうか?
毒にも薬にもならないなぁなぁの気持ち悪い意見が欲しいんだろうか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:49:22 ID:gjvIncm7
>>903
勘違いしてはいけない、テンプレには君のような中身のない長文厨を追い出す意味もあるのだよ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:51:40 ID:Hx/crZoM
ヤマケンは近年の少年漫画読者層に合わせて
分り易く、悪く言えば底の浅い、万人向けなダークヒーローのBJを
書こうとしていたんじゃないだろうか

悲しみに明け暮れる人間を見下すように嘲笑う。
そんな主人公に原作を知らない若い読者は刺激を受けると。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:52:37 ID:Vo9zsgPe
確かにテンプレを作るほど枷が多い運用しづらいスレになるのは確か。
しかし空気の読めない香具師のせいで話題が延々ループするよりマシ。

というわけで残45りレスの間に、>>714を元にテンプレ詰めよう
漏れは「空気の読めない、日本語の文意が読み取れない香具師はスルー」を加えておきたい。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:53:13 ID:LlguP+qz
スレを進める論旨なんて決めようとする事自体頓珍漢じゃないか?
言いたい奴が言いたい事言えば良いじゃねえか。
ただ、相手をしてもらえるとは限らない。スルーされても恨みっこなし。

あとスレとは全然関係ないんだけどさ
>クソ作家が手塚先生の作品に手垢つけようなんてのが
これって「手垢をつける」の使い方としては正しいの?気になるぜ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:00:05 ID:Vo9zsgPe
スルーできない香具師が多すぎるのが問題。
荒れちまうと結果困るのは真面目に語りたい香具師だ。
明文化しとけば追い出し勧告が出来るし、
勧告されたほうも他所行くなり別スレ立てるなり何なりできるだろう。
多少はスレの方向性を決めとかんと。今のままじゃカオス過ぎる…と個人的には思うがどうか。

手垢云々はズバリ間違っている。今辞書で調べてみたが
「多くの人に使いまわされるさま」であり、「汚点をつける」という意味は無い。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:00:54 ID:cf8QUAfp
山賢信者が今回のリメイクを手放しで褒めてはいないぞ

もっとオリジナルに走って彼らしさを出して欲しいという意見もかなりある
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:06:15 ID:LlguP+qz
>>908
そう言えば、俺のやり方じゃ真面目に語りたい奴には向かないな。
ちょっと無責任だったな。ローカルルールみんなで決めてくれ。
手垢を付けるはやっぱり間違ってるよな。
一応何を言いたいかは伝わってくるが。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:09:18 ID:ZlPMg7GD
結局tsbJ5wmbは過去レスも読んでないない荒ら師ということでいんじゃね。
俺も感想とか解釈について書いたけど、無い事になってるみたいだし・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:13:33 ID:Hx/crZoM
俺の中での答えがでますた。
そもそも第1話にナダレを持ってきたのがミスかと。

本来BJというキャラを読者にお披露目しなければいけないのが1話。
けど原作のナダレの回にはBJのヒューマニズム部分はあっても(それでも僅か)
イヤな奴は見捨てたり、膨大な治療費を請求するダークな部分は殆ど無い。
BJはただ傍観者として登場しており、主役としては地味な役回り。
第一話なのにこれではBJのキャラもインパクトも薄くなり、いかん。と、編集側。
そこでなんとかBJのダークな部分も盛り込もうと考えたあげく、
インパクトを読者に植え付けるため、ラストにBJが科学者を冷たく嘲笑うように
変更したというわけではなかろうか。

ヤマケンの最後の嘲笑に深い意味は無いと思う。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:13:35 ID:TLxFDZ2S
>>904
いや、追い出されないよ。
何が欲しいのか、というのが明確にされていない。
これじゃ、アレも喰いたくない、コレも喰いたくない、じゃぁ何が喰いたいの?
といわれても答えられない、わがままプリンセスじゃないか。
スレをどうすすめるかという指針こそが必要だよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:14:41 ID:Vo9zsgPe
>>910
レストンクス子。
理屈たっぷりに書いてみたが漏れもあんまり自分の手法に自信がない。
皆がスルーできるならテンプレの約束事なんてひとつも必要ないんだけどね…(´・ω・`)
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:19:24 ID:TLxFDZ2S
>>910
間違ってないよ。
慣用句として捉えても間違いではない。
手垢をつける、というのは汚点をつけるという意味で使っていない。
キレイなものに、直に手で触ること以上の意味はもたせていない。
クソ作家がさわろうが、手塚先生の作品自体は汚れないからね。
ただ触るべきじゃないという意味だよ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:22:09 ID:iU3hW8YR
tsbJ5wmbが消えたら今度はTLxFDZ2Sか。
ひょっとして同一?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:22:35 ID:DTd2scjp
アニメ版のスレより伸びが速いとは何ごとぞ?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:22:42 ID:ZYF8ocp3
>>916
さわんじゃね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:25:44 ID:F6fdsgkI
>>911
ageてる上に喧嘩腰だもの。

>>912
ヤマケンBJの最後の嘲笑は、「こういうキャラクターで行きますんで」って意思表示だと思った。
コメント見れば、ムチャする気満々だしw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:26:15 ID:TLxFDZ2S
>>916
違うね。そこは否定さしてもらおう。

ただ俺は、不毛な議論はするな、というよくわからない意見
(何が有意義か定義されていない)に対して噛み付いているだけで
何か具体的な指針が示されれば、>>714のテンプレに噛み付く気はない。
そもそもテンプレを作る奴が俺は嫌いだ。
作ったところで、だれが守るんだ!?
これは、テンプレを作りました。テンプレに沿っている僕たちはただしいです。
僕たちはいい子です。僕たちはテンプレをもとに団結しましょう。っていう
幼稚園レベルのルールじゃねぇか。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:28:32 ID:p4paCmXT
取材してオリ話一本位描いて欲しい。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:30:48 ID:u60aEhot
>>916
そこは触れるべきところじゃありませんよ。
前から延々ageて批判する人もいましたが彼らも同一と断定できません。
ただ、同一ではなく同種かどうかはdさfh;d;fhぢおvふじこ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:31:15 ID:IcYynBZj
アンケ出せ……ってもう遅いか。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:31:43 ID:DTd2scjp
同一人物か否かなんて本人にしか分かりません
聞くだけ野暮な話ですよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:31:44 ID:j2KNkDcw
荒らし呼ばわりされてるほうも、本人は真面目に議論したがってるのだろう。
と、性善説などこれっぽっちも信奉しない俺が言ってみる。
アンチスレでもないところで、作品をこき下ろしたり
作者を手塚と比べて云々言ってたら、叩かれてもやむなしとは思うけどな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:33:37 ID:wd+5waG/
昨日みたいに夜になれば静かになるんじゃないの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:36:50 ID:ZYF8ocp3
スルーする理由ってのは「エサを与えるとすぐに飛びつく」って特徴があるわけで
少しでも触れるとその優しさを勘違いして頑張っちゃうからね。
ところで新スレはどうするんだ?>>950あたりで立てないと麻酔゙器が…

>>925
ID検索してあげた方が本人の為だと思う
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:36:54 ID:tsbJ5wmb
だから荒らし扱いして逃げないでくれよw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:39:51 ID:tsbJ5wmb
「不毛な議論」って議論についていけないアホの常套句だからな。
ちなみに「過去ログ嫁」って言う奴は過去ログに頼って自分の意見も言うことができないバカの常套句
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:41:21 ID:fSqiIsut
>>929
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:48:47 ID:Decww4Xy
>>898
 完    手



 了    術


ものすごいモツが出そうだな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:50:23 ID:KzU0Hhsn
山賢も山口も
内臓適当そうに感じる・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:52:34 ID:tm5lSsIH
>931
REDで岡田芽武と四文字大ゴマ対決を見たくなるな(w
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:05:23 ID:tsbJ5wmb
>>932
手塚は医学知識があるからね。
人間の腹かっさばいたことないヤマケンのデフォルメ内臓に勝ち目は無い
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:07:26 ID:z0eexfqV
言いたい事は分かるが別の所でやって欲しい気がする。
というかこのスレがそういう役割なのか、山賢側にも手塚側にも避難所にあたるスレは既にあるし。
まあ、次まで長いからこれでいいのかな。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:09:11 ID:tsbJ5wmb
いっそのこと リメイク版ブラックジャックスレ にした方がいいんじゃねえの?
ヤマケンだけじゃネタが続かないぞ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:11:10 ID:z0eexfqV
>>936
いいね。とすると次は漫画板?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:11:15 ID:tm5lSsIH
>932>934
カオシックルーンは読んでなかった?
結構詳細な断面とか描かれてたけど。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:13:20 ID:tsbJ5wmb
>>938
どこか人体模型チックですねん
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:19:29 ID:tqxTwwfq
こんなもんデスノートとボーボボのコラボと同レベルだろ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:20:13 ID:dW9xEXY5
>>936
No
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:25:45 ID:dW9xEXY5
ちと早いが次スレたてといた

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097486641/
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:32:05 ID:dlaEYrnS
7時からは今回のリメイク企画の大元っぽいアニメ版か。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:47:29 ID:fSqiIsut
思うんだが、自分の漫画が原因で漫画家がこれだけ叩かれてるの知ったら手塚先生は悲しむんじゃないのか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:49:38 ID:tsbJ5wmb
>>944
手塚センセイは嫉妬深いヒトですからどうですかねえ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:52:40 ID:g2gH96h2
>>943
ショボイと評判のチャンピオンCMは流れるのだろうか。

そういや次に山賢BJが載るまで、3号に渡って手塚BJが掲載されるんだよね。
BJは学校の図書館でしか読んだ事ないんで、今から楽しみだよ。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:04:27 ID:TLxFDZ2S
ピノコの声はUTADA
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:05:59 ID:ZlPMg7GD
>>929
911を読んでくれ。そしてちょっと俺無視?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:08:16 ID:tsbJ5wmb
>>948
自分が書いたならそれをアンカーで示してくれや
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:13:50 ID:ZYXcgyD4
多分>880の事だろうな。

まさか長文じゃないと解釈じゃないとか言い出さないよな。
あと、ID検索かけてみるくらいしようぜ。
手取り足取り誘導されないと何も出来ない子供じゃないんだからさ。
それをしないからスレを読まないって、いらない煽りされるんだよ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:15:21 ID:tm5lSsIH
>949
ID検索もせんと全部人任せかよ。
そんなだから荒らしと言われるんだ。

漏れの意見としてはあのキャラが誰か知らなければただの皮肉屋にも見えるが、
ブラックジャックだと知っているから彼の厭世観をあらわした笑いに見えた。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:19:38 ID:tsbJ5wmb
>880がそれだったのか。
てかIDが変わっているのかと思ったよ

俺は最後の笑いは自嘲には見えないんだよなぁ〜
どちらかといえば皮肉か嫌味のそれに近いような。
仮にそうだとしても演出は手塚版の方が上と思わざるを得ないな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:31:03 ID:3+SPchHJ
>>952
それならそれでいいだろハイおしまい。
…まさか相手をねじ伏せんと気が済まんほど餓鬼じゃあるまい?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:31:06 ID:TLxFDZ2S
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんて
おこがましいとは思わんかね
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:34:17 ID:fSqiIsut
>>954
(゚д゚)∩はい、思いません
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:36:53 ID:gjvIncm7
チャーハンはなんのためにあるんだー!!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:39:35 ID:tsbJ5wmb
>>953
何怒ってんの?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:41:15 ID:PK6G9iSW
>>946
この調子だとどうもなさそうだな。しかし少年誌、青年誌、おまけに少女誌でリメイクまでして
結局肝心のアニメ見てる層にはチャンピオンの存在は知られもしないのだろうか…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:45:08 ID:CF0dphYz
>>956
食べるためだにょ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:54:24 ID:ZjfOyY6d
アニメ見て思ったがピノ子は出さないで欲しい。
正直ウザイだけ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:55:08 ID:Hd89cog/
388 :番組の途中ですが名無しです :04/10/11 19:53:05 ID:noWZmTpR
チャンピオン久しぶりに買ったら無名の漫画家がブラックジャック描いてたけど
糞すぎて萎えた
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:55:32 ID:RaPMMb0h
ガツンだ!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:11:38 ID:TLxFDZ2S
わかった、ヤマケンってやつはロリキャラ・ピノコだけが目当てなんだ!
間違いない!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:31:00 ID:9u784G5I
そろそろ次スレ立ててくれ。
あと天ぷらもな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:31:00 ID:8cxpvUO4
ぶっちゃけ、アニメつまんなかったな。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:32:56 ID:PrE7n6pj
>ただラストであざ笑うというか、愚かな奴だともいいたげな皮肉な笑みは
>あんまり気に入らなかったな...

このスレにはこういったレスしてた奴がたくさんいたけど 、実際書き込んでいるのは1人か2人なんだろうな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:34:37 ID:PxJ9O8N3
>964
>942
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:39:32 ID:tqxTwwfq
むしろ気になるのはなんで
「ラストのBJの笑いが気に入らない」
っていう人の意見がそんなに気にいらないのかな?
どんな感想持とうとそいつの自由じゃん。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:44:35 ID:VACYp7AB
永遠となった留守番
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:45:35 ID:eyDz6SRL
ノッてる山賢だったら

BJ:「(前略)外せばお前さんの命が無いぜ」
    ↓
   ド  ン
ダイゴ:「外したーー!?」
ナダレ:「ナダレ・レッグラリアート!!」
   ブ チ ッ
    ↓
BJ:「裁かれたの汝の方だったな!!」

って展開だったと思う
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:46:08 ID:Decww4Xy
正直ワラタ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:46:12 ID:kk1RcRrQ
ラストの笑い方が気に入らなくない奴はおかしい、とか言うから。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:56:39 ID:VEY3IRHp
>>970
それでいい、いや、それがいい それ読みたい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:02:57 ID:tm5lSsIH
>968
気に入らないと言う個人の感想ならともかくそれを元に必死で叩くアレな人が…ねぇ(w

アニメはもう時間帯とかからしてもああいうヌルイ路線で行くんだろ。
冒頭がアレだったから一瞬期待したんだが…
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:04:06 ID:fSqiIsut
>>974
個人の感想に留めない人がいるからね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:09:33 ID:tsbJ5wmb
個人の感想にとどめたいならチラシの裏にでも書いとけって話ですよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:10:41 ID:O1Jzhwyb
>>968=974
分かり安すぎw
単純なやつだ。

ま、違うというならID:tqxTwwfq=968にもう一度お出まし願いたいが
この馬鹿(自演厨)jは二度と現れることはないだろうなw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:11:58 ID:CF0dphYz
BJ「ンフフ…俺は止めておけと言ったはずだぜ」
979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:15:19 ID:qovRPcBo
ピノコはモツ要員なら可。
スターシステムでクランたんだと尚可。
それ以外は不可。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:15:21 ID:tsbJ5wmb
>>968
ヤマケン信者は一切の批判を許さないんですよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:17:28 ID:c0zDD7FQ
>>980
ムキになるな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:18:59 ID:tsbJ5wmb
>>981
ムキになってるのはヤマケン信者
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:20:59 ID:fSqiIsut
>>981
スルー汁(・A・)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:21:25 ID:tsbJ5wmb
スルーって便利な言葉だな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:22:08 ID:UsyLZDrp
>>982
まだいたんだ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:23:00 ID:Bd6h9ACz
まぁ、似たような感想がいくつもあったら、
ましてそれが自分が理解できないものだったら自演だと思ってもしょうがない罠。

しかし、自演だといわれてムキになって連投しているようじゃあ、自演してますって白状しているもんだなぁ
そいや、サンデー感想スレでも似たような現象が起こっているな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:23:12 ID:oYK4uSh7
980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/11 21:15:21 ID:tsbJ5wmb
>>968
ヤマケン信者は一切の批判を許さないんですよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/11 21:18:59 ID:tsbJ5wmb
>>981
ムキになってるのはヤマケン信者
988名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:24:27 ID:tsbJ5wmb
ヤマケン信者は脳内自演認定がお好きなようで
989名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:26:25 ID:tsbJ5wmb
おめーら埋めるの手伝えや
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:27:08 ID:fSqiIsut
術式開始
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:27:36 ID:tsbJ5wmb
991
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:28:28 ID:tsbJ5wmb
うんこ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:30:02 ID:knHyyLyK
モツ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:30:18 ID:tsbJ5wmb
うんこ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:30:19 ID:fSqiIsut
ペス
996名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:31:44 ID:tsbJ5wmb
うんこ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:32:46 ID:knHyyLyK
うんこうんこと幼稚でつね
ここはおまえの(りゃ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:33:16 ID:knHyyLyK
999名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:35:03 ID:IZhZIBdT
アッチョンブリケ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:35:06 ID:VHfX1YBv
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/ T H E S N A T C H E R   /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。