◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part142◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part142◆

ヘ(゚∀゚ヘ)ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ヘ(゚∀゚ヘ)ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
ヘ(゚∀゚ヘ)新スレは>>950ぐらいの人が立てる事
ヘ(゚∀゚ヘ)ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/jump.html
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆part141◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095855690/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:21:20 ID:wuokNWOn
2
3マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/01 13:21:23 ID:68O0nDS8
ほう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:25:26 ID:HgK/wU8P
今は4ゲットが流行
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:25:49 ID:astrnxJF
>>1
乙( ´_!_` )b
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:26:35 ID:UKafgWdv
乙と言ってあげよう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:33:07 ID:F7qBnkia
( ´⊇`)<西よ・・・HPを作れ
→はい(すなおに返事する)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:33:14 ID:Tm5uu1t0
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:49:53 ID:SIEcQ6Id
>>1
乙ですー。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 14:24:21 ID:qkCVguij
ぷーやん表紙は同人誌のノリですか?
グレイマンの表紙見て封神思い出した

>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:06:04 ID:koFfz38t
スクエアエニックス社員、職権乱用で
希望者にドラクエ8を税込6400円で発売前日に販売。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096504714/l50

発売当日前後、新宿駅近くに来れる方に限り。DQ8:税込6468円(面倒なので6400円)で販売すます。
予約締め切りは10月12日お昼ごろまで。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:19:52 ID:o2pZHKDN
>>1
禿げしく乙!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:23:09 ID:rwfShzNj
凄まじくどうでもいい
まだライブドアネタの方が笑える分マシ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:36:44 ID:R40sutbI
なあ、デスノって急につまんなくなってね?
中の人変わったの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:06:58 ID:68O0nDS8
ノート捨てた時点で終わったな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:11:38 ID:eh4qkfPP
せめて10巻くらいまではテンション保って欲しかったが・・・。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:22:31 ID:dNuC2e2k
デスノはミサが出た辺りからおかしくなった
ミサが悪いとかじゃなくて、話の方向性みたいな物が何か…だんだん
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:27:50 ID:Gloe9KyR
少年雑誌はジャンプしか読んでなかったけどサンデーとか
立ち読みしたらやっぱ桁違いに絵が上手くて面白いよな
他に比べたら
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:43:36 ID:i6yhB+BA
>>18はどうやらボーボボや銀魂やミスフルは読んでいないらしいな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:48:51 ID:aoecBxt2
>>10
>グレイマンの表紙見て封神思い出した
言われてみれば

21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:49:44 ID:jXcmgj0n
確かに言われてみれば
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:57:19 ID:h3hZXD3e
ttp://www.geocities.jp/m4649mnote/
ここのHPの人4日発売ジャンプのデスノートを自分のHPにうpしてるんだけど(右の辺り、デスノートPage.41「松田」UP!!って所)
これって犯罪?集英社に教えたほうがいいのかな?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:58:02 ID:Tm5uu1t0
>>22
通報して良いよ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:05:36 ID:lUDMiUeY
ttp://f25.aaacafe.ne.jp/~only/cgi-bin/source/
こっち通報しといて
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:16:15 ID:i6yhB+BA
こういうのって1Pだけ、とか1コマだけってのでも犯罪になるの?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:50:55 ID:z4L+ijC+
俺の知ってる反ゴーマニズム宣言によればだな・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:01:42 ID:FcVLRLjh
>>14
引っかけ等でなくこのままガチで月が正義の味方になるような気がしてきた。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:19:01 ID:N7JjOYsG
デスノートを使った人間は天国にも地獄にも行けないって1巻に書いてあったけど
ここがどうなるかだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:50:01 ID:4M3NY8A0
一度捨てたデスノートをもう1回拾いなおすンじゃねーの?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:02:24 ID:5aA0BpZN
黒猫の表紙は色使いがキレイだな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:03:30 ID:9JSNEX7j
>27
最初は、あとでノートを触れる仕組みになってるんだろうと思ってたが
ヨツバの問題を解決して、純粋に正義の味方になった気になってから
ノートを触って自分のやった事を思い出すんじゃないかと
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:12:15 ID:4M3NY8A0
っで。殺人鬼のライトと正義メンのライトが葛藤する展開になるのかな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:22:24 ID:DUHWp/Xd
デスノートの存在を世界中に放送して何気に世界も救っちゃう
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:36:45 ID:fU1ZLIeM
>>33
あのあとあの世界はミタムラアイスで404しました
35六商健一(栃木出身):04/10/01 19:40:53 ID:qtjNLaoB
ミタムラアイスって美味しいの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:53:17 ID:Lxc4C4jY
来週のテニスに新キャラが最高にキモイんだが…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:14:56 ID:BO3rSJGY
ネタバレ禁止です
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:37:41 ID:iA5iLrHd
もう今年も3/4が終わりか・・・。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:40:45 ID:LRcHwwcw
去年のこのころはデスノも銀魂もSBRも無かったのか、
ワンピがまだ空島でナルトはサスケ奪回の最初で錬金がパピヨン覚醒あたりか、
ハンタはもはや記憶に無い
そして今年に入って遊戯・黒猫・マンキンが相次いで終了
リボーンとグレイマンも入ってだいぶ様変わりしたな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:54:38 ID:t05z38zf
>>38
なんか悲しくなってきた
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:00:45 ID:QXa1U/9s
我輩は4回生である。内定はまだ無い
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:01:41 ID:WJddjwAG
>>41
なんか悲しくなってきた
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:11:53 ID:/YuyTblo
90年代でいえば94年がもうすぐ終わって95年になるようなものか…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:14:31 ID:BO3rSJGY
幽白がおわってるろ剣が始まったぐらいか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:01:30 ID:Kcx9vbgK
>>41
俺は入院することにしたよ



文学部だけどナー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:19:59 ID:wytOFGYC
入院って・・・・
俺も入院したいな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:26:02 ID:BO3rSJGY
君は病院にね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:35:48 ID:3+GmnJwO
何で今の漫画家は陸上系に手を出さないんだ?
ジャンプの中で陸上系でヒット出た記憶ないし
今の連載の中でもアイシルとミスフルくらいだろ?スポーツ枠
「誰よりも速く…この風を感じたいんだ…」
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:39:45 ID:6r9DZyMx
何そのくさいセリフ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:41:38 ID:kwKnbIqg
某説教プロレス漫画とどっこいどっこいになる悪寒
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:47:36 ID:iiIuUP6Z
 昔S.D.、キャプテン翼のヒットがあったけれど、今のジャンプの雰囲気に合わないんだろうな。
 (まあ個人的にはその2つそんなにいいとは思えないけれどね(別に悪いとも思わないが))
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:48:25 ID:3dumLCBy
>48
テニスについて触れてないのは、何か意図あってのことか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:49:05 ID:sBhCbhAQ
サラブレコンビの読み切りの雨女が、主人公の男が陸上部って設定だったな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:51:23 ID:sBhCbhAQ
>>51
雰囲気に合うとか会わないとか、あまり関係ないと思うが。
ヒカ碁もデスノートもジャンプでは異色だったしさ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:56:29 ID:iiIuUP6Z
 >>52
 そっか。じゃあ編集部にその気がないのかな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:58:06 ID:Zi75UYUy
>>48
単純に陸上漫画でヒットなかったような気がするんだけどな。
今マガジンとチャンピオンでやってるけどさ…
ジャンプにも虹のランナーってのが昔あったけどすぐに終わった。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:58:49 ID:r1a+A9KV
別に3つもスポーツ漫画があれば十分だと思うが
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:59:00 ID:mbdwklIB
デスノはコロンボスタイルが面白かったのに
普通の殺人犯を追うサスペンスっぽいスタイルに変わって残念
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:01:25 ID:iiIuUP6Z
 >>56
 涼風は陸上ものというより、陸上をネタにしたオーソドックスなラブコメですしね。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:01:30 ID:qM+bfVGC
スポーツ漫画でなくてスポーツクラブ漫画にしたらオモロイかもな
右も左もわからない1年に対する陰湿な後輩いじめ、三年に媚を売る仕切り厨の二年、道理の通らない人間関係、
嫌な顧問、使えない練習場、発狂する女子、先輩を敬わない後輩、都合よく持ち出す熱血、

…どーだ、鬱んなったろ。でも実際あるんだぜ
そんな中で主人公が出来るのは、ただただ絶望するだけさ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:02:33 ID:kF9TKWe8
>>56
ヒットといえるか知らないが昔マガジンでやってたマラソンマンは
結構続いたぞ。
個人的に陸上漫画一番好きなのは昔ヤンサンでやってたデカスロンだ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:04:00 ID:MxIEpaji
>>60
別に主人公自身に才能があれば絶望することもないと思うが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:05:55 ID:i6yhB+BA
月は悪役の時の方が魅力あるキャラだったな。

ジャンプもマイナースポーツやらないかなぁ。
オリンピックに感動した身としては体操とか。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:06:14 ID:aRPYV8Ee
>>60
岸本がリアル野球部漫画でボツ食らってたぞ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:06:33 ID:uy8uUG4u
陸上マンガといえば「なぎさMe公認」だろ!!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:07:41 ID:Zi75UYUy
アメフトやってるじゃん。俺は二ノ宮清純/談の米田漫画みて
感動したよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:08:40 ID:0JOYonPk
体操は昔あったな。青空のキャンバスだったっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:09:01 ID:Q9hLy5uu
>56
サンデーだったが、あずみを描いてる人のスプリンターとか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:09:37 ID:qM+bfVGC
>>62
才能とかそういう問題じゃないんだよ。この場合主人公は才能とかは特別ではないやつにせんといかんし
>>65
読みたいよね
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:11:51 ID:cDumtzeM
格闘技やって欲しいなあ。真島くん以降ジャンプでやってないんじゃない?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:12:39 ID:iiIuUP6Z
 >>61
 そうだ「マラソンマン」があった。(今はチャンピオンに行っちゃったけど)確かにあれはそこそこうまくいったほうだ。

 >>60,>>64
 読んでみたい。NARUTO作者が昔それを描いていたのか。ジャンプでNARUTOよりもチャンピオンでそれ描けばいいのに。

 >>67
 その人「神様はサウスポー」とかいうボクシング漫画も描いていた。でも今泉はスポーツものというよりもスポーツは飽くまでもネタで、その背景にある人間模様を描くという感じの漫画だった。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:13:54 ID:iiIuUP6Z
 >>70
 A.O.Nがある。(ってあまり存在感ないけれど)
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:15:06 ID:6r9DZyMx
>70
AON…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:16:04 ID:8R0aC6RL
>>70
アイシル以降のスポーツ漫画。アオン、ウル赤、サラブレ、ごっちゃん、キックス、(ぷ−やん)
ジャンプは格闘系ほしがってるっぽいんだけどね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:18:43 ID:Q9hLy5uu
>74
ぷーやん?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:19:57 ID:9NJjrV0n
そんなの知らないなぁ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:20:42 ID:Zi75UYUy
ジャンプでリアル格闘はだめだろ。格闘技は知識が必要だしお約束が
多すぎてわからん奴にはわからんからな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:26:08 ID:6TZXGzrh
>>60
それってぶっちゃけ中身はブラックジャックによろしくになるんじゃねーの?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:41:50 ID:H0L+4L6o
ところでブラックジャックによろしくというタイトルはブラックジャックを皮肉ってんのか?
「あんなのありえねーよ」と馬鹿にしてるのか?そうなのか?この野郎!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:42:58 ID:Zi75UYUy
てか修羅、バキ以上の格闘漫画が想像できないんだよな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:43:29 ID:RFPBRfqj
        __o______       
      ,/ /        ヽ
     ./  /          .|
    /  仙台ジェンキンス|
    |  __ -―――- 、   |__
    ├‐┬---‐――--‐―`‐―
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン  
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi1900.jpg
ttp://jenkins.fc2web.com/photos/baseball.jpg
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:01:24 ID:ThlFzyRj
z
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:06:40 ID:+5G2aJhj
>>79
性格曲がりすぎ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:25:19 ID:jFkBLafQ
どうすれば>>79みたいな発想ができるのか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:31:44 ID:C2APTc2g
じゃあ他にどういう解釈をしろっていうのさ。
オレは>>79みたいな考えが真っ先に浮かんだしそれしか浮かばないよ。真面目に。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:33:30 ID:aTslbmDU
俺もそれ見た瞬間は皮肉っているとしか思わなかったけどなあ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:33:39 ID:oLh3fbAD
ブラックジャックみたいな天才医師に会ったらよろしく言っておいてくれ。
俺たちにはあんな真似は出来ないんだ。
って言う意味か?
でもぶっちゃけジョー・ブラックによろしくのタイトルパクリだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:40:46 ID:tOP1QQbR
 >>79
 ブラックジャックみたいにアウトローで吹っ切れることなんかできないんだ、というある種の悲哀なんじゃないかなと思う。
 
 >>87
 タイトルのパクリなどしばしばあること。というか準えているだけかもしれないし。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:48:53 ID:NqSo+fpM
っていうかぶっちゃけ「ブラックジャック」ってタイトル使っておけば
「オッ?」と思うからだろ。

オレはまんまとそれにやられたけどw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:52:54 ID:E4xJJEM0
そしてそれが許せない理由でもあるんだよな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:53:02 ID:NqSo+fpM
ジャンプと全然関係ないが
サンデーのMARスレを初めて覗いたのだがもんのすごいネタスレで笑い死ぬかと思ったw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:58:34 ID:oLh3fbAD
('A`)マー
本編があまりに読んでて死にそうな展開なので
スレをネタスレにすることで少しでも衝撃を和らげ…
まぁ神撫手スレとかがネタスレになってたのと似たようなもんですよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:00:30 ID:Lz7SCmC/
漫画の糞さに比例してるよな>MARスレ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:02:40 ID:NqSo+fpM
オレMARはそんなに読んだこと無いんだけど
そんなに糞なのか?それこそドッキリ並?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:05:40 ID:jo33O1xC
ドッキリなんてかわいいモンですよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:08:17 ID:rNRsG+mr
ドッキリみたいに絵の基礎がガタガタだったり作者が痛すぎたりはしないけど
話に起伏がない。盛り上げどころを知らない。エキサイティングの「エ」の字もない。
そのわりに待遇はいい。そんな漫画。

よく「読んでて死にそう」って言われてるけど俺は死ねないなぁ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:08:49 ID:SLn9TWNE
>94
敵の攻撃で主人公の体がロウソクになって溶けていくという引きで
次号→主人公のもつ武器で無効化、敵は反作用で死亡という展開をする漫画だ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:10:16 ID:oLh3fbAD
ぷーやんのデッサン崩れとアオンの説教臭さとドッキリの痛さと風天組のループっぷりを
全て合わせたくらいの糞を想像しろ。
マーはさらにその遙か斜め下を行く
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:12:37 ID:qDLlo7C/
神撫手スレや十五朗スレなどのネタスレの
究極進化形がマースレなんだと思う。

ネタにしつつも作品へのリスペクトに
満ち溢れていたソドブレスレとは
似てるようで双極をなしている。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:14:39 ID:NqSo+fpM
ものすごいいわれようだなw
なんか昔満場一致で糞漫画認定されてた「旋風の橘」だっけ?を思い出したw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:15:05 ID:aTslbmDU
マースレ見てきた。
凄いな・・。
なんだか原作ネタが解からないのが哀しいよ。
来週から読んでみるかも。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:15:20 ID:soe3/4nM
敵が負けを認め命乞いをしてるのに気に入らないから火口に突き落としたり
不意打ち失敗したら即負け宣言で反撃を許さなかったり
こんな奴らが主人公チームです

敵のほうがよっぽど紳士的な対応をしてる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:17:15 ID:NqSo+fpM
>>102
禿ワロタw
オレも来週から読んでみようかな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:20:25 ID:CJ1yTsCL
マーって結構売れてるんだよな。黒猫みたいに受ける層には受けてるのか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:20:50 ID:Lz7SCmC/
よせ、死ぬぞ!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:23:49 ID:9MD29WEp
マースレと翔スレは読まなくてもスレに参加できるからすごい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:24:55 ID:soe3/4nM
キャラの目線の位置でしかアングル描けないし(しかも正面ばかり)
本当に予想の斜め↓を地で行く展開だし
スレなしじゃ死にますよ!

命を大切に
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:27:47 ID:qDLlo7C/
今のジャンプにはネタ漫画ってないな。
ぷーやんはひどすぎてネタにもならなかった。

去年の今頃って神撫手と風天組という
強力なネタ漫画が共存してたんだな。
普通の目で見れば連載陣のレベル低すぎだが
あれはあれで面白かった。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:32:58 ID:kIcicgEB
>>108
テニス
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:46:34 ID:qxe2w3yq
メル信者ってすごいな
ジャンプスレにまで宣伝しにきたよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:48:21 ID:ACI0Ts77
ジャンプはソドブレで臨界点に達したから、住人に耐性ができてるんだろう。
チャンピョンのスクライドの後みたいなもんだ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:59:31 ID:pOXqquMc
チャンピオンはスクライドで盛り上がり、以降は盛り下がるだけだったな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:16:15 ID:o6XGK2t2
>>112
(つ∀`)

そんなにスポーツ漫画が見たいなら
いとうみきおの読みきり見ればええやん。

114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:32:41 ID:E4xJJEM0
いとうみきおのはスポーツやってる人を馬鹿にしてるよ
あいつの漫画はそんなのが多すぎる
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 08:57:33 ID:xUyasxva
話の流れが一瞬「みきおをチャンピョンに連れてけ」っていってるように見えた
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 09:41:52 ID:3duqK+19
いちろおおおおおおおおおお
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:23:49 ID:lHmkWkYf
いちろぉ、おめ!!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:00:48 ID:a6F9kZEL
更にオメ!!。゚+.(・∀・)゚+.゚
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:32:44 ID:cTWCUaUv
そろそろジャンプで新しい境地の野球漫画が見たいものだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:49:32 ID:jAx4BueN
ソドブレってなんの略?
一時期、糞過ぎて立ち読みで済ましていた頃のなんだろうけど。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:52:39 ID:fqKi/bZu
>>120
そろそろ
どん底
ブソウ
レンキン
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:55:14 ID:BRr28WzI
>>120
ソードブレイカー
過去文明の残した宇宙船の名前。
ヤシガニで検索すると、詳細がわかる。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:15:40 ID:2HJDrrwL
イチロおめ!(゚∀゚)
1打席目やるとはね。
2打席以降、BSないもんでみれね(´д`;)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:18:07 ID:BQSdf8iL
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:21:27 ID:pRg0W4kO
最近キャプテン翼を読んだんだが、心臓病に冒された男の子(小学生)がサッカーをする話があった。最近はエロシーン、暴力シーンに対して厳しい規制がかかっているが、心臓病の子供がサッカーする話は規制されないんだろうか…
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:24:20 ID:S+UFR+g9
ミスギくんはなにげに最強
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:39:42 ID:Y7jQ4TvC
ミスギくんはガッツの減りが激しいからな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:22:16 ID:E4xJJEM0
>>125
障害者は見てるだけで不快だから漫画に出すなってこと?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:24:38 ID:nXwFvpK+
ミスフルにいなかったっけ?
病に冒されて血を吐いてるやつ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:40:14 ID:pRg0W4kO
>>127
いや、心臓病の子供(大人でもいかんが)がサッカーをするのが危険な行為だから。
>>129
鳥居剣菱だっけ?忘れてた。でもあいつは高校生だし。
しかし、三杉と剣菱って同じ設定なのに何で三杉の方にしか感情移入できなry
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:07:34 ID:zGjyI/FK
ミスギ君は、心臓病が治った方が、劣化しているのがどうかと思う。
それなら、時間制限ありのスーパーサブとしてのキャラがよかったよ。
ワールドユース編の扱いはひどかった。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:33:55 ID:pRg0W4kO
↑IDがフリーキック
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:01:00 ID:DfntYznY
三杉君と松山君の顔が・・・。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:16:05 ID:VPgUNNIG
適当に流し読みしてても結構見分けつくもんだよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:19:37 ID:qfv0VDDx
>>130
なんじゃそら
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:20:50 ID:E4xJJEM0
岬(髪短い)、三杉(二人の中間)、松山(顔がやや野性的
の顔が見分けつかないとか嘘だよな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:23:21 ID:AeqU6G/g
立花兄弟の見分けが・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:31:57 ID:zGjyI/FK
キャプテン翼は小学生編から中学生編の翼の成長度はすごいと思ったよ。
若林、岬君が抜けても、三連覇したもんな。とくにキーパーの若林と森崎君の力の差は・・・・・。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:36:59 ID:60G1kL7P
三杉が周りから「フィールドの貴公子」と騒がれている時、内心で「僕はフィールドの貴公子なんかじゃない.ガラスの貴公子なんだ」といってた
貴公子は外さないんだな と思った
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:37:32 ID:E4xJJEM0
小学生編でも若林は怪我で森崎が戦ってたし
日向のところも沢田と明和FCの奴らがいたしな
小学生編のころは翼はトッププレイヤーの一人から
中学生編じゃ名実ともに頭一つ抜けてNo1に成長した
けどな…次籐君に苦戦したのは萎え萎えだったけど
あの試合が結局6-3で勝ったのは笑えた
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:38:57 ID:A81OspE5
とりあえず地平線の彼方にゴールが見えるのはわろた
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:41:08 ID:VPgUNNIG
しかし。中学3年まで飛ばして、最強の主人公に挑むかつての
(新・旧)ライバル達っていう構図はすごいものがあるよな。
次籐のファイトスタイルやノートラップはやぶさボレーとかは無駄に熱くて好きだった・・・
新田・・・(つω`)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:45:14 ID:wAu/gZ9e
>>140
6-3じゃなく4-3だが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:47:04 ID:E4xJJEM0
完璧超人で何考えてるかわからない主人公に挑む
凡人敵役視点の漫画ってなんだかんだで面白いよ。
主人公に感情移入しないと楽しめない漫画と違って
一般性がある。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:51:22 ID:ACI0Ts77
テニスのことかーーーー!!

あ、あれは敵も何考えてるかわからんか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:51:39 ID:o/LgfRd1
アンパンマンとかタイムボカンとかか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:55:49 ID:E4xJJEM0
北斗も途中からのDBもるろ剣もある意味そう。
主人公より脇役に人気がでるのが伝統のジャンプ
バトル漫画はみんなそんなもんかね。
主人公の成長物語なら主人公に感情移入させなきゃ
だめだけど、話の中心になる主人公がうざかったら
まず読みたくないし。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:00:39 ID:zGjyI/FK
小学生編の後の、中学編はいさぎよいと思った。
三年間もあの熱い展開は維持できないからな。

それにしても、中学生編のドライブシュートは、ある意味すごかったな。
人をふっとばすし、ハーフラインからシュート決めるとか。

149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:05:06 ID:E4xJJEM0
しかし最近のスポーツ物がほんとにクソばかりなのは
まともに進めたら地区大会と全国大会でわたるがぴゅん
と同じ連載期間が必要な漫画ばかりになったからだろうな。
普通に10巻で一夏描き切れる漫画はでないもんかね?
はっきり言ってコージィでも遅いよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:09:40 ID:E4xJJEM0
導入4巻、地区大会4巻で決勝にて敗退、2年目でリベンジして全国へ
合計20巻で全国大会まで優勝。次は世界でも狙ってみる?みたいな
漫画描いてくれよ。1年目の地区大会で20巻もかかる漫画なんて読みたくない。
テニスもミスフルもクソなのはそこだろ。スラムダンク目指しすぎなんだよ
おめーらって感じ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:10:47 ID:zGjyI/FK
スポーツ物が遅くなるのは、しょうがないと思う。
ライバル増やすと必然的にそうなる。
シュートとかも、えらく長かったし、テンポのよいスポーツ漫画は珍しいと思う。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:10:53 ID:QTSG8S2G
>>150
アイシルをお忘れですぜ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:14:37 ID:ACI0Ts77
アイシルは今ジャンプイチ押しニ押しサン押しの漫画ですから
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:15:52 ID:ZNSLlei2
>>150
帯ギュ。
20巻ではないけど。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:18:44 ID:KH7ZPQb8
テニスの敵って次々に出てきてよく覚えてない印象なんだが
オレ様の美技の人とこの前倒した帽子の王者はスラムダンクで言えば陵南、海南みたいなレベルなのか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:19:38 ID:E4xJJEM0
主人公が初心者で夏までに上手くなって全国優勝とかマジで馬鹿らしいよ。
スラムダンクはそういう意味じゃ悪影響しか残してない漫画だよな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:19:45 ID:nXwFvpK+
エースを狙えなんかは早かったね。
テニ王はなんで団体戦ばっかやってんだろ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:21:28 ID:mVcsQxoW
ヒカ碁は11巻でプロになった。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:22:01 ID:E4xJJEM0
テニスも関東大会で6位までは全国へいけるとかわけわかんないんだよな。
キャラ使い回したければ二年目、三年目にしろよ。テニスなんて最初から
二年目のことなんて考えてないもんな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:25:47 ID:9MD29WEp
ジャンプはアンケ主義、負けると人気が落ちるってのを考えると
二年目でリベンジっていう展開にはしにくいんだろうな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:30:41 ID:E4xJJEM0
プッシュ受けてるアイシルしかできないってことか。
翼みたく小学生→中学生とか大転換迎える漫画も最近
ないしな。とにかく初期設定のまま話を引き伸ばしたがる。
引き伸ばしても先細りでミスフルみたくなることなんて
ミエミエなんだから密度濃くして1シリーズ描ききって
新展開にもってけよなぁ…いいかげん止めどころも
見つからずに中途半端な打ち切りの漫画が増えすぎだな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:31:07 ID:D1a06xp2
>>156
ゴラァ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:36:24 ID:SmVtN1Gc
学校で
「KESHIPINとかいう漫画詰まらんよねぇ〜」
とか話してたら
「面白いじゃん」と言い返されました。

…これが2chと世間の価値観の違いというものなのか…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:37:08 ID:qDLlo7C/
ホイッスルってどうだったっけ。
確か地区大会でライバル校に負けて
その後選抜とかわけわからん展開になったんだっけ。

アイシルペニプリがトンデモになるなら
一番最近の王道スポーツ物になるよなと思って。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:39:20 ID:E4xJJEM0
でも1時期あったよな。敵倒したら新たな敵がでてきてインフレの
ジャンプ方式批判。(北斗も幽白もDBも)それに対する術として
まずダイ大の最終目標決めてじっくりと連載ってのがあったと
思うけど、今のジャンプってそっちの方が主流になっちゃって
なかったか?マンキンとか遊戯王とかさ…ほんとこんな漫画
どう収拾つけるんだ?こんなつまんないの後何年読むんだ?
と常に考えてなきゃいけないような漫画はジャンプに似合わないよ。
あってもいいけど少しに抑えといてくれよ。大作主義はジャンプに
似合わない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:41:06 ID:XmjLJpEK
合成の坪とはね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:44:15 ID:E4xJJEM0
ワンピはそこんとこきちんとこなしてるけどナルトはこなしてないよな。
ナルトとサスケの対決なんて最初から織り込み済みだし、まともに決着
ついた戦い、話なんてほとんどないしどっちかっつーとシリーズごとの
区切りのあいまいな漫画で読んでてイライラする。あと何年やるの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:45:58 ID:DQm9pgRv
お前さっきからなげーよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:46:18 ID:zGjyI/FK
そう考えると、ある意味、黒猫は20巻というおてごろな長さで終わったな。
内容の是非はともかくとして、最初から目標だった最終ボスも倒せたし、ジャンプとしては、珍しいほうかも。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:47:16 ID:E4xJJEM0
まぁ遊戯、黒猫、マンキンが終わってそういう漫画も随分減った。
武装錬金みたいなかつてのジャンプバトル漫画みたいなのが
ドンドン増えてって欲しいよ。ブリーチは今星矢でいう十二宮編か?
もっと展開早くしてドンドン敵出してインフレしてくれよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:49:38 ID:OHRvlbkR
E4xJJEM0ってずっといるな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:50:21 ID:E4xJJEM0
方針演技もそうだったしwaqwaqが続くとまたむかつくことになりそうだなぁ…
とにかくシリーズごとに区切ってどんどん話が新展開を迎えるジャンプ漫画
が増えていって欲しい。まどろっこしい漫画はアフタかサンデーで地味にやってくれ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:50:58 ID:ZNSLlei2
ジャンプで一番綺麗に終わったと思った長編は封神演技
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:51:20 ID:ACI0Ts77
ブリーチにはグランドフィッシャーという足枷があるからなぁ…
これ以上のインフレはきついかも。
まあ強さなんか後付けで何とでもなるけどさ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:58:47 ID:Rb55X/nN
日記帳にでも書いてくれよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:59:36 ID:QTSG8S2G
>>174
グランドフィッシャーはいくらでも都合がきくでしょ
本気ヴァージョンみたいのがあるから
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:07:39 ID:ACI0Ts77
…スクライダーの侵攻が始まったか…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:19:45 ID:u+0OdXhk
速さが足りないなあ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:27:53 ID:NqSo+fpM
ブリーチのインフレはもう誰にも止められん。っつうーかここまで来たらもう気持ちがいい。
来週のネタバレになるので詳しくは言わないけど。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:29:25 ID:xguoXXzW
>敵倒したら新たな敵がでてきてインフレ

ボーボボが酷いよな…
ギャグとはいえ最強の敵として登場するやつが多すぎる
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:33:58 ID:zGjyI/FK
ギャグだからいいんだよ。
最強敵というフリで笑わせてくれるのだから。
まぁ、最終回になったら、ボーボボとビューティが対決すると予想するけど。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:48:44 ID:78tzu6cg
いや、ドンパッチだと思うよ、なんだかんだって人気投票とかいつも一位だし。
主人公が一位じゃないってパターンは多様化してるけどな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:58:05 ID:YJWZrTsv
皆さん十代ですか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:58:20 ID:rV6+OljY
主人公が1位の漫画って思い当たらないよなw
るろ剣…とか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:59:54 ID:hNqNALhF
方針演技。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:01:24 ID:OWrvVLw8
調べればわかるけど主人公1位は結構多いよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:01:59 ID:ZNSLlei2
>>184
冨樫の以外はたいてい一位
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:02:26 ID:GlC14s/7
黒 猫
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:02:41 ID:rV6+OljY
>>186>>187
そうなのか…、勉強不足だった。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:03:28 ID:asSz8arE
最近のは少ない気もする。主人公1位
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:06:08 ID:GlC14s/7
ミスフルもジャガーも鰤も主人公1位
こないだ錬金も人気投票やったけど、あれもきっと主人公が1位なんだろうなぁ。
いちごはどうなるんだろう?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:07:50 ID:ZNSLlei2
ボーボボは主人公であれは思いっきり低いと思った
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:17:30 ID:E4xJJEM0
まぁ一位とっちゃうんだけど男塾の桃もキャラ薄かったでしょ?
それが反感買わないし+ガキは無条件で主人公マンセーだから

例えばバキの話するけどバキが人気投票で一位とったけど果たして
バキを人気No1と言っていいのかどうか迷うでしょ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:19:20 ID:mVcsQxoW
キン肉マンは6位と7位。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:21:43 ID:E4xJJEM0
北斗も最大公約数的にケンシロウが一位とりそうだけど
ラオウとかトキ、レイの方が熱狂的な信者多いでしょ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:35:36 ID:E4xJJEM0
ブリーチははよ死神連中仲間につけて新しい敵と戦えと
今の仲間連中はしょぼすぎて涙が出てくる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:40:21 ID:VUQqSC/E
おい、ボーボボは連載3回目に発表された人気投票では一位取ってるぞ
と言うか一位どころか2位以下も全て制覇した前代未聞の人気キャラだぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:15:05 ID:OOaTTEPd
524 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/10/03 00:06:31 ID:9oW/cIC3
長い間、「BLACKCAT」を応援してくれた人、本当にありがとう。
トレインの自由を探す旅は、これで一区切りです。
………と言ってもこれで、この作品が完全に終わってしまうワケではありません。
ドラマCDなど、まだヒミツの企画が進行中のようですし、
僕自身の中でもまだ「第一部・完」みたいな気分で、
いろいろと描きたいキャラクターや、エピソードが残っているので、
いつか機会があれば、「BLACKCAT第二部」を描きたいと思っています。
「第二部」という形でなくても、別の作品にトレインやイヴをゲストキャラとして登場させたりとか……。
そういう事ができるのも、漫画のオモシロさだと思うんです。
と言うワケで、今回はこの辺で。
次回作でまた、あなたにお会いできる事を信じてます。

黒猫20巻のあとがき
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:18:25 ID:DmdyhouH
矢吹先生は永遠に不滅ですね
宇宙が一巡しようが二巡しようが矢吹先生は矢吹先生です
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:23:26 ID:XauGSwom
>>197
あれは不覚にもワロタ
「くそっ!ボーボボに負けた」とか「神に感謝」とかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:59:44 ID:BB+VseUr
>>198
今度は武井のパクリか?それとも武井がパクッタのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:02:48 ID:jnLVTD1F
>>198
マルチポストうざい、終わったパクリ漫画なんてどうでもいいだろ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:17:03 ID:nBeAQGka
ホントだよ・・・。 
思い出すたびに腹が立つ
あのパクリ漫画。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:43:46 ID:4joqa52a
>>191
錬金は斗貴子さんかパピヨンが一位になると思う。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:45:00 ID:BrMte9R4
マルチポストの意味を知れ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:54:03 ID:upHP1ChW
   .,il'                   .,―、,/    き    テ   
  √ ‘''ー-,,,,,,、         : _,,,,.-''″\             
  ,″           ‘゙''''"゙゙゙^      l    た   ン   
 ,l:     \.,、    .r-          │            
 .|  .,,v'''ヽ      シ,,-‐---、、  ―、,,/     ぜ    シ   
  .|  l_,,゚,|l|      ゙ヽ,,゚   .゙||  `i、       │       
  '||  / l/    ヽ、~''''ー''''"   . ヽ       │    ョ    
  ,ll` /  |       `''ヽ       ヽ      |        
  ,,l゜   ,,,,/  ‖             |       |     ン   
 ,l   ,r゙(,l,、 .,l _)!_r,,,,,,,,         |      |       
./   ./  `゙''“' ̄    ..,,,゙!\. .    i      |    上
.|   l,゙l___,,,,,__,,,---←'゚゙l ,,/| ゙|゙i|   ,/      |        
..|  .'ト.i,__il__,,,,,,,!-―-- ̄  .l、.l, l "く       │    が    
゙ヽ  .l .゙l、           ll | |  \     │       
  ゙l, .'‖.‖           |      ,l     ッ    っ  
  ゙l,  ゙| .゙l、        _   .,l!     ,/              
   .‖ .|l .|| .  /冖─・''゙”`/,,√  ,/      !!!!   て   
   .l、  .,l| ゙゙i/       .,,l′,‐  、/                 ,/
    ゚L : ,l,l|,,,/        ,l  │ ."'─‐ヘ     : ,,,    /
    'l`'_l,r''ll,,,,,,,,,,,,,xrrlll'',ll   r     | \    /\/゛
    .'l: ゙l゙hll_,l__|_rl|   │   .,l′ .l゙ \,,/
     .l、..リ,, : : `      │,l   ,l°  .l゙ ,."|    
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 02:37:38 ID:mytbQPrZ
>>204
パピヨン1位は流石に編集が許さないだろ。
てかネタキャラの人気ってのは2chとか内輪では人気あっても
あくまでネタキャラだぞ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 05:33:34 ID:mytbQPrZ
>>440
そうとも言い切れないがエロいのは確かだ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 05:33:47 ID:mytbQPrZ
ちゃう、ごめん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 05:58:01 ID:IL4i5J7v
何がエロいのか俺にだけそっと教えろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:12:38 ID:zrg0C4Dj
>>209
( ´∀`)σ)´Д`)
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:24:58 ID:cM1MZsBZ
またジャンプ土曜発売なんだね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:58:18 ID:LFBa+fCl
>>209
詳しく! 詳しく!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 12:25:33 ID:Soq5uxuE
アニメDVD市場に異変 若い女性ジワリ

少女漫画からガンダムまで幅広く
 若い男性ファンに支えられてきたアニメーションのDVDを購入する若い女性
が、ジワジワと増えている。バンダイビジュアルは二十歳代後半−三十歳代前半
の女性層をターゲットにしたアニメ作品をDVD化して三カ月続けて発売、女性向
けアニメ市場の拡大に本腰を入れる。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:00:31 ID:nBeAQGka
増えたんじゃ無くて、ある程度金銭的に自由になった、(当時は学生だったとか)
昔ながらのファンの年齢層が上がっただけでは?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:24:23 ID:aG7oQ3rD
その後の記事

同社の購買者アンケートなどによると、アニメDVDの購買層は男性が圧倒的で、
とりわけ二十歳代後半−三十歳代前半の男性が全体のほぼ半分を占める。一方、女性は全年齢を合計しても13%にすぎなかった。
しかし最近、この傾向に変化が見えはじめ、昨年三月から今年三月にかけて同社の発売した
「機動戦士ガンダムSEED」(各巻六千三百円)の購買層は女性が二割に達し、全十三巻の累計で百三十万枚の大ヒットとなった。
「テニスの王子様」「聖闘士星矢(せいんとせいや)」シリーズも女性から安定した人気を得ているという。
同社は今後、女性ファンの多い過去作品のDVD化や女性向けの新作アニメの作成を進める考えだ。

いわゆる腐(ryですね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:31:56 ID:yxB6brIF
ああ、そういや「王様のブランチ」のセルDVDランキングで
上位占めてたっけか・・・
そん時の出演者、微妙な顔してたよ・・・。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:37:35 ID:tHyQ2MGX
>>217
別に微妙な顔なんてしてないだろ。
オタクって自意識過剰だよな。プラスにもマイナスにも。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:45:47 ID:8lsZHv2m
>>198
イヴの声優は南央美でお願いします。

それ以外は、はっきりいって、どうでもいい。
知欠先生なら、そう思うに違いない。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:46:07 ID:YsBFQGtR
種がウケタ理由を冷静に分析してるサイト無いかな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 14:51:46 ID:eOZq5Dn/
ここでも種か・・・
なんか俺の行くスレ種の話ばっかだ(;´Д`)
シャア専用のスレを多くお気に入りに入れてるってのもあるけどさ・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:29:51 ID:VuIfXpQJ
ガンダムワカンネ('A` )
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:09:50 ID:JKyQyqGy
漫画アニメゲームを楽しむ人で、「ガンダム」を知っているかどうかはなり大きなキーポイントだと思う
幅の広さが違うというかなんというか
俺はガンダム知らんけど・・

次に大きいのが「ジョジョ・バキ・DBネタ」あたりだろうか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:12:01 ID:e58uhHVj
ガンダムは実際見た事はないな。
演説を聞いた事はあるが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:40:44 ID:ODaSuaci
GガンとターンAと種しか知らん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:49:30 ID:jNCNMViJ
ガンダム見たことはないがスパロボならやった事がある
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:01:29 ID:9ohv5qTg
俺はガンダムXが一番好きだ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:06:18 ID:KZMceyLT
イルカが邪魔だった>ガンダムX
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:14:00 ID:Svs4OJ6m
>>223
北斗の拳を忘れてもらっちゃ困るぜ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:36:28 ID:1MzhKEmU
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:37:45 ID:N3pBdRn5
日公…orz
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:38:36 ID:uALy4G3L
ガンダムかそういえば新作始まるんだっけな
種は糞だったがWとターンAはマジオモロかった
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:39:21 ID:KZMceyLT
DBネタってよく使われるけど、使われても「ああ、DBか・・・」程度で
独特の言い回しがあるわけでもないから大して面白くないんだよな
ただ知ってる人が多いから安易に使われてるイメージ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:46:44 ID:C3reM2it
クリリンの事かー意外にパッと思いつくの無いよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:46:50 ID:eMG+jEnm
オッスオラ悟空ネタだけは笑ってしまった。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:56:37 ID:r9dJYoqF
フリーザの口調とか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:05:58 ID:tHyQ2MGX
オッスおら悟空
というとスーパー武闘伝の起動時のやつを思い出す。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:11:10 ID:eOZq5Dn/
>>233
昔あったぶちぎれ天津飯っつースレは好きだった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:13:44 ID:vT+JMRhv
フリーザのタバコ嫌いとかいうスレもあった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:14:38 ID:IxQeX7cW
>>237
いっちょやってみっかー
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:19:10 ID:VuIfXpQJ
ひょーほほほほ!御覧なさいザーボンさんドドリアさん!綺麗な花火ですよぉーほほほほ!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:59:19 ID:TFqpSrTa
>>241
あれは、ザーボンもドドリアも引くだろう。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:13:18 ID:C7A9744z
俺はストUとかで人と対戦やるときに
「おめぇはオラには勝てねぇ。闘わねぇでもわがる!」
って言ってからやる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:20:55 ID:DMKavAiI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

任天堂と集英社、スマブラ型ゲームで提携か任天堂と集英社が手を組み 、
スマッシュブラザーズ型の格闘アクションを、
キラータイトルとして開発しているのではないかという情報があります。
時期柄DS向けソフトであることは、ほぼ間違いないようです

http://blog.livedoor.jp/futurama_games/
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:29:12 ID:DMKavAiI
530 130 New! 04/10/03 15:00:54 ID:imYO2/Eo
ジャンプ予告

NINTENDO DS大特集!!
驚愕のソフトが登場!!
チームG59上!!
期待の新ハード+超驚きのソフト情報をお届け。
発売日10月9日(土)


超驚きのソフト……
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:43:53 ID:zKjXMKkE
ファミコンジャンプ3だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:47:34 ID:IxQeX7cW
今更ファミコンジャンプ3っつっても何を登場させるんだ?
ワンピとナルトくらいしか無いンじゃないの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:58:00 ID:DbY5xLHZ
>>244
ただの個人サイトじゃソース薄くないすか?
>>245の情報を見てから考えたネタかもしれないし。
とりあえず来週答えが出るか。

本当に出るなら凄く楽しみだけど、
漫画は権利関係結構めんどくさいから、
集英社キャラオールスターズってのは難しいだろうな。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:59:18 ID:TFqpSrTa
44号時点での連載漫画で、任天堂以外の会社が作ってる作品は、
【バンダイ】ワンピ、ナルト、こち亀
【ソニー】ブリーチ
【コナミ】ジャガー、テニス、ボーボボ、ハンタ
【トミー】いちご

残りの作品からか?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:59:40 ID:DMKavAiI
>>248

FTURAMAが的中させた事

GBASPの値下げ
ロマサガリメイクの発売
TGSのPSP試遊台は開発機材
ドラクエ8の発売日
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:01:17 ID:oi3LfcPF
今の少女漫画だったら学園アリスが一番楽しみかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:01:51 ID:DbY5xLHZ
つか完全なネタサイトじゃねーか。
マジに考えて損した。

以下ネタサイトである証拠。
作られたのが今日。
このBlogをチェッカーズに追加の文

とりあえず、仮に本当にそんなゲームが出るとして
それは全く偶然そのネタサイトのネタがあたったってだけだな。
十中八九でないけど。どうせFFの新作だろ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:02:20 ID:oi3LfcPF
>251完璧、誤爆ゴメン…orz
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:03:12 ID:DbY5xLHZ
>>250
もういいよ。一回目は釣られたけど、解ったから。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:03:47 ID:DMKavAiI
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:08:57 ID:DbY5xLHZ
だからもういいって。
確かに俺は釣られたけど、あんまりくどいとその成果も薄れるだろ。
そのスレだって、同じサイトみて2,3人が脊髄反射的に喜んでるだけだし。

あと、このスレは俺とお前のスレじゃないから、そろそろ消えようぜ。迷惑だろ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:24:41 ID:HacwR11X
>>255
何でお前そんなに必死なの?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:26:54 ID:DMKavAiI
もうこの話はしたくないが・・・

こういうのってファミコンジャンプ以来じゃない?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:45:48 ID:g+0XgIRp
カルトジャンプは忘却の彼方に
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:55:58 ID:J34+aOCS
悟空とかケンシロウとかルフィとかナルトとかで
夢の対決になるんだろ。

看板じゃない現連載陣の主人公は無視されそう。
昔出たファミコンジャンプって当時の打ち切り漫画のキャラも
出てきたか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:56:54 ID:ixkAYSrW
↓1000おめ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:58:10 ID:cChJwX38
でてないんじゃないの >うちきりマンガ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:58:15 ID:ixkAYSrW
誤爆スマソ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:02:01 ID:N3pBdRn5
2はメインどころだけだったけど、1はほとんど全部出てた希ガス
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:36:30 ID:wiY3bpPR
1は小学生の自分には糞むずかしかった記憶があるなー。
最後は簡単なんだけどね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:20:46 ID:Ij8NtuDr
560 :名無しさん@非公式ガイド [sage] :04/10/03 16:02:29 ID:???
任天堂と集英社、スマブラ型ゲームで提携か

★任天堂と集英社が手を組み、スマッシュブラザーズ型の格闘アクションを、
キラータイトルとして開発しているのではないか
という情報があります。時期柄DS向けソフトであることは、ほぼ間違いないようです。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:37:51 ID:0gkiyuY5
いま、三大誌で一番勢いの無いところって、どこ?

268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:44:05 ID:gsj5+WOA
売り上げ的にはマガジンが一番勢いが無いが
誌面の勢いではサンデーが急速に勢いをなくしてる感がある。
ジャンプは売り上げも誌面もぼちぼちな感じ。
チャンピオン?なにソレ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:53:37 ID:eOZq5Dn/
マガジンはそれなりに売れてるだろ
コミックスはさっぱりだが
サンデーは本誌は微妙だがコミックスは売れている
チャンピョンはコミックスすらださない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:57:08 ID:yd2YRab7
サンデーは内容自体はちょい劣化、アニメは多い
マガジンは内容は今も昔もクソ、スクランがアニメ化でアニメ無し期間を脱出
ほんとマガジンがなんで売れてるかわからん。
いくら発行部数に比べて実売低いとはいえサンデーより売れてるだろうしな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:02:25 ID:0gkiyuY5
マガジンって、一時期はジャンプ以上だったけど、なんでそんなに
勢いがなくなっちゃったの?

自分はマンガ雑誌を全然読んでなくて、最近の事情に疎いので・・・
最後に読んだのが、10年位前のジャンプだったから。
(ドラゴンボールがまだ連載していた頃)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:13:13 ID:N3pBdRn5
>>271
ジャンプと同じだ。GTO、金田一、エイジの三本柱が相次いで終わったから。
もっともジャンプとは違って、この三本はドラマの終了と同時に潮が引くように人気が落ち、
それに伴っての終了ってのもあるが。ライトな読者を多く取り入れることの弊害ってやつだ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:13:29 ID:IlenM6LG
>>271
ジャンプがワンピース以降の新連載で盛り返したのと
一方でマガジンがGTO金田一のマンネリ化とラブひなとかのオタク層向けの新連載構成で
世代交代に失敗したのがあると思う
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:18:53 ID:yd2YRab7
極論、つまらないから。
つまらないのになんであんなに売れてるのか解析するのが先だろ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:32:20 ID:0gkiyuY5
マガジンがオタク向けっていうのはすげー違和感・・・
不良マンガで食っている雑誌とばかり・・・
そういえば金田一って最近復活したけど、それくらいマガジンはきびしいのか。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:43:28 ID:ev5Nd9cq
火山高を見てテニスを思い出した
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:50:03 ID:ev5Nd9cq
"マガジン"の売り上げが"落ちた"のは"あの漫画"が"マガジン"の層を"奪"ったからだ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:50:38 ID:Ty9szbAc
どういうこと?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:59:28 ID:KPUdc+8J
>>278
そりゃねーんじゃねーの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:16:59 ID:ylQBYEJJ
ガッ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:19:09 ID:zMBsBHqf
八週前の展開

ナルト→螺旋丸対千鳥のぶつかり合いで終了
ワンピ→ルフィvsウソップ1R メリー泣く
銀魂→幽霊騒動の回(前)近藤浜口スタイル
ブリーチ→レンジvs朽木(兄)終了 ルキアの前に市丸登場
リボーン→ほぼ全キャラ登場の問7
アイシル→4コマ特別編
テニプリ→指6本
ボーボボ→闇夜叉 サンバマン変身
グレイマン→もう一人のアレン
ミスフル→野木脱落後 破竹スタート
ハンタ→ノブ帰宅 ヂートvsナックルモラウ スタート
こち亀→登山の回
ゲドー→死斑病の薬完成
錬金→剛太登場 サンライトハート変形
いちご→ヒロインアピール みんなでコスプレ
ジャガー→20万円の笛購入

打ち切りスレにあったやつだけど
ナルトのとこで激しくワロタ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:26:10 ID:7x1jsynf
>281
ナルト8週前にも同じことやってんのかよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:28:41 ID:cUGCgI3h
>いちご→ヒロインアピール みんなでコスプレ

こういう展開の結果がこれだと目もあてられんな……
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:29:48 ID:Qs9G1W7o
絵コンテべえ描いてるからそうなるんだぜ岸本よ
沈んでくくないを1p使って描かなくていいから

285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:35:39 ID:12PknSnA
>>281
ワラタ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:38:47 ID:NoNPvwpz
49 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:04/10/03 23:28:16 ID:yy5sH8Xn
とりあえず

46号
ナルト(巻頭カラー)
ワンピ
銀魂
ブリーチ
SBR(Cカラー37P)
リボーン
Waqwaq
アイシル
テニプリ
「セイテン大帝」草薙勉(読切51P)
ボーボボ
グレイマン
ミスフル
ハンタ←キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こち亀
ゲドー
錬金
いちご
ジャガー

(休載)デスノート

・ナルト劇場版第二弾製作決定
・増刊「GAG SPECIAL 2005」11/12 発売

47号
(巻頭カラー)デスノート
(Cカラー)ボーボボ
(読切45P)久世蘭「湖賊」(十二傑8月期佳作)
      『機織屋の少女を水上関所で待ち受けるのは!?』
(休載)ミスフル ジャガー

287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:40:35 ID:ZKVvmsdk
ゲドーは次の改変でサヨナラか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:42:50 ID:iQt+1Gyw
ドラクエが出るからたっぷり休みとる前に働いておこうって魂胆だろ富樫。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:44:21 ID:tU1vycxz
ボーボボ先週もCカラーじゃなかった?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:45:25 ID:EUmaBa6R
ミスフルも逝っちゃうっぽいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:57:47 ID:TY9jesC8
ブリーチ。
刀100万本って('A`)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:00:43 ID:bbJK9MuB
誰か前回までのハンタを教えてくれ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:04:32 ID:2+BlioXj
速さが特徴の虫がナックルとその師匠にあしらわれて
速さ以外の力が必要だで終わったような。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:06:15 ID:5hCMQ4K4
豹が巨大キセル&パームの師匠&ツッパリと対決。
キルアとゴンはカイトの連れのねーちゃんと移動中。
どこに移動してたか忘れた。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:06:17 ID:zMBsBHqf
>>281をみればわかるが
ナルトとハンターはここ8週は読まなくても話がつながる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:14:39 ID:eWORVjpD
でもハンターは連載を続けていれば話が繋がる事は無かっただろうな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:17:19 ID:eM0Wzp94
今度のジャンプにボーボボのアニメの継続放送局と
新OP、ED情報が載ってるんだって?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:30:44 ID:bbJK9MuB
>>293-295
サンクス
立ち読み派なんでありがたいです
しかし記憶があやふやだ・・・この調子だと単行本は年間一冊になりそうだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 04:28:00 ID:wKjARnXg
うし、今からジャンプ買いに行ってきまつ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 05:01:52 ID:8EUA3HUK
巻末にある来週の予告、アイシルのところが
「第二回戦は全て終了!!どのチームが勝ち残った!?」
って、ポカーン
他の予告もあってもなくてもどうでもよさげなやつばかりだが
リア消防は予告楽しみにしてるんだろーなー
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 07:07:28 ID:j2i7xt4V
>>281のナルト激笑える。
こりゃ駄目だろ。漫画の技術云々以前の問題のような。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 07:22:49 ID:oafkZJ3B
8週前のアンケが今の順位に関係あるんだっけ?
ミスフル合宿編つまらんと思ったけど子供人気は取れたのか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 09:15:33 ID:C0Hlk1L2
それにしてもハンタ休みすぎ。
読者なめすぎ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 09:41:10 ID:VbMOGMh2
確かに笑いどころではあるがw駄目だと言うのはアンチの妄言にしか聞こえない。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 09:57:49 ID:gLBcpAAE
ゲームもミリオンハーフ狙えるほどバカ売れだし、集英社的には
伸ばせる所まで伸ばしてくんだろうな。

それより銀魂がすごいな。
最近パワー不足と思ったがこのまま続けばアニメ化するかも。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 10:09:58 ID:VbMOGMh2
1話ないし2、3話完結の人情物というこち亀路線の漫画だからな。
それも結構面白い。
1年頑張れば行けるかもね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 10:22:30 ID:AWCAPZfQ
まあ単行本の売り上げや掲載順を見る限りでは、数年後には主力貼れそうだな。
ここ数年新人が不作だったけど、文句なしの人気って感じがする。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:22:09 ID:N8gcenc2
銀魂肝心の中身が最近おもろくない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:32:05 ID:A3Dj9WjD
アシスタントのほうが絵が上手いってのはどうなのよ。
携帯を持っているところなんか違和感がすごいぞ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:49:27 ID:z+ZYj0+d
今週のいちごの展開見たけど、こういうエロシーンもゲームとか入れるのか?
普通の恋愛シュミレーションでは過激なものになりそう。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:51:58 ID:owcxxRjg
本誌で紹介されてるゲーム画面では
東城の裸エプロン(正面)が今のところ最エロか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:52:22 ID:h7vtYDkm
1話完結モノだとストーリーが間延びすることはないが、
ネタ切れするのも早いんじゃなかろうか
ネタ切れ後は似たような話を延々とループ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 13:11:05 ID:A594dAuQ
たけしはよくあれだけ続いたね。24巻ってすごい
掲載順もよかったみたいだし。なんでアニメ化しなかったのか謎だな
結果的にはしなくて良かったわけだがw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 13:22:15 ID:owcxxRjg
ボーボボにガンダムネタがあったな>3倍、雑魚とは違う
そういえば〜にも殴られたことないのにとかも言ってたな。
澤井とガンダムってイメージが合わん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 13:33:42 ID:uMH8mmvg
つか澤井は普通にそういうの好きそうだろ。
ことあるごとに漫画にロボ出すし。
消防の頃とかはノートにロボットアニメのロボの絵だけ延々描いてる
ようなタイプだったかんじがする
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 13:42:32 ID:VbMOGMh2
手元にガンダムオリジン5巻がある。
ジーク・ジオン
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:07:31 ID:oQg+mNwt
テニスの新キャラが明らかにグラビアあたりから模写したようなポーズばかりなのにワラタ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:09:55 ID:uFJ1kLgz
手元に神聖モテモテ王国2巻がある。
ジーク・ナオン
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:18:08 ID:0uLbkL9c
11月の新刊
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_shinkan/
こちら亀有公園前派出所 142 秋本治 11/4 143巻 1/5発売予定
ONE PIECE 35 尾田栄一郎 11/4        36巻 2/4発売予定
Mr.FULLSWING 16 鈴木信也 11/4      17巻 2/4発売予定
いちご100% 13 河下水希 11/4         14巻 1/5発売予定
武装錬金 5 和月伸宏 11/4           6巻 1/5発売予定
DEATH NOTE 4 大場つぐみ 11/4        5巻 2/4発売予定
銀魂─ぎんたま─ 4 空知英秋 11/4      5巻 1/5発売予定
スティールボールラン 3 荒木飛呂彦 11/4
スティールボールラン 4 荒木飛呂彦 11/4  
ボボボーボ・ボーボ本 澤井啓夫 11/4  
幽・遊・白書 完全版 7 冨樫義博 11/4
幽・遊・白書 完全版 8 冨樫義博 11/4     9巻 12/3発売予定
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:33:28 ID:5FmWTXJj
同期のデスノと銀魂の5巻発売の時期がずれるのはなして?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:35:34 ID:SPUfsIaB
テニスの新キャラにちょっと萌えてしまった…

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:37:33 ID:5FmWTXJj
孫っぴき

51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/10/04(月) 14:22:11 ID:qxaAoQ54
メロン板に出てましたが既出ですか?

571 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/04 14:14:55 ID:???
アイシールドはテレ東、テニプリの後番組でFA
制作会社は未定だが枠からいってADK作品だと思われ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:13:02 ID:pXc9zJaM
なんか、いっつもアイシアニメ化の話って出るよね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:18:05 ID:GY6BUMc2
48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/03 23:25:30 ID:xbpXubb3
111 :愛読者アンケート :04/09/29 16:06:48 ID:E3wpx7wo
アイシルアニメ化のソース
ttp://www3.azaq.net/d/02/esashi.html?1041777153
9月28日の日記の後半

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/29 16:21:46 ID:H6HZeo8I
>>111
良くみたらジャンプ作家志望者じゃないか。
信憑性ありそうだな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:26:46 ID:QuoSbpxz
>>320
銀魂の1・2巻に読み切りが載ってるからそのぶんのストックが余ってるからかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:28:28 ID:OntVCOg+
だいたい顔ぶれは一緒だけど、ワンピが入って来てるね。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:29:04 ID:QuoSbpxz
銀魂アニメはないだろうなぁ
キャラがみんなオィィィとかいわゆる空知節だし
アニメで聞くとウザそう ツッコミも長ったるいし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:39:51 ID:lb1jj4o+
今週の銀魂はサムライチャンプルーを思い出すな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:42:13 ID:2iNNsqUy
アニメ
「オィィィィィ」→「ちょっと待てや」にすれば問題なし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:59:00 ID:eWORVjpD
>>329
それはそれで叩かれそうだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 16:05:51 ID:+25h7f3D
とりあえずここに水希タンの描いた801漫画置いときますね

(・ω・)ノttp://www.sakura-kai.com/works_boys.html
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 16:17:34 ID:ya79VTsY
ナルトのここ8週間を
誰か週ごとにダイジェストで教えてください
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 16:23:56 ID:StgNFqFD
本スレ池
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 16:40:32 ID:vVR31lWX
>>329
アイシルはファッキンどうすんだ?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:01:55 ID:RztO3aL3
ワークワークのヌッコロスで吹いた
ここまでするくらいならムッコロスのがよかったのに
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:03:32 ID:YpMKtHga
ガッデムにでもしとけ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:06:01 ID:EYG1x3tN
ワンピもう35巻か
もう長さはジャンプ歴代4位くらいか?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:08:02 ID:UCmyluVC
おまけに「ダメですた」だもんな<ワクワク

11月はワンピとデスノ同時発売かー。
こないだよりジャンプコミックスがランキングに幅きかせそうだ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:21:15 ID:w6v8OPgb
今年は人気投票ないのか
多由也投票すりゃ生き残るかと思ったんだが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:22:42 ID:w6v8OPgb
おっと誤爆

>>337
今ちょうど歴代8位だな
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5556/comics.rank.html
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:24:42 ID:ft53Hgmj
>>321
あんなニセ道産子、俺は認めない。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:26:24 ID:unM9rt7f
>>340
遊戯王が37巻だか38巻だかまで行ったはずだから
歴代9位じゃね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:27:43 ID:6pY+9Shr
もう少しで遊戯王抜くぐらいだな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:30:11 ID:QuoSbpxz
ジョジョは超えるだろうな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:32:30 ID:Me9Wh2M8
どうでもいいが、今週の表紙が先週のとリンクしていることに
今初めて気づいた
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:36:06 ID:UCmyluVC
叩かれるの覚悟で言うが、最近のゲドー面白くないか?
ぬーべーを思い出すよ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:42:11 ID:QuoSbpxz
ああいうグロはダメだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:43:09 ID:OuxZgq+5
先週のサボテンの話は結構よかった
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:47:00 ID:tU1vycxz
何となくゲドーはひっそりと10巻くらいは続きそうな気がする
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:53:22 ID:Me9Wh2M8
>>349
かんべんしてくれorz
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:55:23 ID:2bBJ0osS
>>346
ぬーべー描いてるうちに話の作り方がすりこまれてたんだろうね。
無理なコメディよりああいうのがあってるんだろうな。
あの作者の絵柄はかなり古いけどホラーだとその古さが
逆にいい感じになるし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:04:06 ID:fd/h9e0x
>>351
って言うか最初からあんな感じの漫画書いてれば
もう少し人気出てた気がする
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:15:48 ID:iQt+1Gyw
ぬ〜べ〜2やればいいのに。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:28:29 ID:J80CVu2M
今週の読みきりはなかなかだったと思う。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:39:32 ID:Dvu1bmQD
ホラー漫画って結構ジャンプの中では狙い目かもな。
競争率低そうだし。
4Uかムヒョーがその枠狙いか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:41:10 ID:UCmyluVC
シックスセンス知ってたのにまんまと騙された。
青マルの時はどんな話だったん?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:44:21 ID:4cs1djAE
>>349
最悪だ…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:58:04 ID:ORpuEW6a
ナルトの、9週前の話と、先週の話が、コミックで、同じ巻に、入ったり、しないよな?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:05:15 ID:5iG+qWdS
新刊はサスケと出会うところまでらしいよ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:07:27 ID:dQ65WtBY
ナルトはいい加減どうにかした方がいいんじゃねえのか
岸本、子供のころと変わってないじゃないか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:09:45 ID:KTY7X2Fa
>>354
俺も思ったけどスレではなんか否定的で驚いた
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:49:59 ID:504JjhXc
懸賞のデジカメにRIBONてあるけど、使い回し?商品名?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:50:23 ID:ZY6tzbPP
でっかいのが登場する時の演出はよかった<読みきり
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:09:17 ID:D4M3CJTX
最近ホラー物多いな>読みきり
ムヒョにノロウに今週と、あと都市伝説ネタのがもう1個
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:13:01 ID:UCmyluVC
ノロウワロタ
まんまじゃねーか!!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:16:50 ID:D4M3CJTX
あれ違ったっけ・・
何かそんな名前のやつ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:19:53 ID:/N4YkN/b
ネウロな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:22:48 ID:N9QQgG7t
ネウロはホラーじゃないでしょ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:23:33 ID:D4M3CJTX
おう、それだorz
個人的にその4つの中から連載来るならそれがいいと
思ってたのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:23:58 ID:ZU13/S2t
ワープワープは面白くなってきたと思ってたが
怒涛の2ch語はやっぱり2ch語なのか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:45:38 ID:A8GkEljf
銀魂はそのうちバトルものにシフトするんだろうか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:50:31 ID:UCmyluVC
絵が下手な奴にバトルは無理です。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:52:03 ID:DKNLGnGc
>>372
キン肉マン、ボーボボ、たけし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:58:42 ID:DTFNo/F3
>>370
多分そうじゃない?
こんだけポンポン2ch語出すって事は多分何かしらの意味があるんだろう。




375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:59:20 ID:ZKVvmsdk
マンキン次出るコミックでは色々やるっぽい
今回の折り返しのところにそんな感じのコメントが
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:02:21 ID:ECwc34LZ
マンキンって次巻で最終巻?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:03:43 ID:WDp33Lpo
>>373
その3つを並べられるとますます空知には無理な気がしてきた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:05:12 ID:d8zUbg5f
現連載陣でバトルをまともに描けるのは休載王くらいだな。
他の作家は、お約束を繰り返すだけ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:06:06 ID:DKNLGnGc
>>377
なんで?
空知並みかそれ以下っぽいやつを挙げたつもりだが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:06:54 ID:Me9Wh2M8
>>378
しかしその休載王は肝心の絵が(ry
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:08:56 ID:MzO6+yOj
空知の絵は動きがないし表情もないから無理
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:11:19 ID:BhpzL/0T
海賊王になる為にはワンピース手に入れるだけでいいけど
休載王になるには
ぐうたらに理解ある嫁、確固たる地位、心の病、仕事を忘れるほどはまれるゲームと集めるのは大変そうだな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:12:31 ID:i29OtZ+a
>>379
藻前漫画読むなよ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:13:11 ID:JSNL4KnK
なんか空知の絵飽きた。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:14:49 ID:DKNLGnGc
>>382
>ぐうたらに理解ある嫁
仕事してなくても稼ぎが凄けりゃ文句は言わんだろう
そもそも嫁も冨樫並みだし色んな意味で。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:15:11 ID:u6+roLOg
>>379
他にも挙げてみてくれ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:15:24 ID:DKNLGnGc
>>383
わけわからんよ。

内容はともかくとして絵はその4つ全部下手だぞ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:15:29 ID:3ld5fJvh
過去の遺産
これだけで十分だろ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:16:59 ID:DKNLGnGc
>>386
超初期のヨクサル(谷仮面)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:21:27 ID:BrChMOvQ
休載王はハッタリでくってるような感じが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:21:54 ID:d8zUbg5f
自分よりつまらない連載陣で、自分を必要としてくれる雑誌とか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:22:16 ID:BhpzL/0T
>>389
エアマスターから入ったからアレにはちょっとばびった
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:24:21 ID:szzbR1DT
いちごマンセー
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:26:50 ID:BhpzL/0T
>>393
今週の顔面乳があまりにも露骨過ぎて
ボボボや銀魂やテニスより笑っちまった
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:31:26 ID:WDp33Lpo
>>387
空知の漫画には>>373であげられた漫画みたいな、
絵の下手さをカバーできるようなバトル描くセンスはないと思う。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:34:44 ID:p7y4IavP
苺ってなんかいつも崖ップチてイメージしかないな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:35:03 ID:UCmyluVC
そもそもなんで空知にバトルを描かせようとしてんだ?
空知本人も畑違いってことくらい分かってるだろ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:36:27 ID:nCFTIjpV
ミスフルはちゃんと試合が始まればそれなりに読めるレベルになる事に気付いた。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:44:24 ID:S5/p9pBM
今のジャンプは新旧の入れ替えが激しくて混沌としていますね。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:45:34 ID:UL8KVEc7
>356
亀レス。
主人公とヒロインの設定はだいたい同じ。トリックも同じw
ヒロインのおじさんの絵本作家が急に自殺して
調査を主人公に依頼して、調査の結果
悪霊の仕業だったんでそいつを梵(BOMB)。
ただし、主人公はもっとオッサンだった。陣内孝則に似てる。
あと、今回と同じ面のじじいも出てきたが、
そいつは警察官で主人公に依頼を廻した。

不評な理由は多分「青マルの方が面白かったから」。俺はそう思う。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:47:33 ID:3ld5fJvh
シックスセンス以外にトリック考えてないってことだろ
もう描けないじゃん
連載は絶望的か
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:50:46 ID:+CNj6EbO
>>356
ひめのんのおじさんの童話作家が犬に餌くれたら食中毒で死んじゃって
犬がパックマンになって魂食っちゃって自殺しちゃってパックマンを陣内孝則が梵。

普通に実力伸びてる。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:51:10 ID:+CNj6EbO
ちっ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:55:39 ID:UCmyluVC
>>400、402
サンクス。
おじさん自業自得じゃん。そりゃ犬だって怒るよ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:57:53 ID:QuoSbpxz
錬金のストロベリったって死語?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:59:04 ID:Me9Wh2M8
むしろ専門用語です
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:00:19 ID:9LVZbpq8
またキモイ造語かと思った

>すとろべりった
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:04:54 ID:2iNNsqUy
空知の場合は筋肉マン、たけし、ボボボと違って
上手い絵かこうとして滑ってる印象があるんだよな…

あれじゃバトルものはあきらかに無理。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:07:31 ID:3ld5fJvh
下手でもバトルいれればそれなりに人気でるんじゃねーの
バトル要素強くして死んだ漫画なんてあまりないだろ
ぬ〜べ〜くらいか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:08:40 ID:Mr9HwXI8
空知の絵って一応井上雄彦や小畑健と同じ路線の写実系にちょっとアニメ絵の要素を混ぜた絵柄を目指してるんだよな。
下手だから別物に見えるけど。でも許斐ほど歪んでないから上手くなる可能性はあるような、
でも岸本と一緒で将来上手くなりそうと言われながらも成長しないであのままかもしれない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:08:48 ID:d8zUbg5f
久保の絵に似てる線とか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:11:28 ID:AyfawGcg
最初の死神とかは劣化久保かと思ったけど >空知
あんまし上達してないなあ。
線は減って見易くはなってるけど、根本的な部分は全く変わって無さゲ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:12:34 ID:6nQ1d2Le
許斐って下手なんだなあ と思った今週
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:13:42 ID:BhpzL/0T
許斐の新キャラはなんか背骨でも横に曲がってるのかね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:16:18 ID:0jfGG+Lr
もう何年も描いてるのになあ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:16:45 ID:qt8THW3g
>403
(゚д゚;).。oO(今 ちっ て舌打ちした)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:17:56 ID:78L6d2gI
>>414
上の方で出てるとおりグラビアかなんかの丸写しだからだろ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:18:59 ID:d8zUbg5f
許斐はなんか見本見ながら描いてアレなんだろうな。

419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:19:32 ID:d8zUbg5f
かぶった。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:20:36 ID:DKNLGnGc
今更女出さんでもいい漫画なのにな。
つーかババァ以外での女キャラがまともに出たの何年ぶりだよ<テニス
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:24:32 ID:78L6d2gI
やっぱり同人女はあのクネクネ女を見てムキキとなるのかな?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:38:26 ID:ogfQ1kZF
dさdふぁf
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:44:14 ID:WGpfGS6r
デスノ、ぐだぐだだね・・・
もう少し先の展開も視野にいれつつシナリオ作った方が良いと思うよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:47:26 ID:lZo2nagV
テニプリの新キャラはジョジョポーズでもしてんのかと思った。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:50:38 ID:ZKqEw2m7
ぎりっぎりヤンジャンよりは読めるかも?ってぐらいだな
SBR入ればちょっとよくなる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:51:11 ID:ZKVvmsdk
「ひいなもお兄ちゃんとHしたもん!」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:54:15 ID:bmzeQmRo
なんだ今週のテニプリの新キャラ。
あれで抜けるとでも思っているのか。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:59:22 ID:UCmyluVC
テニスといい銀魂といいグレイといい女キャラ強化週間だったのか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:59:27 ID:jPSxR0Py
テニスの扉絵を見てなぜか今は亡きぷーやんを思い出した・゚・(ノД`)・゚・。。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:03:50 ID:fd/h9e0x
ぷーやんはみんなの心の中に生きてるよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:06:56 ID:zaaSwZiN
>>313
たけしアニメ化しなかったのはたけしのビジュアル(しちさん、青ひげ、
変な口、りんかく、ヤバイ目)がやばすぎたからだと思われ。
ゴンゾウくらいの顔(アフロ+ちょびひげ)だったらアニメ化してたかも
つか他に理由が思いつかない。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:11:35 ID:zgA5UbOi
ぷーやん?何それ?物置の名前?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:13:15 ID:2XErXy4C
>432
風船を弓矢で割るんだよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:13:21 ID:Mklpu8Pw
アニメツアーで一回だけアニメになったけどな。
あの時はワンピース、ハンター、たけしの3作アニメ化だったっけ。
たけしあんまり面白くなかった。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:17:24 ID:lSI49mD+
いよいよ明日だな。ブリーチ初ON AIR

個人的にはOPのレンジがどんなんか期待してるのだが。(ネタで)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:21:36 ID:zaaSwZiN
たけしって掲載順3位をかなり長期にわたってとってたのになぁ…
掲載順が3位以内でアニメ化してないのって90年以降じゃろくでなし
とたけししかないんだよな。ろくでなしは当時深夜枠もないし
不良物だしそもそも中高生向けのアニメ作るなんて発想もなかった
時代だからしょうがない面もあるがたけしは…ボーボボなんかと
違って素で掲載順も高かったのにな…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:25:27 ID:bCIFPssi
スポンサーがつかなかったっていうのが理由ではないだろうか。
あのキャラクターで関連商品つくっても売れないだろうし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:30:14 ID:vzsKFuQd
ろくでなしって映画化はしたよね?
ドラゴンボールの映画毎回見に行ってたから覚えがある。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:34:10 ID:sfFLpXeN
>>244
こいつのいってることホントみたいだ・・・

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20041004204239.jpg
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:34:33 ID:Mklpu8Pw
>>437
あの内容じゃスポンサーつかなそうだったからそうかも。
うんこなんか毎回出てたし。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:38:44 ID:zaaSwZiN
ボーボボはドンパッチが最強にガキに人気だし、ボーボボ自体も
オサレだからなぁ…素で女ひっかけられそうな澤井と女子高生
8万で買うシマブーの差か…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:39:04 ID:Z7tbL1v0
>>433
ハゲワロタ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:48:20 ID:3PHCJ6zh
来週の冨樫ベタ塗りすらしてないらしいぞ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:49:10 ID:lZo2nagV
368 ◆XvcCOpYEZY sage New! 04/10/04 23:37:28 ID:dlCQo0Re
ちと47号に追加。

(37P)SBR 特別前後編読切 後編

読切と銘打ってますが、46号分に#22ともあるので
もしかしたら事実上の連載再開かもしれません?

あとドーデモ良いですが、46号ハンタはベタすらなし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:49:47 ID:Ez0kRzab
>>439
機種がDSだからあんま期待はしないほうがいいな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:51:04 ID:HfIyN0n2
なんかもう文字だけでええやんもうさ
業界初で逝こうぜもう
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:52:06 ID:tuqzqxOv
唐突だが、普通なら遊戯王の作者読み切り描くよね?今までのジャンプの流れなら
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:53:17 ID:igYsEGlz
確か荒木もグラビアっつーかモデルの写真とか参考にして描いてるんだよな。
同じことやってもたしけと天と地ほどの差があるな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:53:42 ID:Mklpu8Pw
冨樫…。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:57:45 ID:eSoX83IJ
参考に、つーか荒木は膨大な数の写真集や画集を模写して
絵のトレーニングをするって聞いたことがある。
別に漫画でこういう構図がいるから見て描こうてわけではないと思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:02:10 ID:I82vmY5v
荒木のポーズしてるモデルはいないわな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:02:35 ID:xUjtcdH2
「マリリン・モンローが浜辺で写真撮ってるみたい」そらおまえらじゃ て突っ込めるよな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:03:52 ID:TZttVbOl
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:08:42 ID:B8HOG+RT
今週の灰色を読んで
ソドブレのぶっと殺すわよミコリーンの女を思い出したの俺だけ?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:10:18 ID:vlp0p0sE
荒木は色んな画集や映画から構図そのまま持ってくること多いぞ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:10:52 ID:HPOOKzT+
>>451
結構ジョジョっぽいポーズしてるモデル居たよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:10:55 ID:hCP2vNOs
>451
オサレなモード雑誌にはわんさか載ってるよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:11:12 ID:TQe1Te8e
なるとは死んでいませんでした
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:13:40 ID:TY/lI8OR
ハンター楽しみ。ハンターが出たときだけジャンプを買うんだ。
読んだあとハンターだけ切り抜きして保存してる。早く発売しないかな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:13:44 ID:JYPkvFQ5
>>447
アニメ新シリーズのキャラデザやってて
さほど仕事には困ってないんじゃないか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:15:47 ID:2OsSWEFr
金稼ぎ過ぎて漫画描くモチベーションが下がったんでねえの
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:35:02 ID:M2uaXbDW
ハンタ・・・一回マンキンみたいなばっさり切られちゃえばいいのにってのは言いすぎ?
これからもうどんどん悪化していきそうなんだが・・・
世の中には描きたいものがあるのにすぐ打ち切りになったり、載せても貰えない新人がたくさんいるのに
もう作者自身が真面目に描く気がないものが椅子を一つ占領してるってのはどうなのよ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:40:12 ID:HPOOKzT+
椅子を新人に開放しまくってるわけだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:46:15 ID:4H9n41lT
まぁ高橋ももう激しくオッサンだし、自分の漫画自体が
そんなに評価されたり子供に喜んでもらえたりじゃない
ってことはわかってるだろうし、描かない方がいいだろうな。
創作意欲が溢れてとまらんなら早々にWJ以外に書き始めた
方がいいと思われ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:52:40 ID:XDi/xD4U
ナルトのサスケ何か一線こえた感じ
これでまた主人公派にもどるっつーか改心するん?無理あるなー
それとも敵役になるのか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:52:43 ID:XMF7C0Uh
新人にハンタ描かせる。

富樫実家は地方の素封家。漫画で儲けんでも各部屋何十畳敷きの
屋敷持ちと以前姫が書いてたが。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:57:25 ID:2OsSWEFr
たぶんナルト殺さずに大蛇んとこいっちゃっただけでしょ
あれで元の鞘に収まるって展開はさすがにありえない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:58:39 ID:bYQsh/9L
それで一年後の今頃にはまた螺旋丸と千鳥のぶつかり合いなわけだな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:59:01 ID:hY2hXi4j
今週の読みきり、ヒロインが犯人の幽霊のことを最初「おじさん」と読んでいたが、
あれは何だったんだ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:59:44 ID:Q2X2DWgk
ナルト、アニメでハマったクチだが原作の方は一度も
面白いと思った事がない。ちゃんと1話からリアルタイムで
読んでるのにも関わらず愛着が湧かない。好きなキャラは
そこそこいるんだが。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:05:10 ID:cEgORJBO
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:12:24 ID:JSsnfY6P
ナルトとサスケあのポーズで技のぶつかりあい
カレイドスターのそらとレイラさんの、技を思い出した
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:12:56 ID:XMF7C0Uh
鰤の浮竹、希にみる最悪キャラだな。苺無しなら遅刻で終わりだろ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:14:16 ID:HPOOKzT+
( ・∀・)つ〃∩
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:15:08 ID:5zGERJ3R
>>423
素人じゃあるまいし、連載向けにプロットは修正してるだろ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:15:53 ID:thTXrlMs
なんていうか、最近のLのキャラ立てのための演出はやりすぎのきらいがある。「松田の馬鹿」は嫌な感じしかしなかった。松田の危険を案じてのセリフだとしてもどこか嫌なかんじがする。Lは好きなキャラなんだか…
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:17:50 ID:fusk7fTe
>>476
松田はほんとに馬鹿だろ。松田のほうに萎えたよ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:20:48 ID:vZSB0ivW
>>473
苺が間に合わなければ浮竹が間に合ってる
それが漫画だ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:21:44 ID:RrRKAgNi
最近急激にデスノがつまらなくなった気がする
原作者変わってない?
こち亀みたく本人が死んだとか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:21:53 ID:4wpre89q
Lは前々から感じ悪いキャラだったと思ったし個人的には嫌いだったが
今回は松田も馬鹿だから何ともいえん。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:04:31 ID:exCxUPz8
松田は最後のコマでいい顔してる。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:06:53 ID:t9zktc0K
その時特派員が見たものは?!ッて感じだね。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:07:03 ID:KiaGNrm8
デスノは月が悪役で「必ず殺してやるぞL!!」とか言ってる時が一番面白かった。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:10:27 ID:ivOhWWPO
デスノってなんかもう・・・何やっても滑稽だな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:12:08 ID:c3BmW0he
キラvsLを決着つけて
世界観同じ、登場人物総入れ替えしたら面白かったと思う
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:18:03 ID:fltjQFoZ
>485
確かに。
俺は8人が出た後から脱落しちゃってそれ以降は読んでないや。
ちょっと前までかなりの神漫画だっただけに残念・・。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:21:48 ID:Zn9xsoiG
前に出てきた男のガイジソがサイコのミッシェルに見えた。
ただ、それだけ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:23:01 ID:Q2X2DWgk
既出だろうが、ミサが出てきた辺りからツマンなくなった
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:25:19 ID:4H9n41lT
Lの正体がラッキーマンだと分かった時点で萎えとけよ
俺は2話で分かった。まぁ普通の人ならLが捜査員を呼び込んだ
時に気づくだろう。馬鹿でも第二のキラがいると即答した
時に気づく。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:37:02 ID:Q2X2DWgk
あいにく読み始めたのは3話からでな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:39:11 ID:LJYhrKCm
俺は特にLに悪い感じはしなかったな。松田馬鹿。
松田を助けようとするなんてのは以ての外。情報の隠蔽の意味以外では。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 03:00:20 ID:6+IApfPZ
松田はでしゃばらないで身の程を知っとけよ。松田馬鹿。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 03:08:30 ID:e2oo3TSO
月はキラに戻ると思うので、それまで我慢します
リュークも早よだせ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 04:07:30 ID:HbbNVixg
松田は今ジャンプの中でかなり高い部類のネタキャラだな。

浮竹隊長もあそこで吐血しておけばかなりのレベルでネタキャラになれたのに・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 06:17:30 ID:BHdQdg8H
やっぱり月が自分の部屋でもぞもぞやってるころが一番良かったよ。
最近エルきもすぎるし、第2のキラとかいってミサが出てきたころから一気に壊れてきた。
今週は久しぶりにかなり面白かったけど
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:13:34 ID:5zGERJ3R
確かに以前のような緊張感はなくなったけど、
リベラルな方向性と捉えるか、延命処置と捉えるかで評価はかわるだろうなぁ。
このレベルの漫画家なら打ち切りにしろ続くにしろ、各々の状況に対応したプロットを用意しているので
現時点での延命処置はありえないと思ってるけど。
まぁ月がノートを捨てたとはいえ、勝負まで捨てた様子でななかったので、
キラに戻る可能性は高めである事から、名作となるも駄作となるもこれからの展開しだいってとこやね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:18:24 ID:tMfK2DCG
デスノは心理戦が売りなんだろうけれど、
ナルト(一応ハンタ、ジョジョも)があるからなあ。
しかもバトルというおまけ付きだし、表現の仕方もこちらが上。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:35:15 ID:f/lUahJ+
>>479
・一応それなりの考えがある。(引っ張りに引っ張った後月がキラに戻る等)
・行き当たりばったりの結果気が付いたらこうなった。(ネタ不足?)
・ヒットした結果月を善人にしなければならなくなった?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:38:56 ID:XTtwIzm8
>>498
3番目だろうな。最近の巻頭カラー攻勢を見ても。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 07:49:01 ID:BHdQdg8H
月は間違いなくキラに戻るだろ。
完全に方向転換するならそれなりの描写があるだろうし、リュークがね。
完全に善人になっちゃったら主人公が性格が変わって主人公が変わるも当然。
てか第2のキラ出すまで大場はちゃんと考えてたんじゃないかな。
あそこから違和感があるし世界が広がっていって。延命措置というか。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 08:19:14 ID:sVUXEoNp
おいおい、先週読み忘れたよ。
どっかにおいてねーかな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 10:12:24 ID:gMeyELaq
>>501
マルエツ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 10:36:46 ID:Y1oCezBn
>501
国会図書館行けばバックナンバー全部揃ってるぞ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 10:55:53 ID:OxlhxX6Y
今週の読みきり、面白かったな〜
続き希望。
505从o^ー^从御飯喰 ◆gohan.zxsc :04/10/05 11:01:35 ID:NnhCxs3W
ジャンプってもう2000巻くらいでたでしょ?ほんとに全部あるの?
80億冊くらい発行したのかなぁ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:19:07 ID:XT1iDxtg
デスノはヘタするとサイコみたく風呂敷がたためなくなるな・・・・
まだ大丈夫だろうけど。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:22:45 ID:EPf8u/cw
サイコって今どんなことになってんだ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:28:58 ID:mijS9XQK
ワンピって1億部イッたの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:38:36 ID:ul1cU3Tg
デスノは良くも悪くも展開が目まぐるしいからなぁ
後にこれが良かったって事になればいいと思うが
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:03:55 ID:8UWBRkN7
ハンタとこち亀を切るだけでジャンプは飛躍的に良くなる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:27:49 ID:9VxIsz51
マジでハンターはやる気がないなら
月刊とか赤マルとかでやってくれ、落書き代原いいかげんウザイ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:53:22 ID:pBLvinR5
>>499
やだよそんなの!
後で悪に戻る伏線だと思うからガマンして読めるのが現状。
これでこのまま善人で終わったら只のつまんない漫画だよ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:01:56 ID:m6gMsywg
今週のデスノートはギャグ漫画にしか見えねえ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:16:35 ID:5EMvONdc
>>513
最後のコマがジャガーぽかったw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:11:14 ID:CoxJJgkS
>>505
ジャンプは最近1800号突破したから
それに200万かけたくらいか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:30:44 ID:4SuWOcIG
>>507
今までの伏線放りっぱなしにして新たな謎(?)みたいのをぶちまけ続けている。
正直描いてる田島が気の毒だ・・・・・('A`)
もうプリンセス雨宮以外に終わらせる方法はなさそう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:54:07 ID:uxMjMALU
小林の中にいた頃の西園の方がテンション高くて良かった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:56:32 ID:TbPLxR3Z
犬なんとかがでてきてなんかあのルーシーモノストーンのクローンが死んだとこまでは読んだような気がするような
しないような
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:16:01 ID:Zn9xsoiG
ってか、サイコに小畑出てきてたよね。
ただ、それだけ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:19:55 ID:vZSB0ivW
水瓶3か
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:31:47 ID:HjL2yHCe
今週のこち亀のわざと負けるってスポーツ選手に対する最大の侮辱行為だと思うけど、秋元はいい話書いたつもりなのか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:32:22 ID:LnLTLky7
今までの伏線放りっぱなしにして新たな謎(?)みたいのをぶちまけ続けている
未来のデスノの姿。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:34:43 ID:FD0fbdp/
今のところはまだ、放りっぱなしの伏線はない?
あまり細かいことは覚えてないんだよな、デスノ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:01:34 ID:xUGBZjXt
デスノの未来は完全なギャグ漫画でしょ。
月がツッコミ その他がボケ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:27:02 ID:KiaGNrm8
おまいら鰤アニメ始まるぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:29:24 ID:9W6l0264
見てみるよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:31:36 ID:9W6l0264
やっぱダメだオレンジレンジ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:33:51 ID:QPj0dqYa
オレンジレンジ見そこねた
どんなんだった?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:40:45 ID:jwj07hVB
最遊記みたいだった
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:42:10 ID:JQ0PqVhP
やっぱりダメだオレンジレンジ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:42:53 ID:xYbO+ZGI
>>528
ありきたりな糞ラップ。と言っても映像と合わせて勃起テイストなオサレっぷりはよく再現されてるかと。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:47:05 ID:Zn9xsoiG
劣化サムライチャンプルー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:49:52 ID:JQ0PqVhP
何かと言えば比較にサムライチャンプルーが出るね。



地上波打ち切ったテレ局を呪います
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣノ`Д´)ノ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:56:38 ID:ikR3TFV7
何故かブリーチのアニメはサムライチャンプルーと比較してしまう
何でだ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:57:50 ID:9W6l0264
ふう終わったアニメ見るのは久々なんだが
アクションシーンがすげぇ下手に見えたんだがこんなもんなの?
あとサブタイくらい作れ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:01:20 ID:Zn9xsoiG
>>534
着物とかオサレラップとかが似てるから。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:01:21 ID:4g8d+8u7
最後の3分見ただけで腰が抜けた
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:01:33 ID:GWLBnQyo
一護とコンがミスキャスト・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:03:32 ID:sDJ5WuME
コンの声ってク勃起?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:03:40 ID:8/6nOjyK
>>535
「死神になっちゃった日」だって。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:03:59 ID:HbbNVixg
ブリーチのアニメはダメだ。
原作の方面白いってわけじゃないが、
なんか漫画で読んでる方がイイわ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:04:08 ID:bYQsh/9L
鰤のアニメを見て、出だしのように二つの単語が頭をよぎった。

「オサレ」と「もうだめぽ」
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:05:11 ID:vGqIOx0S
妙に原作者の名前が大きいと思ったのは俺だけか…
なんか、タイトルよりはっきりしてたような。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:05:13 ID:ha7JD8OJ
もともとブリーチって下位低迷してたからね。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:05:34 ID:n/eRgmSw
俺の地域は映らないんだが、そんなに鰤ダメだったの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:11:41 ID:vGqIOx0S
水色だっけなんか微妙なのってあぼんされたの?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:14:03 ID:sDJ5WuME
GONTZやテニプリよりは鰤アニメはましだったと思う。
あんなもんでしょ。
レズ女はエンディングにいたけどOKなのか?テレ東は。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:15:11 ID:JQ0PqVhP
10分でチャンネル回した。
勃起師匠アニメ見てたー?(´゚∀゚`)ノ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:15:23 ID:Zn9xsoiG
多分、発情猫にセリフを与えないとオモ。

もしくは、当たり障りの無いセリフのみとか。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:16:25 ID:ha7JD8OJ
勃起→ク・・・、24時間とか言ったらそれはそれで笑えるけど無理だろう。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:19:13 ID:JeRXIn+l
オサレアニメのハッシュおせーて
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:19:20 ID:x4koBmPO
そもそも、アニメ化するからいやなんだよ。ジャンプ作は、どれも、ろくな作りしてないし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:20:36 ID:sTsMU9yW
今のジャンプってワンピがしょってるんだろうが
なんかドラゴンボールに比べると格が違うっつーか
ドラゴンボール、幽白、スラダンが揃ってた時が最強だったな。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:22:37 ID:BS2Dlca0
ってゆーか今回の話だけで全然台詞差し替えられてるし。

血の制裁→制裁
見える・聞ける・触れる・霊媒体質→カット
遺影を剥がすところから始めろ→遺影をどうにかしろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:28:27 ID:CoxJJgkS
>>553
幽白はいかがなものか
あれなんでヒットしたんだろう
その三つのなかじゃ明らかに劣る
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:29:07 ID:HbbNVixg
まーた懐古厨か
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:34:08 ID:bYQsh/9L
   _, ,_  パーン
 ( ・д・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘) >>551
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:41:26 ID:7GbvtDxH
>>553
るろ剣のアニメも良かったぞ。

レズ女がOKで水色が駄目なんて、微妙な基準だな。
しかもOPを思い出せない印象。
オサレってのは分かるけれど、流れとか歌詞はもう忘れた。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:44:53 ID:EaByFMYb
ボンバヘェッ アオーサー
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:46:12 ID:4g8d+8u7
スラダンより幽白の方が好きだった
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:51:05 ID:sTsMU9yW
幽白の時は毎週ちゃんと描いてた気がすんだけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:53:28 ID:2Mh/kyo0
すおいじゃん
こんなに押され色出せてるんし
よくわかってらしゃるわあ
ばか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:54:04 ID:MVkC2C4B
ハンタだって最初の方はちゃんと描いてたぞ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:55:10 ID:z0edLqI7
>>553
忍空を忘れないでください・・・・・
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:55:48 ID:FD0fbdp/
てんで性悪キューピッドの時は毎週ちゃんと描いてた気がすんだけど
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:00:09 ID:CoxJJgkS
>>564
コンビにに置いてたな
やっぱおもろいよ忍空
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:08:05 ID:EaByFMYb
「くせえって言うよりにげえ!」とか「美味いやぁぁぁ!美味すぎてふりかけが欲しいやぁぁぁ!」
辺りの台詞はかなり好きだったな。単行本で女性の投稿ハガキ?が多かったのを不思議に思ってた
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:10:46 ID:ha7JD8OJ
忍空懐かしいな。赤雷大好きだったよ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:12:38 ID:P8y0mTey
桐山は今どうしてんだろうな。もう漫画家はやってないだろうけど
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:17:35 ID:CoxJJgkS
俺は橙次が好きだったよ
>>569
コンビニにおいてあるやつは表紙だかが書き下ろしってあったからそれなりにやってるんじゃないの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:23:15 ID:sDJ5WuME
ヒロユキ好きだった。くさそうだけど。
続編描いてくれないものか。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:24:05 ID:B888NpuA
るろ剣のリミックスは出ないしな…
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:27:04 ID:mmpYMrM/
みんな>>497はスルーですか?

その言い方じゃまるでナ○トが心理戦やってるみたいじゃないですか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:27:22 ID:idhF2s0N
>>565
そりゃそうだ。幽白で一気にのし上がったんだから・・・
キューピッドのときにあんなナメた態度とったら即ぶっ殺死だ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:28:46 ID:KskDPKqp
>>572
出ないのかorz
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:29:14 ID:5SaBB816
>>573
とてもツッコミたかったけど遅レスかなと思いまして
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:31:33 ID:FD0fbdp/
>572
えーまじで?
集英社は和月になんか恨みでもあんのか

それはそれとしてゴッドサイダーのリミックス出ないかな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:32:05 ID:B888NpuA
>>575
企画段階ではあったらしいけれど、出ないんだって。
自分は完全版に期待。ま、絵柄は変わっちゃったけれどね…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:32:08 ID:rUi080aR
小学生には小難しい心理戦より感情戦のほうが受ける
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:03:49 ID:FGVUXuH7
絵柄変わってるから、完全版出ても表紙がどうなるかだよな。
幽白もあんな感じだし…
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:09:12 ID:5SaBB816
ジョジョの完全版でたら表紙が凄いことになりそうだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:12:19 ID:lrdY4on2
>>581
リミックスでバオーやゴージャスアイリン、BTが
書き下ろしされてなかったっけ?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:13:11 ID:e2oo3TSO
ジョナサンとか今の絵で描いたやつは別人だったぞ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:16:28 ID:pq8J5Mfk
なんか、ちょっと前のジャンプ捨てちゃったから分からないけれど…
オレンジレンジの曲名ってブリーチになる!とかなかったっけ?
OPはアスタリスクって言う名前だったけれど。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:19:15 ID:rUi080aR
なにをするだァーッは変えないでほしかった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:37:15 ID:4N7kkxdo
5日付けの「録画云々」について書
いた日記 に対して 「テレビ録画自体は法に触れない」 「個人で楽しむのならいい
んじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。 俺がいつ法律の話をした?俺が
「録画して欲し くない」と言ったのは、アニメで放送した中のあるものの中には、
俺が家族や友人の為に描いて放送してもらったのもある からだ。 勿論それらは本来公共の電波を使って
放送するものじゃない。っ てことは解ってる。でもきっとファンの人達は、できる だけ沢
山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相 手と相談し、「他の人も見たいだろう
から(放送) いいよ。」と理解を得て放送しているものなんだ。 俺はファンの人達を
信頼してアニメを放送してもらっているし、これから も信頼していたい。 法律も著作権法もクソ喰
らえだ。 俺が嫌だと言ってる。「録画しちゃいけない」 理由がそれだけじゃ
不充分なんだろうか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:49:03 ID:FD0fbdp/
ゴージャスアイリンを、桂正和に描かせたい

シャドウレディと変わらんか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:57:42 ID:8wGpOd3M
京本政樹主演でるろ剣ドラマ化って話もあったな。
京本がるろ剣知らずに断って後で悔しがってた。
よくぞ断ってくれた。京様GJ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:05:19 ID:uxMjMALU
そういや、あの人も老けないな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:05:30 ID:LKnpl1hF
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:09:50 ID:bkmOlJUk
京本はアニメオタクで吸血鬼だからな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:10:18 ID:PEau6yjM
>588
あの人剣心というより比古清十郎役やってもおかしかない年齢だろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:48:54 ID:x5XNoU2Y
老けないと言ったら黒柳徹子
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:53:36 ID:rA0Jm5li
俺が物心ついたころにはもう老けてたような…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:54:25 ID:PEau6yjM
黒柳徹子より一回り以上年上な森光子が最強
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:17:19 ID:HudgJKR2
今週の苺はアイズの展開を思い出した
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:20:01 ID:FdQ3w2ZU
>>595
どっちかに薫をやってほしかったな〜
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:34:23 ID:qHp+1pYj
>>553
いや、もうその頃は下り。
小学生も大学生も最近ジャンプつまんねーって言ってました。塾で。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:36:58 ID:qHp+1pYj
でも今では小学生はジャンプの話をかけらもしないので
その頃の方がマシだったのでしょう。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:41:09 ID:PEau6yjM
>599
小学生ってジャンプじゃなくてコロコロかボンボンじゃないか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:00:43 ID:1cEwCLD8
ジャンプ黄金期よりコロコロ持ち直してきたよな。
ポケモンが社会現象だったころは小学生のマストアイテムだったはず
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:03:39 ID:6NZA7ndj
みんな!オラに地球を分けてくれ!
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:25:18 ID:I2a1ZbFB
100g100円なら
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:31:38 ID:vZ8a3meZ
俺の塾では暗黒期でもガンガンジャンプの話してたな
鉄びしごっことか二重の極みごっことか幕張りおもしれーとか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:33:34 ID:7PG/L9Jj
傘で牙突ごっこしたなぁ…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:48:03 ID:ed7TT5Ab
二重の極みを練習してた
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:49:19 ID:gIQqG3xJ
鉄びしごっこだけ元ネタがわからん。
何の漫画だったっけ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:49:41 ID:7Lhgzec7
>>606
練習はしなかったけれど、本当にできると信じてた。
馬鹿だったな…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:49:53 ID:7fbiB6Ue
真島クンだな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:51:47 ID:x1G4H0/V
牙突とアバンストラッシュはよくやったな
両方とも長いもの持って構えるだけで大体完成する
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:18:42 ID:rsOK74Ve
>>610
最近の漫画は真似できないこと多いよな。
ゴムゴムとかさ、チャクラとか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:27:51 ID:SyhoiydC
螺旋丸はできるな、カメハメ派のノリで
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:07:44 ID:jfz+XJiL
水風船でできるだろ、螺旋丸は。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:16:53 ID:tStEBTDQ
そこらに生えている雑草を千切りとって振り回して
打振鞭ごっことかしていた。

今思い出すだけで死にそうだ・・。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:34:26 ID:V9uOFqUB
ヨモギの枝でチャンバラごっこやったな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:52:40 ID:ZhsYe3p1
>>614
ごめん、ワロタ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 03:21:45 ID:YgldMxH7
>>613
水風船常備してるの?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 03:51:20 ID:jfz+XJiL
>>617
あたぼーよ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:25:32 ID:9xeXy40W
ネットゲーの海外サーバーで
外人が延々とナルトの話してた。
やれ**はクールだの俺は〜〜が好きだだの。
海外ではワンピよりナルトなんだな、と思った。
ていうかナルトのキャラと同じ名前のヤツが結構いた。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 05:31:14 ID:mHakDUE9
ワンピは海内ではドラゴンボールのパクリって叩かれて人気ないそうだ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 05:50:34 ID:+tRQkvkt
内かよ!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 07:19:47 ID:V2p/cQYY
ワンピはなんか日本人だからこそ受ける要素ってのがあると思う。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 07:43:26 ID:xuroIdUW
Dの人は絵的に厳窟王みたいな事がやりたいのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:00:58 ID:acn6awNz
グレイマンの単行本、けっこう売れてるっぽいな
2chでは批判意見しか聞かないが、どのへんの層に人気なんだろう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:02:40 ID:PPf4C3sR
そりゃ一般層じゃないの
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:11:22 ID:4wyeYIrW
黒猫と同じく、真の腐女子(?)には受けてないみたいだしな>グレイマン
801板のは1スレ目400ぐらいだった。リボーンは・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:16:06 ID:ygv90Jrv
>>626
どちらもライトオタ(妙な言葉だ)受けって事か。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:32:00 ID:7fbiB6Ue
女向け黒猫ってとこだな>グレイマン
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:51:41 ID:d8aMK029
>>620
ナルトのほうがバトルとか一見したらDBのパクリに近いような気がするが気のせいか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:59:46 ID:EOfYsbHj
パクリ厨は池沼だからね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:44:14 ID:iLzIH6P5
>>629
髪型とか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:54:08 ID:YIwlOOnp
>>555
編集の干渉による方向転換や延命が続いて
漫画としては完成度低いけど売れる要素は沢山あんよ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:59:18 ID:hPD7mQy9
グレイマンは連載始まったころ、
アニメイトにおいてある冊子に紹介してあったから
それみてコミックス発売を待ってた人たちがいたとかは
ないだろうか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:01:14 ID:/fpdX+Zf
しらねーよアニメイトの影響なんて
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:02:36 ID:lncfwE4S
幽白の方向転換は編集の介入だけが原因じゃないだろ。
あれは冨樫の成長と崩壊をリアルタイムで感じられたのが
最高におもしろかった。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:55:03 ID:c/0YYOF2
鳥山のバトルはパクれる代物じゃないぞ。同じ手法で描く事すら難しい。
それをやっているジャンプ作家は岸本しか知らない。
ただしそれでも4年半以上費やしてやっとだからな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:07:27 ID:jfz+XJiL
いや、岸本しか手本にしてねぇだけだろ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:08:23 ID:Dsqd+v8c
背景はDBの真似してる
地面や雲の書き方が全く同じ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:26:38 ID:c/0YYOF2
背景は影響受けながらもコンセプトは違うな。
その辺りは尾田の方が近いと思う。

近頃のバトルは細かい背景でディテールにリアリティのある空間3D戦闘をやろうというのが狙いだろう。
実際の舞台の中でキャラがどこに居てどの方向を向いているか、無駄に細かい。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:41:49 ID:l1g2qxmX
>>636
今それをやったら「古い」としか思われない罠
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:25:35 ID:cSNG4nRG
俺本屋で働く工房だけどやっぱりジャンプ売れなくなった。
今の1.5倍は売れてたような気も…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:59:32 ID:8SHOxgow
厨房はバイトしないだろうし、1.5倍って何年前だ
ここ1〜2年で売り上げ落ちてるのかジャンプは
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:03:44 ID:2P5HUxR0
雑誌全体の売上自体、下がってるんじゃないの?
立ち読みできる時代になったしさ…
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:48:08 ID:fYVNnoWW
今週のNARUTOはAKIRAのパクリでしたね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:50:56 ID:SB0CQ0/E
参考にならないが
http://books.yahoo.co.jp/
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:59:03 ID:4pIb+0MV
ジャンプ本誌の売上なら

1995年 653万部
1996年 470万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部

米国版創刊号 24万8000部
米国版2003年5月号 32万部
米国版2003年9月号 54万部

アメリカ版結構伸びてるな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:01:15 ID:bpbTvlvJ
>>646
へー

10年たたないうちに半減以下か・・・
コミック誌が氾濫しまくってるのが原因なのかな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:02:45 ID:acn6awNz
バブルがはじけたり少子化なったり、いろいろあるんだよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:04:04 ID:XgZar2oO
1995年は一番部数の多かった号のを張ってしまった
年平均だと550万ですorz
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:11:32 ID:NNhQkvGx
米国版ジャンプどっかで読めない?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:13:00 ID:mSXWIpat
アメリカ逝け
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:16:41 ID:pQkshj2C
おまいらがうpしてるからだろうがボケナスヌルポ!タコ!ばか!ばか!まんこ!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:24:09 ID:LPpxG/EL
>>652
バカダレガッ!イカ!アホ!アホ!うんこ!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:25:28 ID:+kM+CQcK
>>652
バカダレガッ!イカ!アホ!アホ!ちんこ!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:33:39 ID:YyAeAFs+
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:47:14 ID:hZAFRcza
スペックしょぼすぎ
買う価値なし
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:49:27 ID:aOST+857
それ買うくらいならぷーやんでも買うよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:50:47 ID:zhiaz2GL
安いけど買う理由がないな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:51:18 ID:L6mz2QCJ
>>644
>今週のNARUTOはAKIRAのパクリでしたね

うん。だがアキラには到底及ばない構図と画力だったがな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:55:05 ID:9oIjIo7n
つーか岸本手抜きすぎ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:57:13 ID:3u1mAXk8
>>660
莫迦者ッ!
岸本は頑張ってるんだよ!

頑張っててあのレベルなんだよ!!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:11:46 ID:9oIjIo7n
>661
ごめんね。あんまり白いから…人間しか描いてないから…
表紙とかしょぼ(ry
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:12:24 ID:pbSFe5r/
最近人気投票で一位が万単位表の漫画を見ない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:16:47 ID:Y+3M5bwr
芸大生、美大生が語るジャンプ↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1096739556/22

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 20:20:12
デッサン力を感じる漫画家〜少年ジャンプ編(元掲載作家含む)〜

総合デッサン力(主に人物で判断)

小畑健    (デスノート、ヒカルの碁)
井上雄彦   (スラムダンク、バガボンド)
北条司    (シティハンター、キャッツアイ)
森田まさのり (ろくでなしBLUES、ルーキーズ)
桂正和    (電影少女、I's)

絵画的デッサン力

荒木飛呂彦  (ジョジョの奇妙な冒険、スティールボールラン)

イラスト的デッサン力

鳥山明    (ドラゴンボール、Drスランプ)
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:17:45 ID:Y+3M5bwr
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 22:16:01
>>22富樫とかうすたも割とデッサン力あるように思うけどなー
…このメンバーじゃちょっと入らないか。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 23:24:09
>>22
神・画太郎大先生を忘れんじゃねえ


25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 00:03:41
>>22 そこそこドーイ。
でも、今ジャンプにいるの、小畑だけだな…


26 :25 :04/10/06 00:19:42
↑すまん、森田もいたかも。
最近読んでないのでもうダメポ


27 :22 :04/10/06 00:38:45
>>23
その2人を入れるかまよったけど、その2人はトータル的に漫画が上手いって感じで
単純なデッサン力だと次点かなと…。漫画や絵自体は好きよ。

>>24
本当にゴメンナサイ(w 
その方はシュールレアリズム的デッサン力で神クラスです。

>>25
みなさん青年誌に行っちゃいましたね。デッサン力ある人達は精神年齢も高い気がする。
今のジャンプも嫌いじゃないけど、漫画のマネの漫画を超えない気がするなぁ…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:20:54 ID:CliLvoMt
赤の他人のPCに録画してたの今見たけどブリアニメつまんねーな。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:23:43 ID:acn6awNz
デッサン力ある作家は精神年齢も高いって、むちゃくちゃ言ってんな
デッサンのしっかりした絵はどうしても渋めに見えるから、そう感じるだけだろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:26:59 ID:I2jBbQI+
>>666
凄腕のハッカーさんですか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:31:50 ID:LcKODAxs
大場って、30台後半の熟女(?)らしいな・・・
まあ、ある程度年は取ってると思ったが、結構なお年でびびった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:32:55 ID:bKi0sEg2
結局ガモウではなかったんだな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:37:11 ID:3u1mAXk8
画像が出るまで信じない。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:42:01 ID:XIdCx/2A
「帰ってきた とっても!ラッキーマン」リミックス
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_remix/

帰ってきたって・・・?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:45:31 ID:iXRxwhQC
悟桐勢十朗もリミックス化かぁ、単行本全巻持ってるけど
リミックスって中身何か価値ある?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:45:36 ID:mkL/of0Q
なんだと…帰ってきたラッキーマンだと…セブンはどうした…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:04:01 ID:luDN+4iZ
>>674
きっと「ひばく星人」が問題になり出版差し止め。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:33:08 ID:ed7TT5Ab
ラッキーマンジャックとでも改名されるのか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:42:02 ID:Ybii7jgz
>>667
美大は頭悪くても入れるからな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:43:54 ID:Z+sw4LDZ
大学生がジャンプを読んでこの漫画(を読んでいる俺)は精神年齢が高い、だもんなあ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:50:40 ID:ATrlImzV
つかデッサン力があるなんて言われてる漫画家でも美大に言ってる
やつなんかほとんどいない。
自分が知ってる美大出身の漫画家つったら柴田亜美と尻上がり寿
と西原理恵くらいだ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:52:20 ID:XwmZKjHc
ひつじのうた描いてる人結構次元の歪をお描きになるわ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:55:47 ID:Z+sw4LDZ
澤井とかりぼんでめだかの学校かいてる人とかも美大だな。
ギャグ漫画家が多いのかな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:57:03 ID:I3qu4xTZ
   __  _、_
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ   >>677か・・・。マジで言ってんなら
    |ミ| /   \□ヨ       同情するぜ・・・。   
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__
        \/____/
                 ̄

683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:58:14 ID:9luUpYFD
岸本の所は美大じゃないけど結構有名な漫画家が何人か出てるんだよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:59:51 ID:aDbsOZDL
>>681
>澤井
な、なんだってーーー!!
澤井ってボーボボの!?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:00:29 ID:ed7TT5Ab
澤井が・・・美大?(゚Д゚;)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:03:11 ID:0GC0Fg3b
美大って言っても、学科が分かれてる品。
消しピンの作者も美大ですよ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:04:02 ID:XwmZKjHc
古典よりは印象派の方が好きだわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:04:53 ID:3bI7ZQZ0
>>681
めだ学…、女友達に貸してもらった覚えありだ。
イルカ先生とか変人ばかりで面白かったw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:05:53 ID:3bI7ZQZ0
>>688修正
変人なのは田中だった…、すまん。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:19:23 ID:pey9YsW/
渾身のレスがスルーされるのってどんな気分です?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:48:16 ID:Lm/fuBm1
今週なんかやたらあちこちでジャンプが売り切れだったんだが
(月曜の夜には既に見つからなかった)
なんかそんな感動シーンとか凄い話の展開とかあったっけ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:49:59 ID:I1I4J8MT
今週は特に何にも無い週だったなあ・・・・
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:50:31 ID:6zJQcOb9
表紙が鰤だったから?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:53:32 ID:Lm/fuBm1
いや、別に先週も鰤表紙だったけど特に売り切れたりしてなかった
以前こんな風に総売り切れだったのって
ワンピのチョッパーの桜吹雪の回があった号くらいしか記憶にないんだよなあ…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:58:12 ID:7fbiB6Ue
錬金が久しぶりに載ってたから

なわけないな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:00:11 ID:V2p/cQYY
鰤アニメ化で買ってみようかなって人が多かったんじゃない?
桜の回も総売り切れだったんか・・これはいつも立ち読みだけどあのシーン見て買っちゃう人が多かったってことかね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:02:33 ID:6zJQcOb9
地域によって違うのでは?
ウチの地域だとワクワクが表紙の週が
市内のセブンイレブン全て売りきれてたしw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:03:05 ID:pbSFe5r/
なんか毎週って言っていいほど>>691みたいな書き込みあるね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:03:42 ID:0rviyA/z
つか別に今日見ても思いっきり残ってたが。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:04:28 ID:ZisomuCe
ペが裏表紙だからぢゃなかったのか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:09:02 ID:zfaGuBcX
岸本が学生時代に相談したりした今プロのマンガ家になってる先輩2人ってだれだか知ってる?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:10:46 ID:F3ng7oCq
岸本は九州産業大の芸術学部だってさ。

★      漫画家の学歴      ★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1058170537
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:14:52 ID:nQW/bA+7
九産大って、大麻か何か栽培してた学生がいたアレだろ
ゴメン、九州人だけどそのイメージしか無いや
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:15:54 ID:F3ng7oCq
9 :名無しさん名無しさん :03/07/14 19:15
九産大:北条司,六道神士,岸本斉史,井上正治,春日光広

101 :名無しさん名無しさん :03/08/30 01:57
>87
黒星紅白は九州産業大の漫研出身。
岸本斉史が単行本で「大学の漫研の連中はイラスト描いて喜んでるだけだった」
って書いてたけど、九産大の漫研を批判してたんだ…
個人的には、武蔵美って苦手な絵描きばっか…

105 :無名さん :03/09/04 03:19
>>101 黒星紅白
そういえばこの人、同大学出身の六道さんと一緒に同人誌出してたな。

210 :名無しさん名無しさん :03/11/22 18:30
>>101遅レスだが
岸本斉史と黒星紅白は同じ年じゃないかな?29歳
やっぱ岸本は黒星も含め批判してるな

214 :名無しさん名無しさん :03/12/02 15:46
ナルトの岸本ってどこだかの美大出身じゃなかったっけ?
美術学部の間違いかな。

215 :名無しさん名無しさん :03/12/03 00:30
>>214
九州産業大の芸術学部。

362 :名無しさん名無しさん :04/07/19 18:58
話蒸し返すようだけどさ,糞ツマンナイ話を画の上手さだけで売ってる岸本がイラストしか書かなかったマンケン部員を貶すのって思い上がりも甚だしいよな.

363 :名無しさん名無しさん :04/07/21 09:36
>>362
当時の漫研メンバーに六道神士と飯塚武士(黒星七星)がいたんだよな、
岸本時代の九産大漫研
濃いな。高校野球なら全国制覇出来るぞ(意味不明
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:16:29 ID:H51G/m2D
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:21:15 ID:F3ng7oCq
AKIRAの絵をパクった劣化コピーを商業誌に載せた岸本が
他の漫画家を批判とは呆れるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:22:42 ID:wRr9yBlM
岸本絵上手くないでしょ・・・。
なんで皆上手いと言ってるのか理解できん。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:24:37 ID:tStEBTDQ
演出とか構図はどうか知らないけど
人の体をちゃんと描けているとは思う。

だが、俺の好きな絵ではないな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:24:54 ID:kBuJdjdt
あいかわらず岸本にだけは粘着が沸くんだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:25:02 ID:Q3//U40z
デッサンは出来てるのかも知れないが漫画絵として魅力がまったくないな。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:30:21 ID:eUnu86f4
今週のナルトを見てまで岸本上手いとか言ってるのがいたら
もう末期。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:34:27 ID:OKJ5Ma7f
批判というか本出すからって原稿頼まれて描いて渡したが
頼んだ方が遊んで結局本作らなかったという話
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:42:18 ID:eUnu86f4
なんか知らんがグレイマンのコミックが売れてるらしいな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:43:20 ID:7xCgA2SB
どのくらい? 銀魂や錬金に勝てるくらい?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:46:16 ID:F3ng7oCq
今週のNARUTOの演出と構図、まんまAKIRAの劣化コピー。
岸本氏ね。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:48:37 ID:a9VQ2xS+
>>714
それらの一巻よりは売れてるのは確実
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:48:38 ID:51yFI/1Y
あー
AKIRAだなあ
なんなんだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:49:26 ID:twDkSqsK
グレイマンよりりぼーんのが売れるかとおもた
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:50:25 ID:CUzKF2pM
ぷーは元気にしているのか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:50:27 ID:7xCgA2SB
>>716
え、そんなに刷ったの? 期待されてたのかDグレは
まぁ黒猫みたいな感じになってくんかねぇ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:50:52 ID:6zJQcOb9
一巻はそんなに刷ってないらしいけど
銀紺とかとけっこう張り合えそうな悪寒。

ちなみにぷーやんは近場の店だと、
本日発売のポップアップさえ付けてもらってなかった。
不憫。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:51:43 ID:VZBYj/a1
>>716
とりあえずソース出せよ、情報無いのに妄想で確実いわれてもなぁ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:52:07 ID:6zJQcOb9
りぼんはグレマンの半分も売れてないよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:53:14 ID:0QeMca9i
ごめん3作品ともトーハンランク外だと思ってた
一応ジャンプだったね
725名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/06 22:54:25 ID:0GC0Fg3b
>>691
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:56:14 ID:CUzKF2pM
本来なら売れてるといってもランク外だろうけど
来週は通常より集計期間の関係でランキングに入りやすいから
意外と入るかも
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:56:50 ID:XamlAADt
>>725
乙(プ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:57:52 ID:F3ng7oCq
>>714
無理。

リボーンもグレイマンもぷーやんもトーハンや集英社初版ランキングの10位以内には入らないだろ。
銀魂の1巻売り切れ騒動と同じで新人だから少ししか刷ってないだけの話。
銀魂の初版は4万だって話だから、リボーンやグレイマンもそんなもんだろう。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:58:33 ID:mkL/of0Q
グレイマンスレからコピペしてみる

680 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/10/06 16:37:02 ID:VyMXPlgW
ジュンク堂

       在庫    売り上げ
ナルト    400→249  151
アイシル   200→130  70
黒猫     120→70   50
マンキン   100→71   29
リボーン   70→35   35 
グレイマン  200→56   144
ぷーやん   30→30   0
冒険王ビィト 105→75   30
幽白5完全版 120→88   32
幽白6完全版 120→92   28


( ゜д゜)ポカーン・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:59:20 ID:ufDDfp5d
なんだ所詮新人の扱いなんてそんなもんか
でもおもしろくすれば売れるから頑張れよお二人さん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:59:51 ID:auqvRNmk
銀魂1巻の初版は3万部な
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:00:19 ID:W/BEgCmO
>>729
なんの参考にもならないソースだな
いやぷーやんが売れてないのはわかるけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:01:12 ID:bBwtebhL
錬金信者の俺としてはあんまうれしくない話だ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:01:19 ID:mkL/of0Q
まあ参考にならんのはわかってるが、一応ね。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:01:28 ID:auqvRNmk
>>729
それ↓から数字動きすぎてるからチェーンに配本したんだろう

75 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:04/10/05 15:46:03 ID:2lw5Zn7f
       在庫    売り上げ
ナルト    400→292  108
アイシル   200→148  52
黒猫     120→89   31
マンキン   100→79   21
リボーン   70→45   25 
グレイマン  200→151  49
ぷーやん   30→30   0
冒険王ビィト 105→85   20
幽白5完全版 120→96   24
幽白6完全版 120→100  20
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:02:21 ID:MKK6y2oN
>>729
グレイマンの大幅減は、在庫を他のチェーン店に回したのと、
他店の品切れで客が集中しただけかと。
初日に50、二日目に100減ってるし。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:03:33 ID:Kd9JdAZq
幽白売れねぇなおい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:03:53 ID:+YgZTDTd
>>733
錬金の1巻はだいぶ売れたぞ、安心しる
その後伸びがいまいちだけどなorz
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:04:39 ID:6zJQcOb9
ぷーやん30も仕入れてることに
店員さんの狂気を感じる・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:06:10 ID:dYxwo4mR
95冊纏め買いした神がいたんだよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:06:27 ID:PcH7MFAW
グレイマンがこのまま数年に渡って連載されるのか・・・('A`)
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:06:33 ID:auqvRNmk
確かここは少年守護神は15冊だった
そして1冊売れた
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:06:57 ID:j2eGimSg
かの神の3倍かよ、どこの赤い奴だ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:07:06 ID:6zJQcOb9
幽白どこが完全版なんだろ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:10:16 ID:BuwnvNmp
花の刑事とユウハク、
完全版で売れてるのはどっち?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:10:56 ID:d8aMK029
アイシル仕入れ過ぎなんでは
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:11:07 ID:7fbiB6Ue
>>736
それでもグレイマン半端じゃねぇぞ。当てにならないとは言え、
アマゾンで35位だ。ちなみにアイシルが51位、ナルトが26位。
単行本だけなら2巻で既に銀魂を越える可能性すら出てきた
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:14:21 ID:4wyeYIrW
グレイマン単行本、名古屋の某店では手書きPOPで
「ジャンプで読んだ時はツマンネーと思ったが、単行本で読むと面白い」
と付いてたのにワラタ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:15:33 ID:mkL/of0Q
暗にけなしてないかそれ。でもワラタ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:16:09 ID:SyhoiydC
>>748
イカスなw
それ書いたやつ銀魂とか好きそう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:16:24 ID:bj1GXp5n
グレイマンは単行本売上で生き残りケテーイか
数週後からプッシュ始まるな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:19:09 ID:eK8BxCLA
マジレスすっと月刊系のペースが良く似合いそうな漫画だと思うから
コミックスで読んだら面白いかもな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:36:35 ID:zfaGuBcX
小さめの設定が過不足なく描かれてるものよりも描ききれてなくても
大き(そう)な設定の方が単行本が売れるとオモ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:40:08 ID:ed7TT5Ab
錬金負けるな。グレイマンに負けるなー!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:42:23 ID:73Mg2Oe4
ここで言うなよ、ウザい。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:43:38 ID:bBwtebhL
>>755
お前のがうざいよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:45:25 ID:73Mg2Oe4
ゴメン
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:46:08 ID:eUnu86f4
まさに第2の黒猫となるべくしてなるようなポジションだな>グレイマン
掲載順良くないのにコミックス売れるとか。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:46:13 ID:74//WB4r
今更だが2ちゃんって、凄まじく社会からかけ離れてるんだなーとオモタ
・・・オレモナー
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:48:05 ID:dFN1H1CQ
絵が受ける漫画ってのはコミックに強いんじゃないの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:51:38 ID:l+R/JfUr
あんなヴァンツァーとても見るに耐えないわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:52:02 ID:Mdo75x6/
地震最近多いな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:53:57 ID:iblzAtqf
そんなに凄いのかグレイマン?
俺銀魂一巻初版がヤフオク4000円とかになってるの見たから、
それに比べるとイマイチ反応薄いんだけど。
アマゾンのランクは覚えてないけどさ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:54:44 ID:h+bRCuau
>銀魂一巻初版がヤフオク4000円

・・・・。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:55:06 ID:wRr9yBlM
作者の知り合いの工作だろ。
アシだったか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:56:32 ID:rhQJ2elE
>>747
銀魂の時も売り切れで近所の本屋で買えなかった奴が
ネットの本屋に流れてランクが上がった。
それと同じだろ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:57:51 ID:iblzAtqf
いや、確か元値の10倍以上ついてるって驚いた記憶があるんだよ。
銀魂過去スレ漁れば出てくるかもしれない。
でもひょっとすると記憶違いかもしれない。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:57:54 ID:2yziOemF
俺は1万超の見たけど。
現在進行中のジャンプコミックスに出す額じゃないな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:58:05 ID:zSV+epSX
銀魂の初版は本当に少なかったけどグレイは大きめの店だとそれなりに積んである
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:58:33 ID:73xdsydO
グレイマンみたいのが売れちゃったら今後も似たような漫画が続いちゃったりするのかなぁ。
既にワークワークとか被っているし。
ジャンプがガンガン化したらマジで見捨てる。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:58:39 ID:rhQJ2elE
>銀魂一巻初版がヤフオク4000円


腐女子ってアホだね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:59:38 ID:rhQJ2elE
武装錬金30冊買ってるアホもいたな。
あれのどこがいいんだか。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:00:31 ID:mpEPbd6s
>>769
それは、たんに銀魂の方がグレイマンより売れてるだけじゃね?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:01:17 ID:ZiHLfG98
>>772
あれはただの身銭を切ったネタかと。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:03:30 ID:TrqkPecb
>>768
もっと買っておけば良かった…
一番需要ある時期に売ったら10万くらい楽に稼げたかもしれん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:04:36 ID:M0ZNOD4+
しばらくしたら古本屋に出回るのに…
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:07:33 ID:iUsiaCyr
コミックスを新刊で買いたいやつってそんなもんじゃねえ?
古本屋で買ったほうが安いには決まってるんだから
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:08:42 ID:uybKmbV5
まあ何を支持しようと人の勝手だとは思うが、
そこまで狂信的になれるやつらの気が知れない。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:10:37 ID:QgFiCNi1
>>772
あれを一番アホだと思ってるのは多分買った本人だw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:13:23 ID:c2BxinwF
そういや次のジャンプは土曜発売か
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:20:01 ID:0NgTU5OS
グレイマンのような自己満足漫画が残るならジャンプの未来は暗いな。
つか他にもっとデビューさせるべき新人とかいないのか…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:42:07 ID:Q9JUD3V1
オレオレ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:55:10 ID:QgFiCNi1
>>782
とりあえずネームうp汁。編集者の俺が見てやるから
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:55:31 ID:3t2v6UGM
テニプリのアトベカードなんて5万ってのがあったらしいが。

小せえ厚紙ごときに五万…(´д`)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:22:54 ID:TDMyXEaK
グレイマン今後の展開次第だろうなー。
やっっっっと今頃になってメインの敵が出てきたから
話が動いてくれると思う。
敵組織と主人公側の組織でうまくバトルを描いてくれれば
化けるかも知れん。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:32:47 ID:4QaQFIfD
鰤・錬金パターンですな
それを考えると結構早いな。じっくりアクマと戦ってる余裕がないのかも
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:45:06 ID:HIZBhBNK
しかし、これで灰男が黒猫なみに売れれば、集英社の思惑通りになるな。
中堅と言われている漫画も打ち切りしやすくなる。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:58:02 ID:9ljHKkl+
星野はポスト知欠だな これはねちねちとジャンプを腐らせそうだ(だいたい星野自体が腐女子出身)。マガジンはスラダン2を連載するらしいからこりゃもうダメかも
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:05:03 ID:O9kviFRr
グレイマン次週はかなり面白かったよ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:14:43 ID:GqdTHQfI
とりあえずデスノートはサンデーとマガジンに
異常にうらやましがられてるということはわかった
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:53:57 ID:2MVQrbKV
スラダン2だとぉぉ!
そんな糞みたいなことなぜマガジンはするんだ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 04:14:16 ID:PwHukEvb
リンかけアニメ面白かった。ブリーチより作画も声も全然いい。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 04:18:24 ID:sbu4dgJo
>792
すごかったなリンかけ
これぞ車田って感じ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 05:45:42 ID:9vhVYBxU
ゲドースレが第二の巻末コメントスレになりかかってる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 07:18:21 ID:c6BK6gDe
お、リンかけ良かったのか。予約しといたビデオ見るのが楽しみだ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 07:32:06 ID:o2pSN/D6
>>795
延長で当初の1時間遅れで放送されたんだが
予約大丈夫だったか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 07:34:14 ID:c6BK6gDe
>>796
多分大丈夫だ。3時42分から予約しといた。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:10:29 ID:9YchzM1o
しかしジャンプオールスターズのポスター見るだに、いまだに
DBを頼りにしてるのはどうかと思う・・・どまんなかにでーんと据えやがってからに
いい加減連載中のマンガだけで勝負しろや
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:55:12 ID:jhtbwdwz
勝負できると思うのか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 09:12:00 ID:CfbPhFl2
正直、尾田も岸本も十年前の作品にこうも
でかい顔されちゃおもしろくないだろうな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 09:37:37 ID:XS6ajNsP
正直、尾田も岸本も十年前の作品に比べて
おもしろくないだろうな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 09:48:23 ID:31wrbzgf
そして懐古厨ウゼーだのドラゴンボールも今読むと全然面白くないだの
不毛な争いが始まる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:00:12 ID:PwHukEvb
当時の鳥山に比べてだらだら手抜きの展開をやっているってところはでかい顔してるなって思う
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:02:13 ID:L+RqouDq
将来、尾田・岸本にあこがれて
ジャンプで連載したいと思う人たちはどれ位いるんだろうか。

今のジャンプ志望者には冨樫が人気ありそうだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:28:16 ID:01sE293L
はぁぃ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:30:22 ID:TE+Fcy81
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:54:59 ID:31wrbzgf
銀魂といいグレイといい、こう新人がヒット出してちゃ
道元やキユが帰ってこれなくなるじゃねーか
ちくしょう
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:40:53 ID:QgFiCNi1
まあDB時代は漫画バブル景気時代だからな。
メディアにおいて、アニメは下り坂とはいえ、ゲーム、漫画は最盛期だったし。
ジャンプは最高出版数を記録し、DBのゲームは出せば100万本売れる。
DBが長島氏並に神扱いされるのも時代が良かったのかもな。
もっとも、その「時代」を作ったのがDBだと言われたらそれまでだが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:49:20 ID:OxT8NAvj
俺ジャンプで漫画描こうと思ってんだけど設定晒していい?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:53:13 ID:FXMYiiV2
>>809
設定盗まれたらどうするのw
でも、面白そうだから書いてみて。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:53:33 ID:OxT8NAvj
>>1のIDが…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:56:50 ID:XS6ajNsP
WJだめだめじゃんwAG
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:57:55 ID:sxvnkKiN
>>788
詳細キボンヌ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:58:05 ID:CYTBcAlL
すごいな。まさにスレ立てるだけに生まれてきた男だ
8151:04/10/07 12:01:48 ID:QgFiCNi1
|ω・`)ノシ

この日はIDすごかったから調子こいて、色んなスレにカキコしまくったなぁ…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:02:29 ID:xwVSEiK9
なぜそんな顔をするんだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:06:19 ID:OxT8NAvj
地球(英国)人の母と宇宙人の父の間に生まれた少女が悪の宇宙人と戦うって話。ただし、主人公が幼いとき、父には地球の病気に対する抵抗力がなかったので病死、同じく母も宇宙の病気(ryという設定。まあ、表面だけの設定じゃパクりたくもならんな。コレ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:09:03 ID:ks6gVJfM
じゃんぷるのお絵描き課題みたいな設定だな。
ニツルギも当然出るんだろう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:09:37 ID:OxT8NAvj
>>813
「あひるの空」のことじゃない。まあ悪くはないがスラダン2と呼ぶには…だが。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:14:04 ID:1CmG4Aj8
鰤やリンかけが見れる地域に住みたいもんだ('A`)
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:15:19 ID:42coa/Co
マガジンでスラダンなんでジャンプ編集が許すわけないじゃん
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:39:11 ID:r1+OajmT
長期連載ってまとめて読むとたいがいのものは面白いな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:57:34 ID:31DrD9Kc
リボーンは2巻はどれくらい売れるんだろうか?
個人的には錬金とSBRの間くらいだと思う
グレイマンは多分錬金を超えるだろうな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:12:10 ID:OxT8NAvj
>>818
ニツルギって何だ?2ちゃん語
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:15:23 ID:C1SClAa3
グレイマンよりジャンぷるの方がおもれーぞ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:19:23 ID:CrY9BhUR
>>777
  漫画パクった方が安上がりじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:31:05 ID:V+R23eJ6
>>826
黙れキチガイ。
死ね。三回死ね。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:32:11 ID:V+R23eJ6
しまった。
VIP用age設定にしてたの忘れてた。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:59:50 ID:o2pSN/D6
>>820
鰤はともかくリンかけはテレ朝だが、
ボーボボが打ち切られたりした地域か?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:35:46 ID:JSd0gUjz
グレイマンいらね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:06:13 ID:xwVSEiK9
799 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/10/07 13:46:47 ID:ryObcbb/
         在庫    売り上げ
ナルト     400→217  183
アイシル   200→117   83
黒猫      120→56   64
マンキン   100→63   37
リボーン    70→26   44 
グレイマン  200→6   194
ぷーやん    30→29    1←←←←←←←
冒険王ビィト 105→66    39
幽白5完全版 120→77   43
幽白6完全版 120→80   40
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:24:20 ID:l/F6qK2X
今度はグレイマン初版がヤフオクで高騰しつつあるな。転売厨と初版ヲタが闊歩するジャンプなんて嫌だ
そんなにほしかったのなら発売日に大型書店行くかamazonで予約しときゃいいのに
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:00:21 ID:T7fznla/
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:02:59 ID:NDa6Po0j
売れ行きとしちゃ十分な勢いか>グレイ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:06:35 ID:xX4bYxgq
>>832
結構高くなってるな<グレイマン初版

近所の本屋でも探してみるか。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:13:44 ID:ks6gVJfM
グレマンがヒットするようならもうジャンプも卒業かな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:19:08 ID:yehe8kYY
黒猫がヒットしてもジャンプ卒業してない所を見ると卒業できんな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:20:46 ID:ks6gVJfM
黒猫はイブが居たし
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:20:49 ID:xX4bYxgq
アイシールドなんてプッシュしてる雑誌ってのを
考えればもう何でも許せるぞ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:24:09 ID:8IDhzjx4
>>>838
ろ、ろ、ロリコンだぁ〜〜〜
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:24:49 ID:CVyhrQxg
主人公のキャラをどうにかして欲しいな>灰男
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:42:00 ID:31wrbzgf
アイシルは努力家が天才肌のDQNに惨敗して凹むってパターンばっかだな
何回同じ事やってんだよ。デイモンも結局は天才ヒル魔の作戦で勝つし
カタルシスがなんもねーよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:51:00 ID:TrqkPecb
桜庭は?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:57:19 ID:31wrbzgf
桜庭は、メガネとどんな特訓をしたのか全く描写されてないのに
いきなり坊主になってパワーアップしてたから、なんか違和感がある
まあ、あのマンガのキャラでは一番好きだけど
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:46:56 ID:jhtbwdwz
>>844
まぁミスフルよりかは特訓してる感じ出てるだろう
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:48:28 ID:rFgWrlww
桜庭は唯一、何のとりえもない状態から
あそこまで成長した、生粋の努力キャラだと思う。

他はいくら努力家と言っても何らかの才能があって
それを伸ばした、って感じだから。

まぁ桜庭も身体能力自体は素質がある、って設定ではあるんだけど。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:49:05 ID:HY24TgXk
グレイマン オレの学校では評判いいみたい。
とくに黒猫読んでたヤツとかはかならず読んでる。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:58:52 ID:I8eJNum/
ミスフルはトンデモなりに特訓してるのになー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:02:45 ID:9sQAT9/2
これからは天才が努力家をあやつる漫画が当たる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:08:19 ID:LlV8nh9m
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __|_  j:|   〃    | 〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.' " ||、   '.、-、L    ,. _ ||   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___||::::...._ ヽ'i,./______/r''"  || ``ヽ/  
. j   .|     ,.;:=|  -=== ===-,rj'" ̄ ̄|´(,-=== ===-,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-||.. =='/|\    ト. -、|| ̄、,,,  /    わかったかクソガキ、今はなぁ
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、 ' ||_,. 'イ ,j      |`ヽ、._|| ,r'⌒ヽ、  腐女子向け漫画が生き残る世の中なんだよ!!
    } 'l,       ,,〃 ̄| , :'  、 、   | `lヽ,|,~(    `、  
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、    
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、  
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:21:44 ID:EsiQnQhq
グレイマンは絵だけだけど、月ジャンなんて絵も内容も駄目な漫画が多いぞ!
それを考えたら絵だけでもいい分随分マシだよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:30:37 ID:g2AsfW3j
桜庭には身長があるし、成長もそれを生かしたものだったじゃないか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:31:12 ID:acP1lA4t
月ジャンは本当にひどいな。ビィト、日和、クレイモア以外糞杉
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:32:22 ID:wM2yHfC7
黒ラブ好きなんだけれどな…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:39:50 ID:OxT8NAvj
ジャンプで一番"主人公的かっこよさ"を持ってる主人公ってボーボボだよな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:43:34 ID:feveOvFi
何故か人気ないんだよね・・・
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:02:40 ID:HY24TgXk
でしゃばりすぎだから
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:05:11 ID:Lhfcdm9E
>>851
グレイはドラドラよりも遥かにツマラン
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:09:33 ID:ioestdwO
DQN
真中・ルフィ・ナルト・猿野・リョーマ・リボーン・銀時・一護
まとも
セナ・アレン・カズキ・ゲドー・ゴン
中間(判別不可)
ボーボボ・ジャガー・ライト
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:15:25 ID:NDa6Po0j
>>859
ゴンはちょっと微妙なラインじゃねぇ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:15:38 ID:wlJHGhs/
主人公は多少DQNじゃないと受けないのかね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:18:47 ID:3BA2H4EZ
ツナは主人公じゃない、か。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:22:45 ID:uPBcpFeb
そういえばドラえもんとのびたってどっちが主人公?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:24:15 ID:NDa6Po0j
ジャイ子
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:35:09 ID:+8J5kK/Y
おそ松君の主人公ってイヤミらしいよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:42:32 ID:sydgCQxD
アレンはDQNだろ。
突然キレるし、ちくわ砲発射するし。

ブソレンは出てくるキャラ全てがDQN過ぎて比べられないしな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:50:20 ID:sfTbGdja
>>866
お前DQNの意味わかってる?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:59:39 ID:XotaRXcv
猿野・カズキ・ゲドー・銀時は空気読めるバカ
アレン・ゴン・ボーボボは空気読めないバカ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:10:23 ID:SAJK3DtX
カズキとアレンは同系統と思っていたが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:15:23 ID:y2FvJ5FT
>>859
銀時とイチゴは違うだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:18:04 ID:fI5If4kf
だんだん私情まざってきたような。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:20:37 ID:K6QvABDe
>>865
マジかよ!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:20:47 ID:y2FvJ5FT
DQN
真中・ルフィ・ナルト・猿野・リョーマ・ゴン・アレン
まとも
セナ・カズキ・ゲドー・一護
中間(判別不可)
ボーボボ・ジャガー・ツナ・銀時
ある意味DQN
ライト

こんな感じか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:21:54 ID:K6QvABDe
DQNの定義を教えてくれ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:23:47 ID:vwkLN/e6
珍走団、チーマー、ヤンキーなど、反社会的行動によってアイデンティティを確立している層
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:25:30 ID:sydgCQxD
学歴が低い、または知性に乏しい者。

「脳みそが足りてない」ってニュアンスで解釈してたオレの方がDQNだったんだな・・・。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:26:57 ID:YyYYIwhQ
>>873
猿野はあれで以外とまとものような。
一護はDQNは言い過ぎだが、まともと言われると違和感ばりばり。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:28:38 ID:QgFiCNi1
作品の中の位置づけも考えていくと…
DQN
真中・ルフィ・ナルト・猿野・リョーマ・リボーン・銀時・ライト(黒)
まとも
セナ・アレン・カズキ・ゲドー・ゴン・一護・ライト(白)
判別不可
ボーボボ・ジャガー
2ちゃんねら
シオ

くらいが妥当じゃね?DQNの定義にもよるけど…
とりあえず俺は、やたら叫びまくるか、(主観もいくらか入るが)迷惑な自己中ふりかざす奴を入れてみた
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:43:33 ID:/FCl2AVf
一護は微妙すぎるな取り立ててすっげーDQN
ってわけじゃねーけどまじめっつーと違うし。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:44:56 ID:klco6zr7
>>878
不覚にもちゃねらーシオワラタ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:45:52 ID:/FCl2AVf
ボーボボもジャガーもDQNだと思うぞ。





ただ、ギャグ主体の漫画は主人公がDQNじゃないと始まらないししかたねーか。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:48:53 ID:4Dl7bZrt
>>878
ちゃねらは関係ないな。
シオは「ただ単にガキ」なだけだろう。
ゴンを一回り小さくした感じ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:48:56 ID:YyYYIwhQ
久保がオサレと思う行動にそってうごいてるから
DQNだったり良識派だったりまちまち。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:55:36 ID:OxT8NAvj
今、携帯ゲー板見て来たがJSSスレかなり伸びてるな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:57:13 ID:o6BxMXYS
そんなにDQNが見たいなら次回の読み切りを心待ちにしてればいいじゃない
予告からにじみ出るDQN臭が久々にヒットした。間違いなくDQNだ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:21:41 ID:fTqV1lxD
読みきりの予告カット見るとなんかあまいぞ男吾を思いだす
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:31:31 ID:9ljHKkl+
俺のクラスの腐女子どもがデスノ卒業!今日からDグレの神田萌え!と盛り上がってた・・
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:33:29 ID:NDa6Po0j
>>887
怖・・・・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:34:48 ID:+8HN3MIz
>>887
恐ろしいな。
何て腐女子率の高いクラスだ・・・。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:34:52 ID:klco6zr7
>>887
神田か・・・懐かしい思い出だな・・・そう、確かあれは神田が脱ぐまでの・・・


orz
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:36:23 ID:7HJn8YzQ
>>878
両さんは?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:37:49 ID:HY24TgXk
腐女子はつらいよ…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:38:17 ID:6OawtklJ
>>889
持論としては標準的な中高生の男女比半々40人クラスには3人ぐらいは隠れてそうな気がする。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:41:07 ID:o6BxMXYS
そんなに簡単に宗旨変え出来るもんなのか…
流行り廃り以上に何かキケンなものを感じるな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:41:32 ID:+8HN3MIz
>>893
そうなんだ・・・。

オレ男子校で良かったぁ・・・。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:43:52 ID:/FCl2AVf
むしろ腐女子と知り合いたいな。
どうせ俺もヲタだしヲタじゃねー女子となんて話合わねーしな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:44:00 ID:6n53vuT9
神田田?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:45:59 ID:klco6zr7
>>893
俺のクラスには腐女子最低でも10人はいる
固まって騒いでる隠れじゃない香具師だけでこれだ
もう駄目ぽ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:48:36 ID:klco6zr7
ちなみによく聞こえてくるのがLとアレンの話
orz ウツダ・・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:49:27 ID:4Dl7bZrt
>>896
漫研があれば漫研に。なければ美術部へ。
言っておくが腐女子とヲタ男はまったく別の生き物だからな。
一般人と話が合わないからって腐女子を求めたところで結局話は合わないぞ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:50:30 ID:faik2c/P
俺の中学の時は美術部に腐女子が集中していた
同人とかをよくしらなかったので当時はオタクの集まりと認識していたが
まあ蔵馬だの東京バビロンだのいってたけどな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:02:36 ID:fpsoyAPT
そもそも学校で漫画の話しとるようなやつ自体うちのとこでは
ほとんどいなかったが。
はっきり分かる腐女子クラスに十人てどんな学校だよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:02:54 ID:doUuUem3
何ですか?この感じ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:03:37 ID:dlYWaY9+
男にしても女にしても、リアルで「萌え」という単語を言ってる人と出会ったことは無い。
まあ影でネットとかでは使ってる人もいるだろうけどな。俺みたいに。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:05:41 ID:QgFiCNi1
>>903
邪気です
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:08:17 ID:NDa6Po0j
まあ俺もヲタと話してみたいという気はあるがな。

>>903
コッチに来るな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:09:20 ID:imDso2OV
女子と漫画貸し借りしたけれど、向こうは腐だったのかな…
高校時代はみんな漫画の話してた。
萌えとか、そういうことは言ってなかったがね。
単純に漫画が好きって子が多かったよ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:21:15 ID:rXIY+OV/
今週の鰤のロンゲ隊長まったく間にあってないのが情けない・・・
敵に妨害くらったとかならともかく普通に間に合ってないのが。
苺こんかったらどうしたんだ一体
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:24:57 ID:8nzJJjTt
>>908
先週なんかかっこつけてたってのが余計情けないな。
かっこつける暇があるならもっと急げって。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:27:44 ID:+BdjGYe8
どんな時もオサレの精神を忘れないのが鰤キャラですから
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:28:41 ID:+8HN3MIz
先生、美術部がバカにされました。
>>900は氏んだ方が良いと思います。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:31:19 ID:I3RXY2Ul
死刑を止めるぞと前日に決意表明してたヒツガヤはもっと間に合ってない。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:32:58 ID:nST+kZKg
ホント日番夜は何してんだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:33:09 ID:4AKyqCSJ
それより斬魄刀百万本てインフレしすぎだろ・・・
フリーザ様の戦闘力なみのインフレだ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:36:55 ID:eS0drCbD
日番谷はあの後目が覚めた雛森に刺されて生死の境をさまよっている
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:38:13 ID:1CmG4Aj8
なんだかんだでこのスレでは愛されてる漫画のような気がする>鰤
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:40:37 ID:wlJHGhs/
この設定はさすがに勃起も後悔してるだろ
もう鰤のインフレは誰にも止められない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:44:20 ID:+8HN3MIz
いざとなれば、「誤植でした、本当は10本です」で済ます。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:47:03 ID:CTbT4qR8
オサレマジックだなw>本当は10本です
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:51:34 ID:lN/JiFHl
>>917
もう少しでナルトの位置になるよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:52:06 ID:g2AsfW3j
あげ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:52:56 ID:I3RXY2Ul
白哉のマフラーも普通の家が10軒くらい余裕で建つ値段の超高級品という設定だと聞いたがマジ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:55:18 ID:uybKmbV5
でも斬魄刀は解放しなけりゃザコ同然だから、100万本でも問題はないとおもうんだが。

花太郎が100万人集まったと思えばいいよ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:55:21 ID:NDa6Po0j
>>922
違う。『普通の家』じゃなく『超ご立派なお屋敷』が余裕で10件というお手ごろ価格
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:56:22 ID:wlJHGhs/
その辺は鰤スレで聞け
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:56:45 ID:IQ9AnkKp
>>922
小さい虫の内臓で出来てるからな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:57:14 ID:iF7cNK/C
苺の髪は、妹が切ってるとかそういう設定か…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:02:17 ID:VZrq/7Yx
あーこれから卍解の安売りが連発して
隊長格でヤムチャが出たりするのか・・・




     嫌だなぁ・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:02:35 ID:I3RXY2Ul
>>924
人伝えで聞いたんだがマジ設定なのか(;´Д`)
しかも話って誇張して伝わるから話半分のつもりだったが本当はもっとスゴイ価格設定だったのかよ。
やっぱ師匠はただもんじゃねえ・・・。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:03:16 ID:uybKmbV5
>>928

まるで卍解サイヤ人のバーゲンセールだな・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:06:24 ID:Sp7OeX0O
卍解なんてまだ序の口ですよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:07:31 ID:uybKmbV5
もう一段階ぐらいは変身するんだろうな・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:09:11 ID:VZrq/7Yx
>>931
うわっ  そのセリフ怖っ!!

まぁホロウの徒党の伏線もあるし、まだまだパワーアップしそうだが・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:11:19 ID:uOoPgAGM
東仙要ってヤムチャやん
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:12:36 ID:nJQpVzeA
最近のジャンプのインフレ具合はおとなしいから、鰤には期待してる。
惑星とは言わないから、最終的に大陸ぐらいは吹き飛ばしてくれ。
最近だとエネルのパワーにはちょっとときめいたけど、案の定ルフィのゴムパワーでやられちゃったし。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:12:54 ID:CxSzth/v
そんな東仙要って、ステキやん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:13:20 ID:NDa6Po0j
パンおいしいやん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:14:10 ID:g2AsfW3j
兄様がヤムチャになったらどうしよう
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:15:11 ID:boribfB+
パクリ宝庫ジャンプ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:15:30 ID:P82idtmg
卍解の上って何ていえばいいんだろう・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:15:49 ID:KqYbAo6Y
恋次がヤムチャでありつづける限り兄貴はヤムチャ化しない気がする
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:16:30 ID:uybKmbV5
>>935
同意。せっかく演出能力もあるんだし、派手にしてほしい。

他の漫画ではやめてほしいけど。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:18:59 ID:qr6zjC3E
兄様はきっとセル編以後のピッコロみたいになるよ。口と知識は達者で
みんなそれなりに認めてるけど、実際の戦闘ではあんまし役に立たないと……。
その場に居合わせれば解説役。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:20:00 ID:nJQpVzeA
>>942
ほかの漫画だと、あんまり派手になりそうにないしね。
ワンピはエネル以上の破壊描写は出ない気がするし
ナルトは作者が地味なのが好きだから………

あ、そういえば、ボーボボがいたな。アレは地味にインフレだw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:21:17 ID:7TdOy8rD
剣八はベジータ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:22:55 ID:VZrq/7Yx
>>943
兄様って対失恋戦で凄いペラペラしゃべってたなぁそういえば。
あれで冷めた・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:26:07 ID:Sp7OeX0O
鰤ってインフレする割には描写がしょぼいんだよな
カイザーフェニックスとか何さあれ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:26:19 ID:/uBEc7ED
で、メガネ兄さん(名前忘れた)殺人事件ってどうなったの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:28:31 ID:956VoHkm
犯人はヤス
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:28:52 ID:g2AsfW3j
アイゼンは生きてます
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:29:14 ID:NDa6Po0j
皆の心の中に・・・・
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:30:30 ID:1CmG4Aj8
>>926
リサリサのマフラー思い出した
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:31:26 ID:qRSVhRPZ
こち亀1から79巻やふおくで売ろうと思うんだけど、幾らが妥当かな?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:32:39 ID:NDa6Po0j
79冊だから・・・・・多めに見積もって39円ってトコか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:33:13 ID:7HJn8YzQ
アイゼンを殺したのは実は卯ノ花。
原因は恋のもつれ。
956950:04/10/07 23:38:12 ID:g2AsfW3j
新スレ立てられなかった…他のひとよろ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:38:45 ID:1CmG4Aj8
俺が行ってくる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:41:29 ID:1CmG4Aj8
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part143◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097160052/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:54:14 ID:42coa/Co
友情→ホモ情
努力→才能
勝利→勝利
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:18:17 ID:qxNUJfkW
ナルトやテニスやミスフルは否定せんが
他の漫画はホモ臭いとか言われてもそれは漫画のせいでは無いと思うが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:22:19 ID:A67osnnE
>>960
禿同
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:54:21 ID:xU/NCHtf
リボーンは?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:55:39 ID:DJAKlqcL
ジャンプで一番ホモ臭いのはリボーンだと思う
なんか男同士の絡みがいかにも女好みな感じ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:57:31 ID:WkHhSPgK
俺もそう思う。男キャラの大半が主人公を取り合ってる感じがする
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:02:22 ID:+yDuqhrD
なんか今どこのスレ行っても腐女子の話してんのな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:07:02 ID:WkHhSPgK
>>965
そうなん?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:16:26 ID:ti7w2hnV
もう腐女子無しじゃ生きられない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:17:37 ID:m8a/FVJX
>>965
ここ1ヶ月くらい、腐女子の単語を見ない日はないな。
意識しすぎなんじゃない?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:40:39 ID:BCEYalRV
つーか、腐女子云々以外にも何か板が全体的に荒んでる気がするな
受験生がいらついてんのかね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:22:53 ID:EehvpMPj
まだ1,000逝ってないとは珍しい
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:42:42 ID:xMKsRv5w
ところで、ハンターの単行本はいつ出ますか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:17:00 ID:ncG3GxRI
つーかちょっと過敏になりすぎてないか?
普通に友情描いてるだけなのに
男キャラが複数いるだけでホモだの何だの
決め付けてる住人もいる気がするんだが・・・
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:56:49 ID:IgAcMFv2
荒木漫画はホモ臭い。ホモ臭い。ホモ臭い。ホモ臭い。ホモ臭い。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:00:32 ID:DJAKlqcL
>>972
最近2chの影響か
ちょっと男キャラ同士が馴れ合ってもそういう眼で見て敬遠してしまう
今までは普通に見れたのになぁ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:06:28 ID:DJAKlqcL
あーでも大丈夫なのとダメなのがある
意味もなく男同士が接近して触れ合って喋ったりしてるのがだめだ
まぁそれはマジでそういう狙いがあったりするやもしれんが
ジャンプはそれ系はあまりないかな
テニスとかミスフルとか男キャラが多いだけなのは大丈夫だ
要はその馴れ合い方だ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:07:22 ID:DJAKlqcL
ちょっとわけわからなくなってきた
まぁいいや 埋め立て状態だし はようめちくれ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:16:31 ID:IgAcMFv2
テニスは別にホモ臭くない。ファン層がアレなだけで。
作中の人間関係の描写自体はあっさりしてるほうだと思う。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 06:38:21 ID:qUFnlxee
>>952
惜しいな、おそらくはストレイツォのマフラーだ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:15:28 ID:8/dWKh+a
>>978
ストレイツォとリサリサのマフラーは同じものだぞ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 07:51:39 ID:zNEMyNQF
>>969
それはちょっと早くないか?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 08:47:35 ID:N4UIvrWN
つの丸も番外地行きかあ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:17:38 ID:D8qgsTN3
GBのアレとかをリアルで普通に読んでた俺に怖いものは何もない
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:43:53 ID:eZJha6cJ
デスノートが小畑作画分の常に5週ストックをキープしていると知って、
ショックというか、それであんな行き当たりばったりの展開かと失望を禁じえない

つーか、なんで救済なんだ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:42:59 ID:35XbKipf
1週であれだけのクオリティだから、たとえ作画だけでも小畑はちょっと休んでもええんだよ
今までほとんど休載してないんだし
985名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:27:48 ID:q6d75tvY
>>984
なんか、ちょっと前雑になったときあったよね。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:42:22 ID:7yta6ppM
つか最近も結構雑になってる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:49:43 ID:WkHhSPgK
背景白かったりな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:51:57 ID:nF2US+ED
最近、線太かったりするよな。
でも、単行本になるとそっちの方が綺麗だったりするし…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:11:38 ID:zfoLEYe+
単行本でも綺麗に読めるようにしているんじゃないか?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:15:24 ID:aah8SYuQ
単行本だと、デスノは背景が微妙になるよな。最近のはそうではないけんど…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:39:15 ID:E4XxSpBW
原作と作画が分かれてる作品の展開が行き当たりばったりだったり
後付けと思われる設定が沢山出てきたりすると余計に萎える

普通に両方とも一人でこなしてる作品よりそういうのが少なくて当たり前な
気がするんだが…
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:26:11 ID:nqUygOY0
QJに書いてるけどデスノの行き当たりばったりはわざとだし。勢いと裏をかく展開重視で
ジャンプだから整合性は割りとどうでもいいけど肝心のその勢いがなくなってきたことの方が気になるよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:50:00 ID:+yDuqhrD
あたいこそが>>993ゲドー
994名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:05:02 ID:DJAKlqcL

            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  住  埋 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  人  め  〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん  嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:06:06 ID:DJAKlqcL

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // / うおおおお!!!
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// /// 埋めぇぇぇぇぇ 
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
996名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:07:01 ID:DJAKlqcL

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | おちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
997名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:08:21 ID:DJAKlqcL

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   終
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   わ 
 埋.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  り 
 め   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l   だ
 立   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 て  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   ス
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   レ
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:08:59 ID:WkHhSPgK
               ,ィミ,        ,ィミ,               
                彡 ミ        彡 ミ,           
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   『男は黙って梅を待つ・・・・一人で埋めちゃあ野暮ってモンだ』
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   
         ~~三:;:;:;::::: ./        .\  三~~ ヽ (          ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::.. ●      ●   ,三~~ ( ノ ,,,,,         ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.  (__人__)     ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.      ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l
999名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:09:22 ID:DJAKlqcL
                                  , -'´ ... ::...  ::..   :.`‐、   \     /
                                    / :::....... ::.... ::... ::..... ::.... :::...ヽ::... ::..ヽ   /        ┐   ち
                                 / ::..  ::.. ::..:::::::::::::::...:::::::::::.. :::::.. ::':; ::... ::...ヽ,./            ゃ
         ヽ       _            /:. :.. ::.. ::::::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::: ::::';:. :::::::::::/        埋    ん
        ,  i',    ,-'´_,、-''"´_, 、 -‐     ,':. :::... ::::::::.......:::::::::::::::::::::::,、-‐ 、::::::::::::::..:::';::.. :::::/              と
      i ,イ  l ', //'´_,、-''",-'´__      i lヽ:';\::::', ‐、::::::::::::::::::::/ /´ヽ ヽ:::::::::::::::::i:::::..::l          め     目
      l',.i l  l y'´ //'´  ,、-'"´ ::::::``‐、   l::l ヽ、 \::', `‐、`‐-、::', ヽ 丶 ';::::::::::::::::l丶:::l                 を
        l',l ',  l             :::- 、``-、 ';:l /  _,、`‐-     ヽ',  ノ  ト 、::::::::l  ヽl   言   └     見
         l ', ヽノ       ::.. :. ::..:::::... ::..ヽ`‐、   ヽ ,ヘ.  l        ヾ    .ノ  ``‐、 ,.ィl    っ    っ    て
       ヾ       :. :.  :::.. ::..ト、::::、:::..::'., ヽ   \ヾ.'., !          -‐'´      ゝ .l    て     て
   、.___,、-'´    :. .:. : ::  ::::::::l-‐ヽ',ヽ::::',     '´! `                     /  l   み
   `‐-ァ      : ::: :::. : :::. : ::::::::l   ,-、 ヽ:::i     ノ                    //   l   な
    / /  .:  :: ::: ::::::::: ::::::. : ::l';::l ./    ';:l、__   ヽ                   //    ', !!
   / ,イ..:: ..: :::::: :::::..:::.::::::::: ::::::: ::::l i::l i  ヽ  レ  ',     丶 ___          __    ,' i    ,' ヽ
   /'´/.::..::: ..:::::::::.:::::::::::::::::::.:::::::::::::l !'  、.__,    !     `ヽ` ´      /   ` ‐ 、 i l    ,'   丶          /
  / /::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     、 、    ヽ       ` ‐、    /      l ', 'l l    i   //`‐、.____,、-''´
    ,';イ;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::ト;:::l          , イ        `‐- '´        l ',,' l    l    '´  ヽ:::.. ..::\
   ,'// l::::::::::::::::::::::::::::::::;!:/ l:l ';:l             〃´〉                    l ', l    l  _,、-ヵ  \....:::..ヽ
   ! ,' l:::::::::::::::::::::::::::::人 ` レ !'            i    _                ,イ ',!     l  lr'"´l|    `‐、..:::..`‐、._
    ,'  レ,'i:::::::::::::::::::::::::::l‐、.__ヘ               ノ _,、-'/  `‐、._          i::',  i     l  |l   |l      `` ‐-
      ! ,'l::::;ィ::::::;ィ::::::::::::l     `‐、._____,、-'´-‐ー'/  ,    `、        l ';:', l    l   |l, ニ」
       !/,'/!/ l::;イ';::::l',    _,、 -‐ー''"´      (_.ノ `‐、   l          l ';::', .l    l
      ノ ノ /  レ l ';:/_,、-‐'"´   _,、-‐''"´           i    l        l ';::', .l    l
              「     _,、-'´ -ー- 、 ,、-'´    /    l   ト、       l ヾ, l    l
              l   ,、-''"´        ヽ     /     l   y ト、_     /  \    l
                l,-'´             '.,   /      l   / ノ ',     l ,'   ヽ   l
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:09:27 ID:D8qgsTN3
1000なんていらねぇよ、秋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。