武装錬金-CIII(103)-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 他作品を叩いたりしないこと

★和月がんばれ。蝶がんばれ。★
★連載継続のためのアンケートハガキでのご協力をお願いします!★
★単行本 第1巻〜4巻発売中!★
>>2-10ぐらいに関連事項がありますので読んでみてください。 ★

■前スレ
武装錬金-CII(102)-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096033931/



■関連スレ
武装錬金ネタバレスレッドXXIX
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096519790/
【死すら二人を】武装錬金萌えスレ34【別てない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095698932/
【落としブタ】武装錬金アンチスレpart13【和月】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096388499/
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/

■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:12:06 ID:DJPHhpBn
【核鉄と武装錬金PartT】

 ##錬金戦団に追われる者達##
■武藤カズキ
 LXX(70)(←黒Vの偽装)『サンライトハート』 突撃槍(ランス)
 特性:戦う意志に呼応して飾り布がエネルギーに変化、突進の推進力、発光による撹乱等に応用できる
 XLIV(44) 『サンライトハート・アナザータイプ』 突撃槍(ランス)
 特性:同上、W武装錬金時に使用
 黒III(黒3)『?』  突撃槍(ランス)
 特性:エネルギー内蔵型、必要に応じて発動・展開、自由に伸縮可能

■津村斗貴子
 XLIV(44) 『バルキリースカート』 処刑鎌(デスサイズ)
 特性:四本の可動肢(マニュピレーター)による精密高速機動、同時攻撃や攻防一体の戦闘が可能

■中村剛太
 LXV(65) 不明
 特性:不明

 ##錬金戦団ヴィクターIII(武藤カズキ)再殺部隊##
■キャプテン・ブラボー (防人)
 C(100) 『シルバースキン』 防護服(メタルジャケット)
 特性:攻撃に対し、瞬時に金属硬化、破損部は瞬間再生し、着装者を完全防御する
    :闘争心を昂ぶらせる事により防御力も向上する。
    :応用として裏返し(リバース)相手に着せることで相手の外部への攻撃をシャットアウトすることが可能
 LII(52) 『シルバースキン・アナザータイプ』 防護服(メタルジャケット)
 特性:同上、W武装錬金時に使用

■火渡
 ?(?) 不明
 特性:不明

■千歳
 ?(?) 不明
 特性:不明

 ##その他の勢力・キャラクター##
■パピヨン(蝶野攻爵)
 LXI(61) 『ニアデスハピネス』 黒色火薬(ブラックパウダー)
 特性:蝶の羽形態での飛行、意のままに形を変え動かせ着火・爆発させられる

■早坂桜花
 XXII(22) 『エンゼル御前』 弓矢(アーチェリー)
 特性:自動人形による精密高速射撃、射った相手の傷を自分に移す矢、意識を共有する自動人形
 LXX(70) 『エンゼル御前・アナザータイプ』 弓矢(アーチェリー)
 特性:同上、背中の羽が蝶型に変化

■早坂秋水
 XXIII(23) 『ソードサムライX(エックス)』 日本刀(にほんとう)
 特性:エネルギー系統の攻撃を刀身で吸収・下緒から放出

■裏切りの戦士・ヴィクター(尻)
 黒I(黒1) 『フェイタルアトラクション』 大戦斧(グレートアックス)
 特性:不明
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:12:33 ID:DJPHhpBn
【核鉄と武装錬金PartU】

 ##L・X・Eの人間型ホムンクルス##
■ホムンクルス・金城(ヒャッホウ)
 LII(52) 『ピーキーガリバー』 右篭手(ライトガントレット)
 特性:大きさ(質量も?)を変えられる(巨大化)

■ホムンクルス・陣内
 LXI(61) 『ノイズィハーメルン』 鉄鞭(スチールウィップ)
 特性:鞭を通し音を伝える・集める、鞭の発する音を聴いた者を催眠状態にして操る

■ムーンフェイス(ルナール・ニコラエフ)
 ?(?) 『サテライト30(サーティ)』 月牙(ゲツガ)
 特性:月齢の30の形態にムーンフェイスが増殖

■ドクトル・バタフライ(蝶野爆爵)
 LXX(70) 『アリス・イン・ワンダーランド』 霧状の金属片(チャフ)
 特性:【拡散状態】通信機器の機能を麻痺させる、人の方向感覚・距離感を狂わせる
    :【密集状態】脳に作用し幻覚をもたらす
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:13:07 ID:DJPHhpBn
【錬金打ち切りの可能性に関するFAQ】

Q、錬金って打ち切り決定ですか?展開的にみて…
A、いえ、まだ決まってません。ただ危険な状態ではあります。
Q、錬金って単行本が売れてるから大丈夫でしょ?
A、売れている方ですが、ジャンプ連載陣と比べれば悪い方です。
Q、アシスタント募集してるからまだ大丈夫ですよね?
A、アシ募集は参考になりません。アシ募集してる数週後に切られた作品もあります。
Q、和月は遅筆だから掲載順位悪いだけでしょ?
A、それが一因かもしれませんが、大体の原因はアンケの悪さに起因する物と思われます。
Q、休載多いし、余裕なんじゃない?
A、掲載順悪い漫画の休載は打ち切りの兆候である可能性もあります。
Q、錬金が切られて他の駄漫画が残るなんてけしからんぞ編集部め。
A、感性は人それぞれだし商売です。他漫画や編集部を非難するのはやめましょう。

Q、どうやったら錬金は打ち切られなくて済むんですか(つД`)
A、読者アンケートを(木曜までに)出せや( ゚Д゚)ブラブラブラブラブラブラァ!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:19:56 ID:fECPP57y
>>1
選りすぐりの乙殺部隊で乙殺してやる
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:24:21 ID:VcgvBR1y
>>1
GJは言ったはずだ 乙したはずだ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:26:12 ID:T2ZuVKLC
>>1
おつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:30:48 ID:ghMCJDk9
>>1
 Z
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:33:54 ID:oymXLEm+
>>1 知っているぞ これは乙というものだ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:38:45 ID:oymXLEm+
唐突に千歳の武装錬金がどんなタイプか予想してみる 北国系のおとなしめな顔立ちと相棒が火を使うこととのバランスから考えて、冷却する武装錬金だと予想。ほらあれだよ、液化窒素をぶちまける榴弾だ
11名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/30 22:38:59 ID:rv4Bseed
>>1
君は一つレスを作った。
明日からまた頑張るために、今はゆっくりお休み(乙かれー)・・・・。
12名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/30 22:39:33 ID:rv4Bseed
>>11
しまった、レスじゃなくてスレでした。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:40:45 ID:+LzF+q6u
>10
必殺技はフリージングコフィンだな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:40:46 ID:XKwfd4AC
スレ作り乙津〜
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:43:18 ID:SuRVXDTV
otsu
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:44:06 ID:diFalEBF
>>1
乙だと嬉しいか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:48:07 ID:hlJEKNt0
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:54:54 ID:OL2RoO1m
>>12
: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:54:55 ID:CEjvhVXa
>>1
全米が泣いた
2018:04/09/30 22:56:21 ID:OL2RoO1m
まちがえたスマソ
>>17だ何やってんだ俺
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:05:40 ID:0ll6liJ3
俺は前スレの>>1に勇気づけられて
スレのみんなと同じ信念で錬金ファンになった!
俺のこのスレの住人としての最後があと950レスくらいなら
その最後まで錬金ファンとして貫き通す!
>>1が立ててくれたこのスレで最後まで生きる!
だから――
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:07:29 ID:KGWpKbuY
この前やってたX-MEN2でフリージングコフィンの変形が出てて笑った
あっさり破壊されるのも同じで笑った

千歳はあれじゃない?自身の奥行きが長ーくなって切っても切っても小一時間…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:23:35 ID:7UthIHoA
千歳はブラが防御最強、火渡が攻撃最強ときたので
機動力重視の武装錬金と予想
千「シューズの武装錬金ホワイトラビッ(ry」
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:25:48 ID:2jjLO3kg
未起隆
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:26:53 ID:JWfYsHdB
スレ立て乙
セクシャルバイオレットなパピヨンのパンツ>>1
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:35:48 ID:6AGItgvM
千歳「ラディカルグッドスピード脚部限定!」
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:44:13 ID:zwSQr0Cw
>>1、乙はほどほどに
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:44:31 ID:TTTKPn5h
>>26
ウホッ、良い男。
2921:04/09/30 23:52:28 ID:0ll6liJ3
しまった、これを書いてなかった。
>>1乙!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:52:28 ID:tJuFL6dJ
和月みたいに不自然にパンチラ隠すのって
逆にオタク臭いよな。
開き直れないもんかね。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:53:38 ID:OwyAhnWv
どっちにしろお前はオタク臭い言うんだろ…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:54:35 ID:0ll6liJ3
和月って格ゲーオタじゃなかったっけ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:55:35 ID:hghUnxFf
隠してもチラってもヲタならどうすればいいんだ
はいてないとかか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:06:45 ID:199TaBTL
>>33
そもそもパンチラするような長さのスカートにしない


まあ俺はそっちでも充分OKなんだがな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:10:16 ID:f5CTMpoA
2ちゃんねらーなんてみんなその筋のオタクなんだし
どうでもいい話題だな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:10:39 ID:FkDVLRUv
>そもそもパンチラするような長さのスカートにしない

でもスケルトン、とか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:16:39 ID:yK9vEoFj
和月なに恥ずかしがってるんだろうな
ジャンプでパンチラなんて珍しくもない。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:19:26 ID:+D0iQav9
バカだな。
パンチラリズムというのは
「見えそうで見えない」のが極意だ。
見えたらただのパンツだ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:23:12 ID:+yUbzeCQ
それだと、バルスカ使うたびにモロ出しになる。
そっちの方がオタ臭・・。
4039:04/10/01 00:24:15 ID:+yUbzeCQ
あ、スマン。>34へのレスな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:25:23 ID:WJddjwAG
見えるパンツは、ただのパンツだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:26:36 ID:yK9vEoFj
ジャンプでパンツ書いてる漫画家は不思議と
オタって感じしないんだよな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:34:25 ID:LLO7WVSL
>>42
おまえだけだから
そんな新感覚は
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:37:25 ID:dlre/CI7
そう、見えてはいけないんだ、みえないからイイんだ!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:42:51 ID:+D0iQav9
前スレ1000、GJ!

46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:47:32 ID:eBDRrtOJ
>>45
同意!!
前スレ1000、ナイスCM
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:52:36 ID:iCqpoPh1
Don't watch, feel!!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:54:52 ID:zs7HV6FP
そう言えば知欠ってなんであんなにパンチラしたがらなかったのかな
49名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/01 00:56:00 ID:5OBQJ5sK
ちょっと思いついたんだけど、武装錬金がアニメ化したとして、「削られる部分」
ってのはどんな感じかな。ジャンプアニメでもヒカ碁とかは初期エピソードが
結構削られたらしけど、武装錬金の初期は連続した話が長く続くから削るのは
厳しい気もする。まあ大幅に設定が変わって全然違う話になる可能性も否めな
いけど。


とりあえずありそうなのは、ホムは動物、人型問わず捕食方法が「バシュ!」で
統一され、お化け工場の白骨も朽ちてボロボロの遺品とかで表現される。

ところが対金城戦でブラボーの台詞を原作そのままで使ってしまったため、
「人間型と動物型の違いは捕食方法や〜」
という矛盾が生じる・・・・とか(w
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:58:07 ID:S2jE4/zx
早坂姉弟の過去をどうするかが気になるね。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:01:46 ID:WJddjwAG
錬金がもし万が一アニメ化したら、CMがNewtypeとか
そっち系のCMだらけになりそうな悪寒がするのは俺だけだろうか…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:02:14 ID:+D0iQav9
>>49
そういうのはアニメ化決定してから考えようぜ。
そう、あと100話続いたら。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:03:34 ID:zacb55S0
実際にパンチラが出たら(特に斗貴子さん層からの)反発が強そうに思うがどうだろう。

まあそんなん描かせた日には次の週でワッキーがまた落とすワケだが。
54名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/01 01:06:40 ID:5OBQJ5sK
>>50
存在ごと削うわなにやめ(r


>>49
だが来週までネタが無いしね〜。
そこそこ面白いと思うんだけど。
5554:04/10/01 01:08:24 ID:5OBQJ5sK
レス間違えました。

>>52
だが来週までネタが無いしね〜。
そこそこ面白いと思うんだけど。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:08:47 ID:S2jE4/zx
臓物をぶち撒けろ、脳漿をぶち撒けろの台詞が無くなりそう。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:10:07 ID:DAMvFejN
>52


       武装錬金アニメ化まであと703日



58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:16:29 ID:3yovp6g0
>>52
100話て・・・。あと二年も?

るろ剣の時は8巻くらいの時にアニメ化決定したんじゃなかったっけ?
俺のコミックスには、いまだにアニメ化決定の帯付いてるぞ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:20:30 ID:+D0iQav9
いや、たまたまブリーチが150話でアニメ化だったから。
今のジャンプは10巻超えないとアニメ化しないって話が
(ずいぶん前に聞いたんでソースは忘れた)

ま、あんまり早くアニメ化されて原作に追いついてぐだぐだになられても
そのなんだ、困る。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:26:23 ID:S2jE4/zx
るろ剣アニメの二の舞になるのは勘弁だよね。

ってアニメ化かぁ・・・orz
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:28:38 ID:DAMvFejN
>58
るろ剣の時とは違・・・、dんkぁ;;:うMAKo、・sf
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:37:52 ID:f5CTMpoA
るろ剣は人気漫画の中でもアニメ化速かったほうだから
参考にならない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:47:59 ID:JoHW2ssR
アニメ化なんぞ今の人気・・・てのが現実
夢を語っても深夜26話が限界かもよ
まぁそれでも後腐れなくて下らないオリジナルも排除され
少々の過激描写も交えれて充分だと思うが

つか天上天下・マリ見て・RODのアニメ化の条件と
ボーボボ・ナルト・ブリーチのアニメ化の条件が絶対違う気がする
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:56:50 ID:T/23UEgo
アニメ化したら押井守に作って欲しい。
渋い感じで深夜でいいから。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:16:24 ID:9KIfOKXs
ホモみたくCSのみ全26話とかだったらありえそうだな
人気もその程度だしあはは
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:50:52 ID:T/23UEgo
>>65
ホモッスルは今の武装錬金よりは
人気あったでしょ。なんかキャプ翼を馬鹿にした層
に人気だった。やたらリアルだったらいいみたいな
お馬鹿思想の持ち主はホモッスル好きだったな。

俺は初期からつまらないと思って中期
でホモ臭さに気づいて流し読みもしなくなったが。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:52:17 ID:LyZXcGTR
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:03:00 ID:qnXI2FwS
予想。

火渡 フランベルジュの武装錬金
千歳 ツララの武装錬金
剛太 矛槍の武装錬金

む〜ん、微妙。



あと斗貴子さんのバルスカATはどこに装着されると思う?
ふともも? すでに装着済みだ。
二の腕? あの私服なら大丈夫だろう。
そして最後は……首だ!!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:10:14 ID:qpHtNE3c
>>68
腰じゃないの?だから和月実験もかねて水着書いたんじゃん?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:31:11 ID:+D0iQav9
ダメだ!ヘソを隠すと戦闘力が半減してしまう!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:39:37 ID:TO+Pb9w2
ttp://baseball.livedoor.com/
仙台ジェンキンスワラタ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 07:07:58 ID:T+30+5Iv
>>69
単行本によるとバルスカは動作の精密性のために
素肌に直接装着しないといけないらしい。
となるとおへそを出してまで腰に装着は難しいかも。

バルスカは冬場は厳しい武装錬金だね。
ミニスカートにニーソックスで、空いた部分に装着するとか。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 07:59:34 ID:/sts0ysv
>>64
たとえアニメ化しても出来が悪かったらどうしょうもない
昨日のビィトのアニメはマジで酷かった・・・・・・アニメ化しないほうが良かったと思えるほど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 08:32:24 ID:sjM9dH2E
>>23
千歳はブラが防御最強

下着が防御最強なのかと一瞬びびった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 09:15:31 ID:CZ/FowRI
202 名前: なまえをいれてください 投稿日: 04/09/29 12:07:14 ID:54tkL5Mf
ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~rakugaki/phpjoyful/img/503.jpg

バルスカでライン食いすぎた結果、顔と髪型と服の模様がボロボロに
しかも作った後に「うで」が四本までしか作れないと知って
後ろのアーム二本を泣く泣くフェイクに…
ときこさん本体の「うで」を封印すれば四本とも「ぶき」にできるけど
そうすると全体の挙動がおかしくなるしなぁ…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 12:08:03 ID:xa+umnPM
何で最近やってないの?
休載のお知らせあったっけ?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 12:14:57 ID:+D0iQav9
何かと思ったらラクガキ王国か。 2?

何で最近やってないかというと、8週に1回入る定期休載と、体調くずして原稿落としたのが
重なって2週連続休み。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:03:55 ID:brlp9liw
>74
ブレストプレート→ビキニアーマー な、流れで金属ぶらじゃぁの武装錬金を連想した漏れの
妄想をどうしてくれるw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:41:47 ID:AGPiiuiq
千歳は男だったりしてな。
変態漫画だからありそうな気がする。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:44:49 ID:EWFV43w5
あいだを取っておっぱいミサイルの武装錬金でどうだ? >戦士千歳
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 14:52:03 ID:rYjY6lMb
>>75
すげー。どうやったらこんなの描けるんだ?
友人宅で一度だけやったが変なキノコ状のバケモノしかできなかったぞw
82メロンサソ:04/10/01 15:26:42 ID:nC0v7Jup
千歳がHで綺麗なお姉さんの表紙らしいよ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:39:52 ID:z5gjmxmw
千歳の苗字はから(rya
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:47:16 ID:fuFNAIPL
千歳は回復系の武装錬金だろうな。
変態性を取り入れて露出狂かもな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:48:25 ID:VjqsuyEY
>>84
逆に超厚着
武装錬金が着ぐるみ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:16:20 ID:JmMtsoqP
和月の漫画では、主要キャラの母親が
一度も登場した事がないような気がするんだが
気のせいだろうか?
病死やら別居やらその他の理由で母親キャラを
描いてなかったりするが、何故だろう?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:23:06 ID:EBgcDPlG
母親キャラを描くのが苦手なんじゃないの?

88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:23:48 ID:Pkr7kH4Z
>>86
某感想サイトにもあったけど
和月は大人不在の物語を描きたいんじゃないかな。
信頼すべき、自分を全面的に許容してくれる人物を
人生の上で持つことができなかった孤独な少年達が
苦悩しつつ生きる道を探していくという。
青春漫画的なテーマだけど。

そういう意味で、カズキにとって師匠役のブラボーの存在は大きいよね。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:39:03 ID:neBRFxhr
銀成学園が全寮制なのはなかなか示唆的だな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:41:38 ID:k9qacj3Y
>>89
全寮制ではないだろ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:51:38 ID:EBgcDPlG
今までの和月キャラで親がちゃんと出てきたのは
蝶野だけか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:54:52 ID:YM8qxHjg
和月キャラとするなら左之助もそうだ
ただ両親揃ってるメインキャラは多分いない?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:06:12 ID:4U70vZfQ
剣路は親が出てきたっつーかメインキャラが作ったっつーか…
あとガンブレの父と息子二人のユニット。名前なんだっけ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:12:29 ID:YM8qxHjg
ウノ・ドス・ガラリッパだっけ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:17:27 ID:WJddjwAG
和月は兄弟愛は描くけど、まともな家族愛は描かないよなぁ…
親は死んでるか、宗次朗とか縁とか早坂姉弟とかみたいな歪んだ関係ばかり。
過去親に虐待でもされたか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:28:16 ID:qnXI2FwS
なに言ってんだ、カズキの父はブラボーだよブラボー。
11歳の時にがんばったんだよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:33:34 ID:aBmcoujE
少年漫画でまともに家族が描かれてるのは案外少ない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:40:55 ID:T3jo/Hx9
>>97
やっぱ主人公は天涯孤独だったり母の仇が居たりすると盛り上がるのか
今のジャンプのだと

ワンピース→兄はいるが両親は不明
ナルト→死亡?
ハンターハンター→父行方不明実母死亡
ブリーチ→母親が過去に殺害されている、父と妹2名は健在
デスノート→両親妹共に健在
ジャガー→義父死んd(略

残りのはちょっとわからんっつーか読んでない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:42:22 ID:of2Oj8a2
今日のファミ通町内会に武装錬金ネタがーっ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:45:53 ID:pDk//hNS
>95
なんかるろ剣時代のインタビューで、
「家庭の事情で進学できなくなって、この道に入った」
みたいなこと言ってたし、
その時の仲間はずれ的な状況からパピヨンが出来た
という発言もあるから、和月はあんまり家族に対して
いい印象持ってないのかも。

逆に師匠がいいキャラなのは、小畑辺りの影響かも。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:51:32 ID:j21hGT7c
そんなくだらない理由で不幸気取りか・・・
うすっぺらいわけだな・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:55:35 ID:EBgcDPlG
別に不幸気取ってないだろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:59:26 ID:j21hGT7c
トラウマばっかりで庵野みたいじゃん和月ってw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:06:08 ID:Cf1dcCXb
>>99
詳細キボンヌ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:24:38 ID:JmMtsoqP
>>91-93
父親が出てきたというキャラは実は結構いるが、
母親が出てきというキャラはあまり見た覚えがない。
母親が出てきたのはるろ剣の伊織や署長の娘、
宋次郎を虐待していた連中くらいか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:32:03 ID:4Qs8wMJ4
>>105
早坂真(ry
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:38:53 ID:JmMtsoqP
>>106
早坂姉弟を育ててたのは本当の親じゃないし、
本当の親は影絵だけで登場したと言えるかどうか微妙。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:41:04 ID:0FlLSx96
そういや前スレ937の「本当にあった〜」本屋で探したけど多すぎるOTZ
下ネタエロネタが多くて中身が濃すぎるのもあって結局見つけられなかった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:53:50 ID:sU9YGPsy
少年漫画で家族や両親がいないかったり、でてこない設定が多いのは
話がややこしくなるからに過ぎない。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:09:19 ID:xzqn1mFe
両親出したら出したで
祖父母はどうなんだ?親類は?とキリが無いし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:10:39 ID:YM8qxHjg
>>109
確かに、特に深い意味はないだろうな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:25:14 ID:YPK9kTE8
>100
進学しなかったのは漫画家になるためだと錬金一巻の単行本に
書いてあったが。
どこに書いてあったんだそんなインタビュー。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:26:41 ID:gp4yc0E7
ゴクウもケンシロウも両親いないし
ジャンプ漫画の伝統だろ。

SDは主要キャラの親はセリフぐらいでしか
でてこなかったし。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:33:44 ID:LRcHwwcw
>>112
剣心華伝だね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:33:49 ID:WJddjwAG
>>112
るろ剣終了後に出たファンブック「剣心華伝」に書いてあるぞ。
経済的事情でこれ以上親のすねをかじるわけにもいかないから進学は諦めたって
あと、同書の尾田の話によると、その当時はほとんど寝ずにるろ剣描いてたらしい。
もし今もその状態なら、体には気をつけて欲しいもんだ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:35:50 ID:sU9YGPsy
>>113
バーダックはどうしたぁ!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:01:49 ID:z5gjmxmw
ラディッツのことも忘れないでください
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:22:32 ID:8dtwZbYs
いちごとヒカ碁もアイシルも両親健在
テニスも母さん生きてるよね?
現実世界だけが舞台だと片親はあまりいないね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:40:02 ID:z5gjmxmw
ミスフルは一切不明
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:42:36 ID:YM8qxHjg
野菜炒め作ってた様な
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:50:23 ID:LlaaE1SY
武藤家は両親ともに海外だが、マッピーは中学生の頃は一人暮らしだったんだろうか。
それとも進学して寮に入るから父親のとこへ母親が行ってしまったのかな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:54:02 ID:0FlLSx96
ああ見えて帰国子女かもしれんぞ
あの性格は海外仕込みのオープンさにとれなくもないような
123メロンサソ:04/10/01 21:59:14 ID:nC0v7Jup
901 :愛蔵版名無しさん :04/09/30 22:00:12 ID:???
今週の武装のトキコさんが抜刀斎みたいだった。。


902 :愛蔵版名無しさん :04/10/01 01:06:00 ID:???
>>901
ヤシは抜刀斎と巴タソの子供ですから当然です


903 :愛蔵版名無しさん :04/10/01 01:35:42 ID:???
カズキは弥彦と操の子供か!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:59:58 ID:lsNNMUfI
>>115
そんな生活してたから、体が壊れやすくなってるんじゃないか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:02:32 ID:SXsgXhg6
コミックランキング売り上げ議論スレPart17にムーンたんのAA貼った人挙手!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:03:20 ID:LtTYcewg
一度手酷く体壊したら
その後癖がついたかのようにしょっちゅう壊れるからなー
気をつけてもちょっとしたことで体調崩れる
人工衛星の武装錬金とか出ないかなぁ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:29:55 ID:fwwuH9aW
漫画書くのにそんな時間かかるもんかね?
ちょっとオーバーにいってるんじゃないの?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:32:29 ID:FaKEDhfs
>>128
元々遅筆らしい。
それに今作は細かい描き込みのものが多いしな…
核鉄の開いた瞬間とか弾ぜたシルバースキンとか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:39:59 ID:HoSl28pa
>128
ストーリーを考えてさらに絵も描くからそりゃ時間はかかるさ。
一人で作業しているのではなくても。作者のコメントを見ている限り
作品にこだわりのある人のようだし。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:45:18 ID:LtTYcewg
展開考えてコマ割り考えて演出考えて
ネーム組んで下書きペン入れ背景も書いてトーンも貼って仕上げして
これを毎週。考えただけで死にそうだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:47:01 ID:of2Oj8a2
>>104
亀レススマソ
お習字のコーナーで    狂う津村の好物は「血」 (フルーツ村のどうぶつたち)
ってなネタが投稿されてたってこった。
ただ、編集コメント見るにファミ通はそれに気づいてないのか触れたくないのか…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:47:32 ID:fwwuH9aW
けどゲインだっけで黒服の書き方
楽になったとか言ってるからるろ剣時よりは
楽になってそうなのにな?
なんで休載増えるのかね?
>>131
よく考えたら、一週間で出来る方がおかしいような・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:01:32 ID:YM8qxHjg
禿同。和月に限った話じゃないが、
そんな作業をよく毎週やる気になるよな・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:13:19 ID:LlaaE1SY
富樫や萩原は単なる道楽だが
このジャンプの週刊連載陣は超人だ!!
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:20:34 ID:z5gjmxmw
そのスペックはミサイルですら防ぎきるっ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:39:14 ID:j21hGT7c
話はありがちだし、言葉やデザインはパクリだし
1週間あれば余裕だろ、和月の場合。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:40:57 ID:f5CTMpoA
青年週刊誌はページフリーっぽいが少年誌の特にジャンプは
ページ数に限らずいろいろ少年誌のマニュアル的存在で
週にストーリー物は19p、ギャグは15pぐらいの基準があって
偶数枚にはならないつくりがあるし
週刊連載って大変だと思う
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:43:39 ID:j21hGT7c
冨樫と違って蝶低レベルだからな武装錬金は。
休載して更に空気扱いになるだろう。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:48:06 ID:WJddjwAG
原作付きでも書き込みに力入れすぎて落とす作家もいるからな。
遅筆ってのは辛いよな…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:49:55 ID:InInhuSu
>>141
マガジンのゲットバッカーズの人とかはそんな感じだね。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:59:24 ID:OOlg4xBl
遅筆の原因は作者自身もストーリーの展開が見えてないところ
じゃないのかな、大筋の話を決めてたら出てこないような矛盾点の出捲くりだし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:05:53 ID:tC5N70lS
>>143
まあ仕方ないさな
いつでも切れるような内容にしてたツケだ

矛盾あっても熱血で面白ければいいや
どうせ元々ストーリーガチガチ伏線張りまくりの作品じゃないし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:06:24 ID:qXcddL4o
?どのあたり矛盾してる?
わからんので教えてくれ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:09:47 ID:tC5N70lS
>>145
主に斗貴子さん関連とか?

矛盾つーか
何でそんな事も知らんの?とか、なぜソレをまず教えない?とかだが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:11:35 ID:xiqwa5WC
>145
そうするとまた誰かが箇条書きでまとめて
それに対して反論派、賛成派が出てきて
ぐだぐだとスレ消費する展開になる悪寒
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:12:57 ID:MlDxqxQq
適当なあとづけが多いよね。
ストーリーだけで言うと客観的に見ても中学生以上にはきついんじゃないかな。
やっぱり萌えマンガなんだな・・・残念ながら
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:22:18 ID:qvCPB5J8
>>147
お前の理想とするスレ展開がどんなもんかしらんが
そういうのをぐだぐだとは言わんと思うが。
少なくとも月曜まで話題ないんだしそれはそれでいいじゃん。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:23:15 ID:NSASLqtU
>>148
そんなこと言うと、少年誌で大河的なストーリーで売っている作品なんかほとんど無いわけだが…
キャラクターの魅力が売りという意味では確かに萌えマンガかもな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:24:31 ID:sy1GbUjS
いくら遅筆だからって1週間あればできるだろ。
アシスタントだっているのに落とす方がおかしい。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:28:01 ID:WTK2B8yc
まあ今回のは体調不良だから。
153XXX ◆TqnDIIRxZU :04/10/02 00:44:00 ID:MvSbUhms
公式の発売まであとおよそ24時間くらいか・・・、この3週間ほんとに長かった、長かった・・・。
154XXX ◆TqnDIIRxZU :04/10/02 00:47:37 ID:MvSbUhms
スマン、48時間だったよ。

prz
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:53:42 ID:XtBwKgRw
169 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 04/10/01 22:09:38 ID:ipRnKvzG
パクリ云々というよりブタ自身のポリシーに問題があると思われ。
好意的に見れば和月の「少年漫画王道徒然・・・」
というのは少年漫画のイメージを大切にしてその本分を護って自分のスタイルを作っていこう
という風に解釈できなくもないけど、実際のイメージとして
たいした裏づけもなく試行錯誤もなく少年漫画の王道(というより先人の業績)に逃げることで
とりあえず打ちきりの回避をもくろんでいると思われるのが問題だ。

和月はホムンクルスの設定をいかす策として自分だったらどうやってホムンクルスの立場で
「生身の人間が核鉄を使って襲ってくる」のに対処するかを
考えたほうがいい。章印への錬金術を介さない攻撃は致命傷にならない
というのはすげえ利点のはず。核鉄の争奪戦&いかにして核鉄を使いこなすかに話を
劣化させたLXE編を教訓にしてこれからのストーリーを考えるべし。
これはアンチスレで見当違いと批判を受ける覚悟で意見をしたファンの意見である。


↑アンチスレで発見、結構的を得た意見だと思うけどどうよ?

おいらは全面的に同意、LXE編になってからホムの身体能力的強さが全然クローズアップされないし
錬金術の粋を集めた「武装錬金」を人間以上の強さを持つ「ホムンクルス」が使うってだけで
十分絶望的な状況のはずなのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:02:38 ID:rNRsG+mr
すでに主要メンバーある程度超人化してるんでホムの驚異は描きづらいかもなー
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:03:14 ID:MlDxqxQq
このマンガはブラックキャットと似てると思う。
作者の描きたいことがあまりないというか悪い意味で少年漫画が描きたいんだなって。
和月って芸能人になりたいみたいなのと同じ動機に思える。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:07:55 ID:2bWTdFB5
和月の心中や動機なぞ知る由もないが
そんな人間が>>115くらいに出来るかね

最近アレなのが多いなぁ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:13:31 ID:MlDxqxQq
じゃあ今は
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:16:06 ID:MlDxqxQq
るろうに剣心はまだ良かったマンガだよね。
ただ成長しなかった。
基本的には同じことやってるんだけど悪い面が勝ってるかな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:18:42 ID:m/6loDO7
岡倉 → prz
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:24:55 ID:MvSbUhms
>155
 上半分には少し同意しかねる部分もある。
俺がファンでなく、信者だからと言う部分も大きいかも知れんが、和月が打ち切り回避のために展開を変えたり、早めたりしてるのは別に「王道に逃げてる」とは感じない。
 ストーリーも、あらすじと言う形で要約されれば確かに少年漫画にありがちかもしれないが、一話一話読んでるなか、「どこかで見たような…」と感じた話は少ない(あるにはある)。

下半分には激しく同意。パピとヴィクター以外の人型ホムは信奉者に置き換えてもほとんど話が成り立つ。
これは和月が人型ホムと言う設定を生かせてないってことなんだろう。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:26:31 ID:euB2fQP0
前回失敗した身の割には随分設定がいきあたりばったりで計画性が無いなとは思うね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:29:24 ID:4oPwh2ac
ホムの超人性か。金城の舌噛みや、陣内の手足付け替えという感じにギャグにしかつかってないよ、ワツキン。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:30:59 ID:1lCKgqYw
つかまず打ち切り回避してもらわんと。それ以上は「今は」望まないよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:36:19 ID:WTK2B8yc
けっこう前にこのスレで書いたんだけど、
「錬金術」を二つじゃなくて「武装錬金」だけにしてればよかったんじゃないかって。
「ホムンクルス」側がイマイチ活かされてない気がする。
ホム→人を食べる→敵として位置づけやすいってのはあるんだけど、
バトル面ではあまり役に立ってないよね。
動物型はいいと思うんだけどさ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:42:56 ID:ACI0Ts77
>>166
同意。和月は正直、詰め込みすぎて多くの設定をもてあましてる気がする。
セイントセイヤみたいに、武装錬金でバトルするだけって内容にしてれば
もっとすっきりしたと思う。新しいものを描きたい気持ちは分かるけど、
そもそも和月の描きたいのは「とんでも武器で面白バトル」だし、
重めの人間ドラマが和月のウリなわけだしなぁ…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:56:25 ID:MlDxqxQq
新しいものなんか描いてないじゃん・・・
重い人間ドラマなんて陳腐この上ない。
ただ貶されたところの反対を言ってるだけじゃん。
これだから信者の評判が悪くなるんだよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:57:46 ID:rNRsG+mr
まあこれから錬金戦団の内ゲバ編に入ってくんだろうから
自然とホム関係はスッキリしてくるんじゃないかね
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:05:33 ID:G4dseNUr
>>169
ホムは虚と同じく放置の予感。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:15:07 ID:XtBwKgRw
金城が始めて武装錬金を使ったときは戦慄を覚えたよ

で、どれだけ強いかと思ったらブラボーラッシュで瞬殺… orz
ブラボーの超人性を見せたかったのは分かるんだが、
それ以前に敵である人型ホムンクルスの強さを分かりやすく書かないと
敵にも味方にも感情移入できなくなるよ

結果、LXE編のバトルはいまいち燃え切れなかったと
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:20:24 ID:sl7qS3hD
お、なんか知らんが今日はネガティブに熱く賑わってるようですな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:23:50 ID:ACI0Ts77
>>172
珍しくまともな批判意見がきたからな。明後日に向けての助走には蝶度いい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:24:26 ID:sy1GbUjS
>>166
最初は純粋にホム対武装錬金に
するつもりだったんじゃない。それが人気でないから
武装錬金対武装錬金の対決になったんだと思う。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:39:14 ID:qvCPB5J8
vs攻爵戦では演出と精神面重視で「人間型がどう強いのか」っていう理屈が実感を伴って提示されなかったからな。
あともう1回くらい核鉄なしの人型ホムとのガチが欲しかった。
そうすれば金城がヘタレ扱いされることも人間型が弱そうに見えることもなかった。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:40:32 ID:JczVn9iy
>170
なんとなく死神と虚は表裏一体っぽいから多分ソウルソサイエティ?編が終わったら
その辺りの話も出ると思うよ。

どちらかといえばホムは天津飯や亀仙人みたいなもんじゃなかろうかと思う。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:53:36 ID:rNRsG+mr
>>176
パピヨンがホムでヴィクター化もホムの延長線上にあるから
ストーリーの筋からフェードアウトすることはないんじゃないかな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:12:46 ID:gAoMQ3hf
このまま錬金が続けられるのであればいずれホムはボス級として出てくると思うよ。西山が居るし斗貴子の過去を語る場にはもってこいかと。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:17:11 ID:ZXcLDe2c
人間とホムの攻撃力が遜色無いってのが問題だよな・・・
結局、攻撃は武装錬金に頼るところが大きいし。

ホムが勝っている耐久力も、
ブラボー:ミサイルも効きません
カズキ:死んでもドレインで蘇る

と主要人物が化け物じみてるせいで目立たない。

ホムンクルスの長所の、不老不死を生かすしかないかもな
戦闘の達人みたいな奴を出すとか。

まぁ、178の言うとおり、ホムはボスとして出てくるんだろうけどね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:17:54 ID:+QhydCFu
>>176
いや、多分錬金も続けばホムンクルス出ると思うよ。
ってか既にフラグたってるでしょ、西山っていうフラグが。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:24:32 ID:G4dseNUr
でも、既にホムの王と呼ばれる程のヴィクターが出てるのに
それ以降にただのホムが出てきても。。
ヴィクターでインフレし過ぎちゃったな。
動物でも人型ホムでも、人型ホム+錬金でも
軽く超えてしまったからなー。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:30:40 ID:ZXcLDe2c
そこはやっぱり賢者の石・・・なのかなぁ

まー、展開速すぎなんだよねw
仕方ないんだけどさ・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:49:09 ID:sy1GbUjS
ところでトキコは人型ホムンクルスの存在を
最初から知ってたっけ?
知らなかったら西山君は動物型ホムって事に
なりそうなんだが。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 05:23:05 ID:U/ljlg7h
>>181
今はパピヨンがストーリーにイレギュラーな状況を呼ぶジョーカーであるように、
西山君の存在もボスキャラであるヴィクターの存在に対して
イレギュラーな状況を呼び込むことのできる
ジョーカー的存在とも考えられる。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 05:39:19 ID:p4JgrCK6
>>183
ホム本体にとりつかれてると精神が殺されるが、
人間型は例外だと言っている(2巻38P)ので
人型ホムの存在自体は知っていた。
ただし、核鉄を使うことは知らなかった。

おそらく、西山君(仮)は核鉄を使わなかったのだろう。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 07:28:46 ID:sl7qS3hD
>>185
そもそも核鉄を持っていたのかどうか>西山君
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 07:59:44 ID:8IeLPblk
西山は「動物型と人間型の中間ホムで、人間の精神がわずかに残っている」のを期待。
ついでに狼型だったらいいなと思った漏れは平成ライダーヲタ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 09:15:16 ID:VvRTfKAJ
というか、はっきり言ってブラボーが全てのパワーバランスを
ぶち壊しにした。技術で対抗するならいいが、腕相撲勝して
勝てそうな方向でホムやましてや黒化カズキを倒すべきでは
なかった
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 10:27:49 ID:ewXDCqss
核鉄はそうそう流通してるモンじゃ無いから、今までTQNがプチ撒いた人ホムの中に核鉄持ちが居なかっただけじゃないか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 10:48:19 ID:XrbHDNjW
>>188
でも今まで衆目に晒すことなくホムンクルスを倒し続けてきた組織だから
あれぐらいの強さは無いと問題なんじゃないか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:27:33 ID:XtBwKgRw
ブラボーの強さが問題なんじゃなくて、登場時期が問題
もう少し、人型ホムの脅威を描いてから戦線に投入すれば問題なかったと思う
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:43:39 ID:/w1NGU0i
人型強くねーよな金城はしかたねーがTQNに一方的にやられた陣内やすぐ死んだ太や細は問題外。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:46:03 ID:w3KeQ0IC
陣内はどうか知らんが、太と細はカズキの成長を見せるためのズバリかませだからなあ。
「このホムンクルス…強い! だけど俺だって少しは!」とかだし。
相対的にはそれなりに強いんだろうけども。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:55:39 ID:7nKlHgrX
金城戦でカズキ、TQNがすごい苦戦して倒すもスキを付いて反撃してきたのを
ブラボーのワンパンでグシャグシャとかだと人ホムの苦戦度とブラボの超人さがわかったんじゃね?

あとカズキTQN共同戦も鷲尾の半分だけだよな
ちょっと見たいけど主人公と言う性質上ムリかな?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:58:48 ID:eU6railM
>>194
タッグだと二人苦戦→ヴィクター化→TQN無力化とかなりそう
どっちかといえばTQN&剛太のタッグの方がありそうだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:58:03 ID:PB2WwPFZ
ホムのムーンフェイスはどうなったんだろうね
普通なら殺されてるはずだが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:17:28 ID:fd3796YX
そもそもホム核金使いはホム能力を押さえすぎな気がする。
ホムってだけでかなり強いんでしょ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:22:01 ID:2bWTdFB5
そりゃもう強いはず。
カズキvsパピの時は
カズキ反応すらできなかったし。

ホムは武装ばかりに頼ってて自身が強いと言う印象があまり無い
陣内がその典型。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:35:57 ID:ACI0Ts77
「存在」としての実力の位置づけとしては、

第三>戦士長>戦士=人型ホム>動物ホム=新米=骨抜きイチゴ
(秋水は核鉄持って鍛錬積んでるから戦士の位置)

でええんかな?(基本的に、>以外は鍛錬によって決まる)
これなら矛盾はないけど、問題は描写が極端すぎることと、展開が早すぎることだよな…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:37:55 ID:sOChf/YL
「骨抜きイチゴ」がブチ切れると「戦士」になるから描写がややこしくなるんだよな…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:38:01 ID:7nKlHgrX
ホムだとパピヨンが初回で蝶人性を見せ付けるわ、
バタ戦でまっぷたつに斬られるわ、ちぎれるわとバケモノっぷりを出してるよな
このマンガにおいて設定通りのちゃんと「ホムンクルス」してるのはパピヨンだけな気もするな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:41:11 ID:2bWTdFB5
一番ホムらしく蝶身体能力を駆使して闘っているのが頭脳派のはずのパピヨン。
頭脳派だからこそ、持てる能力の全てを使ってるのか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:42:40 ID:KFeVxwVp
陣内はともかく、金城とムーンは相手が悪すぎただけだしな…

比古みたいなジョーカー的存在であるべきキャラが
初っ端から敵を駆逐しまくってるから起こるインフレ現象ではないかと。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:06:06 ID:qvCPB5J8
まあ漫画としてはともかく、実際の戦略としてはそれが正しいんだけどな。
むしろブラボーは強いだけで実害のないムーンごときにブラブラしてないで
適当にいなして学校に真っ先に突入するべきだったが。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:15:57 ID:/w1NGU0i
陣内は幹部っぽいのにあの弱さは異常。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:24:13 ID:sOChf/YL
どっちかっつーと参謀よりだったんじゃね?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:25:43 ID:KFeVxwVp
大量の人間を同時に操るってのは、かなり怖い能力なんだけどね。
まぁ、反射神経もあまり良くない方で自分で闘うことは得意としなかったタイプなんだろう。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:55:36 ID:QCKrLhJB
金城と陣内は同レベルだと思う。
金城戦でブラボーがTQNに言った「今のお前では勝てない」の「今」という言葉が鍵を握っている。
つまり戦士としての自分を忘れたTQNでは勝てない、というわけだ。
そして陣内戦で再覚醒したTQNはいとも簡単に陣内を葬り去ったわけだ。
少なくとも初期はTQNは最強レベルの設定。
その力を押さえるためにホムを寄生させた、とも描いてあったし。
ただ最近はどうだかわかったものではない。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:59:22 ID:xbKjMSCr
バルスカは1対1よりは、雑魚をより多くブチ撒けるのに向いた武装錬金だからなあ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:06:59 ID:NW7xIzNc
トキコは今や下から数えた方が早い雑魚だからな。
桜花には勝ってるけど桜花の武装錬金のほうが
100倍役に立ってるし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:21:56 ID:xbKjMSCr
>>210
さんをつけましょうこのデコ助野郎
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:27:41 ID:fQy2NFaJ
>>201
パピヨンの左右真っ二つはパピヨン本人の不死性もあいまって
現実なんだか激痛の幻覚なんだかわからんなぁ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:35:57 ID:hSV9zqqO
船団に忠誠誓えばホムでも戦士になれたりしないかな。
今後、ホム戦士ってのを和月にやってもらいたい。
人食いをめっちゃ我慢してる修行僧みたいな奴を。

安慈さーん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:04:06 ID:uVLhQ0ul
>>213
まだ牢のなかで座禅を組んだりしてるのだろうか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:10:45 ID:wUiu7jfZ
ところで、ヴィクターはホムンクルスなのか?
それとも、カズキと同じで普通の人間が変化しただけ?

バタはホムンクルスの王とか言ってたし
フラスコで治されてたから
やっぱりホムなんだろうか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:11:37 ID:wqJPdnB0
安慈だったらまだ生きてるかもな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:12:30 ID:ACI0Ts77
>>215
元人間の戦士です。
バタの言ってたことは嘘っぱちです
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:14:39 ID:uVLhQ0ul
>>215
ヴィクターもカズキと同じく
人間→黒核鉄を命に→第3の存在という経過みたいだよ

パピはどうなるのか?
ホムンクルス→黒核鉄を命に→???
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:18:21 ID:wUiu7jfZ
>>217-218
そうか、ありがと
くそぅ、バタの野郎・・・


ふと思ったんだけど
同じ錬金関係で
錬金の戦士=しろがね
ホムンクルス=オートマーター
と考えると

今の展開ってしろがねVSしろがねなんだよね
やっぱホムンクルスにもオートマーター並の強さを見せて欲しかったなぁ
まぁ、西山君が頑張るんだろうけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:22:29 ID:KFeVxwVp
つーか、この作品のホムンクルスは錬金術のホムとは
かけはなれた存在なんだよな… どっちかつーと、
人造生命体っていうより、仮面ライダー系の強化改造人間に近い。

フラスコの中で育つ小人のホムンクルスもいつか見てみたいな。
研究室で器材やら使っていろいろ練成するのはパピヨンあたりが
やってくれそうだけど。
221名無しさんの次レスにご期待下さい
>220
つまり今萌えスレで話題のちびとき御前&ちびかず御前ですね?