【武】西森博之「道士郎でござる」其の参【士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●週刊少年サンデーで連載中の西森博之「道士郎でござる」についてのスレです  
●ネタバレは水曜日午前零時以降に
●煽り、荒らしは放置で放置できない人も荒らしです

●新スレは>>975が立ててください
前スレ
【武】西森博之「道士郎でござる」其の弐【士】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089121466/
前々
【新連載】西森博之「道士郎でござる」【武士?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082539550/


その他関連とか>>2
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 21:07:03 ID:LUcmksri
関連スレ
西森博之「今日から俺は!!」を語れ★11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080096803/
天使な小生意気Part31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085948164/

3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 21:50:01 ID:+KE3x5AA
                          ,'    
            _,、-''"´ ̄ ̄` ‐.、       |  
         , -'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     |   新スレかー
         /::::::::::::::::::  ..::::::::::::::::::::::::ヽ.   |
       /::::::::::::::::::::::.....:::: ..:::::::::::::: ::::::::::',   |    おめでとー
      /::::::::::::::::::::::::::::::....::::::::::: ::: :::::::::::::::|  |
     ,':::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::;イ::::;'::::::::::::::::::l  ヽ         デゴザルヨ
     ,':::::::::::;'ヽ;:::::::::;ノ/_,-'´/::/:::;ィ::::::::::::/   \
     i:::::::::::l  l:::::::::l  弋7ヽ、-'´ノリ';:::::イ       \
      l::::::::::::', l:::::::::l    `'´‐  , ィフ7:::l       / ,
      !::::::::::::::``::::::::l  〃    !   !::::l      /  ヽ、______
    l::::::::::::::::::::::::::::l    r-  、   ノ::::!
    l::::::::::::::::::::::::::::l    ';::::ーァ' /:::::l                  /.)',
    l::::::::::::::::::::::::::::lヽ    '、ノ /::::::l   ヽ、_, -‐ー-、    i ヽ    / /./
    l::::::::::::::::::::::::::::l /` ‐-‐''´:::;ィ:::l    /   / ヽ   l  ',  / /./
    !::;イ::::::::::::::::::::::l/l ',  ',_,-'´l::::l    ,'   /|     l    l  ヽ'´ /./__
    ,':/ l:::::::::::::::::::::::l l. ', ト、',`‐、l::l   i      エ   !.   !   、 ,  /ヽ
   ノ'´  l::::lヽ:l';:::|l:::l l. ',     ';!` ‐、 ヽ     |   /   ',    r'_.ノ ./
       l:::l ', ';:! l::l l /        ヽ  `‐、.__ ノ     i     7"
       ヽ、  ';! l::l. l/       /  \        /``/   ,.ノ
            l|  l       /    \      /  \   /ヽ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 22:26:38 ID:MdkU8Dqt
そのAAかわいいな。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 22:45:12 ID:1wnnnMNH
>>1
乙でござる
6名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/12 23:19:51 ID:nZcN2EHr
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 23:24:31 ID:+DAmNPto
>>1
Z
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 23:27:06 ID:5kpYS1Ud
>>1


エリカたんのAAも作ってよ、職人たま〜
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 07:03:28 ID:MpeI7DEm
>>3
ちゃんとIDがAAになってるところが、すごひ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 10:52:00 ID:DPj/aLt8
>>8
同意でおじゃる。拙者は第14話356p左下の
デフォルメエリカを希望させて頂きたく候也
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 11:01:54 ID:oe5JvmNh
例の職人は兄嫁に傾倒中だからなあ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:34:22 ID:fQ6AySxH
ちょっとあげさせて。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:54:57 ID:a9ifhm4t
>1,3
乙ですノシノシ
695 名前:プ 218-251-60-59.eonet.ne.jp[>692 エヘ(w sage] 投稿日:04/09/13 23:15:01 ID:???
    ,、-‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``‐、
   /                ヽ     i     ) ノ
  /  /\    ̄7  イ -┬   l       ',、-‐ー'"´ ̄` ‐ 、ノ   ___
  /          (_    | ロJ     | ト、イ,-'´          、\ノ /       ヽ
 /   ヽ /   /   lニlヽノ    | 、ヽ__,イ      ` ‐、 ヽ ヽ. '.,/   テ   l
 |    /    /.し   l-l ロ    .|  7 // /,' ハ ',ヽ. ヽi  ', ', ',   メ   l
 |    /7   __l_ l l ノJノ L    ! ,' /,ィ ,'l イ ト l i ', l   i  i ',   l    l
 |    メ    | こ  __|_ | l l | i //i,'i'ヽ!ヽ', i イ イト,'l  l  l  i  か   /
 |   _/   「 ̄)   | J l   | _イ ヽ-rー、` ヽノ、ィー、、l  l  l i. lヽ、 _ ノ
 |     |     「     |       |  l  ',ヽゝ┘   ゝノ ノ  l  l l l レ
 |   | 7     ゚    Lノ    > l',  ',    丶  〃イ  l  l. l l‐-ー
 |    |/                   |  l i.  ヽ   「ニ二',  /l  l  l l .l
 |    o               |  l .l.   \ `ー-' / l  l  l  l', l  _
 |                  /  l イヾヽ、 ` ‐ r'/ ィ l  l  l7 ̄ 7  ヽ
 ヽ                 /  l / トヽ ヽ丶,イ::::l,' /l l   l、 ヽ::::::/   ',
   \                /  ノ ヽ丶ゝ  ヽi:::::l i .l l'.,  ', フ‐-::/ ,ィ,ィ i
    \________/      レヽ     ',:::', l l l ヽ ',:::::::::;ィ/ ノ,ィ
                       ノ  \   \:::';-ヽ';'´::ヽ、:::::/ / /ノ
                ,、-‐ー- 、 //    iヽ   \:::::::::::::::::::::::/   /7
               /  ス    く    l  l\  \::::::::_,、-'´   ,.イ::',
              /         ',   l   ';::::ゝ、-‐''"´    _,-'´ /::::::',
              /   ケ     i    ! -‐''"´     _,、へ7´   /::::::::::',
              l             l   l      _,、-''´       /::::::::::::::',
                 ',   ベ     ,'   '、__,、-‐''´ ヽ::\     /:::::::::::::::::::'.,
              ヽ   。    /            ヽ::::ヽ、_,ノ::::::::::::::::::::::::::'.,
               `‐、.___,.ノ              i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',

少年サンデーキャラ Part9
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1088523385/695
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:05:29 ID:aqW2bsJB
>>1
乙です
ネタバレにはまだ早いか・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 06:08:11 ID:u8cQOpQY
今週ワラタ
やっぱこの人のまんがは面白いな。コマ運びとかネームセンスとかは
オンリーワンなものだと思う。
そして何気にひったくり犯のかっこ悪さを的確に描写しているのに感心した。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:34:21 ID:cpK/B4hC
早乙女のポジションがあまりにも予想通りで笑える。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:38:25 ID:pCsJg+Mv
なあ!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:44:09 ID:TXJUI5xE
>>16-17
今からサンデー買いに言ってくる。バレなしで適度な購読意欲をそそるナイスコメントありがと。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 13:03:53 ID:63eiPwr9
武士は変態キャラでいくのね、そうなのね。
地面に耳くっつけてリーディングしているのにはワラタ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 13:12:26 ID:5GIRbzGi
武士と小林と三橋
誰が一番強いかな?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 13:15:05 ID:Rv5AV2OC
三橋はレジェンドだから比較は出来ないよ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 13:27:43 ID:11gP9Ssm
そうだな。
今日俺を神格化してる人がいるので比較はしないように。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 14:22:59 ID:SRCUmX0c
小坂のキャラガイマイチだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 14:26:26 ID:cb/Daadb
>>21
小林はどれほどの強さかは分からんが
三橋じゃどうあがいても素手では道士郎には勝てないだろう

道士郎は三橋並の瞬発力と今井以上のパワーを併せ持ってるからな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:28:35 ID:CbkfGqWq
強さ議論のヨカン!!(;´Д`)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:02:29 ID:vF208pC2
卑怯者相手の場合、かえって強さが上がる気もするしな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:26:38 ID:SRCUmX0c
三橋は変なやつに絡みたくないって感じで逃げるパターンかも
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:48:50 ID:B9q//vkb
>>21
刀を持たせれば天光寺最強。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:11:48 ID:f0VEaS0E
しかし、あのひったくりムカツク
三橋召喚したい気分だ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:12:07 ID:CEwcxCKi
やべぇおもろいなこれ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:20:50 ID:DVQOEJ5Z
>>21
道士郎は無敵キャラだし。
喧嘩に勝ったり負けたりしている
普通の人間である三橋や小林とは全く別物。
いうならば道士郎は今日俺に出てきた剛田(ヤクザ)先生だから
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:39:35 ID:VDMf1w9T
ひったくり犯のしらばっくれ方は妙にリアル入ってるな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:50:53 ID:uMAMAAg3
>>21
今週で武士は確実に、
武士>>>今までの西森キャラと化した。
ちょっと強い一般人かと思ったら超人キャラでしたよ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:53:32 ID:f0VEaS0E
>>34
付き人の人ならためはれそう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:56:44 ID:cpK/B4hC
でも、ホークアイはもっと超人なんだろ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:58:52 ID:V0JlVLvR
エリタン  (*´д`*)ハァハァ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:07:52 ID:11gP9Ssm
道士郎は坂月と同格くらいだろ。
コヤヤシではランクが違う。

三橋は武道は素人さんなので除外。
三橋がかけっこでしか勝てなかったアメリカ人プロレスラー崩れにも、
道士郎や坂月とかは正面から勝つだろう。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:08:17 ID:ojVedA64
おもろい。ここまで武士の強さが突き抜けてれば、
バトル漫画にはなるまい。
もしや、超人バトル漫画になるのか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:11:33 ID:6NNwux9A
外見は武士で、中身はインディアンだけどな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:23:54 ID:11gP9Ssm
勧善懲悪の諸国漫遊記になる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:28:45 ID:r5nn/ves
>>41
で、ラストはテンジクに行って世界を平和にする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:57:21 ID:tTb6zUy2
>>40
今はやり投げの名手の美形の兄ちゃん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:00:22 ID:pDdqMfco
道士郎は存在がファンタジー漫画のキャラに近いからなぁ…。
別漫画の特殊能力を持った超人や妖怪なんかとと戦っても良い勝負しそうだ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:49:30 ID:uMAMAAg3
武士ってファンタジーだったんだ。
なんか異様にしっくりくるな。
バーバーハーバーの店長のメルフェン状態に突入してしまったよ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:02:20 ID:uMAMAAg3
ええなぁ〜。
47名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/15 22:10:56 ID:8xdZxSNK
>45
まさかこのスレでその名を聞こうとは夢にも。

しかしドーシロー
勝手に借りた竿で謝りを入れ、
仕事をしている方の邪魔はしない。
あー、もー、この辺ソツが無いって言うか本当に優等生だな。
その設定のせいで面白みが薄れそうな、薄れなさそうな。
来週次第だなー。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:52:57 ID:S9fkr5UQ
>>34
あーあーあーあー
道士郎なら落下してくる椰子の実割ったり、
石像をけり壊したり普通にできそうだな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:30:30 ID:QRdzgi9k
>>46
そのID好き
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:33:43 ID:rzeISy7f
マーマママママーママー
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:34:34 ID:gKxsBe0T
>>46
早く出てきてママー
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:58:31 ID:35EANYGV
         _,、-ー''"´ ̄` ‐ 、
      _,-'7´..::....:::::::::::::::::::::::::::`‐、__,.イi
     /;':::::、::lヽ!ヽ、::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ,ィ
    /::::::ト、!:l ヽ、`‐∠ニO-`` ‐l::::::........:::ノ` ´ノイ
    l::::::ト二ニ=-    ̄ ̄O o.ノ::::;ィ:::::::::::::::::::::::::ノ,ィ
   /!::ト、 -O´ _,、-''"´` ヽ, -‐´ノ::::::::::::::::::::::::'´ノ
  /::::::ヽゝ,-‐ー''´_, 、 -‐ーーv', -ー'"´ト、‐、:::::::::::ノ
 /:::::::::l oレ"´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::', O ゚  '´ノ::::::::::::ノ
 i:::;:'::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   ,'"´。::::::::::::/
 ';::l:::::::',. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-‐l  /:::::::::::::::::::/
  ヽ';::::::\!:::::::,-'"´` ‐ 、,-´:.:.ト:ノ ノ::::::゚:::::::::;ノ
   \:::::::ヽ、',ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,、-'´r'´:::::::::ノ‐'´ ○
    O `‐、._::::::`` ー‐-、'"    ';::::_,-'´ 。
     ゚     ```` ‐-`‐-',     ',"   r-‐'´`ヽ  ゚
○           ___.,ー、._',.   `‐-‐イ ,' 0 。',
  。      /   l  l '     /.l /   ,- .i
         l   ',  ',ヽ、  /  ノ/ l  /  l  o
         l__   ヽ、ヽ、__/ノ l /   l
         l  \',  `‐、_l::::::::/   l/  ○ l
   ○ ゚    l   ',    ヽ:/    l  ゚  l

AA職人、プ氏はネ申だね。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:06:40 ID:FEQg4v27
おお、なんか強さ議論してるな。
きちんと戦えば、武士>三橋。
でもそれは三橋も即座に判断するだろうから、なんらかの兵法で三橋が巻き返す。
最終的には三橋勝利か三橋逃亡。

確実に言えるのは、戦った後、武士は三橋を卑怯者と呼ぶ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:20:22 ID:yd3grGdz
三橋はちょっと卑怯(w な策で、戦わずして武士を取り込んでしまいそうだ。
殿に無理やり恩を売るとか。
武士は戦うしか能がないから簡単に三橋の術中にハマるだろうw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:22:40 ID:SWOfP+Oc
スピードは武士≧三橋だな
それ以外は武士>三橋

三橋は逃げ切れるだろうか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:24:06 ID:FEQg4v27
>>55
スピードは武士≧三橋
それ以外は武士>三橋
逃げ足は三橋>武士

だから大丈夫。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:24:21 ID:SWOfP+Oc
ああ、唯一頭(機転)の良さは三橋のが上か

武士に目潰しは効くのか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:26:18 ID:y3m/Nrs5
目潰しされても、武士は敵の位置がわかりそう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:27:10 ID:SWOfP+Oc
>>57
確かにw「逃げ」がつけば三橋最強だ

そういや三橋は「原付二人乗りで俺から逃げれるとおもってんのか」といっていたが
道士郎は逃げられてたな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:30:58 ID:SWOfP+Oc
>>58
怖いな
そこで三橋が逃げても目をつぶりながら追いかけて来そうだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 02:22:07 ID:Vd3vZR8X
>60
想像してワロタw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 02:30:29 ID:4amXGKsY
今後は道士郎が侍としてオリンピック出場を目指す漫画になるな、間違いないよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 02:42:45 ID:yd3grGdz
三橋はアイス1本で武士を手下にするだろう。
(しかも自分の食ったアイスの当たり分で、だ)
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:01:57 ID:EdF6NF1c
むしろ、殿と三橋がいい勝負?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:09:10 ID:DarDpoG1
殿は藤木・良くんにギリ勝ちかな。ビクビクしながら機転を利かせて。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:33:35 ID:SWOfP+Oc
良君には勝てないだろ
それに藤木だって後半では鍛えてたんだぞ

谷川あたりで
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:45:02 ID:AQIXkSjw
早乙女愛は北根井編で出てきた
柳の相方にソク-リだね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:46:39 ID:FEQg4v27
>>67
そうなると、
エリカは涼子、殿は涼子の従兄弟で。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:51:09 ID:3smIGKAq
殿の早乙女に対する認識にワラタ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 03:51:23 ID:nz8iughE
北根壊
71パンチョでムーチョ:04/09/16 04:02:03 ID:SWOfP+Oc
大嶽・ゴメス
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 04:35:00 ID:o4rp3OZ9
三橋は一般人を超えた相手には勝てないから
武士は無理 
一般ヤンキー相手なら強いからゲンゾーと早乙女には勝てる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 04:53:19 ID:FEQg4v27
よく考えたら、笑い転げて終わりのような気もする。
武士の相手は落武者伊藤で。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 05:18:19 ID:kTxw1qlH
エリタン・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 07:32:57 ID:Xm9LBCPO
びっくりするぐらいつまんない。道士郎どうしよう。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 07:57:48 ID:8+hdwAY7
エリカタンの笑い方は三橋だ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 09:36:56 ID:wEcPHMGy
早乙女にふと今井と同じ匂いを感じた。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 13:31:50 ID:AKoe/1AD
>>48
ヤシの実は、三橋か伊藤のどっちかが割ってたよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 15:30:59 ID:mIBSmjLo
>>78
落下して来たヤシの実は伊藤は玉砕で三橋は避けてやっちゃんが砕いた
落ちてたヤシの実は岩で砕いて飲んでた
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 15:35:43 ID:FEQg4v27
しかしヤシの実とヤクザという取り合わせはなかなか類を見ないな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/16 15:55:04 ID:5807xZNe
ギャグに一歩足りない感が時々漂うのが少し不満。

  荷物が届いたー
  この重さ・・・刀かもしれない
  ドキドキ、かぽ
  なーんだ、斧だったー、あははー

の後に、ノリツッコミのツッコミ部分が欲しかったなーとか。
うすた漫画の激しいリアクションに毒されてるのかな、おれ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 16:22:43 ID:FEQg4v27
>>81
うーん、俺的には気にならないけどね。
あれが兄ではなくて殿だったらそう思うかも。
なんとなく兄は「ノリ」でやめそうな気配がするからかな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 18:36:51 ID:4Zn7Giws
中身よりも表紙の早乙女愛だぜ!で爆笑したのは俺だけかもな・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 18:43:54 ID:0DAMY8W9
>>81
シュールなギャグが合わないのかな?
だったら今週のジャガーとか嵌らない気がするけど。
ちなみには俺は両方好きだ。
合わないのはボーボボ。
あーいうどたばたは正直読んでてて疲れる。
8581:04/09/16 19:59:47 ID:5807xZNe
>>84
シュールなギャグが合わないかは良くわからないけど、
確かに「しゅるるシュールマン」はこれっぱかしも笑えなかったなぁ。
・・・いや、それは違うか・・・?

あ、言っておくけど、西森漫画大好きですよー。
ただ時々、寸止めされてるような笑いがあって困ってるだけで。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 20:44:45 ID:SVz1Vfyq
西森漫画最強は権藤だよ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 20:47:44 ID:FEQg4v27
>>86
俺もそう思う。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 22:43:43 ID:OZSVwO7Z
>>85
この作品で最も感情移入しやすいキャラが殿であることから分かるように、
読者が「可笑しな人々を見守る」視点で読めるように描いていて、
道士郎母は明確に、そして道士郎兄も一見まともに見えるが実は既に「可笑しな人々」サイドなので、
あの斧のシーンだけを取り出せば、ノリ突っ込みは無いほうが自然。

ボケ役のみを配置しておいて、読者に「なんでそこで安心すんねん!」と突っ込ませたい。
そういう演出だと思われます。



まあでも、寸止めというか、あえて笑いどこををぼやけさせてるような感じは確かにありますな。
爆発的な笑いじゃなくて、じわじわじわあっとくるような。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:06:29 ID:cryFAFTQ
>>78
あれか?女(中村だっけ?)の髪を骨川が切ったと聞いて、切れて置いてあるヤシの実を上から殴る形で割ったやつか?
あれは改良ヤシの実の試作段階だったから強度が弱かったんだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:51:58 ID:wW05IonR
>>89
叩き割ったのは石膏ヤシの型をとるために用意したオリジナルヤシじゃないか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 01:25:20 ID:cryFAFTQ
そうだったな。中身空だ
どっちにしろ強度はなかったからヤシの実割ったとはいえん
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 03:40:00 ID:jF5Obopm
ゴメスってキャラ紹介のとこまで早乙女愛になってるが
ずっとあの名で生きていくのか気になる
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:35:34 ID:aHfkP6T7
セニョールパンチョス
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:43:14 ID:VFynAG49
>>1
西村博之って誰???
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 12:04:10 ID:DFMoII61
走って追いかけてる姿が北根壊の柳と被り過ぎていて嫌だ…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 12:15:03 ID:HgX2j4v4
>>94
大丈夫か?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:50:27 ID:ii+XLqCO
>>91
剛田先生が粉砕したのだって、
見た感じ空っぽのと、目潰しのコショウだか石灰だかを入れただけの標本なんだから、
>>48>>78は中身空っぽのも便宜上、「ヤシの実」の範疇と定義して話してると思うんだが。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 17:30:42 ID:YMF06BE/
何気にエリカって、まだ一回も戦ってないよな。
そういう場面に出くわしていないだけか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 18:51:38 ID:UYnh3Aa8
先生グーで殴ってたけど・・・あれじゃ不満か?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 18:52:58 ID:UYnh3Aa8
殿がバッグ取られたときも、絡まれたときも、すぐにかけつけるエリカタン。
てか殿もエリカタンって言ってるのが笑えた
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 00:37:54 ID:YxS52TQQ
エリカタン性格は中野だよなー
なんか、細かいところで拗ねていろいろ損してそうだ
102今日からコテハン ◆NOydnDVj2I :04/09/18 01:48:08 ID:ggu87iLz
>>97
いや、その前に、少なくとも伊藤が無理だった奴わってんじゃん
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 01:50:06 ID:dQWaMTYD
とりあえず西森の中では、あのヤクザはヤシの実割れるって思ってるっしょ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 02:43:12 ID:EVwlrc5j
今日俺では一応、プロ(ヤ)とヤンキーの違いは線引きしてたから。それだけの話。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 04:43:35 ID:mNPEKBBv
ただ、ヤクザはヤクザでも開久の某雑魚ヤンキーみたいに、
ケンカに自信がないから素人相手でもすぐヤクザという立場を笠に着たり、
凶器をチラつかせてビビらせる事しか出来ないタイプ(須藤さん等)と、
そんなものに頼らなくても肉弾戦の超人的な強さで
相手を圧倒できる力を持つ武闘派の2タイプ(香川さん・剛田先生等)がいるけどな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:25:49 ID:5PuKcUVT
>>99
それは・・・う〜ん・・・

まあ、道士郎には百烈パンチを繰り出していたけど。

>>105
>>2へドゾー
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 22:53:25 ID:o4Amta34
新スレだけ立てて天麩羅貼りは他の人に任せるっていうのはいいの?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 22:54:27 ID:cY29nXFL
なんですかそのマースレの誤爆みたいなのは
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 22:54:33 ID:o4Amta34
誤爆です……失礼
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 23:00:31 ID:o4Amta34
>>108
ちなみにマースレです。当の995さん。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 01:12:41 ID:pT8+S9CT
おばあさんのカバンはどうなったんだろう・・・
川に投げたよってのは勘弁。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 20:32:22 ID:zlNEZibA
気になるんだったらサンデーネタバレスレに逝ってみればいいよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 21:10:55 ID:xVhm4n95
今井谷川キャラが欲しい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:18:46 ID:L1FWV91F
>>113
今井キャラという事は主人公をライバル視しなきゃならん。

つまり、馬鹿な武士キャラ!

・・・・・・・・・・・・・・これだけで強烈だな。
谷川はソイツの腰巾着ってことは・・・。
筆舌に尽くしがたいコンビの出来あがりだな。とりあえず、現代日本に存在しえないキャラだと思う。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:26:27 ID:KNThbC5L
確かに好きなんだが、まんま今谷ってのも芸がないよなー。早乙女とカブるし。
忍者や騎士道野郎ってのもヒネリがないし・・・・個人的にはあまり西森作品でメインにならないデブキャラ開拓に期待。
只のデブなのに道士郎に無理やり相撲キャラにされちゃうような展開で。

小山より、もっと親しみ沸くイイヤツにしてさ。ろくでなしの鬼塚んとこのNo.2みたいなんでもいいや。
デブ推し!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:22:26 ID:OX2Q7KGz
デブキャラは、
確かにネタとして使うのはいいけど、
ことあるごとに出てくるとなると、ビジュアル的にうざいっつーか、暑くるしいっつーか、
とにかく嫌だな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:24:20 ID:9GgAZtHO
今井系ヒロインなんてどうじゃろ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 13:14:47 ID:BQpwBGSV
ファンタジーな流れですね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:04:25 ID:iAYH3M6f
そろそろサンデーCMに武士が出てきてもいいんじゃないか?
動くママンきぼんぬ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 00:48:38 ID:EOYP3Oh3
>>115-116
今日俺の最後のほうにでてきたデブ君みたいなキャラだな
いやなのに大食い
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 03:22:45 ID:EOYP3Oh3
デスノスレで前島が早乙女愛の名で殺せるか議論してたw

誰だ!話ふった奴!出て来い
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 21:13:59 ID:9n7DVau6
ライト:「しかもこいつ、早乙女愛などとあからさまな偽名を(ry
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 00:22:55 ID:SKP54BfN
掲載位置が真ん中に上がっている・・・・。
一時はどうなるかと思ったが、少し安心した。
翻って、からくりは最底辺をばく進中。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 01:02:07 ID:Yr6Siwhg
なんか道士郎が笑ってるのにつられて笑ってしまった
殿はいつか声に出してエリたんといってほしい
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 01:28:31 ID:VkSm8xD0
今週はおもしろかった
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 03:59:54 ID:W37PC15f
エリたん何故キレるんだよw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 06:54:53 ID:jGEy9eBC
アバズレ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 07:45:05 ID:FNJl8dsw
この漫画、痛快だな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 10:56:15 ID:Pgdm9187
期待通り。
痛快という気分をひさびさに味あわせてもらいました
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 14:06:43 ID:MAv6NGKa
>>126
盗るんじゃないか、と疑われたと思ったんでない?
早乙女はそんなこと考えて言ったんではないと思うけんど。

しかし、「俺の為に!!」は笑った、笑わせて頂きました。
掲載順も上がって万々歳ですよもう。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 15:41:25 ID:QNT7wZkP
しかし、今まで結構精密にギャグと雰囲気を作ってきたのに較べると、
あの厨房2人の処分に関する展開は色んな面で雑に感じた。
あの2人はあんなに喋らせない方が良かったな。
特に一緒に歩きながら「なあどうせ本気じゃないんだろ」とか
聞いてた辺りはなんか不自然というか。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 15:56:48 ID:JCX3ZDpb
>>131
今回の厨房の場合は道士郎たちのキャラを出すための記号に過ぎないだろうから
あれでいいと思うけど

このエピソードでそれぞれのキャラがどんな感じで行くかおおよそは固まったと思う。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:15:36 ID:QNT7wZkP
>>132
まあその通りなんだが、その記号扱いが露骨だったので不自然に感じたわけだが。
まず道士郎サイドのやる行動を決めてから、それに持ってくために厨房どもの言動を無理矢理対応させたような・・

下過ぎるのでage
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:47:59 ID:p+4oJsKj
>>124
西森の漫画って
キャラが大笑いしてると、読んでるこっちもつられて笑ってしまうんだよね
フンドシマスクしかり
今井監禁しかり
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:52:12 ID:xO01RSsg
エリタンはケラケラ笑うキャラに決定なのか、
同士労が爆笑しだしたのは、どうなんだろう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 17:26:32 ID:cMBb2Dp3
エリタンの情緒不安定ぶりがちょっと痛々しい。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 17:38:30 ID:xO01RSsg
ケラケラ笑うのは異常だよな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 17:50:22 ID:q3lfOBSe
エリタンの役割はまだ模索中と。
道士郎と早乙女の役割はだんだん決まってきた。
殿はどうにも部外者になれそうにない。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 22:02:08 ID:xO01RSsg
ケラケラ笑いながら「バカヤロー笑ってる場合じゃねーだろ」
っていうエリタンの顔(・∀・)イイ!!
いかにも西森っぽい表情だな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 22:08:29 ID:MVRmz4CP
なんか毎週のように道士郎の超人技が炸裂してるな。
今井と小山の十八番・顔面つかみをアッサリやってのけるとは。
まぁ相手は中坊だけど。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 22:17:38 ID:QNT7wZkP
あの顔面掴みシーンのような、道士郎の肉体が鋼のように凄まじく鍛え上げられたものであることを
感じさせるシーンはいいね。
三橋も恵も、あまりパワーファイターってカラーは無かったしね。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 01:28:00 ID:tcibbEwu
三橋はションベン小僧を窓から捨てようとしたじゃない。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 02:17:17 ID:qN7qNXnv
人を片手で持ち上げるなんてあんたなんちゅー握力してんだ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 02:26:28 ID:8UaF8c3s
顔面を掴んで人間を持ち上げるのと
学ランを掴んで人間を持ち上げるのとでは、
必要な腕力だか握力だかにカナリ差があるんじゃないか?
例えるなら同じ重さのものを直に持つのと、
袋にぶら下げて持つようなものだと思う。

どっちにしても並の人間に出来る芸当ではない事は確かだが。

あとどーでもいいが、顔面掴んでまるごと持ち上げたりしたら、
こめかみに指がめり込んで痛さで失神してしまうような・・・。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 04:09:54 ID:sYBkRGVn
わかりやすい悪が滅ぶ姿は、痛快だ・・・そういう意味で西森は天才。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 04:27:56 ID:B4eY/IGB
しかも悪役の中にイイカンジの奴の混ぜ具合も上手いから今後が楽しみ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 05:20:30 ID:mB6XUFH3
この2人組が後日武士の姿の道士郎に2度ビビる姿が目に浮かぶw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 21:46:50 ID:5lhmP4YM
先週から道ちゃんって呼んでるね。早乙女も(ずっとこの名なんだろうか)
殿に仕え始めたし。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 22:05:32 ID:yODNyjtM
健介が諭す→厨房がキレて健介が慌てる・・のかと思いきや
同士労と早乙女が先にキレて慌てて健介が止めに入る×2

というパターンがうけた、さすが西森はギャグのツボを抑えてると思ったよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 22:15:12 ID:zd78eHDN
何か最近細かいネタが多くて楽しいな。ポータブルのところがウケた。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 22:20:11 ID:8UaF8c3s
しかし早乙女、
明らかに自分より弱い中坊相手に
向脛をトウキックとは容赦ないな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 22:38:07 ID:zmIe70aI
え?厨房ってフカシじゃなかったの?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:05:53 ID:n9Ni1N4p
今日俺しか知らない自分としては、西森の時代を反映した
厨房を描けるところが良いなぁと思った。
とはいえ、ちょっと行き過ぎだけど。
今日俺のときは、ユウイチとかまんまその時代の厨房だった。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 10:14:34 ID:JpXDM+pX
>>150同意
人間って、あーゆーふーに持てるんだな。
ポータブル。

こういうコマがあるから西森マンガは大好き。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 11:59:54 ID:Er/m9plz
このマンガ、退学前までは面白くなかったけど、退学してからの展開は面白いと思えてきた。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:45:33 ID:5U4pRGVd
道士郎がキレたのは「ご老人」としか言ってないのに「バーさん」言ったからだな。
初見では見逃してたよ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 15:24:52 ID:neWvH36x
ケラケラケラはねーだろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:08:35 ID:CWA5zfsR
「反省できぬのなら、死ね」・・・ワロタ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:55:50 ID:XQA+DW7A
もう新しい学校に入るのなんてどうでもいいと思ってるのがいいな
殿以外・・・・頭が回ってないだけかもしれないが
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:03:45 ID:IhT0M13N
>>156
おお、アンタなかなか鋭いな。俺は気づかなかったよ。

だけど残念だったな、道士郎は勘でキレたんだ。
50%の確立で犯人だと決め付けたけど
相手が二人だったから50%、50%ずつの疑いで100%って計算だ。

っていうか、道士郎はそういうのに気づかないキャラで行ってほしいのだが。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:20:57 ID:t+grW7PO
>>160
ああいう場面だとどうしろうって結構切れ者っぽいから
俺はご老人といったのもどうしろうの罠だと思ってたが
ボケてるかと思ったらいきなり切れ者っぽくなる時あるしw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:33:13 ID:8fwc8AVs
>>156
おおっ!
おまい天才だな。

ていうかわかりにきーよ!
サンデー読者の9割以上は気付かないだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:38:58 ID:hl67ix2g
ただ、不良の返事にキレタだけってんで十分通っちゃうからなぁ あれ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:55:15 ID:QwgLUQz3
俺も読んだ時すぐそうかなと思ったぜ( ̄ー ̄)よく使われる手だからな
けどどうしろうが拙者はご老人としてかいっておらぬ。なぜ女性だとわかった。
とか追求するシーンがないからどういうことだと思ってた
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:17:23 ID:4Gzha+aa
>>164
犯人かどうか判断するだけで良かったから、追求する必要なんてのは無かったんだよ。
道士郎はそんな、ネチネチと相手の揚げ足とって喜ぶタイプじゃないだろう。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:31:43 ID:HB6YViaF
だとすると、殿の「本当に、中学生かい!?」が余計だな
確信をつかんだ場面なのに全く見当はずれな方に流れてる(読者も一緒に流れちゃう))
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 06:50:48 ID:QwgLUQz3
>>165
いや、ネチネチってか徹底的に悪は許さないって奴だから悪事はキッチリ暴きそうじゃん
まあどっちゃでもいんだけどさ( ´∀`)
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 09:29:02 ID:XFJ33RrD
悪は絶対に許さない!
なぜなら私は武士だから!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:48:42 ID:EM/QC0Vg
>>168
武士道とは死ぬこととみつけたり
ことの善悪などはその後についてくる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:10:19 ID:u3SMSASF
それボーボボネタじゃん
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:34:14 ID:IhWG2Dbn
お前らマジで言っているのか?
「バーさん」で武士が切れたのなんか多分お前ら以外の全員が分かってるぞ?
作中にその説明が無いのは「説明が不要なほど分かりやすい」からだぞ?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 00:09:34 ID:khqHHYjm
>>170
そんなネタあんの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 00:10:50 ID:W60hcgrq
>>172
魚雷だから
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 10:21:26 ID:G4j1KgYn
>>171
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 10:25:28 ID:2Mwk3KcY
魚雷VS道士郎が見たい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:09:05 ID:ECju+QxA
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1095594198
なんかリアルに武士な人(というか旧家の華族)がいるらしい・・・。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 09:41:09 ID:FlqJoMm1
芝山は準レギュ確定?
今日俺の中野的ポジションに収まりそうだけど。

しかし、今週は芝山にむかついた人間が結構いそう。
2chってこういうDQNキャラ嫌いな人多いし。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 11:36:07 ID:EV0LHVg/
すげー、すっきりした。
最後はあの二人が可愛そうになるくらいw

にしてもエリタンかわいい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 11:54:58 ID:qtHHFBUD
俺は芝山が話に関わってきたことがすごくうれしい

やっぱり芝山も退学になってたのな

>>178
最後から二番目のコマの逃げていくのがかわいかったです
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:09:59 ID:vjs5yanx
家、ドコだよ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:40:12 ID:WfcJ39Tk
エリタンかわいすぎ(;´Д`)ハァハァ
182名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/29 14:03:42 ID:MERUWiAd
俺もエリタンのティクビでピンポンダッシュしたい(;´Д`)ハァハァ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:48:07 ID:ij7u1XeH
エリたんイイ!
芝山イイ!
何もかもがイイ!

これぞ痛快!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:51:28 ID:TPk7iPuY
まさか、こういう展開になるとは・・・最高だね。
今週も笑わせて頂きました。


>>177
ムカついてんの、アンタだけなんじゃない?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:22:26 ID:W81p6cKY
エリタンのウンコならマジで食える!今日確信した。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 16:24:43 ID:EzRPOsEd
芝山をこういう風に使うとは、西森めやるな〜。まあ最後のエリカタンがすべて
かっさらっていたわけだけど。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 16:50:53 ID:MfzvqMdW
天使で見鍵ってたけど、たまたま見た今回の面白かたな。
しかし西森は今日の後期あたりからキレる若者頻出だな。なんかあったのか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:02:11 ID:BuBnujqc
親父狩りにでもあったんだろ
にしても今週のエリたんはかわゆすぎた
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:08:54 ID:hcJyX1S4
エリカたんの脳内つーか心情が晒されたのは今回が初だよね?
(やっぱり白髪のこと気にしてるんだな)
扉の「本当はいい子なのに」にワロタ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:23:13 ID:jXAMpeyx
この漫画人気ないのか?俺はいつも楽しみにしてるんだけど。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:29:40 ID:BuBnujqc
掲載順は高くはないが…
2chではそこそこ人気ある
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:48:39 ID:0kwQmeot
>>190
なんとなくだけど、改造とかBFとかが好きな人と被っている感じ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:51:54 ID:ZxJkA81X
>>192
不吉なこと言うなー
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:58:36 ID:kA0BLJk4
あー今週最高だった。爽快スッキリだ。気分よく笑えた。
エリたんかわいいなぁ〜。今サンデーで一番楽しみな漫画だな。

ああ、改蔵もBFも大好きでしたよ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:03:55 ID:eX6QFAEN
>>193
俺はコナンと犬夜叉とガッシュが好きなんだけど、
俺みたいなサンデー読者の代表のような人間がこの漫画も好きなんだから大丈夫だ!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:20:27 ID:1n7jsgN3
エリカたん根はいい子確定。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:21:19 ID:1n7jsgN3
>>193
改造は長期連載作品やん。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:22:30 ID:WfcJ39Tk
バックをドサっと置くえりたん(・∀・)イイ!!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:37:42 ID:YMgSJcBZ
単行本出たって聞いたから探してみたんだけど、近所にはないんだなコレが・・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:49:31 ID:BuBnujqc
>>197
支持層が片寄ってるってことだろ
道士郎ってわかりやすいから、低年齢層の支持も多そうだがな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:53:36 ID:1n7jsgN3
>>199
おれは、近くのコンビニに入ってたの見て安心したけどな。
そこサンデー系、犬コナガッシュぐらいしか置いてなかったから。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:31:51 ID:4D0lcg7k
芝山の肩に妖精が一匹乗ってささやいてたね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:22:27 ID:6ZSG5p9r
しかし日本の家屋の扉が外開き中心に造られている以上、
あの位置にバッグ置くと気づかれない可能性が無くも無い。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:34:51 ID:7pa7A27l
>>177
いやー、すげーすっきりしたけど。なるほどと思ってしまった。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:02:09 ID:1ettaVO4
>>203
気になってこっそり戻ってくるエリカたん

萌え
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:05:18 ID:ufgQeBAC
>>205
そして周囲の人からは不審者呼ばわりされるわけだな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:05:52 ID:LzwtRegE
最終頁1コマ目でエリタンが色々想像してるが右下のは何?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:08:33 ID:4wxF2U8N
爺さんに変装してた殿では?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:10:25 ID:C9+Nuywv
エリカかわいいよエリカ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:18:11 ID:aGz2+T+F
芝山面白すぎ。
さすがいい悪党w

ここだけの話、最初一発キャラだと思ってたんだよな・・・。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:21:29 ID:BuBnujqc
これ終わったら
転入編?
開久三高?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:27:59 ID:buPHzS3V
芝やんが壁を破壊したのにはビクーリしたよ。
やっぱ道士郎が異常に強いだけなんだな。



エリたんイイ!
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:36:39 ID:LzwtRegE
>>208
フキダシの位置と服装から婆さんの行動を示してんのかなと思って、
玄関前に放置→気付く気配なし→盗難の可能性あり→じゃ屋内に
→次コマ・・・って読んでたんだが、殿なのか〜
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:37:53 ID:rP7zxRiV
>>208
芝山じゃないか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:41:35 ID:oRYuzN1B
すげえ、わろた。

柴山イイ悪党なんだな。
あと肩に妖精が・・・・
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:42:19 ID:JhogmILs
あれは殿でしょう
あのままバッグを返さずに戻ってしまったら
爺さんの振りして引ったくりをおびき寄せた殿に申し訳ない
という気持ちの表れを表現したものではないだろうか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:49:45 ID:aGz2+T+F
それにしてもどうすれば道士郎は慌てたり焦ったりビビッタりするんだろうか。
一人だけ「ホー」とか言って感心してたし(w
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:05:14 ID:yLlM05KN
>>217
退学告げてオカンが泣いた時にちょっと狼狽したじゃないか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:15:56 ID:1VyBeikl
>>201 犬コナが天こなに見えた俺は負け。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:20:23 ID:8P8EzgN6
>>199
   _, ,_
( ´Д`)オメ−家、ドコだよ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:27:00 ID:C9+Nuywv
>>212
うちの壁も思いっきり殴りつければへこむよ。
壁っつーか壁紙みたいなもんだけど。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:32:34 ID:Y3PpM5i9
>>221
憶測か?経験談か?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:34:45 ID:rP7zxRiV
>>217
ホークアイなら狼狽させることもできるんじゃないか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:35:01 ID:4D0lcg7k
壁の造りにもよるよね
モルタルだっけ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:36:47 ID:Dp2smwRw
まさかアメリカからやってくるヒロインがホークアイとか言う展開はないよな?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:40:10 ID:7GfI+whC
>>212
俺の兄貴キレると物に当たる癖があって思いっきり壁殴ったりしてたよ
最近温和になったけどあんな感じになってるとこ家にいっぱいある
ポスターとかで隠してる

まぁ家族殴らないだけマシだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:44:04 ID:BuBnujqc
芝山あんなにむかついてたのに
なんかみょうにかわいいな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:48:34 ID:lU1swWmi
>>222
飲み会で切れて
和民のトイレの壁破壊した友人思い出した
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:49:58 ID:ssp3ywEd
>>228
あいつか!!!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:53:54 ID:iux7AeuC
本気でむかつくことがあるとやっぱ壁殴っちゃうよな。
俺もへこましたことあるけど弱い壁だったから勝てただけで
頑丈な壁だったらあの時確実に俺のコブシは砕けてた・・・(*´Д`)
とにかく芝山グッジョブw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:56:58 ID:7GfI+whC
実はあの壁は打ちっぱなしのコンクリ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:03:34 ID:bCBs7fHf
壁って結構モロくできてるよねえ
場所や建物によりけりだけど、俺の家だと結構中身スカスカの壁が多い気がする
みっちりコンクリでつまった壁は外に面する部分ぐらい

やーああいう解決をしてくれるととても納得
さすがは西森
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:16:49 ID:6sLwrREX
今週久々に笑えた 
芝山濃いな、つか早乙女完全に喰われてる気が
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:28:08 ID:9kivM7AN
早乙女はそこそこ理性的でノリも加減してるからどうしても今井のバカより華に欠ける。
伊藤にもなれんし。
長期連載になったら味や魅力が開花していくのかな・・・・・・藤木は予想を遥かに超えて魅力的になったから期待。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:54:20 ID:mNQZ+ECk
>>207 ばあさん、立ち上がるが動き遅すぎ→バッグ盗られる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 01:41:12 ID:vips0kJY
芝山恐ッ!
道士郎が天然すぎて笑えた。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 04:06:53 ID:SFk/0KaY
サムライとか忍者とか好きそうだしな


道士郎を早く武士に戻さないと子ども層を取り逃がすぞ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 06:15:09 ID:fDkvQJw0
これ全て殿(健介)がやらかしたことって言っても通じるな。
少年院逝き列車は加速するばかり〜
239ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/30 08:53:51 ID:hjBQgo2A
(;´Д`)ハァハァ うほっ あの不良の女の子には萌えるなぁ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 09:26:23 ID:n3pi2MES
>>234
早乙女はなんかテリーマン的キャラになると予想。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 09:59:42 ID:NhPlFJi+
不良じゃねー!イイ子だ!(白髪の)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 10:03:14 ID:kSaH9/cP
不吉な予感を感じると靴ひもがぶちっと
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 10:05:47 ID:SvMe0gP2
俺は毒・・・。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 11:16:51 ID:q7bhZPpx
あのー、お金くれませんか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:34:26 ID:WD7urmVH
エリカタンに激しく萌えた
西森漫画で一番萌えるキャラだ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:51:37 ID:zjj1aNO2
上の方に芝山=今日俺の中野とかカキコあるけど
どっちかっていうとエリカタンの方が中野っぽい。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:21:04 ID:Yw3K0JjB
うん。エリタンは中野類だな。
ちなみに伊藤は伊藤類だな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:23:44 ID:HtuhFHsT
伊藤はウニ類だよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:44:19 ID:Aed1h+ME
開久三高に転入だったりして
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:14:58 ID:KdDnaIvf
なるほど、あのあばずれはいい娘だ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:25:51 ID:a56xS+Uy
芝山にはもっとあいつらを追い詰めてほしかった
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:00:12 ID:OBhan0xC
アバズレ言うなっ!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:26:38 ID:En75cu8v
エリタンは剣道女系では?
今井に惚れていたあのねーちゃん。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:55:09 ID:aCR0FXzF
不良っぽいのは似てるが、
涼子はエリカみたいにネクラな部分というか影みたいなのはないかと。

一巻のエリカが初登場したあたりを読み返してみたが、
最初に健助と話してた時は普通に女らしい言葉遣いなんだよな。
今は普段からしてヤンキーみたいな喋り方してるのに。
キャラを作ってたのかそっちの言葉遣いが素の自分なのか・・・よく分からん。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:11:27 ID:3b0AXMDG
孤独でひねた感じで、でも本当はいい子。
完全に中野だな。
つか漏れ中野にもヒソカにハァハァしたし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:12:17 ID:DTcZCFJx
>>254
人付き合いを避けてきたからどのような口調で接すればいいのか自分でもわからず、とりあえず一般的な女口調。
慣れてきたらそのまま素の口調。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:24:21 ID:CDzuuuFR
殿にバンドエイドあげたときも手渡ししようとしてああいう葛藤があったんだろかw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:59:06 ID:e6PRmygX
影があると言うと麻子だな。
あっちはそんな暗くないけど。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:59:27 ID:NLEmgHCM
ふと思ったが、なんかジャガーメンバーに似てる・・・
道士郎=ジャガー
殿=ピヨ彦
早乙女=ハマー
エリカ=高菜さん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:01:45 ID:b/AFpfPv
圧倒的に早乙女の存在感が中途半端になってきたな。
武士・殿・エリカ・芝山までそれぞれの個性だしてきたから一層そう見える。

高崎や良くんみたいにフェードアウト系の味方にならんよう祈る。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:02:08 ID:e6PRmygX
>早乙女=ハマー

うーん今は違うぞ?
262259:04/10/01 01:05:36 ID:NLEmgHCM
>>261
じきに今井化してそうなるような・・・
ちなみに芝山=ビリー
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:51:18 ID:691E8MWt
たとえ今、早乙女が今井化しても、
三橋みたいに徹底的にイジってくれる人と、
谷川みたいに突っ込みとフォローを引き受けてくれる人がいないと
バカパワーが不完全燃焼だと思うんだよな。

かと言って、道士郎の追っかけになりつつある早乙女の
何に存在意義を見出すべきかは不明だが。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:53:10 ID:e6PRmygX
道士郎の追っかけというポジションだと思ってるんだけどどうだろう。
殿もエリカも道士郎の影響受けにくいから、それを繋ぐ役として早乙女は役に立つような。

クズ言われてた頃に比べると随分ショボいポジションに収まったなぁ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:03:42 ID:4TXdlE4J
わざと最初ショボくさせといてどっかでふっきれるのかな?
でもなんだかんだで藤木は最初からいいトコ見せてたからなー。早乙女は見せ場がねー。

スケールでかくするためにアメリカに修行行って間違った進化をして欲しい。
軽井沢の今井のように。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:12:28 ID:McEEPTed
考えてみてくれ。
早乙女は居るだけで役割を果たしている。

実際に居ない場合を想定してくれ。

道士朗、殿、エリタン、(芝山)

・・・明らかになにかおかしいだろう。

だがここに、早乙女が加わるとあら不思議。バランスが取れた(ゝ∀・)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:26:04 ID:G9C7yM/l
味の素?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 03:32:27 ID:bggszC2n
>>266

あんた天才だ! 漫画解読の。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:08:26 ID:mhlbmuF8
おいおい
このままずっと早乙女なのか?
前田じゃないのかよw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 04:12:33 ID:aEPU4b0a
そのうちエリカにも、
「お前、早乙女じゃなかったのか」と言われる予感・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 05:41:01 ID:YeyXtA/p
早乙女愛って元ネタなんなんだ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 07:58:22 ID:9nT9EC2l
>>271
「愛と誠」のヒロインのほう。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 10:19:48 ID:98jdhDyz
前島だってば
274芝山:04/10/01 11:34:48 ID:wvQ3/aFd
前鳥だろ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 12:22:31 ID:8VfTXNFI
芝山は今後レギュラー化するんだろうか。
今週のまとめ方は西森らしくて良かったなあ。
今日俺以来久々にコミック買っちゃうかも。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 12:35:17 ID:DpNACPiA
今週の芝山の行動は、このスレ的には道士郎に共感した人が多いみたいだね。
殿や早乙女のように犯罪だと引いた奴は思ったより少ないようだ。っていうか皆無?

しかし、今週はやけに賑わっているなぁ。
正直毎週最高だと思っている俺としては、いつもとどこが違うのか気になるところだ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 12:52:26 ID:66avLAnq
>>276
「犯罪だろこれwワラタでもすっきり」
俺こんな感じ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:12:41 ID:3THcCM4V
>>277
俺は道士郎と同じように「ほ〜さすが良い悪者じゃ」って思った。
そういえば。天こなでも似たようなシーンがあったんだよね
DQN占い師に源蔵が水晶玉を恐喝するネタ。
あれもかなり爽快な気分だったが、
当時2chでは源蔵嫌いが多くて不評だったんだよなぁ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:25:50 ID:HoTEoMop
>>278
芝山には源蔵にはない頭のよさみたいなものがあるからな。空気を読む能力というか。
DQNが空気読めないと手におえない。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:27:21 ID:9OVTQPkX
気になったところがあるんだが、実際、厨房だからってひったくり犯を警察に連れていって
詫びだけですんなりと解放されるか?
警察だって親呼ぶだろうし、学校にも連絡するんじゃないの?
警察に連れていけよと言いながら、親には言わないでっていうバカな厨房もおかしいが、
殿達の認識もちょっとおかしな気がする。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:29:30 ID:wnEqtq6A
警察にも色々あるし
あまり真摯に対応してくれないところもあれば
逆に情を重視して初犯だからお叱りだけですませるような場合もある


という妄想をオレは警察に抱いてます
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:58:30 ID:U/zoJoL1
>>281
あいつらは感情のないロボットのように淡々と事務をこなすよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:19:49 ID:+Yxs2Bwi
証拠のない厨房をそのまま連れて行ってもなしらばっくれられたら話しにならんし
指紋付きバックとかバイクをさしだせば警察は親呼ぶが・・・・って漫画だから細かい事気にすんナ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:11:22 ID:dVPRZW0p
エリカたんいたら警察行きたがらないだろうなぁw
余計な詮索は大嫌いそうだし。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:03:02 ID:6xkOOXfI
道士郎が殺人未遂してるからなぁ。こっち側のほうが罪が大きい気が。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:15:41 ID:Cwl2XRm0
名乗ってしまったのは大丈夫か?笑ったけど。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:18:44 ID:LPrZ5pW6
殿・早乙女・芝やん「名乗るなー!」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:59:52 ID:9Hde9e7w
>>281
基本的に>>282の言うように凄いロボットのようだよ
犯罪者に対しても、被害者に対しても事務的な対応しかしない奴が基本
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:16:49 ID:OJtpYTyn
ゴト

ゴト
「あー、お金くれませんかー?」ゴト
(((((((((((゚∀゚)))))))))))キャーーーーーーーー!!!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:20:17 ID:jBZ/29us
実はこの漫画道士郎が総理大臣になるまでを描いた漫画なんだよ
そのうち政治家になることを決意する
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:51:13 ID:3KCs/gwL
今週読んでなんとなく、柴山は相良から少し恐ろしさを引いたキャラっぽいと思った
それが仲間になったと。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:18:44 ID:drKYvvAd
うんうん。
なんか相良と中野を足して2で割った感じ。
変態先生事件以降は中野分がちょっと増量したかな。

ただ西森漫画って、「こいつは救いようがないな」ってぐらいの外道が
三橋や伊藤にドつかれて唐突にイイ奴になったりするのがチョイ気になるな。
悪者を悪者として、ほんとシャレにならないぐらいヤな奴に描くだけに、
そいつが心変わりしたときの違和感もデカイ。特に黒崎とか。
まぁよくあるパターンだし、珍しくも何ともないんだけど。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:22:07 ID:yuIjuI2J
たしかに芝山も相良も、初登場時はかなりショボいという共通点があるな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:04:17 ID:QUFNFVm2
人はあんなに変われるものなのですか???
でも芝山は愛せない。
道士郎 カワイイ面がある
健助  子犬系。カワイイ
前島  なかなか憎めない奴。イマイのように
エリカ 可愛すぎる。メグに似てるが全然イイ!!
芝山  顔がまず無理。西森作品で登場したイイ奴悪者はなんかカワイイ顔し
    てたし。イマイにしろ中野にしろ。
    開久三高のナンバー3くらいがベストポジションだと思う。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:17:58 ID:c6rADyZ3
中野は自分に忠実
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:20:16 ID:Lz7SCmC/
>>290
むしろ健助だろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 05:36:25 ID:0g7sEwbL
健助が総理大臣に「ならされる」んだとおもしろそう。
298ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/02 09:57:27 ID:wgwAmVv3
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < あの不良娘がいい感じだ。萌えるぞ。
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:13:13 ID:1bbt+N8c
>>298
ホッカルと漫画を語るスレって落ちたのか?
300萩原 流行:04/10/02 14:19:38 ID:cqLD63EP
DAN DOH XIより面白いですね。
301ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/02 14:49:21 ID:A6vQKFKc
>>299
ここだ おめー
勇とピアノ空(;´Д`)ハァハァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095515115/l50

302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:04:38 ID:rC2yax0W
なんか行き当たりばったり感があるけど、
西森さんはどのくらい先を見越して話作ってんのかね。

変態教師が出てきたときには、すでに退学を思わせる描写があるけど、
10週から20週くらい先までは見越してるんかな。
303萩原 流行:04/10/02 21:09:03 ID:cqLD63EP
マーより面白いのに何で後ろの方なんですか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:29:23 ID:UX2vsGEm
最近のサンデーは掲載ルールが変わって
[おもしろい(低年齢向)][うん○][おもしろい(高年齢向)]のサンドイッチ形式うんこバーガーになりました。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:41:13 ID:At4sB+Kf
3行目でうんこってはっきりいってるのに2行目を伏せ字にする意味がまったくない。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 10:12:06 ID:2IG6j4wp
うんこってつまりあだち充、(コナソ)犬、マー、ダメじゃーのことですか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:55:29 ID:p8wMoEKb
>>305
うん○はうんこではないのかもしれない
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 14:03:42 ID:wHv+UT28
うんちかもしれないよな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 14:06:29 ID:qiUP2Tdz
なるほど
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:45:34 ID:93RJKKJe
>>305
3行目が見えないw つーかブラウザの横幅狭いんじゃないの? ケイタイ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:10:31 ID:KTF1NeGp
分かってるクセに、こういうツッコみする輩が一番ウザいんだよな。
312305:04/10/03 19:12:33 ID:rKk7Rxwz
あ、最大化表示してなかった。
液晶でも15インチはついな〜、早く19インチ買いたい。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:35:55 ID:z4CXs+VM
>>312
いい奴だなおまえ…
314萩原 流行:04/10/04 15:01:30 ID:eCfZcF7Q
どうしようでござる
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:59:55 ID:ZK+zIbJL
おれはマー好きだよ
316誘導:04/10/04 21:04:06 ID:hK9+hXVF
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:05:29 ID:iCsZnHgR
今週から舞台は学校に戻んのかな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:59:04 ID:u2wme+h8
クラス分けはどうなるんだろ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:04:36 ID:ijOn/Do5
勿論、全員同じクラスで。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:19:57 ID:mni6xJ8c
シロはおそらく犬ではない。
で、予想。

 1.馬
 2.バッファロー
 3.ハイイログマ
 4.ワニ
 5.狼
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:46:55 ID:MULmzdIg
グハァッ ! !
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:04:51 ID:ZBmbK4oV
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:05:36 ID:/Sxdq7nk
斧が届いた時のツッコミが漸く来たな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 05:57:50 ID:d858TrrD
そろそろ族長の孫娘が来日
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:06:10 ID:DkpodTRy
木の気持ちワラタ
しかし相変わらずママが萌えるな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:33:26 ID:JuDWBDzF
>>320
シロというからには、ホワイトタイガーとか白熊の類なのでは
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:40:16 ID:W6NiNcT5
単純に白馬ではなかろうか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:43:11 ID:5I7MRs5X
>>320
うーん、アメリカって条件でビックリする動物ってそれぐらいかな。
あ、アナコンダとかもありえる。意外とアメリカって危険な獣っていないんだな。
アラスカを考えると、範馬な人達が倒したようなシロクマもありか?
つーか、ワシントン条約がカケラも守られてねぇ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:44:23 ID:5I7MRs5X
>>327
あー。黒王号みたいな馬じゃなくてUMAだろうって馬なら意表がつけるしナ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:55:10 ID:bKwVi++1
麗一のキャラが良すぎw

しかしエリたんがいない・・・・・
でもママンがいるからいいや(・∀・)ウヒョー
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:09:51 ID:QiaPikzl
この漫画読んでると漫画はキャラが命ってのがよくわかるな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:38:24 ID:y8yI3uLk
今週は面白すぎ。
久々にまたコンビニで吹き出して恥かいた・・

この漫画に関してはケンカ展開よりも日常編の方が明らかに面白い。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:29:23 ID:dgoI8/h5
グハァッ ! ! (木の気持ち)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:35:10 ID:bjjOIuBc
家での話が楽しすぎて、来週どうなるんだっていう感想がないな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:01:41 ID:xjJhG0fg
ワニだとまずいな。原稿が落ちまくってしまう。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:48:31 ID:w7Kr1dI/
兄貴とママンは定期的に出しまくって欲しい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:50:52 ID:4ACs/nCu
ママンの中に定期的に出しまくりたい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:59:55 ID:eG2JjZsE
日本刀を手にする回がすげー楽しみだ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:10:30 ID:5sH+VYhK
・・・・・・人か? インディアンが倒して家畜とした元密猟者か?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:26:41 ID:3LqC1A+/
グハァ
で久々に電車の中で笑わされた
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:42:54 ID:FsEJswOj
ママンのアナルを舐めたい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:51:49 ID:ou7JulqT
兄貴いいね。
西森漫画で今までにいたようないなかったようなキャラだ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:54:47 ID:5sH+VYhK
一人上手なところがちょっと天こなの泥棒ねーさんを思い出させる。>兄
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:02:26 ID:QuL+L3Q1
>>332
俺はしょっちゅう(・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ してるよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:46:58 ID:3k5UjXDl
>>329
汁婆のことか。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:41:41 ID:aWqs5cqt
シロはハクトウワシだと思う。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 10:03:13 ID:MwC1GTyz
正座したまま走り回ったり
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 12:34:52 ID:/wVYO+n1
>>346
鷲じゃ兄があんまり驚かないじゃないか。
ロック鳥みたいのなら驚くが一発キャラになるし。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:36:35 ID:PSC7LQtt
シロは馬。んで、殿が強引に乗せられる。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:57:04 ID:sLXgx97N
俺も馬のような気が。
道ちんは自分を武士って言ってんだから。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:57:52 ID:oUgSxnsF
>>335
齢がバレるぞ
352名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/07 14:27:40 ID:2C2zII67
今週の最大の見所は、
エプロン姿でフライパン片手に振り向くママンだろう。
ああ、人妻なんだなって感じがして良し。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:14:56 ID:6oXn+174
>>351
白いワニが見えるってやつだっけ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:46:24 ID:4gkPb7wy
ママンは夜の生活はどうしてるんだ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:49:01 ID:Cv3bN0Ur
麗ちゃんと道士朗くんがいるから無問題
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 19:57:35 ID:6oXn+174
無問題なのに問題アリ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:35:20 ID:pCRkaK4t
バスの中で読んで思わずニヤニヤしちゃったなあ、今週は。
西森GJ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:39:43 ID:wa+eZM3v
>>356
ワロタ
問題有り杉だ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:18:05 ID:8K/+FyL+
バッファローじゃねえか?<シロ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:42:15 ID:rh9S4wL2
白いバッファローっているのだろうか……白くないとシロなんて名付けないよな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:46:46 ID:CJlJmakt
おじいちゃんと違う (゚ー゚*)
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:03:27 ID:BOpSI+0y
銀牙だな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:58:32 ID:/zL4kkZD
白いのなら、馬か狼だろう。
ジャガーは北アメリカでは絶滅したらしいし、
シロクマもネヴァダではありえない。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:11:01 ID:Yufc0hUH
シロってのは日本語ではなくナントカ族(忘れた)が使う言語でつけた名前なんです。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:46:57 ID:9wJM0aAt
またアルビノか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:02:59 ID:cudk0vOM
>>363
ワシントン条約からするとその二つが1番ありえそうだ。
馬は問題ないだろうし、狼は犬と誤魔化す。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 06:34:20 ID:oxv6ueaF
つまりシロはエリタンだったんだよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:38:48 ID:UXJCWSn/
あの庭に増えてる岩がヒントだろうけど、一体何の猛獣だろうな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:51:01 ID:2TDeUc+E
爆撃しよーぜがツボだった。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:26:02 ID:rq1Up/7Z
しっかしママン、麗一と道士郎が居るって事はヤル事やってんだろうなぁ・・・







(・ω・)すまん、5分でいいから一人にさせてくれ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:43:21 ID:D+3Dn4t9
トマホークワラタ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:11:57 ID:kwU7YVcu
同士労の言っていたトマホークってまさか斧じゃあるまいなw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:24:35 ID:5MaiJdAG
>>370
俺もソレ思ってた。っふ、素敵だ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:34:53 ID:jx/Xp6xN
そういや親父は行方不明なんだっけ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:56:22 ID:wwAT+RDO
>>374
いや、違うよ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:05:50 ID:/VWKOqjE
親父はまだin the 亜米利加 息子だけ気弱な伯父に連れられ帰郷
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 05:04:15 ID:+JGGD9DK
ママンは何歳だろ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 05:41:28 ID:GY0iL2aO
22〜23じゃないかな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:16:55 ID:KyoedQL9
>>378
そうか、じゃ逆算してアニキはママンが3歳のとき、道士郎は6歳のときの子供か。
道士郎のパパはれっきとした犯罪者だなw

そーか、それで道士郎パパは国外に逃亡してるのだな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 08:48:32 ID:IXAqJy3P
>>378
どーみても20代にしか見えない。
波紋修行者だったりして。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:47:17 ID:kZS3F/T2
ギリギリ子供産めそうな12歳ぐらいで
大学生になったばかりの兄者を出産と考えて
30歳。

どっちにしろ犯罪者だけど。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:53:07 ID:fSjlWarB
そして逃亡
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:51:35 ID:J/yt+H5F
黒木 瞳以上の衰えなさ振りなら40代でも全然行ける。ええ、いけますとも。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:39:49 ID:sXkUnlyU
現実的に考えれば30半ばか後半くらいか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:54:33 ID:Q1qVkT/b
高校生で出産したとして麗ちゃんが大学一年だとすると35ぐらいか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:40:23 ID:KyoedQL9
麗ちゃんも道士郎もパパの連れ子ならママンは何歳の設定でも通るぞ。
というわけでオレの中ではママンは23歳ということにしておこうw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:22:50 ID:dtAaXzsH
深津絵里が30半ばだから十分OK。
でも理想は、パパの再婚相手がいまのママンという設定
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:28:08 ID:wkXCdG0A
普通に実の子だろ。
八神君の家庭の事情の野美さんみたいなもんだ。
こっちは高校生の息子と同世代に見えるという設定だったが。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:31:23 ID:BYBfzYbz
ママンが露天風呂に入ったら西森は神
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:35:30 ID:XW0QSevW
オオ!
幼いようなカオ
していても、
サスガ母。
ヤル時はヤルのだ。
エッチだ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:53:21 ID:IoEUZNEF
>>388
同世代じゃなくて年下な
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:35:07 ID:YifdT9eX
庭が荒れるお城か・・・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:30:11 ID:goX9grQ8
ママンが露天風呂に入るかどうかはシロ次第、といってみる。
シロがゴマフアザラシだったら一緒に入りそうだろw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 04:04:00 ID:kaHbvXSk
城っていうぐらいだからグリスリーとかバカでかい何かだろう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 05:43:39 ID:O9mo2+5E
おおかみに100ママン
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 06:25:26 ID:2Nz0yJMe
道士郎クンは迫力あるコワイ顔が一番笑えて、k子様を思い出させる
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:02:22 ID:33roXpXW
シロが犬じゃないというのは読者に悟られてると西森タンも思ってるだろうから
怖い動物じゃないような気がするな。
しかし逆にかわいい動物(プレーリードッグとか)だともう
日本にはペットとして入ってきているだろうし…

やっぱ鷹かな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:22:36 ID:T49iPgFe
シロという人間とかどうよ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:38:31 ID:RGDOhCju
そういやアオってのもいたな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:25:38 ID:/+9ShXD/
2巻は来月出るの?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:33:13 ID:lP8dh6Av
シロイワヤギ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:33:01 ID:AgyERF51
>>398
ハッ!まさか、あの部族が捕らえた白人→シロなのか!?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:42:27 ID:QyfhxCS1
国際的人権問題で連載終了。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 19:36:16 ID:doNFm1hk
今週はこれとハヤテがおもしろかったな。
やっぱり小ネタで笑わしてくれる漫画は最高だ。
このスレの住人的にはハヤテはどうなんだろう?
小ネタで笑わせるところや、絵じゃなくてキャラで萌えさせるところなんて、結構似ているところがあると思ったんだけど。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 19:48:06 ID:mK6krp/l
悪いがハヤテは打ち切りの予感がする。
…いや、このマンガも楽観視は出来んが。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:30:17 ID:QWYb1a0U
ビーバーとかスカンクは?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:39:08 ID:XgeRt5GU
ハヤテ本編よりも、ハヤテスレのこういう馬鹿共に笑えたかな。
何マジになってんのって感じ。

200 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 04/10/07 02:40:54 ID:zrURxCol
でも、普通にワイドショーとかでとり上げられそうな事件だよな。
明らかに保護義務放棄とかじゃねーの。刑事事件のレベルだと思う。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:42:28 ID:MIcKDquZ
>>404
>絵じゃなくてキャラで萌えさせるところなんて
絵が下手なところなんてそっくりだなw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:57:02 ID:RGDOhCju
まあ頑張れやと思う<ハヤテ
特別面白いとか打ち切れとかは思わない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:11:40 ID:IxrzJQTy
シロは、庭を荒らすんだよな。
そうなると、バッファローとかマスタングとか・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:20:22 ID:fAkm2b3u
馬でもワニでも十分荒れるような。

・・・岩が池を作るためのものならワニかもな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:23:36 ID:OhCtS2Jk
インディアンとワニって俺の中じゃ繋がらないなあ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:10:23 ID:Y3PQqB0f
俺もマスタング(馬)に一票。
オーシャン・オブ・ファイアー好きだしな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:01:34 ID:61UiP1cm
>>412
イソディアソではないっ!!!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 08:21:44 ID:FEfBgIY1
漫画的には、馬が一番使い勝手がいいだろうな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 11:33:55 ID:yiwz9+0c
シロが来た翌日、馬で登校する道士郎
絵やシチュとしてはおいしすぎるな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 12:04:34 ID:u9weRPiH
新しい学校でヤンキー締め上げたのちの留置所編(・∀・)マダー


ママン「それでッ、道士郎は何人ぐらい殺しちゃったんですか!?
いやー聞きたくない、ママ聞きたくないわー」


ママン、ホリィさんに似てるところあるよなぁ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 12:27:23 ID:IyRyfDpY
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・→                   ↓
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 13:40:48 ID:xCe+uEN9
意表をついて小動物というのはないだろうか>シロ
リスとかアライグマとか。
庭の草木を齧ったりして荒らしそうだろ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:27:23 ID:Q0gT5Jyz
>417
承太郎の母か・・・八神君の家庭の事情とか
「かわいい」母親が欲しいという願望が世の中にはあるのかねえ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 20:06:59 ID:SQG3vcSe
ピーンときた!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 00:24:51 ID:DDkItC0I
最後のテレパシーよかった
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 01:32:34 ID:fD2Toaby
すいません「多少」だと思ってましたorz
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 07:09:04 ID:9zjCXFqE
この漫画の敵キャラは、道士郎の腕力or人柄でいつの間にか仲間になるんだね
悪を憎んで人を憎まずみたいな
この調子で長期連載してほしい
425名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/13 10:06:03 ID:XoGg0gcr
想像の中の、「ぶっしどう!」 って掛け声が笑った。
想像アウト後の三コマがとんでもなくツボだった。
あーおれ、健介殿大好きだわ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 11:33:18 ID:H856+5NU
今週最高だな。
全体的にギャグのレベルが高い。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 15:05:47 ID:AsXxzgQn
ポッキー?
ポッキー…
ああwと理解するのに数秒を要したよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 15:19:28 ID:tiZYL7tX
来週はセンターカラーらしい。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 16:12:01 ID:4GJv2LU4
この漫画は立ち読みに向かない・・・変な人に思われる。


だって「ぶっしどう!」ってw「地球の皆のために・・」ってww
ダメだwwwwwワラwwwwwwwwwwwwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 16:29:04 ID:DDkItC0I
扉絵の電撃は使えませんってのもワラタ
今週はネタが多くてよかった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 16:51:43 ID:29c4yzhu
何かラフィールみたいだ。。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 16:59:15 ID:RQvDulrX
ピーンワロタ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 17:24:45 ID:sROTkyPW
俺もピーンと来た[テレパシー]
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 18:04:52 ID:vczfFbLZ
age
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 18:14:01 ID:hWW8zyM8
俺は達吉の話で笑ったなぁ。
ていうかこの手のネタはどこかで見た気がしたんだけどなんだったかなぁ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 18:28:54 ID:PJe7Rg8m
健介殿いいね。つーか立ち読みで噴出しかけた。
危険だ。おもしろすぎる。ヤンキー格闘よりイイね!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 19:07:48 ID:pIm5IYb7
道士郎はあっさりヤクザに女の子を渡しそうだ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 19:14:15 ID:/O5ken6e
地球のみんなが力を分けてくれなかったからだ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 19:26:48 ID:H+/olEcC
勝手に前世を巻き割にしてるのに笑った。
菓子云々とか妄想してるしw
あと、健助殿の「また俺か……」に笑いつつも同情。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 22:19:55 ID:aDC7IqUj
あー、お金くれませんかー?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 22:20:27 ID:mHLhBFo5
墓石云々のトコで噴き出したよw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 00:21:56 ID:jaBZhF5r
ピーンときた!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 01:53:06 ID:QOFPgKmt
      や          や
                            や

444名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/14 03:52:07 ID:nDSYdyWv
↑その雰囲気描写、最高すぎた。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 09:01:07 ID:JxtizX2M
あれーゴキブリの話してませんでした?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 10:45:35 ID:XLfsOE3k
ふつうにああいう台詞がぽんぽん思いつく才能に萌え
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 11:36:52 ID:OvexfekL
ぶっしどう!!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 13:00:31 ID:Ib/2vsDV
袖摺り合うのも〜みたいな話題は結構好き。達吉みたいに「へー」ってなったな。(俺が無知なだけかもしれんが…)
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 13:54:44 ID:UvJonDXb
>>448
「すりあう」じゃなくて「ふりあう」だぞ。汚名挽回のように間違う人が多い間違いだけどさ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 19:01:30 ID:CSEX+ze2
細かいギャグが盛りだくさんだよな、何度か読み直さないと全てがわからないくらいに。
「なんでもいいからわかったって言おう」〜〜墓石〜〜「わかったか?」「わかんねーよ!!」とか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 21:09:28 ID:XLfsOE3k
おお、そういえばw
ベテランならではの芸の細かさ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 21:58:07 ID:MQLeAq0w
>>450
それ、今週で2番目に面白かった小ネタ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 22:02:55 ID:Z/VdXbb+
クヒヒ…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 23:48:39 ID:Ib/2vsDV
>>449
指摘サンクス…ってか恥ずかしい…。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:23:34 ID:TOF8ih+Z
多少の円ワラタ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:24:34 ID:ac105Crf
うーん。コメディのくせに、他のギャグ漫画より笑えるってのがなぁ。くそ。
飲みながら読むとかなりヤバい。割れる。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:30:11 ID:2sSvNZo8
小ネタの挿入タイミングが絶妙なんだよな。
グハァ(木の気持ち)とかピーンと来た!(テレパシー)とか
それだけ出されても絶対笑わないネタを笑ってしまうタイミングで描ける。

才能か経験の成せる技か…面白みの無いマンセー意見だが許せ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 13:35:18 ID:q6xYciSg
なんか今週であの厨房も少し好きになってしまった。
前の田中だったかな、卑怯者呼ばわりされたヤツもよかった。

今までの作品と比べて、ちょっとした雑魚にワンポイントアクセントがついた感じがする。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 13:49:03 ID:PQ5+mP8J
現実が漫画を超えました。

77歳女性 ひったくり犯を猛追
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000501-yom-soci
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 17:03:31 ID:j9s2NfrJ
その女性は武士。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 17:22:23 ID:6YP4lcaa
>>459
道士郎の主君としては、こういう婆さんもいいなぁ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 17:35:43 ID:a5szu/14
西森は魅力ある老人キャラをかけないけどな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 17:42:09 ID:KOERDhzr
ヨトの爺さんとハナカイン翁は個人的には好きだったがやっぱり弱いね。
そうか、レベルアップはしてるけどまだまだ課題はあるな。西森。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 18:50:52 ID:MoSDVC7p
その婆さん、組とか従えてそうだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 21:50:12 ID:an3ImyJe
なんか効果音とかのレベルが前より洗練されてるよね
面白い
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 22:06:13 ID:TOF8ih+Z
>>458
大田崇な
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 01:50:22 ID:jW2htTKK
田中は岳山タカオぼっちゃんの源氏名。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 01:52:12 ID:moghpJZd
嫌な奴がいつの間にか嫌じゃなくなる不思議な漫画
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 08:52:11 ID:epXUzytY
2巻は来月発売か、待ち遠しいな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 09:10:20 ID:ZX1wYtOz
西森作品に登場する田中、安田は数知れず
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 18:32:43 ID:w7ktgLGL
まあ
それがいるからこそ
主人公が色々と凄く感じるんであるな
今回の主人公は少々逝ってるけど
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 10:27:10 ID:uV0qCuQb
1巻38ページでアオって名前の馬がいるってことは、
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 12:55:20 ID:VAafG7++
>>472
ほほーなるほど

あと1巻読んでてママンの車が左ハンドルのベンツだった。お金持ちなのね。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 13:33:40 ID:wdZYSqmn
>>472
あー、アオ馬か。右側の人だと思ってた。だからアオって言ってるヤツがシロだと思ってた。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 20:31:37 ID:gUl7g4Wv
>>459
>「おばあさんに追いつかれるなんて……」

ワロタ
476名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/17 21:56:26 ID:qfH9/flb
>>473
ママンは絵本作家らしいから印税で儲かってるんでしょ
しかし西森の描く母親は全員味があっていいな
三橋母の葬式編とか伊東母の豚殺とか谷川母のお迎えとか今井母の二カッとか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 21:59:10 ID:wdZYSqmn
今までの母キャラで一番まともなのは三橋母のような気がする…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 22:53:28 ID:z9XthGW7
今日俺のみでマトモな順に並べると、

京子母>三橋母=谷川母>今井母=伊藤母

ぐらいか。
三橋母・谷川母は,、それぞれ恐妻家・過保護という点を除けば
ごくごく普通の主婦っぽいな。

どこの子供になりたいかと言う話なら、伊藤家か桐柳家かな。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 03:34:35 ID:KP5q5VcQ
豚の解体させられっぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 03:43:28 ID:/1u3RYg3
熊とか狩って来ないといけないぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 09:04:22 ID:GVY3D34P
恐妻家は父。母は恐妻。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 21:39:37 ID:hAVm8CRV
伊藤母はちょっと怖いな・・・いや
凄く怖い・・・
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 00:36:35 ID:7KkZcQ48
墓石の例えって
「人様の墓石が気に入ったからといって、それを盗むのはとても罰当りなことだ。

今回は未遂に終わったものの、御老人から物を奪うなどということは
それに匹敵するほどの非道な行いなのだぞ。分かったか?」
てなことを言いたかったんだよな、多分。
…墓石のステキさを強調しすぎて失敗したのか…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 00:45:35 ID:YsqKhhWc
違う。


墓石に例えた時点で失敗だったのだ・・・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/20 02:03:05 ID:972Pb1Yu
>483 の内容で反省した道士郎が、改めて
「つまりおぬしは、寺の裏にあるピカピカと光る黒石の、・・・いや、
そんなにピカピカはしておらんのだった。ともかくその顔が映りそうな
・・・少し顔が映りそうな石を持って帰ろうとしたが持てなかったような
ものじゃ」
みたいにグダグダな説明をしたところで、
殿が>484の内容でツッコミ。が西森作品的な流れでの訂正と妄想。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 05:40:52 ID:GKYmOeRe
家出少女はノリがえぇな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 13:54:07 ID:HmA157Bp
この漫画おもしろすぎなのに人気がないなあ
子供にはあんま受けてないのかね
今週は

携帯なっちまう→健介すかさずフォロー→厨房おお!って感心→ミスターや
便利な財布だな

大爆笑だったよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 13:57:42 ID:f3Wvdf3N
そこはミスターの絶妙な切り返しに拍手だな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 14:09:52 ID:nP7boIq3
ばさばさ飛んでったあの鳥は道士郎の殺気にビビって
逃げたって事だよな
上手いね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 14:22:47 ID:HmA157Bp
>>489
その表現はけっこう使われてる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 14:25:47 ID:+kpyQRic
桂子様とか最強の鳥殺しですよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 17:28:56 ID:THY2Xxqb
>>491
般若顔では道士郎も凌駕する御仁だからな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 17:29:30 ID:dKLd/RQf
読みに行きたいけど台風がすごくて外出られねええええ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 17:44:40 ID:ZVP4W4re
面白かったー!
引ったくりの片割れはフェードアウトしてくのかな?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 18:05:56 ID:+L6NAj3Z
だってもう修正済みじゃん
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 18:33:05 ID:THY2Xxqb
もう片方も今週いきなり改心したっぽいけどな。
しかし、道士郎話術意外にスゴイな。ヤクザから前世の姉を必死に庇う様にするとは
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 18:47:26 ID:SBAr2WGo
>>496
姉じゃなくて、蒔割りの親方の娘だ〜よ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 19:09:45 ID:df1U2215
達吉、すげーかっこいいな。
雄一みたいなポジションになるのかな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 20:07:38 ID:uTaXWECq
名前が付けられたら、道士郎側につく、の法則がありそうだ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 20:20:28 ID:Umo/kFH6
(´∀`)健介殿が500ゲット
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 20:42:19 ID:a2NXN+En
なんか小技がすげー楽しい。
Mrの命名とかMrの突っ込みとか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 20:43:03 ID:HpeKamUy
ジャンプの空知は西森を目指すべきだろうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 22:10:46 ID:npo1ahux
コンビニなのに、便利なサイフだな、で吹き出したよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 23:06:47 ID:T/zxAsWk
殿の機転の利き方と独力で危機を打破できないところが良すぎ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 23:32:16 ID:OvW3pMOH
>>504
がんばってるのに報われないのがいいよな
それでもがんばるのがさらに良い
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 00:01:38 ID:oKukAtOl
必ず巻き込まれるのに最初は事なかれ主義を振りかざすところもなんかこう健気ですよ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 00:43:35 ID:2eR3wRzH
本編に出ないエリカたんを扉の中心に持ってくるという読者への配慮が素晴らしいw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 01:04:22 ID:KoMLN8UM
センターカラー、てっきり道士郎の格好良い系で来ると思ってた。
ら、そっちかい!と突っ込んでしまったw ああいう力の抜き方が好きw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 01:07:21 ID:FlEE9F2b
俺、こういう静かに燃える展開大好き。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 01:12:17 ID:Im2mYB+Y
エリたん表紙ぱっとみかわいいんだけどな…
鼻がなんだかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 04:05:42 ID:+mm+sIyC
静かに燃えてこそ西森漫画の真骨頂だ。この引きが良いよな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 10:54:31 ID:xe4+stcN
竜吉っつぁん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 10:56:04 ID:xe4+stcN
あれ達吉だっけ
元はタツロー?
キャラにいちいち変な愛称が付くのがいいね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 12:48:37 ID:baA16EC9
家出少女の達吉っつぁんに爆笑した。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 13:41:47 ID:D+sGQk+y
俺もこの漫画は好きだが、このスレの、高校生が作ったファンサイトのツリー掲示板のような
アンチ皆無のマターリした調和空間に2ちゃんねらーとして違和感を感じる。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 13:48:32 ID:ceRu9uXg
>>514
はげどーwww
さりげなくなじんでんじゃねーyo
ワラタ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 13:49:16 ID:tkPsrGOl
>>515
そうか。それで?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 14:23:40 ID:aLyKFL5e
>>515
作品としては西森作品最高傑作といってもいいようなレベルだけど人気なさそうだから同情的な雰囲気が出来あがってる予感。
あんまり面白くなかった最初の方で切った人が多い気がするな。ボブは笑ったけど。
俺も最初の2.3話でつまらんと思って見なくなったけど、単行本でまとめ読みしたらはまって漫画喫茶に駆込んで連載に追いついたぐらいだ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 16:24:46 ID:lQs4Kcsf
達吉っつぁん、のど渇いたんだけど
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 16:44:41 ID:Im2mYB+Y
>>515
そのうちアンチもでてくるから安心汁
マターリはいいことじゃないか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 17:22:40 ID:/oiUbfa+
このスレももうすぐアンチがつくくらいまでになるのだろうか。
誰もいなかった頃を思うと感慨深い。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 17:30:00 ID:OZvnLIJN
たいていこういう流れのあとで
アンチが現れるから安心していいよ
523 名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 18:19:36 ID:CrOCMSBx
扉絵のエリカは目が赤いように見えるんだがやっぱりアルビノかね。

道士郎の前世話で、殿がどのあたりにいるのかすごく気になる。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 18:41:55 ID:hsVumrBL
>>523
仮にも道士郎が主人(仮)と認めたからには、八番目に偉い家来か殿が可愛がってたペットぐらいの身分だと予想。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 19:01:02 ID:N5orVYhT
>>523
もちろん殿だろう。
あの徹底したことなかれ主義も殿にふさわしい。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 19:01:40 ID:2eR3wRzH
次の展開はどーなるんだろか。

・「家出少女」はウソで単なる親子。強面だがミスターも実は普通の親父。
・「家出少女」はウソでアイドルの卵。ミスターは芸能プロのマネージャー。

・・・・あんまり面白くないなぁ。


ミスターぶっとばして本家に乗り込むと、なんとそこはエリカたんのおうち・・・はないか。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 19:29:16 ID:/oiUbfa+
「家出少女」はウソで単なる床屋の娘。注文間違えておっさんをやスタイルにしてしまった。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 20:03:55 ID:hsVumrBL
>>526
ナチュラルにヤクザ、道士郎、本家に乗りこむ。
無謀かと思われたが、銃社会アメリカで育った道士郎が驚きの戦法、強さを発揮ヤクザ壊滅。
うーん、これやったら道士郎に危険性ってものがなくなるからさすがにないか。
VS銃はそのうちありそうだな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 20:06:15 ID:g+u1UiRS
さっき7時から教育で、家に日本庭園を作ろう
みたいな番組やってたんだけど
すごい勘違いばっかでおもろかった
道士郎もあんな感じ感じで勘違いしてんだろか
リビングのソファとかとっぱらって、そこに砂利入れてでかい仏像置いたりとか
寝室のベッドとっぱらってカプセルホテル入れたりとか
イギリスの番組だったけどイギリスもアメリカも日本のイメージ似たようなもんだろうな
ttp://park2.wakwak.com/~benki/img/1427.jpg
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:05:22 ID:ecfqIkei
ある程度までキャラが増えたら、
前世編をやってほしいな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:06:10 ID:/oiUbfa+
前世話は1話でいいや。
今日俺の三匹の子豚(馬だっけ)みたいな感じで。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:53:09 ID:sQPpcQ61
今週のいでではないが
茶系とか金の髪のカラー多い中、黒と白だけってのも結構珍しいな
落ち着いてる集団でよろしい
533 名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 23:42:15 ID:CrOCMSBx
城の殿の世継ぎに関わらない子供で、道士郎が世話役だったとか…。
524みたいに人外でもいいな…。

前世編をコミックスのオマケあたりでやって欲しい。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 01:43:52 ID:m6LNl44V
クズがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
どうしろうボコボコにしちゃえ!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 12:54:57 ID:X7dBSGhg
俺の予想としては、
ドウシローがハイパーパンチでぶっ飛ばして吹っ飛んだヤーさん

固まる、2名+逃げている人。

893切れる、刃物?と思いきやなんとチャーカー!!

2名チャカー!!!

ドウシロチャカーにはじかれるもなんとマトリックスヨケ、チャカ武装クズ@連続発砲クズ余裕でKO

2名+逃げていた女性 ポッカーン。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 14:14:50 ID:WrM0hXC9
ミスターや、憎しみによりパイパー化
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 15:08:08 ID:1+7ol4Mu
いや、何か斧に近い物でチャカか刃物を真っ二つにするんじゃないか?

チャカ→真っ二つ
893・殿・達吉・女「ぐはぁ!!」(←チャカの気持ち)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 15:46:17 ID:V4/0jx/j
アメリカの敵と戦ってきたんだからそれなりの対処法を習得してそうだが。

つーか真っ昼間の公園でガキに殴られただけでチャカはださんだろ(w
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 15:56:26 ID:DvOPHnhX
ここで兄貴から斧を受け取るのか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 16:00:26 ID:A1PtlVv9
天丼はしないんじゃないかなー。
前作で「地球(ちたま)まっぷたつ」も一回目は爆笑したが2回目はなんともなかった。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 16:15:29 ID:KKeeEEcE
>>515
アンチや突っ込み好きの人が突っ込みたくなるようなキャラや行動には
ほとんど登場キャラの誰か(まあ主に健介)が突っ込んで作品内で完結してる気がする。
だからここであまり言うべきことが無いのかも。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 16:27:34 ID:hvroaeXZ
実は、あの姉ちゃんもDQNで、最後は道士郎がおしりペンペンという落ち予想。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 16:53:06 ID:maVl5B60
今回の達吉の行動見て人が人を助けるのに深い理由はないんだとオモタ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 16:55:09 ID:j0/J56Iu
チャカを向けられたドウシロウすばやくチャカを握る
「ぬウォー!」
チャカが握力で砕ける!!

「ぐちゃ¥」チャカを握り潰す、さすが武士だ!!さすが○○族の戦士!!
いや、まて、、、人間はチャカを握りつぶせるのか?
(一同)
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 17:00:38 ID:8qEH1wpb
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 20:06:07 ID:CllHu1zu
>>543
気がついたら(ロベルト)助けてた…… byうえき
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 20:07:19 ID:hcada/FE
なんか
道士郎が政治界にも現れそうで怖い
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 23:23:00 ID:pSYTLMyN
>>544
「本気ィ!?本気っていうのはなあ、こういうのを言うんだ!!」
って言って握りつぶしたやつもいるし、大丈夫だろう。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/23 12:36:41 ID:lDaADCjl
>>542
じつはあの姉ちゃんはものごっつい893の娘で
次週その893登場とか
迎えは来てるらしいし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/23 14:55:27 ID:li90Ir+6
実は家出した組長の娘という落ち?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 00:24:29 ID:1vUXrB6L
>>549-550
そ・れ・だ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 11:34:23 ID:hHqHhpEz
西森博之から田代まさしへ
ttp://park2.wakwak.com/~benki/img/1659.jpg
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 13:15:59 ID:aRznGENf
osikumoitijitigai
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 13:33:03 ID:ADWtGTWi
iyasaiakunanetadashi
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 15:00:59 ID:4cNhxVWq
「達吉ィ、立たんかぁ!お主クズに負けてどうする!」
「みよっぺはお前が守らんでどうする!!」

「ヘ・・なに言ってやがる・・立てるわけねーだろ」
「な・・なんだよオレ・・立とうとしてるよ・・・立っちゃったよ」

と、いう展開が挟まれると思う。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 18:48:51 ID:lL9Thjvw
すげー、なんか無理やり一話で完結させちまったなw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 19:04:26 ID:e83LTaY5
今週はDQN嫌いの典型的2ch厨房から、
DQN(達吉)がいい奴になるのは嫌だ!とかいう叩きが溢れると思ったが、
全くそんなことはなかったな。

天こなスレの住人はもうここにはいなくなったカナ・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 21:52:18 ID:2oYwMOF5
4巻で終わった漫画あったけど、
あれだと横顔を普通にかいてるよな、
この人の中で唯一まともっぽい絵柄だ
失敗してるけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 21:56:54 ID:6TcTyMle
>>558
あれは別人が書いてる。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 22:19:33 ID:39tJgV8L
>>557
DQNと言ってもまだガキだしな、一皮剥ければそれなりに嬉しい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 22:25:31 ID:P/Uz8W0Q
>>557
天使スレってどんなだったっけ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 22:44:43 ID:AwN02nuy
>>558
あの漫画は原作が・・・ちょっと無理あった
打ち切りのおかげで余計に安っぽい三流ファンタジーにしかなれなかったからな・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 00:53:07 ID:m4QuRUkc
あれはあれで好きよ
鬼畜だけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 01:07:32 ID:qMUyw9R5
おもしろければどうでもいいよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 01:34:56 ID:dFi3RRAA
つーか西森の作品にはたこ焼きが度々登場するな
なんか思い入れでもあるんだろうか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 01:49:44 ID:SMnARe0l
ここで「ヤっさん、芝山の親父説」を唱えてみよう
567 :04/10/25 02:09:01 ID:+drBEUxL
やっさんの親玉は成長した智
そして道士郎とのタイマン、痛みわけ、智が「水に流してやるからイケ!」
ですよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 06:36:11 ID:owyY0F/z
道士郎って武士なのに日本刀欲しがらないな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:34:54 ID:GK02HxY2
道士郎飛びで刀持ったポーズで飛んでたけど
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:44:46 ID:fx7J2Lum
もう持ってるんだろう
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:21:53 ID:lTonYe3x
サイパム編キボン
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:29:57 ID:yAzh/O3g
>548
ダディフェイスか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:52:00 ID:pz9PWuJd
道士郎って地震きたらどういう反応するんだろ
アメリカって地震なさそうだしめちゃくちゃびっくりするんじゃないかな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:24:36 ID:YIhmCPLA
外人は震度1とか2でもかなりビビると聞いた事がある。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:18:35 ID:oWUUREcu
>574
こんな感じらしいよ。
ttp://www.1101.com/francorossi/2003-08-04.html
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:18:57 ID:oWUUREcu
sage忘れスマソ…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:09:03 ID:HBNEqqWv
まだコミックスしか見てないんだけど開久高校って出てくるけど今日俺と同じ世界観なの?それとも作者のお遊び?教えて殿
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:14:46 ID:yiZrB2jh
今の所、お遊び
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:35:33 ID:SpndPqf2
今井が教師になっている・・・・は無理っぽいから
今井が用務員になっている、でどうだ>開久高校編
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:43:15 ID:no6ApArg
用務員ネタは「燃える!お兄さん」がお手つきしてからマンガでは取り扱いにくくなったっぽ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 19:30:02 ID:3B7Xn8OG
実際負け犬なんだからしょうがないだろう。まあ本当のことを言っちゃいけない場合もあるからな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 21:53:14 ID:XfUccGGQ
スーパーエアハンドシャウトソウルズ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 22:15:02 ID:9Ce3FbNT
俺は1歳の時、親の煙草(セブンスター)をモリモリ食べて救急車で運ばれて、胃洗浄された。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 22:53:54 ID:5G/gqNML
かわいいな、>583

私は笑顔になった。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 08:36:05 ID:QE27ZgUv
>>568
鍛冶屋の息子だし、そのうち作るんじゃないか?

素手でさえ最強キャラなのに日本刀持ってさらに強くなる
っていうとゼノギアスのシタン先生を思い出す
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 11:27:13 ID:ASmdMuqM
クズに名乗る名などないんじゃなかったのか?
みすたーとも他生の縁なのかw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:20:20 ID:cpGpDwTx
達吉はもう一人の小悪党とずいぶん差がついちゃったな。
片や芝山に殴りこまれただけで終わったつーのに。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:43:36 ID:aTQBdEqI
vs暴力団が、あんなあっさり終わってしまったのは残念だな。
ママンが的にかけられるのをどう防ぐのか楽しみにしてたのに。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:57:51 ID:yXx1/i+7
こういうアッサリしたオチのほうがいい
面倒なことになると途端につまらなくなるからな、この作者の漫画は
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:56:19 ID:Xu5PAqwP
ペットの馬、早く出てこないかなーー
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:19:42 ID:+5xuTPAm
ぐるんぐるん
死ぬほどワロタ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:01:00 ID:CcHCAYdy
てっきり斧でオチだと思ったんだがな。
武士は居るわ、ごく普通に見える兄貴は何故か庭で斧持って立ってるわで
この家の奴等はなんかヤヴァイんじゃねえか、と撤退とか。
まあ今回も面白かったから良し。すべて良し。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:12:37 ID:bfrVvrvO
暴力団がママンを拉致る展開きぼんだったのに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:20:57 ID:xo5ZPt7V
コンビニで立ち読みしてたんだがイッチョメイッチョメで吹き出すかとオモタ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:56:15 ID:jr6yFs9A
やっぱり、サクサク行くとこれ凄く面白いよな
学校変態教師編のgdgd感が無くていいや
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:11:49 ID:RSeT5aN7
俺はあのバンドで笑ったけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:13:35 ID:3UrLznQR
スーパーエアバンドで噴き出した。
こんなタイプのギャグ描く人だったっけ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:20:33 ID:u1Bg3lh3
この漫画を読んでヤクザと喧嘩しても大丈夫なんだと思いました。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:22:06 ID:oCCSZGB/
バッファローに体当たりできるのが条件です
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:31:49 ID:NHlqDE0l
巨乳がでない漫画家
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:34:49 ID:86TZiGkE
来週休載か・・・
まぁ、立ち読みはしやすくなるな・・・・・・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:03:06 ID:0I6MXksy
前の奴はマジ糞だったが今回のは結構おもろいな
今日俺っぽくなってる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:20:33 ID:f2vURAjA
道士郎て1巻しか出てないよね?
2巻は来月発売ですか?
つか正確には何日発売なのか教えて下さい
コミック派なもんで正確な発売日すら解らんのさ(´・ω・`)
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:46:03 ID:g/t69YTf
自分で調べる癖をつけなさい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:47:46 ID:ymrjqVIp
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:49:24 ID:s97oDSXY
更に兄貴が好きになった
つーかあの一家いいね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:21:14 ID:OXtfekX0
むかし何かの漫画で
やくざは絶対勝てる相手にしかけんか売らない
って読んだ
ということは、今回のやくざの親玉の行動は
とても正しいんだな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:38:38 ID:omgrfwyS
親玉というより兄貴分っぽ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:39:23 ID:4Kem14B6
この漫画は毎回なんらかのツボに嵌らせてくれるな。
今回は「まことちゃん」のパロディと「ヘロー、ブラックデイ」にワラタ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:40:43 ID:8K3Oa8U/
ママンのオマンがヤクザに狙われている・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 00:36:25 ID:m5wlg4pm
しかしママはカワイイにも程がある。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 01:10:50 ID:EwJ9jVCG
>>609
どこがパロだったのか分からんかった・・・教えてくれ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 01:11:44 ID:3+mnh7GV
全くだな。
あの外見で母などとは許されないね。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 01:56:23 ID:cycVL+I8
2巻の表紙って道士郎なんかな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 01:57:43 ID:WQN8PQmF
道士郎と三橋を対面させてみてえなあ。
ゲストキャラで三橋と伊藤出ないかな〜。
616名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/28 02:06:50 ID:PDq5CD0b
今週の表紙の道士郎カッコイイ。
そして内容は面白かった。

  ぐるんっぐるんっズバシュッ!

「やっちまった」の絶望感描写もグッジョブ。
下手に重くならずスッキリ終わってくれて助かったす。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 02:10:32 ID:cAjDvJwa
なんか殿の突っ込みの切れが良かったな。
「実は誰でも初めてなんだよ」とか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 02:55:37 ID:Z17Ok9/X
スーパー エアバンド シャウト ソウルズで笑いが止まらなくなった
しかも同ページに
わーォ イッチョメ!イッチョメ!て
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 03:06:39 ID:rjRH1dNr
>>615
武士がいるよとか言って大笑いする三橋と、武士認定されて喜ぶ道士郎の姿が目に浮かびます。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 03:12:24 ID:vdRos6Ux
>>619
そしてなんだか伊藤と仲良くなる道士郎
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 04:33:20 ID:254x3J3i
確実に一回は喧嘩するな
三橋が良いこと(助太刀等)して仲直り

道士朗の世界でも高校生かな三橋達
智司がたこ焼き屋で出てこないかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 07:06:41 ID:ZRyXxLzw
>>605
dクス
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 07:39:01 ID:i+s8KlCz
伊藤は是非、落ち武者姿で道士郎と対面してほしい。
…そして笑い転げる三橋とエリカたん…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 09:26:41 ID:WM47i4AT
ケラケラケラケラ!!!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 14:58:41 ID:T44whu6r
>>623
Wケラケラ笑いか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:23:03 ID:cycVL+I8
>>619
すごいその姿が目に浮かぶ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 17:58:15 ID:dcHIe66k
>>612
まことちゃんに「マッチョメ、マッチョメ」というギャグが出てくる。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:14:29 ID:YqifvdwR
スーパーエアバンドシャウトソウルズで大爆笑しました
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:39:51 ID:8D/2QBRE
今気づいたが、エリカたんは西森の女キャラで初めて萌えラれるキャラだ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 19:31:15 ID:pZBrRUlL
やくざがぐるんぐるん回転してるとこ見て電車の中にも関わらず大爆笑しちった
やっぱおもしろいなぁ、この人の漫画
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 20:59:32 ID:1xjQQRnf
「イッチョメイッチョメ」なんて、小中学生あたりは分かったのかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:08:44 ID:SfcFxh31
高校生の俺でもわからなかったから、尚更分からないと思う。
まことちゃんのネタってグワシぐらいしか知らないよ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:11:14 ID:UueHsHnO
大学生ですけど一丁目とかけてるとしか思いませんでした。
まことちゃんのネタってグワシとサバラぐらいしか知らないよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:29:04 ID:T0hIUJmq
イッチョメって志村のギャグじゃないの?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:53:20 ID:zI4SNyBv
自然な流れで笑わせるのって難しいのに
この作者って凄いよね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:55:21 ID:047/yIl3
俺も志村だと思ってたよ。
「イッチョメ!イッチョメ!ワァーオ!」ってやつだと…
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:13:43 ID:T9AAhp50
イッチョメイッチョメはまことちゃんじゃなくて志村だろ
確か稲中にも出てきてたはず
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:35:49 ID:FGERn1wB
京から僕は
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:55:19 ID:Gbwc3e+H
ママンは美木チャンだよなー。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:37:15 ID:VuHWPleI
今日俺好きだけど、
この漫画、オススメ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:53:57 ID:WQN8PQmF
>640
おすすめ。
久々に今日俺ファンでも読める漫画を西森描いてる。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:57:12 ID:VuHWPleI
>>641
ありがと!
買ってみるよ(^^
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 00:26:48 ID:RyP+dR+4

644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 00:30:17 ID:RyP+dR+4

645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 00:31:00 ID:RyP+dR+4

646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 00:34:01 ID:DFM9Tohg
三橋が拉致られたリコタンを助けるあたりは、西森タン、流石〜。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 00:40:19 ID:vBBoKw+b
やーさんの兄貴分が嗅いだ「ヤベーニオイ」。
道士郎を見たあの一瞬で、どんなめくるめく危険を感じたんだろうw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 01:35:43 ID:5eGm5G5f
この人が描くヤクザはいかにもって感じがして好きだなあ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 03:51:03 ID:l/mFroLV
>>636
どう考えても志村でしょ
わーォ イッチョメ!イッチョメ!て言ってたし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 05:15:44 ID:Ljw86iMf
うむ、志村だろうね。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 05:27:36 ID:aKWe9jkT
>>647
冷静に考えれば今時着物姿でやたらガタイのいい青年がいたら警戒するよな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 08:50:56 ID:FXup3Xkp
"や"の兄貴は結構、常識人だな。
したがって、道士郎には勝てねーヨ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 10:05:08 ID:RUWZy1wO
みよっぺは馬鹿すぎ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 11:51:44 ID:YdWbOk46
>>653
はたしてみよっぺの再登場はあるのか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 12:35:29 ID:HjTpYyXa
必ずトラブル持ってくるという登場になりそう
みよっぺ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 13:02:33 ID:RUWZy1wO
エリタンなら、思いっきりバカ女呼ばわりするのかな?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 13:27:47 ID:wbQ3wykI
日本刀を振りかざし銃を持った相手に突撃、勝利したサムライ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098980438/

これ読んで真っ先に道士郎が頭に浮かんだ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 13:54:13 ID:RzQf0gUz
>>657
何故テキサス州にサムライが・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 15:21:21 ID:skaoVlg2
騙しスレですかというぐらいに
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 18:50:08 ID:NNIQIqOg
道士郎の「みよっぺ」というネーミングセンスに違和感を感じたの俺だけ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:15:26 ID:NdcnyJoe
俺漏れも。
ちょっと野暮ったいけど普通にありそうな渾名だもんな。
少なくとも外国育ちのアナクロ武士道オタクが咄嗟に思いつく渾名ではないとオモタ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:39:13 ID:NSG/5/Gq
道士郎らしいあだ名っておみよぐらいか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:58:29 ID:xY1XOGwM
>>660
殿あたりから、なんで現代風なんだよっって感じの突っ込みが欲しかったな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 21:07:40 ID:pu6Wn/K0
道士郎は実はわかってやっている
愉快犯だったり・・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 22:02:16 ID:n2wK4VqA
いや、〜っぺって、普通に時代劇とかに出る愛称だと思ってたけど違うの?
おみよが町娘としたら、それこそ職人の親方やらちょっと裕福な百姓の娘に
つきそうな。
666 名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 22:22:33 ID:11GIWkMy
あっさり来世まで会えんな、と言ってしまう二人に笑った。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 03:33:36 ID:vpK5O3ci
スーパーエアバンド〜 には元ネタとかあんの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:10:36 ID:8OzVYCZP
無いだろ
あれは声にならない魂の叫びを表してんだよ

スーパーエアバンドで空気バンド(無音)
シャウトソウルズで魂の叫び

殿=ベース
達吉=ドラム
みよっぺ=ボーカル

の格好してるでしょ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:31:11 ID:n/8kenfF
>>668が悪い訳じゃないけど(むしろ親切)、
ギャグを細かく解説すると冷める好例。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:47:08 ID:8OzVYCZP
すまんのぅ・・・そうか・・・悪いのか・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:53:24 ID:n/8kenfF
いやっ…そのっ…ちがっ…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 01:00:56 ID:5H+/6E15
殿!!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 14:42:03 ID:/hj7zccj
いずれ父親も登場するんだろうけど、やはりアレかな? こややしかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 16:19:15 ID:nWXXfFXR
>>669-671
ワラタ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 18:46:44 ID:4PiuS4eR
>>673
ホークアイだったり・・・
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:53:53 ID:FfeyHExP
>>673
カザナンアイだったり・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:01:42 ID:1z2b8em/
カザナン様は瓦礫と共に崖下へ(゚∀゚)カエレ!!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:05:10 ID:oB7sHCck
そこで人間大砲ですよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:19:16 ID:CE4TGp2G
ライター(竜)を拾ってこなくちゃ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:54:32 ID:7CvOI1vw
なんつーか、殿のかーちゃんって正体不明の不気味さがあるよな。伊藤のかー
ちゃんと共通してる部分がある。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:30:17 ID:5WIP2CS2
今週救済なのか・・・
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:18:50 ID:r2D45Esi
次は合併号だしな・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:26:07 ID:RWywji2c
>スーパーエアバンド〜
元ネタとかじゃないけど森博嗣の作品に出てくるスーパーヘテロダインジョークを思い出した。
684667:04/11/02 04:51:08 ID:VZ57NYU8
色々な人に迷惑かけたようだが、
森博嗣は寒い!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 07:39:12 ID:ArWQcXae
明日休日だから今日発売じゃないの?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 07:56:09 ID:7HrbsOsK
↑載ってもいないサンデーの発売日がどうしたというんだ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 08:38:14 ID:ArWQcXae
どーしろーが救済だったのか・・・・・orz
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:56:50 ID:f6FXeN9O
すべてが武士になる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 18:40:03 ID:d1Zgv4eb
>>688
ナチュラルに吹いた。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 03:43:23 ID:s4+yTMEJ
てんこなのほうがよかった
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 04:04:06 ID:1uV92ahJ
それはない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 04:29:13 ID:c+5Er+g2
てんこなはなんか敵の作り方が下手だったな。
悪者全員集合も今日俺ならかなりいいメンツが揃ったろうがアレではちゃんとしたキャラは
見方の方が多かったのでピンチ感が無かった。

この人のは短期のギャグものもおもしろいし、たまにある長期のVS悪者軍団は更にいい。
今作もまだまだ先になるんだろうけどマジ系も期待してしまう。
早乙女のやられっぷりに今から期待。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 12:40:23 ID:Yz8RRit5
> 敵の作り方が下手だったな
お前の読み方が下手なんだよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 14:19:45 ID:8DZq+EhS
漏れも普通に天こなは下手だったと思うんだが。
上級者の読み方を教えてくれ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 14:28:49 ID:M92WDFsr
逆立ち状態で読む
任意で効果音をつけてもかまいません
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 14:34:42 ID:Rh2MMX2z
アッパレだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 16:17:21 ID:a9p6tWLs
>>694
じゃあ、まず何が下手だったか言ってみ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 16:22:45 ID:A+9BRNgG
天コナはほとんどキャラ萌えだけで成り立っていたからな。
長編のストーリはめためただし、ギャグの切れもイマイチだったが、
キャラクターの造形だけは今日俺や道士郎以上に神懸かってたから、
好きな人間には凄く好まれた。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 16:29:59 ID:a9p6tWLs
> 天コナはほとんどキャラ萌えだけで成り立っていたからな。
そーとしか読めんやつもいるんだなw
> 長編のストーリはめためただし
どこがだよ、てきとーばっかだなw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 16:40:25 ID:VKTGW6ms
>>2
ドゾー
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 17:52:31 ID:8DZq+EhS
>>699
荒らしさんでしたか
そういやこのスレは荒らし募集中だったっけか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 17:58:29 ID:3u5qDcbN
別に天使は天使でいいと思うよ
萌え中心でさ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 18:00:18 ID:caPEB9rs
正直、今井の存在に勝てるキャラはいないな。
今井おもしろすぎ。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 18:06:49 ID:8aJ92bBc
>>701
理解できないものを拒否ってばかりいるとススマナイヨw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 18:08:29 ID:e+LM7933
>>703
たしかに今日から俺はで爆笑したのは、今井の出ているシーンばっかりだったな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 18:59:10 ID:p0ucrCCT
ああいう、作品中でのパワーバランスが10段階中6〜8辺りの奴には注目してしまう。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 19:47:41 ID:GhMi2VKj
今井を超えるキャラはかけないだろ
おもしろすぎだもん
強気の谷川とかも笑ったなぁ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 19:48:52 ID:w+PKCsQ2
>>697
今日俺、道士郎よりキャラが弱い。
傷ヤンキーと恵と武士っぽいのどれも好きになれんかったよ。
今作はそこが違うな。
道士郎という、使い方を誤れば全てを台無しにしかねない食材を殿などの薬味(脇キャラ)がうまくひき立ててる。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 19:53:11 ID:w+PKCsQ2
>>702
俺的には萌えでも道士郎に負けてると思うな。
あんだけ女キャラ投入してもエリカたん一人に勝ててない。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 20:10:32 ID:E9VldF/g
> 今日俺、道士郎よりキャラが弱い。
キミが浅いとこしか読み取れなかったんだョ。
それとも客観的に「弱い」ってことを立証できるのかなw?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 20:23:50 ID:rSXi/OAl
上のレスでコイツが単なる荒しという事が判明した訳ですな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 20:45:33 ID:Jb8kGin8
お前ら面白い。もっとやれ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 21:21:01 ID:3u5qDcbN
>>709
萌えの種類が違うよ
天使はTSに萌えるもっとTSのネタ生かせばよかったとは思う
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 21:49:34 ID:qF40xVVZ
TSってなんじゃらほい?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 22:01:38 ID:A+9BRNgG
トランスセクシャル

らんまとか天こなの様な性転換フィクションの括りです。
TSというジャンルには一部に熱烈な愛好者が存在します。
何らかの方法で半強制的に性転換された元男が男に迫られる、
などの倒錯的なシチュエーションに萌えるらしい。というか萌える。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 23:58:28 ID:XD5jpgzw
>>711
まともに答えてから言え、というかまともに話せないなられすするな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:05:43 ID:BFpOMUi6
いちいちageんなうっとおしい・・・
718 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 00:07:02 ID:VzFyyjUU
>>713
そういうのに萌えてた人って少数なんじゃないの?
自分はキャラの考え方、ものの見方が好きだった。
719 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 00:08:06 ID:VzFyyjUU
>>717
いちいちさげてるのはおまえだろ。
何でわざわざサゲにチェックいれなあかんねん。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:09:09 ID:RRGIA6Bq
さすが厨房板
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:09:31 ID:8m7p8V4V
やっぱ荒らしっているとうざいな。
いない方がいいわ。
722 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 00:15:34 ID:VzFyyjUU
まあ、そういわずに置いてくれや。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:40:04 ID:l7Dfn/iV
斧ってどうなったの?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:58:06 ID:QOalwAXk
>>722
俺は別に構わないよ。

>>723
兄預かり。
725 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 01:28:57 ID:gJxWtFEy
>>724
ありがと。
726 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 01:30:41 ID:gJxWtFEy
道士郎は今のところ世界が狭いし萌えの要素無いしその辺不満。特に後者。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 01:31:37 ID:BeeDfOe9
このマンガに萌えを求めてる奴がいるとは思わなかった。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 01:32:51 ID:csMAfFbx
>>726
ハヤテでも見とれ

過ぎたるは及ばざるが如し
要素入れすぎで見てらんない作品が巷にはどれほどあると思ってる
729 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 01:33:17 ID:gJxWtFEy
てんこなであれほど素晴らしい萌え要素?を入れることができた西森氏
ならそれぐらいの挿入をしてもらいたかったって意味です。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 01:38:41 ID:QOalwAXk
>>728
そういう意味で天使の微妙さに、
ハヤテとかあざとい作品にはない魅力を感じる人もいるんだろう。

まあ俺は道士郎このままでいいけどね。
天使は、現像がへたれた時に見限った。
731 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 01:38:57 ID:gJxWtFEy
>>728
道士郎のほうがてんこなより増えた要素ってあるの?
一部強化した感はあるが総合的には痩せた気がして空腹。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 01:40:52 ID:QOalwAXk
>>731
>総合的には痩せた気が
たぶんそれは、単行本売上とスレ人口だ。
733 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 01:46:14 ID:gJxWtFEy
> 現像がへたれた時
へたれてません。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 01:51:56 ID:tMjrNg0L
>>718
そうかもしれん
俺の場合TS=神っていうフィルターかかりすぎていたかもしれん
道士郎の萌えはエリたんだけでじゅうぶんです
後ママも
小ネタが最高なのでかなり満足してるよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 02:00:14 ID:QOalwAXk
>>733
まあどっちでもいいが、俺は現像は第一話のヤンキーのままで、
恵とは反発しあいながらも認め合うという話を求めていた。

君にとっては、糞展開以外の何者でもないんだろうが。
今日俺を描いてた西森氏ならそれくらいの演出をしてもらいたかったって意味ね。
求めてるものは違えど、今の君と同じような感じだったんだろうね。

とりあえず俺は今の道士郎では結構満足してるよ。
ソフトなヤンキー漫画好きなので。
まあ今から君の好きな展開になるかも知れないよ?
そうなったら俺はやはり見限るんだろうが。
736 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 02:07:59 ID:gJxWtFEy
>>735
なるほど。あなたはげんぞーがヤンキーやめた時点をへたれた時とするわけですね。
自分的にはそういうのはヘタレといわないんでわかりませんでした。
まあ、嗜好性の違いみたいですね。
自分的にはヤンキー的に行って貰ってもかまわないんですが、今回
げんぞーのヤンキーぽいのが変化したところに多少の深みを感じました。
737 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 02:24:23 ID:gJxWtFEy
> ハヤテ
薦めてもらったからいま2話までよんでみた。
なんかかるそーだなぁ。。
薄いのは好きくないんだが。。。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 02:34:36 ID:KGMbvR4q
てんこなオタウザー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 03:06:06 ID:Qw6S8f8B
でもやっぱ天使のが売れてんでしょ?
やっぱ華があったのかね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 09:26:14 ID:wStjbV7a
エリタン>>>>>>>>>>恵
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 09:29:29 ID:KS48J/pc
萌え漫画ってだけである程度は売れる時代だからな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 09:33:52 ID:4DvmasJP
>>739
でも一巻あたりでその倍近く今日俺の方が売れてるからなー
743 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 10:41:13 ID:JNF7eVUJ
>>740
理解できん。
できれば解説して。
なにがいいんだ?なんでめぐがわるい?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 11:37:36 ID:wStjbV7a
>>743
ケラケラ笑わないから
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 12:50:38 ID:2QAZ3/wt
サンデー系スレはいちいちageないのが礼儀なんだよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 13:23:23 ID:jdtlgwI5
新時代
747 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 14:00:06 ID:h/jlju1i
>>744
レスさんくす。
そっか、ほんと好き嫌いはいろいろだな。
>>745
かってにきめんな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:47:07 ID:nmRQcK48
じゃあ何でお前以外下げてるんだよ・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:50:48 ID:nsmGVW+1
一週間に一度の至福の時間が・・・・・休載か・・・orz
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:54:38 ID:b8xUaUKK
おおこのスレにもやっと荒しが来たか
ええこっちゃ 頑張ってね>◆7q5UzraAyU
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:59:05 ID:2/T7xuY4
休載で話題が無いからな。
752 ◆7q5UzraAyU :04/11/05 15:01:44 ID:h/jlju1i
>>748
746があがってるのがみえんのか?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 15:52:32 ID:ZECsy+88
これからに期待してます
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:06:44 ID:9XiO7x4q
>>752
お前のその意見は、
小学生が「皆持ってるから自分も欲しい」
と言うのと同じこと。

と、釣られてみる。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:15:49 ID:730eriM1
さげないでいい
人少ないから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:21:28 ID:RCfxuEZC
>>752がゴミのようでみんなごめんね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:24:05 ID:fJWc/55i
>>755
sageてても充分存続できるからいいよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:33:35 ID:730eriM1
というか上げても下げてもどっちでも
いいから以後スレの流れ外の話しはひかえてくれ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:49:44 ID:jdtlgwI5
下げなくてもいい。
逞しく育ってほしい。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 17:39:47 ID:csMAfFbx
あ〜あ、ぬるぽじゃなかった、
マターリなふいんき(←なぜか変換できない)がマッチしてたのにな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 20:19:32 ID:prc0QNeZ
この人のギャグやっぱおもしれーよ!
今日から俺は!も良かったけど、その後の作品もおもしろいよ。
次の作品は長期化してほしいよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 21:03:01 ID:wQbfXgQO
>>756
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だから。

ギャグもいいが、キャラ立てもうまいと思う。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 21:07:24 ID:QOalwAXk
>>762を馬鹿にするの禁止。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 21:11:06 ID:mCZp49XN
わざと釣られてあげる優しいスレはここですか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 21:17:08 ID:4RtcICSB

ここは武士の心得スレです
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 21:42:30 ID:UrMhFrGd
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/%0D
>760
ガッ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 07:20:20 ID:Kl+cs6iY
まるぽ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 08:26:25 ID:IiOUYHK5
ニャ゛ッ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 12:58:30 ID:MQaExwjC
ぐはぁっ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 15:31:50 ID:QDjyv8dR
寝るぽ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:47:07 ID:HakaLPbm



  スパイラル!
  ∧_∧   .ミ∩
  (#`Д´) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(ヤクザ)
 し(__)   ∨ ∨彡


772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:44:04 ID:PzNbf2mZ
ふいんき→不陰気
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 06:58:32 ID:WVnWw5dm
想像どうり開久でした。
オサムライさんで・・・ 立ち読みすると危ない人になりそうだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 07:56:09 ID:EHM+KnZX
バレ死ねよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 10:20:47 ID:0LPQCmY1
いや、むしろイ`
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 12:45:05 ID:mx3EsVnk
悪党 卒業してイ`。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 13:23:34 ID:zDJSYWO2
来世でイ`。
778 ◆7q5UzraAyU :04/11/08 02:59:01 ID:HJnceOwM
まあ過疎だしめぐの話でもしようョ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 03:00:04 ID:+2IfGP9s
>>2
ドゾー
780 ◆7q5UzraAyU :04/11/08 03:03:57 ID:HJnceOwM
>>779
じゃあ、めぐちゃんと同士浪を関連させてお話しよう♪
781 ◆mEguW.aK/. :04/11/08 03:24:48 ID:HJnceOwM
もういい、ねる。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 15:17:55 ID:cGCYFodU
芝山クンも武士達と同じ学校になるのかなー。良い悪党だから、今後の活躍に
期待だな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 15:20:30 ID:cGCYFodU
ごめん。上げちゃった。以後気をつけマス。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 15:33:11 ID:twR94B/6
西森さん今日から俺はの30巻までで才能使い果たしちゃったよね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:34:30 ID:NFx+u2y7
30って微妙だなぁ。
20とかならわかるけど。
786 ◆mEguW.aK/. :04/11/08 20:21:49 ID:kUcTAPvn
てんこなでがんばりすぎたんだろ。
それよか新しい学校になったわけだし少し路線が変わることを期待。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:04:38 ID:S5JPJt8d
>>784
武士は面白いぞ。
使い果たすというより磨かれた感じがする。昔の西森には武士をうまく使う事は出来なかったと思う。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:21:46 ID:mKiKC3AL
そうだなあ
武士になってから擬音の使い方や
間の取り方が更に良くなった気がする
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:26:30 ID:zGVrKTR0
最初はグダグダだったけど、最近おもしろくなってきたって感じだけど
自分は最初の方がおもしろかったな。みんなが退学になるまであたり。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:35:51 ID:3TT7jq4h
この漫画おもしろいよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:44:10 ID:QXqWh+yj
「今日俺」と「道士郎」は「帯ギュ」と「モンキー」の関係に似てる。
新作は技力が上がって色々詰め込んでるけど、前作の方が勢いとノリがいいよね。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:42:55 ID:HxDJ+kbK
技術も上がったし、勢いの部分も武士という強烈なキャラを投入したおかげでベテランにありがちなマンネリや小さくまとまることを防いでる感じがするな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:49:15 ID:Tw0s9pDX
>>792
マンネリこそ西森の真骨頂なのに。
いい意味でね。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 04:27:29 ID:Jsa7u0vd
んなこたねーだろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:38:49 ID:YoqHmBrc
一周読んでないとなんかどうでもよくなってきた
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:39:16 ID:jtFNSlz1
そか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 01:29:38 ID:VEK4riyj
本当に開久に転校しちゃったね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 01:54:37 ID:8mDCCmbw
マジかよ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 04:10:22 ID:wX+9jCVY
エリタ・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 04:34:35 ID:Q8J5pb+a
末永やニワトリあたりが出てこないかな開久OBで
智司は無難にたこ焼き、相良は逮捕されてるかな

西森ってあまりキャラ使い回ししないよね
ナンパ刑事の同僚(名前失念)くらい?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 04:39:05 ID:UXxQfu2u
直接はめったに出さないね。マスコットとかキャラクターとして出るくらいかな。

しかし、作者思ったより「開久」に愛着あるんだな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 04:51:09 ID:rFEwYIsO
殿は、何気に開久の制服が似合ってるな。
開久の裏番になるんじゃないかと思ってみたり…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 05:10:06 ID:JKlTrS9T
なんか落ち方がクロ高とかと同じ系統で好き
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 07:49:44 ID:T4e1vUoP
あの見開きサイコー
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 08:21:45 ID:/RoZF1dq
開久のDQNどもが妙に可愛いな・・・w


しかし開久って共学だったっけ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 08:59:35 ID:+k7gCs3Y
今日俺の開久は男子校
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 09:13:04 ID:o0NmPewA
開久高等学校

開久第三高等学校

ただ制服はオナジですね。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 09:20:50 ID:o0NmPewA
D組に来ると決め付けてる辺り、危険別にクラス分けしてるって噂、ホントなんだろうね。
恐らくDが最も危険度低く、1−Dとなると1番ぬるいヤツラだろ。

あとハゲがフリーザ最終形態みたいだった。
809798:04/11/10 09:27:13 ID:8mDCCmbw
まだ読んでないけど、ほんとに開久みたいだね。
このスレ見てたのかな・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 09:53:30 ID:LiKPPV95
>>809
つーか、このスレの開久発言自体、漫画内で伏線があったからでた言葉なんだぞ。
それなのに偉くイタイ考えかたしてるな。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 10:22:12 ID:Xl6b3CUg
お侍サンは いた!!

なんかクロ高の一話読んでるみたいだな、
などと思いつつ読んでいたが、ラス3ページで持っていかれてしまった。あーくそ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 12:08:53 ID:mHTHPBGN
>>809
一巻読み直せ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 13:18:54 ID:jHhPzsiF
エリタンの「ドモ。」って所かわいい。
あと仲間って言われて少しうれそそうだったな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 14:33:01 ID:vCnHK9IC
これから殿が道士郎に祭り上げられて
開久三高のトップになっていくわけだな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 14:35:57 ID:naF3HjK+
この漫画は殿の立身出世物語なんだな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 14:49:18 ID:HIJm4Gdh
楽しみですなあ
817 ◆mEguW.aK/. :04/11/10 15:08:00 ID:fcd+jn5y
要は藤木物語か。
ふつーのやつらにはおもしろいんだろうけど。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 15:18:43 ID:OgFAvxZQ
生徒会長の座は殿のものだ!
優秀な家来がいるというのはいいもんですなー。
たとえ問題を大量発生させるやつだとしても。
それで殿の器量が磨かれていくというものよ。うんうん。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 16:12:30 ID:sNtNglKO
武士からこの人の漫画読み始めた者です。
開久三高て過去の作品に出てきた処なんですか?
オシエテチャンで申し訳ない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 16:37:58 ID:vCnHK9IC
開久高校という学校は過去の作品で出てきた
詳しくは『今日から俺は!』5巻及び16,7巻を読め
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 16:41:53 ID:pCqzPC77
開久か…つか、ドラゴ○ンボールっていいのか?w
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 16:53:12 ID:iBkEIvy5
>>820
レスありがd
コンビニ廉価版なら少し読んだことありますが、あまり詳しくないもので。
今度ブクオフに行った時にでも今日俺チェックしてみます。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:08:54 ID:jYN+WBkw
いかん。面白い。
いろいろ面白い。
何かもう全部面白い。

お侍さんいい。エリタンもいい。健助は素晴らしい。


・・・早乙女は薄い。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:22:13 ID:F+ohQu+5
この漫画5巻が出る頃には、絶対「2巻までがおもしろかった」っていう奴多いだろうなー
それだけ今までの話が面白過ぎる訳だが。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:37:23 ID:s/8EANlA
どこがそんなに面白いの?
自分もそう思えたらと思うんで、どこがポイントか教えて。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:38:47 ID:gI18Om6z
ageんな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:43:11 ID:T+VzVmD0
>>825
思わんでええよ
どうせあれこれ難癖つけるだろうから
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:48:05 ID:PJkrAtGi
健助、エリカの髪のことを見抜いてたんだな。

・・・しかし健助、エリカに対する反応が段々ゲンゾーに近づいてきてるぞい。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:49:05 ID:s/8EANlA
>>827
なにそのいいがかりは?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:52:46 ID:uGTcudtO
>>829
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 17:59:52 ID:Qdg20qTA
>828
西森作品では健介殿みたいなキャラは女関係恵まれてなかったから
今回は頑張ってホスイ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 18:48:46 ID:23hB0O13
>>817
つまり異常な君にとっては面白くないと。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 19:17:46 ID:Sus9dO5K
殿がエリタンって言いそうになってるのにワラタ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 19:32:13 ID:6/xoxt9o
>>829
合わん奴は合わんだろ。
どこが面白いのって、ギャグの説明させるぐらい不毛。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 19:49:52 ID:4dtmpEZx
最後ページが良すぎ
不良なのにお侍サン て
不良の頭の悪さがカワイイぞ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 19:59:11 ID:Weohe4vn
見た目異様なのは道士郎1人だし、開け久レベルの皆さんからしたら、別にエリタンと早乙女にはビビル必要はないと思うが。
来週からはエリタンの貞操の危機編のスタートですか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:01:12 ID:E2tebakS
「クラス分けは危険順位」ってことはD組はおそらくカースト最下層なんだよな。
やっぱA組には智司クラスの大物がいたりするんだろうか。楽しみだ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:05:03 ID:E2tebakS
つーか開久ってもっとボコい学校じゃなかったか?
今日俺の時は窓ガラスなんか半分ぐらい割れてたし。
来週以降で謎に包まれていた開久の内情を知ることができるのは楽しみだが。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:17:33 ID:Yel71E6t
そんな冷たい言い方しなくても・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:20:23 ID:0bf/gzWZ
webサンデーに最も危険度の低いDクラスで
ケンカの予感とか書いてあった
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:44:09 ID:9o+WgyDi
なんか今日俺のときは、授業や教師といった
教育の香りはまったく存在しなかったな>開久
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:48:52 ID:oC/3bUsl
落ち着けよ、意見をまとめようぜ。
お侍サンはいたか?



スレが荒れたときにでも使えそうな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:54:59 ID:e4fhyh3t
これから一生前島は噛ませ犬になりそうな予感
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 20:57:51 ID:JgQABiwk
>>838
今日俺にでてきた開久じゃなくて開久三高だからじゃないか?
ボコくないのは。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:13:53 ID:YlRno2mg
>>842
ああ、お侍さんはいた
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:18:42 ID:FNVdNH7O
スレが荒れることがあるの?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:24:40 ID:Weohe4vn
ない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:31:26 ID:3rsSJvLN
最後のコマ、電車ん中でニヤけてしまった。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:32:10 ID:v2/FANXb
一時期読んでなかったけど開久キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!でまた読んでしまったよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:40:49 ID:pB4o0Rzl
まあ、早乙女とかと一緒の高校だったんだから殿も
学力は底辺レベルなんだろ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 21:48:16 ID:ywH3fCE2
導師労の母がこの人の漫画で一番萌える。結婚したい
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:13:34 ID:OYnqCVrE
俺も処女奪いたい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:20:09 ID:dNtJ+I4x
>>850
早乙女は入学当初は頭良くても授業についていけなくて脱落していったタイプじゃない?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:21:20 ID:zgNXfx79
今までは掲載順位を気にしてたが、来週は表紙なのでしばらくは安心できそうだな。
(巻頭カラーだけだと安心できない)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:22:21 ID:NvUCvnzz
ていうか今日俺の開久は単なる廃墟だったからな。もはや。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:28:15 ID:8mDCCmbw
やばい、またおもしろくなってきた。
でも雰囲気的に、すぐに道士郎がしめちゃいそうな感じだね。
今日俺の時ほど、生徒が極悪な感じがしない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:33:25 ID:Weohe4vn
今日俺ではヤンキーvsヤンキーで同じ土俵の勝負だったからそれなりに対等のバトルを展開できたが、
今回は侍vsヤンキーで全く異次元バトル。
対等な勝負になりようがなく、確かに圧倒的制圧の可能性が高い。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:40:27 ID:oC/3bUsl
D組シメる→A組シメて一年シメる
→二年がちょっかい出してくるけど返り討ち
→三年に泣きついて、出張ってきた三年の雑魚も返り討ち
→雑魚がボスに泣きつく、ボスをシメて開久シメる→他校登場

辺りが普通の不良漫画の王道パターン?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:47:24 ID:23hB0O13
>>858
最終的には全国制覇だな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:52:52 ID:gLq9Dpmk
>>858
西森はそういうインフレは好まないんじゃないかな。
今日俺だって末永倒した時点で実質千葉最強になってたワケだから。
でもワザワザ復学先にDQN高を選ぶあたり、先は読めないが・・・。

あと、開久でどう立ち回るのかも勿論だが、
今後、道士郎より強いキャラが出るかどうかが気になるな。
今日俺で言うと剛田先生かジャンボくらいしかいなさそう。
いるとしたらやっぱネバダ時代の知り合いか。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:18:11 ID:hxBNH9Ng
>>825
こういうの説明すんのはヤボなんだろうけど、ストーリーを追ってる人間には楽しめないだろうね。
帰国子女のサムライが暴れてるだけだからね。
何が面白いかって言うとところどころの小ネタが光ってるのよ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:30:16 ID:8fjPshyM
トートツですまんが、エリタンの買ったタコ焼きは智司の屋台ってことはないか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:41:03 ID:awt8PEX/
>>862
俺も期待してる
ストーリーに絡まなくて良いから2、3コマで良いから誰か出ないかな今日俺キャラ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:41:50 ID:T0Cejb8Q
>>862
さー、どうとでも取れるな。
西森もそれを意識して描いたとも言えるし、
無意識で描いたとも思える。

ただ、西森が読者がそう捕らえてくれると考えていても、
智司がメインキャラで出張ってくるってことはないでしょ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:42:48 ID:xekSJQLI
これは、開久高校でバンチョーとか悪人占めて

パシリのフリー○ザが開久のNo1になって、
昔の友人とかに逃げられて。

「・・・」

と予想。
866ドルチ ◆NekocIEAOM :04/11/11 00:43:51 ID:Tu3rzF/O
まさか開久に逝くとは思いもしなかった。

ただ、俺の心の中にある開久となんだかイメージが違う。なんというか、軽い。
開久高は今日俺の頃辺りが全盛期だったのか。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:44:33 ID:cYSmEvjj
つか悪役がすぐ主人公に平伏するから面白くない
でも最後までクズのままだとカタルシスないしなあ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:47:56 ID:OCX9Jq1g
>>866
だから、開久高じゃなくて開久三高だって。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:52:22 ID:T0Cejb8Q
たしか前にも話題に出た気がするけど、舞台はどこの県(都?)なんだっけ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:56:37 ID:OCX9Jq1g
>>869
駅のシーンで「そうだ八王子にいこう」(何しに?w)という看板が出てたので
おそらく都内、それも京王線沿線だと思われ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:01:39 ID:Pr3lK+YP
三高は男女共学なんか、制服が今日俺の開久と一緒なのは姉妹高とかそんなの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:04:27 ID:T0Cejb8Q
>>870
サンクス
遂に西森も東京進出か。
ナンパ刑事の頃の超絶田舎千葉が懐かしいよ。
八王子へ行こうってことは、中央線も考えられるけど京王線沿線だろうなぁ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:05:50 ID:x6LvKuVv
>>860
剛田先生いいな。
道士郎と気があいそう。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:11:06 ID:2XGn3E17
関係ないけど、道士郎は刀は使えるんだっけ?
今まで、体当たりと斧しか見てないと思うんだが、
傾向(日本的なモノはあまり知らない)から言うと、
刀は使えないor変な使い方をするor切腹にしか使わないってこともあり得る。

で、もしそうだとしたら、剣道部に負けて弟子入りするとか考えられるな。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:11:33 ID:MKCzm06V
校舎が燃えたとか言って一高とか二高とかの
より凶悪な姉妹校が丸ごと引っ越してくるんだろうな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:19:53 ID:MKCzm06V
>>874
武士道精神とか心構えや内面的なものじゃなくて、
モロに形から入ってる割には、
ここまで武士の魂とも言える帯刀へのコダワリが感じられないよな。
親父が鍛冶屋なのに持ってないのかね。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:22:46 ID:LO7Az1nB
ママンみたいな可愛い女教師キボン・・・・メガネ泣き虫っ子でひとつ


美人だと襲われそうだが、子ども風だとヤンキーからはかえって安全かも
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:25:53 ID:awt8PEX/
>>875
懐かしい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 02:36:45 ID:psHKDOgl
今日俺の開久は工業高校だったな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 03:48:47 ID:XZ0rC1O6
開久三高は制服のトーンの柄が本家よりあっさりしてるような
千葉のほうのはもっとざらついた悪役っぽい柄だった記憶が

健介は殿様からフリーザ様にレベルアップか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 03:56:28 ID:upB1Z7wy
これおもしろいなぁ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 07:41:18 ID:oTClgzn1
シンナーやビールを缶入れに入れる不良に萌え

次号予告に少しヒント載ってるね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 08:28:10 ID:us5bkIyv
なんでお侍さんなんだよw
侍でいいじゃねえか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 08:32:47 ID:Q8lbSdN0
>>852
遅レスだけど…
。゜(つД`)゜。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 09:16:36 ID:ZWU48xXp
>>882
何のヒント?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 10:27:46 ID:MgZK36ff
まさか開久がでてくるとは思わなかったw
そえば三橋と伊藤は北海道に向かった後どうなったんだろうな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 10:33:07 ID:jGene03/
鍛冶屋、武士、国外に逃亡・・・・
親父は極右のガイキチ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 12:52:16 ID:V/WuR9mz
道士郎、紋付着てたけど家紋よく見えなかった
やっぱ桐なんかな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 13:18:24 ID:kdFqIQN6
これさえ載ってなければもうサンデー読まずにすむのに。
来週が気になって単行本化まで待てない・・・。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 14:51:51 ID:OufazLln
健助殿、エリカにゾッコンだな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 15:23:23 ID:dgTzvONh
>>883
いや、よく解らないモノにはとりあえずサンをつけないと不安だし。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 18:01:05 ID:XyqXrZct
>877
不良がママンを子ども扱いして飴玉をやる展開希望
ママンが子ども扱いするなと怒るとナオヨシ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 18:01:24 ID:OKErovV2
今週久々に買ってみたんだが、連載再開って、しばらく休んでたんすか?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 18:13:14 ID:/5YDg//0
一回休載
895苗字@会社:04/11/11 18:24:59 ID:xSwKIUU3
 今週号の見開き4人組の絵は、
「見た瞬間、
 久々の電車の中で爆笑を堪えるのに苦労した絵柄」
だったです(木亥火暴)

 あぁ、あとで読み直して思いっ切り笑いましたが(腹痛)
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 18:48:28 ID:u3AJh1yz
「整理しよう。お侍さんはいたか?」
「いた!」

・・・warota
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 19:11:36 ID:ZXmjccfN
最近の高校生が、「ドラゴ○ボールではチビが強い」なんて言うかな?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 19:20:01 ID:lTWhJ8FT
最近愛蔵版出たから、若い奴も結構読んでる。
俺のバイト先の中学生も集めてたし。
ただ、戦闘力−10とか小ネタは流石に使わないと思うが。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 19:28:06 ID:lvhDX/PM
ドラゴ○ボールの再放送なんて、しょっちゅうやってるし
いまの高校生はZ&GT世代だべ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 19:42:30 ID:cfEYDRXT
悟空が一番強いんだから、チビ最強にはならないんでは?

個人的にはベジータとナッパの力の差があまりにも強烈だったので、
開久のドキュソ君たちと似た印象を持ってはいたが・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 20:05:32 ID:PnobeZM7
>>900
地球人ではチビが最強。

まあ俺は天さ○を推すけどね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 20:15:12 ID:908VOTgE
天さ○は宇宙人
作者が言ってるんだから間違いない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 20:19:28 ID:jAiF1tmy
少年時代の悟空とか
ベジータとか
最終形態フリーザとか
悟飯とかブウとか
小さいのが強いに間違いはないぞ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 20:52:41 ID:Ig8Sh8Px
俺は未だに、
地球人最強はヤムチャだと信じて疑わない
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 21:16:53 ID:Iue+bcwP
ブーも小さくなったしな。
906 :04/11/11 21:37:50 ID:ZDWz4N/C
DBの話はもういい
みんなエリタンもえもえいってるけど、めぎゅのドッペルゲンガーじゃんか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 21:39:49 ID:e+la+OoZ
>>904 作中でクリリン最強と飲茶が言ってるのに?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 22:06:41 ID:BuQPLcHi
>>906は例のガイキチコテですので、お触れにならない様にして下さい。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 22:28:03 ID:KI86uKEk
普段はスルーしてるけど、今週はなぜかやたらと面白かったなあ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:08:26 ID:3tvRgBWo
エリタンは殿と結婚したらちゃんと性生活してくれんのかな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:11:47 ID:Ke9l1Hm6
>>907
鼻の無いクリリンは地球人ではない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:17:20 ID:MmcMnypG
>>911
ジャッキーチュン戦で鼻くそを飛ばしてますが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:33:14 ID:7GTv67RZ
>>911鼻がないのに鼻くそ生産できる生物を地球人とは認めん
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:42:25 ID:8fjPshyM
エリたんの家は普通でないのか・・・ボソッ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:54:34 ID:tsxpe6Ek
>>907
ヤムチャの自己申告じゃん。
謙遜って知らんのか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 23:59:03 ID:BZaZ7MT7
今週号は、健助がデパートで開久の制服を試着している所が俺的にツボで大爆笑だった。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 00:10:22 ID:HjDWzl9/
では、今までの流れとかいっさい気にせずに

勘とかで、考えると、

今日から俺はのアケヒサ高校が昨今の少子化の煽りをくって、工業高校から、共学の普通化高校にそして、アケヒサダイサン高校と
校名を変更したということですね。
918 ◆mEguW.aK/. :04/11/12 00:17:03 ID:a6iS8l8k
>>908
ちがいますんで。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 00:21:09 ID:tc+63Pce
認めるんかw >ガイキチコテ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 00:38:22 ID:DfZ8Vohw
エリタン>>>>>>めぐ
921 ◆mEguW.aK/. :04/11/12 00:56:27 ID:a6iS8l8k
まあ、身相応なものを選ぶのはいいことですよw
922 906:04/11/12 01:01:00 ID:ewrnxm0a
906だが、ガイキチコテとかゆーのとは違うぞ
髪のトーンはったら、どーみてもめぎゅ=エリタンにしかみえん
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:16:22 ID:MI2ct0Ur
そんで?
だから何なの?
そこから話し広がるのか?

誰が誰に似てるとかもう正直どーでもいいから。
いい加減くどい。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:18:38 ID:8EfsZ9oO
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:21:02 ID:0AwDqx39
>>922
名無しじゃない時点で怪しい上に、ノータリン発言。
これじゃあ疑われても仕方ないのよねん。


分かったら消えろ。
926 ◆mEguW.aK/. :04/11/12 01:23:38 ID:a6iS8l8k
>>923
誰かに似てるどーこー言ったのは俺ではないがひとこと。

ここはお前の掲示板じゃないんだから君の好きな発言ばっかが載るわけじゃないんだ。
まあ、それぐらいわかっとけ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:24:40 ID:jO8PCjSw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:26:09 ID:hXxlJmo6
さあ、必死になってまいりました
929906:04/11/12 01:31:24 ID:60c3yYyO
>>923
そんなこといっらほとんどのヤツが広がらない話してんだろがボケ
くどいもなにも前のレスなど知るか。あとおまえの意見などどーでもいいんだよ
>>925
みんなナナシだろーが!この勘違いバカ
お前がキエロ


930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:34:21 ID:puUhzljo
くだらねー
もうママかわいいからどうでもいいよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:44:07 ID:rcFIciH0
とりあえずエリタンの家庭環境は気になる
どういう方向性の普通じゃない家なんだろうな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 01:44:50 ID:LErH28BN
>>929
ID変わってるよボクゥ?

釣られてんじゃねぇよプゲラプゲラwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:00:18 ID:tc+63Pce
なんだ祭りか?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:07:57 ID:6nYCaV9m
道士朗は祭り楽しみにしてそうだなあ。いつかやるかな祭り。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:09:03 ID:XPpFTkf/
落ち着けよ、意見をまとめようぜ。
荒らしサンはいたか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:14:18 ID:9DAOiDRB
お侍さんはいた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:16:44 ID:65SrBWDO
今週なんとなくクロ高連想した人いない?
もちろんパクリとかでなく。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:17:21 ID:65SrBWDO
2人いた
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 02:34:11 ID:0dbms+A3
一人問答
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 06:50:32 ID:xYiRL37a
そもさん
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 07:53:46 ID:NZOoqW1Y
せっぱ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 08:04:40 ID:VVeDPSCO
つーか、主役?4人組が登場するだけで
しかも彼ら的には普通に座ってたり、立ったりしてるだけで
こんなに笑いが取れるというのは、
ある意味凄いと思った。

その後のフォローのセリフ
「お侍さんはいたか?」

西森さんは天才かも知れん。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 08:35:36 ID:G6zpztgW
ついに開久が出てきたなw
まさかあそこに行かされる展開になるとは
今後が楽しみだ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 08:39:18 ID:LYbAHnBN
もうツッコムのマンドクセ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 08:57:38 ID:n3+R85ET
>>900
最強はベジット。
が変身させられた宇宙一強いアメ玉。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 09:38:33 ID:AE7e41Gv
お侍さん一行が転入したのは「開久三高」。今日から俺はで登場したのは「開久(工業)高校」です。

と、次スレテンプレに入れておいた方がいいかもな。
今後の展開事態で関係が明らかになるかもしれんから「別物です」とまでは書かないほうが
いい気がする。正直西森センセの発想は今作まったく読めん。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 09:58:17 ID:LJN2w2mF
もうさ道士郎だけ姉妹校の開久高に転向した話にしてくれないかな
他の雑魚キャラはどうにも好きになれない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 10:07:48 ID:G6zpztgW
三橋の時代から数年経過してる可能性もあるし
明久の姉妹校か合併後の明久かもしれないし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 10:17:58 ID:LJN2w2mF
開久で伊藤見たいな親友が出来たらいいな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 10:34:54 ID:3FJ+0DTi
まあこれが、今日俺の開久と一緒でもそうでなくても、そんなに違いはないだろうな。
ただの姉妹校だとは思うが。千葉と東京だし。八王子へ行こう。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 11:22:11 ID:6EDAI2gL
>>872
〜山という駅名が見えた。
京王、中央で〜山とつくのは八幡山駅だけ。
よって、京王かなと。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 13:42:20 ID:t9i6a4Vc
実はこっちが前で数年後が今日俺時代と予想。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 13:48:46 ID:3FJ+0DTi
>>952
携帯電話が…
954網野式 ◆qEJLLXXXgE :04/11/12 15:25:54 ID:/y6kcWm2
ベジータとフリーザの印象が強いんだろうな。<チビが強い
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 16:13:55 ID:HRtgi+ST
今週のオチめちゃくちゃ笑った
地味に今日俺のときのギャグの冴えが戻って来てるな
956カラカラ… タトン:04/11/12 17:13:49 ID:N3eU3Za/
すっごいお坊ちゃん学校に編入して浮きまくるっていう展開も予想したんだが
なー。その裏で“世直し団”大活躍とかね。でも芝山クンも入って来やすくな
ったし、今後の展開が楽しみ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 17:42:29 ID:V3f0V+SN
これ、来年度に達吉っつあんが開久三高に入学してくると言う展開か?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 18:33:12 ID:/twchCE5
そう思う
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 18:39:57 ID:VOl2bWze
てんこな。はスレ違いとうるさいくせに・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 18:45:35 ID:4Btd+odT
>>959
スレ違い。

冗談はともかく、2chの西森スレは基本的に今日俺には甘い傾向があるね。
天使スレもスピンはスレ違いと言われてたけど、今日俺の話は盛り上がってたよ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 18:46:14 ID:4Btd+odT
連載初期の天使スレね。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 18:53:28 ID:tc+63Pce
>>970次スレヨロ

西森ッたら今日オレですから
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 19:25:27 ID:mDVDa4wT
天こなの時はギャグが今日俺やこれほど面白くなかったからね。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 19:48:51 ID:MYVs+LIN
藤木ネタとか割と好きだっけどやっぱり今井ほど笑わなかった。
てか今井は凄すぎた、自分の中で…。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 20:10:29 ID:4Btd+odT
まあ今井はなぁ…。
俺は井戸とビルが好きかな、王道だけど。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 20:20:05 ID:HRtgi+ST
おれは今井がモテ男に変身した話が好きだった
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 20:27:26 ID:OeXNF9NR
もしや開久高校が一流高校に上り詰めてゆく
シンデレラストーリー?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 20:35:55 ID:DfZ8Vohw
同士労は今井抜きの今日俺と同じくらいのおもしろさはある。
しかし、今井の神っぷりには勝てない。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 21:06:25 ID:5UxZamb/
でもキャラの魅力は今日俺のほうが上かも、あくまで俺的にはね。
やっぱ、俺の中で今日俺を超える作品はないな。
でもこの漫画おもしれー、西森先生はやっぱ偉大だ。
来週がすげー楽しみ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 21:25:36 ID:cai33k80
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 23:48:07 ID:pgXd1XQ+
この漫画のエロSSはどのスレにいけばいいですか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 00:25:54 ID:tx2P9VA/
マイナー漫画総合
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 01:42:23 ID:UN8c1sBE
>>970
そのべジットと互角以上に戦うジャネンバ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 10:55:58 ID:O3xD8p7h
>>973
ジャネンバはベジットと戦ってないぞ。
ゴジータというのとは戦ったが、全然互角じゃなく一方的に虐殺されてたな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい
>>969
キャラの魅力はストーリーの積み重ねの中で強化されていくもので、
全30数巻終えた今日俺とまだ3巻前後のこの漫画のキャラではまともに比較はできないでしょう。
今日俺も1〜3巻辺りは素晴らしく面白かったかというとそうでもないと思うし。