秘密兵器ハットリ いとうみきお(;´Д`)ハァハァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw
(;´Д`)ハァハァ いとうみきおがまたジャンプ読みきりで
帰ってくるぞ。しかも 51ページだってよ。
もういい加減にして欲しいよね
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:10 ID:VCVgXBh5
      /\___/ヽ    あ
    /    :::::::::::ノ(\  ぁ
   . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .   |    ::<     .::| あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?




       /\___/ヽ   ¬
     /    ::::::::::::::::\ ー
    . | / ̄\″/ ̄| .:::| の
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぉや
.     |    ::<      .::|おろ
     \  /( [三] )ヽ ::/ぉお
     /`ー‐--‐‐―´\おぉ
3ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 17:18 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ ノルマン現象を引き起こした糞漫画家。
グラナダとか糞みたいな漫画しか描けないヤシ。
漫画を描くんだったら チラシの裏だけに描いてろっ。

4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:20 ID:2bIq4K7q
そんな糞漫画家のために
わざわざ新スレを用意してしまうホッカルは
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:22 ID:7e0liPP8
うんこ
6ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 17:22 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ おいらが立てなくても 誰かが立てただろw
7ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 17:24 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ グラナダを描いたヤシだぜぇ。こんな つまらない漫画家に
チャンスやるくれぇなら 新人漫画家にチャンスをやって欲しいよ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:25 ID:sxGXxdUi
あれだけ叩かれて帰ってくるとは
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:39 ID:scQWBQwG
行く先々にいるホッカルも暇人だな。漏れもだが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 17:56 ID:5hVOf2x5

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 18:04 ID:MmYCNPag

あーまたあの自信まんまん風な熱血主人公が出てくるんだろーなー

想像しても寒気が走る
ホッカルは不味い
氏ねよ、ホッカル。こんな糞スレ立てるのはお前ぐらいしかいねーよ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 18:14 ID:1cd64KSE
この人の漫画は主人公がことごとくきもい
15ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 18:56 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ 主人公はまた アレだらうな。グラナダもそうだったし
ノルマンディーもそうだったしな。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 19:06 ID:lG1L39w0
ホッカルはスレタイにいちいち顔文字いれるなよ
お前専用スレじゃないんだから
糞つまんねー小説書いてんだって?
ノルマンディ好きだったな・・・
ぷーやんよりは
19ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 21:27 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ ノルマンディーつまんねーよ。おい
糞つまんないキモオタ小説だろ。
それで賞をとったかなんだか知らないけど、
あちこちでスレたてまくり。
ウザイことこの上ない。
百ガンジーノ連載まだー?
俺アレ、結構好きだったんだけど。
とりあえずスッゲ!を召還したぞ。
23スッゲ ◆2sjUZhK5lw :04/09/01 01:22 ID:zGbpWCZ9
>>22
召還って…
わたしは名無しでこの板によくいますよ
コテで活動するとスルーされがちなので…
 スパイラル!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ←ホッカル
  人  Y/  ミ(   )
 し(__)   ∨ ∨彡
  /          /│ /─_ / // /    / │  /    │
 /         ││ ─ / _   く /    /   │ ∧     │
 /          ノ レ   // \   /  /    │ └│     │
/          /         \/  /   / ̄/ ム │  │\│
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
 /│  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │∧ /
/  │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -    / / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/    │  (   ) ノ │
   │ │  \│              │ \─/  │
    │ (    │              │   ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /      __________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ      /       
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /    <  スッゲ
    │\-/ │  \  │          /   /       \       
    /   │ \\   \ \_       /  /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/
ホッカルって誕生日3月7日だった気がす
27ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/01 20:14 ID:hvaHbptz
(;´Д`)ハァハァ それは凡ケンだっ
いいじゃん、お前もぷーやん並のしょーもない存在なんだから。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 20:22 ID:RDY8A+9I
             _,. - ‐‐ - 、,,_
          ,.-''"´       `゙'ヽ、
        /              ヽ、
        ,.'     _,,,,       _   ヽ
      /     z''"´ ̄        `゙ヾミ;、 i
      i--z    /´ ̄ `ヽ   ,. -‐ 、` !
      ! ∠    l ,.-=‐-、 i ‐-〈 _,.=‐、ヽ !
     _」_  l-‐‐‐ヘ    - /  ヽ -   }ヽ!‐、
    / r、ヽ、>    ヽ 、__ ノ     !、___ノ  l ハ
    ヽ ヽ          _,.-‐ ァ<     丶ノ スッゲ
     ヽ (       ,  /_,.-'"^ヽ \     !
      l `1     /   ` ̄ヾ二フ  ̄´}   ,
      ヽ_,へ    (           ノ   ノ
        /\         ___     /\
       /!  \ー 、 _      _,.  '´   /\
   _,.-'"/ /l    イ  ̄ヽ ` ̄ ̄ ´     /   lヽ、
__,.-'"  / / ! / l   ハ        /    l  `゙''ー-、,,_
いとうみきおの絵って生理的に受けつけないんだよね。
なんかもう見てるだけで不愉快。
31ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/01 20:39 ID:hvaHbptz
>>30   スッゲ!!

  /         │   / /    / /     /│       │
  /          /│ /─_ / // /    / │  /    │
 /         ││ ─ / _   く /    /   │ ∧     │
 /          ノ レ   // \   /  /    │ └│     │
/          /         \/  /   / ̄/ ム │  │\│
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
 /│  r-γ │   く /    ) \     / _-    │∧ /
/  │  ││ │   \ヽ● _ノ  -    / /   \  レ レ
   │  │ │ │    \__/    │  (● ) ノ │
   │ │  \│              │ \─/  │
    │ (    │              │   ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /
    │\-/ │  \  │          /   /
    /   │ \\   \ \_       /  /
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/   /  \ ̄ ̄ ̄────
32ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/01 20:44 ID:hvaHbptz

  /          /│ /─_ / // /    / │  /    │
 /         ││ ─ / _   く /    /   │ ∧     │
 /          ノ レ   // \   /  /    │ └│     │
/          /         \/  /   / ̄/ ム │  │\│
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
 /│  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │∧ /
/  │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -    / / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/    │  (   ) ノ │
   │ │  \│              │ \─/  │
    │ (    │              │   ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /      ______________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ      /
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /    < スッゲ ハットリの主人公も俺だぜぇ!!
    │\-/ │  \  │          /   /       \
    /   │ \\   \ \_       /  /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/   /  \ ̄ ̄ ̄────
  /    │\               < >/     \        
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 20:47 ID:ish4qhuv
ノルマンディーはそこそこ好きだったんだけどな。
百銃なんちゃらはそこそこおもしろかったよ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 21:13 ID:1F7L0H2B
またジャンプにクソ漫画が載るのかよ!!いいかげんにしろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 22:05 ID:wN8B57tG
最近ホットカルピス(;´Д`)ハァハァのレベル低いぞプ
ホッカルも飽きてきたなプ
38ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/01 22:20 ID:hvaHbptz
(;´Д`)ハァハァ うほっ 読みきりを読んでから言おうぜ
39ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ  ◆3W19ESJvcw :04/09/01 22:21 ID:hvaHbptz
(;´Д`)ハァハァ グラナダとかノルマンディーとか糞つまんねぇ漫画ばかりを
描いてきた作者だけに 期待は薄い。
精液はさっさとしねよ
もうお前には飽きた
なんか連載しそうな悪寒
けど打ち切り
煽りを逃げるんじゃねえよ雑魚
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 22:21 ID:zZC8lHzm
あげ
読みきりのガンマンのが一番よかったな。
読みきりならそうとスレタイにいれてくれよ。
また連載するのかとびっきりしたじゃないか。
      三              みきおミ
          ∧_/三 三_∧  /    ミ
         (´∀` 三 ´∀`)/ 三      <うおりゃああああああああああ!!!
    三   とと 三 三  つつ 三
     ((( //  /  三 三 ヽ ヾ
 从みきお (_(_ 三 三 _)_)三 ノ从
     从      从
               彡
         ヽ l //
       ―― ・ ―――
         // | ヽ
        / / |  ヽ
           /  |    /
   ∧__∧      /
  r(    )  < にょょょょおおおおぉぉっっっっ!!! にょおぉぉぉぉっ!!!
   〉   つ  /
 ⊂○  ノ...,_ /
    し'   )
   --一'''"
みきお頑張って和月組の底力見せてみ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 12:07 ID:bAY2OxgZ
みきおの描く主人公がラリってて怖い。
ジーノってみきおが描いてたのか。
初めて知った。
a
ホッカルさんがsageるのってめずらしいな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 20:08 ID:9TfUEIPJ
ホッカルたん(;´Д`)ハァハァ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 00:09 ID:LiyO3IM9
女キャラの眼鏡が・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 00:19 ID:ZbOYcg7x
西部劇は和月に取られてお蔵入りになったのではなかったか?
和月がガンブレをやる時に西部劇やってもいいか?と聞かれたらしいね。
55ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/06 11:46 ID:FlGhy7RG
(;´Д`)ハァハァ 主人公のキャラがまた 「あいつ」ですよ。なんか
絆創膏しているみたいですけど(苦笑)
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 15:05 ID:vL/OEF3v
http://jumplog.hp.infoseek.co.jp/logu/u136.html

683 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:26 ID:kNlsjGh+
みきおは
師匠に自分の得意な西部劇を取られたから、
少し同情する部分はある。


701 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:39 ID:cyumn/bE
>>683
そんな事する奴は師匠でも人間でもないけどな・・・ヒデエ奴。


703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:42 ID:qIm/iy5W
>683
「グラナダ」2巻おまけページより

>デビューから3本続けて西部劇を描いた僕が学園もので連載を書き始めた事と、
>その後始まった和月伸宏先生の「ガンブレイズウエスト」が西部劇だった事で、
>西部物の企画を力関係で取られたの!? なんて、会う人会う人に言われましたが
>(FLでも何人か、その様な事を書いてた方がいました)、
>単に人気が取れなかった事で、自分で封印しようと決めていたんです。
>にもかかわらず、ガンブレが始まる時、「俺が西部劇やってもいいかな」なんて、
>わざわざ和月先生が気を遣って聞いて来たぐらいです。
>もちろん僕はしばし封印を決めていたので、
>「百万円で手を打ちましょう。へっへっへっ」と快諾したのでしたとさ。
>なんてね。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 15:08 ID:vL/OEF3v
709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:48 ID:Q4P0qti5
>>703
たとえやりたくても「西部劇は僕がやるからやっちゃ駄目」とは言えないよな立場上。
和月もそんなことわかってるだろうに。


710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:49 ID:5WfQVKwa
そういや、みきおが百銃ジーノで連載始めたかったのは明白だったのに
なんでわざわざ同じジャンルを横取りしちゃったの?

>和月


719 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/29 23:59 ID:cyumn/bE
>>710
なあ〜、力関係がわかってるのにこういう事やる奴は最低だよな。
もう後輩クラッシャーとしか思えないよ。

役に立たないけど威張り散らしてる部活の先輩だな


731 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/30 00:09 ID:Y94BUqin
>>703
うそくせー、つうか真実書くわけ無いじゃん。馬鹿じゃない限り


757 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/30 00:32 ID:QuC+q8tr
>>710
理由は忘れたがるろ剣終了前から次は西部劇って話が流れてた。
他にも担当とアメリカまで取材に行ったとかなんとか。
58ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/06 15:15 ID:FlGhy7RG
(;´Д`)ハァハァ さすが和月だなw やる事がなかなかせこいな。
まぁパクリ王和月だからそのくらいやるだろ
60ホットホットサマー ◆PShup2BpfM :04/09/06 15:19 ID:mvz+/gRi
グラナダなんで打ち切りだったんだろ・・おもしろかたのに
51ページとか明らかにおかしいだろ
10円返してくれ
62シニア ◆SlsBb8JrY. :04/09/06 16:10 ID:YeZWgaUq
ああ、精液ってホッカルさんの事だったのか なるほどね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 17:32 ID:oftT1zBl
真実は闇の中ですから
みきおはつい応援したくなるキャラ
このゴミ糞以下の漫画家の作品が人気を取れるかもしれないと
僅かでも考えている編集部のあまりの頭に悪さに乾杯☆彡。
いっぺん氏んでこいや糞編集部。
みきおは性格がいいのか知らんが
元和月組アシ軍団(尾田栄一郎、鈴木信也、武井宏之、故しんがぎん他)の漫画に
よく登場して遊ばれてるよな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 19:57 ID:t20/Y1v3
精液死ね
68ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/06 20:22 ID:FlGhy7RG
(;´Д`)ハァハァ 精液って誰のことだらう?? ホッカルさんは
ホットカルピスという立派な名前が付いているしなぁ。
いとうみきおの漫画を読むのはこれが最後だよ〜。
もう見たくないからねぇ。
ひゃっくがーーーーん!


天中殺!!
>>68
精液はさっさと枯れろ
>>65
みきおが来るのはただ単に他に学園コメディものを描けるのが
いないからジャンル被らないからうまくいけばやらせてやろうという
だけのこと。

逆にいえばボンボン坂・ノルマンみたいなのが編集は欲しいのに
能力バトルものばかり描く予備軍の連中がバカ。みきおにチャンス
与えてるのは新人のふがいなさもあるぞ。
スッゲ!
>>71
そう考えるとみきおはえらいな
人気のとりやすい能力モノばっかだな、そういえば
ノルマン単行本あつめるほど好きだったよ。
グラナダは意味が分かりやすければ良かったのに・・・。
みきお頑張れ!
75ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 03:11 ID:1dr9nJsE
(;´Д`)ハァハァ いとうみきおの描くキャラってさぁ 同じやうなタイプ
の人間が多いんだよねぇ いくら趣向変えても そんなキャラばかりが
出てくるんだったら 飽きるよねぇ。主人公も見ただけで ノルマンの主役やら
グラナダの主役と同じ性格しているんだと見抜けるよ。
76ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 03:12 ID:1dr9nJsE
(;´Д`)ハァハァ 同じやうなキャラしか描けないやうなヤシが漫画家やるなよな。
この読みきりが駄目だったら もう漫画家諦めて ちゃんとしたところに
就職することだな。
いとうはもう30歳こえてるから、就職は駄目っぽい。
78ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 03:32 ID:1dr9nJsE
(;´Д`)ハァハァ えぇ〜 あんな漫画しか描けないのに
30歳超えてるのか。てっきりもっと若いと思ってたw
だって あいつの代表作って「ノルマンディーひみつ倶楽部」じゃん。
特に面白かったわけでもなく 他の糞漫画に助けられて
ちんたら続けていたという… 
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 10:21 ID:B39RbpSn
>>79
これはマジですか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 10:21 ID:7QXA+UDI
騙されちゃったピュアなホッカルさんに(;´Д`)ハァハァ
こいつは恥ずかしいな
>>76
手塚、藤子、本宮、車田、鳥山、井上、江川その他大勢
の漫画家は皆似たようなキャラしか作れないけど大金
稼いでるけどな

お前、本当に頭弱いな( ´,_ゝ`)プゲラ
84ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 12:00 ID:1dr9nJsE
(;´Д`)ハァハァ うほっ!!確かに手塚とかは似たやうなキャラしか
つくれねぇな おめー。人形劇みてぇに 同じやうな性格のキャラに
役割を与えて 物語が展開していってるな。しかも面白い。

いとうみきおの漫画はつまらない。
まるでお前の人生のようにつまらないな
精液は就活でもしてろ
86メロンサソ:04/09/07 14:23 ID:3Bc4i8Cg
>>1
御疲れ
>>84

手塚、藤子は同じキャラしか「描かない」役者のシステムで量産したんだぞ?

「描けない」こいつとはまた違う。
こけをどしとやらがそんなにかわいいなら
デートできただけいいじゃねえか
>>87
どっちみち同じようなキャラしか描けなくても過去でも現在でも天下は
取れることは証明されている。そんなことは重要ではなくホッカルの
いうとおり面白いかどうかが問題なのだ。
90ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 18:11 ID:1dr9nJsE
(;´Д`)ハァハァ こけをどしなんざ可愛くねぇ!!!あんな悪魔の名前など
聞きたくねぇ!!
いとうみきおは読み切り止まり
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 19:14 ID:qZFpUMby
いとうみきおの漫画みりゃ分かるよ。アイツ漫画描くのが大好きなんだよ。
でも、つまんないけど・・・。願わくば、和月と共にジャンプから消えて欲しい。
ジャンプの人材不足も深刻だな いとうみきおはどっかいってくれ
そう思うよねホッカルさん
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 19:40 ID:TQXwheAZ
まあ腐れ和月の下で働いてたのが運のツキだったわけだが
95ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/07 19:42 ID:1dr9nJsE
>>93
(;´Д`)ハァハァ うほっ そのとうりだな。ジャンプから消えてなくなってくれ。
もう30歳過ぎてるんだから 夢だけでは食っていけないって事を理解
してくれ。

96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 20:23 ID:Q/98YEEs
しかし、まだ漫画家続けてたとは。

なんとなく主人公がピンチになって、意味もなく回想に入り、
そのまま、話をまとめることもできずに、打ち切り食らって、
普通の人だったら、恥ずかしくて漫画見るのも嫌になるだろうに。

97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 20:23 ID:h6x5EmyB
       /;《;;;;;;||;/;;;;;;;;!! ! |;;;;ヾ \\;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;
     ,/;;;;||;;;||||;|;;;;;;;;;;ヾ |;;;;;;;;\ヾヽ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   . /;;;//ヾ川;;;;;;;;ゝ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ==;;;;;;;;;;; 
    /|| ||;;;;;W| ヾ;;;;;;\\;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      
    |||;;| |;;;;;;;;;ミリヾ;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;\ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   
     〉\\;;\;;;ヾミ;;;;;;;;;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        
     ||\\`i'ひヾヽ'''彡'''ソ/U~`ト、::::ヽ-、,,,,,,,,,,,, 
     \\ミ ヽ__,,,j 〃f::;/、'!,,,____,,´`''---/λ;;;   
        `i '''''' 7    ヾ"'''‐‐   ι,/ノヾ;;;    
  ハァ      |  /             ,/:| ヽ    
         ! u ,   ,,  、     , ,_/:::::/  `        
         `i, |   ' ,__}      ヾ  :::/           
   __      | ヽ  ''':::::ノ       \             
    `i,,    `i ヽ::::::::ノ           i           
      ) .   | __ー_´           u         
   、_,,ノ      'ー===ニ=-、,,_         ,,ィ        
           ヽ ,,____           /         
      ハァ    . ヾi:::::::'''::::\       /           
    , ''ヽ     |,,,--、_;;ノ   ,   /            
    l,,  ,ノ     .,|      ,/  /     /
     '''´   ,, -''" !      u ,,//    / 
    .   ,ー";;;;;;;;;;;;;;`ー------イく::/   ./   
       /;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| メ,, _,,/    
      /;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  "´‐、    
      /;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /i  \   
     /;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;| / .|   .\  
     /;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;|./  .i  
いとうの漫画はキャラもストーリーも絵も不愉快極まりない。
予告ページの絵を見ただけで、こんなにも鬱になるなんて。
代わりにIGA載せようよIGA
いとうはグラナダ連載開始の巻末コメントを憶えていないのか?
>>100

なんだっけ?
いとうみきおの策略
http://sorakimi.tea-nifty.com/indexhtml/2004/03/post_18.html

いとうみきお先生という漫画家さんをご存知でしょうか。
私はシリマセン。
が、
先生が大ピンチということで、
急遽編集部からヘルプを頼まれたそうで、
彼は3月いっぱいいとうみきお先生の元で働かなくちゃならないそうです。


本当は明日会いに行く予定だったけど、
それどころか今月計画を立ててた温泉旅行も行けないようす。
まる2日間、ずっと温泉を探してた私のネット生活の意味が・・・(暇人め)


もう今月いっぱいしか平日は空いてないのに、
ゆっくり泊ったり、会えるのも今月だけなのに、
それが全部いとうみきおのせいで・・・くうう。
ファンの方いたらごめんなさい。
でも私には、関係ないのです。


さすがに、寂しい。
来月から全く今とは違う環境になってしまう。
今のうちにいっぱい会って、
いろんな話がしたいのに。


・・・でも、まあ!
そういったって、
きっと時間作ってくれるさ。
・・・と思うけど。
寂しいけど、
きっと大丈夫。
いざとなったらいとう家にいくさ!(ムチャ)


と、前向きに、前向きに。
恋愛で必要なのは、
落ち込まずに前向きに捉えることなのです。
シビアとスルー


今日は会えないと思っていたけど、
君は京都から新幹線で帰ってきてすぐ、
品川駅で私を待っていてくれた。


夕方にメールがきて、うきうきしながら雨の中会いに行くと、
「ちょっと、シビアな話がしたい。」


まるで会社の最終面接の直前のように、
鼓動が早まった。


「おれの仕事はやっぱり変な仕事で、どんな先生でも波があるのね。
自分では自信があっても、売れないこともあるし、打ち切りだってあるし、
特にジャンプは雑誌の中でもトップだから厳しいんだ。
そうなったときに、おれは全然平気だけど、
ありすのことを巻き込んじゃうんじゃないかと。
すげえ、負担に思っちゃうんじゃないかと思うんだよ、周りから何か言われたり・・・
それを考えて、おれ自身も苦しくなってる。」


みたいなことを。
言ってました。
・・・うーん、文が下手だな私・・・
なんとか意味つかんでください(無茶言うな)


だから漫画家の奥さんは漫画家や小説家が多い、とも。


でも、
私はそんなこと考えたこともなかった。
別にどうなったっていい。
最初は漫画家だってことで気になりだしたけど、
今はそれ以外の魅力をたくさん知ってるから。


私はそれを伝えた。
そんな心配はするだけ無駄だと。
「ああ・・・おれはかなりシビアに考えてたけど、
簡単にスルーできることだったのか」
うん。



明日からはいとう先生に軟禁されてしまうので、
終電ギリギリまで一緒に。
GWまで


飲み会で聞いた一言。
「入社前に付き合っていた人と、
GWまで続けば結婚できるんだって。
でも、大抵はそこで別れちゃうんだって」


たった1ヶ月で?聞いたときはそう思ったけど、
その理由、少し、肌で感じた。
そんなに久しぶりに会ったわけではないのに、
なんだかすごく久しぶりに会った気がした。
一緒にいるとき、私は仕事のことばかり考えてた。
2日目の出来事が、ぐるぐる頭で回る。


そう、私も同期の彼と同じく、
ひとつのことにしか集中できない人間なんだった。


ここで気付いているから、きっと大丈夫。
どんなに忙しくたって、
ちゃんと会うようにしよう。
住んでいる場所も少し遠いのに、
ココロにまで距離を感じてしまったら終わり。
5月に別れを切り出した前の恋愛のようには、いかない。
これも、貰ったし。
あと、これも・・・
http://sorakimi.tea-nifty.com/indexhtml/ito.jpg
いちいち長々と文コピペ貼ってんじゃねーと言おうと思ったが
http://sorakimi.tea-nifty.com/indexhtml/ito.jpg
これ見て爆笑してしまったw
>>101
分かりづらくてご免なさい。それでも読んで
くれてありがとうございました。またお会い
しましょうね。ばいばい。 <みきお>

みきおはちゃんと戻ってきたね。赤丸では今年はガンガンやるって
書いてあったぞ。まあ仮に好評で連載にこぎつけたとしても坂本が
成長するまでの繋ぎにしか思われてない気がするが。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 23:12 ID:Q/98YEEs
どうみても連載開始のコメントじゃないじゃん。
>>107
すまん、終了時のコメントだった。本当はこれ

帰ってきました。いとうです。元気です。諸誰?って思ってる人、忘れられなくしてやるぜ。
生意気言っちゃってご免ね。さ〜てがんばろ
>105
これはヤバイだろw

しかしサインに何故あのキャラを描いたのか気になる…
いとうみきおが帰ってくるの?
凄くうれしい
いとうみきおの作品で一番好きなのは読みきりのカウボ−イの奴だけどね
連載作品ではノルマンディかな
   \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
112メロンサソ:04/09/08 07:05 ID:ESxT8Jhg
ホッカルさんが立てたスレを毎日見れるなんて夢みたいだ。


ホッカルさん御疲れ
ホッカルさんかわいそう・・・
自分がデートしてあげよっか?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 12:06 ID:iM9OBg1R
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは女が信じられなくなったょ
この漫画家、どっかのネジが一つ抜けると化けるような気がしないでもない。
何かもどかしい感じ。
>>114
こけをって芸能人でいうと誰似だったの?ホッカルさんのタイプだったんですか?
帰ってくるっていっても読み切りやん
そりゃあいきなり連載は無いだろ
でも読みきり次第でグラナダのように連載に変わるから
みんなアンケ出そうぜ!
119ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 14:28 ID:tTjHMt2H
(;´Д`)ハァハァ タイプじゃなかったよ ホッカルさんはもっと可愛らしい娘が
好みなんだっ!! あんなブス 願い下げだぜ!!
120ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 14:29 ID:tTjHMt2H
>>118
(;´Д`)ハァハァ アンケ 冗談じゃない。それにアンケ出す 出さないは
読みきりの漫画の内容を見てからだらう。
121 (´Θ`) ジャマハハハ:04/09/08 14:30 ID:4RLn9HOY
ホッカルの好みの女性はどんな人?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37837928
なあなあジャンプにこんな漫画あったっけ?
全く覚えてないんだけど
123ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 14:36 ID:tTjHMt2H
>>122
(;´Д`)ハァハァ あったよ。面白くもなんともない空気漫画

>>121
可愛らしい女の子かな。ホッカルさんは女の子と付き合った事ないから
好みとかよく分からないだ。
124ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 14:37 ID:tTjHMt2H
(;´Д`)ハァハァ いとうみきおは赤マルジャンプでバトル漫画を
描いてたみてぇだが あれはどうなったんだ??
125(´Θ`) ジャマハハハ:04/09/08 14:38 ID:4RLn9HOY
>>123
じゃあ道程なんだな
>>119
ホッカルさん、こけをのこと忘れられないんだね・・・・・・・・・・

532 名前: ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY 投稿日: 04/04/20 23:33 ID:urgXvn6Z
(;´Д`)ハァハァ かわいすぎるぞ こけをどし。マジかよ・・・・
こんな美少女 一生 会えない。これを逃すわけにはいかん
>>123
こけをどしたんは顔はかわいかったんでしょ?
小顔だった?
こけをどしの顔を2chに晒せばいいじゃん
129ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 14:43 ID:tTjHMt2H
>>126
(;´Д`)ハァハァ 嘘だよ ホッカルさんは優しいから

>>127
興味ねぇよ 大して可愛くねぇよ。悪魔だったよ。
鬼だ。あいつはぶっころしたいくれぇムカつく。
もうこの話はやめようぜ。スレと関係ねぇ
130ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 15:00 ID:tTjHMt2H
(;´Д`)ハァハァ どうでもいいよ。いとうみきおの話してくれ
いとうみきおの漫画にでてくる女って印象薄いな。
ぜんぜん思い出せん。
思い出せんけどなんか想像ついちゃう。
想像上のこけをどしのような感じだ。
132ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 15:42 ID:tTjHMt2H
>>131
(;´Д`)ハァハァ なんでも今回のヒロインはメガネっ娘だそうだ
>>132
こけおどしはメガネッ娘だったのか?
>>129
こけをどし! こけをどし!
>>132
あーでも
眼鏡をクイッってやりながら
主人公に指差しちゃう絵が浮かぶわ。

まったく萌えも共感もできない絵が。
ホッカルさん後期いつから始まるの?
まだレポート手つけてなくてさーどうしよう

みきおの漫画見たらやる気でるかな?
137ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 16:38 ID:tTjHMt2H
>>136
(;´Д`)ハァハァ 来週からテストあるんでつよ
>>137
貴様のことなどどうでもいい。自分のことを喋りたいのなら自己紹介板にでも行ってろ。

>>136
お前もしょうもないことを聞くな。
139メロンサソ:04/09/08 19:15 ID:qbaPSeEi
ホッカルさんテズト頑張ってくれ

せめて70点
>>122
教師がロリっていう時代を先取りした漫画だった
141ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/08 22:18 ID:tTjHMt2H
(;´Д`)ハァハァ 教師がロリかw 覚えてるぞw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 23:56 ID:lx10NyYT
あまりこのスレと関係ないが
俺の会社の上司は、ロリ女。
上司がロリだと
だいたい典型的なマゾ&ロリになるな。
「おにいちゃん、ちゃんと私に土下座しなさい」
予告キター 掲載順バレで分かってはいるが
ジュゲムジュゲムに続きカラー無しなんだよな。
みきお・・・(つ∀`)
145ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/10 13:13 ID:ad45nw+d
(;´Д`)ハァハァ  早く読んで 早く叩きたいっ!!それが本音だな。
確かにハアハアもんだ。

最近はリボーヌや金玉などの評判がいいのが多かったからな。
久々に叩きがいがあるのがくるぞ。

いとうの漫画は構成や題材が面白くても
あの絵とキャラの「叩いて下さい」と言わんばかりのオーラが
もの凄いからな。

おそらく来週はいとうスレッドで埋め尽くされるだろう。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:44:06 ID:9a0+3pG2
そこでこけをどしですよ!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:52:25 ID:Ww2uQg2v
>>144
>ジュゲムジュゲムに続きカラー無しなんだよな。

(*´∀`)アハハ・・・




;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:04:17 ID:8CJw938r
ホッカルのトリップは◆RMY0YBWRMY なんだよwwwww
かたんなばーーーーーーかwwwwwwww
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:08:41 ID:9vmJAAO9
いとうみきを が だいすきです
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:10:57 ID:q+D8StEI
最初の1Pで読むのやめた
要は部活の助っ人
いきなり野球で60点差くらいの場面から始まる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:16:58 ID:LImqqhaA
結構面白かったよ
相変わらず主人公見てるといらいらするがそれを逆手に取った話になってる
でもやっぱりいらいらする
剣道で和月の株を奪うつもりだこいつ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:10:20 ID:RqJ/Q9cH
とりあえず僕は以下のグラナダ7冊だけ見つけました。

1)せっかくの「助っ人アイデア」が巻頭のアイシールドと被り、劣化型になってしまった。
2)主人公またマフラーのようなものを付けている。
3)案の定自信満々な主人公。
4)自信満々なセリフ時はおおきなコマになり不快が増す。
5)またノルマンディーと同じく学校のクラブ活動が題材。
6)ノルマンディーのゴーグル部長と今回のメガネッ娘は姿だけでなくキャラも被っている。
7)「スッゲ」のAAにテリーマンの絆創膏をはれば、ハットリとして流用できる。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:17:17 ID:RqJ/Q9cH
  /          /│ /─          / │  /  
 /         ││ ─   _   く         │ ∧  
 /          ノ レ   // \   /       │ └│   
          /         \/    / ̄/ ム │  │
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
  │  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │
   │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -  _ / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/  __│  (   ) ノ │
   │ │  \│         │  __│ \─/  │
    │ (    │       │__│ │_│ ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /      ______________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ      /
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /    < 俺 優勝しか狙ってませんから
    │\-/ │  \  │          /   /       \
    /   │ \\   \ \_       /  /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/   /  \ ̄ ̄ ̄────
  /    │\               < >/     \        
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:18:46 ID:RPdFBvJr
スッゲ!
156ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆hPsDX27e.s :04/09/11 00:04:49 ID:+dB9OYo8
>>149
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんはみんなの共有物だ。
気にすんなオメー。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 02:27:58 ID:fbbIKZd+
またマフラー?
まぁタイトル聞いた限りわかる気するけど
スッゲむかつくわ!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 02:41:56 ID:cIjjlMtt



   部活 + マフラー + ゴーグルメガネ + DQN主人公参上 = スッゲ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:34:42 ID:ZWTgjLUl
読みきりって最高何ページまでいけるんだろ。
読みきりで51Pって過去最高じゃないか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:45:03 ID:ZWTgjLUl
よく新人不足だとか言われるけどそうだろうか。
もしかしたら本当にジャンプ編集部が無能なのかも知れない。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:47:30 ID:kS8iUtvM
新人 ってのを実際どのくらい抱えてるんだろう。

アイシルの単行本の最後のアシスタント紹介の絵とか見ると、
凄く巧い人一杯いるのに、
ああいう人はどういう扱いなんだろう
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 05:14:10 ID:RtPVIigI
もしかしたら絵の上手い人は敬遠してるのかも。
理由?
上手いからって使うようじゃありきたりでつまらない。
下手な人間の方が絶対才能秘めてそう・・・とか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 08:48:06 ID:5eUtMs7G
東は3回もチャンス貰ったしなぁ
絵が下手な新人の方が伸びシロがあるように見えるのだろうか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 09:26:56 ID:RTkrV6za
しろくろは51Pだろ
他にも51Pはたくさんあったはず
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 12:41:21 ID:Fzd+uJ6R
今回の読み切りだけは、本気で面白いと思った。
みきおも最後のチャンスだと思って全力でやったと思う。
以前の連載のこともあって多少先入観があるが、
しばらく読んでいるうちにそんなくだらない感情は消え、
みきおの漫画の面白さに気づくだろう。

連載は間違いないと断言する。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 12:51:06 ID:PcqXK248
今回の読み切りだけは、マジで面白かった。
ノルマンディーやグラナダなどは何故か生理的に受付けなかったが、これだけは違った。
むしろ、現在のジャンプの中ではかなり面白い部類に入ると思う。
ボーボボとかいちごとかゲドーとか早く終わらせて、これを連載して欲しい。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 13:02:24 ID:hu1MUTZo
第二のぷやんスレはここですか?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:02:06 ID:RTkrV6za
たて読みじゃなくて本当に面白いなら期待大だな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:09:07 ID:sMHOGbMx
面白かったよ。
こういう秘密兵器もの、ってのはそのスポーツをやってる人を
馬鹿にしたような内容が多いもんだが、この漫画は抵抗なく読めたよ。
まぁ、多少間違ってるところあったけどなー

ただ、連載は微妙じゃないか?
展開がワンパターンになりそうな・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:10:26 ID:RTkrV6za
そうかぁ、楽しみだな
グラナダは今一、ノルマンディーも今一
でもノルマンディーの1話だけは滅茶苦茶面白いと思った僕です
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:36:58 ID:sMHOGbMx
まぁ、剣道漫画で一番最後に読んだのが、例の「スパイラル」だったからな・・・
そのせいかもしれんw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:58:47 ID:cIjjlMtt
我々がいとう漫画で生理的に嫌いだった
主人公や側近の歯をニッとさせて強烈なDQN発言をさせるパターンが
今回はやや抑えめだから普通に構成力が映える。

構成は上手い。だがそれだけだ。

主人公がスッゲな漫画はジャンプでは現在ワンピースがすでにある。
無駄な12週だ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 15:22:45 ID:GPqCqE/b

読みきりだろ

まあ多分連載来るだろうがw
174メロンサソ:04/09/11 16:40:20 ID:lqPA1V+E
          _、-、)\}\/Lノ{_,.ィ
        _、‐`           └z_
       _,>              <,_
     _〉                 <,_
     >  //  /  l  l    l  l    <
     >  //  / / l  lヽ ,ィ  l  lト ヾ、
     フノ// V、_/l  ハ  l/l‐l、  l  lト N
     フノ//  /l-/_j、/ V l─,、‐ト、 l  lトN!    たまにはみきおの
     7//  / l/´ol/ ! ヽ!-`’-lハ ト、Vヽ    読み切りも
     /イ /! / ー‐l  i   ////ヽ{! /`
       ! 八l! /// {|        /X      イイかも …… いや、微妙
      ノ'   ヽ     `    U  /「
             \   r ー‐ 、   / l
     ∩(0)    \   ̄ ̄´ /   !- 、
   ⊂ニ ニ⊃        ヽ、  //  /:.:.:.:}
    /)| |(\ (^^)  / | ̄ / /:.:.:.:.:.:ハ
   `´ ∪ `´   Y /:.:/}/  /:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:./、   /.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\
           ∠:.:.:.:.:.:.:i  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 17:38:24 ID:azTGC37z
いままでの絵柄や作風をを意図的に変えてきたね。
でも嫌。
やはり隙間から滲み出る、いとうみきおテイストが嫌。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 17:40:00 ID:GPqCqE/b
この作者も凡ケンと一緒で目と顔が死んでる気がする
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 18:53:30 ID:fbbIKZd+
>>175 
言ってる意味がよくわかる!
本当は「○○テイスト」って
マンガ家にしたら、賞賛に値するわけなんだよなぁ
でもそれが受け付けない!
178ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/11 19:47:03 ID:qiEZF5ve
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは共有物ではない。
昔のトリップは解析されたから このトリップ使ってるだけだ おめー
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 21:28:33 ID:qbVAWw8S
ホッカルさんってこけおどしに騙されたときに2ch辞めるって書いてなかった?
なんで続けてるの?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:47:46 ID:+Vml1l0F
てーか、こけおどしの
写真持ってるならうpしてくれホッカルさん
うpしてくれたらソイツの個人情報調べて教えてあげるよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:50:35 ID:RMqUnet3
>>180
犯罪の誘い(・A・)イクナイ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:56:29 ID:Dy+Fl9q4
こけおどしの写真なんか大学生活板にいけばみつかるんじゃないの
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:10:33 ID:Z/KgHOa7
こけおどしって何?
184ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/12 08:59:58 ID:U9CeShlg
(;´Д`)ハァハァ もうこけをどしの話はやめてくれ〜うんざりなんだっ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 13:16:46 ID:S9LqJTq4
剣道のこと少しは調べろよ、と思った。狙ってやってるのかもしれんが、それでも審判の掛け声とかは融通きくだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 13:17:04 ID:AfCf7VD4

だまされても、ばかにされても
夜になるとホッカルはこけをどしを陵辱しながら
亀頭をこすりつづけるのだ。

妄想の中のこけをどしはうれしそうにホッカルの白濁液を飲み干す。

187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 16:48:13 ID:7VTykafu
最近の若いヤツに『昔、100点差を選手一人で逆転した野球漫画がある』って言っても
信じちゃくれねぇんだろうなあ……。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 19:24:11 ID:djceaLAN
読んでないけど黒髪の女の子の外見がかなり好き
ああいうまじめそうで気の強そうなコいいね
189ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/12 20:59:56 ID:U9CeShlg
(;´Д`)ハァハァ さあて見せてもらいましょうか いとうみきおの漫画を。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 22:32:44 ID:h3km4lin
良くも悪くもいとうみきおらしさが出てると思った。>ハットリ

実はノルマンは割と好きだったが、いかんせんグラナダはひどすぎた。
グラナダ切られて一年半か。それで読み切り載るってことは
まだラストチャンスは残ってるんだろう。
熱烈に応援するわけではないが、底力を見せてほしい。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:00:34 ID:/6l4gCvw
つーかバットの束を空にぶん投げて、後からバットの雨がくるってネタ
初期のミスフルでまんまやってたんだが。
ミスフルの前にも同じネタがあったんならわかるが
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:02:42 ID:hrPNYnc6
思っていたより面白かったよ。
でも間の「第○章」ってのがうざかった。
普通の剣道漫画にすれば良いのに。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:43:31 ID:IYzds+GZ
いとうみきおは構成も絵も丁寧だけど、
丁寧すぎて迫力が無い。

もっと絵を崩せ!崩すべきところは崩せ!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:57:26 ID:D71uxYTi
もともと絵の崩れているところはあるので、
そこは練習して上手くなって直してほしい。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 02:58:05 ID:5TiWaDF7
全然ダメ受け付けない…

少し期待してたのに成長してないじゃん!!!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 04:12:42 ID:syXz3mT2
主人公の最後の態度ムカつくな。
てめぇの負けで優勝逃したのとは別にその考え方が。
駄目だ。少年漫画の主人公像をガンブレイズウェストの
ころの和月と同じくらいに勘違いしている。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 04:41:05 ID:X1ILKjLn
主人公はあいかわらずDQNで周りが踊らされる展開。
周りのキャラ(今回は剣道部や敵)に魅力的なキャラも無し。

この人の漫画は主人公やその側近は、ある程度個性があって丁寧につくってはあるんだが
その他が本当に捨て駒的に切り捨ててつくってる。

極端に言えば今回の読み切りは主人公とマネージャーのみの漫画になってる。
で、こいつらにはまったく感情移入できないから結論としてつまらんと。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 05:45:28 ID:eiqva05K
いとうみきおが神の領域に近づいてるな
今のジャンプなら銀魂の次に面白い漫画になれるだろう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 08:13:13 ID:xMNo4cx2
>191
百銃ジーノじゃん?
200ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/13 08:21:38 ID:QqD5fR+5
(;´Д`)ハァハァ コマ割りが多すぎ 自分のやりたい事を
描きすぎ。読者の目が見えてない。
201ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/13 08:30:02 ID:QqD5fR+5
(;´Д`)ハァハァ 勘弁してくれ ジャンプは常に頂点に立たなくては
いけない存在なんだ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 08:48:49 ID:OnnxPBnA
とりあえずつっこんどくか
1 団体戦は三人から出られる
2 優勢勝ちなんてない

あと剣道に詳しい人よろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 09:27:07 ID:AEssj1wT
服部体育っていうネーミングセンスがもう駄目。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 09:56:52 ID:f42xti1G
主人公が不快。
DQNじゃない主人公は描けんのか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 10:09:42 ID:/6l4gCvw
>197
たしかに、剣道部の面々くらいは魅力のあるキャラづけしても
良かったかも。読みきりだからと思うかもしれないが、
これが連載ネームだとしても同じ面子だったと思うよこれ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 10:37:47 ID:zhgd/JaP

みきおに魅力のあるキャラなど描けないという事実
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 11:26:26 ID:ywig2lmB
剣道・・・
ああ、「旋風の橘」の続編でしょ?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 12:45:13 ID:QYBLXraO
読んでむかつくだけだな。主人公は真面目にやる気無し。剣道なめてるしツマンネ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:10:05 ID:ZtqC3Amq
何だろう、この空気マンガ。
明日には忘れてそう。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:12:31 ID:5DWzpXKg
マネージャーを主役にして毎回違う助っ人を出せばいいのに…
グラナダの失敗から何も学ばなかったんだろうか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:17:11 ID:Pstl3UE6
>11
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:50:26 ID:3XFPdDwe
読切ならば予備軍よりは一歩上だしまあまあだとは思ったが
やっぱり読者を意識しないで突っ走ってる印象は相変わらず
ぬぐえなかった。ネタは以前からたまに出てくるパターンだね。

いとうみきおは第2の安永航一郎だ。一般的な人気は得られない。
しかしコアなファンだけは付くだろう。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 14:00:41 ID:ZtqC3Amq
どんなクソマンガにもコアなファンはいるけどな。
214212:04/09/13 14:06:44 ID:3XFPdDwe
>>213
しぶとく生き残るという意味も込めて安永を引き合いにだした。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 14:13:32 ID:gN6TldCa
安永はむちゃくちゃ面白いのでいっしょにしないで欲しい。
あの人は商業誌に載せられないだけです、内容が。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:38:32 ID:GmREqEAW
>>191
ミスフルより前に
一旦空に撃った弾丸が
重力を加えて敵を襲う
「百銃縦槍騎兵団」って必殺技を使う
「ロマンタジーノ」って漫画をいとうが描いてる。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:40:11 ID:8RzmhcDb
>>215
私見だが陸軍中野予備校の頃は同じくらい寒かったぞ。
その後はじけたけどね
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:45:05 ID:0ZPFre66
>>216
それは技じゃん。
ギャグとしては完全なパクリだと思うのだが…
まあ同じ和月組だからもしかして大丈夫なのか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 16:13:36 ID:2zUTAVWf
正直パクリ云々って、ネタ元がメジャーじゃないと今ひとつ盛り上がりにかけるよな
ミスフル読んでるかどーかもわからんし。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:02:27 ID:oy+AA9ht
ずっと昔のコロコロコミックでこんな展開の漫画あったな>面が決まったと思ったらお面が抜けて無効
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:15:54 ID:sNXItJFF
>>220
多分、甘いぞ!男吾だね。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:25:35 ID:zhgd/JaP
男吾は面白かったよな
それにひきかえみきおときたら
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:34:18 ID:ucpVVAYG
みきおときたら・・・みきおときたら面白かったぞーーー!!!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:39:11 ID:eHqaMaM5
いとうみきおVerの旋風の橘か。。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:52:42 ID:qDyX7a7o
面白かった。この人の作品のなかで一番好きかも

スポーツ漫画のトンデモな部分を逆手に取っててワロタ
反則で負けたのに イイと思えた。
もし連載になったら、変にいじくってしまいそうだけど
こんな感じで色々読んで見たいなあ。もちろん剣道限定じゃなくて
いろんなスポーツを是非。
226ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/13 18:05:41 ID:Vzzyx1bY
(;´Д`)ハァハァ  評価するに値しない糞漫画。連載にはならないだらう。
これを連載させたらジャンプ編集部の見識を疑う。
227名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/13 18:11:24 ID:URVOB52V
赤マルの読みきりより気楽に笑えておもしろかったけど
今回ページが多すぎた。
主人公のアホっぷりにツッコミいれる漫画になってるので
以前よりは受け入れやすくなってると思う。
マネージャーの暗躍は凄くよかった。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:24:23 ID:oy+AA9ht
>>221>>222
それだ。当時その漫画結構好きだった。


いやそれより1、2、3、4、5のリズムといい、面外しといい、
よくよく考えると団吾のパクリか。
いくら古い漫画でもパクリはまずいなあ。
何かスポーツ万能主人公とかモロかぶってねえかい?
229ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/13 18:26:00 ID:Vzzyx1bY
(;´Д`)ハァハァ ページ数が長くて ダラダラとしてたよなぁ。
おいらのやうな漫画読みならともかく 子供たちは途中で飽きて
読み飛ばすレベルだよ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:34:41 ID:gaOXJtmP
マネージャーのセリフ回しが良かった。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:59:26 ID:v54jjstD
ホッカルも甑事件のまとめHP見とけば騙されること無かったろうに
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:00:57 ID:myTQoW8G
この漫画さっき読んだ。
絵のまぁまぁキレイな新人だなーって思ってたら
連載してた人なのか。
穴埋めにしては長いな、とは思ったが。
つまらなかった。
あと、少年漫画で曲がりなりにもスポーツを扱うなら、
最低限ルールぐらい調べろ。職業漫画家としての
プライドは無いのか?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:10:36 ID:Xoc8cRAx
>>226
まだ疑ってなかったのか。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:10:38 ID:ShE+ydcY
>>207
>>224
やはりアレを思い出した人が他にもいたか・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:12:51 ID:X1ILKjLn
予想通りのみきお漫画だった訳だが
なんだかんだいって連載するだろうなあ

で10週さよならコース。
わかってるなら連載させんなよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:13:15 ID:4oT+ZapR
なんつうか空気漫画の見本みたいなもんだな。連載しても10週突き抜け
だろうし、やめたほうがいい。
237ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/13 19:22:58 ID:Vzzyx1bY
(;´Д`)ハァハァ ジャンプ編集部は死ね これを連載させるやうなら死ね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:24:36 ID:gaOXJtmP
そんなに酷いか?絵は結構見やすいし、ハッタリかます部分も少年的でいいと思ったが。
いとうは変な世界観より学園モノの方が分かり易くていい。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:27:19 ID:X1ILKjLn
いやいや
いとう×学園モノ が一番質が悪い。

今回はもうビンゴ。
新しい「むかつかせる漫画」というジャンルの登場。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:31:01 ID:cR9tHUwH
ここまで好悪がハッキリ分かれる漫画も珍しいな…
俺は結構良かったと思う。
常に何か企んでる眼鏡の姉さんが素敵だ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:31:51 ID:ucpVVAYG
なぜ、そこまで嫌うのかがわからん。今連載してる一部のアフォウ連中よりはましだと思うが・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:33:43 ID:94rYwBm4
橘ミサイルが来たら神と呼んでいたのに…
旋(ry)ほどの不快さはないがなんか空気だなあ…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:43:11 ID:UvVSWAqt
なんか、みきお漫画ってさ
大きな欠点がない代わりに、見るべき長所もないよね。
なんか少年漫画の教科書に載ってそうな感じ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:00:49 ID:Bkutm835
100点満点中55〜65点くらいかな。
少なくとも普通に読めた漫画ではある。
時折出てくる独特の台詞回しは嫌いじゃないんだよね・・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:04:58 ID:gN6TldCa
>243
欠点だらけだと思うがなあ
 ・共感を呼ばないDQNキャラ
 ・つまらないギャグの押し付け
 ・全然続きを見たくならないストーリー
 ・決して高くない画力
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:05:28 ID:sBNfblvE
一見何の役にも立たなさそうな主人公が、本当に毛ほども役に立たない。

という流れに萌え。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:10:56 ID:ZtqC3Amq
この人、絵もストーリー展開も、すごく古い。
まるでゲドーの作者の様だ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:13:08 ID:X1ILKjLn
うん、絵は古く感じてしまう。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:14:08 ID:myTQoW8G
>>241
他の連載漫画は、個人的にクソだと思うヤツにも熱狂厨がついてる。
生理的に「むかつく」漫画(キャラ)ってのは、別種の人間からは
熱烈歓迎されるもんなんじゃない?
でもこの人の漫画は、耐えられないほどつまらんという人はいるけど、
大好きという人がいない。
つまり、面白くない空気漫画決定ってことでしょ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:22:31 ID:X1ILKjLn

確かにマンセースレは無いなあ。

休んでる間に、絵柄を変えるとか取材に精を出すとかすればよかったのに。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:24:51 ID:dgfYhV2q
ハットリって時点でダメな予感がしてだが、意外と面白かった。
読みきりでならまた読みたいね。
この手の漫画は連載すると悲惨なことになりそうだ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:29:18 ID:qKvV7d9W
俺は、好きなんだけどなぁ
あんがい不評で驚いた・・・。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:33:16 ID:gN6TldCa
「スポーツの天才なのに、ルールを覚えられない」
という着想はよいのだが、それを説得力ある設定にすることが
できていないので読んでて空回りしてる印象を受ける。

「スポーツの天才」である描写はもっと極端にやるべきで、
漫画の必殺技をマスターしました程度では「それが何か?これだって漫画じゃん」
というリアクションしか期待できない。

「ルールを覚えられない」方はもっと説得力が無くて、
わざと覚えずに人をおちょくっているような嫌なイメージしかない。
普通の頭脳をした人間である限り、あんなふうにルールを
覚えられないことはありえないわけで、そこにヒネリがないと駄目。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:40:55 ID:fPouAvWG
その漫画の作者がノルマンの主人公である事にのみ価値がある。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:41:15 ID:nVIqPJDP
つーかバットの束分投げ→バットの雨ネタは
ミスフルなんぞより前に月刊ジャンプのわたるがぴゅんが先
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:41:23 ID:Qf6BR28Q
おまえら、そこまで評論家きどりで漫画よまなくたっていいじゃん。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:50:23 ID:ZtqC3Amq
そうだよ、つまらないんだったら「つまらない」って言えば良いじゃん。
こんなマンガ、何もかばう事無いって。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:51:35 ID:myTQoW8G
>>256
それ以外に2CHの漫画板でどんな話をしろと?
えんえん「おもしろかった」「つまらなかった」だけで1000めざすのか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/13 20:56:55 ID:itVFbUrw
ZtqC3Amqも執念深いな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:38:43 ID:X8ip3WYb
目が死んでる
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:51:34 ID:MghjpQiS
冒頭の登場シーン「秘密兵器部 服部体育」と云ってる場面の体つきはおかし過ぎるぞ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:05:21 ID:qa0pYuzA
内容が明陵帝の柔道部の助っ人の話と全く同じだな

ってあの漫画覚えてるやついないか・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:07:16 ID:ezS/K4pV
ああ、梧桐平八郎の事か
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:13:33 ID:NADlndJ9
こけをは不細工だったのかよ
ホッカルお疲れ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:23:19 ID:N5FIsa3l
連載はしてほしくないけど、面白かった
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:30:14 ID:5DWzpXKg
ぷーやんにGOサイン出すようなウンコ編集部なんだし
これもそのうち連載すんじゃないか?で、byebye jump と
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:50:36 ID:JhBThoOm
あんまし面白くなかった、つまらなくもなかった
どちらかというと面白かった

第何章ってのはいらんな

連載するなら他の部員絡めればもう少し面白くなるかな?
みきお頑張れ、つまらん漫画なんて読みたくないぞ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:22:05 ID:X1ILKjLn

  /          /│ /─          / │  /  
 /         ││ ─   _   く         │ ∧  
 /          ノ レ   // \   /       │ └│   
          /         \/    / ̄/ ム │  │
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
  │  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │
   │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -  _ / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/  __│  (   ) ノ │
   │ │  \│         │  __│ \─/  │
    │ (    │       │__│ │_│ ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /      ______________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ      /
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /    < さあ、次はキミの部活へ!!
    │\-/ │  \  │          /   /       \
    /   │ \\   \ \_       /  /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/   /  \ ̄ ̄ ̄────
  /    │\               < >/     \        
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:30:56 ID:ucpVVAYG
Σ('∀`;) デッケ!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:38:17 ID:5TiWaDF7
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン

すっげ!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:41:34 ID:HHSEqBUU
ノルマンやすっげの100倍は良かった。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:51:04 ID:01vlqxAT
>>271
ゼロには100をかけてもゼロ。
マイナスには100をかけたらマイナスの方に100倍。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:52:38 ID:JhBThoOm
>>271はそういう話をしているんじゃないだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:52:56 ID:+yZPFiYe
それなりに楽しめたよ。
まあ、剣道に優勢勝ちなんて無いけどな。w
275バ感想 ◆OrxDHryWAA :04/09/14 00:00:59 ID:dPZ1oJ2o
美人敏腕Bカップには激しく笑わされたし、
構成もそつがないと思うんだけど……

いかんせんキャラ力のなさがハンデとして大きすぎる。
大きなマイナスのせいで全体の印象が一気に悪化する例。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:01:16 ID:Po9J9aIy
ってか、敵の竹刀の動きを妨害しちゃダメなのか・・・。

元剣道部員だけど、初めて知った。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:11:32 ID:GlpXM0Y1
いとうみきおが277get!!

  /          /│ /─_ / // /    / │  /    │
 /         ││ ─ / _   く /    /   │ ∧     │
 /          ノ レ   // \   /  /    │ └│     │
/          /         \/  /   / ̄/ ム │  │\│
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
 /│  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │∧ /
/  │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -    / / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/    │  (   ) ノ │
   │ │  \│              │ \─/  │
    │ (    │              │   ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /   __________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ   /       
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   / >>3 あと8冊のジャンプを集めるだけでグラナダの科学が全部解明するなんてスッゲ !!
    │\-/ │  \  │          /   /  >>4 俺優勝しか狙ってませんから!!       
    /   │ \\   \ \_       /  /    >>5 さあ次は君の部活へ!!
\ _/   │ │\\   \     ── ′/     >>6 常識では絶対ありえない事でも 究極の科学になら(なんだって)不可能じゃない。
   /    /  │       \   ──  /    >>7 クラブ・マングース!
  /    │         \ \_ __/ >>8 涙は優勝までとっとこうよ!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:12:13 ID:ljYfColE
>>276
竹刀で妨害するのはいいんだが、手で抑えたら反則だろ?それと同じことだ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:14:34 ID:Po9J9aIy
>>278
なるほどなるほど。
しかし、鍔迫り合いん時に小手で相手の鍔を押さえるって技(?)もあるからな。
いかんせん、みきおは、ルールブックからそのまま引用しただけだろう。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:47:12 ID:rCBYGpx8
>>279
いやそれ以前にルールブックすら読んでるのかと(ry
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:49:56 ID:Qw5V0QTB
いとうの脳内剣道ルールなのでルールブックなんてなくてOK!
旋風の橘は全巻買う価値はあったが、これは読む価値ないね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:53:53 ID:mlGStnxo
面白かったけど・・・連載は勘弁かなぁ。

>>279
鍔競り合いで相手の小手抑えてると注意食らうから気をつけろ、最近特に厳しい。

>>280
流し読み程度だろうけど、ルールも糞も無かった某卓球マンガよりは全然マシだよ。w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:07:01 ID:bIcqtzYD
なんか最近こーゆー一回モノつーの?リボーンとか両津みたいな
あーゆーの多くて食傷気味なんだよなー いいけどさ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:22:00 ID:ljYfColE
おれはへたれストーリー漫画よりは一話完結の方がいい。
人気が出たら延ばすんじゃなく、ちゃんと最終回までの構想を練って
5話だろうが50話だろうが、決め打ちしたストーリー漫画を読みたい(タノンますよジャンプ編集のみなさん)
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:37:32 ID:SRp4fn4U
期待してなかったけど面白かった。
ミソフル、いちご、テニスよりは連載の資格あると思う。
ただし鼻の絆創膏は取ることだな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:39:12 ID:Rt8TkE0h
なんか結構おもしろかった・・・・
でもまだ、どっか固いな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:42:39 ID:QfJh+cCm
すごく進歩したな、いとうみきお。
これはブレイクするかもな。
面白かった。期待!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 02:37:18 ID:GeIwq458
グラナダの読みきりは格好よくて、面白かったのに・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 02:49:35 ID:4+DqIWZz
>>210の指摘がかなり的確だと思った
たしかにマネージャー主人公にしたほうが面白い
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 03:21:20 ID:GeIwq458
>>285
そしてあごにマスクをするべきだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 05:47:51 ID:gRUtlL/l
正直言ってぷーやんよりこっちの方が不快度高かった。
一生懸命描いてる暑苦しさが空回りして、なんとも言えない不快感を醸し出してる。
これが生理的に駄目というものなんだろうか
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 06:31:18 ID:Si4s+k1L
最後に主人公がキメてくれたら良かったのに
結局バカな反則負けで終わりってのがしらけた。
盛り上げといてあんなオチじゃつまんないだろ。
293ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/14 08:19:04 ID:k82VoAMz
(;´Д`)ハァハァ この作者 才能ないんとちゃう?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:20:19 ID:v1PvycJo
おまえよりは面白いがな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:22:45 ID:JO9RN4bv
ガッデーム
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:43:42 ID:npcqZlSp
ホッカルさんは神だな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:49:58 ID:2lLjOrUD
なぜ、いとう作品は毎回こうも読むのが苦痛なんだろうか。
なにかどうも臭いんだよね。
マンネリな芸風だし、息苦しさを感じる。

間違っても連載にはならないでくれ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:57:55 ID:Ak3Ehp3O
>>262
確かに似てるね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 09:29:42 ID:aBSWTYwd
週刊少年ジャンプ2004年41号巻末編集部コメントより

いや〜凄かったねアテネ…って全然興味ねえよ!他人がどうなろ
うが知ったこっちゃねー!自分の人生だけで精一杯だ!<中野>
300超可奈子ちゃん ◆3rO52l8V/c :04/09/14 10:19:43 ID:IFaAT48j
300ですぽ?お兄ちゃんの秘密兵器ハットリ いとうみきお(;´Д`)ハァハァ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093939748/
マリみては月姫のパクリ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 10:59:44 ID:AholeVeq
前評判がひどかったので、一体どんなのかと思ってたら意外と読めた。
いくらなんでも橘と一緒にするのは酷だ…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 11:09:54 ID:bIcqtzYD
スッゲ 評価がぱっくり分かれてる?
俺、擁護のカケラも生まれなかったからな…
>>297に全面的に同意だわ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 11:13:06 ID:AholeVeq
とりあえずホッカルと感性が逆なのは嬉しい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 11:15:24 ID:rCBYGpx8
>>302
分かれてはないんじゃない?
精々、「マシだった」か「つまらんかった」か「ふざけんな」か
どれかぐらい。
連載で読みたいって思った人はいないのでは…
て、いたらごめりんこ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 11:19:14 ID:kRUNarkj
面白かったが、連載で読みたいとは思わん。つまらなくなるのが目に見えてる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 11:43:17 ID:sxiPtBM5
>304
最高とか言ってる奴もいるじゃん
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 12:02:49 ID:QfJh+cCm
連載で読みたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 12:19:57 ID:X9bXsKaY
>>307
ミキオジャパン
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 12:33:37 ID:9+oaue1Q
スポーツの天才なのにバカ、ってのはアイシの瀧がいるが、
瀧は勉強はダメだがアメフトに関してなら連立方程式だって解ける。

ハットリの場合もう日本語が通じてるとは思えない。
全ての反則をやり尽くしたからもう反則はしない、なんて犬の躾と同じ。
それならそれで野生児みたいな設定にすればまだ納得が出来たのだが。
あの(・∀・)ニヤニヤ顔はわざとふざけてるとしか思えず不愉快。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 12:41:42 ID:KyTlskmv
絵が死んでいるね
311スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :04/09/14 12:47:37 ID:f8ZYomsA
読み切りや連載の度に主人公のDQN度が増すんだよね>みきお
ただ、絵は見易くなったよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 13:08:02 ID:JO9RN4bv
絵だけはちょっと好き
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 13:19:04 ID:1D9X52Z3
こんな臭い絵が・・・?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 13:59:55 ID:QfJh+cCm
不快とか思ってる香具師は児童向けやギャグ漫画の速いテンポについてこれない老人だと思う。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 14:05:25 ID:RsQD/o8m
釣られんぞ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 14:40:09 ID:QfJh+cCm
ハットリは近々アニメ化する。賭けてもいい
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:17:00 ID:GlpXM0Y1
秘密兵器ハットリ TVアニメ化決定!

1月よりテレビ東京系列で放送開始

 新番組「秘密兵器ハットリ」(いとうみきお原作)は、2005年1月7日より、毎週火曜日18:30〜19:00、
テレビ東京系列6局ネットで放送されます。
これに合わせ任天堂株式会社、株式会社バンダイ、三菱鉛筆株式会社ほか各社がゲームソフト、
玩具、ホビー、文具をはじめとするキャラクター商品の展開を行います。
また少年ジャンプ編集部の協力のもと、誌面にて各種商品情報の掲載を予定しています。

318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:18:40 ID:YGTYj7Mf
題材は良いと思うんだがなぁ。
やっぱ、作風とそれに伴う地味さがなぁ…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:26:59 ID:GlpXM0Y1

「秘密兵器ハットリ」待望のDVD化!!

原作は『週刊少年ジャンプ』連載中のアニメーション、テレビ東京系で大人気放送中!
集英社「週刊少年ジャンプ」の看板コミックの人気アニメシリーズが待望のDVD化!
現在「週刊少年ジャンプ」誌で連載中、単行本累計3300万部突破!「ワンピース」に並ぶ看板作品の大人気アニメシリーズ。
毎週火曜夜6時30分よりテレビ東京系をはじめほぼ全国27局にて大人気放送中!
初回特典として、特製トレーディングカード(天田印刷製。トレカシリーズのエクストラバージョン)を封入!
2nd STAGE を迎え1話増量してさらにパワーアップ!各巻4話収録で毎月1巻ずつ発売!

【収録エピソード】
第1話「秘密兵器部 服部体育登場!」
第2話「あいやしばらく!エロ仙人登場!」
第3話「エロ仙人直伝 口寄せの術だってばよ!!」
第4話「切ない想い 願いを込めた一輪」
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:37:06 ID:BZHVNamC
スレ違いだけどドラゴンボールもそこまでマンセーできるほど完璧な作品じゃないしな
ドラゴンボール信者とかいってるホッカルちゃんとは分かり合えないんだろうな・・・

あ、ハットリ?もちろん面白かったよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:16:02 ID:P7Ho51UB
いとうみきをは作品を重ねるごとになぜ主人公のDQN度が上がるのか。
思うに、発表した作品がそんなに評判がよくなくて
新しい作品で再チャレンジしなくてはならない背景で、
前作を上回るように力を入れようとして、
奇抜さや演出の濃さに傾倒しすぎて空回りしているのではないだろうか。
その結果、主人公の性格はDQN度を増し、
設定や作風は暑苦しさ、息苦しさ、臭みといったもの
増したように感じられるのではないか。
しかしそれは読者の好評価にはつながらずむしろ不評の原因となるし、
本来力を注ぐべきキャラクターの好感度をどう持たせるかとか
物語や設定におもしろみや説得力をどう加えるかといった
基本的なマンガとして必要な要素の補填がおざなりになる原因になっていると思われる。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:24:18 ID:GlpXM0Y1
キャラクターの好感度についてはこれまでの2作共、最低。

才能以前になんでああいうキャラがむかつくかってわかんないんだろうな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:54:11 ID:1D9X52Z3
ノルマンの成功体験のせいで分からないんだよ。可哀想だな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 17:14:15 ID:P7Ho51UB
そういうところはデビューの早すぎた凡に似ているな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 17:22:23 ID:eBoQ0sJU
さすがに凡ケンと比べるのはみきおに失礼
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 17:26:45 ID:P7Ho51UB
思うにあれだ、みきをマンガというものは
読者をびっくりさせようとがんばっているのは分るんだが
びっくりさせたらそこで満足して終わっちゃっているようなのが多いんだな。
びっくりさせるイコール楽しませるってわけじゃあ無いんだが、
そのことに早く気づいてくれって感じだ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 17:34:26 ID:wrJoxnbY
びっくりよりまたか…って感じだけどな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:02:51 ID:SDYe2K+w
一言で表すと古臭い。絵もギャグも。
多分、ポリシーを持って描いているんだろうけど…。

ストーリーも章立てにした効果が薄くて手抜きとしか思えなかった。
剣道部のメンツも敵キャラも立ってないから盛り上がらない。
強引な主人公の勢いだけじゃ面白くならないよ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:08:51 ID:jdEWfeBf
てか正直、ここで批判してる俺等はもう「少年」じゃないと思うが(w
精神的な面で色々成長してるわけだし、なんていうかハチャメチャなキャラクターを見ると
「なんだこのDQNは?」って感じてしまうかもしれんが
それは俺達が年と重ねたってことだろう

そんな意味でもここで批判してるような奴等は
多分今のほとんどの少年漫画の主人公を「DQN認定」しているような気がするぞ
時代も移り行くわけで、今の少年とでは「好み」も違うかもしれんし
なんでもかんでも「DQN主人公はダメポ」で済ましたら漫画そのものが面白くなくなるんじゃないか

もっと肩肘張らずに行こうぜ皆

ちなみに俺はこの読みきり結構面白かったと思うが(w
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:09:53 ID:jdEWfeBf
なんかタイプミスしてるが気にしないでくれ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:19:12 ID:QfJh+cCm
老人はヤングジャンプとか読みなされ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:19:44 ID:lbt0Wnsx
読みながら、普通に笑えた。
おれも面白いと思う。少なくとも他のつまらない連載作品より。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:24:46 ID:Q2Dm7+da
面白いかどうかは人それぞれだが、内容的にノルマンやグラナダから全く変わってないので
たとえ連載になっても10週打ち切りは確定
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:27:51 ID:jdEWfeBf
>>331
老人というわけでもないんだが・・

まぁヤンジャンだと見てるのがガンツぐらしかないから
ガンツだけのために買うぐらいなら少年ジャンプ買った方が良い

てか少年漫画は好きなんだよ
ジャンプ、サンデー、マガジンは毎週読んでるしガンガンとかも読んだりする
なんつーか、多くの漫画を面白いと思えるほうが幸せじゃないか?
雑誌の編集者として生きているとかならまた話は別だが、ただの一般人だしな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:59:02 ID:7xLuD7/b
擁護が、
 ・面白かったと一行書くだけだったり、
 ・底辺の連載漫画との比較だったり、
 ・批判する人の人格を攻撃したり、
 ・単なるコテハン叩きだったり、
している時点で、この漫画が駄目だというのがよく分かる。
336ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/14 19:11:54 ID:15zdG460
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは 二十歳を過ぎても いつまでも
少年のままだぜ。勿論 心は十代さ。 少年のままで時間が止まっている。
そんなホッカルさんから見ても この漫画はゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ。
もう漫画家諦めて 田舎に帰りな。 
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:13:29 ID:ljYfColE
けど、2chで糞と呼ばれる漫画ほど人気は高いんだよな・・・
ヒッキーヲタの大人とメイン購読層の小中学生との感性の差だな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:28:43 ID:x3QGFdP6
ルール違反とか間違いを逆手に利用したおもしろさだと思った。
作者も悪気があってやってるわけじゃないから許容範囲だな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:29:19 ID:SDYe2K+w
別に主人公がDQNでもいいんだよ。
ただ、それが活かせてないと思うわけよ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:33:32 ID:C7lHytEk
なかなか面白かった
連載に期待
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:49:55 ID:4Q0L9Zri
この中に「ロマンタジーノ」を覚えている香具師は居るのだろうか。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:06:31 ID:wqVxGMMn
正直Bカップって台詞以外はあんまり記憶にない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:09:52 ID:NqnOlo57
てか正直、そこで吸血してる奴等はもう「人間」じゃないと思うが(w
肉体的な面で色々成長してるわけだし、なんていうかハチャメチャなキャラクターを見ると
「なんだこのDIOは?」って感じてしまうかもしれんが
それはアラーキーが年を重ねていないってことだろう

そんな意味でもここで吸血してるような奴等は
多分今のほとんどの少年漫画の主人公を「DIO認定」しているような気がするぞ
時代も移り行くわけで、今の少年とでは「スタンド」も違うかもしれんし
なんでもかんでも「DIO主人公はダメポ」で済ましたら漫画そのものが面白くなくなるんじゃないか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:49:01 ID:hivHGpaI
>>331
意義アリ!矛盾している!
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:58:07 ID:nnPbkpYb
ハットリの読んでる漫画の作者がノルマンのロダンだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 21:14:36 ID:WQr62HeZ
本当に「勝つために最善を尽くす」ならルール覚えろよ。と思った時点でこの漫画を楽しめなかったな・・・。
「優勝より価値があるものなどない」ってのも優勝に向けて本気で頑張ったやつだけが言えるせりふだと思うしな。

けど、クダラナよりは面白かったが。いとうみきおは奇をてらった(けど空回りしている)主人公・ストーリーをするより
普通の主人公を描いた方がいいんじゃないのか?この主人公で連載はきついと思う。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 21:46:04 ID:1D9X52Z3
大丈夫。最悪でも10週ガマンすればいいんだから。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 21:50:21 ID:yQhIDm0R
確かに新人の書く短編よりは面白かった。
が、この主人公のキャラで週間連載に耐えられるとは思えんなぁ。

生き残るとしたら秘密兵器部の他のエキスパート達のキャラ次第…かな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 21:55:58 ID:8qlssDKC
主人公にまず共感できないのがな・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:01:26 ID:SFrvVm7Y
>>347
いいや、ちょっと待ってくれ。
現在の価格約240円に対し連載本数は約18本。
1本の作品あたり1週につき我々は約30円分を支払っていることになる。
それが連載ともなれば最短でも12週ほど、
つまり単行本1册分の代金を支払っていることになるのだ。
好きでもないつまらないマンガだからといって
連載で載っているときは気にならなくても、
ではそのマンガの単行本を買えと言われたらどうか?
そんな無駄はご免被りたいという者が多いだろう。
しかしそれと変わらない代金を、我々読者は連載時に支払うことになるのだ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:06:44 ID:eJjKfjdh
一応いとうは連載経験のあるプロ。
そして今回はグラナダ10週打切り後、勝負がけの読み切り。
週間連載とは違って、いくらでも時間をかけて最高のマンガを作れる状態。
他の読み切り、初連載陣より面白くなければ逆におかしい。

むしろこれがいとうの実力MAXだと思うと・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:07:31 ID:KRh9XlQL
>>350
それが時代の豊かさってヤツさ。
353ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/14 22:20:32 ID:15zdG460
(;´Д`)ハァハァ こんなうんちみたいな漫画にお金を払うのはごめんこうむる
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:21:32 ID:RGgDQFkX
>337
ぷーやんや守護神も、小中学生には大人気だしな。

>350
240÷18≒30・・・?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:23:10 ID:hivHGpaI
何時からジャンプは540円になったんだか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:26:28 ID:/U0uGyZ7
>>351
いやー、東が前に同じ状況(手を怪我してたらしいが)でみきお以上の
糞漫画をつくっちまったからそれに比べれば天と地程の差があるよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:55:34 ID:7g9ZKBQy
>346の上2行の意見のまっとうさにはかなわんなあ!と思いつつ、
「自信満々でバカな主人公」がみきおの魅力の核だと思っているので今回もそういう主人公で安心した。
「適度に好感持てるバカさ」なんて、みきおの漫画に求めていない。
大量の気持ち悪さの中に光ってる微量の「良さ」が、すごくしっかり輝いている印象。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:16:32 ID:SFrvVm7Y
>>354
あー間違えた。
三十円じゃなくて十三円だよ!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:18:26 ID:ac0Y8/zN
>>354

お前小学生からやり直して来い!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:20:01 ID:SFrvVm7Y
>>359
そういうおまいはレス先間違えてる。
>>354は悪くないぞ。すまん>>354
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:24:02 ID:1FaXB11S
けっこう面白く読めたぞ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:37:58 ID:T+w020r3
こんなふざけた主人公は見ていて不快。グラナダの方がまし
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:40:00 ID:987aUJ+M
ミスフルよりはおもろかった・・・てレベル。
連載は・・・むりだな。3回ぐらいで見飽きる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:48:51 ID:AholeVeq
メガネちゃんはいい味出してたと思うにょ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:59:39 ID:wzcpUazf
面白かったよ。
誰がなんと言おうと支持。
この人の今までの作品のなかでは
一番面白かった。

主人公がバカだとかむかつくとか言う批判は間違ってる。
これはこれで正解です。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:02:53 ID:i26OghUw
主人公の表情(っていうか目つき)がどのコマでもおんなじに見えました
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:10:24 ID:t+02EOgW
主人公がバカでむかつく
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:17:33 ID:rso5UhaY
お前ら、すごいな。
いとうの漫画なんかよく読む気がおこるな。
これだけ、多くの人に読んでもらって、いとおも幸せだよ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:27:00 ID:zUxOp3Nc
tumaran
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:45:55 ID:pt/PWshh
みきおに130円払うくらいは屁でもないが・・・。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:53:40 ID:UbXwSDJm
その130円をポリオワクチンの募金に是非。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:15:28 ID:pt/PWshh
助けたその子らの衣食住費をどう解決するというのか
難民を増やすために病人を助けるだなんて愚の骨頂
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:23:07 ID:f+FiLjNz
愚の骨頂という言葉は右翼が盛んに使ってそう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:24:39 ID:mQX0JvNT
何時から人は人を数字で計るようになったのだろう・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:34:20 ID:vR5Gpd6E
>>329
よく、小学生が〜とかゆー言い分この板で見るけど、
ジャンプについての意見は2chとそこまで変わらんと思うぞ。
自分は成人だが、小学生の弟と、つまらん漫画では話が合う。
“まあまあ”面白い漫画では、ときどき食い違うが。

ちなみに、ジャンプ以外の週間少年漫画誌では、この限りでない。




まぁ、この漫画は、言うまでもなく・・・

糞で同意。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:37:22 ID:EZWpkHhj
>>374
多分、社会が大規模になってからずっとだろうから4000年くらい前かな?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 02:52:13 ID:li6CGx/L
絵はそこそこ描けるし構成が極端に悪い訳でもない。
しかし主人公の性格が読者の共感を全く得られないってのが致命的だわな……
原作者を付けるか、映画や小説のコミカライズをやらせた方がいいんじゃねえか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 04:09:42 ID:UbXwSDJm
>>372
つまらんマンガのためにドブに捨てるようなら人助けのがマシだべさ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 04:25:20 ID:jwqM6o6k
バカだっていうなら徹頭徹尾バカなキャラを描いて欲しいな。
ハットリの場合、中途半端にいい感じのキメ台詞を言ったり、「優勝できなかった理由が(ry」と説教&逆ギレをかました
りするのがいけないのかと。最初から最後までカラカラと笑っているだけキャラなら、むかつくこともなかったんじゃない
かな。
イトミキは熱血なら熱血、ギャグならギャグ、という割り切った作風のマンガを描けばいいと思う。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 04:32:10 ID:UbXwSDJm
>>379
> イトミキは熱血なら熱血、ギャグならギャグ、という割り切った作風のマンガを描けばいいと思う。

それができないのがミキトゥなんじゃないかな。なんじゃないかな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 08:37:57 ID:QydVzdsa
それよりこれがパクリっていう事はいいのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:06:50 ID:rwuthtXT
この程度でパクリとか言ってたら荒木や冨樫の漫画なんかどうなる。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:52:02 ID:I9GdNldd
ハットリは旋風の橘のパクリ!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:29:51 ID:C6Ah6BIl
突きで攻める所とかは正直、既視感を覚えたよ。
『旋風の橘』のな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:42:14 ID:0en750ti
俺はムカつかないけど、ムカつくやつの気持ちはわかる。
なんかそういうオーラが出てるんだよな。
まぁ言われてるように登場人物にメリハリがないのがよくない。
ノルマンディーの天然ボケの子や今回のマネージャーとか好きだけどな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:51:10 ID:lJHvrn5J
正直、この主人公のままだとグラナダの二の舞だと思う。
みきおの漫画はいわゆる王道バトル物ではないのだから、馬鹿な超人を主人公に据えるのは失敗。
グラナダの時みたいに、そんな奴が暴れまわって、好き放題して、周囲もマンセーじゃ感情移入できない。
主人公が一応常識人で貧乏くじを引く役だったノルマンはその点が違った。

ようするにノルマンのゴーグル部長が発狂したような主人公持ち出してもゲロゲロピーってこった。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:11:11 ID:q1ViwE2G

   ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ  >>365  ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:28:37 ID:HDDY6blU
っていうか みきをって何歳?
どこでマンガ描き覚えたの?今時このセンスって有りか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:34:51 ID:lnUh/OCN
今のジャンプでは、主人公はバカかDQNかバカでDQNしか
許されてないみたいだから、わざとこういう設定にしたとか。
連載陣見ても例外は二つぐらいだし。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:59:26 ID:C/jJK04p
俺的にはみきおに本気の熱血スポーツマンガを描かせればいいと思う希ガス。
>375
ちなみに弟が面白い、まあまあ、と思う作品は?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:12:01 ID:KDcxgx8D
名料亭かいたのってこのひとだよね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:16:13 ID:BG+DvB0T
いとうみきおプロフィール
1973年3月26日生まれ。横浜市鶴見区出身のAB型。
ゆえに、現在31歳。なんか無性に切なくなるね。
393ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 16:51:30 ID:rmAnA0V/
>>392
(;´Д`)ハァハァ もうそろそろ現実がみえてきてもおかしくない年なのにな。
きっと、本人も引き返せないところまできているんだろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:20:15 ID:CFV9v2kM
ホッカルさん就活してる?
新卒のカードは偉大だよ。みきおみたいに引き返せなくなる前に使おうね。

ところで、自分はホッカルさんと同い年の女子大生なんだけど
内定決まって暇だからデートしようよ。本当に
395ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 17:38:12 ID:rmAnA0V/
>>394
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは無論 超一流企業に内定決定さ。

こけをどしという悪党に騙されて以来、女は信用しない事にしている。
女は悪だ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:47:36 ID:+xcQr8N/
素直にノルマンディー2やればいいのに
終わったとき結構復活署名集まったんだろ
ライパク現象再び
397ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 17:51:45 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ うほっ!! ノルマンディー2だと。ふざけやがって。
みきおはもうとっとと漫画家辞めて まっとうな仕事探せ。30過ぎじゃあ
無理だらうが
398ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 17:56:43 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ 今 思えば ノルマンディーひみつ倶楽部の時が
いとうみきおの人生の中で一番 輝いていた瞬間だったよな。
あの泣かず飛ばずの糞面白くねぇ漫画を描いて 打ち切りくらうか
くらわないかのところを超低空飛行で軽やかに渡っていた。
あの時が人生の絶頂期。あとは下る一方さ。
いとうみきおも分かるだらう??おまえの漫画がヒットする
漫画とはどこか違う事が。
もっと漫画を研究してみろ。ジャンプでヒットするやうな漫画は
どこかが飛びぬけているだろ?デスノートしかりワンピースしかり
いとうみきおの漫画とは違う
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:00:41 ID:VT/5ko3S
気になったのは面を打ったときのへんな曲がり方だな

  _
   \
    \
     \
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:16:44 ID:JVS+UFPq
みきおは漫画を描くのが好きなのかもな・・・
例えばバトル物だと仮想敵というか目標になる作品を持ってる奴が多い気がする

いとうにはそういう、目標になる作品てのが無いように見受けられるな。
ただ漫画を描くのが好きという感じだな。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:23:01 ID:QrWsJfSX
ギャラクシーエンジェルを意識しているように見えたが>ハットリ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:41:17 ID:YcTAL86B
ギャグのつまんなさつーかノリが武装錬近のギャグみたいな感じ
寒い
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:51:06 ID:nMLSprED
ロケットで突き抜け感は橘の方が数段上。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:53:47 ID:857npnpO
全ての漫画家の中でいとうみきおが一番好き。
「夢」を一番魅力的に描ける漫画家です。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:57:42 ID:rwuthtXT
俺もイトゥー好きだよ。
上手いとは思わんが、なんか惹きつけられるものがある。
なんつーか、こいつ良い奴なんだろうなーという感じが
漫画からにじみ出ているように思う。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:01:46 ID:LXBN4Mnz
まぁ本人の事までは知らんが、
漫画の内容は愚直で一本槍という感じだな。
その辺りの捻りの無さが好ましくも有り、古臭くもあり。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:09:15 ID:e8KrcAAJ
俺も全ての漫画家の中でいとうみきおが一番好き。
なんというか「夢」を一番魅力的に描ける漫画家なんだよな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:10:40 ID:VdaXu1AB
これ言うと叩かれるかもしれないけど、全ての漫画家の中でいとうみきおが一番好き。
作品全体からにじみ出る「夢」を、
一番魅力的に描ける漫画家なんですよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:11:59 ID:w5Z4Y13y
はっきり言って、全ての漫画家の中でいとうみきおが一番好き。
誤解を恐れずに言うと「夢」を一番魅力的に描ける漫画家だってところが。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:13:00 ID:HpFA0KkI
「夢」を一番魅力的に描ける漫画家って誰かいますか?
俺はいとうみきおぐらいしかいないんですけど。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:28:26 ID:PGSn9KeM
あずまが連載するよりよっぽど期待できる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:29:47 ID:pt/PWshh
お前らがみきおがだいっ嫌いなのは良く分かった。
413404:04/09/15 19:31:00 ID:857npnpO
私も(苦笑
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:37:37 ID:MlRINm2+




 漫画業界で一番「夢」を魅力的に描ける漫画家 い と う み き お



 
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:43:50 ID:pPSFmyul

いとうみきおというジャパニーズ・ドリーム
416ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 19:46:30 ID:rmAnA0V/
「夢」ですかw いつまでも「夢」ばかり追い求めてると
みきおみたいになっちゃうぞ(藁)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:47:36 ID:8WkxhuuB
ホッカルみきおばっかりに構ってないで東遊記スレにももっと来いよ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:52:53 ID:W7hTZP0a
ホッカルは明るい夢を見る人が嫌いなようだな・・・
こけをどしに童貞の純情を奪われた所為かな?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:53:52 ID:JVS+UFPq
夢て便利な言葉だよな・・・夢が無くなった人間も哀れとは思うけど

さすが2Ch、大人が一敗だよ!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:03:25 ID:857npnpO
ミッキーはオチの作り方が上手いよ。
ライジングサンのオチとか。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:11:53 ID:9U8yh6c3
話違うが、ホッカルよ スレたてのときハアハアをスレタイにいれんなよ。
お前最近ハアハアスレもう一個立てただろ!!!
もえスレと勘違いするだろ。ざけんなよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:17:29 ID:857npnpO
>>421
萌えるじゃん。ナスカの不遇さとか。
423ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 20:21:58 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ ここはホッカルさんスレですよ〜って分かるやうに
立ててるんだよ
424元・剣道部:04/09/15 20:34:37 ID:tTORulh4
剣道の団体戦は、三人いれば出場できる
ってのはガイシュツですか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:36:25 ID:W7hTZP0a
ガイシュツだが、勝つ気なら5人揃えるのは当たり前かとは思う・・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:41:30 ID:tTORulh4
>>425
それは解ってるが、「人数が足りなくて出場できない」みたいなこと言ってるからさ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:42:40 ID:c+C/6mt8
15ポイントずつ得点が入る卓球をやったぷーやんに比べればかわいいもんだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:46:44 ID:bUQl3JdN
コテつけるのはみっともないと思う
大学生板ならいいけど
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:51:25 ID:QRBMKYUu
>>423
                    ヽ|||/
         _____    \
        _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  \
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\  __|_
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      /|
     .|;;;;;;;;;;;;;; ─ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   _ノ、|
     .│;;;;;;__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;\
   __ \/ _ー-- =ヽ;;;;;;;;\   l__ ii
  ⊂__/_ソ(( (人_ \;;;;;;\  ノ  l
      (/ノ ヽミ /  \;;;;;;;ヽ<   ノ
      || ( ) ||─|(( ) || |=<
        \__/⌒.\_//\ >  l__ ii
     /;;;;;U/ ;;   U/ =<   ノ  l
    / υ_(__ V;;;;;/// <     ノ
    /υ ノ_//_|      =
   /  (___ヾ|. u    /    ┃
   |   )_|_|/\|   U  /    ┃
   |  /;':.・:゚・;:| .u u  /     ┃
     /;:.;';.'..,・:/\    /     ┃
   /,;:';'; ・:,;:';':/./\\;;;;;/
  /j;,.゚r:.;';.'..,・゚・/;;;;   ヽ_/
/ ,;';':.・: ,;';':.・:;/;;;_彡ー
430Yellow ◆7INNCg4rp. :04/09/15 20:52:13 ID:t33D0sEz
みきおスレ発見。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:55:34 ID:VwqcOLWM
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み ホ  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  ッ   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め カ   |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で  ル  |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と      君  |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は      が /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:57:16 ID:RAdCB6/m
>>399
182Pの面よね
たしかにいい打突すると竹刀しなるけどありゃ折れてるねw
とりあえずコノ漫画の剣道についてつっこめるところは
・五連突き
・対戦表の成績の欄が○×しかない引き分けの書き方が違う
・インターハイ予選と思われるのに一本勝負
・面紐が短すぎる(ルール上は問題ないと思うが…)
・不正竹刀はうけたw
・試合開始前整列しているとき先鋒と次鋒が面をつけてない
・団体戦は優勢勝ちはない(大会規則によるが個人の場合抽選等で勝敗を決することがある)
・審判は「勝者〜」とかいわない「勝負有り」「引き分け」だけ(勝負が決まったときね)
・つーか審判サングラスはないだろ
まだありそうだなぁ
ネタにマジレスカコワルイとかいわないでね
みきお好きだったのになぁ…
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:01:52 ID:lv3HMFe3
>>431
こけをどしさんですか?
434ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 21:14:34 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ みっきー 駄目だよ はっきり言って 読みにくいっ!!
コマとかがゴミゴミしてるし 起承転結がしっかりしていないっ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:18:44 ID:QrWsJfSX
起承転結で漫画を読むなよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:20:01 ID:zqRRH61Z
伊藤みきおごときの読みきりでスレ立てんな!

と思ったら、>>1はホッカルさんか…ある意味ナットク
437ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 21:23:12 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ 起承転結がないと 漫画が読みにくくなる。
438ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/15 21:24:54 ID:rmAnA0V/
(;´Д`)ハァハァ こんなにダラダラした 平坦なストーリー展開では
子供たちは読んでいる途中で退屈すると思う。
ホッカルさんは強靭的な意志で 最後まで読んでやったが
もう二度と読みたくない。
もうミッキーは漫画家辞めて フリーターになったら?
おいらがコンビニの店長だったら ミッキーみたいな年齢の人を
雇いたいとは思わないけどねw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:25:15 ID:QrWsJfSX
起承転結以外の構成法を使ってる場合読めないな。かわいそう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:30:21 ID:ktMk+p+P
和月と同じで表情描くのがダメすぎ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:36:27 ID:M1S0usdF
ホッカルさんの精神力は強靭すぎる。
ジャンプの漫画は全部読んでるの?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:45:33 ID:XWGt4k44
ホッカルさんはMだからな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:49:19 ID:NYuCop0M
前々から思ってたんだが、和月組がやたらみきおをプッシュしたりしてるのを
みると、きっとみきお本人はいい香具師なんだろうとは思う。

俺基本的に信也以外の和月組は結構好きだから、みきおの作品が載ると一応
目を通すんだけど、つねにダメポ。

一番駄目なのは、とりあえずボケに対する反応がワンパターンでしかもくどい
とこかな?

こいつはずっと和月なり尾田なりのアシをやってんのがいいんだろうなあ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:59:37 ID:1y0DEHJz
史上初の1週打ち切り。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:02:30 ID:0en750ti
ワンパターンでくどく感じさせる要因として、前ページで笑い取らなきゃみたいな
そういう勢いがウザく感じるんだろうな、俺もみんなも。
あと絵に動きはあるんだけど、表情に動きがないって言うか。
笑ってても仮面みたいなんだよね。なんか。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:04:11 ID:1y0DEHJz
スレの内容に反対するようですが、僕はいとうみきおは
夢を描くのが上手いと僕は思いました。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:14:11 ID:0en750ti
いとうみきおスレが立つ度に、その台詞で荒らしてくるなら許してもいい。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:16:34 ID:20q0SQPO
>>398
お前は毎回同じことばかり書いてるな。何年も漫画読んでりゃ
わかるだろ。人間の本質まで変えられないように漫画家も作風を
根本から変えることなんてできないんだよ。いとうはこんな漫画しか
描けないよ。みきおが研究して変わるのはコマ割とか線の使い方
とか技術的な部分くらいだろ。

ちなみに露骨な話の引き伸ばしをした今のデスノはクソ漫画に
なってしまったがな。しばらく読む価値ないな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:39:25 ID:7YxQByiK
いとうみきおは緩急の付け方がヘタ。
だからギャグは滑る。
キャラはクドくて暑苦しい。表情も固い。
全ページ通して息苦しい。

もうちょっと肩の力抜けよというか、押し付けがましいところがイヤ。
作者はいい人説が出ているが、本当か?と疑問になる。
読者のことも考えてくれないかな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:45:32 ID:/w8fmdUa
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   |  通報しますた! 
   \_ _________ 
      ∨
     ∧_∧
    ( ´Д`)
     _,i -イ、      | 適当に通報しますた!
   (⌒`    ⌒ヽ    \__ _______
    (ぃ9    ⌒)       ∨      ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ    ー-'     ∧_∧     ( ´Д`)    <  何度も通報しますた!
      〉           ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \__________
     /     |      /,  /   /_/|     へ \
    {      }     (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |      /    /、 ,、  /    ./     ヽ ( ´Д` )< 大胆に通報しますた!
    {  ,イ  ノ     /   ∧_二∃ (    /      ∪ ,  /   \__________
    /  | |   |     /   /      \ .\\     (ぃ9  |
   /  | |  |     /    \       \ .\\    /    /  ,、   ((( ))) < もう一回通報しますた!
   /  .| {  |    /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´Д`)
  /   |  |  |    /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  /   ∧_∧ < さらに通報しま
  /   |  }  | / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧∃ ( ´Д`)
 /   |   }  | / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (ぃ9  )   (゚д゚) <シマスタ!
  |  /   (  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒> )   /    ∧∃. ゚(  )− ○<マスタ
  ヽノ     (  _)      \__つ    \__つ). し          \__つ  (_)  \_つ  (_)  \_つ / >  力 λスタ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:17:26 ID:acGRkbIK
このスレの惨状が、全てを物語ってるな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:45:05 ID:vEUd2Qb1
( 0M0)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( <;:V:;>)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
(-w-;)ウ〜ンウ〜ンンンンン〜 ウ〜ンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
(0H0 )テ〜ケテ〜ケテケテケテ〜ン テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(0w0)人(0M0)人(<;:V:;>)人(0H0)ラヴィ!!

って感じの漫画だな。実に。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:52:09 ID:z4P0Vd5J
みきおスレに持ってくんなよなぁ

(゚∀゚)ラヴィ!!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:56:29 ID:BxhGgV6N
>>453
ラヴィ!!って天野が昔やってた電波漫画のことか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 04:31:54 ID:Agwrzhfb
テンプレ漫画。
終了。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:51:39 ID:v+C3Wbrs
みきおはHP閉鎖したまま?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 13:24:05 ID:w9UbeM/H
作者が奇抜な主人公が好きだってのはわかったが、

問題は読者が奇抜な主人公を好きになれるかどうかってことだよな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:23:55 ID:W+DwLy2D
このセメント、セメント
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:47:57 ID:LTMLVCJg
こういう助っ人部という一発アイデアのようなマンガじゃなくて
もっと連載時に複雑に展開できそうなマンガ描いてみればいいのにって思ったが
グラナダが一応そういう路線だったな。

つーかもうこの人、あと1回しかチャンスなかったから冒険したくないのかもな。
グラナダよりはマングースのほうが続いてたし。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 01:12:50 ID:d2HXQXVv
俺はマングースよりグラナダの方が好きだったがなあ
みんなが言うほど俺はむかつかなかった<グラナダ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:04:29 ID:1UOP6zpp
俺はいとうみきおの漫画好きだけどなあ……

ゴルゴ13読んでゴルゴに共感する奴なんているのか?
主人公に共感することだけが漫画の楽しみ方じゃないと思うけど。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:27:50 ID:cYc+vfsL
漫画のキャラに共感する必要があるわけねーべ。ホーマーが隣にいたらいやすぎ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:36:34 ID:DyXBe+QA
>>481

だからどういうところが
どういう理由で好きなのか言ってみ?
〜に似てるからとかそういうのでもいいからさ。

いとう擁護派は理由が全く無い。

ちゃんと今回のマンガに対して感想を言ってくれ。
464463:04/09/17 02:37:39 ID:DyXBe+QA
× >>481
○ >>461
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:48:02 ID:YbTTk5Ai
461は絶対友人にゴルゴチョップかました事がある
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:54:32 ID:1UOP6zpp
>>463
相変わらず見やすい絵柄で、各キャラクターの性格分けが明確且つ一貫していて、
ストーリーは安心感を持てるベーシックな作り。

それでいてベタな話にならず、作家独特の癖を反映した独自の作品になっている。
同じような作品を書く人間が他にいない。

全体として破綻している部分は少ないし、完成度の高いエンターテインメントだと受け取れる。


この辺が理由かな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 03:20:09 ID:cYc+vfsL
面白さに理屈はいらねぇ!!!!!!!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 04:15:16 ID:w5BDIggp
結局なにがやりたかったんだこの漫画?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:32:15 ID:ngWWasdd
まず、お前の好きな漫画が何をやりたかった漫画なのか言ってみろ。話はそれからだ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:50:48 ID:7B9nIr/Q
ヘンに『感動させてやろう』というスケベエ心が丸見えなのがいかん。
こいつのキメ台詞ってどっかから借りてきたよ−なもんばっかだしな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 14:08:40 ID:uNUFdXCR
今の連載陣よりは格上だな。いとうは。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 15:26:25 ID:wHKhCNq0
この漫画、途中までは面白いと思ったんだが・・・
対戦相手閉じ込めてずるして勝とうとした挙句
最後に感動的なせりふ言われてもなって感じだったよ。
>468と同じく結局何がやりたかったんだ?というのが感想。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 16:48:55 ID:KXXp7axs
漫画描きたかったんだろ当たり前じゃねえか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 18:46:42 ID:u6C5ZB9t
主人公が嫌い
スラダンのキャラみたいにバスケだけに打ち込んでる奴なら許せるが
こういう助っ人の立場で「優勝しか狙わない」と言っておきながら
部員に迷惑をかけまくってるキャラって不快
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 18:50:08 ID:u6C5ZB9t
トイレに閉じ込められた本宮武蔵の方が、主人公サイドよりも
よっぽど真摯に剣道に打ち込んでるからこそ、
卑怯な手を使って勝とうとする主人公&マネージャーがムカツク。
主人公がカッコよく?技を決めても全然爽快感がない。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 19:48:57 ID:uNUFdXCR
今の連載陣よりは格上だな。いとうは。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 21:06:53 ID:p/D26G9q
もう剣道やめて10年くらいになるけど
反則一発で負けになったりするのか?

防具を意図的に脱ぐことなんてなかったからわからないが
普通は防具が脱げた時に審判が「待て」かけるよな?
直後に一本とっても無効になるだけじゃないの?

まぁ漫画だから、現実の剣道のルールに則す必要もないといえばないけどさ
何しろノリが微妙だったからなぁ・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 21:28:22 ID:EVmyLCWU
>>477
反則2回で1本だよな。
故意に防具脱いだとしても、1回の反則になるだけじゃなかろうか。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:28:04 ID:ngWWasdd
その辺は読みきりのテンポを考えてのルール変更だろ?
そのくらいは考えろって。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:34:00 ID:dpbB4p3B
みきおがんばれ、ちょうがんばれ
このレベルの品質で満足するな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:53:59 ID:BpBrUbSW
というか作戦が謎。
総当たり戦じゃないかよ!!
んで確実に勝ちに・・・ってあの説明なら主人公要らないような・・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:56:57 ID:Dbw1DShw
さっさとコレ連載して10週で打ち切られて二度と帰ってくんな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 23:01:54 ID:NdvaOoQD
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 23:20:09 ID:J/+Uu+HC
てゆか、この漫画が面白かったヤツやいとう漫画が面白いとゆーヤツは
連載で読みたいって本気で思うのか?!
・・・
・・・もし思うのならサンデー打ち切り予想スレ住人と気が合いそうw
485ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/17 23:33:48 ID:eVxfRPHg
(;´Д`)ハァハァ いとうみきおを擁護してるバカがいるなぁw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 23:46:38 ID:0VaYjNYJ
この作者の漫画、毎回読んでツマラナいと思うんだけど
、何故か応援したくなる。
今回は結構おもしろかったんで、何かうれしかったよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 00:05:57 ID:qhEMQKs6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095167921/l50

ホッカルさんが立てた超良スレです
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 01:02:27 ID:b02JYXWZ
>484
この読みきりは面白かったが、連載は勘弁。
みきおは連載向きじゃない気がする。
マングースもグラナダも最初は面白く読んでいたんだが、
だんだんつまらなく感じてきたので。

俺、この人の漫画は読みきりとか前・後編で読みたい。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 01:30:28 ID:pwFQp6IA
>>488
同感。今まではスルーしてたが今回のは良かった。
主人公がありきたりなスポーツ少年ではないのと
話は強引だが(ルール等)テンポはよかった。
つうかスポーツ漫画(ギャグ系)にルール等
との整合性を求めるほうがおかしいんじゃないか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 02:01:47 ID:FS/p2bNm
>>489
そんなことはないよ。
このマンガではルールと反則(ルール違反)
正々堂々とズルや卑怯といった対称的な立場を
意識的に題材にしているわけだから、
そこの考察はしっかりしていないと面白くない。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 03:35:44 ID:3bGY5LVo
>>490
まあそう言われたら返す言葉に困る。
だが、「こいつセコイなぁ〜」
と少しでも思わせればそれでいいレベルなんじゃないか?
このテのマンガは。
特にこの作者のマンガは胡散臭さが
魅力な気がする(前の2作は殆ど読んでないが)
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 04:17:16 ID:g0YrTDij
正直、デスノと銀魂の次に読めた。第三位スンバラシイ〜
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 04:44:50 ID:nm8YthCw
マネージャーだけがちょっとよかった。
かわいいのと、マネ絡みのネタはそれなりにおもしろかったのと。

しかし、あとはダメダメ。まるでダメ。
本当に連載経験のある作家なのかと疑問になるぐらいダメ。ゴミ。

特に主人公がダメ。根拠なく傲慢なその態度にまず好感を持てない。
多くの読者はこの主人公に好感を持てたのだろうか?
主人公達の言動もダメ。
助っ人部の理念や目的は結局なんなのだろう?
助っ人ととして役立つのが目的なら、
主人公のような人材は無理に使用を奨めず使い方を限定したり、
使い方自体をもっと探究してあってもいいはずだ。
なのに舵取り役の女マネが全然役に立っていない。
そして助っ人として活躍するのではなく、ライバルを便所に閉じ込めるなどの
工作員としての妨害工作などを率先して行なう。
それじゃ助っ人の意味がない。作者がよく考えていない。
主人公たちが助っ人に行く剣道部のキャラもダメ。
情けないなりにがんばろうという方針が明確であればまだ共感や応援もできようが、
ライバル校のエースへの妨害工作を容認するだけでなくあわよくばと考えたり、
かと思えば剣道の素人である主人公に絶望してみたり。
お前達のやりたいことはいったいなんなのかと。

読み終わって何も残らず、
結局作者は何がやりたかったんだという疑問だけが残るこの作品。
断片的なネタのおもしろみだけで読者の共感をろくに考えられていないところは
この作家への期待は持てそうにないと感じる。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 04:48:33 ID:g0YrTDij
↑そういう読み方疲れないか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 04:59:28 ID:nm8YthCw
>>494
疲れない。
普通に読んで、読後の感想をまとめただけ。

こういうところで感情論でぶちまけることもできるだろうけれど、
それだけでは意見として発展性がないのでなにがどう悪いぐらいは言及してみた。
マンガは楽しませてくれることを期待して読んでいるものなので、
そうでなかったときの失望感によって愚痴っぽくなってしまうけど。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:01:45 ID:TAulTw+Q
>>493
主人公は根拠が無く傲慢なのではなく、
単に無知故に怖いもの知らずなだけだろ?
そこは好感云々ではなく笑うところ。

助っ人部はその名の通り助っ人を派遣する部だろ。理念も何もそのまま。
主人公の場合は実力ではなく周囲を鼓舞する才能が買われているようだけど。
女マネはきちんと主人公を軌道修正している。それを超えて主人公がバカなだけで。
妨害工作も助っ人業務のうち。

剣道部は情けないなりに頑張ろうとかなじゃくて「団体戦ならいいとこ狙えるかも。勝ちたい。」と
明確に勝利への意思を現しているし、その為にオーダーを変えるなどの作戦も受け入れている。
貪欲に勝利を欲しているから素人にも勝ちを期待するし、不戦勝も許容する。

結果、剣道部は本来出れなかった団体戦に出れた上にそこそこ勝ち進めた。
一時でも優勝できるかもという夢を見れたし、本人たちもそれに満足している。
大会はとても楽しい思い出になった。

何かに共感したり、メッセージを伝えるだけが漫画じゃないだろ。
ただ笑うだけ、気持ちを明るくするだけというのも立派な漫画の根幹だよ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:05:06 ID:g0YrTDij
とりあえず正しい読み方は正しい書き方にあると思うYO
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:07:30 ID:nm8YthCw
>>496
> 何かに共感したり、メッセージを伝えるだけが漫画じゃないだろ。
> ただ笑うだけ、気持ちを明るくするだけというのも立派な漫画の根幹だよ。

それは読者にそう感じさせてこそ言えることだ。
そしてこのマンガでそうした楽しみを得ることは出来なかった。
楽しめた人は幸せな人。
しかしこのスレで数多くの不満が語られているように、
このマンガにはそれが満足にできているとは言い難い。
こちらが主張したような疑問点を感じさせてしまうのは、
作者の表現や構成の力の不足の結果であるとも言える。

擁護している信者(?)の人には気の毒だが、あえて言おう。
いとうみきお、もっと努力してマンガを勉強しろと。
読者の多くを楽しませる様なものを描けるようになってくれ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:11:16 ID:g0YrTDij
498は漫画描き?
自分がもう少年誌のターゲットから外れてしまったとか考えたりすることない?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:19:43 ID:nm8YthCw
>>499
一読者の感想として書いているんだが。
君は他人も自分と同じ感想や評価を持たないと納得しないタイプなのか?
妙にからんでくるが。

>>496氏の指摘に対してまた違った分りやすい返答を書くならば、

> 主人公は根拠が無く傲慢なのではなく、
> 単に無知故に怖いもの知らずなだけだろ?
> そこは好感云々ではなく笑うところ。

このマンガに対しての評価は、おそらく冒頭の野球部の顛末を
笑えるものと取れるかどうかで違うのではないかと思う。
扉のキャッチコピーにもあるような汗や努力というものを無に帰す
主人公の性格設定は、笑うところだろと強要されたところで
果たして笑えるものなのかどうか、ということだ。
率直に言って笑えなかった。お寒いとすら思う。
主人公のキャラクター設定が、主人公の存在意義に矛盾しているのだ。
そしてそれを物語の中でネタとして消化して面白味を伝えてくるならわかるが、
それを活かせたのは作中の小ネタでばかり。
最後に剣道部が納得したシーンもこじつけのように見える。
あのシーンが野球部の主将の反応と同様であっても違和感がない展開なのだ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:23:59 ID:g0YrTDij
感情論UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:26:38 ID:nm8YthCw
>>501
ちなみに他のジャンプの連載陣は、
ワンピースだろうがナルトだろうがブリーチだろうが
それぞれ楽しんで読んでいる。
ときどき突っ込みどころを見つけても、
それぞれの作品のスレでよくあるように文句を付けつつもしかし楽しめる。

だがこのマンガでは文句を付けても楽しむことはできなかった。
個人の嗜好もあるとは思うが、楽しめる要素が少なすぎた。
それだけのことだ。

他者の感情論や感想が不愉快だと言うなら、
>>501にはこういうスレは覗かないことをお奨めしたい。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:33:59 ID:nm8YthCw
ああ、でもマネージャーはかわいいと思うよ。
味もあったし、これまでのいとう作品の女性キャラの中でも特に好感が持てた。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 05:53:56 ID:g0YrTDij
くだらんうんちくはアンチスレでやれYO
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 06:36:20 ID:nm8YthCw
そろそろスレの進行も止まりかけているような状況で
わざわざアンチスレを立てる必要などない。

作品の評価や感想は賛辞だけではなく批判もあって当然だ。

感情論が問題あるというならば作品について語るレスは論理的であるべきだ。

そしてこの作品はわざわざアンチスレを立てるほどのものではない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 08:04:16 ID:O2mZKmmQ

今のジャンプはシリアスなのかギャグなのか、漫画ごとに属性があり、
シリアス路線の漫画でもこの回だけはギャグ路線とか切り替えがはっきりしている。

例えば一話完結ものでも、銀魂なんかは本当に笑える台詞がよくあるし
ワンピースなんかでも本当にシリアスな台詞がある。

でもハットリってどっちも中途半端。

「ハットリが敵を宮本武蔵だと信じる」はおそらく
ギャグとまではいかないがネタとして描いてるんだろうが

「本物だー」と信じるハットリ、こける部員、擬音「ズコー」

例えばこのコマで爆笑した人間は居るんだろうか?
メインのシリアスに対してこういう楽しそうな雰囲気を使う漫画はある。
ムードの切り替えなどであくまで雰囲気を描いているだけに過ぎない。
その場合爆笑させなくてももちろんいい。

ただハットリやいとう漫画の場合、シリアスにもギャグにもなっていないし
それらが混ざっている漫画にもなりきれていないため、結果として
こういう雰囲気だけギャグのようなコマだけで話が淡々と進んでいく空気漫画になっている。

507スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :04/09/18 10:11:26 ID:7D/O0kgD
いとうみきおの作品をより正しく見るには
読むんじゃなくて感じとるんですよ
読んでもそれなりに面白いけど
もっと違う楽しみ方もあるからね


それと、いとうみきおは主人公のDQN度が下ると
持ち味?のうさん臭さが減る傾向があるんだよね(ライバル的な奴がDQNであればそうでもないかも)
何はともあれ赤マルの作品よりとは較べ物にはならないかな?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 10:12:48 ID:4J3gjPJ9
女の子の描きかたは前より可愛くなってたと思うよ、うん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 10:57:14 ID:TtT2pPK8
>>507
主人公がDQNであるよりライバルのDQNをやっつけるかたちにしたほうが
読者には好感触だろうね、今回のじゃあ感情移入が絶対できない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 10:59:02 ID:TtT2pPK8
女の子は段々可愛くなってる
女の子を主人公にしたほうが読者にはウケルよな
多少DQN要素あっても可愛いで済ませられる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 11:10:23 ID:6qokuKia
ブラチラ、パンチラの角度が良くないてことですね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 12:05:21 ID:TAulTw+Q
>>510
結局はそっちにいっちゃうんだろうね……

かっこよさやかわいさのような理解しやすい属性のみが歓迎され、
うさんくさい笑いは駆逐される。
とりあえずガンダムたくさん出しとけー、みたいな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 12:18:57 ID:EVwlrc5j
ガンニョムだ!
514ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/18 12:43:34 ID:z8TZuoTM
(;´Д`)ハァハァ どうやら皆さんの意見を総合すると 全体的に「糞」
である。こういう結論でよろしいかな??
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 12:48:58 ID:2wLCNz6P
なんか全体的に読者をなめてる感じがするんだよな。

面白い漫画描いてやる!!みたいにまっすぐ加減が鼻につく。

嫌われ者のクラス委員長みたいな・・・。

すまん、なんかむちゃくちゃだ。
516ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/18 13:03:47 ID:z8TZuoTM
(;´Д`)ハァハァ 30歳を過ぎても、人間の深みを描くことが出来ないとはな。
まぁそういうのは才能の問題だからな。いくら年を重ねても無駄なのだよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 13:13:22 ID:J/spb+gl
いとうは東大卒だよ。関係ないけど。
518ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/18 13:17:04 ID:z8TZuoTM
(;´Д`)ハァハァ いとうみきおは高卒だろ。たとい、いとうが東大を出ていようが
おいらは いとうの漫画は認めないっ!!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 13:23:10 ID:sqJqjbgi
>>504
…てかむしろここがアンチスレだと思うんだが(てかネタスレ)。
いとう作品をまともに読む人なんていないとゆー前提に立てた。
面白いという人がいてちょっとびっくり。
でも自分も、今回のは絵はマシだったと思う。今までのより。
まぁキャラと話はクソ過ぎるんで。
キャラが不快で、話も題材にするネタを下調べすることすらできないなら、
ストーリーものは無理だと思う。はちゃめちゃギャグだけの方がいいかも。
笑いも寒いけど、ここは頑張ればなんとかなりそうだし。
今回も変に感動路線に持っていこうとしないで、DQN主人公のせいで
みんなが迷惑しました、みたいなただのギャグなら不快感も話の破綻も
こんなに叩かれなかったと思う。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 13:27:08 ID:J/spb+gl
いとうは刑務所帰り
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 13:41:26 ID:O2mZKmmQ
>>519

確かに
どのいとう漫画でも共通するのは感動路線に持って行くところだな
それがなければここまで不快じゃないかも知れない

自分では笑いと感動を漫画で・・とか思ってんのかな?
だとしたらトンでもない自己満足なんだが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:38:14 ID:g0YrTDij
何もしない人ほど批評家になる
http://www.sw.nec.co.jp/biz_psy/09.html
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:45:32 ID:JrM4TbGL
>>521
毎回毎回広げたものをたたみきれずに
無理矢理こじつけたような落ちでまとめようとするから
読後感がスッキリしないんだよね。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 12:28:36 ID:cAT9tcrq
絵柄は編集に直すように言われたんじゃないの
俺グラナダは生理的にダメだったけど、今回は普通にダメだから。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:48:26 ID:EyGLCJHL
タッチがちょっとホムンクルスやイチの人に似てる。

あーいうグロイのかけばいい
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:48:36 ID:NSEzyDnd
もうホッカルアク禁かけちまえ。
いとうとかミスフルとか苺以上にこいつのレス腹が立つ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:11:01 ID:9IpZKvWi
>>526
マジレスなっちゃうけど、2chブラウザ使ってるなら
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァをNGワードに指定するといいよ
これで気が楽になるよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 18:43:39 ID:yKGplrX7
>>525 いとうは和月のアシやってた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 21:00:11 ID:nj7Qesid
>>528
ホムンクルスってのはそういうタイトルのマンガがあるので
錬金のこととは違うんじゃないか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 22:10:10 ID:c/v1dE5N
ホッカルが欠点ばかり書いてたが的を微妙にはずしてるね。
>>519の書き込みがみきおの欠点について一番的を得た指摘だった。

ホッカル、ただグダグタと文句ばかり羅列してないで文章をまとめること覚えろよ。
まあ文才なくてもライターやラノベ投稿くらいは出来るけどな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 22:44:00 ID:Gsu7FsOM
そんなにダメか?俺は結構面白かったと思うが。
いとうの作品はああいう主人公が多いから、多少は諦めつつ割り切って読んだ方が正しいのかもしれない…。
ただしこれが連載だったら毎回色々なスポーツの基礎的情報をいちいち調べなくてはならないから結構大変かもな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 23:28:59 ID:+JShuVBX
主人公の顔見るたびスッゲ!を思い出して
こいつが衛星落としまくったのかとムカついてかなわん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 23:44:20 ID:nj7Qesid
>>531
なんでそんな読者が我慢を強いられるような読み方が正しいんだよ。

いとうが面白いマンガを描くか消えるかしてくれればいいだけのこった。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 03:54:14 ID:6hgZG09T
漫画なんて頭空っぽにして読めばいいんだよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 04:37:24 ID:609Of5J9
そのセリフはよく目にするが
実際にはマンガを読むときに頭空っぽにすると
楽しみが減るんだよね。

知識や考えがあってこそ作品にふれる楽しみというものがある。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 05:17:38 ID:6hgZG09T
頭空っぽにしないと作者の狙った演出等が効果を失うと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 06:40:35 ID:609Of5J9
つまり読者がフォローしてやらないと
ろくに楽しめない作りのマンガってことなのね。

不様。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:02:40 ID:ILPdMU5n
>>537
ジャンプ漫画全体に言えることだがな。グレイマンとかwaqwaqとか銀魂とか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:26:24 ID:hMhS4VCH
逆に頭空っぽにして読むと主人公のウザさ、むかつきが際立つ気がするが。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:25:21 ID:ZfzOczWd
いとうのマンガが許せるようにはなりたくないぞ
知識不要
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:58:22 ID:ma2tmF5Y
あたまからっぽにしたら かってに改蔵 は面白くないぞ!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 17:04:42 ID:aZeon5lP
いとうみきおの漫画って面白いね。
>>532こういう漫画を割り切れない奴も面白いね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:00:24 ID:QZ0Nbabx
読みきりのクラナダは面白かった。
ああいうアイデアはいいと思ったんだがなぁ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 21:05:19 ID:1uK8B8rW
かずはじめも読みきりは面白かったのになぁ…
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 01:38:53 ID:XT/EgWY2
グラナダの流星に文句言ってる奴って、
悟空がピッコロやベジータを逃がしたことに文句言ってた人と同一人物ですか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 02:16:45 ID:IGyiwOC0
いとうみきお = 読みきり漫画家 だろ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 02:38:15 ID:NCMzJbAC
いとうみきお = 打ちきり漫画家 だろ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 03:03:07 ID:73vOc6bK
素敵なほど打ち切られてるのは
なみえとキユだろ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 05:15:06 ID:FZ+kIQHD
東・道元最強伝説
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 05:26:17 ID:HwXSo0KJ
キユって今何描いてんの?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 08:09:22 ID:MAEB2SVQ
>>550
連金やワンピの背景
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:35:58 ID:73vOc6bK
>>549
あぁそれ忘れてた!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 15:33:49 ID:ip0I3XZg
いとうの漫画は世界一ィィィ!!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 15:50:32 ID:4s3bWKks
いとう好きだけど
富樫>>>西森>>藤沢>>オサレ≒いとう>>尾田>鳥山>越えられない
壁>>岸本、鈴木、秋元、岡野
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:05:07 ID:FYGu26+o
ノルマンは人気無いんだね。
消防時代好きだったんだけどな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:57:35 ID:ip0I3XZg
>>554
富樫は漫画家じゃないので、比較対象になりません。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 16:59:27 ID:py93v4jL
冨樫は怠慢・画家だな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 17:21:56 ID:n+Bv3/Bn
なみえは最高に好きなんだけどなー
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 18:32:24 ID:n40+ka0V
チョン切り入りまーす
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 18:48:36 ID:ip0I3XZg
>>558
ジャンプ主要読者層にウケ悪いんじゃないかなーと思うんだけどねー。
俺も奴の漫画は大好きだ。
アイドル地獄変も何度見ても笑えるし。
スピンも嫌いじゃなかったが、ボボボは嫌い。
いや、嫌い以前に笑えたことがないんだよな、ボボボは。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 20:31:49 ID:IAXA5x/p
今はつまんないけど田楽マン前後は好きだったな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 01:45:21 ID:xZ4TmXKF
その点、いとうのギャグは面白い。
グラナダの生首のギャグみたいなギャグのセンスはマジで凄い。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 02:47:31 ID:MCKcYUgR
いや、いとうのギャグは寒いだろ・・・。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 11:16:59 ID:1O0hhBN3
ボボボは面白くないけどつまんなくもない。
つまんなくないというのは最近もの凄く重要だと思うようになってきた。
糞なのいっぱい見てきたから。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:13:24 ID:PmzM6OSk
いとうジャンプは諦めて他誌(サンデーかチャンピオン)あたりにでも行けばそこそこヒットするんじゃないの?!多分。
絵とか見せ場とかを作るの下手じゃないし…。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:11:43 ID://AnD1gN
いや、下手だろ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:52:32 ID:3c9kqGhG
↑おまえよりは上手いよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:06:36 ID://AnD1gN
読者より上手いからってなんになる。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:08:12 ID:BbXH36hD
ここで叩かれるだけの価値ある漫画家になれる。
うらやましいだろ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 13:29:07 ID:PxOdBu12
>>565
同意。
>>566
プッ
>>567
プッ
>>568
同意。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 21:08:51 ID:Cv+CD4m+
そんなにいとうの作品の主人公がむかつくというのなら、
いっそのことデスノートやアイシルみたいにいとうは絵だけに専念して、
シナリオは話やキャラを作るのうまい奴に任せればいいと思うのだが。
これでいとう作品の主人公のむかつきさ加減も中和されると思うのだが…。
572ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/25 21:47:24 ID:ANPyx2WT
いっその事 原作も絵も全部 別の人に任せたら 面白くなると思う。
                 「\       .「\
                 〉 .>      〉 〉
                 / /      / /
                /  |        /  |
                /  /      /  /
               (  〈 .∧_//  /.   |
                \ `(´Д` |  |ヽ  ‖
                 \  \ /  | |
               | / ヽ   `´  ノ ヽ
               ‖( 、|     /ノ ノ  |
             |   ヽミ´    彡 )イ   ‖ ←>>あくましょうぐん
         |   ‖  ノノ      | ⌒ヽ
         ‖    / /      .|‐i.  l     |
         _     / ノ ,   、 ヽ`ヽ_ /    ‖
        (`ヘ -‐ ' ´⌒´ (、[_] , ) 、 / .)"´`ヽ、_
        丶_,, ニテ-‐T´ ̄∨ ̄∨  ̄/ /ー -t 、_n,)
          .く _,, -ー┘          し´
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:25:46 ID:nBy/o6sX
ホッカルさんそのギャグマジで面白いよwwwwwwwww



          ´Д`
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 04:18:47 ID:IJZPv/U9
>>573
パクリネタ

【読み切り】KESHIPIN弾-吉原薫比古【ケシピン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095448216/453
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:19:10 ID:PLltu7TY
そういえばホッカルさんあ、アニメ板のしのぶ伝のスレでみかけたな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:34:16 ID:oMWk3gdt
292に激しく同意
最後に負けて終わりが府に落ちない。
結局何がしたかったの?見ていてはがゆい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 08:06:23 ID:BbQvSso2
結 局 何 が し た か っ た ん だ ?

これはもう作者に対しても主人公達に対しても感じる
読者からの疑問の象徴だな。
このスレでも何度この疑問が投げられられたことか。

さよならいとう。もうジャンプには帰ってこなくていいよ。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 09:52:35 ID:RYhwvckx
いや戻ってきてこそ「いとうみきお」
嫌いだが何となく運命を感じた
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 12:41:21 ID:oMWk3gdt
やっぱ読み切り漫画は最後にはスカッとしなきゃ…
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 16:00:31 ID:PV6AC2Ce
読者の気持ちは「スカッ」とせず、
いとうのネタが空振った「スカッ」という音のみが虚しく響くようなマンガ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:28:18 ID:op/gjtiP
>>571
たしかにそれはいい手だな。
でも別の奴にシナリオを書かせるなら大場つぐみ並のハイレベルな奴じゃないと、
厳しいかも…。
やっぱりあの絵で拒絶反応起こしている奴(特に2chでは多いから…)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:51:11 ID:lIFAKCFL

このマンガのジャンルは何?

ギャグじゃないよね?笑うとこないし
ルールめちゃめちゃだし卑怯だからスポーツでもない

空気・・・ってジャンル・・・?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 12:29:27 ID:OP99m7Y0
不快な空気だから オナラとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:25:46 ID:BYXAoHpK
お前ら剣道部はいってなかったろ。今からでも遅くない。入れ。
585スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :04/10/08 13:07:23 ID:+wtzeqvD
スッゲ!
586ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/08 21:24:21 ID:R0wTOq/h
ラーメン講座

                ∧_∧
      ↓ナチ夫    (´Д` ) うんち漫画に語る口なし
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|     /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:19:18 ID:mE0iQOzF
>>571

こいつの絵には全く魅力を感じないなぁ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 12:51:01 ID:irGpAp45
ヒロインの頭に串ダンゴが刺さってたもんな。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 16:27:46 ID:AbCah0NO
こいつの描く漫画、絵も話もバタ臭くて生理的に受け付けない。キモイ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 14:14:37 ID:POS4Tj6L
みきおの漫画ってマジ面白い。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 06:25:02 ID:IifSJiCt
                                             

























                                           











                                             ダルタニャアアン
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 21:17:22 ID:QwrRnCAQ
ノルマンディひみつ倶楽部ってさ、
今流行の「オタクライフ系」漫画のはしりのような存在だと思うが。
今げんしけんとかアニメで人気あるし。

ノルマンディで大野さんみたいな巨乳の女キャラがいれば、
人気が上がって打ち切りを回避して大ヒットしたかもしれない…(多分)
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 02:55:16 ID:JAqSHrUH
 甘い。げんしけんの人気の本質は、オタクが思わず頷ける「いるいる」なキャラ作りだ。
 いとうに斑目が出せるとは思わん。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 14:54:46 ID:7WiU571p
ただの変形学園モノ > ノルマン
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 01:25:44 ID:2wRQImdS
こいつはきっと大成する
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 02:12:43 ID:GrMSbtns
>>593
そうか?なんか違う気がする
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 02:45:45 ID:v+9JC2UJ
つまらないがやる気(だけ)は感じる。
そんな漫画家。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 03:54:58 ID:gsSDHJ1L
この人やっぱり問題は絵だよ
話はノルマンが一番あってた気がする
599ホッカル ◆3W19ESJvcw :04/11/12 22:59:59 ID:O0RwIHV9
(;´Д`)ハァハァ 絵だけではなく 物語の構成 キャラクター そのすべて
に問題がある。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 01:35:33 ID:rGNKMovQ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
    (ノ│     /  │      /
    (ノノ│   (○   ○)    /
     .ノ│           /人))______________
   (ノノノ│ ll\__    ノ    /
       │ ヽ___/   ノ   <  4様が600ゲットニダ
       │        /人)))) \______________
         \_____/
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 11:29:00 ID:ok4jhIMB
 岡野剛の後いとうみきおって本当?
602ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/11/23 12:47:02 ID:KZoiB03b
(;´Д`)ハァハァ よし あげておくか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 12:55:31 ID:TE3SMqLV
>>602
ホッカルガンバレ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/02 13:31:26 ID:rp6rTBfc
いとう
605名無しちんの次レスにご期待下さい:04/12/17 23:08:03 ID:TuFo0XiZ
■2000(平成12)年9月
 東京都目黒区の東急東横線都立大学駅の改札付近で、
カメラを隠したスポーツバッグを抱えて帽子、サングラス、
白いマスク姿で女性のミニスカート内を盗撮。
「『ミニにタコ』というダジャレの映像が作りたかった」と釈明。
東京区検は都迷惑防止条例違反で在宅のまま略式起訴し、
東京簡裁は同日、罰金5万円の略式命令を出す
■01年6月
 芸能活動を再開
■01年12月
 自宅近くの東京都大田区の
アパートに住む男性会社員の入浴をのぞいた疑いで現行犯逮捕。
さらに自宅で覚せい剤の粉末約0.9グラムを押収され、
覚せい剤取締法違反容疑で再逮捕
■02年2月
 東京地裁で覚せい剤取締法違反
(使用、所持、譲り受け)に問われた初公判が開かれ、
起訴事実を全面的に認める。被告人質問では
「芸能界への復帰は100%無理で、一社会人として罪を償いたい」と謝罪。
東京地裁は懲役2年、執行猶予3年(求刑・懲役2年6月)を言い渡す。
テレビでの仕事が一切なくなったため、ビデオ映画制作の世界に転向
■04年6月
 東京都杉並区の都道で、乗用車をUターンさせたところ、
後ろから走ってきた男子専門学校生のオートバイと衝突させ、
左足の骨を折る重傷を負わせる
■04年9月
 執行猶予期間中に東京都中野区でバタフライナイフを
不法所持していたとして銃刀法違反容疑で現行犯逮捕。
一緒にいた女性のリュックサックに、覚せい剤約2グラムと
大麻樹脂約4グラムを
隠し持っていたとして覚せい剤取締法違反などで再逮捕
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 01:20:21 ID:WkoX62oK
いとう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 06:04:34 ID:OI3gCHi3
age
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 07:26:22 ID:oqCOhKgn
何でこのスレがキャラ板に!?
609ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/12/28 22:15:13 ID:cMg9WhFg
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 需要はないが あげておくぞ
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 23:27:52 ID:BortT4pX
>>1
いとうみきおってグラナダ描いてた奴?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 02:09:06 ID:NZ+JB0B3
>608
スレタイの(;´Д`)ハァハァのせい。

>610
ホッカルじゃないけど、そうです。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 14:14:49 ID:M2WaQgup
いとう先生の読みきりスレがあると喜んだら、アンチスレじゃん!
バカバカ!ホッカルさんのバカ!

面白かったよ、この読みきり・・・。どうしてアンケ悪かったの?
どうして連載してくれないの?編集部さん。
他の新人やクソ読みきりより何十倍も面白いやん!( ̄へ ̄)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 10:53:05 ID:sjCH2QQk
確かに竹刀の曲がり方は面白かったけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 04:19:46 ID:vcijIoQv
いとうみきおの漫画はつまらん
イラネー
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 16:17:17 ID:tMHPnyFu




616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 10:51:45 ID:GxVyLqqA
なんか言えよ!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:40:49 ID:Dy81OGGR
埋め
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 13:08:59 ID:LWKxalPc
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:02:13 ID:seQyA2rA
ワショ〜〜イ!
ホッカル祭りのはじまりだよ〜
620名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:07:27 ID:seQyA2rA
        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:16:10 ID:seQyA2rA
        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 11:26:58 ID:seQyA2rA
  クソスレ ワッショイ!!
      \\  クソスレ ワッショイ!! //
 + + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
         ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +


         (;´Д`)ハァハァ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:36:46 ID:V9+16r3s
800 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :05/01/31 17:28:32 ID:dCQ9b3nz

(;´Д`)ハァハァ うほほっ?! ホッカルさんの魂は不滅!?
仮に削除されたとしても おめーらが ホッカルスレを
立て続けろっ?!
分かったな?!
おめーら。
ホッカルスレは不滅だということを荒らしどもに
分からせてやるんだっ?!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 10:38:20 ID:CEbVPYph
バカみたい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1107404795/l50
ホッカルさんここ来てくれよなw


626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:57:43 ID:LqVHgybZ
544 名前: LLL 投稿日: 05/02/03 15:02:38 ID:Y387pmFJ
1つ言い忘れました!ミサも死ぬそうです。原因は寿命みたいです。で、ミサの死神の目はライトに受け継がれるみたい。
その場合は寿命は減らないみたいです。すんごく、ちなみにですけどワークワークとゲドーは終って、新連載で、グラナダ書いてた人の空手漫画が始まるみたいです



新連載で、グラナダ書いてた人の空手漫画が始まるみたいです
新連載で、グラナダ書いてた人の空手漫画が始まるみたいです
新連載で、グラナダ書いてた人の空手漫画が始まるみたいです
新連載で、グラナダ書いてた人の空手漫画が始まるみたいです
627名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:20:05 ID:yAc/WTVB
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:06:56 ID:Sp2AmBtV
ネタくさいけど本当だったらうれしいな
みきおオメ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 12:36:36 ID:sPjqX+Rb
マジ? つうかテーマ絞れよみきおw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 16:59:30 ID:7prloCpT
たのむっ
ネタであってくれっ!

正直みきおのDQN主人公にはうんざりなんだっ!!!!
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 04:20:10 ID:YM52YPkw
>>102のサイトからコピペ
いとう。。。

魔人探偵脳噛ネウロをお願いします
というわけで、この土日も、漫画家さんはアシスタントへ!
これからレギュラーでアシに行くのが、
「魔人探偵脳噛ネウロ」の松井先生のおうち。
12号からの連載開始になります!

今まで『ノルマンディーひみつ倶楽部』のいとうみきお先生や
『いちご100%』の河下水希先生、あと他にも何人かの先生
宅に行ったわけですが、もう、レベルが違うそうです。
曰く、「人生で初めて尊敬する先生に会えた」とのこと。
こりゃ連載が楽しみですね!!
もう、赤マルとかでは掲載されていたようなので、
ファンの方もいらっしゃるようで。すごいなあ。
連載開始を私も心待ちしようと思います。
結構ジョジョばりの絵らしいので心配だけど。
私、ジョジョ読めないんだよねえ

松井先生はボボボーボボーボボのアシさんをしていた
そうです。 やっぱり、連載作家さんになるためには、
有名な漫画のアシスタントやるほうがいいのかもね。
というわけで、たとえ土日会えなくても、こればかりは
頑張ってほしいな、と思うわけです。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 04:42:47 ID:I/W+tH14
相変わらずメンへラーの日記はすごいな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 19:28:36 ID:SEBPW0QB
いとうみきおの新連載まだ〜?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 12:20:28 ID:AU3tGXcg
いや、次は小説の挿絵だから。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 12:59:37 ID:f7M3I0fz
俺流だろ?きみも。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 13:07:03 ID:jHL+ivi6
尾田は言うまでもないが、マンキンもそこそこ人気あってアニメ化。
取り残された感じはあるだろうなあ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 15:35:01 ID:nWlkXXDB
( ´・ω・`)_
http://love-sickness.info/
638名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 01:41:03 ID:97E5TFsq
俺みきお好きなんだよほんと。
Dグレイマンやムヒョをさっさと打ち切ってみきおやってくれ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 18:01:30 ID:Ck0qp6XK
連載期待age
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/03(火) 09:00:24 ID:0FG1HZAL
  ∧_∧
`∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/04(水) 23:37:05 ID:2hdciPCf
ノルマンはどうでもいいけどグラナダは好きだった
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/05(木) 18:53:30 ID:p4QXfhNZ
ネタとして?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 21:16:33 ID:RjTY6FaQ
おい、おまいら、絶対にEと答えるなよ!!! 絶対にだぞ!!!


4.今後、どのような展開を期待しますか?

@ 毎回、強力な敵が現れる
A タカヤに仲間が増えていく
B タカヤがどんどん成長して強くなる
C 学園の黒幕と対決する
D ほかの学校との戦いが行われる
E ヒロインと恋をする
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:22:25 ID:2nzxHoW6
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 17:21:34 ID:FlDEw9ji
>>609
働けよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 00:55:03 ID:e8OZx2OG
にんにん
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 22:49:54 ID:8CA6LEAD
sage
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 18:55:36 ID:oQJ5GtKf
みきおがチャンピョンで新連載!?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 19:50:42 ID:dXBELgsM
いがらしみきお
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:13:17 ID:GJKnPRBd
いとおみきう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:54:40 ID:mjzxO2EQ
みきおいとう
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 13:22:43 ID:DnJ9SYUr
みきてつや
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:24:23 ID:5BDECjo7


654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 02:53:29 ID:imjN8S2E
・・・
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 13:47:18 ID:7RfmZYYN
test
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 17:59:53 ID:YJwiMt/G
なんだこの長寿スレ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 03:49:35 ID:DlU/ZK0N
test
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 20:10:15 ID:GIo0jHB5
いとうみきおのこと、時々でいいから思い出してあげて下さい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:15:12 ID:Se9jfuzB
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 10:31:49 ID:UXG9fkiB
スレ一周年おめ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/03(土) 16:14:27 ID:WKzkKZjK
グラナダスレなくなった?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 07:25:26 ID:FubWd3Qd
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 14:51:04 ID:GteVUnKe
※ここはタカヤスレ避難所として再利用されます。
タカヤスレ避難所として、保守を継続してください。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:47:09 ID:IV9NQSbg
保守
666キリ番マン:2005/09/16(金) 19:24:48 ID:ig6C1fZx
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 11:35:41 ID:UDxstflM
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 01:51:13 ID:XYE2AQxp
保守
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 14:59:28 ID:LfG4Qu+H
愛してる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 16:20:03 ID:7/14LlzW
つまんね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 05:18:02 ID:XUk2ZTUZ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
タカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤタカヤ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:12:07 ID:h110UwJt
※ここはカインスレです。
ご自由にカインへの思いをつづって下さい。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:47:39 ID:Ke8fzcK2
読み切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:54:32 ID:7ZImvNYK
318 ◆XvcCOpYEZY sage New! 2005/11/13(日) 23:45:26 ID:FP+Jx4Cf
はい、お待たせ。

51号
ブリーチ(巻頭カラー)
ワンピ
ナルト
テニプリ(Cカラー)
ムヒョ
銀魂
ネウロ(Cカラー)
アイシル
べしゃり
ポルタ
太臓
「プロジェクト・ヒメジマ」川口幸範(読切31P)
リボーン
こち亀
デスノート
タカヤ
みえるひと
ミスフル
ジャガー
(休載)グレイマン ハンタ

・作者体調不良の為ハンタしばらく休載の告知。
 再開は8号(1/23発売)を予定との由。

52号
(巻頭カラー)ワンピ
(Cカラー)べしゃり
(23P)タカヤ
(読切Cカラー49P)いとうみきお「謎の村雨くん」
  〜『一見普通の高校生村雨、その正体は絶対秘密!』
(休載)ジャガー グレイマン 

次回は火曜予定です。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:15:21 ID:iJB16XKn
みきおキタ━━(゚∀゚)━━!!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:52:56 ID:2zyCVrrJ
これでグラナダ終了後3回目の読切だな。これでもダメならみきおはいよいよ
バイバイジャンプになるだろうなあ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 08:26:41 ID:refML+TB
  /          /│ /─_ / // /    / │  /    │
 /         ││ ─ / _   く /    /   │ ∧     │
 /          ノ レ   // \   /  /    │ └│     │
/          /         \/  /   / ̄/ ム │  │\│
  ∧       /   / ̄⌒ ̄\//    /// ⌒│ /│
 /│  r-γ │   く /  ( ) \     / _-    │∧ /
/  │  ││ │   \ヽ_ _ノ  -    / / ( ) \  レ レ
   │  │ │ │    \__/    │  (   ) ノ │
   │ │  \│              │ \─/  │
    │ (    │              │   ̄   │
    \ \  \            _   )       /
    │   \ \\  ┌─--____ ─       /      ______________
     /ノ│   ̄\   │───__───フ   ノ      /
    /  // │ \   │        ̄ ̄ ̄/   /    < スッゲ 村雨くんの主人公も中身は俺だぜぇ!!
    │\-/ │  \  │          /   /       \
    /   │ \\   \ \_       /  /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ _/   │ │\\   \     ── ′/
   /    /  │       \   ──  /
  /    │         \ \_ __/   /  \ ̄ ̄ ̄────
  /    │\               < >/     \       
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 14:49:22 ID:bOsNpDHx
いとうみきお嫌いじゃないからがんばってほしいけど
もう「謎の村雨くん」ってタイトルだけで打ち切り臭がただよってくるw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 14:50:41 ID:0sKCLeOo
この漫画スッゲ!!おもしれぇ!!スッゲ!!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:39:30 ID:refML+TB
はっとりの改悪版だろ
想像つくわ

時代錯誤な転校生に翻弄されるクラスメート

実は○○の子孫で武芸に秀でており
いじめっこを一網打尽!

なんかへんな口癖付きとか

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:37:22 ID:qz3FShsC
ネウロみたいな落書きが連載できるんだから、ノルマン2でもグラナダ2でも十分通用する
何でもいいから連載してカスフルにトドメ刺してくれ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:11:16 ID:KGsttS8R
いとうじゃ無理だろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:23:31 ID:FgAXJL2M
まじで680みたいなのだったら逆に超ウケル
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 05:26:38 ID:Va5msE+N
いとうが描くオニャノコは致命的に魅力ないから、下手に萌えキャラ出そうとせずガンガレ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 19:17:55 ID:2wNtfjKo
>>681
ネウロ以下の作品の存在を忘れてませんか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 02:40:53 ID:534fTpHD
>>685
ポルタカヤ糞フルみえるひとの内1コでもいいから沈められるように頑張れ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 10:53:04 ID:M4PN4dX5




      ま  た  マ  フ  ラ  ー  じ  ゃ  ん  w  w  w 





688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 11:54:41 ID:IQ7cbrHU
>>1のホッカルって、本物と鳥が違うんだが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 12:10:57 ID:M4PN4dX5
あの馬鹿は恨みを買いまくってるから
トリップを簡単に破られてる。

だから定期的にトリップ変えてるよ
このスレは一年も前のスレだからそのころはあの鳥だった

>>1の鳥で検索すれば去年の糞スレがたくさんでてくる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 06:37:45 ID:hFg89sn2
みきおも才能の限界見えてるのによくやるなw
編集部としてはまだ期待してんだろうか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 13:23:09 ID:UwIdg32h
>>690
というより連載レベルの漫画を描けるのが編集部の基準では
いないからなんだろうな。吉川、加地、いとう、そして樹崎に
までチャンス与えてるところから見ても分かる。それだけ
新人のレベルが落ちてるってことじゃないの。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:23:44 ID:PNHQXnJK
スパイの息子も楽じゃない?
693S ◆KI8qrx8iDI :2005/11/25(金) 22:02:58 ID:kgv2F1j9
週刊少年ジャンプに
ついにあのノルマン・グラナダのいとうみきおが再臨!

尾田、武井、信也と近年のジャンプを支えた和月組の隠し玉がついに登場だ!
長年アシスタントをつとめたその描画力は屈指の実力を誇る
ベテランの描くその圧倒的な世界観に酔いしれよう!!!

「謎の村雨くん」Coming soon!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:32:23 ID:bVDVo8uQ
え?え?マジで載るの?ネタじゃなくて?お前ら騙そうとしてるだろ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:17:31 ID:u17Vc4iI
専用スレ早速立ったよ
さすが糞漫画愛好家の期待の星

【いとうみきお】謎の村雨くん【マフラー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132922275
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 10:36:19 ID:++DEwfkG
>>687
そういえばそうだなw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:51:24 ID:tydvQmCN
違うタイトルを考えてやろう
連載時のために

「秘密の忍者スパイくん」
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:36:45 ID:2lG9GL39
最近は学校の怪談みたいなジャンルの漫画が無くなって久しいから、原作つきで描いてもらいたい
アウターゾーンの劣化レベルでも、ネウロポルタカヤみえるひとミスフルに余裕で勝てるだろう
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 05:48:06 ID:FJvhcVwt
画力云々以前に、キャラの顔が不愉快なんだよな。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 09:14:27 ID:mcXag+5r
ヌウロはネタとしてぼんくらーずには好ましくない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 17:24:53 ID:3XM1zfKl
これが連載になる日は来るのかな
師匠をアシで雇うとかオモシロス
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:53:54 ID:ELNqkFbZ
699って根暗じゃね?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 22:15:58 ID:oL8CAEjp
702って信者じゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 18:27:19 ID:FvtxK17b
とりあえずレスしておくか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 21:23:39 ID:ohP8Oi3f
オレモ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 17:09:17 ID:UmFutGAf
703ってうんこじゃね?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 00:21:59 ID:XNAuaRNz
はいはい厨房厨房
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 12:14:21 ID:zPdIy0v+
j
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 22:10:59 ID:jGcW7pVf
みきお連載するってよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 19:15:42 ID:9f+5zqVU
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 20:25:29 ID:w+EGrbm5
sugge
712ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/01/28(土) 20:26:04 ID:cmJmHps2
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   ホッカルスレが勢ぞろいだなww
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
713こけをどし:2006/02/10(金) 20:52:09 ID:42D4nHYy
斎藤くんもう一回会ってくれませんか・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 21:08:42 ID:WWDffY7A
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 15:38:50 ID:utzlvjT+
揚げ

716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:28:32 ID:7+glU+GM
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 17:53:17 ID:9XtJ8XYe
みきお連載まで上げ続ける
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 17:45:26 ID:LK9UdzSL
みきお、春にくる!
719赤電話 ◆/unAUwXbbI :2006/03/15(水) 18:15:46 ID:k2tqZdAB
7+glU+GM = 9XtJ8XYe = LK9UdzSL ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 20:19:09 ID:zVL5EErQ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:55:00 ID:S0NxdDMD
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 20:23:31 ID:U6BihTAj
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 21:50:27 ID:FGy9cL4N
連載age
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 22:03:25 ID:N9QuAWOJ
グラナダみたいな作者&主人公のオナヌー漫画にならなければいいんだが
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 22:32:44 ID:wS41+gR2
可能と知欠がラブ米らしいからみきおに期待
726銅鑼機:2006/04/08(土) 21:49:01 ID:TfxvoUN6
マングーズあげ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 15:04:31 ID:0TWX0RfW
NACあげ↑
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 03:19:21 ID:8WIGR6VO
あげ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 16:40:15 ID:6BnReheF
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 13:14:59 ID:b5anKoPe
otiro
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 14:12:32 ID:oRLDTll1
まだあったのかみきおのスレ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 08:46:01 ID:gEGEQHjL
tes
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 14:14:25 ID:eG/HbYxV
保守
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:52:28 ID:A8saIx7g
ほしゅ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:22:29 ID:vEFBWC28
ほっしゅ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:39:14 ID:BlANJdRH
^^
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:37:49 ID:xUhSS8sx
和月組最後の希望
いとうみきお大先生、週刊少年ジャンプで大好評連載中
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:00:04 ID:FvTnqxUu
これが連載されなくてよかったよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 11:24:48 ID:PiEwgV8w
和月組ってみきお、信也、尾田以外に誰かいるっけ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 14:47:18 ID:9t6Tn8Kn
武井
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 00:59:36 ID:nFf6eC04
山田、しんが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:00:13 ID:4OeT860w
こっち連載したほうが良かったんじゃ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 06:38:41 ID:iCVWl89S
これはダメだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 14:59:47 ID:uqphz38k
なんでこのスレ残ってんだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 07:22:41 ID:Nedi4nLs
空気だから
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 14:16:52 ID:78G5QjX9
(;´Д`)ハァハァ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:48:16 ID:ig6ZXDOX
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 19:30:04 ID:yImhqUaq
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 11:00:07 ID:usY2ULlN
みきてぃー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 20:46:48 ID:ps6LjpHM
(;´Д`)ハァハァ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 03:09:27 ID:2pEYM60I
ホッカル氏ね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:24:18 ID:+XcCv+i9
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 09:05:52 ID:IS901BRA
eeee
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:20:35 ID:5/doN2p2
aaaaaaaaaa
755名無しさんの次レスにご期待下さい
(;´Д`)ハァハァ