ジャンプ巻末コメントにツッコミ20発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプ巻末コメントにツッコミ20発目

■内容
下手すりゃ本編より面白い、ジャンプの巻末コメントについて語り合う場です。
尚、過去の巻末コメントや、単行本コメントについて語り合うのは新スレが立った後の
埋め立てとして慣例化してますが、面白ければどのタイミングでも構いません。

■前スレ
ジャンプ巻末コメントにツッコミ19発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089339000/

過去ログは下記のサイトで閲覧可能
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/jump.html

>>2-5あたりに作者名と作品の対応表があります。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 17:58 ID:ACSAMnFa
< 明 >……… 天野 明 ----- ( REBORN! )
< 栄一郎 >… 尾田 栄一郎 - ( ONE PIECE )
< 治 >……… 秋元 治 ----- ( こちら葛飾区亀有公園前派出所 )
< 桂 >……… 星野 桂 ----- ( D.Gray-man )
< 京介 >…… うすた京介 -- .( ピューと吹く!ジャガー )
< 健太郎 >… 矢吹 健太郎 - ( BLACK CAT )
< 信也 >…… 鈴木 信也 --- ( Mr.FULLSWING )
< 帯人 >…… 久保 帯人 --- ( BLEACH )
< 健 >……… 小畑 健 ----- ( DEATH NOTE・画 )
< K剛 > …… 許斐 剛 ----- ( テニスの王子様 )
< O剛 > …… 岡野 剛 ----- ( 未確認少年ゲドー )
< つぐみ >.… 大場 つぐみ - ( DEATH NOTE・原作 )
< 直輝 >…… 東 直輝 ----- ( 少年守護神 )
< 伸宏 >…… 和月 伸宏 --- ( 武装錬金 )
< 英秋 >…… 空知 英秋 --- ( 銀魂 )
< 飛呂彦 >… 荒木 飛呂彦 - ( STEEL BALL RUN )
< 宏之 >…… 武井 宏之 --- ( シャーマンキング )
< 凡ケン >.… 霧木 凡ケン - ( ぷーやん )
< 斉史 >…… 岸本 斉史 --- ( NARUTO )
< 水希 >…… 河下 水希 --- ( いちご100% )
< 雄介 >…… 村田 雄介 --- ( アイシールド21・画 )
< 啓夫 >…… 澤井 啓夫 --- ( ボボボーボ・ボーボボ )
< 義博 >…… 冨樫 義博 --- ( HUNTER×HUNTER )
< 理一郎 >… 稲垣 理一郎 - ( アイシールド21・原作 )
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 18:04 ID:DYR3mjN4

     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°幼稚園児の
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 18:14 ID:cGTWXBwE
新スレおめ
5直前号分コピペ:04/08/16 18:18 ID:uCnthrjQ
675 名前:37・38号(1) ◆Ijbg3iR4eg 投稿日:04/08/06 19:50 ID:XMdt8WhB
一覧表…>>2

今年の夏は待望の映画が…そして、子供が誕生しまし
た!色々な一年になりそうです!頑張らねば!!<斉史>

近頃のポテチときたら、開けてびっ
くりするくらい量が少ない。もっと
いっぱい入れてください!!<栄一郎>

「報道ステーション」のセット。何か
に似てると思ってたら、こないだ判
った。ロンシャン礼拝堂だ。<帯人>

携帯の「プレミニ」を買いました。
その小ささに感動です。でも、すぐ落
としちゃいそうで心配です。 <健>

元Aの松井君の漫画が赤マルに掲
載されます。彼の独創的な世界の表現
をぜひ読んでみて下さい!! <啓夫>

ネコの食べる草、ネコ草も5代目に。
水をあげ忘れて早くも枯らせてしまう
ことがあるので気をつけてます。<明>

はじめまして。この話はお盆が舞台なので当号掲載は
夢のよう。蝉の声を友に一読頂ければ幸いです
<J金未来杯 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 西義之>

タクシーのおっさんが銀魂を知って
ると言うので喜んだら「あのパチン
コの奴だろ」と言われた… <英秋>

時間はありませんでしたが、好きなモノを描けたので
楽しかったです!感想を聞かせてください!!
<読切 TRANS BOY 矢吹健太朗>

最近、ヤンキース松井選手の打撃が気
になってBSを見ています。向こうの
選手をアッといわせて下さい<K剛>

電気屋の籤でDVD再生機が当たっ
た。人にあげようと思ったら、持って
ない人周りに0。時代だなぁ<理一郎>

仕事中、ちゃぶ台でごはんを食べる
と100%の確率で寝てしまうので、
ごはんは台所で食べてます。 <桂>

夏休みも仕事です。学生さん達が羨ま
しい…と思いつつ、忙しいのも幸せ?
とも思うので頑張ります! <水希>

王立科学博物館第二弾GET。相変
わらずのすばらしい出来に満足。や
っぱボイジャーはいいなあ。<伸宏>
6直前号分コピペ:04/08/16 18:19 ID:uCnthrjQ
676 名前:37・38号(2) ◆Ijbg3iR4eg 投稿日:04/08/06 19:51 ID:XMdt8WhB
そして先日、遂に成虫になれました。
助からない病気と思っていたのに…
あきらめないで良かったです。<O剛>

今回の話を描くときに取材した、知
り合いからスカイダイビングに誘わ
れました。どうしようかな…。<治>

仕事場にゴキブリが出た。殺虫剤半
分使って始末したんだが、そっから
が恐い。復活しそうで。 <飛呂彦>

いよいよ8月19日から、ハンターの
ミュージカル公演が始まります。楽
しみです。        <義博>

今週は赤マルとカラー重なって限
界超えちゃいました。関係者各位ほ
んますんません。頑張ります。<宏之>

Aさんからアニメ版水戸黄門のDV
Dを借りました。主題歌サイコー!
喋る犬素敵!角さんがごつい<信也>

胡瓜を端から同時に食い合って唇が
触れた。スキ、お前雌なの?いつの間
にか恋に落ちていた・終 <凡ケン>

毎日家でもんもんと過ごしコメントの
ネタも出ない僕に励ましのお手紙を皆
さんいつも本当にありがとう。<京介>

iPodって南だよ、グッバイMDってどーいうこと??何でもPC絡
ませれば格好いいと思ってんのかっつーPC音痴の泣き言<鈴木>

季節がらバイクによく乗る。都内を走ってて連続5個以上信号
にひっかからず走れると「今日はいい日だ」と思える。  <吉田>

深紅の大優勝旗が遂に白河の関を超えるのか!?マイ甲子園注目
校は何といっても東北高校。投手陣の層はプロ並だね。<渡辺真>

HD付きのMP3プレイヤーを買う。技術の進歩が新たな楽しさを産
み出す事に感動…漫画の技術的な進歩と比べて、羨ましい…<浅田>

合併号 でも来週は 赤マルだ 東京都 PNシノブくん
7直前号分コピペ:04/08/16 18:20 ID:uCnthrjQ
718 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/08/06 22:34 ID:dTfurvO3
逆算すんなよ<斉史>
カルビーあたりでワンピースチップでも出してくれれば!<栄一郎>
そのくらい似てるのはよくあるってことさ。だからオレのが何かに似てても気にすんな。<帯人>
どうせ家からほとんど出ないけどさ<健>
戻ってくんなよ<啓夫>
前の四代はそうして死にました<明>
アンケートの票数が、静けさや、にならないといいなぁ<義之>
パチスロにでもなりゃ大もうけですよね<英秋>
魔女ッ子も変身ヒーローもいくらでもモトネタあるもんなー<健太朗>
サムライですよ、サムライ。<K剛>
あ、O剛先生はLD派でしたっけね<理一郎>
立って食べる方がダイエットに良いらしいですし<桂>
打ち切りよりはマシですね<水希>
るろ剣のフィギュアも海洋堂が作ってくれてたらなぁ<伸宏>
そうだ、打ち切りだと思ってもあきらめちゃいけないんだ<O剛>
生命保険とかどうなるんだろう。<治>
子供が振り返って「もう半分」<飛呂彦>
担当代筆<義博>
締め切りはゴム紐の様にのびる、てのは誰のセリフだったか<宏之>
チャン〜バ〜ラ〜〜〜<信也>
連載も、終。<凡ケン>
これで一回はかせげたな<京介>
浅田は敵です<鈴木>
バイクは昼間もライトオン<吉田>
出身地は全国ですが<渡辺真>
特に写植ね<浅田>
編集代筆<川柳>
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 19:19 ID:FezaP+1R
>HD付きのMP3プレイヤーを買う。技術の進歩が新たな楽しさを産
>み出す事に感動…漫画の技術的な進歩と比べて、羨ましい…<浅田>

これ読んでジャンプだめだと思った。
進歩に取り組んでるのかねぇ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 19:47 ID:MftxlbIf
漫画の技術的進歩っていうとコミックスタジオとか?
あれも相当凄いと思ったが。
>>1
おつ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 21:42 ID:hIZypZjr
otu
>>1
      │●│  │●│   │●│   │●│
      └─┤  └─┤   └─┤   └─┤
      _   ∩   _  ∩    _  ∩    _  ∩  にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡  乙!乙!
 |●|    |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘    └─┘
ジャンプは合併号休みなんだっけ?
マガジンもだっけ?
マガジンは出るはず。
昔は、ジャンプとマガジンの合併号がかぶってたけど
いつからか、ずらすようになったよね。

マガジンは前に盆休みとらず
印刷所からブーイングくらったんだよねw
週刊漫画誌でこの時期に合併とかして休まないのは漫画サンデーと週刊漫画タイムズだけじゃないかな?
サンデーはずいぶん前に休みとってたからな。
新スレ乙です。
合併号の度に、赤マルに騙されそうになるのが情けない。
表紙絵はブリーチだし
「赤マル」の文字がぱっと見わからないしほんとにだまされる人もいるかもな
出版社はむしろ騙そうとしている
チャンピオンもまとめてJAROに訴えて来る!!
赤丸の読者アンケートの購入動機の選択肢に
'「週間少年ジャンプ」と間違えて買った’ってのがあるくらいだからな
必死だな、集A社・・・・・・
少女誌なんか雑誌社の枠超えて間違い購入を企んでいそうな
ミュージカル目撃情報


261 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:04/08/12 14:02 ID:HC38i6/2
コノミンが来てた。近くの席だったので振り向くに振り向けず。
厨が公演開始のブザーがなってるのにサインもらってた…

---------------------------------------------------------------------

47 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/07 22:17 ID:veqiRZ/0
>いよいよ8月19日から、ハンターの
>ミュージカル公演が始まります。楽
>しみです。        <義博>


楽しみといいながら、お前も勘違い組なのな・・・

48 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/08 19:26 ID:8NgchroS
冨樫は律儀に毎回来てるからな
そもそも漫画の舞台化っておもろいのだろうか?
あまりいい評判を聞かないのですが。スモップの星矢とか。
犬夜叉もあったよーーーな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 16:50 ID:AnI19I1q
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

        や   ら   な   い   か   ?
>>26
ベルばら
スモップの星矢って黒歴史だろうな
宝塚はまた別物のような気もするが・・・。

#漫画家でかつ舞台関連っつーと、みずしな孝之はうわの空藤志郎一座の役者やってるし、
#「BMネクタール」の藤澤勇希はアルザマス16って劇団の主宰してる。
#あとは・・・誰か現役はいたかな?
鉄拳とか
スモップ自体がジャンプの黒歴史やでっ
舞台化どころか、アニメ化も俺は好きじゃない。
とくにジャンプの漫画は。
マスターキートンやはじめの一歩くらいのクオリティでやってくれんなら
アニメ化もいいんだがね
991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/18 16:41 ID:AnI19I1q
 , -='   //// 〃/〃/ /            ヽミ≦三三ミ彡∠ノ _,.=彡′
彡二二ィ'´//// ///〃/./     ) >>1 〈i  ヽ.ヽミニニ二二二三≪    _
>==彡///// / 〃 |/___   (  (. )、|ハ!   ヽ.ヽ>=三ミミニニ、_`>-‐''´
三彡'////,'リ// !〃  || l   `ヽ、__`Yノ ヽ|r'    _L⊥≧ァ'7´,. -‐'''´
二二// |/ ||| | || ||   ||_| ̄ ̄`゙''ヽ,ノ ノ __,.. -‐'''´    / /
'´//!  || ||.! l |l ||  || `ヽ、 }, --'´ ̄       / //  /      /r‐'´
彡//レ‐、|| || |.! | ||  || ヽ ヽV          / //i  |    __/i
//,'|l〈「入! ||| | ヽ||  ||  ヽ )          ,'   l l |  |   ⌒(
/〃!|ヽし'l| | | ヽヾ!l   ヽ   ヽi         l   | | l  |
| l| |!| |ヽ〈| | |! ヽ\     } !         l    | ヽ ヽ        i
| || |}l | |ヽ| | |ヽ \ `ー   r' |              ヽ ヽ       」ヽ
| || l/!|l | lト、!.ト、ヽ、   ,.--_ヽ }               \\     ⌒l \
ヽ|// || | ト、|ヽ ヽ   / i 「レ'-ミY           ,. -'´   ∠ミーニヽ、___
 リ川|| .| | |ヽヽ \  l  ノノ )         /   r;┬'三三ミミゞミミヽ`゙''ヽ、_
/ 〃 || | | | ヽヽ     ,,,r'´ヽ、  / ̄>-'⌒ー‐'´リ ト、弌二ニニミヽ ̄`ヽ、
//i| ‖ | ',.!ヽヽ\`ー  /     j~i'⌒'⌒ヽ     〃/{ト、\ ヽ ̄ ̄`ヾヽ   |
//|l |||  | ヽ! |トヽ \   ヽ、__ ノ           / ∧{ト、ヾミヽヽ   ヽ !
ノノ! |||  ヽ ヾl|ヾヽ  `ヽ `ー─--  ─一'´   ノ  ヽリヾミ、 ヾ!    l
  | |トヾ、 ヽミ、|  \   `丶、 二二二 ----─''′   `=、_   ソ


これってなんだっけ?
>>33
まあ、お前さんの好みなんか出版者様にとってはどうでもいいからしかたないべ
ハンタでビスケに殴られた敵キャラ
アレをミュージカル化って発想がわかりません
発想は常に斜め上!
ライオンキングのミュージカル化だって十分とち狂ってるさ
ハンタもミュージカルは想像できん……
テニスも分からん
>>37
てっきり勇次郎に殴られたリチャード・フィルスだと思ってた
>26
おれがこれからハンタを確認してきてやるよ

で、当日券てあるの?
まあ通り道だから無くて見れなくても損はしないけど
行くのかよw
4526:04/08/19 17:56 ID:QTH5ZOAp
悪いねえ
4643:04/08/19 21:06 ID:VGDz0UlW
見てきた
会場着いたのが30分くらい前なんだけど、人イパーイいた
女が多かったけど、男もそれなりにいたので安心して当日券買えたよ
内容は…久勃起が描いた旅団の過去みたいなオサレな感じでした
まあまあ面白かったかな
ただ、ハンタまったく知らない人には不親切な話だと思った
終始パクノダの太股にハァハァだった俺も腐女子とかわらんなと寂しくなったよ
面白かったけど、こういうのには二度と行かないと思う

スレ的に何かのネタになるかとパンフ買った
冨樫が2ページ寄稿してました
ゴンと犬の絵、舞台になって嬉しいとのコメントあり
師匠寄りの舞台っていったい・・・
報告せんくす
やべ、面白そうと思っちゃった。
>47
何もかもがオサレなんだよ。
舞台は、廃屋に鎖が巻き付いてて、ことあるごとに鎖で演出。
オサレポエム連発だし。

>48
ある意味かなり面白かったよ。
行って損とは思わなかった。
>舞台は、廃屋に鎖が巻き付いてて、ことあるごとに鎖で演出。
>オサレポエム連発だし。

(;°Д°)・・(;°  Д`)・・(;´   Д `)・・・・:.` ;:.・∵ ゚ д:.`
ミュージカルってよくわかんないんだけどさ
いきなり歌いだしたりするの?
セリフが歌なんだろ?

「まーあー
あなたはだあれー♪」

「わったっしはー
もりのうっさっぎー♪」
春頃に兄マックスでテニスは見たが、台詞の合間に歌とダンスっつー感じだったな
冷やかしで見たけど、思ってたよりは面白かった
よくもまああんなもんでミュージカル作ったもんだ、と演出家に拍手
>52
ワロタ。
ペケ懐かしい。
正直ヘタクソなミュージカルは見てられん
歌下手だと最悪
アニマックスの実況スレでの反応

ハンタ…ヒソカは神!ヒソカが全て。テニスよりは舞台っぽいくて良い

テニス…歌下手。学芸会。腐女子映すな。ネタとしては最高!
ミュージカルって四季とロンドンキャッツしか見たこと無いけど
ヘタクソなミュージカルはマジで寒そうだな…
ミュージカル テニスの王子様
http://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/meta/040531_01.asx
ミュージカル テニスの王子様 Remarkable 1st Match不動峰
http://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/meta/040531_02.asx
ミュージカル テニスの王子様コンサート Dream Live 1st
http://www.mmv.co.jp/products/flyer/tennis_musical/meta/040702.asx

素晴らしさのあまり卒倒しそうになりました
ハンターは見つからなかった
内容はまあ予想通りだったがそれより客の多さにビビった。
コメントバレまだー?
6139号(1) ◆Ijbg3iR4eg :04/08/20 18:38 ID:3KG/e7PQ
一覧表…>>2

おかげ様で連載1周年50回突破です。頑張って面白く
していきますので応援よろしくお願いします。<伸宏>

SJの狂四郎2030が連載完結。師匠
徳弘先生7年の連載お疲れ様でした。
もうだいぶ会ってないです。<栄一郎>

夏から秋に変わる頃、言い様のない哀
愁のような物を感じ……あっやっぱ
り「秋」と言う字入ってる。<つぐみ>

倫太郎は、今もどこかで鬼と戦っています。また彼の
活躍が描けるといいな。感想待ってます!
<J金未来杯 切法師 中島諭宇樹>

久しぶりに福井の実家に帰りました。
親戚がみんな元気ですごく楽しかっ
たです。また行きたいです。<啓夫>

ついに劇場版アニメの公開が始まりました!夏休みの
シメに絶対観てね!マジすごいから!!ホント!!<斉史>

こないだのレアルVSヴェルディで、
久々にジダンのマルセイユ・ターン
が見れた。ハゲ頭さえ美しい。<帯人>

近所の祭りで子供達がヨーヨー風船
でナルトの螺旋丸ごっこをしてまし
た。岸本先生は偉大です! <雄介>

はりきって部屋の大掃除を試みましたが結局あまり物
を捨てられず、部屋はたいして変わりませんでした<明>

Aさんが目の下にカラシ塗って仕事
してました。僕は塗らなかったけど
何故か涙が止まらなかった。<英秋>

中島美嘉さんの某CMにいつもホレ
ボレしてます。ホント綺麗☆あんな人
を描けるようになりたいな。 <桂>

山田洋次監督と対談し試写会にまで
ご招待頂きました。素晴らしい体験で
した。ありがとうございました。<治>

食事が終わり3分後。気付けば首元
22・3の米粒が。いい年してこーゆ
ー事する自分が情けない… <水希>
6239号(2) ◆Ijbg3iR4eg :04/08/20 18:42 ID:3KG/e7PQ
担当からダメ出しばかりの僕ですが
思いがけず本誌掲載となりました。
これからもがんばります!
<代原 トイレ競争曲〜助走〜 吉原薫比古>

メカって、そんな好きじゃあないんだけど「サンダー
バード」は別。1〜5号全部集める。   <飛呂彦>

映画なんかでは「肉食」として描か
れているスカラベですが、その実態
は……「フンコロガシ」です。<O剛>

今よか東に引っ越すことになりまし
た。暇を見つけて荷造りをしなきゃで
す。思いがけない展開です<凡ケン>

ちょっと前、とある温泉地で映画の
ロケに出会した。結構憧れの仕事
だったり、観ます、「血と骨」。<宏之>

ファミコンミニの第3弾のラインナ
ップが妙に僕のツボにハマりました。
これはもうコンプするしか!<信也>

小学校の時観た実写版はだしのゲンは
やけにリアルで怖かった記憶があるが
この前観たら本当に怖かった。<京介>

ちょっと前、お笑い番組を見ていたらジャリズムが復活してい
た。昔大好きだったコンビなので頑張ってほしいです。<中路>

この夏休み、ドライブしながら実家に帰る予定です。気ままにゆ
ったり。東京から大分まで……。帰りはどうする!? <渡辺大>

「DEATH NOTE」JCカバー、「BLEACH」Pなど、特典盛りだくさ
んの赤マルジャンプ大好評発売中!!読書感想文にも最適!!<中村>

「いつもながら、WJ合併号校了を乗り越え、休みになる気分が
とても好き。」以上、共同印刷丹羽さんの特別Cでした。<土生田>

宿題が ジャンプ片手に 手につかず 大阪府 今年の夏はカメラマン!さん(15)
噂をすれば。乙です。
>>62
おつです。

凡ケンはどこに行くんだろう・・・東京湾の底ってのもアリだな
澤井って豊橋出身じゃないのか?
じいちゃんの家って事かな?
守護神の後をおいますよってことじゃねーの?>今よか東に引っ越す
>66
ルビは「ひがし」ってふってあったよ。
>>62

久勃起師匠はEUROに続いてのサッカーネタだけど、今回のコメントから見て、
そんなにサッカー詳しいわけじゃなさそうだ。表層だけなぞってる感じ。

荒木は年齢的にサンダーバード直撃世代かその近くにあたるのかな?
今40歳だが、確かにサンダーバードにはなんだか特別な思いがある。
単行本のコメントにもサンダーバードネタ書いてたな確か。

TITE、なんか説明臭いよTITE。
オサレ臭発生
ムージカルといい今週はオサレ日和
尾田のコメントを見て狂四郎2030を読んで
ビックリするワンピ読者とかいそう。
発表までは生き延びた<伸宏>
甲斐谷はあの人呼ばわりですが、こちらは違いますよ<栄一郎>
大庭つぐみという名前にも・・・・<つぐみ>
連載枠欲しいなぁ<諭宇樹>
福井がどこにあるか分かるよね?<啓夫>
担当代筆<斉史>
オレはもっと美しい。<帯人>
アニメの力は偉大ですね<雄介>
本当に捨てたいものは別にあるんだけどね。<明>
今度は、金玉にムヒを塗らせよう<英秋>
ゴチバトルの時と落差ありすぎ<桂>
次はこち亀実写化で。<治>
さすがに赤子帰りではありませんが<水希>
冨樫先生ありがとうございます<薫比古>
食玩も、ガシャポンも。<飛呂彦>
ファーブルも知らないんですかね>そういう映画作る人<O剛>
西の果てには天竺が。逆の果てには何がある?<凡ケン>
桐生温泉は偽装じゃないですよね<宏之>
ゲーム?ゲーム!ゲーム!!!<信也>
ま、これもジャンプに載ってたんですが<京介>
今はそうでもないんですが<中路>
<渡辺大>
これが出ちゃうと間違えて買ってくれる人が減るんだよね<中村>
<土生田>
これが僕です>ttp://saizensenkun.hp.infoseek.co.jp/image/img20030421214327.jpg<川柳>
あ、<渡辺大>と<土生田>忘れてた。ま、いいか。
>>73
多分1巻読み終わらない内に拒否反応示すな。
今の子供はターちゃんでも受けなさそうだもん。
シモネタ全開だからな。
少年ジャンプの時ですら、ギャグとはいえ
無修正包茎チンコやらオナニーネタやらが満載だったし。
狂四郎に至ってはもう。
>>61
いつもお疲れ様。

合いも変わらず、つぐみは狙ってるのか素なのか理解に苦しむ。
ターちゃんのオナティッシュは小学生当時は知らなかった
恥ずかしいシミも
ああ、俺も汁系のネタはよくわからなかった。
勃起するのはともかく、なんで先が濡れてるんだ?と。
>61の尾田のコメント
>もうだいぶ会ってないです。
って不遜だな
また近いうちお会いしたいとか書けねえのかなコイツ
>81
社交辞令を言うようなキャラでもあるまい。
尾田はコメントを見ると無駄に気を使うタイプだと思うけどな
何かあったんじゃね
>>81
別にそこまで気を使わなくても…ましてや尾田は今一番売れてる漫画家なんだし。
>>84
一番売れてるからこそ、気を使わないと傲慢に見えるよ。
まあ「会ってないです」くらいではなんとも思わないが…


>>74-75
>>74
厨の斜め読み――――――(゚∀゚)キタ―――――!!! 毎回毎回バッカじゃねぇ〜の!!?
尾田がアシやってたのって、甲斐谷忍、徳弘正也、和月伸宏の3人だっけ。
年齢的に師匠っ呼べそうなのは徳弘だけかもなー。
福井はケーブルテレビ加入しないとボーボボ見れない
>>87
和月に関しては馬鹿にしてそうだな
尾田の絵は微塵も和月に似た部分が無いからな
いや、影のつけ方とかが似てるよ。あの斜線。
>>90
随分適当なレスだな
和月は仲間的な感覚のほうが強そうだ。
武井や信也やみきおと共に。
どこが斜め読みなのかわからん
うがった読み方
流し読み、斜め読み、深読み、裏読み、横読み、縦読み。
いまいち、どれがどういうかわからんのだが、みんな勝手な意味に使ってるっぽいような気もする。

ttp://www.katch.ne.jp/~t-adachi/nijitaisaku32.html
ここなんかあきらかにおかしい意味で使ってるし。
流し読み=斜め読み
深読み=裏読み 若干ニュアンスが違うがこんな感じだと思ってたんだが。

ところで縦読みはまあいいとして、横読みってなんだ?初耳だ
デスノート見てないのか?
>>98
ああ、そういうことか。レスどうも
>>93
故しんがぎん氏も忘れないでくれ・・・
すまん。
>61 打ち間違い?水希タンの首元に22.3粒の米。(多さに萌え!)
首元22・3→首元に2・3
であろう。
ナルトの映画はマジで面白そう。漫画の数百倍くらい
どうしたってシナリオに無理が出るから絵だけの中身グダグダ映画になりそう
岸本は漫画で映画的演出をしようとしてすべりまくってる感があるので
その辺が上手く映画で表現されてればアクション重視の娯楽大作に仕上がる可能性も無きにしも非ず
今のところ評判はいいよ
今のところ評判はいいってばよ
絵だけでも良いってのがジャンプ漫画のアニメとしては奇跡的だよな。
あー羨ましい。
岸本がそこを一番押ししたからな
久保はどうやら音楽を一番押しにしたっぽいな
今のキャストを見ると
全米公開中の遊戯王の映画だけど、結構健闘してるっぽい。
日本アニメの中ではオープニング成績で歴代三位。

http://www.boxofficemojo.com/genres/chart/?id=anime.htm
>>106
岸本の絵ってわかり辛いよな
ゲームとかアニメみないと必殺技がどんなのかイマイチワカラン
あと吹き出しの位置が糞過ぎ。このせいでさらに読みづらい
>112
だったら、自分で描いてみたら?
批判されると必ずそういう返しがあるけど、結構カコワルイよな

しかも112が指摘した点って割と基本的な事だと思うんだが
プロなんだから基本的な事くらいやって欲しいよな
見づらい見づらい言われてるけど俺最初から(て最近ジャンプで見始めたばっかけど)そんなん思った事ねーな
何でだろう
そういうのを気にしてないだけなんかなぁ
おれも見辛さは感じない。
だけどメリハリをつけていないのは確か。
画風なのだとしても言われるのは仕方ない。
シャーマンキングも何描いてるか分からんよ
ワンピースも目に優しくないとよく言われてるな
>>118
先週号のラストとかな
ワンピもナルトもお子様には受けまくってんだから
ねらーはお子様より理解力が無いって事かね
理解力・読解力のことを言ってるんじゃないと思うが
じゃあ何で子どもがすんなり受け入れられる物を受け入れられない奴が多いんだ?
子供が気にしないことを気にするからだろう。
多分岸本は意図的に線を均一化してるんだと思うが、
まあ、そういう批判は仕方ないだろ。
線自体は半年前と比べても断然綺麗になってるから見辛くはなくなった。
>121、>123
マジレスすると、10年前・20年前の子供に比べ、現在の子供は理解力・読解力、感受性は低くなってしまっている。
彼らは「受け入れている」のではなく、「周りに流されている(合わせている)」だけである。
無茶な論理だな
ついでにソースも一緒に載せといた方が説得力が増すよ
すごい奴が出てきたな
俺はいまだに荒木の漫画が読みづらい。再生紙で紙の質が悪いのも手伝って
たまに何やってんのかさっぱり分からん時がある。
俺も荒木のマンガは、体力と精神力が十分な時じゃないとダメだ。
だからコミックス一気読み派。

ソース出せなくて申し訳無いけど、>126の説は漫画を読む子だけにしぼった話ではなくて、
今の子供全体の傾向であると、よく新聞で目にするじゃん。その説の正誤はともかく。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 15:29 ID:4rWIl1fA
>>127
理解力のないやつだな。
>>127
ソースがないと自分で考える事もできないなんて理解力・読解力、感受性のない子だな
>>131
お前さんはちゃんと大学とか行って論文の書き方とか習った方がいいよ
いやー自力で10年前20年前の子供と今の子供の理解力を
比べるのは至難の業だろ。
教師歴20年のベテラン教師でもなけりゃ分からん。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 15:43 ID:4rWIl1fA
>>133
お前さんはちゃんと義務教育くらい受けて日本語とか習った方がいいよ。
昔の子供の感受性>今の子供の感受性としても
子供の感受性>大人の感受性なのだから
大人が文句言おうが子供は普通に受け入れてるだろ
ただの慣れだろ。
ワンピやナルトから漫画に入った今の子供にはこれが普通の漫画。
ちなみに無茶な論理ってのはソース云々の話じゃなくて>>126の主張自体だから
>>130
> 荒木のマンガは、体力と精神力が十分な時じゃないとダメだ。

これ凄いわかる
俺は銀魂とボーボボと錬金もそう。ボーボボは最近読んでない。
結局は世代の差による感性の違いだろう。
今のガキにジャンプ黄金期の漫画を読ませても彼らはワンピやナルトより面白いとは言わんよ。
別にそれが良いとも悪いとも思わない。漫画ってそういうもんだし。
それは禿同
>>141>>138へな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 16:51 ID:JXN9vrzd
>>140
でも、キャプテン翼とかは受けそうだけどな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 17:14 ID:7oWRugCL
>>112は…幼稚園の絵本レベルしか読めない椰子
自分が子供のころ読んでた今の子にも受けそうな漫画って
明日のジョーとかカムイとか幽白とか鬼面組みあたりかな
とんちんかんとかたーちゃんとかシティーハンターみたいな下ネタギャグは馬鹿にしそうだ>今の子供
子供は与えれば黄金期の漫画でも普通に読むよ
黄金期に子供だった大人が今の少年漫画を読んでも受け入れられないのは当たり前
自分が年齢対象外になったという自覚がない懐古厨はいかんな
子供は面白い漫画つまんない漫画は気にしても
それが昔のものか最近のものかなんて気にしないからな。
子供だから。
子供はいつでもうんこちんこの下ネタは好きだぞ
男限定
ジャンプ読者限定
とか書いてみる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 21:16 ID:047rp6LS
>>145
お前一体どのぐらいの期間子供だったんだよw
>150
145だってリアルタイムで読んでたわけでは(w

子供は意外と自主性がないので、単に流行ってる物が
好きなだけってことも多いよ。
プロ野球でもその年優勝した球団のファンにあっさりなるし。
152クッチ〜 ◆G/2beat752 :04/08/22 23:35 ID:BjvDcr3L
>マジレスすると、10年前・20年前の子供に比べ、現在の子供は理解力・読解力、感受性は低くなってしまっている。
>彼らは「受け入れている」のではなく、「周りに流されている(合わせている)」だけである。

すまん激しく頷いてしまった。

てかこの22年読み続けてジャンプの漫画で読みやすかったと感じたものは
一つもなかったのだが。
しかし荒木漫画が全然読みやすく、すぐ頭にシーンが3D化して連想できるのだが。
153クッチ〜 ◆G/2beat752 :04/08/22 23:36 ID:BjvDcr3L
要は読みやすさや下ネタなど気にして読んだことがなかった。
>>144
俺は112じゃないがナルトのアクションって流れがわかりにくくない?
1つ1つのコマを抜き出してみて見れば結構凝った構図でかっこいいと思えるときもあるけど。
全体としてみるとどうもちぐはぐな感じがする。
読んでるときいちいちこういうこと考えるわけじゃなく、つまらなかった回を後で読み返すと当てはまることが多々ある。
802 : ◆XvcCOpYEZY :04/08/22 23:53 ID:fjyK77k7
補足
巻末コメント武井氏
「大変ながら楽しい6年でした。この続きはまたいつかどこかで。
 ご愛読ありがとうございました。<宏之>」
岡野氏
「第2部「幻」編は今回で終わりです。次回からは、第3部「ひみつ」編
 になります。まあ内容は同じですが。<剛>」

乙コメントは尾田、久保、和月の三氏。
荒木は確かに何を表現してるのか理解できないページが偶にある。
早バレ師やってた時にワンピの細かいシーンがどうなってるか
分からず困った事はある。
>>156
5部の時は分けワカメな描写が非常に多くて困った。
紙質のいい単行本でやっと理解できてた。
岡野君自身が不死鳥だな
河下はじゃんぷるのコミックスでなにやったんだ?
>>159
ワロタ
>>155
ついに万金もオワタか。
>>61
星野タン、そんな事言ったって男ばっかり描く気なんだろ!m9(`Д´)
全員分のバレはまだ?
TITEは半年後には「サッカーと言えば外国だと思ってる奴は素人だよね。通はやっぱり…」
とかほざいてそうな悪寒。
>中島美嘉さんの某CMにいつもホレ
>ボレしてます。ホント綺麗☆あんな人
>を描けるようになりたいな。 <桂>

このコメントを男が書いたのだとしたら背筋がゾキゾキする。
やはり星野は女と考えて差し支えなさそうだな…
あー言われてみればそうだな。
いやだから前の読み切りか何かで桂は女って表記してたつーの




って誰かが言ってた
巻末コメントの桂は、女であることをアピールしてる感じに見える。
卓球はやった事無いです。だから出てくるルールは超テキトーです。<凡ケン>
卓球やったことないって凄いな。
サンダーバードを知らない奴が実写版映画の監督をやる
こんな世の中じゃ
ポイズソ

>>166
信也ならこんな感じのコメントもしそうだよ
信也なら中島美嘉がオダギリジョー辺りに変わりそうだな

後、中島美嘉のCMってどんなCMだったっけ?
>172
人形劇版はこの間までNHKでやってたのを観たんだが、
サンダーバードって今観ても充分面白いのな。
それで気に入ってこの間実写版を観に行ったんだが、
……そうか、監督は知らなかったんだな。
妙に納得した。
>174
中島に目隠しさせてポッキーみたいな菓子食わせるCM
シチュエーションがそこはかとなくエロい
中島が好きならもっとエロ度あがると個人的に思ったが
ああ、フランのCMだな
ペロリンチョ
日本のオタク市場は2900億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000030-zdn_n-sci

おまいら評価されてるぞ
>>145
奇面組は無いだろう。不条理マンセーの今のガキには地味すぎる。
>>180
頭のいい人がどんな気分でこんなもん調べてんだろう
>>180
まあでもボーボボがそこそこ人気あるみたいだし
ギャグを畳み掛けるような感じのやつならいけるんじゃないの
単純にギャグは流行り廃りとかが激しそうだから受けないポ
>>181
でも、今ガンガンでやってんじゃん>奇面組
受けないからガンガンでしかやれないんだろ
ガンガンはゆで御大も月ジャンから移籍していたぞ
ガンガンはイノタケも引き抜こうとしてたとかしてないとか
ゆでってガンガンでも作風変わらんかったなぁw
ツマンネかったけど
ようやく節目の一周年を迎えられました。
これもあのノラ猫のお陰かな?これからも
応援ヨロシ963!!     <伸宏>
ゆでといえばさあ
今日キン肉マン36巻の表紙を見かけたんだよ。
そしたらキン肉マンがマスクはずしかけてたんだよ。

俺今までずっとあれは素顔だと思ってたんでかなりの衝撃だった
>>191
もうそれを知らない世代が・・・ちょっとショック。
素顔ポスター

キン肉マンを少しでも読んでたら
あれがマスクというのは分かるはずなんだが。
ベアクローで髪の毛が出たのが最初?
正確にはそこじゃないけど、ウォーズマン戦(作中2回目の超人オリンピック決勝)が初出
>>192
いや、それどころか「キン肉マン」て名前だけ知ってるような奴は
ただのギャグ漫画だと思っていると思う。(大抵「筋肉マン」か「キンニクマン」と書く)

まあ、冷静に考えてみりゃあんなルックスの主人公でそんなタイトルだったら
そりゃ知らない奴はシリアスな漫画だと思うわけないわな。
(元々ギャグ漫画として始まったんだから当たり前だけど)

えーと、俺が何を言いたいのか自分でもよくわからなくなったけど
とにかく今プレイボーイでやってる倫敦の若大将は最高ってこった。
ゆでの巻末コメントってどんなのだったんだろう
ゆでと一口でいっても「ゆで」と「たまご」の二人いるんだよ
そんなことはわかっとる
そうか。

>>197
キン肉マン特盛って本にある程度載ってるよ。
ちなみに俺も持ってるが
え?ゆでとたまごって二人いるのか。
じゃあかなり前テレビで見た
「キン肉マンの作者のゆでたまごは吉野屋からどんぶりを送られたことがある」
ってのはどっちかの人だったの?
>>202
サンクス
ってその本持っててコメントにも1度目を通してた・・・
5年前のこととはいえ完全に忘れてた
あれは「まご」のほう
>>205
ウソ教えてんじゃねーよ。
「たま」のほうに決まってんだろ
>>205-206
いい加減初心者を釣るの止めとけ
「でた」だろ
ゆでた と まご
トリビアでやってた
ジャンプ連載とひらがなペンネームとマスクマンプロレスギャグつながりで
たまに「にわのまこと」が肉の作者だと間違えられる(またはモモタロウの作者がゆで)

26へぇ
そういえば最近のジャンプコミクスって有名人の感想文が載ってないな。
昔はほとんどあったような気がする。
昔からやってるこち亀には今でもある。
いつからなくなったんだろう?
それと別に読者感想文が載ってる漫画もあったな。あれも最近見ない。
>>210
不評だからやめたんだろ
おまけページにページ割いてくれた方がいいよ
>210
70年代が有名人の感想文
80年代が読者感想文

70年代にコミックス第1巻が発売した「こち亀」は、その名残でいまだに
有名人の感想文が載っている。
読者感想か。シティーハンターのネタを考えました!ってのがあった。
僚が依頼人に惚れたけど、その女性にはある秘密が・・・!
この続きは先生が考えて下さい、ってやつ。
子供心に、こいつ何考えてんだと思った。
それ系だと男塾とかの新キャラだな
なんかやたらと強いやつをヘタ糞な絵を交えて説明する
あーんスト様が略
コブラのコミクスは「こいつら絶対読んでねー」て感じのアイドルが
有名人感想文書いてた。マネージャーの代筆がほとんどだろうな。
北斗の拳の読者感想文は、ほとんどアホっぽい男が「友達と神拳ごっこしてます」
たまに腐女子が「レイ様大好き」
昔の作品だけど「白い戦士ヤマト」の感想を神谷明さんが
書いてた。
アニメ化されたらぜひ!っていうコメントでした。
ナルトの戦闘シーンは波の国編までは良かった 
戦闘に参加する奴が複数いるのを生かした作りで
それ以降はダメになった
>>216
子供心にレイはかっこいいと思ってたが、あの時代に腐れがいたのか…
いつの時代でもいるよ
>>219
平安時代から居るぞ。
当時の和歌とか読みあさってミソ。
菅原孝標女は腐女子
平安時代と言や女のフリして日記書いてるヤシもおったな
ちょっとググったら「日本最古のネカマブログ」なんて言われててワロタ
人間は1000年やそこらじゃ進化できないってことだな
別に女のふりをしたかったんじゃなくて、女のふりをしてまで日記を付けたかっただけだろ
いいじゃん萌えられれば
いくらなんでも紀貫之には萌えられないぞ
>>225
当時、日記は男が書くもので、女は書かなかったんじゃなかったっけ。

男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。
(男が書く日記というものを、女もしてみようと思いやってみます)

という文章を男が書いてるんだから、結構屈折してると思う
キモ過ぎるな
かな文字なんて学の無い軟弱な女子が使うもの!
男だったら漢文!

て風潮の中では男がかな文字使うと公言できなかったのだろう。
百人一首にもあるよネカマの歌
坊さんが「女が男を待つ気持ち」に立って詠んだものが多い
夜もすがらとか今来むととか
当時のたしなみだったらしい
そうだった、日記じゃなくて文字だった
日本文化は妙な部分で奥深いんだなあ
あーんスト様が(ry
きのつらゆき なつかしい・・・
あーんスト様が(ry が載った巻ってまだ敵がスト様であることすら明らかに
なってなかったのに、凄いネタバレだよな。ジョジョの読者ハガキコーナーは
載せるもの間違いすぎ。リサリサがジョセフの母親であることもバラしてたし。
ジョジョってかっけーなーだけどスピードワゴンがストレイツォに殺されていった
武井
大変ながら楽しい6年でした。この続きはまたいつかどこかで。
ご愛読ありがとうございました。

尾田
うわー終わったーシャーマンキング。
これから遊びまくりか武井さんは!!お疲れさまでしたーーーーっ!!

オサレ
セリフの流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
早いとこ戻って来てまた好き勝手に描いて下さい。

和月
武井先生お疲れ様でした。じっくり休んで次回作に備えてください。
また一緒に焼肉でも食べましょう!
>>238
…尾田……………
尾田萌え
尾田は何者だ
あれ、信也は武井にコメントなしか
>>185
ガンガンなんて勝手に少年漫画名乗ってるだけで実質オタ雑誌じゃん
ジャンプとは明らかに層が違う
尾田爆笑
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 21:08 ID:ZALHIK8c
オサレが漫画語ってるな
勃起も尾田も微妙に毒のあるコメントだな。
>>242
ミスフル本スレより

ボクの大切な人のお父さんの手術が無事成功しました。
本当によかったです。仕事がんばります。<信也>

これなら仕方ないかもな
さりげなく軽い毒を吐くことで親近感をアピールするウラ技
「大切な人」か
まぁ十中八九彼女か狙ってる女のことだろうな。
巻末コメントを使ってターゲットへの思いを間接的に告げるウラ技。
編集長のお父さんとか
尾田ひでえ
武井は尾田に「もう、マンキン秋田よ〜」とか言ってたのかね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 21:55 ID:EGvMb9UK
普通長期連載終わったらこのくらいの労いコメント来るもんなんだねぇ。


矢吹って。
うわー終わったーブラックキャット。
これから塀の中で執筆活動か矢吹は!!
お勤めご苦労様ですーーーーッ!! <栄一郎>
>>255
ワラタ
>>255
イマイチ
オサレはまた「セリフの流れ方」などと微妙なものに目をつけましたね
ていうか「流れ方」ってなんだよ
普通「台詞回し」とかじゃないの?
みなさまこんにちは、ごぶさたしております。藤崎竜と申します。
どうぞよろしくお願いします。<竜>

微妙な言い回しがオサレ
知欠を擁護してるわけではないが
超大物でもない限り師弟や同門関係がないと
労いのコメントって出ないんでないの?
まして和月組のコメントの馴れ合いはすごいし
初めまして!!憧れのジャンプに連載できて、ドキドキしっ放しの藤崎竜という者です。
皆さん、「フジRYU」あてで手紙くださいね。 <竜>
こんなコメントなら貰わんほうがマシなんじゃ。
遊戯王が終わったときは、いいコメント貰ってたと思うけど。
だって武井だもの
どんなコメントでも無視よりは遙かに良いと思うが。
たぶん262が正解。
つーかみんな本音のところでは掲載枠を争う敵だろ
一度戦った敵は友になるのさ
矢吹もサソリが打ち切られてなけりゃ乙コメントもらえたかもね
久保って武井と親交あるのか?
武井さんの、なぜか自宅にお呼ばれ
しました。楽しかったー。奥さんの
手料理もゴチソウ様でした!<帯人>
あーあげてスマン
他のスレのクッキーそのままなことを失念してた
>>270
お庭でバーベキュー大会したらしい
矢吹は小畑のアシだったんだけどな。
元アシっつーか、人手が足りなくて困ってたとき2・3回手伝ったことがある
程度だってどっかで聞いた
武井さんの、なぜか自宅にお呼ばれ
しました。楽しかったー。奥さんも
ゴチソウ様でした!<帯人>
勃起鬼畜
鬼畜勃起
自分はむしろスワッ○ングを連想して鬱
マンキンのギャグは他のギャグマンガより笑えることが
よくあった。
ギャグが大概すべってる久保に見習ってほしいものだ。
>>279
ハローハローシステムオールグリーンなんて面白かったじゃん
でも武井は鰤に読者層取られたって愚痴ってたんじゃなかったか?
本当に仲いいんだろうか…
>>281
そんな話いつあったの?
武井君の脳内
巻末コメントのみから考える武井のからみ

【小畑】
 ┃
(師と弟子)━【矢吹】━(武井が間接的にウザイ発言?)
 ┃             ┃
【和月】━(師と弟子)━【武井】━(武井が招待)━【久保】
        ┃┃    ┃ ┃
        ┃┗━【尾田】┃
        ┃ 同門  ┃ ┗━(食料)━【吸血鬼・荒木】
        ┗━━【鈴木】
ttp://202.239.72.116/8/src/1093525503587.jpg
万斤ラスト・・・( ゚д゚)ポカ-ン
未完って事か
>┗━(食料)━【吸血鬼・荒木】

お約束だけどわろた。
最近では土方歳三はまだ生きてて荒木飛呂彦って名でマンガ描いてるって説もあるしな。
このスレで以前に議論された「武井コメント『打ち上げのきりたんぽ鍋』は
打ち切りの暗喩」を打ち切りスレで書いたら電波扱いされたよ。
結構確度高いと思うんだがな。
武井は黒猫の件と言い何かと意味深なコメントが多いのか
>289
そう。その件や、武井が年中アシを募集してる件から、
武井のアレな性格についてここでは共通認識になってるんで
打ち切りスレにも書いたんだが・・・武井擁護派の逆襲を食らってしまった。
>武井のアレな性格についてここでは共通認識になってるんで
>武井のアレな性格についてここでは共通認識になってるんで
>武井のアレな性格についてここでは共通認識になってるんで
>武井のアレな性格についてここでは共通認識になってるんで
うわ、ここにも擁護派が・・・安住の地はないな。今日はもう寝よう。
>>285
イタタタタタタタタタタwww
>>292
まぁいくら確度高いといっても所詮は証拠のない妄想に過ぎないからな。
此処じゃともかく、打ち切りスレでソースとして出すのには苦しいかもね。
>>292
もう起きて来ない方がいいと思うよ
え?あれな性格って303氏の発言で言われてなかった?
武井のアレな性格はともかく
「共通認識になってる」とか言い切っちゃうあたりが
イタタなんだよなぁ。
武井が巻末でマタムネ編が9回で終わらなかったと書いた時、ニャンタローが9回で終わらなかったことへのイヤミだという意見があった。
あと、巻末じゃないが、和月が作中の脇役キャラで日本刀と太刀の違いについて薀蓄載せた時、久保師匠へのイヤミを込めたとかいう意見もあったな。

正直、どれもMMRレベルの妄想だと思う。
武井が岡野新連載への嫌味の意見は?
鬼がどうとかってコメント書いてたな。
300300get ◆Ijbg3iR4eg :04/08/27 18:12 ID:cf/vg/KO
そろそろ買いに行くかな。
お、そろそろ来る?
調べ物が多いのでパソコンを買おう
か迷ってる。でもなんか面倒臭い。
ウイルスとかも怖いしな〜 <英秋>
最近また太ってきました。しっ
かり油物は控えているはずなの
ですが…なぜでしょうか?<凡ケン>
炭水化物の取りすぎも肥満の元よ
「夏休みは仕事!」と言っておきなが
ら実際は遊びまくってしまった自分。
学生のみんな!宿題大丈夫?<治>

もうすぐ夏休みも終わるので、今回
の話を描いてみました。みんなは、思
い出、出来たかな!?<水希>
なにその教育テレビ口調
矢作にドウイ。
俺も朝早くきたときの誰もいない教室とか好きだった
生はいい!>剛
31040号(1) ◆Ijbg3iR4eg :04/08/27 20:05 ID:bi1VVNwf
一覧表…>>2

みなさまこんにちは、ごぶさたしております。藤崎竜
と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
<新連載 Waqwaq 藤崎竜>

学生時代から憧れ続けたアニメータ
ーの西尾さんに初めて会えました。
なんだかんだで泣きました。<斉史>

科白の流れ方が好きでした。お疲れ
様です武井さん。早いとこ戻って来て
また好き勝手描いて下さい。<帯人>

うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまく
りか武井さんは!!お疲れさんでした――っ!!<栄一郎>

コミックス3巻が9月3日に出ます。
表紙はリュークです。見てみてくだ
さい。よろしくお願いします。<健>

一年も利用料だけ払いつづけたオンラインRPGを解
約。そりゃやる暇ないよなあ…。実に無駄遣い<理一郎>

元宝塚の人達のチャリティーコン
サートに行きました。とても面白か
ったです。ためになりました。<啓夫>

大変ながら楽しい6年でした。この続きはまたいつか
どこかで。ご愛読ありがとうございました。<宏之>

調べ物が多いのでパソコンを買おう
か迷ってる。でもなんか面倒臭い。
ウイルスとかも恐いしな〜 <英秋>

テニミュ、神戸公演に行ってきまし
た!回を追うごとに進化して、素晴ら
しい舞台でした!生はいい!<K剛>

今年の夏はずっとサンダルをつっか
けてました。ラクチンなのでしばら
く靴には戻れそうにありません<明>

ラストプレゼントというドラマにハマ
ってます。あと三ヶ月で死ぬとした
ら…でも僕は絵を描くのかな。<桂>

「夏休みは仕事!」と言っておきなが
ら実際は遊びまくってしまった自分。
学生のみんな!宿題大丈夫?<水希>
31140号(2) ◆Ijbg3iR4eg :04/08/27 20:06 ID:bi1VVNwf
もうすぐ夏休みも終わるので、今回
の話を描いてみました。みんなは、思
い出、出来たかな!?     <治>

武井先生お疲れ様でした。じっくり
休んで次回作に備えて下さい。また
一緒に焼肉でも食べましょう!<伸宏>

合併号のコメントですが、今上演して
いるのはミュージカルでなく、舞台で
す。表記の誤り、訂正します…<義博>

第2部「幻」編は今回で終わりです。
次回からは、第3部「秘密」編になり
ます。まあ内容は同じですが。<O剛>

ボクの大切な人のお父さんの手術
が無事成功しました。本当によかっ
たです。仕事がんばります。<信也>

引っ越し先の近くには、百均がたく
さん。欲しかった鼻毛カッターが手
に入ってホクホクです。 <凡ケン>

テレビの心霊特集を喜んで見てた
ら、霊能者の服に「Sexy girl」と書
いてあって、すごいひいた。<京介>

99年以来のRSRF参戦だ!!北海道の大地で見るライブは本当
にサイコー!!ベストは「渋さ知らズ」!2回も見ちゃった!!<中崎>

夏休みは九州に行って焼酎を飲み倒してきた。楽しかったけど
よく考えると、凄く親父臭い夏休みの過ごし方だな… <大西>

「桃鉄USA」の発売がホント楽しみ。だってあの地図、あの地名
「ウルトラクイズ」を思い出さずにはいられないんだもの<相田>

う〜ん。休み明けってヤダねェ。…とか言って、全然休んでな〜
い!!でも、あんまり人のいない編集部って、スキ。 <矢作>

死ぬ気弾 夏休み最後に 役に立つ 埼玉県 松竹梅くん(12)
桂が桂正和の方かと思って感動してしまった
トレスはイラネ
乙〜。
川柳リボーンネタかあ。
捏造であればプッシュに入ったってこと、本物の投稿なら本当に人気があるってことか?

後、RSRFって何だ?
ライジングサン???フェスまでは読み取れるが、2番目のRが解らん。
ライジングサンってのがバンドの名前なのか?
ライジングサンロックフェスだっけ?
これって以前はエゾロックって呼ばれてなかったか?
しかし「渋さ知らズ」を挙げるあたり、師匠と同じにおいが…
あえて科白にするあたりオサレだなあ
後、うすたのコメント笑った
久保は自分の科白によってそうだな
マンキン・・・意味がない輩は死に
至るのだヨ・・そう・・今まであり
がとうございましタ。 <涅>

今までぎょうさんの感動と涙をありが
とう。武井先生またどこかでお会いで
きたらええね。ホントありがと<市丸>

連載お疲れ様。また機会があったらど
こかで会えるといいね。さようなら。
そしてありがとう。   <東仙>


あぁ?マンキン終わったのか・・
別に俺にとってはどうでもよくて
よくない存在だったからな<銀時>

これから色々な楽しみを味わうこ
とができますね。充実した生活と
一時をお祈りいたします。<L>
なりきり板あたりでどうぞ
キモ
武井の性格がいいか悪いか知らんが
もういなくなると思うとせいせいするな
乙。うすたのコメントはわかるなあ。
うすた、俺も見たよ。sexygirl。
たしか西塔恵だったような
っーか、おいお前ら空知が2ちゃんデビューしますよ!!
歓迎のセレモニーでも開くか
ジャンプよ、私は帰ってきた!<竜>
ダメ出しくらいまくりました<斉史>
そこ以外は嫌いでした<帯人>
これが許されるんならオレだって――っ!!<栄一郎>
売り上げ1位は渡しませんよ<健>
でも2ちゃんは(ry<理一郎>
そうだ、ボーボボもミュージカルにしてもらえばいいんだ!<啓夫>
玉吉師匠、僕もそっちに行きますよ<宏之>
でも(ry<英秋>
あ、でもDVDも買ってね。<K剛>
青いサンダルは郷ひろみ、赤いサンダルは早見優、と。<明>
「僕」なんで<桂>
仕事してる時って休みじゃないし。<水希>
遊ぎ場へ異星人遊びをしに行ったり。<治>
じっくりってのは半永久的にって意味なんで<伸宏>
担当訂正<義博>
マンネリなんかはなんのその〜<O剛>
ちゃんとした理由なんで。違うんで。<信也>
このくらいしか欲しいもの無いんだ。<凡ケン>
きっとバカには見えないんだろうな<京介>
5年前> ttp://web.poporo.net/home/davidbowie/1999/1999jump.htm 今とどっちがマシかなぁ。<中崎>
宿題が無いってすばらしい。<大西>
みんなー!ニューヨークへ行きたいかー!!<相田>
なんでオレだけ・・・。<矢作>
オレには無いので 言い訳しよう<川柳>
空知はきっと「空知だけど何か質問ある?」というスレを立ててくれるに違いない。
グロ画像いっぱい用意しとこ。
岸本のいってるアニメーターって攻殻の人?
>>327

DBZの劇場版の多くを監督した人。
そう攻殻の人>西尾鉄也
アニメナルトでもキャラデザか何かやってた気がする
あ、西尾大介の事か
素で間違えました。スマソ
アニメーターなんだから鉄也の方じゃないの?
今まで、空知って2ちゃんやってるかも、と思ってたら
違ったのね。
尾田
うわーやっと終わったーシャーマンキング。
これからプーか武井さんは!!お疲れさまでしたーーーーっ!!

久保
ファンの流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
早いとこ戻って来るなり何なり勝手にして下さい。

和月
武井先生お疲れ様でした。じっくり休んで老後に備えてください。
また焼肉でも奢ってあげましょう!

冨樫
(作者の都合によりコメントを休ませていただきます)
コメント乙です。
斜め読みの人も乙です。

>そこ以外は嫌いでした<帯人>
勃起は本当にそう思ってそうだな。
マンキンとブリーチって何か結びつかないし。
勃起はどうかしらんが
尾田はこれどうなんだ?
純粋なマンキンファンは気分良くないだろうな…
岸本は武井に結婚式にまで来てもらったのにコメントなしか
>>337
担当も気を利かしてやれば良いのにな
まぁ尾田と武井はそんな気を使うような仲じゃないし
別にいいんじゃね。
和月とトリオでカレー軍団だっけ?ドクロカレーが云々
乙です。

ところで、マンキンの最終回のあの絵って何なの?本気?
読んだ人おせーてほすぃ…
ネタバレスレで聞いてくれ
武井先生お疲れ様でした。じっくり
休んで次回作に備えて下さい。また
一緒に焼肉でも食べましょう!
あ、肉ダメなんだっけ<伸宏>
>>341
ジャンプは何曜日発売ですか
夜遊びする水希タン(;´Д`)ハァハァ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 14:25 ID:oS/vH1Es
下がりすぎなのであげ
348布袋:04/08/28 14:48 ID:EZR6zj/L
>>345
水希? あれはただの火遊びですよ、火遊びw
漫画家に夏休みもクソもないだろ
武井は鬼に食われたんだな
武井君おつかれ様。シャーマン
キングは終わりますがSBRは
10月に再開されます。(飛呂彦)
あ、久々に来たけど水希タンハァハァさん久しぶり
師匠はマルセイユターン?と科白?とか
いつも聞き慣れない言葉を使ってきて物知りだなぁ勉強になります
水希タンは最近ライバルが多いねえ
天野や星野と言った新人に
サンデーの方じゃ留美子が萌キャラ化してきたみたいだし
>>343
誰もツッコんでないな。
みんな忘れてるんじゃないのかw

>>351
面白い

>>353
高橋留美子が萌えられてるのは昔からだろ
巨乳だ巨乳だとか、未だに信者いるんだな
わかんねー。
いくら巨乳でももうおばあちゃんって歳だろ?

あの年齢で女性で週刊連載(内容はどうあれ)を続けるバイタリティと才能は
凄いとおもうけど。
巨乳は関係ねえし
最近のコメントについてだから昔も関係ねえよ
>>345
「水遊びする…」に見えてちょっと萌えかけた
高橋留美子って元々実家が金持ちでお嬢育ちだから
節税とかしないらしいな
金にせこせこしてないとこには萌える
体調を崩して入院した時、ただただ漫画が描けないのが悔しくて、ずっと泣いていた、なんて話もあったな。
今でもモブのキャラまで自分でペン入れしてるし、留美子の漫画に対する執念には、心底敬服するものがある。
留美子にゃ漫画しかないからな
>>328
そっちが間違いだぞ
攻殻とかイノセンスの人で正解。
岸本がサンライズ蹴ってまでぴえろを選んだのはこのアニメーター目当て。
劇場ナルトの版権イラストは殆どこの人が描いてる。
>>359
やっぱりモブって留美子がペン入れしてるのか
らんまのモブとか無茶苦茶味があるよ
同じ老害でもどこかの亀とはえらい違いだな。
うわー終わったーシャーマンキング。
これから遊びまくりか武井さんは!!お疲れさまでしたーーーーっ!!<尾田>


↓和訳


ッカーッ!打ち切られやがったよマンキン〜。
これからストリートチルドレンか武坊〜!ホントお疲れだな。人生。
和訳、ってもとは何語だよ(w
尾田語
エキサイトはじめました。

何、また、シャーマンの王は終了しました。
Takei氏--遊ぶ将来--丸くなること--それはそうです。
それは労働で疲れました。<尾田>

彼は好きでした、どのように、どの言葉が流れるかに依存すること。
Takei氏は労働で疲れました。
初期のリターンおよび利己的な引きをお願い。 <久保>

Takei氏--それは労働で疲れました、
徹底的に休止して、次の仕事の準備をしてください。
さらに焼肉をともに再び食べましょう。 <和月>
ワラタw
師匠の一行目がすげえオサレだ。
TITEはあんまり違和感無いな
なんで師匠の1行目はエキサイトでもポエムっぽいんだよw
こんなに「労働で疲れました」を連呼されると武井氏が可哀相に見えてくるなw
【Takei氏は】ジャンプ巻末コメントにツッコミ21発目【労働で疲れました】
玉吉と違って武井は金あるだろうから、本当に隠遁生活に入りかねないぞ。
ワロタ
つーか稲垣はどのネトゲやってたんだろうな
>>377
雰囲気的にはよさげだが、踊ってるのがジャガーさんにしか見えん。
武井は人望あるんだなっておもた
>377
ゼノとシルバと…誰?
>377
マッスルミュージカルかと思った。
ゼノとシルバ相手に戦ってるんだから団長か?
オレもジャガーさんにしか見えないけど・・・
小畑ってジャンプに友達いんの?
和月が弟子だから友達と言えば友達??
小畑と和月って師弟関係なの?
信也の大切な人って彼女かなって思った
深読みしすぎですか
むしろ浅すぎ
小畑君はちょっぴり変人だけど友達はいるよ
>385
るろ剣の単行本で散々「小畑師匠が〜」と書かれていた。
>380,382
ゾルディック家のコックに成りすましていたが、ゼノとシルバに
見つかってしまったヒソカ
>388
田島と浅田だよな
アシ時代の仲間もいるよ
連載終了しても乙と言われない漫画家(新人、短期打ち切り除く)

1位 冨樫
2位 久保
3位 村田・稲垣
>>393
河下
>393
許斐
他の作家と交流なさそう
>>393
1位は矢吹だ。結果は出てるよ
富樫は澤井と岸本が言うんじゃね?
巻末コメント霧木氏
『話を考えながら夜中自転車で飛ばしてると警官に止められました。
 読者の皆様有難うございました<凡ケン>』
よっぽど変なこぎ方してたのか
河童と二人のり・・・!
たぶん無灯火。
>>394
いちごが終わる時樋口が連載してれば多分乙コメントもらえる。
河下は女性漫画家と親しそうなので終わる時には乙もらえるはず
というわけで天野と星野の性別問題にも期待してみるか
どっちが先に終わるか知らないが
藤崎、稲垣&村田、空知、許斐、天野、星野、河下、岡野、凡ケン
この辺は乙コメントあるかどうか怪しい。交流が多いのは大体アシ関係ですな。
そう考えるとアシ経験なしで知人友人がたくさんいる澤井は凄い。これも人柄か。
小畑と浅田って友達?
アイルに小畑茂ってキャラがいたけどあれって小畑がモデルなのかな
小畑健+土方茂
岡野君は同世代が残っていないのできついかも
そういえばフジリューも結構長くなってきたなあジャンプ作家歴
いかんバティ忘れてた
にわのセンセの仕事場で顔合わせてるかもしれん>小畑&岡野
モモタロウ時代の助っ人でのむら剛の名があったし
尾田はアニメ国外放送より武井乙コメントを選んだってことはそれなりに良い人なんでしょうか
まぁ和月組は本当に仲良いから。
>>405
小畑、浅田、田島の三人は一緒に活動してることがある
水屋姉妹だっけ?
水瓶3
武井と尾田は住んでた所も近所だった時期があった位だしな
今は近所じゃないんだな。いろんな意味で。
415382:04/08/31 22:44 ID:dW08g76P
>>390
ありがトン
でもやっぱりジャガーさんに見えるなァ
>>410
「期待の新人」として別名で雑誌の表紙描いたら
パクリやんけゴルァって感想が来たっつーアレか
季刊エスだっけか。今も描いてるよな。
でもあの姉妹の絵は小畑の色が強すぎないか?

それより今週のコメントは岸本の審美眼に驚いたよ。
学生時代でから西尾に憧れてるって事は10年近く前からだろ。
その頃はまだ人狼もやってなかったのによく見抜いたなあと。
あの姉妹小畑本人だと思ってた…
桂出てきて桂姉妹か?と少し思ったけど
フジリュー は叶から乙コメもらっていたような…?
いや水屋姉妹は小畑本人だから…

>>417
10年前って事は無いだろ、岸本もっと若いと思うぞ
西尾鉄也が今34だから10年前だと西尾が24で業界いるかどうかも怪しいし
岸本は11月で三十路だったはず。
確か大学にも進んでたような
調べたらユウハクアニメの時既に西尾いるのか…
>水屋姉妹
青森在住の実在の人物だと思ってた……
小畑くさいとは思ってたんだが

ただ、誰があの姉妹のインタビューに答えてたんだ?
進学はどうするの?とか聞かれて「まだ考えてないですぅ」
「絵描きの仕事には就きたいと思ってないですぅ」みたいなこと答えてたが
なりきりかよ小畑
何で小畑そんなことすんだろ…
小畑じゃなくて編集じゃ
インタビューの時リアルでセーラー服着てたとか
まあ変人なんでしょ
ぽよよんみたいなもんか?>水屋姉妹
>427
何だそれ
渡辺明夫とぽよよんろっく、でしょ。
その人たち知らないけど、マンガ道(大槻ケンヂ&内田雄一郎)の「ボヨヨンロック」にかけてるのかな?
尾田ってジャンプ以外の作家の交流も多いね
ターミネーター3漫画版の作者とか
>>423
アイタタタタ
>>417
416の話はエスじゃなくてコミッカーズな。
エスの水谷姉妹は小畑1人だったかと。
そこでは小畑、浅田、田島の3人が水瓶3名義で表紙を描いた。
ただし合作ではなく、同じ刺青をモチーフとした連作
名前隠してても絵柄はまんまなんで、正体はバレバレ(w
ちなみに水瓶3は「ゴリラ・キック(仮名)ウータン・チョップ(ペンネーム)モーニング・コング(小学館漫画賞)
三人合わせて水瓶3ヤァ―――っ!!!」が正式名称らしい。

でもって岸本の件だが、
ちょっとアニメに詳しくなって技術やスタッフに目がいくようになったら
気になるアニメータの一人二人は出来るよ。
目が肥えると上手い人を見抜く目も養われるもんだ。
今週からマガジンもジャンプみたいな巻末コメント式になったよ。
なんでいきなり変えたんだろう。
目次後の何か変な漫画もレギュラーなのか?
>>426 ネタだと信じたい
戦わなきゃ、現実と。
アシ時代に仕事場の連中とファミレスに食べに出た時
当時鬼が出る漫画(ギャグ)を描いていた師匠に鬼の呪いがついており
この日も注文したメニューが明らかに一人分多く出されたという。
連続する怪奇現象にビビる一同の中「平気でメシ食ってたんだよね小畑君」(師・談)
追加
「それ(霊が頼んだ?分)食べていいッスか?」(小畑・談)

結論:>436
   >437
途中端折ってるからなのかよくわからないが、そんなことでビビってるほうが怪奇現象だと思う
とにかく色々あったらしい>怪奇現象
まあ気にすんない
怪奇と聞いたら黙っちゃいられねえ
なんでおめぇら江戸弁なんでぃ
そいつあサンデースレでやってくんなぁ
水谷姉妹はやっぱ小畑本人だったのか
しかし載せてる雑誌の色に合わせてるせいか
小畑として描いてる絵の方が雰囲気好きだけどな
小畑がキチガイじみたド変態だなんてやだやだやだやだ
逃げちゃダメだ。
ちょっと調べてみたんだが西尾鉄也の代表作

NINKU(キャラクターデザイン・作画監督・OP作画)
劇場版NINKU(キャラクターデザイン・作画監督)
人狼(キャラクターデザイン・作画監督・原画)
NARUTO(キャラクターデザイン)
イノセンス(サブキャラクターデザイン・銃器設定・作画監督・原画)
攻殻機動隊 S.A.C2GIG(キャラクターデザイン・作画監督・OP作画)
最新作は劇場版NARUTO(キャラクターデザイン・原画)

岸本の絵がアニメに影響されたのは実際にアニメを見てというより
貰ったキャラ表を捏ね繰り回してる間に似ちゃったというのが真相じゃないかね。


昨日劇場忍空観たが実際西尾は天才だよ。あの年であれだけ描けるんだから。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 14:41 ID:v7jpcR5K
>>431
詳細をきぼんぬ
漫画の「NINKU」は好きじゃないけど、アニメの「NINKU」は最高だ、
こんな忍者漫画があったとは、


というようなことが、NARUTOのおまけページに書かれてなかったっけ?
そんな事は書いてなかったはず。
原作も結構好きでアニメが始まるからシャケ弁食いながら観てみたら
OPで絵柄と画力に衝撃を受けた。

こんな感じだったはず
>漫画の「NINKU」は好きじゃないけど
そんな事を公に言う馬鹿はいねえ
“ナルト”より“忍空”の方が面白いし!?
バブリ
水谷姉妹って小畑だったのかよ…
小畑に憧れてる双子姉妹だと思ってたのに。あの電波じみたインタビューとか嘘だったのか…。いや、まだ信じられん…。
戦わなき(ry
とすると、ゴスロリは趣味なのか?
ミサもゴスロリだったしなあ
小畑って女なの?
んなアフォな
ジャンプ作家ってロリコンが多そうだね
なんで?
いや何となくw
武井は確実
しまぶーも確実
高校生はロリとは言わない
むしゃくしゃしてやった。
女なら誰でもよくなかった。(女子高生に限る)
今は連載している
その
むしゃくしゃしてやった。今は〜
のスレを昔プロ野球板で見た。
はやってんのか?
流行ったのも一昔前だな
へえ、一応流行ったのか。
知らなかった。

で、
最近はヒロシです・・のスレを割と見かけるな。
牛が「むしゃむしゃして食った。草ならなんでもよかった。今は反芻している」
なんて言ってるネタもあったらしいが結局見れなかったなー
すでに元ネタが何か忘れたな。
高校生はロリじゃない!!byしまぶー
       _______∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食べた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | (  | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ. L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.


むしゃくしゃして〜、は自暴自棄になって行われた犯罪を報道するにおいての決まり文句で
ネタはこれを揶揄したものだよね。
ttp://seika.kpu.ac.jp/~ohashi/uraA6/rumen.html
>ヒツジ、ヤギなどのフンは粒状ですが、ウシなどのフンは柔らかく、
>ニュルっと排泄されて、地面に落ちると柔らかいので形が崩れてしまいます。
牛キター
まりがとん

牛のフンで思い出すのは連載第一話で主人公に
マイサッカーボールに糞つけられた上杉不破人(リベ武)
元ネタって、なんかやらかして捕まった犯人が、
「むしゃくしゃしてやった。誰でも良かった。死んでも構わないと思った。今は反省している。」だっけか。
>474のコピペ、初めて見たときは相当ツボった記憶がある。
>>464
しまぶーはロリじゃないと自分で言ってたぞ
モー娘で好きなのは辻だがロリじゃないんだそうだ
>>478
それはまた説得力のない話だな。
この前担当のハブヤンがウチに2才
の娘を連れてきた。ルフィ知らない
と言われた。精進します。<栄一郎>

2話目ですが早くもここに書くコメントのネタが見つ
かりません。どうしよう。次週に御期待ください。<竜>

古本屋に銀魂が売り飛ばされてた。
きっと事情が…どうしても欲しいトラ
ンペットがあったんだよ多分<英秋>

武井先生本当にお疲れさまでした。
6年って凄すぎます。僕だったら太
りすぎて肉屋に売られそう。<信也>
藤竜は堀部タンとネタが被ってるな
信也のはコメント笑った
48241号(1) ◆Ijbg3iR4eg :04/09/03 20:44 ID:m0JXx+N9
一覧表…>>2

オリンピック、日本選手の大活躍に大いに感動させて
もらいました。自分も頑張ろうと思いました。<つぐみ>

この前担当のハブヤンがウチに2才
の娘を連れてきた。ルフィ知らない
と言われた。精進します。<栄一郎>

秋ですねぇ。肌寒くなりました。この
時期はよくお腹をこわすので、冷た
いお茶は飲みません。熱っ!<斉史>

FLありがとうございます。うれしくて感激しています。
元気とやる気をいただいています。頑張ります。<明>

アテネ五輪面白かった!個人的には
日本以外にルーマニアも応援してま
した。国歌がかっこいいから。<帯人>

2話目ですが早くもここに書くコメントのネタが見つ
かりません。どうしよう。次週にご期待ください。<竜>

今年も市の阿波踊り大会が凄かった
!!…けど仕事があまりにも山積みな
為ベランダから眺めるばかり<雄介>

おもらしの思い出話でAさんと盛り
上がりました。皆いろんな武勇伝を
持っていて笑い死にしかけた…<桂>

松井君、ジャンプ掲載おめでとうござ
います。独特の松井ワールドを楽しみ
にしてます。頑張ってください<啓夫>

皆川純子さんの越前リョーマライブ
を観に行きました!満員の観衆との
一体感!感動しっぱなしでした<K剛>

秘密のおまじないが効いて、本誌デビューさせて頂け
ました。頑張るので、よろしくお願いします。
<読切 魔人探偵 脳噛 ネウロ 松井優征>

古本屋に銀魂が売り飛ばされてた。
きっと事情が…どうしても欲しいトラ
ンペットがあったんだよ多分<英秋>

アテネオリンピックでは、柔道が
金メダルラッシュ。でも今回のはオ
リンピック前に描きました。 <治>

スパイダーマン2を鑑賞。電車のシ
ーンで大号泣。ヒーローや正義の味
方に思い入れのある人、必見。<伸宏>

ベタ(魚)飼ってます。ところでペッ
トに話しかける時、赤ちゃん言葉を使
ってしまうのなんでだろう?<水希>
48341号(2) ◆Ijbg3iR4eg :04/09/03 20:45 ID:m0JXx+N9
「未確認少年ゲドー」JC1巻が発売
になりました。外堂のマフラーの色を
基調にしたカバーです。是非。<O剛>

武井先生本当にお疲れさまでした。
6年って凄すぎます。僕だったら太
りすぎて肉屋に売られそう。<信也>

話を考えながら夜中自転車で飛ばし
てると警官に止められました。読者
の皆様有難うございました<凡ケン>

本当に久々にチキンラーメンを買っ
てきて食べてたら、その日はチキン
ラーメン誕生の日。マジック<京介>

お盆に、中学時代にクラスで埋めた“タイムカプセル”を開封。
なんと10年前の食パンが出現!自分のバカさに唖然…。<川島>

8月は五輪中継で寝不足でした。円盤投げとか、めったに見な
い競技ほどつい見ちゃうのが不思議。今月は早寝しよ<小野房>

いや〜凄かったねアテネ…って全然興味ねえよ!他人がどうなろ
うが知ったこっちゃねー!自分の人生だけで精一杯だ!<中野>

最近増えたコピーガード仕様のCD。考え方は分かるけど、善
良なユーザーにとってPCで聞けないのはキツイなぁ…<瓶子>

父親似 剃らなきゃ僕も 両津眉 千葉県 うちはひで(18)

次号、読切が秘密兵器ハットリ(いとうみきお)。
>国歌がかっこいいから。
流石勃起師匠、なんともオサレな感じだ。
乙ー。
あれ、村田って徳島在住なの?
まあ、東京や他の所でもローカルにやってるのかもしれんが。

師匠はオサレだねえほんとに。
いつも乙です!
さすが師匠だなぁオサレです
勃起師匠は流石にオサレというか痛いな
鰤スレに貼ってあったのを見たときは嘘バレや思ってた
やべ俺もルーマニアの国歌かっこいいって思ってた
488はいいけど勃起はむかつく
アクションシーンでも入れようかしら。<つぐみ>
2才じゃなぁ・・・。<栄一郎>
嫁が淹れてくれるはずです。<斉史>
枚数は書けませんが。<明>
それ以外にどんな要素も必要ありませんね<帯人>
次は、俺たちの戦いはこれからだ!かな。<竜>
三鷹でもやってますよー<雄介>
漫画のネタには出来ないけどね<桂>
とにかく、オレとは別路線でやれ。<啓夫>
女子中高生ばっかりで(;´Д`)ハァハァ<K剛>
あの松井先生とは別人ですから。ね、沢井先生?<優征>
ジャックスカードのCMでしたっけ<英秋>
取材?何それ?<治>
ま、私の作品にもアメコミヒーローいっぱい出てますんで。<伸宏>
おいしいエサでちゅよー<水希>
2年4ヶ月ぶり、か。<O剛>
あ、肉食えないんでしたっけー。<信也>
バイバイ<凡ケン>
シンクロニティ!<京介>
夏休み明けの机と似た様なもんですか<川島>
原稿上げるまで寝るなよ>作家<小野房>
うちの雑誌はそういうのやらないんで。<中野>
でもWinnyはやりません<瓶子>
ネタはこち亀 名前はNARUTO 書いてる人は編集者<川柳>
中野ワラタ
トランペットかよ
フジリュー、やる気なさげなコメントだね。
連載までそうでなきゃいいが。
ペットに赤ちゃん言葉で話し掛ける水希…
空知のコメントはいつかの澤井のコメントを彷彿とさせる。
「古本屋でボーボボ読んでる男の子を見かけて嬉しかった。」って奴。
あの時は「なんてポジティブな奴だろう」と思ったけど、普通は空知の反応だよなぁ。
買ったけど飽きた、つまらなくなった、ってのがほとんどの理由だろうし。
そうかな?
つまらなかったら捨てるけどな。燃えるごみでぽいっと。
「良い人に拾ってもらえよ〜」と思える漫画しか古本屋には持ってゆかない。めんどうだから。
>>495
そうか?買う人が多いからこそ売る人も多いんだという考え方もある。

>>496
この金持ちめが。
そうは言っても買う人が多いワンピースよりマンキンとかのほうが明らかに多く並んでるし
買う人が多いからこそ売られてもすぐに買い手が付くのかね
500500get ◆Ijbg3iR4eg :04/09/03 22:17 ID:m0JXx+N9
一覧表更新。

< 明 >……… 天野 明 ----- ( REBORN! )
< 栄一郎 >… 尾田 栄一郎 - ( ONE PIECE )
< 治 >……… 秋本 治 ----- ( こちら葛飾区亀有公園前派出所 )
< 桂 >……… 星野 桂 ----- ( D.Gray-man )
< 京介 >…… うすた京介 -- .( ピューと吹く!ジャガー )
< 信也 >…… 鈴木 信也 --- ( Mr.FULLSWING )
< 帯人 >…… 久保 帯人 --- ( BLEACH )
< 健 >……… 小畑 健 ----- ( DEATH NOTE・画 )
< K剛 > …… 許斐 剛 ----- ( テニスの王子様 )
< O剛 > …… 岡野 剛 ----- ( 未確認少年ゲドー )
< つぐみ >.… 大場 つぐみ - ( DEATH NOTE・原作 )
< 伸宏 >…… 和月 伸宏 --- ( 武装錬金 )
< 英秋 >…… 空知 英秋 --- ( 銀魂 )
< 飛呂彦 >… 荒木 飛呂彦 - ( STEEL BALL RUN )
< 斉史 >…… 岸本 斉史 --- ( NARUTO )
< 水希 >…… 河下 水希 --- ( いちご100% )
< 雄介 >…… 村田 雄介 --- ( アイシールド21・画 )
< 啓夫 >…… 澤井 啓夫 --- ( ボボボーボ・ボーボボ )
< 義博 >…… 冨樫 義博 --- ( HUNTER×HUNTER )
< 理一郎 >… 稲垣 理一郎 - ( アイシールド21・原作 )
< 竜 >……… 藤崎 竜 ----- ( Waqwaq )
ガモウは「あれ〜後ろの方に載ってるぞ〜」とか言ってた頃の
面影もないなぁ・・・。
単行本は買ったら売る前に燃やせばいいんだよ
と昔の偉大な方がおっしゃってた
中野はスポーツ漫画の担当には向いてなさそうだ
>>502
画太郎か……。
それより、いとうみきおが戻ってくるの?
すぐに帰るけどな
いとうは読み切りだと聞いた。
しかし、久々に帰ってきた いとうのコメントが武井お疲れコメントだったら泣けるな。
信也ちゃんと乙コメしてるじゃん
>507
和月組そろってほしかったな
 (´⊆`川 ≡ 
  (〜 )〜 ≡
  く く ≡
>>490
そーいや雄介は前に吉祥寺のユザワヤとか書いてたような気がする。うろ覚えだが
>>500
乙ござる。美しいね。これってあいうえお順なんだね。今気づいたよ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 03:33 ID:u1vILjGD
村田は東京だよ。
高円寺の阿波踊りなら行った
三鷹でもあるんだね
http://aqua.pure.cc/~gctc/jump/frame.html
から村田が地名や場所について特定できる内容を見てみると・・・。

200301>火曜深夜のTVアニメ「花田少年史」
関東だな。

200309>新居に越してイキナリトイレがつまって大変な事に!
でも引っ越してるな。

200324>大分前の話ですがユザワヤで画材を買ってる時に悪魔絵師の金子一馬氏にお会いしました。
まー、東京かな。

200339>蒲田駅のJR改札脇にある立ち喰いそば屋は昔からのお気に入り。
あれ?中央線じゃないのかな?でも昔からっても書いてあるな。

200341>先日家の前の通りで二日連続の阿波踊り大会
去年も書いてたのか。

200347>近所にやたら漫画家さんが集まる寿司屋を発見。作家さんの多い街なので
200403>最近は珍味探索に精を出してます。こないだ西荻窪で食べた
やっぱり吉祥寺らへん?の中央線沿線かしら。


・・・阿波踊りって、高円寺・下北沢・三鷹でやってるから、まぁあの辺でしょうねってことで。
おー。
「市」だから三鷹に決定ではないでしょうか。
>>507
グラナダの前身の読切直前にがぎんが死んだが、みきおは追悼コメントじゃなかったし、今回もマイペースにいくんでない?
みきおは巻末コメントで言わなくても
電話とかで言ってそうだし。
っていうか、いとうが自分の事を話してる場合じゃない状況のときに
載るタイミングなのがかわいそう
それがみきおのみきおたるゆえん
楽屋裏の話をテメーのホームページで漏洩した
奴にハラワタが煮えくり返ったが、アシ風情が
情報通ぶってるのは滑稽で逆に笑えるな。<桂>
桂がそんなオサレな言い回し出来る訳がない。
星野がキャラに情報漏らしたアシの名前使ってるが、晒しのつもりなんだろうか?
アシのサイトってまだある?
消えた。
あまりに新しい本が古本屋にあると、万引きしたんじゃねーの、とかおもっちゃうけどな>銀魂
よく発売日の2、3日後に新刊が置いてあったりするよなあ>古本屋
売った奴は何のために買ったんだろうかと思う
兄弟で買っててダブったとか。
たま〜にやる。
>>525
それはおそらく買ったんじゃなくてパクったんだろう・・・
そういう本は高価買取ってことだから、ある意味ステータスだ。
銀魂2巻は古本屋で買いました
古本でも印税が入るってのどうなったんだ?
裁判で和解してなかったっけ?
和解したのは漫画喫茶の奴じゃなかったか
そういえば漫画喫茶に一週間いて百円くらいしか
持って無かったって人逮捕されたよね
万引きなら高く売れそうなデスノとかのほうがいいような。。。
何故に銀玉?
単純につまんなかったから売ったんだろ
信者が普及のために発売日当日に売ったとか
本屋にいったら、新刊は実物を置いてなかった。
ゲームのようにパッケージをレジに持っていくのだ。
万引き多いんだろうねえ。
うわぁ、世知辛い…
万引きイクナイ
>>536
自分の近くの店はデスノートだけそうだったよ。
本って利益率低いから万引きってかなり痛いらしいねえ
万引き少年捕まえたら、その少年が逃げて踏み切りで電車にひかれたって事件思い出した。
店主に苦情や「人殺し」といった批判がたくさん来て結局店を畳んでしまったらしい。
でも店主は悪くないよな。店主を批判する奴こそDQN。
「子供相手の商売してるなら万引きはよくある。(書店は)配慮してくれないと。」
>>541
思い出すよね。
その後応援もあってまた店開いたのに
万引き犯の集中攻撃にあって結局閉店したらしい
店長かわいそすぎて泣けてくる(´Д⊂
>541
その死んだガキの親もDQNだったよな。
自分のガキが何したか考えろってんだ。
>>544
DQNの子はDQNなんだよ。
DQNにまともな子育てなんて出来ないんだから。
>>542のセリフ吐いたババアは最悪だったな
万引きが重なれば店主だって食っていけなくなるのにな。
ガキが勝手に事故ったのは店主の人殺しになって、
ガキ共の万引きで店主が食えなくなってもガキ共に罪はないんですか。
「よくあることだから仕方ない」で片付けられてしまうんですか。
DOQな親ども逝ってよし。少年法なんていらねー。
>541
コミックマスターJがその事件を元にした漫画書いてたなそういえば。
万引きしたドキュソを自殺した店長がキラー店長として蘇って始末していくという。
そこまでやれとは言わんが、犯罪犯したドキュソはちったあ反省しろや。
武勇伝として語ってんなよアホが。
>542
そんなことマジで言ったのか……
マジマジ
余震キター
>>543
あんな事件あってからもその店で万引きする奴いたんだよな。
なんつーかなぁ…

万引き犯の親は最初インタビューで
うちの息子は悪くないみたいなことぬかしてたが、
後々のインタでは気持ちも落ちついて
(あの時の言葉を)取り消したいとか言っていた記憶が。

あの歌好きじゃないけどカップヌードのミスチルの歌思い出すな。
子供を被害者に〜〜加害者に〜〜♪
俺その歌大嫌い
>万引きしたドキュソを自殺した店長がキラー店長として蘇って始末していくという。

ワラタ
桜井って前の奥さんとその子供を邪魔扱いしといて、よく平気で偽善的な歌詞書くよな。
最高にエゴイストなんだよ。桜井は。
コミックマスターJは最近だれ気味だけど面白いから読んでみるのも一興
万引きの話は結構最近でつ
コミックマスターJ読んだけど
1巻読んだときは受け付けなかったなあ……
Jの考えた万引き対策が
「犯人をショットガンで即射殺」で笑った
でもそれぐらいやらなきゃって気にもなるな実際
アクメツじゃーん
ボブサップみたいなのを各本屋に一人ずつ置いておくのはどうだろう
いやむしろ失業中のおじさんを…
そんな余分な金無いだろ
つか服屋で働いてたとき服を万引きしようとする子に
めちゃビビった。どういう神経してんだよ…orz
万引き対策にICチップ埋め込むとかいう話だから
近いうちに何とかなるかもよ








ほんとかよ
ヤクザを店員にすれば強盗もできなくなるってこち亀で昔あったな
万引き現場をビデオにとって販売するとか

ところで勃起のコメントに誤植があったような?
客も来なくなりそうだな
勃起と言えば声優に挑戦するらしいね。
どんなキャラなんだろうか。
久保ならやるだろうなぁとは思っていたが、声優・・・・・


・・・オサレなキャラだよ、きっと。
次はエンディングテーマの作詞だな
>568
激しく棒読みな予感

つーか声優なんてオサレカテゴリにはいんねーだろ
何考えてんだクヴォ
>>571
キャラがオサレだからじゃない?
自分のキャラの声をやれば声優もオサレになるはずだと

ポエマーな役ってのはどうよ?
第一声が「ハローハロー」
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 17:57 ID:/rN4YqjE
勃起のコメント国家がかっこいいと書いてあって「はあ?」と思ったが、国歌がかっこいいなのか。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/romania/image/d36.gif

ルーマニアの国旗ってどんなんだろと思ってぐぐってみた。禿ワラ。
けどなんか鰤っぽくていいじゃん。鰤のテーマカラーって白・赤・青 のストライプだろ?
って、574は国家って言ってたのか…
国旗と見間違えてた、スマソ。二重に見間違いだ。ルーマニアの国旗に包まれて逝ってくる。
いわゆる”チャウシェスクの子どもたち”と言われる孤児たちで溢れるルーマニア
という国家そのものをソウルソサイエティと重ね合わせてハァハァしてるのかもしれない
オサレ師匠にとって主題歌がオレンジレンジなのはアリなのか。
>>579
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!    
     |  l丁(●) i-f´(●)ヽ、ヽ !    
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi     アリなわけねーだろ!!!
     |  i     i  丶   ! ,'       わしのアニメに何してクレとんじゃ!!
      !  !   /`ー '"ヽ  ,' i
     i  /ヽ ./ -=ニ=- '  /ヽ、!     
       V   \ , `ニニ´  .// ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
師匠的には同じソニーならリップスライムが良かったと思ってそうだ
師匠の広島弁聴きたい
クボッキが教師の事を教員なんていっちゃうのはやっぱ広島出身ってことが
関係あったりするのかな。
広島人だが、友人の親の上司の息子が師匠らしい。
そいつの家では、鰤は家族全員に「久保さんの息子さんの漫画」として親しまれているそうだ。
ルーマニアといえばMASTERキートン
師匠の親父ってどっかの議員じゃなかったっけ?
師匠が単行本コメントであそこまでアニメ化をはしゃぐとは
思わなかったな。
割と淡々としてる人が多いのに。
師匠はテレビっ子だからなあ
さんざ既出だけど。
なんか懐かしかった・・・
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3279/
町議じゃなかったっけ?久保のパパン。
俺様口調なのはそのせいか
>>581 リップスライムは、ワーナーでは?
っつーか、おされ師匠なら今さらリップスライムなんてこと言わないだろ。
イースタンユースあたりの知名度で攻めるんじゃないか?
師匠はメジャーに興味ないよ!
>>580
ワロタ
>>593
うわーいいとこついてくるね
問題はイースタンがいまいちブリーチっぽくないことだ
スティーブ・ブシェーミがアニメにゲスト出演するのはいつ?
>>593
絶妙なオサレチョイスにワロタw
師匠ならそのへんをやりそうだ。
師匠のような洋楽通ぶりはイースタンみたいなオサレ邦楽を
むしろ嫌うんじゃないかね。
そのうち巻末コメントで鷺巣詩郎をベタ誉めしそう。
イースタンユースっていうのはオレンジレンジみたいな音楽なん?
レッチリとかボンジョビとか、今更感漂う感じのラインナップを好んで聴いてそう
たぶんロキノンを愛読してる
>>601氏んでくれ
>>601
似たようなもんだよ
流行り物は「一周まわって、イイよね」というあれです。
単行本コメント

【武装錬金第4巻 和月伸宏】

 「フンドシ」にはまだ早い。
 色々調べてみたらフンドシの世界は奥が
深く、オレはまだフンドシをしていい器で
はない。もっと漢を上げなくてはと結論。
 話変わって只今歯医者に通ってます。
 長年の不摂生のせいで歯は大ダメージ。
もはや治療というより改造手術の領域。こ
れでオレも念願の改造人間の仲間入り!
 ……歯は大切にしよう。うん。

【DEATH NOTE 第3巻 大場つぐみ】

 小さな町の道を進みT字路にぶつかっ
たらまず右、次にぶつかったT字路を左、
と繰り返し何所まで遠くへ行けるかやっ
てみる。そのうち中々T字路にぶつから
ない大きな道に出てしまい引き返す事に
する。しかし曲って来た全てのT字路は
帰りは単なる横道になりT字路としては
ぶつからない。「これってミステリーだ。
トリックだ。」と思いながら人に道を聞い
て帰った馬鹿な子供時代の思い出があり
ます。
つぐみって病気かなんか?
長年の不摂生って歯磨いてなかっただけじゃないのかな?>和月
【スピン】

テーマはダメ人間讃歌です。
ロボットと人間の掛け合いを通じて、人間のバカだけど憎めないところを愛し、笑い飛ばしてもらいたい。
周りには奇異に映る行動でも、その人なりの信念があって、それは生きる輝きになっているんじゃないか。
なんていう今思いついた妄想を、初めてのコミックスについ書き連ねてしまう。
そんなイヤな季節ですね。
少年守護神は?
ホント荒木信者だな
ボーボボの単行本コメントが可愛いかったな。
腐女子に圧倒的人気を誇るよりも、4歳児に落書きされた方が首領パッチも幸せだろう。
なんて書いてアッたんすか?>>613
【ボーボボ】

先日 3年半ぶりに
田舎の福井に帰省しました
その時、4才になった甥っ子が
僕のマネをして
首領パッチを描いてくれました
とてもうれしく
元気をもらいました
(上の絵です)


そこに描いてあったのは、ライオンのたてがみのような首領パッチ。
嬉しかったんだろうよ。人の親としてなんとなくわかる。
じゃあ便乗して銀魂3巻。

「チャピえもーん!」
「どうしたんだィ、ハゲ太。また集英社にやられたのかィ」
「大変なんだよ。この漫画二巻くらいで終わると
ハラくくってたのに、三巻も出やがるもんだから
もうネタがねーよ。」
「大丈夫だよ、ハゲ太。タラララッタラ〜〜中古車。
これでジャンプのない世界へレッツゴー。」
「無理だよ〜、ジャンプは外国にまで触手をのばしてんだぜ…。
はっ!まさか…チャピえもん…死…。」
「さァ、レッツゴー。」
「チャピえもォォォォォん!!」
>619>615と続いて>616はないと思うぞ
続いてない続いてない
澤井の後に来るとアレだな
すいませんでした
悪気はなかったんです
リロし忘れただけだったんです
空気読めてなくてすいませんでした…
空知のコメントも写真と一緒に見ると微笑ましいぞ。
洋服着て車から身を乗り出してるチャッピー(パピヨン)がめっちゃ可愛い。
>>610
前半は荒木が語るジョジョのテーマ、後半はデスノ1巻の大場のコメントのパロディだな。
骨の髄からパロディ作家だ、大亜門。

>>621
パピヨンと言われて、もう普通に犬種の名前を想像できなくなってしまったよ……。
銀魂3巻持ってるだけに、車の窓から身を乗り出すあっちパピヨンが脳裏にありありと……。
あっちのパピヨンもめっちゃ可愛いよ
むしろあっちのパピヨンの方がある意味可愛いかもわからん
恐いいだろ
しかし銀魂は累計100万部突破とか謳っておいてまた自虐コメとかやってると流石にイヤミだ。
勃起師匠が単行本コメントでアニメ化に大はしゃぎって聞いたけど、なんて言ってたの?
あと少年守護神・ゲドーを買った勇者はいないのか・・・
空地は犬に服なんか着せてんじゃねーよって思うグループの人だと思っていた
>627
鰤がアニメ化するけど広島ではテレ東系列映りません、みたいなやつだった<師匠
>>628
空知「犬に服なんて着せるなよ。可哀相だろ。
   あぁ?うちのはいいんだよ、着て喜んでるから。可愛いし。」

たぶんこんな典型的なバカ飼い主。俺もなー。
でもピンクや紫に毛染めるのはさすがに引く。
あの犬実家にいるらしいから、服を着せてるのは空知の親じゃないか。
>626
サンデーのくめたんを見慣れてるせいか、
空知の自虐って厭味に感じるんだよなー俺も。
何だかんだ言ってお前編集部に押されてるし、コミックスも売れてんじゃん。
>>615
表紙めくってその絵見た時一瞬、澤井が本気で壊れちゃったのかと心配したよ。
コメント見て一安心。和んだ。
本当は嬉しくて仕方ないんだろうな空知
>>629
サンクス。広島って師匠の地元だっけか。ちょっと切ねーな
なんか最近のアニメソングって嫌なんだよなぁ…
CD売るためなんだろうけどJ-POPばっかり使わないでほしい。
テレ東も早く全国放送にすりゃいいのに
>>627
追悼スレより。

937 名前:単行本のコメント 投稿日:04/09/03 11:29 QN6UnGjZ
単行本を買ってくれてありがとうございます。
僕にはまだまだ足りない技術が沢山あります。
これからも、もっともっと面白い漫画が描ける
ようにがんばっていきますので、またいつか雑
誌で見かけた時は応援よろしくお願いします。
では少年守護神、始まり始まり。
やはりバイバイジャンプか…
今更かもしれんがどうぞ。
>>627
父ちゃん母ちゃん、見てますか?
ついにやりました。テレ東でアニメ化です。
あんなシーンもこんなセリフも
動いて動いて音も出ます。
嬉しくて涙も出るってもんです。
ところで、僕の地元は広島なんですが、
広島にはテレ東系列の局がありません。

父ちゃん母ちゃん、見れますか?
(;´Д`)エ────!?
まるで澤井が書いたようなコメントにほのぼのしてしまった
この憤りはどこへもってゆけばいいんだ
>>641
禿同
前の方で何も前置きなくコメントだけ落とされてたら
ちょっと勘違いしてたかもしれん(w
>>640
「苦勃起TITEのオサレな生き恥スレ」にネタを与えるための
師匠の心意気としか思えない。
空知は漫画とか金銭面では勝ち組だが、容姿やオサレ度ではうんこ。
だから自虐でいい。久保が自虐やるよりマシ
エキサイトはじめました

>640
私の父親、私の母親はそれを行います、見る?
それはついに行いました。テレビ東京のアニメーション。
それは(ize)です、そのような場面およびそのような言葉は
移動し移動し鳴ります、さらに現われます。
さらに、涙は嬉しく現われます。
ところで、私の故郷はヒロシマですが、
テレビ東京のシリーズのオフィスはヒロシマに位置しません。

私の父親、私の母親、それは見ることができますか。
6行目だけまともなのにワラタ
巻末で他作家の名前出した例(うろ覚え)
【尾田】しまぶー
【小畑】澤井
【岸本】冨樫
【久保】澤井、武井、
【稲垣・村田】お互い
【澤井】小畑、冨樫、あと忘れたけど色々
【許斐】記憶に無い
【空知】担当
【秋本】年季長すぎて収集がつかない
【和月】武井
【河下】わかりません
【信也】武井
【うすた】澤井、しまぶー

【矢吹】小畑(ヒカルの碁終了時乙コメ) 秋本(媚コメ→無視)
    蛙くんの人(同士よ!)
    サソリの人(昔アシだったよね?→はぁ・・ども)
忘れたが・・・
【冨樫】澤井、岸本
【荒木】??? コメントには出さないがすでに岸本、武井が荒木邸に招待され
        体重が減ったらしい。冨樫とも絡みがあったらしいが未確認  
【尾田】しまぶー(新連載祝)、岸本(結婚祝)、武井(乙)、高橋(乙)
【小畑】澤井(コラボ)、村田(化石もらった)
【久保】澤井、武井(お宅訪問+乙)
【村田】小畑、荒木、森田(以上お宅訪問)、岸本
【澤井】大場・小畑(コラボ)、高橋(コラボ+乙)、しまぶー(新連載祝)、うすた、増田
【荒木】ジョージ朝倉と11人の漫画家たち(武井、岸本、村田etc)
【和月】武井(乙)、がぎん(毎年弔い)
【信也】武井(乙)
【うすた】澤井、しまぶー、増田、秋本、岡野(ゴンズイもらった)

これぐらいしかわかんないや
冨樫、荒木先生にお会いしました!もう影響受けまくりっす!
みたいな事言ってなかったけ?
尾田は樋口にも乙コメ出してた。
河下嬢もそうだが女系作家は外より内側のつながり(アシとか)のが重そうだ
女性作家同士の交流はあるのだろうか
カワシタとヒグチは長電話をした、とジャンプの巻末コメントにあったよ
>653
9割くらい樋口が喋ってたんじゃないか?
>654
内容まではわからん。
ヒグチはおしゃべりなのか?
水希タンはおしとやかなのであんまりおしゃべりじゃありません
コメントを見る限りそうは見えんぞ。
ヒグチはコンビニで澤井に声をかけたけど
声が小さかったから気づいてもらえなかった、とも言ってたぞ。

ヒグッチーこそおしとやかだw
ようするに、ひぐてぃーは美少女ってことか
樋口は連載中もサイトやってたし出たがりだし、写真もいっぱい出回ってるよ。
チャーミングなオバンって感じだよ樋口
もう記憶が風化してんだろうけど、樋口かなり痛かったよ。
巻末コメントでは、言えなくなる前に言います、アイシールド21にドキドキしてます
とか
打ち切られてからは自サイトで
「ホイッスル終了は私の意志じゃない、復活きぼんのハガキきぼんぬ」とか言ったり。
だって彼女はフジョシだし
水希タンはフォモ同人描いてたけど腐じゃなかったみたいね。
BLじゃないと売れないから描いてたってだけで。
やられる男の子なんか西野みたいな感じだし。
板違いになってきているが・・・
ヒグチはホームページで「フジョシ嫌い」発言をしていたと聞いたんだが。
「はっきりいって、いい気持ちはしない」的なこと言ってたっぽい。

どっちにしろ痛いけど。
話題が戻るが広島でテレ東アニメ見るならBSジャパンだな
>>665
オタが「俺はオタじゃねえ!キモオタは氏ね!!」っていうのと同じだよ
同属嫌悪なヒグティー(;´Д`)
>665
自分の作品のキャラでやるのは許せないって意味じゃね?
でも樋口はアイシルだかなんだかの同人誌書いて売ってなかった?
他の人のキャラならいいってことでしょ。まさに腐。
ホモッスル読んでたらわかるだろ
HP見てきた。
>個人的な気持ちを言うと、面白いと思います。同人誌やファンサイトは。
樋口は同人に好意的だと思った。
ま、受け取り方にもよるけどね。
>>672
それ樋口のコメントじゃないっぽいよ。
HPの管理人2号のコメントとかいう風に書かれてる。
澤井は樋口をどう思っていたんだろうか…
>>674
先輩のおばはん
>>674
漫画家の知り合い(おばさん)ってとこだろ
巻末で話しかけたりコンビニで話しかけたり
意外に積極的なんだな。樋口。
澤井は若いし外見もカコイイからな。性格までよさそうだし。声もかけたくなるだろう。
巻末で話しかけたり・・・・・!?
素顔を見るまでは面倒見のいい
細身の綺麗なお姉さんをイメージしてたから
全然違っててショックだったな。
>>629巻末コメ

澤井先生、オリ○ン弁当のプルコギ弁当はおいしいですか?もしかして元ネタですか!?

澤井先生、「温州みかんのど飴」をなめると昔懐かしい「ドンパッチ」の味がしますよ。パチパチはしないんですけれども…。

澤井先生らしき人と「オリジン弁当」で遭遇。小心者の私は確信が持てず、小さく声をかけたけど気がついてもらえませんでした…
改行忘れた…ゴメンorz
>>679
 ∧∧   
 (゚∀゚)ノシ  バイバイ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 20:02 ID:m79rjX0G
遅いかもしれんが。

サイトリニューアルでコメント変わってる
前は作者本人の、嫌悪感丸出しコメントだった
「自分の大事なキャラクターだから不愉快」
みたいな。
>>684
それが普通の感情だろうね
赤松みたいに自分の漫画のエロ同人買ってくる猛者も居るみたいだけど
アイシールドの村田も同人誌即売会行ってたんだろ?
良く行けたもんだ

ある意味ハレムのようだが
>>685
週刊マガジン初連載時に自分のBBS(この時代だからパソ通)で
自作のエロ同人誌エサにアンケ募ったって伝説が残ってるな。

今から思うとマガジンで組織票か〜と思うが確かにあそこも必要だな
そら久米田もお手上げだよな
686ので思ったんだけど
アシ募集のトコによく「秘宝館あり」って載ってるの、
同人とか、そういうのがあるってこと?
もしかして今更?
食玩とかそういうんじゃないの?和月とか集めてるみたいだし
>>690
秘宝館というのはエロいものなのです
>>689-690
そのままの君でいて
何なに!?秘宝館ってなんだYO!
よく旧い観光地の裏街にあるうさんくさい施設
箱根だかどっかに秘宝館ていう場所?あるよね。
行ったことはないけど友達からパンフもらった。
そうか、そういう意味だったのか…。
本来は↑の意味だけど、この場合は
食玩とかお宝コレクションの方でいいんじゃないのかな
いやらしい物たくさん持ってますってわざわざ宣言しないよ
秘宝館アリつってアシ募集してんのって武井以外に居たっけ?
秘ってオヤジ仕様エロ小説に多いな
秘所、秘部、秘貝、秘め事、秘肉
秘宝館か…俺は、他の有名作家のサインや原画とか、
取材先で手に入れた珍品とかかと思ってたんだが、これは違うか…
700700get ◆Ijbg3iR4eg :04/09/09 00:18 ID:dh/gw2fL
今も需要あるのか?>秘宝館
どこで聞いたか忘れたが、武井の秘宝館て、マジでいろんな国から武井が集めた神像とか刀剣とか装飾品とからしいぞ。
みてぇ・・
ジャンプ公式で悲報間の中身見られるはずなんだが
亀だが巻末コメの他作家、キユを忘れてるのはわざとですか?
あと尾田がみきおに乙コメ出してた
>>703
ttp://jump.shueisha.co.jp/shaman/
ここのふんばり通信で紹介してるね
キユ、ナチュラルに忘れてた…
結構好きなのにな
キユはもう特別過ぎる。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝキユの野郎・・・無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
>705
秘法館……
まさか拷問器具(ジャンヌ資料)が並んだりしてないだろうな
荒木の秘宝館なら見たいなあ
デッサン用の男女、本物の拳銃、石仮面、切り抜いたモナリザの手
蜘蛛の標本とかサボテンとか
動物の剥製とか
713(=゚ω゚)ノ ◆GttM2UqcVo :04/09/10 14:32:50 ID:d02KYG4I
お久しぶり。
まだ来てないみたいなんで巻末コメントどうぞ。

http://kiku.s54.xrea.com/up/img/weekend088.jpg
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:34:40 ID:Ub/Kl5iU
樋口、公式が腐のたまり場になってるの知ってるうえで
打ち切り間際なのをバラし、アンケ募集してたくせして

自分のキャラで同人はちょっと…発言してたのか?訂正したとはいえ。
サイトつくってる腹心も腐だろうに
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:43:02 ID:b/ooLrvc
おお早いですな、サンクス
歳を取ると、辛いカレーとか胃がもたれて食えなくなるんだよね。
もう若くないんだから体に気をつけて>水希タン
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:55:16 ID:A6dmv5EV
秒表示開始と共にコメ乙
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:01:57 ID:d02KYG4I
ほんとだ、秒表示されることになったんだね。
2ちゃん閉鎖騒動の時に、サーバーに負荷かかるからやめたんじゃなかったっけ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:02:01 ID:wt1vH2cq
>713
乙。

719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:45:29 ID:8CJw938r
169 名前:FOX ★[] 投稿日:04/09/10(金) 14:28:29 ID:???
秒表示してみた。

目的、規制議論板での芋掘り精度を上げるため。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:46:09 ID:A6dmv5EV
サーバー増やしすぎて余裕なんでしょかね秒表示
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:57:33 ID:HGXwDI4P
>>713
thx

あるアニメーターのサイトでその人が岸本と話したというのを見たから
打ち上げの話が巻末コメントが来そうだなと思ったら本当に来やがった
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:57:38 ID:rofUpgTb
星野のコメントはいつもむかつくな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:00:42 ID:vRwUKkSS
澤井ってホントうまいこと言うよなぁ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:02:42 ID:4A/e/wGI
みきおを止めた奴は偉いな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:19:30 ID:TpuBLs8W
チョンでは銀魂は湯気でブレイクダンスでオサレな漫画なんか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:33:37 ID:SPKxUD/1
ブラボーサムライ・・・新撰組漫画として推すのかw
つーか作者に口出す権限はないのかね

川柳はPNも含めてきったねぇなー
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:36:03 ID:u7DP+wzs
星野はアシをネタに使いすぎ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:37:04 ID:6BrT0XP+
侍とかってあっちで反感買わないの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:40:39 ID:gOm5ZWt+
>>726
お前のせいで川柳の名前見てしまったじゃないかorz
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:44:56 ID:j6ti8JSl
怖ッ。
コワっ!!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:10:22 ID:BxAOEM8P
ブラボーサムライじゃまるでぺニ王みたいじゃないか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:25:44 ID:NhacOGjM
読んでくれてアリガ<信也>
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:30:55 ID:m00w5Sxk
甘党サムライのほうが良かった
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:38:15 ID:9fEhYb72
しかし和月と藤崎がいると暗黒期を思い出すな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:45:40 ID:K8ThT80I
作者のコメントと編集のコメントじゃあ作者が先に書くんだね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:49:37 ID:OLUJOWRe
糞本の一人突っ込みキモッ
737713を書き写し:04/09/10 17:57:36 ID:G2SqoO48
一覧表…>>500

原作別の弱点?最近、伝言ゲーム状態で誤記が。第3
試合は西部vs恋ヶ浜です。お詫びして訂正。<理一郎>

サクラ大戦の舞台を観た。広井王子
氏の派手好みがほとばしってた。中
国京劇団の演技にも感動。<栄一郎>

今JSで売ってるトレーディング下
敷きがイイ出来。今迄のグッズの中
で一番です。ゼヒ見て下さい。<帯人>

眠くなってくるとどんどん絵が描けなくなってゆく自分
が笑える。人の体力を電池に例えると自分は単3。<竜>

疲れを取ろうと思って珍しくマッサ
ージに行ってみたら、もまれすぎてか
えって体が痛くなり散々です。<健>

ナルトの映画を観にいきたいんだけ
ど、忙しくて全然観にいけません。
でも、近々必ず観にいくぞ!!<啓夫>

長嶋ジャパン、なでしこジャパンに触発されてPNをミキ
オジャパンにしようとしたら止められました
<読切 秘密兵器ハットリ いとうみきお>

劇場の打ち上げに参加しました。凄
い方達ばかりで、アニメ界の裏話を
多々教わりました…コワっ!!<斉史>

今年の夏は暑かったですね。最近は
アイスコーヒーよりもホットコーヒー
を頼むことが増えてきました。<明>

仕事が最終日になると皆幻覚が見え出します。アシさ
んのひとりは隣に崖っぷちが見えるそう。怖ッ。<桂>

韓国で発売される「銀魂」のタイトル
が「ブラボーサムライ」になったらし
いです。……売れるのかー!?<英秋>

念願のSCRIPTのライブに行けまし
た!改めてその才能と音楽性に惹
かれました!凄かったです!<K剛>

コミックス4巻、発売中です。今巻
から武装錬金ファイルのコーナー開
始。是非とも御一読の程を。<伸宏>

ネットカフェでネームをやってます。
すこぶるはかどります。道頓堀の店
員さん読んでくれてアリガ <信也>
738代原タイトル一部読めず。すまん:04/09/10 17:58:35 ID:G2SqoO48
リトラクタブルヘッドライトが無く
なり残念と思っていたら、電動オー
プンカーが増えて楽しみです。<治>

久し振りにカレーを作った。結果3日
連続毎食カレー。胃がもたれたせいで
デカイ口内炎が。痛い…。 <水希>

本当は冬中夏草に傘はないのですが、
それだとキノコっぽく見えないので、
描いてみました。ご愛嬌って事で。<O剛>

皆様に読んでいただける事が本当に
幸せです。もし感想とかいただけ
るとさらに幸せです。
<代原 ゴーイングマイウェイ■ ゴーギャン>

同じ街内で引っ越しを考えてます。め
んどくさい…できるのかな。物件決め
るまでは本当に楽しいんだけど<京介>

友人の近藤くんに彼女ができた。つーか俺に紹介するつもりだ
ったんじゃねーの!?(怒)淋しい…さゆりんと仲良くね!<鈴木>

飛行機に乗ると必ず寝る。もう条件反射のように。耳鳴りがして
よく聞こえないしお茶は涸れるしで色々億劫になるから。<吉田>

初めて軽井沢へ。聞きしにまさる渋滞に捕まり、げんなり…。ヘリ
で別荘に行ける身分になりたいと痛切に思いました <渡辺真>

伝言ゲーム状態で誤記を見逃してしまった当事者編集です。物語の
面白さに深くかかわる部分の、ミス。心から、お詫びします<浅田>

朝トイレ ジャンプとともに 母きばる PNうんちヌードルさん(17)
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:58:48 ID:8CJw938r
うんちヌードル(17)に不快感を覚えましたと講義の電話殺到
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:10:58 ID:NhacOGjM
17にもなってうんちヌードルはねえだろw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:35:04 ID:9gH/zgE+
>>737
乙!
小畑が行ったマッサージは性(ry
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:12:05 ID:XzHnXFEt
尾田サクラ大戦見に行ったのか…
あれ俺はどうしても受け付けない
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:13:32 ID:QDbMpbA5
水希タソが食べたのはうんちヌードルだったんだよ!!!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:28:52 ID:CdvHcbMR
サクラ大戦の舞台は田中真弓つながりか。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:32:12 ID:CY+7pIL8
だれかうんちヌードルスレ立てて
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:42:02 ID:C/A3yksq
氏ぬれよ…うんちヌードル…これから夕飯なのに…orz
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:01:00 ID:6ANWlagr
川柳も川柳だしなあ。
こういうのが受けるのって幼稚園児くらいじゃないのか。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:45:10 ID:bVa3+wQu
「確かみてみろ!」よりゃいいけどさ<理一郎>
徳光康之?誰それ?<栄一郎>
今までのは全部クズ。投げ捨てちゃってよ。<帯人>
冨樫先生はボタン電池ですかねー。<竜>
過ぎたるは及ばざるがごとし<健>
ゴ〜マ〜を擦りましょ、ゴマをね、陽気に〜ゴマを〜<啓夫>
どっちもダメだったしね。オレの今までの連載みたいに。<みきお>
そんなに手塚先生嫌いですかねー。<斉史>
眠らないために、ですが<明>
落ちろや。<桂>
ブラボー! おお…ブラボー!!<英秋>
帯人先生と入れ替わってはいませんよ<K剛>
担当代筆<伸宏>
でも2ちゃ(ry<信也>
車も昼間にライトオン<治>
カレーライスはめちゃめちゃ美味い〜<水希>
スーマリっぽく<O剛>
もっと休んでくれ、冨樫先生<ゴーギャン>
漫画も、描く前は楽しいんだよな<京介>
憎しみで人が殺せたら<鈴木>
高所恐怖症ってわけでは・・・。<吉田>
電車で行けって?<渡辺真>
校正やる暇は冨樫先生に取られるんで<浅田>
Shit麺<川柳>
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:51:35 ID:K9YYo3Zo
うんちヌードルの親の顔が見たい
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:56:22 ID:KbzfjwHr
次はPN下呂麻婆さんだな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:00:12 ID:6onOXD7O
たしかみてみろ!!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:15:32 ID:vQU9RiVU
そういや週マガも巻末コメントがついたね。
一瞬ジャンプを見てるかと錯覚したよw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:56:34 ID:m00w5Sxk
アレなんでいきなりついたんだろう。巻末でも作家陣への取材漫画やってるし。
ジャンプやサンデーが作家自体にファンがついてるのを見て
マガジンも真似しようとしたのかなぁ。
マガジンはのなーや赤松以外キャラ立ってないから。
754753:04/09/10 21:58:20 ID:m00w5Sxk
あ、あと西本。西本写真見たが格好いいな。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:05:05 ID:TpuBLs8W
>>748
キモ・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:14:26 ID:Q7Sz3JE/
恒例行事なんだからキモイと思ったらスルーしろ
あるいはキモくない斜め読みを藻前がやれ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:48:27 ID:OLUJOWRe
リーチキモ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:52:48 ID:YSRLZP3s
下品な川柳は許さない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:55:03 ID:k7o1p/x/
荒木分が足りなくなってきた。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:55:31 ID:j6zTU5ls
赤松曰く
巻末コメント化は作品主義から作家主義への移行らしい
それによりドラマ化の多かったマガジン漫画も
アニメ化が主になってくるかもだとか

くわしくは赤松の日記を見ればわかるかと
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:09:37 ID:1dcxmmcG
赤松は下らんこと言ってないで、硬派な漫画でも書いて見せろ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:09:45 ID:fpU6P0u2
まぁ、マガジンっていろんな意味で終わってるよな。
一時期誌面で「漫画家大募集!」みたいな漫画があったけど、
ネット上ではもうマガジンのスタイルってのがダダ漏れ。

@お絵かき製造マシーン某集中!
A編集が原作者きどりで介入しまくり。
Bそして、あげくにできあがった誌面があの出来。

都合のいいことばっか描いてんじゃねぇよと。
ネギま、ツバサ、と楽に金儲けしようとしてるのが
読者にもみえみえじゃないの。
これで腕のいい漫画家志望者が集まるわけないし、
今度はジャンプの真似ですか。はー。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:31:33 ID:DY2DNxd/
>>755
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:35:33 ID:rPIiGp90
数十文字程度のことで作家主義とかいわれても
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:40:37 ID:DY2DNxd/
作家のキャラクターが数十文字程度で決まる恐ろしさよ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:50:34 ID:bkZfQFrZ
まあ「もっと描いてる人にも目を向けていこう」
程度のものと解釈すればよいかと。
わずかとはいえ、毎週コメントが読めるとなると
作者に対する親近感がいくらか増してくるだろうし
(マイナスの効果もあるだろうけど)。

実際、たとえばこのスレでも
各漫画家の「キャラ」がある程度固まってきてるし。
コメントだけでなく、作風や、他の場所での発言も
込みでそうなってるんだろうけど。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:56:41 ID:zByJtORk
師匠のオサレを越える作家は出るのかな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:59:56 ID:yvUan8nt
リーチ様
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 01:06:30 ID:DY2DNxd/
みちまだぁ〜??(チンチン
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 01:43:11 ID:5z1fZeQZ
マガジンは話がまずいんだよなー
まともだった一歩でさえあんなになってるし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 08:38:36 ID:OMqNfylK
そんな糞漫画乱発しといて作品主義だの作家主義だの無いわな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 10:33:08 ID:VO/xk4Jk
マガジンの漫画はなんか無機質な感じがする。
作家の魂がこもってないというか…。やっぱり編集介入だからか?

それにしてもジャンプの作家はキャラが立ってるなー。
773名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/11 11:55:47 ID:j+BqpdPN
もう>>762がいってるけどマガジンは編集介入と言うより編集が原作者面するからねえ。
ちょっと昔やったホットショットって漫画はビリヤード好きの編集が
ビリヤードやった事ない作家に資料としてPS2とビリヤードソフト渡して始めさせたしなあ。

アンケを餌にして作家コントロールするジャンプのほうがまだまし。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 13:07:27 ID:uG6AEALm
マガジンは「手書き文字も写植にする」ということと、
「二ページに一回必ず『!?』が入る」というイメージしかない。
俺的勝手イメージ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 13:34:18 ID:IFhIxovl
俺にとってマガジンは床屋の匂いがする
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 13:54:11 ID:lQUa318q
今回の水希タンコメントは冨樫の匂いがする
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:01:13 ID:dHNp3suX
加齢臭か。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:27:51 ID:EA99OwFM
今週のK剛は苦勃起と同じ匂いがする。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 15:16:16 ID:8Frh3ZxA
うすたのコメントからは抑鬱の匂いがする(´д⊂
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:58:13 ID:F4EYUv/h
お客さまの声スレでこんなん見つけた。
781 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 メェル:sage 投稿日:04/09/09 21:11 ID:q3TVpCA+
店長イイねw余裕のある大人ww

自分が大学生協の本屋で見たのは、「店が開店して10分位の間、当日発売の雑誌等が
ちゃんと店頭に並んでいない日があります」というお客様の声。
それは確かにお店側がしっかりしなきゃだけど、それから下の行にすんごいちんまい字で
「これは一体全体どういうことなのでしょう?普通の本屋であるならば発売日の朝に店頭に
並べるのは至極当然のこと。本屋ならば発売日になったらいつ如何なる時でも本を読者に
届ける義務がある。それを怠るというのは本屋である心構えが全くなっていないからであり…」
とみっちり。まさに店の落ち度<客の怒りだった。
10分くらい許してやれよ…。

あとは同じく生協の本屋で、「週刊少年ジャンプの某作品が今月も休載でした。集英社は
○樫先生のこのような愚行をいつまで放っておくつもりでしょうか。本を売る者として
どのように思いますか?ご意見をお聞かせ下さい」というもの。
そんなの本屋に聞くなよ。
しかし律儀にも「愚行と捉えず、よい作品を生み出すために必要な期間なのだと思っては
如何でしょうか」なんて回答がしてあったw

781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 20:45:37 ID:dwhkgMRS
空知は完璧和月に喧嘩売ってるだろ。
ブラボーサムライ=キャプテンブラボー(武装錬金)+るろうに剣心
それを売れ無そうって言ってるって事だろ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 20:48:27 ID:VOznmOlA
そうだね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 21:08:38 ID:rPIiGp90
マガジンは金田一とキュウを単行本で読んだきりなんだが
あの「?!」はさとうふみやじゃなくてマガジン自体で連発されてるものなのか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:25:22 ID:547cMRKG
編集が勝手に貼り付けるそうだよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:35:25 ID:VOznmOlA
>>784
ま、まじで!?(´Д`;)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:42:06 ID:547cMRKG
噂だけどね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:47:28 ID:OjEam2jc
GTOでも見た覚えがあるな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:27:43 ID:Nx5OlpA9
>>780
お客様の声なんて聞くもんじゃないな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:24:06 ID:pep/LyfG
サイコメトラーEIJIでも見たよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:30:36 ID:HGm/E2rx
>>788
スーパーとかで良く貼りだしてあるけど凄いよ。
ある種晒しageなんじゃないかって思うようなDQNの言い分ばっかり。
店側に同情したくなるね。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:36:38 ID:AbEm/LZG
平気で個人名晒してるからな。店側が人名のところだけ黒く塗りつぶしてるのが多い。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 06:29:45 ID:y1fiFe8K
鈴木信也って大阪在住なのか?
道頓堀の文字に驚いた。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 11:05:45 ID:G9vV0HKe
>>792
ttp://aqua.pure.cc/~gctc/jump/frame.html
から信也が書いた地名や場所について特定できる内容を見てみると・・・。

20023738>フジTVでやっていたドラマ「17才」がまた観たい。内田有紀ちゃんが主演だったなあ。あと「彼女達の時代」DVDで出してー
関東だね(関西ではフジTVとは言いません)

200313>ウチの近所にある同系列の書店が3店同時に潰れなさった。何でだー!仕事明けにそこへ本を買いに行くのが楽しみだったのに
多分、時期から見て関東で展開してた某チェーンなので、関東。

200335>埼玉県予選を連日TVで見てます。Aシードの高校がまさかの緒戦で敗れてしまって僕もボロ泣き。球児の涙は本当に美しい(泣)
さいたまさいたまー。

20033738>埼玉の代表が決まった。決勝戦は見ているこちらも手に汗を握っていました。今年も沢山グラウンド上でドラマがありました。
さいたまさいたまさいたまー。

ところで、こんなコメントもあるので。
200242>夏の甲子園決勝を見に行ってきました。想像以上の蔦っぷりにビックリ!あまりの蔦のびっしりさに応援にも熱が入りました!
200340>甲子園に高校野球を取材に行ってきまくりました。38℃もありまくりで日に焼けまくりでTシャツの袖もまくりまくりでした。

宿が大阪で、出先で仕事しただけじゃないですかねー。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 11:58:55 ID:kfBHhDi9
>>780
>本を売る者として どのように思いますか?
>そんなの本屋に聞くなよ。

ワラタ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 13:27:53 ID:BLUAUFiO
ネットカフェだからな。外出先だと思う。
前書いてた「大事な人」が関西在住だったりして…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 15:23:48 ID:/wZtBwk3
ttp://www.jfast.net/~shelter/wj/birthday.html
ここによると神奈川出身らしい。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 16:10:56 ID:sB9bkaw/
へぇ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 17:34:15 ID:WA1uvLzn
>>796
で東京に来て喘息になったと
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:12:28 ID:aWBG8E33
>>785
マガジソの!?の話じゃないけど、
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/030922/030922.htm

たとえば、小学館では句読点を必ず入れます。
それはもう、入れて欲しくないところでも問答無用で入れられます。
一方講談社では句読点は一切入れません。
それはもう、入れて欲しいところでも絶対に入りません(笑)。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:35:53 ID:/6l4gCvw
東京の空気はそんなに汚いのかね。
そういえば療養で山奥にひっこすとかあるな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:38:03 ID:me2VAV8D
ジャンプは句読点ないよな。
たまーに入ってるの見かけるけど。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 02:20:12 ID:u7ZwVG/B
ジャンプは点の代わりにスペースだね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 02:23:01 ID:rDp976M7
鰤とかで出てこなかった?句読点
オサレな感じで。うろ覚えだから違ったらスマソ。
あとろくでなしかルーキーズでもあったような気がする。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 03:16:41 ID:bmb2Ryag
ブリーチは・が使われてるな。  
、ではなく何故か・が
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 03:45:52 ID:Vy7SRfsH
久保なりの拘りなんだろうか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 07:59:58 ID:8DUaWaQV
だから・それがオサレだって!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 09:01:15 ID:Hm76wzHS
オサレ師匠は「。」を決め台詞に使うよね。
桂正和は「、」の代わりに「・」を使ってたな。
基本的にジャンプは句読点無しだからオサレ師匠のはこだわりだな。
桂正和はジャンプシステムに逆行しない方法をとったんだな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 12:14:58 ID:me2VAV8D
そういう時代だったとは言え、桂は「・」以外にも語尾の「〜だゾ」「〜カナ」がな。
オサレっていうかナルっぽかった。巻末コメントもそうだったし。一人称「ワタシ」だし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 12:49:16 ID:l0GSpNjj
ギャグとかで言い切りを強調したいときは句点使うね 読点は全くないけど
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:46:02 ID:JZxTLqH1
俺は錬金の「コト」が少女趣味ぽくてキモ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:56:36 ID:f/ZJ3QFs
オ・・オサ・・・ゴフッ( 'д`)・∵.
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 14:25:34 ID:me2VAV8D
あとルーキーズの「トキ」が気になった。
オサレとかじゃないけどへんなとこで、しかも何回も出てくるから違和感あった。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 14:44:06 ID:p2zSa+Kx
>>810
「コト」って奈須きのこの「空の境界」でもつかうんだよ。
エロゲー業界じゃそういうもんなのかね。
オッサンが使うのキモチワルイな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 14:48:20 ID:UJh2MBHH
奈須きのこって誰
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:01:08 ID:p2zSa+Kx
同人ゲームの作家。結構人気らしい。
エロゲーまではやったことないのでようわからんのよ。
「空の境界」はライトノベルなのでエロ本ではないが、
立ち読みでもうカンベン。
ttp://www.typemoon.org/main.html
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:16:26 ID:157JHGV1
「莫迦」とか「斃す」って使ってるのも相当気持ち悪く感じる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 15:57:37 ID:zw3a7l+u
リーチ最高!
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:05:32 ID:3jc3uTYn
>>816
所為とかね。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:07:01 ID:lGYZarOW
科白とかね。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:09:36 ID:+xU4pDX7
>>810
錬金叩き乙
錬金じゃない漫画なら叩かないタイプとみた
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:12:51 ID:ne/nQbHm
錬金つか和月がやるからキモイ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:18:56 ID:OjPKgZeG
誰がやろうとキモイと思うが
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:43:56 ID:atcqEfcp
るろ剣で「五月蝿い」が出てきたときは
痛かった…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:13:19 ID:iNvxML0V
あー「五月蝿い」いちいち気になって仕方なかった。懐かしい
るろ剣は他にもなんかあった気がするけど忘れちゃった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:15:10 ID:+g8iMwfw
流石
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:15:26 ID:Ab6JnvzD
え?それって普通に使わないか?>五月蝿い
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:15:52 ID:lyg7dN1Z
小学生ってああいうなんか妙な日本語好きなんじゃない?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:17:23 ID:OnnxPBnA
五月蝿いといえば劣化
固羅とか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:40:28 ID:DDY4bH/N
五月蠅いはともかく流石は漢字表記が多い気がするが
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:56:19 ID:HNQ6AIdQ
馬鹿な人がわざと漢字使ってるのって痛いな〜
冨樫は知識あるから無理なく使ってる希ガス
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:57:16 ID:l0GSpNjj
「やったことない」を「やったときない」とかいうのは方言かな
なんかたまにいろんな漫画でこんな「とき」の使い方が出てきて違和感
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:01:05 ID:OnnxPBnA
>>831
俺は南東北人だが使ってたな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:25:50 ID:ytzZOR+s
「片付ける」を「かたす」というのはおかしい
あれ方言だろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:33:24 ID:6z1cSoqr
スレとは関係ないけど流石ってキャラ幽白に出てきたな
流れ星銀の犬の台詞のふきだしは途中で変ったよね
ああいうのは作者が考えるのかな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 19:39:10 ID:J2JK4FhC
>>833
かた・す 2 【片す】

(動サ五[四])
物を他の場所に移す。どける。また、かたづける。
「おもちゃを―・す」「其所を―・して盥(たれい)をあげろ/塩原多助一代記(円朝)」
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:00:30 ID:UWizGku3
あれは既存の不良言葉だね。
誰だろ。最初にやったの
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:08:51 ID:ddhq7V08
小池一夫が「ン」にするようなもんか。
あ、あとジャンプつながりだと寺沢武一の「そおーだ」とか。なんか変な伸ばし方すんの。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:14:24 ID:eKiEoWSq
>>828
俺は忍空だと思ったがな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:24:26 ID:ZTjG7LA8
うすたはソレとかコレとかアレは絶対カタカナだ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:42:44 ID:xI5Op/Kr
「五月蝿い」「流石」とかは
わりと最近(といっても100年は経ってるだろうけど)使われだした
当て字になるんだっけな。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:09:32 ID:ovGCC8ZK
るろ剣の場合は時代が明治初期だからだろうと納得してたな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:33:49 ID:Ftcx4Smb
そういやるろ剣はコーヒーを豆茶って表記してなかったけ?
珈琲でいいじゃんと思ってたなー、当時。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:36:16 ID:WYuDNGlb
五・月・蝿・え この腐乱犬
ageるぞ固羅
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:38:26 ID:8LKoOnil
1から9を漢字表記したりするあれか
いまいちわからんかった
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:46:58 ID:ea9uLnQg
サンデーだけど、安西がバカを「パカ」と表記するのが気になった。
「このおパカ!」とか。
今も使ってるかはわからんが、劣化の終盤ではよく見られた。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 23:55:29 ID:X2ly3dE4
具体例は思い出せないが、
どう考えても方言としか思えない単語(動詞)を
全キャラが共通して使ってたりすると違和感を覚える。
方言でなくても、ちょっと独特な言い回しを
全員が使ってるときとか。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:04:11 ID:54vCx2Uo
って、上で思いっきり既出か。スマソ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:04:42 ID:ivmaRi2q
劣化でよく使われてた「トンマ」ってどういう意味なんだ?
昔から疑問なんだが。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:09:45 ID:NmF2LEtL
>>846
それは2ちゃんに対する皮肉か
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:11:48 ID:2ttpUCPe
トンマノマント〜
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:16:38 ID:54vCx2Uo
>>848
「マヌケ」とか、そんな感じ。
死語かも。

>>849
いや、2ちゃんのはスラングだから別になんとも。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:40:21 ID:Ef1T2yoU
>>832
一瞬、どこの人かよくわからなかった>南東北人
南なのか東なのか北なのか…
みなみとうほくって聞けばわかるけど、活字で見ると不思議だ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:45:20 ID:DXmCIgXP
>>813
エロゲよか少女漫画だと思うがなぁ
武内直子がやたらめったらカタカナ全開だったのは良く覚えているが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:45:50 ID:sFH29yHH
ジャンプじゃなくてしかも少年漫画じゃないけど
ラブコンって漫画は登場人物ほぼ全て関西弁
まぁ関西弁は今やメジャーな方言だからわからないってことはないけどね
あの漫画のノリにはそれが合ってていいけど
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:49:51 ID:9gN6OwZz
関西弁で統一されてるなら別に何も問題ないような。
上であげられてるのは、基本的には標準語なのに
全員が特定の単語だけ方言使ってたりして違和感を感じるって例かと。
作者がそれが方言だということに気づいてないとそうなるんかな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:01:00 ID:qg0Q3eLm
漫画なんていまだに中国人がアルアル言ってるんだから
それくらい別にいいんじゃね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:12:39 ID:NmF2LEtL
その内ニダニダ言う韓国人キャラが出てきそう
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:19:17 ID:les6e9cp
くるくる寿司 = 回転寿司
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:23:17 ID:qg0Q3eLm
>>857
<丶`∀´> その時はしっかり謝罪と賠償を要求させてもらうニダ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:24:01 ID:Ke55ysfc
>>856
そういうのはわかっててやってるんだから
いまの話とは関係ないかと
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 08:01:32 ID:6uTHrtw3
>>857
少年漫画じゃないけど「YAWARA!」で
韓国人がニダニダ言ってた。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 09:56:11 ID:BPmQcG5T
通訳さん!
なんておっしゃっていますの!

え〜ちょっと訳せないニダ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 13:50:14 ID:flHtLJ6J
一番近い外国なのにまったくでてこないというところが世間の関心度をあらわしてるのかも名
最近は関心も高まってるから漫画にもどんどんでるかもね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 13:58:15 ID:DTCHY51S
上っ面だけの関心ぽいけどな
まあ長いことキムチとテコンドーの国と思われてたし、もう少し変わってもいいと思うけど
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 14:09:03 ID:JBHaSk3f
無理だろ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 14:45:56 ID:e9GJ8EM6
わりと最近までキムチは中国のものだと思ってた
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:18:43 ID:fYhBWVU4
囲碁が世界最強の国ですよ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:24:12 ID:gcb7HRQx
韓国の子供の嫌いな食べ物一位はキムチらしいな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:44:22 ID:kY3yEk9n
韓国人は美形しか出せんな
テコンドー強いとかいう属性でもつけないと危なくて普通の奴も出せん
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:46:28 ID:BPmQcG5T
にわのまことが「真島」で美形で強い双子テコンドー選手出したけど
主人公が勝ったから抗議が来て打ち切られたなんて都市伝説があるよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:46:31 ID:JBHaSk3f
美形ってヨン様?

あんなの一握り
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:52:11 ID:JBHaSk3f
って、何書いてんだ、俺・・・OTL
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 16:55:43 ID:flHtLJ6J
でも韓国人って李英和さんみたいないわゆる2ちゃんでいうチョン顔の人もいるけど
洪明甫みたいなわりと濃い系統も結構多いよね
ヨン系美形はむしろ珍しいのでは
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 17:59:22 ID:DDsYqpk3
囲碁の発祥は日本でしょう。何で外国のが強いんだ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:16:02 ID:jOZ+EtgG
アンチ日本精神
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:16:38 ID:D7H4CDNQ
>>874
いや、発祥自体は紀元前の中国。
日本に入ってきたのはずっとあと。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:17:51 ID:kHQJi88d
>>874
発祥は中国、広めたのは日本って言ってなかった?
(ほったゆみが)
878874:04/09/14 18:26:10 ID:DDsYqpk3
>>876-877
そら知らなんだ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:56:02 ID:II04Z1bi
>>868
半島以外の地域では、本場キムチより臭みさ辛さの控えめな
日本製キムチの方が人気があって流通してるのは知ってたが
最近じゃ韓国国内でも、そっぽ向かれてるのか。

まあ、日本のガキも漬物嫌いっての沢山いるけどさ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 18:58:55 ID:5pnG0rP/
ガキの嗜好なんて世界中変わんないだろ
カレー ステーキ ハンバーガー 
カレーは日本だけくさいけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 19:03:36 ID:6uTHrtw3
日本の子供もいわゆる和食は嫌いだろな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:21:22 ID:flHtLJ6J
>>880
あとはピザ、スパゲティか
日本だったらオムライス、グラタンとかも
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:42:13 ID:dMHvT+g5
ヨーロッパ諸国ですら
文化のアメリカ化に悩んでたりするからな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 20:52:39 ID:p9uMNenO
そういや星野ってファミレスで担当にグラタンおごってもらったらしいな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 21:32:37 ID:f0AaIDuA
>879 本場のキムチってあんまり辛くないぞ。日本の方が辛い場合が多いし(最近そうでもないけど)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:02:07 ID:7FAZK2X8
むう、このキムチは辛すぎる。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:09:05 ID:UO1NhmtB
>>881
寿司は好きな食べ物ランクとかでトップ取ってなかったっけ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:14:57 ID:MdO9brEU
いなごの甘露煮はおいしいぞー
毎日食べても飽きない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:33:42 ID:eKblXBXR
随分前の調査で子供の方が和食好きで、大人がステーキとかの洋食好き
とかいうのがあったような気がする。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:13:18 ID:XJ7zbUq/
そもそも最近の親が和食作れないだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:14:51 ID:rzeISy7f
肉じゃがで喜ぶ男子も多いわけだ
憧れの味
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:15:39 ID:2qp5AqU8
どれだけ和食の基準が高いんだよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:17:03 ID:WiWbo4Xt
得意料理が肉じゃがって奴は信用できない
カレー並に作るの簡単なのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:20:42 ID:t+02EOgW
肉じゃがってどこが美味いのか全然わからん
ビーフシチューのが断然美味い
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:21:08 ID:eM4+9ekH
どんな得意料理だと一番男にもてるんだろうな
いや、男にもてても全然意味無いんだけどさ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:25:02 ID:6jw773Wv
日本人の食事なんてみんなコーンビーフとカロリーメイトにしちまえ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:28:58 ID:w0T+jhvp
ビタミン剤も飲まなきゃ栄養偏っちまうよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:32:39 ID:8fBMcAzH
俺はカップラーメンの残り汁にご飯入れてラーメン茶漬けにするのが好きだ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:44:40 ID:FaSqW/gY
俺はカップラーメンの麺しか食べない主義だ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:47:19 ID:w0T+jhvp
俺はカップラーメン食べずに袋ラーメン食べる主義だ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 00:51:06 ID:tFQIFQ0X
最近カップ麺系は体が受け付けない。
年を取ったことを実感する。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:21:26 ID:H7+Fzai2
でもチキンラーメンだけはたまに食べたくなる。
うすたのコメント出るちょっと前ムショーに食べたくなってコンビニに走った
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:53:16 ID:IBWrc8Jc
別にチキンラーメンが好きなわけじゃないが仲間由紀恵がCMしてるから買ってる。
同じ理由でアミノバリューもまずいまずいと言いながら飲んでる。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 01:58:57 ID:8831+oHu
CMにおけるタレントの好感度って大切なんだね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 02:15:27 ID:XJ7zbUq/
ああそうだな
今まで好きだった物も嫌いなタレントがCM始めたら買わなくなる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 02:57:52 ID:SLADZpCq
爽 とか食うの辞めた
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 03:35:19 ID:kq3Ti3rb
わき毛いりだしね。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 08:48:45 ID:FZwBvaPZ
ところでお前ら、公共広告機構のCMって恐くないですか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 08:54:21 ID:/Te1sD0j
あの心細くなる感覚は結構好き
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:19:27 ID:qkBYl3Ci
あちこちで信者が出てきてキモいって言われてるな。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:27:27 ID:XJ7zbUq/
>>908
あそこのCMは昔っから怖いよな

「覚醒剤やめますか 人間やめますか」を挙げようと思ったら
それは政府公報だったorz
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 09:48:03 ID:pCsJg+Mv
もったいないおばけ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 10:32:17 ID:9TWud0ao
大根koeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 10:43:42 ID:WiWbo4Xt
饅頭怖い お茶怖い
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 11:51:27 ID:Xo/tbtD9
読んでる途中で「何のスレだったっけ?」とスレタイ確認して
心から納得した。おまいら今週も脱線雑談絶好調ですね。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 12:15:06 ID:iXk7xjGh
まあいつものことだよwww
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 13:15:31 ID:omoKHfQn
それでも文句を言われないのがここのいいとこ
めったに荒れないし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:08:36 ID:FmYXprYS
勃起師匠にきみしねについてコメントして欲しい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:12:44 ID:mIQ7dVFP
>>911
ボキャブラで
覚醒剤やめますか?それともにんじん食べますか?
ってネタあったのぉ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:29:56 ID:H7+Fzai2
ボキャブラ、公〜務員(ホ〜ムラン)!ってのかなり好きだった
またやんないかなー
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:32:07 ID:Wh2PFeqs
(゚∀゚)ラヴィ!!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 15:51:51 ID:pCsJg+Mv
ボギャ天で忘れられないのはヅラ自爆(椿咲く?)と青梅街道(お願いよ)
ピンクのコーナー見れまくりのお年頃ばっかだろここ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:07:01 ID:T8vD/zFi
兄は夜更けすぎにユキエに変わるだろう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:11:14 ID:9KvxZRQ1
>923
もの凄い勢いで思い出してワラタ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:18:42 ID:pCsJg+Mv
♪大阪で踏まれた女が他界〜
なんてのもあった
なにげにブラックだボキャ天
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:23:31 ID:cqsJ/UHl
居間では郵便屋を回すホモ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:24:54 ID:c2o+/2Q8
白い素肌のバッチャマン

性別がわからん
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:37:45 ID:0FNa4q9t
転んだブスの卵なんてのもあったな

おい、誰か「ピーマン入れんといてやー」という
ケンミンの焼きビーフンのCM覚えてないか。
当時消防だった俺はそれを見ると恐ろしくてトイレにも行けなかった。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:47:20 ID:H7+Fzai2
助さん、そこ閉めてヤリなさい。

>>928
覚えてる。でも怖かったっけ?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:47:21 ID:+hZwrdpc
>>928
「ババァ、長生きしぃや」のバージョンなら覚えてる
あれも怖かった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:47:27 ID:lAiKngD6
ひとりきりのクリスタルキング
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:47:42 ID:N7T7/IZW
>>928
怖いCMスレでたびたび挙がるヤツだな
動画もあったはず
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:51:15 ID:pCsJg+Mv
俺は上着は着ない(関白宣言)

焼きビーフンどんなんだったっけなー
間違えて ♪焼き肉焼いても家焼くな〜 が出てきた(牛)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 16:57:46 ID:c2o+/2Q8
あーぁー 


川の流れのよーにー
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:08:13 ID:H7+Fzai2
>間違えて ♪焼き肉焼いても家焼くな〜 が出てきた(牛)
同じでビビった

ビーフンのCM、何か昭和くさい戦後くさい印象がある。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:15:14 ID:9KvxZRQ1
恐いCMといえば、>>908に戻るが砂浜で親子が二人並んでて
親の方がいきなり崩れるやつ

あれはかなり不気味だ…
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:18:50 ID:zxXQLWQh
>>934
流れる草履だっけ。

他にも「死んじゃえー」が何故か「ジンジャーエール」になったりするのもあったな。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:34:42 ID:AxqvwkB0
今日あたりバレくるかな?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:37:50 ID:hFq/uKlh
クリネックスティッシュのCM最強。どっかにフラッシュがあったな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:53:32 ID:iXk7xjGh
そろそろこのスレも終りに近づいてきたな。
まあスレ立ては焦って950でしなくても
もっとまったり980ぐらいでよさそうだ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:00:32 ID:7ds5mLMc
バレまだ〜チンチン(AA略
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:27:17 ID:FZwBvaPZ
>>936
あのCMを見てて突然画面の下から物凄い勢いで人名がたくさん出てきたら恐いね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 18:38:46 ID:IBWrc8Jc
ACは音楽も怖いんだよなぁ。
最近じゃもうAC〜♪だけでガクブルするようになってしまった。
提供会社の不祥事多発でやたらと見かけるようになった気がする。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:20:58 ID:N7T7/IZW
明日の犠牲者はこの方々です。
おやすみなさい。
94543号(1) ◆Ijbg3iR4eg :04/09/15 19:47:57 ID:sCh2Bh7U
一覧表…>>500

「銀魂」にはなぜか主婦からのFLが多い。もしかして
お惣菜コーナーで売ってんじゃねぇのか?  <英秋>

映画観てくれた人、有難うっ!まだ
観てない人はそろそろ観れなくなる
かもしれないので急いでね!!<斉史>

「ワハハ本舗」の舞台を観てきた。い
やー何ちゅうパワーでしょうか。笑
ってきました。スゴイなー。<栄一郎>

一護役森田さんとルキア役折笠さん
(美男美女)に挟まれて恥さらしてき
ました。声優って難しい…。<帯人>

夏にホームセンターで買い庭に放置
した鈴虫が気付いたら鳴いていませ
ん。旅に出たと考えます。<つぐみ>

仕事中はコーヒーをたくさん飲むの
で、胃が荒れます。だから胃薬も飲
むのですが、これはダメすか?<竜>

仕事場で今ダーツが熱い!去年の忘
年会で貰った物をよーやく開けたん
ですがこんなに面白いとは!<雄介>

最近また仕事場が汚くなってきたの
でAさんと大掃除をします。綺麗な仕
事場は仕事がはかどりますね<啓夫>

ファンレターを読むと、疲れて乾いた心に水をもらっ
てる気分になります。くれた方ありがとう。 <水希>

夏は夏バテで眠かったのですが、秋
は気温がちょうど良くて気持ちいい
ので眠いです。困ったものです。<明>

劇場版の前売り券が皆さんのおかげ
で物凄い勢いで売れているそうです。
まだの人は是非アニメイトへ!!<K剛>

仕事中右手がインクで汚れるので
姉が手袋を作ってくれました。使い
心地抜群☆一生大事にします。<桂>

いかがでしたか?宜しければ感想などをゼヒ。これか
らも好きなものを描いていけたら幸せです。
<十二傑新人漫画賞佳作 鬼より申す! 原野洋二郎>
94643号(2) ◆Ijbg3iR4eg :04/09/15 19:49:09 ID:sCh2Bh7U
プロジェクトXのDVDを観てます。
日本人って凄い!日本人に生まれて
よかったと誇りに思います。<信也>

今回は懐かしのキャラが登場しま
した。もう数年すると、本物のロボ
ット警官が出てくるかも…。 <治>

キツくなってきたので人物の髪の毛
塗るのアシさんにおねがいすることに
しました。そのほうが上手だし…。<O剛>

大好きなJに2回も掲載させてもらって生きててよかっ
た!早くデスノートの続きが読みたいです。
<代原 KESHIPIN弾 吉原薫比古>

ある街を歩いてたら村田先生にばった
り遭遇。怪しいぐらい急いでたけど何
だったのだろう。怪しいなぁ。<京介>

先日、高校時代の友人から飲み会の誘いがあった。日時は平日
の夜、場所は地元。まかり間違っても行けねーよ!!(涙)<中路>

最近、運動した後、筋肉痛がすぐ来ない。筋肉痛が遅れると老化
の証拠!?気付けば、ずっと来ない。若返ったか、オレ!?<渡辺大>

映画「ゴジラ」の撮影現場を見学に行った。5秒間のシーンを撮
るのに何十分もの準備!本編を観る時は心して観ます!!<中村>

OPアニメの全米放送打ち合わせで米に。米版も感激の出来
ッ!関係者の皆様、これからもよろしくお願いします!<土生田>

笑い来て ココロのクモリ ピュー!と吹く!! 愛知県 大野良太さん(12)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:52:15 ID:LydUrjYr
乙!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:53:20 ID:b6ZKYvTz
>ID:sCh2Bh7U
おつかれちゃんです

>5秒間のシーンを撮るのに何十分もの準備!

なるとは五分間の話を描くのに何週分もn(ry
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:57:30 ID:yyUwglsK
いつも乙!
ところで

>944 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/09/15 19:20:58 ID:N7T7/IZW
>明日の犠牲者はこの方々です。
>おやすみなさい。

>945 名前:43号(1) ◆Ijbg3iR4eg [sage] 投稿日:04/09/15 19:47:57 ID:sCh2Bh7U
>一覧表…>>500

という流れにワラタ。
これじゃジャンプ作家が犠牲者みたいだ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:59:39 ID:tSQpW4SE
英秋は喧嘩売ってんのか!?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:02:32 ID:yGs7EIdd
ヨン様になれると思うなよ空知!
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:05:26 ID:nA30wTN3
乙です

師匠声優に挑戦ですか(・∀・)ニヤニヤ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:06:14 ID:IBWrc8Jc
乙です。早いなー、水曜って最速か?

空知は主婦なめてるな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:08:32 ID:zuARVCZi
ネタニマジレスカコワルイ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:10:25 ID:mXCMQy5g
アニメブリーチでは師匠の生声聞けんの?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:13:13 ID:/RYfojX7
乙。
師匠声優やったってことか?
ブリーチのアニメなんてどうでもいいけど、師匠の声は聞きたい。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:13:44 ID:5Xum/zOx
いつものヒト乙!

川柳いいな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:15:41 ID:VeGeEQC4
>京介
先に気づいてたが、声かけられても話題もないしめんどうだから
わきめもふらず急いでるふりしてたのさby村田
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:18:52 ID:nA30wTN3
>>953
今週(来週?)は土曜発売
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:23:09 ID:iXk7xjGh
>>945
激しく乙です。

水希タンにラブレター…じゃなかった、ファンレター書かなきゃ(;´Д`)ハァハァ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:25:09 ID:IBWrc8Jc
>>959
あぁ、そうか。うっかりしてたサンクス。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:27:25 ID:rzeISy7f
新スレよろしく >970
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:39:25 ID:iYTKy+/Y
吉原薫比古ってデスノのアシ?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:47:33 ID:4/mom7dn
>>945


空知と師匠ワロタ

尾田はよく舞台見に行くなー。
俺も1回は見にいってみたい。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:52:47 ID:VFvHjeyx
このみのコメント、何か随分露骨だな
単行本の売り上げが新刊ごとに部数落としてる上
アニメも終わるらしいから危機感あんのかな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:37:41 ID:mz3dj29+
>965
アニメ終わんの?
師匠、やっぱり声優やったのか。
苺以外はやらない!とくらい言えばいいのに。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:37:50 ID:pJQkVhfH
空知のワザとらしさがそろそろウザくなってきた。
あと岸本毎度宣伝乙
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:45:22 ID:cNQ2NpcB
空知は天然なのか?
星野って双子って聞いたことがあるけど
姉弟だっけ。そしたら男…ってことになるの…か。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:00:08 ID:8fBMcAzH
ピンクのボキャ天って今思えばすげー早い時間にやってたんだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:09:07 ID:Lgau7k6Y
まぁ確かに主婦層は糞みたいなの多いから攻撃的になるのもワカランでもない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:17:28 ID:rzeISy7f
>>970
では新スレよろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:26:37 ID:Lgau7k6Y
立てますた。立てるとは思わんかった

ジャンプ巻末コメントにツッコミ21発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095254575/
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:26:39 ID:zUI57ViE
>>967
先週も感じ悪かったよな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:27:52 ID:rzeISy7f
ばっちりです
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:28:37 ID:1aS/bljb
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:36:52 ID:SYuWAHul
>>960
最近お前もトリップつけてくれないかなと思うw
水希タン
977(=゚ω゚)ノ ◆GttM2UqcVo :04/09/15 22:40:21 ID:iXk7xjGh
>>976
つけたらこれだよ?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:42:32 ID:EYwUwqp8
空地に絡んでる奴の意味が良く解らんよ
誰か解説してチョ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:45:29 ID:1EYajadw
空知は
あざとい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:47:57 ID:sfPbjqV4
>>978
ネタレスに対してなぜかブチ切れつつ
マジレスで返して来る人がたまにいるでしょ?

アレ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:48:57 ID:EYwUwqp8
そうじゃなくて
>>953とか>>970とかが意味解らん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:54:19 ID:/2lTXnsg
>>953
ギャグに対し「主婦だって本くらい買うだろ、バカにするな」とマジレス

>>970
空知はネタでああいう口調なのではなく
本気で主婦に対して悪態ついてると思っている

ということなのではないかと。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:55:28 ID:zUI57ViE
つーかギャグだってのはわかるが
そのギャグが感じ悪いんだよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:58:07 ID:XJ7zbUq/
ギャグとして笑い飛ばせるような軽さみたいなモンがない
そこはかとなく悪意みたいなモンを感じる
毒ともちょっと違う
985名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:58:43 ID:LydUrjYr
空知信者うざい
986953:04/09/15 22:59:06 ID:IBWrc8Jc
いや、別に空知アンチじゃないよ。むしろ銀魂好きだよ。
銀魂ネタバレスレにも書いたけど、主婦=惣菜みたいな単純な思考がなんつーか。
だんでのときに「皆さんの反応が大変気になります。良かったら感想とか下さい」
などと奥床しいコメントしてた空知のほうが良かった。
主婦だろうが何だろうがFLもらえるようになっただけいいじゃないか。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:01:46 ID:EXcvLuhF
単純な思考(イメージ)だからこそ短い文でも
ネタとして成立するのかと。
でも悪い印象を受ける人がいるってのもわかる。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:13:29 ID:HmzJYwMm
謙虚な空知なんて空知じゃない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:13:36 ID:3yklaAjm
主婦じゃないから惣菜売り場コメントに突っかかる人の気持ちがわからん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:21:41 ID:FmYXprYS
なんか岡野がキツそうだな・・・大丈夫か
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:23:05 ID:rzeISy7f
デビュー15年だからなあ
色々大変なのでしょう
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 23:46:01 ID:VeGeEQC4
今週の空知感じ悪いか?俺もわからん。このスレ主婦の人もいるんかな?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:02:42 ID:DrLbQA6L
空知コメうざいと感じてるヤシが多いんだろう
994名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:04:08 ID:jn1anEDx
空知は愛犬への愛でも語ってればいいよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:05:06 ID:kY/O57zX
犬うまいよ犬
996名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:08:32 ID:jn1anEDx
犬食うのかよ犬
997名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:10:16 ID:yC/ieV2q
>>992
ホラ、大西血祭りとか、過去にも前科あったじゃん。
空気の読めない天然ほど扱いにくいもんはないな。
幕張の人には敵わないけどさ。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:13:21 ID:jn1anEDx
木多は天然じゃないだろ。
天然ってのはキユみたいな…あれは電波か?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:13:22 ID:gSiIhBnU
なるほど。俺は空知のコメント好きなんだが
確かに空気読めてなくてう剤かも
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:14:21 ID:gSiIhBnU
1000とり合戦だ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。