矢吹健太朗のTRANS BOY ★ No.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>619
いっそのこと余裕で勝てそうな主人公に対し
「盛り上げよう」とする姫さんとかだったら……ってそれこそバカ王子だな

敵にアイテム渡したり。自分から人質になったり。
ラスボスだと思ってたらいきなりお姫様として登場…
って元々お姫様か
「ピンチから逆転勝ちしてこそ本物のヒーローよね&hearts:」とか言いながら敵を手助けするお姫様
つーか敵のセリフが説明的過ぎ。
聞いてもいない事をペラペラと・・・
それに対してツッコむ敵キャラ
>>619
そうだよな。
お姫様よりは、天才科学者だが、宇宙科学学会にそのあまりの危険な思想なため、追放されたとか、
実験で惑星一つ潰したたとか、そういうのが欲しかったよ。
>>623
知欠先生の漫画に出てくる敵キャラは皆素性を自ら敵にしゃべる非常に紳士的な方ばかりです。
>>626
足が固定されてるのに動く上半身を狙う紳士とかな。
でもクロネコよりずっと面白くなったと思うよ
ヒーロー物ってジャンルで言っちゃえばそのとおりだし
もっと知的な展開になればこれもアリだと思った
でも出来れば原作月できてほしいなあ
矢吹に必要なのは「デザイナー」かもしれん。
確かにシナリオライターもいるが……
急にマロが出てきてワロタ
確かにマロはワラタ
みんなマロだと思っただろなぁ
内容だけ見るとプルコギと大差ないつまらなさ

駄作
マロ似ちゃんはマロの子孫で
主人公が列車の子孫で
お姫様はNo1の子孫だから
似てるって裏設定を考え付いたのは、僕だけじゃないはず
この漫画の言いたい事って女は可愛いけりゃ良くてブサは駄目って事だよな?
プルコギは面白いだろうが。
未来が見えているサスペンスというのは斬新だったぞ。

読んだけど、安直な設定にストーリー展開、特に目を引く落ちがあるでもない、
ただキレイな絵だけが売りの薄い漫画だな。
それより何より、宇宙人のデザインが「七夕の国」の頼之と瓜二つではないか。
これ既出?
僕等には安直ととれるかもしれないが、ただ単にベタな展開なだけだよ
300倍もギャグで言ってるはずだよ、姫様のギャグだよ
あの間で言っちゃうのが姫様のギャグセンスなんだよ
ついでに言うと姫様ってのもギャグで、本当は地位とかなんにもないマッドサイエンティストだよ
執事はロボだよ、半重力とかじゃなくて、パラソルの上にタケコプターがついてるだけだよ
スーツのセンスが無いのも姫様なりに笑いをとってるんだよ
主人公は嫌がってたしね、ヘルメットが無いのは羞恥プレイだよ
そう考えればつじつまがあうじゃない、10年以上漫画読み続けているけど結構面白いってこの漫画
やはり必殺技か特殊武器が欲しかったな。
>>415
生きて!
とりあえず読んでてデジャヴ感じる漫画を描くのは勘弁してくれ
戸愚呂殴りなんてモロじゃねぇかよ……

それさえ守ってもらえれば詰まらなくても文句は言わんよ
やっぱ原作かなぁ
ムヒョヒョヒョヒョ
最後のライダーキックは構図も躍動感も駄目駄目だったな。
エフェクトはしょぼいがオンドゥルの方がいくらかマシだ。
>>636
知欠はパッと見がカコイイモノしかパクらないから七夕の国には興味が無さそうだが…
寄生獣からパクッたという意見も有力だし、ひょっとしたらセットで読んだのかもしれんな
どんなに良い原作つけたとしても、書き分けも出来てないし、キャラに臨場感
をもたせられない、動きがない。たぶん、服もどっかから持ってくるだろ。
正直もう無理だと思う。
ベタな話にギャグエッセンスを加えた作品
明確なパクリが無い限りはこれで通せるかなぁ
一度ぱくったらそれが実際自分のオリジナルでも
似たような構図にあてつけられて結果的にパクリ
ま〜ぱくった矢吹が悪いんだけど、今後おもしろいの期待しよう
>294の画像、昔見た奴より発展してるなぁ
荒木が3人、うすたが二人いるけどさ
っていうか見開き蹴りのあまりのショボさに、パクリを止めるとコイツには
何にも残らないという事が分かった。
姫「相手の身体能力は地球人の300倍よ!」
主「駄目じゃん!オレ即死じゃん!」
姫「あなたがスーツを着れば301倍の身体能力を手に入れられるわ!」
主「勝った!第三部巻!!」

ぐらいのアホさがほしいなぁ
650そしてレベルEの単行本が見つからん…

もしかしてこの作品楽しんでるのは俺だけかなぁ
ログ読んでるとそんな気がして

絵は下手だと思うけんね
女ばっかりでルパンやれば良いじゃん
>>649
そんなふうなやり取りがあれば矢吹にも味が出るんだがな
おまいら!!スーツの元ネタは多分ファフナーですよ!!
知欠(とその漫画)に足りない点
・知識
・勢い、ノリ
・オリジナリティ
・顔の描き分け能力
・色彩感覚
・パンチラ
・躍動感のある構図

こんなもんか。
宇宙で5本の指に入る超頭脳を知欠が書こうとするなど身の程知らずだな。
友人が結局助けられてたってのはレベルEの王子だったら頭の良さが引き立つはずだが
知欠だと、ただ余分な話しに思う。
色眼鏡ならぬ知欠眼鏡で見てしまうのな
天才を描こうとするものの作者は天才でない、ってのはよく指摘されるパラドックスだけどね。
先生の場合、四則演算を左から順番にやっちゃう人が天才科学者を描いてると思うと滑稽なのは確かだが。
その四則演算ってどういう問題だったの?
ハーディスの弾速、時速30kmのまとめもあった。
ttp://www.geocities.jp/mezakuro/KURONEKO/_tg1t_uB.html
>>654
パンチラならあったじゃん
マロのつまらないセルフパロとあからさまなレベルEのパクリであまりの痛々しさに読んでる途中天を仰ぎますた
プライドないのかな
オイオイ、何を今更。あると思ってたのか?
>>660
そのサイト面白いな、オリハルコンの鋼線に笑った。
665660:04/08/10 06:47 ID:rbzcQapg
自分もさっき検索でたまたま見つけた。
氷使いがジェントルメン〜とスヴェンに複数形で呼びかけていた(気がつかんかった…)とか細かい。
どうでもいいけど、普通の少年漫画だったら
あの友達のポジションって幼馴染の女の子のよーな気がする。
>>654
なんかもう、素直にイラストレーターやってなさいって言ってるようなもんだな・・・
または原作者を付けろ
コレ系の漫画で数少ない成功を収めてるウイングマンって面白いの?