【告白】スクールランブル♯55【五秒前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
686当方23歳:04/06/27 00:19 ID:xevnRNYB
>>685
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
68722歳:04/06/27 00:22 ID:ZKbOdT8Z
バンチには中毒になるようなマンガがないんだよな〜
そこそこマンガばっかりって感じか
68821歳:04/06/27 00:24 ID:gZukcz6Z
それでもコンビニにあるとバンチ立ち読みしてしまう俺。北条のは飛ばしてるが('A`)
68931さい:04/06/27 00:35 ID:pOd5hM3p
バンチはガウガウわー太が終わってしまう以上、
月1連載のコンシェルジュしか買う動機がないでふ。
69020歳:04/06/27 00:37 ID:Q8C+AEea
えっと…ここってスクランスレだよな…?
69123歳:04/06/27 00:40 ID:xevnRNYB
現在のところ確認されている中で、最高齢は30歳、最小は17歳だ。
さて、どこまで記録は更新されるか!?
ちなみに「ツバサ」の読者で確認されている最高齢の人は、何と64歳の女性だ!!
69223歳:04/06/27 00:42 ID:xevnRNYB
あ、既に31歳に更新されていたか。
69321:04/06/27 00:43 ID:2h2d3isx
え、わー太終わるん?(汗
69418歳:04/06/27 00:46 ID:FbacBY96
読み始めたときは16だった。こいつらより年上になっちまったなど思いつつ読んでる。
69530:04/06/27 00:46 ID:/yr9pJc/
すいません。
69630才:04/06/27 00:52 ID:JL4vqg1G
少年漫画で読んでるのは
これと鰤だけだな
20代半ばが居ないのかい
おまえらの年齢なんぞこれっぽちも興味ないわ!!
こんなとこで激しく自己主張してんじゃねーよ!!
だいたい話題からしてスレ違いなんだよ!!
き好
それはともかく
き好ってなんだよ
>698
それは何ていうんだ?縦読みか?
気付かなかったorz
おま →
こん ←
だい →
き好  ←
70325:04/06/27 01:02 ID:pNvH10Cw
ゲームやアニメ・漫画のいわゆる「お姉さん」キャラが、俺よりも年下であることが
多くなってきますた。
70423歳:04/06/27 01:06 ID:xevnRNYB
>>694
>>703
激しく同意・・・(T-T
かつて自分よりずっと年上だった漫画の登場人物が、今ではずっと年下になってしまったことに時々気づく。
そのときの衝撃と言ったら・・・
関係ないけど 中国で30代の男性が
親子ほど年の離れた女性と結婚したそうだ







・・・・・・・60代の女性と(母親よりも年上だそうだ)
70623歳:04/06/27 01:23 ID:xevnRNYB
>>705
その男は、強度のマザーコンプレックスだったのか?
それとも、資産目当てなのか?

そういえば、沢近と結婚できれば、結構な金が懐に入ってくるんだな〜などと邪な考えが浮かんでしまった・・・
70717歳:04/06/27 01:24 ID:MuVQHwFJ
スクランに関係ないけど












>>705
めっちゃワロタw
巨人にいるじゃん似たようなやつ
70928:04/06/27 01:29 ID:HZfvYDmg
分校に乗ってるもの以降のタイトルチェックしてみた

♯74 Cookie's Fortune           クッキー・フォーチュン(1999)
♯75 WINNING                レーサー(1969)
♯76 BATTLE GROUND          戦場(1950)
♯77 Big Man On Campus         屋根うらの怪人(1989)
♯78 FAREWELL TO THE KINGS
♯79 DEAD OR ALIVE           ウォンテッド(1986)
♯80 SOLDIER OF INNOCENCE
♯81 THE PRIDE AND THE PASSION  誇りと情熱(1957)
♯82 You're a big boy now         大人になれば…(1967)
♯83 SOME CAME RUNNING       走り来る人々(1958)
♯84 TRUE BLOOD             男は死んで血を流せ(1989)
♯85 DEUX                  ふたり(1989)
♯86 THE TURNING POINT        愛と喝采の日々(1977)

♭17 EYE OF THE CAT          猫(1969)
♭18 JUMP INTO HELL          地獄へ突込め(1955)

二つほど分からん。誰か補完よろ
>>708
ペタジーニのことかっ!!!
あいつ自分の先輩のお義父さんになっちゃったんだよな
30代はどうしろと・・・
あれだけの金持ちなのに普通の高校って
>>712
アニメや漫画じゃよくあることだろう
71423歳:04/06/27 01:45 ID:xevnRNYB
まあ、お嬢様だからって、別に「お嬢様学校」に入らなきゃいけないって言う理由もないからね。
沢近の「マリア様がみてる」みたいな女学校での生活なんて想像できんよ。
>>714
逆に想像できてしまうのだが・・・・
単純に家から近いからとかさ。
成績もいいしな・・・・・
逆に不得意科目が英語だったりすると面白いのだが
「大変よくできました」か残念
ちよちゃん家も大金持ちのはずだが
>>709
♯78 FAREWELL TO THE KINGSはこれかな?
ttp://www.din.or.jp/~t-nabe/farewell.htm
実はそこがお坊ちゃま校だったりして
72123歳:04/06/27 01:59 ID:0+NY9u2b
>>664
高橋よしひろ(銀→ウィード)とか?
ゴラクって集英社だっけ?

>>704
同意。
後、高校球児が自分より年下だと気がついた時とかも
衝撃だった。
722( )Y ,(ф)、 Y( ):04/06/27 01:59 ID:wEFk89P1
>>709
ヒマだったので補完
♯78 FAREWELL TO THE KINGS   戦場(1989)
♯80 SOLDIER OF INNOCENCE    リトル・ソルジャー 戦場の天使たち(1987)

グーグルってなんでも調べられるノナ
ランク王国で出てくると待ってたけどこなかった・・・
>>723
6月17日発売のコミックがランキングに出るのは来週放送分だよ。
でもトーハン調べだからtop10には入りません。残念。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
太洋社のランキングでは通常版のみでtop10入りしてるのにね。
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
test
ハゲ編終わったあたりで烏丸出てくるのかなぁ。
>>727
火砲は寝て待て、気長に
もう丸2巻ぐらい出てないんじゃ
最後に出たのはつけひげの時か?
実際は天満の夢の中(笑
最後に烏丸出てきたのってそんな昔なんだ。
最近読み始めた読者には烏丸知らない奴がいるだろうな。
>>732
主役が播磨と沢近だと思ってる読者も(ry
言っておくが>>731でいった事はマジだぞ?
先月のマガスペで小さく出ていた。
俺は5巻冒頭の話から読み出したから当初は美琴と今鳥のラブコメと思ってた。見事に結婚式の話を見逃したから俺の中では一ヶ月ぐらいそんなマンガだった。