スクールランブルアンチスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>907
CDを聞くかぎり、ティファ並の萌えを提供してくれそうな感じはない。
いい加減、播磨に漫画描かせるのやめて欲しい。
播磨は仁丹の投影キャラだから
漫画を描くのがアイデンテティーなのさ
播磨の性格は2巻頃が一番良かった、天満馬鹿一代って感じが一番出てたし。
キャンプで「天満ちゃんが俺に惚れてる!」とか勘違いし出したせいで、
天満へのアタックが減る、逆に沢近との絡みが増える。

沢近の出番が増えたのは、播磨が微妙にキャラ変わっていってるせいもあるのかなぁ。
播磨最初は天満以外のクラスメートなんて殆ど意識してなかったしな。
天満以外で最初に意識したのは、烏丸なんじゃないのかな?

それが今ではお嬢ですか…
俺も両方とも楽しんでる
けど本スレやバレスレに書き込めるほど濃くないので
バカ騒ぎを眺めるような楽しみ方だけど

ここは本編の不満とかを書き込めるから良い
だから書き込みはこっち専門になってる
けど別にスクランのアンチってわけじゃないな
>>905
明らかに檻の中だと思う
でも本スレやバレスレも檻の中だということに違いはない
どっちも外に出たら煙たがれてる

最近、氏家ト全スレでスクラン化云々が言われてるが
あれってここの住人なのかな?
このスレ住人からナルシスト臭がする
両方読んでるけど、住み分けできない奴が1番目障り
ここってアンチスレなのに何で信者が占拠してんの?
アンチが少ないから、そう見えるのだろう。
ここは本スレのアンチスレなのか?
なんかこのスレの住人って本スレを批判する自分に酔ってるのが丸分かりで気持ち悪い。
本スレよりまともな議論をしてる、云々とか素で引くんだが。

まぁ高尚なる議論でも好きに続けてて下さい。本スレに持ち込まないようにね
>>921
俺も同じような印象受けた
なんだかなぁ
>>921-922
いや、それがアンチらしいアンチですよ。
いちいち指摘しないように。
>>921
同意、とだけ言っておこう。
本スレに来られるよりここにいてくれた方かよほど良いし。
>>924
>本スレに来られるよりここにいてくれた方かよほど良いし。
お前こそここに出張するなと言いたい。
今単行本1巻読んでるんだが
14ページの烏丸が巻物読んでるコマあるけど、これ完全にあさりよしとをのパクリじゃん
スクラン信者的にはOKなのか?
ゴメン
あさりよしとを→あさりよしとお
素で間違えてしまった
>>926
あさり氏の何のシーンだった毛?
>>926
パクリの意味がわかっていってるのか?
930926:04/08/03 12:57 ID:zToGk5Xi
でろでろでろんってコマまんまあさりの演出ぱくってるじゃん
これあさり以外使ってる漫画家見たこと無いぞ
だから、なんて題名の漫画のどの辺なのかと聞いてるんだが
本スレは相当キモいですね
しかしここもかなりキモい感じになってきましたね
スクラン関連スレもうだめぽ。
934騒ぎを起こしてしまった人:04/08/03 23:12 ID:MT7uO1b0
スマソ・・・・良く考えたらここにカキコすれば良かった

今まで皆スルー出来てたから、多少触れても大丈夫だと思い込んでしまった
>>934
 
>933
他スレの書き込みさえスルーできないお子様が増えたしな
顔まっかにして乗り込んでくるのが微笑ましいね
播磨の性格大分変わってきたよなぁ…
そりゃ時が経てば性格だって変わるだろうよ
どうでもいいけど、播磨にはあそこで「マングース」ではなく「万石」と言ってもらいたかった。
>>938
播磨は普通に天満と喋ることが出きるようになってるのな。
だったら漫画描き続けて誤解をまねくよりも、他の事した方がいいような気がする。

まぁ、そこら辺には先週までの漁船の話とか、お姉さんとかが絡んでくるんだろうけど。
そういやお姉さんって、今の所沢近の当て馬になる為だけに再登場したのか、勿体無いなぁ。
ここはアンチスレです信者は本スレにでも消えろ
>>942
残念ながらココは信者が愚痴を言うスレと化しているのだよ。
だってこの漫画ってアンチいないから仕方ないじゃん
>941
というより、あの辺りでバタバタ登場させたキャラは全て体育祭を盛り上げるためだけに
登場させた感じがあるな。それ自体は別に悪いことじゃないんだけど
それだったら、今の話に行く前に登場させたキャラ達をきっちりと整理してから行って欲しかった。
ハリーとララはまだ使えると思うが、東条は再使用が難しいな・・・
デブ三兄弟は完全に使い捨てだろうし
某所でのスクラン感想に、

花井のネズミ軍団登場の話の直後に今週号の話がくれば、
「播磨と沢近が付き合ってる」という噂が流れていない事になるので、
キャンプの時の天満の行動と現在の話の辻褄が合う。

という風な事が書いてあった。

言われてみればそうだなー、と思ったが、
作者も編集も目先の事しか考えて無さそうなので、どっちにしてもその他の事が滅茶苦茶になってくるだろうな、とも思った。


体育祭の時のキャラのリサイクルの方法を考えてもいいと思うけど、
物語の拡大傾向が強まると、話の破綻する可能性も大きくなるので、
個人的には少ない人数で深く掘り下げていく方針でいってほしい。
なんでみんなそんなに「話の破綻」が気になるんだろうか。
漫画なんて破綻してたほうが面白いのに。
話の破綻というか、天満のキャラがメチャクチャになるのが気になるかなぁ
キャラ設定が無視されると、作者に適当に扱われてるように見えるので、天満好きとしては嫌
>947
広げなくていい、登場人物絞る為にも退場させてくれればいいから
烏丸みたいに何時の間にかいないって言うのは勘弁。
作者としてはいつでも出せる状態だから楽なのかもしれないけどね。

しかし、アンケートの結果って本編に反映するんだろうなぁ…
そりゃするだろ。花井なんかもうほとんど出てこないし
アニメの声優さえ未発表。もはやレギュラーキャラでなくなってる
>>949
俺も天満好きだけど、全然気にならないが…
物分りが良く、ひとの気持ちを性格に把握しそれを理解する冷静さも持ち合わせ、
他人の恋愛沙汰にも的確な対処を取ることができる天満…

果たしてそれは天満なのか?
>>950
するから最近本編は旗展開だったりおにぎり展開になったりしてるんじゃないかな、と思ったり
今鳥、一条なんか出てこないし

美琴や晶でさえ少しモブになってきてる
キャンプの時の事を天満が覚えていたとしても、>>953みたいなキャラにはならないと思うよ。

天満はイチのデートを忘れてた事もあるし(思い出そうとはしてたけど)、「物忘れが激しい」という設定が普通に付いてる気がする。
その設定と引き換えに主人公としての活躍の場を失った気もするけど。
>「物忘れが激しい」という設定が普通に付いてる気がする。

なるほど、それで「自分が烏丸に惚れている」
もっと言えば「烏丸の存在」すら忘れかけている・・・んだったらやだな(;´Д`)
それは、過去という奴隷から解放されているという意味で
「最強」の証明でもある・・・。