真島ヒロ RAVE総合スレッド:24

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 00:59 ID:HWxRo14Q
つうかいい年こいて「魔王」とか言ってる時点で…
現代日本漫画の不毛を体現している
>>905
流石にそれは、「魔王」を出してる全ての漫画に対して失礼
>>896
神竜一声の傷?は再生されてない
>>905
いや、「魔王」というのは古典的でいいんだよ。
問題はその「魔王」の畏怖感などををまったく体現できていないヒロ君。
まいふぁーざーまいふぁざー!
辛くも宿に着きしが
ヒロは既に息ー

タエヌッ

チャン チャーン
こいつのパクリは他で使われたばっかりのネタをすぐ起用すること。
作者の思考回路が簡単に読めてしまう。
>>909
懐かしいなあ。「魔王」
正直言って音声だけ(というか魔王自身は出てこないんだっけ?)のあの「魔王」のほうがヒロ君の魔王の100倍凄そうに感じる…
>>895
シュダのアレは今までのパクリの中でもかなりあからさまな部類に入る。
ベイグラントをプレイしたことのある読者は10人中13人が気付いたと思うし。

>>900
魔法だけでなく、全ての攻撃で出るぞ。
ひょっとしたらアイテムとかでも出てたかも?
読みきり物は結構面白いのにな
絵はキレイに書いてるけど
画力が足らないね
たまにルナールの頭がとんでもなく
縦長になってたこともあったし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 10:39 ID:XJw2YU9v
ベリアル戦でハル>>>>>それ以外の仲間全員が確定しましたね。
もうあれだけゴチャゴチャいる仲間いらねーじゃん。ハルの一人旅でいいじゃん。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 10:40 ID:HWxRo14Q
絵がワンピースのぱくりって話も以前出てた
917飛行機:04/07/04 10:44 ID:g0085L/6
------;(○);------とりあえずケツに突っ込むか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 10:52 ID:HWxRo14Q
キャラはよく泣くが読者はまったく感動しないという
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 11:23 ID:5uva2G/a
RAVEは・・・なんだろうな!
なんかイマイチ読んでて魅力が感じられなぃよね。
でも一応毎週読んじゃうんだよなー・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 11:26 ID:HWxRo14Q
人間は醜いものが好きだから。蛇とか

毎週読んでても記憶に残らない
後味さっぱりというか無味無臭
さて、ベリアルの再利用はあるのかないのか・・・

ってぇかあそこでベリアル出す必要ないよね。大貧民でいきなりKを出すような感じ。
>>922
ハンゲームに池。でもワロタw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 12:32 ID:HWxRo14Q
921、作者自身記憶にない
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 13:31 ID:6B4ECGvP
>>915
プルーとエリーは必要じゃない?
プルーはいちおレイヴの戦士だし、エリーはレイヴをつくったリーシャと何か関係あるみたいだし・・・。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 13:47 ID:5uva2G/a



最後はどうやって終わるんかな?
ハルとエリーは結ばれない運命だとか言ってるわけだケド・・・
色々中途半端に散らばったつぎはぎだらけの話をどうまとめるか。
・・・って俺なにげに期待してるよ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 13:58 ID:HWxRo14Q
この漫画に期待すんなよ
いきなり時が加速して
「新しい冒険のはじまりだー」って終わるに決まってるじゃないか
この後ベリアルが出てきてハルを苦しめたら萎えるよ。

そしてヒロ君に「お前は何をしたいんだ?」と小一時間問い詰めたい。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 14:41 ID:HWxRo14Q
ヒロ君は芸能人になりたかった
>>930
ねえちゃんが言ってた!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 15:00 ID:HWxRo14Q
シスコンでつか?
わざと聞いてるんだろうけど、>>1を見ろといっておく。
>>926
>ハルとエリーは結ばれない運命
そんなの忘れてたよ
絶対ヒロも忘れてるって。その場その場で衝撃的な展開を用意するだけ
だから後々まで続く重要な伏線などこの漫画にゃ皆無。
まして王道FFパクリが日常化なんだから主人公×ヒロインエンド以外
有り得んよ。ヒロに読者の予想を裏切る神展開など期待するだけムダ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 21:03 ID:c9B9zBlK
マジでコレ? ヒロ君ってヤンキーだったんですか?

加瀬あつし 千葉のCRS連合
真島ヒロ  宇田川警備隊のパシリ
田中宏  広島の毘沙門という暴走族のメンバー
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 21:03 ID:fuODzh51
ヒロ君てあれだな。クロマティ高校のマスクド2号。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 21:04 ID:fuODzh51
ヒロ君てあれだな。クロマティ高校のマスクド2号。
そう ヒロ君てあれだな。クロマティ高校のマスクド2号。
なんかファンブックでそんなこと言ってたね
ヒロ君が昔やってたバンドの名前って何だったっけ?いい感じでダサい名前だったような。
>>934
あれだろ。
FF]のティーダとユウナの関係を性別を逆にしてパクっただけだろ。
どうせ最後は]-2をパクって、○○のおかげでエリー復活な展開に決まってる。
>>941
ナイツオブラウンド。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 01:18 ID:7Ni5Fyhp
ほんとFFパクリがヒロ君の人生なんだな。
メジャーすぎるものに入れ込むことがいかに「没個性です」 と言ってるようなもんで
クリエイターとしてかっこ悪いことに気づいてないんだろうな。
ぶっちゃけ、金儲けりゃそれでいいと思ってんだろ。
当の本人はそれでメシ食えてるわけだし。
まああれだな。ヒロ君はマガジン連載作家として、ある程度の地位と金を持ってるのは確かだな。
でも、名声の方は0に等しいけどな。
リーシャの正体はエリーの別人格で
最後はエリーとリーシャが戦って、エリーが勝ってリーシャを王国戦争時代に送り返し成仏させる
という夢をみた
>>942
それかなりあり得るな…


なんとなく今の感じだとFF9のラストはなさそうだ
どうでもいいが、剣刺してたところFF10のぱくりでしょ?
Q:何のマンガの主人公でしょうか?

武器の性能が異常に高く、戦闘は主に装備効果によるドーピングと武器頼み
親父はムチャクチャ実力者だが、主人公である息子自体はただのガキ
大体の劣勢はヒロインか仲間に危機が迫ると根性の一撃で逆転
戦闘中、感情的になって敵に説教をかましまくる
敵として登場したキャラもけっこうな率で仲間になる















A:「うしおととら」の蒼月潮
すべてのフヂタファンに謝れといいたい

>>936
ヒロ君は広島生まれでは? そもそも週刊板にいるようなヒッキータソに
宇田警の意味が解るわけないし。 マロン池
952週刊板にいるようなヒッキータソ:04/07/06 00:20 ID:xQ6+19Bd
>>951
よかったら詳細教えてくださいm(__)m
953Q&A作ってみた:04/07/06 01:16 ID:fpwRwzsp
Q. この漫画、FF/ ワンピース/ のパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
  ちなみに、ダイの大冒険、ベルセルク、JOJO辺りも氏ぬほど既出でございます。

Q. 主人公や仲間の強さがよくワカンネ。
A. このスレではワンパンと勃起という言葉で全て解決されます、あまり深く考えないようにしましょう。

Q. なんか伏線や展開が滅茶苦茶で話の内容がわけワカンネ……。
A. お前にはこの漫画は無理だ諦めろ・・・。

Q. 何か絵がだんだん下手糞になってる気がするんですけど・・・。
A. 有能なアシが辞めたか画風を変えたからだと思います。

Q. エリーって可愛いよね?
A. 良かったですね。

Q. っで結局この漫画って面白いの?
A. 他にもっと面白い漫画はたくさんあります、素直にそちらを読みましょう。
Q. 質問があるんですけど・・・
A. だ っ て ヒ ロ だ か ら