東城綾を応援するスレ その11@いちご100%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ連載、河下水希「いちご100%」東城綾を応援するスレッドです。
心に一粒のゆとりと落ち着きを忘れずに。
自分の気に入らない意見を工作員扱いしないように。ここはあなたの個人スレじゃありません。
荒らし・煽りに反応しないように。相手にした時点で、あなたはそれ以下の存在です。

過去ログは>>2-5あたり。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 09:41 ID:e2B8s/++
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 11:12 ID:5bfY162/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 11:13 ID:9v22AjqZ
>>1-2
乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 12:15 ID:mWYt/7m/
>>1
おつ〜
最近は住人も増えたしいろんな意見が活発に交わされていい雰囲気だね
このまま綾たんを盛り上げていこう!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 12:16 ID:2aPnomU6
1さん、乙です。
さぁ、再来週から、綾タンの反攻が始まるよ!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 12:50 ID:beUTKTbH
>>1-2
乙〜
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 13:30 ID:gHwvGm/N
「しーっ」

可愛い。ヤラレタ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 15:03 ID:I2/Ukv0Q
>>1-2


>>6
再来週も出番あるといいよなぁ〜

>>8
なぬっ!?
>>5
そうそう、いろんな意見が見れるからここが好きだ
60 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/05/29 13:33 ID:oG+xxzgS
ネタバレ

さつきが天地を男子トイレに連れ込んで東城をモノにした方法訊く。
天地「1学期中に東城モノにする」

東城+向井+名前忘れたワクドナルドで話
忘れた「向井、真中と付き合え」
向井少しそんな気
忘れた「東城、天地とうまくいってるジャン」
東城「違うよっあたしは真中君のことが―」


東城「違うよっあたしは真中君のことが―」 東城「違うよっあたしは真中君のことが―」
東城「違うよっあたしは真中君のことが―」 ・・・・・・はやく読んで確かめたい・・・・
専用スレまであるサブヒロインなのに
忘れたとは何事だ
ちゃんと浦沢さんと書け
この際忘れたさん、ということで
昔、こち亀に忘田さんっていたような
>>11
はっ・・・早く月曜日に・・・・・っっ(;´Д`)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/29 21:00 ID:ZcqhW9xl
>>15
ディープスロートからのプレゼントだ
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1539.jpg
西スレで頭を下げて、スキャンをみせてもらえ。
27号は期待大。
28号はちょっとな・・・
鉄人の話かとオモタ
>>18
うむ‥
しかし綾タンの続きが少しでも食い込めれば良し
>>16の綾タンのアップは真剣に似てねーな。
冬目景キャラみたい。
しかし綾タンのフィギュアが来る頃には綾タンと真中の良いシーンが見たいものだ
>>21
西住人に乗り込むなとは俺は言わんが、他スレでは明確な荒らし(>>16)に荷担するのか?
気に障ったならスマソ
単に、河下もっとしっかり描けゴルァのつもりでした。
しーっは可愛かった
天地と向井さん同時進行で大変だな
がんがれ綾たん
西住人は乗り込むな。
っていうかここ見んなよ。
>>11
さっき読んだけど、確かに最後の部分がそれだったよ。
向井となんだっけ、あのDBの18号みたいな髪型の女とワクドナルドで
会話してるとこで、18号が向井に「あんた、真中って人と付き合っちゃえば?」
それに対して向井も「うん・・・あたし、まともにしゃべれる男の人って真中さんだけかも・・・」

で、18号があややに対し、「東城さんも向井の恋、応援してね」っていう所で
あややが「違うよ あたしは真中くんの ことがーーーー」
こずえ「え・・・」
綾「あ・・・」
最後に小さく西野が真中の母さんと会話してるコマ、そして
「恋はさらなる混戦模様・・・!!」で終わってる。



そろそろ最終回が近くなってきたのかな?

個人的には今週は北大路が天地を男子便所に連れてったのが面白かったけど。
っていうか、>>16のやつ、なに来週のupしてんだよゴラー
>>28
あれは今週のだぞ。
え?
じゃ来週って28号のことか?
28号来週発売?
>>30
先週のジャンプ見直せ
>>27
舞ちゃんを殺人マシーン呼ばわりは酷すぎます!
あやまれ!舞ちゃんにあyまr
>>27
来年の卒業くらいまではありそうな気がするが・・
リアルタイムで進んでる漫画だから中途半端な時期に終わると気持ち悪い

それに恋愛模様の決着だけで終わるのはあまりにも真中が糞すぎるし
やはり映画制作で真中の成長を見せて欲しいしな‥
だから来年3月ごろまでは続くと思う‥てか続いて欲しい

綾の話もふんだんに盛り込まれそうだし
それに卒業近くの1月は綾の誕生日もあるしな!
ここですんばらしい綾の誕生日エピソードを入れて欲しい!
>やはり映画制作で真中の成長を見せて欲しいしな‥
同意!石の巨人のエピソードもしっかり決着つけてほしい
恋愛と、映画制作。この両方で綾がどんな役割を持つのか楽しみだよ
もう少し真中にお灸を据えてほしい気はするが、
やりすぎると話が結末へ向かってしまいそうだしなあ。
バレ読んだーー!
綾が今後の展開の中心になる気配。
やっぱり最後は綾エンドだね、ちょっと安心したよ。
でも来週は家に場面転換みたいだし
このままいつもの日常に戻るのか?
>>1さん乙
もう新スレ移行してたんだね
物凄い加速度だ…
皆綾ターンにそれだけ狂喜乱舞してるってことか
そうかいな。
今週のスレは少なそうだから絵でも描いてこようかと。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/30 10:37 ID:EVmEvXex
最後にならないとくっ付かないって事は無いんじゃないか?
付き合い出して、半年くらいしてから最終回、みたいな

甘い漫画になりそうだけどね
付き合いだしても回りが諦めないなら
別な緊張感があってよさそう。
まあ、実際付き合うってことにはならないでしょうが。
>>37
真中は普段の生活に戻ります。
天地の事は綾の小説の件で安心したみたいだし。
でも綾の側でいろんな出来事が起こってるからね
余裕ぶっこいてるけど、気が付けば取り返しのつかない事になってるって展開かも?

真中の鼻をへし折ってやりたい

>>39
楽しみにしとります
やっぱ人大杉で来る人が少し減ったような気がする_| ̄|○

まだジャンプ読んでないけど、
レスを読む限りではどうやら「しーっ」って言う綾が可愛いとの事
明日を楽しみにしてる
漏れはレス11のネタバレ見てからもういても立ってもいられん状態だw
更に気が早いが翌週のでは東城「違うよっあたしは真中君のことが―」のセリフの
続きによる展開が気になるとこ
>>44
その続きはまた来週。
>>44
漏れもその続きが気になる
再来週の111話は真中家での話だろうけど、そんなの正直どうでも(ry
ちょっとでも「真中君のことが―」の続きが読みたいよな
再来週だな
忘れたとか18号とか散々だな…<浦沢
「しーっ!」が妙にエロカワイイな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/31 02:50 ID:oUdFRs4B
http://www.gazo-box.com/eromovie/src/1085830878318.wmv
このいちごのアイコら動画いいね。誰がつくったの?
グロ注意
普通のスカだったけど?
>>52
特殊嗜好の方はご遠慮願います。
前の天地が「向井君は真中が好きになり、そして君は僕が好きになる」ってセリフと

浦沢「向井、真中と付き合っちゃえ」
向井少しそんな気
浦沢「東城さん、天地君とうまくいってるジャン」
東城「違うよっあたしは真中君のことが―」
東城「あ・・」、向井「え?」

今週号のこの流れとどう絡んでくるだろうかと興味津々だ


ニヤニヤしてしまって激しく自己嫌悪orz
でも、しーっかわいいよしーっ
>>25
359ページですね。
「しーっ」も良いけど、その下の「ぺこ」も可愛くてよいなぁ。

349ページのさつきが向井さんみたいだったのと、
361ページの西野さんが、いったいこれは誰?という感じの絵だったのが
気になるところですか。

真中にはもう少し危機感を持って欲しいところですが、
河下先生が「石の巨人」をまだ綾の為に残しておいてくれた事を喜ぶべき
なのかなぁ。

今回も続きが気になる良い回ですね。
今回は綾の気持ちが揺れないのはいいとして、
真中が全く危機感を持たないことが、ちょっとガッカリした。
>>57
同意。
真中、もうちょい危機感持てよと。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/31 14:01 ID:1wLYI3Yb
>>56
「しーっ」も良いけど、その下の「ぺこ」も可愛くてよいけど356(?)のぼや〜んが最高に(・∀・)イイ!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/31 14:29 ID:2pFe1VG7
今回の話で天地にキスくらいされるんだろーな
それで真中が本気になって、一気に恋人に近づくと
読んだ

良かった〜〜〜(*´∀`)
綾カワイすぎやろっ
向井さんは綾が男子苦手そうだと言ってたのに
なんで綾が真中を連れてきた時にどういう関係か気にならなかったんだろう‥と
いまだに疑問‥
あ〜・・続きが気になるな

>>56
漏れもそのページのさつきと西野‥誰?って気になった
そういえば今週の東城綾はすごく遥に似てたなあ。もう遥なんて忘れてる人多いだろうけど。
>>62
そうか?まぁ綾も来年は大学生だしな。


「この小説がある限り俺達の間には絶対天地は入ってこれないんだ」

真中よ‥綾との間に他ヒロインはガンガン入りまくりなんですが‥‥

それにしても中学の頃の綾と真中を見ると、この2人にくっついてもらいたいよ
両想いだったのに運命のいたずらで想いが実らないのはかわいそう過ぎる
綾を物語のきっかけだけの役割で終わらせないで下さい河下先生

だけど真中じゃなければ誰と?って考えた時に綾だけが誰もいないのが期待させる(・∀・)
先週、先々週と元気だった「天地とくっつけ派」は、
一体どこに消えてしまったんだろう・・・
天地派どうこう以前になんか人ががくっと減った。
いや元に戻ったと言うべきか。
>>64

「くっつけ派」というよりは「天地のほうがイイ男じゃん派」だけど。
今週はさつきがメインだからこれといって語ることもないのが本音
>>65 
やっぱり人大杉の影響かな?今回の件でLive2ch入れて正解だったと、やっと使い慣れてきた今日この頃

27号の綾いい!
綾だけでなく、さつきも可愛かった!!
天地もこの章になってから、かっこよく描かれてる気がするし。
河下ここ3週は、すごく絵にもストーリーの持っていき方にも気合入ってるように感じるよ。
>>66
追い出すつもりは無いが、そういう方はここより、
真中をボコるスレに行った方がいいんじゃないの?

「天地の方が真中よりいい男」なんか、
綾にとっては余計なお世話に過ぎないよ。
>>68
それってほぼ追い出してるじゃんw
ただ気になったのは、1ページ目の綾は「アイドル」という男生徒の発言。
今まで眠らせてたままだった「石の巨人」の綾と真中の繋がりを表面化してきたのと同時なのが、激しく心配。
反対の西野は、健気に疲れ果てて帰ってくる真中を待っている・・という行動してるし。
当初のお姫様と同じ志を持っている機織娘というポジションが、東西逆に描かれつつある展開が心配だよ


でもそんな心配も27号の綾の可愛さで、癒されるけどさ。
>>70
そんなこと思いも付かなかった。
「石の巨人」に西野は関係ないと思うよ。
今週は眼鏡綾を見ることが出来てよかった
みつあみは…まあ、正直微妙に思うけど、眼鏡はイイ!!
>>67
気合い入ってるに同意!今週も良かったよ〜
真中と話すの久しぶりってコマの綾の少しハニカんでるけど嬉しそうな顔といったら。
こんな顔見せられたら、この二人の幸せを祈りたくなってしまうよ。
ちょっぴり内気な俺らのアイドル東城綾ちゃん
俺にもしーって言って欲しい(*´Д`)
>>70
ノートの小説を真中以外に見せずに大切にしている綾を見れば
漏れには逆に描かれているように見えないのだが
真中が嫌いってだけで追い出されんのこのスレは?
ボコるスレなんて興味ないし。自分はあくまで綾萌えだし
真中なんてボコってる時間があったら綾にハァハァするってーの
天地とくっつけ派とか勝手に派閥作られてるし、そんなに追い出したいんかい
>>76
このスレは東城綾を「応援する」スレ。
綾の気持ちを無視したら応援もクソも無いだろ?
>追い出すつもりは無いが、そういう方はここより、
>真中をボコるスレに行った方がいいんじゃないの?
お前の言葉を借りれば
「綾スレ住人にとっては余計なお世話に過ぎないよ。」

お前みたいに排他的な人間がいるから東派の評判がますます悪くなるんだろうな
俺は東城綾を「応援」する気持ちがある奴はここにいていいと思うし、
追い出すとか追い出されるとか、そういうのって言葉にするのもやだよ。
>>66がボコスレにほんとに行っちゃったじゃないか

皆仲良くやろうぜ
とりあえずアンケの準備は万全
俺は真中と綾の組み合わせが好きで、期待してるから、
真中より天地の方がいい男だから、綾は天地とくっつけってのは、
もうウンザリなんだよ。
>>82
綾を応援するスレだから応援の方向性が違かったからといって追い出すのはよくないよ
っと今日このスレに初めてレスする>>82に反応してみるテスト
まあとにかく、綾が真中と一緒に居たいと願っている以上、
俺はどんなことがあろうと、綾が真中と結ばれるよう、応援していくよ。
テンプレのどこに「ここは綾と真中がくっつくこと”のみ”を応援するスレです。」なんて書いてあるんだよ!!
スレの管理人でもあるまいに何でそうやってえらそうなんだ?
ただ単にサブキャラでしかない天地とヒロインの綾がくっつくのが気に入らないってだけだろ?違うか?
今まで、特に最近何話かを読んでたのか本当に?どう見ても天地のほうが真中より人間出来てるだろ。
天地が嫌いなら「天地をボコボコにするスレ」とか「真中以外の男キャラを認めないスレ」とか立てればあぁ??
天地派と真中派が共存することは出来ないのか?
いちご等の小説のお知らせのページ

イイッ(・∀・)!!なんかカッケー!
ま、あとは、
天地との恋を応援するのが、
綾を応援することになっているのか、ってことだと思うよ。
じゃあ真中派に聞きたいんだが、
よしんば、綾が真中をあきらめて天地と結ばれるのを望んだとしたら、それが綾本人の希望なら
その時はそれでも応援し続けるのか?
それともそんな綾は綾じゃないって見限ってファンやめるのか?
ありえるとかありえないとかじゃなくひとつの可能性として考えてみてくれ。
おうえん[応援]味方を元気づけたり援助したりすること。
                   (集英社 国語辞典より抜粋)


綾の夢と違う結果になればいいと言ってる時点で”味方”じゃないわな。
>>89
喜んで天地と綾を応援するよ。
っていうかそれが一番いい。
>>90
綾の夢が変わったほうが幸せになると思ってる人達はそれでいいんじゃないでしょうか
どちらでも幸せに終わればいい気がする
真中が実際の人物だとしたら綾との恋なんてとても応援できないが、
漫画の主人公だから応援する。天地とくっつなんてただの負け組み。
いや応援した俺が負け組みになるのが嫌なだけだ。
>>93
じゃあここにクルナ! 勝ち負けなどないよ 少なくとも綾が幸せに終わるなら
ん〜?綾の夢ってのは・・・真中と一緒に映画を作ることじゃあなかったっけ?
でもそれは別に真中の公式な恋人にならなきゃ出来ないことでもないはずだけど。
真中が西野と恋人になってようと、綾が天地と恋人になってようと、共に映画制作に携わるってことにどんな支障がある?
綾は真中と映画を作りたいから、自分の石の巨人を映像化できるのは真中しかいないと思い込んでるからこそ
一緒の大学にも行こうって考えてるんだろ?
それと恋人関係になりたいってのとは違うんじゃないの?一緒にするなよ。
綾はな。真中への尊敬や友情、仲間意識や同じ夢を追いかけてるもの同士の連帯感なんかを
恋愛感情と履き違えてるだけ。
本気で、他意はなく好きならさっさと告白して付き合ってるはず。ましてや西野と別れた直後なら絶好のチャンスだった。
なぜそれをしなかったのかな?
それは、もし自分が真中に特別な感情を持っていると思われたら真中のよけいな負担になることがわかっていたからだ。
「真中君は純粋に自分の小説を映画化したがっている。じゃあまずはそれを応援していこう」と。恋愛がそれの障害になるんなら
今はそれを押しとどめようと考えたからだ。
今週の話は、向井の急接近に対して危機感を持った綾が思わずその気持ちを口に出してしまっただけ。
俺は恋人じゃなくても、映画制作に於けるかけがえのないパートナーとしての地位を手に入れたというような内容のエンドならそれでもいいと考えてる。
それでも綾は幸せじゃないのかね?
自分が悩んで決めた道を他人に否定されて得る幸せというのは何だろうね?
まずここの想像力不足が争いの原因だと思う。
前スレで出てたと思うけど、要するに本人の意向を無視して
美形の金持ちと結婚しなさいと他人が言ってるようなもんでしょ?
>>89
綾が心の底からそうなる事を望めばね

ただ綾が真中以外とくっつくのは難しいような気がする
例えば西は日暮を尊敬しているし、北はなんだかんだで天地とケンカするほど仲が良い
みたいな描かれ方をしているから、この2人が真中以外とくっつくのはありえる展開だと思うけど
綾はそういう相手がいないからなぁ
今週号の天地を見れば、途中、綾の意思に反してくっつく事はあるかもしれんけど
最終的に綾とくっつくと思わせる描写をしているとはとても思えないし‥
真中派への仲介案として。
天地は天地で変に貶めないで存在だけしといてもらえればいいのではないだろうか?
結局のところ最終的に誰と付き合うかは真中自身が決めることで、綾やつかさやさつきがいくら努力しようと
努力が報われるかどうかなんてわからない。そこが受験とは違うところだ。大どんでん返しだって十分ありえる。
もちろんそれまでのアプローチの仕方も真中の考慮にはされるだろうが、たとえばだ。
全部は書かんが、三人の女がいてその誰と結婚しようかと悩んで、お金をわたして試したけど結局最後は
おっぱいの大きな女性に決めたという有名なコピペがあるが、それと同じだと思う。
経過と結論が必ずしも結びつかないのが恋愛の難しさであり面白さでもある。
真中が、最終的に選んだ相手が誰であろうとそれが真中が決めたことなら誰も文句は言えまい?
問題は、そのときに結ばれなかったヒロインの救済はあるのかどうかってことだ。
じゃないとファンは鬱でしょうがないだろう。
たとえそれがそれまでは不本意な結果と考えていたものであっても、ヒロインの笑顔が見れるならまだ救いはあるよな。
だから、聞こえは悪いが、天地は綾にとってのキープ君なのだ。こういうと「綾はそんな不純な子じゃない!」って怒るファンもいるかもしれないけど
そうじゃない。あくまでそれは作者のファンに対するもしものときの救済措置の一環としてそういう状態を作っているというだけなのだ。
だから今のように天地といい関係であっても、それはそれで後々のことを考えれば少しは推奨してもいいと俺は考える。どうだろか。
>>98
仲介も何も、根本的な誤解がある。
真中派と天地派(>>98)
じゃなくて
東城応援派と非応援派(>>98)
だって事だ。
>>98
正直東城にとって天地とは「迷惑な存在」でしかないと思う。
ここでの議論もいいがアンケも早めに書こうなおまいら。

>>87
真中がかっこよく見えるなw
背景のフィルムコマ送りも映画っぽくて(・∀・)イイ!!
>>99
綾の夢を応援でなく真中と結ばれることを応援する派
どんな形であれ最後に綾が幸せになることを願う派

の間違いじゃない?
読んでると大体みんな 綾の夢を応援する、恋は綾の心変わりとかあるかもしれないけど、とにかく真中と結ばれることを願う派 って感じだね・・・長いけど
真中と結ばれなくてもいいんじゃない?綾がそう望んだのなら

真中と結ばれなくて嫌な気分になるのは分るけど、綾をほんとに応援してるならそのくらいは問題外でしょ
なんだかみんな信者同士の意地の張り合いぽくなってて怖いよママン・・。
>>99 禿道
天地とくっつくというこはフェードアウトするということ
これじゃあ応援しているとは言えないでしょ
最高頂まで盛り上げてそのまま終わるのがベスト
そのためには真中とくっつくしかない

>>98
東城ー天地を推すなら他のスレでやれ、こうも度々現れると工作員かと疑ってしまう
>>102
どうしても本スレがイヤなら”幸せを願うスレ”でも立てれば?
どっちにしろここはスレ違いだよ。
>>104
スレ違いとはいかに
今週号見たよ。

なんか最後のコマを見たら、「真中君が…」と言っていたが、
またいつものごとく本心を悟られるのを恐れ、誤魔化し、
東城から身を引くんじゃないかという悪寒がしたよ orz
これに真中の危機意識のなさがきて、もっと天地よりに・・・
>>106
なんか俺もそう思った
同時に向井が真中の事を好きなんだとわかったみたいだし余計に
>102
禿道

でもここで言っても多分殆どの人それを解ろうとしないと思うよ。無駄無駄。
>真中と結ばれなくてもいいんじゃない?綾がそう望んだのなら
綾がこれを望んだ描写がまだない段階で仮定で語られても・・・

綾が本気で真中より他の奴を好きになったり
真中と結ばれること以外の幸せを見つけたなら、
その描写の仕方によっては、そっちの路線を応援する住人も出るだろう
俺は今週号見て綾の心は天地とつきあってもずっと真中に向いてるんだなって再認識したし、
これからも綾が心変わりしない限り、綾の「真中への」恋を応援していくよ

アンケ出してくる。
>>109
全文同意

さて・・・アンケの用意しよっと
っとゆーかこのスレタイの 応援 をはっきりさせないと解決しないかも

応援が
1)真中と結ばれる事を願う(応援)+夢
2)ひとえに綾が最後に幸せになることを願う(応援)+夢
3)真中と結ばれる事は綾のために良くないから他のもっといい男と結ばれることを願う(応援)+夢

のどれなのか
1)はいわゆる「天地のほうがいいと思う」発言に排他的になっている人々。少し信者争いに意地になってる感もうかがわれますが

2)は綾が幸せになればいい、が前提で考えは基本的に自由と考える人々。

3)は「真中と結ばれる事が果たして将来の綾にとって幸せになりえることだろうか、天地とかのほうがいいんじゃないの?」
  などと真中エンド論に疑問を感じ、綾の幸せは別の所にあるんじゃないかと考え、現状の真中ならエンドは他の形を望む人々。
  中にはアンチ工作員も混ざっているようですが

これは今話さなくても、後々出てくる問題でしょうからこの機会にはっきりさせるべきかと
う〜ん1)とかだとまるで戦時のようなかたい考えというか・・・w すぐにアンチ扱いをして追い出す人が見受けられますね
2)がいいかと思いますがそう簡単に考えを変えられないのが人間で
俺も109に同意する。
何々支持、何々な結果になってほしいといった意見でああだこうだ言い合うのは確かに建設的でないが
綾が望んだ事をただ支持して応援していく、ってのはつまりは 1)真中と結ばれる事を願う(応援)+夢  なんだろう。
そうじゃないと今までの事に思いを巡らせた時あまりに、ね。
まあはっきりいって俺も原則論に固執した信者そのもので偉そうな事は言えんよ。
確かに真中はあんな駄目なやつだけどやつの傍にいる彼女見てみろ、やっぱ本人にとって一番幸せな一時なんだろ。
内に秘めた夢を始めて共有できる人に出会えいつしか好意を抱き同じ高校に進学して今に到るまでの
「純真で一途に変わらなかったその共有しあえる夢と想い」
の為にも俺はそれでも最後までその想いに忠実であってほしいしそれが成就されて欲しい。
だから俺もそんな彼女を信じていきたいし応援したい。
つまりは、ここまできたら王道的ではあるがそれしかないんだろう。




>>111
だkら本人の望まない未来を「こっちが幸せだ」とか言って押し付けるのは
”応援”じゃないっつーの。

才能無いけどスポーツで頑張ってる奴がいたとして、
「向いてないからやめとけ」
と言うのが「応援」か?
綾たんアンケ出してきたよ綾たん
天地を認めない人間は排他的という排他的な考え方だなw

天地の方がイイっていうならば
天地じゃなきゃ綾を幸せに出来ないっていう
何かがあるならばそれは認めるけど…
ただ誰も相手がいなくなるなら
たぶん言い出した連中は誰かとくっつけばイイって言ってただけだろ?
手ごろに優しくて賢くてスマートな天地がいるから丁度良いじゃんって違うんか?
誰かと恋人同士になることが幸せだと思ってるのがオカシイし
幸せをおしきせようとするのもオカシイ
っていうかさ。
天地派vs真中派みたいな喧嘩したい人がまとめて違うスレに逝ってくれって感じ。
おおいおい、じゃあお前らは?
真中とくっつくのが綾の幸せだなんて勝手に思い込んでそれを押し付けてないとでも?
押しきせてないとても?

自分のこと棚に上げて話するから嫌だぞお前らって、ほんとに。
>>117
だから、現時点の綾がそれを望んでるからだと、
何度言えば分かるんだ!
>>117
スレタイ読め
あとここ50レスくらいを読め

それでわからなければ病院行け。
俺は綾たんと主人公である真中が結ばれるのが読んでて一番楽しいだろうと思うので
綾たんには俺の幸せの為に真中とくっついてほしいと思う
綾たんの望みとか言ってもそんなの結局作者次第だしな
まあ書き方次第じゃ主人公とじゃなくてもいいと思うかもしれんけど
真中とくっついてほしいと考えるのが悪いなんて言ってないぜ俺は。
それをむやみに押し付けてないかって言ってんだ。
真中派が天地派にそれを押し付けといて、天地派が真中派に同じ事したときだけ文句言うのはずるくないかって話をしてんの。
俺は応援してるよ綾を。恋愛が成就することじゃなくて、綾の夢(真中と一緒に映画を作ること)が実現することをな。
それはだめなのか?それでもでてけと?
>>121
別に文句を言ってるのはお互い様で、どちらか一方がという訳では無いだろうが。

ところで、お前の個人的な意見としては、
真中は誰とくっつくべきだと思う?
天地(真中以外)とくっつけば綾は確実にメインのストーリーからは
ドロップアウトするんだから、綾が好きで「見ていたい」「応援し続けたい」
と思ってる人間と、自分の思い通りになれば作品から消えてもいいと
思ってる人間とで意見が合うわけ無いわな。
流れに逆らって悪いが
サブタイの「恋の共同戦線」って
さつき×天地の事だよな
もしかして西野×真中母‥も入るのかな?
真中母って西野を真中にすごく押しそうじゃね?

前に誰かが綾からいろんなものを奪って西野に与えてって書いてた気がするが
気のせいじゃなくて河下、わざとそうしてんじゃねーの?って疑いたくなった‥
>>124
”共同戦線”は3つ。
さつき×天地
西野×真中母
東城×向井×浦沢(提案のみ)
>>125
なるほど‥3つかぁ

って感心してる場合じゃない
綾と真中を引き離すつもりなのかな‥河下
>>113
その例に当てはめれば実際才能がない人はいるわけで、
そのような事を言われてその時点での望みには反しても幸せになる、そして言葉に従ってよかった。そう思う場合もかなりあるでしょう。

好きな片思いの女性がはたから見れば明らかに性質の悪い男へ思いを募らせていたら彼女をほんとに思ってる人でも
彼女がそれを望むなら、と彼女の先を思えば彼と結ばれるべきでない、と別の考え方が発生するのは必然かと思うけど間違ってるかな

今綾がそれを望んでいるのだから、そんなものは余計なお世話というのかもしれないけれど
世の中には本人の考えなのだったら周りはそれに干渉すべきじゃない、ばかりでもないかと
上にも書きましたが綾のためを想うからこそ違った考え方が出るのはやはり必然

まるで戦時のような言語弾圧はうーん・・・。
そんな考えなら出て行けなどと、荒らし扱いしているけれど荒らしではありませんから
あまりに排他的で心が狭く感じれば悲しくもある

出て行けと言っているのもあくまで真中派が天地派に対してですし、共存が出来ないのなら両方が出て行くべきかも
そんなに嫌悪感を感じるのなら、ね
ここはいちいち自分と合い異なる考えに噛み付く人のいるべき所ではないと思います
相手を荒らし扱いする自分達が荒らしになってしまってはミイラ取りがミイラになったようなもの
共生は無理?
>>127
そりゃ偏見だ。
天地推奨派も真中推奨派に噛み付いているのが現状。

参考までに、あんたは、
真中は誰とくっつくべきだと思う?
>>127
その書き方からすると自分の言ってる事が
「応援」じゃないって事はわかってるんだろ?
「応援するスレ」で「応援以外のことをしたい」と
いう相手にスレ違いだと教えてやるののどこが弾圧なんだ?
応援せずに語りたいなら本スレがあると散々言ってるのに。
>>128
そうですね、偏見すみません ただ追い出そうとするのは・・・。

今は真中じゃないですかね 私は
しかし違う考えを否定する気はありません

>>129
? いえ応援だと思ってますけどどちらも
綾が幸せになるためにそれぞれの方向への応援をしている、これじゃ応援じゃないでしょうか?
>>127
とりあえず長文長すぎだわ。
後ココの人ら今までにない力の入った東城ターンの為か最近やたらヒートアップ気味だから
この傾向は暫く続くと思うぞ。
127じゃないがちなみに漏れは真中は東城・西野のどちらかならいい(でもやっぱ東城か)。
東城から見た場合真中しかいないとオモてる。
西野は含みを持たしながらの一人旅立ち、のエンドでもよし。
>>130
真中とくっつくべき相手のことを聞いてるのに、
真中じゃないって・・・何だよ一体・・・
>>130
応援じゃないよ。
過去レス読むか辞書ひくかくらいしようや。
>>133
うむ。「強制」や「催促」という言葉の方が合ってる気がする。
アンケ出すつもりでまだの奴は
明日くらいには出しとけよー
天地と東城がくっつくと、何故東城が幸せなのか説明してほしい
天地×東城の皆様
じゃあ真中と東城がくっつくと、なぜ幸せなのかまず説明しろ。
人に頼むときはまず自分が実行しろ。真中×登場の皆様。
>>137
お膝元の住人達に嫌われたくなかったら、
その辺にしとくんだな。

マジレスすると、
そうなることを綾自身が望んでいるから、
これに限る。
>>137
ホントにバカなんだなぁ・・
「幸せを願うスレ」じゃなくて「応援するスレ」なんだから
綾が願っていれば結果幸せになるかどうかは関係ない。
ほほほほう?
じゃあもし真中と実際に付き合ったとして、それでも真中があの優柔不断な性格をして西野や向井のことが忘れられないでずっと気にかけたままだったとしても
それでも東城は幸せだと?

念願が叶ったらもうその時点で幸せ決定ですかそうですか。その後の恋人生活がどうなろうと知ったこっちゃないわけですか。
売れない貧乏映画監督でも、売れっ子小説家の東城に食わせてもらってるヒモみたいな奴と暮らしても
一緒にいるだけで幸せですかそうですか。

愛より青しの桜庭葵並に今時古風な考え持ってるってわけですな東城は?
東城がそう考えているという根拠は?
もし真中が西野と浮気しても東城は文句のひとつも言わないんだ〜〜。だって「一緒にいる”だけ”で幸せ」なんだもんね☆

理想と現実をごっちゃにするほど夢見少女だったのかな東城は?
どうもこのスレの住人は勝手に東城の性格をこうだ・こうあるべきだと決め付けてるみたいだが。
東城→真中の、一方的なベクトルで恋愛は成り立つんですかな?
今、天地ははっきりと天地→東城になっている。これで東城が真中をあきらめ天地だけを好きになれば東城→←天地でベクトルはお互いに向く。
これが恋愛の理想形。真中のように四方八方にベクトル向きっぱなしの奴とは違う。

天地は性格・金持ち度・かっこよさ等々どこをとっても真中に勝っている。そして今東城だけに愛をぶつけている。もともとフェミニストなんだから
なんに関しても女性を立てやさしく扱ってくれるだろう。
で・・・・真中にそれを求めれるのかね?諸君。綾の一方的な感情論だけでなく、真中側の気持ち・考えも含めてもう一度説明してくれんかね。
>>140
長文のわりには主観だらけの実のない文章だな
何が幸せかとか自分の価値観で決めるなよ
お前はただのアンチなんだから、
何を言ってもムダ。説得力無いよ。
あのね、主張している内容の是非は置いといて、
やたら喧嘩ごしのレスを書いている人達
一旦パソの前を離れて、深呼吸してから自分のレスを読み返してみれ。

ここは、綾タンを応援したり心配したり綾タンにハァハァしたりするスレで、
喧 嘩 す る 場 で は あ り ま せ ん。
ID:XUXzAkUZ

「応援」しつつ「幸せ」を願ってると解釈しとけ。
>>136が何故幸せなのか説明しろって言ったから説明したんだぞ?!!!
それを何なんだお前らは?いまさら幸せがどうとかじゃないよとはどういう言い草だよ!!
もっと自分たちの言った事に一貫性をもてや!!

他のスレを持ってきてすまんが、ここを読め。
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085883265/383-409
真中は東城に対してこう考えてるんじゃないかっていう一つの例が載っている。
もちろん自分のひいきにしているキャラへの贔屓目ということもあるだろうが
冷静になってよく読めば何が書いてあるかよくわかるはずだ。
端的に言えば真中の気持ちが「そう」ならなければ綾をいくら応援しようと
どうにもならないってこと。
つまりいまだにい・ま・だ・に・片思いの域を出てないってことだ。
そんなんで幸せになれますか?男のほうにその気がないのに女がずっとくっついてくるならそれはもはや
ストーカーです。つまり男は迷惑と考えるって事。
恋愛には男の気持ちも大事なのはいまさら言うことか?

そもそもお前らって「何を」応援してるのよ?東城の「何」を応援してるのよ?
そのいつまでも変わらないひたむきな性格のままでいてほしいって事を応援してるのか?
恋愛の成就か?夢の実現か?どんな形か知らんが「幸せ」か?
東城綾という、一個人の存在のみを応援してるのか?
・・・だとしたら俺(天地派)も真中派もこのスレに入らない存在って事だな。
もしそうなら潔く出て行ってもう来ないことにしよう。だが真中派が出て行かないなら俺も出て行かない。
>>146が読めないけど何かあった?
アンチの上に、西からの回し者だったとは・・・
こんな奴に踊らされていた自分に反省・・・orz
ありがとう専用ブラウザ
ありがとうNGワード

綾タンは文芸部とかにどんな作品を書いてるんだっけ?
>>146
もういいよ
主観丸出しで住人に押しつけようとするおまえは
はっきりいってこのスレには要らない


西スレへのリンクが張られただけで「西からの回し者」扱いする>>148にちょっとゾッとした
こいつ(148)以外の人間は冷静であることを望む
>自分の気に入らない意見を工作員扱いしないように。ここはあなたの個人スレじゃありません。
>荒らし・煽りに反応しないように。相手にした時点で、あなたはそれ以下の存在です。
ID:XUXzAkUZは長文でもう読む気にもなれないが
正直146の一連のレスは結構考えさせられるものはある
つーか今日初めて西スレ覗いたw
喋りすぎたお前ら

「しーっ」
アンケ出してきた

>>146
吐き気が‥
>>146に貼られてたんで、久々に西野スレ覗いてみたが、
相変わらずと言うか・・・

真中と結ばれ志向はここ以上だし、
何かにつけていちいち東城を引き合いに出す。
これで苦情のひとつも無いとは、はっきり言って異常・・・
いやだね。お前らみたいに俺を論理的に言い負かせれなかったからって無視したりNGワードにして
臭いものにふたをしてるような奴らには俺は絶対に負けん。
ずっとこのスレに居続けてやる。
言ったろ?真中派がいなくならないと俺も居なくならないって。
飛び飛びのレス番号にせいぜい閉口してろよ。長くてもいいし短くてもいいから俺の書いた内容に
真正面からぶつかってくれるような、まともに議論しようというような猛者はいないのか?
大人なら論議で勝負してみろ。待ってるぞ。ずうっっっっっとな。
フィクションの解釈なんて、本人がどんなに冷静で論理的なつもりでも、
結局その人の好きな方に方向性がついてしまうものでしょう。
自分と解釈の違う人と喧嘩しても空しいだけだよ。
ましてや、吐き気だの異常だの言うのはやめようよ。
(自分も引用文を読んで言いたい事は山ほどあるけどさ)
俺は 真中×綾 派なんだが、ID:XUXzAkUZの主張を読んでたら
なんだか迷ってきた、、、

誰か俺を立ち直らせてくれるレスきぼん
>>157
お前が論理的に負けてないと思ってるのはお前さんだけだよ。
人の意見が全く頭に入らず同じ言葉を繰り返すあんたは
自閉症の気があるから病院行った方がいいぞ。
>>157
天地は色々な女と遊んでいたようだが
東城とつきあい始めてまたその癖が出る可能性が高い
浮気ばかりする人間とつきあって東城は幸せになれるわけがない

おまえのいっていることはこういうことだ
主観が入りすぎなんだよ
ていうかさ、ID:XUXzAkUZは、
何で東城スレしか荒らさないんだろう。
>>159
自分の好きな漫画がこうなって欲しい、と願うのに理屈が必要なの?
迷ってもいいじゃん。
まあ今の真中がどうしようも無さ杉だから天地とくっつけってなるんだろうけど
最近の奴の余裕ぶりはそれが覆される伏線だろうし
それがきっかけで奴も変わっていくんじゃないの

と俺は勝手に思ってる
それ以前に俺は真中が主人公な時点で問答無用で真中とくっつけばいいと思ってるけどな
389 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/06/01 22:12 ID:5G/G6Eft
>>384
そうそう、なんて言うか、もちろん東城は真中にとって大切な存在なんだろうけど
それはつかさタンに対する想いとはまた一線を隔してる気がするぽ。
結局真中にとって東城はもう自分のもの的な感覚があるから
東城が自分のこと好きかどうかなんてあんまり気にしてないみたいで
人がちょっかい出してくると噛み付くだけだし、それって単なる独占欲というか・・・。



西スレからの引用でアレだがここの部分は少し分かる気がした
しかし・・・自分に都合のいい問いにしかレスしないで
「論議で勝負してみろ」って・・・

持ちネタか?w
あのな
1年の時はさつきに対する真中の感情で漏れはさつきとなるんじゃないかと思ったくらいだ
で、今は西野に対する真中の感情で西野有利だと思っとる

全ヒロイン同時進行で話が進んでるなら>>146の言う事などに返しも出来るけどさ
綾の物語は始まったばかりだ
どう描かれ、綾と真中の感情がどう変化していくのか見とけばいいじゃん。
卒業までならまだまだ話は続くんだからさ。
さつき・・・自分と気が合う、楽しい
西野・・・別れた未練、傷つけたくない

この2人に傾いていた時の気持ちの源だと思う。
3年の綾に対する想いの源は、やっぱり「夢を共有する同志」だろう。
決して、「ライバルに負けたくない」であって欲しくないし、あってはならないと思う。
今週号今日見たけど天地の後ろで言わないで〜って表情の東城めちゃくちゃ萌え
>>146
「真中が東城に対してどう思ってるか」
だが漏れは
「東城が一番好きであることに自分自身で気付いていない」
という感じだと思う。
根拠は35話と古いんだが
ないよりはマシだろう。

ついでに真中が東城の事を好きでなくても
脚本家としては必要とされているのは確実だし、
「好きな人に必要とされる」
ということは幸せなことなんじゃないかと思う。
171170:04/06/02 00:49 ID:qz3sB9RX
前半と後半が正反対になってるが
後半部分は仮定の話。
わかりにくくてすまん。
>>170
3行目、俺もそう思いたいしそれを信じてるよ。

天地が綾のために他の女子を切り捨てたのは確かにほめてやりたい。
でも早いか遅いかの違いだけで、
真中だっていずれは誰か一人のために他の子を切り捨てることになるだろう。
(相手決めずにドタバタエンドとかになるなら別だが)
その「誰か一人」が綾であるなら、俺は真中がフラフラした過去は水に流してやるよ。
だってあんな美少女軍団に囲まれてフラフラしないほうがおかしいだろw

綾を小さい頃から見守ってて大事に思ってるだろう遥姉は、
「好きな子を一人に絞れない」という真中の性格を知った上で、
それでも天地より真中のほうが綾には合ってると言った。
かつ綾本人が好きなのは今も昔も変わることなく真中。

よって俺は綾と真中が結ばれるように応援していくよ、これからもな。
よかったよ。今日はこれで書き込むのは最後にするけど、時間を置くとちょっとは冷静になれるものだな。
ちょっと前の自分が少し恥ずかしい気もしてきた。書いた内容がじゃなく、ちょっと熱くなってたことにだ。オーバーヒートで壊れ気味だったな。
その点は反省する。不快に感じた人には謝る。ほんとにすまんかった。
だからといって自分の意思は変えない。これからも変える気はない。天地-東城を押していく。天地派への感じ方は人それぞれが持てばいいしな。
何がよかったと安心したかってさ。また脊髄反射的に論理のかけらもない1,2行程度のスカスカな内容のレスしか返されないかと思いきや
ちゃんと身のある冷静で、論理的な、話をしようという気を持ってくれてる人もいたってことが何よりうれしかった。礼を言う。ほんとにありがとう。
まだ一部には相変わらず俺を変人扱いして蓋して見ない振りしかできない大人気ない人もいるようだけど、それさえも許せるくらいありがたい事実が今あった。
この数レスは本当によくわかる、俺も考えをちょっとは改めるべきところもあると思わせてくれる深みのあるレスだった。
俺も主観的にしか考えられないのは認めるしそこは反省すべきところだろうが、どうしてもこれだけは言いたい。

このスレから天地派を一掃する考えがここの住人すべての本意なら、今次スレのテンプレにでもそのことを書くかどうかを決めてほしい。
その決定如何によって、俺は独自で「東城綾を応援するスレ(天地派)@いちご100%」という別スレを立てるか決めようと思う。
共存ができないのか、ここにいてもいいのかだ。いてもいいのなら俺も今後はもっと長くない、主観によらない冷静な書き込みをするよう気をつけようと思う。
長くてすまんかった。長いのもこれで最後だから。悪かった。そしてありがとう。それと・・・・おれは荒らしじゃないからな。結果としてそうなったにしろそのつもりはなかった。
何か粘着のせいで天地派はイタいという印象が濃くなってしまったね。
ますますこのスレじゃ嫌がられるようになっただけかと。
個人的には仲良く共存してもらいたいけど。
>>172
>その「誰か一人」が綾であるなら、俺は真中がフラフラした過去は水に流してやるよ。

漏れもだw
だけど連載当初あれだけ綾を好きだと自覚していて
だからこそ間違えて告白してしまった後の苦悩など真中の気持ちが理解出来たからこそ
綾を好きな真中を応援していたのに
綾を切り捨てたら許さんって気持ちはあるw
「気づいたんだ・・・見た目とかなんかじゃなく大切な物を沢山持ってるんだ・・・だから俺が本当に好きなのはー」

かつての真中の心情。
真中にはこの頃の素直な気持ちに気づいてほしい。そして

「あ、あの時のいちごパンツの美少女!!!!!」

この事実を再確認してダメ押しだ!w
>>176
高校入試以降暫くは西野そっちのけで東城へのあらぬ妄想全開だったな
あの頃がお互い一番いい時期だったのかもな
>>173
1.天地が東城と結ばれることを願っている
2.真中が東城と結ばれることを願っている
3.東城が真中と結ばれることを願っている
4.東城が天地と結ばれることを願っている

これらの与える印象の違いが理解できますよね?
どれが天地派なのか真中派なのか…

多くの住人は真中派などでなはなく
東城派なんです理解してくだいね
つーか派だのなんだのって訳わかんねーて。自民党の派閥か?
今までどおりマターリ東城綾応援してりゃいいだけ。
>>179
何気にいい事言った!
>>176
そしてその本物のいちごパンツの美少女を撮影ですよ

今年の映画制作は誰がヒロインを演じるんだろうか
綾が演じるのを見てみたいけどなんとなくこずえが出てきそうな予感
まっ綾を撮るのは最後の最後でも全然OKですが(笑
そうだな、向井が映画に出そうな感じはあるかも。
でも最後の高校の学年なんだし出来れば我らが綾嬢に主演で出てもらいたいとこだ。
あとよく言えばその場合真中監督の意向の元いちごパンツのカットを・・・ゴフォン!ゴフォン!
あ、もし駄目ならお二人ともフライベートでやってくれてもOKですから  w
>>179
じゃあ天地と良い感じになって嬉しかったら真中のときがそうなようにそれを褒めるレスとかしても噛み付かないでね
何も考えてない奴にわざわざレスするな
>>183
また同じ話題蒸し返そうとする気か?
こんだけやってループに戻ったら河下は神
>>186
いや、ぶっちゃけ悪魔だな
>>182
どちらかと言うといちごパンツの撮影は映画ではなくプライベートでやって欲しいな
真中の目的はいちごパンツの美少女のパンツがめくれる瞬間を撮りたいらしいからなおさらだ
>>185
んーじゃあ結論は結局どうなの?
テンプレに書いて今の綾の状況である限りは天地希望者は追放?
それとも共存?共存ならいちいち噛み付かれては共存も何もないけど

テンプレにも書かず無言で追放ってのはいかがなものか
今週の見る限り作者はやっぱり天地とさつきをくっつけたがってるような気がした。
でもそれなら今になって天地覚醒させた意味って何よ?ってなる。
覚醒させなきゃ普通に天地とさつきがくっつきそうだったのに。
作者の意図がつかめない。
>>188
問題は綾が撮らせてくれるかなんだが、まあその時は今までのこの漫画の総決算ということでw
>>190
結局天地はかませ犬で終わっちゃうのかな
>>189
テンプレもなにも、スレタイ読めばこのスレの住人としては不適切なのはわかるだろう。
まあ、俺はこのスレにおける悪役(ヒール)って形でいてもいいかとも思うけど。
>>190
あくまでも自分の個人的な解釈だけど、綾の成長にとって必要な事は
「自分の真中への気持ちと正面から向かい合う事」
だと思う。その前段階として、これまで軽く受け流していた
「天地の自分への気持ちと向かい合う」エピソードが用意されて、
綾がそうせざるを得ないように、天地が本気を見せる必要があったのだと思う。
天地、「僕の事を好きになる」とか「一学期中にものにする」とか言ってるけど
実際どうなるんだろうか?
綾は真中が好きでも離れざるおえなくなるとか‥そうなったらありえなくも無い気が。
真中のあの余裕ぶりから、河下先生そこまでやるつもりなのかも‥とも思ってしまうんだけど。
もしそうなったら映画制作、綾と真中はすごく気まずいような気が‥‥
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/03 16:17 ID:rIgwPH0z
111話「昔も今も」

真中宅での西野と真中の母の会話シーンから。
話すたびに真中母はどんどん西野を気に入っていく様子。

次に、先週の東城、向井、浦沢のシーンの続き。
浦沢「あたしは真中くんが・・・って、それってもしかして・・・」
東城は困惑したようにうつむく。
向井(東城さんが、真中さんのことを・・・?)←心の中
浦澤「もしかして、・・・両思い・・・だったりするの?」
東城「そ、それはないよ・・・ 多分、真中くんは昔も今も西野さんのことを・・・」
向井は反応して、「西野・・・・さん?」

場面は変わり真中の帰宅シーン。
西野と母が仲良く話しているのを見て驚く。

西野「おかえり淳平くん!お邪魔してます」
真中「な、何で西野が・・・?」
母「つかさちゃんに料理教わってたのよ。
  本当に、つかさちゃん母さん顔負けの腕前で驚いちゃった。
  でもこんなに遅くまで引き止めちゃって・・・」
西野「大丈夫ですよ、気にしないでください。
   両親は明日まで帰ってこないから今日家にはあたし一人なんで。」
母「あら!じゃあ淳平、つかさちゃん、今日うちに泊まってもらったら?
  母さんももっと色々お話してみたいし。」

真中と西野が顔を見合わせて次号へ。

「次号、夜道を歩く淳平とつかさが出くわした人物とは!?」
東城「そ、それはないよ・・・ 多分、真中くんは昔も今も西野さんのことを・・・」

_| ̄|○    綾たん・・・・

母「あら!じゃあ淳平、つかさちゃん、今日うちに泊まってもらったら?
  母さんももっと色々お話してみたいし。」

_| ̄|○    真中ママ・・・・


「次号、夜道を歩く淳平とつかさが出くわした人物とは!?」
  
_| ̄|○    綾、向井たんかよ・・・・
>>195
マジバレ?
もうちょっと進むかと思ったんだけどな

マジバレなら綾タン最初から今までずっーと真中は西野一筋だと思ってたんだね
本人はあっちへフラフラこっちへフラフラなのに(。´Д⊂)

う〜ん・・今週も先が気になったんだけど来週もその先が気になるって感じだな
この漫画の場面転換はストーリーの核心から逃げるために使われてるものばっかり
なんで西野の名前が出てそのままフェードアウトやねん
どう考えてもその後西野の人物像と東城の気持ちの話題になるはずだろ
199198:04/06/03 18:43 ID:cCMdjamq
ごめん、勘違いでマルチになってしまった
浦沢さんの「協力して」にちゃんと抵抗した綾を褒めてあげたい
誤魔化すと思っていたが、やっぱそうなるのか…。
綾は他のキャラに遠慮しすぎ。誰かを敵に回すのは必至なんだから。
綾を応援しているからこそ、西野と言ってほしくはなかった。

orz
>>195
1話分も必要無い程度の内容だな

>>201
しかし今まで言いたくても言えない綾の心情がこれでよく分かるわけで
>>201
その後ろ向きな心情ってやつは今までで終わらしてもらいたかったがな。
「そ、それはないよ・・・ 多分、真中くんは昔も今も西野さんのことを・・・」

・・・なんか一番虚しくなるパターンだな。肝心なとこが今までと変わってない・・・
つーかあれは本バレなのか?
なんか4〜5Pあれば十分って感じだぞ
>>191
いちごパンツの少女の撮影がいつかあるとすれば
それが綾じゃなかったら正直萎える‥よりキレルな
あの時撮りたいと思った少女はまぎれもなく綾なのだから
>>205
真中が心底「ときめいた」あの時のいちごパンツの少女は綾。これは間違いない。
でも今は二番煎じ的だったつかさの方が所謂いちご度が高い。これが悩みどころだ。
>>206
いくら西野がいちごで着飾ってもあの時のいちごパンツの美少女になれるはずもなく‥・
でもつかさにいちごパンツあげたのは真中だよ。
真中はもういちごパンツなら誰でも良いんじゃないか?
なら自分で履いてろとか思うが。
>>208
>誰でも良い

そんな漫画嫌(;´д`)

>でもつかさにいちごパンツあげたのは真中だよ

だからと言って真中が撮りたいと思ったいちごパンツの美少女は変更されて
西野のパンツ撮影する事にしましたってなると思う?
だいたいそれやっちゃったら綾ファン馬鹿にしてるだろ
遠回りしたけど綾を撮影して終わる・・って方が感動的だと漏れは思うけどねー
>>203
後ろ向きじゃなく自分のことより相手を優先させるという優しさだと思う。
いいこと言うね。
けれど西野とぶつかる前にこずえとはどうなるんだ?
一時期は綾を応援するためのキャラだとも思ったが
真中のことを好きになりそうだしな。

天地のこともあるし最近なんかよく判らん展開だな。
フランス行き希望で西野さんの現時点の気持ちがはっきりして、
今回の一連のエピソードで綾の現時点の気持ちがはっきりして
(結局真中→西野と思ったまま変動なし)
ここ1年弱の迷走していた内容が整理された感がある。

向井さんはやっぱり綾と対比するキャラじゃないかと思う。
性格で綾と重なる部分が多いし。
真中は自分の綾に対する気持ちを、映画を口実にして真剣に考えようと
しないので、映画の事を積極的に話せて、内気で自分だけに懐いていて……
という女の子がもう一人現れた事でちったー綾と自分の事を見つめ直して
欲しい。……完全にこれ解釈と言うより願望だな orz
新連載始まったし(w、そろそろサービスモードに切り替わるんだろうけど、
それでも何気にまとめに入っているのは間違いないと思うんだがどうか。
集英社5月期初版ランキング トップ20

1位 NARUTO―ナルト―  22
2位 BASTARD!!  23
3位 シャーマンキング  29
4位 アイシールド21  8
5位 愛してるぜベイベ  5
6位 いちご100%  10
7位 ハチミツとクローバー  6
8位 GANTZ  13
9位 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン  1・2
10位 ウルトラマニアック  5
11位 ZETMAN  3
12位 遊☆戯☆王  38
13位 暁!!男塾  8
14位 あっさりショコラ(仮)
15位 学校のおじかん  1
16位 Dragonball FOREVER
17位 「シャーマンキング」公式ファンブック 『マンキンブック』 
18位 「NANA」1st ILLUSTRATIONS
19位 Do Da Dancin'!  8
20位  BASTARD!!データブック 萩原一至全仕事

綾タンの水着姿が貢献していると見た
っていうか>>195嘘バレやん
>>215
まったくだ
綾たん、向井を応援することに決めたのか…
そんな自分を追い込んで、どんどん辛くさせるような事はやめてくれ…
河下はどうしても綾タンを消極、引っ込み思案に描きたいのか。
せっかく綾タン、いよいよ動いてくれるかー?
ってところまでだったのに向井の応援ですか。そうですか。
頼むからもう少し、綾タンを動かしてくれよ!
何気にここずっと真中と綾タンだけのいい絡みのシーンってないじゃん
そしてあくまでも、いちごパンツは
西野に持っていきたいのか・・・_| ̄|○    

メールか葉書送ろう‥‥‥

ふざけすぎだ
綾の初登場から、さつきといい感じになっても、つかさといい感じなっても、向井といい感じになっても
信じて読んできたのに、綾だけはとことん外しにかかってる気がする
それが最後にいい方向に行けばいいけど、その間他のヒロインとのいい話は見せられるは
綾とのいいシーンはなかなか無いわ、いちごパンツは見せ付けるようにつかさにはかせるわでは耐えられん
相変わらず消極的な綾たん
西野さんはまた寸止めてループですか

>>214
バスタ新刊出たのか
今のうちにゲージを溜めといて真中と二人きりになったら
抱きついてさらに人前でも以前みたいに離れなければ
真中は撃墜できると思う
ついに勇気を出す東城ということでちょっと感動系
「一学期中に完璧に綾さんを僕のものにするって・・・」
          ↑
     これを実行するつもりなんだろうな
綾を真中から引き離す・・・作者は今その方向で話を考えてるっぽい

そして真中の綾への積極的な行動を促すつもりだと思う。
今まで真中と綾には誰にも入って来れない絆(小説・夢を語り合える)があって
それがあったから真中は他ヒロインに流されていたと思う。
今週、綾との絆を確認出来たらやっぱりいつもの調子に戻っていくわけで・・・
真中が綾を好きならば真剣に向き合わなければ絆があったとしても
いつかは誰かの物になってしまう事もある・・・
それを真中に分からせる為の展開のような気がする。
晴れるわけでもない空をー

気分が晴れない

5万枚か
今週は真中への想いで、綾の心情が細かく描かれていたね。
やっぱりこうでないと。
はっきりいってどうなっても最後は東条エンドだと思うけどなあ
いや、贔屓目なしでも。ってか漏れ他キャラ本命だし。

でも今の東条さんの扱いに。・゚・(ノД`)・゚・。
でも天地にはっきりした態度とらなかったから自業自得なのかもしれないとも思う。。。
↑若干スレ違いだなorz
天地ルートが待ってるってのならこの展開は嬉しいのだけど
綾にはもうちょっと真中に積極的になって欲しい。
積極的に真中に迫って、それで真中と上手くいったのなら祝福するし
それでも真中があっちにフラフラ、二股かけまくりだったら
これからも天地綾をプッシュするし。
誰とくっつくとかより、ちゃんと想いが伝えられるようになった
綾の姿が見たい。
>>225
はっきりしないのは真中に対してもだし、当の真中自身もそうだろう。
しかし本スレのバレネタ読んだがいきなしあそこまでのつかさのシフトぶりにいささか唖然呆然!
いちごパンツ穿いて真中のベッドでおやすみスリープとか、絶対ありえんよ・・・綾なら狂喜乱舞ものだがw
このまま流されるカンジで天地と付き合うことになるんかな
綾たんにその気がなくてももう周りはそういう目で見てるし
>>228
確かにそうだな。
漏れもバレにはビクーリしたよ…。
せめてズボンは履いてくれorz
>>229
さすがにそれはないかと…
スカートは穿いてたけどな
>>225
天地の気持ちには応えられないって言っても
「それでも構わない」んだからしょうがないじゃん。
綾は今まで話しかけられれば普通に話もしてたのに、
ああ言われたからって突然冷たく出来るような子じゃないし。

>>227
少年漫画でヒロインに積極性を求めるのも本当はおかしいのだが・・・
でも合宿の時も屋上の時もバレンタインの時も
綾に告白を意識させるような事をしてるんだから、
いつかはあるかもしれないね。

ただ、天地と向井さんの存在がネックになるかもなぁ・・どうすんだろう
でも向井さんは本気で真中を好きとまでは行って無いと思うからそこが救いかな。
234takaci:04/06/06 01:31 ID:6yCPxkjz
バレを読んでの感想。

なんか予想通りの展開。
やっぱ綾エンドになりそうな気がしました。
でもまだ分からないのがこずえタン。
彼女はどう絡んでくるのかなあ?
>>234
こずえタンとかキモい
>>233
>天地の気持ちには応えられないって言っても
>「それでも構わない」んだからしょうがないじゃん。

さつきに迫られた真中とある意味似た状況ってわけか。
そこを何とか綾がんばれ!と思いつつ真中もう少ししっかりしろよとも思ってしまう
なんなんだあの男は。
>>195は嘘?
本当のネタばれキボン
>>237
SLEEPLESS NIGHT

つかさタンは健気にケーキを完成。真中ママに誉められる。真中11時まで
帰ってこないみたい。
一方、東は本音を漏らしたが舞タンに突っ込まれ、天地とは付き合ってないとだけ
言う。舞タンは天地は東が好きなのにもったいない、とにかく協力せよと言うが、
本音を言えない東は仕方なく承諾。舞タンナイス!帰り道、東は向井に本当に真中が好きか聞くが、
向井は分からないけど一緒にいると楽しいし優しい。ありのままの自分を受け入れてくれると話す。
それを聞いて東は浮いていた中学時代の真中(美化バージョン)を思い出し、うじうじする。
そこへ、3バカトリオと遭遇。向井は東の背中に隠れる。真中が向井に触ると、
飛びのく。右島の顔にビビッタと言う真中。舞タンは真中のことを意識してるから、と
ナイスフォロー。そんな馬鹿なと思う真中。こずえは妄想モードで真中と初体験。
サービスカットは塾の中でも続く。二人の妄想合戦の末、こずえのパンツはさくらんぼと判明。
真中はこずえを家まで送るが、完全にいい感じ。こずえはキスまで妄想。

一方、家に帰った真中は12時過ぎに帰ってきて、風呂にも入らず寝ようとする。
ズボンを脱いでベッドに入ると先客が。唯じゃないw。女泥棒と思うが、
よく見るとイチゴパンツはいたつかさタンが寝ているじゃありませんか。続く。



。・゚・(ノД`)・゚・。
どこが自分からは何もできないのかと小(ry

本スレからのコピペなんだけど
西フィルタかかってら
貼ってくれるのは良いけどさ
も少し考えて行動してくれよ。
このスレの住人には不快に感じるだろ↑みたいなレス。
そうそう、ここでやるべきことじゃない。
本スレこそ最適な場所。
>>238
このスレで読むには不適当極まりない文だな…(苦藁
243238:04/06/06 12:08 ID:KDmlULSZ
すまんかった…せめて載せるのならちゃんと改変しておけばよかったな
頭がまわってなかった。逝って来ます
244242:04/06/06 12:52 ID:7NLmCAAg
>>243
いや、お前さんの気持ち自体は有り難く受け取るよ。
あんま気にすんな。
>>234
綾エンドだと思った根拠教えて
>>238
>どこが自分からは何もできないのかと小(ry

西は綾の行動や気持ちをすごく意識してるように感じるよ
海を見に行った時も「綾から塾に誘われた」と真中母から聞いての行動だと思う。
その他、修学旅行でのキスシーンを目撃した時も
「東城さんは淳平くんのこと好きだよね」
真中の気持ちよりも綾の気持ちを意識してる。
2年合宿の時の風呂のシーンでの告白うんぬんの所でも綾を見てたし
(この時から西に火が付いたような気がする)
自分に魅力がないから真中に見てもらえなくなったくせに、
綾のせいにしてる西はほんとキモイ。
西ヲタは被害妄想激しいし…
>>247
あえて釣られてやる。
てめえの脳みそは蛆でできてるな。
包丁で切開して熱湯シャワーで洗浄してやろうか? 欠片も残らえだろうが。
>>248
西ヲタか、文句は自分の巣でしろよ。
やっと綾がたくさん見れるようにはなったけど鬱展開続きそうで。・゚・(⊃Д`)・゚・。
さつきもつかさもこの2人のストーリーが始まった時にはどんどん真中に近づく&
真中の気持ちもこの2人にぐっと近づくエピソードだったのに
綾は・・・・・。・゚・(⊃Д`)・゚・。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/06 16:00 ID:yWw8t2iv
>>247
引き篭もり厨か、最後の文そのまま返すよ
もう彼氏でもない男のベッドにパンツ姿で潜入してるってのは流石にいただけない
唯の二番煎じじゃあるまいし
>>250
一緒に泣こう。・゚・(ノД`)・゚・。

>>252
そのことなんだが、本当に下はいてないのか?
どっかでスカートがめくれて見えているとの情報聞いたんだが…
よければ詳細きぼん
>>253
まだバレを本気にしてるの?
Σ(゚д゚lll)
綾が鬱だと漏れも鬱(´・ω・`)
どうやって盛り上がれと?河下せんせ。・゚・(ノД`)・゚・。
障害が多ければ多いほど後に来る喜びも大きくなる。
SLEEPLESS NIGHT

真中母に引き止められケーキをつくるつかさ。
「淳平くんは何時くらいに帰ってくるんですか?」 「11時くらいかしら」
“淳平くん、がんばっているんだなあ・・・”

ワクドナルドで食事する綾、こずえ、浦沢。
「違う、あたしは真中くんのことが・・・何? 東城さん」
「・・・じゃなくて、真中くんからも説明しておいてって云ったのにな。
 あたし天地くんとはつきあってるとかそーゆーんじゃないから」

「天地さんは彼氏じゃないの?」と訊くこずえ。
「う、うん」
「ふうん、でも天地くんはきっと東城さんのこと好きだよね、もったいなーい」と浦沢。
「じゃあ、東城さんも真中っちと向井をくっつけちゃう作戦に協力してくれるよね!」
せつない表情の綾。しかし何かを決断するようにおもむろに答える。
「・・・うん、友達だもんね、向井さんも・・・真中くんも」

塾へ戻る三人。
「でも、いいの? 向井さんは・・・本当に真中くんのことが好きなの?」
とこずえに訊ねる綾。
「んー、わかんないや。でも話していると楽しいよ」
「うん、それはわかる。真中くん優しいものね」
「そう、ありのままの自分でいられるっていうか」とまんざらでもないこずえ。
“ありのままの自分・・・か、そういえばあたしも――”

中学時代の回想。
クラスになじめない昔の綾。
屋上で独り小説を書く。そこへ真中が現れる。
『東城はすげえ才能を持っているって! もっと自信を持っていーんだぜ』

「東城!」
そこへ真中本人がクラスメイトと一緒に現れる。「いま飯喰ってたのか」
ドキっとする綾。
「あれ、こずえちゃんでっかい糸クズが」
と真中が肩に触れようとすると、拒否して悲鳴をあげるこずえ。
自分は大丈夫だったはずなのにと唖然とする真中。
「向井は真中っちのこと意識しているから」と浦沢が冗談っぽくからかう。

別れ際にそんなことを云われ、こずえを意識し始める真中。
塾の教室でもお互いに意識して、エッチなことを妄想するふたり。
家に送るまでサービスショットがつづく。
「送ってくれてありがと。今日はあまりお話しできなかったけど、また映画の話してください」
こずえの言葉で我に返る真中。
「そうだ、俺は彼女の男性恐怖症が治るようにと思って接していたんだ」

結局12時過ぎに帰宅した真中。
疲れているのですぐにベットへ入ろうとする。
しかし、そこにはつかさが眠っていた。
【つづく】
>>258
細かいバレですね
乙です

>じゃなくて、真中くんからも説明しておいてって云ったのにな

綾たん切り替え慣れしてるなw
今までに培った技だな
歯痒いながらも可愛く思えるなw
>>259
意外といっちゃ失礼だけど頭の回転は速い。ただの勉強マシーンじゃない。
あの絶体絶命の場面で向井はともかく、浦澤(見かけ鋭そう)にもごまかせるんだからたいした物。
脚本だけじゃなく、演技の才能も秘めてるとみた。
おまいらずいぶんと肯定的な解釈してますね…。

頭の切り替えが早いって言うか、そこでごまかしますか?と思ったぞ。
頼むからいい加減に自分の気持ちと正直に向き合ってくれ。
どのみち修羅場は避けられないんだからさ…。優しさじゃないでしょ、そこで本心隠すのは。
同意。
そこでそういう誤魔化し方はしてほしくなかったよ。

でも上のバレの台詞が本物なら
半ば浦沢嬢に脅されてるように感じるから仕方ないのかな…
自分の気持ちと向き合うことと
他人に自分の気持ちをばらすことは別だと思うが。
少なくとも作者は、綾の本心隠しまくりな部分は短所(成長して克服すべき部分)
として描いていると思う。

それはそれとして、シリアスモードからサービスモードに切り替わる時は
かなり無茶するのがこの漫画の特徴なので、
切り替え時の言動については、綾に関しても他の女の子に関しても
深く考えないようにしている。だから今回は肯定も否定も出来ないな。
舞の言い方は特にきつくはないし、
東城の「…じゃなくて」は正確には一コマ使って顔を伏せて「…じゃなくて!」

協力してくれと言われて目を閉じた後の東城のセリフは
「…う、うん…」で始まってやや狼狽している感がある
その場面は風景のコマで東城の顔を窺い知ることはできない

あまり文字バレだけで妄想を膨らませすぎると先走った勘違いをするぞ
今回のは否定派かな。
本心隠すのがよくわからんし、向井とかを考えるとね…
河下の意図は違うだろうけど、実際なら無神経と捉えられても仕方ない。
自分の気持ちを隠して好きな人と友達の恋を応援しなければならない、
というのは、ストーリー展開としては好きだな。
綾、健気でかわいいじゃん。

具体的には、綾、天地、真中、こずえのWデートとか希望。
それで綾と真中がふたりっきりで観覧車に乗って・・・(以下略)
>>267
それ、唯とつかさWデートの時、外村が映画の構想でとか理由つけて綾呼んで
トリプルにしろと当時思った。
いや、俺は土曜には早売り読んでたんだけどさ。
浦沢嬢はなにも悪くないぞ。っていうか、完璧に綾がごまかしてる。
…なんでそこできちんと本心伝えないのかなあ…だから叩かれちゃうんだよ…。
これじゃあとあと泥沼になったとき、なんて弁明するんだよ。
なんていうか、綾にはこういう相談ができる友人がいないのが歯がゆいよ。
ここで「なんで?」とか思っちゃう奴は今までの綾の行動ををまるで理解できてないやつ。
今まで通りの関係を壊したくない気持ちと恋人同士になりたい気持ちで揺れるのは
全く今まで通りで何で?もクソも無い。
>>270
なんかズレてる
>>270
いや、判っていてもなんで?って言いたくなるんだろ。
それもこれも綾が心配だから。
東城遙が恋愛の仕方を・・・萎え。
睡魔とアルコール、17度の室内と
それを作り出すクーラーから響く適度なホワイトノイズ
これだけそろえたらあとは裸でベッドに横たわると上半身だけ布団をかぶる
眠くならないけど適度に意識を絞って
読書には最高の環境かも知れんぽ
すごい誤爆しました
ごめんなさい
>>275
ワンポイントアドヴァイス。
エアコンとしないと年がばれます。
>>267
自分の気持ちを隠して好きな人と友達の恋を応援しなければならない、
というのは、ストーリー展開としては好きだな。
綾、健気でかわいいじゃん。

それなら最後の最後までそれ貫いたらいいと思うよ。
積極的に応援するしないは別にして今までずっとそうだったからな。
俺は気持ちとしては269の言いたいことのほうが分かる。
今週号の感想
もうねぇ、なんかなぁ。

いつまでも、こんな話ばかり読まされ続けるのなら、
いいかげん、ホントに終わりにしようかなぁ。
読者に何で?と言われようと、こういう時に堂々と宣言できるような性格なら
綾たんだって今まで苦しんではこなかっただろ。
内気で自分に自信も持てない人間は、自分の気持ちを他人に表明したり
主張するのが滅茶苦茶難しいんだよ。
綾たんは今まで自分の気持ちを押し殺しながら生きてきた。
そして今も真中と他の女(向井、或いは西野)の間に
自分が無理に入り込む権利はないと思っちまってるんだよ。
傍目から見て主張しなくちゃいかん時でも、我慢するのが当たり前になっている。

そんな自分を一番嫌だと思ってるのは誰だ?
きっと綾たんだ。俺たちが言わなくてもアンチが叩いても、
自分に自信を持ってまっすぐ自己主張できる子になれたらと
綾たん自身が切実に思ってるはずだ。

こんな綾たんの課題をずっと描いてきた河下だから、
きっといつかは自分に自信を持って生きられる子に綾たんを成長させてくれるだろ。
多分、いちごの終了前のクライマックスあたりに。
280278:04/06/07 08:47 ID:J5Ysq1rt
ちょっと補足。
今週は話しそのものよりも、編集の入れているアオリにむかついた。

コミックスではアオリが入らないのでジャンプで読んだときと感じ方が
変わることがよくある。
アオリを入れるのが編集者の仕事なのだろうから、それをどうこう言う
のもお門違いなのだろうが、一部の人間を不快にさせるようなアオリに
ならないように気を配ってもらいたいものだ。
>>280
でも不快に感じる人が出るのは必然だよね
気を使ってばかりいては平坦な煽りばかりになってしまうし
盛り上げることが求められるわけだから
282278:04/06/07 09:08 ID:J5Ysq1rt
>>281
それは解っている。
でもね、ミスリードになってる場合もあるわけでね。
綾は誤魔化して先延ばししただけだろ。
何も決断して無いだろ。
とか思うわけよ。

一部ヒロインだけを天使だ何だと持ち上げすぎるな!
ってのは思いっ切り私情だわな。
>>279
むっちゃ同意する

焦る気持ちはわかるが綾は昔からこういう子。
本心を自分の内に秘めるタイプの子。さらけ出す勇気の無い子。
それが突然認めて成長しましたってよりは
丁寧に綾の成長を描いて見せて欲しい。
そしてそれを漏れは見守りたい。
認めるっていうよりは、ちゃんと浦沢と向井に言及させて、
綾の本音を引き出して欲しかったってのが自分の感想。
友達って要素は、そういうためにあるもんだろ? ごまかしに騙されて欲しくなかった。

ぶっちゃけ、これで綾はあの二人のことをちゃんとした友達として見れなくなったわけだし。
あの二人を友達だと思い込もうとしてる今の状態って、はっきりいって四面楚歌だよ。
なんていうかさ、このままだと成長もできないただ気持ちを引き伸ばされていくだけっていう
ある意味最悪の展開になりそうでイヤだ。
なんていうか、以前映画館で西野と真中が近くで働いていることが発覚したとき以上に不快になったよ。
あれ完璧にキングクリムゾン発動させてたし、河下。むしろ編集の指示だと思うけどさ。
読んだ

過去の綾
真中の「な?」の後の綾の表情
(真中くん・・・)

でマジ泣きそうになった・゚・(ノД`)・゚・。
自分で自分を傷つけさせるような事をさせないで欲しい


向井さんはよくわかんないままにOKなのか・・
真中の妄想での「おひょーっ」って顔キモかったな
西野はこれつい寝ちゃったってレベルじゃないな
布団にもぐりこんでるなんて確信犯だ・・・
てか普通ご両親が寝る時間までいるかなぁ
なんかどんどんいやな展開になってるな・・・・
それも綾が自分で招いた事態というのが・・・・
好きでもない男の彼女というレッテルを貼られ、友達には嘘ついて・・・・
せめて天地には断固抵抗してほしかった・・・・
真中が見ている前で抱きしめられて、あの反応は・・・・
今後どうやって天地をあきらめさせるんだろう?
向井のこと、本当にずっと応援していけるのか?

最終的に綾は、「恋のためなら全てを犠牲にする女」になるような気がする。
今だって学歴を捨てようとしてるし。多分家族とももめるだろうし。
随分悲観的なレスが多いな(;´Д`)
綾が叩かれるのを気にするあまり自虐的になってはいまいか?

ところで↓真中から綾になってる(・∀・)
http://jump.shueisha.co.jp/home.html
>>287
自虐的っていうか、いずれ救われるのはわかってるよ。
いちごコーナーのアイコンを綾にしたのもエンドの示唆だろうし。

ただ今回のは、この先真中といい雰囲気になった時に
叩かれても無理もないと納得できてしまうから辛いな。
綾が内気だっていうのは百も承知なんだけどさ・・・。
>>287
自虐的というか展開に「苛立ってる」「呆れた」香具師の方が多いと思うぞ。
綾に対して河下さんに対して真中に対してあるいはベッドで寝てたつかさに対してか
最後二人が結ばれるまでには
色々すれ違いで溝が深まったりとか鬱展開だって当然あるだろうし
一週一週のことにいちいち文句言ってもしょうがないとは分かってるけど
まあ今週はなんかあれだな
西野出すならちなみ出せよ
でも結局最後でつかさ、いちごパンツ丸出しで寝てたな(苦笑
本スレの最初のネタバレどおりだったじゃん!
翌週以降どうなるかワカランがあれに深い意味が無い事を祈るわ。
>>291
真中が布団めくったから丸出しになったんだが・・・
今週号読んだ。
綾の性格上の問題点が浮き彫りになった感じだな。
もちろん俺はそんなダメな部分も含めて応援してるわけだが…
それでも今週のことがきっかけで、これから綾にとって辛い展開が待ってそうだ。
最後の救済は信じてるけど、その過程をちゃんと話数かけてきちんと描いてほしいよ。
…がんばれ綾っ!
しかしつかさのああいう無警戒に誘ってる様なエロシーンには困ったもんだよ・・全くプンスカ。


しかし仮定の話あれが綾なら・・・・・・見てみてえw
つかさが無自覚かどうかとかエロとかはどうでもいいけど
新連載時期になるとつかさエロをもってくる作者の姿勢が嫌。
それで綾エンドなら西派にも東派にも心証悪くするよ作者。
最近のつかさはエロ要員の点数稼ぎに使われて可哀想とさえ思うよ
一時綾がそういう扱いされて嫌で嫌でしょうがなかったから
ひょっとしてエロ要員ってローテーション制か?
さつき→綾→つかさ・・・   次は誰だ!?つーかあるのか!? 
>>293
>ダメな部分も含めて応援してるわけだが

自分の心をさらけ出せない綾が可哀相に思うよ
いつもどこかで遠慮しながら生きてる感じ
眼鏡綾の回想ページの5コマ目の綾の背中が小さくて悲しくなった
河下さんには綾がいつかのびのびと輝く子になれるようしっかり丁寧に描いて行って欲しい
いつからか知らないけど、ジャンプの公式のトップの絵が
真中から綾になってるね。良いことだ。
ついでに女キャラが東西北の順になってるが、
前は西が先だった気がする。
それより

>>・河下水希「いちご100%」アニメ化。
>>年末のジャンプフェスタで、特別版を上映。
>>その後の展開は未定?

こっちのネタの方が気になる
301名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :04/06/07 22:25 ID:+BjSGIPc
今週の綾は見ていて辛かったですね。
自分で自分を追いこんでる。
どんどん苦しみそう…
でも、苦しみ、悩んだ末に人は成長します。
綾もそうやって成長していってくれると思います。

それに今週の展開は、綾エンドに向けての筋道にピッタリとはまっています。
このまま行けば、最後は真中と綾が結ばれると読んでいます。
たとえ、真中がつかさとやっちゃっても、最後は綾エンドでしょう。
(まあ少年誌でそんな展開は有り得ないですけどね)
>>300
まじか?
でも漏れアニメ見ないんだよな(´・ω・`)
>>301
その筋道を教えてよ。
綾が成長したら真中から離れそうな気がした。
だが問題は、もし真中が東城が自分と向井がくっつくように応援していると知ったときだわな。
もちろんそのとき真中はこう思うだろう。「そうか。東城が自分に気があると思っていたのは自分の勝手な思い込みで、
単なる友達ぐらいにしか思ってなかったんだ。そうじゃなきゃほかの女の子を薦めるなんてしないはずだよな。」と。
その誤解をどう解いていくのかも課題になってくる。

場合によっては、「そうか、もう天地とほんとに恋人同士になっちゃってて、だから自分への特別な感情なんてもうないんだ。」
とまで思われたときが取り返しのつかないことになる気がする。
そもそも真中の前で、天地にそんな気はないとはっきりいってやればまだよかったものをなぜしなかったのか?
それができるのはほかならぬ東城自身一人のみなのに。
まさか心の中ではもう真中と結果として別れることになってもいいと覚悟してるのかなぁ?
>>301
そうか
>>304
漫画では取り返しがつくんですよw
>>304
あの「しーっしーっ」とペコリが綾から真中へのメッセージだ
そのメッセージを見事受け止めたのはいいが、さらにうぬぼれると言う悪い結果に・・
>>304
俺はそのくらいの事態にはなるような気がしてる
勘違いが重なって2人の距離が開いて
お互い一時的に違う相手と付き合うみたいな
距離は開いても、違う相手と付き合う必要は無いでしょう。
>>304
個人的には最初の3行までの展開になったとき真中がどう動くか見たい。
今まで東城が真中から離れたのって中学受験の直前だけだから、
その思いが今どうなっているかを。
来週も綾の出番あってくれ
頼む

今は真中と綾の話が大きく動く前の準備段階だと捕らえているから
鬱展開でも我慢する・・
その代わりちょっとずつでも毎週綾を描いてほしぃ
じゃないとこんな気持ちのまま2週間は辛い

去年からずっと辛い状況が続いてたが
綾の話に入れば幸せばかりが待ってると思ってた漏れが甘かった
今週の綾、痛々しさ大爆発だったな、屋上の回想シーンとか
つい感情移入してみてしまった。昔は綾よりつかさに感情移入して
この漫画を見てたのだけど、最近はめっきり綾目線で見てしまう。

そして真中のキモサも絶好調、あーきもいいぃ。
さくらんぼパンツもう一回見たいとか、なんなのマジで。
>>310
一年の映像部立ち上げの時も一時期距離があっただろう
で2回とも東城の方から歩み寄って元の鞘に戻ったんだが
お互いがお互いの事をじっくり考えあい今までの関係の総括の為にも今度の件ででも一旦距離が出来ればいいんだと思う
それで3度目の正直とやらを期待してみる
>>313
綾はホント、何で自分から歩み寄っちゃうんだろうな。
真中が結局は「去る者は負わず」なタイプだからか?
真中はずっと綾がそばで支えてきたこと、分かってなさすぎだ。
ただ、綾自身も真中に依存してきたことをもっと自覚するためにも
やはり二人は一旦距離を置くといいと思う。
そうした方がいい関係が築けるって。

そんな自分は、高校入試日の朝の登場シーンのような
ちょっときりっとした綾が一番好きだ。
今回はその“自分から歩み寄る”事を封じられたような。
不本意にしろ綾はこずえを応援する事になったわけだし。
もし、応援するのを途中で投げ出して
真中に歩み寄ったりしたら
それこそまた凄まじくバッシングされるだろう…鬱。
こずえってさ、恋に恋してるってキャラだしドロドロな関係にはならない気がする
例えばこずえの事を好きになる男性が現れたらそいつで妄想始めそう。
綾が応援すると言う立場になってしまったけど
こずえが真中に本気で好きだって思うようにならない限り
あんまり綾ファンがその事で悩んだりしなくても大丈夫じゃないかな?

と自分を励ましてみる

ところで今週アンケの話題が出ないけど皆出さないの?
>>316
>恋に恋してる
あーそれは確かにそうかも。
こずえのことを好きになる男性があらわれたら〜あたりにも同意。
そいつにコロッといく、とまではいかないとしても
かなり揺れそう。
そこで真中と綾たんが仲良さげにしてるところを見たら流されてそっちへ。。。とか



でもやっぱり叩きは避けられないヨネ…_| ̄|○
このスレ全体に漂う気弱な空気が何ともいえない・・・
綾も俺らも強くなんなきゃな。
東城さんの記憶話の中の真中って美化はされてないけど
なんか普通にカッコよかったね
なんかアレなら好きになってもおかしくないくらい、特にクラスで浮いてた(の?)娘なら必然かも
>>309
綾エンドに向けてはそれがあってもいいと思います。
ジャンプのトップページが真中から綾に代わったこともありますが、
私は綾エンドを確信しています。
でもその間に『綾×天地』の関係が出来上がると考えています。

この作品って少女マンガの視点を変えただけのように思えます。
真中視点で展開すると『不完全なラブコメ』ですが、
綾視点なら『少女マンガの王道』に見えます。

ヒロインとその憧れの男の子が、それぞれ別の相手と付き合う。
少女マンガならありそうな展開です。
それがあって、自分の本心にようやく気づく。
そんな展開じゃないでしょうか?

もちろん綾には辛い展開です。
たぶん、耐えられないほどの大きな苦しみになると思います。
でも苦しめば苦しむほど、それを抜けた時の喜びは大きいです。

だから綾と天地がくっついても、
真中とつかさがやっちゃっても関係ありません。
最後に真中と綾がくっつけばいいんですから。
>>320
> 綾視点なら『少女マンガの王道』に見えます。

しめやかに同意
作者タンの感情移入が端々に。
すごい妄想野郎がいるな。
少女漫画ヲタかなんかしらんがそんな展開はめっぽう御免だ。
最後にくっつけばなんでもいいなんて馬鹿げてる。
少女漫画なら天地と東城が一時くっついてもいいかもしれん。
だがこれは真中が主人公の少年漫画。
少なからず真中に感情移入してる俺は、天地×東城に納得できん。
王道とか言われてもそんな展開は願い下げ。
少女漫画の常識でも少年漫画の常識でも測れないよこの漫画は…
現に今週でまたループが始まった。
そしてそのループの仕方はどのキャラヲタの期待もことごとく裏切っていくもの。
河下氏は本当に鬼だ。
ていうか、仮に真中から一時離れるとしてもやれることをやってから他に目を向けろと
何もしとらんどころか逆走しとるじゃないかこの娘は
>>324
作者が鬼、というか、この漫画自体が現行ジャンプ唯一のエロ漫画という
一種の企画物だからなあ。多分編集氏と額つき合わせて内容を決めている
んだと思うよ。

企画物として開き直って楽しめばそれなりに面白いんだけど、
河下さんは普通のストーリー漫画も描けば描けるだけの実力があると思うので、
ついシリアスパートに入ると期待しちゃうんだよ。必ずエピソードが纏まる
前にエロパートに切り替わって裏切られると判っててもさ。
あ、あと、もし天地とどうにかなる展開の可能性があるなら、今回の
エピソードのうちにもっと進展があったんじゃないかな。
この漫画、男性キャラの活躍にかなり制限がかけられているように見える
ので、天地がまた頑張る回があるとしても当分先だと思う。
>>326
IDがヤングジャンプ
>>325
他に目も向けてない時からそんな事言われても
それと何もして無いことも無いけどね
H誘う他ヒロイン相手にしてみれば何もしてない事になるかもしれんが

>>324
今回はただのループになるか分からないかもな・・と思うんだけどな
つかさといい感じと言うのはもう描ききってるから。
だから来週どうなるか分からないけど何かこの後の展開に意味をもたせてくるような気もするよ
もう天地とくっつく展開はないよ。
期待してる人も反対してる人も諦めor安心しる。
そういう展開も有りだと思ってたけど天地さつきフラグ立ち杉。
>>328
その上ウルジャンだ
すげえな。

>>329
俺も、今までループを繰り返してきたこの漫画だが
今回のループの後にはちゃんと本筋に関わる展開が待ってる気がする。
もう三年だしな、そろそろキャラの気持ちや関係を整理し始めないと。
西側だったけどいつの間にか東城に感情移入してた。
ネチッこいかもしれんがそこがかわいい。
やきもち妬きの女の子って何だか好きだな。
【友達?】東城綾を徹底的に叩き潰す3【嘘だろ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1086585029/1-100
今週読んで数日経ったら落ち着いてきた

向井が出てきてからの事をよく考えたらこの展開しかあり得ない。
「浦沢が綾に協力を求める→綾が拒否して本心を語る」
だと浦沢と向井が綾に協力するだろう。
それだと向井と真中の102話からの話が無意味なるし、
無意味にならないようにするとしたら、向井視点の話になってしまいそう。
だから綾の話を進めるにはもうこういう展開しか無いと・・・。

それから、綾がここまで本心を誰にも話さず隠し通すなら
初めて心を解き放つ時は真中の前であって欲しいと思うようになった。
>>334
うん。今の試練はいずれ描かれなきゃならない事だったと思う
綾が何の葛藤もなく真中に思いを伝えられるような女の子だったら
この漫画もここまで続いてなかったと思うし
ここをクリアして初めて綾も真中争奪戦に名乗りをあげる資格を得るんじゃないかな。

思いをストレートに表現できないのは眼鏡っ子時代を引きずってて
自信が持てないせいもあるだろうけど、そろそろ殻を打ち破らなきゃいかん時だと思う
もし綾が本当に真中と恋愛的な意味で結ばれる未来を望むならね。
>>334 初めて心を解き放つ時は真中の前であって欲しい

僕もそう思います。
でも、そうなったらクライマックスだと思うから、
まだまだじらして欲しい。

これからのエピソードとしては、
天地が眼鏡綾のことを綾だと気がつかないで無視する、
というシチュエーションが見てみたいです。
このままだと、真中が不利過ぎる。
337 ◆FILKiA/Fg. :04/06/09 17:53 ID:ss6gf+vx
あげ
今週号読んだがコレ展開次第では浦沢、向井らから恨みかうのではないかとちょと心配


漏れも317と一緒に _| ̄|○
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/10 02:26 ID:yA3i4tad
>>338

綾って本当に生き方不器用だよ。
けどそんな綾だからこそ、応援したいね。
真中も綾の気持ちをもっと考えよ!
東城にとってはいまだに真中と付き合うってのはリアルじゃない、夢見たいな話なんだな。
だからより現実的な人間関係を優先しちゃってるわけだ。
東城の側か真中の側かはわからないが、何か変化が起こって東城にとって
真中と付き合う未来がより現実的になる展開の伏線だろうな。
少なからず東城にとって痛い展開になりそうだけど・・・
来週が気になるけど怖い
綾たん出ますように
じゃあもし向井が本気になって真中と真剣に付き合いたいといってきてその協力を東城に本格的にお願いしてきたら
そのとき東城はどうするのか?
もういい加減自分の気持ちを素直に吐露するくらいの勇気があってもいいのではないか?
ドンだけ今が危機的状況か真中も東城もわかってないように思う。
なあなあな感じで問題を先送りにしてたって良いようにことが運ぶわけはない。それどころか泥沼にはまっていくだろう。
もう決断して告白してもいい時期だと思うけどな。今度は言いそうになってごまかすことはできんだろ。
お人よしも度が過ぎると自分が傷つくだけだって早くわかってほしいが。
>>342
「なあなあな感じで問題を先送りにしてたって良いようにことが運ぶわけはない。それどころか泥沼にはまっていくだろう。」
「お人よしも度が過ぎると自分が傷つくだけだって早くわかってほしいが。」


俺も後になった時のその反動などがもの凄い事になりはしないかと思うわ。

(東城)⇔(真中)の線を引けないのは当の二人だけ。理由は自分に自信がないから。
そして回りは全員分かっていて傍観してる/邪魔してる/見守っている
というぶっちゃけありえない状況。
>>344 DATTEやってらんないジャン!げっちゅーラブラブモードじゃん?
なんか最近露出が多すぎてつまんなくなった。
そっち主体になるとねえ・・・
たまに露出があるからイイと思うんだけど

西野を目の前にして何をするんだろう?ズボン脱いでたし
塾編は綾も周りの人間もことごとく不幸に向かっているだけのような気がする。
完全に当て馬扱いの天地やこずえはもちろん
こずえを応援したい浦沢
もしかすると永遠に絆を失うかもしれない真中と綾
それにまたも噛ませ犬として使われ
その上余り物カップルにさせられそうなさつき
皆可哀想で見ていられない。
誰かが笑い幸せになる。
でもその反面誰かは泣き辛い思いをしなければならない。

その過程での多くの人間の想いや恋心、友情、人間関係などが交錯しあうほど複雑で根が深くなる。
今週号読んでそんな後向きな感想を抱いた次第。
最近の塾編は、綾が一人で悩んでるだけな気がしないでもない。
こずえもまだ本気で真中が好きというよりは恋に恋してる段階ぽいし
応援を頼まれた時綾が本心を打ち明けてたら、
案外その場にいた二人とも綾を応援してくれたような気がする。
それができなかったから、これから少し複雑な事になりそうで心配なんだがな。
綾が早く自分の素直な気持ちを表現できるようになるといいな
このシリアス展開では漏れの待ち望む正太郎vs真中は期待出来そうに無いな

西野の話はどれくらいやるんだろう
漏れだったら父母起こしに行くな
で、事情を聞いたらリビングで寝るわ

でもマンガだもん・・そんな現実的な展開にはしないよな(鬱
>>350
正太郎vs天地はあり得る
>>351
考えもしなかった対決だ・・
次回、向井を応援するって約束した東城が裏切ったことがバレて、浦沢に「絶交」されるよ。
どーせ綾は天地にはっきり断れないんだから、
正太郎が出て行くしかない。
「ねーちゃんにつきまとうんじゃねえ」
>>354
ワロタ
>>354

マジで姉弟でくっついてしまいそうな展開だ。
本当にそうなったりしたら、ある意味応援するw
何気に18号みたいな人が萌えだな
来週西ターンて分かってるとつまんねー
>>356
俺も東城姉弟は好きなんだよなぁ。
綾と正太郎がくっつくならそれでもいい。
天地よりは遥かにな。
近親相姦(*´д`*)ハァハァ
自分の姉さんにセクハラするキモ弟なんかとくっつかれるなんて地獄だ。
あんなのより今の馬鹿真中や勘違い天地の方がずっとマシ。
妹好きだが姉も好きなんだ。
もまえら、来週のばれ読んだか?
>>363
他の女キャラは一切出ない「西野つかさ天国」
107話があったばかりなのに・・・
しかも来週も西野ターンぽい
うむ…(つД`)
でもなんだかここいらで西まとまりそうな気が
…しないでもなかったけど、それじゃあすぐ終わりそうだしむりぽ
>>357
浦沢さんだな。俺も結構好き

>>362
バレ見たよ。いつまでいちごはこんな状態が続くんだ?
とりあえず自分の目で読んでみて、
アレな雰囲気だったらまた応援ハガキ書くしかないな。
でもこんな状態が終わってしまったら漫画も終わってしまう罠

まあ、自分の目で確かめるまではなんともな…
>>362
バレ読んだよ
今週こんな気持ちのまま来週あんな話読まなきゃならないんだもんな
もしかしたら再来週も・・・マジ辛い
天地が綾とくっつくのは許せないとか言いながら
西野が日暮となる事を止めようものなら
初の真中ボコスレ行くかもしれない・・
バレを読んでの感想。

かなり綾エンドが強くなったんじゃないでしょうか。
これから流れは綾になりそう。
>>369
綾エンドとか以前にさ
漏れは「東城綾」というキャラクターが可哀相で見てられないよ
なんなんだこの扱いの差は。
ここまで西野美化しなきゃいけないのか?

西野は昔から可愛くてちやほやされてきたんだろ
されすぎて男がウザくなったんだろ
たった一度の挫折じゃねーか
綾みたいな子こそ漫画の中でぐんぐん輝けるように描くべきだろ
話引き伸ばすだけの為に綾を押し込めてるようでさ
本当可哀相で見てられない

・・・・・悪い・・ちょっと壊れかけてる
レス読んで不快になったらゴメン
うーん、西ターンどれくらい続くんだろ・・
少しでもいいから綾を出してくれ(つД`)
>>369
>かなり綾エンドが強くなったんじゃないでしょうか。
もしそう思った理由が「西野は日暮と結ばれるから」なんて電波系ならば、
さすがに同じ綾派として恥ずかしく思います
綾たんにとっての天地が、西野にとっての日暮(+大草)みたいなものだと思うけど・・・
>>370
その気持ちを水希先生に伝えよーよ。
俺も来週はたぶんハガキ書く。
>>372
そうかな?
369がどういうつもりで言ってるかはともかく
自分も真中×綾は強いと思う。
これだけ続いた漫画だからそれぞれのキャラにある程度の人間関係が出来てるし
それぞれが幸せエンドを迎えるとすれば将来の幸せな姿がこの先に見えるかどうかが鍵になる気がする。
それで考えると
真中×綾  日暮×つかさ  天地×さつき
になると思うんだよなぁ

今の真中と綾がああだからそんなもの見えないって人もいるだろうけど
綾と真中の間に小説とか夢とかそういう絆だけじゃない別のものを手に入れたら
本当に強いものになると思う。
>>362
107話を再度無理やり見せられたような気分‥112話のバレ
同じ綾派として恥ずかしく思いますって何だそれ
>>374
なんで天地×さつきなんだ?
それで幸せになる理由を教えてくれ。
最後は真中×綾でしょう
遠回りするのは恋愛漫画の常
112話に綾は出て居ない模様。
そうなると113話に期待ですな。
しかも23ページ。出なきゃおかしい。

そろそろ東と西が接触しないかな?
この二人、去年のクリスマスから会ってません。
そのクリスマスも、会話はおろか目を合わせたのかさえ不明。
会話をしたのは去年の文化祭まで遡ります。
そしてその後、清水寺での一件。

もし今会ったら、以前のように仲良く話せないはず。
火花散る女の戦いを見てみたい…
>>370
禿同。
何だかこのまま、113話で終わってしまいそうだ
このまま、こんな一部ファンだけのためのご機嫌取り展開
見せ付けられるんならさっさと終わっちまってほしい。
ってか終われ!


ごめん。失言多いがもう壊れてるパート2だよ
>>379
女の戦いなんてみたくもなんともない。
そんな少女漫画展開は他でやれ、寒気がする。
>>379
その前に向井にけじめをつけるのが先
あの時は不意打ち同然だったから言えなかったのかもしれないけど
いつかきちっと自分の気持ちを打ち明けないと、真中争奪戦に参加する資格はない
順位がやばくなったら西野メイン話にするのやめて欲しいわ
天地VS真中はどうしたのかなぁ
西野が結婚ハァ??
また綾は放置プレイ。もう見てらんない
この展開で綾エンドが見えてきたとかゆってるのも
訳わかんない。はっきりいってどこが?
最近真中より作者が憎くなってきた。
>>383
順位がやばくなったらではなく
新連載対策のいつものパターンかと。

もっと他のやり方はできないのかね?とは思うけど
それ言ってもしかたないしさ
俺たちはこつこつ綾を応援しようじゃないか
ハガキでもメールでもいいから目に見える形で
それをしなきゃ綾の扱い悪くたって文句言えない
>>383
西野が日暮とくっつくから綾エンドはかなり確実じゃない?
はっきり言って向井はただの当て馬だと思う。
この時期の西野ターンはいつものこと
そろそろネタ切れで苦しくなっているのでは
ついに結婚なんて話までだしているし
ええええぇ〜、112話には綾たん出ないのか・・・。
しょんぼり。
来週一週間は元気が出ないな。
しょうがないから、アンケートでも書くか。

誰か、綾派の“民の声”を直接作者へ伝えるために
最近毎週募集しているアシスタントに挑戦してくれよ。
西野に対して「足がすくんで」何も出来ないのが
東城エンドっぽいところかもしれん。
>>377
374じゃないけど(ついでに言うと天地綾派だけど)
天地さつきフラグ立ちまくりじゃん…
フラグ放棄したのかな?と思いきや。
最近作者が何がしたいのか良くわからなくなってきた。
>>380
>一部ファンだけのためのご機嫌取り展開

寒気がするくらい媚びまくりだよ。
塾編に入ってから「やっと綾たんクルーっ」って喜んでたら
姿見せるくらいでほとんどが向井。
そうこうしてるうちに107話。
で108話で「綾たんキターッ」って思ったら真中は綾に対してあれだし、鬱展開。
んでその気持ちのまま112話。
我慢にも限界がある、限界は超えてると何度言わせるんだ
それでも次にいい事があるんじゃないかと読み続ける。よく耐えてるよな・・漏れら・・
そういや最近貼られていないようだから貼っとく
葉書が苦手ならメールは出来る限り送ろう
ケータイジャンプからもメール送れるから登録してる人はよろしく

○ファンレター宛先
〒101−8050 
東京都千代田区一ツ橋 2−5−10
集英社 週刊少年ジャンプ編集部
河下水希 先生

○メール
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/mail/index.html
おもしろいことにここのみんなで焦った後、しばらくすると綾が元気づくような気がする。
前にもそういうことがあった。天地に予言とか何とか言われたときに
たかが天地だろという認識はあったもののやはり焦った感はあった。でも先週はよかった。
ちょっとだけヤバいって方が少し後にいい展開が待ってる。
あのときは「しーっ」っていうのがかわいいって盛り上がったでしょ。
ホントに喜べるのはまだ後々のことだけどがんばろう。
すきなキャラが最後に幸せになるのは見応えのあるエンドだよ。
ギャンブルと同じようにいいときもあれば悪いときもあるさ。気持ちにゆとりをもとう。
>>392
平仮名多すぎで一瞬で縦読みだとわかる。
2点。
そもそも何で向井なんて暴走キャラを出してきたんだか
西野VS綾VS北で真剣な恋愛物語描いてほしかったよ
向井が出てきてから苺の雰囲気がなんか変わった
当て馬どころかおいしいとこ取りなキャラな気がする
もちろん綾も好きだけど、もしかしたら最近はこずえの方が好きかも・・・
仕草や性格が綾よりもツボに入るんだよね
>>392
なんにしても応援ハガキ出すのは悪い事じゃないさ。

しばらく後にどうなるかとかラストがどうなるかとかいうことより
俺はもっと綾の話をちゃんと読みたいんだ。
綾がこんな苦しい状況に置かれたまま話途中でぶった切られて放置されてるとかでなく。
新連載対策だかなんだか知らんが一こまも他の女の子を出す余裕はないのか?
全てのページを西野と真中のいちゃいちゃで埋めなけりゃアンケ下がるとでもいうんだろうか。
来週、一こまでもいいから綾は今どうしてるのか知りたかったよ。
ネタバレみたがもう終わりが近いのかも。髪の毛ペアからするとつかさは大草か日暮だろうし、天地はさつき・・本当は嫌だけど。
6巻の50話で「東城が一言俺のこと好きっていってくれたらもう迷わないのに」といってるね。
綾が好きといえるのを応援しよう。もう卒業まで引っ張っていくのはむりぽ。
俺の予想
こずえくっつけ作戦→未遂。綾の本心告白ってなるんじゃないかな。


>>396
俺も同感。もう綾を主人公にして欲しい
>>369
漏れもおもた。
日暮と西がくっつくとかそういうこと以前に、
そういう話が持ち上がって来週大きく取りあげられる
ということは、ひとつの区切りはつくってことでは。


まあループかもしんないけどね…( ;´Д`)
>>397
たぶん、本当のヒロインは自分から告白しちゃだめだと思う。だから、西野や積極手すぎるさつきはもう駄目。
やっぱ男の方からしないと、漫画的に格好悪いし、最後まで真中は自分では決められない奴になってしまう。
だから、綾から告白されるんじゃなくて、真中から告白することに意味があると思う。
>>394
えと、唯の立場は・・・
>>400
(´b`)シーッ
>>372
違うよ
さつきにとっての天地が西野にとっての日暮だよ
>>398
ひとつの区切りか
さつきの時も映画制作入る前に一つの区切りを向かえたよな
だからもしかしてとも思うけど
さつきのようにフルという形は突然すぎて出来ないしな
>>397
まだ続くだろ
この漫画の重要キャラである綾の掘り下げがあまりにも中途半端だし
それしないで終わったら無責任
後、映画制作もな。
この漫画が「彼女を作るぞ」とか「もてる男になってやる」って目的から始まってるなら
女の子を一人選んでエンドでもいいけど
真中の夢から始まってる以上、映画での成長は絶対必要だと思う。
>>403
を訂正
○迎えた
×向かえた
>>396
すべて同意
天地が出てきてから綾の話は少しずつ進んではいるけど
向井やさつき、西野などいろんなものを詰め込みすぎって言うかね
もっとじっっくり読みたいよな
それなのに西と真中の話は一話丸ごと・・
はっきり言って憤りを覚えるよ
なんか今このまま真中と東城がくっついたとしても、どこか濡れ手に粟って感じがしてすっきりしない。
棚から牡丹餅というか漁夫の利というか・・・・
待ってたら向こうから愛する人が来てくれましたという感じで、努力や苦悩の片鱗も無い。
>>407
積極的なアプローチ(努力?)はしてないが、苦悩はさんざんしてるだろ。
他の女の影で、もう嫌ってほどに。
>>407
綾は王女だから当然。
ヒロインはおいしいとこ取りするもんだ。
この漫画での「王女」は…
負けるだろ
>>408
マジレスすると、
積極的なアプローチ(努力?)>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>苦悩

自己完結型の苦悩なんて、美徳でもなんでもないぞ
>>409
綾は王女じゃないよ

>>373
漏れ前に手紙書いたよ
メールなんてここ最近毎週送ってた・・・
もう言葉使いすぎて何書けばいいか分からねーよ・゚・(ノД`)・゚・。

>>411
綾なりにアプローチしてるよ
確かに綾は王女じゃないよな
本スレに書いてあるけど
王女 → “司”政者 →つかさ
機織りの娘 →“綾”織物 → 綾
らしい。

司政者とはひどいよなw
司政・・・占領地域の政治
どこまで綾をいぢめる気だろうか
綾はかわいそうな娘なんだよ。最後にはりりむのラストみたいに終わればもう神間違いなし
>>413
もちろん自分もそう思うよ(まだ足りないけど)
>>408は、まるで綾たんがまったくアプローチしてないように書いていたから
ちょっとレスをつけただけ

>>414
いちごの本スレで恥を晒すのはやめてくれ
他の人間が迷惑する
調査です。
東城ファンが好きそうなのはこの中ではxPとみたがどうか。
ttp://heika-love.cool.ne.jp/troubled_windows.swf
東城は自分では機織娘なんだと思ってるだろうがどちらかといえば王女に思える。
なんて言うか勇者(一応真中ね)の帰還を黙って待つ続ける王女様って感じで。
理由は西野、さつきなどとの描かれ方のスタンスの違いから。
>>417
機織娘が勇者に対して積極的にアタックするなんてのは、
綾の小説ではどこにも触れられて無いし。
同様に、王女が待ち続けるとも触れられて無いし。
石の巨人の話か
主人公生まれた国を治める美しい少女 つかさ
主人公と同じ夢を持つはた織りの少女  綾
最後にははた織りの少女を選ぶらしい

これ以外に情報ないよね。
王女が西野だともはっきり言って無い
>>420
一話をよく読んで見れ
連載第一回は>>419だったかもしれないが、
第2話〜最新話を読むと、絶対に
王女=東
機織娘=西(北)
だけどな
>>422
同じ志をもってるのは綾のほうだろ
明らかに逆だと思うけど

ダメだし50話
>>423
志は違うと思う。
ID:hnEwcgVoみたいなのがいるから、綾派はいつまでたっても誤解されるんだろうな
>>422
何でそう思うのか分からない。
機織娘と王女の性格なんか、一切触れられていないはずなのに。
西のイタ飯屋やさつき?よりは綾との方が同じ志といえると思えるが

それより石の巨人のほかの情報Please!
他スレから乗り込んでくるのよくない
ここは東城綾を応援するスレ だ!
同じ志を持っていて、綾と自分の間には誰も入って来れない、
離れていかないと思っている余裕から他ヒロインとの恋をエンジョイできてるんだろ?
同じ大学に行く限り東城エンドは揺るがない。
真中も成長したら、そのありがたさに気づくだろ。
>>430
真中は綾が自分を好きだと確信はできてないよ。
屋上で綾が抱きついてたのを美鈴とちなみに見られて
綾がごまかした時の真中の表情見ればわかる
(またこの時真中に背を向けて走り去ってく綾の表情がかわいい)

真中が天地に対して余裕かましてるのは
「天地みたいな軽いヤツに東城がなびくわけがない」と思ってるからであって
「東城は俺が好きなんだから他の男になびくわけがない」と思ってるわけではない
俺も同じ志を持つ機織娘=綾だと思うけどね
ついでに。

ネットの掲示板で何を言うより
たった数行でもいいから
綾を応援するハガキを1枚書くほうが前向きだと俺は思う。
>>432
まったく同意だな。真中危機感なさすぎ
しかしある意味真中はだらだらと続く連載の被害者だといってもいい

>>433
みんなで送ろうぜ!
葉書は金かかるのでメールでもいいよな?

メール
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/mail/index.html
綾が自分の事好きだって知ったら(しかも西野に告白する前から)
真中どうするんだろうな
その為にも綾からの告白キボン
>>434
月曜になったら送るわ
>>435
告白する綾と告白される真中、どっちも見てみたい。
内気な綾が三年間の思いをどんなふうに伝えるのか
ヘタレな真中がどんな風にそれを受け止めるのか。
綾ファンとしてというのももちろんだけど一読者として興味あるよ。
>>437
なっ見たいよなっ
今は西野の事もあるし真中が綾の気持ちに応えられなくてもいいんだよ
でも綾の気持ちを知って綾の事を真中には考えて欲しいんだな

でも向井の事があるからなぁ〜告白できないかなぁ〜
なんで協力するなんて展開にしたんだ作者は・・
>>438
これからもまだまだ鬱展開で引っ張るつもりなんだろ
>>438
真中が向井をふって、綾が説得にいく
そこでつい口を滑らせて、真中への想いを告げてしまう
そして真中からも告白・・・・・・
と妄想してみる
でも西野のことがあって想いに答えられないへたれ真中。
妄想なので見たくない人はスルーしてください

113話で西野の事決着ついたらいいのになぁ
109話で外村が
「真中のたった一言で全ては解決するのにさ・・
まぁその一言を言っちゃったら他の大切な物全部失う事になるけどね」
って言ってるじゃん?
107話では西野が「東城さんの事考えてるの?」って言ってるし
勘のいい周りの人間は真中が綾を好きなのか分かってるけど
真中自身は気付いて無いって事じゃないの?
だから日暮の事で西野に相談されて追い詰められた真中がやっと
誰が一番好きが気付く・・みたいな展開だといいなぁ

思うんだけど、西野の事ひっぱりながら綾サイドの話をするのは無理がある気がする。
さつきだって一応終わりの話あったじゃん。
だから去年から今まで西野の話に集中出来たんだと思うんだ。
で、真中が綾を好きなことに気付いたとして、綾は向井に協力することになったし、天地の事もあるし、
映画の話を絡めながら綾と真中の切ない話が始まる・・って展開だといいなぁと思う

妄想終わり
漏れは綾には真中君好き!って叫んでもらいたいよw
実際心の中では叫びたいだろうね綾タン

ところで日暮のことで西スレが荒れてるね
こういうときこそ綾ファンは一致団結しよう

>>442
綾の気持ちが分かってるなら西野が一肌脱いでくれるとうれしいんだが
そうなったらハンカチ用意だな(泣
>>443
他スレは、他スレ
他スレをあげつらう人間を、同じ綾ファンだとは思いたくないな
>>443
見てきたけどぜんぜん荒れてないじゃん
このスレに比べたらはるかに平和だし治安も行き届いている
>>442
>勘のいい周りの人間は真中が綾を好きなのか分かってるけど
>真中自身は気付いて無いって事じゃないの?

そういうことだな。
ついでにそれ、真中と綾を入れ替えても当てはまるね。
二人揃って奥手というかなんというか
この二人だけで放っておいたら永遠に距離が縮まりそうにないから、
天地覚醒、こずえ応援などの荒療治はいい事だと思うんだが
それならそれでその過程をもっとじっくり腹決めて描いて欲しいというか。
このままだと真中も綾も何ら成長のないままくっ付きそう。
それはいかん。
波乱はあっても良いから二人とも成長しる!
バレ見て西野と日暮が結婚するとなると早くも西野ヒロイン脱落か

>>443
禿同。西野は何度か東城の肩をもってる
温泉で告白したらと促したりしてるし
人肌ぬぐとなると両ファンの感動は間違いなし!
もし河下先生が綾と真中の話をしっかり描こうと思っているなら
日暮と西野の事はさらっとした話になりそう
真中が綾へ気持ちを向ける事になれば自然と西野は日暮となるんじゃないだろうか
日暮は人間として大人だし真中とマジ対決なんてのはなさそう。
それより西野を大きな心で包んでやるのが似合うと思う。
それに少年誌で大人の男性と高校生の対決なんて見たくない。

まぁこれは願望でもあるんだけどね。
だって綾の話がごちゃごちゃしてる&描ききってない部分&掘り下げ足らずな事がいっぱいあるのに
西野と日暮の事を広げて話を描いたら連載が卒業までなら時間が無さすぎる。
真中って西野に「大切」って言ってるけどこの言葉って言い訳にしてる気がする。
離したくない言い訳。
なんで大切なのにホワイトデーですぐに綾の事を考えるの?
真中の中で大切=好きでは無いと思う。
でも外村の言うように大切なものを失っても一番傍にいて欲しい人に
「好きだ」って言えるようにならないとね。
じゃないとほんとうに好きな人は失う事になるかも。
>>448
多分その展開に感動するのはほとんど東城ファンだけではないかと煽ってみとく。
いい展開だとは思えるが同時にかなり反感もくらうだろうと覚悟しなきゃね。
またそうなった場合に関しては今度こそ東城の方からその想いのたけをちゃんと相手に表明しなきゃな。
そうでなくてもいつかは絶対やらなきゃならん!  まあ真中からでもいいんだけど。
西野は別れた直後なら真中と綾の気持ちを知ってたんだし
真中の背中を押すと言う役目も出来たと思うけど
今みたいに我が我がだともうそれも無理だと・・・
>>449
むしろ逆と思われ
西野と日暮の話を広げて描くとなると
卒業までだらだらと連載をのばす
or
この辺で再度西野に見切りをつける
広げるとなると西野が日暮に恋するかどうかだな

新連載が増えてるようだし、このままいちご終わって欲しいと思ってる
つかさ日暮の告白を受ける→綾の話を煮詰めるみたいにならないかな
他の東ファンのみんなはどうおもわれまつ?
>>453
西野は日暮で・・
そして綾の話を煮詰めて欲しいけど
綾の話は卒業までじっくりやって欲しいなと思うんだよね
もし綾エンドじゃないなら
2年の頃に綾の話を煮詰めて欲しかった。
で、3年で西野の話を煮詰める。
それだったら西野エンドでもしょうがないと思ったかもしれない。
本気で綾と恋してそれでもその後西野へ行ったのなら納得出来たかも。
でも実際は逆なわけで・・。
ずっと綾の話は大きく動かさずに置いといたままだったのに
綾の話を描きだしたと思ったら別れへ・・ってのは絶対嫌なんだよね。
だから絶対綾エンドになって欲しいな・・とこのごろすごく思う。
あの映画館デートはなんだったんだ?て思うよな
それまでいい流れできたのにいきなりそれをぶち切って・・・
高校受験後の西野への態度の激変ぶりとか見ても
この作者のやり方は冷たいとは思う
ようは描き方が不誠実ってことになるのではないかと。
その結果各ファン同士で怒りの矛先を向け合っていがみ合ったりで。
うん・・
でも綾となって欲しいから西野って好きじゃないけど西野ファンが羨ましくもあるよ。
自分の好きなヒロインが悔いの残らない恋愛を描いてもらっていると言う部分で。
悔いの無い恋愛をすれば例え恋が成就しなくても何かが残ると思うから。
綾にもそういう恋愛をして欲しいし河下先生には描いて欲しい。
ほんとうに見たいんだよね。必死な二人が。
これからなんだと信じてるけど。
なんかこのスレ読んでたら泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
来週号のジャンプを読むと
さつきと西野さんがいるところで、いきなり真中が綾たんに
「好きなんだ、東条…」
綾たんは涙ぐみながらこくんと頷いた


なんて夢見ちゃったよ_| ̄|○
>>448
> 禿同。西野は何度か東城の肩をもってる
> 温泉で告白したらと促したりしてるし

あれは真中と東城の距離を探るためにカマをかけてるだけでは
>ずっと綾の話は大きく動かさずに置いといたままだったのに
>綾の話を描きだしたと思ったら別れへ・・ってのは絶対嫌なんだよね。

これと>>458にはげどう
放置の挙句、他人(天地とこずえ)からの横槍で別れなんて事はしないでくれよ水希先生
綾がずっと告白できないでいる描写(修学旅行前の会話、告白特集立ち読み)や
天地より真中のほうが似合ってるという遥の言葉は、
綾の告白や天地にどうケリをつけるかというエピソードを描く為に
ずっと前から張りめぐらされた伏線だと信じたい
>>454が言うように西野とはこのくらいで終わりにして、綾の話を煮詰めてもらいたいものだ。

>>462
漏れは綾の小説「石の巨人」が一番大きな伏線だと考えてるよ。
綾エンドを確信してるけどなぜ西野にもいくつか伏線をもたせたのか・・。
恋なんとか池の話、修学旅行で将来いいカップルになるかもとかあったはず
これでは綾エンドになった時に西野ファンが怒るのも無理ないな。


ここは綾を応援するスレだし伏線まとめてみる



はじめて会ったいちごパンツの少女
石の巨人
遥の言葉(正月)

他にあったらいってくらさい
>>463
漏れはあんまり西野のはくっつく伏線だとは思ってなかったりする。
だってそれが伏線だとしたらあまりにもわかりやすすぎだろ?
「東城とくっつくのが当たり前」から「誰とくっつくかわからないよ」
にする為のものだったと思ってる。
やりすぎだけどな。
石の巨人って真中が将来映画化したいやつだよな。
でも3年では向井と天地がメインの別の映画作る事になると予想。
それで向井と天地がくっつくとは思ってないから勘違いして欲しくないところ。
>>463
「あたしも真中くんと同じ学校(大学)に行く…!」
っていうのは?
えーと、こういうのは伏線とは云わないのかな。
単に読者の気を惹いてあれこれ想像させるためだけであって
伏線(っぽく見えるもの)をまともに利用する気は無い気がするが
結果がもしあらかじめ綾と結ばれるってことならば
ワザワザ伏線を張る必要もないような気がするけど。
そもそも恋愛漫画の王道としては、第1話に主人公とともに登場している・主人公に対して気がある
主人公もこちらに気があるってだけで十分結ばれうる要素はあるのではないのか?

結局あれこれこれは伏線だろうかなんて考えたところで、結果が出てからの後付けでしかわからないだろ?
増してやこの作者なんて伏線張るだけ張ってそれをことごとくつぶしていく名人なんだから
伏線云々で期待持ったって無駄無駄。自分を安心させる理由にしかならんだろう。。
西野伏線は漏れは激しく鬱なんだが。
10巻改めて読み直してみると表紙が綾なのに西野しか印象に残らなかったよ
そういえば途中からつかさの伏線がよく出てくるようになったな。
そう考えると>>464がいうのももっともかもな
まったくやり過ぎだな

>>467
いえるね
ただ伏線はって利用もしないってのはなあ・・。
今までそんな漫画みたことないな

>>466サンクス
綾 伏線まとめ
はじめて会ったいちごパンツの少女
石の巨人映画化
遥の言葉(正月)
同じ大学

伏線…っぽくないけど一応

(たしか)綾の誕生日の「さつきや西野がいなかったら間違いなく東城が1番なのに。全ては東城から始まったんだから――」
いつの回か忘れたけど「東城が俺のこと好きっていってくれたらもう迷わないのに」「でも、抱き締めてあげたかったんだ」「あの時からずっと――」

うろおぼえですまそ( ;´Д`)
>>470
(たしか)全ては「東城から始まったんだから――」という言葉はない
>>470
真中の心の中のセリフには東城一番のセリフが結構あるよな

「俺は本当は東城が―」って言うのもあったと思う

忘れたとは言わせんぞ真中
>>471
漏れの記憶も怪しいがあったような気がする
エンドへ向けてとかではなくもっと短期の伏線だと思うけど
ナンバー1の回の
「そうなんだ、俺東城と話したい事いっぱいあるんだ」

そのいっぱい話してる所を描いてくれよ河下先生。
あの後すぐ天地の邪魔が入って、最近じゃ綾と話したい事だったはずの
映画の話題をこずえに持ってかれてる。
でもそんな逆境みたいな状況の中で、この間みたいに
一緒にいるだけで穏やかになれる二人っていうのはすごくいいんだけどさ。
記憶ではなく、記録から判断して。
ジャンプ手元にないのなら同意しないほうがいいっぽ…
>>475
悪い・・でもあったとオモ・・まじで

「すべては東城から始まったんだから」
でスカートが風でめくれていちごパンツがっ・・って感じだった
477唯タソ大好き:04/06/13 20:43 ID:Bg7R/aMZ
>>476
あるある!
俺も覚えてますよ。
東城のスカートがめくれて淳平がデジャブ感じてるシーンでそういうセリフ。
>>477
おおっありがと(´∀`)ノ
479470:04/06/13 21:02 ID:h1hWxQM1
補足ありがd

>>472
1番台詞多いよな。
泉坂の受験の時も、「俺が1番泉坂高校に通いたい人は東城綾なんだから―――」っていってたし
480 唯タソ大好き:04/06/13 21:17 ID:Bg7R/aMZ
ちょっと探してみたら、「すべては東城から始まったんだから」
ではありませんでしたが、4巻の合宿での砂浜で東城の
スカートがめくれたシーンの記憶違いだったかも。

そしてその直後の「真中の表情」
この表情自体が伏線になりえると思いますw こんな顔全巻通してほとんどありません。

これ以外でこの表情に匹敵するものとしては、唯逃避行編で階段から降りてきた唯を見たときの顔くらいでしょうか。
(ノ∀`)二人とも好きでゴメソ
みんなありがトン

綾 伏線まとめ
はじめて会ったいちごパンツの少女
石の巨人映画化
50話「「東城が俺のこと好きっていってくれたらもう迷わないのに」
遥の言葉(正月)
92話 ナンバー1「さつきや西野がいなかったら間違いなく東城が1番なのに。全ては東城から始まったんだから――」
同じ大学

伏線では無いが
山小屋で「真中君・・」ってすッげー可愛い表情で寝言を言う綾を
優しく見つめる真中の表情が好きだ
真中の表情の中でもダントツ
>>480
あの…大変申し難いことですが…
その
「四巻33話10P2コマ目」の真中の表情ですが
あれは







ヒロイン当確が取り消しにされたことを意味しているのですけれど。この場合ヒロイン降格の伏線になってしまいます。
えっと…ちゃんと次のページを読んで下さい。
「あの姿に恋をしたはずなのに」 とありますね。そもそもあの真中の表情自体、衝撃というより呆然としている状態です。
ええ、悲しいけれど…氏の読解不足でしょう。
そこは綾にとっても真中にとってもポジティブなシーンでは…ないんですよ。
>>483
確かにそうだわな

あの時はさつきとどんどん親密になってる時か・・
他ヒロインと親密になる時は真中の気持ちが東城綾からは離れていくように描かれている・・ずっと。
ヒロイン降格と言うけれどその描き方は逆にヒロインらしいと思うけどな
>>480
気にするな。

西野の伏線調べたけど綾のほうど確定的なものはこれといってない
安心したぽ
西野ケーキ屋だからな。どこかですれ違うだろ。

日暮との縁談でもう西野とはけりつけて卒業まで綾の話につめて欲しいよ
486 唯タソ大好き:04/06/13 21:51 ID:Bg7R/aMZ
>>483
(ノ∀`)申し訳ありません!
レスしてから四巻33話15Pに気づきました…
「クソッ!あれからずっとさつきと西野のこと考えちゃったよ!!」
とありましたね…

しかし、発想の逆転として、「あの姿に恋をしたはずなのに」というセリフをポジティブに捕らえる事も可能です。
そのセリフから、時間軸的には、淳平が最初に恋をしたのは東城となります。

そして人間性心理学において、「人は悩みを相談する時、最初に頭に浮かんだ結論が悩んだ末にだす結論。
実はカウンセラーに相談してくる患者は、自分でも忘れてしまった最初の結論を思い出させて欲しがっている。」
という理論があります。

なので、「あの姿に恋をしたはずなのに」を最初に頭に浮かんだ結論 とし、許して下さい。
_| ̄|○
「あの姿に恋をしたはずなのに」 

この時の真中の深層心理の中でさつきの存在が相当大きい比重を占めてたのだと思う。
前夜でさつきとの間でああいう事あったばかりだったし。
あとこれを境に東城のいちごパンツシーンが大幅に減少したのもそれと無関係ではないかも。
一時期のさつきはマジで凄かったからな。
だから東西南北の最後の一人唯が登場した時も
さつき並みのでかい扱い受けるもんだと思ってた。
まぁあれだ
恋愛物の・・しかも誰とくっつくか分からないものってのは
最初に読者にこの子がヒロインなんだこの子とくっつくんだと思わせたら
後はその事から逸らして逸らして話を進めていくものだと思う

そう言うわけで東城とくっつくのが妥当だと。
逆に違ったら初期の話は一体なんだったのかと・・ってなるとオモ
現にこうやって、東城とくっつくとオモってたのにどうなってるんだっと
ハラハラしながらも読んでる者がいるし・・・そういう者たちに対する裏切りだろ
>>489
このスレ的には大体賛成だが、2ちゃんでもそれ以外でも
いちごで一番人気があるのは残念ながら綾じゃない
だから、綾とくっついたほうが裏切られたと思う人間が多いって事
西野はいいよなパンチラ話に丸々一話使ってもらえて
パリ逝くとか言い出した時も降格決定とか言われてたけど
今度はどうなんだろな
ああ西野にも向井にも萌えれねーからつまんねー
>>490
だから我慢しろっての?
いっそ西に萌えし直しできるんならば、幸せというか、満足感で
満たされるんだろうな。

でも、一番最初に想い入れ強くインプットされた綾タンが一番いいよ!

494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/14 00:00 ID:LZgWRJBD
>>489
俺はここまできたら東城エンドは間違いないだろう、と思ってる。
皆も当然それを信じてここまで応援してきただろうしね。
ただそうなるとしても我々ファン、もっといえば他の多くの読者を納得させれる話をちゃんと描いて欲しい。
ついこの間までの西野の重きを置いたスタンスは結局なんだったの?みたいな
へたに不信感を抱かせる様な事だけは絶対避けて欲しいよ。
490のいう様に残念ながらファンの数は西野のほうが多い訳だし尚更。
あと458じゃないが真中と東城にしても巡り巡って遂に行き着いた結論みたいなのではなく
その過程で真剣で必死な恋愛描写を描かないとあまりに他の者に対しても失礼だと思う・・・
まあこれは東城EDを前提にしてだが。
>>482
あの時の東城と112話の西野って状況は似てるのに
表情が違うのが真中の深層心理を表してるのかと思った。
不安にさせるようだが、追加するとだ。
漫画の流れとしても、いま綾と真中がくっつくというのは逆に不自然に思えてしまう。
キャラへの心情とかじゃない、漫画の流れとしての観点から見て、全体から見てだ、
そうならないと思えてしまうのが今のいちごなんだ。

だから応援・・・というのが今本当に必要なのは綾だ。
けど、それで他のキャラを貶めるというのは間違いだと思う。

綾が本当の意味でエンドを迎えられるためには、漫画としても素晴らしいエンドを迎えるためには
他のキャラだってきちんとした形で表現仕切ってくれないと、はっきりいって、駄作になる。
アンチの言っている論理だって、思わず納得してしまうところだってあるんだ。

けど綾が好きなら、そのままでいていいはずはないから、でも俺は河下じゃないから
自分の思いを、葉書とメールに託すんだ。

http://jump.shueisha.co.jp/henshu/mail/index.html
>>490
人気は云々ではなく、連載当初からいちごを読んでいる人は
「ヒロインは綾。サブヒロインが西野」って人が多いような気がする。
西野復活後に読み始めた人にとっては、その出番の多さから
普通に考えれば、ヒロインは西野。
それと、連載当初からの読者も、西野への後出しのような設定付けに
「ダブルヒロイン?・・・西野?」と思わざるを得ない状況。

いちごは河下本人の連載事情と、その河下に各派が毎週踊らされている状況を
いい意味で楽しめる人に向いている漫画だね。
伏線伏線って・・伏線がないと安心できんのかお前ら。
じゃあ西野に対しての伏線のほうが多かったらあきらめるのか?
そうじゃないだろ。結果がすべてなんだよ。なかったことにされる伏線だってあったっていい。
伏線重視主義はもうやめたら?
また西の工作員が沸いてますね
綾がヒロインであるという当初からの設定をブン投げて
人気のある西エンドにするはずないでしょ
そんなことしたら作者としての良識を疑いますね
>>496
応援が今本当に必要なのは綾っていうのはその通りだと思うよ。
いちごという作品自体、3年目もこのままループループループでつなげていくのか
本筋を盛り上げていくのかでかなり出来は違ってくると思う。
一週ごとに首がつながればそれで良しとするのか、
もっとまともにストーリーを進めるのか作者に一度考えてもらいたい。
明日ジャンプ読んだらがんがって葉書書くよ。

>>498
それまでの話全部無関係で最後唐突にくっつけられたって
嬉しさも感動も半減だろ。
それまで出てきた話をちゃんと活かして、できれば一つの漫画として自然なように
綺麗に終わってほしいと俺は思ってるよ。
>>499
まず現実を認識しようよ。
残念ながら綾がヒロインであるという当初からの設定…というのは、
現実に、憶測でなく、確実な証拠として提出できかつそれを第三者にも証明できるものなのかい?
これは>>1を読めないわけでなく、まず思い込みから離れてみようということなんだよ。

西野や向井がヒロインだとは言わない。けれど作中で綾がヒロインだと、作者がそう言ったのかい?
まだエンドも描かれていない段階でそう判断できる論拠が、俺たちの憶測以外のどこにある?
どんなに資料や論拠をかき集めたって、何一つ確証にはなりやしない。

もちろん、俺は綾が絶対にヒロインだと思ってる。信じてる。けれど現実は違うんだ。
これはギャルゲーじゃないんだよ。綾と真中が結ばれればそれでいいんじゃないんだ。
漫画なんだよ。一本のお話なんだよストーリーなんだよ! 悲しいけれど結果だけ出ればそれで納得しきれるものじゃないんだ。
話の流れ・その結末として綾が選択されないってことも、可能性として確実に存在しているんだ。それを認識するんだよ。
人気のあるないとかだって、ヒロインの選考として作者の判断基準になっているはずだろう? いくらでも変動するんだ。
最初の展開がすべてだなんて、そんなものは思いこみなんだよ! 作者の良識を疑う前に、自分の認識をまず疑うんだ。
でも、その上で応援するのが筋ってもんだろう?

目を背けないでくれ、不安を認めて、そしてそこから応援する意味に気づいてくれ。
西の工作だとか防衛本能で拒絶することはないんだ。そもそも綾はヒロインじゃないんだ。
まだ誰もヒロインになんてなってないんだ。その余地を作者はずっと残しているだろう?
綾は、これからヒロインになるんだよ。綾が、いちごのヒロインになるんだよ! だから俺は応援しているんだ。
綾ならできるって。エンドで笑顔を見せてくれるって。俺は、それが見たいから綾を応援しているんだ。
>>501
偉そうなこと言ってる割には
あなたも所詮憶測でしか書いているに過ぎませんよ

>人気のあるないとかだって、ヒロインの選考として作者の判断基準になっているはずだろう? いくらでも変動するんだ。
>最初の展開がすべてだなんて、そんなものは思いこみなんだよ! 作者の良識を疑う前に、自分の認識をまず疑うんだ。
この論拠を、「確実な証拠として提出できかつそれを第三者にも証明できるもの」で示して頂けませんか
503416:04/06/14 05:03 ID:00oRSGtG
ひとりぐらいネタにのってくれてもいいん違う?

OTL
>>503
スマン
アドレスの中に「troubled」とか入ってると押すのが怖くて・・・
>>503-504
漏れも実は押すのが怖かった・・・

で、今週号読んだ
頭の中で漫画になった時を想像しながらバレ読むのだが
漏れの頭の中の方がすげードラマチックに描いていたからだろうか
バレ読んだ時ほどの衝撃は無かったというのが率直な感想(苦笑
大切って思いながら寝る真中も案外さらっとしたものだったなぁ
>>482の山小屋みたいな感じになると思ってた
それを超える事は無かったからちょっとホッとしたかも
それでもムカツクけどな
言うのもなんだが文章見てだいたい工作員かそうじゃないか判断したれ
漏れは綾を応援する気もないのに乗り込んでくる輩はスルーするよ
綾が正ヒロインでないなどありえん。
最近じゃ西野をよく出しても表紙などでジャンプのいちご100%代表は綾タンだし、ドラマCDイベも綾タン
主要伏線も綾タンだな
あと輩が言う西ファンが多いなどというのも妄想に過ぎない
確かにネットでは西ファンが多いようだがwネットではね
いまのところ公式に誰が好きかを公表したのは11号のドラマCDの声優アンケだけ
綾4対1西野で綾が勝ってた
>>502
…どうしてなんでしょうね。
揚げ足取りと論点のすり替えしかできない人種がどうしてこの世の中にいるのかが分からない。
対外的なことを気にしろとはいわないけど、自分の姿をみてごらんよ。自分の書き込みの内容を見てよ。本題をそらさないでくれよ。

なぜ自己防衛で反応しないでということが分からないの? そんなに自己の存在意義を揺さぶられるのが怖いの? その問いかけから逃げだすの?
…もうスルーしてくれ、荒れるだけだから。すまなかったよ。俺が悪かった。
人間性をもっと疑うべきだった。信じるに値しない人間がいることにまず自分が気づくべきだった。知性のない人間がいることを知るべきだった。

ところで本題だけはもう一度聞くよ。Q:きみは綾がヒロインだということを完全に完璧に証明できるのかな?
俺にはできない。それでも、いやだからこそ俺は綾を応援している。綾がヒロインになるようにね。
綾が今現在のいちごのヒロインだという絶対の証拠があるのなら、不安でないのなら、応援なんてする意味さえないもの。
レスはしなくてい、頭の中でだけその答えを出してくれ。Qの答えを考えてみてくれ。それで不安になっても、綾を応援する価値はあるはずだ。
…ROMに戻るよ。

こういっても、きっと「俺の問いかけには答えられないんですね」「>>502の証明ができないんですね」と反応するんでしょう。勝ち誇ったように。
>>506
2行目同意だな。

さぁジャンプ買いに行くとするか
今週は出ないみたいだが来週は出番あるといいなぁ
>>506
綾が正ヒロインの理由に
全員サービスの東城綾フィギュア忘れてるぞよ

>>506
禿同
510509:04/06/14 12:08 ID:Am/rEyCk
>>508
禿同

ですたスンマソ
>>507
Q:きみは綾がヒロインで「ないこと」を完全に完璧に証明できるのかな?
人に証明できるのか、というならまず自分がやってみたらどうですか?
無理な証明をふっかけて不安を煽るなんて宗教の勧誘のようですね
>>507
漏れは502では無いが

漏れは綾が正ヒロインだと思う。
その理由はいくつもあるよ。
だが綾が正ヒロインだと思ってる漏れが、応援することに意味が無いとは思わない。
漏れは綾が正ヒロインだからと言ってそれに甘えて綾となりさえすればOKとは思ってないから。
さつき、つかさはそれぞれに合った真中との恋をすばらしい形で描写したと思う。
綾は正ロインだからこそラストを飾るに相応しい2人に負けないストーリーを描いて欲しい。
>>494の人が言うように他のヒロインに失礼だからね。
だから正ヒロインを疑う気持ちは無くても綾を応援して、作者にもその気持ちを伝えていく。
それに、正ヒロインでありながら綾の出番がガクンと減っても信じて綾を待っているファンがいる事を
知って欲しいしね。じゃないと作者も描いてて張り合いないでしょ。
綾ちゃんかわいい
もういっちょ 綾ちゃんかわいい

未熟であぶなっかしいトコがとてもかわいい。
>>513
激しく同意w

>>508
来週は絶対出番が欲しいな
天地も出しとかないと・・せっかくの盛り上がりが台無しになる

>>509
来月発送だね!楽しみ
ターン制なら来週は綾の出番ということになるが。
まさかあのままほっといて西野に3週も4週も使うとは思えんし。

ヒロイン云々の話だが、こういった恋愛漫画では正ヒロインに対してそれと同等の位置を占めてる対ヒロインがいるものだ。
つまりそれが 正・・・東城 対・・・西野であって、この二人の対立・競争があるからこそ漫画として面白いわけだ。
だからまだヒロインじゃないなんて話し自体が前提としておかしいと思う。
ヒロインのいない恋愛漫画なんてあるわけないだろ。どこかとち狂ってるなあ。

で、漫画の中には今までになぜか対ヒロインのほうが最後に結ばれるという展開のものも確かにあった。
だが、この漫画がそうであるかはまだわからん。いまだに二人は真中の仲では「同等」なんだから。
ファンの人気がどうとか関係ないんだよ。主人公がどう思ってるかだろ。
>>505
遅くなったけども読んだ
ん〜文字バレ読んだり、他スレの感想読んでイメージしてた
のより確かに、シンプルに感じた。
意外と真中、あっさりしてたというか、他のヒロインとドキドキ
になった時のシチュと大して変らない印象というか。
正直、西だから特別!ってな感じでもなかったよ。

絵もさほど凄い!!
ってなものでもなく、いつもと変らなかったし。


で、結論!

そんな気に病むほどでもなかったって事!
ただ、1話丸々一人ヒロインに絞って描かれているのはやっぱり
うらやましいけどさ。

とりあえず、次週綾タン出る事に期待!
さ、メール出すぞ!
でも、綾タン出てないからアンケは出さないけどさ。
漏れ>>506でつ

>>509
綾タンフィギュア忘れてたよ!
ありがと

>>512
君!アシスタントになりたまえw
漏れの気持ちを代弁してる

>>517
漏れもさらっと読めた
一話丸々なのはつかさと決別するのが近づいてる証じゃないかな
来週はページ増大だしここらでびしっと決めてもらいたいな
今からメール出してくる
綾出てないのでアンケはスルーしまつ
人気が有る無しでヒロインとかヒロインじゃないとか言うけど、
主人公やヒロインより人気が有るキャラがいることなんて珍しいことじゃないと思うけどね

向井はそのうちフェードアウトすると思うけどね。
やっぱ東西決戦?二人ともいい男とくっつきそうだけどさ〜
俺もバレ見て想像してたより、あっさりした印象を受けた。
真中が愛おしげな顔で西野の寝顔見守ってたりしたらどうしようかと思ってたがw
でも綾が出なくて残念なのは変わらないから、登場を待つ旨のハガキ書くよ。

>>519
俺も最後は向井さんより東西だと思う。
まだ西野が戦線離脱なんてことはないだろ。
西野はまだ真中が好きなんだし、これほど華々しい扱いを受けてきた彼女が
今までろくに交流が描かれてもないパティシエとここでくっつくなんてありえない。
高校卒業間際に出てきた話とかならともかく。
というかむしろメインヒロインよりサブの人気が高くなる作品のが多いです。
ゲームにしろ漫画にしろ。
“ヒロインです”という設定が前面に出てるキャラは人気は出にくい。
でも人気が高かろうと低かろうと
好みや好きキャラは変わりませんのであんまり関係ないです。
この手の漫画はそういう傾向にあるよな

こういうラブコメは男性より女性のほうがアクが強いから主役に見えがち
関係ないか
>>520
漏れも西野が今すぐ戦線離脱なんて事はないと思う。
それでも話が出てきたのは日暮とくっつくなら今からじっくり描く必要が
あるからだと思う。
それに今考えると突然の話じゃないって言うか・・
河下先生の中では西野×日暮ってのは最初からあったんじゃないかなぁと思う。
78話で抱擁の後、真中と別れて西野がドキドキしてるときに日暮のコマあったじゃん?
あれずっと気になってたんだよなぁ
>>523
あの日暮の視線は気になった。
西野は真中を好きだけど、日暮は西野の事どう思ってるんだろ?
今回の縁談は多分あっさり流れるだろうけど、だったらなんで消えた日暮を
わざわざ引っ張り出してそんな話をここで入れる必要があるのか。
ただ1週限りの盛り上げの為なのか、それとももっと後々の伏線にする予定なのか。
それは、今後の展開を見ていかないとわからんだろうけど。

それはともかく、綾に早く会いたいよ
この間があんな終わり方だったせいもあって、余計に綾が気がかりだ
>>524
日暮は西野の大事な伏線。
70話で池のところで西野が「これから素敵な恋が始まりますように!」とい言ってる。
その後日暮が出てきて。西野からは少しは気があったみたいだが日暮が西野を好きだなんていうところは一つもなかった。
これは西野の新たな素敵な恋といっていいんじゃないかな。

綾に会うのはしばらくの我慢だっぺ
3週間ぐらいは綾の話だったので、西野の話も同じぐらい続くと思われ
つまり西野にしてみれば、高嶺の花で手が届かないと思っていた大人な日暮への恋を実らせるという可能性の低いことより、
手近な、同い年で夢を応援するもの同士でもある真中で手っ取り早く確実に恋を実らそうと思ってたってことだな。
無理だと思っていた日暮の隣の位置を今手に入れることが現実になろうとしているのだから当然真中とは縁を切るわな。
少なくとももう真中の恋人候補になっている必要はなくなったのだから晴れて日暮の下へ飛び込んでいけるわけだ。
で、西野に振られた真中は自分の身近にいた存在に気づきやっと結ばれると。そういうことだな?

こんなこと本スレで書こうものなら「またアンチ西野の東城ファンの妄想が始まったよ」なんてレスされるんだろうなぁ。
>>526
いや、同じ綾派の俺から見ても、さすがにそれは妄想が激しすぎだと思う
特に2行目は、第一巻から単行本を読んでない人間か?と思ったぞ
何でまた消えたも同然の日暮を引っ張り出してきたのか?
っていうのは
何でまた消えたも同然の天地を引っ張り出してきたのか?
っていうのと同じ。

この作者は意図的なのか表現が下手なのかは分からないけど
男キャラとヒロイン達の絡ませ方が凄く唐突で微妙。
>>528
でも天地は正月や誕生日の回にも真中と対比的に登場させられてたからなぁ。
天地覚醒は結構前から構想されてた展開じゃないのかな。
(だったらクリスマスに他の女たち連れて歩かせたりするなよとは思うが)

日暮についても確か少し前に鶴屋のバーさんが、西野がずっと
店にいてくれたらいいのにとか言ってたしそれほど唐突には思わなかったよ。
Wデートの大草は唐突というかイキナリだなと思ったけど。
そういえば大草も復活かと思ったらあのあと音沙汰なしだね。
長文馬鹿が、西野西野五月蝿い

他所逝け、帰れ
「西野は○○だから真中とは結ばれないしヒロインもないよ」とか他キャラの貶めることでしか東城を応援できない綾ヲタばっかだな
う〜ん。思うに、
女性キャラ特に特定のヒロインキャラの話ばっかり書いてたものだから
男キャラを育てるのをわすれてたんだろ。
ある程度定期的に大草や日暮や天地の人となりをわからせるために1,2話ついやしてもよかったのに
ヒロインばっかり持ち上げてたものだからキャラの出来上がってないままの中途半端で理解できない存在で
登場させるからなおのこと違和感アリまくりなんだよ。
あの大草とのダブルデートにしてもさ。お前何年間西野に片思いしてたんだよまだあきらめてなかったのか?って激しく問い詰めたかったし。
もはや真中以外の男キャラが記号としての存在にしかなっていない以上どんな絡ませ方したって失敗するのは目に見えてる。
河下の自業自得ではあるが。
>>532
日暮なんて今まで出てきたのほんの数回だしな。
それに比べれば天地の描写は何気にこまめになされてたのか?とも思う。
正太郎なんて覚えてるやついるか?何のために弟が存在するんだか。
さつきみたいにいまだに名前のわからないままの兄弟がいるならともかくさ。
正太郎は、連載開始〜受験前の時期に
綾たんが眼鏡を取ると超美人だ、ということを
読者に刷り込むために存在したんだよ。
>>528
引っ張り出したんじゃなくて、最初に出した時には今の状況を考えていたと思われ

>>529
大草はわからん・・・
ただ大草は真中が西野に告白した経緯を知ってる
そしていちごパンツをプレゼントした経緯も知ってる
その辺りで役に立たんかな・・
下着のプレゼントもなぜ大草にアドバイスを求める必要があったのか。
べつに今流行ってるなら外村からもそういうアドバイスもらえそう。
何故、大草からアドバイス→雑誌を見たら流行ってる。
って言う遠回りをして話を描いたのかちょっと気になる。
プレゼントの下着を「いちご柄」にするためか?
でも漫画を考えれば下着プレゼントするなら普通に「いちご柄」でも違和感無いし。
>>534
正太郎、今どうなってるか見たい
ごつくなってそうだな

来週こそ綾をたくさん見たい
男キャラの描写不足は、作者の実力の問題ではないと思うなあ。
大草なんか明らかに作者のお気に入りキャラなのに(たまに出てくると
作画気合入りまくり)突然不自然に出番減らされたし、男キャラ、
特に顔が良い大草&天地&日暮はあまり出し過ぎないように編集から
指示が出ているor打ち合わせで戦略として決めている、のどちらかだと
思う。
只問題は、最初は戦略でもずっとこういう事を続けていると、作者に力が付かず
「描かない」んじゃなくて「描けなく」なる怖れがあるんだよなー。
今週号読みました。
ダメだ、やっぱり綾が出てこないと全然面白くない。

来週増ページにもかかわらず、綾たんが出なかったら泣く。
西スレと違いこっちはえらく知的だな
やっぱり東城ファンは高学歴なのか
>>536
そういえばパンツプレゼントの時も出てたな、大草
何気に内幕を知る男なのか…後でまた絡んでくるかな?

今の綾が苦悩する展開も先が気になるんだが、
一段落ついて問題が解決したら
今度は綾が笑顔で楽しそうにしてる話が読みたい。
エロとかは無くてもいいから、綾が幸せな話。
>>540
そういう書き方は寒心しないよ。
学歴どうとかは無関係でしょう、綾ファンじゃないのかもしれないけど。
他キャラやそのファンを貶める言い方はこっちのモラルさえ疑われるんだよ。

とりあえず来週はメインじゃないだろうけど、数コマくらいは出て欲しいね。
やっぱ文章見ればだいたい西野ファンかそうじゃないか簡単に判断出来るな。
つかまた工作員に踊らされる東城ファンはもういないと思う。
もしいたらそいつは相当バカだ。
騙される奴は勝手に騙されればいい。
>>543
そうゆうあなたは荒らしと文章が酷似
>>544
何で荒らしと勝手に決め付けるのかね。
イヤならスルーすればいいのに。

いまだに工作員に踊らされてる人はもういないと思うが。
もしまたいたらそいつは相当バカって書いたところは訂正する。
騙してる奴が悪いからな。
あと騙される奴は勝手に騙されればいいって書いたところも訂正する。
騙される奴は簡単に騙されるな。

まあ文章見てだいたい工作員かそうじゃないか判断したれ。
葉書書けた
これでファンレター2度目か・・
ファンレター自体書いたことのなかった漏れが・・
ちと照れるよ(/ω\)

>>539
>綾たんが出なかったら泣く

今週つまらん
早く来週号の事が知りたい
出なかったら漏れも泣く
1コマでもいいから近況が知りたいよな。
真中が塾さぼってるの知ったら綾は心配するんじゃないか?
>>546
俺もこの漫画で生まれてはじめてファンレター出した…
綾のために
>>545
お前が工作員だろ西ヲタ。
東城のパンチラにも丸々一話使えよ河下
>>550
いいこといった。
綾の小説風に言うと

『王女さまに夢中な主人公
そのスキを狙って機織娘に近づく男
機織娘の事を信じてる主人公は機織娘が
男になびくはずは無いと安心しきり。
王女さまとの幸せをかみ締めてる時に
王女さまに縁談が・・っ』

て話に見える

話は変わって、真中は西野に対して
「傷つけたくない(これ以上傷つけてはいけない)大切なもの」と
思っているんだとしたら、いつかそれに縛られて真中自身が辛い思いをするんじゃないかと思う。
てか、そう言う展開になってほすぃ
真中は西野に対して
「傷つけたくない(これ以上傷つけてはいけない)大切なもの」と


そう思ってるんだったらいい加減真中はなんらかのアクション起こさなきゃいかんだろう?
優柔不断だといってもそりゃ酷すぎるわ。
そもそも自分に想い寄せてくれる女の子たちからただ一人だけ選ばなきゃならないって事に辛い思いと無縁でいられる訳ない。

真中のそれぞれの女の子に対する現在の接し方

さつきは一応ケリは付けたから(何故かまた選択の中に入ってるけど)
どういう扱いになっても、さつきの勝手でしかないしもう自分からは行かない。

綾は真中が綾の気持ちをわかってない。
とりあえず近くにいつもいるから放置。

つかさは付き合ってる時に放置で傷つけた事への後悔と未練で今一番必死。


で、誰が一番好きかわからない
555エンド配達人:04/06/16 13:53 ID:qbs3R16T
エンド論に終止符を打つ決定的証拠をハケーン!

エンド
真中×東城
日暮×西野
天地×さつき

用意するもの;いちご100%単行本7〜10巻
開くところは最初にあるCHARACTERS、STORIESのぺーじの
CHARACTERSの方のページ。特に右下にある線の交差などに注目してもらいたい
東城・・動かぬ定位置
西野・・日暮出没により位置変更。日暮と交わる
さつき・・7、8、10と3回も天地と交わる

ちなみに漏れは特に誰ファンというわけでもないので悪気はない
普通に綾と真中のデートの話が読みたいです。
西野の時みたいに恋人トークして欲しい。
でも、今の激動の展開では無理だろうなあ。

“向井さんと真中をくっつけちゃう作戦”って、
具体的にどんなことをするんだろう。
全編エロ&ギャグになりそうな悪寒・・・。
>>555
そうなってくれたら嬉しいよ

>>556
漏れも落ち着いて綾の話が読みたい
綾が出るときはそりゃ嬉しいけどさ、
向井とかいろいろとバタバタしすぎて・・。
向井と真中の妄想合戦も疲れる。
綾と真中の話をじっくりと読みたいよ。
今は多分そう言う話の準備中だって
分かってるけどさぁ〜・・

>>547
塾さぼるってちょっと呆れたよ
勉強してる印象より妄想してる印象の方が強いのはいかがなものか・・って
思ってる時にさぼりですよ。しかも女がらみで。
夢優先なんだろーがって感じ。
>>555

ちょっと寒すぎ

こんなこと書いてるからマロン板で罵られるんだよ。
そんなコミックスのレイアウト(意味わかるか?)
なんぞでエンド論を語るな、消防
メール出してきますた

でも前向きじゃない文章になってしまった  _| ̄|○
>>559
いちいち言わなくてもいいよ・・w
なんかまるでメールを出す事の宣伝みたいだからさ
言うなら直接言えばいいしね
報告くらいは別にいいんじゃないか?
皆で東城を応援していくスレなんだしな
てことで>559乙
俺はアンケ出すので精一杯だな…
>>561
いや駄目じゃないけどw
ただわざわざ言う理由が メールを出そうよ みたいなものならはっきりと言えばいいのにと思って。
なんだかやり方が姑息に感じてさ。もし↑のみたいな考えがあるならばだけど。
374 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/06/16 23:28 ???
最近、東ヲタ必死のようですね。
東スレじゃ東エンドは確定してるみたいだけど。
だったら、デンとかまえてろやって思うけど。


375 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/06/16 23:49 ???
勝者が敗者にかまってあげてるんじゃないのかな


敗者は惨めだからw、勝者はそっとしといてください。
そうじゃないとこっちも暴れるよw
俺は自分以外にハガキやメール出してるヤツがいれば普通に嬉しいけどな。
>>559
俺たちの思いが水希先生に届くといいな…。
俺はメ〜ル出して欲しいから宛先とか貼ってたし
反応無いより、出したと言ってくれる人がいるのは嬉しいけどな
スレも活気付くしな
空気悪くする事の方がどうかね
読んでて不快に感じたり、空気悪くするためのカキコかも?
って感じたら、解りきってはいるけどやっぱりスルー
するのが一番なんじゃない?
それで、待望のコミックス第11巻には、
我らが綾さんの魅せ場はあるのかね?

綾の誕生日のエピソードが収録されているといいな(12巻かな)。
記憶では、綾がかなり可愛かったはず!
WJは買ってるしアンケもファンレターも買ってるけど
綾が幸せになる最終回が確定しなければコミックスは買わない。
こんな人他にも居る?

いや別に作者に圧力かけるとかそんな目的じゃないんだが
(自分一人買おうが買おまいが大した影響じゃないし)
もしショッキングな結末だったら、どうせ手元に置いておきたくなくなるだろうから。
>>569
君、タイプミス大杉
結末も大事だが過程も大事だよなぁ
一人一人のキャラのファンが納得して結末を迎えられるように、
気の長い話だが今から着陸態勢を整えていってほしい。
既にその準備は始まってる気もするが。
ところで東城ファン兼、「天使のいない12月」の栗原透子好きな人っている?
ttp://game.surpara.com/galkko/soft/0017/chara.html
ttp://game.surpara.com/galkko/soft/0017/img/pickup.jpg
ttp://img.esbooks.co.jp/bks/images/i7/31165767.JPG
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/18 03:27 ID:L/4s1dBA
綾「まっ真中君……」
真中「(・∀・)ニヤニヤ」
綾「みっ見てください……私の恥ずかしいアソコを……」
真中「(・∀・)ニヤニヤ」
綾「あっ穴のあくまで……」
真中「(・∀・)ニヤニヤ」
>>572
俺、一応該当
>>569
同じく
最終回で真中とくっつけば買おうと思ってる
漫画が始まった時から真中×綾しかありえないと信じてる分、
違った時のショックはでかいからな
今だってそう信じてるから嫌な展開でも読んでるんだし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/18 18:51 ID:zuCat9qh
苺「さつき一家の大冒険」

真中がおつかいを頼まれる。
近所のスーパーで偶然さつきと出くわす。
さつきが強引に家まで連れて行く。
兄弟達に冷やかされながらもいい感じになる二人。
さつきにご飯をご馳走になって、さつきの株が上昇する真中。
帰り際に、結婚したらこのぐらい子供がほしいなっていうさつき。
2人して真っ赤な顔になる

終わり

マンガnews板に書いてあった
本当だったら西野もスルーされてるな

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・漏れの突っ込み
綾たんの出番なしかよ!

本当かな?
ageちまったぜ(汗)
ただいま綾たん
>>576
普通にネタだろ…。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/18 19:40 ID:9zyWLSpV
大学生編まで続くんだろうか?
そろそろケリをつけてもらいたい。
あんまりダラダラ逝き過ぎると面白く無くなっていくよ
高校生ぐらいだから面白いんだと思うけど
それ以降の話ならエピローグで
>>579-580
高校卒業までには誰かに決めないとな(もちろん綾に)
さすがに今のまま大学生活入って、またヒロイン登場でフラフラとかなったら
今のヒロイン全員に振られてしまうどころか読者に見捨てられるぞ真中‥
本当だったら、くっつく、くっつかないは別にして、現時点で誰か1人にしぼって
他の二人への気持ちに整理をつけ始めるというふうにしていかないとダメだと思う
最後までふらふらして「この子に決めた」と言われても説得力がない。
「どうせいつかまた違う女を好きになるんだろ?」と多くの読者におもわれるのは必定。
いちごスレで悪質なブラクラが流行っています。
むやみに、jpgやgifを踏まないように、注意して下さい!
>>581
まあ大学生の恋愛なんて
1)セックス
2)アルコール
3)バイト(プレゼント)

ばっかの繰り返しで、露骨すぎてつまらんからな
4)就職活動

人間は、一度生活のリズムやモラルの自制がゆるんでしまうと、
後はスーフリみたいになっていくのがオチ
社会人になったら銭金がもっと露骨になって、
もはやピュアな恋なんて存在しないもんな
やっぱ大人たちが高校生活に憧れる気持ちというのはよくわかるよ

目に見える規律(=教師・校則・年齢制限)などがあるからこそ、
恋は燃えるわけで
ロミオとジュリエットもあれがいまの日本だったら、
規律も抵抗勢力も存在しないから出来ちゃった婚まで一直線だよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/19 11:46 ID:Ejz9wJPX
つかさスレバレによると、東城もつかさも真中から卒業みたいだね。
どうなるんだろうね。
天地はめがね東城さんにも気付いたし。
>>585
まあ高校生の恋愛も実際は
1)セックス
2)セックスだけどなw
>>587
それはちがーう!!
学校で好きな人の教室の前通るだけでドキドキしてました。
教室前通りかかったときタイミングよく
好きな人が入り口でつまずいたりして押し倒されたら
心臓破裂しそうだな。
>>589
それマンガでしかありえないw
1 マンガだと押し倒した時にキスしてしまう
2 よってマンガレベルに達してはいない
3 ゆえに現実レベルである
教室の入り口から出て来たその人と
ぶつかりそうになって心臓破裂しそうになったことはありました。
俺も心臓破裂したことあるけど大変だったなあのときは。
ランキング(3=3点、2=2点、1=1点):

  ルックス 肉体   知能  情動
1 西野   北大路  東城  北大路
2 東城   東城   西野  西野
3 北大路  西野   北大路 東城

総合力:なんと全員8点で横並び!(作者も上手く考えてるな)
>>586
某ファンサイトでバレ見たが・・
う〜ん・・・・110話の
天地「一学期中に完璧に綾さんを僕のものにするって約束するよ!!」
さつき「あたしだって一学期中に真中振り向かせてやる!!」
これが現実になったりして?
いやそれなら向井さんはどうなるんだ?
あ〜・・もうわけわからん

ていうか早く綾と真中の本格的な話が見たいよ。
綾と絡まない間に真中の「映画監督になる夢」ってのが影薄くなってて駄目だ。
596595:04/06/19 22:12 ID:0XfUGQ7r
訂正
×綾と絡まない間に真中の「映画監督になる夢」ってのが影薄くなってて駄目だ

○綾と絡まない間に真中の「映画監督になる夢」ってのが口先だけになってて駄目だ
>>596
以前から口先だけだったような。
しかし次号で天地の株が上がった。
眼鏡綾たん萌え
話の方はなんかいろいろ動き出して
わけわからんくなってたきたからどうでもいいや
>>597
前はビデオカメラ持ち歩いてたりしてたよ
あの余裕こいている状態で、綾とは固い絆があるんだって話にされても困るからな。
現状維持のままで、前には進まない。
真中と綾の中を進展させる為には、天地という薬をもっと有効利用して欲しいよ。
眼鏡綾でも変わる事なく接する天地は
ありのままの自分を受け入れてくれた真中に恋した綾にとっては
一大事なのかもな

>>600
同意
え?久々の東城の眼鏡姿見れるの?それは楽しみ
綾たんが真中に惚れたのは
ほとんどインプリンティングみたいなものだからな
ヒロイン3人が運命の分かれ道状態だけど
さつき、つかさは真中を追い込む事が出来るけど
綾は向井のこともあって元々引っ込み思案なのに
ますます引っ込まなくてはならなくなった。
綾にとってはすごく不利だけど物語の上では有利?
綾一人が真中に撮影されてもいないし。
ますます動けない状況に追い込まれたにも関わらず、
真中の中では、自由に動き回れる状況にある他の2人と同等かそれ以上。
綾が自由に動ける状況になる時が楽しみです。
綾エンドが完全に確定したみたいですね。
他キャラのモブっぷりが哀れだ。
綾、得意の屋上キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

天地の言動にドキドキしまくりで、
なんかせつないっス。
かわいいからいいけど。
綾は他ヒロインへ向く真中の背中をずっと見続けていたが
ここへ来て綾の気持ちが揺らぎ始めると言う事は
次は真中が綾を追いかける構図になるんかね?そうなって欲しいんだが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/20 18:55 ID:tJLRpEVM
693 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/06/20 18:52 ID:ndZJCCmK
>>691
つかさエンドだけは揺るぎ無いと思うよ。
水希たんも編集もまた次回作をやりたいと思ってるに違いないから、
最終回でアンケートを稼ぐ作戦に移ってるんじゃない?
東エンドにして、つかさファンを敵に回す事はしないよ。
これ、極めて現実的な予想だと思うよ。
>>609
こういうのをわざわざ投下するってことは、
君は相当綾EDに脅威を感じているんだろうな。
ちょっとぶちまけるけど・・
漏れはいちごパンツの美少女が本当に誰だかわからないままずっっっと話が進んでて
誰だ誰だって思いながら読者も読んでて、
それでラストこの子でしたっていう話なら、それがもし綾じゃなければ
エンドが綾じゃなくても仕方ないとも思えたと思うんよ。

しかし実際はいちごパンツの美少女は綾で確定されてるわけ。最初からね。
それが人気だとかそんな事でまるで話を方向転換したかのように
他キャラエンドにされると、あのいちごパンツの美少女の設定、
エピソードは何だったんですか?
初期も初期からずっっと当たり前のようになるものだと思ってて
(↑ここは綾ファンじゃなくとも思ってた所だと思う)
それが少しずつ不安な状況になりながらも信じ続けた綾ファンはどうでもいいんですか?
ってきっと漏れは許せないくらい腹が立つと思うんよ。
この一件ぐだぐだに見えるストーリーも綾でシメル事によってつじつまが合うと思ってる。
なので漏れは綾エンドだと思う。そう願いたい。
俺は萌えることができたらストーリーはどうでもいいな。
っていうか真中とくっついても全然嬉しくないしね。
と言って天地は嫌だが。
漏れは駄目だ
第一話でストーリーと絵にハマって今に至る・・だから
さつきとデートか…
ここでこの展開はいやですねえ。
さつきは62話の時点で「真中争奪戦」から陥落してます。
だから今回、さつきが真中とくっつく可能性はほぼゼロ。
つーか真中に引導を渡されそう。

そうなると、傷心のさつきに天地が惹かれてこのふたりがくっつくかも?
綾エンドに向けて追い風になりそうな展開ですが、私は逆だと考えます。
もしこうなれば、つかさとガチンコ勝負になっちゃう。

つかさの周りにも大草や日暮といった男がいますが、つかさには見えてません。
綾と同じく、つかさも真中しか見てません。

現状でのつかさと比べると、やっぱ綾は不利だよなあ。

私的には、
天地は綾の気持ちを一切無視し、
親の金と権力を利用して綾を強引に我が物にしてほしかった。
そうなればつかさも引かざるを得ませんからね。ジャンプ的に。
さつきとデートか…
ここでこの展開はいやですねえ。
さつきは62話の時点で「真中争奪戦」から陥落してます。
だから今回、さつきが真中とくっつく可能性はほぼゼロ。
つーか真中に引導を渡されそう。

そうなると、傷心のさつきに天地が惹かれてこのふたりがくっつくかも?
綾エンドに向けて追い風になりそうな展開ですが、私は逆だと考えます。
もしこうなれば、つかさとガチンコ勝負になっちゃう。

つかさの周りにも大草や日暮といった男がいますが、つかさには見えてません。
綾と同じく、つかさも真中しか見てません。

現状でのつかさと比べると、やっぱ綾は不利だよなあ。

私的には、
天地は綾の気持ちを一切無視し、
親の金と権力を利用して綾を強引に我が物にしてほしかった。
そうなればつかさも引かざるを得ませんからね。ジャンプ的に。
天地カッコいいじゃん
やっぱ綾は天地をくっついてほしいよ
つか苺自体がヤバイね
takaciっていつからここに出入りしてるの?
さて、ジャンプ買ってくるか
読んだ

つかさの顔が綾たんに見えるコマが数コマあるんだけど・・(;´Д`)
まぁいっか・・

眼鏡綾久しぶりでごっつ可愛いっ
髪の毛ぴょこんって可愛いな(*´∀`)

いちごパンツはこの漫画でもダサいのか
だからこそ綾みたいなしゃれっ気の無い子がはいてるとリアルなんだよなぁ
つかさが集めてるなんて違和感ある設定に何でしたんだろう

向井さん・・無かった事にしようなんて思ってないよな?河下せんせ・・
「それはもういいってば舞ちゃん〜」ってセリフでそれほど深刻な状況は
これからも無いような気がした。

綾の屋上での(真中くん・・・)
の後、真中の「ん?」ってコマは何気に綾たんの声が届いたって事なのかな?

それにしても天地はやるな・・

来週のさつきがどうするのか気になるな・・
綾たん出番なしかな?( ノД`)
>>616
掲載順やばいね
真中の映画での成長が中途半端に終わったら・・・
それよりじっくり描く事無く詰め込まれたら・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これからは綾メインだけじゃなくてアンケ頑張って出そうかな
例の天地の予言が本当になりそうな展開ですな(;´Д`)
これからどうなるんだろう
メガネ綾たんを一瞬で見抜くとは、凄すぎる天地。
真中は半年くらい気がつかなかったのに。

頭脳明晰でルックス抜群、優しい性格って非の打ち所がないな天地。
欠点は変な帽子をかぶらないと眠れないことくらいか・・・。
天地じゃなくて大草相手だったら祝福も出来るんだが…。
やっぱどうあがいても天地は3枚目っぽいんだよな。
>>622
真中は結局気づかなかったが?
今週のジャンプ表紙・・
つかさが真ん中のイラストであってもやっぱり綾たんが使われるんだなぁ
これだけいちご100%の顔的扱いされてるのに綾とならないなんてあるんだろうか?
>>624
ああ、そうか、自力では気がついていないよな。
っていうか真中ダメじゃん!
>>622
ちょっと前の事になるけど>>336さんが書いたことと逆の事になってしまった・・
ふっふっふ・・・天地派の俺としてはうれしい展開だねえ。
ざまあみろ真中派!ほえずらかいてろ!
>>623
ゴメン・・大草はあんまり好きじゃないなぁ
性格に裏がありそうで・・
天地の方がストレートだしまだマシに思える。
だからと言って綾たんとくっついて欲しいわけでは無い(念のため)
読んでみた。

浦沢さんは綾の気持ちを半分気づいてるようなので
これからの綾の展開は浦沢さん次第なのかなって思った。
日が暮れるのは西 日暮と西野になるだろうと思ってみる
632623:04/06/21 18:12 ID:ws0MU+c9
>>629
いや別に謝らんでも。
俺も別に大草が好きなわけじゃないし
真中のとーちゃんが、真中の友人とは知らずに
東城や西野と援助交際してしまうというエンドはないのか?
眼鏡綾の全身像と「ぴょこんっ」が良かった。
綾の声、真中に届いてるよ!
が、ちょっと先が心配になってきた
綾のというより、いちご全体の。
とりあえず今週はアンケ出そう・・・
眼鏡綾の全身像と「ぴょこんっ」が良かった。
綾の声、真中に届いてるよ!
が、ちょっと先が心配になってきた
綾のというより、いちご全体の。
とりあえず今週はアンケ出そう・・・
634で送れてたか。二重送信すまん_| ̄|○
↑本スレの誤爆?

しかし眼鏡綾と天地ネタは必須だとは思ってたけど
まさか天地に有利な方向で描写されるとは思わなかった。
ますます綾ファン的には真中の印象が悪くなっていくな。

でも例え綾が天地に好意を持ち始めても
(あくまで仮定の話ね。煽らないでホスィ)
またさつきと三角関係になりそうだな。
明らかにさつきは天地に傾きかけてるし。
638637:04/06/21 19:14 ID:dRqQCUBn
ごめん被った。
↑は>>633に対してね。
>>630
するどいね。なるほど。
うん、浦沢さんが今後の展望の鍵を握っているかも。
どうなるにせよ、誰かが傷つきそうだなあ・・・。
>>631
実はずっとそう思ってたりする
>>可愛い東城を既に知っている天地の今回の行動と
東城が可愛いということを知らなかった頃から仲良くしていた真中
とじゃ随分違うと思うんだが

今回の話での天地優位展開で、ちょっと鬱になってたんだけど、
ティラスレのこのカキコ見て、少しホッ。

河下がどんな思惑で描いたか解らんが。
>>641
そのレスをコピペさせてもらおうか迷ってたところだw
いいレスだよな!
まぁ遥さんに真中の方が合うと言わせて、
そんでもって真中が一時は一番好きだと思っていた綾の気持ちを知らないままに
天地とくっついて終わるなんてありえないだろうし、あんまり心配してないけど。

他ヒロインの真中への想いにまぎれて、さりげなく描かれてるけど
綾の心の声に真中が反応した描写はかなりでかいんじゃないかな?
でもそのレスの内容って天地が惚れたのが、綾の"かわいさ"でないなら何の意味もないよね
>>644>>641
>>644
Σ(゚д゚;)
その意見も納得
人の書き込みに流されやすいな‥漏れ‥orz
>>644
そだね;
でもやっぱり前向きに考えたいんだよー。

綾タン最後まで応援するぞ!
あれ?
641と647のカキコ自分なのにIDが違う。
何故だろう?
天地は綾の優しい性格に惚れたんじゃなかったっけ
もちろんルックスも好みだったんだろうけど。
しかし天地優位展開ってなに・・
今回すごく良かった。前々回でかなり凹んでたんだけど、お陰で立ち直れた。
思いもかけず眼鏡綾が復活したし、屋上でいきなり真中にお祈りを飛ばす
あたりは(あくまでも自分の個人的解釈での)綾のだめっ子ポイント炸裂で
すごいツボだった。

真中は神様でも勇者でもない。
もっと魅力的な男は山ほどいるし、その中には眼鏡綾の良さに気付く男も
他にもいるだろう。
でもそれでも真中の事が好きなのだ、という自分の気持ちに
早く綾が向かい合ってくれると良いな。
日が暮れるのは西だから日暮と西野という強引な理屈が成り立つのなら
天地創造は日の出から始まった。日が出るのは東。だから天地と東城という理屈も成り立つと思う。

天地が本気になり本当にいいやつだからこそ綾も断りきれなくて、この三角関係の決着を真中に求めているのだとしたらどうだろうか。
真中には無理だろう。真中は天地に勝つには勉強して天地より頭がよくなり同じAクラスになれば仲に割ってこれなくなるだろうと考えている
的外れな勘違い野郎だからだ。
ましてや今週の話を見てもわかるとおりじゃあ勉強してるのかと思いきや相変わらずDVD見て映画の構想練ってるような有様。
いまだあの小説のことだけでまだ繋がり的には優位にあると思い込んでる真中への鉄槌が下される予兆なのではないのか今回は。

東城が結局真中に解決を託している以上真中からのアクションが重要になるわけだが、それは絶望的である。
唯一の希望的観測をいうえば、次々回で振られたさつきが天地にアタックしていくことによって天地と綾の間が離れていくことが望めそうではあるが、
こんな他力本願な甘ちゃんな展開はないだろう。
それだと綾はもとより真中にとっては棚から牡丹餅的な、恐ろしいほどのご都合主義的展開でしかない。
そんなんで読者が納得できると思ってたら大間違いだからな作者。
天地は強引だが怖いわけではない。
拒否ろうとしてできないことはないだろう。
恩があるわけでも弱みを握られてるわけでもないし。

いくら気が弱いとはいえ、何故綾がああも天地を拒否らずくっついてるのか不思議だったが、
要するに真中が助けにきてくれるのを待ってるんだな。
>日が暮れるのは西だから日暮と西野という強引な理屈が成り立つのなら
>天地創造は日の出から始まった。日が出るのは東。だから天地と東城という理屈も成り立つと思う。

天地×東の強引な理屈はともかく、
お前、とうとう尻尾を出したな。
>>652
ごめん、どうしても、どうしてもレスしたくなった。

>要するに真中が助けにきてくれるのを待ってるんだな。

これって真実だと思う。
でもその場合これは好意的な解釈や展開に繋がるんだろうか。
この場合だと自分は東城が真中に逆切れする展開を望みたいんですが(小一時間問い詰められるアレな感じ)
…そういう応援はお門違いかな…。
でもどっちにしろ、綾自身が自分の気持ちを言わないと解決しないのでは?
だって天地だって真中が綾のことをすきなのは重々承知してるんだし、いまさら真中がなに言ったって聞き入れないだろうよ。
ましてや、西野やさつきのことはどうするんだと言い返されたときに、真中には反論できない。
だからここで綾から本当の気持ちを二人に言うしかないのではないだろうか?
綾自身から「私は天地君よりも真中君のことが好きなんです。あなたの恋人にはなれません。あきらめてください。」といわれれば
さしもの天地だってあきらめるだろ。本人から直に言われたんならな。
人に好きと言われれば誰だって嬉しい。
ずっと恋愛と無縁な人生を過ごしてきたのならなおさらだ。
そのぬるま湯につかってしまっているからこそ、自分が心を決めて
真中の元へ行くきっかけが訪れるのを待っている。

みたいな感じか
最近の展開でこれでもか、これでもかと
「真中に比べて天地はなんて良い奴なんだ!」
「真中もアレだけど意思表示出来ない東城もどうよ?」
と読者に思わせる描写を繰り返している以上、綾が自分の気持ちを
天地に告げるイベントは何時かあるでしょう。と言うかあって欲しい。
そうでないと天地が可哀想過ぎるし、綾の成長を待つファンとしても哀しい。
雑誌の告白特集を見ていた伏線が生かされると良いなあ。
659652:04/06/22 00:05 ID:rZPVfXKm
>>654
自分は好意的な解釈はしてない
今の綾は間違ってると思う。
好きな男がいるのに(いなくてもだが)、別の男に体を抱かせるなんて絶対にダメ。
これ、真中だからいいけど、ほかの男だったら
「おれに気があるそぶり見せといて何で天地なんかとくっついてるんだ?
もしかしてそんなに身持ちの固い女じゃないのかな?」
と思われても不思議じゃない。
「真中くん・・・」と心の中で助けを求める前に、まず死に物狂いで天地を拒否して、
操を立てるべき。
そうすれば真中も助けにきてくれるかも。
今の真中の反応が鈍いのは、綾が必死っぽく見えないからだ。
>>659
自分も今の綾は間違っていると思う。
だがそれはそれとして、この漫画の女の子に
「男に体を抱かせるなんて絶対にダメ」
と言うのはちょっと無理が無いか?
それこそ「パンツ見せるな」というのと同じレベルになってしまう。
(あくまでもこの漫画に限っての話ね。現実世界なら勿論貴方の言う通り)
>>660
やっぱり抵抗くらいはしてほしい
(天地君に抱かれてるところを真中君に見られてしまった・・・どうしよう・・・何て思われてるかな・・・)
くらいは当然考えると思うんだけど、そんな描写もないしな・・・・
女性の方でこのレスを読んでいれば、自分ならどう思うか、意見を聞かせてください。
天地覚醒の回からずっと気になってたんだけど、あまり話題にもならなかった。
662654:04/06/22 01:31 ID:CUrqCIwb
ああ良かった。ちゃんと今の東城の対応に正しい不満抱いてる人がいたんだ。
いやそれは間違いないだろうけど、それを好意的に解釈するのは読み違えじゃないかって思ってて…
引っ込み思案なところが女の子らしい!恥じらいがある!とかね。

自分も東城の成長(告白)を応援しています。
東城が自分に自信が無い事がひたすら悪循環を生み出してるんだよな。
男に触れられるのを気にしないのも、相手が自分に触れることに特別価値を
見出してるって考えが全く無いからだろう。
他の男はなんとも無いのに真中と接触する事に滅茶苦茶敏感なのをみても、
東城にとって”真中と”なのが重要で”異性と”触れ合う事自体には何の
感情も持ってないことがわかる。
でも、これは男から見たら気を許してる、自分に好意を持っているんじゃないか、
とも思えるわけで(小宮山も誤解してたし)、問題あるよな。
そろそろ真中といいかんじにしてよ。
天地が本気になった事で真中が焦ると思いきやあの状態だもんな。
綾から歩み寄らなきゃ絶対真中と綾は今以上の関係にはなれないし
告白はいつかして欲しいかも。

でも怖いのは綾から歩み寄る事でさらに真中が勝ち誇る事だ。
う〜ん・・そうなると綾は天地に惹かれて行く方がいいのかな?
真中のあの妙な自信を取っ払う意味で。
とりあえず、久々のいちごのパンチラにハアハアな漏れは逝って良しですか?
>>665
真中が天地に対して変に尊大な態度を取っているのは、
綾を取られそうで焦っている裏返しだから、綾が告白する事で
真中が更に増長する怖れはないんじゃないかなー。
本来、他人の長所を認める、というのは真中の数少ない長所の一つとして
描かれていると思うし。
いや、あの、天地も悪い奴じゃないとは思うけど、
一番大切なのは
綾本人が誰を心から好きかってことだと思うな。

毎回出てくる“真中くん・・・”っていう心の叫びがせつないです。
>>663
そこがつかさのようにうっとうしくなる程男に散々言い寄られて来た女の子と
綾のように長年まったく男から優しくされた事の無かった女の子との違いかもなぁ

つかさからすればいろんな男を見てきて、真中は唯一自分に向かなかった男(なのだと思う)
だから執着する。
綾からすれば決して真中だけが優しい、自分を分かってくれる相手では無いと言う事が
今回分かって、なんて言うか視野が広がったと言うか・・そういうのに戸惑っていると言うか・・。
ここから真中しか駄目なんだって言うのを見出せたら綾の真中への想いは強いものになるのではないかな?
>>668
「真中くん・・・」の続きは
「あの人に心を惹かれていく自分が恐い。あたしをひきとめて!」
だと思ってた。
>>670
うん、そう思う。

でも、「そういう態度が東城を逆に遠ざけているのだ」とか
「あの小説がある限り天地は(ふたりの間に)入ってこられない」とか
真中が楽観的なのが悲しいんです。
真中にもそろそろ危機感を持ってもらいたい。
>>670
それはそれでいいけどこの娘そんなんばっかしやね
しかし。真中は他のガールフレンドを全部切って勝負に出ている天地を見て
反省したりしないものなんだろうか。
真中が真剣に(いつものすぐ忘れるのじゃなくて)反省したり、
綾が真中にただ祈りを捧げるのをやめて自分の意志を確認したら
この漫画終わっちゃうからね。

でも正直、もう無限ループには疲れてしまったので、まとめに入って欲しいなあ。
終わった暁に河下から
>>674という理由で真中と東城はヘタレにせざるを得ませんでした! ごめんなさい」
という言葉が聞けたら一番うまくまとまるかもしれん
次回にでも例えば、さつきが振られたときにさつきが真中に
「じゃあ誰が一番好きなの?やっぱり西野さん?それとも東城さん?もしかしてあの時公園で一緒だった女の子?
いつまでもはっきりしないとみんな離れていっちゃうんだからね!好きなら好きって真中から告白しないと!」
とでも一喝してくれればちょっとは考えも改まるんだろうか?
美鈴がかつて言った言葉。そのあとで見た映画。それを忘れないでほしいんだけどねえ。

一番真中をだめにしてるのは、自分から特にアプローチしなくても女の子の方はいつまでも自分を好きなままでいてくれると
はなから疑ってないことだな。で、実際その通りなんだから困ったもんだ。
もしかしたら綾は真中との恋は最初から叶わないものと思ってるのかも。
叶って欲しい・・でもきっと叶わないだろう・・と言う間で揺れてきたような気がする。
だから気持ちがあふれた時には気持ちを伝えようとするが
邪魔が入ったら現実に戻ってやっぱり言えなかったり。
恋が叶わないならせめて傍にいて一緒に夢を追いかけたいって思ってるのかも。
それが真中と一緒に映画を作りたいって事なのかなぁと・・。

でもそれじゃあ綾の人生は?って所で
天地の「君は才能持ってるのに本当にそれでいいの?」発言
その他いろいろな天地の言動、行動から
綾の気持ちの戸惑い、揺れに繋がっていくのかなぁと。
>>677
「かも」も「気がする」も無い。
どう見たってそうだよ。
つきあっていく自信がないんじゃないのか
夢以外の話題や接点がないのも、当然気づいているだろうし
それに、自分が真中を繋ぎ止めて置ける要素が、小説と一緒に映画を作ることぐらいしかないということも
綾にとって二の足を踏ませてる理由のひとつなんだろうな。
自分で自分にある真中にとっての付加価値を、西野やさつきや向井ほどには見出せないって思ってるんじゃ?
>>678
ああ・・合ってるのか
漏れ自分の考えにそう自信が無いもので
つい「かも」とか「気がする」とかの文章になってしまうんよ(;´Д`)
で、今は自信が無いなら無いでいいから
マキちゃんにでもそう言う今の気持ちを吐き出す描写があればいいなぁと思う。
綾の心情がより分かりやすくなると思うし。
人に言われてすぐ「合ってるのか」なんて思うのも危険だぞ。
でも俺も>>677に同意見。
浦澤、綾の気持ちに薄々気づいてるなら「向井とまなかっちのデート大作戦」なんてやめてほしい。
向井だってそう乗り気ってわけじゃないんだし。
やはり浦の中の友達ランクでは向井>綾なのかな
>>684
まあそりゃ向井>綾でしょ。
自分があからさまに綾の味方して天地の恨み買いたくない戸思ってんじゃないの?
っていうか、やっぱり綾たんが天地にはっきりした態度をとれない最大の理由は
男に優しくされた経験がないからだろうな。
だからどう対応していいかもわからないし、下手に断ってしまうと嫌われてしまうかもしれない。
「CRYING IN THE RAIN」の話もあったしな。チトチガウカ

しかも天地は女子に人気あるし、そして天地は綾のためにその女子を切り捨てた。
これは綾にとってプレッシャーになってると思う。(天地を責めているわけじゃないが)

まあもちろん、男として「好き」の意味でないにしろ綾は天地に好意を持っているから
天地に傾いてる部分もあるわけだが。

まあ結局綾は最初から「私は真中くん一筋」って心の中では思ってるだろうし(つかさとつきあってたとき以外)
天地に告白された時もどう対応していいかはわからなかったけど、心の中で決まっていた。
でも、自分の置かれた状況や天地の優しさなどによってそれが揺らいできてるんだろう。

と盛れは思ってるYO
西野は置かれている状況が真中×西野を描きやすくしたのに比べて
東城×真中は描くのが難しい。
真中が危機感感じてない事からも今以上に距離を縮めるのはきっかけが無いと難しい。
そのきっかけ作りを今してるんだろうが。
東城×真中を描き切れたら作者尊敬する。
俺が真中だったらやっぱり東城綾を選ぶと思うよ。
なぜなら東城綾は俺が中学の時に発掘して俺が育てた女だからな。
他の男に美味しいところだけやるにはもったいなすぎる。
>>689
いいこと言うな
おれ西野派だけど、なるほどなーって思った。
でもいまの真中が東城に感じてるきもちって、まさにその「もったいない」であって、
恋愛感情とは違ってきてるような(勿論、「もったいない」だけじゃないけど)
真中が綾に今現在どれほどの恋愛感情があるかは?な部分があるけど
もしそれがもったいないと言う感情でこれから変化が無いんだとしたら
真中には海に落ちた時にでも西野のパンツ見ながら氏んで欲しかったよ。
綾への恋愛感情を取り戻さないままずっと見続けるのは辛すぎる。
まぁこれから感情の変化はあると思うけどね。
変化が無いなら長々と描く意味も無いし今すぐ終われって感じだし。
>>691
真中が東城への恋愛感情を取り戻すには
東城が動いて真中にアピールしないとだめだろな

今の真中は東城の存在自体忘れかかってきてる気がする
ホワイトデー以降は西野の存在も忘れてた感じだけど、
西野は電話かけたりデートしたり差し入れもってきたり常に動いてるだろ
東城も何かしなきゃ。
何かしなきゃって言っても河下さん次第だし‥
それに綾の場合は告白ならともかく西野みたいな事をすれば
叩かれるし(気にしなきゃいいんだけど)
それに悩む前にアピールを出来る子ならそれは綾じゃないし
アピールするなら綾がそんな気持ちになるその過程をちゃんと描いて欲しいし‥
(なんか変な文章になった)
まあ、あの無神経クソ真中相手に綾たんが必死でアプローチするってのも
ムカツク気がするがな…(ニガ
まずとにかくどうにかして天地を自力で追っ払え
どうしてもできないんだったらそれはそれでしょうがないかもしれないけど
真中に求愛する資格はない

案外早くそうするかもという気はする
最近かなり追い詰められてるからな
ああいう子はとことん追い詰められると突然爆発することあるし
いつか「あたしの気持ちなんて真中君にわかるわけない!」と言ったのと同様
「天地君があたしの気持ちわかってるなら、もうつきまとわないでよ!」なんて塾で言ったりして
>真中に求愛する資格はない

この一文であんたが綾ファンでないことが分かった…
さっきからなんで西野派の人がそんな事言いに来るのかよくわからないんだけど。
天地の事も河下さん次第だって。
これだけ天地の本気告白から綾の揺れを数話もかけて描いてるって事は
天地との決着も長い目で見る必要があると思う。
綾みたいな子ならなおさら。
>>695
>「天地君があたしの気持ちわかってるなら、もうつきまとわないでよ!」なんて塾で言ったりして

おいおい、それじゃ只の暴言じゃん。
綾が真中に対してぶちぎれたのは、真中が綾にとって唯一無比の特別な存在だからだよ。
あいて構わず爆発している訳じゃない。
すいませんでした
>>697
同感だ。
河下には綾たんが成長して強くなる、心の動きをしっかり描いてもらいたい。
そもそも綾は綾、西野は西野だ。
綾たんが自分に自信を持って生きられるようになるまで俺はずっと応援するよ。
>>698
だな。しかも天地に逆切れなどさせられたらアンチのいい餌だ。
>>699
いや、俺も熱くなりすぎたかもしれん。
このスレにまで来て綾たんの事を色々考えてくれてるのは嬉しいよ。
同じ漫画を読む者同士、それぞれの立場はあるが
今後もいちごを見守っていこうな。
来週は西野みたいにさつきも一話丸ごとになるのかなぁ?
もしそうなったら近い内に綾にも一話丸ごと下さい・・・
丸一日レスが付いてない(゚д゚;)

来週どうなんのかねぇ〜
綾がちらっとでも出ればいいけどな
「どーゆー結果になっても真中のそばにいられれば・・」ってさつき
結果最悪でも傍にいられる秘策があんのかね?
正太郎vs真中の綾争奪戦も読んでみたいな

正太郎「姉ちゃんとはタウゼン毎晩ハメハメだぜ!」
真中「そっそんな……ショボーン(AAry」
>>704
同意。正太郎と真中の対立は見たい。
てか姉弟版の恋風になっても構わん
>>703
最近2ch繋がりにくいじゃん
仕方ないよ

>>626
最近アイコン綾ばっかり使われてるね。
これは「綾エンドです。他のファンの方は諦めて下さいということを暗に示しているのだろうか。」
どうみても西野やさつきとくっつくことはないだろうよ
一番怖いのは誰ともくっつかないということ
真中がテアトル泉坂で見た映画がみんなばらばらになるという内容の映画だった
今偽フラグ立ててるのを全部解消して、これから新しいいちご物語が始まるみたいな感じで終わられたら喜ぶファンはいるのだろうか

綾エンド or 誰とも結ばれないエンド or ???エンド
日本が一夫多妻認めてるならハーレムエンドもあるだろうが・・・
残念ながら今の展開では2番目が強いね
綾エンドになるにはストーリー的に西野(出番が綾と同じく他のヒロインよりもずば抜けてる)と同列でなく頭ひとつ抜けていく展開がないと無理ぽ
映画を作る話にもっていって、綾と真中の距離を縮めるとかさ
たぶん作者を一番悩ませてるのが西野の存在であろうよ。人気もそこそこあるようだし(この点は否定しないよ)
もし西野がいなければ間違いなく綾エンドなのに
作者が途中から西野に力いれて描き始めたからこんなことになっちまった
1巻2巻見る限りどう見ても西野はサブヒロイン、綾を引き立てるお飾りでしかない
高校3年の終わりまでこの調子で東城、西野という2人3脚していくのか・・・
東城が一歩抜け出せるか
ここからが作者の力の見せ場!

マチガエマスタ
>>626  ⇒ >>625
でも作者も最初からまったく西野の人気が出ないなんて思って描いてなかったでしょ。
これだけヒロイン出してくる、しかも全員性格悪くない子ばかりと言う事は
それぞれにファンがつくのは分かってたと思うよ。
それを狙って描いてるのもあると思うし。
だから真中とくっつく事と人気は関係ないと思うよ。
サブの方が人気が出る事も珍しい話じゃないしね。
いや、ってか漏れは綾エンドがいいと思ってるけど
西エンドがありえないことはないと思うぞ。
さつきはもうリタイアしたしないけど。
確かに最近は誰ともくっつかないエンドが濃いような気がするが、それこそないと思う。
うーん・・・・西エンドねぇ
ずっと綾がいちごの顔として扱われてきて
最終回で目立たない位置にいるなんて不自然な気がするなぁ
まあ漏れもそうは思うけど、
今までの展開で西エンドになっても不自然ではないかなと。


作者が綾タソと真中のエピソをちゃんと描ききれるかが問題だが。
まあそんなこといったらぜn(ry
エンド論議は該当スレでやってほしい。
綾スレで「○○のエンドもありえる!」なんて言われてもさ…
そう思う事は別に悪くないけど
このスレで言うべき内容じゃないよ。
>>710
>ずっと綾がいちごの顔として扱われてきて
水を差すようで悪いが、そう思っているのはこのスレの住人だけだと思われ
結局、みんな都合の悪い情報から目を背けているだけだし(言っちゃったw)

コミックス公式ページで東→西だった紹介順がわざわざ西→東に修正されたり
ドラマCDのキャラ位置が東前面だったのが西前面に変更されたり
ジャンプフェスタで各作品の代表キャラが描かれている色紙でいちごは西がピンだったり
いちごのジャンプ表紙号の時は背表紙が西野一人だけだったり
いろいろあるぞ
いちごの看板は東西セットって考えるのが普通じゃないか?
最近の展開的にはメインヒロインは西野だし。


>>712
スマソ
715いちごの本スレよりコピペだが:04/06/25 17:38 ID:NBldJ3IE
841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/22 22:27 ID:+upTKHZv
やっぱ人気度は西野が1番だと思う。
入試編前後の初期の頃の不憫さなどにかなり同情が集まり作者も周期的に出してはいい感じに描いた事もポイント。
やっぱ一連の不自然にも思えた西プッシュとかみてもそこらの事情があったんじゃないかと。
でも最近の評判の悪い描かれ方は正直マイナス要因。
東城の場合アンチらをやたら刺激する様なあの性格なんかをわりかし嫌だなーと思う人らが結構いるのが痛いとこ。
でも正統派ヒロインはやっぱ東城だと思うし最後は大一番の展開があるものだと勝手に期待してる。
あとその観点でいえばメインヒロイン(東城)よりサブメインクラス(西野)の方が人気なのはセラムンなどからの伝統 w

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/22 22:31 ID:/zkuv9yv
でも世の中にはいまだに、一番人気のキャラ=メインヒロインって考えから脱却できないファンが多いんだよねえ。
サブで人気があるのがそんなにいやかねえ?

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/22 22:31 ID:Y1jvBqVM
>>841
東西にメイン・サブメインの格差はないはず
連載開始前の告知で「二大(東西)ヒロインの間で揺れ動く男心!?」みたいなキャッチコピーがあったし



>>714
西野は絶対にメインヒロインじゃないぞ。綾たんもだけど・・・
2大ヒロインってことでいいんじゃね?
>>715
納得。
2大ヒロインって言い方しっくりくるね
今は事実上三大ヒロインだけどな
(東城・西野・向井)
>>714
最近の展開的にはメインは西野じゃないと思うんだけど。
西野メインは「放さないで」だったっけ?サブタイトル。
大草と帰った回。
あの辺りまでだったような気がする。
そっからは展開が変わった気がする。

>>716
うん、2大ヒロインってのは確かにそうだと思うよ。

でもいちごの顔は綾だと思う。
何の漫画だか一番分かりやすいキャラって綾だと思うし。
だから一番よく使われるんだと思うよ。
>>718
後半、俺もそう思う。これは西野にも真中にもできない役だな。
ってか>>715の841が言ってる「正統派ヒロイン」って言葉になんか納得した。

王道展開が好きな俺はベタでも青春な綾たんと真中の恋を応援していきます(*´∀`)ノ
31号のさつきの話にはぐっとくるものがあったよ。
さつきほどのキャラをこのまま退場させるのはもったいないと改めて感じた。
とは言え、さすがにもう華麗に?復活することはあり得ないと思う。
これからの彼女の役回りとしては、天地と関わりを持っていることから、
真中と綾と天地の三角関係に介入して、収集をつけてくれる事を期待してるんだけどね。
さつきの話したけりゃさつきスレ行けよ
>>720
さつきイラネ
邪魔者が一人消えただけだよ(´∀`)
>>720
さつきが真中・綾・天地の三角関係に介入ってのは
話としては面白くなりそうだけど、元気印のさつきでも
しばらく他人の色恋にかまってる余裕はないんじゃないかな。
>>723
自分の感想では、さつきは31号で真中に対する気持ちに一区切りつけたと思うし、
基本的に気持ちの切り替えは出来る娘だと思う。

それに、一応この漫画はリアルタイム制になっているんだから、
32号でさつきが動いたとしても、「しばらく」の時間を置いていることになるんじゃないの?
725706:04/06/25 23:43 ID:6RkmLjyw
>>713
巣に帰れ!
反応したくないが同士が納得してもらってはこまるのでここは1つ
お前の論理全部ひっくり返してやる

>コミックス公式ページで東→西だった紹介順がわざわざ西→東に修正されたり
時々西東となってることがあるが(ノベルも)、ストリーでキャラを順序に出していくときなど東西北の順番が圧倒的多い。

>ドラマCDのキャラ位置が東前面だったのが西前面に変更されたり
何のことかよく分からんが、2で真中は綾の手の上にいるぞ
今のところそもそもドラマCDやノベルを理由に西野を持ち上げるのは基地外
どうみても両方とも綾メインだからな(9,10巻の内容までドラマCDが出てるなら話は別

>ジャンプフェスタで各作品の代表キャラが描かれている色紙でいちごは西がピンだったり
これこそまさに基地外
去年は西野だがその前の年いちご初年度は東城の色紙だ
脳みそあるのかw
ちゃんと調べてから書き米

>いちごのジャンプ表紙号の時は背表紙が西野一人だけだったり
真ん中にいるからだろ。
その号の絵が今週号の表紙に使われていたが、
真ん中の西野じゃなく綾がのってたぞ
西野ファンが一番劣勢に立つのはこのアイコンだろうな。
最近ではほとんど綾だし
ただ西野が作者コメントのところとかに頻繁に使われるようになると危ない!
エンドのことはなるべくいいびかえるが、綾ファンにとっては好ましくないことだな

>>719
おれも王道展開好き
不意打ちとか絶対やめて欲しい
>>725
お前が一番うざいよ。
みんなスルーしているのにいちいち掘り返すな。
お前みたいなヤツがいるから綾派は電波だとか何かとバカにされるんだ。
他スレを荒らしてるのお前か。
>>726
ここでさつきの話するな、とか言ってる貴方も結構うざいよ。
>>726
西スレの回し者か。
他スレを荒らしてるかどうかは自分で調べろよアホ
調べて物言え

基本的に俺は綾のことをよく言ってる人たちとは付き合っていくよ。もぐりであろうとな
真剣に綾のことを応援しようと思ってる人はみててとても気持ちがいい
ぶっちゃけキャラの人気でストーリー変える必要があるほど
いちご自体の人気があるかどうか疑問だったりする。
ついでにYAHOOのアンケトピ見ると
西野メインだからって票が集まってる訳じゃないような・・・
>>719
漏れも王道好き(´∀`)ノ
てか真中は「あの子のパンツがめくれる姿が撮りたい」って言ってたんだし
決していちごパンツなら誰でも良かったんじゃないんだし
ちゃんと綾でしめてほしい
綾がメインヒロインだとか妙にこだわってる人って気持ち悪い>725
ヒロイン論争って女性特有のものだと思ってたけど・・

アイコンがどうとか一人で騒いでて、見ていて痛いよね・・・
こいつって「真中×綾以外は認めない」って暴れてた例の香具師じゃね?
排他的な性格だからすぐわかる
厨房逝ってよしだよな
>>731
綾をメインヒロインだと認めないおまえの方が異質
このスレではな
綾至上主義者以外来るな!なんて言わんけど
綾ヒロイン説に噛みついてる人には正直???ですわ。
他キャラがメインだと内心思ってるにしろ
このスレでそれを主張する意図は何?
スレ違い甚だしいと思いません?
>>733
質問しつもーん!(´∀`)ノ
>>731は一度しかレスしてないけど 何で認めてない人になってるんですかー?
その一度のレスがあのような内容だから 串変えてると予想したんですかー?
>>722
492 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/06/25 22:04 ID:???
バレ見てきた。
他キャラをサブキャラとか踏み台としか見ない東狂信者が、
天地×さつきとか騒ぎそうな展開だな。

>>自称・王道好き
499 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/06/26 01:52 ID:???
一番最初に出てきたから東城とくっつく
という貧弱な根拠をもっともらしく言っているにすぎん>王道
878 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/06/26 02:14 ID:bolvLmrk
つかさタソスレと唯タソスレって、他ヒロインをけなさないから好きです^^
雰囲気が(・∀・)イイ!!

881 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/06/26 02:20 ID:0XnTA20+
東城スレはとくにひがみが多いと聞いてます
まあ、ここで西や北を貶してるのがここの住人じゃないのは明らかだが
まともに応援している人間がいないのも悲しいけど事実
(主観で綾の優位性を説くことを応援だと思っている人間が多い)
コンスタントに綾応援メールを送ってる人達はまともだと思うけど
>>736-737
あららひどい言われよう
プ。西オタよ。まずフィギュア作ってもらってからあれこれ自慢しようなww
フィギュアも作ってもらえないメインヒロインって何ですか〜なんですか〜
>>740
頼むから巣に帰ってくれ
来週は綾の出番無いのは仕方ないとして
再来週も出番無かったら・・しんどいなぁ〜〜〜(;´Д`)

ところで漫画終わるのか?って雰囲気してて
各所でそういう書き込み見るけどまだだよな?
やっぱり卒業までは続いてほしぃ
映画制作の事もあるし、映画制作の結果もちゃんと描いてほしいし
何より綾の誕生日があれだけなのは嫌だ。
3年の綾の誕生日は2話くらいにわたってすっごいイイ話描いてくれると信じて
その後真中の一番をもらって喜んでた綾が落ち込む事になろうが、
1話だけの誕生日であろうがとりあえず納得してるのに。
>>740
他スレ荒らすなよ
これだから東城ファンは…
>>743
すぐ綾ファンだと決め付けるのも(ry
綾ファンの評判悪くする為の偽綾ファンかもしんないし
ああ言う人はどこのスレでもスルーするのが一番だよ。
>>743
お前は何故東城スレにまで来て、綾ファン全員をけなしてるんだ?
それこそ荒らし行為だと思うが。

最近、他スレから来て、綾ファンを一括りにけなす奴が多いな。
スレ違いもはなはだしい。
西野メインの頃にはここは寂れかけて、他キャラファンも殆ど来なかったってのに
これはやっぱ東城に脅威を感じてきてるからかね。
とにかく皆仲良くしようよ。穏やかな雰囲気の方が好きだよ。
>>746
それぞれすぐムキになる厨房ばっかだから難しいだろうな
そうそう、和やかに語ろうよ。
もどかしい気分の時は屋上へ行って頭を冷やそうぜ。
>>748
その案(・∀・)イイ!!
>>745
そういう最後の行の言葉みたいのは余計だよ・・・w
また呼び寄せちゃうから
>>748
屋上へ行ったら綾が空から降ってきますか?(*´Д`)ハァハァ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/27 01:38 ID:x0PQSu9b

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ll..:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽいi..ヽ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,i       :::::.、:::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::.、   ........ `''''''´ヽ:::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ''''""´    :::::::::::::::.  __,i::::::::::::::::i'
:::::::::::::::::::::::::::::::/      ____. ::::::::  ::::..ィ:゚;;;;;i,::::::::::::::i   こんにちはッ☆ 東城綾です
:::::::::::::iー´iー'´     _,.イ:゚;;;; ヽ;、::::   ::.`--;;ヽ:::::::::/
:::::::::::|           `二''゙´     ヽ.    i:::::/    みんな久し振りよね  >>745に呼び寄せられてきたわ。
:::::::::::.i                    ヽ     iノ
:::::::::.ヾ     し                ヽ   l     あたし?あたしは出番がなくったてメインヒロインだもの。さつきやつかさと一緒にしないで
ゞヽ:::ゝ          J     .::,(.__, ._,,:::::ノ:.   i
  i.イ;l    し          :   ,.....::_.、:     l    >>750 せっかく呼ばれてきてあげたんだから あんたたちも私をおうえんしなさい
 ::ノ ;l       し      l:、_,:. -ェエi :: 、  i         内気なアイドル綾ちゃんだもの。みんな私の恋をおうえんしてくれてるんでしょ。
 il     し        J  i´ "´`''´'".ィ'::  ノ         まったくつかいものにならない豚信者どもね。せっかくとっておきのいちごパンツもみせたのに…
 |ヽ                  `''''''''''´  ::/     いい。まなかくんもあまちくんもわたしのものなの。わたしのハーレム計画邪魔しないでね。
                               あんたらの短小ち○ぽじゃわたしのが○○んじゃ感じないのよ、わかった。はやくわたしに
                               ファンレター出すのよ、もっと綾ちゃんを登場させてあげて、最後にまなかくんをものにするのは
                               私だってね。 
>>751
いいねそれ(*´Д`)ハァハァ

31号のさつきは美しかったね。
綾ファンの自分でも涙ながらには読めなかったよ。
さつきの真価はこれから発揮されるんじゃないかなと自分は思う。

これで事実上、ヒロインは3人(綾、西野、こずえ)に絞られたが、
綾は八方塞りの非常に苦しい状況であることは変わらない。
直感的に、今後はさつきが助け舟を差し出してくれる展開があるんじゃないだろうか
と思ったよ。
さつきが今後綾の助け船に?
そんな事になったら天地ゲットの為に手伝ってるみたいで嫌だな。
最終的に天地とさつきがくっつくのは間違いなさそうだし。

それに周りの手助けがあって綾が動くというのはもう止めてほしい。
綾が自分から、自分の意志で動かないといけない段階にきてるよ。
周りの手助けなんて今まであったかいな?
>>754
綾の背中を押してやるのも助け舟じゃないの。
「このままでいいの東城さん!?」ってな感じでさ。
涙無しには読めないかったって事か?w

助け舟って言うとなんだかアレだけど、綾のいい友人になってくれたらなーとか
一緒に服を見に行ったり、普通な感じの……無理か

綾を応援してるけどさつきも好きだから明日が楽しみだ
>>756
めぞん一刻の八神思い出した
「いくじなしっ!」
ww
さつきは綾の真中に対する気持ちは知っているはずだし、
綾の他人に対する優しさも知っている。
綾に対する友情も感じている。(はず?)

だからこそ、今の綾が不本意ながらも、
天地のプッシュを受け入れそうになっていることや、
向井さんと真中が上手くいく様に協力しようとしている事を知った時に、
どうするか。

お膳立てはともかく、綾を叱咤激励して欲しいと思う。
残念ながら、綾の状況が今よりも好転するには、
外からのきっかけが無い限り無理だろうと自分は思う。
そんな他力本願な形で手に入れた恋なんて長続きするかな?
決めるのは最後は自分なんだから、
叱咤激励は他力本願とは言えないよ。
綾の背中を押すにも今のさつきには無理だろね
「友達になる」とは言ってるけど
真中と誰かの恋を応援出来るほどの切り替えはまだ出来て無いと思う。
さつき自身が違う恋を見つけるなどすれば応援もありえるとは思うけど。

だけどさつきは真中と綾だったら真中との友情を大切にするだろうから
綾の背中を押すとすれば真中の気持ちが綾に向かなければ駄目だろうと思う。
残念ながら今の真中の気持ちは西向きでさつきもそれを知っている。
だからと言ってさつきが西を応援することは無いと思うけど。

今は、綾も真中も本当の気持ちが宙に浮いている状態だと思う。
綾が動くと言うよりも
お互い、自分にとって相手はどういう存在なのか確認して初めて真中と綾は
気持ちが一つになるんじゃないだろうか。
映画制作やこれからに期待してる。
>>760
107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/27 15:16 ID:5xpTNJo/
14巻で終わりそうだね。

東城綾を応援する気のない西スレ住人は御遠慮ください。
>>762
さつきにはおせっかいなところが有りそうだし、
天地の姦計は知っているから、
口出しはしてくるんじゃないかと、自分は思うよ。

あと、今の真中の気持ちが西向きだとは思わない。
真中の西に対する気持ちはあくまで「大切な存在」「もうこれ以上傷つけたくない」
ここから何も変わっていない様に思うな。
↑え?俺西スレ住人じゃないけど?決め付けるなよ。たった1レスでよ。
>>763
【ID:5xpTNJo/】の検索

漫画・小説等 [週刊少年漫画] パンティラ★いちご100% 64チラ★パンティラ
64 漫画・小説等 [週刊少年漫画] 北大路さつきを応援するスレ Part8@いちご100%
91 96
漫画・小説等 [週刊少年漫画] 西野つかさを応援するスレ Part98
107
漫画・小説等 [週刊少年漫画] 東城綾を応援するスレ その11@いちご100%
760 763

【4 件見つかりました】(検索時間:2秒)



いちご関連スレへの一般的なノンポリのレスなのに、頭から西スレ住人と決め付けているところに
ここ(東城スレ)の排他的な体質を垣間見た気がする
スルーしろよ…

早く明日にならないかな〜
>>766
レス内容から判断したが、西スレ住人とした描いた事に関しては
謝罪しよう。

ただ、今朝も

73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/27 02:25 ID:ubooX3Ha
ジーパン素材のショートパンツに上はグレーにプリントの入ったTシャツ、頭には何ていうか頭の部分は空いてる帽子
丸いふちにつばだけついてるようなやつ、色はブルー

こんなのどうでっしゃろ


83 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/06/27 05:54 ID:YyvSdvtR
>>73
980 名前:煽り屋WwyGsC88 投稿日:04/06/27 00:59 ID:ubooX3Ha
そろそろ埋めますか。

というのを見つけていたのでね。
>ここ(東城スレ)の排他的な体質を垣間見た気がする
こういう書き込みこそ決め付けだろう。

どのスレの住人であっても東城綾を応援する気持ちのあるものは拒まないよ。
後は、スルーよろしく。
>>766
綾ファンでもないのにこのスレにわざわざ冷やかしくる奴を批判して何が悪いの?
次スレからは
・東城綾ファン以外の書き込み禁止
・綾×天地派は出入り禁止
ってテンプレに加えたら?
綾×天地派はともかく、
明らかに綾や綾ファンを貶めるようなレスする奴は来るな
マターリしましょ
>>771
このスレの最大の問題点はそういう奴が住み着いてることなんだよなあ。
なんかやたら必死だし。
>>771 綾じゃなく、ほかのヒロインを貶めるような書き込みもご法度かい?
    例えば今の西野スレの状況をご存知かな?さつきファンが怒り心頭に来るようなこと平気で書いてあって、
   スレ住人が誰もそれを止めようともしてないんだけど。他キャラ・他キャラファンへの揶揄・攻撃が公然と行われているみたいで、
   そういったことはこのスレではどうなのかなって。
   たとえば綾を持ち上げるためにさつきを貶めるような書き込みもだめなのかな?
>>774
西野スレの状況は知らないけど、
貴方自身それが悪いことだと思うのなら、マネしなければ良いだけだと思う。
基本的には住人各々のモラルに任せるしか無いと思うし、
自分のモラルに反する書き込みがあった場合は、相手にしないのが一番だと思う。
>>774
>    たとえば綾を持ち上げるためにさつきを貶めるような書き込みもだめなのかな?
したけりゃすれば
ただしこういった輩はこのスレには居てほしくないな
>>774
>例えば今の西野スレの状況をご存知かな?
>さつきファンが怒り心頭に来るようなこと平気で書いてあって、
>スレ住人が誰もそれを止めようともしてないんだけど。
>他キャラ・他キャラファンへの揶揄・攻撃が公然と行われているみたいで、
一通り見たけど全然そんなことないじゃん
自分の主観であまりいい加減なこと書かないように
あなたのレスこそ他キャラファンを公然と攻撃してるように思える
>>774
貶める?
例えばスポーツを観戦する時に自分の応援する人と同時に相手方の動きも見るはず。
それを貶めると捉えるか、考察と捉えるかどうかだと思う。
そしてここは綾スレ、その考察が綾贔屓になるのは仕方ないと思う。
他ヒロインの名前が出ても貶めるつもりなんかこのスレ住人には無いと思われ。
>>777
俺は>>774の言っている部分を確かに感じることが出来た。
ただ、向こうの人も悪気があるようには感じなかった。
そういう無意識の悪意ってタチが悪いかもしれないけど、
それこそ、このスレでも行われていることなんだろうね。
さつきは親友という確約ポジションを得たことで、
今後は真中と堂々とHしまくります。
東と西は恋人という正ポジションをめぐって勝手に争ってください。
向井もいるだろ?まだ三大勢力だよ。なぜか向井スレは勢いがないみたいだけど。
東城の、文芸部員としての活動をもっと描いてほしかった。
本来、部長になって当然の実力なのに。
ま、掛け持ちだから無理だろうけど。
今はもう引退してるのかな?
さつきはフェードアウトしたかのように見えるけど、西野みたいに復活・・・は無いか。
今週号、さつきだけ見たら感動的だけど
さつきに全部言わせて赤面してるだけの真中見てたら腹立ってきた。

受身な性格は綾と真中に共通する問題点だと思うが
綾はそれによって苦しみ、またそれを乗り越えて成長する姿が
今後描かれるものだと思っている。でも真中はどうなんだ?
綾が勇気を振り絞って告白した時まで全部女任せだったら正直ヌッ殺す。

優柔不断なヘタレ男のままの真中と結ばれる綾が見たいわけじゃない。
少年漫画の主人公らしく、そろそろちょっとは成長してくれ。
現実だと真中みたいに取り柄無しのいい加減な男が
女にもてまくるはずないんだけどな。
>>783
数年後お互いフリーの状態で劇的に再会なんてのならアリだと思う


しかしほとんど毎回のようにお色気で迫りまくりなさつきの姿はいい加減見ててどうかと思ってた
同時にいつもイジイジとはっきりしない感じの東城も見てていい加減うんざりかも
(まあ東城スレでこんな事レスるのもどうかと思うが率直な意見)
>>784
漏れもイライラした。
でも突然の一方的なさつきの友情宣言で
真中もまだ受け止め切れてないみたいに感じた。
来週くらい真中が何か考える事とかいろいろありそうだが・・
て言うか考えてくれよ(;´Д`)いい加減に・・
まあ何ていうか綾たんのパンツとかおっぱいが見てえよな
>>788
んだ
今週号で真中が嫌いになった奴は全国に45万人はいると思われ
いやいや。もう第一回から「ああ、この主人公だめだな」とわかってた人が10万人はいたな。
いまは10倍以上に増えてるだろうけど。

・・・・・・・・・・・ほんとにこいつが主人公なんだろうか・・・・・・?だんだんと疑問に思えてきた。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/29 02:30 ID:SdAu3iCP
作者に一言。
主役の男の子を成長させろよ。
あっ、江川みたいな妄想オチのラストは勘弁な。
真中の態度が最悪なのは今更だけど
真中叩きしたいだけなら専用スレ逝ってくれ。
綾への態度がアレだったとかならともかく
ただ真中叩きたいだけならスレ違い。
そろそろ映画制作の外部からの参加者知りたいなぁ
やっぱ向井参加するかなぁ?ここいらで参加させてこないと
映画に関心持たせた意味が無いしな。
向井が参加するなら浦沢も?
天地も来そうだな。
>>794
映画を見て興味を持ったから制作にも参加するというのは自然な流れだよな。
真中と別れたさつき、真中に好意を持つ向井さん、
そして向井さんを応援することになってしまった綾が一つの部室にいたら
けっこう空気重くなりそうだけど。

それで綾が自分の気持ちを押し隠して向井さんを応援しようとしてるのを知ったら
さつきはどんな風に思うのか。
同じ男を好きになった同性として、さつきがビシッと綾に説教かましてくれたら
綾も少し勇気を出してみようと思えるかもしれない。
本当は真中に誰か説教してやってほしいんだがな。
>>795
のような展開は本来好みなんだけど、この漫画に関してはこれまで
ヒロイン同士の交流が不自然なぐらい薄い(腹を割って話す事が無い
代わりに修羅場も無い)事によって成立してきたので、今更さつきに
綾を叱咤してもらってもご都合主義な印象が強いと思うなー。
さつき「東城さん、勇気出して頑張れ!」みたいな展開





すげー偽善的でイヤだ・・・・・・・何を今更、すぎる
>>796-797
「東城さん、本当にこれでいいの!?」程度で、
違和感はほぼ感じない。
>>795
>真中と別れたさつき、真中に好意を持つ向井さん、
>そして向井さんを応援することになってしまった綾が一つの部室にいたら
>けっこう空気重くなりそうだけど。

なんか向井さんとさつきを対面させた理由はそれか?って思わせるような展開だな。
いや・・河下先生はどういうつもりで描いたかは知らないけど
それくらいの展開が無いと、さつきが友達になった今あのストーカーの回は何だったんだ?って
思ってしまうしな。
800がりばぁ:04/06/29 21:58 ID:gVx6/k5F
800だよ〜わぁ〜い(メ`ー´)
1年の時の映画制作ではさつきと真中が
2年の時は西野と真中の仲が深まっていったから
今年の映画制作こそ綾と真中の仲が深まってほしい。
でも仲が深まるまで行くには天地の事や向井の事を消化しないといけないから
時間的に難しいかもしれないから、せめて今後のきっかけくらいにはなって欲しいな。
ところでフィギュア来た人いる?
>>802
一番遅い人で7月下旬ごろになるって書いてあったよ
そうか、7月下旬か・・・
多分俺、一番遅い組だろうから。
お風呂でオマンコのビラビラを真中に見られてしまって頬を染める東城綾
綾の葛藤とか成長とかが早くみたいな
綾の葛藤が成長していくのを見たい
こう、むくむくと葛藤がドス黒く大きくなっていくのを・・・・
どこまでいい人同士でいれるかが
楽しみ・・って訳じゃないんだけどね
今よりも更にHな体に成長していってしまって困惑する綾たんが見たい
>>806
うん、見たいね
真中とのドキドキするようなシチュエーションも早く見たいよ
>809
おっぱいのでっかい綾たんを見たいです
きっと作者のことだから安易に向井のほうから「私真中さんのことそんなに好きじゃないよ。だから東城さんのこと応援するね。」
とか向井のほうから折れる展開になるんだろう。
でもそれじゃあ綾にとっては甘すぎるような気もする。
やはり、遊女と愛情の狭間で揺れ動いて葛藤し苦渋の決断をするという展開のほうが
綾は精神的にも成長できるのではないだろうか?
そうしないと、向井のことが決着ついてもあとには最大の難関西野つかさが控えているのだから。
今でも綾は西野に友達として遠慮してるところがあると思うし。
↑遊女→友情な。なんて馬鹿な間違いを・・・w
>>812
向井さんが別に好きな人が出来てくれたらいいんだけどなぁ。

>綾は西野に友達として遠慮してるところがあると思うし

遠慮もあると思うけど、綾は連載当初からずっと
自分は西野より劣ってるって思い込んでるんじゃないかな・・と思ったりする。
向こうは誰もが振り返る学園のアイドル、
綾は誰からも気にされず一人でいるような子だったわけだし。
西野はアイドルデビューで芸能界入り
東城は受身な性格と世間知らずなおかげでだまされてAVデビュー 
(といってもAV会社に勤めてる真中の紹介なんだけどね)
>>815
その西野も回りまわってAV行き
この二人のAVなら物凄い回転率になる事だろう
>>815 >>816
それじゃあまるまんまICHIGO MAX%じゃんw
>>790
禿同
最近のAV女優はそこらへんのアイドルよりもかわいいぞ。
化粧した顔限定だが。
アイドルだって化粧してるよw
すっぴんなんて夢が壊れるだけだよ。
ナオ.はピンでの写真は抜群にかわいいがミリオンガールズのときの集合写真は
えらが張っていてイマイチ 写真はいくらでも加工できるから楽。
スレ違いな話すんな
次号は綾の出番があるといいな。
そろそろ“向井さんと真中をくっつける作戦”とやらを実行するのかな。
意外に来週は唯編かもしれないけど。

もうすぐ単行本が出ますね。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:28 ID:Q5jYenFC
ネタバレ
綾、かなりやばいかも・・・。
西野もどんどん結婚話が進んでるけど、綾はマジでこれ天地エンドか?
>>824
ん?もう読んだん?
綾どれくらい出てました?
天地エンドは無いでしょ多分。
天地が綾に「キミは僕の事を好きになる」って言った時から
そうなるところまで描くんじゃないかって最初から思ってたし。
でもそこからひっくり返すのが漫画だと思う。
>>825
そう、どこまで読者に「やばい」と思わせるかが勝負だからな
824の人は完全に作者にやられたな
ま、そーゆーひとがいないと盛り上がらないわけだけど

>>825-826
はげどう。
先が見え見えの展開を描くような漫画家は三流だと思う。
え?河下水希が一流作家?まさかね。
まあそりゃすこしは真中ピンチにならないと。
ぶっちゃけ綾は天地エンドの方が
幸せになれそうな気がするんだが。
>>830
天地は痴漢だから
紳士ぶってベタベタベタベタ触りやがって
悪気はないがあんなきもい奴はいらん

作戦(策略)で綾を手にしようとしている時点で、
とてもいい奴とは思えない。>天地

綾は天地に迫られて困っているのに、
くっついて幸せなはずは無い。
天地が綾を幸せにするというのならまず、真中とくっついたらなぜ不幸せになるかを
綾に説明しなければならない。
それが納得させられて初めて自分を売り込めると思う。真中より天地を選ぶ道理はないな
それが出来てない・やれないうちは綾が真中より天地を選ぶ道理はないな。
説明されたところでそれは結局天地の道理でしかないから意味ないと思うけど。
かつ、それで真中→天地に鞍替えするならとっくの昔にしてるんじゃないかなぁ?
本スレのバレの画像によると
来週は綾みたいだね

画像見てちょっと赤くなりますた///
あっでもよく見ると
なんか周りの男子生徒とか
あと先生?とかにムカッと来たかも・・
なんか過去最高の展開のヨカーン
ネタバレ見てきた
綾ガンガレ!月曜が烈しく楽しみだ
ば、バレレスどこれすか
綾の可愛さ爆発(*´Д`)

>>839
本スレ↓
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088095214/
にあったよ。画像のみ。
どどどどーなってんだ?
>>840
嬉しいのは嬉しいんだが、またも嵐の小屋でのような
エロ要因扱いなんだろうか…
お色気より東城との心の交流をみたいんだが。
>>842
確かに・・
でもそう思いながらもめちゃくちゃ萌えなんだがw

心の交流はいずれあると思う
とりあえず再来週には映画の事を進めて欲しいな
>>840
胸もいいが表情が可愛い!
大切な思い出ってのが何の事を指してるのかこれだけだと分からないが
綾が勇気を出して一歩を踏み出したように見える。期待
次週綾どんな感じになるの?
おおおお。
画像、見ました。
綾の可愛さフルスロットルですね。
あらわになった胸を隠して恥じらう表情が最高です。
月曜日が待ち遠しい!
綾たんのオパイ(;´Д`)
エロ要員最高
今号の天地には正直がっかり。
結局ダメダメ3枚目キャラに逆戻りっぽいでつ。
ちゅーと半端な緩急なら付けない方が…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 21:55 ID:91k3sQFj
>>842>>847
エロ要員つーか
次の展開に行く前に西野、さつき、綾で
エロ描いておきたかっただけのような気もするが。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 21:55 ID:EpzOZS09
>>848
文字バレがどこにもないのでわからないぽ
天地ダメダメ3枚目キャラだったの?
もっと詳しくおながいします
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 21:57 ID:91k3sQFj
>>848
そっか・・・・・・
先週の天地との事からこの展開は流れ的にありなのかな?と・・
でも画像だけでは何ともいえないのでこの辺りは全部読んでからって思ってたんだけど
がっかりっすか。
まぁさつきとの共同戦線の時もちょっとな・・と思うところもあったので
そういうのも入れつつやって行くんかね?

そろそろ夏服キボン。
来週号って別に話の大筋にはからまないのかな
バレ画像みたけど
過去にボツになったのを来週号に載せただけにしか見えない

>>850
途中までバレ書いてみたけど、分かり辛い文章になってしまったのでやっぱスマソ。

>>851
天地のドジキャラ再発なんすが、最近の展開でこれはもういらないかと。
綾がマジ天地の術中にハマッて、自分の気持ちに自信が持てなくなるの希望なので、
天地しっかりしてくれー、ってカンジです。



近所の早売り店が潰れるそうなのでもうダメポ。
天地マジックは不発でつか
リョーマ→天地→ときただけに
次は真中覚醒がみたい
ダメダメ真中をどうにかして
真中見てるといらいらしてくる
>>852
過去ボツになったのを・・とは思わんけど
話の大筋からは外れてるっぽいね
重い雰囲気が続いたのでちょいと息抜きって感じかね?

もしも映画制作に向井さんが参加するなら
そろそろ参加させる理由付けしなきゃいかんと思うし
「向井と真中っちのデート大作戦」が近いうちに実行される事を期待。
大筋から離れてる話をされるとは
今週のさつきがあまりにもかわいそう

最近作者が何を書きたいのかさっぱりわからん怒
>>853
最近、天地って河下先生のお気に入りな気がしてきた
カコイイとこ見せてダメっぽさもあるってのが好きそうだ。

来週号は息抜き話っぽいので
また次出てくる時はしっかりするよきっと・・・(;,´Д`)

>>856
うん、あの後のさつきの様子がちょっとでも出ればいいな
男の漏れには天地ダメダメだな
2枚目キャラは大嫌い
女の子を落とすなんて言葉を使った時点でもう見限った

謎な男だがサッカーをまじめにやってる大草のほうがまだかっこいいと思うぞ

まあ人それぞれ
>>856
さっぱりわからん感を楽しむよう努めてきたけど、
そろそろ限界です。とゆーか、さつきの扱いで限界突破。
綾はもちろん好きだが、北も西も同じくらい好きなので
用済みポイは許せんですよ。
せめて番外編であぶれ者同士ではない別の恋でもさせてやって
さつきの恋心の成仏をさせてやってほしい。

>>857
ちょっと出てますが、アレでは…
うpキタァッァァァァァァァァァァァァァァァッァァァァァッァァァ
>>859
漏れも北も西も南も東も同じくらい好きでつ
だってどの娘もかわいいんだもん

そんな漏れだけど真中だけは見てていらいらしてくる
全然男らしくないから
真中くんがそうした方がいいって言うんなら
あたし…する…よ?
>>859
>用済みポイ

どうなんかな〜?
真中はさつきを一度は振って一応ケジメを付けたわけで
後はさつき自身が気持ちに決着つけなければいけなかった。
それがさつきはなかなか諦めきれず
ズルズルと来てやっと諦めが付いたのでは?
決して用済みとして扱われたわけではないと思う。
河下先生もさつき好きだと思うし。
ただ真中の態度がなぁ〜・・ちょっと冷たいんじゃ?とは思う。
くっつく気の無い相手に、中途半端な優しくするのはどうかなと個人的には思う。
真中が綾と幸せになりたいのなら、今週の話はある意味避けて通れない道だと思った。

と、少しだけ真中を弁護。
俺は西も北も興味ないからな、南は好きだけど
男キャラもどうでもいい
真中は氏んでいい
次号は綾たんの乳がフィーチャーされていて大変素晴らしい
>>864
なるほろ

>>862
綾ガンバッてるな!!

でもやっぱり先週からの流れ的にどうなの?とオモタ
もう少し真中を不安にさせてもイイヨ・・綾・・・
なぜ体操服が破れているのかわからない。
わかた。
まだ読んでないがバレ見る限り
作者は綾サイド、西野サイドで別の恋愛漫画が描きたいんじゃないかと思った。
綾サイドの話は誰かが前にカキコしてたが確かにめぞん一刻っぽい。
西野は少女漫画の切ない系?
ただ西野サイドの場合、綾の知らない所で綾が絡むので
(修学旅行のキス未遂や真中の前で西野の口から出る「東城さん」)
質が悪いけど。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 11:02 ID:CTIFNvRQ
天地にしても真中にしてもなんにしても
男が2枚目系キャラになると、
どうも話が少女漫画の中でも糞系の漫画の展開に似てくる。
そういうのがやりたきゃ少女漫画に移行してから思う存分やっておくれ>作者
そのうp見逃したよ。
来週が待ち遠しい・・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 14:03 ID:CTIFNvRQ
つか、天地って東城とかと話してるとき邪魔するなとか
そんな感じのこと言ってたりしなかったっけ?
そのくせ人の邪魔は平気でするんだな。
次号は何よりもあの教師をぶっコロしたい。
同級生たちの反応はまだ許せるが、
イイ歳したおっさんのああいう描写は不愉快。
綾が何の疑いも無く一生懸命ジャンプしてる分かわいそうになる。
抗議したい気分だ。
ピョンピョンさせられている姿を見ると泣けてくる。
あれじゃ知恵遅れだよ…
>>874
体育の時間に体育教師に
「跳躍運動は〜さあジャンプッ」って言われたら
ジャンプしてもそれは別に不自然じゃない。
綾がどうこうじゃなくて教師がキモイんだよ。
それはそうなんだけど、他の生徒はしてないじゃん…
>>876
「さあ東城」っつってんのに何で他の生徒が出てくんの?
それに綾の場合は運動が苦手そうだし言われたとおり一生懸命やってるだけだろ。
あの教師明らかに変態なんだから、そんな理不尽な命令拒否しようよ。
それに気づいてなさそうな描き方だからブルーになってるんだから。
とこで、なんでこんな言い合いしなきゃなんないの?
メゾンに譬えると……
中=五代
東=ひよこ
西=こずえ
天=三鷹

つー図式が、確かにあてはまりそうだ。
ストーリーは似ても似つかないが。
教師が自分を変な目で見てるとかそんな疑い持ってなさそうじゃん綾って。

>なんでこんな言い合いしなきゃなんないの?

別に言い合いをするつもりは無いが
ただでさえ、綾はファン以外には叩かれるから。
本スレでもたかだかブラで何か言われてるようだし。
だから出来る限りここでは庇ってあげたい。
>>878
アンタが「知恵遅れ」などと書いたから言い合いになってるんだろ?
>>879
なんだそのさつきは八神と言わんばかりの例えは。
不愉快だ!撤回しろ!
>>879
外出中の外出
>>879
ひよこw
しばらく何の事かと考えちまった
>>881
あんな描きかたされて悔しくないの?
おいしい話って西に偏りすぎだと思わないの?
そりゃ「応援」からはややはずれるかもしれないけど、もっと魅力的に描いて欲しいんだよ。
>>880
すごく納得しました。
>>885の気持ちも判るよ。
綾で激しいエロエピソードやると、いつもなんか頭弱い子みたいな
描かれ方になっちゃうんだよね。綾の性格上、エロをやる為には
仕方ないんだろうけど。

ただ、西がおいしいとは思わない。
綾もつかさも今ほどエロが激しくなかった頃に性格が設定されているから、
この二人でエロやるとどっちともかなり無理のあるエピソードになってると思う。
エロをやっても無理が少ない性格に最初から設定されていたさつきを
退場させてしまった以上、無理にエロ入れずに早くまとめに入って欲しい……。
>>885
気持ちは分かったが、そのひがみっぽい言い方はどうかと思うがね。
ちなみに自分は西のエピソードにはそれ程脅威を感じない。
おいしく描かれてはいても、よりを戻す一線を越える気配が全くしないからね。
つか『誰が一番おいしい描かれ方をしているか』
っていう見方をすれば
明らかにそれは綾でしょう?
今までの展開で一番おいしい目を見てきたのは誰よ?
言うまでもないじゃない。

エロ展開ははっきり言って誰のものであろうと
『(そのエロ対象になっている)ヒロインが阿呆』に見える。
他のキャラファンだって
「○○タンはこんな破廉恥な事する娘じゃないのに〜」
とか思ってるよ。エロの度に。
>>889
うん。
真中の西野への対応は
どこか気を使っている、遠慮してる、自然と上下関係が出来ているような・・
そう言うものに見える。同等じゃないって言うか。
俺はHな体した頭の弱い娘が大好きだ
次々号はセンターカラーか
綾たん来ねえかな
こういうキャラだからこういう事をして、こういうストーリーになったというより、
ストーリー(エロ)をつくるために、人気のあるキャラを動かしてるわけだから
キャラがおかしな言動をしてもしょうがない。
>>892
頭が弱いなんて言うな、あれは「素直」なんだ
綾を罵倒するレスはやめようぜ
>>894
いや、マジレスするとさ
素直っていうのと、知恵が足りないっていうのは別物でしょ。
人に言われたことをそのままやるのは「素直」っていうよりただの「愚直」…

悲しいけどさ、経験が足りないとか知識がないとかじゃないよこれ。
馬鹿河下め、もっと清純に書けよバーヤ! これじゃ貞操観念がまるでない子みたいじゃないか!
深読みするならだ。綾はあの時「ほら・・ね?私は真中君の言うことなら何でも素直に聞くんだよ。
それは何でだと思う・・・?」と考えてたかも知れん。
あるいは「私は真中君の前でだけこういう風に従順な女の子なの。天地君の前ではこんなことしてないよ。
だから信じていてね。」って事かも知れん。

つまり、真中にそう思わせるための作戦なのだ。どうだね、恋愛に関して結構狡猾じゃないかい?
西野さんが真中君を「連れて行く」性格なら私はとことん「付いて行く」性格になろう、とか。
「作戦よ作戦。西野さんと同じことやっててもあたし勝てないなーって思ったから。」
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 20:54 ID:qfK+x7xI
>>895
 難しいよね、綾のエロシーンが見れた、と思う一方でこんなエロイ
格好させるな、とも思ってしまう。
>>895
中学までほとんど男に相手にされなかったから
自分がそういう風に見られるっていう認識がないんじゃないかと思う。
早売り買ってきたー。読んだー。エロエロでしたー orz
バレと抜き出し画像だけの確認だと洒落にならないくらいのドエロでしたが、本誌で見るとそれほどでもって感じです。

だから895は先走りってことにしておいてください。
でもなあ…ほとんど真中を誘惑してる状態はなあ…さつき退場とはいえエロに走るなと言いたい。
あとやっぱり白鳥の言葉に従うなと…他の女子には言ってないみたいだし。他の女子は意図に気付いてるし。
いくら作者の都合とはいえ、見てて悲しくなってきた OTL
11巻後方の綾タンはノーブラ?
部室に逃げてきた後の話だが、あれを好意的に考えてみると、
綾は合宿のときのあの件で、真中が自分に結局何もしなかったことでより信頼できる相手と見るようになったのではないだろうか?
だから、部室でも脱げば?って言われてもそれは純粋に自分を心配してくれてるから言ってるだけでいやらしさとかそうういった
他意はないと心から思ってるんだろう。
つまり綾はいまどきめったにいないくらいの、相手を信じれるという大事なことを決して忘れない心根のいい子なんですよ。
決して愚鈍とかではない。
たとえば、例の合コンのとき西野は真中にパイを投げつけた。もちろん嫉妬からだ。
だが、心から真中を信用しているならたとえ合コンに行っても浮気はしないだろうと思っていられるはずなのだ。
ただ付き合いでカラオケに行っただけで、そこで女の子といい感じになってもそっちになびく事は無いと信じきっていれば問題ないのに。
それが西野には出来なくて綾には出来ることなのだ。
これが綾の魅力であり、対西野の武器なのである。
正太郎が見てたらジャンプなんかさせないだろうにな。
俺もまだ全体は読んでないから、何とも言えんけど。
>>901
現実ではそういう心根のいい子がスーフリの被害者みたいなのになるんだろうな。
今回は流石に馬鹿にしか見えなかった。綾がというより、作者が。
>>901
うーん、いちいち西野と比較することないと思うんだけど…。
あれはあれで健康的で健全なラブコメ対応だと俺は思ってるんで。
まあ好意的解釈ってことだから、OKかなあ。

あとどうしても綾の場合は盲信って言葉も思いついちゃうんだよね…もどかしいっての。
ほんと作者ダメポ。もっと賢さ(狡猾ではない)をアピールできる表現はあるだろうに…。
真面目に語ってんだかエロ妄想を掻きたててくれるんだか・・・
よくよく考えてみると、いいところで邪魔が入るってのは少女漫画の典型的なパターンだよなあ。
もうこの漫画で何万回やってるんだろ河下は。よく飽きないな。
ご都合主義って言葉をここまで遵守してる漫画も珍しいやね。
うーん…西野擁護っぽくなるけどけどやっぱり言わせてくれ。

好きな男の子が他の女の子といちゃついてる状況って、理性で言えば>>901の通りなんだけど
それって見ている女の子側の感情を無視してるよね。あの場合理性的に冷めた行動とるのは正しくないと思うよ。
直情的に「バカ!」っていうのは自分の感情表現なんだし。
※さらに注※ 綾だって合宿後の11巻で嫉妬してるし、遥さんにね。そこは忘れちゃだめでしょう。
すみませんがこの発言は叩きの餌になりやすいですよ、と。
ただでさえ風当たりきついんですから…都合のいいとこしか見ていないって…。

というわけで、綾の駄目なところが改善されてくれることを辛抱強く望んでる一信者からの意見でした。
ID:m5e/XGZS
よくそこまで愚痴れるな。
貴方的には次号の話に明るい材料はナシですか?

あれが連載当初からの綾のキャラなんだから。
賢くて優しいけど、ドジで純粋すぎる所が魅力なんじゃないか、と自分は思うよ。

このまま綾が貴方のお気に召すキャラになるのを期待するのも別にいいけど、
もっとお気に召す性格のヒロインに鞍替えするのも1つの手だと思うよ。
でも今”ヒロイン”と呼べるのはもう
東城綾・西野つかさ向井こずえの三人しかいないわけだが。
ほかは・・・そのキャラのファンには悪いがもうヒロインとはいえなくなってしまった。
つまり、最後に主人公と結ばれる可能性の話。
最後にばば引きたくないと思ったらまあこの三人のどれかを選ばざるを得ないわな。
選択の自由なんて無いに等しいと思うが。
と、いうことはだ。別に俺はID:m5e/XGZS を擁護するつもりは無いが
もうその三人の中でどれか一番気に入ったキャラのファンになって、それでも気に入らない部分を何とか自分流に
直していきたいと考えるのは悪いことではないと思う。
・・・・だっていまだに西野の髪形を元に戻せっていきまいてる奴もいるんだから。
100%好みにがっちり合うキャラがいないってのは誰しも同じことなんだろうな。
そこで、どれだけ妥協し、譲り合えるかなんだろう。
俺は別に広く「綾好き」として一括りにしてもいいと思うけど。今は身内で争っている場合じゃない。終わりも近いんだから。
>>909
理性的な意見ありがとう、ありがとう、ありがとう…。俺たたいてるっぽかったのに。
何も悲観ばっかりしてるわけじゃないけど、こう、やっぱり本筋を進めてもらいたかったので…。
今回のは好意的に見ても合宿のリピートだからさ、展開進んでないのにガッカリしたのですよ。
>>910
てゆうかね、何をそんなに焦ってるの。
時間はまだまだタップリあるんだし。
真中が他のヒロインと今すぐにでもくっつきそうな状況でも無いだろうに。
自分の観点からだと綾の成長なしには真中とのエンドは来ちゃいけないというのがあって…。
たとえば告白特集の雑誌を読むなどといった要素は出ているけど、まだ自分から歩み寄れる〜って状態じゃないのが
すっごいもどかしいのですよ。焦らしがうまい作者だなあと好意的に解釈したいのも山々ですけど、
前回のさつき離脱展開を見たからには、やっぱり進めてほしいというのですよ、お話を。
とくに今回のサービスはサービスになってないというのが感想。時間がたっぷりあるって見方は退場したさつきに失礼だと思いますし。
今年度中の決着を見越して、だんだんと前向きにしてもらいたいのです。
テニプリよろしく最終回直前で精神成長、積極的に周囲の状況を清算〜っていうのは正直マズーなので。
焦りというよりも、いまのうちからある程度毅然な対応をすこしでもしてもらいたいという願いです。
俺は本筋より次号みたいな何でも無いエロ話が好き
乳揺らしながらジャンプしてたのとか
深く考えず素直にハァハァすればいんじゃねえの
>>913
もういちごスレで
はしゃげるふいんきでないのが残念だよ。
>>901
綾はヒロインの中でも1、2を争うほどの嫉妬キャラかと思うのは漏れだけか?
1巻とか読んでみろ。嫉妬のオンパレードだぞ。
>>873
同意。斬ろうかと思った。真中に対しても同じ感情だ。
天地がボールぶつけるまで彼はずうっと男たちと一緒に
東城さんを凝視していたそうじゃないか。もう最悪。
斬ろうかと思った。
>>綾の成長なしには真中とのエンドは来ちゃいけないというのがあって…。
これには同感です。
他の人に西と比較するなと言われちゃうかもしれないけど、西の成長が
描かれている昨今では、このままで綾エンドは違和感があるっす。
なんかくやしいが。
変わらない綾も魅力的だとは思うけど。

なにげに>>909さんUSA。
東城さんにも問題があるもかもしれないが
真中の野郎の方がむしろ膨大な問題を
抱えているのだ。
東城の成長って行ってる人に質問なんだけど
具体的にどうなれば成長というんだ?
ずっと学校での話が無かったから描いてみた・・と言う感じもするが・・。
綾の話は向井の存在を考えると塾中心になる気がするし
32号の話は本筋からそれた読みきり番外編と思うことする。

>>919
あっそれ漏れも聞きたかった
>>919
そうだそうだ。
要は真中が元凶なのだ。
>>919
過去レス(このスレだけでも)読んでみると、人それぞれで、望む「綾の成長」
の形にかなりばらつきがある事が判るよ。

ちなみに自分の望む綾の成長は、「自分自身のエゴときちんと向き合う事」。
つまり、西野の存在があろうが向井の存在があろうが、自分は真中が好きだ!
という事を認めること。
映画を通じた美しい同志的感情だけではなく、真中を自分のモノにしたいという
激しく、時には醜い感情が自分の中にある事をはっきり認めて欲しい。
これまでの描写から、綾は真中を他人から奪い取る事はいけない事だ、
自分と真中は映画を通じた同志で良いのだ、という所で思考停止してしまっていて、
それが能動的になる事を阻んでいるようにみえるんだよ。

だから、綾から真中への告白だけは何が何でも描いて欲しい。
>>922
確かに思考停止はよくないよね。
それが改善されればグレードアップ
間違いなし!!あとは・・・・
真中の馬鹿野郎の性格がもっと
変われば・・・
>>919
今週の展開で。

今週で教師の思惑にしっかり反応して「できません」と毅然とした態度を取るとする。
しかしだ、本質的に気の弱い人間が表向きそんな態度を取っても見透かされる。
見透かした人間はよりそれ以上に高圧的な態度にでてくるのは自明の理。
これは綾タンにとってより損害の大きい最大のピンチを招く結果となろう。
自身の本質に逆らって無理をしてはいけない。



スレの流れに沿って考察のようにするのもこれで限界・・・。
>>922
ああ、そう言う事ね。
それなら漏れもそう思うよ。
他ヒロインの話がどんどん進んで行って、決着を付けたヒロインもいる中で、
綾だけが立ち止まったまま・・と言うのは正直苛立ちをおぼえる。
真中の傍にいられるだけで幸せ・・と言うポケ〜っとした綾も可愛いけど
それでは話が進まないと思うしね。

天地覚醒から綾の話を進めようと言う作者の意思は
多少なりとも感じるのでもう少しじっくり見ていこうとは思っているけど
どうしてももどかしいなら作者に手紙書いてみたら?
>>924
やっぱり無理はいけないよな!!
でもじゃないといつまでも真中に対して
積極的になれないよな!!

もう訳わかんなくなってきちゃったよ
というわけで結論:「双方の和」÷二分の一
これが一番
÷ではなく×にしといてください、
これで締結。
>>922
個人的にはそうなって欲しくないと思う。
自分の気持ちを押し付けること→欲望
自分の気持ちより相手の幸せを願うこと→愛
だと思うから。
(だから天地が嫌い)

>>924
つまり今のままでいいってこと?
確かにそれもありかもしれないね。

要は本人がどんな人間でありたいと思うかによるんじゃないかと・・・

ところで月曜日まで読めないので
本スレから内容を把握してるだけなんだけど・・
真中のあの態度はいつまで続くんだろう(´A`)
>>928
誤解されるような書き方をしてしまったみたいです。
別に綾に何が何でも真中をゲットしろ!!って言ってる訳じゃないよ。
控えめなのは綾の弱点であると同時に美点でもあるとも思っています。
ただ、自分の欲望を正面から見つめて、乗り越えた上での結論でないと
真の見守る愛とは言えないと思うんだ。
今の綾はまだそこまで到達していないと思う。

>>929
認めたくないが、多分連載終了時期が決まるまで……_| ̄|○
綾、愛してるぞ
>>928
違うんです。エゴの自覚=気持ちの押し付けじゃないんです。
>>922でもあるけど、真中が好きだ、誰よりもそばにいたい!
っていうある種とても醜くもある自分の思いと真正面からぶつかって、そして結論を出すっていうことなんです。

いままでと同様に真中から一歩はなれて見守り続けるにしろ、真中に告白して思いを告げるにしろなんにしろ、
その思いを自分の中ではっきりさせないと駄目なんです。
いまの状態は曖昧なままですが、過去の自分と向井を重ね合わせたりしてそれと向かい合おうと意識はしだしてきています。
おそらく前回のさつき離脱の件を耳にしたときも、自分自身の思いについて考えるはずでしょう。

そしてこれが
>要は本人がどんな人間でありたと思うかによるんじゃないかと
という氏のレス自体の回答になるのですよ。
まだ綾は自分の思いに向き合いきれていないはずですから、それさえ結論ができていない。すべてはそれからです。
だからその結果、もしかしたら綾は自分の欲望に忠実な行動をしだすかもしれません。
まあしかしそこまで極端な変化はないでしょうから、その点は心配ないかと…。欲望を押し付けるってことは、ね。
>>932
>自分の思いと真正面からぶつかって、そして結論を出すっていうことなんです。

自分はこれを中学の受験直前にやったんじゃないかなあと思う。
つまり自分は真中の事が好きだけど真中は西野のことが好きだから
自分の想いは真中にとって迷惑である。
でも映画作りについては必要とされているから力になってあげれればいい
見たいな感じで。

その後部室で抱き合ったときに自分の事がすきなんじゃないかと思ったけど
去年の誕生日とか映画館でばったりの時とかでやっぱり西野の事がすきなんだろうと思って
今に至るんじゃないかと。

嘘がつけない性格だからたまに本音が出てしまうのはしょうがないということで。
オレ(真中)が望めばいつでも服を脱いでくれる綾タン(;´Д`)ハァハァ
935河下水希はマカ:04/07/04 04:15 ID:Thr/lWVG
Appleのパソコンに例えると、


西野  =iMac
東城  =PowerMac
北大路 =PowerBook
南戸  =iBook
向井  =Cube

外村  =自作(五州貿易)
>>935
そういうのはここに持ち込まないでほすぃ。
変な悪意も感じるし。
>>933 なるほど、そういう見方も可能といえば可能かも。自分なりに解釈すれば
「1)映画作りのためにそばにいる(理性的結論)」 >映画作りについては必要とされているから
「2)けれど思いを捨てきれない(感情)」 >本音が出てしまう
「3) 2)ゆえに状況に応じて毅然とした態度をとれない(自分の性格含め)」 >部室で抱き合う等
といったところでしょうか。

ただ自分の意見としては最近の屋上で「真中くん!」発言や向井・天地とのからみ、十一巻までの状況も含めて
結論(エゴと向き合った結果出た自分の本音・それによる相手への対応の確定・気持ちの整理)には至っていないと言えます。
綾はまだ真中に期待しているのですから、自分に思いを寄せてくることを。

要するに結論というのは、今回のさつきがやった「親友の誓い」のようなものなのです。
”はっきりと相手に自分の気持ちを伝える” ”その意志を貫く” ということから立脚すると、結論というよりは「決意」でしょうか。
以上のことから、まだ綾は結論に至っていない=決意をしていないといえます。

じゃないとそもそもこれからの話が盛り上がりませんよ旦那。棚ボタ式エンドは信者の自分もまっぴら御免ですから。
最終的には真中行動→綾 ではなく、綾行動→真中 となるのが終着点だと思ってますので。
>>937
訂正
>真中行動→綾 綾行動→真中
この「行動」は 「 告 白 」 と置き換えてください ミスッチマッタ OTL

あとここの部分だけでいえば 綾告白→ 真中戸惑い →真中悩み →真中から再度告白返し
というのが理想的な決着だと自分は思ってます。
>>549
お前は相当馬鹿だな。
>>549
お前が工作員だ。
西ヲタはここから失せろ。
941.
942.
綾のこういった話を描くと言う事は
これから綾の話を描く時間に余裕がある(メイン多し)
ってことだったらいいんだけどな

33号はCカラーらしいね
綾来い!
恋愛漫画兼消厨防向エロ漫画でもあるんだから
ヒロインである限りエロい回もあるのは当然。
エロ要員とか卑屈になる事はない。
エロだけでなく話もちゃんと進行してるし。
>>937
>ただ自分の意見としては最近の屋上で「真中くん!」発言や向井・天地とのからみ、十一巻までの状況も含めて
>結論(エゴと向き合った結果出た自分の本音・それによる相手への対応の確定・気持ちの整理)には至っていないと言えます。
この辺が「嘘がつけない性格だからたまに本音が出てしまう」というところじゃないかなあと思ってます。

>要するに結論というのは、今回のさつきがやった「親友の誓い」のようなものなのです。
これが試験の帰り際に言った「一緒に映画作ろうね」だと思うんですよ。
逆に今まで告白とかしていないのに恋愛面でさつきと同じようなことをするのは妙な感じがします。

>最終的には真中告白→綾 ではなく、綾告白→真中 となるのが終着点だと思ってますので。
これだと真中に甲斐性が無さ過ぎるような・・・
確かに棚ボタ式エンドもどうかと思いますけど。
でもいい脚本を作るために小説を雑誌に投稿したりとか今でも本人が宣言した範囲では努力してると思います。

以下余談
携帯電話って「すれ違い」のシチュエーションを作れなくするから恋愛小説家を悩ませているらしい。
それを2年前から見越していたなら河下って結構すごいのかも。
河下は神
>>944
漏れは別にエロは構わんよ。
メイン多くなればエロも多くなると思ってるし。
ただあのエロ教師はぶっコロしたけど。
あと真中の態度が最悪らしいからそれががっかりだな(;´Д`)
早く危機感持ってくれよ・・みたいな。
作者はいつまで真中をあの調子で描くんだろう。

32号は綾の可愛さに救われそうだ。
それと、綾の成長なしに真中とくっついてはいけないと言うけど、
漏れは真中が綾を選ぶならば真中の成長無しに綾とくっつく事こそ許されないと思う。
どう見ても作者わざと天地>真中に見えるように描いてるだろ
>>944を訂正
×ぶっコロしたけど
○ぶっコロしたいけど

コロしてしまった・・
↑ゴメンまた間違った
>>944じゃなくて>>947ですた・・orz
>>948
だからいったでしょう。
綾の成長を望むのであれば真中の
成長はもっと優先されるべきものであるのだ!!
よって完全に東城>>>真中である。
>>949
いいよ、ころしてくれて。
東城に手をだしたことが運のつきなのだ。
そのまま制裁でも加えられろ。
いい加減にしてくんない?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1086585029/913
どうしてこうも非常識なのかね
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1086585029/921
向うに現れるたびに報告します
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1086585029/933
>>945
スレ違いだけどちょっと言いたくなりました。
携帯電話を持つ→すれ違いのシチュがなくなる っていうのは一元的な見方でしょう。
逆に電話に出ない、メールがこないなどの小さな不安、かけようとしてかけられない葛藤、電話が返ってきたことのうれしさ、喜びなど、
携帯電話が登場した事で表現できるものはふえたはずです。そして表現できる要素はどこにでも無限にあるのです。
携帯電話の存在に悩んでいるような恋愛小説家は間違いなく三流未満のいなくなったほうが社会のためになる作家でしょう。

ということで河下先生もそれにいい加減気づいてほしいですよ…。
コール一つでも深い心情を描けるんだからさ…。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 18:44 ID:sLoBSUEP
いいたい人には言わせておけばいいと思う。
いちいち乗り込んで文句いってもきりがないし。
こっちはこっちで楽しくやってればいいじゃないですか。
それより次スレお願いします。
テンプレは出来れば前のに戻して。
>>958
同意。好みは人それぞれだし。
俺は東城を引き続き応援していくよ。
962945:04/07/04 20:44 ID:VcJ7UN82
>>957
余談のところは新聞のコラム見たいな所にそんな話が出てたんで
そんなものなのかなと思っただけなんだけど・・・
(だから「らしい」とつけている)
個人的には恋愛小説を自分で書くわけじゃないからよく分からん。
すんません、新スレ立てました。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088941667/
>>963
乙です
>>963
よっしゃあー!!
今すぐ直行するぜ!
痛いなぁ
西儲がね
まあ埋めようぜ
皆すぐに次スレ行ったんだな
漏れもそうだったがw
            ,..、r−ー::::、 、、
          ,. '´.:.:::ヽ、 :::::::::::::.`::...、
        / .:.: .:::::::..:ヽ、  .:.::.  .:ヽ
        ./:.. . .   .: .:  ゙゙  . : .: ..:::::::ヽ
       /::::..:...: . . .:.:::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
      ,'.:::::.::::::.:.::..:..::::::::::::::::::::;:::lヾ:::::::::l:::::::゙、
      l .:.:.: :::::::::::::::::::::::::::::::/l::::|. ゙、:::::::l!::::::::゙、
      |. .: .::::::::.::::;,.r::,,:::l:::::/l|l:::|   ゙、:::l!ゞ:::::゙、
      !.:.:.. .::::.:::::/:l! i li l::/ ./l/,. -_+|l::::l!:::ヾ.:::゙、
.      |::::: .:::.:.:::/li!l |l! l! !li / / ,!i;;;;;`)|::l! iヾ:::::::`、
.      |:::::.:.: .:::/|l!lt !、、     ゞ-'' |/ lr/ヾ;::::::`、
.     /:::::::::::./::l i!ゞ;;;ノ,      ///  ,/":::\:::::::::\
.     /:::::::::/::::l l! ゙'''"//    ,.    ,/::::::::::::::ゞ、::::::::ヽ、
    /:::::::/::::ゝ、,\  ,. ---、.rッ r'"`X!__;; -ー-- 、、`::::゙、
   ノ'";::,. - ''"´´゙゙゙`ソ´  ,=,r┴T´,,´`_-`''-、==,. -‐`ー-、゙、
、、r="::::,r'"`'ヾミミゝr''"/ /'ーッ''=-ッ=-ミニ、 ``´、、 ,.   .゙i!
  /:::::/ `、  ,. / _,... ='´´r'',>=--‐,   ``' t-‐ ''"ゝ '"  ゙、
  l!:::/〈` `,./ ''"´/     ゙,、-=ニ"-     \ ヽ`゙、   ゙、
 .li:l:i   ,r ,'-  /     , '"=`` ''' -、      ヽ、ヽソ    ゙、
  l!i!    ゙、,r' /    r '"ー--、-,'"´ ``  、、   ゙、 `)    ゙、
  i!   ヽY //    /  .::.    '    .::::.   ゙i    ゙! /     ソ
  .i      V./     |   '::::ノ       ゝ:: '  |    .Y-====-,/
  i ,. =='"´l/     |       ..:.       .:|     ゙、==- rミl
  i'",.=='"7     .|       .:::l!:..     .::::|      ゙、  l::r'
  ゙(:;:i  ./      |      ..::::ハ::::..    .::::::|      .゙、 i"
    l  i        |.....:::::::::::::::'::::::ゝ::::::::::::::::::::,.|      ゙、 .l
    .l l       |ー-         .:.:::::::::::::|       .l .l
    ! l       |               |       ゙i, l
    ゙、        ノ.               |        ノノ
     .\     ,/                  l       ./
      \、_,.イ                ,|       /
          ~ /                / \   /
- 、、    ,. '´        、,,,.. -‐     l   `'ー'´


クネクネするな。
まったくもう・・。
うーんこ!うーんこ!
うんこ東城
目がきもい
キモ東城は最高にグロイです。。
むしろグロ東城
(・∀・)キモイ!!
ああああ!気色わりぃぃぃーーー!!
頭でっけぇぇーーーっ!
でっけぇぇぇーーーーっ!!
目が下すぎでマジ変。
頭でっけーーぇぇっ!
↑進んでないけど一応目は通してるんでやめてね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/26 20:22 ID:X78ksG4g
前は嫌でも目についた頭のでかいこの女
最近は出番が少なくて助かる
今週はこずえの脇で頭の大きさが目立ってほんと邪魔だったよ
↑みたいな低俗な荒らしが湧くから埋めたら?
綾ちゃん可愛い!頑張れ!

とか書いていけば簡単に埋まるよ。
986次スレの>>1:04/07/27 02:50 ID:GKOZeDoF
【必ず】目を通してください
   ↓
■綾叩きは必ず別のとこでお願いします  ★これ重要★
■ここはいちご100%の東城綾を応援するとこです☆
■煽り・荒らし等は無視、放置〜☆
■西野・北大路叩きはほどほどに〜☆
■なりきりは勘弁してください〜☆
■基本はまったり〜☆
■応用、発展的にもまったり〜☆
訳が有ってスレを埋めてなかったら悪いから
ひとまずこれで引き上げるけど。
988次スレの>>2:04/07/27 02:51 ID:GKOZeDoF
989次スレの>:04/07/27 02:58 ID:GKOZeDoF
★よくある質問と解答★

Q >>1キモイ
A そうか

Q 東城綾ムカつく!
A そうか

Q 綾ってヒロインなの?
A ここじゃヒロイン

Q 綾エンドってどうよ?
A 想像に任せます

Q 綾と付き合いたい
A 妄想してください
東城綾フィギア、家に届きますた(ドアノブにぶら下ってた)。
綾たんハァハァ
1000はいただく
俺は1000を取る為だけに生きてきた
うひひ
あれ?
よし、
静かだ
ゲット
ヤター
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。