武装錬金-LXXV(75)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 他作品を叩いたりしないこと
・打ち切りは確定事項ではありません。推論で煽ったり動揺したりしないこと

★和月がんばれ!蝶蝶がんばれ!★
★連載継続のためのアンケートハガキでのご協力をお願いします!★

>>2-10ぐらいに関連事項がありますので読んでみてください。 ★

■前スレ
武装錬金-LXXW(74)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084770669/

■関連スレ
武装錬金ネタバレスレッドXII
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085121477/
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/
【せなか】武装錬金萌えスレPart22【合わせ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084709801/
【パクリ豚】武装錬金アンチスレpart7【打ち切り】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084611190/
■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■神画像保管庫 (外部リンク)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1304/
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:23 ID:sMMuTrYJ
【錬金打ち切りの可能性に関するFAQ】

Q、錬金って打ち切り決定ですか?展開的にみて…
A、いえ、まだ決まってません。ただ危険な状態ではあります。
Q、錬金って単行本が売れてるから大丈夫でしょ?
A、売れている方ですが、ジャンプ連載陣と比べれば悪い方です。
Q、アシスタント募集してるからまだ大丈夫ですよね?
A、アシ募集は参考になりません。アシ募集してる数週後に切られた作品もあります。
Q、和月は遅筆だから掲載順位悪いだけでしょ?
A、それが一因かもしれませんが、大体の原因はアンケの悪さに起因する物と思われます。
Q、休載多いし、余裕なんじゃない?
A、掲載順悪い漫画の休載は打ち切りの兆候である可能性もあります。
Q、錬金が切られて他の駄漫画が残るなんてけしからんぞ編集部め。
A、感性は人それぞれだし商売です。他漫画や編集部を非難するのはやめましょう。

Q、どうやったら錬金は打ち切られなくて済むんですか(つД`)
A、読者アンケートを出せや( ゚Д゚)ホルァ!

3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:23 ID:2jl9jLfl
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:23 ID:sMMuTrYJ
【核鉄と武装錬金】

■武藤カズキ
 LXX(70) 『サンライトハート』 突撃槍(ランス)
 特性:戦う意志に呼応してエネルギー化する飾り布
 XLIV(44) 『サンライトハート・アナザータイプ』 突撃槍(ランス)
 特性:同上、W武装錬金時に使用

■津村斗貴子
 XLIV(44) 『バルキリースカート』 処刑鎌(デスサイズ)
 特性:俊敏正確に動く四本のロボットアーム

■キャプテン・ブラボー
 C(100) 『シルバースキン』 防護服(メタルジャケット)
 特性:衝撃に対し瞬時に金属硬化・再生
 LII(52) 『シルバースキン・アナザータイプ』 防護服(メタルジャケット)
 特性:不明

■パピヨン(蝶野攻爵)
 LXI(61) 『ニアデスパピネス』 黒色火薬(ブラックパウダー)
 特性:蝶の羽形態での飛行、意のままに形を変え動かせ着火・爆発させられる

■早坂桜花
 XXII(22) 『エンゼル御前』 弓矢(アーチェリー)
 特性:自動人形による精密高速射撃、射った相手の傷を引き受ける矢、意識を共有する自動人形

■早坂秋水
 XXIII(23) 『ソードサムライX(エックス)』 日本刀(にほんとう)
 特性:エネルギー系統の攻撃を刀身で吸収・下緒から放出

■ホムンクルス・金城(ヒャッホウ)
 LII(52) 『ピーキーガリバー』 右篭手(ライトガントレット)
 特性:大きさ(質量も?)を変えられる(巨大化)

■ホムンクルス・陣内
 LXI(61) 『ノイズィハーメルン』 鉄鞭(スチールウィップ)
 特性:鞭を通し音を伝える・集める、鞭の発する音を聴いた者を催眠状態にして操る

■ムーンフェイス(ルナール・ニコラエフ)
 ?(?) 『サテライト30(サーティ)』 月牙(ゲツガ)
 特性:月齢の30の形態にムーンフェイスが増殖

■ドクトル・バタフライ(蝶野爆爵)
 ?(?) 『?』 ?(?)
 特性:霧の形態で通信機器の機能を麻痺させる・人を迷わせて移動を妨害する

5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:25 ID:Q0vaLH36
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:28 ID:GJ+C1BCn
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:31 ID:e21q8syx
>1
おつかれ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:33 ID:xLmxE0UR
>>1
蝶乙ー!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:38 ID:3CGekArm
>>1
otsu
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 01:44 ID:vzGO/bbm
おつ
>1
乙きサマー
>>11
ワラタ
>>1
来週面白そうだね
しかしもうすぐ連載一周年だが
編集部にスルーされさうで怖い。
錬金嫌われてるみたいだし。
編集部のプッシュもアンケに
大きく影響するんだよな。
嫌われてるって根拠はあるのか?よく知らんのだけど。
そういうこと言い出すヤシは時々出てくるな
自分も根拠が知りたい
18ごんちゃん:04/05/22 04:07 ID:i9F9ZxQV
ソードサムライXはストレイツォ先生のマフラーのぱくり
一時期の掲載順は嫌がらせとしか思えなかったが。
いくら遅筆でアンケが良くなくても
まだ連載して間もない作品を何回も最後尾に追いやるかよ。
遅筆でアンケ悪くて後ろになって何が不自然なんだよ…
だいたい何の利益があって編集部が特定の漫画をイジメる
せっかく今期乗り切ったんだからスネるのよせ
>まだ連載して間もない作品を何回も最後尾に追いやるかよ。
んな事言ってたら1クール突き抜け作品の立場は…
脳内根拠で変な事言うのは止せ
本当に嫌われてるならすでに打ち切られてるはず
>>1はエライよ スレ立てたからエライよ
>>23
待て
乙なら“醤油差し”にしろ!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 09:36 ID:G3SZRqpX
打ち切りだから。
もう終わりだから。
ゲドーとかスピンよりおもしろくないから。
>>25




       か
        か
          ン

マザコン?
いやいや
   り
    り
     ス
だろ
>>25の書き方、なんだかかわいいね。
最後のひと文字をとって、「ら。ら。ら。」だろ?



・・・なんだってー!(AA
難易度高い縦読みだなあ…
お前ら縦読みという固定概念に捕らわれすぎ。
これは縦ではなく、横読みだったんだよ!
まあ毎週読んでアンケだしていくしかないな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 11:32 ID:Ycx7WMFZ
武装、学園編終わって旅にでたら人気取れる
ものなのかな
ブリーチはそれで成功したが学園のキャラ捨てなかったし
まあまひろや三馬鹿が錬金の戦士になることはないだろうし、
新しいキャラで勝負だな。
前スレ≫1000はネ申。
戦斧の武装錬金の登場はまだですか?
突撃鎧の武装錬金のが先です
>>40の武装錬金
ねりあめ食ってて思ったんだがこれを意のままに動かして相手に巻きつけたらすごい強くね?
すごいね
>>40-41
なんか凄い面白かったぞ
>>40
バンジーガムやアメアメの実(劇場仕様)とかぶるのでだめです
>>40
それ武装じゃない。
でもおもろかったからそれでよし!
ねりあめって…
ずいぶんとレトロな物を食してるな。
ねるじぇら?
ねりあめの武装錬金VS斗貴子さんとかしてくれたら、和月は神になれる。
ねりあめ食べたくなってきた
ねりけし食べたくなってきた
>>47
しかもねりあめがひっついた部分の服は破り取られたりな
練り餡を思い浮かべた俺はヲタ
続くとしたらBLEACHと同じような展開になんのかな?
次は斗貴子さん追憶編です
斗貴子追憶あるとしても
るろ剣ほど大掛かりにやらんでもいい気がする
2,3週くらいで
たしかに追憶編ほどやらなくてもいいけど2〜3話はなあ…
ほんとに前後編でやりそうだけど
登場人物は
斗貴子、西山、ブラボー達錬金戦士、小学校の人達、両親
くらいか?
最近カズキとパピヨンばかりキャラがたっているが
この話のもうひとつの軸は他ならぬ
斗貴子さんですよ。
追憶編は本編への布石をはらみつつ
2〜3巻は続くとみた。
>>56
あと斗貴子さんに鼻の傷つけた人もじゃない?
それが西山君ってこともありそうだけど
三巻はさすがにないだろ。
いって二巻がいいとこだと見たが>追憶編。

るろ剣は小休止入れて15話か
まぁマンキンのルヴォみたいにならんことだけが望みだ
和月のことだから心配ないと思うが
流石に2,3巻もやらないだろう
主人公じゃないし、錬金は早い展開が売りでもあるんだから
ただ傷のエピソードをさらっと2、3話でやる訳にはいかんだろうし
一巻まるまる使うって感じがベストか。
表紙は過去斗貴子さんで。
目安は早坂姉弟編の過去エピソードだね。

あれよりは長くなる可能性はあるが、
逆に描写を短くして読者の想像をかき立てる方向に持っていくかもしれない。
それにただ回想シーンだけじゃなく、導入部となる現在の物語も必要だから
現在の西山君(仮)がどう話に関係してくるのかで変わってくるだろうな。
遅レスだが、前スレ1000ありがとう!
あの傷が
いつ、誰に、どうやってつけられた
ってのがキーポイントだと思う。
それが戦士になった理由だろうから
5話くらい使ってじっくり描いて欲しい
実は単に訓練中の事故、これ最強。
実はペイントなわけだが
やっぱ、幻術だったか・・・・そうだよなぁ、生き返る訳ないよなー
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/05/22 07:37 I
1000なら連載が蝶安定継続!


ブラボーだ
>>65
スイマセン、実は俺がつけました
>>68
ゴバクデスカ ココハネタバレスレデハ アリマセンヨ
シールでした<傷
73ごんちゃん:04/05/22 18:55 ID:i9F9ZxQV
単にイザークのぱくり
イザークってなに?FEの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 19:08 ID:10ne7erw
打ち切りは回避なの?
そういえば前スレでパピヨンの前身の話になってたが、
リアクティブアーマーは対HEAT弾用の増加装甲であって
運動エネルギー兵器に対しては全く無力。

その辺を突っ込まれる前にGBWが終わったのは幸いだったかもしれないな。
パピヨンは華麗に生まれ変わったことだし。
77XXX:04/05/22 19:28 ID:uqS2RYoG
トキコさんの傷は、世界王者リカルド・マルチネスのベルト奪取に失敗したときに出来た傷だろ。
>>77
奪取して、怒りくるったリカルドファンにビール瓶を投げつけられてじゃないのか?
河原のダンボールハウス取り合いの際にネコに引っかかれたのであります。
>75  ガンダムSEEDに出てきた、塔矢アキラのソックリさん。まあ、要するに「オカッパ顔傷つながり」
うわっ、間違えた。>74です
>>79
ダンボールハウスときゅん萌え
厨板の割にここは肯定的なレスが多いね。
やっぱり年齢が高いのか。
84ごんちゃん:04/05/22 21:12 ID:i9F9ZxQV
斗貴子ってばばあ顔だよねー
いいえ、お姉さん顔です。
86ごんちゃん:04/05/22 21:19 ID:i9F9ZxQV
レンキンの同人てやっぱ斗貴子の屈服モノが多いね
87XXX:04/05/22 21:22 ID:uqS2RYoG
>>86
そうだね。でもTQNの良さをぜんぜんわかってないと思うぞ。
相手にするだけ無駄だぜ
つーかなんでみんないちいちレスくれてんのさ
今日単行本1巻読み返したのですが。

トキコさんに寄生したホムンクルスは、
何の動物型ホムだったんだろ……と、今更気になった。
当時のスレでは何て言われてました?
レスを返すのは当人の自由だしな
それを強制する権利は、特に無い
俺の脳内では猫かうさぎ(おいしい)だ
ミーアキャットもいいよね。可愛い。
>>90
のみじゃないのかな?飛んだし
トキ子はそのうち死ぬはず
攻爵は動物園まで材料を採りに言ってたからそこらへんに
いない動物でも有りだから特定が難しいな。

>>96
名前を呼んでいいのは武藤カズキだけだ!
>>97
「次郎サンッ☆」
>83
 意外と古いネタにもレスが帰ってくるから多いかと。
100ごんちゃん:04/05/22 21:55 ID:i9F9ZxQV
とりあえず拉致家族の方々にレンキン見せるのは
しばらく控えるべきだと思う。
最初はがんだむ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/22 22:04 ID:HDUP+iSs
>>90
イソギンチャク
攻爵登場時はキモイとしか思わなかったパピヨンマスクが最近オサレに見えて仕方ない
おしゃれ間違ってる!
いや、正しい!
なぜなら、おしゃれではなく、オサレだから!
遊戯王とハガレンが好きな友人に錬金を二巻まで
見せたら「面白くない、俺なら飛ばす」と言われてしまった。

理由を聞いたら
「世界が狭い。
子供同士の戦いで大人と戦っていない。
つまり大きな悪が出てこない。それに話に深みがない。
もっと作者を暴走させてるろ剣みたいに鬱展開しろ」
とのことだった。

錬金好きな人どこら辺がいいと思ってる?
自分は主人公カズキのまっすぐさと
それに対するヒロインの斗貴子さんのヒロインらしくないダークさ、
あとバトル描写が好きなんだが。
>>105
>世界が狭い。
>子供同士の戦いで大人と戦っていない。
>つまり大きな悪が出てこない。それに話に深みがない。

何故、遊戯王が好きになれたんだろうか……
107ごんちゃん:04/05/22 22:28 ID:i9F9ZxQV
ポジション的に斗貴子が剣心で
カズキは弥彦だろ。
まあ、もっと(カッコイイという意味で)個性的なキャラを出せばいい。
蒼紫とか斉藤とか志々雄みたいな、見ただけで「コイツは違う」と思わせるような。
109ごんちゃん:04/05/22 22:30 ID:i9F9ZxQV
>>105
ていうかそいつは友人じゃないし、
キミのことを心底で見下してるし
110ごんちゃん:04/05/22 22:31 ID:i9F9ZxQV
>>108
パピ
111105:04/05/22 22:31 ID:54kSsUy9
自分も敵に関しては見せた奴と同じ意見で
るろ剣の志々雄みたいな敵って出てこないから
なんか物足りない。

>>106
そこまでは聞いてなかったな。
遊戯王はカードバトルのない
最後のほうが好きだったともいっていたが。
>>110
一般人の目から見て、だ。
その友人の世界が狭い(w
まだほんの2巻でそんなこと言われても、って感じはするナ。

錬金の良さはやはりカズキの愚直なまでの真っ直ぐさを外すことは出来ないよな。
漫画に浮き出る和月のヲタぶりや葛藤が好き
俺、歪んでるな(´・ω・`)
115ごんちゃん:04/05/22 22:37 ID:i9F9ZxQV
>>112
んじゃここの住人はキチガイか
消防受けするギャグは和月の持ち味
11790:04/05/22 22:37 ID:WbWk0NBt
>92>93
そういう可愛い系は全く想定してなかった……
ホム化しても萌えキャラとは!あなどれぬ!

>94
ジャンプした時のスカートの中に目が行きそうですね。

>96
つまりこういうコトですね?
「パンダTQNやペンギンTQNだった可能性もある!!」と。素晴らしいゼー

>101
エロスは程程に。(;´Д`)
たしかに3、4巻ぐらいで志々雄出てこられてものめりこみづらいかもな。
鬱展開って言うけど自分は人誅編よりは錬金のパピヨン編のほうが好きだなぁ
>>113
るろ剣だって二巻までじゃ駄目駄目だったしね。錬金も10巻以上行けば
更に面白くなるだろ。今はまだキャラが少ないし、設定も狭い。
現状の主人公vs敵、ばっかだと主人公勝つって解ってるから戦いに緊張感が生まれん
キャラや世界観が広がれば、色々な方法で戦いを面白くできる

だけど錬金の良さ=カズキ、てのはどうかねぇ
正直斗貴子さんとパピで持ってるでしょ。自分は攻爵のホム覚醒が無ければ、
ずっと空気漫画として認識してたと思う
>>95
さんをつけろよデコ助野郎。
>>120
カズキがあれだけ正統派だからこそ
斗貴子さんやパピヨンがダークでもここまで保った、と思ってるからさ。
それを錬金の良さ、としてしまうのは違うのかもしれんけど。
斗貴子さんが人気あるのは間違いないが、それもカズキのキャラが良いことも一因としてあげられると思う
どんなに良いヒロインでも、そのストロベリる相手が弥彦やビューみたいなDQNだったりしたら、
そんなのに惚れる斗貴子さんまで安くなってしまう。
カズキがどこまでも良い意味でまっすぐなヤツだからこそ、斗貴子さんがカズキに惚れるが自然に見え、
また読者も応援する気になるし、斗貴子さん人気にも繋がるのだと思う
正直、遊戯王を支持している人間が鋼錬をちゃんと読めてるかどうか疑わしい
煽りじゃなくて
>>120
結果論かもしれないが、カズキが真っ直ぐであればこそ周りが暴走出来、
そして周りの癖が強いからカズキのキャラクターがより立ったんだろう。
カズキと他の変態共(代表者パピヨン氏)は車の両輪で、不可分の存在だと思う。
>105
子供同士の戦いっていうのは
錬金のテーマの一つだと思うぞ?
蝶野パパに秋水と桜花の母親(真由美だっけ?)にバタフライ。
武装錬金に出てくる大人はどこかが歪んでる。ブラボーを除いてな。

攻爵とカズキ、二人の対比ってのも錬金の本流だとは思うんだが
大人が出てこない世界、っていうのも
和月の意図なんじゃないかな・・・

つまりその御友人のセンスが錬金にハナからあってないってことだ。
>>125
羽美ちゃんが壊れて改造がまともになったようなそんな感じか。
なにより、みんなが壊れてたらストーリーが進まん。
129105:04/05/22 23:05 ID:54kSsUy9
>>126
自分もそいつの言葉をはっきり
記憶しているわけじゃないから
なんともいえないんだけど
ヤツがいった「大人」は多分なんらかの権力を
持ったものという意味だとは思う。

子供同士の戦いというのはその手の権力からの影響がない
という意味で使ったんだろう。

>>113
まぁ、2巻しか出てない時点で見せちまった自分も早計なんだがな。

>>120
るろ剣も志々雄編に入るまでは結構その場限りの敵というか
何ヶ月にもわたって闘う目標とする敵がいなかったわけで
今の時点で面白くないかどうかを言うまでたしかに世界観は広がっていないな。

斗貴子さんとカズキは一対の主人公だと思う。
剣心でいうところの抜刀斎(暗黒面)を斗貴子さんが
剣心(不殺)をカズキが担っていると自分は思ってる。
カズキの影が薄いか、といえばまぁ彼の周囲は
変態のワンダーランドなので相対的には、そういう
印象になっちゃうのかなとは思うけど。

単行本第2巻で、蝶野家の人間たちの攻爵への
常軌を逸した接し方に、本気で怒ったカズキが
自分はすごい好印象だった。
斗貴子さんにホムを仕掛け、自分の欲望の為に
周囲の人間を犠牲にした攻爵の為に。
カズキのキャラ紹介として完璧。
>権力
まあ105の友人のセリフを見たときからそんな印象受けたな。
なんか、バトル漫画は強大な敵相手に死にそうな目に遭いながら必死に戦うもので
それ以外の構想は受け入れんと宣言されたような気がした。
世界が狭いのがあかんってのもおかしな話だ。
話を大きくしなくても面白い漫画はいくらでもあるのにな。
一巻ではカズキ異常なまでの献身性で
結構キャラ立ってるんだけどな…
その後、どんどんパワーダウンしてる希ガス

オレ的カズキのベストシーンは蛙井と戦った理由についてTQNに嘘つくところだな
カズキは【弥彦―DQN】じゃない?
急激なパワーアップもやってるし。
TQNに関しては、抜刀斎だったのがカズキにより
剣心になりつつあるって感じ。
ブラボーは比古かな。
和月曰くは
カズキ=♂巻町操
らすぃ
>>132
あの頃のカズキも良かったな
未熟は百も承知!とか
>武装錬金に出てくる大人はどこかが歪んでる。ブラボーを除いてな

服のセンスとかなら十分に…
一見は「マトモな大人」のブラボーだが
無駄にボーイスカウトのお兄さん的雰囲気を醸し出してる辺り侮れんぞ。
俺はこの漫画のマジと冗談のスレスレの所を走ってるような所が大好きだ。
スレスレどころか行ったり来たりしてますよ
マスクだけにしとけ→じゃなくて、まずマスクからはずせ!→それはできない(中略)これは俺が人間をやめた証だ

この流れがうまいと思った。
パピヨン覚醒の時も、殺戮ショーと同時進行で次郎さん!の流れとかあったしな
マジとギャグすれすれってのは
扱いが難しいと思うよ・・・。
戦いに入る前の秋水とカズキの分身ネタは
信者以外なら寒いと思った人が多いんでない?
あとこれからバトルってのに勢いが削がれた気がするし。
パピヨンは斎藤一化しそうだな。
決着をつけようとする→新たな敵→共同戦線の繰り返し。

まぁ一定距離を保つライバルはバトル漫画には必要不可欠だからしかたないか。


まあ正義キャラじゃないので自分に益があるときしか戦わなそうだけどな<パピヨン
漏れも、ギャグとシリアスの入れ替わりは好きだが、一度だけツボをハズして萎えたときあったな。
 確か、陣内の時の「あれはさーちん?ちーちゃん?」だったっけ。

 あれってさじ加減が微妙な上、好みが分かれるから仕方ないと思う。
むしろ、ツッコミ役が少ないのが(ry
カズキは人のために生き続けてしまいには百人程度の人間の命と引き換えに
世界を救い続ける英雄になります。
体は槍で出来ています
なんか少し前のアニメみたいだね
パピをみんな一斉に次郎って言って惨殺されまくるシーンは
弟は爆笑しながら読んでたけど、
俺は今にも泣き出しそうな気持ちで読んでた
はしゃいでる攻爵(パピヨンではなく)が現在進行形で残酷に傷ついてるシーンなんだから


こんだけきわどいギャグ⇔シリアスってないよなあ…
>>146
嗚呼、妙にハマッテて何となく納得…だが、おとなしく住処にカエレとか言われる悪寒
攻爵のホムンクルス化のエピソードは、あれはあれで辛かったな
やってることは変態ネタなんだけど、全部「次郎さん」だったのが・・・
あのせいでパピヨンが悪役に思えなくなった
>>148
ものの見事に被ったなw
しかしあそこは名場面だと思う
マジとギャグをバランスよく配合は難しいよ。
ターちゃんの作者とか、すごくバランス感覚があって良かった。
はじめの一歩の作者さんとかも、試合間にギャグのエピソードがあって良い。
錬金の特異なところはシリアス時にコメディのようなギャグを入れるところなんだよな。
はじめの一歩やハーメルンとかはギャグパートとシリアスパートがはっきり分かれてる。
錬金のこのやり方、俺は失敗してることが多いと思うけどな。
ただシリアス時のテンションの高いギャグかどうかも分かんないようなのはおもしろい。
パピヨン覚醒の時の弾丸はじきとかね。
父親を刺し殺して「故・蝶野攻爵を偲ぶ会」「次…郎ォ…」のシーンの
パピの目が描かれてなくて、さらにもう一コマ使って
目周辺のアップ(でもやっぱり目なし)だったのは、
宗次郎が壊れた時の「アノ時ボクハ笑ッテイタケド、
ホントウハナイテイタンダ」みたいな使われ方をされそうな気した
パピヨンとの最終決戦で
>>153

同意。
シリアスな中にギャグ入れてブラックジョークとして成立できてるのは
パピとムーンだけだな。
後は外しがち。カズキvs秋水の時とか。
バタフライにも結局、父親と同じ様な目で見られていたんだなあ・・・
パピヨンは切ない、悲しいキャラだよ。
まあ変態には違いないけど
>>156
というかあの一族全員あんな感じなんじゃね?
パピヨン自体も鷲尾とかに対して言ってたし。
>>153
16話はそれが成功してる貴重な回だね
まだ見ぬ蝶野母に注目だな
パピヨンがLXEを信用してない以上向こうもパピを信頼してくれるわけはないんだよなあ・・・
そしてカズキは相手を全面的に信じる性格ゆえに相手もそれに応えてくれる

本当に対照的だな
パピの母はいい人であってほしい
>>163
良い人だとパピのモチベーションが壊れるので悪い人であって欲しい。

「あんたなんて本当は生みたくなかったのよ!」とかね。
いや、もうとっくに別居しているところから
蝶野家唯一のオアシス→しかし消えた→パピ捨てられたと逆恨み

系も捨てがたいぞ?
パピの母親でてもらいたいところ。
改めて16話読んでみると
「お前はそこで自分の無力さに打ちひしがれてろ」で放置されて動けない状態で、
黒服が次々と喰い殺されるのを悲鳴だけ聞いてたカズキもしっかり傷ついてたんだよな
18話のブラボーの一言で解決させちゃったのが勿体ない気が…
まあたしかにカズキにトラウマ主人公は似合わないけど…
救ってもらえなかった攻爵の悲しみと救えなかったカズキの悲しみの対比っておいしいと思うけど
まあ息子捨てて別居するくらいだから
ろくな母親ではないだろうな
きっと金髪巻き毛で、若い頃はテニスをやっていたんだろうね
だが、いい人である母親を殺して
ダークサイドに成長するパピも見たい。
バタフライは結構パピヨンにやさしかったと思うけどね。
一定の評価はしていたと思うよ。
むしろ、カズキをかくまったりしてLXEになんら貢献してないにもかかわらず、
あえて不問にしてたから、パピヨンは役立たずと思われても自業自得だよ。
ちょっとおじいちゃんに同情する。
パピヨンはあの素敵スーツをくれた事がうれしかったんだな。
そんなにいいなら俺も着てみたいものだ
だよなぁ・・・実験台にしたのだって「まだ未完成・・・だが孫を助けるには(ry」
と妄想できないこともない苦しいけど。
パピヨンにとって保護される状態ってのは耐え難いんじゃないか?
二年間学校のお情けで保護され続けた生き地獄を経験してるんだから
>>171
パピヨンも、結構バタフライに懐いていたと言えないこともない。
父親その他に見限られて捨てられたパピヨンにしてみれば、
「蝶野家の礎を築いたあの偉大な曾々祖父・蝶野爆爵」に認められたってのは、
実はかなり嬉しく誇らしかったのかも知れない。
なのに、実はお情けだったと本音トークかまされて(ry
パピヨンは誰かに認められたい系の人だからね
保護されるなんてプライドが許さんだろ
なるほど心の擦れ違いが生んで悲劇だったんだな




変態同士の
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 01:22 ID:rx5ZnEI7
ところで火薬武装連金がありなら
鉄砲の武装連金とか大砲 マシンガン サリン
とかなんでもありになっちゃうと思うんだが
いや、普通にありだろ
>>177
ぅぅ〜、切ない!
あれ?ニアデスパピネスだっけ?ハピネスだっけ?
>>181
パピ
だと思う
メガ粒子砲の武装練金キボン
もはや武装錬金は誤植と友達って感じだな。

○パピネス ×ハピネス
○植物型  ×動物型
○キングコブラ ×ニシキヘビ

ファンネルの武装錬金

しかしNTじゃないので手に持って使う(AT否装備)
>>178
鉄砲やらの銃火器系は来ると思うが
サリンはないとおもうぞ流石に
というかもはや錬金術を逸脱しすぎてるな最近のは。
これじゃただの超科学だよ。
超科学でもいいが錬金術がそうなった原因をちゃんと作中で説明するんだろうな和月は?

忍術が召喚魔法になったり、ザンパクトウからバオウザケルガが発生してますから問題ありません。
逸脱してるかなあ。
黒色火薬もチャフも範疇って感じだが。
そもそも錬金術は単なるひとつの要素であって全てではないから
「こんなの錬金術じゃねえよ」という意見は筋違いでしょ。
バレが目立ちますね(気付かれてないのも含め

もう少し配慮してください。本当に嫌な人もいるはずですし
マジでゴメン・・・スレ間違えた。
>175
万一、フラスコから出した時点でためしに武装錬金発動させて
みたらどうなったかね?パピヨンの自己申告どうり
「学校を綺麗さっぱり(ry」なんて威力があるなら裏切りを
カウントに入れなきゃ間違いなくLXE最強級だったわけで。

そういえば何でムーンはあの時点で不完全ホムのパピヨンが
強いとみぬいてたんだ?
>>192
あの時点っていつ?
いやだから練金術である必然性はあったのだろうかと。
まあ魔法バトル化してる鋼の練金術士もそうだけど。
錬金術がトンデモバトルのための道具でしかないのは少し違うんじゃないかと。
現実の錬金術とうまく絡ませられればもっと物語に深みがでると思う。
>193
「お情け」発言の所で「彼もなかなかやると思うんで参加させてみたら?」
という趣旨のことを言ってたはず。
>192
ムーンはカズキの悪口を聞いたときのパピヨンの眼を見てそう思ったんじゃないの?いい濁り具合だと。
>>194
というと不老不死と金製造?
>>195
予測?
>>194
鋼練は錬金術である意味はあると思うよ
確かに魔法に置き換えても成立するけどタッカーの話なんかは“自称”科学の錬金術のほうが合ってると思う
スレ違いスマソ
>196
 むしろ、その時点で高く評価してたっぽ。
 「君を倒したとゆうからどんなものかと思ったら」ってのは、逆説的に、パピを高く評価してた
ってみれる。「それに比べて彼はタイシタコト無いね」とも。
ムーンが見たかぎり、遠まわしに
その対したコトないカズキにやられたパピも対したコトないっていってるような
バタにパピヨン君も使ってみれば?といったのは
その確認みたいなもんかな
>>194
別に武装錬金作品内の錬金術はトンデモ超科学に名前つけただけだし
現実の錬金術とかあまり意識しながら読むのが間違いだと思うが
実際、大半の読者はそんなん気にしてないと思うぞ
「パピヨン君はどうだい?」っていうのは他にその台詞言えるキャラがいなかっただけじゃ・・・
錬金術なんて、名前とかイメージで変な魔法臭い印象持ってる奴多いけど
実際は所詮、化学の一種な訳で…
まあムーンのああいったセリフはいわゆるオトナ語だな。
皮肉っぽい意図が存分に込められてる。
俺もあんなダーティーなジェントルメン(複数形)になりたいもんだよ。30の形態で。
そんなにいらんわ!
核鉄がどうやって生まれたとか
シリアルナンバーとか何個あるとかそういうの知りたい
それはいずれ戦士となったカズキを本部に連れて行った時に明らかになるさ
武装錬金に錬金術を求めるのは、
逆境ナインに対して「100点差なんて野球を分かってない」
というのに近い気がする。
俺の錬金、nyで落としたからネット対戦できないんだよなぁ……
だれか尻くれねぇかなぁ…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 06:04 ID:BZ/CwoEu
もう連載終了するってさ。
>>209
太の尻ならくれてやるがそれでイイかい?
>>206
核鉄をつくるには人間の命が必要で、
そのうち "材料" になった人間の個性によるもうひとつの特性が…
などというベタな展開は期待しておりませんですことよ和月先生。
「なんてこった畜生!」
「どうしたんですか!?」
「恨むぜブラボーさんよ・・・・」
「核鉄の材料は・・・・生きた人間だ」
ハガレンじゃないっての。
というか錬金術自体根本的に超科学だと思うが……
まあ要するに魔法って呼ぶか念って呼ぶか
アルターって呼ぶか錬金術って呼ぶか、ぐらいの意味しかないんじゃない?ってこと。
和月、飾り布の特性をずっと「エネルギー」で通すつもりみたいだし、
概念の名前にはあんまりこだわりない気がする。
錬金術って選択は結果的に色々とまずかった気する。
>>213-214
賢者の石っていうかむしろ獣の槍だなそれは。
218216:04/05/23 09:06 ID:9Hx24D00
結論忘れてた。
つまりスタンドなりアルターなり、オリジナルの名前にしときゃよかったのに、
錬金術っていう既存の概念使っちゃったから色々つっこまれるんだよなあ、と。
別に錬金術である必然性(今のとこ)ないし。
コンセントレーション・ワン(だったっけ?)とかにしとべきだったな!

(´・ω・`)
ナノマシンよりはマシだった…かなあ?
ワンピースが海賊である必要ないし
ナルトが忍者である必要ない。
つまり最初の導入時に既存設定がとっつきやすい訳であって
その後はぶっとんだ展開になる訳ですよ。
シュウリが宇宙より飛来した隕鉄から鍛え上げた伝説の(ry
なんで武装錬金はホムンクルスの原料は精液がどうのとか
火薬はどうのとかチャフはどうのとかつっこまれるんだ
既存の錬金術とは無関係だってのに。
ザ・ニンジャと本物の忍者を真面目に比較するようなもんだぞ
>>218
錬金術という既存の題材を取り込むことで
リアリティへのほのかな味付けにもなるからいいんじゃないの?

トンデモ錬金術なのはからくりサーカスでも鋼でも同じだしね。
でもそれぞれ独自解釈の錬金術という設定ながら、
錬金術という存在をうまく読者への導入部として活かしてる。
武装錬金も同じことさ。

それに少年誌で最もメジャーなジャンプでやっているからこそ
それだけつっこまれる機会も多いのだろうし。
やっぱムーンは本体がどっかに隠れているんかな。
本体の真の武装錬金は月の形に応じて、さまざまな形の武器になるとか
>>225
るろうに嫌いで鋼嫌いだけど武装は好きって奴、
俺以外にもおる?
227>>
ハガレンは見てません。あまりの同人の多さに見る気無くした。
るろ剣はラストがアレなので一気にさめた。
やはり武装が一番好きかな。
るろうにはともかく、鋼錬は比べる対象ではないと思うが。
NARUTOとハマーを比べてるようなもんでしょ
そうですね!
>224
おおむね同意だが、からくりの錬金術は比較的史実(?)に忠実だと思うぞ。賢者の石にかぎっては。
ただ、作者の趣味が反映(人形好き)されとるせいで、変な方向に爆発してる面もあるが。
賢者の石って色んな説があって、石版状説、粉末説、もちろん、柔らかい石説と色々有る。
 つか、錬金術の記述さえいろんなトンデモ説が沢山あるから、それをどう選択・調理するかで
全く違うモノになるんだろうな。ハガレンのは作者が独自の解釈で組み上げた体系っぽい。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:30 ID:qmY5YyP4
お前らが語っている漫画の中でどう考えても
練金が圧倒的に一番糞だろ。
盲目にもほどがあるな。
ぶっちゃけどれが上質と言えるのかもわかってないけどな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:32 ID:szwtQuVP
>>232
アンチスレ逝け
「どう考えても糞」なんて言うコはアンチスレでもハブられるよ
錬金術じたいよくわかんないし
インチキというイメージ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:40 ID:qmY5YyP4
>>234
アンチスレなんてねーだろ。
信者の工作スレならあるよーだが。
つーことでここと萌えスレをアンチとして使用することにする。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:40 ID:szwtQuVP
それよりホムンクルス作るには精液が必要なら
パピヨンとかバタフライは作る度にシコシコしてたのか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:44 ID:qmY5YyP4
中身が適当で薄い主人公。
中身が適当で薄いヒロイン。
中身が適当で薄い作者。
中身が適当で薄い漫画。
中身が適当で濃い信者。
化学史で講師が脱線話して
そこでちょとかじっただけの話だから間違ってるかもシレンが

賢者の石、
人間には精神がある→精神は肉体から離れる事はない→肉体は精神を閉じ込める事が出来る
→肉体は物質である→精神も不可視であるが物質で左右する事ができる(あるいは物質なのか)?
→ならば、精神を溶かすことのできる触媒を見つければ精神に物理的形を持たせる事が出来るかもしれない
→精神を適当な触媒で溶かした物質=賢者の石

物理的物質なら、培養して増やしたり、永久保存したり、重要な知識を溶かしといて必要な時に使ってみたり
できるだろうから、( ゚Д゚)ウマー
ドラクエの賢者の石は、ホイミスライムを大量に閉じ込めたものらしい。
砕いた時に全てのスライムが出てくるのに5日かかるほど。
>>240
賢者の石ってホントに存在するものなんすか?
ほかの漫画のはなし?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:52 ID:qmY5YyP4
こういうどう考えても糞な漫画の信者は慎ましくひっそりと
おとなしくしとくもんだろ?
すみっこの角でボソボソ語るもんだろ?
アンチは大手をふって歩いていいがな。
>>242
「本当に存在する」と思ってた連中なら過去には居たはず
存在しないよ昔の研究者がマジになって作ろうとした魔法の品
錬金術は科学の原型であるから、失敗は成功の母の良い例
錬金術、結果としては今日の化学に繋がったが、
当時は本当にトンデモ魔術を真理と信じてバカやった連中もいたとか居ないとか。
NGワード登録推奨> ID:qmY5YyP4
>>242
いや、一部の錬金術師(科学者)が作ろうと頑張ってただけで無い無い
作ろうと頑張ってた人で一番有名な人物としてはかのアイザック・ニュートンとか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 14:56 ID:qmY5YyP4
この漫画はドッキリとかナルトの作者の弟が書いてた
漫画とかあの辺りと比べて語るのがお似合い。
ん?また一連の流れが一人相撲な香具師が一人一生懸命臭く感じるのは気のせいか?
IDが全く一致しないがないのが逆になんともはや…若干そうでないのも混じってそうだが。
とりあえず、ツッコミ
>237
 それは、ココ暫くネタに飢えている住民にまた燃料を投下してくれるとゆうわk(ry
多くの錬金術師(化学者)が存在を信じて、作ろうとしたけど無理だった
でもその時の研究が今の化学の基礎となった
核鉄って自分の意志で形状が選べるならとてもデンジャラスな兵器になりそうだなあ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 15:00 ID:qmY5YyP4
そろそろアンチスレにいる黒崎をなんとかしないか?
あいつのせいで練金本スレにも被害が及ぶし、
まともな練金信者にも迷惑かかるし最悪板にでも
対策スレを建てた方がいいだろ。
>240
ソレ見て、連想したのがCPUのチップだったりする漏れ。
攻殻機動なんちゃらとか、ネットでの精神とかプログラム生命体云々とか…

そうか、我々は既に賢者の石を使いこなしていたのか!
 えっと、所で、手軽にコピペできるキーボード配列ってどんなだったっけ?
  圧縮ファイルのパスが全角だから解凍できなくて(ぉ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 15:09 ID:qmY5YyP4
しかし練金信者にはとんでもないカスがいるな。
こうなることがわかってていちいちアンチスレを
何度も何度も荒らしに来るんだから。
ありゃおかしいよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 15:12 ID:qmY5YyP4
それともカスが練金信者になるのかな?(苦笑
ファンのオレが言うのもなんだがここは空気悪いよ、実際
性格悪い奴も何人か常駐してるみたいだしね

ま、嫌なら来ないのが一番だろうね
オレももうたまにしか来てないしな

あと、sageた方がいいぞ
一番上にあるとやっぱ覗きたくなっちまうからな
賢者の石を作ろうとしたのはホントなんすね。
皆さんお詳しい
お手手の皺と皺を合わせると錬成の某漫画みたく、
やっぱり人を使って造ろうとしたりもしたのだろうか。>賢者の石
>>258
おお、そうか。
ならsageるよ。
でもここが嫌でアンチスレに愚痴を書きに行っても
黒崎が工作しまくってるからここよりも空気が悪いのだ。
だからここに住みたくなった。
まぁ、一度だけマジレスしとくか…

アンチスレで変なのが暴れてたのか?
そりゃ、お気の毒に…
だったら、次からはただ変なのが居ると報告にだけ来てくれないか?
ココの住人だったら、お詫び申し上げて即座にソイツ引き取らせていただくから
つか、自演するにもID変わってないぞ?
ソイツがどれだけカスなのか知らんが同じくらいイタイんじゃないか?
バタフライはちゃんと裏切りの戦士用に核鉄を確保してるのか?
うっかり足りなかったりしたらもう凄いぞ
>>262
自演なんてしてねーだろ。
俺の手法をまだお前が理解出来てねーだけだ。
ま、とにかくアンチスレには俺はもういかない。
これからはここに愚痴を書く。
よし!
それではそろそろジャンプでも買いに行くか!
今回はどんな練金の糞っぷりが拝めるか楽しみだ!
ここに愚痴を書きにくるのも楽しみだ!
これで本スレも少しはまともになりそうだな。
おお、ここ限定になったなw
やっぱりあっちで萌え殺しされるのは嫌なのかw
外出ネタなんだろうけど、
トキコさんが下半身動かなくなってから復活するまでの間、
彼女はおトイレとかどうしていたのだろうヵ。
とりあえず一人で2レス続けて書き込むのやめろよ
みんな1レスでまとめてるんだから
>>267
まひろが介護してあげたんだよ。
コイタン(;´Д`)ハァハァ
時間的はさして長い間でも無かったので、我慢していた。
ブラ「話は後だ、早く迎えに行ってやれ」
斗「わかりました、でもその前にトイレに…」
ブラボーおじさんがTQNを抱え上げて、しーしーさせたのだよ。
いつぞやのちーちんのコラといい、失禁御前と意識共有する桜花といい…
なんか凄いなみんな
>266
…とはいえ、コルトタンもDr3タンもココの住民だったし、萌え殺しもここで行われたワケだが…
最近の流れだとアッチはミュゥ〜タンをヲチするスレになりそうだな。

こぅ、なんつか、IDから出た名前とはいえ、雨に濡れて寂しげな泣き声を上げる子猫、
だからといって、かまいすぎると、爪を立てて抗議する。みたいな印象が漏れの脳内では
着々と構成されつつあるのですが。
ここですかさず275ゲッツ!

ふぅ……やっと書き込めるようになったぜ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 19:42 ID:I16nk034
tesuto
また変な奴が来てたんだな
>>274の脳内妄想一発で静まったのが笑える
萌え殺しは色んな意味でキツいよな
その気持ちは俺もよく解る・・・
さて話を戻そう
バタフライのコス予想大会だったっけ?
結果でてるじゃねぇか
まぁ予想の遥か斜め上でしたよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 20:04 ID:N64GwoPo
錬金はまた来期も頑張らなくちゃうち切られるかもしれないからな
おまいらアンケ出してますか

また3outらしいから
おういえ欠かさず出してるぞぉ
>>281
新連載が揃って8週突き抜けだろ、多分
打ち切りスレの予想では

りぼーん(鉄板)
ぷーやん(鉄板)

D.Gray-man(微妙)
シャーマンキング(円満)
武装錬金(LXE編で終わり)

という意見が多いね。
残り1つの枠を賭けて錬金はまたしてもエントリーされてるのがガタガタブルブル
NGワード
ごんちゃん
>>283
星野さん以外は!
そういや次の掲載順変動はいつだ?
32号か?
>>284
ゲドーを忘れてるぞ。
>>287
30号ぐらいじゃない?
今期の終了作品も終わって・・
バタフライはどうやって浮いてんの?奴の武装錬金は主に幻覚作用もたらすだけでしょ?
パピは火薬でブースターしてるけどさ
ゲドー忘れてた(´∀`)
でもゲドーは今期かもしんない。
ザンとかいうコテはどこに行ったんだ?
>>290
マスターバタフライに不可能はないよ

>>291
つまりはゲドーとスピンの生き残った方が来期危ない
バタフライは飛んでるんじゃない。みんなに「私dでます」的な幻覚を見せているのだよ
霧を使うって事で飛ぶのが普通を錯覚しちゃってたな。
霧を固形化しても水だから浮かないよなあ。
たぶん
細かいチャフを地面からずっと繋げてる
霧の密度を生徒の集合可視域で疎らにする事により
蜃気楼の様に目の錯覚を創り出し、本来は地面にいるはずの
バタフライが宙に浮いている様に見える…とか
霧を自在に操れるなら可能だな。しかしムーンといい、パッとしない武装錬金だ
298290:04/05/23 21:11 ID:euRXe/3M
いやどうでもいいことだけどさ、自分のレスで話がつながってくれるとなんかすごい嬉しい
今日一日にありがとうって気になる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 21:17 ID:hSjgJZlP
バタフライの体をピアノ線で吊っているんだよ。
で、霧でピアノ線だけ隠している。たぶん。



('A`)
おひげが猛スピードで羽ばたいているから飛ぶことが出来るのだよ。
あまりのスピードで静止して見えているという。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 21:20 ID:S/tCoZtT
ブラボー対ムーンのバトルはもっと描いてほしかった。
ネオ対スミスのかっこよさを連想させるような感じで。
>>302 まだ終わってないから期待できるぞ
>>290
霧の模様を書いた台に乗ってる
もはや銭湯の壁絵みたいだな
>>299
「揃いもそろってこのDr.バタフライの武装錬金をコント扱いか?」
>>307ワロタ
>>290
まだ今週号は幻覚作用は出てないぞ。
ニュー速に行ってきた。

週刊少年漫画板が鯖落ちしてたのは糞コテが
IDでyamuchAi 
を出したからみたい。
全板から記念カキコで人が流れて落ちた。
ちなみにネギまスレ。

錬金もなんか面白いID出ないかな。TQNくらいしか見たことない。
>>310
TON出たの?見たかったぜ
前にLXEを出した奴がいたね
3文字くらいじゃあ、ちょっとめずらしいって程度だしな
moonfaceくらいいけば神だけど
何となくIDテスト
お前のIDで意味を為す単語は
dypzZHe9=He=屁、だけだな。見事な糞IDだ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 22:45 ID:iZ5n4Zyt
ID:yamuchAi ヤムチャ愛に勝つんは無理としても
何か出したいねえ。
test
6Mか、随分と酷い性能だな
面白い事やってるね
>>320
Hb=HBの濃さ=薄い

パッとしないIDだけに文字列もショボイな
Hyahhou とか含んでたら神
(´;ω;`)
このスレに全く関係ないけどこの顔文字ムカツク
ヒトシはアジアのパ〜ピヨン(・∀・)
ハマダもアジアのパ〜ピヨン(;´д`)
今週号、ニアデスハピネスになってる・・・どっちが本当かなぁ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 23:26 ID:S/tCoZtT
ニアデスハピネスじゃモロパクリだなあ。
多分パピネスが本当かと。捻りが効いててパピヨンに合ってるし。
既出だな。
武装にも既出指摘の気のきいたセリフは無いものか・・・
パクリはパクリだから気がきくもなにも
まだネタバレ解禁じゃないんだが
>>328
「知ってるぞ」とか
言っただろう!その話題は百も承知!!
とか
○○の話題もほどほどにな
とか
OKフレンド!
バレ解禁&IDテスト



しかし、バタフライの武装錬金もつまらんねぇ
ムーンといい折角キャラは良いしそれまでの盛り上がりも良いのに、
何でこう微妙なの出すかな。もっと呼吸を掴めよ和月
お前ら震洋がここから怒涛の活躍見せたらどうする。
御前様がちょうど核鉄に戻ってる。
あの後ろに控えてて一人だけ核鉄を使わないのは不自然だ。
>>335
核鉄は桜花の手元にあるんじゃない?
斗貴子さん戦でも御前様囮につかって逃げてたし。
来週号ではパピヨンの爆発でチャフがバタフライに跳ね返り
爆爵と裏戦の回想編に入ります。
チャフがあんなへっぽこ錬金なのはそういう都合です。
ニアデスハピネスはニアデスパピネスの誤植。
御前様は消えて桜花の所で核鉄に戻ってるか復活してる。

なにげに桜花って弓と篭手、それとえんぜる様を単独で出せるみたいだけど
実際はバルスカの待機モードみたいなかんじで
かなり高度な使い方なんじゃないのか

やっぱり信奉者時代にある程度訓練していたのかな
訓練だか練習だかしてるってはっきり書かれてたぞ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 01:27 ID:yV4TZkWE
桜花>ブラボー>津村>カズキ>秋水
の順で使いこなしてそう
しかし昨日は、いつの間にバレ解禁?てくらいのバレトークだったな
なんで爺さんドクターからマスターに降格してんの?
むしろ「創造主」を英訳してみてマスターって感じじゃないのか?
まあそれでもパピヨンに並んだだけという気もするが。
全てを統べるとかそんな感じで
学位だと考えるな
そもそも先生じゃないんだから
どさくさにまぎれて学歴詐称をぶっちゃけました
>>343
爆爵の武装錬金を見た裏切りの戦士が、
「ユニークな武装錬金だ…だが、ユニーク過ぎる」
「せいぜいマスターどまりだ…ドクターにはなれないな…」
と評したので、発動時にはマスターを名乗るのです。
ドクター>マスター

ドクターJ<マスターアジア
つーか明治生まれのおじいちゃんの横文字にあまりつっこむな
>>347
裏切りの戦士の核鉄はナイフ。
抜きざまにカズキの手首を切り、返す太刀でTQNのスカートを切ります。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 05:40 ID:obbmxfLf
豚の信者になる奴等はキモ豚連中!

ああキモイキモイ。
>>351
もっとなじって蔑んでください(*´Д`)ハァハァ
このままパピヨンが主役になりそうな勢いだ
パピヨン格好良過ぎ
マジでメロメロなんだけど
どうすればいい?
見 さ ら せ
く ら い り ゃ っ
死 に さ ら せ
バカフライはパピヨンの黒色火薬をマントで弾いてたじゃないか
凄いぞ!さすがマスターキートン!
いままで、突撃槍(ランス)、処刑鎌(デスサイズ)とかだったのに
バタフライは「チャフ」で済ませるのか
ううむ、微妙な武装錬金だが燃えた展開なのでヨシ!(ライバルも立たせんとね)

震洋はどうなった?って話も出てたが「裏切りの戦士を切り札とした爆爵個人経営のホム軍団」
ともうLXEの底も分かったんでそろそろトキコさんやブラボーの「謎の錬金術封印集団」のほうも
フューチャーしてくれんもんかのう・・

続けばの話か_| ̄|○
チャフってなにさ?…とぐぐったら妙なもの見つけた。
ttp://www.kimameya.co.jp/mame/chaff.html
…シルバースキン?(w

で、結局チャフって何さ!?
多分既出だと思うけど教えれ。
適当にググって要所だけコピペ

チャフ (chaff)

敵の捜索レーダーやミサイル誘導レーダーを欺瞞(妨害)するために
空中へ散布されるアルミ箔などの電波反射物質。
粒子を撒いて感覚を狂わすからチャフって事だな

ってかバタフライは和月がたまにやらかす
「当初はもっと大物になる予定だったんだけど
展開の都合上ヘタレになってしまったキャラ(例・宇水)」な気する
まあ真相は単行本で明かされるわけだが
今週あぼーんじゃないだけでも十分大物だと思うよ、前座だけど。
そうだぞ。
なによりバタフライの100年もの研究の成果が
我らがパピヨン誕生の原動力となっているという功績は大きいぞ。
でも前座だけど。
364359:04/05/24 08:16 ID:4FalPU8m
さんきゅ。

しかしこの時間なのに相変わらず回りの速いスレだな…w
パピVSバタのバトルはまさに「相性の問題」だと思う。
カズキや斗貴子さんの場合はあの精神攻撃は極めて有効かと。
斗貴子さんはトラウマ持ちだし、カズキはバタ曰く「クチバシの
黄色いヒヨっ子」だから精神をジグジグ削りまくり。

誤算は心身共に弱いハズのパピが予想を超えてアレだった為
組みしやすしとヌルイ精神攻撃しかけてもすぐに立ち直った事。

直接攻撃での戦いはどうだろうね。
核鉄の誤作動とか起こせるチカラがあればいいのにね。
後編も期待。
もし万が一、和月がなにをまかり間違ったか後編が変態度勝負となって
パピとバタのクロスアウツ脱ぎッぷりバトルという展開であったとしても、
もうこの際どんどん応援するぜ?

てかバタフライの霧は電話になったりしてるあたり
直接攻撃の際もなにか応用のききそうな予感はするのだが。
つまり孫の変態がおじいちゃんの想像を斜め上をイッてたわけか

ってか実際そういう話だったな
パピはああ見えてIQ230の蝶天才という設定だからなー。

いくらバタフライがもの凄い錬金術師(というと違和感があるが)とはいえ、
その技術と血を受け継いで才能を花開かせたパピヨンはさらに凄くても可だ。

2人とも変態だけど。
変態な上に前座なバタフライおじいちゃん
爺やの武装錬金のチャフは展開領域の散布濃度を上げると
人間だったら肺をやられそうだね。確か斗貴子さんが、
学園突入前に霧のなかに武装錬金らしい金属っぽいのが
漂ってると警戒してた記憶が。錬金属性だから通常のとはまた
違うのかな?

蝶野の黒色火薬も同じ様に散布させておいて吸い込ませて
BOMB!ができるから蝶・凶悪。人間にゃ分が悪い。

まさに斗貴子さん談「相討ちになればしめたもの」
フラスコの中の人は石動雷十太っぽいのがええなぁ

しかし、うさぎ(おいしい)だけ人型だったのは読者サービスなのか
うさぎ(おいしい)の人は手だけ鷲
一巻の頃に比べて絵が下手になってないか?
正直最近の絵柄好きになれない・・・
俺は最近の絵のほうが萌える
飛天御剣流の出番はマダー?
マチクタビレタ
ふと気づいてしまったんだがあのジーさんの時代にチャフって
存在しないんじゃ?そもそもレーダーが微妙な予感。
バタフライの時代にチャフがあったかどうかなんて重要じゃないだろ
自分でイメージして武器を作るわけじゃないんだから

あとで調べてみて、「あぁ、これはチャフというのか」って感じじゃないの?
>>377
そんなバタフライに萌え
しょうもない話題でスマンが、今週の爆爵を見た時、
一瞬マントの下が全裸かと思っちまった
もう普通に「ゴゼン様」とか話しかけてた大浜
>>373
そうか?
最近のが個人的には好きだが。
>>380
しんようがエンゼル御前って叫んじゃったから
名前は知ってんだろうけど
「どうしたの?」にしといたほうがよかったんじゃないかなぁ
大ハマーと桜花フラグが立ったらどうしまひょ
俺も今のちーちん、さーちんの方が好き。ちーちんは性格も可愛くなってるし・・・・
ドクトルはパピのために拡散チャフを高密度化したみたいだが、
あれで周囲の霧が薄まって外の一般人が気付かないのかな?
今週は蝶フェイバリッツだな...
蝶野一族が争うと展開が面白くなるネ
やっぱパピが居るのと居ないのでは盛り上がり方が違うぞっ
いちお外の分は確保しつつ
高密度にしたんじゃないの?
MAX密度だともっと強い精神崩壊起こすかもよ
>>384
気づかれるだろう。気づかれたとしても
彼も目覚めて、エネルギー吸収もはじまったし、
彼が復活して即撤退すれば大丈夫かな。
生徒は寝ちゃってるし。
集団催眠ってことで終わる…かな?
あのエネルギー収集方法なら、
わざわざ錬金の戦士がいるであろう
銀学じゃなくていいな。
一応子供のほうが美味いという説明はなされてるが
まあいまさら関連性ないところ襲われても微妙だし
ご都合主義はいっててもこれに関してはかまわんな
>>359
藁多。
学校っていうある種情報的に閉ざされたところは襲いやすいんじゃないの?
あと信奉者もいるし襲撃にたいして下調べも容易だったとか。
寒いと叩かれながらも信者が多くついてるこの作品はやはり何かがあるのだろう
信者と言うな
信奉者と言ってくれ
既出だろうけど、バタフライのセリフに
カズキに対するパピに似た友情のようなものを感じた
なんかもういろいろと打ち切りくさいな
打ち切り打ち切り言われてもう3ヶ月はたっとる。
今期は乗り切っただろ。
ただ今のままじゃ次期は乗り切れるか分からん。
もう少しコミックスの売上が伸びたりしてくれんかね。
バタフライのスーツ姿見て何やらデジャヴが・・・
あれだ、蒲腐博士のベースでの制服に似てるんだ
(-_-)
(∩∩)
パピヨンカコイイ
蝶野対決は面白いんだけど、
もっとメインストーリーにハラハラ感が欲しいと最近思う。
学校丸ごと生気吸い取られて、最強の敵が復活しそうでヤバイって状況なのに、
生徒達もカズキも斗貴子さんも、
どうせ誰一人として死にゃしないんだろって思ってしまう。
人の生死に刺激は求めてない
ジャンプじゃそういうの無理
ドクター:博士
マスター:修士

ランクダウン?
ドクター:医者
マスター:師匠

の方じゃね?
405立ち読み主義者:04/05/24 14:05 ID:ATf05B5Z
あれ、マスターだっけか


ミスターだと思ってたよ
ランクダウンどころか無職化しております
ところでさ、裏切りの戦士とバタフライの関係ってさ
ガイバーのアルカンフェルとドクターバルカスに似てない?
和月って、俯瞰……空間描写が下手っぽいな。
9ページ目の1コマ目とか、かなりアルェー?
>>406
俺の中ではディオとプッチ神父なのだが。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 14:34 ID:xM5sMzk9
「俺をその名前で呼ぶんじゃあない」
ってセリフすごいJOJOちっくなんだが
ところで、チャフって漢字で書くとどうなるんだ?
「撹乱片」?
裏戦はどんな感じになるかなー。
カズキみたく体に核鉄いれてそうだ
「日本自動車連盟」
バタフライは今までずっとあのコスチュームを
スーツの下に着込んでいて、
『パピヨンめ、早速人前で披露しよって。
くくく、そんなにお気に入りだったか。
儂とぺあるっくにした甲斐があったわい。』
と思ってたんだろうか。それとも。
『うう、儂も人前で早く見せびらかしたいー。
いや、でもがまんがまん。
もっと人が集まるところで露出しなければ。』
なんて、ジャガーのポギーみたいな気持ちだったのだろうか。。
>>412知ってるぞ

それは確か”ジャフ”というモノ──
核金っぽいID
>>388
レンキン戦士の素性は割れてなかったハズ・・・
死ね!
ヒキコモリ
?(≧▽≦)/
おっと文字化けした
蛙井も引きこもりなんだよなあれ。
死ね!
ヒキコモリ
\(≧▽≦)/

つーかこんな不気味な絵文字を使うな蛙井
死ね!
デブオタ和月
?(≧▽≦)/
うさぎ(おいしい)と猫が
何故そう呼ばれているか誰か教えてくれ。
気になって気になって胃が痛いんだ。
猫ってなんだ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 15:58 ID:bUdl1hnA
死ね!
ヒキコモリ
\(≧▽≦)/
のAAきぼんぬ
>>424
お前のコトだよ〜ん♥
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 16:03 ID:WwGCEul3
他者封印・鮮血神殿age
 ________________
|☆☆かわいいよセイバー☆☆   |
|                     |
|      。                |
|      `ヽ '"⌒ ヽ、         |
|     ((从ハヽ)ミ§         |
|      !━_━ !pハ>         |
|        ,u'u_ヽっ         |
|       `ー^ー''´          .|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください     ..|
|そうするとセイバーがあなたの  ..|
|家に御飯を食べにに行きます |
|_______________|
>>402
ジャンプで虐殺は書けないって本当かな。
JOJO5部のグリーンデイ戦とかでは一般市民虐殺しまくっていたし、
正直、もっと生徒が喰われて悲壮感があってもいいと思う。
 ________________
|. ☆☆お前のコトだよ〜ん♥☆☆   |
|                          |
|       死ね!             |
|       ヒキコモリ             |
|       ヽ(≧▽≦)ノ          |
|                       |
|このレスを24時間以内に九つの     |
|スレに貼り付けてください          |
|そうすると蛙井があなたの      |
|家に御飯を食べにに行きます。    |
|_______________|
>>428
だから無理だって…
1巻読んだか?
目潰しぐらいで規制対象なんだぞ
>>430
セイントセイヤって目潰ししまくりだったのにねぇ
和月にはそういう作風合わないと思うよ
紆余曲折いろいろあって、最後は笑顔とハッピーエンドってのはうまいと思うけど
残酷な表現で人の目を惹くのは大して難しいことじゃないしのぅ
パピが蝶を追いかけるシーンはちょっとテンション下がったかな。
まぁ、最後の2ページでそれを取り返してくれたので。

鷲尾って、ひょっとすると生前もいい香具師?なんかそんな感じに見えた。
蝶野家の人達もパピヨンに虐殺?されたんだし
直接的な表現が無ければ可能なんじゃないの。
やけにべた褒めされてるな。
今週は既視感の連続でつまんねえって思ったんだけど
少年誌つーかジャンプ以外で描けばいいのに
所でバタフライは武装錬金でしか死なないホムンクルスの
パピヨンをどうやって殺すつもりなんだ?チャフで?
精神が破壊されれば結果的に死人同然じゃない?
>>436
まぁパピというキャラ自体が好きな奴多いから、
今週みたいにパピメインの話は結構人気あるんじゃない?
自分も同感。今週はつまらなくはないが、話自体は面白くなかったな。
何か見た事あるような展開・ギャグ(?)ばっかだし。
死ねヒキコモリヽ(≧▽≦)ノ とかいう963テイストの煽りはワロタので、アンケは一応出しておくけど。
最後のコマのパピヨン
踵に小さい蝶つけて飛んでるのな

妙に芸が細かいなぁ
>>426
そんな物が頭によぎったのは俺だけかと思ってました。
次でパピvsバタが決着。
ムーンとブラボー
カズキたちと裏戦はどうなっかね?
今回の決着はなさげだけど
ムーンは武装錬金の名前的に別組織かなぁと

ヒキコモリ(゚Д゚)ウゼェェェ
死ねや(#゚Д゚)ゴルァ!!

って書いてくれれば面白かったのに・・・。
>>435
太を輪切りにしたのや、早坂姉弟の過去があっさり許されてるのがよく解んないんだよね。
後者はともかく、前者は立派な直接描写だと思うんだが。

>>434
単行本でも鷲尾は「逆恨みを買って」と書いてあったし、いい人なんだろうね。
いじめる意など毛頭なく、善意で攻爵を鍛えてたとしか思えないもんな、今週を見ると。
いやいや「只の役立たずですよ」だって結構酷いだろ。
少なくともいい人には見えないぞ。
他のがぶっちぎりDQNなんで目立たないが。
悪人じゃないんだろうが、自衛隊出自のエリートにとっちゃ
病弱で頭でっかちの蝶野に好感は持っていなかっただろうな
少なくともあの言い方で「善意で」「いい人」と感じるのは有り得ない
パピの幻覚内の爆散シーンにうさぎ(おいしい)のカットだけないのはまだ何かあるのか、それとも考え過ぎか
>>422
猫ってなんだ?
鷲尾がうさぎ(おいしい)って呼ばれてるのは
1巻のキャラ紹介で『好きな物・うさぎ(おいしい)』って書かれてたから
実は脱皮前のパピは鷲尾に好意(恩?)をもってて、
自分に着いてきて欲しかったからホムにしちゃいましたパピョン!的な感じだったのかもな。<鷲尾イイ人説
変態対決燃えるなあ!
すげー面白くなってきた
鷲尾がウサギ持ってたのには笑ったけどなーw
>>445
ターちゃんみたいに具体的な輪切りの描写が出てないからいいのでは。
見られるのはインパクトの瞬間と張り付いた後だけだし。
でも鷲尾なー
自衛隊くずれの暴力団員の割には品性あるな
もっとガハハでウヘハでデストローイなの想像してたのに


もしかして俺の暴力団に対するイメージが間違ってるのか
別に上品な人がいたっていいよ
俺の職場に来るその筋の人は偉いほど紳士な対応してくれるよ

でも要求する内容が無茶なのは一緒
ふっきれたように
大槻ケンヂネタを使ってますな。
次回作では、再殺部隊(もしくはステーシー)を漫画化してほしいもんだ。
きっと、漫画家としての格もあがると思うぜ。
ヤの人にもエリートと平がある。
平はまさにチンピラDQN。
俺の職場に来るその筋の人は偉いほど紳士な対応してくれるよ

最近読んだ週刊誌で知った、その人の本職は弁護士。
載ってた記事は、某金融会社のアンチ潰しの手際と方法。

やっぱりか・・・。
俺は、どっちかというと、「うさぎ(かわいい)」なのだが。
>目潰しぐらいで規制対象
先週のスピンは良いのか・・?
>>461
絵が下手なので問題無(ry
>>462
ほんとにそれだけだったら・・・w
担当の裁量もあるような気がする。
錬金は、担当が変わってからいきなり規制上等な描写が増えたような気がするし。
マスターバタフライのチャフが精神云々で毒電波思い出した
攻爵ちゃん電波届いた…?
>>461
わざとじゃなければ目潰しもいいとか
>>465
そのエロゲの元ネタのオーケンの小説が今回の元ネタだよ。
担当によって規制の基準が違うことなんて
梅さんの漫画読めばわかるだろ
>>468
そんなもんなんすか?
>>461
斗貴子さんのはマジもんの殺意アリですから。
北斗の拳だって、あの担当じゃなかったら
あんな残酷描写は許されなかったんだぜ。
編集部は「残酷すぎる!やめれ!」ムードだったんだから。
パピヨンの真っ二つ→再生はジョジョ一部のオマージュだろうか?
やべぇ、パピヨンかっこよすぎ。
マスク取られてヘタレになったのを差し引いても
主役と見まごうほどの活躍だ。

ところで、バタフライのマントにあっさりニアデスパピネスを
振り払われてたのも幻覚なのか?
ところでバタフライはどうやって飛んでるんだ?
チャフに推進力なんてないと思うんだがー
>>473
あそこも幻覚だろ

マスク取られたとこから、最後に蝶の群を出したところまで
パピヨンが動いてるのは全部幻覚だろ
実はマントの中で手をバタバタしてます。
>>172 あのスーツはいいものです。サクサクとしてキュッと締まるあたりが。

今回のオーケンネタはののこの復讐ジグジグだとオモタ。
乗り遅れたが、残酷描写はそれ自体じゃなくて真似できるかどうかが問題だろ。
1巻で言ってたけど目潰しなんかまかり間違ったらそれこそ子供でもできるし、
花房が斗貴子さんの傷をなじるシーンだってイジメに影響を与えるかもしれん。
輪切りなんかは通常絶対真似できないから逆にOK。
まあ、ぶっちゃけた話、何らかの事件に直接な形で影響するわけじゃなければ
責任を問われることはないってこと。「真似できないような残酷描写」で読者の
精神面に影響があっても因果関係がはっきりしないから、そのリスクよりは演出を取る。

>>476
ミスターバターフライ萌え。蝶々より鶏って感じだ。バターフライ。食いたい。
今週もつまんなかったな。
るろうに剣心とかガンブレイズウェストのころと違って
バトル読んでてもひきつけられる魅力がない。
鷲尾はパピヨン発病後にトレーニングコーチになったんだろうか。
パピヨンがちゃんと鍛錬積んでるのなら、すこしは心得があるんだろうか。
逆恨みしてる時点で駄目なきもするが
>>479
微妙に過去の和月作品とはズレてるからな…

新しいファン増やした分、今までのファン無くしてる感じがする
武装錬金ファンサイトもるろうに剣心ファンサイトも結構みるが
和月作品って統一してやってるところはほとんど無いし
>>426
俺もオモタ
アニメ化したらオーケンに歌ってほしいと思って
作風もそれに合わせてるんだったりして。
パピヨンの奴…仮面の下に美少年を隠しやがって……。
でも、あの蝶サイコースーツに仮面なしでは凄く違和感があった。
つぎが後編で、休載なんだっけ。
花房の設定で「財産目当てに誘惑するものの、下心を見抜かれ犠牲にされた」ってあるけど、
今回のセリフ見る限りでは「蝶野が入れ込んだけど病気のことで捨てられた」って感じだな…
蝶野哀れだ……

バタフライ、マントがよく似合ってカコイイ。
>>485
そうだが、もしかしたら次は中編かも知れん
世界まるみえにパピヨン出現!
>>486
いや蝶野の性格からして最初から犯り逃げするつもりだったけど
むかついたからホムにしたって感じだと思う。
まる見えでパピヨンマスクキテター!

蛾だったけどな。パピヨンマスク大の蛾。デカかった…
花房の見せかけの愛情が嬉しくて
思いきって病気の事を打ち明けたら
手の平返されて逆ギレしたんだろうなー。
>>487
だったら28が休載らしいからやだな〜

パピかわいそw
ちょ、ちょっと待て、そもそもなんで休載前程になっている
そりゃ定期的に休載してるけど
次もまたあるとは限らないんじゃないのか?
そう思ってもう2回もあったが('A`)
しかし今回の元パピ配下のホム達が
人間の時の行動と混ざって出てきたが、
あれは単行本買ってない奴の事考えてないね
蛙井が元ヒッキーとか知らないだろうに
>>483 筋少で歌って欲しいな・・・
>>493
ネタバレスレでしおりのこと教えてくれたっぽい人が
そういってたから
「昔は引きこもりだったけど、がんばって研究してホムになって、
こんなに立派に成りました」と言わんばかりな展開なのは少年漫画的に
どうよ?とちょっと思った。
アリス(ry って実際にあったことをもう一回見せてるんじゃなくて、
パッピーの記憶を適当にいじって作った幻覚じゃないか?

花房的は金目当てだったんだから、結婚した後でも
金搾り取った後でも、とっとと病気で死んでくれたほうがいいわけだし
>>497 
「昔は引きこもりだったけど、がんばって研究してホムになって、
こんなに立派な変態に成りました」
いいじゃん。
>>494
あ、たしかにホム全員が、単行本読んでないと
なんでこう言ってるかわからないこと言ってるな。
これはフォローしづらい…
漫画中で「やつらは攻爵の不快を買ってホムにされた」という設定が出てれば、
ホムにされた経緯が明らかにされて一石二鳥なんだが、
それもないしな。(たぶん)
>>497
いいじゃん、飛翔の時なんだから
>>494 >>500
単行本の設定抜きで見ると今回の幻覚は
かつて絶対的な忠誠を誓っていた(蛙井除く)部下が奇妙な獣の体で
創造主であるパピヨンを口汚く罵る、という
奇妙なシチュエーションとしては捉えられるので、それはそれでいいんじゃないだろうか。

攻爵がパピヨンとなる前は病弱で父親や弟からもぞんざいに扱われていたことが
本編ではすでに語られているし。
まあできれば動物ホムの素材となった人間達のエピソードは
やはり本編の中で事前に語られておくべきだったとは思うけどね。
昆虫が体の形を変えることを「変態」ともいうんだよな
芋虫から蝶々へ
>>494
>>500
単行本で先に知ってるからまずいと感じるけど、知らない側はたいして困らないんじゃない?
元人間の部下達が攻爵のトラウマになってるって描写から逆に曖昧に推測しながら読めるし。
例えるなら早坂姉弟の本当の両親と偽母の間に何があったのか、とかみたいな感じ。
単行本で知ってる人には「おっ」と思わせて、
読んでない人には色々推測させる意図なんじゃない?
ただそれだとまたしても小学生読者おいてけぼりだけど
連載1周年&学園生活編の総決算だから
多少の無茶苦茶もありなんじゃないの
>>500
その辺は、設定しらない人には
アリスの幻覚で出てきて
酷いこといってるみたいな感じかな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 21:09 ID:dNSPjIuq
パピの武器あれだと最終決戦盛り上がらないと
思うんだが 槍対爆発ってのはな
多分 槍対素手になるとは思うんだがどうするんだろ
>>498
攻爵に接触した時点で、
家督は次郎が継ぐ事がほぼ決まっていたのではなかろうか。
単行本持ってないが、
巳田:蝶野をウザがってた教師
猿渡:近所のDQN
蛙井:ネット上で蝶野を煽った引きこもり
花房:蝶野の元愛人
それぞれのホム化前の経歴はこんな感じだと思うんだけど、
鷲尾はどうなんだろ?
こいつだけホム化後のキャラな気がするんだが。
>>505
るろの時も斎藤編を巻頭でスタートしたんで
その前のエピソードが急いだって書いてあったから
やっぱそうなんかな…
>>509
花房は以外はそれで正解だな
今週はあんまり燃えなかったね。先週と先々週はかなり面白くなってたけど。
チャフってのは新コンバットチョロQで出てきた兵器だったから知ってたんだが


ちなみに鷲尾は蝶野を鍛え上げるために父が雇った黒服の一人
>>512
そうなのか?
けど、今週号見る限り、人間時の鷲尾も他の連中と違って、必ずしも蝶野のことを見下してたり、
見限ってた様子ではなかった気はするな。
何だかんだ言って、一番蝶野のことを気にかけてたんじゃないだろうか・・・。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/24 21:21 ID:2ufV0gKO
>>509
鷲尾は黒服の教育係と予想。
”クズ”とか”出来損ない”とか言ってたからホムに喰われたと思う。
>>513
逆恨みかったそうな
真面目にトレーニングさせようと毎日付きまとって、ホムの研究の邪魔になったからホム化されたのかも

もしくは、名前が鷲尾だったか(ry
>>512
確かにあんまし燃えんかったな
安心感とどうじに緊迫感とかも消えうせたっぽいな

チャフはメタリギアソリッドでしか知らん
なあ、バタフライのM・バタフライって
マダム・バタフライとかけてるんか?
Mっていうと自分はマスターよりもマダム
を思い浮かんでしまうんでな。
518XXX:04/05/24 21:33 ID:pzmYjSzb
パピのことで盛り上がってるときに悪いけど、
カズキとトキコさんは校舎内から屋上に向おうとしてないか?
・でてきたところを不意打ちしやすい。
・体力吸収される。
・時間かかる。
いいとこないわけだが。  ('A`)
>509
花房は財産目当てに蝶野を誘惑した家庭教師。
>>518

・でてきたところを不意打ちしやすい。
裏はそんな卑怯なことはしません

・体力吸収される。
錬金の戦士をただの人間と思うな

・時間かかる。
大吉ワープ
>>518
護送車の武装錬金!!
                        / /
                       / /
                     / /
二二二二二ニ、 二二二二二二 / /  /丶
ヽヾヾ、| l |   | | ;:<彡 L> / /    l  |
\l\_ll ;:l /  | l ヾ:j >/ / _  /  /
 >、ヾヾ、 ;/l | ;L ./ /_ / l  l  /  , - ―
ミミヽ、 /V l>| };:;;l / / / //  | / /   
ヾ、ー ;> /l | |./ /__ _/ //  / 'ー'          , ´`ヽ、_
_L,_:;_____//´ /./ // //_/        、- ' ´
______/ / / // /       , - ' ´ ....::::::.::::| ̄ ̄ヽ、__
 ; ヾ l:;  lゞ / / ./ //_/    , - ' ´   ::::::::'''.   └ 、__ l
  <l  ;:  / / L/   , - ' ´ .....::::::::::::'''''          ヾ=ー
.!ヽ.◇;" .■-/  /   , - ' ´ ;:::::::::::'''''         ┌-―――-- 、
< ;} ;l.■/  /, - ‐'´            lゝ    /ー――--、_
 ヾ ;ソ┗/ /| ,,,,;;;;''''""            , - ―-|
  ,ゝ : /==='"   /~~ヽ、-― ' ´  ̄ ̄    :|
凵@ゝ;:../ ,、 .;;;:::---―f;:::::::::::::ハ            .|
 ≧ ;:/ / ! //    /::::/`ヽ,|   _        :|C
  ;l  L_l/ツ/____|::::/⌒ゝ,リ  ヽ'        .|
 ゝ k `|;l|llll|:::::::::::::::/ /⌒ヾヾ-―‐┬――――┴-:::::::_______
 / L 、l ソ|l.l.l|:::::::::::::::|::| /  |.|.|.|||}}| l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;''':::::::::::
  |l ヘ | リ/// ̄|l⌒~l::! l  l.|.|.|}}}|.l'''''''''''''''''''''''"""""゛゛゛  |l::::::::::::
__L__ヾ='"___l|  |:::l  ///ヽニ二ヽ、            ヾ、_;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    !::ヽ=f///ノ}ソ_/ ヾ \
      \ ヾ\ヾ\ヾ〜"゛゛゛"'''''"   \   ヽ、                    
         < \::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::L:::::: \   ヾ
             \:::ヾ:::::::ヾ::::::::ヾ::\::
鷲尾(人間)は単に軍隊流の罵りながらの訓練をしただけで、特に強い侮蔑の気持ちもなかったけど、
パピヨンに恨まれたって感じかね
>>515
他の連中は多少自業自得なところがある分、
真面目にやってただけの鷲尾がホム化されたのはさすがに同情するな・・・。
もしかして鷲尾の実直なところが、ホム化後の人格にも影響与えたとか?
俺のことはサーと呼べ、サーイエスサー!
サー フルメタルジャケット サー!
>>518
バルスカで壁を登っていくんだろ。
…さぁ?
サーちゃん

ちゃん卿・・・
>>526
そいじゃDI○じゃにゃーか
変態変態いいつつも最近のパピヨンは見た目が変なだけで
やってる事は普通の悪役だったんだが(あとムーンも)、
今週は久々にギャグとシリアスの綱渡りを見れた。
>>518
LXE本部の研究室から脱出したときと同じように
カズキのサンライトスラッシャーで屋上までひとっ飛び、じゃないのかな。
>>523
ソレもありうるな
かく言う鷲尾自身がTQNに対して「オマエの執念はホム化しても残り、必ず創造主に仇なす」て言ってたから、
取り付かれた人間の強い念は残るんだろうな
533XXX:04/05/24 22:29 ID:pzmYjSzb
>>517
 ちょっとつらいと思う。

>>526、531
 まあ、まだ校舎に入ったわけではないけど。明らかにそっちのほうが速いよな。

巳田にしろ蛙井にしろ、動物ホムの性格はあきらかに
ベースとなった人間の性格が反映されているっぽいよね。
まさか蛇や蛙の性格がああだった、ってわけではないだろうし。
LXE編はイマイチ
折角の超人+核鉄と言う設定なのに
あんまり超人の方は活かされてないような気がする
>>535
同意、ただ先々週&先週が熱かったので
そこでそこそこ株上昇
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< パピヨンが好きだ! 大好きだ!
 _ / /   /   \________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
バタフライの蝶サイコーな変身に誰もツッコミ入れないのがせつない。
パピヨンの時はあんなに派手に周囲が驚いてくれたのに、
今回はあの斗貴子さんですらスルー。
もう頼みは裏切りの戦士だけだ。

バタフライはオヒゲにツッコミ貰うのも随分遅かったなぁ…
とっきゅん、相打ちなら得って
らしいですな
さて、まだ話題になってないがバレスレで既出かな?←見てない香具師
>生命力を吸収するホム
これで、死なない程度に生命力を吸収する「不殺ホム」が登場しやすくなったワケだが。

…それとは別に今回のパピヨンみて炎のニンジャマンを思い出した漏れ。
 さいごにはゴッド・カノンとか火達磨になって特攻かけたりするんだろーか…
てかさ、パピって章印無いから一発でやられないんじゃない?
あれ・・・?なんでただの変態がこんなにかっこよく感じるんだ・・・?
ただの変態じゃない。蝶・変態だからです。
>>542
もとは背も高いし、カッコイイのですよ
ただの変態だからこそかっこいいのですよ。
ワンダーランドの中で久々に素顔がみれますが、中々どうして。
病気持ちでも素顔がかっこよくて天才と婦女子には
持てそうな要素をもっているんだが。>パピヨン
病気持ち、金持ちのボンボンの天才留年生なんて
多少暗くてもヒモにしたがる女は多いとも思うし。
太宰治とかいい例だろ。
昔の文学なんかでいるとそういうヤツが結構出てこないか?

……やはり変態だからか。
裏戦は超ロングヘアーなんだな。
パピヨンは婦女子から腐女子まで幅広く人気だと思うよ。
裏戦って裏千家みてーだな。

反逆者について判明している事。
・ロン毛
・マッチョ
・とりあえず乳はない
・イナズマ睫毛
>>521
ケン・ホルンさん(;´Д`)
>542
それはアナタの脳内にもチャフが進ny(ry
フラスコ君=ロン毛になった雷十太
554うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/24 23:21 ID:0w9Xq3is
どーんおぶざでっど、見てきた。

ほむんくるす、最高。あんな、良心的な、人間から化け物への、移行、
最高。

意思で、選べるところも、最高。

人間を、喰うところも、効率の悪い、体を、喰うのじゃなくて、生体エネルギーのみを、
喰う、そんな、喰い方、最高。


最高。ってゆーっか、どーんおぼざでっど、怖かった。ハゲ。リアルで。
フラスコの人は右半身だけ出てる辺り、
左半身は再生し切れてない状態でフラスコから出て来るんだろうなと想像。
つか名前やら何やらこれだけ引っ張ったのって和月キャラ史上最長?
マスクの取れたパピヨンは顔の濡れたアンパンマンみたいだった。
TQNも相当名前引っ張ったぞ


・・・3話くらい?
>540
裏切りの戦士「みんな、オラに元気をわけてくれ!!」
>>554
あんな敏捷なゾンビ、ゾンビじゃねぇ・・・
CMでバスかなんかがゾンビに囲まれてるシーンで俺は爆笑したよ。
つか糞映画と確信したね。

で、今週のお話。
マスターバタフライ、実際に絵を見て思った。
アレはやはり、元祖変態おじいさまこと
東方不敗・マスターアジア師匠へのリスペクトなのではと。
>>555
バタフライが彼彼言ってるのは、実は名前を忘れ(ry
北斗の子分状態かよ!
彼「おい、お前…俺の名を言ってみろ」
引き篭もり引き篭もり言われてるけど元気だった頃は山に昆虫採取に行くほどの
アウトドア派だったんだよな、パピヨン。
好きな事も「不可能を可能にすること」らしいし、普通だったら絶対好かれるタイプなんだけどねぇ
これで性格曲がってなくて変態じゃなかったら・・・・



まぁ性格曲がってなくて変態じゃない綺麗なパピヨンなんて見たくないがw
>>562
「次郎サン?」
>>563
昆虫採集どころか鷹狩りしてなかったっけ。
ジャギキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
「兄より優れた弟など存在しねぇ!」
昆虫採集に行ったところで死にかけの鷹を拾ったんじゃ
アウトドア派とは言っても、昆虫採集ってそんな周りから好かれる趣味でも…
まぁ、俺は好きだけどさ
結構暗い趣味だよね
ところでパピヨン様ってGTOの勅使河原とキャラが被ってない?
多分ドクだと思うけど・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/25 00:07 ID:MnvSXAdk
>>568
氏ね
ヒキコモリ
\(≧▽≦)/
蛙井キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
>>567
もう死んでなかったっけ
しかも取りに来たときは発病済み
まさか、LXEのメンバーが一人も人食いの描写がないままとは。
なんかホムンクルス自体を倒す理由がもともと微妙だったのが
益々よくわからんようになってるんだけど。
ハンバーガーで我慢できるわ、
エネルギーは人を殺さないで多くの人から吸収できるわ、
ホム自体が悪なのではなく中の人によりけりって理論が成り立つんじゃない?

ホムと人間の共存を目指すのがカズキとパピヨンの使命になる予感。。
>>523
多分なんだけど、パピ的には認めて貰えなかったのが悔しかったんじゃない?
鷲尾の言うこと見てると、パピ自身はどうでもよくて立派な跡取りにさえ出来ればいいって感じだし。
まぁそこに何らかの愛着あったか知らんし鷲尾が他の連中に比べりゃ可哀想なのも変わんないけど。

他にも巳田は優秀な生徒、蛙井は都合の良い友人、花房は金とパピ自身のことはどうでもよかったっぽいし。(猿は問題外)
その辺が病気になって分かってきて今みたいになってったと思う。
んで、目の前であれだけはっちゃけてもちゃんと自分を認識してくれたカズキの言葉が凄い嬉しかったんじゃねぇかな。

書いてみたら結構長文に。スマソ。
ビキニパンツ一枚でノリノリになっているところを見てもひかずにいてくれる友達はなかなかいないしな。
「面倒だからさっさと辞めろ」も「只の役立たず」も、
大して変わらない言葉だと思うんだが、
何故鷲尾だけいい人そうだとか真面目だとか言われてるのか分からん。

顔?
ホムの鷲尾がいいやつだったからだろ
あれは鷲が主人格だったようだが
>>577
ホムンクルスの方の鷲尾が大層攻爵に忠実な良い奴だったから人間の方も
攻爵に優しかったと思いたいんだろう、俺もそう思いたい。
あとコミックスで鷲尾の人間の時の奴がホムンクルスにされたのは「逆恨み」
ってあったから本人に責任はなさそうなんで。
正直、あれみていいやつとか性格悪くないとは思えんぞ。
>>577
発言の動機が違う
「面倒だからさっさと辞めろ」
→職務放棄

「只の役立たず」
→トレーニングさせるのが目的。職務に忠実。
でもあれはバタによって歪まされたものって可能性もあるし
>>577
蛇は本気で切る気で言ってる
鷲尾はハッパかけるつもりで言ってる可能性がある
その違い
てゆーか「只の役立たず」って切り出すから酷く聞こえるんだよ
「今のままでは只の役立たず」だろ
それなら罵倒ではなく激励の意味にもとれる
よーするに聞仲が苦手な紂王ですな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/25 00:41 ID:0o+XJZEJ
あの巨大生物が生徒全部食う
学校なくなる
カズキ、ホム退治の旅へ

の鬱展開になると思うんだがどうだろう
ワッキーは内容はともかく少年向けのマンガに妙なプライドを持ってるから
夢を奪うような鬱展開になる可能性は低いとおも
薫のときみたいに鬱展開に見せかける可能性もなくもない


・・・あれは中途半端だったなー
ハートマン軍曹と比べれば鷲尾なんて可愛いものだと思うが。
でも、軍曹も微笑みデブに射殺されたしなぁ……

やっぱり「気にいった!家にきて妹をファックしていいぞ!」くらい言ってあげないと駄目だよね(w
裏戦、実は再生に失敗してたら萎えるけど、大笑いしてしまいそう
人を喰わないかわりに生命力を吸い取るって
エロゲでありそな…

そして、生命力を貰う為にsうわぁhぁおpなにlをlkじゃ
>>589
爆「腐ってやがる。早すぎたんだ」

だったら和月神認定。
>550
和月がボーボボのOVERを書いたような感じですね。
ブランは?
チャンピオンのSwitchの
三すくみの睨み合い!!だ
がカズキ達には時間が
ない!!果たして勝利は誰
の手に!?「武装錬金」
>>590
ブラッドフォート・アンドロメダに見えるのはおそらく偶然という事にしておく。
裏戦の食事方法とカズキの「沸き立つ力」は同じ様な力の
裏表みたいなものかな?カズキがホムになったとしたら、
裏戦みたいなヤツになるんだろうか。
裏戦は雷十太で目指した知的マッチョの再挑戦見たいな気がする。
>>596
おお、そういう考え方もあるか。
目から鱗だな。
>>595
今回の展開どこかで見たことあると思ったらライダーだったか
お前らブラッドフォートブラッドフォートって何回そのネタ出せば気が済みますか
お絵かき板にプリキュアが……
>>600
エロゲーオタと軍事オタと声オタは呼んでもいないのに
シャシャリ出て来る三大ウザオタですから。
   ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
\ ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
  \ ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
   .\  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    .\'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     !\ ━━   ━━┿ .!'  `ー′  ======
.     i ,.\      , ,  i ,!   そんなエサで王である私がー!!
      i ! `\ _________,,/i,`′
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,   ======
          ヽ,r`i___iヽ,/___! ======    (´⌒
.         ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、     (´⌒;;(´⌒;;
        ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザ
         `ー--''´`ー--‐''´   (´⌒; (´⌒;;;
106 名前: ◆ovcQt2fnDw [sage] 投稿日:04/05/25(火) 10:52 ID:ejeS0k1s
ここ本スレでOK?

27号
グレイマン(新連載巻頭カラー57P)
ナルト
ワンピ
アイシル(Cカラー)
リボーン(25P)
銀魂
デスノート

こち亀
ボーボボ
テニプリ
ミスフル
錬金                ←
いちご
ゲドー
マンキン
黒猫
守護神
スピン(終)
ジャガー

巻末コメント
・岡野氏『今回で第1部「謎」編はおしまい。次回からは
     第2部「幻」編が始まります。お楽しみにねっ! <剛>』

・大氏 『期待に添えず申し訳ありません。力をつけつつ対策を練って
     戻ってきますのでその時も読んで下さい。 <亜門>』

・編集土生田氏『JC「ワンピース」33巻の作者コメントは前代未聞の内容です。
        作者に代わりましてこの場を借りお詫び申し上げます。<土生田>』

28号
(新連載巻頭カラー55P)ぷーやん
(Cカラー)ボーボボ
(25P)グレイマン
(23P)ゲドー
(休載)錬金
>>601

616 風と木の名無しさん sage 04/05/13 23:12 ID:K+bN74Hw
「ゲッ・蝶!らぶらぶぅ?!」


DATTEやってらんないじゃん 斗貴子さんより乙女チックに
get tyou! tyoutyouビキニじゃん
身も心もカズキを食べてみたいもん!

昆虫とか、研究とか
マジに夢中になれる年頃なの 今日も告白したかったよ
お家のため、先祖のため
それもいいけど忘れちゃいけないこと あるんじゃないの?!の!

心臓がドキドキする苦しみ 吐血するティーンエイジャー(19)
頻繁に入院 そして留年 決して死にたくはない

DATTEやってらんないじゃん トランクスよりブリーフでしょ?!
get tyou! animal細胞じゃん
それがなによりパミィの素でしょ?!
DATTEやってらんないじゃん 斗貴子さんよりカズキがいい!
get tyou! elegantスーツじゃん それがなによりオシャレだ
なのにどうして? 今日もこうして!
人食べまくる、くる、くる。


>>604
だからワンピの33巻コメントってなんだよ!?w
ワンピースに何があった?ってのが一番気になるのですが・・・
>>604
再来週休載か…
つまり再々来週までは確実に生き残る訳だな。
また新連載に巻き込まれて落ちてきたな・・・
いいかげんミスフルあたりを抜かして欲しい
掲載順、売り上げともミスフルが壁になってるな。
む〜ん。半年で抜ければよいね。
612うさぎ(かわいい):04/05/25 12:23 ID:PmsyCshY
幻影の中で鷲尾だけ、部分ホム(というか鷲)化していて、手にウサギを持っているのが、ワロタ。
うさぎ(゚д゚)ウマー
また微妙な位置だな。
それよりスピンが終わったことがショックだ。
>>614
だから今週燃え尽きてたじゃないか
新連載補正のあるうちは、こんなものかな。掲載位置。
休載明けるといよいよ一周年記念も間近。もうそんなに
なるんだな。
スピン、なぜ連金じゃなくるろ剣のパロだったんだろうな?w
今のジャンプの方針と違うからなあ。
スピンや錬金みたいな男向けの漫画はいずれきられるんでしょ。
リボーンとか女子に受けるかもよ?
ペッ!
リボーンは突き抜けるだろ。
数週前にパピヨンマスクが出てたなぁ<スピン
コミックでたら買うけどな<スピン
ワンピ33巻って来月だよな?そんな前代未聞とか言うくらいなら今から回収されないんかね?
>>617
いつかの回にパピヨンマスクのパロもあったぞ。

どうでもいいがテニスの落ち目がすごいなあ。
なんで守護神やリボーンにゴーサインをだすんだ編集は
WJ編集部のセンスを本気で疑う
るろ剣読み返してて思ったが、斗貴子って剣心と巴の子供みたいだな、なんとなく
まぁ、守護神は荒木の代原な感じだと
今週の最後のコマ...
パピヨンの靴からリーンの翼が...
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/25 14:03 ID:uZohzhEF
>>625巴の時に書けなかったクールビューティーだか
を書こうとしてるんじゃない。
元ネタはアヤナミとかなんじゃね。トキコ
>>628
うん、それに和月自身「女版抜刀斎」だって認めてるから2人の子供みたいなもんかな、と
>>628
クールビューティはどっちかというと桜花だろう。
斗貴子さんはバトルヒロイン。操やコリスの系譜の方だ。
>>622
300万部を回収したらどんだけ損害でるかわかんない。
裁判所から回収命令でない限り回収しないと思うよ。

まあ、ネタだろうから無問題
錬金は漫画もおもしろいけどそれ以上に
毎回打ち切りか、回避かのギリギリの位置なのが熱い
嫌味とかじゃ無くて
るろ剣を終わらす時、和月は
「思想と感情が別離した結果、縁編は失敗した」
みたいなことを言って無理矢理終わらせたけど、
今の武装練金って・・・・・なんなんでしょう??
直接補食する代わりに生命力を吸い取るとか、
中ボスクラスのくせに攻撃方法が精神攻撃とか、
何だかテレビ東京辺りの規制されまくりアニメの設定変更みたいで何かイヤなんだが……。
化け物同士の共食いにまでモザイクかけなきゃならない
今のジャンプではこの方がマシってことか。
>>635
マンガは嫌いだがその中では黒猫風一番ワロタ
>>633
ヒーロー+変態系小ネタというこの漫画の二本柱に加えて
和月自身の適正の高い根暗エピソードをチョコチョコ入れてる辺り、
イイ具合にトランスしているように思える。
>>637
ぶそ練は和月の内面的な部分が充実してるのかもしれんが、
読み手としては、るろ剣ほどの面白さはないという声は多数だろう。
るろ剣失敗は大方、和月の主観的判断だと思うね。
もっと長くやっていれば、さらに金儲けだってできたろうに。
アホだなあ、作者。
>>638
うん。
構想だけはあった北海道編とか、
素直にジャンプらしいバトル物を続けて、もっと美形をゾロゾロ出してりゃ
るろ剣はまだまだ続けることができただろう。
でも和月としてはそれは本意じゃなかったんだろうな。
ジャンプの誌風に押し切られて薫を殺せなかったように、
意にそぐわない形で連載を続けるのはもう限界だったんだろう。

まあそれもこれも、人気が出てアニメ化もされて
儲かったからこそ言えたわがままだろうがな。
次号からバタフライ回想の明治浪漫編が始まるので大丈夫です。
鷲尾似美形の裏戦やフサフサだった頃のムーンも登場し、腐女子層もGETです。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/25 15:24 ID:Juko8khJ
るろ剣は作品だけみてたら結構やりきった感
はあったのに
作者が北海道編の草案があったとか第二部
も予定してたとか、逆刃刀作った奴の息子が
今後登場予定で弥彦と絡むとか
いろいろいったのがいけなかったと思う
構想だけならいくらでも練れるよ。様は作品としてはどこでどうやって終わらせるかだ。
>>641
とはいえ、京都編ラストの時点で
宗次郎・安慈・不二と北海道の方に集ってる辺り
北海道編の伏線バリバリだったんだが。
オレとしては、安慈がマジであのまま網走で30年もブチ込まれたのか
それだけが気になって仕方がない。
>>639
悪魔で自分の本意を押し通し、
るろ剣の人気に頼らず、
しまいには終わらせて、
悩みに悩み、
想像力を働かせるだけ働かせ、そして思いついたのが!!!

武装錬金だなんて考えられない…
ヤクでもキメちまったんじゃないかと思うくらいのハジケっぷりだし。
恩赦なり、模範囚扱いであっさり出れるような気もする
ラストサムライ・・・剣心

人誅編で終わらせたのは和月、編集側共にナイス判断でしょ。
和月の満足度以前に明らかに一杯一杯だったし。

つうか正直言うと京都編の大当たりは完全にマグレだと思ってた。
ガンブレで吹っ切れたからなァ
よく、マーベルあたりから訴えられなかったよな。

京都編自体も迷走していたと思うけど、
決めるところはうまく盛り上がったから
成功したような感じを受ける。
コリス19歳はいまだに納得いかないけどなあ
>>650
コリスにちょっかい出したJJがロリコン呼ばわりされたりしてたしな。
正直、19歳ってのは何か大人の事情で
年令を予定よりも繰り上げざるを得なかったような気がする。
それにしても、るろ剣ラストは薫と抜刀斎以外いなくなるわけだが、
左ノ助の消え方だけかなり納得いかない。
話が唐突すぎるだった。
わっきーってるろのキャラでは誰を一番気に入ってたん?
>>652 連載終了後に出たるろ剣解説本みたいのに和月が書き下ろしで最終回その後載せてた
そこではアオシやメグミやなんかも出てきて一同に会してたけど、左の介だけ集まらず。
左ノ助はモンゴルまで冒険してた。馬乗り回して無精ひげ生やして多少ゴツくなってたよ。
>640
>フサフサだった頃のムーンも登場し、腐女子層もGETです。


フサフサ?ムーンが?
>>654
北海道編やってたら左ノも合流してたかもな。
新撰組の永倉(?)も出るっていってたし。
見てみたかった・・
かける?
この鯖落ちはバタフライの仕業か。
30人のムーンが30人に増えて更に増えての繰り返しで集中アクセスを
>>650
※この作品の登場人物は、すべて18歳以上です。
そうか、ルナール絶対許さん
武装連載から11ヶ月2日か・・・
11月といえばヒャッ坊を思い出す・・・
あと、29日・・・
それより連載日覚えている俺は暇人かよ・・・

そういや、近くの病院で2003年30号だけが置かれている・・・

武装の新連載号・・・
武装の1巻・2巻もあった・・・単行本3冊
この病院は偉い
ひょっとして「聖サンジェルマン病院」じゃあ・・・w
こんな感じかな?
27号:パピVSバタフライ後編
28号:休載
29号:ブラVSムーン決着?&トキカズ、フラスコ到着
30号:一周年記念の回・裏戦復活

32か33号:LXE編終わり・裏戦逃亡?
しかしあれだな、いくら自分の力量を見極めてると言っても、
おいしいカードのバトルをどんどん消化させていくよな。
生き急ぎの枕詞を持つ雷句だってもっとバトル長く描くぞ。

俺が連載時見てなかったからだろうけど、単行本で見る限りでは
薄いと言っている鷲尾戦もそうとは感じなかった。
パピヨン対カズキをやるとしたら最終回直前にしてほしい。
ムーンたんがいなくなることですら耐え難い悲しみなのに、
LXE編限りでパピともお別れだなんてつらすぎる。

もっと変態を!
ヒャッ坊は言いにくい
>>666
普通に考えればパピヨン対カズキは最終回直前だろうが我々の予想の
右斜め上を行く和月だからな。
しかしパピヨンは今回を見る限りカズキよりも長生きしそうだ。
完全に主役。
>>653
操かな。その次に志々雄と方治。多分。
「子供には死んでほしくない」いいながら予備の核鉄は自分が持ってたブラボーはどうよ
いや、パピの次に好きなキャラなんだけどね
亀レスだが・・・

>>591漫遊記かよ!!
ナウシカじゃなかったっけ?
実はTQN達にもう1つ核鉄を渡してたって事は・・・・・・ないよなぁ
一度でいいからバルキリースカートATを是非見てみたい
>>665
俺も、単行本で見ると鷲尾戦は普通に感じたんだよな
ただ雑誌でリアルタイムで読んだ時は、もう錬金が
心底どうでも良い存在になる程、鷲尾戦はつまらんかった

てか錬金はカード数が少ないのが問題だよね。しかも漫画の展開上
主人公が絶対に勝つのが解ってるから、戦いに緊張感が生まれない
鷲尾戦なんかは噛ませ犬の雑魚相手に一ヶ月もかけてバトルしたから
読者的には最悪だったんだろ
今回みたいな主人公以外のキャラの戦いの方が面白い・・・・鰤とかもそうだが
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 00:02 ID:OV3UwnFc
豚は休載しすぎなんだよヴォケ。
主人公は負けるわけにはいかないからねぇ
トーナメントとか別にしても。
最近の黒猫みたく瀕死でも絶対復活して勝つ?
それが主人公
678ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/26 00:03 ID:7FliyNs6
>>676
(;´Д`)ハァハァ 確かに何でこんなにも休載するんだらうなw
冨樫並みに調子こいてんじゃねぇの??
るろうに剣心で一財産つくったから
錬金って最後に巻頭飾ったのっていつ?
>>675
鷲尾自体はいいキャラで人気もあるだけに(昨日の黒服の鷲尾擁護レスとか)
惜しかったな、鷲尾戦は。
バトルをはしょって無理せず中編3でやろうとした内容描いた方が良かったのに。
>>679
30号、表紙は48号
もう豚も三十路いってるからな。
しかも運動不足みたいだし。体力がないんでしょ。
あの書き込みで週刊連載してるのは凄いと思うが。
散々既出だが鷲尾戦がつまらなかったのは
主人公がどうとかいう問題じゃないだろ。
ホムが爪使わないで肘鉄落としてんだぞ肘鉄。
あ、今日は和月センセの誕生日じゃね?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 00:09 ID:KNog1OaU
>>682
昔はあれでも書き込みが少ない部類だけどね。お気楽な時代になったな
>>683
散々既出だが
あんな中身スカスカの糞バトルに4話も使ったからだろ
2巻を読み返す時も、あそこだけはつい飛ばしちゃうし
>>684
え、マジ?銀魂の人と一日違いなの?
誕生日おめでとう和月先生。
鷲尾戦といえば、
「つがいか?」→「失礼でいいッ!」の流れは、
俺の中で「武装錬金名物シリアスとギャグの綱渡り」を最初に感じたところだ。

しかし改めて見ると鷲尾格好良いなー
おっ和月誕生日なんだ。
おめでとう それとコーヒーは控えめがいいぞ。
「武装」蝶がんばれ
上でるろ剣の話あったけど、俺は縁編で終わって良かったと思うぞ。
正直、北海道編なんて読みたくない感じ。
あの設定も、話の筋もるろ剣の世界観から遠すぎると感じた。
それ以上に、OVAは遠すぎたが
先が読めないとか見えないとか以前に「先が感じられない」のが物凄い不安要素。
初っ端からいきなりホムのボス蝶野をブッ殺して「いきなり打ち切りか?」と
焦ってれば今度は蝶御先祖さま登場。代わりのラスボスが出来てもう少し続くかなと
思った矢先にいきなり敵の本拠に攻め込んでまたもやラスボスと戦うし。

展開急ぎすぎじゃないのか和月?毎週毎週がもういつ終わってもおかしくない感じで
別の意味でハラハラさせられるぞ?それとも作品の終わりを匂わせる駆け引き繰り返すのも一種のネタなのか?
懐漫板でどうぞ
>>691
作者自身が打ち切りスレの馬鹿(錬金はあの展開からして打ち切りだ)を釣るため
694&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 00:22 ID:tnD+Y21Y
そろそろ武装も〆てさ、和月の新撰組が見たいよね
見たくない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 00:25 ID:KNog1OaU
>>693
そんな事してるから人気が出ないんだけどね。
まあ一財産作ったからママゴトでもしてるのかな(w

テニスが関東大会決勝後も続くように
錬金もL・X・Eを倒した後全国大会が待っています。

というか先週のテニスこそ話だけ見たら
打ち切りみたいな展開だった。今週は普通だったけど。
698679:04/05/26 00:28 ID:T7k8A9q4
>>681
48号か
かなり前だな
それと和月誕生日おめでとう。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 00:28 ID:OV3UwnFc
>>694
それならアンケ出すのにな。
練金はアンケ出すほどの題材ではないんだよなー。
いっそあの蝶タイツマン2人を主人公にして
話をすすめてほしいのだが。
タイトルも変えてさ。
701&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 00:30 ID:tnD+Y21Y
>>699
だな 斗貴子さんくらいしか見所ねーしな 戦闘シーンもんの変哲もない根性バトルだし

その斗貴子さんも最近表情がパターン化してるしダメだこりゃ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 00:31 ID:OV3UwnFc
>>700
変態仮面R
まじうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー






すんませんあまりにもうざすぎたので…
ふ・・・ふおおぉぉぉぉぉぉっ!
>671
秋水の核鉄を斗貴子さんが持っている可能性がある
あと、ブラボーとトキカズが分断されたのは予定外であり、
三人揃っているのを前提とすれば、W武装錬金の訓練もおそらく積んでいて、
それによるパワーアップ効果の最も大きいであろうブラボーが予備を持つのは道理だと思う
仲間の新メンバーでないかなー。ほんとに
モタちゃん…
毎度の事ながらsageようぜ?
変態だけでもってるといわれるこの漫画だが
ほんとに変態だけになると厳しいという事が今週読んでわかった。
やっぱりカズキや斗貴子さんがあって初めてそういうネタが活きる。
709&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 00:42 ID:tnD+Y21Y
そうだな 久々に来て忘れてた
糞コテのくせしてsageないわ堂々と批判的な意見ばっか言うわで
どうしようもねーよマジで。
パピとかはたまにでてハジケてくれればいーよ。
メインはカズキ&とっきゅんだよ。やっぱ!
>>710
だーかーらー、スルーだってば
コテ相手するやつもスルーで
筋の通った論理的な批判意見なら十分議論に値するんだが、
モタちゃんの意見は個人の感情を垂れ流してるだけだからなぁ・・。
おっとスマン、投稿前にリロードすればよかった。
スルーする。
ボケに対してツッコミの数が少なすぎるんだな。圧倒的に。
カズキ側でも既に斗貴子さんはいっぱいいっぱいなのにLXM側には一人もツッコミいないし。
ツッコミに限界を感じた斗貴子さんは最終的にスルーを覚え、武装錬金はいよいよ
収拾のつかない荒れ漫画と化していくわけか。このスレみたいな漫画だな。
>>712
すまん今後そうするよ。
前は割りと嫌いじゃなかったが最近はマジでうざく感じてた。
717&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 00:52 ID:tnD+Y21Y
>>713
いやいや、和月は自信さえ取り戻せばできる子やねん

だから是非新撰組でさ

無理してヒキコモリだのネットの顔文字だのの取り入れなくていいからさ
718&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 00:52 ID:tnD+Y21Y
>>716
しょっく
ムーンフェイスの増殖振りは何度読んでも笑える。

この漫画にビュティがいれば突っ込みまくっていただろう。
>>715
これから復活する裏切りの戦士が物凄い勢いでツッコミまくってくれるよ。
仮に鷲尾が復活したら、几帳面でマジメなツッコミ役となってくれることだろう。
でも、ストレスで羽が抜けちゃうかもしんないね。
>>720
バタフライは友人じゃなく相方だったのか。
>>721
鷲尾は真っ先に突っ込むべき存在であるパピヨンを全肯定するからダメだ。
全て「創造主の行為は間違いにあらず!」で流される。
るろ剣はメイン突っ込みが弥彦と薫

ガンブレは縄使い

錬金は斗貴子さん

あとひとり突っ込みが必要だな、生き残るには
>>723
御前さまか新キャラで
>>724
御前さまもどちらかって言うとボケな気がするな
秋水とか突っ込みに行きそう・・・


ところで御前さまってどうよ?
俺、錬金キャラの中では1番好きなんだけど
ブラウ・ボウはボケメインだが、一応ツッコミも何気にこなしてる
意外にもエロスが完璧にツッコミ属性だとおも
727&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 01:02 ID:f7p+j+oV
御前さまってアレだろ

らんまとかうる星やつらとか描いてる作者のパクリだろ
んあ?
なんか出てきたっけ?御前様っぽいの

むしろ、天地無用とか吸血姫美夕とかに出る小動物のパクリというなら分かるが
この漫画なんてパクリの集大成のようなものなんだから
今さらパクリなんて屁でもねーよ。
730&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 01:06 ID:f7p+j+oV
犬夜叉の作者の漫画って必ず出てくるじゃん、肩に乗る生き物

天地とか知らんけど
731&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 01:07 ID:f7p+j+oV
>>729
まぁそれもそうだ

たくましく生きていこう
ああ、いたかも知んない
犬夜叉アニメで一回か二回見ただけだから忘れてたヨ
>>725
御前と秋水はどんな会話になるんだろうか…
ゴゼン様は喋らない時の方がよかった。
>>725
御前様はもうちょっとリアクション控えめにしてくれればかなりの良キャラ。

よくパックのパクリと言われるが、俺的には北斗の拳のバットやベルセルクのイシドロポジション。
話の流れを作るための便利キャラだと思う。
736&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 01:12 ID:f7p+j+oV
バスタードでいえば幼生の時のラーズってなポジションか

そう考えればよく使う方法でもあるか
>>734
自分は逆〜
メリッサ
先週号パピネスで今週号ハピネスなのはナンデ?
ヘルダイムとヘイムダルの違いじゃないか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 01:21 ID:FJYXmRy8
>>741
納得
>>739
? 普通のメロンパソだけど
>>743
いや、餃子ジャン
>>723
カズキのボケに対してパピヨンが突っ込む
しかしパピヨンの突っ込み自体がボケ
それを鷲尾が追従肯定しボケを正当化
そこに御前のズレた突っ込み
ブラボーがさらに煽る(確信犯)

TQN一人ではとてもツッコミが間に合わないです
>>743-744
いーや、ラー油と見たね漏れは。
ブソウレンキンまた掲載順やばくなってきたな(;´Д`)
おまいら、頼んだぜ。オレは今日出してきた。
「臨死の恍惚」ってオーケンネタの前振りだったんだな。
やばいっていうか
ここから何週かはドン3までに入らなければ良いとおもう
>>747
新連載が2作入ってる状態だからだと思うが。
まあ、今後も出し続けないと危険だろうけど。

これからもこれの繰り返しってのも精神的に良くないから
今のうちに読者なりに対策を考えないといけないな。
オレは吉良よろしく「安心」が欲しいわけですよ。
やはり鰤といわないまでも銀弾クラスは保証されたいな。
と逝ってみる。
安心には当然人気が必要だけど、その話題は散々ループしてるしな。
結局ジャンプ本来の読者の少年とおいしい客の腐女子人気が必要って話になる。
こっちに出来ることはアンケート出すことと、あとはせいぜい知り合いに勧めてみるくらいか?
>>750
新展開で人気上昇するしかないよ…
武装練金はわざと読者を焦らせている。
ネットの組織票じゃこれが限界みたいだな
あとは自力で伸ばして貰うしかない
ご参考までに
1-27号掲載順ワースト5(ジャガー除く)

黒猫15.3
マンキン14.0
亀13.1
錬金12.7
イチゴ12.1

次点
ミスフル 10.7
数字は平均値です
今期は裏戦を次に引っ張るかどうかで
終わるかどうか分かるんじゃない?
決着ついたら流石に終わりだょ
ところで花房の台詞なんだが・・・
花房ってパピヨンと付き合ってたのか?(財産目当てで)

死ぬと分かってあっさり捨てられちゃうパピに同情
俺は銀魂が1クールで突き抜けて欲しいと思っていただけに、
長年読んできてはじめて、編集部とのギャップを感じたよ。
これで錬金が切られて、ぷーやんが2クール行ったら、もう
立ち読みになるかもな。
でもデスノのネームの多さを考えると、3週間位は手元に
置きたいし。。。 スレ違いスマソ。
俺的には、錬金マンセーなんで、終わらんで欲しいのだ。
>>759
付き合ってたんだろうか?
1度は寝てそうだけど
「財産目当てで蝶野に近づく」、
それ以上の言及はされてない
「もう用済み」ってことは「それまでは用があった」というコトだ。
蝶野の人間時代のエピソードを
番外ってことで描いてもらいたいね
>>764
ジャンプインジャンプで・・・。
>>764
家では弟に妬まれながら親父には見捨てられかけ、
家庭教師には誘惑されて(下心は見抜いている)
トレーナーは自衛隊仕込みのスパルタで(逆恨みしてる)
ネットやれば嫌がらせメールが来て
たまに学校行けば教師に「面倒だから辞めろ」と言われ
町を歩けばチンピラにカツアゲされかける華麗な生活ですね。
対ホムンクルスのために学園に来たトキコさん。

もともと傷有りで目立つくせに
違う制服を貫き通し
馴染めない転入生、では説明不可なほどにクラスメイトと疎遠。

「あいつ絶対ワケ有りだろ」

ホムから生徒を守るなら、少しは普通の人ぶれよ。
鷲尾と攻爵がわかりあえなかったのは、
鷲尾は、悪気はないし攻爵に対しての「なんとかしてやりたい」
って気持ちもそれなりにはあった上で、攻爵のために罵倒したけど、
それが本当に攻爵を傷つけていた事に気付けるほど繊細でもなかった
みたいな感じ?

まあ普通に「この貧弱ガキが!」だった可能性もあるけど
単行本で一応「逆恨み」って明言されてるから…
どうだろ
そもそもパックは真夏の夜の夢から取っているし。
あの手のマスコットキャラはリボンの騎士の時代からあるぞ。
>>767
たしかに潜伏ミッションなのにせいぜいジャージくらいしか服装あわせる気がないのは…
クレイモアすら潜伏用の一般人演技の訓練受けてんのに…

ほんとブチ撒ける事以外考えてないヒロインだな
ヒロインなのに「二人仲良く一緒に死ね!」だからな…
アツイけど笑える斬新なセリフだ
「ワケ有り」だって周りに思わせとけば周りと深く関わらなくていい分
任務遂行がしやすいとか。
「口づけの様に甘く」とか言ってたから、最低でも花房とそこまではやってるね。
>>770
普通の制服でも傷だけで相当目立つから、諦めてんじゃないの
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 02:48 ID:71JNecBJ
このヒロイン女受けしてないんじゃないかな
武装連金、女読者すくなそう
>>769
ベルセルクは、妖精とかいる世界のお話だからね。

武装錬金はヒャッホウあたりまでは、
普通の武器だったし、特性も武器の付帯属性って感じだった。
御前あたりからなんでもありになっちゃったね。
世界観が説明不足だから御前は違和感がある人がいてもしょうがない。

初期にでてきたTQNみたいなのは、
パワーアップイベントがない限り戦闘での出番は減っていくだろうね。
>>772
人喰いの機会はホム側が決めることなので
錬金戦士は基本的に受け手一方。
「任務遂行」は「狙われる"周り"を守ること」なのに周りと関わらないようにしている・・

さらに戦士だとバレてしまって錬金持ちに狙われアドバンテージ取られる可能性すらある。
(仮に敵の錬金の性質がバタフライのようだと先手取られた時点で終了しかねない)
>>775
エロゲに似たようなのが出てくるしな。
オタ受けはするんだろうけど。
素朴な疑問だけど
女受けするヒロインってどんなんだ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 03:04 ID:71JNecBJ
>>779女からみて自然な女キャラじゃない
つまり男が期待する女ではない女キャラ
でも女に嫌われる女キャラって露骨に媚びうるタイプだって聞いたような。
斗貴子さんみたいなタイプは結構カッコいいと好かれるんじゃないのか?
女読者が少ないのはむしろ男キャラ側に問題があるんじゃないかな。
カッコいい男キャラ目当てで読む女性も多そうだし。
>>775
それなら何故に男読者が引くような
全身タイツの股間バタフライ男を2人も・・・・
>>780
不思議なことに斗貴子さんは意外に女受けいいみたい。
J-Linkのサイト辿ってくと結構多いね。パピの次ぐらい。
劣等感ありそな雰囲気が少女漫画の主人公的と解釈してんのだろうかと想像している。
斗貴子さんはけっこうカズキに媚びてるぞ。。
下心見えすぎ。
斗貴子さんは男女共に人気No.1ですがなにか?
>>784は腐女子
>>784は桜花
ワロタ
>>768
攻爵の病気を知ってたかどうかが分かれ目かね。
ぬっちゃけ吐血しまくるほどの病状なのに
自衛隊式スパルタでしごいてたならそりゃ憎くもなる罠(w
斗貴子さんは女版剣心。多少抜刀斎寄り。カズキが男版操。過分に弥彦が混ざってる。
和月はバトルヒロインの完成を目指してるようなので続けば今後どんどん凛々しくなっていくと思われ。
相対的にカズキはどんどんバカになり、要所要所でボケるだけの、まぁGS美神の横島みたいになるんじゃないかな。

連載が続けばそのうちカズキが単なる脇役に成り下がって斗貴子さんメインな漫画になるだろう。
顔のキズの伏線も回収されぬままに打ち切りにはしないはず。・・・とは思いたいが。
>>790
消えない傷は、傷を付けた人が強い念を込めてつけたものだって
どこかでみたことがあるから、
おそらく斗貴子さんを恨んで亡くなった方が付けた傷でしょう。
>斗貴子さんを恨んで亡くなった方

星の数ほど居そうだな・・
斗貴子さん的には「お前はヒトじゃないだろう、ホムンクルス風情が何をほざくか」って感じか。
でもホムが付けたとは限らないか…
>>773
口づけが甘いなんて言っていることを考えると、実際はしたことなくてイメージだけが先行してるのかもしれんが。
とりあえずタバコくせー女とは口づけしたくないヨ
きっと花房もそうとうヤニくせー
甘いとか言ってらんないんじゃね
武装錬金ってそんなに女受け悪いかなぁ…。
自分は大好きでしょうがないんだけど。
嫌いなキャラはいないし、大本命のパピと斗貴子さんはどうせ人気
だろうから人気投票には鷲尾に入れておく予定だ。
797夢見る少女:04/05/26 04:27 ID:/XAYCW4T
口付けは甘いんだい!
ファーストキスはレモンの味がするんだい!
まあパピはあくまで例えで言ったんだからどっちでもいいんだけど
花房のセリフ的にはもうヤる事はヤッちゃったくさい感じするな
知ってる美少女描きの女の子は寝ても覚めてもときこさんときこさん言ってるな
ときこさんが仲間うちで憎まれているという話も聞いたことがない
今度会ったとき改めて聞いてみる
>>799
一瞬「美少女の女の子」に見えてちょっとチンピクったが読み間違えだったようだ

寝よ寝よ
武装錬金はオサレじゃない。
腐女子にもオサレ系とオタ系があって
オサレ系に評判が悪いのでは。
つまり鰤みたくよく黒地に白でモノローグ入れて文末に『。』付ければいいのだな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 07:31 ID:KNog1OaU

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

>>802


   パミィ。


ジョジョだね!
ここまで当初の設定がなし崩しになる漫画もないだろ
動物型→人間型+武器→人間型+特殊能力
人肉食→エネルギー接触吸収→エネルギー非接触吸収
何も考えず連載始めただろ和月
設定の提示と否定のサイクルが短いからなし崩しに消費しているような感じになっているけれど、
裏切りの戦士やカズキの特殊性というか格付けを行うためにやっているんだと思われ。

展開が速いから設定のインフレーションも速いよね。
あるぇー?
ブラボーが持ってる核金って3つだよな?
元から持ってるのとヒャッホウから取り返したのと、秋水から没収したの。
実は戒めのために自分で刻んだ傷でサキのパクリだと言われたりして。
あきみずはまだ核金持ってるんじゃない?
秋水はブラボーに核鉄を回収するって言われてたよ。
秋水はブラボーに尻小玉を回収するって言われてたよ。
あきみずからはちゃんと没収した
1・ブラボーが回復用として所持→ムーンとの無限持久戦にも耐えられる
2・斗貴子さんに渡してある→バルスカ8本足化
3・治療用として桜花が二つ所持→回復して御前復活。糞の役にも立たず。
4・ヒャッホウの墓前に捧げた
アンチスレ勝手に立ててんじゃねえよカスどもが。
正論を吐かれるのがそんなに腹立たしいのか?
次期で打ち切りだろうからその時が楽しみだなw
>>782
ヒロインはともかく全身タイツ男は女読者も引くだろ、普通。

姉に見せたら「話はいまいちだが斗貴子さんはイイ」
と答えてくれた。
とりあえず話が化けること期待して姉にも続けてジャンプ見せとく。
あきみずは女読者狙いの優等生美形キャラだと思ったけど、
実際は変態パピヨンの方が遙かに女に人気ある。
むずかしいね。
>>813
普通に
5・ブラボーが考えナシにブッ壊したのでまだ直ってない
って可能性も
パピヨンは愛嬌があるからいいね。
今週のパピ、これまでの連金キャラの中で一番カッコイイと思ったよ
パピヨンはかなりあくが強いからな〜。
パピヨンの最後のセリフがいい。
「現実も幻覚も次はまとめて吹き飛ばしてやる!」
パピの信念が一番良く表れてる。
全てを破壊したいんだよな、パピは。
今後もこいつが仲間になることはないなw。
別に仲間にならなくてもいい。
と言うかなられても困る。
るろ剣で言う斎藤みたいなポジション希望。
「最後を看取ってくれた男」
パピの中でカズキはそこまで大きかったのか
みんなちょっと忘れてるかも知れんが、
作中ではLXEの面子は人殺ししてないが、
蝶野はやりまくってるぞ。
どー考えてもパピヨン倒す方が先だと思うんだが。

裏戦とフラスコの能力を研究して、
人を直接食べずに生命力を分けてもらう仕組みを作れば、
人とホムの争いはなくなるでしょう。
いや、生命力分けるだけでもいやだろ。
ホム抹殺すればいらないことだし。
106 名前: ◆ovcQt2fnDw [sage] 投稿日: 04/05/25 10:52 ID:ejeS0k1s
ここ本スレでOK?

27号
グレイマン(新連載巻頭カラー57P)
ナルト
ワンピ
アイシル(Cカラー)
リボーン(25P)
銀魂
デスノート

こち亀
ボーボボ
テニプリ
ミスフル
錬金
いちご
ゲドー
マンキン
黒猫
守護神
スピン(終)
ジャガー

巻末コメント
・岡野氏『今回で第1部「謎」編はおしまい。次回からは
     第2部「幻」編が始まります。お楽しみにねっ! <剛>』

・大氏 『期待に添えず申し訳ありません。力をつけつつ対策を練って
     戻ってきますのでその時も読んで下さい。 <亜門>』

・編集土生田氏『JC「ワンピース」33巻の作者コメントは前代未聞の内容です。
        作者に代わりましてこの場を借りお詫び申し上げます。<土生田>』

28号
(新連載巻頭カラー55P)ぷーやん
(Cカラー)ボーボボ
(25P)グレイマン
(23P)ゲドー
(休載)錬金
LXEは人殺してないというより、殺そうとして阻止されてるだけだし。
ブラボーの部下はムーンフェイスに殺されてるし。
でも、さっさとパピヨン倒せよというのには同意。

とりあえず裏切りの戦士の話をもっとちゃんと描いて欲しい。
思わせぶりな会話だけで引っ張りすぎ。
早坂姉弟の過去みたいに最後の最後まで引っ張る気なんだろうか。
あれは正直もっと早く明かしてキャラに思い入れを持たせて欲しかったんだが。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 12:21 ID:FyiJbAg/
錬金休載多くねーか
打ち切りでコミックの為のページ合わせだったりしたら
どうしよう

冨樫のせいで他の休載も多くなっちまったな
中堅以上の連載はどの作家もローテーションで定期的に休みをとっているようなので問題無し。
読者的には毎週読みたいところではあるんだけどね。
作家の体力面・健康面の維持やストーリーを長期的に見て練り込む準備は大事だろうから
まあ仕方がないといえば仕方がないかな。
作家にパンクされたり構成がボロボロの作品になったりされたら読者としてもなお辛いから。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 12:46 ID:yUtW9WHD
ナルト ワンピの作者はほとんど休んでないような
気がするんだが テニスもなのかな

やっぱ看板クラスは編集の後押しやバックアップ
がすごいのだろうか
そうだね。長期入院でもされたらタマラン
定期的に休ませて、より良い作品づくりに励んで欲しい。でも○樫の様になられても嫌だが・・・・
>>829
作家をローテーションで休ませてるから、
昔より合併号が減ってるんじゃないの?
つーかコーヒー飲み過ぎなんだよ和月
記録更新中とか言ってる場合じゃねーだろ
コーヒーって飲み過ぎるとどっか内臓悪くなって死に至るケースもあるってなんかの番組で見た気がする・・・
ただでさえ太ってて健康に悪いのにそんな寿命を縮める行為はやめてくれ和月。
もう一人の身体じゃないんだから。せめて武装錬金完結するまでは健康に生き抜け。
つうか、コーヒーもそうだが消化に悪いもん口にしすぎると
消化器官系に負担かけちゃって消化系が弱るだよ
例えば胃がなんかの理由で弱るとご存知胃潰瘍になるだーよ

コーヒーは消化によくないものの代表格だかんな
コーヒーは消化によくないっていうより刺激物なんでは?
あんまり辛いものを食べてたらダブルでよくないだろうなあ。

和月、食事は健康の土台だぞ。年を重ねれば年々無理は利かなくなるんだから
どうか体をいたわりつつ、これからも面白いマンガを読ませておくれ。
そして誕生日おめでとう。
まぁ、カフェイン(刺激物)も入ってるからな…
そういう面でも悪いかも知れんが、多分許容範囲だろう
何気にコーヒーのカフェイン含有量って言うほどそんなに多くないし
確か紅茶の方が多かったりするから、その点で見れば紅茶の方が消化系にイクナイかもね

条件が両方とも揃っちゃってるのがイクナイのかも知れん
でも、リットル単位で飲むなら全然許容範囲じゃないな…○| ̄|_
イに悪いのはカフェインじゃなくてクロロデン。
>>839
へぇ〜勉強になった
d
963って何者?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 13:41 ID:osLXLS0f
知るか
>>963にプレッシャーが                  かからない。
カフェインも胃に作用する刺激物ではある(胃を刺激して胃酸をより多く出させる)
胃に穴があく理由は、胃の粘膜が弱るか、胃酸過多で
消化能率>>>防御力になる為なので
やはり胃に悪くない訳でもない
ただ、>>837の言う通り含有量も少ないし、気にする事もないと(リットルで飲んでも平気とは言わんが)
で、やはりコーヒーで胃があれる原因はカフェインよりもクロロデンらしい

>>841
オレオレ
↓昼間から何してんのお前(プ
まあ念願の彼女が出来たんだ
セ○クスに忙しくてたびたび休載するのも仕方ないだろ


そのうち子供できたら巻末でも「結婚します」発言が飛び出すと思われ
武装錬金がまったくエロくないのは和月の性欲が常に充たされているから
2ちゃん。
コーヒーは一日500ml位に押さえんとな・・・。
>>844は○○改造マニュアルの読者。
>>844
へー、お前だったんだ。
教えてくれてd。
>>846
に書くネタを必死に考えてたのに、いざ考え付いたら
もう850までいってるし…
>>847
じゃぁ知欠やヒロ君は相当欲求が溜まってんだろうね
>>852
やつらは書くことがオナニーだから
んじゃ
桂は…
グレは…
もう爆発寸前なんだろうな
>>854
その二人は寸前というか常に爆発してる状態。
梅さんとかすげぇな
黒崎は子供に「剣心」とか本気でつけそうで怖い
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 14:18 ID:JHPPYnwk
>>853
おいおいww
この漫画こそ最高のオナニー漫画だろうが。
和月だったら「間具煮ー斗ー」とか「鵜留馬凛」とかつけそうなのでまだマシ
流石に剣心は無いだろうが
心太とかならマジ付けそうなキモ酢
心太ならまぁいいよ
トコロテンだけどな
じゃあ、、真太で
むしろトキコ、カズキ辺りで、、

いや、やはり攻sh
そういやるろ剣連載中に婦女暴行かなんかで逮捕された「剣心」って名前のヤツがいたよな。
ああ、お前の親父さんね・・・
すいません俺の親父見かけませんでしたか?
そーいや、お向かいの早川さん家で見かけたな。
今更だけど>796あたりにマジレス。

女性は、「自分より優れている女性」を見ると、無意識にライバル意識を持ち、ねたみを感じてしまう。
特に男性に媚を売ろうとする者が嫌われる傾向にある。
逆に、「女性の土俵」で戦う事を放棄し、ライバル意識を刺激しないキャラは好かれる。
TQNはこの部類に入る。



女性が「男性」を評価する時は、人物単体に加えて
「他のキャラ(特に同性)にどう接したか」が判断材料になる。

中でも評価が高くなる傾向があるのが

・主人への忠誠心が強い者
・守る者と守られた者(自分の弱さに悩んでいると尚よし)
・お前を〜出来るのは自分だけだ宣言

蝶野は2つ目と3つ目、鷲尾は2つ目と3つ目を満たしている。
パピヨンは十中八九自爆する訳だが
871869:04/05/26 19:21 ID:Tz4AG2Js
ごめん。
鷲尾は1つ目と2つ目。


「忠誠心」には死んだ友人・恋人の敵討ちなんかも含む。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 19:49 ID:IX3ypxXa
>>870
そうでつね。
「俺の死に様をみろっ!」「屍をさらすような無様なまねはしない」
とか。
ブッグブリッヂの上でか
我々は全プレを申し込む事を忘れた。
しかし、これは敗北を意味するのか?
否!
始まりなのだ!
ワンピナルトに比べ比べ我が武装錬金へのアンケは10分の1であると予想される。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!
津村斗貴子が最萌だからだ!
これは諸君らが一番知っている。
錬金は上位を追われ、2度も最下位にさせられた。
そして一握りの信奉者がちまちまとアンケートハガキを出し続けて約1年。
掲載順バレがくるたびに、掲載順位上がれと願い、何度他作品に踏みにじられたか。

我らの掲げる、和月頑張れ蝶頑張れという叫びを、神が見捨てる訳が無い!
諸君らが愛してくれた武装錬金はいまだ打ち切り臭漂う、何故だ?

「マイナーだからさ」

ジャンプ新時代の覇権を錬金が得るのは必然である。
ならば我等は襟を但しこの掲載順を打開しなければならぬ。
我々は過酷な打ち切りサバイバルを生活の場としながらも、共に苦悩し練磨して今日
の錬金萌え文化を築きあげてきた。
かつて和月はジャンプの革新はバルキリースカートから始まると言った。
しかしながらアンケ出すのマンドクセと手を抜いて掲載順位が下がる。
諸君の父も!子も!錬金が面白いという事を知らず読むのをスルーするのだ。
この悲しみも、怒りも忘れてはならない!
それを…GBWは…27週打ち切りをもって我々に示してくれた!
我々は今、アンケハガキを結集し、編集部にたたきつけて、はじめて真の勝利を得る
ことができる!
この打ち切り脱出こそ、斗貴子さんへの最大の慰めとなる!
錬金ファンよ!わずか50円で錬金を救う事が出来るということを忘れるな!
立てよ錬金ファンよ!
我らが津村斗貴子こそ選ばれた民である事を忘れないで欲しいのだ!
誠意あるアンケートハガキこそ錬金を救いうるのである!

とっきゅん!ハアハア!
(とっきゅん!ハアハア!)
(とっきゅん!ハアハア!)
すんません俺カズキ燃えでアンケ出してる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 20:13 ID:3g/1dNcg
キモ
877&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/05/26 20:15 ID:tRfD9sSE
どうせ終わるし
すまん。俺はパピ萌(ry
俺は、続けてればいつかヒャッホウが復活するって信じてアンケ出してる
いや……只の思いつきなもんで……
つーか最後は「ジーク***」にしないと元ネタわからんもんですかね(汗>>874
別に分かるんじゃね?

まあ、俺はガンダム嫌いだから
しかし、これは敗北を意味するのか?
否!
でもう読むのやめたけど
ジークTQNか!
やるならシャアの演説でやってくれ。
地球の引力に引かれたなんたらかんたらみたいな。
885ごんちゃん:04/05/26 20:34 ID:Y3kdCrDO
えぇいナコルルはいい!!TQNを出せ!!!
えぇいTQNはいい!!閑丸タソを出せ!!!
888ごんちゃん:04/05/26 20:42 ID:Y3kdCrDO
TQNと鷲尾ですよ
まあ細かいことなどものともせずおいしくいただくわけだが。
ごちそうさま、ごんちゃん。
コーヒー談義興味深く読んだw
和月誕生日おめ。そしてコーヒーは程々にしなさい。
コーヒーは糖尿病を予防するらしいですよ
和月にぴったりじゃないのかね



・・・1日6g飲めば、らしいけど
まだ足りないヨ
和月ガンガレ、蝶ガンガレ
「今、誰もがこの美しい地球を残したいと考えている。」
なんでアクシズ落としますか。
これ?>>884

<前略>
ここにいたって私蝶野は、錬金が今後、絶対に最下位を繰り返さない様にすべきだと確信したのである。
それが、アンケを編集部に落とす作戦の真の目的である。
これによって、中堅圏の戦争の源である上位に居続ける連載陣を粛清する。
諸君!
連載継続の道を開くため、ファンのための連載枠を手に入れるために、
後一息、諸君らの力を私に貸していただきたい!

そして私は、武藤の元に召されるであろう!!
カフェインもお茶200杯分摂っちゃうと死んじゃうそうなので控えめにナー。

でも精力はつくそうです4
895ごんちゃん:04/05/26 21:01 ID:Y3kdCrDO
問題は砂糖だろ
運動不足になりがちなマンガ家には、糖尿も恐い病気だよね。
甘いコーヒーを飲み過ぎての糖分の過剰摂取にも要注意だ。
ブラックで6Lか・・・
素人にはオススメできないな。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の銀成学園行ったんです。銀成。
そしたらなんか生徒がめちゃくちゃいっぱい隔絶されてるんです。
で、よく見たらなんかフラスコ浮いてて、彼の復活祭だ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、復活祭如きで普段来てない銀成に来てんじゃねーよ、ボケが。
復活祭だよ、復活祭。
なんか信奉者とかもいるし。放送室で搦手か。おめでてーな。
よーしオレ生徒達扇動しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鉛筆(2B)やるからそのマイク空けろと。
銀成ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
貯水タンクのてっぺんに執着する斗貴子さんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
謝るかブチ撒けられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ホムンクルスは、すっこんでろ。
で、やっと一致団結したと思ったら、ヒゲの奴が、調整体で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち撒けですよ。
あのな、調整体なんていまさら相手なんねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、調整体で、だ。
お前は本当に調整体で勝ちたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、蝶・成体って言いたいだけちゃうんかと。
錬金通の俺から言わせてもらえば今、錬金通の間での最新流行はやっぱり、
パピヨン、これだね。
攻爵あらためパピ・ヨン♥ これが通の呼び方。
パピヨンってのは病気が多めに入ってる。そのぶん愛もタップリ。これ。
で、それにニアデスパピネス(ハピネス)。これ蝶サイキョー。
しかしこれを使うと次から爆爵にマスター化されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ムーンと2日間闘ってなさいってこった。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 21:34 ID:AAP/Wi8H
TQNの女性心を出させるようなカズキに絡む新女キャラきぼんぬ。
桜花を用済み扱いするなぁ・・・
打ち切りにはならんでほすぃ。和月ガンガレ。
早く元気になって退院してもらわないと。桜花は。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/26 21:40 ID:d1zR2V7X
そのポジションには既に桜花が居るので必要無し。でも、桜花の髪型はどうにかして欲しい。
>>903
慣れてくるとアレも良いぞ
斗貴子さんの傷みたいなもんだ
>>900
桜花は弟萌えの変態女のほうがいいだろう?
そこでアンケートハガキですよ! ~~~~Σc゚Д゚)つ-ΣΘΞΞ>□
錬金、見ていてアニメの忘却の旋律と
基本のコンセプトが似ていると思ってしまう。
あっちも変態っていえば変態だし。
ただ忘却は人物に萌え切れん。
~~~~Σc゚Д゚)つ-ΣΘΞΞ>□

↑やっぱかわいいなぁコレ
でも、初登場時に比べると
桜花の髪型多少大人しくなってきた希ガス
最初のインパクトは凄まじかったさ…普通にヒイタ


でも、やっぱりシェルエットのおかっぱ長髪が良かったなぁ…
大槻ケンヂのステーシーておもしるい?
桜花の髪型をポニーテールかツインテールにしてほしいなぁ
海水浴か体育か浴衣イベントを期待しよう。
どれかでポニーテールになるかも知れない。
>>910
うん。グロ美しい。
チェーンソーで娘を解体する店主とか。
なんかヴィジュ系バンドの歌のノリだと思ふ
御前も桜花も初登場のときよりカワイくなったね
ちーちんも沙織もまひろもほとんど
んじゃ買ってみるか。ステーーーーーーシィーーーー
>>916
他は同意だが、ちーちんとTQNに関しては初登場時のほうが断然好きだー
>>917
泣くなよ?

オーケンにはまってもしらねぇぜ・・・
お友達の安西センセーもオーケン好きっぽい。
斗貴子さんは目の下にチョンチョンをつけたほうがいい
フジリューみたいなかんじ?
>>898
久しぶりにまともな出来のコピペ改造を見た
爆笑はなかったが努力は認めよう
うん、出来は中々いいとオモタ
GJ>>898
>>922
初期はついてたんだよね
あれがあるとデザインが落ち着くし小動物っぽくてかわいい
鉛筆(2B)でワロタ
(2B)鉛筆懐かしいな…昔は必需品だった
書き方の授業とか、図工の時「鉛筆は必ず2B以上!」だったし
>>688
うむ、根はシリアスなんだが「つがい」「女子」と妙に言葉のセンスが天然な鷲尾に萌えたよ。
鷲尾はデザインといい話し方といい中身が野生の大鷲だという設定が
十二分に発揮されたキャラだったな。
2クールでいいから数年後にアニメ化して下さい_| ̄|○
931わけわからん:04/05/26 23:20 ID:zTFfj5i9
今週号の武装連金は一言で言うならウサギの人形だな。
余談だが今週のアンケ項目の一番最後の質問がなんだか引っかかった。
ナルトとマンキン上げておいたが……実際訳判らんし。
錬金を上げる椰子が多そうな悪寒。
錬金は展開早杉で素でついて行けてない香具師も多い希ガス
練糞はまじで展開むちゃくちゃ。
いきあたりばったりの繰り返しで深みがまるでない。
いまやってるあたりって単行本何巻のどのへんだ?
和月が細かく区切りすぎるせいで、壮大な話が出来ないんだよな。
今のまんまじゃ、大陸横断編とかそういうのは絶対無理。無理。
937ごんちゃん:04/05/27 00:41 ID:LbIWjnR4
今更ながら、裏切りの戦士の睫毛すごいね。
そして相対的に守護神の睫毛が減少している。

はっ!・・・これはまさか・・・


“裏戦”は“守護神の睫毛”を“奪える”し・・・   !?
>938
つまり人類は滅亡するということか!?キバヤシ!?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/27 01:23 ID:yvNfFB1j
というか他に錬金の戦士っていないの
もっと応援を呼べばいいのに
錬金戦士本部は金欠なので列車代がないのです
原因はTQNがホテルなんかに泊まったから
後先考えずブチ撒けた給水塔やら宿舎の壁やらの修理代とか。
前のミッションの学校の方の修繕費返済もまだ完了していません。
戦士の信奉者は金少ないのかね。
やはり悪人でないと金持ちにはなれん。
新キャラ登場きぼんぬ
なにげに萌えスレとリンクしてる内容にワロタ
946ごんちゃん:04/05/27 02:26 ID:LbIWjnR4
>>941
ちがうよ
TQNは連絡が入ったらすぐにお客さまの
お部屋にいけるようにホテルに住み込み
してるんだよ。
ちなみに料金は一晩3万円。
顔のキズはお客さまのプレイでついたもの。
だるくなってきた
>>947
吸われてるッ!?
>>947
今はゆっくり眠りなさい
君はよく戦った。











震洋よ。そのまま他の生徒と一緒に食われるがいい。
裏戦がああいう食事するんだったら
作戦が成功しても震洋って結局喰われる運命だったんだな…
>>950
次スレヨロ
>>940
他の部隊は他の地域の戦いで忙しいんだろう
もっとも、LXEの規模を把握したら絶対多勢に無勢なのは一目瞭然だろうから
報告と増援要請くらいはしてもおかしくないんだけどね・・・
まぁ3人で何とか壊滅できそうだしなぁ・・・
>>951
大分遅くなったけどがんがってくる。
テンプレはここの引き写しでOKかな…
954950:04/05/27 05:31 ID:XmMGuChQ
3つバイダ使ってんのにどれもダメだった…スマソ。
955あたりが立ててくれい。
テンプレ貼っとくんで間違えてたら訂正ヨロ。
萌えスレとアンチスレが移行してたんでそこは直してあるよ。

武装錬金-LXXVI(76)

・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 他作品を叩いたりしないこと
・打ち切りは確定事項ではありません。推論で煽ったり動揺したりしないこと

★和月がんばれ!蝶蝶がんばれ!★
★連載継続のためのアンケートハガキでのご協力をお願いします!★

>>2-10ぐらいに関連事項がありますので読んでみてください。 ★

■前スレ
武装錬金-LXXV(75)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085156548/

■関連スレ
武装錬金ネタバレスレッドXII
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085121477/
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/
【ふたりは】武装錬金萌えスレPart23【パピキュア】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085583101/
【三度目の】武装錬金アンチスレpart8【正直】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085458935/
■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■神画像保管庫 (外部リンク)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1304/
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/
んじゃ立ててみるか…●使ってるから多分いけるだろう。
立ちますた

武装錬金-LXXVI(76)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085603805/l50
チャフとか黒色火薬がOKなら核ミサイルの武装錬金とかはアリかなあ…
おはよう埋め
裏戦の武装錬金は複数の武器に可変できる卑怯なモノ希望。
特性もそれぞれ違うの。
ゴルフでいうとアイアンとかパターみたいな。
>>958
ハンタのカイトみたいな?
ハンタのポックルみたいな?
ハンタのトンパみたいな?
ハンタのモ(ry
錬金信者の自演確定! やはりカス漫画は信者もカスだった!

229 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/05/27(木) 12:14 ID:Zk8gg8yy
昨日しつこくレスしてたID:H6oNN5lC って
やっぱり黒崎だったね。
このスレの>>45>>83で信者じゃないと否定してるレスに注目。
錬金ネタバレスレでID:H6oNN5lCのレス発見したよ。
なーにが、狂アンチに意見してるだけの「まともなアンチ」だよw
ちゃんちゃらおかしくて、涙がでるな。
卑しいにも程がある。
黒崎(錬金信者)って。


576 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/26 15:06 ID:H6oNN5lC
缶コーヒー1本を1年続けただけで
内臓ボロボロになる。

609 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/26 22:40 ID:H6oNN5lC
>>596
ハンターのパクリって言われちゃうからだめぽ

>>600
いますぐハンバーガー100個買って来なさい。
クッマ クッマ クッマ クマー!
>>958
裏切りの戦士が多重人格持ちだったら可能かもしれないなそれ。
>>965
しかしそれだと武装錬金発動時の人格に準じたもの一種類になるんでは?
同時に複数の人格と核鉄がないと複数の武装錬金は難しいと思われ。
アニメ化すれば綺麗なラストにできると思うんだけどな〜
だらだら引き延ばし展開になるとすげーダメポになりそうだけど
>>48
第2勢力たるLXEが壊滅寸前ですが…
あ、次スレのやつ誤爆した
48 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/05/22 13:52 ID:cuYbhqGG
ねりあめ食べたくなってきた

969 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/05/27 17:06 ID:BjCzXxCr
>>48
第2勢力たるLXEが壊滅寸前ですが…


ちょっと面白かったw
そして埋め
うち的には、LXEはこのままテンポよく倒してもらって
新章にいってほしいところ
>>969-970
プニュ( ´∀`)σ)∀`)
>>966

>>958の「複数の武器に可変」ってのはバルキリーがファイターやガウォークに変形するようなニュアンスの発言なんじゃないか?
>>974
人格が入れ替わるのに応じて武装錬金の形が変わるということ?
もちろん「俺だって修理(を手伝う)天才だ!」でカズキも参加
二人で徹夜

斗貴子さんはホテル帰ったよ
ってまたやっちゃったよ…

埋め
>>975
いや、人格云々は別の話だろ。
単に複数の形態に変形させられる武器のことを言っているのでは?

ちょっと前に鰤でやってた刀が槍になるとかそういうの。
>>976-977
( ´∀`)σ)Д`)
生め
981XXX:04/05/27 19:08 ID:nS5HL1b9
梅。

カズキの強さ=その後の錬金の戦士組とのバトルフラグ だとすると、
裏戦の武器は(カズキと似た)槍とか矛とか薙刀とかじゃないか。
うめ
埋めー!
病院でゆっくり療養してる桜花は勝ち組
うめ
うめ
2ちゃんが全体的に重くないか?
確かに重い。
その影響かどうか知らんがどのスレ行っても二重カキコが頻発してる。
書き込みに失敗したとでても書きこまれてるから
運営板見てきたけどなるべく書き込まないほうがいいらしい
>6 名前:◆XVdPMZfA メール: 投稿日:04/05/27 21:43 ID:X6Ok7H0I
>>1
ども、乙です

とりあえず言っておきたい事が一つ
書き込みを控えてください
bbs.cgiはBBQのlookupに現在手間取っている状態であり、たとえタイムアウトや書き込み失敗してもbbs.cgiは動き続けています
で、サーバーにどんどん消化不良のbbs.cgiが溜まっていき、窒息死してしまいます
そうなんや。
990ルラギリの戦士:04/05/28 00:56 ID:AQzSNLEL
次回も見てくれないと、俺の体はボロボロだ!!
991ヘンジン!:04/05/28 00:57 ID:AQzSNLEL
ニゴリエース(核鉄)ハオレノモノダ!!(ゴパァ)
パンツハワタサン!
ナルオ゙イッデイヅ、バャグワタゼ
生め
埋め
埋め