☆ 横山光輝さん追憶スレin週漫板  ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
突然の訃報で再燃。
本棚から「三国志」を引っ張り出し、
「バビル2世」と「闇の土鬼」を集め始め、
「ジャイアントロボ」のDVD-BOXを注文し…
どこまでいくのやら。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/01 22:58 ID:O1CweNxZ
    o ┣┯┫  ジャーン
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン
   /> .┃  ┃   ジャーン
もう四十九日・・・?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/01 23:04 ID:x/jJumj8
張飛じゃい
正直あまり実感がわかなかったが
この前殷周戦国伝の新刊が並んでるのみて
ああ、もう続きが読めないんだって思った。
 ジャ       ジャ     ジャ
    \    │    /
      ン   ン   ン

       ┣━┯━┫
    ∧∧   ,−、 ┃
    (   )/((  ))┃
     |   つ  ` ー' ┃
_,,,, 〜|  | ┃ _, _ ┃_,,
_,_,,_,_ _,U U ┃    ┃ ヽ,、
本日分です・・・
>101
まあ板違いだからね。
の割に削除依頼もずっと出ないが、依頼する人たちも大目に見ているという事か。
世代が世代なので横山先生の作品を読んだことはないのですが、
父親が鉄人28号の読者だったそうです。
リモコン一つで正義にも悪にもなるという鉄人の魅力に惹かれていたそうです。


今更ですが、削除される前に書き込んでおきます。
横山作品で初めて読んだのは「時の行者」だったな。
当時はリア消だったが、かなり楽しめた。

「バビル2世」は、アニメ版はかなり前から再放送のを見ていたが、原作は厨房になってからはじめて見た。
原作の方が数段面白い。

高校卒業してからは、PC88版の三国志の影響で「三国志」を読んだが、凄くハマった。
当時はまだ50巻位しか刊行してなかったから、最新刊が非常に待ち遠しかったな。

正直、そんなに横山作品は読んでいる方ではないが、ニュースで全身火傷→死亡を見た時は、思わず声をあげて驚いてしまった。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 00:30 ID:GfKeI9ge
age
横山漫画は三国志しか読んだ事無かったんだが、
気が向いて「闇の土鬼」を読んだらえらい面白い。

作者が無くなってから良作に出会う事になろうとは・・・(つД`)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 20:37 ID:rl9if9JF
>>111
バビル2世・伊賀の影丸・その名は101・マーズあたりもいっとけ、土鬼でいけるなら絶対ハズさない。
伊賀丸が1巻しかねえ・・・十六夜幻之丞出番少ないって。

土鬼、図書室の貰ってください本のなかにあったので遠慮なく貰ったよ。
伊賀の影丸が読みてえ・・・
>>112
土鬼を全巻揃えるついでに時の行者とバビル2世読んできた。
バビルは飛び飛びだけど。

何かヨミが良い人っぽく見えて仕方が無いんだが。…仕様ですか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/10 19:53 ID:4FV+vR+f
>>114
コピペ

466 名前:水先案名無い人 投稿日:04/05/26 21:22 ID:XatrCTzH
A:Bの妨害以外にも組織運営などを行う       B:Aの妨害しか頭に無い   
A:部下を大事にする                   B:部下を足蹴にする      
A:部下に慕われている                 B:仲間や友人らしき人はいない
A:窮地でも部下を見捨てない             B:窮地だと部下を放置
A:全て自分で築き上げる                B:全部先祖の遺産で暮らす 
A:分からない事は研究と理論を重ねて打破する  B:超教えて君  
A:ロボットを人のように扱う               B:ロボットは物でしかない  
A:時として非情だが理に外れたことはしない    B:人質や囮作戦を好む
A:たとえ敵で能力劣っていてもとりあえず話し合い B:話もせずいきなり人を敵認定(しかも悪認定) 
A:ナイスミドル                      Bガキ
A:理論派                          B:電波



A:ヨミ    B:バビル2世
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/15 23:27 ID:EviM+IyM
あげ
「あばれ天童」読んだ。
犬神ぼんぼんのヘタレっぷりに萌え。守ってやりたい(;´Д`)ハァハァ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/16 00:56 ID:NGNDC5k6
あばれ天童、あの時代に釜キャラを出すとは先進的
木崎君は「キザ男」というより「カマ男」だね。
オネエ言葉はやっぱり3人の姉の影響?
三国志が自分の生きる目標に多大な影響を与えました。
ご冥福をお祈りします。
 ジャ       ジャ     ジャ
    \    │    /
      ン   ン   ン

       ┣━┯━┫
    ∧∧   ,−、 ┃
    (   )/((  ))┃
     |   つ  ` ー' ┃
_,,,, 〜|  | ┃ _, _ ┃_,,
_,_,,_,_ _,U U ┃    ┃ ヽ,、

言葉なくとも……
げえっ
ロプロス!?
この2ヵ月の出来事。
訃報をきく→本屋に行く→ハマる
もっと前から読んでおけば良かったと思った。

…ご冥福をお祈りします。
このまま1000行くか落ちるかするまで、まず消えないだろうな、このスレ・・・。

魔法少女ものの元祖と言ってもいいサリーもこの人だったんだよなあ。漫画・アニメ界全体だとかなり影響あるなあ。
マガジン・サンデー・チャンピオンそれぞれにいい作品を残してるし。
>>36
寝たきりって・・・・
それじゃ介護生活を送っていたと言うこと?
ねたばこで火事して動けなかったなんて・・・・いやすぎる
熱かっただろうに・・・・・横山先生のご冥福をお祈り申し上げます。

マスコミはもっと横山先生の死をとりあげてほしい
4大誌ではマガジンが取り上げてないね。

一番早かったチャンピオンは週刊・月刊の連名で追悼の意を表してたし、巻末コメでも数人が追悼してた。
次にジャンプの巻末コメで岸本を始め、数人が追悼コメを出してたな。
バビル二世に影響を受けた荒木が当時連載してたら、追悼コメ出してただろうな。
それからしばらくしてサンデーで追悼した様だ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 23:44 ID:vUY/x1aG
>>123
自分はそれプラス
ジャアントロボを以前から噂に聞いていたので見てみる

ドつぼにハマる
もしキャラメルマン1号が出た時、この方が著作権侵害と言い出せば、ひょっとしたらドラゴンボールは連載されなかったかも知れない。
なんて馬鹿な事を、この間劇場版Dr.スランプを久々に観て思った。

あの頃は業界も読者も大らかな時代だったなあ・・・。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/10 17:00 ID:4cDf/Scn
>>123>>129
漏れはCSでやってた横山光輝特集のアニメ三国志にハマってしまった
今はマンガを読破しようと一生懸命読んでます。今まで歴史なんて興味なかったのに・・・
>>131
そういう方々が三戦板にけっこういますよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/10 21:14 ID:49+NGEI1
>>130
だよな そんなことあったら
鳥山明は業界干されただろうし
恐れ多くて話しかけた事無いけど俺の町に水木氏が住んでいる。
こないだ見かけたらちょっと元気無さそうだったから心配だ・・。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/11 20:25 ID:t3D12P6t
三国志
ガキのころから読んでます
ご冥福をお祈りいたします
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/13 12:34 ID:EomRfopr
age
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/13 12:48 ID:fHG+QF2v
>>130
元々手塚治虫先生のパクリ作家だったんだから
訴えられるわけねぇだろうよ。
伊賀の影丸信者で横山光輝ファンだった俺の親父も入院していたんだが
病室のベッドで横山光輝死亡の訃報を聞いて、がっくりしていたよ・・
まあ俺の親父は横山光輝だけじゃあなく松本零士も好きで、イスカンダルに行くという目標もあったようだが・・


ま、横山光輝が逝ってから、1ヵ月後に本人も死んじゃったよ。
多分、あなたがたと同じ世代なんじゃあないかね、俺の親父も。
あなたがたは長生きしてください、この世代でもう死ぬってことは悲しすぎます。
伊賀の影丸は甲賀忍法帖のパクり
えー
まだあったのか
 
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 10:03 ID:h9ezxfJ9
寝タバコするような奴は自業自得っつーか
自己責任っつーかイラク3バカと同レベル
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:18 ID:mMaujGLl
>>143
どうせ放置されるだろうから、俺が叩いてやるよ。
氏ね。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:43:03 ID:h9ezxfJ9
ありがとうございます
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:24:59 ID:h9ezxfJ9
こんな時には笑いたくなるもの
わーっはっはっはっは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ。。。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 17:08:02 ID:Vnlao0iL
すみません
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 09:36:23 ID:ZadPvmBU
荒木が影響を受けた漫画家だよね。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:56:00 ID:zaaSwZiN
荒木信者の出現でスレが汚れた…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:22:04 ID:gG/JYb1h
ジャンプ漫画のお約束の元祖をやりまくってるんだよね・・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい
sage