【マジメな奴…けど】新訳黒猫紳士スレLv.4【ミンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
809名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 06:29:52 ID:c2dvvEGn
九州の大地震で被災した島民を見て笑ってしまいました。
なんであんな島に閉じこもっているのでしょう?
いやー、田舎者の考えは深い!
紳士ですね。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 00:11:32 ID:ZS2uHwz5
トラックで人をどんどんはね殺したあのお方も紳士的ですよね。
もう一度引き返してさらに人をはねればさらに素晴らしい紳士だったでしょう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 09:47:25 ID:E+jDA+Vf
アレはGTA思い出すたw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 23:30:07 ID:D6zfcOGL
洞窟の中で中学生が4人死亡したそうですよ!!
一酸化炭素中毒とはw
いやぁ、彼らも紳士的ですねぇ。

どんどん日本中に紳士道が広がってますね!
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 10:01:17 ID:8WBVs0lA
>812
神聖様はこの様なところに居るべきではありません。私どもには構わず、どうか麗しのヴァルハラへお帰りください。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 13:10:35 ID:JbtSdFS3
スレの最初あたりに出てるかがみって何?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 13:59:42 ID:ScwqEy2s
>>814
黒猫紳士を金儲けや売名行為を行うための鴨に利用してたDQN。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 16:06:36 ID:zv7VHfir
今アイツネタないから今度はテニスの王子様かよ
馬鹿じゃねーのw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 17:44:55 ID:iDQQ17fe
■かがみが関わっている商品は買わない。
■商談とか持ちかけられきたら断る。
■あいまいな返答だと勝手に物事を運ばれる。
しっかり『NO』とアピールしよう。

とりあえずかがみには関わるな。こいつは立派な詐欺師です。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 23:22:28 ID:zQXaKts8
かがみは普段の行いに問題があるからな・・・
少年漫画とは別の方向から反感を買ってるっぽい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:56:29 ID:2VM5q3pc
何? なんかあったの?
詳しく教えてくれよダンナ、ワインロック奢ってやるからよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 01:13:44 ID:MS1CBlfR
>>816
タニシネタにまじ引いた
>>818
詳細きぼん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 03:35:13 ID:MbAd8mwR
>>820
>>817にあるような詐欺行為をしてるのかと思われ。
mixiで黒猫紳士を金儲けの餌のような発言してたし。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 14:38:26 ID:MN9LFHa7
金儲けってどんなことするのよ?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 08:28:38 ID:7SZ03Cz7
リンクをたどってきた紳士に広告をクリックさせたり
物を売りつけたりしたことだろうか?

サイトを見た感じだけど。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 22:53:51 ID:tXNU6gbQ
紳士ネタを餌にして群がってきた紳士をターゲットに物を売りつけるってか。
なかなかアイデアではあるよな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 01:19:34 ID:6qbBZ4ln
・・・・と、言いますか。
そんなもんに引っかかる人間なんて普通いねえだろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 15:38:22 ID:FZ7OSej7
でも客寄せにはなる。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 22:55:55 ID:ZnoLPlsF
そして黒猫アニメ化の足音が…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 23:00:09 ID:TDSbuhwg
本当か?本当なのか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 23:09:11 ID:iVhT3X2M
MARがアニメ化するぐらいだし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 23:10:16 ID:T3VOEYDU
32 : ◆XvcCOpYEZY :2005/04/24(日) 22:39:06 ID:6plxZTrQ
ども。
掲載順(と新連載)は明後日になります。
で、スレ違い気味ですが、中継ぎのネタをひとつ。

矢吹健太朗「BLACK CAT」が今秋テレビアニメ化。

監督           板垣伸
シリーズ構成      神山修一
キャラクターデザイン  秋山由樹子
制作            GONZO

キャストはドラマCDと同じ。

では。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 23:11:03 ID:T3VOEYDU
「◆XvcCOpYEZY」はサバイバルスレで実績がある人
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 00:59:43 ID:ld8e+fFE
>>830
まいったなぁ、黒猫のアニメ化とはGONZOもまた無謀なことをしますね。

まず、あの矢吹先生の緻密な作画を一般スタッフの動画なんかで再現できるとはとても思えません。

次に下手に色と声がつくと読者の想像する楽しみが減ってしまいます。私のトレインはいつも山ちゃんでした

最後にあの世界での弾丸の速度は時速30km程度なのが常識です。時速30kmの銃撃シーンを
正確に描写し続けるといちいち描く動画が多すぎて大変です。

GONZOもせいぜい原作の完成度の足を引っ張らない程度に深夜にこっそり放送するべきですね。
お色気率120%ましぐらいで。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 01:02:06 ID:k56RiKmk
懐かしいぜこの空気
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 01:52:14 ID:tY/6T0w0
いよいよ紳士の新時代の幕開けか…
サイバーパンクの最高峰アニメ!
全てのハードボイルドアニメは道を譲れ!!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 02:11:07 ID:3m0jtfIU
紳士のみなさん、またお世話になります。まさか黒猫終わってからまた
ここにくることになるとは・・・。つかまだあったんですね。先生は偉大だ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 02:21:16 ID:H4LerCql
何この高鳴りは…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 02:31:46 ID:Ok416R72
トレインの声優は山ちゃん以外に誰がいるというのでしょうか
そんな簡単なこともわからないスタッフの無能っぷりには落胆を禁じえません
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 03:02:01 ID:H4LerCql
全然そうは思わない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 03:03:00 ID:gYOQVIlh
知欠先生も味な真似をしますね。
まさかテレビ画面で黒猫を観ることができるなんて。
しかも製作が、あのスーパークリエイター集団GONZOとは。
感涙でディスプレイが滲んで見えますよ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 06:44:06 ID:Yo8NBPQH
サンライズとかじゃなくてホント良かったですよね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 08:15:25 ID:Uuzz6zT7
せっかく復活なんだからこのスレも新要素を加えないか?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 11:13:50 ID:gYOQVIlh
知欠先生を讃えるのはデフォで。
GONZOやスタッフを貶めない。むしろ讃える。
どんな出来でも(良くても悪くても)超絶的な傑作であるかのように言う。
まぁ、このあたりが順当だと思う。
あとは…
スレタイを変える
アニメ板に移る
テンプレを新しくする
こんなところかな?
1000近いから、このスレの間は、スレの方向性の相談でいいんじゃないか?
とりあえず、アニメが始まるまでどうするか考えよう。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 19:39:49 ID:MJStmu3r
普通に原作シナリオノータッチで鳥肌立つほどの名作化だろう?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:33:56 ID:+bZsj2mM
黒猫コミック版が黒猫アニメ版をパクったという解釈は成立しますか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 21:12:08 ID:tNuJpZXq
>>839はゴールドセイントのような臭いがする
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 21:42:05 ID:44gXgnqE
>>843
原作以上の名作など存在しません。

>>844
成立しません。先生は常にパクられる側、つまり被害者です。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 07:49:14 ID:gFb615sl
これからGONZOや作画スタッフ、声優なども徹底的に叩・・・ゲフンゲフン
讃えられると思うともうワクワクしますね!

そろそろいろいろな人を紳士的に褒め讃えたいと考えている
今日この頃でございます。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 08:33:51 ID:I7U79CKC
もっと紳士道を外部にアピールしていくべきなんじゃないかと思う。
このスタイルなら「我々はファンです」と名乗りながら突撃できるし。
矢吹以外の要素でもね。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 11:36:49 ID:083CO3bA
紳士の方々、アニメ版黒猫の盟友に過去のガンダム作品からのパクリで悪め・・・ゲフンゲフン
知欠先生の作品と同様にオリジナリティに溢れた作品である種を加えるのはいかがでしょうか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 13:05:52 ID:v+FYhluf
知欠矢吹漫画ネ申の偉大なる黒猫がアニメ化するそうで・・・
遅ればせながら黒猫大学の入試に備えたいと思います
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 14:04:51 ID:7d3Nmic6
>>849
残念ながらガンダム種は、
多くの人から信望されるファーストガンダムの「ネタ元」である
という輝かしい実績はあるものの、
いきなり思いがけなくキャラが死んでしまったり
ギスギスドロドロの関係になったり、
どうにもバリアフリーとは言えません。
黒猫の足元にもおよばないでしょう。

しかし、次作である種死と呼ばれる続編は
「あの人気キャラが実は生きていた」とか、
先の読める平坦なストーリー展開など、
バリアフリーアニメを目指している傾向がうかがえます。

これからも黒猫を目指し、良い方向へ進んで欲しいモノです。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 14:46:18 ID:+J+blF5W
アニメ化というのはネタではなく真実なのでしょうか?
とても信じられません。
どう考えても黒猫のあのクオリティをアニメなんぞで
表現できるとは思えませんし。
それに子供も見たりするのでしょうが、
知欠物理学は教育に悪いですよ。高尚過ぎて。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:29:48 ID:DZLNN43G
もちろんライバルのクリード様役は、かの有名な若本規夫様で決定でしょうね。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:13:35 ID:5dbgFAF7
>>848
>Q.yahoo!レビューに矢吹先生の素晴らしさを書き込んでもいいですか?
>A.そのような常識を書き込んでも場がしらけるだけなのでやめましょう。
>同様の理由から、他スレ・他サイトへの出張も禁じられています。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 06:35:33 ID:ragzRmn+
>>854
法律は、変わっていくんですよ。時代とともにね。
古い考えは捨てましょう!!
今こそ立ち上がれ、紳士諸君!!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 07:33:51 ID:/ZCs+8YP
一人で勝手にどうぞ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 08:49:54 ID:rK3DTnzD
あと100レスほどで あ れ ですね
858名無しさんの次レスにご期待下さい
あのGONZOと矢吹が手を組んだって本当ですか!?
いやあ、どちらも凄過ぎてお互いの持ち味を持て余さないかだけが心配ですね!
なんといっても、両者ともアニメ界と漫画界を背負って立つ存在ですから!!