武装錬金-LXIII(63)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
(↑形骸化して久しいルール)
 自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます

武装錬金-LXII(62)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080667142/
■関連スレ
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/
【猟奇的な】武装錬金萌えスレPart18【彼女】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079542462/
武装錬金ネタバレスレッド[
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080823917/
【パクリ豚】武装錬金アンチスレpart4【和月】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078754496/
■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■神画像保管庫 (外部リンク)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1304/
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/

後は任せた。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:55 ID:L5xgt+Ds
自分で2ゲット。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:55 ID:14Kz+eOJ
>>1
乙です
スレ伸び早いなー
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:56 ID:KO4aQ0TS
>>1
蝶乙
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:57 ID:Ltstvjwy
あてにならないけど、本日発売単行本のamazonでのランキング
DEATH NOTE 35 武装錬金 40 テニプリ 41 こち亀 106 銀魂 123
ミスフル 2,064 神撫手 4,925 5CH 29,241 サソリ 33,282 サラブレ 33,632
6太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 20:58 ID:JEeghzd8
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く

>>1
私の為によく働いてくれました。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:58 ID:P/h9lTUQ
おつ!

初版買って、第2刷も買ってみょう。
どれくらい薄いのか気になる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:58 ID:lARi5Xfb
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:59 ID:wMjHO29t
  ___        ___
  || ̄ ∧_∧   || ̄ ∧∧
  ||_(´Д`# )  .||_ (゚Д゚#)
  \⊂´   )    \⊂´  )
    (  ┳'      ( ┳'
                     ノ(
    荒らすな・・・・・・・ゴルァ⌒
  ___        ___
  || ̄ ∧_∧   || ̄ ∧∧
  ||_(・Д・# )   ||_ (゚−゚#)
  \⊂´   )    \⊂´  )
    (  ┳'      ( ┳'


> 私の為によく働いてくれました。

正気か?
>>1
乙。

>>6
おまいさん、それは流石にムカつく。
12太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 21:00 ID:JEeghzd8
>>10
スイマセン、調子に乗りました
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 21:01 ID:lARi5Xfb
あの連載陣の中でカンナデ一位か・・・
皿ブレが個人的には
>>13
ショタ狙いまくってたからな
あの作者は二度とジャンプに戻らないで欲しい

ガンガンにでも逝ってろ
>一人ホモがいます。
ワロタw
16&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 21:06 ID:XSxm5cT1
>>1


陸遜のAAなんとかならんのか・・・

ああいうデブのお子ちゃま顔がすげー神経に障る
17太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 21:10 ID:JEeghzd8
>>16
まぁ元は「綺麗なジャイアン」ですからね。
私も初見はムカッとしましたし、
今でもムカつきますねあのAAは。
まぁそんな誰もが苛立つAAを
登場の時だけに使う、というのがある種の演出でもありますし
ほとんど使わないので少しぐらいは容認して欲しいです。
単行本派な漏れは今更
「パピ!ヨン!!」に爆笑しました。電車の中で。
勘弁してくれよ・・・orz
俺はさげない糞コテもむかつくけどね
面白みのない主人公というとダイの大冒険もそうだったんだけど、
ダイ大はポップがいい味だしてたんだよな。
和月の最大の弱点は、ポップみたいな普通の人間を魅力的に描けないことだ。
るろ剣でも斎藤や宗次郎みたいな屈折したキャラは描けても弥彦は魅力無かったし。
デスノートには及ばんが結構売れたぞ。
心配するな。
パピヨンでもポップほど存在感のあるキャラに育てるのは難しいね
「ポップ系キャラ」という一つの路線を確立してるくらいだから
打ち切りかどうかの決定基準はあくまでアンケート 単行本の売上げは全く関係無い
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 21:23 ID:ad1pEWDO
なんでおまいらアンケート送らないの?
ちっとは頭使えよ。nyだって電気代かかるんだぞ。
見るのはただじゃねんだよ。
ましてやときこさんが打ち切られたらお前ら何でコクの?
25&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 21:23 ID:XSxm5cT1
>>17
ああ、元ネタは綺麗なジャイアンか

そういやそうか。

ムカツクAA使うなYOw

荒れる原因になるぞ
26&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 21:24 ID:XSxm5cT1
>>19
                     |  ワ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::) l l l ,)     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ

              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ フッ..舐めんなよ。
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙釣られる訳ねーだろクマ―――
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
>>25
さげろよカス
>>1乙。

で、2巻買ったけど、印刷薄いって人が多いみたいだけど俺はそんな事無いなあ。
ところでパピヨンマスクって何気に初カラーだよね?
紫ベースなのは良いけど、のっぺりしてて地味に見える。
アゲハチョウみたいな目立つ色のほうが良かったかも。
ついでに言うと表紙パピヨンの目がでかい。
斗貴子さんの目デカ病がうつったか…?
俺は逆にデスノートの方が薄いよ
武装は当たりを引いたかな

アマゾンのレビュー書いてきた
>>22
パピヨンはまぁイイキャラだと思うんだけど、ポップとは全然違うでしょ。
スカしてなくて泣いて笑って怒ってジタバタしてる愛すべき普通の人間。
そんなキャラを和月は描けない、にも関わらず和月はなんだか人情路線が好きそう。
そこがヘン。
31&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 21:30 ID:XSxm5cT1
>>27
あ!

カスって行ったからsageないよ!
俺が買ったのも薄かった。ベタ部分がみな、スが入ったような感じ。
和月の絵は白黒の美しさがいいんだから、ベタかすれてんのは
かんべんしてくれと思う。なんでだろう?印刷屋の責任?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 21:30 ID:6jXucVZL
「見える忍者」 ってのがすごい斬新な視点でよかった。
本気で感心したよ
>>30
やはり和月は「描きたい物」と「描ける物」のズレが有るんだろうね
(本人もそこら辺は自覚してそうだしな…)
まともなのは鉛筆書きの4ページ以降だけであとは全部擦れてるな。
薄くないのとそうでないのがあるわけ?結局
俺のうpしてみようか? 比べるにはおまけページがいいかな?
>>37
おねがいします。
とりあえず
http://www.101fwy.com/special/src/1080909901402.jpg

これで比べる基準になるかわからんが・・・
多分薄いのは初版〜二版だけなんだろうな……

それくらい刷られればいいなぁ
連載も続いて欲しい……
>>39
薄いようには見えないけど…
俺のもるろ剣のコミックスと比べても遜色ないから当たり(?)かな
>>41
だよねぇ、俺のは当たりってことかもしれないです
ページ数が多いから薄くなってるんだと思ったが、薄くない奴もいるのか
明日もう一冊買って確かめてみるわ
2冊買うつもりだけど
本屋変えて1冊ずつかってみよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 22:11 ID:lARi5Xfb
う〜んもう2冊買うのはさすがに金がなぁ
取り替え聞くかな?
>>33
それは改蔵だ。
鷲尾の設定が話中と解説で食い違っているのですがこれはどういうことですかブー?
>>48
自衛官くずれの素体に鷲の精神を憑依されたのだと思われ。
前スレの妄想EDってなに?
OPならここに入ってたけど
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=12142
>>48
具体的にはどのあたりが?
それは、鷲尾のホムンクルスの元になった大鷲の設定と、
それを植えつけられた人間の設定がごっちゃになってるのだと
思う。
正直分かりにくいが。
GUN BLAZE WEST
全3巻大好評発売中!!


絶版になったんじゃ・・・_| ̄|○
大好評て・・・
>>53
イーエスブックでも買えるようですけれども
絶版なんか?
鷲尾に切り裂かれたハズの斗貴子さんの服が破れてない事に激しく納得がいかない。
納得がイカナイィィィィィィィ!!
>>54
あら?ちょと前にここで絶版になってると聞いたが。

とにかく、今更売れないだろう。
次郎を食ったパピヨンの台詞がタレイラン(ナポレオン時代の政治家)からとは
意外とインテリだな和月。流石ドロップアウト組とはいえ進学校出身。
>>55
斗貴子に切り裂かれたはずの秋水の胸元が破れてない事に激しく納得がいかない。
納得がイカナイィィィィィィィ!!
59&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 22:47 ID:XSxm5cT1
誰じゃ!

加齢臭する言うたヤツ!

出て来い!
60太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 22:48 ID:SOqyq7xu
そこ一つでインテリ認定するのは・・・・
TVとかを見て、そういった専門的な知識が目に入る事はありますよ
しかし和月氏の出が進学校というのは意外です
ガタイの良い如何にもな剣道部員っぽい外見であったのに(デビュー当初は)
クラス全員が進学組というのはなかなか優秀な
進学校の様です。確かに作品の中でも
言葉回しや表現に光る物を見つける事が出来ますし、
その場に合った言葉を熟語で適度に言い合わせる語彙の揺実さも
見受けられる事が出来ます。まぁどっちかって言うと
こういった事は小説向きの才能でしょうけど。
初1000Getとがあんなとは泣ける・・

でもモタが臭いのはホントだしなぁ
62&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 22:53 ID:XSxm5cT1
>>61
m9( ゚Д゚) 大嫌いだ



風呂っと
>>60
和月は新潟大卒のはず
新潟大出身のしんがぎんのことを後輩と呼んでたからな

且つ和月の出身地も新潟
64太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 22:59 ID:SOqyq7xu
しかし和月氏のコメントを見ると、
正直鈍すぎて苛立ちますね。
鷲尾戦が不評だったのは
「しっかりと敵もキャラを立たせなかった為、戦闘に感情移入し辛かった」
というのが要因でしょうに。結局、よく解らない所に
原因を求めて「反省」とか書いてますし・・・姉弟編のバトルが
不評だったのもソコだというのに。
和月先生は自らの過ちを反省し、次に繋げる・・と努力するタイプの作家でしょうが
反省点を間違えてる様じゃ駄目ですね。こういった自身の本質を改善しない限り、
錬金が失敗するのは逃れられない運命となりましょう。
2巻の背表紙がパピヨンって……。てっきり斗貴子さんだと思ってた。
やっぱりこの漫画のヒロインはパピヨンなんだな。
66太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:01 ID:SOqyq7xu
>>63
え、結局大学行ったんですか和月氏は。
じゃあコミックスで言ってる事と矛盾してますね。
これは一体どういう事でしょう・・・自分が疎外された
原因を他の事に押しつけたんでしょうか、和月氏は。だとしたら汚いですねちょっと。
67拙速のアラン:04/04/02 23:04 ID:esa8EtOI
>>63
すんません、しんがぎん氏ってどんな方ですか?
>>63
後輩ってそういう意味じゃないだろ
元・和月のアシスタント。
漫画家としてデビューもしている。残念ながらすでに逝去されてます。
ワンピースの尾田が彼の死を悼んで、原稿の白い所を黒くしてジャンプ掲載したりとか。
>>64
鷲尾戦が不評なのは間延びしたからだぞ
当時のココも展開のスピードが好評の一因で
なのに打ち切りを回避したとたんそれか!という批判がほとんど
鷲尾自体は当時の敵キャラとしては充分にキャラがたっている
オマエ本当になにもわかってないんだな
>>69
そんなことあったのか?
どのエピソード?
>>66
コミックスの詳細キボン
>>68
漫画家としての後輩って事だったのかな?

俺は2chの漫画家の出身大学を考察してるスレで見たんだけど違うのかな?
早とちりスマソ(;´Д`)
73拙速のアラン:04/04/02 23:11 ID:esa8EtOI
>>69
サンクス。
…そして、合掌。
74太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:13 ID:SOqyq7xu
>>72
和月氏は
「高校時代、クラスの皆が進学組の中
私一人は漫画系の道に進む予定だったので
そこにちょっとした疎外感を感じてました」
みたいな事を言ってました。
というか根本的な原因は「和月のバトルがつまらん」ということだ。
だから間延びしたバトルはウザがられて展開速かったら歓迎される。
バトルそのものが面白い漫画などジョジョ以外知らん…
>>71
ワンピコミックを実家に置いて来てるんでちょっとわかんないけど
20巻〜25巻くらいだったかな。
回想シーンで原稿のフチを黒くする(カルガラとモンブラン編みたく)のを
普通の回でやってるのがある。

78太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:18 ID:SOqyq7xu
>>70
貴方一人の主観を客観論にすり替えないで下さいよ。
当時はココをROMってましたが、
「かませ犬にダラダラとバトルさせてもつまんねーよ」
の様な意見が多かったですよ。
まぁ確かに、貴方の言う通り間延びしたせいもあるでしょうが
それでは和月氏の「るろうに剣心」なんてのは
鷲尾戦の何倍も長いバトルを書いたりしてるのに、
不評どころか好評を得ていました。
やはりバトルの緩急を付けるのは敵キャラの
描写の深さに因る物でしょう。それを大して掘り下げもせず、
長いバトルに踏み切ったのが姉弟戦と同様な鷲尾戦の失敗なんです。
>>74 dクス
マジか・・・和月って大学出てそうな感じするんだけど。
でも結構長い間アシスタントをやってたみたいなことも聞くし、やっぱり大学行ってないのかね・・・
言い訳がましいところは高卒のDQN何感じもするけど・・・
今、読み返すと(立ち読みしてきた)がぎんのマンガ結構ていねいで良く出来てて、悪くないのにな…
アレで即打ち切られるんだから、全盛期のジャンプはスゲェ
  ┌───┐   
  ヽ| ●) ●) .|    殺伐としたこのスレに
  │  ∀  ├┐   
.┗‐l     |    救世主が!!
  └──┬┘
     ┏┘

あぁ、もう2巻発売か。金入ったらまた書店巡りして漁ってこよう。
>>71
ゾロが川で魚取ってるやつ。24〜25巻くらいだったかな〜
川が波打つ描写も筆やホワイト使って荒々しく描いてあった。
友を失った尾田の心理状況がよく現れている絵だった。
>>78
いや、少なくとも2chの錬金スレ全般ではそうだと思うが…
当時そういう意見しか見たこと無いぞ?
誰だよ
86太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:21 ID:SOqyq7xu
トーハンで集計されるのは明日までですから
成る可く早く単行本はお買い上げ願いたいですね・・・
やはりトーハンランキングの影響力は凄い物があるので、
是非そこで良い結果を残したい物です
>>85
オレ、オレ
陸遜をまともに相手するなよ。
所詮厨房だぞ。サイタマ産の。
トーハンのランキングが出てくるのは何曜日?
陸遜は偉そうな口調なだけで内容は
当然の事か間違ったことしか言ってないのでスルーしとけ
よく読んでみるとほとんどのバトルがただ強い方が勝った、
じゃなくてちゃんと戦略なり駆け引きなりが存在してるのに、
それがちっとも読者の印象に残らないんだよな 。

例をあげると、せっかくカズキの戦いでは飾り布や槍本体のギミックを
それなりに戦いに活かして描いてる事が多いのに、やっぱり印象に残らない。
ただなんか戦って勝ちましたって感じで惜しい。
あと一歩で面白いバトルになりそうなんだけど…。
92太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:25 ID:SOqyq7xu
>>89
水曜です、来週の。
ちなみに集計期間は前述した通り明日までです。
集計二日間という厳しい条件なので、
今回のランキングは正直厳しい物となるでしょう・・・
>>88
埼玉を馬鹿にしてはいけませんよ。
それとそうやって煽ってる時点で
既に相手にしてるのですが・・・本当に
そういった事を伝えたいなら無視してはどうでしょう。
そこ等辺の区別を出来て、初めて人を揶揄出来るのですよ。
93太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:28 ID:SOqyq7xu
>>84
貴方本当に当時いました?
あの頃の殺伐とした和月叩き

パピヨン覚醒で厨房大量発生
の流れをしっかり知ってれば
そんな事は言えない筈なのですが・・・
ごめん、スレの流れとはまったく関係なんだけど質問していい?
和月ってオタクなの?なんかそんな雰囲気が単行本から
ヒシヒシ伝わってくるんだけど。
リクソンうざいなー








って言ったら帰ってくれないかな?
>>94
漫画家はどいつもこいつも大なり小なりオタですよ
立ち読みだったからよく覚えてないんだけど
「ん・まあ〜い!!」って左右逆に書いてなかったっけ?
槍のデザインも悪かった気がする。あの分解後の獣のやり的な
シンプルなデザインのほうがかっこよかった。なんか重くて使いにくそう。
>>93
オイオイ…鷲尾戦時に和月叩きなんか無かったぞ?
100太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:31 ID:SOqyq7xu
>>94
それはもう・・・
フィギアとかを沢山集めてる上に、
彼女はBL大好きなヲタクな人ですから、
そういった女性と気が合うには和月氏も
多少なりともヲタクで無ければ為らないでしょう。
言い訳がましい所も、ヲタクっぽさが滲み出てますね。
>>95
私がそんな素直だと思います?
101太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:33 ID:SOqyq7xu
>>99
勘で言わないで下さい・・・
あの頃、余りにもアンチが湧いたから
隔離スレを立てようか、みたいな話にもなったじゃないですか。
結局立てられたのはずっと後ですけど・・・
別に貴方の間違いを言及するつもりはありませんが・・・
102拙速のアラン:04/04/02 23:33 ID:esa8EtOI
我もヲタなり、彼もヲタなり。
>>98
しかし秋水や桜花の武装錬金に比べると
サンライトやバルスカの方が遙かにかっこいいぞw
2巻買ったけど、印刷薄いね・・・・・・
俺が行った本屋(個人経営)では、入り口に「武装錬金2巻発売」って張り紙がしてあった。
んで、1巻と違って平積みで、横にあったミスフルよりも高さが低かった。
売れてるのか入荷数がミスフルより少ないのかはわからんけど。
売れてるよな?売れてると思いたい・・・
>>101
ログとってアルヨ
基本的にあの頃が一番アンチが少なかった時だ…(変なコテはいたが)
”し”が錬金アンチになる前だよ
で、錬金スレは閉鎖的だとか言われてた時だ
過去ログ倉庫が無いのを言い事に好き勝手言ってるね。
>>104
俺は錬金より一緒に買ったデスノの方が印刷薄かった・・・
馬鹿言うな、サムライXだぞサムライX。
おまけに御前だ、しゃべるし。
攻撃時に槍が開いたり閉じたりしてる事に単行本読むまで気付かなかったし
説明臭くなるの嫌だからなるべく描写で伝えようとしてるのはわかるけど
もう少しバトルに解説付けた方がいい気がする
誰が解説キャラに成り下がるかって問題が生まれるけど
錬金スレが閉鎖的とか言ってんのはほとんどが同じ奴だろ
未だにたまに紛れ込んで言うじゃん
>>109
そこで御前ですよ<解説キャラ
>>107
そうなの?
あたりはずれがあるんだね。2巻
>>104

アマゾンランクでは、デスノが35位で錬金が40位。
カンナデが4000位(うろ覚え)ぐらいで、他の新連載陣は30000ちょっとぐらいだったよ。
>>109
斗貴子さんは、ある意味今でも解説担当だぞ
116太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:38 ID:SOqyq7xu
>>105
閉鎖的と言われるよりも、
アンチに大して物凄い排他的になってた時期でしょう。
それに「し」以前は所々で小競り合いが演じられてましたよ。
一番マッタリとしていたのは10話ぐらいまでですよ。
>>111
ヤヴェ……ツボに入った
デスノ売れてんの?
なかなか購買意欲をそそる表紙だけど
119太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:39 ID:SOqyq7xu
>>106
私的には当時のURLさえあれば
ログを破棄していないのですぐ確認出来るのですがねぇ・・・
小畑ブランドは今が一番旬だし。
>>91
戦略、かけひきと言っても「一人が囮になって」とか、ごくありふれたものばかりだから
一番納得の行かなかったのは桜花戦で
姉弟に正体バレた→でもその回であっさり姉弟もカズキ達に正体バラす(上手く使えばもっと面白くできたのに)
篭手の能力が不明で斗貴子若干ためらう→実は弟を助けるためのもので武器でも何でもなかった

あれを読んだ時に思いっきり肩透かしを食らった気分になった・・・
122拙速のアラン:04/04/02 23:40 ID:esa8EtOI
>>111
お気に入りに追加です。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 23:40 ID:Tvji/0Wf
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

早急にもちつくがよい

アマゾンなんかのランキングを真に受けるのはどうかと思うが
デスノは新連載の勝ち組
もうまぶしすぎて見えない
>>111
ワラタ
127太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:42 ID:SOqyq7xu
>>121
そういった部分が確かに少し稚拙ですね。
アドバンテージを即使ってしまったのには、
確かに驚きました。能力にも戦略的に用いられるのが少ないから
そういった部分を描写するのが辛いのかもしれませんが、
とはいえ工夫が足りませんね。
個人的にデスノは好きだがライバル視してる
感情移入してる一人称的な作品は錬金って感じ・・・
>>116
アンチが大量に湧いたのは初回〜3,4話目くらい

パピ戦の直後、一行感想スレで錬金ファソを装った荒らしが大暴れ
→ちょっとしたアンチが、本スレに降臨
→数人が一行感想スレに、文句付けに行く→大量発生 だぞ?

ちなみに”し”は当初、コテを名乗ってただけで、全くマトモな奴だった
二回目のアンチ大量発生で、頭に血が上った香具師が壮絶な”し”叩きした所でアンチに転職
>>128

デスノ様がライバルだなんて…(つД`)
ライバルは銀魂クンですよ…
確かに早坂編・・・というより太細との戦いあたりは薄かったな。
アドバンテージありながら正体出すの早すぎた。

鷲尾はページ数かけて良かったんだが・・・人気なかったのが不思議。
>>130
それは少し志が低すぎるヨ・・・。
やはりデスノにしておこう。
会社帰りに駅の周りの本屋3件回ったけど
全部売り切れてたので、新宿出て紀伊国屋で買ってきた。
新刊コーナーに錬金デスノが2山、ミスフル1山テニプリ6山ってふざけた状態だったw
まあ紀伊国屋はでかいボーイズラブコーナーがあるくらいなんで
客筋に腐女子が多いんだろう。
つーか店員が腐女子かw

レジ裏に錬金テニプリデスノのルストックが腐るほどあり。
どうも取次が漫画専門店中心に配本したっぽいね。

割と重要な話かもしれんが銀魂はストック含め1冊もなかった。
134太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:48 ID:SOqyq7xu
>>129
アンチスレが設立された辺りの方が凄かったですよ。
ただあの頃は作品叩きというより、信者叩きが凄まじかった頃ですけど。
何にせよ鷲尾戦の不平不満の荒らしは
アンチ的な意見そのもの。というかログ取ってあるなら
URL出してくれませんか?ログ破棄してないのでアドレスさえあればいいんですが・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 23:50 ID:Tvji/0Wf
>>133
5CHもそういう状況で売上が低かったのかもな。
あのコミック売上は絶対配本が原因だろうな
正直どの分野でもアンチがいなくなった時が最後だよ。
アンチが大量にいるって事は、それだけ注目されてるし
心に残るものがあるって意味だから。
137&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 23:52 ID:XSxm5cT1
>>133
会社帰りってことはスーツ姿??

少年コミックス買うの恥ずかしいだろうに・・・
>>111
なにげに既視感があると思ったら結構前に絵板にあったやつだろ?

それはそうと>>1新スレ('A`)鬱!!
だ〜か〜ら〜〜、その信者叩きが凄かった時期が、二回目のアンチ大量発生時だ
ちなみにそのアンチスレは2スレ目、1スレ目がdat落ちしたまま次スレがその時まで立っていなかったので
アンチを誘導しようと立てたんだよ。

一番酷かったのはどう考えても、一話〜
今の、少年守護神スレみたいな感じで、マトモな話はできず
アンチとエロゲのパクリ言う香具師しかおらんかった…
140太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:53 ID:SOqyq7xu
>>136
それもそうですね。
そして最近はアンチがすっかり・・・
>>136
うむ。その通り!
ヲタ系は特に
なんかこのスレ、打ち切りに立ち向かおうと必死に団結してるな。
当初糞コテだったリクソンやらみんな。
ああ、これぞリアル少年漫画。和月、おまいはこんなに愛されてるんだぞ。
だからもっとがんがれよ。
コミクス買ったけどやっぱパピヨン様は蝶サイコーだな。
143太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 23:55 ID:SOqyq7xu
>>139
アンチスレの2スレ目が立ったのは、
パピヨン覚醒してからずっと後ですよ。もう支離滅裂ですね。
信者:アンチ=7:3くらいの割合の作品が真に見込みある作品だよ。
アンチばっかりのは純粋に糞ってことだしアンチが多けりゃ良いってもんじゃない
>>136
アンチもアンチ行為を働くために呼んできてくれてる訳だ
モタリケにマジレスるのもアレだが
新宿書店でエロ漫画買うときの方が256倍ぐらい恥ずかしいよ。
>>145
呼んで→読んで
○ ̄_
>>142
どこをどうみたら陸遜と団結してんだよ。



・・・いるな、寄り添ってるヤツが。
そんな現状でもモタは浮いている。
てかさぁ、鷲尾戦の「弾けろ!オレの武装錬金!」のシーンなんだけど、
あれじゃあカズキの腕が弾け飛んじまうんじゃないの?あれ+バルスカなら
まだ分かるんだけど。
>>121
いや、俺が言ってるのはそこまで戦略らしい戦略じゃなくて、例えば
・上空に鷲尾&パピ→槍投げ→避けられた→布に斗貴子さんくるまってた→バルスカ
・蛙井、大ジャンプで闇空に紛れて逃走→飾り布を光らせて照らしだす
とかそのくらいの戦略。
前者は攻爵が「布にからまって攻めいるとは」とか軽く解説してくれたけど、
後者はそもそも闇空に紛れたってわかる表現が「フッ…」って効果音だけで読者に伝わりにくい。
カズキに「闇に紛れて…ッ!?…なら!」とか一言くらい言わせれば
初期カズキも特攻だけなわけじゃない、って少しは印象に残ると思う。
>>143
だから、そう言ってんじゃん…>>129-139読んでくれよ?
二回目の大量発生がパピ戦直後で、それで湧いたアンチを誘導する為に2スレ目立てたって
今のところ錬金は信者6、アンチ4か五分五分ってところかなあ
微妙なとこだね
陸遜はちょっと発言が痛すぎるからなぁ・・・
そういやW武装錬金の時は飾り布かなり短くなってるのな…
糞コテ相手にそこまで必死になるなよ。
あぼーんしている人もいるんだしレスアンカーつけられると正直迷惑なんだが。
156太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:00 ID:bZ/jw7hr
>>151
だからその大量発生の時期が「直後」じゃないんですって。
パピ戦直後から人が増えてきて、
そこでスレ間でも「最近厨ばっかでuze」みたいな意見と
他スレにまでパピ語使う人が現れ、物凄い混乱になったんじゃないですか。
その時はパピ戦よりずっと後ですよ。
・・・しかし埒が明かないですね・・・・
>104
色々あってやっと漫画読める時間できたから
ビニール破って開いたら妙に荒かった>錬金の印刷
デスノはきれいに刷れてたのに・・・_| ̄|○
武装錬金を使いすぎると、使用者もホムンクルスになってしまうとか
そういう負の設定も入れたらよかったのに。
159太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:02 ID:bZ/jw7hr
>>148
団結というより、
私が必死になり打ち切り回避運動を喚起してるだけですからね・・・
まぁ>>142氏が言いたかったのは
「打ち切り回避したい」という方向性に向かって
大体の人の心が動いてる・・・といった事を言いたかったんでしょう。
>>150
そういうのって戦術もしくは戦法だと思う。
戦略ってのは前回〜今回みたいにいつ攻め込むか、
あとブラボー以外戻って迎撃するとか大局的なものだと思う。
>>ID:RDpqs3Je
俺の記憶が正しければ、確かにお前が正しい
だが、陸遜を相手にするのは止めてくれ、無駄レスが…
今の流れで確信した

    陸遜=し

イタさがそっくり
>>155 >>161
スマンカッタ
164太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:06 ID:bZ/jw7hr
>>162
前もそんな事言ってる人いましたね・・・
私自身が痛いとか言われるのは構いませんが、
他人と混同されるのだけは快くないので
はっきりと言っておきますが、別人です。
>>160
あ、そうだ戦法や戦術だ
自分でも戦略って言葉に違和感あったけど他にいい言葉が思いつかなかった
ボケてんな俺

ちなみに他の戦術だと
・イバラにバルスカが絡め取られて使えない→バルスカ解除→肉弾攻撃
とか
>162
煽るのもやめとき
激しく「喋る御前ぬいぐるみ」が欲しいので
早く武装錬金がアニメ化されてグッズが発売される状態にまでなってもらいたいのだが
>>150
なるほど
そういった部分は戦略というより単なる演出の一要素としてしか見てなかったです、スマン(´д`;)
>>167
しゃべらなくくてもいいけど
御前のぬいぐるみは欲しい(;´Д`)
最近パピヨンと斗貴子さんフィギュアを作り始めている
和月先生に勝るとも劣らないオタな俺…
171太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:10 ID:bZ/jw7hr
>>167
そうなる為には、
ここの住民の八割が「昔の錬金は良かった」なんて事を言うぐらい
錬金の内容が革新的に変わらない限り無理でしょうね。
少なくとも今のクオリティーのまま、
アニメ化する事は絶対不可能でしょう。
子供受けを狙わない限り、ジャンプでそこまで人気を得るのは不可能です。
荒れてるなあ一人のせいで。

早くブラボー出てくれないかな。
3巻〜
「武装錬金のエンゼル御前はウザカワイイ」スレ立てていい?
>>173
スレの乱立は控えませう
>>173
御前さまはブサカワイイんだよぅ(・∀・)
陸遜、確かに書いている事うざくなってきたな。
こんな、存続がどうなるかすらわからない時に
アニメ化するための条件とか言うなよ。むかつくから。
どっちかっつーと斗貴子さん人形の方が欲しいな
>>162
違う。
例の人は名無しで潜伏してます。
>>173
それは多分萌えスレのネタだな…

あ〜〜〜胸を押したらウザイセリフしゃべりながらワキワキ動く御前人形が欲しいィィィイイイ!!
181太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:14 ID:bZ/jw7hr
>>176
アニメ化を希望している人に
今のままじゃ無理なんですよ、と言っただけなんですが。
ちゃんと人のレスを読んでから「うざくなって」下さいね。
どっかに書いてあった、しゃべる御前様めざまし時計も捨てがたい…
スマンが陸遜はかなりまともな事いってると思うが?
ここまで錬金を考えてるコテは週漫板にはいないと思ったのは俺だけ?

とりあえず鷲尾編で反省したんなら反省した結果を見せてほしいんだけどな
早坂編では生かされてなかった気がする
ワンダーグーで2巻を買ってきたんだが、錬金の扱いがかなり良かったよ。
平積みの新刊コーナー正面の壁に、一押し新刊用の平立て棚があるんだが、
上から

DB完全版と偏屈伝
武装錬金       ←
バカボンド
ハガレン

とこんな感じ。
デスノやミスフルは普通の平積み欄でした。
ちなみに銀魂は既刊本コーナーにひっそりと3冊だけ平積み(つД`)

ちなみにツタヤも見てきたけど、デスノが圧倒的に売れてて、錬金は2番目の減り具合でした。
わけのわからん奴のおかげでまともに話が出来ないな。
2巻の各地での売れ行き見に来たのに。
>>181

とりあえずAAは止めれ。
二巻の売れ行きが割と好調なのはやはりパピヨン人気のおかげかな
188&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 00:18 ID:wafqK6bY
>>146
イイトシしてエロ漫画かYOw
大阪は明日発売かなぁ?
190太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:19 ID:bZ/jw7hr
>>183
まぁ私が錬金の事を思ってるのは
大体の人も理解してるでしょうが、
私が叩かれてる理由は、私のレスに行き過ぎた揶揄が
多い点でしょうね。聞き分けの悪い人を
諭そうとすると、つい変な言い方になってしまうので。
>>181
いやお前は元からウザいだろ。
そういうセリフはまず糞コテやめてから吐いてくれや
192太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:20 ID:bZ/jw7hr
>>186
登場した時にしか使わないから大丈夫ですよ。
モタリケ、ごんちゃんと同格だな。
デスノと錬金が隣同士に並べられていた、若干錬金優勢。
銀魂は少し探したが確認できなかった
テニスとやらは全く未調査

ちなみに大阪、西中島南方。
>>181
アニメなんて演出とキャラの動きでかなり違ってくるから、
そう「無理」とは言い切れない。
マンガだと動かないからダメなのであって、実際動けばそれなりに
見られるものになる可能性も結構ある。
>>193
ある意味、それは連中に失礼かもしれんぞ?
197太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:22 ID:bZ/jw7hr
>>191
読解力が無い方ですね・・・
>>181氏も私の言った事を少し容認してくれた様なのに
他人が下手に首を突っ込むのはみっともないですよ。
私を「糞コテ」と言いたいなら
人のレスに縋らず、自分自身でしっかりと喧嘩吹っ掛けましょう。
しかしココでも結構言われてるけど印刷が悪過ぎ。
インクが乾く前に重ねちゃったらかすれました、みたいな感じ。
全部ではないが、かなりの部分で黒がちゃんと乗ってない。
ひどいのはトーンがかすれてしまってるページまであること。
特に第9話、10話、15話あたりがひどい。
これ明らかに印刷会社のヘマだろ。

1巻(初版)と比べてみたがやはり明らかに劣ってる。
銀魂と比べてもやっぱり劣ってる。つーか印刷所が違うが。
>>181氏てお前じゃんw
>>154
エネルギーの象徴たる飾り布が短い、というのが
それだけW武装錬金はきつい、ということを考えての描写だったら
大したものだなぁ
201太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:25 ID:bZ/jw7hr
取り敢えず単行本の売り上げで行けば

テニス>>>ミスフル>錬金≧デスノ>>銀魂

でしょうね。ただこれは予想の範囲なので、
錬金がミスフルを越える場合とデスノが錬金を越える場合があります。
前者は10万部弱差がありますので、恐らく不可能でしょうが
後者は割と危ういかもしれません。小畑先生の影響力は凄いですからね・・・
>>197

       /巛_《__《_||_》_》__》__》__》__》ヽ、
      /彡/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ヽミヽ、
      /彡/,,,,,,,   :::::::  ,,,,,,,       ヽミヽ、
     //  ━━━┛ヽソ┗━━━    \ミl     
    /|   ((( ___> <___ )))    |ミミ   >> あれ?>>陸孫さん   
   彡 |    = -==・=-/| ̄|ヽ-=・==- =    |ミミ    俺はあんたの“毛”先の隅々まで“否定”してるぜ?   
   //      ̄ ̄   ,__,   ̄ ̄        |ミミ、  
   彡/      ..  (●ii;;:ii●)          ヽミミ
   彡(                          )\
   /l;;::    ..     -<二二>-         ;;;;lミミ
   彡ヽ;;::       ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: /        ;;/ミミ
    彡ヽ;;;:::   ::::::::::::::      ;;;    ;;;;/ミミ
    /ミ|丶;;    ::::        ;;;;;   /|ミ\
     川|;;;;;;\                /;;;;;;|川
      |;;;;;;;;;; \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;|

>>198
もしかして、評判いいから急きょ刷り部数を増やしたため・・・
という理由だったら、嬉しくもあり切なくもあり。
地方は遅れて5日になったりするというのに
明日まで買えとかいってる首都圏至上主義は
死んで仕舞えよ。
205太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:26 ID:bZ/jw7hr
>>199
あー・・・・失礼しました。
偉そうに言っておいて訂正するのも恥ずかしいので、
取り敢えず誰に対してレスアンカー付けたのかは
察して下さい。
206&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 00:26 ID:wafqK6bY
>>193
え?
陸損、頼むから単行本の発売日ぐらいコミクスの話してくれ。
お前が言った言わないなんてどうでもいい、だれも気にしてないんだよ。
>>202
ワロタw
自分は読解力がいいと思い込んで勝手に勘違いしてるんだな、リクソンは
>>183
おまい、分かってニーな
中途半端にまともなこと言って、中途半端にデムパで、煽られると必ず食いつき冷静さ失って痛いレス連発するからタチ悪いんだ
変なところがまともで悪気0、脊髄反射レス連発な所が問題なんだよ
陸遜は冷静になれ、とりあえず全レスにレス返そうとするのをまず止めろ
なんで、叩かれるのか考えれ、いつだってお前が正しい訳じゃないんだから、冷静なつもりで感情で物言ってだんだん支離滅裂で痛くなってってるのに気付けよ
210&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 00:27 ID:wafqK6bY
リクソンが♂か♀か気になるなぁ。

♀だったら萌えだろ?
211太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:28 ID:bZ/jw7hr
>>202
凄い、全否定ですか。
毛先まで否定されてはしょうがないですね・・・
だとしたらちゃんと、私のレスに対する答えを
はぐらかさずに答えて貰いたい物ですが。
良い良い、おもろい
もっとやってくれ
>>200
いや、多分和月はそのつもりで描いてたと思うぞ。
ただ和月は武装錬金では「文字に頼らず絵だけで伝える」事に
チャレンジしてるみたいだからなかなか気付かない。
そんくらい説明入れたって誰も「説明の多い駄漫画」なんて思わないのに…。
とりあえず陸遜さんは童貞なのかどうか教えて下さい

都内数店舗の売れ行きと在庫状況を見た限りでは、錬金はミスフルの1.5倍位刷って
今日時点で倍ぐらいの売れ行きですな。
つーことはカズキパワーうp or 元気 or ビンビンの時は飾り布が巨大化するで定説化してよろしいのか?

陸遜は登場時のみAA使うとかほざいてるがそんなに自己主張したがるのはどうかと思うが
217&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 00:30 ID:wafqK6bY
>>214
その前に♂なのかよ・・・
218太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:31 ID:bZ/jw7hr
>>209
私の悪気が0だと思ってたんですか・・・純粋ですね。
聞き分けの悪い人に対しては、
悪意に満ちたレスを常に付けているから
私はソコが原因で叩かれてるんですよ。
だから私と変な口論をしてる人達の
外から見れば>>183氏の様な有り難い感想も頂ける訳です。
自分達が過敏になりすぎているのにも、気付いて欲しいですね・・・
ええい、皆様もう止め止め!

ここは錬金のスレであって、リクソン氏について語るスレではないでしょう。

リクソン氏も本当に荒すつもりがないのだったら、
その証拠としてもう少し発言を控えていただけまいか。

改善が見られないようなら、荒らしと変わらないとみなしてスルーしますので。
亀レスでスマンが…
タレーランのコーヒー話は伊集院のラジオで知ったんじゃないかなと思う
まぁ、マジレスするとだ。
レスの内容やらキャラに関わらず、
出現してしばらくは5レスや10レスに一回は見かけるような
コテハンは大抵のスレではウザがられるよ。RPGと同じだよ。
最近エンカウント率高すぎるんだよお前は。
で、エネルギーを使い果たした時、カズキの心臓停止あぼ〜ん
とかだったら燃え!!
なんで、武装錬金の戦闘は駄目なのか。
俺が思うに、
・技が少ない為、どうしても最後は力比べだけになる。(例 鷲尾戦)
鷲尾戦で見ると最初はフラッシャー・着地など使っていたが、最後は結局エネルギー全開で終了。
・力比べだけならともかく個々の特徴を生かせてない。(例 秋水の日本刀・カズキの突撃槍)
日本刀は基本的に近距離向け、突撃槍は中距離(または遠距離からの突撃)向け。

スレの流れを変えてスマソorz
224太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:33 ID:bZ/jw7hr
>>219
それもそうですね・・・・
私も含め、微妙に熱くなってる方が多い様なので
場が落ち着くまでは引かせて頂きます。
しかしこういう場合、嬉しい売り方してる店の状況が書かれる事が多いからなあ。

うちの大学生協ではデスノ、ミスフル、亀、テニプリしか置いてなくて凹みますた(;´Д`)
>>201
いや多分、
テニス>デスノート>錬金=ミスフル(どっちが上かは微妙)>銀魂
でしょう
デスノートは後でかなり増刷される気もする
下剤飲んだらうんこでた
結局童貞なのかどうなのか教えてくれなかったよ(´・ω・`)
>>226
1週目の順位だとね。
>>218
>聞き分けの悪い人に対しては〜
何その言い方。
つまり自分の意見が正しいと信じ込んでそれを他人に押しつけてるって事だな。
自己中な野郎だ。
>>223

力任せでもいいけど、何か脇にいつもサポートしてくれるキャラ
とかがいたらいいな。必殺技が多彩なやつ。
そういえば、斗貴子さんにも必殺技がないな。
陸遜について存分に語れ!!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053103188/
>>213
そういう作者のマンガに対するある意味ひたむきというかまじめな姿勢は
けっこう評価したいと思うんですけど、
いかんせん成果に結びついていないところもあるようで、
なんとも惜しいですね。

でもいずれ作品として結実していくことを信じて応援。がんばれ!
234&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 00:37 ID:wafqK6bY
おいよ〜陸遜って♂なのかよ〜
オイ、脊髄反射でレスするなって言わなかったか?
それは、ただの自己厨です宣言だが…
錬金これから面白くなると信じてるyo!
日常会話でもあまり使えない横山光輝三国志スレより贈り物

「しょせんあんた達は時勢を嘆いているだけで何もできぬ意気地なしよ」
錬金スレ住民が打ち切り騒動にあわてている時に喚いているだけの香具師を見た時に
いや、おれから言わせてもらえば触るお前たちがおかしいぞ
陸遜だって完璧超人じゃねえんだからさ、痛いと思う所あるかもしれんが
それ以前にコテに対して耐性がないおまえ達も悪いぞ。
ごんちゃんなんてプリフェスレで慣れてしまって微笑ましいくらいだ
つーかごんちゃん叶スレこいよ、結構俺らさみしい。
>>233
作者も「錬金のギャグの見せ方」というのを少しずつ掴んできてるように見えるしね
一話と比べると随分すべらなくなっている

何だかネタが出てこなくて、苦肉の末頑張って作ってみたけどステージで滑る芸人を見てるような気に時々なる(つд`)
241太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:42 ID:bZ/jw7hr
>>226
ミスフルをひっくり返す事が可能ですかね?
10万部弱の差は、そう易々と覆す事は出来ませんよ。
単行本の売り上げが10万部以上、一気に伸びる事など
アニメ化するなどといったメディアミックス的な展開が為されてないと厳しいです。
しかし、デスノについては本当に何とも予想し難いですね。
もしかしたらミスフル毎錬金を抜く可能性も、やはり否めませんか・・・
ツタヤって本売ってる?レンタルビデオ屋じゃなかった?
>>223
和月自身、ライナーノーツでカズキは戦い方を習ってないので突進系しか出来ないと言ってるからね。
でもいきなり恐るべき戦いのセンス!!とかやられてもそれはそれでイヤだw

派手な必殺技はそろそろ欲しいかも。
突撃槍の口が開いてエネルギーの刃を飛ばすとか、サムライXからソニックブームが出るとかやれば小学生へアピールできそう。
最近だとトリッキーな軌道でカズキに襲い掛かったバルスカの描写はよかった。
>>242
ふつーに売ってる
錬金のギャグは普通に好きだがなー。笑うわけじゃないが、和む
今まで滑ったのはほとんどないと思うが
リクソンのレスって普通読まない。
だってコテだしAAあるし長文だし、パッと見絶対荒らしだと思うっしょ?
まずその姿勢を何とかしないといくらマトモな事言ってても叩かれるから。
>>242
ツタヤは元々は蔦谷書店という本屋さんなのだよ
>>245
ああ、それはスゲェ分かる…和むな
249太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:45 ID:bZ/jw7hr
>>240
今でも「錬金のギャグはつまらない」と
悪評が立っていますけど・・・
今週だって岡倉・六桝・カズキが去年の夏の思い出を
思い出すシーンだって、不条理ギャグをしたかったのか
何をしたかったのか意味の分からない、
非常に寒いギャグでした。
錬金風のギャグ、というと戦闘中の斗貴子さんとカズキとの会話の方が
それらしい気がしますね
カメハメ波系の衝撃波系必殺技とかはもう古くてうけないかな?
遠隔攻撃できる必殺技か、近距離攻撃ができる必殺技か
どっちでもいいけど、突進するだけの泥臭いやつよりは
絵になる必殺技がほしいな。ちょっと、錬金のバトルは
泥臭い気がする。
>>244>>247
即レスさんくす。
電車で一駅の所にあるけどビデオ屋だと思ってノーチェックでした
>>243
サムライXの特性が敵のエネルギーの受け流し(アース?)だけじゃなくて
受けたエネルギーを捨てずに蓄積してカウンター、とかできるようになると
なにか派手な新技がでてきそうですね。
昼には500いきそうだな
自分の記憶の中ですべったのは金城とカズキが戦った場面だな
あそこはギャグを入れずに全部シリアスでいった方がよかった気がする
255太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:48 ID:bZ/jw7hr
>>250
その内、新しい錬金戦士とか出てきて
物凄い必殺技とか出たりするでしょう。
続けば、の話ですが。
少なくともカズキ達ではそういった技は無いと思われます。
>>251
でも、今では言われる通り、レンタルCDで大当たりして
レンタル業>>>>本販売ってなってるから、割と大きい所じゃないと本売ってない…
257太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 00:53 ID:bZ/jw7hr
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く

そして、スレが止まった・・・・・
でもそのうち必殺技はでそうな気がする。
あと本体からの助っ人が1,2人
切られなければ・・・
必殺技は出るだろ…つうか出てくれ
トーハン明日まで集計なのか…
明後日入荷だよ
この先、主人公たち錬金の戦士側に新キャラが出たり
新必殺技が出たりするとなると、
敵側であるホムンクルスの方にも
なにかパワーアップ要素が欲しくなりますね。

なにがアイデアとしてあるだろう・・・。
>>256どうも
成程。結構大きいから多分あるとは思う
今日は運悪く2冊しか買えなかったので明日もう1冊探してみますわ。
堂々とウソかいてる奴がいるな。
TSUTAYAはもともと蔦屋って呉服屋さんです。
それが80年代のビデオレンタル店ブームの時に
カルチュア・コンビニエンス・クラブというレンタル店のチェーン始めて
これが大当たりして今に至っているのです。

書籍取り扱いはもともとおまけ程度。
>>261
よく言われてるのが、獣人型ハイブリッドホム
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 01:00 ID:82qUbKE6
肝心なこと書き忘れた。
だから未だにビデオレンタルのみで本置いてないTSUTAYAも多い。
>>263
スマンカッタ、近所に蔦屋書店っていう本屋が消防の頃からあったから勘違いしてた
一般的に初週は売り上げの60%という話を聞くけれど
今回は俺も含め打ち切り恐怖で65%位の人間は初週に買ってしまうと思われる。
…今回のでむしろ気にしなければならないのは
「初週の錬金の売り上げは過小評価しておかねばならない可能性がある」
という点ではないかと思うのだが…。
つまり、今週デスノとどっこいどっこいなら後の伸びでは劣るのだ!
つまり!comics売り上げで編集に異議申し立てるなら、一人二冊は必須ということだ…
俺は金がないからとりあえず明日買って来る…
268太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/03 01:02 ID:bZ/jw7hr
>>261
「最強ホムンクルスのコミューン」
みたいな少年漫画の王道的である
巨大な組織が在りますから大丈夫でしょう。
恐らく、街にいるのはLXE編で最後になるでしょうし、
これからは(続けば)どんどん遠征も始まると思われます。
>261
・動物に人ホムを寄生させたもの(小鳥から御前みたいな姿に、とか)
・カズキのように体内に核鉄を持ち、それが強化作用を起こしているホム
とか妄想。あんまりやるとスレ違っちゃうか
>>250
派手な必殺技も欲しいけど、戦術の幅の広がる技の方が欲しい。
和月はジョジョ読んでるみたいだけど、そこら辺の戦術とか見て学び取って欲しい。
とりあえず、再来週は休載みたいだが今までの連載順は遅筆という事で良いのか?

ジョジョと武装錬金を比べるなって言う非難は勘弁(つД`)
>267
打ち切りの危機ということは多くのファンが認識してると思うが、
トーハンでいつまで集計してるかまでは知らん人の方が多数と思われ。
三日目、四日目あたりで買う人も多そう。
入荷がその時期って報告も結構あるしナー
岸辺露伴は笑ったよ
つーことは錬金の世界は一巡したのか?
>>270
それをやると黒猫がハンタをパクった時みたく叩かれるのが目に浮かぶようだ……
2週目はコナンとか発売するしなぁ
明日までに買えそうな人は買ってくだはい。
秋水がエネルギー吸収
→アースの先には布が結んである
でカウンターじゃダメ?
>>275
合体攻撃っすね。
よく「遅筆だから後ろ」と言われますが
無論印刷会社が最初の方から印刷しているはずもなく。

原稿落としそうな作家は代原が用意されてますが
代原作品がジャンプの最初の方に載っていたらみっともないので
掲載順決める時の調整で真ん中から後ろに持ってきてるだけでち。

錬金の場合ほぼ一貫して後半掲載なので関係ないでつ。
まぁ、ジョジョみたいな複雑な奴じゃなくて
ちょっとした単純な戦術は欲すぃ

必殺技に元気玉みたいな、溜めが必要で使うチャンスがなかなか無いとか
>>275
無限に循環し続けそうだ…
なぜ、ジャジャン拳とか恐ろしく露骨なまねした冨樫は叩かれないんだろ?
黒猫以上なのに。
ハンタの内容にケチ付けると、後の攻撃が怖い…
282&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/03 01:13 ID:wafqK6bY
>>280
カスは氏ね
第10話の5P目

「俺は鷲尾を食い止める!」

連載時から気になってたが直ってねえ・・・
まだカズキは知らないハズだから「鷲型」だよな?

18話では「鷲のホムンクルスに〜」と言ってるからてっきり直すのかと思ってたのに。
黒猫は質もすごいが量もすごいぞ。
ハンタでなくてもまあ、他の作品の批判は控えめにした方がいいやね。
損にしかならない
>>275-276
相性のいい2人のラブラブ友情パワーか・・・
実現したら良くも悪くも話題になりそうですね。

というかカズキ、パピといい早坂姉弟といい
敵から味方からある意味モテモテ状態か。
>283
蝶野を捕まえて部屋で話すシーンがあったが、あの合間に聞いたと想像補完してる。
セーラームーンぐらい派手にしろとは言わないけど
武装錬金を発動させる時の絵ももっと派手にした方がいいと思う。
シルバースキン見たく衣装が変わるのはもはや違う漫画か。
>>273
黒猫みたいに、能力・構図etcをパクるんじゃなく
自分の能力を把握した戦いとかを上手く書いて欲しい。
桜花は逃げずにわざわざ近距離戦に付き合っているし、
秋水なんかは懐に潜り込んで戦った方が有利だろう、と言う事。
自分の能力を把握しきれていないから、
自分の有利な分野に持っていけない。
桜花は、遠くからの奇襲&連射でTQNの足止めしようとしてた挙句逃げ回ってなかったっけ?
>290
実力差で上手く立ち回れなかった、って感じだな。

しかしブラボーがどう戦うか想像がつかん。
いや金城戦で戦闘済みではあるんだが、
ブラボー流星脚みたいな技でどんなのを持ってくるかというのが…
>>290
そうだよな。
タンクの上から攻撃してちゃんと距離置いてた。
それを斗貴子さんが捨て身で来たんでしょ?
>>291
見たところ防御専用の武装錬金だし。
対金城戦では己の拳が武器だっていってよな。
ただ、金城はブラボー自身が雑魚言ってたから手抜きまくりだと思われるから
本当に武器持ってるかはわからんな。
>>293
武器・・・そこで武装錬金「ブラ棒」の出番ですよ
あれ?斗貴子さんの携帯がaz-webからG-Phoneに変わってる。
>>290
あれは、足止めではなく途中まで本気でやってて
斗貴子さんの猛攻を受けて退却ってとこだろ。
>>292
あの距離だとやはり近距離の武装錬金だと届く可能性がある。
俺は、遠距離から翻弄される斗貴子さんが見たかった。
無論、翻弄されるだけでなく遠距離対応の戦闘をして欲しかった。

俺って端から見ると、必死なDQNだな。(´・ω・`)

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080923259.jpg
>>296
自分で反論しててなんだが、
いんや、そーでもないでしょ
>俺って端から見ると、必死なDQNだな。(´・ω・`)
>>297
マ、マジディスカーーーー!!!?
>>297
せめて文字の色くらい合わせなきゃ。
それと、2日前にやるべきだったな。
>297
フォント違う、フォント違うよー!(つД`)
冷静に考えて時期的におかしい。
さようなら・・なんてふつー使うか?
2巻39ページ2コマめ、
>動物型や 動物型は 単なる化物だが

誤植が直ってないよ和月、、、orz
>>303
でも、一応あのコメントは本物(他のマンガの)だったと思う。
何だったかは忘れたが
おまいらただいま、おつかれさん。今日トーハン店で3冊買ってきたよ。
そのうち1冊は地方の友人に明日届ける用に、1冊は妹にやった。
今隣の部屋からゲタゲタ笑う声がするがまあよしとする。
いつもだったら志ねを連呼しながら壁を蹴りまくるところだが。
>>306
おにいちゃんちょっと嬉しそうだな
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/

こんな人もいたw
既出ならゴメン
>309
お、更新されてるな。
2巻ネタに関しては未出の筈だ。
>>306
GJ!!

ただ、鬼姉を持つ身として言うと

年下の妹(弟)には優しくしてやれ…つД`)
311309:04/04/03 02:04 ID:769y2NbG
レスした時点ではまだ読んでなかったんだが…

 猛 者 !
>>306
GJ!
>>308のサイトのやつ







蝶・サイコー
背表紙のパピヨンがずらりと並んだ様はまさに圧巻
>>308のサイトの中の人
今日から正式に戦士と呼ばせてもらう
実にブラボーだ。
>>296
ま、有効射程20mくらいの武装錬金なんだろ。
実際、動くターゲットなんか洋弓でもそのくらいが限界だし。
>310
いやあ、俺の妹町内でも5本の指に入るほどの萎妹だから。
ピアスいっぱいだから。

しかし渋谷のY下書店、錬金軽くプッシュなのかね?
出入り口の目立つところにどばっと並んでた。あれなら多少の漢買いしても
新刊難民はないよな。
>>308
リンク先、

激 し く ワ ラ タ。

猛者だこの人。間違いなく。

そしてそこまでさせるパピ&ワッキーって罪作り。
俺、1冊しか買ってないからあと1冊買おうかな…
実は日販(トーハンの次にでかい取次)が錬金押してたりしてな。
そんなことあったら面白い。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 02:16 ID:HWIZ1+0i
おまえら…
>>308
さすがはあの橘をレビューし続けた猛者。
覇気が違うな。
>>308
ついついお気に入りに登録しちまったぜw
漫画板の書店員スレの報告ではデスノート>錬金>銀魂らしい。
銀魂は配本が少なくて完売しているところが結構あるみたい。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 02:23 ID:HWIZ1+0i
サラブレとか5chとかカンナデの売り上げはどれくらいだろ?
ごめん、またあげちゃった。
>> 316
経験者から言わせてもらうと、動いてても20mは短すぎるぞ。
しかも連打しているしな。
なんか2巻の評判悪いな・・・
結構面白かったのに

コミックで見ると俺的には鷲尾とかちょうどいい量だった
てことは3巻とかは展開速杉+バトル短杉で物足りなくなるなあ・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 03:52 ID:8qkAMICk
なんでやねん! \(゜□゜)
バイトから帰ってきたよ。

みんな!錬金術がアマゾンでデスノに勝ったぞ!
コナンとDBは仕方ないとしてものすごい快挙だ!
ちょっとまて、ペニプリにも勝ってる!すげー
うpしてくれ
アマゾンのランキングは瞬間最大風速みたいなもんだからな。
表紙が恥ずかしくて書店で買いにくい本はアマゾンで売れるセオリー
>>335
さんくす

通販でもなんでもいいから今は売れてくれれば・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 04:50 ID:cfSbZNKr
>>331
アマゾンはな・・・
むしろ本屋で買う事を誇りにすら思えるあの小畑の表紙絵とアマゾンで買ったというのは
しかも一巻なわけで微妙に意味不明な文章だなおれ
スティールボールランのスレに貼ってあった
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_000089.jpg
340ごんちゃん:04/04/03 05:29 ID:5yBydlLX
美輝たん・・(´Д`;)ハアハア
341ごんちゃん:04/04/03 05:45 ID:5yBydlLX
漏れはこのマンガ終わってもいいけどね。
なんか輪月自身描いてて楽しくないだろうし
そういうのこっちにも伝わってくるよ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 05:55 ID:cfSbZNKr
2巻読破完了
悪いけどここで明暗は分かれたね
ただ蝶野戦省略に関してはアレで良かったと思う
しかし和月、なんか2ちゃん見てそうな雰囲気だな
和月自身が走らんけど足とか黒崎経由でこんなんありましたぜとか聞いてそうだ
ブン投げも見てそうだ

和月よ、アンケ恒星とコミック買い捲り作戦で存命して嬉しいか?
脳内ソースで作者に語りかけられる藻前って凄いな
和月よ、しかし折れはむしろお前が2ちゃん見てることを評価するぞ
それだけ意見を取り入れようと必死なのだからな

錬金は子存知のように信者商売方の典型的漫画だがそのことを良く弁えている
次のジャンプあとがきにちゃんと暴露するように
ここは和月に語りかけるスレですよ?
和月よ、痩せろよ。
るろ剣、西部のやつは嫌いだったが
これは好きだった。
終わってもまた同じようなの書いてくれよ、デブ。
スレもレスが300突破したっていうのに。
2巻まだお家にやってこない
>ID:cfSbZNKr
独壇場ですね
漏れもデス・ノートと錬金どっちを買うか悩んだが、錬金を購入。
後でデスも買おうと思うがあるかな?(フェアやるくらいだからな)
で、ワッキー(観てますか?)ってジョジョ読んでたんですね。
しかしカズキって、あの有名漫画家のファンだったなんて・・・・・
仙台へ行って、先生にあったら間違いなく本にされるとも知らずに・・・
>>308
ブ会の人のはじおにレビューといい、錬金サポーターにはこういうのばっかりかいw
しかしまあ、単行本がこれだけ売れてりゃ打ち切り回避
もしくはSBR第二部と入れ替わりで第一部完
第二部は秋とかだな。
だったらいいね……
>353
トーハンランキングも出てないのにそれは楽観視が過ぎると思われ。
最もそれの結果が良くてもアンケが悪けりゃ不安は拭えないけど。
畜生、頼むぜ編集部!(つД`)
売上グロスが大事(集英社にとって)なんであって
トーハンランキングなんて気にしてもしょうがないよ。
第二版はいつ出るかチェックしたほうがよかんべ。
アンケート出しなさいってこった。
デスノが錬金並かそれ以上に刷られて錬金と同等以上に売れてるっぽい…
359ごんちゃん:04/04/03 09:20 ID:5yBydlLX
軍のお偉方には手を打ったが
キミに対しては容赦しないからな
>358
とりあえず俺の本屋では錬金の二倍ぐらい入荷したよ。
361ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/03 09:36 ID:6yQQN9uu
(;´Д`)ハァハァ ああ おもしれぇな。錬金2巻はっ!! ホッカルさんも
購入しておいたからな。
アンケートも出したし これで打ち切りくらったら
知らんぞw
よくやったザーメン
いま錬金、あまぞんのベストセラーで13位だよっ
あがってきてる
初版以降に誤植が直ること無いの?
ある。
>>365
1巻は3版か4版で直ってるらしい。
1巻の誤植教えて。確認してみる。
>>368
キャラ紹介のニシキヘビ→キングコブラになってるっぽい。
あとは知らない。
バイブレーヤー→バイプレーヤー
とりあえず錬金2巻買っといた、おまけページ熱いね。
来週はアンケも出すつもり。アンケ出すのってアオン以来だな。
まあ和月は道元と付き合いあるみたいだから応援するよ。
鷲尾の最期のイメージはやっぱりワムウなんだろうなー
>今回のジャンプコミックで事前に注目していたのは『武装錬金(2)』(和月伸宏)と『DEATH NOTE(1)』(小畑健)。
>両方とも大体予想通りの売れ行き。好調。全然足りなかったのは『銀魂(1)』(空知英秋)。
>他店と『DEATH NOTE(1)』とバーターして確保しました。
>『DEATH NOTE』と『銀魂』は女の子に人気。

なんていうのがネットで書かれてたけど。
オナノコがデスノート買ってたポ
錬金もかわいいコに買われて欲しいポ
>>375
コラだって気づけよ・・・
>375
心臓に悪いからやめてくれ
鼻血。
アマゾンの本ランキングを間違ってみたら「週間私のお兄ちゃん」とやらが
2位に入ってた・・・。

ロリ大杉_| ̄|○
某駅前の書店での売上ランキングは1位2位がドラゴンボールで3位に練金だった。
他は4位がテニスで5位にデスノだった。

ただ、一店舗での売上だからあんま意味ないけど。
>>375
分かっててコピペしてんだろ?

激しくガイシュツ。ネタにしてもツマンネ
まだ打ち切り確定したわけじゃないのに掲載順がヤバいというだけでこのスレの勢い。
やはり錬金の注目度は尋常じゃないな。
一般世間じゃ空気漫画だけどね(つД`)
ウチの近くの駅前書店では
新刊置き場に1巻といっしょに3山(1巻1山+2巻2山)置いてあった
>>375
明らかにコメント部分と他の部分の色違うだろ
>382
一般世間ってのは何が基準なんだ
>>385
2ch見てなくてアンケ出すような純粋な香具師ら
>>383
お前は俺か?
ウチの近くの駅前本屋にはデスノート無かった。
いま>>308のサイト見た。コミックス15冊・・・。
3冊買って満足した俺は戦士にはなれないらしい。

>>308の掲示板でも錬金は好評のようでちょいうれし。
他にもこんな一般人に錬金薦めてくれる猛者サイトないかな。
こういった戦士はたまにしかいないし
通常1冊以上買えばGJ!だと思う。
ましてや3冊だったら蝶GJ!だと思う。
あまりびっくりさせないでほしい。
>>389

>>308のサイトの人ぐらいになるともはや戦士長クラスということですね。
ごめんなさい・・・・一冊しか買ってません・・・・
だってさ!お金ないしさ!

デスノも一緒に買った・・・すまん
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 13:14 ID:cfSbZNKr
単行本にもアンケ入れたらいいのにな
メールでアンケできるようにすればいいのに。
ビームに付いてる直接作者の下へ届けますみたいなやつ
正直ジャンプのアンケでは要望が届かない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 13:29 ID:C5eZVxDm
>395
ゆで卵に塩コショウふって食べて良いですか?
意味がわからない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 13:31 ID:C5eZVxDm
>395

ゴメン…君のことが好きになっちゃった
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 13:39 ID:C5eZVxDm
>395


もう会えないのかな…(;;
>>392
ごめんも何もそれが普通だろ。悪いとは言わんが何冊も買うほうが変。
>>395はコミックビームでやってる作者に直接送られる方式。
ってこと?

いや俺はコミックビーム読んだこと一回もないけど
少年漫画板的にはビーム→コミックビームとしか考えられない。
>>396
あんたギャグ漫画家になれ。応援するぞ。
>>308のサイト蝶サイコー
背表紙のパピに圧倒・・・
自分もう1冊買いそうだ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 14:33 ID:8vZkevJ3
コスプレ板で大人気なパピヨン。


【武装】蝶野攻爵をやる奴はおらんのか?【錬金】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1067391110/l50


新コスチュームになった時期あたりからコス大増殖。
俺は印刷が薄いのを買ってしまったので後日買いなおします
つーか15冊って・・・ww紙クラスだな
しかしコレで存命したとして、ずっとこの調子でいくのか・・・
>>406
切られるとしても最後にコミックス売上で良い成績をのこして
ぼーんと花火あげたいから〜
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 14:52 ID:8vZkevJ3
2巻は平積みにすると凄いインパクトだ・・・。


気が弱い人は買えないかも。
そういや近所のファミリーブック行ったら武装錬金とDEATHNOTEが
隣同士でふたつとも目立つところにおいてあったな・・

DEATHNOTEのほうが売れてたけど。・゚・(ノД`)
うちの近所のファミリーブックでは1番手前に武装錬金、その奥にデスノートがそれぞれ平積みされてた。
デスノートの方が売れてた気もするが武装錬金の方を手前に堂々と置いてくれたその店がちょっと好きになった(・∀・)
411名無しさんの次レスにご期待下さい
小畑と和月が師弟関係ってのを知ってんのカナ?
さすがに総合的にはデスノの方が売れるだろうけど>碁で2500万部